DQN高校→早慶可能、旧帝大不可能の現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

DQN高校からでも早慶なら毎年何人かは合格者が出るけど、
旧帝大合格者はまず出ないのはなぜだ???

やはり入試の難し(ry
2エリート街道さん:04/09/19 23:34:02 ID:Rbyr+ibL
都立の底辺校でも早慶やマーチには毎年受かってるよな
3エリート街道さん:04/09/19 23:34:34 ID:L2iLDWjC
首都圏だったら無効だぞ、それ
4エリート街道さん:04/09/19 23:37:02 ID:LTmlNwzw
教科数に違いだと思われ。
DQNは教科数の多さにまず怖気ずく。
5エリート街道さん:04/09/19 23:40:20 ID:94ndnLaT
宮廷と総計の社会的評価が大して変わらんから
宮廷の場合、全教科の底上げをしていかないと無理
DQNが努力家だとしても3年はかかる
全国クラスの進学校ならともかく普通の進学校でもこのレベルに
合格するのは至難なのにDQN高校じゃ不可能だろ
6エリート街道さん:04/09/19 23:46:48 ID:TULV80ND
旧帝はいないけど筑波横国千葉はDQN高校でもちらほら
7エリート街道さん:04/09/19 23:50:31 ID:psiVWGVc
たしかに早計はアフォ高校からでも少なからず合格者いるよな
しかも早計は旧帝に比べてプライド高い奴多い
8エリート街道さん:04/09/19 23:53:04 ID:9371auao
旧帝大と一括りってとこがいたいな。
旧帝→東大京大が正解。
9エリート街道さん:04/09/19 23:54:37 ID:psiVWGVc
ドキュソ高推薦→マーチ早計
ってめっちゃ多いよね
10エリート街道さん:04/09/19 23:55:09 ID:ee6azeju
確かにうちの高校から10年以上東大・京大・一橋文系はいなかった。
早慶は毎年いるのにな。

文系にとって数学込みであの科目数を、しかも一発勝負のためだけに勉強するのは難しい。
早慶っていくつも受けられるし、得意科目勝負でなんとか引っかかるから合格者がでるんだろうな。
11エリート街道さん:04/09/19 23:57:45 ID:psiVWGVc
でもこの法則って早計の文系の場合だけだよね
早計理系はドキュソ高校からでも合格者は皆無
私文に絞れば頭の良さ悪さは関係無く偏差値上がるって事だ
12エリート街道さん:04/09/19 23:57:55 ID:ee6azeju
ちなみに理系クラスでは京大・理、東工大の合格者はいた。
また東北・経済など地帝の合格者は理系からの文転が多かった。

なんだかんだいって文系にとって数学がネックになってるのは事実かもしれん。
13エリート街道さん:04/09/20 00:00:26 ID:LuyeZ5uP
つーか総計に受かる時点でDQNではないのでは?
DQN高の生徒=DQNじゃないし
100%DQNの高校なんて存在しないぞ
ルックスで決め付けるなら首都圏の進学校は校則ユルユルだから
みんなDQN高なわけだが
14エリート街道さん:04/09/20 00:04:05 ID:LuyeZ5uP
あと慶応の場合は文系でも数学あるんじゃない?
その場合数学の難易度はセンターよりむずかしいんじゃないの?
15エリート街道さん:04/09/20 00:05:34 ID:7kfmKI6c
馬鹿でも努力と根性でどうにかなるのが早慶だということ。早慶入試に地頭は関係なし。
16エリート街道さん:04/09/20 00:07:48 ID:ItdGPmfx
地頭というか
小学校に基礎勉強おろそかにしてたやつが
旧帝合格したという話は聞いたことない。
算数とかってやっぱり大事なんだよ。
17エリート街道さん:04/09/20 00:12:41 ID:p4Y91bx5
>>14
英語と地歴と小論文だけだった気がする
ってかスーパーファミコンって英語だけだろ?
ふかわりょうも2教科入試だったと思う
旧帝は頭良くないと入れないが早計は努力すればどうにかなるって感じだな
ってか早計は旧帝に比べて上位層と下位層の格差が大きい
18エリート街道さん:04/09/20 00:20:40 ID:LuyeZ5uP
>>17
受け方によるけどほとんどの受験者は数学課されるよ
あと慶応の小論は作文じゃないよ
たしか確率とか暗号とか解かされるIQテストみたいな感じ

19エリート街道さん:04/09/20 00:21:21 ID:rlW3QNJi
進学実績の乏しいDQN校では進路指導の段階で駅弁中心にまとめがち
それでは飽き足らない生徒には一転旧帝よりは早計を勧める
受験機会の多い早計なら模試の合否判定が大外れする事は無いし
万々が一失敗してもマーチ等で退路は確保できトラブルになる可能性は少ない
・・・っうこったろう
ともかくDQN校は浪人を嫌う
20エリート街道さん:04/09/20 00:29:15 ID:LuyeZ5uP
地底と総計は赤本の問題しかやってないからわかんないけど
地底の方が科目数多いけど努力でなんとかなる気がした、良問が多いし
総計の方が入試問題自体は難しいと思う
東大理V天才は地底二次で満点可能だけど、総計は無理だと思う
でも総計は複数学部乱れ打ちができるからその点は楽
まあどっちもどっちだ
21エリート街道さん:04/09/20 00:29:36 ID:p4Y91bx5
>>18
文学部 英語 小論文 【日B 世B→1】
法学部 英語 小論文  面接【日B 世B→1】
経済学部 英語 数UB 小論文
商学部  英語 数UB 地歴B
こんなかんじだった
22エリート街道さん:04/09/20 00:31:05 ID:p4Y91bx5
因みに経済学部商学部でもB方式なら
英語 小論文 地歴B
で受けられる、
23エリート街道さん:04/09/20 00:32:22 ID:7kfmKI6c
マーク式だしもしかしたら猿でも早慶なら受かるんじゃないか。
24エリート街道さん:04/09/20 00:34:10 ID:Owc/cGKH
地底の合格の上位高校ってDQN高校多いだろ
県で3番目以下の高校なんて東京の4流みたいなとこだろ
何言ってるのか?もっとレベル低い高校の話してるわけ?w
25エリート街道さん:04/09/20 00:36:01 ID:LuyeZ5uP
>>21
たしか経済と商はその方式の定員すごい少なくなかった?
大体は数学入試で入ってきてるはず
文と法はそんな感じ
小論が曲者だった、ちょっと特殊
26エリート街道さん:04/09/20 00:36:18 ID:pwJgsON/
やっぱ社学と2文の
27エリート街道さん:04/09/20 00:36:19 ID:Owc/cGKH
はっきり言えば早計上位学部は、地方の上位高校でもそんなに受からんよw
28エリート街道さん:04/09/20 00:36:24 ID:Awpiriyg
数を受けて早計に受かるならマーチに逝く奴は居ない罠
29エリート街道さん:04/09/20 00:37:53 ID:p4Y91bx5
>>25
経済Aが500Bが250
商Aが560商Bが140
一年前の資料だから今は違うかもしれない
30エリート街道さん:04/09/20 00:45:21 ID:LuyeZ5uP
>>29
そっか俺が受験したときとも変わってるかもしれん
調べてくれてサンキューな

最近地底がうざくてね、特に地底の総計ストーカー
首都圏、少なくても一橋の学内での評価は
一橋>総計>地底だよ
就活すればわかる
31エリート街道さん:04/09/20 00:49:51 ID:pwJgsON/
ここで言うドキュン高って都立玉川と都立多摩か
ああいうレベル?

確かに3年に一人くらい早稲田の
2や社には受かるみたいだなw
32エリート街道さん:04/09/20 00:51:11 ID:HD8GyTak
>>27
東大・京大は過去一人もいない。
早慶は上位学部含め数は確かに少ないが毎年合格者がいる。

こういう高校が多い。 そこが問題。
33エリート街道さん:04/09/20 00:54:44 ID:LuyeZ5uP
>>32
それって東大京大>総計を示しているのであって
旧帝>総計をしめしてはいないよ
34エリート街道さん:04/09/20 01:17:38 ID:HD8GyTak
富山○際大学附属高校 男女共学・全日制普通科のみ

H14〜15 計

国立大    13名 (富山大12、北海道教育1)
公立大    11名 (富山県立・高崎経済・都留文科2ほか)
私立大   195名 (富山国際大45、早大(法)1、慶大2、明治0、立教0、中央3、青学1、学習院1、同志社2ほか)
短大    101名 (富山短大(系列校)68、ほか)
専門学校 132名

こういうDQN高校からでも合格者がいる時点で早慶の価値に疑問符がつく。
いや、頑張って合格した受験生は立派なのだが。
35エリート街道さん:04/09/20 03:04:43 ID:+Hodw0IV
進学校は国立至上主義みたいな所が多くて、しかも受験に必要でない
科目をサボる事が許されないことも多く、私文洗顔は隠れキリシタン
状態になりやすい。よって、私立文系受験に限って言えば進学校が
有利とは限らないと思われ
36エリート街道さん:04/09/20 03:46:42 ID:LuyeZ5uP
俺は東京のかなり有名な進学校だったけど
頭のいいやつから順に
東大、京大、その他医学部
    ↓
   一工 
    ↓
   総計
って感じだった(マーチや駅弁はほぼゼロ)
で、総計落ちたやつは地底受かってても医学部以外は浪人してたなあ
 
37エリート街道さん:04/09/20 03:48:39 ID:fTcpfZl5
北大水産ならみんな合格できるよ
38エリート街道さん:04/09/20 06:05:38 ID:g43FM09Q
旧帝より総計のが受かりやすいってことだろ、
はっきり言おうぜ。
39エリート街道さん:04/09/20 09:37:45 ID:7kfmKI6c
それは早慶専願馬鹿自身がいちばんよく分かってることだ。
40エリート街道さん:04/09/20 09:43:30 ID:5/pSpWI5
東大の威を借る地底、みじめ。
41エリート街道さん:04/09/20 09:58:23 ID:5/pSpWI5
>>38
旧帝より受かり易い総計に受からなかったのがおまいなんだろw
42エリート街道さん:04/09/20 13:06:14 ID:HD8GyTak
>>31
都立多摩H14年4年制大学進学状況

一般入試 1  尚美学園大(1)
推薦合格 6  明星(2)、法政、駿河台、実践女子、東京家政
指定校  20 明星(9)、駿河台(5)、杏林(2)、帝京、日本文化、嘉悦、東京家政学院

いくらなんでもDQNにもほどがあるだろ?
一般入試での大学進学1人って・・・・
しかしこんな高校でも明星大とか指定校枠多いのな。 
43エリート街道さん:04/09/21 19:53:28 ID:Kzz8pR7h
44エリート街道さん:04/09/21 20:53:40 ID:+CVVvyuq
>>34
これは強烈だな。国立大が富山12、北海道教育1だけなのに対して、
早稲法1、慶応2、同志社2、中央2、青学1、学習院1。

地方の高校だと、優秀な奴は国立を目指す。つまり、数学がまともに
出来るなら早慶を受験することがありえないってこと。
45エリート街道さん:04/09/21 21:24:42 ID:5eDHuhcg
>>1
DQN高校は、学校自体、受験対策してないんだろ
進学校とかだったら、私立と国立のコースや文系、理系コースに分けたりするけど、
DQN高校ってのはそういうのをやってないんだよ。
あと、大学進学率そのものも低い。底辺高校だと3割くらいだよ
半分以上は短大や専門学校。
46エリート街道さん:04/09/21 21:25:55 ID:Y7y2aFu0
この四系列ならば大丈夫だよ 早慶でも好きなら行けばいい

学士会 東大 京大 東北大 北大 名大 阪大 九大
(政治家、財界有力者と直接コンタクトできる名簿が強み)
http://www.gakushikai.or.jp
如水会 一橋大 (単一大学としては非常に強いネットワークあり)
http://www.josuikai.net/
三田会 慶応大 (各職域単位でも密かに組織されている=財界では最強)
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
稲門会 早大 (地域毎の同窓会は強力)
http://tomon.waseda.jp/cgi-bin/tomon/tomonkai.pl
 
偏差値の表には書いていないが系列からの人脈は有形無形の財産となり
いざというとき役に立つ このご時世だから孤立すると怖い
47エリート街道さん:04/09/21 21:54:28 ID:bnrl4hZ1
某2流行高校卒だが
同級生で成績中位、慶應合格不可能のだが、一部上場企業同族会社の息子が
慶應商になぜか合格して高校で話題になっていたぞ
48エリート街道さん:04/09/21 21:57:36 ID:UaSCcq0g
それは指定校推薦では?
教師の胸一つで内申は改竄できるしね。
49エリート街道さん:04/09/21 23:29:33 ID:UcPP4x13
>>48
いくらなんでも二流校に指定校はないだろ。
でも慶應商って企業の経営者の二代目が
多いと聞く。

知り合いに慶應商受けていないのに受かったと
噂されるヤシもいるし。
親が強引に慶應商をプッシュしたらしいけど
そいつはどうしても東大に行きたくて
慶應商の試験をばっくれたらしい。
でも、金持ちだし学校も名門で成績も
東大に落ちたのが不思議なくらいだったから
慶應が合格通知よこしたとか
なんとか。
多分ウソだろうけど。
50エリート街道さん:04/09/21 23:37:03 ID:ZDbeRuh+
首都圏の人多いだろうから、多分知らないだろうけど、漏れの地元は全国で
も屈指のDQN地域なんだが、そこの2番手校から何年か前、地底に推薦
で合格してた香具師がいた。ちなみにそこは上位層がセイナソ副題駅弁ってレベル。
一般なら厳しいが、AOとか推薦使えばDQN校からでも地底なら行ける可能性
はあるよ。もっともその高校の地底合格はかなりの快挙だったらしく地域で
噂になったくらいだからな。
51エリート街道さん:04/09/22 00:51:51 ID:1Kw0MVPi
地底で噂になるって半端じゃないな
本気で想像がつかない
52エリート街道さん:04/09/22 00:57:22 ID:MZIKBtI+
それって首都圏だけじゃない?
田舎だとDQN高校でも地底1人か2人合格してるっていうことあるよ
53エリート街道さん:04/09/22 00:59:20 ID:bKU1EEFt
やっぱ数学がネックなんだろうな。
54エリート街道さん:04/09/22 01:05:52 ID:yVgT1EE0
別に数学が出来るから頭が良いとも思わんが、数学ありと
なしでは戦略が全然変わってくるからな。英語や国語では
苦手な奴もある程度の点数を取ってくるので、数学があると
結局は数学で合否が決まりやすくなる。

実質的には、理系よりも文系の方が数学が合否に関わって
くるという文理逆転現象があるからな。
55エリート街道さん:04/09/22 01:21:25 ID:5vS4PzXx
早稲田慶応は、受験者も多いし、問題が少ないし、
採点の裁量の誤差のせいで、まぐれで合格するのがいるんじゃないのかと、
ずっと思っていた。
だから、バカでも一応受験してみると、もしかしたら合格することもある…
56エリート街道さん:04/09/22 11:24:45 ID:YNBq44pz
よく旧帝大受験生の早計受験結果を持ち出して
「旧帝大では早計合格できない」
なんてほざいてる早計洗顔馬鹿がいるが、
片手間受験の結果をもってどうこう判断するなんて無理な話だ。
旧帝大志望者が早計志望に切り替えたら早計など楽勝。
反対に早計志望者が旧帝大志望に切り替えても合格なんてまず無理だ。
それぐらいポテンシャルに差がある。
57エリート街道さん:04/09/22 11:39:01 ID:bCvDRuQT
早計志望者が地帝志望に切り替えても同じような合否判定だと思うがね
まぁ地帝は受験機会が少ない分リスクが高くて馬鹿らしいのは事実だが・・・
田舎には全く数学の単位を取らずとも卒業できる高校があるのか?
58エリート街道さん:04/09/22 11:43:44 ID:7TALBKQp
高校で留年する奴なんているのか????

早慶等の私大に行く奴ですら数学が不可になったりはしない。
こいつらは、大抵数学の定期テストで10点未満だったりする。
それでも普通に進級できてるよ。
59エリート街道さん:04/09/22 12:18:24 ID:aNyguJhR
>>56
逆もまたしかり
早慶の奴が5教化やれば地底くらいなら楽勝だよ
60エリート街道さん:04/09/22 12:25:42 ID:naGVhmu3
最近、神戸だの阪市の工作員が偽地帝となり、旧帝の抗争を作り出し
味方同士を相打ちにして潰すべく画策しています。
賢明なる旧帝出身者は惑わされないように。
61エリート街道さん:04/09/22 12:40:28 ID:HneOsH7H
別に教科数絞ったからって成績上がるわけじゃない。見かけ上、偏差値は変わるけど。
私立に通ってたけど、成績いい人で私立コースに行く人はいない。
62エリート街道さん:04/09/22 12:46:10 ID:92RlawyN
>>56
「東大東工大の合格者はちゃんと早慶合格してるよ」
63エリート街道さん:04/09/22 12:48:31 ID:92RlawyN
「東大東工大の合格者は片手間受験でもちゃんと早慶合格してるよ」
それぐらいポテンシャルに差がある。
64エリート街道さん:04/09/22 16:48:04 ID:FLVHpBIu
早慶に落ちた東大生はけっこういる。
65エリート街道さん:04/09/22 17:14:56 ID:cSKuD9s9
薩南工業高校から3浪京大理の知人がいるのでこのスレは前提からして間違っている
66エリート街道さん:04/09/22 20:34:26 ID:L2aYmZcV
宮崎の某工業高校から宮崎医大に通った奴は聞いたことがあるな。
10年以上前の話だ。
67エリート街道さん:04/09/22 20:41:00 ID:JWAF4d7X
>>62
そうそう。言い訳は見苦しいぜ。
68エリート街道さん:04/09/22 22:05:28 ID:WXv1EP38
つーか高校のレベルでいったら
地方の進学校(地元の地底に数十人入るみたいなレベル)なんか
東京で言ったら2流進学校だよ
地底は全国的に言うと2流の集まりなんですか?
69エリート街道さん:04/09/22 22:10:24 ID:WF+Pitzm
早計は沢山受けれるから一橋でも6こ受けたら1こは落ちる。
そもそも一般で早計なんてほんの何割かしか入学して無いんだろうけど。
うちは国公立20いかないバカ高だけど早稲田は5人はいく。
70エリート街道さん:04/09/22 22:10:43 ID:lECutMIB
>>68
そんなもん、もともと地方でも一流ではないけどな。
しかし総計数十人が自慢なんていったらもはや三流。
71エリート街道さん:04/09/22 22:18:24 ID:w+TixuAQ
自分の学歴が高いと固執している人は醜いですね。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095740209/l50

全部読むのが面倒なかたは、上記スレの>>34レスをごらんください。
72エリート街道さん:04/09/22 22:25:33 ID:SK+dH1qo
だいたい、採る人数が違うんだから
数を云々いってもしゃーないだろ

前提が違うから、議論にならない。。と思ったけど
それでも言い合うのが学歴板の醍醐味だったね!
73エリート街道さん:04/09/22 23:17:56 ID:yEN5z4JH
常識的に考えてみろ
慶應には政界財界の師弟には特別枠がある

たとえば
非名門の安倍晋三は、成蹊大学卒
安部晋三の実弟で名門岸家に養子縁組した
今年参議院に当選した 岸某 は慶應大学卒、安倍晋三の秘書だった
74エリート街道さん:04/09/22 23:23:11 ID:WXv1EP38
特別枠なんてあるわけないじゃん
あったとしてもそれはそれで慶応すげーってことだろ
名門家がリスク負って裏口入学させるんだぞ
75エリート街道さん:04/09/23 04:01:53 ID:9gz3EqVI
うちは高校でビリだった奴が上智行きました
76エリート街道さん:04/09/24 01:07:30 ID:88Yk7e+F
77エリート街道さん:04/09/24 14:36:36 ID:9mloq1ii
品川女子学院高校のH15進学実績

早稲田 16(2)
慶應   15(2)
上智   12(1)

早慶上智計 43(5)

お茶の水 2(1)
筑波    1
東京学芸 1
都立    1
都立保健 1
千葉    1(1)
金沢    1(1)

国公立計  8(3)

>>56
こういうの見るといかに私立と国立の入りやすさ・狙いやすさが違うかよくわかる。
早慶の奴なら・・・と言うならもう少し国立の合格者が多くても良いと思うけど。
私大専願に絞れば毎年早慶に合格者を出せるが、国立はお茶・筑波が限界ってところか・・・・
78エリート街道さん:04/09/24 15:15:24 ID:9mloq1ii
地底の代表格東北大のおひざもと高校の合格状況例

【仙台西高校】
310人中 国公立大 5、私立大97、短大16、専門学校124、就職30

既卒含む大学合格者数
国公立大 8 (山形大5、福島大2、宮城大1)
私立大  早稲田(教育)1、中央(法)1、明治(法)1、法政2ほか

こういうように早稲田はどんな高校からも合格者がいる。



79おまけ:04/09/24 15:23:17 ID:9mloq1ii
【宮城県立気仙沼高校】

<H16年卒業現役合格>
(一般入試)
国公立大 13 (岩手大 3、山形大・岩手県立2、弘前・秋田県立1ほか  【東北大・北大など旧帝大0】
私立大  25 (東北学院10、秋田経法5、東北福祉3      【早慶上智0、マーチ2(中央・明治各1】

(指定校推薦合格)
【早稲田大学 政経(政治) 1】 ← なんですかこれは? 

<H15年卒業現役合格>
(一般入試)
国公立大 17 (岩手大4、山形大3、秋田大2、福島(夜間)・岩手県立1ほか 【東北大・北大など旧帝大0】
私立大  45 (東北学院11、秋田経法3、東北文化学園・東北工業1ほか  【早慶上智0、マーチ(法政)1】

(指定校推薦合格)
【早稲田大学 政経(経済) 1】 ← なんですかこれは?


しかも一般入試で入れそうも無い高校には、わざわざ指定校推薦で確実に看板の政治経済学部に入れてくれる。
ハードルの低さという点では確実に早慶(とくに早稲田)のほうが旧帝より低いだろう。

というか、なんでこういうところにも早稲田のしかも政経の指定校枠があるんだ?
まあ、いろんな学生を採るという意味では悪くはないとは思うけどね。
80エリート街道さん:04/09/25 10:06:27 ID:+3m32f/4
文部科学省は一貫してゆとり教育を実施している。受験教育からの完全脱却。
その限りに於いては、公立学校が進学校化することは絶対に許されない。

公立はなるべく平等に教育を行わないといけない。
模試やテストで順位を付けるのは止めたほうがいい。
変な優越感や劣等感を抱く生徒が増える。間違った競争意識は必要ない。

進学型私立校のようなやり方を導入すると、子供達が傷つく恐れがあるよ。
偏差値が悪い、という理由だけで落ち込む生徒が可哀想で仕方がない。



81エリート街道さん:04/09/26 01:30:21 ID:V/DC5vQg
そう言えば俺の地元で工業高校から早稲田の理工合格したのいたっけ。
しばらく話題になった。国立大学でも駅弁が限度の高校なのにって。
82エリート街道さん:04/09/26 01:39:22 ID:jt2izPAt
地元駅弁合格0、県立大にやっとこさ合格者がいるDQN高校から早稲田・法合格もいたな。
自己推薦だったかな?
生徒会長だったらしいが、筆記試験全く無しなのか?
ビーバップハイスクールの戸塚水産みたいなところでも生徒会長なら合格可能かも?
83エリート街道さん:04/09/26 01:40:47 ID:5LSRpKiE
早稲田がとんでもない無名校にも推薦枠を
わざわざ与えているのは童話推薦が
あるのも理由の一つなんだが。
三重や広島、京都の無名公立がやたら多い。
84エリート街道さん:04/09/26 01:43:20 ID:kuqJBrfU
そりゃ2〜3教科くらいなら誰でも真面目にやればいけるでしょ。
むしろ2〜3教科でマーチしか入れない進学校の奴等のほうがヤバイだろ。
85エリート街道さん:04/09/26 01:56:28 ID:laHwDSyi
マーチや糞駅に行かにゃあならん奴が頻出するところをみれば
いかに真面目にやってないか、むしろやる気が無いかが判る罠
86エリート街道さん:04/09/26 01:58:45 ID:lHCsySXL
しかし、なんで早稲田ってわざわざレベル下げることをするんだろうかな。
上と下でものすごい学力格差あるんとちゃう?
87エリート街道さん:04/09/26 02:08:40 ID:jt2izPAt
一般入試で東大落ちが入ってきて勝手に資格などで実績をあげてくれるしね。
あとは推薦枠を多くして一般入試定員を減らすだけ。
ぶっちゃけアフォでも卒業するだけなら出来るし。(文系)

しかし推薦枠与えるにしても限度があるだろうに。
学年TOPで岩手大、法政がやっとのところに政経推薦枠って・・・・。
社学でもいいだろうに。   >>79
88エリート街道さん:04/09/26 02:15:54 ID:0HBssqXH
単純に早慶はいくつかの学部を併願可能でしかも学部間のレベル差が激しいからだろ。
バカがこんなくだらんスレたてんな
89エリート街道さん:04/09/26 02:18:14 ID:lHCsySXL
内部格差がありすぎるから私立は評価が難しいんだよな。
90エリート街道さん:04/09/26 02:20:23 ID:TUx0AUmp
というか指定校推薦の目的っていろんなタイプの学生を集めるのが目的ってパンフに書いてるぞ
学力はある程度の基準を満たしてればOKで、あとは高校の校長以下の判断って感じなんじゃないの?
早計なら学生の数が集まらないってわけでもないし、学力重視で学生集めたいなら
私立だし勝手に問題難しくすればいいわけで、それでもその制度を維持してるってことは
学力重視で均質的な学生ばっかりよりもメリットがあるんじゃないの?
さすがに早計の学長はそこまでバカじゃないだろ
91エリート街道さん:04/09/26 02:31:48 ID:lHCsySXL
>>90
それって早稲田に憧れて一生懸命に勉強して僅差で落ちた受験生に失礼ではないかい?
92エリート街道さん:04/09/26 02:54:50 ID:kuqJBrfU
楽天の三木谷浩史は一橋商卒。
http://www.sanbou.net/retsuden/
父親・神戸大卒、母親・神戸大卒
兵庫県立明石高校から一浪して一橋大商学部卒。
ハーバード大MBAホルダー。
遺伝子的に妥当な学歴と学力。
93エリート街道さん:04/09/26 13:35:47 ID:93DWf05k
2004年版 Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
同順位についてはアルファベット順

順位
14 東大
21 京大
54 阪大
69 東北大
97 名大
102-152 北大 九大 東工大 筑波
153-201
202-301 広島 慶應 神戸 岡山
302-403 千葉 岐阜 群馬 金沢 長崎 日大 新潟 医科歯科 都立 農工大 徳島 早稲田 山口
404-502 愛媛 姫工大 順天堂 自治医 鹿児島 熊本 奈良先端科学技術大学院 大阪市立 信州 大阪府立

http://ime.st/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
94エリート街道さん:04/09/26 19:13:51 ID:0HBssqXH
ってかきさまらが早慶はあふぉだみたいなこと言うのは推薦も含めて話してるわけ?
一般入試組で比べろよ。バカと比較したってしょうがないだろ。
一般入試組相手じゃ東名九あたりじゃ歯がたたないから推薦を含めてるんだろうが・・・
哀れな。
我が阪大は一般入試組だろうが推薦組だろうが確実な早慶なんて凌駕しており足元にも及ばんが。
95エリート街道さん:04/09/26 19:49:43 ID:xywnJNjT
早計が推薦なくしたら偏差値3ぐらい下がるだろうね
96エリート街道さん:04/09/26 19:52:12 ID:DmOJEuCX
毎度のことだが地帝の早慶コンプは相当なもんだな
97エリート街道さん:04/09/26 19:53:02 ID:5vEtMBgU
本当のDQN高校は早慶を輩出出来ません。
ttp://www.komatsubara.ac.jp/danshi/sinro.html

六大学は可能らしいですがw
98エリート街道さん:04/09/26 20:24:56 ID:ieghhdQZ
どうりで早慶には馬鹿面が多いわけだ。
99エリート街道さん:04/09/26 21:05:54 ID:+4weVMBY
>>92
神戸の血が流れているから
ライブドアが先に獲得宣言した
仙台を横取りしようとする
せこい根性が丸出しなんだね

楽天の利用は金輪際止める
100エリート街道さん:04/09/26 21:13:17 ID:8gdMrXRV
>>99
>505 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/09/26(日) 10:35:52 ID:+4weVMBY
>所詮 神戸は京大・阪大の落ちこぼれ
>首都圏では、明治未満
>ただそれだけのことだ

>一体何を勘違いしているのか?



神戸コンプみっともねーww
101エリート街道さん:04/09/27 00:35:52 ID:6WUB3sp0
>>94
待兼山にいたら気がつかんだろうけど,飯台って結構蹴飛ばされてるんだよ.早慶にな.
102名無しさん:04/09/27 00:37:34 ID:8iB06noi
>>1
スポーツ推薦だと思う。スポーツ推薦はどんな馬鹿でもスポーツさえできれば早稲田でも入るからね
103エリート街道さん:04/09/27 00:49:38 ID:uTpgHJxx
じゃあ慶應は?
104名無しさん:04/09/27 00:53:31 ID:8iB06noi
慶応もスポーツ推薦か何かじゃね?もしくは、指定校推薦かもね
105名無しさん:04/09/27 00:57:57 ID:8iB06noi
>>1
浪人したやつの合格実績も入ってるんじゃね〜の
106エリート街道さん:04/09/27 01:00:27 ID:f1GsjoCc
http://www.saitamasakae-h.ed.jp/h/sinro.html

やっぱり埼玉大と早稲田が五分と考えて良いですか?
107エリート街道さん:04/09/27 01:04:37 ID:TCHnvXoA
>>79
ワロタ
確かに生計じゃなくて文や社学や教育などの就職実績をあまり気にしない所にすればいいのにな
108エリート街道さん:04/09/27 01:22:33 ID:f1GsjoCc
http://www.igusa-h.metro.tokyo.jp/courseguide/daigaku2004.html

うーん、やっぱり埼玉=山形=早稲田で良いよね
109エリート街道さん:04/09/27 01:50:52 ID:jcdD+P69
★代ゼミ全国判定模試 最新難易度 主要学部(法、経済、商、文、理工)のみ抜粋
@早稲田   65.0 (法66.5 政経66.0 商64.0 文63.5 理工65.0)
B上智     64.3 (法66.0 経済64.0 文65.0 理工60.5)
A慶応義塾  64.0 (法64.5 経済65.0 商64.0 文62.5 理工64.0)

D立教     59.9 (法60.5 経済58.5 文63.0 理57.5)
C同志社   59.7 (法63.0 経済58.5 商58.5 文63.0 工60.5)
E中央     59.3 (法63.0 経済56.0 商57.5 文59.5 理工55.0)
G関西学院  58.9 (法59.5 経済57.5 商57.5 文59.5 理工60.5)
H明治     57.9 (法59.5 政経59.5 商56.0 文58.5 理工56.0)
F立命館   57.2 (法61.5 経済57.5 経営56.0 文61.5 理工59.5)
H学習院   57.9 (法59.5 経済57.5 文60.5 理54.0)
J青山学院  57.0 (法58.5 経済55.0 経営55.0 文61.5 理工55.0)
K法政     56.5 (法58.5 経済55.0 経営57.5 文57.5 工54.0)
L南山     56.3 (法57.5 経済55.0 経営54.0 文58.5)
M関西     56.1 (法58.5 経済54.0 商56.0 文56.0 工56.0)
110エリート街道さん:04/09/27 05:15:23 ID:YlMXNapW
>>87
なんか妙な話だな。漏れのところも地方の普通公立で毎年地底12人前後の
高校だが、指定校は総計はなかった。中央もなかったような・・・。まあ
後者には裏で入った香具師がいたせいで、指定校かと思ったが、どうやら
指定校は立命くらいしかないらしい・・・。奇妙だと思わんか・・・。
111エリート街道さん:04/09/27 06:15:17 ID:8mHu5LT4
http://kakuko.myswan.ne.jp/shinroh15.htm

↑みたいな高校でも東北大の工学部に合格者いるじゃないか。
東北大くらいならけっこう偏差値の低い高校からも入れるみたいだぞ。

また、早慶は数人受かってるといっても、例えば、早稲田100人受かってる
所でも、一人で3、4個受かってる奴もいるから、実際は本当の合格者はもっと少なかったりするぞ。

それと、品川女子学院高校は、最近偏差値急上昇で都立高校だと学区二番手クラスだ
品川区 60 品川女子学院高校[普]
武蔵野市 61 法政大学第一高校[普]

都立 江戸川区 60 小松川高校[普]
112エリート街道さん:04/09/27 07:50:34 ID:B/j0zuYO
東海大はエスカレータ組が極端に偏差値を引き下げてるだけ。
一般推薦や入試のレベルは結構高いらしいよ。
でも、やっぱりイメージは低いけどね。
113エリート街道さん:04/09/27 17:25:16 ID:0beJLYAm
90 :エリート街道さん :04/09/26 02:20:23 ID:TUx0AUmp
>いうか指定校推薦の目的っていろんなタイプの学生を集めるのが目的ってパンフに書いてるぞ
>学力はある程度の基準を満たしてればOKで、あとは高校の校長以下の判断って感じなんじゃないの?
>早計なら学生の数が集まらないってわけでもないし、学力重視で学生集めたいなら
>私立だし勝手に問題難しくすればいいわけで、それでもその制度を維持してるってことは
>学力重視で均質的な学生ばっかりよりもメリットがあるんじゃないの?
>さすがに早計の学長はそこまでバカじゃないだろ

激しく同意
こういうことに地底のやつが納得できないのは、地方では
地底にライバル大学はいないし、つまり高校の偏差値さえよければ
その地域ではいいとこに就職できる、だからいつまでも受験勉強の大変さをアピールするのでは?
一方、東京の早計は周りに早稲田や一橋などライバルがいっぱいいるから
競争力がいやでも身につくし、大学に入ってからまで大学受験の話はしない
地底ってそういう競争力がないから、東京で就職わるいんじゃない?
あ、話それたけどかんべん
114113:04/09/27 17:27:34 ID:0beJLYAm
ちょっと文おかしくなったけどかんべん
慶應主体で書いてしまった
115エリート街道さん:04/09/27 20:57:16 ID:GriyHrAf
地底が絡むときってかならず専願とか内部とかスポ薦とか下位ばっかなんだよなあ。
これだと裏を返せば、一般入学併願組には絶対敵いませんって言ってるような
もんだ・・・。
116エリート街道さん:04/09/28 23:08:21 ID:HUDkOCY+
なんかデータ出している人いるので私も
京都の高校でデータ出しちゃいましょう。
比較の対象は地元国立で大阪大学、神戸大学
例えば
洛星大阪+神戸51早稲田+慶應35(関西志向強し)
洛南大阪+神戸55早稲田+慶應63(東京志向強し)
と上位校はこんな感じ。
でも下位校は
東山大阪+神戸0早稲田+慶應7(備考全て早稲田)
南陽大阪+神戸0早稲田+慶應3(こちらは全部慶應)
ノートルダム大阪+神戸2早稲田+慶應6
紫野大阪+神戸4早稲田+慶應6(全部早稲田、綿井りさの母校)
平安大阪+神戸0早稲田+慶應3
ちなみにこれらの学校は
私立校は三教科に絞った結果
そして公立校は英語コースがある学校って感じです。
あと紫野には綿井りさ推薦枠でもあるのでしょうか?
ちなみにもう一つ早稲田に偏った東山高校の有名な卒業生といえば
みうらじゅんです。
117エリート街道さん:04/09/28 23:14:52 ID:LLf6LvgD
>>115
おいおい洗顔あたりが早計の平均だろ
国立落ちがどのくらいいるんだよ
118エリート街道さん:04/09/29 13:12:31 ID:ZywweSmh
>>116
上のほうにも書いてあったが行政の事情により
早稲田には京都、広島、三重あたりからの推薦が
やたら多い。
だから紫野みたいな無名校からでも6人も受かる。
綿谷は広末と同じ自己推薦だったと思うが、、、
119エリート街道さん:04/09/29 13:33:56 ID:3T2PK9vQ
推薦とかなんとか言ってるけど、私立は人数確保に必死なんだと思うよ。
法人化と言ったって、旧帝は予算優先的にもらえるわけだし。
そこに付けこんで、地底が総計の下位層をつつくのは間違ってる。
どうせなら、上位層に噛み付けよな。情けない。
それと、入試問題の難易度は総計は癖があって難しかった。
その点、良問揃いの旧帝は努力でなんとかなる気がする。
科目数については、上記の点を踏まえれば
そう問題にはならないのではないか?
120エリート街道さん:04/09/29 14:22:44 ID:jwKB5pfV
>>119
頭悪いわ。
あんた入試で苦労した口でしょ?
奇問、難問を排した入試→基礎学力で差がつくため逆転しにくい
奇問、難問が多い入試→広く学習していると対処しにくいためマグレ合格続発
                特定の大学の対策だけで合格できるので
                そこだけに絞った層が入学。
121エリート街道さん:04/09/29 14:32:44 ID:ZywweSmh
入試では早稲田は一発逆転で受かりやすく
(逆に言えば優秀な奴でも不覚を取りやすい)
慶応は模試そのままの結果が出やすいと言われているね。
122119:04/09/29 15:04:19 ID:3T2PK9vQ
>>120
言い方に問題があったかな?
あなたの意見とほぼ同じだが。
俺は、最初から旧帝狙っていたので、総計の問題を
難しく思ったのかもしれん。とにかく、癖があった。
>特定の大学の対策だけで合格できるので
 そこだけに絞った層が入学。
うん、そりゃそうだろうね。
123エリート街道さん:04/09/29 15:10:49 ID:wqpKqMVw
俺は早稲田に落ちたが、旧帝に受かった
ここで俺が思ったことは
「旧帝に受かる俺の能力を見抜けない早稲田はカス」
あんな試験問題で何がしたいやら
124エリート街道さん:04/09/29 15:22:10 ID:jwKB5pfV
>>122
努力次第でなんとかなるのは
奇問の対策だけして
基礎学力の底上げを必要としない
難問奇問大学ね。
底辺の子でもなんとかなる。
国公立の場合基礎学力の差が出てしまうのだが
最近は基礎学力のある生徒が少なくなって
中堅以下の国公立ではあやしくなってきているけどね。
125エリート街道さん:04/09/29 15:30:52 ID:3T2PK9vQ
>>124
そういう考え方もあったか。
言われてみればその通りだな。
私学医を狙っていた友人が、変な問題ばっか解いて
いたが、そのためか。
しかし、大学入って周りを見てみると、いかにも俺は努力しました
みたいな同級生が多くてね。
そいつら見てると、旧帝も努力すりゃ入れるのかと錯覚してしまった。
126エリート街道さん:04/09/29 15:31:28 ID:tS+zx7ww
旧帝ってやたら早計の推薦に噛み付くけど
早計なら学生集めに困るってのはちょっとムリがあるし
大学側は何らかの利点があるから推薦制度をとってるんじゃないの?
国立だってAO増えてるし、学力だけで学生選ぶよりもイイってことだと思うけど
というか、あえて比較するなら上位層同士でやるべきだと思うけどね
落ちこぼれが少ない大学を競ってるわけじゃないし
127エリート街道さん:04/09/29 16:18:49 ID:W4mKGu90
123を見て思ったけどやっぱ旧帝には勘違いバカが多いな
128エリート街道さん:04/09/29 16:22:55 ID:4Ag7++fY
>>123
各大学で欲しい人材が違うからな。
早稲田は、どうしても早稲田に来たい人と、
小難しい問題を短時間で解ける人材が欲しいんだろ。
129エリート街道さん:04/09/29 16:28:37 ID:B8OaGcs5
>>127
123を見ただけで123が旧帝大生だと確信するな。
仮にそうだとしても旧帝大生の本質を知った気になるな。
おまえみたいなヤツが多いから議論が成り立たなくなるんだろ。
130エリート街道さん:04/09/29 16:36:53 ID:B8OaGcs5
>>126
付属推薦は資金集めに重要。
私立大はお金かせいでナンボだから。
それと、公立などの指定校推薦は隠された狙いがある。
本当に入りたい気持ちがある人間が入学するし、
指定校で入ったやつはまじめに勉強しないと母校の高校への推薦枠がなくなるから圧力かけられてある程度まじめに勉強する。
131エリート街道さん:04/09/29 16:47:02 ID:v2ElgX5G
>>123
宮廷程度の人間は早稲田に要りません。
132エリート街道さん:04/09/29 17:08:16 ID:W4mKGu90
まぁべつにどっちでもいいよ。
123が旧帝大生だろうがそうじゃなかろうが、
旧帝大生が勘違いバカなのかただのバカなのかの違いだからな。
どっちだっていいわw
旧帝と書くからには東大や京大ではないことはたしかだから。
133エリート街道さん:04/09/29 20:33:30 ID:6xjR0J2S
早慶の被害妄想は激しいなあ
134エリート街道さん:04/09/29 20:49:43 ID:GdhSCAGh
l
135エリート街道さん:04/09/29 21:20:44 ID:vCyGgoN5
>>132
まあQTを含む地底のどれかだわな
136エリート街道さん:04/09/29 21:22:47 ID:817Hw4q8
早稲田の問題簡単だろうが・・・おまえらどういうレベルだよ・・・。
137エリート街道さん:04/09/29 21:23:33 ID:XyWMHucE
【大学編】
■SS 東大理三 京医
■S 東大 京大 国公立医 (例外:慶大医)
■A 一橋 東工 阪大 国公立獣医薬
■B 東北 名大 九大 神戸 東外 お茶 早稲田 慶応 国公立歯 私立医 
 B- 北大 筑波 首都 横国 農工 阪市 阪外 阪府 広島 上智 ICU 私立薬獣医
■C 学芸 千葉 金沢 埼玉 電通 横市 都留 新潟 信州 静岡 名市 名工 三重 京府
 C- 工繊 大阪教育 大阪女子 奈良女 岡山 熊本 東京理科 同志社 関西学院
■D その他国公立 立教 明治 中央 立命館 法政 青山学院 成蹊 南山 関西
138エリート街道さん:04/09/29 21:26:08 ID:W4mKGu90
まぁ早稲田が簡単と感じるかどうかは人それぞれだが・・・。
とんべーとかよりは難しいんちゃう?
139エリート街道さん:04/09/29 21:55:40 ID:HWAI88W/
>>130
最近の指定校推薦、
勉強しない子も多いらしい。
広末クラスのオバカさん(学力的な面だけでなく他にも勘違いの多い)
増えているみたい。
それでも生徒集めのためには
なかなか切れないみたいよ指定校推薦の枠。
140エリート街道さん:04/09/30 03:40:46 ID:72HtFmKJ
>>24
確かにど田舎の高校にも地底合格者はいるね。
141エリート街道さん:04/09/30 11:56:05 ID:sgsTfJCN
東大
京大
−−− ←最高峰のエリートによる高学歴最低ライン
一橋
東工
−−− ←学歴板の通説による高学歴最低ライン
阪大
東北
神戸
九大
名大
北大
−−− ←私立嫌いの旧帝至上主義者による高学歴最低ライン
慶應
早稲田
−−− ←平均的人間による高学歴最低ライン

142エリート街道さん:04/09/30 12:07:26 ID:+Dd1zxX0
DQN高校は推薦で稼いでいます。
そしてその推薦組みが就職率を下げたり
スーフリになったりして迷惑掛ける。
143エリート街道さん:04/09/30 13:42:46 ID:Wk7gijLB
>>>138
怒りのとんぺーあげ
和田さんよりはまし
144エリート街道さん:04/09/30 15:29:25 ID:xq5ijnTX
私立の推薦制度は一般入試定員を減らして競争率向上を狙う役目もあるだろ?
145エリート街道さん:04/09/30 16:52:23 ID:ZKMuJvow
まぐれで入れる大学なんてとても一流なんて言えない。しかも早計なんて
5学部くらい受けれるんだろう。どっかには引っかかるはな。
146エリート街道さん:04/09/30 16:54:40 ID:2wsrmCzI
石神井高校から慶應なんですが凄いでしょ!
147エリート街道さん:04/09/30 18:31:52 ID:SnowVksd
>>145
まぐれがなくとも入れる大学は、さらに一流とはいえない。
それが旧帝。もちろん東大と京大は除く。
滑り止めとしてはこの上なく最適だが。
148エリート街道さん:04/09/30 18:37:36 ID:qZNTBO9f
>>147
自分で何言ってるか分かってるか?
149147:04/09/30 18:39:17 ID:SnowVksd
>>148
ああ、東大と京大を除いた旧帝大は、簡単に受かるってこった。
まぐれも必要ない。
150エリート街道さん:04/09/30 18:40:00 ID:qYDhDFLZ
ひとくくりに早慶つっても、学部の中には
中央法学部の法律学科程度のレベルのとこもあるからなあ(w
151エリート街道さん:04/09/30 18:43:52 ID:AABa8e5I
おいおい!
中央法ホ法律??そんなレベルの学部あるのかよ早慶って?
152エリート街道さん:04/09/30 18:45:40 ID:AABa8e5I
究極の旧帝すべり止めじゃん?
それと同程度の学部あるの??
ププ。。。プゲラッチョ!
153エリート街道さん:04/09/30 18:50:34 ID:xq5ijnTX
>>151
【2005 代ゼミ学部別難易度】

65 慶應義塾 総合政策 (1)(2)
  上智 法  
  早稲田 政経(経済・国際)  
  早稲田 法  

64 慶應義塾 経済 (2)
  中央 法                 ←
   早稲田 教育(社−社会科学)
  慶應義塾 文 (2)
   早稲田 第一文  
   早稲田 国際教養
 
63 慶應義塾 商 (2)(3)
  慶應義塾 環境情報 (1)(2)
  早稲田 商  
  早稲田 社会科学  
  早稲田 教育(文系)
62
61
60 早稲田 人間科学
59 早稲田 スポーツ科学(文化) (2)
154エリート街道さん:04/09/30 18:51:35 ID:qZNTBO9f
>>149
早計だってまぐれなしで受かってる香具師が普通だろ。
まぐれでも受かるってことは本来なら落ちるようなバカでも
何かの間違いで受かるってことで、一般的に受かるのにまぐれが必要なわけじゃないぞ。
それとも実際はまぐれがなければ受からなかったような香具師ばっかなのかな?
155エリート街道さん:04/09/30 18:54:11 ID:KjcfQoNG
つわあああ上智法・中央法より下の早慶多すぎ
156エリート街道さん:04/09/30 18:59:17 ID:QZOhTv2k
例えば、東北文系と早稲田を比べる。入試科目に差があるので、ベネッセ5教科
偏差値で比べる。しかしながら私文洗顔で5教科も模試を受ける奴はいないので、
これは国立と国立併願早稲田を比べることになる。単純比較だと、

早稲田法>東北法>早稲田政治>東北経済=早稲田経済>>早稲田商、社学

である。しかしながら私大では合格者と入学者に学力差があり、駿台データに
よるとおよそ2である。このことを考慮すると、

東北法>早稲田法>東北経済=早稲田政治>>早稲田経済>>早稲田商、社学

となる。あくまで国立併願の早稲田入学者を比較対照としたものであり、洗顔だと
東北と比較するのは無理がある。
157エリート街道さん:04/09/30 19:02:44 ID:2QD2pgBH
受験って言うのは・・・
国立とかだとB判定ならだいたい普通に受けるよね。
でもそれでも60%の合格率なんだよ。
確率で言うと3人に1人はおちるんだよね。
そのくらい、受験ってのは本来の力を出すのがむずかしい。たとえ国立の良問でも。
国立は一校うけるのにセンターと二次をあわせて二回突破しなくてはならないが
一方私大は一回の試験を何度も何度も受けられて、なおかつまぐれで解けるマークシート、難問奇問なんだから
どう考えても、受かるだけなら私立が簡単。
私立を第一志望学科だけの一回受験でうかったのならまだ評価できるけれども。


158147:04/09/30 19:16:32 ID:SnowVksd
平均してB以上の判定を出しながら合格であれば、まぐれではない。
最高でC判定でありながら合格であれば、まぐれである。
ゆえに、早慶に合格するにはまぐれが必要であったが、
旧帝大に合格するには、まぐれが必要でなかった。

国立で常時B以上の判定を出していれば、
センターと2次の両方とも失敗するとは考えにくい。
足切りがあると別だが、
センターか2次のどちらかで実力が発揮できれば、合格は可能である。

>>157
>私大は一回の試験を何度も何度も受けられて
1回受けるたびに3万5千円かかりますが。
地方からだとホテル代がどんどん膨れ上がりますが。
精神的・身体的な疲労も馬鹿になりませんが。

>なおかつまぐれで解けるマークシート
不正解の選択肢のほうが多いですが。
プロである大手予備校・出版社ですら、解答が割れますが。

>難問奇問なんだから
実力があっても合格できないということですが。

>受かるだけなら私立が簡単
国立のほうが簡単ですが。
159エリート街道さん:04/09/30 19:31:04 ID:QZOhTv2k
私立は沢山受けれるから、1校当たりでは合格が非常に難しいよ。
例えば早稲田法とか政経だと、合格者平均偏差値での合格率は、

早稲田経済、合格者平均64.8、偏差値64〜66で合格45、不合格103、合格率30.4%
早稲田法、、合格者平均64.8、偏差値64〜66で合格64、不合格221、合格率22.5%

私大では辞退率が非常に高く、駿台データでは実際に入学する層では偏差値平均が
2ほど落ちる。偏差値63での合格率を見ると、

早稲田経済、偏差値62〜64で合格27、不合格155、合格率14.8%
早稲田法、、偏差値62〜64で合格37、不合格248、合格率13.0%

つまり、早稲田法とか経済に合格した人は、合格率30%とか23%をくぐり抜けた人達
であり、入学した人は、平均して13%〜15%の合格率を突破した人達なのです。
逆に言うと、国立合格者でこれくらい合格出来れば、合格者レベルや入学者レベル
となるわけです。併願実績で15%程度で英国社の学力が互角ということです。
160エリート街道さん:04/09/30 19:39:47 ID:qZNTBO9f
>>158
>平均してB以上の判定を出しながら合格であれば、まぐれではない。
>最高でC判定でありながら合格であれば、まぐれである。
>ゆえに、早慶に合格するにはまぐれが必要であったが、
>旧帝大に合格するには、まぐれが必要でなかった。
「ゆえに」の意味がサッパリなのだが、ひょっとして自分個人のことを言ってるのか?
そんなの逆の香具師だっているぞ。

>センターか2次のどちらかで実力が発揮できれば、合格は可能である。
地底だとセンターと二次の配点がほぼ同程度なところが多い。
どちらか失敗すればもう一方を実力通りできても厳しいのだが。
普通はどちらも失敗できない。
もちろんもう一方で実力以上を発揮できれば受かるだろうが、それこそまぐれだわな。
あるいは一方が配点が高い場合、そちらを失敗すれば合格はかなり厳しい。
161エリート街道さん:04/09/30 19:45:11 ID:S1qaQIw1
2年くらい前から予備校職員が生活かけて
この学歴板で頑張って私大マンセーしてるってマジ?

まことしやかに言われてるけど、確かにいわれてみれば、
普通のヤシじゃもってないような過去データとかひょいと
出してくるし…。

あのさあ、もしマジだったら、エロ画像投稿板の業者みたいだよね。
漏れは業者サイトじゃ抜けない。ど素人のおじさんとか、そのおじさんから
貰った昔の中学生のパイパン雑誌をスキャナーで読み取った画像が吉。
162エリート街道さん:04/09/30 20:00:23 ID:SnowVksd
俺の感覚に過ぎないが
平均判定が
A・・・6割の実力を出せば合格
B・・・8割
C・・・10割
D・・・12割
E・・・14割以上、あるいは不可能
実力の10割とは、それまでの自己ベストの成績を意味する。
だからもし配点が同じなら、B判定の香具師だと
センターで自分の実力の7割しか取れなくても、
2次で9割いけば、十分である。
そもそもセンターなんて、まともに高校の教育を受けていたら、
英語180、数学180、国語150、社会90、理科90、
トータルで690は下りようがない。
しかしこれでもかなりのアドバンテージとなる。
またこれより低くても、2次で挽回可能。
163エリート街道さん:04/09/30 20:01:26 ID:2QD2pgBH
>国立で常時B以上の判定を出していれば、
>センターと2次の両方とも失敗するとは考えにくい。
>足切りがあると別だが、
>センターか2次のどちらかで実力が発揮できれば、合格は可能である。
根拠がないぞ。
センターと二次どちらも発揮しないとうからない。
>精神的・身体的な疲労も馬鹿になりませんが。
ふざけないでくれ。
こちとら2日でセンター7科目も神経削って受けるんだぞ。
一科目でも失敗できない緊張感の中、私立とは違いいきなり本番入試がはじまる緊張感の中で、だ。
そして私立とは違い、理系では国語社会が、文系では理科と社会2科目が、たった一度の失敗で今までの苦労が水の泡だ。
そのなんとも危険なセンターでの一回のために、水泡と帰す可能性のある科目を地道に勉強するんだぞ。
理系や、帝大以外の文系なら『ああ、私立に変えればもっと偏差値も高くなるし、たくさん受けられてリスクもへるのにな』
と逃げたくもなる気持ちと戦うんだ。
センター取れても二次試験が待ってる。
二次で失敗すれば今度はセンターが水の泡だ。本当に精神的に、継続して苦しむんだ。
私文なんか何度も何度も受けて一回でもよければいいんだろうが。
>不正解の選択肢のほうが多いですが。
>プロである大手予備校・出版社ですら、解答が割れますが。
だからこそ、たくさん受ければ実力なくても受かるんだろう。
お前ら私文は国立受験がいかに精神的にも難易度的にも苦しいものかわかっていない。
164エリート街道さん:04/09/30 20:07:42 ID:sMJR6sv2
>理系や、帝大以外の文系なら『ああ、私立に変えればもっと偏差値も高くなるし、
>たくさん受けられてリスクもへるのにな』
>と逃げたくもなる気持ちと戦うんだ。

そんなに大変な思いをしてまで行くような大学でもないのにね
165エリート街道さん:04/09/30 20:11:13 ID:m268CIKq
偏差値70程度の公立からマーチ行った香具師が、偏差値60程度の公立から早慶に
行った香具師に対して、憤りがおさまらず「のび太のくせに」症候群になる心理はなんとなくわかる。
偏差値70の公立に入れた時点で世間取った気になっちまうんだよな。
166エリート街道さん:04/09/30 20:12:14 ID:SnowVksd
>>163
悪いが、滑り止めで国立受けた。そしてうかった。そして蹴った。
滑り止めレベルだから、大して難しくはないけどね。
いつもA判定かB判定。だからプレッシャーはそんなになかった。
でもセンターの前の日は、なかなか寝付けなかったね。
俺もセンターでは、何科目か失敗した。
でもほかの科目で少しは取り返せた。
俺は760/800を狙ったが、実際は685.大失敗ともいえる。
しかし、センターリサーチはA判定。
2次でも最高の出来だったから、おそらく上位で合格だろう。

それから君はまさか受験生?だったら、
>>不正解の選択肢のほうが多いですが。
>プロである大手予備校・出版社ですら、解答が割れますが。
「だからこそ、たくさん受ければ実力なくても受かるんだろう。」
もう少し確率を勉強しような。
167エリート街道さん:04/09/30 20:15:38 ID:WdEDocGz
>>163
ほんとにまったくその通り。
私立のパーはそんなことも知らんでえらそうなこと
いいやがって。
結局センター7科目分と二次4科目、多ければ5科目だろ?
私立はどんだけ楽なん?アホくさ。
168エリート街道さん:04/09/30 20:21:03 ID:8ghXnFlo
まあ厳密にいえば受験の科目数が多いから高学歴ってわけでもないけどね
いくら洗顔バカ早計といったところで、自分たちよりいいとこ就職されると
何もいえん
169エリート街道さん:04/09/30 20:23:11 ID:dyucmIHD
全ての国立がセンター5教科7科目ならいいんだが
現実には、3教科しか課さない所もあるし、
BでなくAを使用できる国立も多い。また
2次が軽量入試や2次自体がない所もある。
さらには5教科7科目は、ボーダー8割以上の所なら失敗は
許されないが、70%前後の所なんか失敗だらけだろ。
はっきりいって、そういった所と地底以上を同じ国立と
括られたくないんだが。
170エリート街道さん:04/09/30 20:24:23 ID:WdEDocGz
>>168
それは正論
171エリート街道さん:04/09/30 20:26:43 ID:WdEDocGz
>>169
3教科とか国立底辺じゃん
というか国立じゃねーな
172エリート街道さん:04/09/30 20:31:21 ID:XLm9gsiP
>>166
日記はチラシの裏にでもかいてろ、な?
誰もお前の合格体験記なんか聞こうとは思わない。
客観的になれよw
173エリート街道さん:04/09/30 20:31:37 ID:+Dd1zxX0
厳密に全科目を課すのは旧帝と一橋東工東京くらいだろ。
174エリート街道さん:04/09/30 20:31:37 ID:hfBAkpGP
>>161
そんなのが居るとすればこの板の>1が一番疑わしい・・・つうのは冗談として
沢山受ければ受かると思って受けてくれる受験生は、私大には大切なお客様
実際C判定なら本番に弱い方でも数受けて頂ければかなりの良い確立で合格
出来るはず、是非5回6回と入試の数だけご出願ください(早慶大学)
175エリート街道さん:04/09/30 20:31:43 ID:qZNTBO9f
>>166
もうねえ、支離滅裂すぎてどこからツッコんだもんかと思ってしまうが。
とりあえず一言、それ何の反論にもなってないよ。
176エリート街道さん:04/09/30 20:36:25 ID:SnowVksd
>>163 みたいに感情込めていってみようかな。
私立本命・国立滑り止めの俺が、私立一本に変更したという設定で。

私立は、3教科しかない。
得意科目の理科(化学)が使えないんだ。
化学の時間を他にまわさなきゃいけないのはわかってる。
だが・・・、化学が面白くて、どうしても勉強してしまう。
それに苦手の国語の配点が高い。
国立は4分の1だが、私立は3分の1が国語だ。
なんだよあの選択肢。どれも正解にしか見えねーよ。
センターなら問題レベルも低いし、2次なら部分点狙いでいけるのに。
どっちを選ぶかで、all or nothingだ。
胃が痛い。吐きそうだ。
最大の難関は、数学と社会、どっちを選ぶかだ。
両方受けて、いいほうが採用、っていう方式なら楽だが・・・。
もちろん出願時に選択しなければならない。
社会はある程度、確実に稼げるだろう。
しかし他の受験生にアドバンテージをつけられない。
やはり数学か?でも万が一失敗すると悲惨だ。
それに問題があまりにも簡単すぎても困る。有利にならない。
受験料もたまらん。1回受けると3万5千、ホテル代を2万とすれば、
1つ増やすと5万5千。
試験が2日続くのはきついが、かといって離せば、ホテル代が・・・。
やはり本命1つだけにすべきか。しかし判定はC〜E。
どう考えても落ちる可能性のほうが高い。
落ちたらどうなるんだ?浪人か?
マーチレベルなら確実に受かるが、死んでもマーチはいやだな。
それにどっちにしても、金がかかる。
なんとしても早稲田か慶応だ。
国立なら、そこそこ評判の高い大学に高い可能性で受かるのだが。
国立に逃げたい。だが・・・、絶対に早稲田慶応だ。
177エリート街道さん:04/09/30 20:40:37 ID:8ghXnFlo
というか早計なら地底蹴ってもおかしくない
学生にはわからんだろうが、就活すればバカにできないと思うはず
早計の強みは実社会に出てから分かった
俺は生まれ変われるなら、早計洗顔にして高校生活もっと楽しみたい
178エリート街道さん:04/09/30 20:48:09 ID:XLm9gsiP
>>177
早慶はムラがあるよ。
179エリート街道さん:04/09/30 20:50:31 ID:+Dd1zxX0
>>178
センター利用か一般で入れば良い話じゃないか?
自分の学力が万全ならむしろあれだけ色々な人がいる
マンモス大に放り込まれるのはプラスになる希ガス
180エリート街道さん:04/09/30 20:52:11 ID:WdEDocGz
てゆうか、総計って
1学年全体の定員って何名なんだ?
181エリート街道さん:04/09/30 20:52:23 ID:SnowVksd
>>177
秀才はさすがだな。
総計洗顔で、高校生活を楽しめるのか。
俺も、高校生活はかなり楽しかったな。
帰宅部ではあったが、生徒会やって、
同好会もどきのサークルをたくさん作ってたな。
勉強も好きな科目ばっかりやってたな。
さすがに3年になると、苦手な科目も少しはやったが。
総計は難しい成績だったが、旧帝なら十分合格圏内だったから、
年末・正月も遊んでたね、推薦の香具師と。
もし俺が生まれ変わるんなら、
まじめに総計を狙ってみるか・・・、やっぱり狙うなら東大かな。
182エリート街道さん:04/09/30 20:53:48 ID:qZNTBO9f
>>176
藻前やっぱり一般論と特殊論の違いが分かってないんだな。
その内容じゃどう書こうと一般論とするにはツッコミどころが満載なのは変わらんよ。
藻前の身の上話程度がどれほどの意味を持つってんだ?

>>177
上三行に関しては同意だな。
だからといって今よりバカでも良かったとは思わんが。
183エリート街道さん:04/09/30 20:55:10 ID:XLm9gsiP
早稲田は1万でしょ
>>179
就職は学力で決まるとはかぎらないよ。
184エリート街道さん:04/09/30 20:56:45 ID:8ghXnFlo
>>177
学力のムラを言ってるのなら就職では関係ないよ
大学の成績で有利になるのって銀行くらいかな、しかも慶應閥が多いみたいだし
ようするに大事なのは大学名だよ、自分の学力って就職時にはあまりアピール材料にならないからな


185エリート街道さん:04/09/30 20:57:46 ID:WdEDocGz
1万か〜
2個師団くらい作れそうだな
1万もいれば、政治家からフリーターまで出るわけだ
186エリート街道さん:04/09/30 20:57:49 ID:SnowVksd
>>182
一般論と特殊論?
特殊論は一般論の具体的な一例だ。
微分方程式の一般解と特殊解みたいなもんだ。
などというと、反論がまた来そうだな。
私は「一般」という言葉は極力使わないようにしているのだが、
数学ができない香具師は、反例があっても「一般」という言葉を
平気で使う。
187エリート街道さん:04/09/30 20:58:31 ID:C1PXCAsC
早計早計って
慶應さまに失礼だろ。
188エリート街道さん:04/09/30 20:58:53 ID:WdEDocGz
>>186
その一般とは話が違う希ガス
189エリート街道さん:04/09/30 20:59:41 ID:+Dd1zxX0
>>183
いや、学力がなきゃ高学歴でも弾かれる。
ここで言う学力ってのは成績のことじゃないよ。
190エリート街道さん:04/09/30 21:00:34 ID:9IhOZN4P
2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026
F明治  26,752
G法政  26,417 
H関大  25,774
I中央  24,990
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989
R神奈川 15,838
S東大  15,258
191エリート街道さん:04/09/30 21:01:52 ID:SnowVksd
>>188
やっぱり来たな。
192エリート街道さん:04/09/30 21:02:14 ID:XLm9gsiP
>>186
おまえはたとえ数学ができたとしても
自分中心でしか物事を考えられない人間だろ。
アタマ悪すぎ。
193エリート街道さん:04/09/30 21:03:26 ID:SnowVksd
>>192
などといってる>>192が一番(ry
194エリート街道さん:04/09/30 21:04:02 ID:WdEDocGz
>>191
うん、つっこんでみた
一般論と「世間一般」論の違いだと
195エリート街道さん:04/09/30 21:04:41 ID:XLm9gsiP
>>189
文系就職なら対人能力とか重視だよ。
学力はあまり見てない気がする。
大学名で最低限の学力をもってるな、と確認するだけで。
196エリート街道さん:04/09/30 21:05:36 ID:+Dd1zxX0
>>195
いや、対人能力なんて有名企業を受ける連中なら誰でも持ってるだろう。
だからそこじゃあ差が付かない。
197エリート街道さん:04/09/30 21:05:48 ID:XLm9gsiP
>>193
よ〜く自分の過去レスを読み返せ
198エリート街道さん:04/09/30 21:06:40 ID:WdEDocGz
>>196
じゃ、なに?
199エリート街道さん:04/09/30 21:10:29 ID:SnowVksd
結論・・・どっちが難しいかは人それぞれ。
で、済ませばいいものを。
200エリート街道さん:04/09/30 21:10:33 ID:XLm9gsiP
>>196
プレゼン能力?
201エリート街道さん:04/09/30 21:10:41 ID:qZNTBO9f
>>186
オマエ、本気でバカか?
一般論の中に特殊が含まれるのも、特殊論(例)の中に一般が含まれるのも当然あり得る。
だからといって両者を区別できずにいるなら、それ故に結論的部分に関しては
特殊例外がない事象以外の領域においては何も論じることができなくなるぞ。
藻前の主張に対する事例も山ほどあるわけだが、
その中で自分の事例のみを是とする根拠なんかないだろ。
そうなると結局藻前の言ってることは自分の経験を語ってる以上の意味を持つことはない。
藻前がそれで満足かどうかは知らんが、ここは別に一個人の経験について議論してるわけではないのだよ。
202エリート街道さん:04/09/30 21:12:15 ID:WdEDocGz
>>201
おお〜
納得
203177:04/09/30 21:12:19 ID:8ghXnFlo
俺は地底OBだが、正直後悔してる
卒業後、地元で公務員か東京で就職するか迷って、結局上京したが
東京に本社のある企業は総計閥(特に慶應)が多い
実社会では洗顔バカだろうが早計が有利なことは間違いない
学力が少しいいくらいではこの差は埋まらないよ
というか学力だけで認められるのは東大京大のみ
それ以外は学力よりも仕事ができるかが勝負だし、仕事に関して言えば
就活とかでライバルが多く、マンモス校でもまれた早計の方ができる気がする
つまり地底じゃ学力を武器にして総計をバカにはできないってこと
せめて東大くらいじゃないと、早計の学力以外のメリットを超えられないと思う
俺は地元でおとなしく公務員でもしてればよかったのかな‥
204エリート街道さん:04/09/30 21:13:09 ID:SnowVksd
>>201
で、何が言いたいん?
205エリート街道さん:04/09/30 21:14:17 ID:C1PXCAsC
とんぺー>>>>>>>>>>>>>>有象無象の衆・名古屋九州>北大
206エリート街道さん:04/09/30 21:15:23 ID:XLm9gsiP
>>204
だからお前は自分中心で考えるな
客観的に考えてものを話せ

ということだろ。
そんぐらい201から読み取れ。
207エリート街道さん:04/09/30 21:16:45 ID:XLm9gsiP
>>203
文系?
208エリート街道さん:04/09/30 21:17:42 ID:C1PXCAsC
だから
学力は
辺境地底は低いだろ。
209エリート街道さん:04/09/30 21:17:53 ID:SnowVksd
だったらお前らも、
スレ名の証左をあげよ。無論客観的なものをだ。
210エリート街道さん:04/09/30 21:18:45 ID:WdEDocGz
>>203
理系だよね?
文系じゃ、総計と地底じゃ勝負にならんじゃん
211177:04/09/30 21:19:28 ID:8ghXnFlo
>>207
うん
ゴメン、自分が文系だからその主観で書いちゃったけど
理系は正直わかんない、でも文系は間違いないと思う
212エリート街道さん:04/09/30 21:19:44 ID:XLm9gsiP
>>210
理系は帝大の方がいいだろ
213エリート街道さん:04/09/30 21:22:04 ID:XLm9gsiP
>>211
頑張れ(;´ー`)/
214177:04/09/30 21:22:36 ID:8ghXnFlo
>>210
文系です
地底は地元じゃマンセーされてたからね
上京してカルチャーショック
215エリート街道さん:04/09/30 21:22:45 ID:SnowVksd
>>203
すまん。ちょっと訂正。
早慶に合格することが、旧帝大に合格するより易しいという証左。
旧帝大といっても、東大や京大だと、言うまでもない。
それ以外の地方旧帝大で、なおかつ同学部同士での比較。

科目数の多寡については、どっちが楽とは一概に言えない。
得意な科目のみが課されることもあれば、
苦手な科目のみが課されることもある。
216エリート街道さん:04/09/30 21:31:50 ID:SnowVksd
まあ確かに地方の地底旧帝マンセーぶりはすごいな。
俺も国立は滑り止め、なんていった日には、反響もあった。
まぐれとはいえ、私立に受かったんだから、ラッキーだったな。

みんなが東京の私立を目指したがる理由が、大学に入ってわかってきた。
たとえ科目が少なくて、楽そうに見えても、
みんなが楽だと感じて、受験者が多くなれば、難しくなる。
入試は上位の人間しか合格しないのだから。
(これを「合成の誤謬」という)
入試の隔年現象(倍率の高低が繰り返される)のも同じことである。
だから地底を目指すのも、一つの賢い方法でもある。
地元にいるんなら。
217エリート街道さん:04/09/30 21:37:01 ID:SnowVksd
どっちが難しいかも人それぞれ。
どっちがいいかも人それぞれ。
人生いろいろ。生き方もいろいろ。大学もいろいろ。
で済ませばいいものを、何かと優劣を結論付けたがる人が多い。
218エリート街道さん:04/09/30 21:40:05 ID:8ghXnFlo
ま、学歴板で優劣つけたがるやつって
学歴含め自分の人生に満足してないってことだよ
そもそも2ちゃんひきこもり大学生は学歴以前の問題だ
219エリート街道さん:04/09/30 21:40:33 ID:namOcbmx
それは言えてる。
220エリート街道さん:04/09/30 21:41:09 ID:+Dd1zxX0
でもその意見に意味はないね。
221エリート街道さん:04/09/30 21:43:07 ID:WdEDocGz
>>214
がんばれ!
中身は大差ないのに総計という名前に負けるんだね。。。
222エリート街道さん:04/09/30 21:44:04 ID:+Dd1zxX0
何言ってんの、中身に差があるから名前の差がつくんじゃないか。
223エリート街道さん:04/09/30 21:47:30 ID:namOcbmx
関東では
一橋投稿横国つくばお茶外大首都大>>>>>>>>>>>>地底
だから
地底はうけないんじゃないの。
わざわざ役に立たない科目を勉強して都落ちするわけないだろう。
これから地方の大学はかなり不利だと思うよ。

ロースクールみると経済格差とか立地条件とかもろに出てるし。
田舎では新司法試験に受かりそうな優秀な人材が集まらんらしい。
よくしらんが。ローが東京に集中してる。
224エリート街道さん:04/09/30 21:52:15 ID:WdEDocGz
>>222
単に頭数が多いだけじゃないの
225エリート街道さん:04/09/30 21:53:09 ID:WdEDocGz
>>223
理系は?
226エリート街道さん:04/09/30 21:54:52 ID:+Dd1zxX0
>>224
頭数で言ったら何でも日大がナンバーワンになっちゃうだろ
227エリート街道さん:04/09/30 21:58:07 ID:AMZjgyph
>223
そう
これからは

法政ロー、日大ロー、東洋大ロー>>>>>>地方旧帝

は、当たり前の時代
228エリート街道さん:04/09/30 21:58:28 ID:WdEDocGz
>>226
それはそうだけど
さすがに日大と総計の差くらいわかるよ
でも私立は人数が多いと大変だな
ホントにピンからキリまでいるもんな

とゆうか、日大は異常だ!
229エリート街道さん:04/09/30 22:02:03 ID:sMJR6sv2
>>223
東京の人間から見れば筑波も十分都落ちだ。
230エリート街道さん:04/09/30 22:02:31 ID:8ghXnFlo
>>228
でも入学時のピンとキリがそのまま
卒業時のピンとキリにはならないからなー
というか別に困ることは何もないのでは?
231エリート街道さん:04/09/30 22:19:22 ID:jdptd44X
つーか一定のレベル超えたらあとは個人勝負でしょ。実社会では。漏れはいつも
そう思ってるけど。地底(QT含む)総計(専願除く)および一工神はみんな
ライバルだと思ってる。
232エリート街道さん:04/09/30 22:25:40 ID:8ghXnFlo
>>231
実社会でみるなら洗顔除く意味が分からん
233エリート街道さん:04/09/30 22:26:24 ID:WdEDocGz
>>230
それはそうだろうね
その点、国立は入ったまんま出て行くのかも
ピンとキリの話ね
234エリート街道さん:04/09/30 22:28:09 ID:rNkQpCGl
筑波は茨城大と協力して
茨城にロースクールをつくってください。
おながいします。
235エリート街道さん:04/09/30 22:36:16 ID:8ghXnFlo
というかもっとお互いを認め合おうぜ
236エリート街道さん:04/09/30 22:42:16 ID:0jD5auS7
>>232
専願は個人レベルで見た場合、やはり大したことない香具師が多かったから。
派閥とかは知らんが、個人の力量で見た場合、社交性とかそういう面では認め
ても、頭の回転の速さとか機転のよさ、処理力、論理力、根性など総合的に見ると
やはり漏れらより一歩劣る。つまり企業において仕事できる感じしねえんだよ。
ただ専願てのは文学とかそういう方面に強いような感じは受けたので、ビジネス向き
ではないが、そういう方面では認めてる。全部主観なんでもちろん例外もあると
思うよ。
237エリート街道さん:04/10/01 06:31:32 ID:rgVgENDB
暗記力だけで思考力が鈍い鈍才には国立二次数学を
解くのは金輪際無理
238エリート街道さん:04/10/01 09:15:38 ID:30lTMScy
ポンだって上位は早慶にかつ。ようは実力
239エリート街道さん:04/10/01 22:46:43 ID:y6HiE3Rd
>>196
いや、そんなことはない。今の学生の対人能力はちょっと昔の学生よりダメ
みたいだよ(と人事の友人がいってた)。民間の文系就職は、学力より
コミュニケーション能力や交渉力、フットワークはかなり重要視されている
よ。ここが理系と違うところ。
240エリート街道さん:04/10/02 12:37:39 ID:WR5RkD5d
平均で東大に10人くらいの合格者を出す地方の進学校出身だが、
うちの高校では、成績上位者は全員国立が第一志望。
早慶を第一志望にするのは主に中位以下の層。
学年で300位くらいでも、私立型の3教科に絞って、1浪して予備校に通えば、
早慶には普通に合格する。
で、時には学年で10位くらいの成績優秀者が、文1を落ちて早慶ということもあるわけだが、
10位と300位、かなり大差のあった2人が結果は同じ早慶というのも、
なんだかなぁ〜という感じがする。
241エリート街道さん:04/10/02 12:48:22 ID:1lJ6zvSB
私立がつぶれればいいだけの話
242エリート街道さん:04/10/02 13:50:02 ID:6AkRlZPG
旧帝でも、九名北はぱっとしないなー。
早慶も早は、駄目な奴多いし・・・。
243エリート街道さん:04/10/02 13:52:31 ID:RaRLcnId
理系
九名北>>>>早慶
文系
九名北=慶応>>早稲田
244エリート街道さん:04/10/02 15:02:51 ID:VarZGg01
>>240
それが本当の実力。
10位だったとしても、そいつの本当の実力は、
300位のやつと同じってこった。
245エリート街道さん:04/10/02 15:35:14 ID:tOhIwYNH
>>240
それが早慶のうまみ。
東北大や阪大いったらしょせんその程度の人間とみられる。
早慶なら東大落ちの顔ができる。(上位学部)
たとえ私文専願であっても東大ぎりぎり落ちでも同じ早慶生。



246エリート街道さん:04/10/02 20:54:54 ID:R52ItPZg
>>245
うまいこと言うね.
理系なんかだと,早慶→東大院というコースが簡単に選択できる.
ただ,東大院卒の価値が暴落してるから自己満足で終わる奴も多いけど.
247エリート街道さん:04/10/02 21:08:20 ID:yVoW1GFm
バカかおまいら。同じ学内でも10位と300位では実力に差がありすぎる。
そういう上位層はもまいらが叩いてる総計でも、ぐれずに難関資格なんか
目指して合格したりするんだよ。300位の香具師はもともと大したことな
いから大学入って満足して遊んでそれなりのとこに入って、それなりの人生を
送る。生き方の違いだが、実力は全然違う。同格では決してない。
248エリート街道さん:04/10/02 21:09:34 ID:fYd4wxVl
恋のかわ騒ぎに出てる灯台院の女たち、学部も普通の入試(前期)受けて東大入ったの?
それともDQN大からのロンダ?
249エリート街道さん:04/10/02 21:18:07 ID:wHwDVtAW
>>248
ロンダ。
250エリート街道さん:04/10/02 21:18:34 ID:fYd4wxVl
>>249
元はどこ大学の人だったの?
251エリート街道さん:04/10/02 21:20:32 ID:wHwDVtAW
>>250
東京学芸だったかな。
252エリート街道さん:04/10/02 21:22:03 ID:fYd4wxVl
>>251
思ったより、いいとこだったんで、ちょっと尊敬…
学芸大でも3科目で入れるところあるが、それでもDQNというわけでもないのか。
253エリート街道さん:04/10/02 21:26:06 ID:5I1qOvDb
なんでこの板って地底マンセーなんだろ。工作員が異常に多いよな。地底
ってコンプもちが多いのかな。あるいは地底マンセーは駅弁の仕業かな。
254エリート街道さん:04/10/02 21:41:22 ID:dVWfo8ch
>>240

オレも東大合格者が10〜20人の地方公立高校の出だが、毎年早慶は合わ
せて100人位合格している。
ただし、それぞれの合格者のうち約半数は浪人なので現役合格者で考え
てみると東大は10人程度、早慶は併願もあるので20〜30人となる。
早慶の合格者の場合、当然ながら上位旧帝との併願パターンもあるわけだ
が、うちの高校の場合1学年300人ちょっとの生徒数の中で、中位以降の
成績ではまず早慶には受かっていないよ。
上位旧帝との併願にしろ第1志望であるにしろ、東大10人程度の高校なら
少なくとも50番以内にはいないと現役の早慶はまず無理だろうね。
中位以降だと地元駅弁かマーチあたりってのが実際のところだろうな。
もちろん中位以下の層で浪人して力をつけて早慶もいるけれど、同じ層で
1年浪人して地帝はもちろん東大・京大もいるから一概には言えないでしょ。
255エリート街道さん:04/10/02 21:55:45 ID:pzENOuN0
>>254
総計に関してはネタも多いからな。こんなDQNでも受かりますたってなw
256エリート街道さん:04/10/02 22:53:10 ID:Si5gOoJf
早慶は馬鹿が猿みたいに暗記の努力して入る大学だから。
257エリート街道さん:04/10/02 23:13:23 ID:IAFQqff2
多分、早計の偏差値は国立併願の連中が専願の連中に
混じって合格するのに必要な偏差値なんだろう。
258エリート街道さん:04/10/02 23:40:15 ID:IXq2B9Xw
>>255
中央の糞に言われる筋合いはない
259エリート街道さん:04/10/03 02:04:14 ID:PZd7NGiS
総計洗顔馬鹿では5年かけても中位駅弁合格不可能
260エリート街道さん:04/10/03 03:50:01 ID:Pewq8LdF
黙れ駅弁
261千葉大:04/10/03 04:13:12 ID:QDxJnfVN
まあ早稲田はどんな馬鹿でも数うちゃ入れる
慶應は法はカスだけど経済は筑波・市大・神戸でもなめたら落ちる
262エリート街道さん:04/10/03 04:22:56 ID:5lsCTpBO
駅弁なんて得意教科でも偏差値60あるかどうかなのに
大した自信だな。
数うちゃ当たるなら、ほとんどの受験生がどこかに引っ掛る
というのにさ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
上で早慶に蹴られている駅弁は試験をなめていた人達ばかりですか?
263エリート街道さん:04/10/03 09:13:03 ID:Q3RXCikn
都立横国千葉筑波だと早慶志望にすれば現役合格可能。
264エリート街道さん:04/10/03 09:16:50 ID:FscryT8m
早稲田より東京外大入るほうが難しい。これ事実。
265エリート街道さん:04/10/03 09:17:09 ID:cQCtcZbH
洗顔の人が学年で中位程度と思っている場合でも、国立志願者から見ると
下位3割以内ということは往々にしてある。
266エリート街道さん:04/10/03 09:20:05 ID:PfNlIvpW
5教科やっだけの駅弁が、3教科に絞れば
総計受かるなんて、ありえないな。

仮に総計が入りやすいなら、賢い駅弁クンは当然
総計を狙うはず。なぜなら、総計の方がお得だから(仮に簡単だったら)
駅弁なんて5教科やるわりには割が合わないところばっかだしね。
でも駅弁を選ぶ。こればつまり総計を蹴ったのではなく駅弁しか入れなかった
ってことでしょ。
267エリート街道さん:04/10/03 09:25:39 ID:FscryT8m
DQN校は早稲田下位学部で点を稼いでるなw
早稲田下位なんてマーチに毛が生えた程度。
アホでもちょっと暗記馬鹿になれば受かるとこ。
268エリート街道さん:04/10/03 09:26:42 ID:cQCtcZbH
>>266
少しずれてるんだよね、君。
 
早慶に合格する為には、暗記科目をこなす必要がある。頭の良い奴でも
ある程度泥臭く暗記に励む必要がある。逆に馬鹿でもそれでなんとかなる。

だから頭が良くても努力を惜しむ奴なら、3教科に絞ってもうまくいかない。
逆に理数は駄目な奴は全然駄目。早慶の奴が英語の勉強時間をそっくり
数学に使っても、まともな点数を取るとは到底思えない。
269エリート街道さん:04/10/03 09:31:24 ID:PfNlIvpW
バカでも入れるほど簡単で、しかも
妬みが入るほどの実績があるなら
やはり、駅弁に入るより得策じゃないか。
270エリート街道さん:04/10/03 09:33:49 ID:Ng5mhkIB
つーか総計の英国も暗記で片付けるつもり?
271エリート街道さん:04/10/03 09:37:23 ID:8pqkASHB
何かの能力で長けてないと世の中勝てないという、社会の縮図のような
大学が早計なわけで、それがあんなに人数いれば、有名になるのも無理
はない。5教科を全部8割くらいとれるバランスのとれた地底とかは、堅実
にこなす大企業の安定した仕事に向いてる。
駅弁とかマーチはどちらにも中途半端なので使い道があまりない。そんな
とこだろうな。
272エリート街道さん:04/10/03 09:37:32 ID:FscryT8m
早慶に妬みもってるやつなんて
私大専願でマーチ以下にしかいけなかったやつか
5科目やっても中下位駅弁にしかいけないような
池沼だけだろw
273エリート街道さん:04/10/03 10:54:43 ID:Usj1F9Cx
漏れはマーチに受かれば天才扱いのドキュン校から一流大学に逝ったよ。
274エリート街道さん:04/10/03 10:57:39 ID:8xHpXbpe
まあ、首都圏で早稲田20人くらい合格の高校だと政経や法に一人くらいしか
受かってないなんてことは普通ですから。
275エリート街道さん:04/10/03 11:19:46 ID:qNYGRK3r
しょぼいDQN高校から2文や社学は多い。
276エリート街道さん:04/10/03 11:38:18 ID:Q3RXCikn
凡人のための大学、それが早慶。
277エリート街道さん:04/10/03 14:21:13 ID:MVon5G+i
早慶を暗記だけといってるやつがいるが、
それをいってたら、旧帝は暗記すら必要ない。
ちなみに俺の学校の大学合格数。俺の年度で、現役のみ。
東大・・・1人
京大・・・6人
一・工、その他旧帝・・・約60人
その他国公立・・・約80人
早稲田・・・政経1人、人科2人
慶応・上智・・・全滅
278エリート街道さん:04/10/03 14:24:22 ID:UzLcRNR/
科目が違うから比べられないだろ
279エリート街道さん:04/10/03 14:26:31 ID:huVBu+BA
早慶は知力じゃなくて学閥で格を保ってる大学だぞ。
早慶いったから賢いと思ってる奴は勘違いしてるな。
知力なら旧帝のほうがだいぶ上だよ。
280エリート街道さん:04/10/03 14:27:27 ID:R8Bf+Xpt
>>277

旧帝受験生は殆どが国立一本だったというオチか?
281エリート街道さん:04/10/03 14:28:25 ID:UzLcRNR/
高校によっては私立はやめて国立にしろ、という高校も多い。
282エリート街道さん:04/10/03 14:31:08 ID:huVBu+BA
田舎の進学校で早慶>地底だなんていってるやつは
いないよ。地底受かれば、おおやったな。って感じだけど
早慶だと、国立落ちたのか、専願でしか勝負できない
アホだったのか。って感じ。
283エリート街道さん:04/10/03 14:32:13 ID:iKSzT1SX
それは、辺境の価値観であって
価値が無い考えだね。
284エリート街道さん:04/10/03 14:37:14 ID:ZN+jcffx
いやそうでもない。早慶出身者はけっこう親父層に多くて、そいつらが
ろくな人間じゃないもんだから、地帝組の堅実さと比較すると早慶ですら
アホ扱いされるわけ。無論早慶以下の私立は、専門扱いなのだが。
285エリート街道さん:04/10/03 14:38:06 ID:iKSzT1SX
この人かなり田舎者だね。
286エリート街道さん:04/10/03 14:45:22 ID:LsIacKXG
早計と地底の価値って地域によってだいぶ違う
首都圏なら早計
地方なら地底
まあ地方は有力な私立が無いから、私立ってだけでバカ扱いなんだよね
東京と仙台に住んでからなんとなくわかる
首都圏の受験生は5教科できて地底A判定でも、早計しか受験しないやつもいるよ
地方から来た俺には衝撃だったけどマジ
287エリート街道さん:04/10/03 14:49:07 ID:UzLcRNR/
首都圏でもだいぶ変わってきてる。
早慶と筑波横国千葉なら迷わず国立行け、という人も多くなった。
288エリート街道さん:04/10/03 14:51:11 ID:2QYZt4Wd
早慶で5教科できると言ってるのは、入試レベルでできるではなく、
校内の期末試験では80点とれるとかせいぜいそういうレベルだろ。
289エリート街道さん:04/10/03 14:55:04 ID:OryxyOOs
地元にロクな私立高校も無く、私立高校といえば公立高校落ちの馬鹿が逝く
ところといった認識の地方では、大学についても私立は国公立落ちや国公立
を断念した馬鹿が逝くところだと考えても仕方が無い。
290エリート街道さん:04/10/03 14:59:09 ID:iKSzT1SX
まあ、早稲田マスコミ工作員が必死で工作してるわけだが。
291エリート街道さん:04/10/03 15:04:25 ID:huVBu+BA
千葉はないが、筑波横国東外あたりなら
早慶蹴っていくやつもちらほらいたな。
早稲田蹴って阪市いってるやつもいた。
いずれにせよ、国公立もこのへんまでだろ。
292エリート街道さん:04/10/03 15:08:39 ID:UzLcRNR/
理系は国立で少人数教育受けたほうがいい気もするがね。
私立は学会にもいかないし研究者の道があまり残されていないと聞く。
早慶は教育の質が悪いのに就職いいし人気があるからおかしくなってくる。
293エリート街道さん:04/10/03 15:14:31 ID:LsIacKXG
まあ、どう捉えるかは人それぞれだけど
企業別の学閥を教えてくれ!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094302707/l50
このスレ見ると、慶應蹴って地底に行くメリットがわかんないんだよね
大学はいい就職をするために行くって奴と
好きな勉強をするために行くって奴とかいろいろいると思うけど
地方の高校で大学受験の前にこういうデータを見せないって結構ひどいと思う
俺の経験では地方進学校は何でも地元地底マンセーでそれぞれの目標に合った
進路指導をしてくれない
俺は受験の時には東京の高校だったけど、就職後のこととか聞いて、地底より慶應選んだ
俺の場合は民間就職希望だからだけどね
294エリート街道さん:04/10/03 15:24:31 ID:3SuxbiUD
>>291
公立高校で貧乏人の場合、早慶理工を蹴って千葉の工はありえる。
このレベルの理系になると、どこに行こうが就職はかなり良いし、それほど変わらない。
けど、学費になると院まで進学することを考えると、千葉の工はかなり安くなる。
だから、貧乏人の場合は早慶蹴り千葉も出てくる。不景気だしね
反対に、裕福な私立高校出身者とかは千葉とかは医学部以外はあまり行かない。

例えば、駒場東邦の平成十六年度の大学合格実績は

東京57  一橋8  東京工業11  京都7  北海道4(医薬2) 東北3 (医薬1)東京医科歯科3
千葉5(医薬2) 横浜国立2 東京外国大1

慶応116(医薬2) 早稲田100 日本医科10 東京医科3 慈恵医大4

って感じで東大や一工が駄目なら普通に早慶を選ぶ。千葉とかは医薬が多い
また横国とかも後期の募集定員が前期と同じくらいでかなり多いがほとんと受けない。
さらにここは、私立医大の合格者が多いことからも裕福な人間が多いと推察できる。
295エリート街道さん:04/10/03 15:27:01 ID:zD8G3fWC
センター5教科7科目72%でしたが、妹は早稲田法に受かったよ。
296エリート街道さん:04/10/03 15:30:33 ID:UzLcRNR/
俺も妹ほしいなぁ。
それで同じ大学いってお金の節約と銘打って、2人で暮らすんだ
297エリート街道さん:04/10/03 15:31:39 ID:LsIacKXG
受かった受かんないとかよりも
その後の自分の人生が有利になる大学が高学歴
○○大生になるために大学行くわけじゃないでしょ
298エリート街道さん:04/10/03 15:34:34 ID:lxNRoThx
286よ、
その人はなんで一工すら受けないんだ?
299エリート街道さん:04/10/03 15:37:22 ID:3SuxbiUD
また、横国は実は地元神奈川でも人気がない。

栄光学園 2004年度大学合格者数
東京49 一橋10 東京工業6 京都3 大阪4 東京医科歯科3 北海道6(医2獣医1歯1)
東北2(医2) 千葉3(医2)横浜国立2

慶應義塾106(医7) 早稲田82

首都圏では東北あたりも医学部しかいかない。千葉も医学部が主 
それと、名古屋大は名古屋が首都圏の人間に嫌われてるからほとんどいない。
300エリート街道さん:04/10/03 15:39:42 ID:UzLcRNR/
名古屋はすみわけされているだけのきがする
横国はイメージいいけど山の中で校舎ボロいからな
301エリート街道さん:04/10/03 15:40:59 ID:LsIacKXG
一工は東大京大クラスの下位がうけるよ
地底レベルの奴は3年次から早計クラスでマターリしてるやつが多いかな
302エリート街道さん:04/10/03 15:43:23 ID:3SuxbiUD
>>300
名古屋って首都圏ではイメージ悪いんだよね。
交通マナーが悪いとか、ブスが多いとかなんかそんなマイナスイメージばかりで
プラスイメージがない。また名古屋大もあまりぱっとしない。
だから、理系とかだと東北大の方が人気がある。
303エリート街道さん:04/10/03 15:47:19 ID:LsIacKXG
uirou
304エリート街道さん:04/10/03 15:50:01 ID:UzLcRNR/
関東人は昔から東北思考だからな。
首都圏だと名古屋は北大よりウケが悪い。
名古屋は東海、北陸地方がかなり多いしね。
305エリート街道さん:04/10/03 15:53:05 ID:3SuxbiUD
県立横浜翠嵐高等学校
最近3年間進学者延べ数ベスト10(現浪合計)
国公立大学 私立大学
順位 大学名 入学者数 順位 大学名 入学者数
@ 横浜国立 37 @ 早稲田 106
A 東京工業 25 A 明治 50
B 横浜市立 23 B 慶應義塾 47
C 東京 20 C 青山学院 35
D 東京農工 18 D 中央 32
E 東京都立 13 E 立教 27
E 千葉 11 F 東京理科 25
G 東北 9 G 日本 24
H 一橋 8 H 法政 19
H 筑波 8 H 明治学院 19

貧乏人の多い公立では地元でも人気あるみたい、横国。
でも横国は地方人が多いらしいけどね
306未来の大統領:04/10/03 15:57:54 ID:qhWluhi1
オホホホホホ
これから、企業に就職して勝ち組になれるのは、せいぜい一年あたり700名から800名。
ほとんどが旧帝・早慶クラスの文系(理系は所詮、顎で遣われ40過ぎでリストラに遭う)
関関同立・マーチ・中位駅弁卒がこの中に入るのはまず不可能。
日東駒専・下位駅弁卒以下なら、悪い事でもやらない限り不可能。

勿論、旧帝・早慶クラスでも、対人関係能力、ゴマすり能力、折衝能力、体力などに
欠けていれば……(以下略)

まぁ、それでも勝ち組を目指すなら目指したまえ。
オホホホホホホ。
307エリート街道さん:04/10/03 16:00:33 ID:UzLcRNR/
文系こそ年取ると役立たずの高給取りになるからリストラだろ
理系をリストラしまくると危険。
308エリート街道さん:04/10/03 16:03:46 ID:/J9saAMo
>>302
実際、高校が早計クラスじゃMARCH行きがいいところだぜ
国立二次侮るべからず
309未来の大統領:04/10/03 16:08:00 ID:qhWluhi1
勝ち組は
@飲み会で場を盛り上げる力
A上司の機嫌を取る力
B上司の土俵で相撲を取る力(「おっしゃる通りです」と、心から言えるかな?)
C部下を必要なら煽て、逆らえば脅す力
D自分の暴力や脅しを理屈で正当化する能力
EDを可能にする為の基礎学力(特に読書量(レトリックを学ぶ)と数学力(論理的
構成力を学ぶ)
F接待の相手に気に入られる能力(無礼過ぎても駄目だが、クール過ぎても駄目。)
G客のケツの穴を舐める能力
これらを全てパーフェクトにマスターした早慶・旧帝卒なら勝ち組だがな。オホホホホ。
310エリート街道さん:04/10/03 16:09:17 ID:/J9saAMo
↑女を寝取る実力も必要だぜ
特にお局様と寝てしまえば
怖い者は無い
311エリート街道さん:04/10/03 16:09:59 ID:/J9saAMo
で、それが学力と何の関係があるのかね?

と釣られて見る
312エリート街道さん:04/10/03 16:10:49 ID:3SuxbiUD
G客のケツの穴を舐める能力

女ならともかく、男のは無理です。出来ません。絶対。
313未来の大統領:04/10/03 16:11:52 ID:qhWluhi1
>311
学問はEの為にある。
政治学か数理経済学、ゲーム論等を学んで
自分の理不尽を相手に「合法的に」押し付ける術を学び給え。
(相手に自分の理屈を受け入れさせれば、相手は嫌でも従うようになる。)
オホホホホホ。
314エリート街道さん:04/10/03 16:12:32 ID:ZF8ZkRPd
リストラで理系のクビを切った企業は無い
切られたのは(職業上の)文系ばかり
315エリート街道さん:04/10/03 16:16:29 ID:LsIacKXG
>>308
ちゃんとスレ読め
東大クラスと早計クラスに分かれるってことな
一応毎年東大に50人くらいは合格するレベルの高校
国立二次っていっても地底レベルじゃ
基本的な良問が多いからな、まだ札幌医大の問題のほうがやり応えがある
316エリート街道さん:04/10/03 16:19:23 ID:LsIacKXG
というか文系がリストラで切られる企業だと理系も十分危ないぞ
317エリート街道さん:04/10/03 16:20:46 ID:ZF8ZkRPd
>>316
危ないか知らんけど
実際切った会社は無い
318エリート街道さん:04/10/03 16:21:07 ID:/J9saAMo
>>315
もまい 何やっても イマイッポだろ

ここはDQN高校の話ですが何か?
ちゃんとスレ嫁
と切り返してみる
319エリート街道さん:04/10/03 16:22:37 ID:UzLcRNR/
文系は代わりがいくらでもいるが
理系は熟練した技術者はかなり大切な存在
320エリート街道さん:04/10/03 16:25:36 ID:3SuxbiUD
>>317
知り合いの会社の京大卒は切られたよ。
なんか、能力ないくせに東北大の後輩とかばっかり「国立だから偉い」と可愛がり、
早稲田とかを「私立だから駄目だ」って飲むと言ったりして反感買ってたらしい人なんだけど、
社内の雰囲気を壊すからインドネシア行きを命じたら、ゴネたらしくてリストラされたらしい。
まあ、これはその人の人間性の問題で特殊な例か。
321エリート街道さん:04/10/03 16:26:23 ID:3SuxbiUD
320の話は理系の事ね。
322エリート街道さん:04/10/03 16:28:10 ID:LsIacKXG
>>318
スレタイはそうだがスレの流れ嫁
323エリート街道さん:04/10/03 16:28:36 ID:ZF8ZkRPd
>>320
そりゃただの解雇だろ
リストラってのは大規模なもんだ
経営上の問題を解決するための
324エリート街道さん:04/10/03 16:29:29 ID:UzLcRNR/
個人レベルだなあ
325エリート街道さん:04/10/03 16:30:18 ID:3SuxbiUD
>>323
まあ、そうだね。でも理系でも使えないと首は切られるらしいよ。
そのまえに、海外に飛ばしたりするらしいけど。
326エリート街道さん:04/10/03 16:30:29 ID:yHYGG7Js
お局様は寝るんじゃなくて
掌の上で弄ぶんだよ
327エリート街道さん:04/10/03 16:30:48 ID:8pKkpQ+R
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 宮廷に入りたいと感じたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
328エリート街道さん:04/10/03 16:33:59 ID:e2KeUpFM
通過、うちの会社は技術系バッサリ切りましたが
事務系は希望退職者募集、技術系は中高年狙い撃ちの肩たたきと工場まるごと使捨て
329エリート街道さん:04/10/03 16:36:38 ID:ZF8ZkRPd
工場は理系なのか・・・
そりゃ理系もいるけど・・・
330エリート街道さん:04/10/03 17:07:22 ID:QcOqdEsu
国内生産は捨てて居る所が多いんじゃないかな
開発も過半は海外移転と外部化
電機屋でなくても構成部品の電子化で旧い技術屋を持て余して居る所は多い
331エリート街道さん:04/10/03 20:43:51 ID:5oMU7OsT
地方出身者ってすげーバカな勘違いだと思われてるけど、実際ある程度の
レベルにある香具師なら社会的影響力では総計も認めてるよ。漏れは地底
だけど、実際首都圏で就職しようと思うんで、その場合ライバルになるのは、
間違いなく同胞ではなく、一工と総計上位層だと思うんで。はっきり言って
首都圏(つまり世論)では地底は総計に及んでいない。入試難易度はまた
別だが、首都圏での就職力には歴然とした差がある。工作員がどんなにごね
てもこれは絶対普遍の事実だからどうしようもない。重要なのは個人レベル
で戦うことだ。個人の力量なら負ける気は全然しないんでね。正論言っても
無駄か。
332エリート街道さん:04/10/04 13:18:30 ID:YGUuOe9T
>>331
早慶上位学部・上位生は「東大クソ喰らえ!」的な優秀な奴が多そうだしね。
並みの地帝じゃまず勝てないし、しかし競争となるとそういった層を相手にしなきゃならないから
早慶の実力はやはり認めなければならない。

ただ地帝ならまず門前払いはされないし、就職時も学内競争に巻き込まれる早慶よりは
有利かもしれん。
333エリート街道さん:04/10/04 19:23:29 ID:aVtYfcts
大企業の研究職は、旧帝大の修士or博士がほとんどです。
院での研究内容・実績が重要。
334エリート街道さん:04/10/05 09:10:36 ID:jQrkx1ZG
宮廷だからといって駅弁神戸より上だという
理論は東京人にはまるで
理解できない。
335エリート街道さん:04/10/05 09:18:24 ID:cnL8gJB7
つうかさ、東京の中高一貫私立いってんだから
東大一工には入れよって感じだろ。田舎の公立高の
俺でも高3の1年間だけ頑張って東工大なんだしさ。
中高一貫私立までいって早慶にしかいけないやつとか
情けないにもほどがあるだろ。
336エリート街道さん:04/10/05 09:30:14 ID:cO0NJgzK
まあまあ
中高一貫校生徒数>東大一工の定員数なんだからしょうがないよ
そこにあふれたやつらが地底か早計なら早計を選んだ結果じゃないのかな
たしかに東大一工に入るに越したことはないが、そうでなければ早計に行くのが普通
中高一貫校の進路指導ではこんなかんじ
337勘違い大賞:04/10/05 09:52:22 ID:urziZNZq
何かまるで世間の一般の常識とかけ離れたドグマの信者が多いようだ。公立高校が
貧乏人の集まりだというのは必ずしも正しくない。又優秀な生徒が私立中高一貫校
だけというのも誤り。県立湘南高校には富豪や大会社役員の子弟もいるし、開成、麻布も
東大はおろか東工大 横浜国大(除く教育)一橋大にも入れず已む無く早慶に行く
ものが多数いるよ。彼らは沈黙を守って結果責任に甘んじているが心底穏やかではない。
途中で退学や休学がたえない。受験界のプロパガンダや営業政策に踊らされて後で後悔
いている生徒が如何に多いか。大学の評価の誤りなど余りに酷すぎるね。
338エリート街道さん:04/10/05 10:02:28 ID:voJThJVN
>>337
なんで俺の人生知ってるの?
もしかして俺のおにいちゃん?
339勘違い大賞:04/10/05 10:04:26 ID:urziZNZq
ある程度のレベル以上の公立高校であれば後は指導者と本人の努力次第で
何とかなる。競争相手の動向を知り、合目的な勉学と生活態度をもってすれば
大学受験などは何とかなるよ。神奈川で言えば、湘南、横須賀、希望ヶ丘 
程度であれば学校なんて大差は無い。2年間勉学とスポーツで頑張り、後
一年糞勉強すれば首都圏4大学のどこかに入れるよ。失敗しても駿台1年で
目的は達成できる。
340エリート街道さん:04/10/05 10:06:14 ID:h5bGljMD
>>337
トントン爺、HN変えたの?
341エリート街道さん:04/10/05 10:07:57 ID:voJThJVN
にーちゃん無視しないでよ
342エリート街道さん:04/10/05 10:09:08 ID:voJThJVN
なんだトンじいかよ
343エリート街道さん:04/10/05 10:14:57 ID:wj1R63+Z
それでも俺は地底よりは早計を選ぶ。
         **エリート高校生**
344エリート街道さん:04/10/05 10:18:04 ID:voJThJVN
早慶に過剰に期待してる高校生が多いと思うけどなあ。
マスコミ効果とかでやたらとイメージいいし
345エリート街道さん:04/10/05 10:19:21 ID:wj1R63+Z
それでもそれでも俺は地底よりは早計を選ぶww
           **エリート高校生**


346エリート街道さん:04/10/05 10:20:08 ID:h5bGljMD
早慶なら運悪く東大に落ちたと言い訳がきくけど、
地帝ではそうはいかない。だから早慶。
347エリート街道さん:04/10/05 10:21:57 ID:wj1R63+Z
それでもそれでもそれでも俺は地底よりは早計を選ぶ。
         **エリート高校生**


348エリート街道さん:04/10/05 10:22:09 ID:voJThJVN
かっこわりい。。。
349エリート街道さん:04/10/05 10:35:19 ID:wj1R63+Z
DQN高校から地底には行かないかもしれないが、
エリート高校からも行くことはないよww

↓↓↓開成・灘のデータ↓↓↓
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro16.htm
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm
↑↑↑地底など眼中にナシ↑↑↑
350エリート街道さん:04/10/05 10:39:19 ID:voJThJVN
これらの高校は現役のときは私立受けさせない感じだな。
浪人で後がなくなったら、東大落ちのいる早慶で傷を癒す。。。
351エリート街道さん:04/10/05 10:41:38 ID:wj1R63+Z
地底より早計がいいという証拠だろ
352エリート街道さん:04/10/05 10:45:18 ID:voJThJVN
どうでもいいけど、
JUMP画面とか
最新50とかのとき、字がかわったな。やさしくなった。。
353勘違い大賞:04/10/05 10:49:05 ID:urziZNZq
大学受験の動機が後で重要になってくる。本心から希望するものであれば本人
の集中度合いが違ってくる。多少の困難など克服できるよ。最初から偏差値などに
とらわれてはいけない。文系か理系か学者・研究者か、企業家かそれぞれだろうが
何かになりたいと言う動機が大切なのだ。世間の流言や、生徒仲間の常識はずれの
風潮、受験界の営業政策などに踊らされて選択すれば結果はろくなことは無いよ!
結論から言えば、早稲田 慶応 中央 明治などは代表的な大衆教育機関である。
全体の平均以上であれば誰でも入学できる。偏差値などは合格者と入学者は大きく
乖離して統計学的に有為ではない。勿論それなりにカリキュラムが組まれ内容は
薄いが講義などは分かりやすく親切な面もあるが、動機が弱ければ受身の勉学に
なりトコロテン卒業となる。国立大学は研究者・学者中心、研究主導主義でそれなりの
弊害はあるが勉学専心の学生には教師は極めて好意的で、相性よければ終生の子弟
関係になる。勿論、受身や怠け学生にはシステム全体として冷酷に出来ているが。
又、入学後は東大でも鹿児島大でも同じ学科の授業には差異はなく教師も同じ気質
と熱意を持っているよ。我が国の理工系の大学の実力は世間一般の常識ほどは低くない。
大きな特色は無いが、ある一定以上のレベルの教育が維持されているこれほどの
理工系国立大学は世界でも例は無い。
早稲田、慶応 理科大 などいわゆる有名私学の理系に進学した学生は理工系の世界が
分かるにつれて愕然となり自分の進路に悩むことになる。大学院は国立大学へ行こうとするが
私学からの進学は極めてふりで結局不本意な結果になる。国立大学であれば相互の
情報や理解があり地方からも東大 東工大 横浜国大 を始め東北大 大阪大
京大へも多数進学して、そのまま講師、助教授 教授のコースに乗るものも少なくない。
企業の中心研究者も国立大が殆どで私学は新興企業や地方中堅企業を除けば目立たない。
島津製作所の田中さんタイプが如何に多いか。地味で禁欲的であり自分の目的に刻苦勉励
するこれが国立大学理系OBの典型的な姿なのだ。世間もその姿に感動したが、この程度の
ことは国内で多数ある。大学、大学院、特に理工系は国立大学、地方であればその地区で
昔から定評のある国立大学への進学を勧める。
354エリート街道さん:04/10/05 10:51:27 ID:wj1R63+Z
地底のあんたはエリートではないってことだけはわかるよ(ハハハ
355勘違い大賞:04/10/05 11:06:36 ID:urziZNZq
又、いまだに旧帝などと半世紀前のアナクロとしかいえない用語の使用があるが
いいかげん恥ずかしくないか?東大などは絶対に使用しないしそんな意識も無い。
理工系に関する限り、全分野を抱えている大規模学部、大学と中規模、限られた分野
の学部、大学の違いはあるが、大都市の博士課程のある大学ならば条件に大差は無い。
予算規模、研究費 などの金額で誤解してはいけない。1教室あたりの金額が大事
だし、それよりも教授 助教授 講師 研究生 院生の研究体制とリーダーシップ
が重要だよ。例えば、小生の属する教室は同種の東大の教室より研究費 予算規模
スタッフは充実しており、研究水準も高いと評価されている。現に東大 東北大より
学生も進学してきているよ。皆研究熱心で、余暇にはわいわいソフトボール大会
をやったり、小旅行もするよ。目ぼしい企業の現場にも見学に行きOBの懐かしい顔
も時々見る。
356エリート街道さん:04/10/05 11:09:37 ID:aHl323i/
正直言って
地底は受ける価値が無い。
これが真実。
(一橋横国筑波外大お茶投稿があるのに都落ちするかよわざわざ)
東北大卒なんて
そんなはずかしいこと
ここ
大東京で発言できるかよ。
357エリート街道さん:04/10/05 11:11:22 ID:gLglmeKu

早計の工作員が紛れ込んでいるようだな

358エリート街道さん:04/10/05 11:12:15 ID:aHl323i/
早計総形と一緒にするなよ。
359勘違い大賞:04/10/05 11:19:33 ID:urziZNZq
理工系なら

首都圏では 東大理学工学 東工大 横浜国大工学 
      農工大 電気通信大 群馬大工学 筑波大理工学系

関西圏では 京大理学工学 大阪大理学工学基礎工学
      大阪府大工学 神戸大工学 兵庫県立大工学(姫路)

九州圏では 九州大理学工学 九州工大
      長崎大工学 熊本大工学 

中部地区は 名古屋大理学工学 名古屋工大 静岡大工学(浜松)

北海道・東北は  北大理学工学 東北大理学工学
         室蘭工大 秋田大工学 山形大工学

中国四国は    広島大理学工学 山口大工学 徳島大工学
360エリート街道さん:04/10/05 11:22:16 ID:rKea08o3
あのう、やぱりこれからは
東京にいかんと
だめなんじゃ?

地方にしがみついていても
もう国は国家破産の状況では、、、、、、、、、、、

もう、、、、、、助けてくれないのでは??????????

これ以上無駄な税金を地方に配分できんのでは?

361エリート街道さん:04/10/05 11:28:29 ID:9l8YMj3g
東京の人間はわざわざ都落ちしてまで地帝は受けない罠。
これは事実。

ただ地帝といえど旧帝大。 予算のつき方、教授陣の格も全然違う。
地方にあるためその地区からしかあまり受験者がいないため難易度が低く見えるが
就職活動で門前払いはまずないし、最低限出世コースのスタートラインには乗せてもらえる。
(後は本人次第だが・・・)
少なくとも地方の人間ならお得といえばお得だろう。
今後受験人口が減る中、早慶は相対的に国立に対してずるずると地位が下がることはあっても
旧帝は地区TOPの座は揺るがないだろから。

362勘違い大賞:04/10/05 11:35:17 ID:urziZNZq
早稲田、慶応は何か評判はいいが、内部の関係者は実態がわかっているだけに冷めて
いるよ。組織の変更や不透明な部分が多く先行き不安で研究者も一部のノー天気な連中を
除けば転出も視野に入れている。学生も比較的活発ではあるが将来に不安を抱えている
様で気の毒ではある。理工系の組織を一部の先端分野を売り物にする連中の言うとおりに
弄って後で混乱するだけだと思うよ。彼らは一旗挙げてやがて母校や好条件のところに
移転するだけだよ。
363エリート街道さん:04/10/05 11:41:36 ID:pbdQQuJt
>>>361
これから
ますます東京に一極集中していくし
国家財政も破綻しているので
地方大学に回す予算はなくなるわけで

今後地方大学は凋落していくだろう。
就職の悪さをみれば納得できると思うが。
364勘違い大賞:04/10/05 11:49:01 ID:urziZNZq
何時までも旧帝などとアナクロはいただけないが、地方大学だとしても東北大
(地名が田舎臭く 僻地感で割を食っているが)は大いに評価できる。理学は
ともかく工学部は 東大工学 東工大 に引けを取らない。比較できない分野も
勿論あるが。いい意味でのローカル色を旨く活かしている。首都圏に近く人材
の確保も有利であり、学生も 東北 裏日本 北陸 一体の素朴で比較的優良な
学生が来るのも強みである。首都圏、関西圏から来る生徒は偏差値の都合で来る
ものが多く都落ち意識が強く余り大成しないし大学院から首都圏関西圏へ戻る
ものもいる。今後も理工系に関する限り日本有数の理工系大学の位置は揺るぐことは
無いだろう。ノーベル賞が輩出しても可笑しくない。
365エリート街道さん:04/10/05 11:51:30 ID:h5bGljMD
トントン爺ってもう定年退職してるの?
366エリート街道さん:04/10/05 11:52:00 ID:QKXwy+GA
世の中は
文系>>>>>>>>理系
なんで
文系の自慢をお願いします。
367勘違い大賞:04/10/05 12:05:52 ID:urziZNZq
理工系に関する限り地方国立大は凋落などはありえない。中央から地方へ
地方分権の流れの中で地元産業界、経済界と密着した工学系大学は中核的な
存在になり、国立大法人化で自由な行動と経営能力の発揮と地元の支援で
私学など太刀打ちできない。政府も地方経済の荒廃を防止、新たな殖産興業
の中心に国立大学(工学 農学)を考えている。合理化する面もあるが
評価できるものには重点的に資金を投入するよ。最近の工学系教室の予算の
拡大には,自分の院生のころと比較して隔世の観があるよ。京都のコンクリート
の薄暗い研究室で夜遅くまで実験と論文作成に追われた時代。夜食の即製ラーメンや
を食っていたな。今の学生は結構金を持っているからな。
368勘違い大賞:04/10/05 12:07:47 ID:urziZNZq
ところで トントンで何なの?
369エリート街道さん:04/10/05 12:11:09 ID:QKXwy+GA
「地方分権」っていうのは
補助金削除の
口実だと思います。
本当に「地方分権」したら
北海道九州沖縄裏日本東北四国中国はどうなる?????
一気に第三世界並の生活水準へ。
産業といえば農業しかないんだから、どうにもならない。
「地方分権」という甘言にのっては行けない。
370エリート街道さん:04/10/05 12:25:18 ID:9l8YMj3g
>>363
>これから
ますます東京に一極集中していくし

私大バブル期受験だが、当時はそういって私大は国立を凌駕するとかいってたなあ。
すでにマーチは激しい凋落傾向にある。
早慶はまだましだが、景気低迷もあり首都圏に学生出てこなくなったら早慶でも厳しいよ。
進学校はふつう国立重視。 田舎は特にそうだから地帝はまだよい。
早慶はしょせん旧帝のおこぼれを集めているだけの大学だったことを忘れてはいけない。
バブル期は受験人口が激増。 東京集中。 安易な3科目受験に流れ早慶も偏差値だけは
高騰したが不動産バブルみたいなもの。

371エリート街道さん:04/10/05 14:12:59 ID:wj1R63+Z
それでも俺は地底よりは早計を選ぶ。
         **エリート高校生**
372エリート街道さん:04/10/05 14:14:00 ID:m1XOb0lQ
>>367
東京工業は、工学に関しては阪大や東北レベルの実績があるけれども、
理学は弱いんだよ。国内8位で9位広島とほぼ同格。
373エリート街道さん:04/10/05 14:14:45 ID:9l8YMj3g
           ↑
私大バブル期なら「それでも俺は地底よりマーチ」を選ぶと言っていた高校生。
374エリート街道さん:04/10/05 14:18:43 ID:3m7gVZsr
うちの高校は馬鹿なんだが、毎年何人か早慶には受かる。
(マーチクラスは結構受かる)
でも国公立に受かるのは2、3人かな。
だからセンター試験や国公立のことは先生もほとんど知らないよ。
375エリート街道さん:04/10/05 14:19:56 ID:wj1R63+Z
DQN高校から地底には行かないかもしれないが、
エリート高校からも行くことはないよww
↓↓↓開成・灘のデータ↓↓↓
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro16.htm
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm
↑↑↑地底など眼中にナシ↑↑↑

  何か?
376エリート街道さん:04/10/05 14:23:53 ID:+/dvcQiV
>>374
そんな馬鹿高からも地底が出るわけだろ
君のような
377エリート街道さん:04/10/05 14:26:54 ID:3m7gVZsr
>>375
地底いるじゃんW
馬鹿だなお前WW
378エリート街道さん:04/10/05 14:32:41 ID:9l8YMj3g
>>375
灘高 現役合格者数

東大 56
京大 22
阪大 12
東北  1
一橋  1
神戸  3
横国  1


早慶 10  ←


とりあえず早慶は滑り止めとしても受けるのは恥ずかしい大学だということがわかった。
379エリート街道さん:04/10/05 14:57:01 ID:wj1R63+Z
おい地底、負け犬の遠吠えはみっともないぞ(プゲラ
380エリート街道さん:04/10/05 14:59:57 ID:m1XOb0lQ
>>378
一応、その数字は合格者数であって入学者数ではないことには気を付けてね。

灘の場合、理系が主体なので、早慶入学率は極めて低いと考えられる。
10名の内慶応が8名だが、そのほとんどが慶応医だと考えられる。
381エリート街道さん:04/10/05 15:06:38 ID:fhEaJE9H
一応灘までは行かない中高一貫出身ですが
うちの早稲田、慶應はほぼ東大の併願。
入学したのは10分の一くらいかな?
でも東北とか名古屋とか九大もそれくらいだし。
てか、早稲田、慶應、旧帝くらいのレベルだったら
がんばって東大、京大に行くし
この二つを諦めると早稲田、慶應、旧帝レベルには止まらず
もっと下になる。
阪大、神戸大もそのレベルの人間だね。
この二つの大学も多くは医学部、歯学部だ。
382エリート街道さん:04/10/05 15:20:26 ID:wj1R63+Z
エリートは地底なんか受験すらしませんがw
383エリート街道さん:04/10/05 16:35:50 ID:FMlSjHXZ
首都圏の方にはわからないかもしりませんが、
地方では早慶でも所詮は私立、滑り止めとして
認知されるのです。地底より上だなんて言ってる人はいませんよ。
384エリート街道さん:04/10/05 16:40:07 ID:cO0NJgzK
まあ地方ではそうなんだろうけど
首都圏ではその逆だろ
永久ループだな
385エリート街道さん:04/10/05 16:41:45 ID:NfH/Ys0D
関西だと地方帝大も早慶も似たようなもんだよ。
中間だね。
386エリート街道さん:04/10/05 17:46:51 ID:MSWzHbEF
一部上場企業では
地底卒の肩書きはほとんど価値がありません。
387エリート街道さん:04/10/05 17:50:06 ID:Os+VooW6
>>383
逆に言えば、地方では貧乏人ばかりだからロクな私立
が育たないから公立が幅を利かせてるだけで
その公立が首都圏の私立より優秀とは限らない。

地方に有力な私学がないのは、地方にとってもマイナスだよ。
なぜなら地元のしょぼい公立を嫌って、金持ちが都市部に逃げるからね。
388エリート街道さん:04/10/05 17:51:23 ID:PByEVbph
>>387
実に説得力のない意見ですなw
389エリート街道さん:04/10/05 19:01:03 ID:eqfK0AXs
高校の話か大学の話かハッキリしない。
大学なら国立と書け
390エリート街道さん:04/10/05 22:19:28 ID:QCIB1lZS
俺も今後はやはり中央集権化が進むと思うなあ・・・。地方は凋落という
感じもなきにしもあらず。ただ地底は地域の核であることは間違いないから、
駅弁並になることは絶対にないが・・・。それと総計は地方から受験生集め
られなくとも困ることはない。そもそも少子化に合わせて定員を絞れば、
見かけの質は保てるし、首都圏人口から見ても首都圏の受験生を確保できれば
それで十分。第一地方から受験生集めたいなら地方入試やるし。それをやる
ようになれば経営が危ういな、というサインではあるな・・・。やってない
以上、まだ資金的には余裕があるってことだな。
391エリート街道さん:04/10/06 14:06:02 ID:IrctDslS
休廷で使えるのは東大と京大だけ。
地底は頭が悪くて田舎者で視野が狭い。
何の取り柄もない卑屈な烏合の衆。
392上野山のカラス:04/10/06 21:29:20 ID:XQy0AAWt
企業の大学認知度 ダイアモンド社調査

一橋大    69・2%
横浜国大文系 67・7
大阪大理系  67・3
東京工大   67・3
京大理系   66・8
神戸大文系  65・7
京大文系   65・5
大阪大文系  65・4
東大理系   64・9
横浜国大理系 64・9
東大文系   64・3
神戸大理系  64・1
筑波大理系  63・8
名大理系   63・2
筑波大文系  63・1
東北大理系  62・1
名大文系   62・0
大阪市大文系 61・9
九大理系   60.2

我々の認識と大きな違いは無いが、関西圏の有力大学が比較的健闘している。
中でも神戸大の理系が光るね。又 調査対象に製造業が比較的多かったのかな!
それにしても、東大はやや意外、また一橋大と横浜国大文系のこの高さには
改めて驚いたね。
393エリート街道さん:04/10/06 21:41:23 ID:pWHVPaAN
>>386
一部上場でもピンキリだろ?
ただうちでも地底の肩書きは価値無いのは同意。

東大・京大だけかな? 肩書きとして一応チャンスが必ず与えられる大学は。
地帝、早慶やマーチも扱いは一緒くたって感じはするな。
本当に本人次第。
394エリート街道さん:04/10/06 21:54:34 ID:+zjmNsp9
>>393
芋も忘れるな
395393:04/10/06 22:02:14 ID:pWHVPaAN
>>394
スマソ!
一橋もなぜか(当然?)別格扱いだな。
早慶より実際かなりお得と思う。
396エリート街道さん:04/10/06 22:23:56 ID:ceaTvYCA
一部上場企業では
地底文系卒の肩書きは
単なる一地方大学扱いの可能性がありますから
注意です。
397エリート街道さん:04/10/06 22:24:51 ID:ceaTvYCA
芋は
確実に京大以上。
会社によっては
東大以上でつよ。
398393:04/10/06 22:32:24 ID:pWHVPaAN
>>397
釣りのような言われてみればそうでもあるような・・・
東大がしょぼいのしか民間にこないのと、京大は独特の人種が多いのもあるかな?
399エリート街道さん:04/10/07 04:26:57 ID:pf6eV9yq
進学校とは名ばかりのDQN高だったが
大体毎年旧帝と早慶が現浪合わせて各1だったなw
もちろん旧帝と言っても東大京大はいないorz
400エリート街道さん:04/10/07 12:57:16 ID:cUsTTr6x
総計洗顔馬鹿では10年かけても上位駅弁合格不可能
401エリート街道さん:04/10/07 13:05:06 ID:nmaCKt+U
うちも創立以来東大・京大・一橋合格者0のDQN公立高校だった。
地元駅弁30、地底1〜2、早慶5〜10ってところ

うちみたいなところだと数学が好きか嫌いかが文系・理系クラスの選択基準。
文系クラスじゃ二次数学必須の旧帝文系はハードルが高かったみたい。
地帝文系受かるのはほとんど理系からの文転組。
文系クラスからは早慶合格者は出るけど旧帝はまずいない。

やはり旧帝以上の国立の数学必須は大きい。
超進学校の人にはピンと来ない感覚かもしれないけど。 
402エリート街道さん:04/10/07 16:39:46 ID:vqgn8m1E
>>401
地底進学者の多い田舎公立高校の生徒が崇拝している超進学校では、
地底を受けることは屈辱的なこととみな思っています。
また、仮に超進学校で落ちこぼれても普通は早計合格レベルはあり、
地底を受けざるを得ない程にまで落ちこぼれることはめったにありません。
とにかく、超進学校には地底なんて無縁です。

それより、DQN校や田舎公立高校にはそれぞれの考え方が
あるかもしれないけど、偏狭で説得力も全然ないから言うだけ無駄だよ。
403エリート街道さん:04/10/07 16:55:30 ID:nmaCKt+U
>>402
スレタイ読めバ〜カ!
ここはDQN高校からの受験の話をするスレなんだよ。

超進学校はほとんど東京にある。
基本は東大・一橋受験→落ちたらしかたなく早稲田政経・法。
そこには地底受験の思考なんかないのはわかってるよ。

地底の配下である地方都市において実際DQN高校から地底と早慶
(ここでは上記のような政経、法でなく商・教育・SFCも含む)
どっちが合格しやすいか考えたほうがまともな答えが出るだろ?

404エリート街道さん:04/10/07 17:01:08 ID:vqgn8m1E
超進学校を持ち出したのはお前の方だろ。
そして俺はお前の言うことを肯定してやったんだけどな。
まあそう怒るなよ、ヴァーカ(ガハハ
405エリート街道さん:04/10/07 18:33:23 ID:M40TRrSD
マジレスすると、合格しにくい大学=高学歴ではない
俺は就職板や経済板住人だが単に学歴としてなら
早計>>地底だよ
地底は学生の質をアピールしているが
それだけが学歴の要素ではない
406エリート街道さん:04/10/07 18:34:49 ID:YjdqBPfJ
>>405
ハゲドウ。これからは出口が良い大学で無いとね。
407エリート街道さん:04/10/07 18:40:45 ID:p+cSaxV5
地底ならまだ大人しいが駅弁ロンダが調子こいてんのうざい
しかも宗慶余裕で行けたとか負け惜しみほざいてるし
田舎っぺが宗慶行っても付属上がりに陰で馬鹿にされるのに気付かない痴称が多い
しかも駅弁文系じゃ数学なんてほとんど出来ない
408エリート街道さん:04/10/07 18:52:50 ID:ZZ34wZkZ
>>405
禿同。
地底は就職ヤヴァイ、総計に比べたら凹むよ、、、地底のひと

名大経済 企業就職者137名

6名 トヨタ自動車
5名 UFJ
4名 商工組合中央金庫 百五銀行
3名 十六銀行
2名 三菱商事 中部電力 NTT西日本 損保ジャパン 中日新聞社 三井住友 みずほ 豊田合成 ブラザー工業 
明治安田生命 万有製薬 日本通運 日本システムディベロップメント 

名大経済 公務員20名

6名 名古屋市
3名 名古屋国税局
409エリート街道さん:04/10/07 18:54:17 ID:ZZ34wZkZ
名大法 企業就職者54名

4名 トヨタ自動車
2名 JR東海 中日新聞社 みずほ 
1名 アイシン精機 アイシンAW アベンティスファーマ 住友電工 中部電力 東邦ガス 大林組 デンソー
花王 国民生活金融公庫 サントリー 十六銀行 住友信託 東海理化 豊田工機 トヨタ車体 
名古屋テレビ 日本ガイシ 日本航空 JT 農林中金 日立造船 三井住友海上 三菱自動車
三菱信託 村田製作所 森精機 他


名大法 公務員50名

12名 名古屋市
5名 名古屋地方裁判所
2名 司法修習生 岡崎市 中部運輸局


410エリート街道さん:04/10/07 18:57:59 ID:Og4kbkTy
地底って政界、財界、学界、芸能界、スポーツ界等
幅広く見渡しても著名なOBがほとんどいねえよな。
それって結局社会に何も影響を与えていないってことで、
それがそのまま大学の評価になってるってことに気づけよ。
井の中の蛙の地底クンよ。。。
411エリート街道さん:04/10/07 18:59:03 ID:l6HKK2W1
慶応文系の人数=地帝文系の10倍
早稲田文系の人数=血ってい文系の12倍以上
なんですけどこの点は実績出す場合に考慮してるんですか
412エリート街道さん:04/10/07 19:20:49 ID:PSc10bz6
>>411
入試に数学ないって時点で早慶の大半の学部は終わってるんだよw
奴らがオナニー気分に浸れるって言えば、数とコネしかない
そっとしといてやれ
413エリート街道さん:04/10/07 19:26:07 ID:YjdqBPfJ
>>412
そんな終わってる学部に負ける駅弁、がんがれよ
414エリート街道さん:04/10/07 19:28:59 ID:187eM5jI
地底出の著名人はゼロに近い。
ゼロは何倍してもゼロだろ?
地底のヤシ算数もできないの?w
415エリート街道さん:04/10/07 19:30:40 ID:PSc10bz6
旧帝と駅弁の数考えればそりゃ漏れが駅弁生である確率の方が高い罠
416エリート街道さん:04/10/07 19:32:15 ID:TvVYygVN
入試数学がいくら出来ても数学が必要とされる職に就けないのなら何の意味も無い。
417エリート街道さん:04/10/07 19:33:32 ID:p+cSaxV5
地底はまだ日芸アソシエイツとか見たら沢山著名人が居るけど僻地駅弁はマジで酷い
熊本なんかは一昔前に人気があったNHKの女子アナだけやろ
418エリート街道さん:04/10/07 19:34:05 ID:YjdqBPfJ
>>416
出来るわけではなく、やっただけだから・・・
419エリート街道さん:04/10/07 19:49:02 ID:187eM5jI
>>417
だいたい地底も駅弁も地域限定の大学だから違いはないだろ。
田舎者同士のドングリの背比べには誰も興味はないよ。
420エリート街道さん:04/10/07 19:59:57 ID:0R4Zogbs
だいたい
えらくなろうと思えば東京の学校にいっちゃうんじゃないの?
地方大学出の総理大臣って居ないもんな。
地底は公務員でまったりしたい人がいくんだろう。
421エリート街道さん:04/10/07 20:00:12 ID:187eM5jI

何の根拠もなく脳内で総計に勝った気でいる地底には鳥肌が立ちます(寒っ〜
422エリート街道さん:04/10/07 20:01:13 ID:p+cSaxV5
地元の上級公務員及び有力企業管理職にもなれない駅弁文系


合掌w
423エリート街道さん:04/10/07 20:38:27 ID:870zUIKZ
>>408
そんなに悪くもないんだけどな。首都圏では無力だが、それに上がってる
企業は中部地方では優良企業なのは間違いないし。地元で生きるには十分だ。
ただ勘違いはやめてね、って話。
>>421
漏れの高校では・・・とか漏れの地方では・・とかいう主観ばっかの意見が
多いしな。
424エリート街道さん:04/10/07 20:58:39 ID:PSc10bz6
早慶ってすごいんだね 文系は算数レヴェルだけど
425エリート街道さん:04/10/07 20:58:44 ID:d12eElY/
>>421
胴衣。
血帝のやつはどいつもこいつも
地域でしか通用しない意見ばかりだし、
実際に血帝が勝ってるデータがないものだから
荒らして逃げ散らすだけだし...
まったく恥知らずな愉快犯だよな。
426エリート街道さん:04/10/07 20:59:57 ID:0R4Zogbs
あげ
427エリート街道さん:04/10/07 21:16:34 ID:cJvqUE67
学力に欠陥がある時点で早慶専願馬鹿は紛れもない馬鹿。
428エリート街道さん:04/10/07 21:32:41 ID:M40TRrSD
現実じゃ、今頃
早稲田    サークルの飲み会
慶應     合コン
地底駅弁   2ちゃん

早計工作員は多いが、生徒数を考えれば率は低い
実社会では早計マーチであふれかえってるのに学歴板では国私いい勝負
むしろ国立の方が多い気がする。駅弁スレが伸びてるくらいだからな
こんな大学生活なら、洗顔バカだと言われようが早計いくよ
就職じゃ早計の方がいいくらいだしね
429エリート街道さん:04/10/07 21:44:40 ID:PSc10bz6
併願したくても併願できない洗顔馬鹿ね
430エリート街道さん:04/10/07 22:09:28 ID:TY2QXoQo
DQN高校って具体的にどこらへん?
千葉県公立の例でお願いします。
それで価値観が大きく変わってくると思うけど。
431エリート街道さん:04/10/07 22:13:40 ID:/V3a1Zwm
>>430
佐倉高校あたりから
432エリート街道さん:04/10/07 22:14:38 ID:8ceuQdbY
おまい、はげか????????
佐倉は進学校だろ。
433エリート街道さん:04/10/07 22:23:53 ID:TY2QXoQo
>>431
すげーな…
434エリート街道さん:04/10/07 22:33:16 ID:Dx/K3gVK
決定版!!真の実力とダブル合格した場合の選択】
※東北を名古屋・九州に入れ替えても同様。
<早稲田> <東北> <慶応>
 法 =   法  =  法
政治経済 = 法  ≧  法(政治)                
政治経済 ≧ 経済 <  経済
 商   = 経済 ≧  商
第一文  = 文・教育= 文
教育   < 教育
人間科学 ≪ 教育
理工   = 理・工 ≧ 理工
       法・文 > 総合政策
       理・工 ≫ 環境情報
       医   = 医
435エリート街道さん:04/10/07 22:37:36 ID:+kwfL1x5
長生あたりがDQNと並高校の境目じゃないか。
436エリート街道さん:04/10/07 22:37:55 ID:/V3a1Zwm
>>432
学歴板の価値観だと

巣鴨・桐朋 中堅進学校

城北 下位進学校

東邦大東邦 最下位進学校

これ未満はドキュン校じゃないの?
437エリート街道さん:04/10/07 22:38:59 ID:UtgCO+9Z
無理とわかっていて地底が早計を併願するのはあこがれがある証拠だろ?
併願対決データで地底は完敗してるから、滑り止めなんて言わないよねw
合格できなかった自分を棚に上げて早計を逆恨みするのはみっともないよww

代ゼミ併願対決データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html
438エリート街道さん:04/10/07 22:46:18 ID:UtgCO+9Z
ついでに他校のデータも。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
439エリート街道さん:04/10/07 22:51:42 ID:cJvqUE67
早慶レベルでは一生かけても旧帝合格は無理。
440エリート街道さん:04/10/07 22:53:08 ID:PSc10bz6
>>437
ダブル合格した場合の進学結果もうっぷして
早慶はいっつも忘れるよね
アルツハイマー進行中か?
441エリート街道さん:04/10/07 22:54:44 ID:8ceuQdbY
>>>439
だから、行きたくないからうけない。地底は。
受ける価値ないから。
法政>>>>>>>地底だから。俺たちにしてみれば。
442一般人:04/10/07 22:59:43 ID:IrW50YRz
>>436
神→千葉、船橋、東葛飾
天才→薬園台、佐倉、長生
秀才→稲毛、千葉女子
まあまあ→津田沼、千葉南
普通→上記以下
DQN→野田北あたり以下

という認識だったんで、東邦未満がDQNって・・・
443エリート街道さん:04/10/07 23:00:33 ID:+kwfL1x5
国立落ち早慶上位学部なら、地方旧帝レベルの学力はあると思うが。
例えばベネッセ5教科合格者偏差値で、私大の合格者と入学者の偏差値の差を
2と仮定すると、

名大法>九州法≧東北法≧慶応法≧早稲法>北大法=九大経済≧慶応政≧
名大経済≧早稲田政治≧東北経済≧慶応経済≧慶応商≧早稲田経済≧北大経済>>
早稲田商>>SFC

となる。模試で5教科も受けるのは、国立併願だろうから、国立落ち私大と地方旧帝を
比べてこんなものだ。

洗顔だって、高校卒業後必死に努力すれば、3〜4年で旧帝くらい合格出来ると
個人的には思う。
444エリート街道さん:04/10/07 23:00:46 ID:UtgCO+9Z
>>440
データを提示してみろよ。材料もないくせにw
ところで、オマエそろそろブラックリストに載せられる頃だよ(ゲラゲラ
445エリート街道さん:04/10/07 23:03:08 ID:jTiHxIah
洗顔って要領いいやつおおいよ。
テストの結果がいいのも洗顔ギャルおだし。
俺東大併願だけど成績は中の上。
さすがに法律科目はまけてないが
446エリート街道さん:04/10/07 23:04:39 ID:PSc10bz6
>>444
何よ そのブラック栗鼠とって 詳細きぼんぬ
447エリート街道さん:04/10/07 23:11:17 ID:UtgCO+9Z
>>446
教えない。
それより早くデータを出せ。
出さなかったらオマエは荒らしとして・・・
448エリート街道さん:04/10/07 23:13:02 ID:PSc10bz6
>>447
サンデー毎日のW合格情報でもみろ
中途半端な脅迫だなw
荒らしとしてなんだ?言ってくれよ
2ちゃんのレスぐらいでカッカすんなよ
449エリート街道さん:04/10/07 23:20:33 ID:UtgCO+9Z
>>448
もう寝るから。
あまり荒らさないようにな。(クックックッ
450エリート街道さん:04/10/07 23:21:10 ID:+kwfL1x5
早慶は、平均合格者偏差値でも合格率が低かったりするからね。

例えば、早稲田法の合格者平均偏差値は64.8だが、
早稲田法、偏差値64〜66で合格64、不合格221、合格率22.5%。

つまり、併願合格率が22.5%以上なら早稲田法合格者以上ってこと。
それと、私大では合格者と入学者の学力が有意に違う。駿台データだと2違う。

偏差値62〜64では、合格37、不合格248、合格率13.0

つまり、早稲田法入学者は、平均して合格率13%の難関を突破したってこと。
逆に言うと、併願合格率で13.0%以上なら、早稲田法入学者以上ってこと。
451エリート街道さん:04/10/07 23:22:02 ID:PSc10bz6
>>449
俺も寝るよ
血圧上がるから 
452エリート街道さん:04/10/07 23:25:39 ID:+kwfL1x5
根拠の無い煽りで釣られるのは、初心者だけだよん。
453エリート街道さん:04/10/07 23:33:21 ID:jsoKjYQQ
>>410
大学、企業、国研の理系分野の研究では、旧帝大卒が活躍している。
この業界では、著名な旧帝大OBが多い。
454エリート街道さん:04/10/07 23:35:53 ID:/F1UUb54
なんなんだぁ〜っ!
この馬鹿レスは!
455エリート街道さん:04/10/07 23:55:55 ID:y0ENgg4C
>450
そのとおり、早稲田にいった奴は、俺の知るほぼ全員が

「うかると思わなかったのに受かったよ。もうけた」

クラスの低偏差値ばかりだよ。
456エリート街道さん:04/10/08 03:09:47 ID:+e7a4rW/
>>453
そんなん関係者しか知らんだろうに・・・orz まあ学者になるならうってつ
けかもな。
457エリート街道さん:04/10/08 09:20:37 ID:tzxHDO6V
>>455
ということは、早稲田にまぐれで合格したそのクラスの低偏差値野郎よりも
地底に行った奴はもっとばかということですね!併願対決で早計に惨敗してるから。
語るに落ちるとはこのことだなww
あんたは、地底に行ったもっとばかでしょ?(爆
458エリート街道さん:04/10/08 09:37:14 ID:tzxHDO6V
>>453
その程度を著名扱いする地底はやっぱスケールが小さいな。
もっと名の通った人、力を持った人、格上の人は?いるわけないか。
459エリート街道さん:04/10/08 10:30:58 ID:NQm7WTxH
横国筑波あたりなら、科目数絞って暗記に励めば、慶應経済あたりでも余裕で受かりそうな気がする。
460名無しさん:04/10/08 10:32:57 ID:ZQ/7g0P5
>>459
【マターリ】旧帝一工神早慶サロン【マターリ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1096157874/l50

たまにはマターリしませう
461エリート街道さん:04/10/08 20:26:53 ID:ZYiSXrRE
早計が本命で、宮廷が滑り止めでした。
462エリート街道さん:04/10/08 20:29:20 ID:N8yU28Tf
仮定の話たらればはもういいよ。
463エリート街道さん:04/10/08 21:05:27 ID:4WTwNEn9
一番正確な比較をするには、
早慶入学者100人と旧帝入学者100人をランダムで選んで、
同じ試験(5教科)を行えばいいのだが・・・。

437のデータでは比較にならない。
併願者は、国立型で勉強している。
科目数の少ない私立の入試では、不利である。
464エリート街道さん:04/10/08 21:25:54 ID:+GTeBjvc
>>463
いつまで5教科とかいってんの?大学受験ひきづりすぎ
もう大学生なんだから、資格試験やトーイックで比較すりゃいいじゃん
465早稲田理工【私学理工の頂点】:04/10/08 21:27:43 ID:vJz7W4qa
早稲田理工ですが東北理・工を尊敬してます。
阪大?















しらね
466エリート街道さん:04/10/08 21:29:04 ID:EVzkMMOo
大学時代という大事な時期を早慶で過ごしたくはないなあ
キャンパス人ごみで狭いし息苦しいしモラルはないしゴミ多いし
教室汚いし教育の質は悪いし金搾取するし研究設備は整ってないし
ろくなもんじゃあないと思うがな。
北大東北九州あたりでマッタリ過ごすほうがぜんぜんいいや。
467エリート街道さん:04/10/08 21:31:34 ID:+GTeBjvc
>>463
いつまで5教科とかいってんの?大学受験ひきづりすぎ
もう大学生なんだから、資格試験やトーイックで比較すりゃいいじゃん
仮にそんな5教科の試験で対決するにしても、受験者になんのメリットもないから
各100人選んだとして、参加者は早計15人、宮廷60人って感じでみんなばっくれるぞ

468エリート街道さん:04/10/08 21:38:22 ID:+GTeBjvc
>>466
ま、人それぞれなんじゃない?
マジレスすると、地底早計レベルはお互い学歴として損することはないし
そこからは個人の力だからな
ただ早計は早計閥の企業に就職すれば確変するし、地底は地元なら神ってだけの差だろ

469エリート街道さん:04/10/08 21:42:50 ID:EVzkMMOo
そうだな
好みでいけばいいか
470エリート街道さん:04/10/08 21:53:39 ID:ZYiSXrRE
早計から100人、宮廷から100人選抜し、
1年間のトレーニングをさせ、
(何でもいい。入試みたいに5教科でもいいし、司法の勉強でも)
どっちがいい成績を修めるか。
471エリート街道さん:04/10/08 22:03:38 ID:+GTeBjvc
>>470
たぶんその成績如何で大きなリターンがあるなら早計
無いなら宮廷かな
地底は純粋に勉強が好きそうだし、早計は何かメリットが無いと勉強へのモチベーションが著しく下がる人種だと思う
472471:04/10/08 22:18:28 ID:+GTeBjvc
訂正
どんな条件でも東大京大は強いと思うよ、これはガチ
でも地底と早計なら条件によるってことね
473エリート街道さん:04/10/09 01:01:43 ID:45r7sxQW
首都圏での評価

    早稲田社学>>>>>痴帝

わざわざ仕送りまでして行く価値ないでしょ!?
474エリート街道さん:04/10/09 04:19:36 ID:Kk3+1HfO
>>471
くだらねー。気違いかよw
475エリート街道さん:04/10/09 10:52:30 ID:SGVbBfmI
国や世界の仕事は東・京・一・工・早・慶が、
地域の仕事は駅弁(=地底を含む)が、
それぞれ役割分担を守って全うするようにw

             ww内閣総理大臣ww
476エリート街道さん:04/10/09 13:08:51 ID:vo+wrI1K
中京大付属中京高校の進学実績
茨城大学 1
筑波大学 2
千葉大学 1
東京外国語大学 1
早稲田大学 2
慶應義塾大学 2

東京農工大学 1
金沢大学 1
富山大学 1
信州大学 1
静岡大学 2
名古屋大学 5
名古屋工業大学 1
愛知教育大学 1
愛知県立大学 2
岐阜大学 3
三重大学 1
和歌山大学 1
山口大学 1
名古屋市立大学 1
その他の大学 13

これぐらいのレベルの高校でも名大に結構受かるからな。
地底非医学部入試なんて地頭いらない
477エリート街道さん:04/10/09 13:10:55 ID:vo+wrI1K
2004年度名古屋高校の進学実績
東大 1
京大 1
阪大 4
名大 7
東北大4
慶応12
早稲田13

名大非医学部はたいした事ないことにきずけよ
478エリート街道さん:04/10/09 13:13:07 ID:vo+wrI1K
☆愛知県私立高校難易度ランキング☆
東海(普通)【72.1】     
滝(普通)【68.2】
愛知淑徳(普通)【64.2】
椙山女学園(普通) 中京大中京(選抜)【62.3】
名古屋(文理)【61.3】
愛知(U類)【60.3】
金城学院(普通)【58.4】
中京大中京(普通) 名城大附(特進)【57.4】
名古屋(普通) 星城(仰星)【55.4】
愛知(T類) 東邦(理数)(国際)【53.9】
愛工大名電(特進)【53.0】
東邦(普通) 聖霊(普通)【52.0】
名城大附(普通)【51.0】
愛工大名電(普通) 栄徳(特進)【50.0】
桜花学園(普通) 名古屋女子大(普通) 大成(ラトナディア)【49.0】
春日丘(普通)【48.1】
星城(普通) 東海学園(飛翔)【46.1】
名古屋大谷(特進) 尾関学園(蛍雪)【45.1】
大成(普通) 同朋(普通) 名経大市邨(普通) 名経大高蔵(普通)
東海学園(明照・一貫) 愛知啓成(サミッティア) 清林館(国際)【44.1】
聖カピタニオ(普通)【42.2】
名古屋大谷(普通文理)(国際人間) 栄徳(普通)【41.2】
名古屋第一(普通) 尾関学園(普通) 中京女子大附(普通)【40.2】
清林館(普通)【39.2】
愛知みずほ大瑞穂(普通) 愛知啓成(普通)【38.3】
一宮女子(普通)【37.3】
大同(普通)【36.3】
名古屋国際(普通・国際) 享栄(普通) 菊華(普通)【35.3】
弥富(普通) 誠信(普通) 愛知女子(普通)【34.3】
479エリート街道さん:04/10/09 13:54:59 ID:LAgd4axk
>>477
その前に総計たいしたことないことに気づけ。
480エリート街道さん:04/10/09 14:02:54 ID:/tUwTzD1
名古屋の高校なんだから、名大にたくさんいくのは当たり前だろ。
481エリート街道さん:04/10/09 20:39:15 ID:imItxbtI
>>479
お前が大したない
482エリート街道さん:04/10/10 12:33:51 ID:i85ijRnB
早計に行って出世したとしても
一生後ろめたさに苦悩するのでは?
483エリート街道さん:04/10/10 12:38:10 ID:ErTL+uCR
484エリート街道:04/10/10 13:13:37 ID:AjkkfhcZ
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_16ei_ao1.html

F大生の受験勉強記読んだら面白いね。
485エリート街道さん:04/10/12 07:51:28 ID:bU388aTg
国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率   ソース代ゼミ
            
東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%

−−−−−−−−−− 地低の壁 −−−−−−−−

阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48% ←C判定w
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62% ←D判定w
486エリート街道さん:04/10/12 17:34:24 ID:gzmtMSK6
東大工作員ですが、
宮廷を称して
東大と同格を主張する
地底は
いかがなものか?
487エリート街道さん:04/10/13 08:10:03 ID:arE16Y/Z
阪大を詐称して工作する
神戸工作員よりは
数倍まし
488エリート街道さん:04/10/13 10:21:23 ID:LSJfSfdu
>>485
そりゃ7科目でやってるわけだからな。
専願なら東北合格者は100%早慶受かるよ。
489エリート街道さん:04/10/13 12:11:37 ID:7jfiPAoK
早計受験は頭使わないからね。
旧帝合格者が私大洗顔に切り替えれば100%早計には受かる。
早計合格者(洗顔)なら10年かけても旧帝には受からないだろうね。
490エリート街道さん:04/10/13 19:26:28 ID:arE16Y/Z
旧帝一工マターリ
学士会
如水会
蔵前工業会
マターリ

総計
三田会
稲門会 で裏工作
491エリート街道さん:04/10/13 19:39:03 ID:w2cLnUbK
>>488>>489
仮定はいいって言ってんだろ。言い訳は一番格好悪いぜ。
492ドングリ山の狸:04/10/13 19:51:33 ID:tKvp3QZe
本当に強い大学 2004 週刊東洋経済 上位校の難易度

経済・商学・経営 系
       
          河合塾の偏差値
東京大経済(文二)   67・5
京都大経済       67・5
一橋大経済       65・0
   商学       65・0
横浜国大経済      62・5
    経営      62・5
大阪大経済       62・5
名古屋大経済      62・5
神戸大経営       62・5
東北大経済       60・0
神戸大経済       60・0
九州大経済       60・0
==================ボーダーライン
北大 経済       57・5
千葉大法経       57・5
金沢大経済       57・5
岡山大経済       57・5
名古屋市大経済     57・5
大阪市大経済      57・5

なお私学は、合格者と入学者の偏差値は大幅乖離しており統計的に
有為性無く省略。
493エリート街道さん:04/10/13 20:42:22 ID:IEt6eCWD
>>492
>なお私学は、合格者と入学者の偏差値は大幅乖離しており

そうかもしれないけど、地底のやつは総計に
合格すらできてないことを考慮すると、少なくとも
   総計入学者偏差値>62.5
といえる。
494エリート街道さん:04/10/13 20:46:49 ID:qJfsXKjS
理系はともかく
文系はぜんぜん入試形態がちがうだろ
495エリート街道さん:04/10/14 00:11:23 ID:4C0cCaCo
代ゼミによる併願対決データ

阪大工&基礎工○慶應理工×40人
阪大工&基礎工×慶應理工○5人
東北大工○慶應理工×65
東北大工×慶應理工○1人
496エリート街道さん:04/10/14 00:12:13 ID:4C0cCaCo
阪大・総計併願対決 代ゼミ

飯台理・工・基合格者の    
早稲田成功率 52%  失敗率 48%
慶応成功率  50%  失敗率 50%

慶応理工合格者の     飯台理・工・基成功率 86.8% 失敗率 13.2%
早稲田理工合格者の    飯台理・工・基成功率 82.9% 失敗率 17.1%

ちなみに、
東大理1.2合格者の      
早稲田成功率 93%  失敗率 7%
慶応成功率  93%  失敗率 7%

京大理・工合格者の      
早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
慶応成功率  79.8%  失敗率 20.2%

東工大合格者の        
早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
慶応成功率  62.6%  失敗率 37.4%
497エリート街道さん:04/10/14 21:20:29 ID:lJ57l6hv
>>1
事実なので終了
498エリート街道さん:04/10/14 21:35:57 ID:vyglWB0e
地底は受ける価値ないので受けません。
499エリート街道さん:04/10/14 22:06:25 ID:3v5RWnKe
>>494
言い訳。文系も数学受験すれば問題ないし、仮に社会受験でも押さえてる香具師
もいるんだから。更に対策要らないはずの理系のが合格しにくいんだよ。
500エリート街道さん:04/10/14 22:09:21 ID:9UGH/F7K
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 旧帝卒以外は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・北大卒)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
501エリート街道さん:04/10/14 22:32:45 ID:tEKgcLCn
早慶専願馬鹿の壁
502エリート街道さん:04/10/15 17:58:03 ID:b9Jeuhs5
あの、地底は往きたくない。
503エリート街道さん:04/10/15 18:19:31 ID:pofRwu6a
>>492
河合偏差値は合格難易度であって合格者の学力を示すものではない。
だから最後のコメントの意味が分からない。

代ゼミ偏差値:合格者平均偏差値
河合塾偏差値:合格者と不合格者の数が同じになる偏差値(合格率50%偏差値)

この違いには十分注意する必要がある。国立大でも神戸とか大阪市立は
合格者の学力の割に難易度が高い。

早稲田法、政経では合格者トップ15%でようやく合格率50%になる。
いくつかの国立大では、合格者の上位8割程度が合格率50%になる。
504エリート街道さん:04/10/15 18:57:42 ID:t5FNe4KY
Neetな神戸が必死ですねぇ
お前らウザイんだよ
505エリート街道さん:04/10/15 18:58:44 ID:t5FNe4KY
N E E T

別名、神戸大学社会科学系卒業生約250名の代名詞
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
に詳細の説明がある

Nice to neet you!
506エリート街道さん:04/10/15 19:16:45 ID:mAHpmXlU
>>503
なるほどって感じ。
俺は肌でそういうこと感じてたけど、やっぱそうだったのね。
507三四郎池:04/10/17 19:46:40 ID:P/uc7/Jp
旧帝なんて何時までも使うなよ!アナクロにも程がある。帝國主義や低脳をイメージ
してよくない。総合国大とか何とか言い様があるだろう。
508エリート街道さん:04/10/18 11:38:33 ID:Z4G2hXcV
東大と京大が旧帝國大学であって
地底は旧帝國大学ではありません(きぱり)。
509エリート街道さん:04/10/18 11:44:06 ID:Q3gcjwOP
>>508
歴史的事実は素直に受け入れろ。
頑張ってコンプレックスを払拭するんだ。
歴史的事実は永久不変・・・
510エリート街道さん:04/10/18 16:22:12 ID:EKFxb+ln
極端な例。
http://academic1.plala.or.jp/fseiryou/sub3b.html
国公立大学合格者13名、最高学歴が九州工業大に対して、
早稲田5人 慶應1人 
私立専願なら、九工大以上に早稲田に入れる。
511エリート街道さん:04/10/19 19:09:23 ID:KIzl0DJk

512エリート街道さん:04/10/19 21:01:05 ID:Vk67UJ7S
地帝にしか合格できんような奴は早慶無理。
例:
東北大法合格者の慶應法合格率0%
東北大法合格者の早稲田法合格率18.2%
東北大工合格者の慶應理工合格率21.7%
東北大工合格者の早稲田理工合格率39.7%

早慶に受かれば地帝は余裕。
例:
慶應理工合格者の阪大工合格率87.9%
早稲田理工合格者の東北大工合格率80%
早稲田文一合格者の東北大文合格率76.9%

代ゼミの併願追跡データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

513エリート街道さん:04/10/19 22:21:09 ID:+9zYEyPz
で、早計入学者の阪大合格率は?
0%だよねーー。
併願入学者は100%阪大なんだから。
一見慶応と阪大の争いに見えるが、実は
阪大対東大
阪大対京都
阪大対名古屋
の争いしているだけ。
慶応入学者は併願の場合100%阪大落ち
ってのも事実なわけよね。
東北大も同じ
514エリート街道さん:04/10/19 22:30:08 ID:1PuGT3ZE
>>512
で、、>>510の例はどうやって説明する?
515エリート街道さん:04/10/19 22:42:40 ID:zycrKz1f
つーかよ、学歴板は受験難易度に終始しすぎ
学生が多いのか?
本当に学歴としての評価が分かるのって社会にでてからじゃん
516エリート街道さん:04/10/19 23:23:14 ID:YNsZBAmZ
早慶の横国合格率、2%也。
517エリート街道さん:04/10/20 00:09:44 ID:oYmL/kXo
>>513
アンタばかじゃない。いい加減な数字を持ち出すなよ。仮にそれが本物だとしても、
早計入学者は東・京・一・工落ちがほとんどだから、その中で阪大蹴って入学した
やつは1%未満。つまり、端数切り捨てで0%と表示されているに過ぎないのだろ。
それをもとに阪大に100%行ったととらえるのは地底らしくリサーチが甘い。

阪大を受ける程度の者はまず早計に合格すらできないから、両方合格したやつは
当然まぐれで超レア。で、そいつらが全員阪大蹴って早計に入学しても、
早計生の中では少数民族だということくらい高校生でもわかよ。wwwww
518エリート街道さん:04/10/20 00:12:56 ID:ZjPrMrNE
ここはネタが多いけど、間違ってもリアル早計生は旧帝より上なんて
思ってないよ。周りのアフォ面みてたらそう思うって。
519エリート街道さん:04/10/20 00:17:03 ID:p8jrRRyD
地帝にしか合格できんような奴は早慶無理。
例:
東北大法合格者の慶應法合格率0%
東北大法合格者の早稲田法合格率18.2%
東北大工合格者の慶應理工合格率21.7%
東北大工合格者の早稲田理工合格率39.7%

早慶に合格できれば地帝は余裕。
例:
慶應理工合格者の阪大工合格率87.9%
早稲田理工合格者の東北大工合格率80%
早稲田文一合格者の東北大文合格率76.9%

代ゼミの併願追跡データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
520エリート街道さん:04/10/20 00:34:07 ID:w9d2H9Z2
>>518
いや‥、リアル早計生は確実に自分たちの方が上だと思ってると思われ
首都圏じゃ東大京大>一工>早計>その他国立、はガチ
俺高校まで東京住んでたけどけどマジだよ
ちなみに阪大と早計が同じ扱いだった希ガス
地底っていうブランドはほぼ無いよ、地底と横国が同じ土俵って感じかな
高校は仙台だったけど、東北大の神格化にびっくりした覚えがある
521エリート街道さん:04/10/20 00:36:38 ID:YgyHGYSZ
>>520
三流進学校御苦労
522エリート街道さん:04/10/20 01:35:22 ID:kP4aWPq8
>>520
ご苦労
たぶん君は早計生でない希ガス思われあぼーん
523エリート街道さん:04/10/20 02:21:40 ID:ZjPrMrNE
早稲田政経政治から某電力にいった香具師は
未だに地底法へのコンプが消えないみたいね。
524エリート街道さん:04/10/20 03:14:44 ID:biL7E0s4
開成も麻布も地底は眼中にないんだが・・・。特に開成は・・。
525エリート街道さん:04/10/21 15:36:49 ID:Iv9x/6Xs
あげ
526エリート街道さん:04/10/21 15:47:06 ID:PJ9DU16H
開成で最初から早計洗顔馬鹿なやつもいない。
527エリート街道さん:04/10/21 15:52:24 ID:FKNWagS4
>>522
>>520の言うことは正しい
こちらには、そもそも国立>私立という概念がないからね。。
旧帝だろうと何だろうと、早慶>地方の大学という認識。
てか、良く考えてみろよ。このご時世、何が悲しくて都落ちせにゃならんのだ

528エリート街道さん:04/10/21 15:53:44 ID:405Ff9F5
三流進学校御苦労
529エリート街道さん:04/10/21 16:02:43 ID:xS2rcqIU
>>527
君の認識がどうだろうと、旧帝大である東北大学はさまざまな面で
優遇されている。

就職先の比較で、就職貴族と呼ばれる慶応大学の商学部と北大経済が
同じ程度であることからも分かるだろう。東北の文系は、最低でも早慶法、
経済、慶応商程度は世間から優遇されているんだよ。

筑波文系の就職が慶応商や北大経済に及ばないことから見ても、
学力ではなく、歴史や伝統が重要であることが分かる。
私大では、上智大学の就職は良いものの、出世できないことも同様である。
530エリート街道さん:04/10/21 16:07:51 ID:D+E279TA
地帝も出世無理よ。早慶の足元で働くことに。所詮は田舎大学
531エリート街道さん:04/10/21 16:15:24 ID:FKNWagS4
>>529
言いたいことは良くわかるけど,今までの論点は
あくまで早慶生が早慶>地帝と思っているか否かだろ?
それで、少なくとも首都圏出身の人間だったら
早慶>地帝との認識であるよと書いたわけですよ。。

就職云々は、また別問題だろ
532エリート街道さん:04/10/21 16:55:31 ID:OGKUQkRK
文系の話してるの?
理系なら、地底と早計は大差なくない?
地底の文系ははっきり言って、終わってるよ。
533早稲田政経政治OB:04/10/21 16:58:48 ID:HHjAIFVh
俺が早稲田在学中によく言われていたことだが、

早稲田大学全体で勝負すると…>東大>慶應

早稲田大学政経学部だけで勝負すると…>一橋

早稲田大学理工学部だけで勝負すると…>東工大

実際いい勝負らしいよ。ようするに早稲田(年間一万人)全学に対して
勝負を挑めるのは慶應と東大だけ。もちろん早稲田の勝ち。早稲田政経と
一橋全体、早稲田理工と東工大全体とは定員も同じくらいでいい勝負らしい。

 駅弁やら地底やらは日大とか明治とか中央とかと勝負してくださいね。
534エリート街道さん:04/10/21 17:41:57 ID:8CAv1mDI
≫533
勝負勝負って、なにで勝負してるんだ?偏差値じゃないし、就職かな?
就職なら「率」で勝負だろ。
535エリート街道さん:04/10/21 22:02:50 ID:JfuUoyOp
>>529
就職は圧倒的にQT経済が負けてると思うけど。フリータ率だけしか見てない??
地底から三菱商事行けますか?いや行ける可能性がありますか?と言った方
が正しいか。大半は門前払いだよ。
536エリート街道さん:04/10/22 11:59:24 ID:syo/csdw

生い立ちってのを考えろよな。欧米では常識だぞ。

平安時代とたとえで言うとだな 旧帝大は平家 早慶は河原乞食

河原の水で清めたからといっても私立臭は消えないからな。
537エリート街道さん:04/10/22 12:04:44 ID:q0TK8cRG
一橋から三菱商事行けますか?
538エリート街道さん:04/10/22 12:10:26 ID:H/4/hsVM
>>537
仮に入社できたとしても東大卒の人ばかりが出世しているので逝ってしまいます。
539エリート街道さん:04/10/22 12:16:29 ID:q0TK8cRG
阪大名大は言い美陸満々飲ませ裸子ノン幕しかくまノン熊管区の間ノン君美馬の熊の蔵木のマラの
540エリート街道さん:04/10/22 12:42:35 ID:H4UD0RTE
国立はやっぱスゲーよ
「パチンコ屋」とか「飛び込み営業」とかみんながやりたくないブラックな仕事を
進んでやってくれるんだから。

【パチンコ屋】
熊本大学大学院→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K103
山口大学 経済学部 国際経済学科→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K101&MAGIC=&SEDAI_CD=05
熊本大学 理学部 生物科学科→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K102&MAGIC=&SEDAI_CD=05

【住宅、マンション】
岡山大学 理学部→住宅の飛び込み営業(私の仕事のところに注目、しっかり書いてある)
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0206593013&FORM_ID=K102
岡山大学 環境工学部→マンションの飛び込み営業
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0436854001&FORM_ID=K101&MAGIC=&SEDAI_CD=05
岡山大学 法学部→雑誌広告飛び込み営業
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=1765227007&FORM_ID=K103&MAGIC=&SEDAI_CD=05

【小売】
岡山大学法学部→アプライド店員
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0435521001&FORM_ID=K103

541エリート街道さん:04/10/23 00:27:46 ID:hpI5D/Gx
知り合いに、浦和実業→早稲田ってのがいるよ。
542エリート街道さん:04/10/23 05:21:22 ID:IPI32M43
>>537
内定決まった人おるよ。他に野村物産とか。地底じゃまず考えられんな。
543エリート街道さん:04/10/24 01:59:15 ID:vRSBmzNQ
◎シンジ ◆IPeGNU.evE をヲチするスレ 2◎
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1098053000/l50

まさにDQN。
544エリート街道さん:04/10/24 02:16:51 ID:T52pgNGA
たしかに、数学は難しいけど、高校数学程度でギブするのは、頭悪いね。
暗記なんてだれでもできるわけであり、そういう意味では、私立文系の入試は問題あるよね。
論述じゃなくて、一問一答とかマーク式ばかりだし。
545エリート街道さん:04/10/24 02:19:01 ID:aZijtgIT
駅弁→5教科全部ギブアップ
マーチ関関同立→3教科すらギブアップ
よって
早慶>駅弁>マーチ関関同立
546エリート街道さん:04/10/24 12:48:22 ID:7F8+pT4O
東大京大→全教科得意
旧帝→全教科得意でも苦手でもなし
早稲田慶応→3教科得意
よって
東大京大>早稲田慶応>旧帝
547エリート街道さん:04/10/24 13:31:52 ID:EO6tebe2
得意もなにも、ただ暗記しまくっただけだろ早慶専願馬鹿は。
548エリート街道さん:04/10/24 13:58:43 ID:7F8+pT4O
暗記できるだけでもすごい。
数学なんか暗記しなくても解けるのに。
ところで国語は暗記だけでは絶対に解けない。
英語は、単語が分かれば何とかなるが。
549エリート街道さん:04/10/24 15:50:30 ID:EO6tebe2
地頭が悪いんだろ早慶専願馬鹿は。
550エリート街道さん:04/10/24 15:51:25 ID:aBKeqUB5
あの、地底なんて行きたくないから・受ける価値がないから
うけないんじゃ。
551エリート街道さん:04/10/24 15:58:14 ID:6R8++pN1
。。。。。学歴板って本当に狂ってるよな。私文と駅弁理系の巣窟だろ。
理系研究なら早稲田慶応は、旧帝東工はもちろんのこと、千葉筑波横国神戸にも負けてるぞ。。
金がないからなんとか企業と提携して集金したりして実績出してる風に見せてるけど。
「研究」という感じの学問的研究というより、「企業の開発」といったようなショボ研究。
文系もそう。よくマスコミには早慶教授がよくでるが、早慶の文系研究は
「研究」というより「評論」といった感じ。ただの評論家みたいなのが多すぎる。
私学だから教育の質も悪いし、そのくせ教授は早稲田卒で固めようとして最悪な環境。設備も悪いし。キャンパスも汚い。
国立研究所や企業の研究所なんかはだいたい旧帝東工院卒+αの構成。日本の誇る歴代の研究著名人もほとんど国立卒。
就職にしたって、早稲田理工は地帝理工の2倍の人数だし
慶応は就職最強の機械、情報工学系の人数を大幅増やして、就職の悪い学科はおかないやりかただから
よく見えるだけ。実際はそんなにたいしたことはない。研究環境も悪すぎるし。
併願対決で早慶ゆうりなのは、単に地方の人や優秀な人は私立はセンターだけで一般は受けないから。文系は科目もぜんぜん違うし。論述とマークの形式もぜんぜん違う。
わざわざ受験費払って、飛行機や新幹線のチケットやホテルを金だして予約して、慣れない都会の中の試験場までの道のり調べて、旅の用意して
本命国立受験前の貴重な時間を費やして、過去問何年分か解いて、カゼの菌のまみれた人ゴミに出向いて、試験のストレスや疲労を溜めて、
自分の実家とは遠く離れたところにある、教育や設備の質が悪いくせに学費や家賃が高く、キャンパスも狭くて人ごみだらけで息苦しくてしかも汚い、
大学を、わざわざ受けようとはしない。
552エリート街道さん:04/10/24 16:00:26 ID:aBKeqUB5
だから
地底は受ける価値なんてないんだって。
せいぜい所在地の半径50KM圏内があんたらの
守備範囲だろ。
553エリート街道さん:04/10/24 16:12:22 ID:p7Pw3buQ
>>552のような世間知らずってやっぱ低学歴なのかな。
554エリート街道さん:04/10/24 16:15:56 ID:b9uoDqHU
筑波のキチガイが一人いるな。毎日朝から晩まで名無しで妄想コピペと地底煽りに専念してる。
客観データは無く悲壮感漂う叫びだけが伺える。
555エリート街道さん:04/10/24 16:16:44 ID:aBKeqUB5
2CHのお約束事

旧帝・宮廷・旧邸→東大・京大
ーーーーーーーーーーーーーーーー→芋・投稿以下の1流の壁
最高地底→阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーー→神戸以下の1・5流の壁
辺境地底→とんぺー・北大・芋九・名古屋

556エリート街道さん:04/10/24 16:59:19 ID:/0qnj49C
地底って
なんでこんなに勘違いしてるのかな????????
557エリート街道さん:04/10/24 20:48:11 ID:K3um2yEg
センター試験の教科を含めるなよ駅弁どもw
558エリート街道さん:04/10/24 21:01:05 ID:Fq77egYF
>>551
冷静に考えろ。地方の優秀な人間は早慶を受ける受けないの話だが
その逆もまた然り。首都圏の高校生は、地方の国立なぞ受けない。

一方的な話をするな!そういう事は了解済みという前提で
学歴板の皆は、頑張ってそれぞれ云々してるんだからw
あと,人に読んでもらいたいなら、もう少し文章短くしろよ!
559エリート街道さん:04/10/24 22:07:10 ID:qEpIaztR
>>551
必死だなー。因みに理工系人数は地帝の方が多い罠。
早稲田理工1600。慶應理工1000。阪大工基礎工理1800。

などなど。
560エリート街道さん:04/10/24 22:14:23 ID:pZtxFUpS

☆☆大学別将来期待賃金☆☆

http://mitleid.cool.ne.jp/75-2.htm

 大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数
1. 一橋大   1178.5  68  945
2. 東京大   1116.7   70  1586
3. 京都大   955.6   69  1101
4. 東京工業大 918.6   65  1260
5. 慶應義塾大 811.9   67  4346
6. 神戸大   692.1   64  1388
7. 上智大   602.9   65  1509
8. 東北大   596.7   62  1008
9. 名古屋大  591.5   63  893
10 九州大   579.6   63  1012

47. 北海道大  137.3   62   904
561エリート街道さん:04/10/25 19:32:14 ID:DtnLrdjG
法科大学院は、地底がヤバメです。
東北大は、総志願数四百人にも満たない。なんと、千葉大に負けてしまいました!
やっぱり、田舎にある大学は皆さん敬遠するんですね。。
ちなみに九州大は、志願者数を発表すらしてません。
どうなる、地方の法科大学院!!これで法学部系は、早慶>>>東北で決定かなw

名古屋や北海道,大阪はまだ出願期間が終わってないので分からないけど。。
562エリート街道さん:04/10/25 21:04:13 ID:TFrjspXd
工業高校から旧帝大なんてさすがにいねーだろ。
563エリート街道さん:04/10/25 21:40:35 ID:TV46TmVF
>>551
長すぎて読む気がしねえ・・・発狂したのか?こんなとこで必死に煽っても
現実は変わらねーよ。
564エリート街道さん:04/10/27 09:14:50 ID:5obR1flw
筑波も首都圏の茨城を見捨てて
東京にローを造る。
筑波はそんなことするから、地元の大学と思われていないんだよ。
565エリート街道さん:04/10/27 09:26:32 ID:Hd7Rh/Xa
茨城に地元と思われても良いこと無いし
566エリート街道さん:04/10/27 10:20:57 ID:nMzehId+
>>562

地元の工業高校からの推薦枠を設けている地底はある。

あと、地元高専からの編入枠とか。
567エリート街道さん:04/10/27 23:48:06 ID:hss/r7Cp
age
568エリート街道さん:04/10/28 00:05:37 ID:DMvhM9hY
早慶の入試は頭使わないからねぇ。
569エリート街道さん:04/10/28 03:17:45 ID:1PyUyc3t
芋にも確か商業高校枠ってのがあるくらいだから・・・。
570エリート街道さん:04/10/28 21:02:38 ID:Ny8Mg87o
私大生の脳はつるっつる
571エリート街道さん:04/10/28 22:09:49 ID:EzYSiL57
>>568
国語は使うだろ。数学も。
ってか、早慶も旧帝も頭を使う度合いに差はない。
572エリート街道さん:04/10/28 22:18:43 ID:Ny8Mg87o
総計入試って思考力より暗記勝負じゃん。
573エリート街道さん:04/10/28 22:21:09 ID:EzYSiL57
国語は暗記してもしょうがねえだろ。
古文漢文はともかく。
古漢が暗記勝負なのは、どこの大学もだろ。
数学は暗記だけではどうにもならんぞ。
それと、暗記しなきゃ解けないのが一番きつい。
考えれば解ける問題のほうが楽。
574エリート街道さん:04/10/28 23:37:12 ID:RReX7bnR
早慶でも洗顔馬鹿は旧帝未満www
575エリート街道さん:04/10/29 00:18:35 ID:Aa0MF1g1
>>572
地底の入試は暗記力も思考力も要らん。
576エリート街道さん:04/10/29 01:00:20 ID:3GxBucA3
少なくとも総計よりはいるな
577エリート街道さん:04/10/29 01:21:44 ID:lq6bMQwP
529 : :04/10/29 00:39:32 ID:YAql4ip8
現役の慶大生のブログを発掘したよ
やはり天才高学歴エリートはすごい
kyuuteiとは格が違うと痛感する
http://web.hc.keio.ac.jp/~fh045546/
http://web.hc.keio.ac.jp/~fk012293/
http://web.hc.keio.ac.jp/~fk031711/
578エリート街道さん:04/10/29 03:41:58 ID:+jZIKiFK
なんでお前らのいう総計って理工は無視なんだろ?必ず専願が対象にw
579エリート街道さん:04/10/29 18:46:28 ID:aX5r5mfz
名大には受からない。
580エリート街道さん:04/10/29 20:59:42 ID:XkMDGjeR
>>576
さすが地底。井の中の蛙。自分の思い込みだけで語るなよ。
581エリート街道さん
早稲田は俺の地元の偏差値50未満の田舎高校ですら年に十数人受かるくらいだからあんまり難しくはないと思う。
慶応はどうだか知らんけど