1 :
エリート街道さん:
中央ってすごすぎる
最近中央うざい
3 :
エリート街道さん:04/10/04 17:20:19 ID:oQhO8WaZ
業界きっての国際派らしい
4 :
エリート街道さん:04/10/04 17:20:55 ID:8xe0fHh1
5 :
エリート街道さん:04/10/04 17:23:41 ID:oQhO8WaZ
とうとう中央大学の逆襲が始まった、という本はいい本らしいね
>>5 持ってるよ。
でも、内容はイマイチ熱いものが伝わってこないな。
7 :
エリート街道さん:04/10/04 18:30:02 ID:7GyFBc2Y
>6
たぶん読解力の問題だと思う
早稲田系のちょうちん記事よりずっと実証的で、内容はしっかりしていると思う
8 :
エリート街道さん:04/10/04 18:31:40 ID:mtnihHPD
そこの出版社って
和田工作員の巣窟なのによく出版されたね?
9 :
エリート街道さん:04/10/04 18:31:41 ID:t7mL9jM+
■弁理士論文試験 合格者数 (2004/10/4 特許庁)
1.東京大 50 13.筑波大 14 24.都立大 7 34.成蹊大 4
1.早稲田 50 13.日本大 14 26.農工大 6 34.電気大 4
3.京都大 49 15.同志社 13 26.名工大 6 34.関学大 4
4.東工大 37 16.大府大 12 26.京工繊 6
5.大阪大 29 17.北海道 11 26.青学大 6
6.慶応大 27 18.広島大 10 26.上智大 6
7.東北大 20 19.千葉大 9 31.横国大 5
8.名古屋 17 19.電通大 9 31.芝工大 5
8.明治大 17 19.立命館 9 31.津田塾 5
8.理科大 17 19.関西大 9 34.金沢大 4
11.神戸大 15 23.岡山大 8 34.岐阜大 4
11.中央大 15 24.九州大 7 34.大市大 4
会計士というと司法書士の次にうだつの上がらない人達ですか
会計士ってけっこうすごいんだろ?
12 :
エリート街道さん:04/10/04 18:48:54 ID:uR5HelUQ
>>11 すごいだろ。
東大生だって受験してるし。
13 :
エリート街道さん:04/10/05 00:54:15 ID:dHclenIj
いつもながら中大卒って、ぱっと見は中卒に見えるんだよな
話してる時も中退に聞こえるし
14 :
エリート街道さん:04/10/05 00:56:50 ID:bjih/NVR
中大中退カンチューハイ
早口で10回いってみ。無理だから。
15 :
エリート街道さん:04/10/05 01:16:31 ID:0Pwz9Uz1
>>13 俺もそう聞こえたことアルW
>>11 すごくないって!
時間があるやつしか受からない傾向はあるが。
慶応の出身者もびっくりするくらい群れるよね。
16 :
エリート街道さん:04/10/05 19:17:12 ID:RpBTP06l
「私は中(央)卒なんですが・・・」
「それはそれは、今の地位になられるまで、それは並々ならぬご努力されたんですねえ」
「ええ、苦労いたしました」
て、スムーズに会話が成り立ちますね。どちらにとっても。
17 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/05 19:51:38 ID:jHXb+HNn
中央大学って「実力派」という感じで、いいですね。赤門に対して白門でしたっけ?
18 :
エリート街道さん:04/10/05 20:14:15 ID:J3mjY3DT
会計士協会の会長って実力関係ないし
むしろ暇人のやることだし
>>15 >>19 負け惜しみ・・・プッ
残念だったね、公認会計士不合格君。プゲラ
21 :
エリート街道さん:04/10/05 21:40:56 ID:/rq32wIY
日本人としてはじめて国際会計士連盟会長を務めたらしい
毎回思うんだが、他人の実績を認めず大したことねえよ、とか言ってる香具師
に限って自分はその資格なりタイトルなりを持ってなかったりする・・・。
23 :
エリート街道さん:04/10/05 22:13:40 ID:ac9+9hzr
>>20 そんな試験不合格な分けないだろうW!?
慶応の人間は社会で思ったより群れないが、ここの出身者は
本当に仲が良いね!
>>20 悲しいなあ君は
そんな事も知らないようじゃモグリだよ
そうだ、念のため言っておくが
会長がすごいとか思ってるようじゃ優秀な人たちに悪いよ、ホントに
今回の人は英語が得意らしいから、そっちで頑張って欲しいですね
まあ特例試験の黒歴史も知らないような奴等に何を言っても無駄かもしれんが
>>26 それしか言えないんだw
会長=えらい、なんて馬鹿漫画の見すぎだよ
たいした話じゃないだろ。これが中卒だったらちょっとびっくりだけど。
29 :
エリート街道さん:04/10/06 22:34:09 ID:KVI891DT
>>26 アフォにアフォって言われても。。。
てことはアフォじゃないってことかW
30 :
エリート街道さん:04/10/06 22:37:44 ID:ceaTvYCA
かこいい
中央商・明治商・一橋商
神戸経営
↑
商学部・経営学部・社会科学部かこいいの壁
↓
早稲田商
社学
かこわる
31 :
エリート街道さん:04/10/07 04:51:09 ID:H5rnTaDW
>>10 司法試験・公認会計士・司法書士・不動産鑑定士は
4大難関試験だろwww
昔は、司法試験は段違いの難しさだったが最近は合格者が
3倍くらい増えたので、司法試験が最難関とはだんだん
言えなくなってきた。
>>27 >>29 アフォのアフォとは真のアフォ、オマイらのような香具師のこと。プゲラ
33 :
エリート街道さん:04/10/07 14:06:34 ID:hsa7x54p
なにげに中央商は昔からすごいらしいよ!
34 :
エリート街道さん:04/10/07 14:17:01 ID:dD1NrjQB
3大試験(国1・司法試験・公認会計士)
3大資格(司法試験・公認会計士・不動産鑑定士)
は聞いたことがあるけど4大ともいうんだね
不動産鑑定士ははっきり言って自称だなあ
>>32は本当に釣り好きだね
資格御三家って弁護士会計士医者じゃなかったっけ?
>>36 でも医師国家試験は、受験者がほとんど合格するからなあ。
4大国家試験で合格率が最も低いのは、司法試験・司法書士の2%台。
(ちなみに去年の行政書士も2%台。異常に易しかった一昨年の
合格率19%から滅茶苦茶難化した。)
もしかしたら中央法って最強の学歴こんぷ学部じゃなかろうか?
中央内で上位だろうが結局早慶上智未満で他学部はマーチ底辺。
中央法と大声で叫んでも中途半端でみっともないし中央と叫んだらもっと恥ずかしい。
こんな恥ずかしい学部って他にある?
39 :
元部下:04/10/10 00:46:21 ID:eRGjfxgN
藤沼さん、すごくシャープでダンディで素敵だよ。
見るからに「世界に通用する会計士」
因みに早稲田も受かってたが、蹴って中央入学→会計士になったらしい。
前の臆弥真会長(早稲田商)が小泉・竹中べったりでひどすぎたから、
誰がなっても、「億耶麻よりはまし」だと思われていることは確かだがね。
40 :
エリート街道さん:04/10/10 18:25:28 ID:3OL/hxIG
>>39 因みに早稲田も受かってたが、蹴って中央入学→会計士になったらしい。
本当ならよっぽど何かあったんだねえ。
41 :
エリート街道さん:04/10/10 18:27:57 ID:FrfKBSIi
協会会長だかなんだか知らんが
教授が試験委員で、その授業を受けられるのがイチバンありがたい。
42 :
エリート街道さん:04/10/10 18:48:34 ID:fOr+/mcT
早稲田蹴るのなんか当たり前だろ。
中央は司法試験も公認会計士試験も合格者トップなんだし。
そうだね、学内教育機関だけ利用した場合はトップだね
とりあえずあげ
46 :
エリート街道さん:04/10/13 14:25:11 ID:MFcTDY00
中央商>>慶應商>>>>>>>>>>>>>>和田商
47 :
エリート街道さん:04/10/13 17:47:49 ID:6L9DtJuU
中央凄すぎ、かなりのお買い得大学だね。
48 :
エリート街道さん:04/10/14 21:44:02 ID:vyglWB0e
中央炸裂
49 :
エリート街道さん:04/10/15 11:59:44 ID:ISkyR8jH
中央ってかなりじみーだけど
なにげに
かこいいね。
50 :
エリート街道さん:04/10/16 23:57:25 ID:A6EkPnPe
Central Univercity
51 :
エリート街道さん:04/10/17 22:19:21 ID:a9nwU81f
あげ
52 :
エリート街道さん:04/10/17 22:54:14 ID:q8wj44d2
また中央か。
凄いのに
社学のかすににらまれてかわいそう。
53 :
エリート街道さん:04/10/18 16:03:10 ID:d3creDTw
よく考えてみろ。会計学などそこの浅い学問は私大の得意分野だろうが。
旧帝国大学には法学、経済学部はあれど会計学部など無い。
司法試験とは違い公認会計士試験ははっきり言ってランク落ち。
会計士目指すレベルでいうと中央商学部はトップレベル。
したがって中央から会長が出るのは当たり前。当然の話ではないか。
受験者は早計が一番多いよw
55 :
エリート街道さん:04/10/18 18:02:22 ID:d8nCuvoJ
会計学は確かに
私立が強い。
56 :
エリート街道さん:04/10/18 18:02:45 ID:d8nCuvoJ
でも、法律学もそんなに深いのか?
57 :
エリート街道さん:04/10/18 18:37:54 ID:bkMDzqUk
今年の公認会計士合格者数は?
またも慶応独走?
中央は相変わらず3位か4位?
中央商って法政とどっこいなのに
なぜか実績はマーチトップなんだよねw
これってかなりお買い得な学部だよなw
うち(明治商)と就職力同じぐらいだし
おれは当然蹴ったけどw
58 :
エリート街道さん:04/10/18 18:39:19 ID:eaP415Mu
59 :
エリート街道さん:04/10/18 18:39:42 ID:d8nCuvoJ
まあまあ
かこいい商学部御三家(中央明治芋)なんだから
なかよくしる。
60 :
エリート街道さん:04/10/18 18:47:01 ID:yKEHarhe
中央経済と中央商って両方受かったらどっち行くの?
普通私大だと経済>商・経営みたいな雰囲気があるよね。
あと授業はどっちが楽?
61 :
エリート街道さん:04/10/18 18:51:15 ID:0CHWOdxy
中大OB公認会計士事務所に勤務してたけど、顧問料月額1万円のラーメン屋が客に増えただけで大喜びしてた50代後半所長。
公認会計士の初任給月40万って本当?
63 :
エリート街道さん:04/10/19 20:57:52 ID:PtcFbtZV
おれは会計士になるよ
>公認会計士の初任給月40万って本当?
年480万くらいだが月30万残業代込み+αくらいだろ。来年からは法人給与
年380万の案も出ている
65 :
エリート街道さん:04/10/21 06:23:52 ID:tfeCRoyU
そんなに安いのかよ・・・
66 :
エリート街道さん:04/10/21 06:39:50 ID:YeuLDOY4
会計士というと司法書士の次にうだつの上がらないアレですか
67 :
エリート街道さん:04/10/21 10:16:45 ID:gRh3/Pys
会計士は所詮サラリーマンだろ。自由業の司法書士とは比べ物にならない。
会計板逝って見ろよ。笑いものになってるぞ。
でも、会計士は経済経営系のトップ資格だろ
司法書士なんて司法試験受からない奴が受ける資格
イメージ的には
司法試験>>会計士試験>司法書士
なんだけど
69 :
エリート街道さん:04/10/21 16:31:59 ID:aHE2j1r0
確かに経済経営系ではトップだよ。
しかし法律系の資格試験と比べる事自体無理があるね。
本屋行って問題集を見比べるとなんとなくでも納得できるのでは。
70 :
エリート街道さん:04/10/22 02:46:46 ID:413KWzsr
会計士というと冴えない連中の集まりというアレですか
なんか県庁とかに行く東大君を彷彿させるものがある
71 :
エリート街道さん:04/10/22 03:11:56 ID:oZ5mkeD1
72 :
エリート街道さん:04/10/22 11:48:19 ID:syo/csdw
70>>言いえて妙。 座布団3枚!
73 :
エリート街道さん:04/10/23 22:55:21 ID:BQhAgGaY
世界公認藤沼さん会計士協会会長でもある
74 :
エリート街道さん:04/10/23 22:55:41 ID:BQhAgGaY
藤沼さんは世界公認会計士協会会長でもある
>>64 勤続5〜6年(会計士3次試験合格後)で800〜900万。それ以後は伸び
にくい。あくまで理想スタイルだが24までに二次合格→4大監査法人勤務
→30歳で独立
独立が軌道に乗ればの話、年5000万はいくだろうな。
独立したら税理士業務が大半を占めるから
最初から独立するつもりで会計士試験受けるなら税理士試験目指した方が近道
77 :
エリート街道さん:04/10/24 17:43:35 ID:FOvJoouC
100 :エリート街道さん :04/10/24 12:37:53 ID:TU6NBb7v
国立の田舎にある勘違い低能単科大を旧帝以上とか言うのはやめてくれませんか?
北大に迷惑です。
↑
地底の勘違いってなんか凄すぎ。
78 :
エリート街道さん:04/10/24 23:14:18 ID:f5umPgaP
>>75 >勤続5〜6年(会計士3次試験合格後)で800〜900万。
あんた、素人だね。
マネージャーにならないとそんなにもらえない.
3次合格後2年でマネージャーになる奴なんかまず居ない.
79 :
エリート街道さん:04/10/25 11:24:18 ID:oh5QG7I/
会計士って良いのはイメージだけか?
80 :
エリート街道さん:04/10/25 12:41:01 ID:F0hTp3yq
会計士のどこに良いイメージが?
監査企業からの嫌われ者だよ。資本主義のあだ花的存在のどこがいいと思った?
会計士が資本主義の徒花的存在?
ここで暴れてる中大工作員より頭おかしいな
82 :
エリート街道さん:04/10/25 21:34:54 ID:gHBstpzA
ビバリーヒルズ高校白書のブランドンのオヤジが公認会計士だったな
公認会計士はビバリーヒルズに住めるくらいの金もらえるのかと思った
会計士って会計のことに詳しいの?
84 :
エリート街道さん:04/10/26 14:25:40 ID:PXjwt9Li
↑会計士もピンからキリだろうから何とも言えないのでは。
問題なのは
日本の監査法人が作成した監査報告書は欧米では信用されないって悲しくない?
85 :
エリート街道さん:04/10/26 14:28:30 ID:bxOBELd1
職のない公認会計士が日経の日曜版でTACに依頼して
「雇ってくれ〜」と広告掲載してたなぁ。
辛いね・・・・・・・。
86 :
エリート街道さん:04/10/26 15:35:22 ID:Y8qM6iqh
2ちゃんって結構怖いよね。 会計士って評判悪くないのに意外だね。
87 :
エリート街道さん:04/10/26 18:11:56 ID:eTEGdRlh
中央商って人気ないし
偏差値低いのに実績は
マーチ経営・経済系内ではNO1
なんだよねw
やっぱ中央ってまじめな人が多いのか?
商って金髪・ギャル男、サークルオンリーって
イメージがあるけど、中央商ってそのイメージが
あまりわかないんだよね。
ほんとのところはどうなの?
88 :
エリート街道さん:04/10/26 18:20:19 ID:oeWqz5v0
ぶっちゃけ、商は真面目じゃないな
法学部の一部はひたすら勉強してるけどな
89 :
エリート街道さん:04/10/26 18:21:48 ID:AcvusBGH
地底いくよりよほど
お買い得だね。
90 :
エリート街道さん:04/10/27 14:21:57 ID:V4EKQ3A4
明治 大正 それから昭和前半までの人たちが持ってた大学に対するイメージと
対極にあるのが中央大学だろうね。
本当に意味での大学ではなく資格予備校と考えたほうがいいだろうね。
目標に向かって勉強する事自体を否定する気持ちは毛頭ないが。
91 :
エリート街道さん:04/10/27 14:26:03 ID:+oZy+lBA
>>90 明治大正の人がレジャーランドのイメージを、大学に対して持っていたとは思えないが・・・
むしろ当時は大学に行き立身出世をするんだ、という気骨を持っていた時代
ま、バブル世代の人たちが持っていたイメージとは、中央は真逆だろうけどね
92 :
エリート街道さん:04/10/27 14:28:32 ID:XllP7/d5
立教落ちと言うよりは
東北・横国落ち辺りが多い。
そもそも大学にtypeが違う感じ
93 :
エリート街道さん:04/10/27 14:29:52 ID:T5XJg1mO
明治中央は、明治大正時代の「漢」って感じだが、
青学立教はバブルを引きずったチャラ男のイメージだな
それが資格実績、財界実績の差につながるんだろうな。
94 :
エリート街道さん:04/10/28 10:04:36 ID:F9bk/DLh
チャラ男が青山遊園地でジェットコースターに乗ってたらバブル弾けて
急降下で降りように降りられない という理解でいい?
95 :
エリート街道さん:04/10/28 11:15:19 ID:NDqsJCWy
税理士にでもなれ
96 :
エリート街道さん:04/10/28 11:32:39 ID:AfB+sRQM
職のない公認会計士が日経の日曜版でTACに依頼して
「雇ってくれ〜」と広告掲載してたなぁ。
辛いね・・・・・・・。
97 :
エリート街道さん:04/10/28 12:02:59 ID:TKkHtcdm
公認会計士の仕事って大企業の監査だろ?
今朝の日経でも西武鉄道の公認会計士から事情聴取って出てたけど、以前から
監査に絡む会計士の問題起きてるけど、要はやるべき事やってないという事じゃないの?
社会の役に立たない会計士業界全体の問題として捉える話だな。
会計士の中核を成す中央商学部も同罪だぞ。おまえらマジどうすんだよ。
98 :
エリート街道さん:04/10/28 15:40:41 ID:nRtIxNL9
中央って何気にすごいんだな
99 :
エリート街道さん:04/10/28 16:56:11 ID:712IEdlx
しかし会計士の評判はひどいな
西武の問題は大変だな。会計士はその責任の重さから自殺することもあるらしい。
激務なんだからあまり責めないようにな・・・。
>>97 西武は早稲田OBの牙城だから
中央の会計士の入り込む余地はないんじゃないの。
102 :
エリート街道さん:04/10/29 01:26:17 ID:51k0mOC8
>>100 自殺したってのはりそなの監査法人の会計士だろ
あれは責任の重さに耐えられずでは無く、
連日の嫌がらせ電話でノイローゼになったかららしいよ
103 :
Cool:04/10/29 01:26:52 ID:5WoZGRjz
d
104 :
エリート街道さん:04/10/29 01:39:07 ID:kKsGlbQk
105 :
エリート街道さん:04/10/29 01:46:06 ID:trULI75R
>>90 勤めてた事務所の先生がそうだったからよくわかる。
商業高校→中大で資格取られた努力の先生だったけど、いかんせん人脈が弱かった。
そりゃ大学の友人=会計士only、高校の友人=サラリーマンじゃあ関与先広がらんわ。
お客あってはじめて資格が生きる。
年はかなり離れてるけど、いまの僕の顧客層とそう変わらんと思う。
真面目で税務会計の実力ある先生だっただけに、もっとダイナミックな仕事見せて欲しかった。
逆に青学あたりのチャラ男ゴルフ三昧先生がいいクライアント持ってるかもね。
それも世のいい意味での理不尽なのかも。
106 :
エリート街道さん:04/10/29 02:56:35 ID:XmdxveVn
>>105 はぁ?税務会計???
こういう公認会計士と税理士を間違えてるDQNって必ずいるなw
コイツたぶんアホ学だしww
107 :
エリート街道さん:04/10/29 03:00:52 ID:8NZ5G9UR
司法同様、会計も中大に仕切られるね。
108 :
エリート街道さん:04/10/29 03:39:22 ID:qGHIxz8P
>>106 ほんとにアホ学ってこういうとこアホだよね。
しかも上場・非上場含めて社長数は
明治中央>立教法政>>>>アホ学
なんだから、アホ学卒のチャラ男にクライアントなんていないしw
そんなことも知らずアホ学入った香具師が学歴版で暴れてるんだろうな。
109 :
エリート街道さん:04/10/29 09:59:45 ID:MnpJmVvp
税務会計という言葉はありますよ。
それはともかくとしてチャラ男はここでも迷惑をかけてるようですね。
>逆に青学あたりのチャラ男ゴルフ三昧先生がいいクライアント持ってるかもね。
一人心当たりのあるオヤジが・・・
111 :
エリート街道さん:04/10/30 03:17:03 ID:rYYTPc1+
会計士たくさん受かる
2次で700人も受かるようになったんだよな
>>112 >2次で700人も受かるようになったんだよな
いったいいつの話だよ。
今は1200人時代。
それにあなた、いくつ?
14年前から四捨五入で700人以上が続いているぞ。
>>113 新試験制度一年目には1500くらいうかるんですかね?
115 :
エリート街道さん:04/11/01 03:23:52 ID:bJ2YMyCf
あんまり増やされても困るけどな
116 :
エリート街道さん:04/11/01 03:57:55 ID:ZpATIdFV
中央法を舐めてる香具師ってバカだよな
東大法>中大法>早稲法>>>>>>>>>>>>>>>>慶應法その他
この差わかってないな
>>116 馬鹿はおまえだ。
ギャグで書いてるのか?
身の程を知れ。マーチ。
118 :
エリート街道さん:04/11/01 11:31:58 ID:kOoOgrMK
会計士ってそんなに多いのか、知らなんだ。
東大などからは人生の滑り止めが会計士って聞いたことあるが、飯食えないんじゃね。
119 :
エリート街道さん:04/11/01 12:29:01 ID:Tv2etDT6
>1
今の中央と比べるなよ。
昔の中央は司法試験でも東大と1,2位を争ってるぐらい難関大学だったんだ。
八王子に行った中央なんて中央であって中央にあらず
120 :
エリート街道さん:04/11/01 13:10:28 ID:kOoOgrMK
↑昔の天地真理ちゃん
121 :
エリート街道さん:04/11/01 13:12:57 ID:YW/HdMVu
この前の公認会計士協会会長は早稲田商だったな。
中央は資格で頑張ってるね。
司法だって1500受かっているだろ。
会計士も司法ももうだめぽ。国1も高学歴じゃなきゃだめぽ。
一流企業も次々と経営不振になってだめぽ。
日本はもうだめぽ。
124 :
エリート街道さん:04/11/01 15:55:58 ID:lQE8NHFe
司法試験と会計士のレベルは全く別物
法学部と商学部の偏差値が物語ってる。
125 :
エリート街道:04/11/01 15:57:26 ID:HdfKsSSN
職のない公認会計士が日経の日曜版でTACに依頼して
「雇ってくれ〜」と広告掲載してたなぁ。
辛いね・・・・・・・。
まあどっちもダメだな。会計士も弁護士も数が余りすぎて電車の窓から捨てられる
アメリカのような時代が来る。
127 :
エリート街道さん:04/11/02 06:13:13 ID:Krz2xzwi
なんでマーチの中央が会長?
128 :
エリート街道さん:04/11/02 06:57:56 ID:iq33NEKu
会計士といえば会計の学科を備えてる中央の商学部がメッカ
129 :
エリート街道さん:04/11/02 11:39:44 ID:E6PZ0EDu
東大から公認会計士になることは東大から市役所に就職するようなもの。
でも中央商学部から公認会計士になると褒められる。 頑張れよ!
130 :
エリート街道さん:04/11/03 13:49:06 ID:ALZl2WRZ
↑褒め 貶し どっちですか?
確かに会計士は社会的評価や試験レベルはイマイチかもしれないけど、
そこまではバカにできないのでは?
会計士二次試験、合格者が多い順番は
1位慶應・2位早稲田・3位東大・4位中央・5位一橋 ですよ。
この試験は商学部、経済だけでなく理工学部、法学部、文学部まで様々な人間
が受けている。現行司法試験より難度は確実に落ちるけど、間違いなく難関だよ
132 :
エリート街道さん:04/11/04 00:49:23 ID:Or0oKW6D
↑
司法試験でもそうだけど
中央って早慶東大一橋にいつも食い込んでくるよな
一番お買い得の大学だな
133 :
エリート街道さん:04/11/04 01:04:56 ID:osYTjBCQ
早稲田の商、慶応商受かったのに中央商に来たものがいるらしい。
性格的に中央のほうがあっているようだ。
134 :
エリート街道さん:04/11/04 01:07:53 ID:0yJpikns
>>129 いくら東大でも経済学部あたりからなら民間一流に比べても遜色なくない?
東大→会計士と東大→政令指定都市職員は同じぐらいうだつがあがらない
136 :
エリート街道さん:04/11/04 11:05:20 ID:EaNz6PRG
合格出身大学みると難関な感じするけど本当はどうよ?
頭いい奴は相手にせず、出涸らしが勝負してるだけでは。
中央は別にしても東大からでは恥ずかしいだろ。
137 :
エリート街道さん:04/11/04 11:47:56 ID:yi+2v/TE
確かに!
会計士が司法試験と並んで国家資格の双璧とかいう奴いるけど 恥かし杉。
スレがまたもや「中卒」に見えた あ、まああってるのか
139 :
エリート街道さん:04/11/04 12:23:45 ID:kZ3NdP/9
140 :
エリート街道さん:04/11/05 01:27:00 ID:48TDlvPl
早稲田の商、慶応商受かったのに中央商に来たものがいるらしい
141 :
エリート街道さん:04/11/05 01:28:59 ID:R0d0O2w6
動物好きなんだろ
142 :
エリート街道さん:04/11/05 12:15:24 ID:cCdbF6el
まむし高く売れるから苦学生にはありがたいです。
143 :
エリート街道さん:04/11/05 13:50:32 ID:i3a/DVhA
なんか関係ない煽りが増えてきたな
144 :
エリート街道さん:04/11/05 13:54:10 ID:W5dJ13E+
どうせラッキョウかシャガクだろ
145 :
エリート街道さん:04/11/05 13:55:39 ID:PJIwxfxD
>>140 どうせ嘘だろうけど本当ならキチ○イだな。
146 :
エリート街道さん:04/11/05 23:48:04 ID:JDiiGBlI
>>145 昔は一橋商落ちたら中央商というのが、あたりまえの選択だよ。
147 :
エリート街道さん:04/11/05 23:48:41 ID:hWouXeEg
148 :
エリート街道さん:04/11/05 23:49:22 ID:Pv0XpZMB
なにげにすごいね。
落ちこぼれ率は和田のほうがよほど上かもね。
149 :
エリート街道さん:04/11/05 23:49:30 ID:gPsePE2z
150 :
エリート街道さん:04/11/05 23:50:20 ID:hWouXeEg
中央基地外妄想大学
151 :
エリート街道さん:04/11/06 17:21:38 ID:C48sp2kM
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003 合計
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76 -562
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45 -363
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152 1061
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228 1562
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78 -534
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49 309
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71 -427
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 ---
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- ---
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- ---
全体 717 772 722 672 673 672 786 838 961 1148 12??
中大の悪口は許しても
会計士の悪口は許さん
弁理士会会長も確か今中央だろ。しかも女性初の。
154 :
エリート街道さん:04/11/06 18:12:41 ID:ZJNOERln
151はどうやって読む?
早慶なんて中身もないのに予備校の力で資格取得者増やしてるだけの糞大学。
人脈と伝統において中大商学部にかなうべくもない。
156 :
エリート街道さん:04/11/06 18:22:58 ID:ZtAIJ8Tj
会計士は皆キモイ 資格予備校に行けばわかる
157 :
エリート街道さん:04/11/06 18:27:00 ID:JYGsLX6o
東工大生は皆キモイ。東工大に行けばわかる
>>155 中央大学って
大学自体が資格予備校みたいなものじゃん。
大学受験の敗者が
資格取れば人生一発できると思いこんで
せこせこと資格の勉強してるのが中大だろ。
>>158 まあ東京一の連中から見れば難関資格を取得する私大生はそう見えるんだろうな
でも、早稲田程度がそんなこと言ったら負け犬の遠吠えだけどね
まさか立教あたりのマーチの発言じゃないよな?
中央よりは立教の方がマシだけどね
中央ってしょせん明治落ちが進学する大学じゃん。
他の大学生がモラトリアム謳歌してるときに
資格予備校まがいのことしてる中央大学にいって
しこしこ資格の勉強してるんだから
そりゃあ資格試験も受かるよ。
あんな田舎じゃ他にすることもないしね。
162 :
エリート街道さん:04/11/07 10:10:55 ID:TFq+3l2+
>>他の大学生がモラトリアム謳歌してるときに
いつの時代の話してるやら...
相当な高齢者のようですねw
163 :
エリート街道さん:04/11/07 10:21:58 ID:MjmzpU+U
>>1 中卒で会長はすごい!とマジ感動したのだが
中大卒だったんですね 鬱
164 :
エリート街道さん:04/11/07 11:00:29 ID:BB69qMzA
最大の早稲田ファンは立教明治
165 :
エリート街道さん:04/11/07 12:03:29 ID:1CCW1Koq
167 :
エリート街道さん:04/11/08 11:15:40 ID:F7sc3RAA
また基地外和田さんか
168 :
エリート街道さん:04/11/08 11:19:07 ID:wcVQe0sv
中央関連のスレで煽ってる和田さんて山田宏哉ぐらいだろ
169 :
エリート街道さん:04/11/08 11:19:33 ID:F7sc3RAA
2CHのお約束事
第1旧帝國大学(宮廷・旧邸・休廷)(真の旧帝國大学)
東大
第2旧帝國大学(ザク宮廷とは一線を画す地方宮廷の雄)
京大・阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ザク宮廷・駅弁宮廷・辺境宮廷・詐称宮廷
東北・北大・名古屋・九州
170 :
エリート街道さん:04/11/08 11:22:30 ID:J4avOAhQ
「中央」という文字を見るとよってくる連中って本当に多いんだな。
ご苦労さん。
171 :
エリート街道さん:04/11/08 13:20:22 ID:fCeVoLUw
公認会計士2次試験合格者、過去最多1378人に
2004年の公認会計士第2次試験の合格者数が、過去最高の1378人に
達したことが、8日に金融庁の公認会計士・監査審査会が行った合格発表で
分かった。前年比では116人(9・2%)も増え、初めて1300人を
超えた。女性の合格者も同55人増の261人で、過去最高だった。
受験者数も過去最高の1万6310人と、同1332人(8・9%)の大幅増
で、会計監査に対する関心の高まりを示した。
合格者は「会計士補」となり、公認会計士の業務補助が行える。3次試験に
合格し、2年以上の業務補助の経験などを経て公認会計士の資格が与えられる。
1378÷16310×100=8.4%(二次試験合格率)
四大監査法人全国定員約800名から
800÷1378×100=58%
二次試験に合格し、4大監査法人で会計士補として働くことができる可能性
5%弱
173 :
エリート街道さん:04/11/09 10:21:08 ID:ZOsGBjGd
世界から相手にされない日本の公認会計士を増やしてどうする。
バナナの叩き売りじゃあるまいし。
174 :
エリート街道さん:04/11/09 15:31:45 ID:oWnm/VOd
会計士ならおつり間違えないだろうからレジ係の需要は多いだろ。
なんとか食っていけるのじゃねぇ。
今年の会計士合格者ランキングはまだ?
公認会計士協会前会長曰く
「お金持ちになりたい人にはお勧めできませんね」
女子大生会計士の事件簿4より
177 :
エリート街道さん:04/11/10 11:46:30 ID:Xt9pWRe7
あげ
178 :
エリート街道さん:04/11/11 02:01:28 ID:hVvV+9KX
公認会計士になれるならなるが、なれないならそれでも良い
179 :
エリート街道さん:04/11/11 02:49:48 ID:pOvT2izT
まあ中央の白門に対して 専修の黒門ですから。
今年も合格者ランキング一位は慶應っぽいな。
181 :
エリート街道さん:04/11/11 03:32:13 ID:1H629wIF
会計士を目指す人に忠告。
これからは会計士も学歴で選別される時代であり
最低、早計。クライアントである大企業の社員も最低、早計であり
「中大出の先生にご指導受けるのはチョッと・・・」
4大監査法人の代表社員には高卒もいますよ。
183 :
エリート街道さん:04/11/11 05:00:57 ID:SdJbMiby
__
∠´ `ヽ、
_ __ /@}, -―‐-、 ヘ
/´ } } }/7'´ ヽ!
/、 `ー' ノ‐-、 ノノ
ノ `ー/´ ヾ、_)`}ー,. -―‐- 、
/`ー -‐イ `ー' / ハ
/ _,ノ {イ'゙"゙"゙"´`v}、
/ ヾ=j {iY`ニ‐ ‐ニ | }
. / イ{ ヾ! j 、 |' ←帝京
. 〈 _ _ノ、_ __ ヽ ー=- ノ
\ ´// | }^Y´ `'ー'>ェrェiツノー- 、_
\ ´ | ノ | ヽ ヾ三彡' / / >、
{ \/ i_yVL /o´ ´ / / ハ
`< i >*> _ /o { / ハ
184 :
エリート街道さん:04/11/13 03:28:16 ID:MPeAkBts
今の会計士試験って日商簿記2級レベルだよ。そんな
試験受かった位で威張ってどうする?
>>184 じゃあそれにも受かっていない君は簿記3級レベル以下の人間だね
商業高校の生徒でも2級持ってるのに。
187 :
エリート街道さん:04/11/13 03:31:41 ID:x6xunMmk
まぁ俺は東工大中退の無職だけどな。
中大なら卒業できてたかな。
大学受験時文系にしようかと思って
社会国語はセンターレベルしかやってないので早慶商は無理だから
中央も考えたんだけどね。
>>187 早慶中央の商学部じゃなく、理工学部でよかったんじゃない?
今日は公認会計士2次試験合格者が監査法人に入所できるか否かの分かれ目
ですた。様々な場所に惨敗兵が飛び散ってることが予想されます。
190 :
エリート街道さん:04/11/13 03:56:08 ID:/8LFfcU+
理系中退は文系学部に入れてあげる制度作ってあげてもいいのにねー。
191 :
エリート街道さん:04/11/13 04:32:27 ID:NTdBRPM0
>>187 もしや貴殿は2ちゃん某板にいた、
病気で単位が取れずに大学に8年いて除籍になった方では?
>>153 それ今年の4月までの話だよ。今は新潟大工卒の人が会長よ。
4大監査法人理事長学歴
中央青山監査法人 早稲田
新日本監査法人 中央
トーマツ監査法人 中央
あずさ監査法人 早稲田
中央って会計分野ではやっぱ強いのかなって思うよ。
194 :
エリート街道さん:04/11/14 12:00:38 ID:qtmQQGST
やっぱすごいよね
195 :
エリート街道さん:04/11/14 12:18:08 ID:qTvWzc1K
中央法じゃないと最高裁判所の裁判官になれないの?
196 :
エリート街道さん:04/11/14 12:43:30 ID:F69qxhcz
スレ違いだが、東大・京大・中大じゃないとね
197 :
エリート街道さん:04/11/14 12:46:14 ID:/2+ojP2O
公認会計士の未就職者問題。
一昨年までは試験合格者の大半が希望通りに監査法人に就職できました。
ところが昨年は合格者が増加し、一方で監査法人の求人が減少したため
、未就職者が約300名も発生してしまいました。現在でも未就職のまま
の人が約80名います。
日本経済新聞11月5日朝刊の8面より
198 :
エリート街道さん:04/11/14 12:46:43 ID:/2+ojP2O
未就職者が約300名も発生してしまいました。
199 :
エリート街道さん:04/11/14 12:48:45 ID:/2+ojP2O
最高裁判所の裁判官は検事枠もあるから中大でもなれるよ。
でも手続法は知らないから、判決は下せないね。
200 :
低脳大學の学士:04/11/14 13:56:09 ID:JuN6GoM+
公認会計士の資格だけでは生活できないね。そもそも公認会計士が増加して会計事務要員
になりつつあるよ。それだけでは無く資格を生かして企業でいかに活躍するかが問題だよ。
中央大学も悪くは無いが、目立つのは学生が多いからです。東大 横浜国大 一橋大
等の学生はは私学ほど会計士に魅力を感じていません。学内で話題になることもないし
志望者自体少ないのが現状です。会計学をやりたいなら大学院から学者・研究者を目指す
でしょう。まして会計士会長など同業者のボスなど何の価値もありませんよ。
201 :
エリート街道さん:04/11/14 13:58:17 ID:eqX7k0Gq
東大、一橋はともかく横国は最初から受かる見込みがないから話題になんないんだろ。
資格云々以前に
中央大学卒という学歴が世間的に肩身狭い。
203 :
低脳大學の学士:04/11/14 14:13:35 ID:JuN6GoM+
日本の企業会計制度の根幹を築いてきたのは、大田哲三 黒澤清 若杉 明 など
など国立大学関係者です。企業会計審議会会長は横浜国大教授から2名出ています。
中央大からはきいたことがありませんがね。特に企業会計原則作成の中心で会った
清氏(東京帝大経済学部卒、中央大教授から官立横浜高商教授任官、横浜国立大教授 後 学長)
は会計学の発展、会計学会の地位向上に大いに貢献されましたが。若杉教授も横浜国大
経済学部での門下生で東大院、横浜国大助教授 教授を歴任、恩師同様 企業会計審議会
会長をされましたね。日本の会計学をになうのは横浜国立大 東京大 一橋大 神戸大
でしょう。
204 :
エリート街道さん:04/11/14 14:20:51 ID:yj0erYzR
いちだい?
会計士になりたい奴は別にアカデミックに活動したいなんて思ってねえだろ。
会計学の発展なんて学者がやりゃいいこと。
206 :
エリート街道さん:04/11/14 15:07:28 ID:/2+ojP2O
未就職者が約300名も発生してしまいました。
207 :
低脳大學の学士:04/11/14 15:28:24 ID:JuN6GoM+
本当に強い大学 2004 週刊 東洋経済
経済・経営系
横浜国立大 経営学部 85・7%
一橋大 商学部 82.8
九州大 経済学部 80・4
大阪大 経済学部 79・2
京都大 経済学部 77・1
超大手有力企業へ就職する者が中心で会計士を目指す者は
極めて稀であるのが実態だよ。 まー行きがけの何とか
じゃ無いだろうか。横浜国大 京大 大阪大など合格率は
抜群であり私大等苦節何年のような老書生はいないよ。
横国って会計士の2年次3年次合格の人って何人くらいいるの?
教えてエロい人!
>>203 今の企業会計審議会(ASBにお株を取られたがまだ存続している)の会長は
早稲田の加古だぞ!!
210 :
エリート街道さん:04/11/15 04:34:02 ID:wGl23SHK
横浜国立大学ってまだあるの?
二期校廃止でなくなったかと思った
211 :
エリート街道さん:04/11/15 06:40:26 ID:Lq4LR9+/
中大卒って中卒みたいだね・・・
212 :
エリート街道さん:04/11/15 08:00:21 ID:WiDEQDWm
そのネタはもうあきた。
213 :
エリート街道さん:04/11/16 00:34:16 ID:8qJnU7lU
公認会計士試験の大学別合格者数って無いの?
補習所かなんかが発表してくれるんじゃないの
215 :
エリート街道さん:04/11/16 11:53:06 ID:cQmPmP6T
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 ---
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- ---
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- ---
ことしのはまだ。実務補修所入所者より。
216 :
エリート街道さん:04/11/17 00:03:39 ID:Detlq7OG
中央商って渋いね。
和田馬鹿商とは大違い。
217 :
エリート街道さん:04/11/17 22:36:30 ID:JfFlN2/h
今日の朝日新聞に今年の公認会計士試験の合格者が
出ていたね。
中大は慶應、早稲田、東大に続き4位だったな。
218 :
エリート街道さん:04/11/17 22:40:06 ID:Z3i2OkUq
平成16年度司法試験、国家公務員T種&公認会計士合格校
司法試験 国T 公認会計士
1.早稲田大 234 1.東京大学 498 1.慶応義塾 208
2.東京大学 233 2.京都大学 221 2.早稲田大 153
3.慶応義塾 178 3.早稲田大 125 3.東京大学 93
4.京都大学 152 4.慶応義塾 85 4.中央大学 76
5.中央大学 126 5.九州大学 73 5.神戸大学 62
6.一橋大学 58 6.東北大学 67 6.明治大学 60
7.大阪大学 48 7.北海道大 60 7.一橋大学 56
8.明治大学 42 8.東京工大 50 同志社大 56
9.神戸大学 33 9.大阪大学 46 9.京都大学 50
10.同志社大 31 10.神戸大学 42 10.立命館大 40
11.東北大学 30 11.立命館大 36
12.名古屋大 28 12.中央大学 35
13.立命館大 26 13.一橋大学 33
(
一橋の会計士こんなに少なかったっけ?
220 :
エリート街道さん:04/11/18 12:06:26 ID:9AlVzhoG
中央は最近資格試験で元気がないな。
司法試験は万年5位、会計士試験は伸び悩んでいて明治に猛追されている。
国1は立命館に抜かれる始末。
221 :
低脳大學の学士:04/11/18 12:10:48 ID:xyYHo4K8
大學別 公認会計士二次試験合格率 学生何人に一人合格しているか?
京都大 2・1人
大阪大 2・9人
東京大 3・3人
横浜国大 3・6人
慶応大 7・5人
一橋大 7・9人
早稲田大 13・6人
中央大 23・9人
同志社大 28・4人
法政大 31・6人
一橋が意外によくないね! 神戸大は上位にない! 京都大 大阪大が良いね!
東大 横浜国大がほぼ同レベル。然し昔東大生が公認会計士などに関心持つ学生
等皆無に近かったのに。隔世の感あり。
222 :
エリート街道さん:04/11/18 12:11:06 ID:H27Y8BD7
同志社凄いな。司法も会計士も全国十傑入りか。
223 :
エリート街道さん:04/11/18 12:24:15 ID:9AlVzhoG
>222
同志社は国1がショボイので、頭は悪いけど努力家が多いのかな。
224 :
エリート街道さん:04/11/19 16:04:28 ID:W89tgT7r
同志社ネタはスレ違い
225 :
エリート街道さん:04/11/19 16:10:52 ID:ieAdR0D1
国1合格自体は、司法試験より易しい。国1の場合は合格する事より
何番で合格するかが重要なのである。東大法の学生は順位が下なら
あっさり合格内定を蹴って、司法試験にかけるか、民間に流れます。
諸子誤る無かれ・・・・・。
226 :
早稲田政経政治OB:04/11/19 16:11:31 ID:gN3P1gJe
>>203 こいつネタばかりこいてることがついに判明w
日本の会計学のメッカは一橋、神戸、早稲田の三校。
東大の会計学教授もこの3校にコンプを持ってる。
227 :
エリート街道さん:04/11/19 17:12:04 ID:gJdxUjnN
228 :
低脳大學の学士:04/11/19 17:13:44 ID:COxTqz+M
早稲田に会計学者と言ってよいものはいない、職人教師に過ぎない。会計では明らかに
中央大学が上だろう。東大は会計、経営学は昔から手薄で横浜国大の黒澤教授など外部の
有力教授の協力を得ていた。然し一橋 神戸 早稲田などにコンプなど無い。
大學の目的が違うと思っているからだ。会計・経営学は 一橋大商学 横浜国大経営
神戸大経営など旧制官立高商を前身とする国立3商大が支えている。私学はは職人会計士
の学校にすぎない。
一橋と神戸はわかるが、なぜもう一つが横国なの?普通に早稲田だと思うん
だけど。ってか税金経理会計板でもそういう認識だと思うよ。
>>228 横浜国立大学は、高等商業学校のまま新制大学に移行し、
結局商科大學になれなかった。
三商大って、一橋と神戸と大阪市大の3つだろ?
国立3商大なんて聞いたこともないぞ。
>東大の会計学教授もこの3校にコンプを持ってる。
そうだね。今の企業会計基準機構企業会計基準委員会委員長の
斎藤静樹(元東大教授、武蔵大学卒業)が、
早稲田の新井清光や加古宣士といった正統派会計学者に対してコンプ
を抱いていて、ありとあらゆる論文で新井清光をこき下ろしていたことを
思い出したよ。
232 :
エリート街道さん:04/11/20 02:38:34 ID:9n9pjHFF
227、亀井派ってなんか永田町みたいだな。w
学生数からしたら、合格率もっとうえじゃないか。
◎神戸大が5位に浮上 公認会計士の合格発表
日本公認会計士協会は、2004年公認会計士試験2次試験の出身大学別合格者数の上位10校分を11月16日発表した。
首位は前年に続き、慶応大の208人。2位は早大、3位は東京大という結果となった。4位も前年と同じ中央大。
5位には前年8位だった神戸大が浮上した。
合格者数の合計は1378人。【11月16日 UNN】
●2004年公認会計士合格者の主な出身大学
1位 慶応大 208人
2位 早 大 153
3位 東京大 93
4位 中央大 76
5位 神戸大 62
6位 明治大 60
7位 同志社 56
8位 一橋大 56
9位 京 大 50
10位 立 命 40
234 :
エリート街道さん:04/11/20 17:51:01 ID:WBKRE2hN
神戸大って、地底?
235 :
エリート街道さん:04/11/20 17:52:20 ID:WBKRE2hN
神戸大って、地底?
単科大なの?
東京の人間はわからないけど、日大とどっちが上ですか?
236 :
エリート街道さん:04/11/20 17:53:45 ID:55bQkNMZ
ポンの馬鹿は死ね
237 :
エリート街道さん:04/11/21 02:12:02 ID:N+TsIkFr
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003 004
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228 208
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152 153
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78 -93
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76 -76
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71 -56
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45 -60
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48 -56
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47 -62
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49 -50
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- --- ---
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 --- ---
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37 ---
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- --- ---
立命 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- -40
中央はすごく見えるけど、会長は東大卒のが公認会計士が凄く見える気がする。
239 :
エリート街道さん:04/11/21 02:14:32 ID:N+TsIkFr
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003 004
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228 208
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152 153
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78 -93
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76 -76
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71 -56
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45 -60
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48 -56
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47 -62
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49 -50
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- --- ---
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 --- ---
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37 ---
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- --- ---
立命 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- -40
240 :
エリート街道さん:04/11/21 02:24:23 ID:TqDWFc/4
東京>京都=一橋≧東京工業>大阪≧名古屋=慶應義塾=東北≧九州=早稲田≧北海道=神戸=横浜国立>上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科≧大阪市立=同志社=青山学院=明治=立教>中央=法政=関西学院≧学習院=関西=成蹊≧南山=成城=明治学院
立命館、国士舘はランク外
241 :
エリート街道さん:04/11/21 05:22:23 ID:V6zo0VKR
>>240 ランク外はお前の頭だ。無駄に時間を使うな。
国士舘で二回以内合格した人が合格者通信に載ってたなあ。。
あの人は監査法人に入ったのだろうか。
243 :
エリート街道さん:04/11/23 08:14:12 ID:zkVm/pJ5
中央って法学部だけじゃないんだね
>>233 中央大が抜けて一橋京大辺りがベスト5に入れば
かなり見栄えが良くなるのにね
246 :
エリート街道さん:04/11/23 14:02:05 ID:o6/Duhyw
>239
全体の合格者が1割増えているのに、慶應、中央は、一橋はやばいんじゃないの?
とりわけ中央はとりえがなくなるよ。
247 :
エリート街道さん:04/11/23 15:17:56 ID:dP0YzNHb
>>246 けっこう変動が多いからね。1年だけではわからない
>>246 明治君か同志社君か神戸君か立命館君、ご苦労さん(ワラ
たまたま合格者増で在庫が一掃されただけなのにね・・・・。
まあ、早稲田もやばいね。
一人しか増えてないものな。
一橋なら今年みたいな経済の問題とってくると思ったんだけどなー
たいしたことなかったか
250 :
エリート街道さん:04/11/24 13:19:33 ID:qDQYVHx+
どういう経済問題か知りたい
アップするのめんどくさいから最寄のタックなり大原へどうぞ
252 :
エリート街道さん:04/11/25 13:07:47 ID:VKUReJhv
きゅてー
=北大・東北・名古屋・九州
東大京大阪大とは完全に
一線を画す辺境低脳大学。
勘違い度は学歴板ダントツトップ。
253 :
エリート街道さん:04/11/27 03:01:34 ID:Y6yb65Zl
キュテ、キュテ、キュテー
キュテ---ーーー キュテッ キュテッ キュアッ キュアアアアーーー
255 :
エリート街道さん:04/11/27 21:41:06 ID:xIJXfHa8
あ、それっ!
ラキョ、ラキョ、ラキョー
256 :
エリート街道さん:04/11/28 12:19:05 ID:fGoXfJdi
257 :
エリート街道さん:04/11/30 17:42:49 ID:L4dTnEny
私大最高峰中央大学法学部
>>40 その頃、商学部は一橋か中央の時代だったのでそれは普通。
学界のみならず会計士試験でもこの両大学が覇権争いをしており、
1949年の第1回会計士試験の大学別一位中央、第二回1位一橋、
その翌年以降、中央と一橋が隔年で入れ替わり、1950年台後半からは中央が、
それが学生運動で凋落する70年代初頭まで独走し中央商黄金時代となる。
ちなみに同時期は司法試験も中央が毎年1位で、中央は日本の大学史で唯一、
司法試験会計士試験をダブルで制覇ことのある大学。それも10年以上連続。
中央商全盛期は、会計士試験の全合格者の過半数が中央だったという。こんなに
1学部がぶっちぎりで日本一なのは、他では東大の国1で過去にあったかもしれないが
他では有り得ない。
戦後第1回の日本会計研究学会(日本の会計学界)も中央で開かれており、まさに
中央商は国内会計界の総本山だった。
ちなみにその当時の早稲田の商学部は学内最下位学部。森はその二部に裏口(pu
259 :
三四郎池:04/11/30 21:49:31 ID:hMPrFVqR
横浜国大からは企業会計審議会会長が2名出ている。黒澤清(東京帝大経済学部卒
中央大教授から横浜高商教授 横浜国大経済学部教授 学長、理論会計学 財務会計
経済学にも詳しい 企業会計原則に貢献) 若杉明(横浜国大経済学部経営学科卒
東京大院卒、福島大助教授から横浜国大経営学部助教授、教授 経営学部長 財務会計
人的資産会計)の2名である。一橋大は大田哲三がいるが、中央大學なんて聞いた
こと無いね。
260 :
エリート街道さん:04/11/30 21:51:48 ID:CBbruNJ4
大田哲三とはまた古いね。中央だと井上達夫くらいか
261 :
エリート街道さん:04/11/30 21:52:06 ID:0QV9rSN0
黒澤清は中央・横国両方でカウントすればいいだろ。
262 :
エリート街道さん:04/11/30 21:56:43 ID:CBbruNJ4
飯野は中央・一橋両方でカウントするのか?
263 :
エリート街道さん:04/11/30 22:12:59 ID:pg9Z8XqR
>>258 当時の早稲田は政経以外文系はどこでもいっしょ
無差別だったんだってさ。
知ったかぶりなさんな。
264 :
エリート街道さん:04/11/30 22:15:33 ID:PusQG8LN
就職力ランキング ソースは2004年8月発行のAERA37
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%)
【23%】 慶応経済23.4 北大経済23.1
【22%】
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 大阪市大経済19.9
【18%】
【15%】 上智経済15.5 横国経済15.2
【14%】
【13%】 同志社経済13.1
【12%】 ●明治政経12.9
【11%】
【10%】 学習院経済10.6 関西学院経済10.5
【 9%】
【 8%】 立命館経済8.3
【 7%】 関西経済7.7 立教経済7.3 成蹊経済7.2 青山学院経済7.0
【 6%】 中央経済6.7 成城経済6.1 西南学院経済6.1 南山経済6.0
【 5%】
【 4%】 滋賀経済4.7 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 ●法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1 三重人文3.1 静岡人文3.0
【 2%】 龍谷経済2.9 千葉法経2.4 埼玉経済2.4 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
265 :
エリート街道さん:04/11/30 22:21:43 ID:XtokVWxp
>>258 駿河台にある中央大の記念館では、今でも日本公認会計士協会実務補修所の研修に使われる。
中央は会計士業界にパイプ持ってるんだなと感じた。
266 :
エリート街道さん:04/11/30 22:26:16 ID:CBbruNJ4
267 :
エリート街道さん:04/11/30 22:42:53 ID:gqqCnnDA
>>259 おいおい、横国の会計学はそもそも中大の教授陣が作ったもので
(東京帝大出の黒沢清も名を上げたのは中大時代。先生はおそらく
大学出てすぐに中央の講師になったはず)
その後も私大バブル期にその会計学科が整理されるまでは中大出身が多かったはず。
合崎堅二なんかもいただろ。最近も横国の会計学のトップは中大商研出身(学部は同志社商)
で公会計の隅田一豊教授だったはず。今もか?
>井上達夫
井上達雄だな。
中大の往年の会計学は凄いぞ。その業績を列挙するほど俺は詳しく無いが。
白鳥なんとかという中央卒のオサーンすげえらしい
経理研の講師が言ってた
269 :
エリート街道さん :04/11/30 22:55:23 ID:07WtPQKm
たしかに中央はいい人材を輩出してきたんだろうな。
それは、事実なんだと思う。
あとは、今後もそんな人材を出せる大学として
いかに機能すべきかを考えるだけでしょ。
270 :
エリート街道さん:04/12/01 02:46:48 ID:4M2m47TH
>>266 第3者の私から見てもそれは
あなたなのでは?
いきなりそんな言い方する人は
馬鹿田大学出身者よりさらにたち悪い。
昔は明治中央まみれだっただけさ
昔の明治は日大とどっこい。
中央の滑り止めで、中央コンプが多い大学だった。
中央の凋落→移転でそれが早稲田に変わっただけで、
寄生して楽して儲けている存在なのは相変わらず。
かつての東大合格者ランク上位校(名門都立など)では
慶應、早稲田、中央への進学者は多かったが明治などに進学するものは稀だった。
275 :
エリート街道さん:04/12/02 01:20:35 ID:gQRsJ25V
商はウラ看板
276 :
エリート街道さん:04/12/02 10:56:58 ID:B4FyDFt3
2004年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 63.9〜63.5 中央(法)
63.4〜63.0
62.9〜62.5
62.4〜62.0
61.9〜61.5 立教(法)
61.4〜61.0 明治(法)
60.9〜60.5 中央(総政) 明治(政経) 青学(法)
60.4〜60.0 立教(文) 学習院(法) 法政(法)
59.9〜59.5 立教(経済)
59.4〜59.0 明治(文) 青学(文・国際) 学習院(文)
58.9〜58.5 中央(文) 立教(観光) 明治(情報・経営) 学習院(経済) 法政(国際文化)
58.4〜58.0 中央(経済) 明治(商) 法政(経営)
57.9〜57.5 中央(商) 立教(福祉) 青学(経営) 法政(社会)
57.4〜57.0 法政(文・経済)
56.9〜56.5 青学(経済) 法政(現代福祉)
56.4〜56.0 法政(人間環境)
55.9〜55.5 法政(キャリア
277 :
三四郎池:04/12/02 11:25:54 ID:EGXSf9wi
>>267 合崎賢治氏は確か戦前、横浜高等商業学校を卒業して、戦後混乱時 再度学問
を志して中央大へ行ったのではないか。黒澤清教授の門下であると思うよ。(但し
未確認)横浜国立大経済へ入学するには年齢が高く若い優秀な志願者と競争は無理であったろう。
278 :
三四郎池:04/12/02 11:31:40 ID:EGXSf9wi
いずれにしろ、中央大は官立高等教育制度から外れた、非エリート教育の中では
極めて実践的で社会的役割も果たしていると思うよ。
合崎氏は中央大学で当然ながら頭角をあらわし黒沢教授等の推挙で横浜国大教授に
就任されたのではないか思うが。
279 :
三四郎池:04/12/02 12:31:25 ID:EGXSf9wi
又、横浜国大経営学部は経済学部とことなり、国立大学以外からもその分野で有名な
研究者に門戸を開いている。経済学部のように 横浜国大 東大 一橋大の学部、大学院
エール大など海外一流大学院で無ければ登用しないと云うことは無い。経営学科当時から
開放的で学生は母校から東大院 一橋大院(現在では母校大学院)へ行くが教授は広く
人材を求めている。制限すれば神戸大、のような弊害が出て沈滞する。
280 :
三四郎池:04/12/02 20:49:06 ID:0B3qJC2i
又、黒澤清博士は中央大学教授(講師ではない)から官立横浜高等商業学校教授に任官
されて、やがて横浜国立大学経済学部経営学科教授になっておられるよ。当時私大は
法制上はともかく専門学校扱いで官立高等商業学校の方が格が高かった。校長も教育界
の名士で横浜高商校長は勲一等を授与されている。
281 :
三四郎池:04/12/02 20:59:58 ID:0B3qJC2i
合崎氏と同じような人に中央大學教授 富岡幸雄氏がいるね。終戦時 横浜
高等商業学校を失業して戦後に已む無く中央大学へ行った。在学中に公認会計士
試験に合格、税理士第一号、税務会計の専門家で中央大學商学部・商学研究科教授
になっているはずだ。つまり中央大学は横浜会計学が基盤になっている、つまり
言葉は悪いが植民地といってよい。
282 :
エリート街道さん:04/12/02 21:01:08 ID:KKbg6J7e
2005年経済学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国社2−
66 東京・文科二類66
−英数国社1−
66 京都・経済66
64 一橋・商64
64 一橋・経済64
−英数国−
64 大阪・経済64
62 神戸・経営62
61 神戸・経済61 九州・経済 経済・経営61
60 東北・経済60
59 大阪市立・経済59 北海道・経済59
58 大阪市立・商58
57 千葉・法経 経済57
−英数or英国or数国− 61名古屋 60横浜国立 筑波 58岡山 57金沢 56埼玉 三重 広島 長崎
−総合− 56滋賀・経済B
−英小− 57宇都宮 52静岡
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
283 :
三四郎池:04/12/02 21:01:41 ID:0B3qJC2i
追記 失業ではなく卒業の誤り。
284 :
三四郎池:04/12/02 21:06:24 ID:0B3qJC2i
尚、これは戦後の混乱時で現在ではこんなことは起きない。当然 横浜高商
から横浜国大経済学部経営学科(現在の経営学部)か一橋大へ進学している
ことになる。昼間働いてよる私学に通学するというパターンである。勿論
公式には学歴は横浜高商卒ということになる。
285 :
エリート街道さん:04/12/02 21:08:37 ID:3wVNZVrJ
中央法俺らの頃はエリート教育だったと思う。
早稲田が早々と教養過程を放棄して、大学を挙げて受験体制に突入したした時代、
中央は
第二外国語2年までみっちり
行政法総論必修
外国法二つ履修
刑訴民訴必修
体育二年まで必修
287 :
三四郎池:04/12/02 21:21:57 ID:0B3qJC2i
本当に強い大学 2004 週刊東洋経済
1・就職に強い学部はここだ。経済・経営系
就職率
横浜国大経営学部 85・7%
一橋大 商学部 82・8
九州大 経済学部 80・4
大阪大 経済学部 79・2
京都大 経済学部 77・1
2・上位校の難易度 経済・経営・商学系(河合塾偏差値)
東京大 経済 67・5
京都大 経済 67・5
一橋大 経済 65・0
一橋大 商学 65・0
横浜国大 経済 62・5
横浜国大 経営 62・5
名古屋大 経済 62・5
大阪大 経済 62・5
神戸大 経営 62・5
東北大 経済 60・0
神戸大 経済 60・0
九州大 経済 60・0
北海道大 経済 57・5
大阪市大 経済 57・5
名古屋市大 経済 57・5
中央大 経済 57・5 但し合格者の入学辞退率59・5%で
商学 57・5 実際の偏差値は大幅これを下回る。
288 :
三四郎池:04/12/02 21:33:39 ID:0B3qJC2i
3・公認会計士二次試験合格率 何人に一人合格しているか?
京都大学 2・1人
大阪大学 2・9人
東京大学 3・3人
横浜国大 3・6人
慶応大学 7・5人
一橋大学 7・9人
早稲田大學 13・6人
中央大學 23・9人
同志社大学 28・4人
法政大学 31・6人
総じて国立大生は余り関心が無く数は20人から多くても40人程度合格者
を出しているが、さすがに合格率は私大等問題ではない。ただ、慶応大が
合格率高いね!
289 :
三四郎池:04/12/02 21:45:22 ID:0B3qJC2i
4・現代の経営学・商学部の評価
AAA 一橋大商学部(東京高商起源)横浜国大経営学部(横浜高商起源)
神戸大経営学部(神戸高商起源) この3校は経済・経営の2学部
と大学院(前期・後期)、法科大學院を有する国立3商大的存在
で同様の質と規模を有する国立大學は他に無い。
AA 小樽商大(小樽高商) 福島大(福島高商)富山大(高岡高商)
慶応大商学 滋賀大(彦根高商)和歌山大(和歌山高商)
同志社大 関学大 山口大(山口高商)長崎大(長崎高商)
大分大(大分高商)香川大(高松高商)
A 中央大 明治大 法政大 兵庫県立大 立命館 関西大
290 :
三四郎池:04/12/02 21:46:16 ID:0B3qJC2i
追記 AAに大阪市大商学を追加する。
291 :
エリート街道さん:04/12/02 21:51:49 ID:32FV/gjT
いくらなんでも慶応=長崎大=香川大は無いだろ
戦前の(高商時代の)評価ならともかく、現代の評価としてこれはありえないよ w
292 :
エリート街道さん:04/12/02 22:02:18 ID:MCY+DrQg
293 :
エリート街道さん:04/12/03 15:04:23 ID:eAtqIe2L
>>289 院・学部ともに内部(経済含む)で下記のような人達もいるがな。
現行スタッフに横国出身者って一人しかいないようだが。しかも院は一橋。
中央大学大学院国際会計研究科教授 (2002/04-)
中央大学経済学部教授 (1998/04-2002/03)
中央大学経済学部助教授 (1995/04-1998/03)
福島大学経済学部助教授 (1991/04-1995/03)
中央大学商学部助教授 (2000/04-)
岡山大学経済学部助教授 (1999/04-2000/03)
294 :
エリート街道さん:04/12/03 15:49:19 ID:eAtqIe2L
>>289 こんな人もいるな。
【学歴】
明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了(2000/03)
明治大学政治経済学部(1989/03)
【職歴】
中央大学商学部教授 (2004/04-)
中央大学商学部助教授 (2003/04-2004/03)
埼玉大学経済学部助教授 (1998/01-2003/03)
295 :
エリート街道さん:04/12/03 17:15:55 ID:cDCWOoRs
>>289 横国・経営学部 会計・情報学科には、下記学歴のスタッフもいるな。
横浜国立大学経営学部経営学科 1980年
中央大学経済学研究科経済学 1988年
同志社大学商学部商学科 1962年卒業
中央大学商学研究科会計学修士(含む博士課程前期)課程 1967年修了
296 :
エリート街道さん:04/12/03 17:39:54 ID:cDCWOoRs
ほかにも
>>281>>284とあるが、
横浜国立大学HP研究者総覧をみたところ
横浜国立大学 経営学部 会計・情報学科で登録されている10人の内、
学部・院ともに横国のケースは一人だけ。
297 :
三四郎池:04/12/03 18:03:27 ID:NjoxOwmB
以前は、横浜国大経済学部、経営学部から 東大社会科学研究科や経済学研究科へ
大挙して進学した。一橋も多少いたようだ。東大では外部から進学してくる院生の
相当部分を横浜国大が占め席巻される勢いであり東大サイドは困惑していたようだ。
指導教育を東大に押し付けて、横浜国大教官は研究中心でフェアーでないし
しかも育てた院生は総て横浜マインドではたまらないということで研究者養成も
の大学院を側面で支援、東大に続く社会科学大学院(前期・後期)を整備したわけだ。
すでに若手の優秀な院生が続続出てきており将来が待望されている。筑波大も同じ
構想で努力したが、伝統と実績で問題にされず涙をのんだ。気の毒だけどね。
又教官は原則大学院に籍をおき院生と学部生の教育も担当するが学部を受け持つものは
学部で名が挙がっている。私学から人を抜いたのは単なるつなぎである、そのうち退職
すれば、母校院生が取って代わるだろう。然し母校は6から7割程度にして
後は全国から優秀な人材を集めたほうが良い。さもなければ神戸大の轍を踏むことになる。
298 :
エリート街道さん:04/12/03 19:48:09 ID:JPto3gOP
>>297 >私学から人を抜いたのは単なるつなぎである、
>そのうち退職すれば、母校院生が取って代わるだろう
>>279 >横浜国大経営学部は経済学部とことなり、
>国立大学以外からもその分野で有名な研究者に門戸を開いている
299 :
エリート街道さん:04/12/04 10:46:11 ID:8OSHnOv7
>>259 >企業会計審議会 >中央大學なんて聞いたこと無いね
>>278 >官立高等教育制度 >エリート教育
企業会計「審議会」から「財団法人」財務会計基準機構に衣替えした趣旨
も考えてみるといい。財務会計基準機構HPでは役員名簿が公開されてるな。
役付の理事(二人)は実業界から。大学教授で理事になってるのは3名。
「官立」は東京大学、私立は関西学院大学と中央大学からだ。
関学の人の学歴は分からないが、中央のほうは内部だな。
このスレの元ネタ、公認会計士協会会長も理事の一人。
評議会や専門委員会、テーマ協議会もざっと見てみたが、
「官立」系は、東大・一橋クラスは当然多いが、
他は千葉大学と静岡県立大学が載ってるだけだな。
300 :
三四郎池:04/12/04 11:21:23 ID:xnO+JswN
財務会計基準機構のブザマな現状はやはり有能な人材がいないからだ。国際的に
無視されかかっている。やはり企業会計審議会の力が改めて見直されている。
301 :
エリート街道さん:04/12/04 11:50:30 ID:hYLeD4iB
詳細に検索かけたわけではないが、
>>278で言及される
>官立高等教育制度 >エリート教育 を受けた人材が多いのでは?
基幹産業に旧帝出身者が多いのはそーゆーコトでしょ?
キャリア官僚養成のみとか、「官」に特化した部分だけを
エリート教育とするような考えもあるのだろうがね。
あとね、ここで名前の挙がっている中央大学教授、
企業会計審議会の委員でもあったのだが。
財務会計基準機構役員名簿
理事長 萩 原 敏 孝 (鰹ャ松製作所会長)
常務理事 遠 藤 博 志 ((社)日本経済団体連合会 経済本部長(前))
理 事 安 倍 秀 雄 (日興コーディアル証券(株) 専務)
理 事 江 頭 憲治郎 (東京大学教授)
理 事 奥 山 章 雄 (中央青山監査法人 代表社員)
理 事 北 村 敬 子 (中央大学教授)
理 事 斉 藤 哲 (全国銀行協会 常務理事)
理 事 張 富士夫 (トヨタ自動車 社長)
理 事 長 友 英 資 ((株)東京証券取引所 常務)
理 事 西 川 茂 樹 ((株)損害保険ジャパン 取締役専務執行役員)
理 事 平 松 一 夫 (関西学院大学 学長)
理 事 藤 澤 義 之 (メリルリンチ日本証券(株) 会長)
理 事 藤 沼 亜 起 (新日本監査法人代表社員)
理 事 槇 田 元 生 (三菱重工業(株) 常務)
監 事 築 舘 勝 利 (東京電力(株) 副社長)
監 事 山 本 秀 夫 (公認会計士)
302 :
エリート街道さん:04/12/04 12:05:42 ID:hYLeD4iB
もう一点。
>>300 >国際的に無視されかかってる
いわゆる「レジェンド問題」ってのは、
企業会計審議会の時代からじゃなかったか?
で、財務会計基準機構に移行したと・・・・・
303 :
エリート街道さん:04/12/04 13:21:14 ID:+tnlfD3V
>>259 >若杉明(横浜国大経済学部経営学科卒
>東京大院卒、福島大助教授から横浜国大経営学部助教授、
>教授 経営学部長 財務会計 人的資産会計)
>>300 >財務会計基準機構のブザマな現状はやはり有能な人材がいない
評議員名簿の一番下見てみ。
財務会計基準機構評議員会名簿
評議員会議長 村 山 コ五郎 (中央青山監査法人相談役)
評 議 員 宇 野 郁 夫 (日本生命保険(相)社長)
評 議 員 奥 田 碩 ((社)日本経済団体連合会会長)
評 議 員 金 子 昌 資 ((株)日興コーディアルグループ会長)
評 議 員 越 田 弘 志 (日本証券業協会会長)
評 議 員 坂 野 常 和 (日本化薬(株)相談役)
評 議 員 橋 善一郎 (公認会計士)
評 議 員 鶴 島 琢 夫 ((株)東京証券取引所社長)
評 議 員 西 川 善 文 ((株)三井住友銀行頭取)
評 議 員 前 田 庸 (学習院大学名誉教授)
評 議 員 増 田 宏 一 (あずさ監査法人代表社員)
評 議 員 御手洗 冨士夫 (キヤノン(株)社長)
評 議 員 森 下 洋 一 (松下電器産業(株)会長)
評 議 員 森 田 哲 彌 (一橋大学名誉教授)
評 議 員 山 口 信 夫 (日本商工会議所会頭)
評 議 員 若 杉 明 (高千穂大学教授)
304 :
エリート街道さん:04/12/04 14:12:17 ID:+tnlfD3V
金融庁HPに企業会計審議会の名簿(平成13年2月2日現在)が残ってた。
>>301と比較するといい。
会長
若杉 明 高千穂商科大学教授
委員
安藤 英義 一橋大学教授
伊藤進一郎 住友電気工業(株)代表取締役副社長
大塚 宗春 早稲田大学教授
神田 秀樹 東京大学教授
北村 敬子 中央大学教授
斎藤 静樹 東京大学教授
須田美矢子 学習院大学教授
辻山 栄子 武蔵大学教授
友永 道子 公認会計士
中島 公明 (財)企業財務制度研究会専務理事
中地 宏 日本公認会計士協会会長
中村 芳夫 (社)経済団体連合会常務理事
林 興治 (株)日本経済新聞社取締役電子メディア局長
平松 一夫 関西学院大学教授
宮島 司 慶応義塾大学教授
森 金次郎 日本税理士会連合会会長
八木 良樹 (株)日立製作所代表取締役副社長
山浦 久司 明治大学教授
脇田 良一 明治学院大学学長
とりあえず日テレでも観てのんびりしようぜ
306 :
三四郎池:04/12/04 16:54:23 ID:xnO+JswN
なるほど、企業会計審議会は一流の会計学者や専門家ぞろいで企業人でも研究者と
して有名な人々だね。 財務会計基準機構造の方は賞味期限の切れたご用学者と
利害関係人であるが会計理論や国際会計学なんて理解していないぼんくら集団だね。
307 :
エリート街道さん:04/12/04 17:35:13 ID:guQZYxUK
>>302の補足のつもりで
>>304 >平成13年2月2日現在 日付をいれておいたのだが。
レジェンド問題
1999年3月期あたりから英文で作成された日本企業財務諸表の監査報告書に
「この財務諸表は日本の会計基準で作成されており、
また監査も日本の監査基準で行われている」といった類の警句
(Legend Clause)が米国の5大監査法人から付されたこと。
308 :
エリート街道さん:04/12/04 17:43:22 ID:guQZYxUK
>>228 >早稲田に会計学者と言ってよいものはいない、職人教師に過ぎない。
>会計では明らかに中央大学が上だろう。
>>226 >
>>203 >こいつネタばかりこいてることがついに判明w
309 :
一二浪池:04/12/04 17:43:30 ID:MC9Zokbh
会計士協会会長は営業職です
310 :
エリート街道さん:04/12/04 17:49:09 ID:guQZYxUK
つか代表社員は営業職とも言える。
311 :
エリート街道さん:04/12/04 21:31:29 ID:nmg0MUKF
312 :
エリート街道さん:04/12/04 21:31:45 ID:33g2D67O
●伝統と人気が売りの対抗戦グループ……早稲田、明治、慶応、帝京、東大など。
マスコミにOBが多いため、一時的に弱くても、つまんないラグビーをしても、大きく取り上げてもらえる。優秀な選手が集まるので、強いことは強いが、実力以上にゲタをはかされやすい傾向あり。
313 :
三四郎池:04/12/04 22:57:35 ID:xnO+JswN
うん? 白門・・白旗であろう! いい加減夜学の手代は引っ込め。
314 :
エリート街道さん:04/12/05 02:26:46 ID:Fc+J9sqG
確かにヤフーとか見ると、総計を束にしてもなぜか中央のほうが
圧倒的にアクセス数がおおい。
アンチ中央ももちろんここと同じくたくさんいるだろうが、それにしても
中央が注目されているのは間違いない。
時代が中央に追いついたのか?
>>300 ハア?若杉?
あんた、いつの時代の話してるの?
今の企業会計審議会の会長は加古宣士(早稲田大学商学部教授)だろ?
因みに加古さんは早稲田高等学院上がりのバリバリの新井門下生。
三四郎池君は、企業会計審議会と財務会計基準機構をほぼ同一に基準で考える、
という基本的な過ちを犯しているようだ・・・。
>>284 >勿論
>公式には学歴は横浜高商卒ということになる。
なりまへん。
横浜高商で学士の称号を得られるのか?
中央大学で商学士を得ている以上、最終学歴は中大卒、だな。
>>288 > 京都大学 2・1人
> 大阪大学 2・9人
> 東京大学 3・3人
> 横浜国大 3・6人
ここら辺の大学、経済・経営学部の学生を母数にしているようだが、
上3つに関しては理系や文・教育学部の挫折組、
他学部の脱サラ組が合格者の半分以上を占めているという事実は無視かよ・・・。
319 :
316:04/12/05 23:31:12 ID:/CwZZ4Dw
訂正
財務会計基準機構「の理事会」を追加
320 :
エリート街道さん:04/12/05 23:35:49 ID:S8YAXWe0
>>151によれば横国は公認会計士合格者20名程度だろ
その率なら母数は7〜80人ってことになる。
横国は経済経営で500人以上いるとおもったが
ひょっとして数十年前のデータなのかな?
321 :
エリート街道さん:04/12/06 20:04:28 ID:Xm3YpUG5
322 :
エリート街道さん:04/12/07 23:58:10 ID:UjuUUgwL
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・明治
慶應・上智・中央法等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
↑
塾生だが
東大一橋京大ICU明治慶應上智中央法>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋
「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。
323 :
エリート街道さん:04/12/09 05:44:46 ID:H7oxxmjq
324 :
エリート街道さん:04/12/12 20:32:04 ID:R98tWfLa
0
第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)
第57期 第56期 第55期
一位 東京大学16人 早稲田大16人 東京大学16人
二位 中央大学10人 東京大学15人 中央大学11人
三位 早稲田大 8人 中央大学 7人 早稲田大11人
四位 京都大学 7人 慶應大学 7人 慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人 京都大学 6人 京都大学 6人
326 :
エリート街道さん:04/12/14 23:07:53 ID:didIYbnm
■弁理士論文試験 合格者数 (2004/10/4 特許庁)
1.東京大 50 13.筑波大 14 24.都立大 7 34.成蹊大 4
1.早稲田 50 13.日本大 14 26.農工大 6 34.電気大 4
3.京都大 49 15.同志社 13 26.名工大 6 34.関学大 4
4.東工大 37 16.大府大 12 26.京工繊 6
5.大阪大 29 17.北海道 11 26.青学大 6
6.慶応大 27 18.広島大 10 26.上智大 6
7.東北大 20 19.千葉大 9 31.横国大 5
8.名古屋 17 19.電通大 9 31.芝工大 5
8.明治大 17 19.立命館 9 31.津田塾 5
8.理科大 17 19.関西大 9 34.金沢大 4
11.神戸大 15 23.岡山大 8 34.岐阜大 4
11.中央大 15 24.九州大 7 34.大市大 4
ドイツの有名な学者が言うには
勤勉な馬鹿が一番タチが悪いんだと。
328 :
エリート街道さん:04/12/17 00:31:04 ID:p5G2lkaX
保守
329 :
エリート街道さん:04/12/17 01:32:42 ID:8nFrPXwB
うちの親は税理士だけど2浪駒沢 笑
330 :
エリート街道さん:04/12/17 01:35:15 ID:53zhYTQK
331 :
エリート街道さん:04/12/17 01:36:23 ID:yBZ2rlsf
馬鹿なのに理系にいって2留してしまった…
本当に出来る人は実学を馬鹿にしたりしないし、教養が実学より
重要だとか、比べたりもしない。
優秀で勤勉な奴は参謀に向いている
優秀で怠惰な奴は指揮官に向いている
無能で怠惰な奴は兵士に向いている
無能で勤勉な奴は即刻銃殺にすべきである
この会計士協会会長の藤沼さんは優秀で勤勉ってことだね。
会計士補になりたい
チャチャマンボはどこ行った