1 :
エリート街道さん:
最近ひどすぎ。他のスレッドにもあって俺も激同だったからこれひとつでスレを立ち上げる
捏造ネタでは2005年度版の代ゼミで南山の文系の平均偏差値54.8となっているが、実際は南山文系で一番低い総合政策Bですら55。平均では関大より高い57.6。偏差値で3近くも捏造されるのは2ちゃんねるでも珍しい。
南山には関係ない俺だがこーゆーコピペで押しきって他大学を捏造ネタで評判を下げるのは良くない。ネチケットを守ろう
もう一度書くが2005年度版の代ゼミ偏差値表で南山は54.8でなくて57.6。あと南山に絡むのってどこの大学かね?捏造ネタがつきまとうのは一流の証だが南山もなのか…
できるだけ多くの方のご理解賜りたい
南山大学
経済57
経営56
法59
外語60
人文58
総政56
平均57.666
2 :
エリート街道さん:04/09/26 11:30:14 ID:u+bM+sdq
ちなみに、南山が北朝鮮の系列というのももちろん嘘で南山はカトリック
3 :
エリート街道さん:04/09/26 11:31:14 ID:gQfF93Va
ほとんど注目されない
もうあってもなくても同じような
大学を
学歴板内だけで盛り上げるのは
ほんとにサーバが
もったいないから。
やめようよ。
4 :
エリート街道さん:04/09/26 12:59:35 ID:u+bM+sdq
>>3 同じ捏造ネタで何百回とコピペ貼りまくるよりマシだよ
多分このスレにも南山や他についての捏造コピペが貼られると思いますがみなさんお気をつけて
南山の存在自体ていぞう
6 :
エリート街道さん:04/09/26 13:08:29 ID:vi0JopFa
南山の名前の由来は、あたりの山林の名前が「南山(みなみやま)」だったから。
7 :
エリート街道さん:04/09/26 16:19:46 ID:y1Wf56R5
ねつぞうだろw
8 :
エリート街道さん:04/09/26 16:29:01 ID:sEdRyNo9
南アの大学かと思った。
>>1 南山に絡むのは国立中位くらいの大学ではないかと。
私大の偏差値高くても国立の偏差値とは意味あいが違うのに「南山はこうだ」とか目立たない大学なのに言うからじゃないの。
南山が一流ではないと思う。国立大全ての方が一流ぽい。
あと、大学の由来を韓国の云々はたぶん、愉快犯的な人だと思う。
10 :
エリート街道さん:04/09/26 16:50:01 ID:YjLGWHjl
>>1 南山に絡むのは国立中位くらいの大学ではないかと。
私大の偏差値高くても国立の偏差値とは意味あいが違うのに「南山はこうだ」とか目立たない大学なのに言うからじゃないの。
南山が一流ではないと思う。国立大全ての方が一流ぽい。
あと、大学の由来を韓国の云々はたぶん、愉快犯的な人だと思う。
これだけいろいろ叩かれるのも妬みがあることの裏返しなんだろうけど、
南山生って粘着されても言われるがままみたいな感じがする。
そういうとこ、やっぱり南山ってちょっと人の良いお坊ちゃまお嬢さま大学なんだなと感じる。
12 :
エリート街道さん:04/09/26 21:11:17 ID:5R1Suhc+
ナムサンデーハク
確か北朝鮮に南山高校ってあるんじゃなかった?
関係あるかどうかは別の問題として。
14 :
エリート街道さん:04/09/27 00:10:32 ID:iLlcD1jb
南山=チョン大
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海
15 :
エリート街道さん:04/09/27 00:12:03 ID:A2w1Jfn9
他スレのことだが、
滋賀工作員からしたら、
滋賀蹴り南山は許せないみたいだなw
16 :
エリート街道さん:04/09/27 00:34:06 ID:c0QmL+D3
偏差値だけの話をしたら南山は優秀
17 :
エリート街道さん:04/09/27 00:55:43 ID:p9HWfaOL
18 :
エリート街道さん:04/09/27 02:07:09 ID:X93afWN2
南山ってレベル的に法政とちょうど同じくらいでしょ?
新潟・熊本より少し下ぐらいの認識だが
19 :
エリート街道さん:04/09/27 02:47:48 ID:A2w1Jfn9
学歴板だと、岐阜みたいな中下位駅弁よりも
下らしいよ。
20 :
エリート街道さん:04/09/27 02:49:47 ID:24lb0E2S
成蹊と明学よりは劣るが
日大や獨協よりは上だ!
マーチ
成蹊・明学
成城・國學院★南山
日東駒専
21 :
エリート街道さん:04/09/27 10:00:22 ID:X93afWN2
>>19 >>20 そうなのか?じゃあ新潟・熊本には絶対かなわんな。
確かに偏差値が同じでも、法政と、南山じゃ実績は
天と地の差があるだろうしな
地方でも関西私大だと同志社や立命は確かに何とかランキングに
なるとちょくちょく顔だすけど南山ってほっとんど目にしないよね?
実績ないの?
23 :
エリート街道さん:04/09/27 10:11:09 ID:kbGL5xlD
名工と南山。
理系と文系では比較できないかもしれないけど、
地元の人々の評価はどんなモンですか?
24 :
エリート街道さん:04/09/27 19:42:13 ID:p9HWfaOL
捏造してるやつは負けている自覚のある負け犬
25 :
エリート街道さん:04/09/27 21:40:33 ID:sAmK3mkD
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大
26 :
エリート街道さん:04/09/27 21:52:22 ID:p9HWfaOL
>>25 そうそうこれが典型的な捏造例だからみなさん気をつけよう
27 :
エリート街道さん:04/09/27 21:56:42 ID:iF6rQ3KT
>>18 そしたら、5Sクラスじゃん。
結局南山=滋賀、静岡。
>>15同じレベルだともめるだろ
28 :
エリート街道さん:04/09/27 22:01:50 ID:A2w1Jfn9
愛知県人の俺の感覚だと南山は
愛県大以上、名市大未満なんだが、
別のスレだと、富山、高経以下とか言っているのもいたな。
それぞれ2次が一科目の受験方法がある馬鹿駅弁なのにな。
29 :
エリート街道さん:04/09/27 22:02:36 ID:iF6rQ3KT
30 :
エリート街道さん:04/09/27 22:10:03 ID:iF6rQ3KT
南山がわめこうが、静大が泣こうが、滋賀が工作しようが
これは変えれない。
31 :
エリート街道さん:04/09/28 10:56:03 ID:qKjZkaj4
あげ
32 :
エリート街道さん:04/09/28 12:50:52 ID:b2Ue0MuW
>>30 てか、静岡には正直競り負けてるんじゃ?
司法試験でも今年は久しぶりに盛り返したけど、ずっと負けてたし。
役員管理職数じゃ、とてもじゃないけど及ばないし。
何を根拠にして=で結べるのか。
>>32 ここ5,6年の司法試験合格者数は静岡より南山の方が多い
34 :
エリート街道さん:04/09/28 13:45:52 ID:aTN+6b/P
35 :
エリート街道さん:04/09/28 13:47:15 ID:H6Ua5UxK
>>34 愛県大は就職いたすぎ。
八百屋とかに就職する人いっぱい。
>>34 受験時の観点から言えば
南山と愛犬もしくは愛嬌にw合格したら後者に行くだろうね。
でも
>>35
37 :
エリート街道さん:04/09/28 14:32:03 ID:O57P7ByQ
>>34 全国から来る人は愛知県立大。これは間違いない。
あとは地元しだいだと思うが、どうなんだろう?
地元の評価が分からないからなんともいえないな
38 :
エリート街道さん:04/09/28 14:33:37 ID:aTN+6b/P
>>35-36 南山もコネなしの下の方の就職は知らんけどね。
ぶっちゃけ、八百屋だと思うけどね。
ただ県立大も典型的な駅弁就職だから、たしかにお買い損な感は否めないね。
そもそも堅い就職がしたければ、岐大理系あたりにしておけばいいって
話になると思うがな。
39 :
エリート街道さん:04/09/28 14:38:07 ID:XWZwZy8X
愛県大は2次一科目の超軽量入試、
また卑近な例だが、
俺が去年家庭教師で教えた女の子の志望先が
名市、南山、愛県大の順だった。
40 :
エリート街道さん:04/09/28 14:40:21 ID:XWZwZy8X
41 :
エリート街道さん:04/09/28 14:41:45 ID:XWZwZy8X
42 :
エリート街道さん:04/09/28 15:57:52 ID:SZSGjkhN
昭和40年代〜50年代前半の南山はすごかったらしい
ウチの上司が、早稲田教育蹴り南山外語だ。他の部署には
法政法蹴り愛知法なんていう課長もいる。
昭和40年前半に南山と愛大の難易度が逆転したらしいのだが
当時のOBに言わせると、
早稲田 慶応
同志社
南山 上智 立教
立命館 関西学院 中央
明治 国学院
青山
法政 愛知 龍谷
関西 専修
こんな感じだったと言い張るので信じられない。
それから、90年代の私大バブル期には静岡人文蹴り南山文は
常識だったように覚えている。知人には、名古屋大教育蹴り
南山外語がいた。
43 :
エリート街道さん:04/09/28 16:07:47 ID:H9qc6Skd
>>42 無知は恥じなり。その上司。
南山が愛知大を抜いたのは平成に変わる前後。
それまで社会科学系は40台。
国学院は昔は国語で有名。
>>42 当時は名院大でも55ぐらいあった。
当時の事いっても意味は無い。
44のデータは77年(昭和52年ね)
46 :
エリート街道さん:04/09/28 23:50:02 ID:qKjZkaj4
sAgE
47 :
40代南山卒:04/09/29 00:35:02 ID:++B11i+N
私が入った頃は、早稲田教育蹴りもあったし、山口・滋賀は悩まずけり、
静岡もちょっと悩んでけった奴いた。
田舎の駅弁大連中にはわからないらしいけど。
でも本当の本当だよ。
48 :
エリート街道さん:04/09/29 00:43:02 ID:++B11i+N
しっかりあがっとれよ
>>47 当時はまだ大学行く人も少なかったし進学熱も高くなかったから
下宿してまでという人も多かった それをわざわざ東京まで早稲田
受けにいく奴なんて相当当時でも学歴にこだわった部類
そういう人間がわざわざ関東まで受けにいって蹴るなんてありえん
50 :
エリート街道さん:04/09/29 01:07:59 ID:1vOoIoWx
40代前半だったら、共通一次の(全大学5教科7科目)が始まった頃。
それだけの負担を負ってまで国立受けておいて、南山いくか?
しかも当時の私大は今より全体的に地位が低かった。
51 :
エリート街道さん:04/09/29 01:15:59 ID:ClP4Nccp
南山って名前がださいんだよな。名前がかっこよければもっと偏差値高かったかも
しれないのではないだろうか。
52 :
エリート街道さん:04/09/29 01:20:28 ID:cBHvRrpf
出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大
53 :
エリート街道さん:04/09/29 09:09:37 ID:1vJZ9UK4
↑
今一番流行っている捏造例
別にねつ造じゃないんじゃないの? 前から見るし以前の偏差値のデータとか
どっにしろ南山なんて下位なんだし
55 :
エリート街道さん:04/09/29 09:15:33 ID:1vJZ9UK4
>>54 そう思うなら自分で代ゼミの公式HP行って見ろ。
一番低い偏差値が55で、どう計算したら平均が54.8になるのか謎
>>55 別に今年のデータじゃないかもしれないじゃん
しかも代ゼミとはデータに書いてないし
実際駿台のデータだと南山って偏差値50切ってるよ
58 :
エリート街道さん:04/09/29 09:34:11 ID:1vJZ9UK4
実際法政、成蹊、西南、明学は今年の代ゼミと一致。あとの大学は知らない
俺が見た駿台では50は全く切ってなかったからURLあったら求ム
ふつーに50切りまくってるつーの
ソース 駿台全国模試 ちなみに受験層は東大〜早計あたりがターゲットの模試
だから南山くらいが偏差値50きっても不思議でもなんでもない
南山大 人文・心理人間 50
南山大 人文・心理人間 全国 セ 50
南山大 人文・日本文化 50
南山大 人文・日本文化 セ 50
南山大 人文・人類文化 セ 49
南山大 人文・日本文化 全国 セ 49
南山大 人文・人類文化 全国 セ 48
60 :
エリート街道さん:04/09/29 09:40:07 ID:1vJZ9UK4
58に補足で成蹊や法政など上に挙げたデータが一致しているのは文系学科による平均
61 :
エリート街道さん:04/09/29 09:41:21 ID:V1A6T5po
ナムサンデーハク
62 :
卒業します!糞bbs:04/09/29 10:00:26 ID:7ydJQ+gd
>>1
2chにネチケットを期待するの方がおかしい。
だってここは便所の落書、痰壷なんだから…ゲ〜ッ、ペッ…
俺も含めて糞ばかり〜、馬鹿ばかり〜
63 :
エリート街道さん:04/09/29 11:15:07 ID:QBIsVDNO
青山学院大 文・フランス文 B方式51
学習院大 文・フランス文51
中央大 文・史-東洋史 51
中央大 文・哲51
中央大 文・文-独文 51
中央大 文・文-独文 4教科 セ 51
中央大 文・文-独文 3教科 セ 51
中央大 文・文-仏文 51
中央大 文・文-仏文 4教科セ51
中央大 文・文-仏文 3教科セ51
法政大 文・日本文 A方式 51
法政大 文・日本文 B方式 51
立命館大 文・人文-哲 併用方式 セ 51
立命館大 文・人文-教育人間 併用方式 セ 51
立命館大 文・人文-中国文 3教科A セ 51
立命館大 文・人文-地理 併用方式 セ 51
>>47 40代にもなってここ来るのか。
おまえいくつだ?
66 :
エリート街道さん:04/09/29 23:08:58 ID:1vJZ9UK4
あげ
67 :
エリート街道さん:04/10/01 00:52:46 ID:JL9N6UG7
あげ
68 :
エリート街道さん:04/10/01 01:18:02 ID:Bis4z4y4
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大
69 :
エリート街道さん:04/10/01 01:41:27 ID:JL9N6UG7
>>68 南山は一番低い学部が代ゼミでは55ですが?
平均の出し方も知らなきゃそりゃ南山に蹴られもするわな
70 :
エリート街道さん:04/10/01 22:12:59 ID:KH7QBtc7
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大
71 :
エリート街道さん:04/10/03 13:08:14 ID:ANEjvYG1
危ない落ちる!
72 :
エリート街道さん:04/10/03 15:37:04 ID:2vGUkRHd
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
73 :
40代:04/10/05 02:12:50 ID:mXtLlTXP
>>65
40過ぎてもきますよ。なじみですから。
>>42、実感としてそのとおり。
早稲田の教育、山口、滋賀なら問答無用でけって、南山でしたよ。
74 :
エリート街道さん:04/10/05 02:34:32 ID:mXtLlTXP
あげ
へぇ〜
俺の高校時代の担任は南男→早稲田教育
だったけど、それはレアケースなんだ。ふーん。
南男のHP見ると、カンカンドウリツやマーチの受験者が相当いるみたい
だけど、その辺なら問答無用で南山行くはずだよね。
わざわざ苦しい受験勉強してまでどうしてなんだろう
76 :
名古屋の40代:04/10/05 10:38:09 ID:mXtLlTXP
>>75
名古屋で暮らすつもりなら早稲田教育は蹴ったね。
自分の自尊心のためというか、実力の確認というところはあったよ。
進路担当の教師が「国公立も受けてみろ」って勧めるんでうける
奴も多かったと思う。山口とか滋賀とか防衛大とか琉球大なんて
そういう受け方の奴多いんじゃないかな、名古屋では。
担任の教師はたぶん関東で暮らすのをやめて舞い戻ったって事
なんじゃない?
77 :
エリート街道さん:04/10/05 11:41:36 ID:r04iGN9M
今でも
早稲田教育 社学なら
南山英米にいく選択肢も全然ありだと思うけど
78 :
エリート街道さん:04/10/05 23:34:16 ID:mXtLlTXP
age
79 :
エリート街道さん:04/10/06 00:27:45 ID:mt9WBI/6
,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン-寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
80 :
エリート街道さん:04/10/06 01:15:23 ID:wvUEjBnH
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
81 :
エリート街道さん:04/10/06 01:16:28 ID:wvUEjBnH
南山!!うわぁ、高校に3年も通って逝く大学じゃないな。
知名度ないし。マイナーなんだよ。
82 :
エリート街道さん:04/10/06 23:31:44 ID:v5l2QDin
いい学校だと思いますよ
83 :
エリート街道さん:04/10/06 23:43:37 ID:v5l2QDin
age
84 :
エリート街道さん:04/10/06 23:50:44 ID:HU+Iki7c
おっとり のんびり ゑゑことですて
85 :
エリート街道さん:04/10/07 14:32:01 ID:RpuRQECf
偉大なる母校の名声があまねく広がることをねがって、あげ!!!
86 :
エリート街道さん:04/10/07 14:34:47 ID:rOMUlXyB
>80
成蹊は文系理系総合だと55で國學院レベルなんだよなあ。
87 :
エリート街道さん:04/10/07 20:33:30 ID:oCMrkFdQ
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学
88 :
人間の尊厳:04/10/08 21:48:23 ID:ifRnma9s
age
89 :
エリート街道さん:04/10/08 21:54:16 ID:RQOu2LAc
>>76 結論おまえは40台ではない。
悪いかまかけた。
仮にあなたが、44歳以下ならそうかもしれないが、
45歳以上なら不可能。滋賀蹴りは
なぜ、二期校では横国に最難関校だったから、
南山ぐらいだったら受からない時代だった。
ごめんねかまかけて。うそつき南山君。
90 :
エリート街道さん:04/10/08 21:56:03 ID:RQOu2LAc
結局南山に対する捏造とか言って被害者面してるけど
工作員が反感を買ってるってことが証明されたな。
(そのためにかまかけたんだけど)
91 :
エリート街道さん:04/10/08 22:03:05 ID:4WTwNEn9
南山って・・・・。
地元でも駄目だろ。せめて名、名工くらいでないと。
92 :
エリート街道さん:04/10/08 22:05:20 ID:qPdFKfKk
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.1 (小規模大学。誰も知らない)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
93 :
44さいだよ:04/10/08 22:20:44 ID:ifRnma9s
>>89
私は身近な実例を述べただけ。
94 :
44さいだよ:04/10/08 22:22:42 ID:ifRnma9s
46歳の先輩は慶応を蹴りました。
私的にはもったいないと思ったけど
95 :
エリート街道さん:04/10/09 10:24:18 ID:YoxQmE7I
慶応なんて無理だって。
当時の南山は愛大未満だったんだから、
昭和45年当時の私立大学の序列(西日本)
関学・同志社
関大・愛大
立命館・南山
大経・大工・甲南
京産・京外・龍谷・松山商大(現松山大)
関外・愛知学院・佛教
近大・中京・名城・名古屋学院・桃山学院・神戸学院・大商・広島商大(現広島修道)
大産・大阪学院・追手門学院
阪南・京都学園・広島経済
大阪経済法科・八代学院・岡山商科
97 :
エリート街道さん:04/10/09 13:47:56 ID:W/EXcam3
>>90 工作員が反感買ってるのと、南山の偏差値をねつ造するのは互いに独立
98 :
44さいだよ:04/10/09 16:50:39 ID:YEbqpfUC
>>95
慶応けった先輩、南山大学で働いてる人です。
愛大未満はおかしいよ。一番だめな経営はそうだったかも。
豊橋の人?愛大は私らの頃からもう就職もイカンところだったよ
99 :
エリート街道さん:04/10/09 21:16:16 ID:6ijYEoBH
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学
100 :
エリート街道さん:04/10/09 22:32:10 ID:5elKOgQf
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)
代々木ゼミナール 河合塾 駿台予備学校 総合(平均順位)
@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F 立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G 明治大学59.5 G学習院大59.4 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H 学習院大59.3 H法政大学59.3 H青山学院57.6 H学習院大8.7
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学11.3
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院11.7
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7
101 :
エリート街道さん:04/10/09 22:53:09 ID:PWGz4Yxc
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学
103 :
Z会は正しい:04/10/10 15:21:02 ID:a95NJvCh
Z会の選んだ私大24校以外はいらない
南山は要る。他は?
104 :
エリート街道さん:04/10/11 18:51:13 ID:Z5ZjogmG
南山=田舎宗教集団
名古屋大学 愛知医学校が前身で1871年から第8高等学校から帝国大学を
経て同窓生 OBは10万人規模
南山大 カトリックの修道会である神言会が母体となり1932年に
南山中学校(旧制)を設立。1949年南山大学に
同窓生は50000人規模
名城大 1926年の名古屋高等理工科講習所が前身
1949年に名城大学として開学以後 中部地方では最大の
卒業生は20万人以上
愛知大学 1898 東亜同文会成立 1946年 旧大学令により、愛知大学設立。
卒業生 OBは11万人以上
106 :
エリート街道さん:04/10/13 13:20:49 ID:5C3EkCtU
南山は瀬戸キャンパスが無いほうが良かったんじゃないのかな
107 :
エリート街道さん:04/10/13 13:55:32 ID:5C3EkCtU
あげ
おおよその所要時間
南 山 名古屋→(14分)→本山→(3分)→八事日赤→徒歩5分
南山瀬戸 名古屋→(27分)→高蔵寺→(14分)→山口→徒歩10分
または 名古屋→(23分)→本郷→(14分)→スクールバス30分
または 名古屋→(2分)→伏見→(22分)→平針→スクールバス40分
中京八事 名古屋→(2分)→伏見→(15分)→八事→徒歩すぐ
中京豊田 名古屋→(2分)→伏見→(37分)→浄水+スクールバス9分
愛大三好 名古屋→(2分)→伏見→(32分)→黒笹+スクールバス2分
愛大車道 名古屋→(8分)→車道→徒歩2分
愛大豊橋 名古屋→(46分)→豊橋→(徒歩4分)→新豊橋→(6分)→大学前→すぐ
109 :
エリート街道さん:04/10/14 23:39:15 ID:IuMMOK6N
あげ
110 :
エリート街道さん:04/10/15 00:20:11 ID:lHE2YV7G
おやすみあげ
111 :
エリート街道さん:04/10/15 22:24:16 ID:lHE2YV7G
聖霊を取り込んでから南山学園の資金繰りが苦しくなったんじゃないのかな
112 :
エリート街道さん:04/10/15 23:00:20 ID:GkQ+4BRM
>>101 明学君、君の気持ちは分かるが、事実は変えられない。
みっともないから、捏造はやめれ。
ソース↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/ ===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、西南学院、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成城、★明治学院、京都女子、甲南、龍谷
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
113 :
エリート街道さん:04/10/15 23:27:03 ID:lHE2YV7G
112、そんなとこかな
114 :
40代:04/10/17 00:06:34 ID:zCx2oj4b
>>112
ICU工作員?
ICUは無名だよ。参勤交流よりはマシだが
115 :
エリート街道さん:04/10/17 00:26:05 ID:eSX8mvyt
明学と南山じゃ、明らかに明学のが格上だろ?
南山なんて聞いた事無いもんな。
116 :
社会人:04/10/17 12:17:52 ID:W5aMaFXB
南山って所詮はマイナーの癖に生意気じゃないですか?
豊田グループ(メーカー)の総合職なれますなんて言って
じつはディーラーや生命保険がやっと。
実績も無いくせに生意気なんですよね。
118 :
エリート街道さん:04/10/19 00:16:54 ID:kgCeStnZ
甲マンなめんな
119 :
エリート街道さん:04/10/19 00:50:12 ID:3GCKnRiI
みなみやま ってどこにあるのですか?
120 :
エリート街道さん:04/10/20 02:47:05 ID:yTeTbgdQ
===愛知県内のみの全大学ランキング〜国公私4年制大学〜===
S・・・ 名大
AA・・ 名工 名市 豊工 愛知医科
A・・・ 愛県 愛教 豊橋技科 南山
B・・・ 愛県看護 愛県芸術 愛大 愛淑 金城 藤田衛生 名城
C・・・ 愛学 椙山 中京 名外
D・・・ 愛工 大同 中部 名商 名女 日赤豊田看護 日福
E・・・ 愛知学泉 愛知工科 愛産 桜花 中京女 東海 同朋 名学 名経 名芸 人間環境
F・・・ 新城大谷 愛知文教 みずほ 星城 東邦 豊橋創造 名音 名学芸 名産 名造形 名文理
合計48大学(国公立8私立40)
(注:あくまでも愛知県内の序列であり全国のA〜Fランクの序列とは異なる)
(注:全国換算であれば1.5〜2ランク下げ程度と考えてください)
(注:文理全学部で判断)
121 :
エリート街道さん:04/10/20 03:12:12 ID:H+vHSQ5r
南山コンプがこれだけいるということですよ。w
122 :
エリート街道さん:04/10/20 19:56:07 ID:+uuw8EYy
俺南山応援しているよー
可愛い子多いし
もちろん、俺は高学歴
聖霊だの神言だの南山って
すごいな
124 :
エリート街道さん:04/10/20 20:34:38 ID:z+Sk+5QD
そのうち、エクソシストの儀式やるメリス神父なんて出てきそうですな。
ちなみに学長はドイツ人のマルクス神父ですね。
確かに語学を勉強するには上智と並んで良い環境だと思いますが。
125 :
エリート街道さん:04/10/20 20:51:28 ID:+uuw8EYy
確かに南山に行く男はキモイと思うけど
女は可愛い子多くないか?
本当は県外の大学行ける実力あるのに親が認めてくれないって…。
いいなぁ。
126 :
エリート街道さん:04/10/21 01:16:29 ID:Z7QVZBzj
A1級 東大 京大
A2級 阪大 一橋 東工
A3級 北大 東北 名大 九大 神戸 慶應 早稲田
==========================
B1級 筑波 横国 千葉 広島 農工 電通 名工 阪市
B2級 金沢 新潟 熊本 岡山 横市 三重 繊維 埼玉 信州 九工 名市 阪府 上智 ICU 同志社
============================================
C1級 樽商 岩手 静岡 豊工 滋賀 徳島 岐阜 長崎 茨城 関学 青学 明治 立教 中央 立命館 鹿児島
C2級 富山 福井 山形 山梨 静県 愛媛 香川 兵県 和歌山 法政 関大 成蹊 明学 成城
============================================
D級 琉球 弘前 秋田 大分 福島 島根 鳥取 佐賀 西南 南山
127 :
エリート街道さん:04/10/23 17:48:33 ID:QuUUcESl
↑また社学か
128 :
エリート街道さん:04/10/24 00:49:09 ID:UwNyMkGz
最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海
129 :
エリート街道さん:04/10/24 17:46:44 ID:FOvJoouC
100 :エリート街道さん :04/10/24 12:37:53 ID:TU6NBb7v
国立の田舎にある勘違い低能単科大を旧帝以上とか言うのはやめてくれませんか?
北大に迷惑です。
↑
地底の勘違いってなんか凄すぎ。
130 :
エリート街道さん:04/10/24 22:44:05 ID:GugZcCvU
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/ ===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成城、明治学院、國學院、京都女子、甲南、龍谷、西南学院
【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
131 :
エリート街道さん:04/10/25 00:12:15 ID:0F9wp814
最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU
【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館
【難関下位グループ】法政、明治学院、関西、東京女子
【中堅上位グループ】成城、西南学院、成蹊、日本女子、京都女子、甲南、龍谷 、★南山★
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海
132 :
エリート街道さん:04/10/26 21:11:27 ID:PpoDbwlk
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (教授陣が充実している皇族大学)
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力)
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.5 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十三 成蹊大学 57.3 (武蔵野の慶応。三菱財閥の所縁がある)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特徴はないが関西の名門)
十五 明治学院 56.5 (成蹊法政コンプの巣。北星余市からも入れる)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (コネ持ち多い。明学より実績はある)
十八 國學院大 55.0 (史学が強い歴史のある学校)
十九 南山大学 54.8 (中部地方でNO1。知名度なし)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学だが芦屋には負ける)
上場企業、40代役員の出身大学・学部ランキング
1位慶應経済 48
2位慶應法 45
3位早稲田政経 28
4位慶應商 26
4位早稲田商 26
6位東大工 23
7位早稲田法 21
8位東大法 20
9位明治商 19
10位早稲田理工 17
10位東大経済 17
12位東海工 15
13位日大商 14
13位日大法 14
15位一橋商 13
15位同志社商 13
17位愛知法経 12
18位関学経済 11
18位立教経済 11
20位京大工 10
20位日大経済 10
22位早稲田教育 9
22位同志社経済 9
22位同志社工 9
26位ハーバード大学(全学部) 8
26位慶應工 8
26位山口大経済 8
26位神奈川大経済 8