1 :
エリート街道さん:
同じ日本かよ?????
2 :
エリート街道さん:04/09/16 23:14:57 ID:1eMU1duQ
熊本はそうだとどっかのスレに書いてあった。
大卒がほとんどいない、または大卒の就く仕事がそもそもない
閉鎖的な原始社会ではそうなってしまうのかも。
3 :
エリート街道さん:04/09/16 23:16:00 ID:M0o4KTlk
大分
公立高校の入試制度をめちゃくちゃいじって今に至る
こんな県ほかにあるのかな
4 :
エリート街道さん:04/09/16 23:23:44 ID:CH8v8nPy
熊本の高校のこだわりは、この板の住人ならよーく
わかるのでは?全くもって激しくどうでもいい田舎の
高校の話題を延々と書きまくる、あそこは盆地に囲まれ
物凄く閉鎖性の強い地域だ、独自の常識が醸造されて
いるのだろう・・・・・・・・・・・・・・・
5 :
エリート街道さん:04/09/16 23:26:39 ID:Yc4a96Ag
地元の大学のレベルがたかが知れてるところがそうなんじゃね?
6 :
筑波:04/09/16 23:30:04 ID:bEAkGrsG
クマー★なんて、いい歳したじじぃが連呼してる時点で、メルヘンだなWW。
7 :
エリート街道さん:04/09/16 23:30:15 ID:M0o4KTlk
中九州はDQNということで おあとがよろしいようで
8 :
エリート街道さん:04/09/16 23:31:57 ID:1eMU1duQ
>>5 地元の大学のレベルがたかが知れてれば、
そこに住む人間の多くの学歴もたかが知れてるわけだから、
それは違うんではないか?
熊本の低学歴原住民から見た熊本大と、
東京の中学歴住民から見た東大と、
あまり変わらんような気がする。
9 :
エリート街道さん:04/09/16 23:31:59 ID:PPXFHnc5
それは「いわき」のことをいってるのか?
ここは高校受験浪人がいる。
10 :
エリート街道さん:04/09/16 23:34:19 ID:PPXFHnc5
いわき市内では
いわき高校→福島大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>湯本高校→一橋
なのか?
11 :
エリート街道さん:04/09/16 23:37:59 ID:9xJbmRJL
出身大学で足切りした上で、出身高校が重視されるとこなら、
福岡県もそうなんでない?県庁とか九大は当たり前として、
筑紫丘やシュウユウカンとか。 東京の霞ヶ関の主要官庁で東大は当たり前と
して、開成か麻布とか...
まー 役所とかムラ社会の発想だな。
12 :
エリート街道さん:04/09/16 23:42:19 ID:ABdZMs43
ホントかどうか知らんが熊本の高校スレで
熊本の高校を出て東京の大学に行ったと
同時に東京か首都圏の高校に入り直したって
信じられない事を書いてた奴がいた、物凄く
ビックリしてこれははっきり覚えてる、そいつは
熊本の高校の序列から解放されて実に爽快
みたいな事を言っていた、メチャクチャ陰湿で
カースト制度みたいだ、東大クラスの学校に
行っても高校がランクが下なら熊本では永遠に
バカにされるの、頂点の高校の人間には永久に
頭が上がらないのかね???
13 :
エリート街道さん:04/09/16 23:44:34 ID:PPXFHnc5
ちなみに
茨城では
水戸一>>>>>>>茨城大>>>>>>>>>>>>>>筑波
なんだよな。
14 :
エリート街道さん:04/09/16 23:45:26 ID:PPXFHnc5
茨城から見たら
筑波は東京の学校。
東京から見たら
筑波は茨城の学校。
15 :
エリート街道さん:04/09/16 23:46:52 ID:m8hEpRsY
俺の田舎は高校=地頭、大学=努力って感じ。
16 :
筑波:04/09/16 23:55:30 ID:bEAkGrsG
17 :
エリート街道さん:04/09/17 00:13:27 ID:qSEDbI8Q
>>13がホントとしたら
水戸一から茨大・筑波を越える大学は そうそう行けんじゃん
旧帝プラス総計上位くらいか...
18 :
筑波:04/09/17 00:16:45 ID:qHJKDMji
まぁ、つくば市が日本で一番優秀な人材を有する自治体であるのは間違いない。
19 :
エリート街道さん:04/09/17 00:18:43 ID:qSEDbI8Q
余談だが、最近は北野も大分凋落したが、俺の時代
東大・京大≧北野>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>神戸・市大その他大勢の
大学って感じはしたかも。
20 :
エリート街道さん:04/09/17 00:19:44 ID:0QdnBheO
17おまいは地底工作員?
筑波>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>地底だろ。
なんで首都圏からとんぺーやら九州やらにいかにゃならんの?
21 :
エリート街道さん:04/09/17 00:19:53 ID:Zchgd8jf
>>18訂正
まあ、つくば市が日本で一番優秀な人材を「国が集めたがってる」自治体であるのは間違いない。
実現への道は長く険しい。
22 :
エリート街道さん:04/09/17 00:26:06 ID:qSEDbI8Q
水戸一や土浦一から東北大は多いと思う。
23 :
エリート街道さん:04/09/17 00:29:13 ID:0P50NhTZ
長野県は確実にそう。信州大学のレベルが低いんで。
長野・松本深志は評価が高い。
24 :
エリート街道さん:04/09/17 00:30:03 ID:kq4io+K+
開成、麻布、武蔵、栄光など従来の伝統ある名門進学校から東大→高級官僚
江戸取、渋幕など新興進学校から東大→民間企業
それでもあなたはお小遣いつきの奨学金(授業料当然免除)に釣られて後者に入りますか?
25 :
筑波:04/09/17 00:31:31 ID:qHJKDMji
茨城県は、東大合格者総数で6位だってよ。へぼ。つくば市の立場ないなWW
26 :
エリート街道さん:04/09/17 00:32:13 ID:yXFQDzGV
>>>22
水戸一・土浦一でとんぺー受けてるやつは
落ちこぼれでまともな私立もうかってないから
そっとしといてやれよ。
27 :
エリート街道さん:04/09/17 00:33:07 ID:Zchgd8jf
つくばには代わりに情報収集のままならない
田舎公立の中途半端な秀才が集まってくるから
無問題。
28 :
エリート街道さん:04/09/17 00:37:35 ID:yXFQDzGV
>>>25
人口300万弱で6位とは素晴らしいね。
偏差値は
江戸取>>>>>>>土浦一・水戸一
ってほんとうですか?
29 :
筑波:04/09/17 00:41:19 ID:qHJKDMji
土一、竹園、めーけーで、東大50くらいか。つくば市は優秀だなあ。
30 :
エリート街道さん:04/09/17 00:47:15 ID:ASLzr6PI
東大理V>京都医=名古屋医=慶應医>>その他旧帝大医>名市大医=三重医=
岐阜医=東海高校>浜松医他国公立大医>>日医他有名私立大医>東大・京大
理系>三流医大>東大・京大文系>歯学部>>>>>>>早慶その他
31 :
エリート街道さん:04/09/17 00:50:40 ID:+I83FCdO
静岡県の浜松市在住ですが、
我々の地域では、東大>浜松北高校>地底早慶
といった感じですwみんな田舎者で
低学歴ばかりなので東大以外は地元1の
進学校である浜松北高校のほうが評価が高いのです。
32 :
エリート街道さん:04/09/17 00:54:01 ID:yXFQDzGV
>>>31
確かに田舎者って視野が狭いね。そういうところがある。
33 :
エリート街道さん:04/09/17 00:55:22 ID:71OSdKo3
まぁ大学受験も頂点を極めるとなると話は別だが、
そうじゃなければパターン問題ばっかだからな。
中高受験の方がパターンを見抜きにくくて厄介だった気もする。
と言っても、あくまでその受験年齢においての印象だが
慶應OB同士の会話では互いの出身高校を知らずしての、
相互理解はあり得ない。内部でもルートは様々。
35 :
エリート街道さん:04/09/17 01:25:31 ID:bZAr6iVw
あげ
36 :
エリート街道さん:04/09/17 21:40:47 ID:RiIN05mn
37 :
エリート街道さん:04/09/17 22:23:54 ID:Nm2xpk27
>>12 2ちゃんに書いてあること間に受けていると(ry
38 :
エリート街道さん:04/09/17 22:26:06 ID:Nm2xpk27
お前みたいなモヤシになる。(w
39 :
エリート街道さん:04/09/17 22:32:24 ID:aOU4jJxf
同じ資格試験を同じ大学の同じ学部の学生が目指したところ、見事に
高校の序列順に合格していったな。
やはり高校=地頭、大学=努力だよ。
高校歴を重視するのは、あながちおかしなことではない。
40 :
エリート街道さん:04/09/17 22:36:42 ID:Olq6MSNf
人事担当者は最終学歴で評価するよ。
41 :
エリート街道さん:04/09/17 22:55:00 ID:jmPqin7y
>>31 浜松北>西>市立=南この辺までは高年層には高評価(南は新興なので微妙)
いくらなんでも北>地底早慶はないでしょ。西から東大毎年いるし、北から
日東駒専・専門も普通にいる・・北高出身が高評価は間違いないがダントツ
とは言えないね。
そういえば、浜松日体はいつの間にか進学校になったね。
42 :
エリート街道さん:04/09/17 23:12:45 ID:Dk2Q8gUa
福井県の学校群
43 :
エリート街道さん:04/09/17 23:15:22 ID:/SexjJvA
田舎は大学進学率が低いからどうしても中学の勉強の結果、すなわち高校受験
で話が止まってる。
44 :
エリート街道さん:04/09/18 01:33:25 ID:vwYroyfz
>>40 何年前の価値観で話をしているんだ?
企業が学歴で採用を決めていたのなんて何年も前の話し。今は違う。
どこの企業も、学歴よりも「人」を見ようと努力している。
その結果が学校名不問採用だ。エントリーシートに学歴書かせない。
学歴や在籍大学名によって色眼鏡で見ないようにしているんだ。間違いない
学歴で決まるという価値観を持ってるなら捨てた方がいい。それは通用せんよ
浜松市では確かに浜松北が最強。
ただ、それに対して私立はたとえ高校が実績を上げようとも、大学でリベンジ成功しても
本人の評価は「失敗者」の烙印であることが多い。
公立逝って当たり前の風潮だからな。
この辺はかなり疑問だよ。
46 :
エリート街道さん:04/09/18 11:09:22 ID:lLq8u34n
高校=地頭って地方人ならではだな。
中高一貫教育校=親の見栄と経済力だろ。
47 :
エリート街道さん:04/09/18 11:16:22 ID:NTL1ixZA
田舎のほうではそういう風潮あるようだ。
聞いた話では福島なんかもそうみたい、どこの大学行ったかよりも
福島の御三家に入ったかどうかが問われるとか。
48 :
エリート街道さん:04/09/18 11:19:56 ID:lLq8u34n
確かにそうだ。高校受験浪人がクラスに一人いるらしい。
怖いね。そういう地域って。
でも、東京・関西の私立に押されて地方の公立は今はたいしたこと無い
のに。やぱり地方の人は保守的だ。
49 :
エリート街道さん:04/09/18 11:23:26 ID:LMYAYaCD
>>23 禿同。長野では東大京大・早慶は別格として
長野高校以外からマーチに行ったやつより長野高校から日東駒専のほうが評価が高い希ガス。
通学自転車に貼るシールも長野高校だけキラキラしたやつだし。
信大はレベルは高くないが県内での評価は非常に高い(田舎の典型かな)。
県内での究極の学歴は長野or松本深志高校→信州大学
>高校受験浪人がクラスに一人いるらしい。
これには田舎ならではの事情がある。
田舎では私立高校はほとんどない(あっても地域に1校か2校)。
しかも、数少ない私立は超DQNの巣窟になっているから
公立の進学校一本に絞って受験する奴が結構多い。
そこに運悪く落ちた奴は1年棒に振ってまた同じとこを受けにくる。
うちのクラスにも二人いた。
51 :
エリート街道さん:04/09/18 11:26:19 ID:5ko9EQZs
地方公立なんて低倍率だろ?
落ちるほうがダメ
52 :
エリート街道さん:04/09/18 11:26:19 ID:VSg8g2SR
膳所高校>>>滋賀大>立命滋賀キャンパス
>>51 落ちる奴は百人単位でいたんだがね。
進学校が1校しかないので皆がそこに殺到するし。
つーか、落ちる原因は学力不足だけではない。
時期的なものもあるため、実力はあって健康にも気を使っているつもりでも
当日に風邪やインフルエンザにやられてしまう奴が何十人もいた。
大学受験みたいに後期という敗者復活戦が無いからな。
因みに俺のクラスにいた1浪の奴は大学受験では現役で京大に行った。
54 :
エリート街道さん:04/09/18 13:53:03 ID:X9kzGg3a
>>30 あほか?東海高校はせいぜい早計か名大なみだろ?
東大理V>京都医>名古屋医=慶應医>>その他旧帝大医>他国公立大医>
地底=早計=東海高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
55 :
こじま:04/09/18 14:22:59 ID:L1iiESEP
人をランク付けするやつは、たいてい最下位層。「人間としての智」より
56 :
エリート街道さん:04/09/18 15:08:15 ID:9j1sFA3d
地方では、公立の方が私立より名門とされてるからな。
学力水準が同程度の学校同士の場合は。
58 :
エリート街道さん:04/09/18 15:11:17 ID:15Vv3Yk3
地方の感覚はかなりずれてるな。
>>56 ほんでもってそういう地方はことごとくダメになってる。
地方の金持ちは都市部の良質な教育を求め逃げていく
から地方は先細りするばかり。
60 :
エリート街道さん:04/09/18 18:13:26 ID:RHzpXyhd
地方人は人間的にだめです。
61 :
エリート街道さん:04/09/18 18:44:48 ID:GQKfPtt1
俺は群馬で育って大学入学時に東京に引越したけど、この県はどうだろう?
群馬出身者の方、意見求む。
62 :
エリート街道さん:04/09/18 23:45:47 ID:/t3wIOW6
俺は埼玉出身だが、かなりの公立天国だな。まだ別学志向だし。埼玉で私立校(早慶付属は除く)は負け組だよ!!そんな俺は名門公立男子校卒。勝ち組なわけだ。しかし大学はマーチである。今でも大学名より○○高校卒ですと言ってしまう僕は負け組でしょうか??w
63 :
エリート街道さん:04/09/18 23:48:10 ID:hvePmwUe
>>47 >>48 福島県いわき市。昔の話だが、地元の民放でお見合いをまとめる名人の爺さんのインタビューで、
バンコウ(磐城高校)・バンジョ(磐城女子高)以外の人間は世話をしないと平然と言っていた。
ホンネに限りなく近い見方だと思う。
特にいわき市は病的。両校は今は共学になって、磐城女子高は磐城桜ケ丘高校に名前が変わった。
大体、最近は知らないが、磐城高校は大体定員が400-500人だが、中学浪人が100人近くいた。
他御三家なんて言い方は、ここに来て初めて知ったけど、中学浪人ならば、福島、福島女子、
安積(あさか=郡山市)安積女子だと一学年で20人くらいだった。今は共学になった。
卒業生の結束という意味では、安積が強い。代議士が多い。福島はそういうのがなくて、バラバラ。
県外に出ると、出身高校の話はしたことは数えるくらいしかしてない。
高校は家から通えるところに限られていたから、正直愛着はないけれども、出身高校別に固まるというのが、
イマイチ実感できない。狭い世界で足を引っ張り合うのは子供時代からウンザリしているからいいや。
65 :
エリート街道さん:04/09/19 00:15:36 ID:+YHOwpyq
埼玉では浦北が新興勢力だな。
66 :
筑波:04/09/19 00:17:15 ID:sATXICfP
ばかばかしい
>>66 はげどう。高校なんて正直どうでもいいや。
68 :
エリート街道さん:04/09/19 00:27:39 ID:w1lAbZhU
>>54 君は東海高校の進学実績を知らんようだね。なんで地底と同格な訳?
ランキングの並べ替えを見ていると、三流高校・地底・三流企業と見た。
それでマーチ卒の同期よりもボーナスが少ないクズと見た。
で、君の優秀なキャリアを具体的に教えてくれよw
>>64 中学浪人100人とはすごい世界ですね。
磐城市では中学浪人を対象にした塾とか結構あるのれすか?
70 :
エリート街道さん:04/09/19 00:29:07 ID:5s++l0pr
福島県の光南高校って頭いいの?
71 :
エリート街道さん:04/09/19 00:30:42 ID:0wnUUM1z
東京の人間からすれば地元の名門校と新興高校で
同一の大学に進学したら全くそれは同等に評価する、
地元の名門校の人間が東京に来て味わうカルチャーショックは
地元じゃ王様の我が母校が東京じゃ全然関心が持たれない事、
年に何回か小さい会場で東京の同窓会でバカ騒ぎをするだけ、
ローカル名門校より、有名私学や国立の附属の方が上なの、わかる?
上には上がいるの!!!!!
>>69 今は知らないけれども。平(たいら)成人学園というのがあった。
最初は何の学校かと思ったよ。単なる未成年の予備校だった。
昨今の市町村合併で、日本一面積が広い市はいわき市から
静岡市になったらしいから、いわきはますます
存在感が薄くなるだろうね。高校なんて通過点だからもういいよ。
>>70 学歴板的には、5流のカテゴリーにも入らない高校。
地区トップ高校で、学歴板では3流だと思う。
少なくともよそへ出て行った卒業生はそういうことを言うだろう。
74 :
エリート街道さん:04/09/19 00:44:33 ID:i69wkhD5
地方出身の人って地元では進学校だったんだ、って威張る人多いけど
田舎の公立私立なんて東京じゃー誰も知らない事を認識した上で
上京しろ、田舎自慢したいなら上京せず駅弁か地方旧帝に行け。
>>74 消防時にそういうところから地方に転校したから、
どう見ても大したことのないことを誇らしげに語る
香具師が多いのには呆れていたか。
それはよくわかってる。「土地」という意味では、
見所もあるとは思うけれども、「人」ということになると、
とてもとても話題に出す気にはなれないのがホンネ。
76 :
エリート街道さん:04/09/19 03:37:04 ID:B9unOM9N
>>39 東大生の平均IQ120、有名進学校生の平均IQが101だからそれはないと思う。
77 :
エリート街道さん:04/09/19 03:38:09 ID:B9unOM9N
あ、ソースはテレビね。
78 :
エリート街道さん:04/09/19 05:01:20 ID:VyqnKqs/
地方の県職員だが、昇格審査で同一レベルだと
県レベル、国レベルで高いほうの高校,中学出身
者をまず優先する。
理由は、簡単だ。当人の交友レベルが高いほど
県事業達成のために必要な情報がより多く収集
できるからだ。
79 :
エリート街道さん:04/09/19 05:55:31 ID:chBX+sgj
>有名進学校生の平均IQが101
へぇ、そんなに低いんだ。日本人の平均IQ以下じゃんw
80 :
エリート街道さん:04/09/19 10:17:15 ID:pC7h2/uE
昔は地方の進学校はいけてたけど
今は一地方公立というと単なる田舎者。
実力が伴わずプライドだけは高い田舎者と思われてる。
地底はそういうずれた連中の価値観で支えられてるとこあるな。
81 :
エリート街道さん:04/09/19 11:11:18 ID:ksdZUrl+
一番人口多い都市が40万人以下であるような
地方の田舎県でも愛媛の愛光や長崎の青雲みたいな有名私立進学中高が
あるとこは名門公立進学高信仰はそんなに高くないよ。
高知も私立志向が強いことでは有名。
ラサールなんかは全国レベルの別格だから
鹿児島の鶴丸高校は今でも昔でもすごい尊敬されてるらしい。
82 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/19 11:16:42 ID:wiQUX7Jw
>>81 逆に、古い世代の時は一つのマンモス校だった所が分割して、
まともな進学校とDQN校に分かれたような田舎の高校もありますね。
そういうところだと、親父世代が「俺の後輩」発言して顰蹙買ったりするw
私立進学校出来た理由が総合選抜制による学力低下による場合、公立信仰が
段々減ってきている傾向はあるようですね。
83 :
エリート街道さん:04/09/19 11:18:53 ID:ksdZUrl+
あとは一時的にせよ昔
総合選抜制度や学校群制度を採用していて
伝統公立進学高が一時でも凋落していたような
県では名門公立高信仰は薄いよ。
つまり出身高校はあまり重要視されない。
今も含めて昔一時でも総合選抜制度採用していた都道府県は
知ってるだけでも福井、京都、兵庫
山梨、大分、東京、宮崎、島根、広島、東京、徳島
岡山、愛知、長崎、岐阜、他にもけっこうあるはず。
>>81とこれに当てはまる条件の都道府県除くと
本当に出身高校が重用視される地方の県て
案外少ない。
>>81 話の本筋とは関係がないけれど、松山市ってもっと人口が多くなかった?
85 :
エリート街道さん:04/09/19 12:48:16 ID:B9unOM9N
>>79 日本人の平均が100になるように統計されたテストだったと思う
86 :
エリート街道さん:04/09/19 12:57:02 ID:osU9CTFT
確かに、経歴とか見て、出身大学がたいしたところでなくても
出身高校が、灘とか開成だったら「頭いいー!!」って思うな。
「何かやりたいことがあって敢えてこの大学にしたのかな?」と思う。
逆に、東大、京大卒でも、出身高校が無名校だったら「努力したんだな・・・」としか思えない。
87 :
エリート街道さん:04/09/19 13:00:14 ID:31+Vm994
麻布出の慶応文は頭いいし、余裕を感じるよ。
88 :
エリート街道さん:04/09/19 13:09:12 ID:am/ochJI
まぁ、現実では高校は何処だろうが高卒は同じ「高卒」だし、
高校が何処だろうが東大卒は同じ「東大卒」。
89 :
エリート街道さん:04/09/19 13:16:57 ID:2hQt8i9t
>>86 灘、開成→早稲田、慶応(医除く)でも
「何かやりたいことがあって敢えてこの大学にしたのかな?」
なんて思うか?
90 :
エリート街道さん:04/09/19 13:19:07 ID:CERUQfd4
俺のイメージ
進学校から一流大学:努力の人
一般的な高校から一流大学:周りに流されない努力の人
DQN高校から一流大学:中学まで不勉だったが高校生になってから勉強に目覚めた努力の人
高校中退後大検から一流大学:精神的にDQNだが頭は切れる人
中学卒業後大検から一流大学:頭の切れる人
91 :
エリート街道さん:04/09/19 13:20:52 ID:osU9CTFT
>>89 そうだね、「東大落ちたのか・・」とは思うね。
灘、開成レベルなら下手に早慶行かないほうがいいのかも?
>>26は土水の卒業生ではないだろうな。
文系:東大>一橋(経法のみ)≧東北≒お茶女>筑波>その他
理系:東大>東工≧東北>筑波>その他
400人中100番くらいの人が筑波って感じ。
93 :
北大様:04/09/19 13:21:44 ID:sATXICfP
札幌南→北大まさに神!!
94 :
エリート街道さん:04/09/19 13:25:17 ID:KwGiQDzw
もう出てると思うが、圧倒的にわが福島県だな。御三家以外は肩身狭し。俺は御三家出身だが、東京就職のために東京に脱出したから関係はないけど。
95 :
北大様:04/09/19 13:26:08 ID:sATXICfP
東工大≧東北?おまえ、頭悪そう
96 :
エリート街道さん:04/09/19 13:33:00 ID:XCeCvyk9
北海道: 北大>札幌南 青森: 青森>弘前大 秋田: 秋田>秋田大
岩手: 盛岡第一>岩手大 山形: 山形東>山形大 宮城: 東北大>仙台第二
福島: 磐城>福島大 茨城: 筑波>土浦第一 群馬: 前橋>群馬
栃木: 宇都宮>宇都宮大 埼玉: 浦和>埼玉大 千葉: 千葉>千葉大
東京: 東大>開成 神奈川: 栄光>横国大 山梨: 韮山>山梨大
長野: 長野>信州大 新潟: 新潟>新潟大 富山: 高岡>富山大
石川: 金沢大>金沢泉ヶ丘 福井: 武生>福井大 滋賀: 膳所>滋賀大
静岡: 浜松北>静岡 岐阜: 岐阜>岐阜大 愛知: 名大>東海
三重: 三重大>津 奈良: 東大寺>(奈良女子) 京都: 京大>洛星
大阪: 阪大>星光 和歌山: 智弁和歌山>和歌山 兵庫: 灘>神戸大
岡山: 岡山白陵>岡山大 広島: 広島学院>広島大 山口: 山口>山口大
鳥取: 米子東>鳥取大 島根: 松江北>島根大 香川: 高松>香川大
徳島: 徳島文理>徳島大 愛媛: 愛光>愛媛大 高知: 高知学芸>高知大
福岡: 九大>久留米大附設 佐賀: 弘学館>佐賀大 長崎: 青雲>長崎大
大分: 大分豊府>立命館アジ平 宮崎: 宮崎西>宮崎大 熊本: 熊本>熊本大
鹿児島: ラ・サール>鹿児島大 沖縄: 首里>琉球大
出身高校の方が重視されるのは、田舎だけではないらしい。
97 :
北大様:04/09/19 13:40:29 ID:sATXICfP
札幌南→北大こそ神!!
98 :
エリート街道さん:04/09/19 13:41:04 ID:XCeCvyk9
札幌南は浪人でまくりなので、現役平均では北大に入れない。
99 :
エリート街道さん:04/09/19 13:45:23 ID:XCeCvyk9
大学名の方が重視される地域
北海道: 北大>札幌南
宮城: 東北大>仙台第二
東京: 東大>開成
石川: 金沢大>金沢泉ヶ丘
愛知: 名大>東海
三重: 三重大>津
京都: 京大>洛星
大阪: 阪大>星光
福岡: 九大>久留米大附設
昔の地方都市の区分とほぼ対応しているね。
ベッドタウンでは高校の方が優秀になってしまう。
100 :
エリート街道さん:04/09/19 13:54:51 ID:osU9CTFT
>>99 福岡だと、久留米附設>九大 でしょう。
久留米附設は九大狙いの人はまず行かない。
東大か、もし九大でもほとんど医学部に行きますからね。
九大>修猷館 といったところではないでしょうか。
>>94 特にいわき市は尋常じゃないよ。
あそこは、海沿いは雪が降らないし、県内で転勤する中年の人は、
穏やかな気候なのでできれば他に移りたくないと口をそろえて言う。
ただしあの狂った磐城高校・磐城女子高校マンセーの学歴観が
嫌だから勘弁だな。
高校自体は、磐城高校は野球・サッカー・ラグビーは全国大会に
何回も出ているし、磐城女子は卒業生は、女優の秋吉久美子、
プロゴルファーでアメリカでプレーしている小林浩美とかがいて、
イメージは悪くはないけれど、それが霞むくらいの強烈な高校だよ。
大体、安積(あさか)磐城(いわき)なんて、知らなければ漢字の読み方が
わからないよ。福島はわかるだろうけどさ。
御三家という用語は少なくとも高校までは聞いたことがないけれども、
もう関わりたくはないし、関わってもいないからいいよ。
102 :
エリート街道さん:04/09/19 13:56:45 ID:bdJNj7lS
>>90 大検から東大いった友人が、
「進学校の人って六年間なにしてんの?毎年一千時間以上勉強してるらしいけど。」
みたいな事いってた。
友人は中学三年分を半年(数学と英語のみ)、高校三年分を一年半、受験勉強一年で東大合格…。
天才っているんだな…って思った。
でも変人。
「皇太子が卵を投げつけられないのが不思議」とか
「全てを疑ってしまう。地球の存在さえも」
とか言う。
関西出身なのに関西弁が嫌い。
絵が極端に下手。
右利きなのに左手で箸を扱う。
顔が良いし、モてるけど、
「セックスする時って恥ずかしくない?」
とか言って今だに童貞。
銭湯にも「恥ずかしい」らしくていけない。
合コンでさえ「恥ずかしい」から断る。
カラオケも「恥ずかしい」から断る。
色んな意味で一般人から掛け離れてる。
長文スマソ…
103 :
エリート街道さん:04/09/19 13:58:30 ID:qgKKVkHj
まぁ、東京・大阪・名古屋では大学が全てだな。
104 :
エリート街道さん:04/09/19 14:34:07 ID:xD1i1POz
>>103 名古屋は旭丘信仰が凄いんじゃなかったっけ?
福岡も修猷館閥が凄いんじゃないのか?
106 :
エリート街道さん:04/09/19 14:38:01 ID:Nwhr6+6t
>>102 少なくとも、出世はできんな。出世どころか入社・入省できそうにない。
作家などの自営業を目指すしかなかろう。
作家も無理だろう 勤め人以外のなんかスペシャリストになるしかない
108 :
エリート街道さん:04/09/19 14:49:36 ID:+YHOwpyq
埼玉には浦和北があるじゃないか?
109 :
エリート街道さん:04/09/19 15:04:53 ID:GR3OZaMV
110 :
エリート街道さん:04/09/19 15:26:53 ID:7QNGTPFp
>109 弁護士になれる能力はあるだろうが、向いてないと思われ…。
111 :
エリート街道さん:04/09/19 15:28:32 ID:pCLHeKKm
東大←上野丘>>>>東大←東明
112 :
エリート街道さん:04/09/19 15:36:39 ID:yhQPHa6q
>中学卒業後大検から一流大学:頭の切れる人
確かにそんな感じするね。
けど、こんな人は極稀。
113 :
エリート街道さん:04/09/19 15:38:37 ID:ZEmidTH8
社長とか政治家とか向いてそう。
114 :
エリート街道さん:04/09/19 16:39:56 ID:1Tr4Za5J
戦後のおおいたトップ3
戦後まいつるができるまで 1うえの 2つるみ
まいつると合繊 1うえの 1まいつる 3つるみ
単独選抜 1うえの 2まいつる 2つるみ
3高合繊 1おぎの 1うえの 1まいつる
4高合繊 1おぎの 1うえの 1まいつる
変則合繊 1 1うえの 1おぎの 3まいつる
変則合繊 2 1うえの 1まいつる 3おぎの
単独 1うえの 2まいつる 3なかつみなみ
異論あればどうぞ
115 :
エリート街道さん:04/09/19 16:41:31 ID:c0zITUwM
117 :
エリート街道さん:04/09/20 02:44:34 ID:+Hodw0IV
age
118 :
エリート街道さん:04/09/20 02:49:52 ID:+Hodw0IV
地方から東大とかに行った人は地元には帰って来ないし、
帰って来てるとしても落ちぶれてる人なので、結局は
地方では出身高校が幅を利かせている。
119 :
九大マンせー:04/09/20 02:52:47 ID:zZf+op/E
熊本では
熊本高校>>>>>>>>>>熊大
の評価だ。
120 :
エリート街道さん:04/09/20 22:03:01 ID:Xtr3mrmN
121 :
エリート街道さん:04/09/21 09:20:06 ID:HP0exFC+
なんか九州の話になってるから九州各県の話をするけど
長崎、大分、宮崎は総合選抜制度のせいで
出身高校なんか重用視されない。
大分上野丘や宮崎西は歴史や伝統の点では名門だけど
人々の意識に長い間行われていた総合選抜制度時代の姿が
残っちゃってるからな。
長崎や佐世保なんかは5校に振り分けられちゃうから
地元民でさえどこの高校が旧制中学の流れを汲むとかも
知らないんじゃないかな。
福岡、鹿児島は県内にラサールや久留米大付設があっても
小学区制で踏みとどまったから修猷館や鶴丸などの名門公立高校の威力は
けっこうあるらしい。熊本も熊本高校や済々廣高校は
すごいらしい。済々廣なんかは地方の2番手高校なのに
歴史が古いからか他県民でもけっこうけっこう知名度あるのはすごいかも。
佐賀も佐賀西はそれなりにすごいんじゃないかな。
弘学館なんてのは全寮制のスパルタ学校というろくなイメージないし。
佐賀県は公立トップ高の難易度が全国でも最低レベルらしいから
お得かもよ。
122 :
エリート街道さん:04/09/21 09:51:47 ID:HP0exFC+
福島県
出身高校が重用視されることでは全国的に有名。
幕末の会津藩を見てもわかるように
県民性が独特。保守的。頑固。前時代的。古風。
伝統や格式を重んじる。
「磐高に非ずんば人に非ず」とかいう言葉に県民性が集約されてる。
中学浪人率全国トップだとか。
ただどこの学区のトップ高校も人口少ないのに
学校の定員多くて、おまけに男女別学なので入るのは楽らしい。
(最近になって共学になった。)
だから福島高校、磐城高校、安積高校(+女子高)
程度に入れないようでは
まともな大学に行くことはとても無理だし
トップ高校ですら日東駒専がゴロゴロ。
学区トップの名門女子高校なんかは短大、就職もゴロゴロ。
それでも地元では名門高校出身なので居心地が良い。
123 :
エリート街道さん:04/09/21 09:56:47 ID:oLsP/dYG
岩手県も地元にいる限り出身高校が重視されてると思う。
特に旧制中学からの高校のプライドは強い。
124 :
エリート街道さん:04/09/21 10:14:11 ID:HP0exFC+
長野県
教育県で全国的に有名。
そのわりにはセンター平均点や大学進学率は
毎年全都道府県の中では下の方。
高い教育熱の矛先はトップ高校に合格することに向けられるのか。
ただ昔は実際に人口の割に東大合格者が多いことで有名だったらしい。
県民性は閉鎖的、保守的、理屈っぽい。
山ばっかりの長野県の都市は盆地に集中しているので
都市民でもまわりを見れば四方が山なので
自然と閉鎖的になる。人も少なく
面積も広く山に遮られ、他地域や隣県との交流少ないので
その分集落内の交流が密になり、時代から取り残され
ご近所内の世間体が第一。昔は雪深い寒村出身の下宿学生が
長野高校や松本深志高校にはけっこういてそういうのは
村の誇りだったとか。
125 :
エリート街道さん:04/09/21 10:26:47 ID:1jFU8ZaZ
出資高校が重視される福島。でも
進学は芳しくない。となりの茨城に大差を付けられてる。
首都圏と東北の差なのか?栃木・群馬もたいしたことないけど、東京との距離の差?
茨城>>>>>>>>>>>>>>>福島
126 :
エリート街道さん:04/09/21 10:34:17 ID:HP0exFC+
>>125 そういえば
栃木も群馬も福島も男女別学だな。
福島は共学になったけど。
茨城というか土浦第一高校は特殊だから他県の高校とは
比較はできないと思う。
群馬の前橋高校や高崎高校は東大合格者数の多さでは現在でも
けっこう進学いいように思える。男子高と女子高に分かれているから
下半分の進学先はひどそうだけど。
127 :
エリート街道さん:04/09/21 10:45:18 ID:HP0exFC+
群馬も栃木もいい方だと思うよ。
男子高の方の上位層が東大京大にけっこうたくさん
合格してるから雑誌とかに載る分には見劣りはしない。
でも校内の平均とか女子高の方は知る術はないけど
けっこうひどいのかもな。
ひどいのは山梨だね。総合選抜制度やってるから
どこがトップ高校なのかもよくわからん。
組合立や理数科を除いて後は勝手に高校振り分けられるんでしょ。
128 :
エリート街道さん:04/09/21 11:10:09 ID:XNXxhB8s
長崎総合選抜もう終わったのでは
129 :
エリート街道さん:04/09/21 11:12:56 ID:HP0exFC+
>>128 もうたいていの県では終わってるよ。
今残ってるのは京都と山梨と兵庫の一部とあと一つどっか
くらいじゃないかな。
ただ総合選抜でダメージ受けた名門公立が回復するのは
難しいと思うよ。
130 :
エリート街道さん:04/09/21 11:18:36 ID:6Dlzi3En
栃木も群馬も福島も私立の進学校が無い。
それだけ保守的ということなのか?
水戸一も土浦一も
江戸川学園取手に偏差値で負けている
茨城・名渓・清心学園・常総学院・土浦日大は日立一・水戸二・緑岡・竜ヶ崎一以上という現実。
宮城・福島・栃木・群馬・埼玉と
陸続きで男女別学ラインが存在したりする
132 :
エリート街道さん:04/09/22 14:13:15 ID:92RlawyN
7zf[daigakudatpomouyop
133 :
エリート街道さん:04/09/22 17:36:44 ID:Hf9XEzqf
入試難度で比べてどうする?私立は蹴られまくりで参考にならん
134 :
エリート街道さん:04/09/22 17:40:38 ID:nDVPbMZn
埼玉だと、浦高、一女、浦北、大宮、川越、春日部、熊谷
だな。
135 :
エリート街道さん:04/09/22 17:57:01 ID:ZfBZWeoQ
>>130 栃木はむしろ「公立は偏差値50以上の受け入れて、私立はその下のは全部
いただく」という教育委員会との馴れ合いがひどい。
ちなみに作新の理事長一族が県知事やっていた頃は、県立高校の増設を
ほとんど認めなかった。そのため底辺公立高校が栃木には他の都道府県に
比べ著しく少なく、特に宇都宮市には偏差値50未満の公立高校が存在しない。
また、公立高校の定員自体も極端に少ないが、最近は一部私立校の経営が
あぶなくなってきたせいか公立高校の再編を始めてる。
136 :
エリート街道さん:04/09/22 18:54:45 ID:eWNY4QEv
県立落ちの生徒で十分に定員が確保できる地方の私立高校。
だから私学経営に何の努力もいらなかった。たなぼたでOK
でも最近は少子化の影響が懸念されるのか若干の企業努力をする高校が出始めた。
3年後に結果が現れるわけだが。。。
仙台では「学区制導入前の方ですか?」とおっさん&おばさんが質問する
40歳ちょいすぎぐらいが高校入学時に仙台に学区制ができたらしい
この学区制がなかった時代、大昔の全県一学区のころの人だったとき
仙台第一>東北大が成立するらしい
138 :
エリート街道さん:04/09/22 19:50:12 ID:L2aYmZcV
宮崎西なんて出来てから30年もたっていないぞ。
郊外ニュータウンの中に出来た、団地住民のための学校じゃないか。
普通科は誰でも入れるだろ。理数科も落ち目だな。
昔は学年の25%が東大という年もあったのにね。学年最下位が宮崎医大らしかった。
それと、附設が九大よりも下なわけないだろ。
青雲=熊本≧鶴丸>修猷館≧九大 が一般的だろ。学力も名声も。
>>109-110 知り合いに大検→司法試験合格の人がいたが、付き合いにくい人物だった。
変わり者が多い大学の中でも変わってる方だった。
彼の親が弁護士らしいので、仕事の心配はないんだろうけど。
>>122 >>122 福島は上1/4くらいならまあ形にはなるくらい。マーチくらいでおさまる。
それが無理なら福島大。
そうじゃないならどっかへ逝ってくれってかんじだったが。
今はそれすらままならないみたい。
安積は、福島大学以外は似ている。新潟大学が少し多いくらいかな?
磐城にいたってはもっと悲惨。元の女子高校も同じ。
今の福島は会津の気質が受け継がれているとは思わないけど、
閉鎖的、排他的なのは同じようなかんじ。
とりあえず御三家の出身だと言っておけば、相手は足を引っ張ろうとすることを
一瞬躊躇する。小、中、高、大と進むにしたがって、その手の人間の態度が
見違えるように変わるから、なかなか面白いとは思う。
141 :
エリート街道さん:04/09/22 21:29:11 ID:+G/MHTu3
宮崎の伝統高は大宮です
142 :
エリート街道さん:04/09/22 21:34:50 ID:3uChbCu7
福島県いわき市があまりにも有名でしょう。
出身大学より磐城高校出身であることが何よりものステイタス。
自分の息子が磐城高校に入ったなら、もうクラス会で大自慢大会。
>>142 それで結果的に学区全体、福島県全体のレベルや実績がアップしてるんなら
それなりに意味はあるだろうけど、むしろ逆だからね。
もっとも、普通は県内の人間でもいわき自体に行かない。
時間的には東京の方が近い。高速道路ができた前はとくにそう。
>>141 社民党党首と貴乃花夫人の出身校だったっけ?
145 :
エリート街道さん:04/09/22 22:00:16 ID:vdYZeIuS
公立高校の話になってるけど埼玉もかなり高校重視だよ。私立校は除いてね。とりあえず浦和・一女・川越・川女・春日部・熊谷出身なら埼玉じゃ最高に居心地いいわ!俺も上記の高校卒だが地元から離れたくないね。親も未だに○○高校卒って自慢してるしw
>>145 関東の中では、そういう雰囲気あるよね。埼玉は。
共学になったりはしないのでしょうか?
147 :
エリート街道さん:04/09/23 01:12:41 ID:YE0Uq+i3
おもしろいように別学の生徒らは共学に反対してるよ。署名なんかして。ウチの高校の生徒会調査によると9:1で共学反対だったwみんな下の代から共学なんて許さねぇ!!ってホザいてたよwもちろん俺もその中の1(ry
148 :
エリート街道さん:04/09/23 01:35:14 ID:JrLiPaPX
埼玉で共学っていったら馬鹿校の印象が強いからな。つうかさ、別学の方が勉学に集中
できるから別学をもっと増やして欲しいね。特に上位は別学にした方がいいと思う。
埼玉が田舎である事の証明だよね。
150 :
エリート街道さん:04/09/23 10:42:08 ID:JrLiPaPX
↑なんで
>>150 埼玉にいたことあったが、都内の高校に行くのが多かったな。
152 :
エリート街道さん:04/09/23 12:52:10 ID:AMiDRVBW
埼玉の公立でも浦和北は共学だよ。
153 :
エリート街道さん:04/09/23 13:23:52 ID:mrjVLcIN
ぬまっき→法政よりも沼津東→富士常葉大の方が評価される、静岡県。
154 :
エリート街道さん:04/09/23 14:35:56 ID:fZZDzCAn
>>138 熊本高校現役平均でも九大未満の学力
つか星雲>熊本
155 :
エリート街道さん:04/09/23 14:53:23 ID:UIGKvUmF
>>>142
田舎者の典型だね。
茨城から行くやつもいるけど、進学実績では完全に日立一・江戸川学園・竜ヶ崎一・銘渓に負ける。
>>155 さすがに日立一よりかはマシだけど、生徒全員が進学校のレベルじゃあないよね。
157 :
六稜WEB:04/09/23 15:10:15 ID:uNzJGey0
大阪府では、灘→東大よりも六稜(北野)→阪大の方が尊敬されるし、出世します。
158 :
エリート街道さん:04/09/23 15:41:54 ID:46dqdcbg
俺は埼玉の所沢に住んでいたが、賢い奴は中学から都内の私立中学に行ってたな。
公立中学に残った奴でも上位層は早慶付属、海城なんかに行ってたな。
賢くても貧乏で川越高校あたりなら行く奴はいるけど、学区2番手の所沢高校あたり
になると、東洋大クラスが主な進学先で、明治とかは上位2割くらいに入ってなきゃ無理
とかそんな感じだ・・・。公立天国ではないよ、埼玉は。浦和あたりの事はしらないが。
159 :
エリート街道さん:04/09/23 15:44:59 ID:UIGKvUmF
>>156
偏差値
いわき>>日立一
進学実績
日立一>>いわき
じゃないの?
だいたい福島ってなんで偏差値ないの?
160 :
エリート街道さん:04/09/23 15:45:56 ID:BaUuBYDs
■「米国ユダヤ・シオニストー在日北朝鮮工作機関「創価学会」「統一協会」「オウム真理教」と言う部分が、どれだけネットで
浸透していくかが、日本の未来を決めるだろうな。そこのところが、核心だからね。
北朝鮮の秘密工作機関「創価学会」の犯罪者集団の構成員よ!
http://www.asyura2.com/0406/senkyo4/msg/298.html 統一協会とともに、オウム真理教を作り、上九一色村で覚醒剤とアヘンを作らせて、第7サティアンで精製して、山口組の鉄砲
「後藤組」に売らせていた、在日朝鮮人の「池太作」の手下ども! 自眠党に取り入り、乗っ取りに成功したと思ったところが、
婦女暴行魔・東日本最大の組織暴力団稲川会まるがかえの「小泉も正体」が暴露され、北朝鮮と宗主国米国の犬である正体が、
全国民の前に明らかとなった。低投票率で初めて効果がある、組織暴力団「創価学会」「稲川会」の脅しによる組織票も、
「愛国心」に目覚めた「日本民族の無党派層」の積極的な政治参加と20%の投票行動で、以下のような卑屈な自眠党の小細工は
吹っ飛ぶ。
>>158 俺も所沢に住んだことあったが、私立城北、武蔵、駒場東邦、早稲田実業あたりだったな。
川越もいたけど、都内の方が多かったね。
162 :
エリート街道さん:04/09/23 15:56:12 ID:46dqdcbg
そうそう、良い忘れたが、埼玉の第二学区には35校くらいの公立高校があって、
川越、川越女子が学区トップクラスで2番手(実質3位)が所沢高校。
でも、所沢高校じゃあ、1浪して日東駒専が標準って感じだ・・。
実際、都内じゃなくても、埼玉の私立でも所沢高校より良いところは沢山ある。
だから、川越がダメなら、城北埼玉、栄東、西武学園文理なんかに行く。
埼玉の公立高校はクソ。
>>162 栄東は知らないけれども、他の二つの私立はよく聞くね。いたよいたよそういうのが。
164 :
エリート街道さん:04/09/23 15:58:25 ID:46dqdcbg
>>161 だよな。俺が賢いと思ってた奴はほぼ全て都内の私立中学や高校に行ってた。
一人だけ川越高校の奴がいたけど。所沢高校とかはフツーで賢くもなんともない。
でも、所沢高校でも所沢では威張れるんだよな。所北でも・・・。
165 :
エリート街道さん:04/09/23 15:59:15 ID:bTEp5rJj
神奈川の公立はどこがトップ校ですか?
思いつくのは、湘南、厚木、横浜翠嵐、光稜、横須賀くらい。
166 :
エリート街道さん:04/09/23 16:01:45 ID:46dqdcbg
>>163 栄東は最近かなり上がってきてるみたいだよ。去年の大学合格実績は
東京大学 4名
早稲田大学 58名
慶應義塾大学 26名
上智大学 32名
こんな感じらしい。所沢高校じゃ東大は絶対無理だが・・・。
167 :
エリート街道さん:04/09/23 16:01:46 ID:UIGKvUmF
公立の先生はやる気ない。
やる気のない地方公務員そのもの。
おんぶにだっこ、税金どろぼー
習熟度別クラス編成もやらない。
公立は金と時間の無駄だよな。
168 :
エリート街道さん:04/09/23 16:02:07 ID:awtStb4y
同じ大学出身でも高校がいまいちだったりすると
「あのひと××高校だって、ほんとうは馬鹿だったんだ(笑)」
というのが糞田舎の特徴。
169 :
エリート街道さん:04/09/23 16:03:13 ID:UIGKvUmF
地底液便はそのような環境にあるんだな。
170 :
九大マンせー:04/09/23 16:07:43 ID:fOR8pLAs
熊本では
東大京大>>九大>早稲田慶応=名門熊本高校>>>>>>>>済々高校>>>>>液便熊大
の評価だった。
171 :
エリート街道さん:04/09/23 16:08:49 ID:PJ18P1zT
おれは埼玉県立の志木高校。典型的なDQN高校なんだが上位駅弁に合格して学年では神扱いだった。
大学の友達に出身高校を聞かれて志木高校と答えると、慶応志木と勘違いされる。
172 :
エリート街道さん:04/09/23 16:14:33 ID:46dqdcbg
>>171 志木校か・・・。偏差値47くらいか、入間向陽や所沢中央レベルだな・・。
しかし、埼玉の公立高校は偏差値30台がゴロゴロあるから気にするな。
173 :
エリート街道さん:04/09/23 16:14:50 ID:awtStb4y
>>170 熊本は日本一出身高校にこだわる地域。
熊本の学閥(?)といえば大学じゃなくて熊高ですな。
大いなる度田舎・岐阜県。
各地区の1番手校でないと虫けら扱い。
何かあると私の馬鹿親は「うちの娘は○○高卒です」と連呼…
もう馬鹿丸出し。よそじゃ通用しないよ!
175 :
九大マンせー:04/09/23 16:29:26 ID:fOR8pLAs
>>173 そのとおり。高校閥による事実上のカースト制度がある。
176 :
エリート街道さん:04/09/23 16:31:39 ID:+08F5l/x
こんな田舎者だらけのとこって
住みたくないね。
>>164 埼玉の幼馴染も、予備校や大学や会社で再会または知人が知ってつながったのはしたのは何人かいたけど、
所沢高校に逝ったのには縁がなかったなあ。そのくらいのレベルなら、都会じゃなくても勝てますねえ。
>>176 しかし高校くらいまでは、自分で環境を選べないのが多いのだ。
>>175 自由になりたいのならば、そういう高校に逝く必要があるのも悲しい現実ってとこだよね。
そういえば会社の同期の九大の人。九州出身だけど、地区NO.1の出身者は居なかった。
まあマイナー企業だから、そうだったのかなと思う。
180 :
エリート街道さん:04/09/23 16:56:47 ID:/C56tljJ
岐阜の進学校
岐阜
可児
多治見北
岐阜北
大垣北
関?
181 :
エリート街道さん:04/09/23 16:57:21 ID:+08F5l/x
岐阜に進学校ってあるの?
>>180 岐阜しかシラネ。会社の後輩に法政がいたけど、多分多治見北だけど、
話したがらなかったね。なんでだろ?
183 :
エリート街道さん:04/09/23 17:01:04 ID:/C56tljJ
愛知の進学校
岡崎
旭丘
東海
一宮
滝
南山
明和
時習館
刈谷
半田
向陽
菊里
豊田西
横須賀
瑞陵
一宮西
豊橋東
千種
愛知
184 :
エリート街道さん:04/09/23 17:01:41 ID:c/6sGfY0
>>62 埼玉の中学出身で、開成高校、武蔵高校に行く奴は結構多いのだが、彼らも負け組?
185 :
エリート街道さん:04/09/23 17:02:05 ID:c/6sGfY0
186 :
エリート街道さん:04/09/23 17:02:15 ID:+08F5l/x
おまいら、勝手に進学校と思いこんでるだけじゃ?
>>183 進学校大杉w
でも地名が絡んでないから、
何の高校だかわからないのが多いぞw
>>184 そんな訳ないだろ。勝ち組だろ。進んだ大学にもよるだろうけど。
189 :
エリート街道さん:04/09/23 17:05:33 ID:/C56tljJ
神奈川の進学校
栄光学園
聖光学院
浅野
桐蔭学園
フェリス女学院
横浜雙葉
横浜共立
公文国際
湘南
厚木
横浜翆嵐
190 :
エリート街道さん:04/09/23 17:08:13 ID:/C56tljJ
>>185 加納は凋落がひどい。可児が急成長してる、市内にパチンコ屋しか無いから遊ばないで勉強してるのかもな
>横浜共立
>公文国際
は知らないね。女子高?
192 :
エリート街道さん:04/09/23 17:14:23 ID:c/6sGfY0
>>190 俺の知り合い
加納高 → 名大工 → 東大院工 → マスコミ
1年目の冬のボーナス、100万弱。
>>192 何のマスコミだかシラネエけど、別にそんなに羨ましいか?
年収でいくらよ?
194 :
エリート街道さん:04/09/23 17:22:55 ID:/C56tljJ
埼玉の進学校
浦和(県立)
川越
大宮
春日井
浦和(市立)
熊谷
西武文理
城北埼玉
浦和第一女子
川越女子
熊谷女子
195 :
エリート街道さん:04/09/23 17:27:04 ID:/C56tljJ
東京の代表的進学校
筑波大学附属
筑波大学附属駒場
東京学芸大学附属
桜蔭
開成
麻布
武蔵
海城
巣鴨
女子学院
お茶の水女子大学附属
西
国立
197 :
エリート街道さん:04/09/23 17:38:10 ID:/C56tljJ
茨城の進学校
土浦第一
江戸川学園取手
竹園
茗渓学園
水戸第一
竜ヶ崎第一
常総学院
日立第一
下妻第一
清真学園
>竹園
>下妻第一
知らん。でも下妻は知名だからなあ。
199 :
エリート街道さん:04/09/23 17:41:22 ID:/C56tljJ
静岡の進学校
静岡
富士
掛川西
磐田南
浜松北
沼津東
清水東
韮山
公立天国
200 :
エリート街道さん:04/09/23 17:41:53 ID:UY7+7jQa
>>162 違うよ、今では完全に所沢北のほうが所沢より上。
一学区も公立で4位よ。
DQNとまでは言わないけど、一般に言う新進学校ではないな。
201 :
エリート街道さん:04/09/23 17:42:36 ID:/C56tljJ
竹園、水戸一、土浦一が公立三強みたいよ
203 :
エリート街道さん:04/09/23 17:43:25 ID:c/6sGfY0
毛呂山
小松原
>>200 大丈夫だろうけど、所沢高校はチャイムが聞こえるくらい近所に住んでいたことがあった。
場所が良くなかったね。街中から思いっきりずれてるから、通学しにくいだろうさ。
>>203 毛呂山は地名だけど、小松原って何?
205 :
エリート街道さん:04/09/23 17:45:40 ID:/C56tljJ
教育県長野の進学校・やはり公立天国
長野
松本深志
飯田
野沢北
上田
伊那北
諏訪清陵
岡谷南
206 :
エリート街道さん:04/09/23 17:46:38 ID:MnHu6XVf
>199
掛川西が入るなら、浜松西も入るんじゃない?
>>205 岡谷南はどうでっしゃろ?
あとは、須坂とか、屋城(正しい?)(更埴市)にあるのがあったっけ?
208 :
エリート街道さん:04/09/23 17:48:54 ID:/C56tljJ
マイナーな山梨の進学校
甲府南
駿台甲府
甲陵
都留
甲府第一
吉田
甲府東
甲府市に一局集中か
甲府第一
駿台甲府
しか知らないね。
210 :
エリート街道さん:04/09/23 17:51:06 ID:/C56tljJ
香川の進学校
高松
丸亀
香川県大手前
土庄
高松第一
211 :
エリート街道さん:04/09/23 17:53:12 ID:46dqdcbg
>>200 所沢高校の方が所沢北より上だよ。現在の進学状況を見ても
所沢高校
早稲田大学25
明治大学36
法政大学23
所沢北高校
早稲田大7
明治大17
法政大35
偏差値も、所沢65 所沢北62 そんな感じだろ。俺の頃はそうだったし。
高松
丸亀
香川県大手前
は知ってる。
213 :
エリート街道さん:04/09/23 17:54:46 ID:/C56tljJ
岡谷南はかなりの伝統校だから入れてみた、どうせなら松本県ヶ丘もいれるべきだったのかも
山梨トップは甲府南で次点が駿台甲府と都留かな
浜松西を入れると三島北・下田北・静岡学園も入れなきゃあかんからはしおった、手抜きスマソ
>>211 しかしそこの高校の知り合いは多かった(と聞いている)けれども、
見事なまでに接点がないね。
215 :
エリート街道さん:04/09/23 18:05:39 ID:/C56tljJ
香川県は高松とそれ以外の差が激しい
北海道行ってみますか
札幌南
札幌北
北嶺
旭川東
札幌西
室蘭栄
札幌東
苫小牧東
帯広伯葉
釧路湖陵
小樽潮陵
函館中部
函館ラサール
北見北斗
旭川北
利尻
足寄
本別
倶知安
岩見沢東
札幌旭丘
北広島
滝川
札幌手稲
大麻
>>215 殆どわかるけど、そろそろ飽きてきたよ。
217 :
エリート街道さん:04/09/23 18:09:33 ID:/C56tljJ
山形の進学校
山形東
鶴岡南
酒田東
米沢興譲舘
山形南
新庄北
長井
>>217 全部わかるけれども、そろそろ誰か代わってクリ。
219 :
エリート街道さん:04/09/23 18:12:26 ID:46dqdcbg
東京の進学校で、桐朋、駒場東邦が抜けてるぞ。
また、女子御三家の雙葉も抜けてる。
続きはまたやろうということで。
誰か交代求む。
221 :
エリート街道さん:04/09/23 18:15:10 ID:SehO/cfW
>>192 年収250マンから500マンになれば、幸福度は2倍ぐらいになるかも
知れないが、年収500マンから1000マンになっても幸福度は2倍に
ならないからな。まあ多く見積もって1.3倍ぐらいじゃないか?それに
長時間働くストレスをいれると幸福度は年収が2倍にあっても年収が500
マンの残業なしのやつと変わらなくなるかもな。
>>221 言えてるけど、そんなこと言われてモナー。
223 :
エリート街道さん:04/09/23 18:20:13 ID:FgVGNO5J
群馬の進学校
前橋、前橋女子
高崎、高崎女子
太田、太田女子
渋川、渋川女子
沼田、沼田女子
富岡、富岡東
伊勢崎東、伊勢崎女子
桐生、桐生女子
館林、館林女子
群馬では別学の公立が進学校とされている。
共学は2番手校以下になるので馬鹿にされる。
田舎の学区トップ校の場合、偏差値40台半ばでも合格できるが地元では神。
偏差値40台の学区トップ校>>>>偏差値60台の学区2番手校
別学校→大東亜帝国>>>>>>>共学校→マーチ
東京の代表的進学校=鉄録会指定校
開成
麻布
武蔵
桜蔭
女子学院
雙葉
筑波大駒場
学芸大附属
筑波大附属
駒場東邦
海城
巣鴨
桐朋
226 :
エリート街道さん:04/09/23 19:33:08 ID:94Y9oa8c
SSS級:東大
SS級 :一橋
S級 :東工 京大
A級 :ICU 中央法 慶應 上智
B級 :神戸 阪大
C級 :東京外大 早稲田
D級 :筑波 横国 お茶 理科 同志社
E級 :都立 名古屋 九州
F級 :阪市 北大 東北
G級 :千葉 横市
H級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島
227 :
エリート街道さん:04/09/23 20:01:37 ID:/C56tljJ
226=文系ヲタ 氏ね
228 :
エリート街道さん:04/09/23 20:02:32 ID:94Y9oa8c
理系おた、乙。
なんで文系おた?と
229 :
エリート街道さん:04/09/23 23:18:49 ID:0hVx+F5E
>>99 北海道: 北大>札幌南
宮城: 東北大>仙台第二
東京: 東大>開成
大阪: 阪大>星光
だけじゃない?
といっても、全て"="っぽいけどね。
230 :
エリート街道さん:04/09/23 23:44:28 ID:nyFTMpia
東北地方は
「磐高、磐女にあらずんば人にあらず」
と本気で言われている福島県いわき市を筆頭に、どこも高校名重視だけど、
唯一例外なのが仙台。
仙台は大企業の支社、支店への転勤族など外部からの転入者が多いため、
地元の伝統校信仰が東北の他の主要都市より薄い。
あと、なんとなく分相応みたいなのがあって、
同じ東北大なら仙台二高(トップ)出身者のほうが、仙台三高(2番手)より評価される。
逆に仙台二高から山形大、福島大などの駅弁に行くと、
もともとたいしたことなかったか、高校時代よっぽどさぼったと思われて評価が大きく下がるが、
仙台三高から駅弁に行っても周囲の評価は下がらない。
231 :
エリート街道さん:04/09/23 23:49:49 ID:Rg4y1HRi
高校生おおいね・・・。
232 :
エリート街道さん:04/09/24 00:06:00 ID:+V/beFZ5
千葉県の進学校は少ないが、、、
県立千葉、東葛飾、県立船橋、千葉東、
渋谷幕張、東邦大東邦、市川、
県民600万人いるのにロクな学校無いんだよな
大半が都内私立に流れてしまってる。
233 :
エリート街道さん:04/09/24 00:12:44 ID:uIKnNs77
鳥取県の進学校
倉吉東
鳥取西
米子東
八頭
234 :
エリート街道さん:04/09/24 00:14:04 ID:uIKnNs77
マイナーな高知県の進学校
高知学芸
土佐
土佐塾
高知大手前
235 :
エリート街道さん:04/09/24 00:15:47 ID:iVXavIyE
大学の友達が埼玉の川越高校なんですがどうなんですか??
236 :
エリート街道さん:04/09/24 00:17:09 ID:uIKnNs77
徳島の進学校
徳島文理
徳島市立
脇町
富岡西
城南
237 :
エリート街道さん:04/09/24 00:18:08 ID:uIKnNs77
川越は熊谷を抜いて公立では大宮と同じで浦和に続くレベルですよ
238 :
エリート街道さん:04/09/24 00:22:23 ID:uIKnNs77
蘭学塾発祥教育県・岡山の進学校
岡山白陵
岡山朝日
岡山・私立
倉敷青陵
岡山操山
岡山芳泉
岡山城東
笠岡
倉敷南
金光学園
239 :
エリート街道さん:04/09/24 00:25:48 ID:iXtsilnN
地名=学校名 になってる学校って田舎に多いよな
240 :
エリート街道さん:04/09/24 00:26:10 ID:uIKnNs77
国私立至上か広島
広島学院
広島大学附属
広島大学附属福山
修道
近畿大学付属東広島
呉三津田
広島観音
広島国泰寺
福山誠之舘
241 :
エリート街道さん:04/09/24 00:27:09 ID:L0234Pog
>238
笠岡、倉敷南、金光学園を入れるなら津山も入れた方が良いんじゃない?
242 :
エリート街道さん:04/09/24 00:34:10 ID:uIKnNs77
京都の進学校
洛南
洛星
同志社
京都共栄学園
花園
京都成章
京都教育大学附属
堀川
西舞鶴
綾部
嵯峨野
洛西
加悦谷
日吉ヶ丘
堀川
243 :
エリート街道さん:04/09/24 00:35:12 ID:ECRRfd/e
岡山・・・公立王国
広島・・・国私立至上主義
ライバル同士の県だが、高校事情は大きく違う
244 :
エリート街道さん:04/09/24 00:37:47 ID:uIKnNs77
岡山に追加。スマソ、手を抜いた
津山、倉敷天城、高梁、玉野、玉島・県立、総社、岡山大安寺
245 :
エリート街道さん:04/09/24 00:40:16 ID:iVXavIyE
余談だが、B'zの稲葉は津山高校卒らしいが、やはり名門高校なのか?
246 :
エリート街道さん:04/09/24 00:44:02 ID:ECRRfd/e
>>245 名門です
数学は全国模試で一ケタ取ったそうだ
247 :
エリート街道さん:04/09/24 00:46:02 ID:iVXavIyE
ちなみに全国3位ね!!ビーヲタでしたw
248 :
エリート街道さん:04/09/24 00:46:58 ID:uIKnNs77
千葉の進学校
レベル順に公立・私立を分けて表記します
千葉・県立
船橋・県立
東葛飾
佐倉
木更津
国府台
薬園台
佐原
長生
小金
銚子・県立
柏・県立
千葉東
千葉・市立
東邦大学付属東邦
渋谷教育学園幕張
昭和学院秀栄
市川
249 :
エリート街道さん:04/09/24 00:49:21 ID:ECRRfd/e
ちなみに、公立高校の
2004年度東京大学合格者数
岡山県 28
広島県 1
250 :
エリート街道さん:04/09/24 00:52:53 ID:uIKnNs77
ちなみに神奈川の東大合格者の内訳
私立 173
公立 38
>>250 公立合計=栄光だったが、公立合計=聖光になったか・・・
千葉東ってさあ、愛知でいうとどれくらい?
豊橋東くらい?
253 :
エリート街道さん:04/09/24 01:38:58 ID:vCafJfzm
埼玉の進学校
浦和(県立)
浦和北
川越
大宮
春日井
浦和(市立)
熊谷
西武文理
城北埼玉
浦和第一女子
川越女子
熊谷女子
春日井は愛知、埼玉にあるのは春日部
255 :
エリート街道さん:04/09/24 19:49:13 ID:e1mLtwUZ
公立高校からの難関大合格者がいくら減ろうが全く問題ではない。
そういう価値観からの脱却が、まさにゆとり教育だからな。
今までの古い日本人の学歴観を打破し、新たな学力観の下で教育を行う。
公立は安い学費で誰でも受け入れて、平等に教育を行うべき。
選別は良くない。過当な競争もダメ。生徒一人一人を大切にし個性を尊重する
256 :
エリート街道さん:04/09/24 20:48:40 ID:vCafJfzm
埼玉の進学校
浦和(県立)
浦和北
川越
大宮
春日部
浦和(市立)
熊谷
西武文理
城北埼玉
浦和第一女子
川越女子
熊谷女子
257 :
エリート街道さん:04/09/24 20:50:00 ID:Zkt8ln6r
千葉東って千葉で何番目の進学校なの?
258 :
エリート街道さん:04/09/24 20:50:04 ID:FMNFdvhP
明の星
259 :
エリート街道さん:04/09/24 20:51:06 ID:X/e/4kT+
長野県北信(北部)の進学校
A級
長野 旧第3通学区 1番手
須坂 旧第2通学区 1番手
屋代(理数科含む) 旧第4通学区 1番手
準A級
飯山北
中野西
長野西
長野吉田
篠ノ井
260 :
エリート街道さん:04/09/24 21:04:25 ID:pzBTgWwf
東京だと
男子御三家・・・開成、麻布、武蔵(※)
女子御三家・・・桜蔭、女子学院、雙葉
国立進学高・・・筑波大附属駒場、筑波大附属、学芸大附属、お茶大附属
男子新御三家・・・駒場東邦(※)、海城、巣鴨
公立・・・日比谷、西、小石川、国立
その他・・・桐朋、早稲田、暁星、城北、芝、攻玉社、豊島岡、白百合など
※最近武蔵と駒場東邦を入れ替えて御三家とする話もあるらしい
261 :
エリート街道さん:04/09/24 21:16:49 ID:Zkt8ln6r
愛知の1960年代御三家
旭丘、東海、明和
愛知の1980年代御三家
東海、千種、旭丘
愛知の2000年代御三家
東海、旭丘、岡崎
262 :
エリート街道さん:04/09/24 23:08:56 ID:IVAGYHfO
地方は地頭を重視するから、同じ大学なら頭のいい高校出身者が上と見られる。
高校は地頭のいいやつがいい高校にいくからな。
馬鹿高校から努力で同じ大学に行けてもポテンシャルが低いとみなされる。
263 :
エリート街道さん:04/09/24 23:20:29 ID:Q5yN/Gyq
高校は一回卒業しても学科を変えれば再入学は問題なし。
同一学科は公立は公費の二重負担の原則でまず不可能、
ただし定員割れの場合はOKの事もある、私立高校は
学校長の判断、学校カーストの序列から抜け出したければ
大学進学などで故郷を離れた時などは、新天地の学校に
入り直せばいいだけの事じゃないか?何でこんな簡単な事に
気付かないの?実に爽やかだぜ、煽りじゃなくてマジで!!!!!
264 :
エリート街道さん:04/09/24 23:24:34 ID:IVAGYHfO
>>263 なにがいいたいのかわからんのですが???
265 :
エリート街道さん:04/09/24 23:28:06 ID:Q5yN/Gyq
高校カーストなんて認めないよ、高校は一回卒業したら
二度と入学してはいけないなんて法律は存在しない、
自分が勉強したいって思ったら何歳から入学しても全然
問題ないし私はそれを実践したよ・・・・・・
266 :
エリート街道さん:04/09/24 23:30:23 ID:lEjeDG7M
大学歴が全ての東京・大阪とは無縁のスレだな。
267 :
エリート街道さん:04/09/24 23:31:46 ID:IVAGYHfO
>>265 俺もそう思う。高校に入ってからの努力を認めない地方はこっちから認めてやらない。
そんなこといえば、大学に入ってからの努力を認めないいまの学歴主義もとなるがw
268 :
エリート街道さん:04/09/24 23:33:47 ID:c+DiZNrC
>>265 お前、何が言いたいの?バカじゃないの!
30過ぎのオッサン、オバサン連中が学生服、
セーラー服着て毎日学校に通ってもいいとでも?
269 :
エリート街道さん:04/09/24 23:35:54 ID:lEjeDG7M
>>265 勉強したいなら独学なりなんなり他の手があるだろ。
大学いきたいなら大検があるし。
270 :
エリート街道さん:04/09/24 23:38:27 ID:IVAGYHfO
271 :
エリート街道さん:04/09/24 23:40:35 ID:yaC35VnC
>>265 二十歳過ぎて医者になろうと思った奴に限って
高校再入学を認めてもいい、理系の科目には
物理や化学など、独学の限界を思い知らされる科目が
存在するのがその理由・・・・・
272 :
エリート街道さん:04/09/24 23:44:42 ID:HBB4HEQS
大検予備校→大検取得→大学受験予備校→大学
これ最強。
273 :
エリート街道さん:04/09/25 00:01:41 ID:53YHGW4r
>>230 亀れすだが同意。
俺は在京で、一応偏差値表の一番上の大学出たが。
仕事でしばらく東北行ったときにはびっくりした。
東北で高学歴と見做されるのは東北大と各県のトップ県立高校のみ。
灯台兄弟一工総計なんかは「まあ難しいと聞いている」というレベル。
東北大以外の地底は知られていない。
九州大や名古屋大なんかは駅弁と思われてる。(ちなみに盛岡大など地元駅弁より下)
「スンゲェー!!」と言われるのは地元の県立高校。
274 :
273:04/09/25 00:03:04 ID:53YHGW4r
群馬県民ですわ。
漏れは4流高校からマーチなんだけど、
太田東という2番手進学校(マーチ行ければトップレベル)→駒専のほうが地位が高いかも。
>>273 んなこたないって。東大京大は東北大学よりは上だと知ってるし、
地元の県立高校から、下手したら日東駒専にすら逝けないのが
いるのも知ってるよ。普通の人でも。
277 :
エリート街道さん:04/09/25 00:46:42 ID:4nRHkxPz
>>276 いや。
東大が別格というのは確かに皆知ってるが、京大に合格したというと、
「何でわざわざそんなところに?東北大に行けばいいのに・・・」
と、近所のおばちゃんに言われるのが、東北という土地だ。
>>277 ああ、京大はあるかもね。
でも京大も逝くのが、東大と同じくらい多いよ。
でも中学とかの高校でも東北大学はいないからな。
279 :
エリート街道さん:04/09/25 00:49:49 ID:fJrbv/l3
京都じゃ東大に行ったというと
『何で京大にしなかったの?』
と素で言われるらしいが
>>277 ×中学とかの高校でも東北大学はいないからな。
○中学の職員とか市町村レベルの職員は東北大学はいないからな。
281 :
エリート街道さん:04/09/25 00:52:57 ID:89b6rDSJ
>>277 頷ける。
田舎もののオヤジが確実に知ってる大学といえば
東大・地元帝大・地元駅弁・地元馬鹿私大 この4校のみ。
田舎とは驚くことにそういうところだ。
>>281 六大学とプラス中央は知ってるのだ。あと日大。
283 :
エリート街道さん:04/09/25 01:11:09 ID:89b6rDSJ
>>282 早稲田・慶応とあと・・なんだっけ?つーレベルの地方オヤジは多いぜ。
まあ、大目に見て
東大・地元帝大・地元駅弁・地元馬鹿私大+野球で有名な6大学の残り+日大かな。
中央は知らんのが多いだろ。
>>283 立教はあやしいかも。中央は法学部とセットで知ってるね。
285 :
エリート街道さん:04/09/25 01:16:34 ID:4nRHkxPz
あとは箱根駅伝に出る大学が、なにげにおやじには知られてそうですね。
286 :
エリート街道さん:04/09/25 02:03:34 ID:yj7F43xn
宮崎は2年前まで40年間合同選抜だったからその時期の卒業生にとっては
それほど名門校がどうかみたいな意識は強くないね。
他地区の住民も、市内の普通科に行ってるというだけですごいねーという感じ。
合選廃止後は予想通り旧制中の宮崎大宮が難しくなったが、宮崎西理数科には及ばなかった。
287 :
エリート街道さん:04/09/25 02:13:19 ID:IWUQvqda
>>261 愛知の1960年代御三家
旭丘、東海、明和
愛知の1980年代御三家
千種、旭丘、東海
愛知の2000年代御三家
東海、旭丘、岡崎
だな。私は東海特待生蹴りの2群千種。
当時は千種→東大→戻ってヨタ、が最強だった。
>>284 確かに立教は怪しい。
中央大学か!法学部か?司法試験受けるのか? くらいだな
「6大学」をすべて述べよ、といわれると非常に苦しい。
個別の大学の名前を出すとああ思い出したって感じか
289 :
エリート街道さん:04/09/25 16:55:51 ID:7gW20gyb
>>287 高校受験の東海と旭丘(20年前の千種)は大学受験の早計と地底みたいな
関係で、ほとんど東海は蹴られるんだよな。でも東海の主戦力は中学組だから
高校受験で東海と公立を比較しても無意味。
290 :
エリート街道さん:04/09/25 17:03:03 ID:7gW20gyb
旭丘 東大49 京大53
明和 東大6 京大9
東海 東大13 京大19
291 :
エリート街道さん:04/09/25 17:05:48 ID:7gW20gyb
昭和40年
旭丘 東大49 京大53
明和 東大6 京大9
東海 東大13 京大19
理Vだけなら、東海よりたくさん受かってるのは灘・開成・桜蔭だけだからな
頑張ってるよ
293 :
エリート街道さん:04/09/26 19:23:10 ID:kUkdrYoL
*********進学校 日本の高校 BEST 26**********
灘・筑駒・開成・東大寺・桜蔭・ラ・サール・麻布・栄光・甲陽・学付
星光・洛南・久留米・駒東・巣鴨・東海・愛光・金沢大附・武蔵
白陵・西大和・広島学院・青雲・海城・聖光・筑付
294 :
エリート街道さん:04/09/27 09:27:13 ID:V0TgBAG3
地方でも山梨、広島、兵庫の一部、岡山、京都あたりは
公立進学高が総合選抜なんかで壊滅してるので
出身高校関係なし。
関西だけど中央の知名度はかなり低い
勿論受験経験者なら知ってるんだけどね 高卒の奴は普通にしらんよ
あまりメディアにでてこないでしょ? 明治とかは知ってるんだけどね
>>273 転勤で東北地方を営業でまわった経験から
間違いない事実
@阪大・名古屋大はホントに全く知られていない
一応国立だというと、福島大・山形大・秋田大レベルだと思ってもらえる
A東北大は東大よりちょっと劣るぐらいで京大と同格だと思われている
(旧制一高は東大・二高は東北大・三高が京大というセリフをよく聞く)
B秋田高・山形東高・盛岡一高等各県トップの高校をでていると
東大・東北大を出ているのと同じような評価を受ける
阪大・名古屋大卒よりはずっと高い評価
C私立大は全く評価対象外
聞いたことも無い高校から早慶出ててもなにそれって感じ
当然秋田高から秋田大といったのより評価ははるかに低い
297 :
エリート街道さん:04/09/27 12:29:55 ID:O8VX4aA+
以前いたけど、
@Aは違うんでは。
いくらなんでも旧帝大くらい知ってるでしょ。
東北大学、頭いいね。東大、神くらいの認識はあると思う。
県下のトップ校の評価が高いのは確かだけど大卒と同じ評価なわけないでしょ。
私立大学はマーチの評価は低いと思うが早慶ならそれなりの評価だと思う。
298 :
エリート街道さん:04/09/27 15:19:39 ID:gQJtFmT8
仙台市民ですが
東北は明治以下だと思ってますがなにか?
299 :
エリート街道さん:04/09/27 18:28:00 ID:s52gpl+X
九州人ですが
九大はどうやん以下だよね。
300 :
エリート街道さん:04/09/27 18:56:28 ID:roKu7d6N
>>>297
こうして和田工作員は必死の工作をする。
301 :
エリート街道さん:04/09/27 19:13:16 ID:O8VX4aA+
W大学ともK大学とも、はたまた東北大学とも関係ないよ。
302 :
エリート街道さん:04/09/27 19:17:55 ID:SkYOW6Wh
埼玉は出身高校が大事。
303 :
エリート街道さん:04/09/27 19:19:41 ID:8mHu5LT4
埼玉の公立はクソ
304 :
エリート街道さん:04/09/27 19:20:57 ID:64boU0pz
305 :
エリート街道さん:04/09/28 00:16:44 ID:uauFc6kG
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。
だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?
親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。
これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html
>>303 埼玉公立の強さは全国屈指。地元信仰も強い。首都圏では現在唯一の公立王国で進学も公立が私立を圧倒。
これは公教育撲滅推進で知られる文科省の寺脇研自ら埼玉には介入を行なったほど。
公尊民卑の風潮が現在も強い。というより、バブル崩壊後はまた公立志向に傾斜している。
国立大に入れば私学卒でもさすがに評価されるが、基本的には出身高校重視の県といえる。
地元は当然、公立高校卒が牛耳っている。
でも今は城北>浦和だからなぁ
308 :
エリート街道さん:04/09/28 11:10:15 ID:ITi6390U
埼玉北部や千葉の東部や南部でも
県内にまともな私立進学高がなく
首都圏に通うことができない
地方に比べればはるかに公立信仰薄いよ。
309 :
エリート街道さん:04/09/28 11:17:41 ID:6jpuQ4fS
俺は、埼玉の所沢近辺の出身だけど、公立は馬鹿が行ってたよ。
賢い奴は、都内の私立、埼玉だと慶應志木とか行ってた。
川越はまだましだけど、そこがダメなら城北埼玉や西武文理行ってました。
川越以外の公立はクソって認識でした。
310 :
エリート街道さん:04/09/28 13:14:40 ID:/Vlr+2oZ
出身高校重視と言うけど、もし中学卒業して放送大学とか中学卒業していれば
入れる通信制大学とか卒業して学士取得しているばあいどうすんだ?
高校行ってないんだけど大卒。
311 :
エリート街道さん:04/09/28 13:45:04 ID:PmoSHmr0
そうだね、埼玉はかなり公立王国だね。しかし公立共学校はチンカスだがな(プ
埼玉は公立別学王国だよ。
312 :
エリート街道さん:04/09/28 15:05:02 ID:/Vlr+2oZ
埼玉は上司よりも学歴のある部下はコキ使われる上に相手にされない。
同等、または下だとかわいがってくれる。
313 :
エリート街道さん:04/09/28 17:11:11 ID:fZ19Bqrk
公立って習熟度クラス編成もしない。やる気ないんじゃないの?
公務員気質丸出しだな。
314 :
エリート街道さん:04/09/28 21:29:47 ID:M1LaAQmI
315 :
エリート街道さん:04/09/28 21:54:23 ID:M1LaAQmI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000012-san-bus_all 年216時間働きすぎ 厚労省、正社員時短策検討へ
企業に従業員の労働時間の短縮を求める時短促進法見直しの検討作業が二十八日から始まる。
現行法の期限が平成十八年三月末に控えているために、同法の存廃を議論するのが主目的だが、
正社員の労働時間がなかなか減らないため、新たな取り組みを盛り込んだ改正法を制定する可能性
も浮上している。厚生労働省は労働政策審議会労働条件分科会での審議を経て、年内にも結論を得
たい考えだ。(村山繁)
時短促進法は平成四年に五年間の時限立法として制定された。労働者一人当たりの労働時間を円滑
に短縮することが規定されている。その後、改正を繰り返し、現行法は平成十三年度から施行され、
十八年三月に期限を迎える。
労働時間の短縮目標は、同法に基づき制定された「労働時間短縮推進計画」のなかで、「年間総労働時間
の千八百時間の達成、
定着」と記されている。
しかし、正社員の十五年度の労働時間は、二千十六時間。目標の千八百時間に届かないうえ、十年前の平成五年
の二千六時間よりも増加している。
パートなど雇用形態の多様化によって、正社員、パートを含めた労働者一人あたりの総実労働時間ベースでは、
十五年度は千八百五十三時間と、
五年度当時の千九百九時間からは減少してはいるものの、「正社員へのしわよせが数字で表れているとの指摘もある」
(厚労省労働基準局)状況だ。
(産経新聞) - 9月28日3時22分更新
316 :
エリート街道さん:04/09/28 21:54:52 ID:ipHfTcD+
>>306 埼玉県側は立教や城北埼玉、浦和明の星の中学開設申請を
10何年と却下し、どうしようもなく意識が遅れている。
公尊民卑の風潮で、優秀な生徒を東京や神奈川の私立に
どんどん流出させている。
一応寺脇が近年になって、埼玉の私立中を開設させたって認識
でいいのかな?公教育に関しては全然評価できないけど、埼玉
介入はいいことしたんだね。
317 :
エリート街道さん:04/09/28 22:06:06 ID:WGYAxqNx
岐阜高>岐阜薬科大>>大垣北=岐阜北=岐大
318 :
エリート街道さん:04/09/29 02:21:59 ID:GZWkTFlz
>>309 90年代全盛を誇った城北埼玉、城西川越、西武文理は今はハゲしく凋落してるよ。
進学実績は全盛期の半分以下だし、入試でも、川高はおろか、今は所沢北でも
ほぼ100%辞退せずにそちらに進学している。ちなみに今の高校入試では
所沢北>所沢>坂戸になっている。今年の川高と早稲田本庄をかけて
受験した中学生は過半数が川高を辞退せずに受験している。第一学区だと
大宮が川高と同レベルで私立併願状況も同様。ちなみに城北、巣鴨、海城は、
埼玉の公立名門(浦高大宮川高クラス)には一人二人の例外を除いてみんな蹴られてるよ。
埼玉県の公立入試は学区が今年廃止されたので、今後は
浦高,一女,大宮,市立浦和、浦和西、蕨という第一学区南部の名門高へ
優秀な受験生の集中が進むと思う。第2学区の学校はやや厳しいかな。川高,川女
のトップは不動だけど。浦高は辞退者がここ5年で半減しているので
東大も5年後くらいには倍くらいになるかもしれない。あと、都立高校もやっぱり
人気は復活している。というより、こちらが牽引役で、今の首都圏高校入試の
公立回帰があるのかもしれないけど。
319 :
エリート街道さん:04/09/29 02:32:13 ID:GZWkTFlz
それから、埼玉公立の共学はレベル高いよ。市立浦和は首都圏の公立私立の
共学校では現役進学率1位だよ!大宮の早慶現役三桁合格は首都圏の公立私立でも
ベスト10に入るしね。埼玉公立共学、公立女子校は、合格者数には現れない
現役進学率が高いんだよ。首都圏で大学付属でないのに現役進学率7割超えるのは
首都圏ではかなり高いよ。地方では普通だけどね!
だいたい国公立三桁合格の学校が10校近く埼玉県にはあるけど、首都圏では
都内の中高一貫でも東大ランク上位の学校でなければ国公立三桁も行かない。
320 :
エリート街道さん:04/09/29 03:02:34 ID:GZWkTFlz
>>316 ムチャクチャ書くね。立教新座の中学(とっくに出来た)と、それから共学化は、
他の私立が収容定員数を盾に反対しているから実現しない(かった)んだよ。
だって上に人気ブランド大学があって進学が保証されている立教新座に中学が
できたり女子いれたりしたら、県内の私立進学校が勝てるわけ無いじゃん!
明の星も公立落ちたら他に逝くところが無いから仕方なくあんな辺鄙な場所の
ボロ校舎でも人気あったんだしさ。ただ、最近は栄東や淑徳与野の方が人気で
明の☆は凋落してるね。
埼玉県は公私で定員比の協定があるので少子化によって私立も定員減らさなきゃ
いけないし、公立志向で私立高校の定員割れが増えてるから、近年の埼玉は
進学実績に関係無く私立中学開校ラッシュだよ。
どれも低レベルだけどしょうがないかな。埼玉県では、小学校から東大狙ってるような
お受験家庭の子は都内の中高一貫に行くから。あと高校入試で内申が緩和されたりで
県内の私立中に進学しても出来る子は高校で公立に逃げちゃうというのも埼玉ではある。
ただ、埼玉県から行く都内は開成とか池袋周辺の名門私立で、さすがに神奈川まで
行く子はいないよ。だいたい神奈川の私立って首都圏で一番進学実績落ちてるよ。
高校入試では、埼玉県から都内など県外私立への受験生はかなり減っている。
公立の伊奈学園に中学ができたけど、大宮から1時間近くかかる僻地の新設校でも
公立はやっぱり人気がある。県内でも1番の人気校の市立浦和に中学が出来るので、
県内中学の進学校1位は四天王(浦和熊谷川越春日部)大宮クラスに中学が
できない限りダントツかな。
だいたい、今は公立志向は埼玉県に限らず全国的だし、左寄りの政策の結果、公教育がボロボロに
なった都府県は今、必死でそれを建て直そうと苦しんでいるわけで、
公教育が介入などにも屈さず潰れなかった埼玉県は成功だろうね。
321 :
エリート街道さん:04/09/29 03:18:23 ID:GZWkTFlz
市立浦和高校
http://www.urawashi-h.ed.jp/ 近くに浦和浦和一女大宮と県下トップの進学実績の高校があるので
進学先はマーチ中心だけどその内訳は殆ど現役。
人気では県下一のブランド高校で、入試倍率も毎年2倍以上で県下最高が続いている。よって
進学実績も右肩上がり。マーチの高校別合格者ランク上位に食い込む様になった。
地元の通称は市高。最近は上記3校や早慶系を狙える県下トップ層でも志望者はいる。
前述のとおり、併設中学が間もなく開校する。
322 :
エリート街道さん:04/09/29 06:24:45 ID:S0r/B6T5
>>318 西武文理高等学校 平成16年度
国公立大学合格者数103名
東京大学 2 東京工業大学 6 一橋大学 1 北海道大学 4 東北大学 1
大阪大学 1 神戸大学 2 筑波大学(医1) 3 千葉大学 3 横浜国立大学 3
東京外国語大学 1 岐阜大学(医1) 1 電気通信大学 8 東京農工大学 9
東京学芸大学 3 東京海洋大学 4 埼玉大学 10 福島大学 1 信州大学 1
金沢大学 1 東京都立大学 4 横浜市立大学(医1) 2 防衛医科大学校 1
防衛大学校 3 航空保安大学校 3 その他国公立大学 25
私立大学合格者
早稲田大学 75 慶應義塾大学(医1) 26 上智大学 21 国際基督教大学 2
東京理科大学 64 中央大学 82 明治大学 79 立教大学 47 青山学院大学 27
法政大学 55 学習院大学 25
所沢北高校 平成16年
国公立大学合格者
茨城大 1 群馬大 1 埼玉県大短大部 3 埼玉県立大 2 埼玉大 3
筑波大 1 電気通信大 1 東京学芸大 2 東京都立大 3 北海道大 1
国公立 計 18
私立大学合格者
早稲田大 7 慶応大 2 明治大 17 中央大 31 法政大 35 青山学院大 5
東洋大 67 日本大 28
所沢高校を抜いて、2学区二番手校に所沢北がなったのかどうかは俺は知らないが、
西武文理を蹴って所沢北とか悪いジュークだろ。
323 :
エリート街道さん:04/09/29 06:26:38 ID:S0r/B6T5
↑のは
西武文理を蹴って所沢北とか悪いジョークだろ。
訂正。
324 :
エリート街道さん:04/09/29 06:33:46 ID:S0r/B6T5
城北、巣鴨、海城は、
埼玉の公立名門(浦高大宮川高クラス)には一人二人の例外を除いてみんな蹴られてるよ
浦和高校はまだ分かるが、大宮とか川越で蹴るって貧乏人だけだろ。
城北高校
東大約30人合格
巣鴨高校 海城高校
東大40〜60人合格
今年の公立高校
川越高校
東大8人合格
大宮高校
東大3人合格
こんなクソレベルの埼玉トップ校には行かんだろ。
325 :
エリート街道さん:04/09/29 06:39:48 ID:S0r/B6T5
さらに早稲田とかの私立大学は、一人で何学部も受かって合格実績を稼げるし
所沢北高校から早稲田なんて2〜3人くらいしか行けないだろう。
俺の知ってる所北出身者は、一浪東洋大、現役で短大とかそんなレベルだったぞ。
釣りなのかな、まあ敢えて釣られてみよう
>県内の私立中に進学しても出来る子は高校で公立に逃げちゃうというのも埼玉ではある。
都内私立に逃げる子の方が遙かに多いんだが・・・
>公立の伊奈学園に中学ができたけど、大宮から1時間近くかかる僻地の新設校でも
>公立はやっぱり人気がある。
普通の公立中学に行きたくない人が多いと言うことの裏返しなんだけどなぁ。
抽選と作文と面接で高校受験しなくてすむから受かればラッキーで受ける人も多いし。
>だいたい国公立三桁合格の学校が10校近く埼玉県にはあるけど、首都圏では
>都内の中高一貫でも東大ランク上位の学校でなければ国公立三桁も行かない。
東京の人が嫌う都落ちや駅弁で稼いでるだけだからねぇ。
浦和以外の学校は一番多いのが埼玉大とかだし・・・
327 :
エリート街道さん:04/09/29 10:09:55 ID:v24jIP2d
ふぐしまは高校にこだわるけど
茨城にぼろ負けしてます。
328 :
エリート街道さん:04/09/29 10:26:13 ID:gJosekaV
いばらぎとふぐしまって同じずーずー弁だよね。
329 :
エリート街道さん:04/09/29 16:42:16 ID:rlrL2bC4
>>313 伝統ある名門公立進学高ほど
習熟度別クラスとか理数科などを設けるのを嫌うよ。
私立も開成や武蔵では習熟度別はやらないけど
巣鴨や桐蔭みたいな2番手あたりは習熟度別クラス分けがすごいらしい。
校則に関しても公立は進学高ほど緩いのが特徴。
制服なしの私服のとこも多く、
各県トップ高校の雰囲気はいい意味でけっこう似てると思う。
>>329 国・私立もトップ高はかなり緩いが、ほっといても優秀な生徒が
入学してくるので、進学実績はよい
都市部の公立名門は、昔と違って優秀な生徒が入学しなくなって
るのに、当時と同じことをやっている、と言いたいのかも
OB達は校風を変えてまで進学実績を上げる必要はない、
と思ってそうだがw
331 :
エリート街道さん:04/09/29 21:57:30 ID:8bH6MbZ0
>>296 同意。
仕事で青森と秋田と福島に行った。
俺(早稲田政経)とツレ二人(東大・九州大)という布陣。
このあたりじゃ青森高校・秋田高校・盛岡一高校・山形東高校などは
完全に東大・東北大(なぜか二番目)・京大に準ずる扱い。
俺と東大の奴はまだしも「ほー、トウダイでつか。ワセダでつか」って反応あったけど。
九州大は完全に岩手大以下の認識を受けた。
地方名を冠した名前ってことで、九州大=関西大=関東学院大みたいな心象。
国立だと説明しても九州大<<<<<<<岩手大・山形大・福島大。
東北の認識
1 東大
2 東北大(一位とはほとんど差が無い。)
3 京大
4 早慶
5 トップ県立高校(ここまでが横一線の認識)
6 地元駅弁
7 北大(旧帝の東北大以外では唯一の存在認識。)
8 二番手県立高校
9 マーチ(意外と知られてる。関関同立は知られてない。)
10 一橋
11 その他(東工大も阪大も日大も帝京大も全部同じ枠。)
332 :
エリート街道さん:04/09/29 22:13:49 ID:8bH6MbZ0
>>331 補足すると。
東北人ってのは学歴以外の面についてもイナカ。
「栄えてる街」という認識では
1 東京(23区のみ。「市」の部分は山林だと思っている。吉祥寺が「市」ということを知らない。)
2 仙台(学歴と同じパターン。)
3 大阪(同上)
4 横浜(港町でカコイイという認識。内陸部があることは知らない。)
5 名古屋・神戸・札幌(学歴同様に北海道に対する評価は高い。)
6 郡山(全国に通用する街という認識。)
7 青森・秋田・盛岡・山形・福島(このあたりに家を建てる奴はスゴイらしい。)
8 福岡・広島(中核都市だが評価は低い。)
9 会津だの一関だの弘前だの完全な東北の地元街
10 その他(千葉やさいたまはダサいという認識。自分の出身は郡部だったりする。)
333 :
エリート街道さん:04/09/29 22:24:04 ID:W1sZxA7i
>>331-
>>332 本当に同じ日本かよ?
こんな認識だから東京へ上京してくるとんぺー族が痛々しいんだな。
どうりで東大と東北大が同格みたいな話し方をするとオモタ
334 :
エリート街道さん:04/09/29 22:27:49 ID:zLWAA+Bp
>>332 俺も市の部分は山林だと思ってた・・・・・
ていうかその程度の認識でよくね?
町田とか東京都民神奈川県民共にどっちかよく分かってないし。
335 :
エリート街道さん:04/09/29 22:32:11 ID:8bH6MbZ0
>>334 関東圏の出身の奴なら東京が三分されてるのは常識。
また「区」と言っても北部や東部は「市」の東部よりもレベル落ちるのも常識。
336 :
エリート街道さん:04/09/29 22:40:06 ID:8bH6MbZ0
>>333 痛いとんぺーは俺も会ったことある。
上京するなり「東京ウォーカー」などで情報を入手しまくり
お台場だの汐ドメだのヒルズだのと昨日おととい行ったばかりの場所について語りだす。
こちらがツッコミを入れるとムキになって対抗してくる。
流すと「勝った」と言わんばかりに悦に入る。
>>320 >さすがに神奈川まで行く子はいないよ。
塾高は結構埼玉県民はいるよ。
だいたい志木落ちor中等部上がりだね。
>公立志向は埼玉県に限らず全国的
富裕層で積極的に公立行かせる家庭は減っているでしょう。
最近は地方にも進学志向が異様に強い私立高ができているし、
首都圏や関西の有名私立を受験させる地方の家庭は昔からいる。
公立志向が本物なら、東大合格者ランキングにもっと公立が占めて
いいはずだが。
338 :
エリート街道さん:04/09/29 22:57:24 ID:OKyAj8C3
東北地方から東大に行く人はかなり少ないからね。
普通の中学からなら10年に1人出るかどうか。
だから東大はマスコミに取り上げられる量がダントツなので、なんとなく日本一なのは知ってるけど、
ほとんどの人にとって全然身近ではない。
で、普通の中学の学年トップは、たいてい東北大に行く。
すると
「同級生でトップだった、あの優秀な○○君は東北大か。さすが東北大は凄い」
となり、東北の人にとって東北大はずば抜けた優秀な大学となる・・・
340 :
エリート街道さん:04/09/29 23:00:59 ID:U+M6vgsd
いわきだと筑波と東北が同列の雰囲気
341 :
エリート街道さん:04/09/29 23:06:29 ID:8bH6MbZ0
>>339 俺はガキの頃に新宿区→浦和市→台東区→武蔵野市と移り住んだが
さいたま市や千葉市や東京都市部は、23区と比べても遜色ない。
全く同じってこともないが、23区にもいろいろあるので。
もしも千葉市が東北にあったら仙台市と覇権を争うレベル。
さいたま・千葉をバカにする奴は典型的なイナカもん。
342 :
エリート街道さん:04/09/29 23:14:50 ID:IhpEGYRE
日本の名門高校ベスト100 公立高校編 新生通信;朝日新聞社(発売) より
販売価:\5,000(税別)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997590243X 札幌南 小樽潮陵 函館中部 弘前 盛岡一 仙台一 仙台二
秋田 山形東 米沢興譲館 安積 磐城 土浦一 水戸一 宇都宮
前橋 高崎 太田 浦和 春日部 川越 熊谷 千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 甲府一 松本深志 上田
飯田 長野 諏訪清陵 静岡 浜松北 新潟 高田 富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 岐阜 大垣北 津 上野 彦根東 膳所 洛北
旭丘 一宮 時習館 北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 郡山 奈良 桐蔭 鳥取西 松江北 岡山朝日 広島国泰寺
山口 城南 高松 丸亀 松山東 西条 高知追手前
修猷館 佐賀西 長崎東 長崎西 済々黌 熊本 大分上野丘 宮崎大宮
鶴丸 甲南 首里 那覇
>341
たとえワンルームでも、23区内に住んでるのが自慢なんだろw
地元の大学が高いほど高校も高い
なぜなら一番進学する大学はたいてい地元にある国立大だからね
345 :
エリート街道さん:04/09/30 08:39:47 ID:oj1Aq8Ih
埼玉や千葉なんて
東京から離れた地区でも
通おうと思えば東京通えるし
県内にも私立進学高あるし
公立志向が強いなんてあるわけない。
埼玉北部や房総半島の先っぽでも
地方に比べりゃ公立志向薄いよ。
346 :
エリート街道さん:04/09/30 13:25:34 ID:Wk7gijLB
おれっち
とんぺーのえりとですがなにかある?
347 :
エリート街道さん:04/09/30 13:26:16 ID:Wk7gijLB
仙台には
東京に住んでるやつに対して
すごい
昆布もってるやつがいる。
348 :
エリート街道さん:04/09/30 15:26:10 ID:TopGVsZt
>344
逆かな!?高校が高いと地元志向者が地元大学に行くから。
金大附>金沢大
附属の生徒は教育学部の実習生を小馬鹿にして楽しんでいるらしい。
毎年泣き出す実習生がいるとかいないとか。
350 :
エリート街道さん:04/09/30 18:00:39 ID:xq5ijnTX
>>342 田舎の富山で富山 高岡 富山中部 の3校も入ってるな。
351 :
エリート街道さん:04/09/30 18:07:13 ID:m8jbKnRp
>>349 それはどこの高校でも同じでは?
俺の母校は国立大にクラスから2,3人しか受からない微妙な高校だったが
女の先生をいじめて泣かせたり、男の先生に飯をおごらせた。
別に後輩に仕込んで伝えてるわけじゃないけど、毎年の行事になっているらしい
352 :
エリート街道さん:04/09/30 18:08:04 ID:ohyNUrCb
東海高校>東海学園大付属
東海高校の生徒は、系列大の東海学園大を模試の志望にいれて
楽しんでるらしい。それでなぜか馬鹿大学なので志望者平均
偏差値が60ぐらいいくらしい。
353 :
エリート街道さん:04/09/30 18:09:19 ID:ohyNUrCb
間違い、訂正
東海高校>東海学園大
東海高校の生徒は、系列大の東海学園大を模試の志望にいれて
楽しんでるらしい。それでなぜか馬鹿大学なのに志望者平均
偏差値が60ぐらいいくらしい。
354 :
エリート街道さん:04/09/30 18:12:49 ID:m8jbKnRp
あと俺の高校の同級生(♀)は実習中にDQN男子に食われた。
355 :
エリート街道さん:04/09/30 19:44:50 ID:V2wC6LTv
佐賀県の高校上位5校
1、弘学館(かつては、青雲と競ったことも。共学化で没落の兆し。)
2、佐賀西(藩校弘道館の流れをくむ名門。)
3、東明館(共学の進学校。安定した実力を持つ。)
4、致遠館(佐賀市内では、佐賀西に次ぐ。中高一貫の成果やいかに。)
5、唐津東(唐津市内bPの伝統高。)
下位は入れ替わりあり。
佐賀県も高校名重視が根強い土地柄である。
ちなみに、当方、1の出身。散々な高校生活でした。
356 :
エリート街道さん:04/10/01 03:37:08 ID:lJhVuaGG
>>331それすっごいよく分かる。他のところもそうだよ。200万都市名古屋でも
学歴に対する認識はイナカモン丸出し。やつらの学歴図
1東大(まあそうだろうな)
2旭丘高校(解説すると名古屋で一番の公立高校。大学と言えば東大、高校といえば旭丘というのがやつらの認識)
3名古屋大(東大と大差ない)
4早慶
5京大(何故か名大より下、てゆうか下手すると存在を知らない)
6明和高校(名古屋で二番の公立高校)
7一橋(もちろん東工大なんて知らない)
8南山大学(名古屋一の私大)
9岐阜大等国立(ちなみに九州大、東北大は中部大のような私立だと思ってる)
10東海高校(名古屋一の私立高校。進学実績は6の遥か上、2よりも上なのにこの地位。もちろん他県私立はこの下)
11マーチ
12その他私立大学
>>356 岡崎高校は?
以前愛知の公立校出身という人(旧帝医)に、「旭丘ですか?名門ですよね。」と言ったら、
「岡崎だ!」とやや切れ気味に答えられてしまった。
358 :
エリート街道さん:04/10/01 04:40:00 ID:FGtvLMp5
>>355 全国的には佐賀県では佐賀西が一番と思っている人のほうが圧倒的多数だと思う。
359 :
エリート街道さん:04/10/01 04:59:42 ID:m9bjefjU
土浦第一、岡崎、高岡、鶴丸くらいですね、有名だったのは。
360 :
エリート街道さん:04/10/01 06:43:52 ID:lJhVuaGG
>>357 岡崎市は同じ愛知と言えど三河なので違う文化圏。
名古屋の人間は自分らが大都会人だと勘違いしているので、名古屋市>>>>>>>それ以外の市
と思ってる。(ま、23区の人が茨城を馬鹿にする感じ)
しかも岡崎が進学校化したのはここ15年位なので特に年配の評価は低い。
んで岡崎は旭丘に追いつけ追い越せでコンプレックスを爆発させていると言う噂があるとかないとか。
>>356 ウソだろ、それ。
まず国公立重視だから↓ これはない。
>8南山大学(名古屋一の私大)
>9岐阜大等国立
中位以下の高校が実績を上げようとするとき、国公立大の合格者を無理やり増やそう
とするのが普通。
高校名がそこまで重視されるなんてことも聞いたことないぞ。
いったいアンタの周りはどんな人たちなんだい?
362 :
エリート街道さん:04/10/01 19:58:26 ID:ENEsv6Ef
363 :
エリート街道さん:04/10/01 20:29:59 ID:QP1bjjpY
さいたま市の四天王、
浦和、一女、浦和北、大宮。
364 :
エリート街道さん:04/10/01 20:31:15 ID:mOJntRuy
↑そんな当たり前のこと書くなよ
365 :
エリート街道さん:04/10/01 21:57:13 ID:QP1bjjpY
マジレスすると
浦和>一女>大宮>浦和北
だね。
366 :
エリート街道さん:04/10/01 22:04:02 ID:TDoeKfiC
しかし北関東ってのは進学校がないもんだなぁ
生徒がかわいそうだ
367 :
エリート街道さん:04/10/01 22:09:34 ID:SzW4/3Ts
あるじゃん、高崎、宇都宮、とか
369 :
エリート街道さん:04/10/01 22:15:37 ID:TDoeKfiC
北関東は県内の目ぼしい都市に申し訳程度に公立進学校があるだけで、私立の進学校なんてないもんなぁ
私立校だと早大本庄くらいか?
あ、ここは付属校か。。
371 :
エリート街道さん:04/10/01 23:12:19 ID:TDoeKfiC
茨城には土一があるじゃん
首都圏に土一以上の進学校はそんなにたくさん無いよ
373 :
エリート街道さん:04/10/01 23:31:07 ID:mTtTbT0C
メイケイ学園やセイシン学園は進学校じゃあなかったっけ?
375 :
エリート街道さん:04/10/01 23:47:52 ID:mTtTbT0C
>>374 茗溪学園も清真学園も言わずもがなの進学校でしょ
あの生徒数であれだけの実績が出せるんだから大したもんだよ
376 :
エリート街道さん:04/10/01 23:49:11 ID:mTtTbT0C
>>374 それから両校ともラグビーが強いね
まさに文武両道
>>375 >北関東は県内の目ぼしい都市に申し訳程度に公立進学校があるだけで、私立の進学校なんてないもんなぁ
て言ってたからさ。
北関東なら、少数派かもしれないけど
首都圏に流れるんじゃないか?
379 :
エリート街道さん:04/10/02 00:24:30 ID:YTQ72pBn
380 :
エリート街道さん:04/10/02 00:35:55 ID:ACAHkYjb
超進学校を除けば、高校までなら地頭普通でも努力すれば地元トップ高には入れます。
大学はそうはいかない、トップ落ち私立で目覚め難関大学合格このパターン
比較的多い、高校入試でガス欠のトップ高崩れも多いね。
特に地方では人生最大の目標が名門○○高校入学ってのが多い。
381 :
エリート街道さん:04/10/02 00:48:12 ID:cnS+LnLl
田舎だと医者以外で高学歴に見合う仕事がない。
で、田舎に残る人は難関大学に入っても見返りがないから、
それなら人脈で有利な高校の入試で頑張るという話だろ
382 :
エリート街道さん:04/10/02 02:19:49 ID:V/nLqAdM
そこまで考えてる高校生なんていねーよ。
>>382 まあそうなんだろうが、
>>381みたいな背景があって○○高校以外は人間じゃない
という雰囲気が出来上がってきたのかも。中学生でも、そういう話を
まわりから聞かされればそういうもんだって思うようになるよ
385 :
エリート街道さん:04/10/02 06:33:57 ID:Sof+ukfo
名古屋って公立高校全体に対する信仰は高いけど
旭丘や岡崎などの特定高校がそれほど
尊敬されてるってわけでもない。
これらの2校は難しすぎるので
無理に旭丘行かなくても明和から名古屋大行けばいいや、っ人多い。
明和や一宮だってかなり入るの難しいけどね。
高校は名古屋大学に入るための通過地点という認識が名古屋にはあるので
地方都市みたいに旭丘高校に合格することが人生の最終目標っていうほどには
特定の公立高校に対する信仰は強くない。
むしろ名大信者が多すぎる。
386 :
エリート街道さん:04/10/02 06:37:23 ID:w4htZCyJ
>>385 千種がレベル高かったのって、一過性のものだったの?
387 :
エリート街道さん:04/10/02 06:42:22 ID:Sof+ukfo
今もそこそこレベル高いよ。
経験してないからよく知らないけど
たしか学校群の時代は
千種は旭丘と組んでいたから
その時代は今より上だったろう。
388 :
エリート街道さん:04/10/02 06:45:43 ID:w4htZCyJ
>>387 愛知県民じゃないので、どうも感覚が掴めません。
旧制一中が旭丘でしたね?
岡崎はここ見るまで知りませんでした。
389 :
エリート街道さん:04/10/02 06:48:49 ID:Sof+ukfo
岡崎高校は三河学区で割合いに新興なんだよな。
学校群の時代はかなり低迷してたと聞いたが。
昔2校を選んで受験する学校群というのが
行われていてそのころの高校の序列は
今とはけっこう違う。
390 :
エリート街道さん:04/10/02 06:53:35 ID:w4htZCyJ
>>389 名古屋市出身の知人は大勢いるけど、
三河の人、いませんね。豊橋市は尾張ですか?
三河ですか?一人いたような気がします。
391 :
エリート街道さん:04/10/02 07:17:53 ID:iV/kmeoQ
豊橋や岡崎の方は三河だろうよ。豊橋市の時習館もかなり実績あるよ。今だと岡崎、旭丘、一宮、時習館が頭一つ抜けている
瑞陵、千種、岡崎北、中村辺りはかなり凋落して昔の面影無いな。昭和、横須賀辺りと大差無くなった
明和も昔程の勢いは名大にそこそこ入ってる
市立向陽・菊里は近年はなかなか元気が良いな
392 :
エリート街道さん:04/10/02 07:25:57 ID:w4htZCyJ
明和と中村はいた。あと出てこないのでいたのは名古屋市立北かな。
393 :
エリート街道さん:04/10/02 07:26:39 ID:Sof+ukfo
瑞陵、千種、岡崎北、中村
↑これらって学校群の時代に
頭いいとこと組まされて上がっただけでもともとの
実績はどうなんだろ。
たしか旭丘ー千種
岡崎ー岡崎北だったかな。うろ覚え。
394 :
エリート街道さん:04/10/02 07:36:53 ID:iV/kmeoQ
昔の明和は名大の合格者1700ぐらいのときに150も受かってたからなあ。
あとバブル期には神奈川の私立桐蔭が早稲田に500人近く、慶大と併せて900人以上合格者を出しているときもあったな。
マーチ理科上智一工有力女子大及び首都圏二期校に最大派閥を形成していたらしい
確かに今でも早大や慶大の友人に聞くとやたら横浜桐蔭が多いと聞く
395 :
エリート街道さん:04/10/02 07:42:09 ID:FfFHWq5M
福島県の会津出身ですが、高校が重要視される風潮は少なくとも会津の高校生内では存在しないです
ただいわき市の尋常でない価値観は知っていた
396 :
エリート街道さん:04/10/02 07:43:19 ID:w4htZCyJ
たしかに桐蔭学園の人は、東京近辺のわりとマシな大学や予備校とかでは、
かならずいたね。どうも外から見るほど良い高校じゃあなかったみたいだけど、
そんなに閉鎖的なかんじは受けなかったので、話しやすかったな。
普通科で一学年1500人くらいいたらしいから、下手な大学よりも多いよね。
でも固まって派閥を作って横浜で大きな顔をしているわけでもないから、
なんか早稲田とか中央とかに似ている部分をかんじたなあ。
学歴板でも桐蔭学園のスレは立っていた時期があったし。
397 :
エリート街道さん:04/10/02 07:45:54 ID:w4htZCyJ
>>395 いわき市だけだろ。部外者にとっては不快感しか残らないよ。
398 :
エリート街道さん:04/10/02 08:50:40 ID:Aw6OCQr2
埼玉県の学歴序列(さいたま市近辺)
1.浦高→東大(さいたまでは神)
2.浦高以外→東大(やや成り上がり感あり)
3.浦高卒(大学名不問)
4.一女・大宮高(埼玉西部だと川高・東部だとカス高(春日部高)も入る)
5.埼玉大(やはり強い地元国立)
6.京大早慶(早慶は強し) 早大本庄・慶応志木
7.西高・川女・熊高など
8.関東近県の国公立大学(千葉大、横国、筑波、都立大。外大、電通大、農工大などのマイナー系や群大・宇大・茨大は入らない)
9.他の国立大学(地帝も駅弁も同じ評価。阪大=琉球大。一橋、東工大もここに入る。)
10.明治、法政、立教(「東京六大学」の一部だから)
399 :
エリート街道さん:04/10/02 09:20:31 ID:DmGWxXEj
5.埼玉大(やはり強い地元国立)
6.京大早慶(早慶は強し) 早大本庄・慶応志木
ありえねー。
埼玉大が京大早慶より上って馬鹿かよ。
俺の住んでいたところは、ニュータウンで、埼玉とは縁もゆかりもない所から
きた住民ばっかりだったから、埼玉大なんて誰も行きたがらなかったぞ。
さいたまって救いようがないくらい田舎なんだね。
401 :
エリート街道さん:04/10/02 09:22:56 ID:DmGWxXEj
俺の住んでいた地域の住民はほとんど埼玉都民だったからみんな東京の大学を目指していた。
埼玉都民だと中学や高校から東京の私立に抜けそうだ。
403 :
エリート街道さん:04/10/02 09:30:52 ID:DmGWxXEj
404 :
エリート街道さん:04/10/02 09:33:35 ID:2efrU9R0
>>402 抜けてたけど、でも結局どちらでもできるやつはそれなりになっていったよ。
埼玉都民か、所沢、新座、和光、戸田、川口、草加あたりのことを言ってるのかな?
405 :
エリート街道さん:04/10/02 09:39:01 ID:DmGWxXEj
>>404 そのあたりだね。
公立もいまいち人気なかったな。
一学区とかは知らんけど、二学区は公立人気ねーよ。
できる奴はみんな私立行った。
所沢高校とかも問題起こしすぎだし、怪しい高校扱いだったしな。
唯一認められてたのは、川越高校くらいか。
実際首都圏の場合は、本当に優秀な層は
都内か神奈川の中高一貫・国立に抜けるじゃないか。
よって
>>398 は、おかしい。
407 :
エリート街道さん:04/10/02 09:44:30 ID:DmGWxXEj
そういやあ知り合いで城北埼玉落ちの入間向陽だって言ってる奴がいたな。
明らかにレベルが違いすぎるだろって突っ込みたかったがやめといた。
408 :
エリート街道さん:04/10/02 09:46:28 ID:pFJd5Fco
>>405 そんなかんじかな。一学区とかいう用語は知らなかったけど、
川越は、ガキの自分の遊び仲間の上級生と同級生で3人。
でも埼玉大学、日大理系、で上級生が早稲田理工。
まあ一般受験ではそれ以上の成果を挙げたのは東大が一人いたと聞いてる。
俺的には結局収まるところに収まっているねとオモタ。
浦和高校への越境入学が問題になっていたとは親から聞いたことがあったけどさ。
409 :
エリート街道さん:04/10/02 09:48:09 ID:pFJd5Fco
大体埼玉大学へは、交通の便が都内に出るよりか不便なところが多すぎ。
川越なら近いだろうけど、西武線沿線なんかはよく通えるなと思うけどね。
410 :
エリート街道さん:04/10/02 09:50:54 ID:DmGWxXEj
>>409 西武池袋線や西武新宿線に乗りなれている人間からすると、早稲田、立教、学習院
なんかの方がずっと通いやすいよな。
それより、所沢高校はなんであんなに嫌われてたんだ。厨房時代、まわりの親とか
あそこはやめなさい、あそこいくなら所北の方が良い、あそこは思想がやばいとか
なんか腫れ物扱いだったぞ。
411 :
エリート街道さん:04/10/02 09:56:23 ID:pFJd5Fco
>>410 シラネ。入るのが難しくなったらしいとは風の便りに聞いたけどね。
夕方や夜に定時制の明かりが見えて、チャイムが鳴っててそれで
遊びから帰ったことくらいしか覚えてないね。
412 :
エリート街道さん:04/10/02 09:59:18 ID:DmGWxXEj
>>411 俺は最近、所沢高校の偏差値が5くらい落ちて所北の方が今は上になった
なんて噂を聞いた。あそこまで全国に醜態をさらしたらそりゃあね。
それに、あそこらへんの住民の大半は埼玉じゃないとこから引っ越してきた人ばかりだし、
所沢高校に思い入れなんて誰もないしね。
413 :
エリート街道さん:04/10/02 10:00:03 ID:pFJd5Fco
埼玉は広くはないけど、どの鉄道が最寄かで、全く
生活圏が変わってしまうから、埼玉大学が「地元」だという感覚はないだろうね。
マーチ未満じゃないとわざわざ埼玉大学を選ぶとは思えないけどね。
公立高校出身でもあんまり埼玉大学に行くのは乗り気だとは思えないんだけど。
414 :
エリート街道さん:04/10/02 10:03:42 ID:pFJd5Fco
>>412 あそこは、辺鄙なところにあるしね。
旧市内と住宅開発している場所の間に取り残されたうらぶれたところにある。
痴漢がよく出没したらしく、消防の頃は注意するように教師が呼びかけてたな。
415 :
エリート街道さん:04/10/02 10:08:30 ID:DmGWxXEj
●週刊文春 1998.4.23 p.164 「所沢高校入学式騒動」
(所沢高校の生徒に対して批判的な記事。その批判は次の3点。)
1.日の丸・君が代に反対しているのは生徒の自発的な活動ではなく、組合員の教師にあやつられているにすぎない。
2.所沢高校は自由な校風というより、生徒たちは自由を勘違いし、だらしなくわがまま。遅刻も多く、マナーもなっていない。注意されると「自由」や「権利」を主張し、反省の気配もない。
3.所沢高校の「生徒の権利章典」は生徒と教師とが対等であるかのようだが、生徒と教師が対等ということはあり得ない。大人の準備期間である高校生に学校の運営能力などない。こんな権利章典を認めれば、学校は成り立たない。
所沢高校の生徒のレポート
●自由すぎるのも問題ではないだろうか。所沢高校にも最低限の校則があると言うが、
ゆるすぎるように見える。ここの生徒はマナーが悪いことやだらしないことを注意されても、
「自由」や「権利」をたてにあやまちを認めようとしない傾向があるというのはたちが悪い気がする。
所沢高校が人気がなくなったのがわかる気がする。
416 :
エリート街道さん:04/10/02 10:10:51 ID:DmGWxXEj
>>414 所沢高校問題のときは、所沢西駅あたりにマスコミが群がってて見ていて面白かったけどね。(笑
417 :
エリート街道さん:04/10/02 10:12:03 ID:DmGWxXEj
いや、西所沢駅だ。間違えた。
418 :
エリート街道さん:04/10/02 10:13:56 ID:pFJd5Fco
>>415 まちBBSみたいになるけど、たしかに組合は強い場所だったね。
あとは、あそこは今も変わってないけど、最寄り駅が西所沢で、
中途半端に民家や農家が点在していて、今でも再開発はしていない。
50年前から変わってないし、人気も周囲の眼もないに等しいから、
変わらないんだろうね。地主が土地を手離さなかった場所だしさ。
419 :
エリート街道さん:04/10/02 10:17:25 ID:DmGWxXEj
>>418 そうだね、西所沢周辺はなんさ寂れているもんね。所沢駅とはえらい違いだ。
川越高校が駄目なら、埼玉の高校だと所沢高校じゃなくて、城北埼玉、城西川越、
西武文理なんかにみんな行ってたね。一人知り合いで親が教師の息子が所沢高校行ったけど。
420 :
エリート街道さん:04/10/02 10:20:41 ID:pFJd5Fco
>>419 俺の知り合いは多かったんだよ所沢高校は。一寸した自慢だったらしいよ。
てことで、実は再会を楽しみにして、みんないい大学にいったんだろうなと
上京してみたが、結局は君の言う私立高校や川越高校の人しか情報が
入ってこなかったよw
421 :
エリート街道さん:04/10/02 10:22:49 ID:DmGWxXEj
>>420 所沢高校は俺の頃は偏差値65くらいだったけど、入ると駄目になる
高校の典型みたいに言われていたからね・・・。
あそこは行っちゃ駄目みたいな雰囲気がなんか周りにあったね。
厨房の頃の俺はどうしてか良くわからなかったんだけどね。
422 :
エリート街道さん:04/10/02 10:28:05 ID:pFJd5Fco
>>421 >>421 田舎の感覚だと、所沢市内くらいならば自転車で平気で通学できるとは思うけどさ、
アノ場所は、所沢市内からでさえ敬遠される立地じゃないかな?
しばらく訪ねてないけど、あそこならばどの道も抜け道も全部分かるくらいに
変わっていないからね。
えーと話題が話題なんでsageておきます。
一応西武ライオンズの伊東監督が定時制の卒業生だと宣伝しておいたらばどうですか?
>>398 6が3,4,5より下なのは納得いかねーw
私立上位高を受験できなかった浦高関係者の脳内ランキング
としか思えねー。
北辰偏差値(平成15年12月現在=学区廃止一期生の受験時)
進学塾スクール21の資料より。
71 県立浦和
70
69 大宮理数 浦和一女
68 大宮普通 川越
67 春日部
66 市立浦和 川越女子 越谷北理数
65 熊谷
64 松山理数 越谷北普通 熊谷西理数 不動岡 熊谷女子
63 浦和西 蕨 不動岡外国語
62 蕨外国語 和光国際外国語 ★所沢北(男) 熊谷西普通(男)
61 川口北(男) ★所沢(男) 越谷(男) ★所沢北(女) 熊谷西(女)
60 和光国際 坂戸外国語 春日部東 川口北(女) ★所沢(女) 越谷(女)
うーん、マジで所北に抜かれたくさいな。
>>422 所沢高校は俺の実家からはかなり近いんだけどね。自転車で20分くらいかな。
でも、行きたいとは思わなかったなあ。住民からのイメージも良くない高校だったし。
西武ライオンズの伊東監督が卒業生とは知らなかったです。
友達に、ライオンズ関係者の息子さんはいましたけど。
>>422 塾通いはしなかったし、受験情報は知らないです。でも新しい学校多いですね。
いやいや、俺は所沢はただただよく遊んで楽しい印象しかなかったのよw
あそこから一段下がった場所にいたから道がうねってたけど、徒歩で15分以内だったけど。
道が狭くて、クルマが通れないくらいでは?
で、自分の高校は、川越高校と色々な面で非常に似通った放任主義の他県の県立高校でした。
川越が早稲田への進学者が多い点を除けばね。
まああのへんは色んなのがゴチャマゼになってるから、子供にとっては面白い場所かも。
142 名前:名無しさん [2004/08/11(水) 10:26 ID:b5sDNdVc]
所沢高校、オレは嫌い。中学時代の級友が所沢に進学。オレは大宮。
そいつとはボーイスカウトで一緒につるんでたんだけど、所沢に進学
してからと言うのも、周りの隊員たちに威張り散らしていい迷惑だった。
「オレは所高。お前らとはちがうのさ」だって。
ボーイスカウトの集会のたびにオレを捕まえては、今週は三角関数
をならっただのニュートンの法則がどうのこうのうるさくてかなわなかった。
そして締めくくりは毎回、「大宮もオレ達を見習った方がいいぜ」だった。
大宮が所高の何を見習えばいいのか。進学実績も入試偏差値も大宮が
圧倒しているが。
そんな天狗の彼も所高を卒業してからは、一浪して日大。オレは現役で
早稲田。彼はボーイスカウトを辞めてしまった…
こんな書き込みを見つけた。所高の話題ばかりしても仕方ないけど、あそこは勘違いが
多いんじゃないのか・・・。所沢市民だった俺には恥ずかしい高校にしか見えないな。欝だ。
>>425 ま、川越高校は放任だとしても、イメージは良かったから良いよ。
ウォーターボーイズの元になった高校としても有名だし。
所沢高校は、電車から見るくらいだったな。西所沢はなんもないから降りないし。
>>426 あそこは人気の少ない場所だからね。学生のたまり場のようなところもないし。
所沢は西武や三井、公団をはじめバラバラに住宅開発をして、それが古い集落の
人たちと同じ小学校や中学校へ通う。で、住宅地の方が数は多かったけど、
地元意識ってのは本当に希薄どころか、全くない場所だね。
少なくとも、地元の誇りになるようなところではなさそうだった。公立小中の教員も
あそこの人は皆無に近かったしさ。
さて、
イチロー見ながらテキトーに遊ぶかw
>>427 よくわからないおにいちゃんやおねえちゃんが自転車に乗って狭い道に
あふれていたこととくらいしか覚えてない。家が並んでいるのに人気がほとんどなくて、
先生に痴漢が出るからと言われなくても、薄暗くて気味が悪いから、通る時は
さっさと急いで通り過ぎていたよ。
>>428 だね、俺の通ってた小学校も開校15周年くらいのとこだったし、みんな
埼玉とは違う場所からニュータウンに引っ越してきた人ばかりだった。
土着民はほとんどいなかったんだじゃないかな。埼玉大学は、海城高校に
行った奴が「あそこは行きたくねーよ、ネタでもやめてくれ」って言ってたし、
中学でもネタにしてたな。早稲田の人間科学部も早稲田のお荷物って感じで言われてたけどね。
>>429 そういやあ、俺の住んでいた地域でもよく「痴漢に注意」なんて看板が掛かってたな。
○○小学校の女の子が校庭のシーソーで遊んでいて痴漢にあったなんて噂もあったな。欝だ。
>>431 まちBBSネタ的だけど、所沢高校の近所のの地主は製茶農家で、高校のすぐ近くに茶畑と製茶工場がある。
あと、どういうわけか、釣堀がある。田んぼも畑もあるので、蛇や蛙もいましたなw
>>432 そうそう、けっこう田舎だからね、あそこらへんは。俺も昔その周辺で狸を
見た事があるよ。もしかしたら犬だったかもしれないがw
茶畑は多いね〜。まあ、狭山茶の産地だから当然なんだろうけど。
さて、分かると思うけど、俺は君よりはかなり↑だよw
おそらくまた顔が合えば分かるでしょうね。今回で恐らく二回目か三回目でしょw
人気のない時間帯ではこういうのも悪くない。
他の人にまた本題に流れを戻してもらうとして、この辺で。
>>434 そうだね、けっこうここであってる気がする。w
じゃ、今日は楽しかったです。ありがとう。ではまた。
一部上場企業で採用担当しているが
実は皆さんが考えるより出身高校は重視されている
もちろんどこの高校だからマイナスポイントということは無いが
大きくプラスに評価される高校というのがある
大学入学時の推薦合格者が増えたせいか
入社後「こいつほんとにX大卒なのか?」というのが発生してるのもその理由
>>342にある高校ならばプラス評価得られる
私立高校は成績誤魔化して推薦で大学に入れてるという疑いが捨てきれない
また人事部長や採用担当役員が
>>342にあるような高校の卒業生であることが多い
彼らは公立名門高校(自分の出身県でなくとも)に絶対的な高評価を与える
437 :
エリート街道さん:04/10/02 22:01:37 ID:EQa5jzff
お前等に質問!!!、地域によっては地元のNO1の高校に
定時制や通信制課程が設置されてる場合がある、
これ等の課程を出てる人も、同等にOB、OG扱いされてるの?
438 :
エリート街道さん:04/10/03 00:58:53 ID:6gXIGAaG
どうやら地域ごとにその地域の進学校をリスペクトする傾向があるね。
ゆえに名門校出身者はその地域で生活すべき。
439 :
エリート街道さん:04/10/03 01:28:21 ID:qDydtMAC
41 :【参考】1981(昭和56)年進研偏差値 :04/09/26 20:11:42 ID:3EOPabaJ
千葉高 70.8 稲毛高 60.0 国府台 64.9 鎌西高 47.2 成田西 54.6
千葉女 64.1 八千代 64.7 国分高 61.0 東葛飾 69.8 成田北 48.6
千葉東 68.2 八千東 56.4 行徳高 46.6 柏高校 63.6 佐倉高 63.8
千葉南 63.4 八千西 50.3 市川東 55.6 柏南高 59.6 佐倉東 48.7
検見川 61.7 津田沼 55.7 市川北 50.2 柏陵高 52.9 佐倉西 52.9
千葉北 59.2 船橋高 69.8 市川南 47.9 柏北高 44.8 八街高 47.3
若松高 53.5 薬園台 67.2 浦安高 45.8 柏中央 50.6 四街道 54.3
千城台 57.4 船橋東 62.8 松戸高 56.3 流中央 52.3 東金高 52.9
生浜高 52.6 船橋西 59.9 小金高 66.4 流山東 47.5 松尾高 43.7
磯辺高 55.6 船橋旭 56.2 松戸東 57.8 野田高 46.9 成東高 59.9
泉高校 48.0 芝山高 53.3 松戸南 43.4 野田北 50.8 白里高 41.8
幕張東 53.3 二和高 51.2 六実高 52.0 我孫子 58.4 九九里 44.6
幕張西 52.0 古和釜 49.8 矢切高 47.0 湖北高 43.3 長生高 64.3
幕張北 50.5 法典高 47.0 馬橋高 47.2 沼南高 43.6 茂原高 49.2
柏井高 49.4 習志野 56.1 市松戸 50.7 市柏高 43.1 天羽高 52.4
市千葉 65.6 市船高 58.0 鎌谷高 62.8 印旛高 49.0 木更津 66.2
440 :
エリート街道さん:04/10/03 01:29:16 ID:qDydtMAC
424 :エリート街道さん :04/10/02 10:34:25 ID:DmGWxXEj
北辰偏差値(平成15年12月現在=学区廃止一期生の受験時)
進学塾スクール21の資料より。
71 県立浦和
70
69 大宮理数 浦和一女
68 大宮普通 川越
67 春日部
66 市立浦和 川越女子 越谷北理数
65 熊谷
64 松山理数 越谷北普通 熊谷西理数 不動岡 熊谷女子
63 浦和西 蕨 不動岡外国語
62 蕨外国語 和光国際外国語 ★所沢北(男) 熊谷西普通(男)
61 川口北(男) ★所沢(男) 越谷(男) ★所沢北(女) 熊谷西(女)
60 和光国際 坂戸外国語 春日部東 川口北(女) ★所沢(女) 越谷(女)
441 :
エリート街道さん:04/10/03 01:32:30 ID:qDydtMAC
☆愛知県私立高校難易度ランキング☆
東海(普通)【72.1】
滝(普通)【68.2】
愛知淑徳(普通)【64.2】
椙山女学園(普通) 中京大中京(選抜)【62.3】
名古屋(文理)【61.3】
愛知(U類)【60.3】
金城学院(普通)【58.4】
中京大中京(普通) 名城大附(特進)【57.4】
名古屋(普通) 星城(仰星)【55.4】
愛知(T類) 東邦(理数)(国際)【53.9】
愛工大名電(特進)【53.0】
東邦(普通) 聖霊(普通)【52.0】
名城大附(普通)【51.0】
愛工大名電(普通) 栄徳(特進)【50.0】
桜花学園(普通) 名古屋女子大(普通) 大成(ラトナディア)【49.0】
春日丘(普通)【48.1】
星城(普通) 東海学園(飛翔)【46.1】
名古屋大谷(特進) 尾関学園(蛍雪)【45.1】
大成(普通) 同朋(普通) 名経大市邨(普通) 名経大高蔵(普通)
東海学園(明照・一貫) 愛知啓成(サミッティア) 清林館(国際)【44.1】
聖カピタニオ(普通)【42.2】
名古屋大谷(普通文理)(国際人間) 栄徳(普通)【41.2】
名古屋第一(普通) 尾関学園(普通) 中京女子大附(普通)【40.2】
清林館(普通)【39.2】
愛知みずほ大瑞穂(普通) 愛知啓成(普通)【38.3】
一宮女子(普通)【37.3】
大同(普通)【36.3】
名古屋国際(普通・国際) 享栄(普通) 菊華(普通)【35.3】
弥富(普通) 誠信(普通) 愛知女子(普通)【34.3】
442 :
都立エイト:04/10/03 02:24:13 ID:1pc12/yD
東京は、日比谷と西が両雄。戸山と国立がそれに続く。
小石川と両国が特殊スペシャリスト。青山と八東まで。
以上8校が都立のエリート校。都立エイトと呼ばれる。
443 :
エリート街道さん:04/10/03 02:26:11 ID:WclP4+0k
|四|−平成16年|-卒|東|京|一|東|北|東|名|大|九|外|茶|筑|横|千|
|大|−国立大学|-業|京|都|橋|工|海|北|古|阪|州|語|女|波|国|葉|
|順|−合格者数|-数|大|大|大|大|道|大|屋|大|大|大|大|大|大|大|
=======================================
|-1|○県立千葉|406|23|12|13|-9|-6|11|-2|-2|-1|-4|-6|-4|-4|42|京医1
|-2|●渋谷幕張|330|16|-4|-6|-4|-9|-2|-1|-2|-0|-3|-5|-9|-9|23|理V1
|-3|○県立船橋|409|-7|-0|-7|13|-5|-7|-2|-0|-0|-5|-1|-8|-6|37|
|-4|○東葛飾高|401|-5|-4|-6|-7|-6|-9|-0|-2|-0|-2|-3|26|-1|24|
|-5|●東邦大付|393|-4|-2|-3|-9|-5|-2|-1|-0|-1|-1|-1|-7|-6|43|
|-6|●市川高校|455|-3|-1|-6|-6|-1|-5|-1|-0|-0|-1|-0|-3|-4|15|
|-7|○佐倉高校|400|-2|-2|-0|-5|-0|-2|-0|-0|-1|-0|-1|-6|-1|33|
|-8|○千葉東高|362|-0|-1|-0|-7|-2|-1|-0|-1|-0|-3|-2|-4|-8|46|
|-9|●昭和秀英|263|-1|-0|-1|-2|-1|-0|-0|-1|-0|-0|-1|-3|-0|16|
|10|○木更津高|361|-2|-0|-0|-1|-1|-1|-0|-2|-2|-4|-2|-5|-3|23|
|11|●国府台女|309|-1|-1|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-7|
|12|○長生高校|366|-0|-0|-1|-2|-1|-4|-0|-0|-0|-2|-1|-4|-5|33|
|13|○佐原高校|325|-2|-0|-0|-0|-1|-4|-0|-0|-0|-3|-1|-5|-1|13|
|14|○県立柏高|318|-0|-0|-0|-2|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-5|-1|16|
|15|●日大習志|388|-0|-0|-0|-2|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-2|-5|
|16|○国府台高|317|-1|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-2|
|17|○匝瑳高校|331|-0|-1|-0|-0|-0|-2|-1|-0|-0|-1|-0|-6|-1|11|
|18|●成田高校|314|-0|-0|-0|-1|-1|-2|-0|-0|-0|-2|-0|-1|-2|10|
|19|●芝工大柏|301|-0|-0|-0|-1|-1|-1|-0|-0|-1|-0|-2|-2|-1|-4|
|20|○薬園台高|326|-0|-0|-1|-0|-0|-2|-0|-0|-0|-0|-3|-3|-2|22|
■早稲田大合格者数(2004年)
@県千葉166
A東葛飾155
B県船橋118
C千葉東 77
D佐倉 54
E木更津 51
F薬園台 32
G市千葉 31
H長生 29
I小金 24
J稲毛 21
K県柏 20
L幕張総合17
M成東 16
N国府台 14
O船橋東 11
P八千代 10
Q匝瑳 9
R佐原 7
R安房 7
R検見川7
22位(合格者5名)千葉女子、千葉北、柏南、市船橋
26位(合格者4名)千葉南
27位(合格者3名)市銚子、東金、船橋西
30位(合格者2名)千葉西,鎌ヶ谷,柏中央,柏陵,国分,君津
36位(合格者1名)土気,習志野,市川東,八千代東,我孫子,銚子西.袖ヶ浦,津田沼
445 :
千葉県:04/10/03 03:01:36 ID:yPYD5zSW
■慶應義塾大合格者数
@県千葉111
A東葛飾 69
B県船橋 47
C長生 21
D佐倉 15
E千葉東 14
F木更津 13
G市千葉 6
H国府台 5
H八千代 5
I佐原 4
I匝瑳 4
I幕張総合4
L県柏 3
L薬園台 3
N成田国際2
N成東 2
N小金 2
N市銚子 2
N千葉北 2
R千葉女子,船橋東,市川東,国分,四街道 1
ソース「サンデー毎日特別増刊」、「市進高校受験ガイド」
446 :
千葉県:04/10/03 03:07:29 ID:yPYD5zSW
■東京大学(2004年)
@県千葉23
A県船橋7
B東葛飾5
C佐倉 2
C佐原 2
C木更津2
F国府台1
■京都大(2004年)
@県千葉12
A東葛飾4
B佐倉 2
C千葉東1
C匝瑳 1
447 :
埼玉県立エイト:04/10/03 07:19:14 ID:gXjS+MmU
浦和、熊谷、川越、春日部 以上旧制中ナンバー順 男子校
浦和一女、川越女、熊谷女 以上各地域を代表する 女子校
大宮 ここ十年で急上昇した 共学校
448 :
エリート街道さん:04/10/03 07:31:04 ID:K1QulPoP
鹿児島では大学より高校重視。大学だけじゃなく必ず高校
も訊いてくる。
449 :
エリート街道さん:04/10/03 07:36:44 ID:rRbVQ5oa
神奈川県の進学ブランド校はどこまで?
漏れの脳内では
私立
栄光学園、聖光学院、桐蔭学園、浅野、公文国際、フェリス女学院、横浜雙葉、横浜共立
公立
湘南、横浜翠嵐、柏陽、光陵、厚木、平塚江南、横浜緑ヶ丘、外語短大附、横須賀(県立)
神奈川県民じゃあないけど、
希望ケ丘、川和、県立川崎、多摩、県立相模原、茅ヶ崎北稜、小田原
451 :
エリート街道さん:04/10/03 10:05:15 ID:rRbVQ5oa
東京都での進学校
私立
開成、麻布、武蔵、駒場東邦、海城、巣鴨、城北、桐朋、早稲田、桜蔭、女子学院
公立
国立、西、戸山、八王子東
国立
学芸大附、筑波大附駒場、筑波大附、お茶の水女子大附
452 :
エリート街道さん:04/10/03 10:21:34 ID:sgb8l9LB
なんか普通の進学高校スレになっちゃったな
まあ予想はしていたが
453 :
エリート街道さん:04/10/03 10:26:16 ID:rRbVQ5oa
神奈川や東京でも高校は絶大では無いが、進学校や有名校から有名大学に入れば評価される。例えば桐蔭学園→慶大、開成→東大、武蔵→一橋ならエリート街道まっしぐらと言われる。
454 :
エリート街道さん:04/10/03 10:26:26 ID:sgb8l9LB
>>336 亀レスだが同意
東北人は東京に入れるな
白河に関所作れ
>>454.
私は学校や仕事の都合で東北地方と関東関西を行ったり来たりしてるけど、
関所を作らなくても、最近は東京のまともな大学に行けないらしいな。
>>453 でも大した事無い大学へ行くと無名校から同じ大学来た奴より評価が低くならない?
>>456 ていうか、そうなってしまうと、そういう話題は差しさわりがあってできないよ。
桐蔭は色々だろうけど、開成とか麻布とか武蔵は、そういう話題出すと
人間関係が壊れそうだな。社会人以降はあまり縁がないけどさ。
そういえば桐蔭の香具師は高校の話題を本人から出したことはあったが、
開成とか武蔵の香具師は一切出さなかったな。今でもちょっと笑う気にはなれないな。
東京では高校なんか話題にも上らないよな
関西も比較的そうだが、地方だとやたら高校自慢したりするから見苦しい
>>459 選択肢が多いからな東京は。
地方には住んだことがあるが、
仕事では交流がなかったからよくわからないけど、
出身高校の話なんてしたことがない。
上京してある程度以上の大学にいけるのは、
地区のトップは当たり前だし、道県でトップなんて
珍しくもなんともないから、お世辞を言っても
ヨイショにもなんにもならないからな。
>>459 むしろ地元の人間が、必要以上に持ち上げるから、
嫌々話題に参加せざるをえないから、困ったもんだよ。
462 :
エリート街道さん:04/10/03 12:15:57 ID:6gXIGAaG
浦和、熊谷、川越、春日部 以上旧制中ナンバー順 男子校
浦和一女、川越女、熊谷女 以上各地域を代表する 女子校
大宮、浦和(市立)、浦和北 ここ十年で急上昇した 共学校
>>462 随分数が多いなw
覚えられないから、数を絞ってくれよw
大体どこの県でもそういうのはあるよ。
464 :
↑:04/10/03 12:26:12 ID:rRbVQ5oa
そんなもん覚える暇があるなら資格でも取れ。
オレモナー
117 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 04/09/11 08:50 ID:???
2003年度 大学入試センター試験 都道府県別平均点
http://www.janjan.jp/column/0308/0308286061/1.php 順位 都道府県名 平均点
01 東京【浪人生含む】 556.4
02 神奈【浪人生含む】 550.5
03 奈良【浪人生含む】 549.8
04 大阪【浪人生含む】 533.6
05 京都【浪人生含む】 530.5
06 群馬【浪人生含む】 519.9
07 千葉【浪人生含む】 518.7
08 兵庫【浪人生含む】 516.3
09 和歌【浪人生含む】 515.5
10 埼玉【浪人生含む】 515.0
全国平均【浪人生含む】 507.9
38 長崎【浪人生含む】 488.2
39 岡山【浪人生含む】 487.8
40 徳島【浪人生含む】 487.6
41 沖縄【浪人生含む】 486.0
42 秋田【浪人生含む】 485.7
43 青森【浪人生含む】 482.7
44 島根【浪人生含む】 482.2
45 大分【浪人生含む】 467.8
46 岩手【浪人生含む】 461.8
47 宮崎【浪人生含む】 461.8
http://www.oshu.co.jp/koukou/03center.html
466 :
エリート街道さん:04/10/03 12:29:38 ID:1AtLX9pu
浦和北は違くね?
>>464 普通自動車第一種免許取得済ダナ。
>>466 違うねそうそう。名前にひれ伏すのはいないよ。
>>459 それは高校野球見るとよく分かる。
地方は良くも悪くも地元意識が高い。
東京の人なんか帝京が活躍してもなんとも思わんだろうし
前に都立高校が出場したときも騒いだのはマスコミだけだったな。
っつーか純粋に東京の人がほとんどいないって話もあるけどな。
>>468 最近はそ〜でもね〜ぞ。東北地方とかはそうだぞ。
地元の商店街が機能してないってえのもあるけどさ。
470 :
エリート街道さん:04/10/03 14:23:31 ID:iKSzT1SX
地元が話題になることなんてないからな。
高校野球ぐらいしか。
高校なんぞが重視されるくらいなら、大学の学歴で決めてもらったほうがまだ公正でよいと思うけど。
東大に成人してから入る人はいるが、高校なんて二度と受験できないし。
472 :
エリート街道さん:04/10/03 15:13:14 ID:bOYo/owp
昔から東京に住んでる奴でも帝京・日大三が活躍しても「フーン」てカンジだな。
プロ野球でもいちおう巨人という大きな球団があって、ここのファンになる奴も多いが
そういうパターン化を嫌って広島などの地方球団を応援する奴も多い。
広島についてもう少し言及すると、広島ファンは広島と東京に多い。
別に東京に広島出身の上京者が多いわけではない。
広島に縁もゆかりもない者が「地元」という概念を拭い去った結果、広島ファンになる傾向。
広島の広島ファンは地元意識。
東京の広島ファンは反地元意識。
東京人は地元意識はカッコ悪いという考えがある。
473 :
472:04/10/03 15:19:01 ID:bOYo/owp
話を学歴に戻すと
高校なんてのは地方大会みたいなもん。
地元意識が全くない東京人は「ウチの地元で勉強で勝ちました」なんてのは
言えば恥ずかしいだけ。
全国大会である大学受験からが学歴という認識がある。
地域以外にも、職種(地方自治体とか)によって出身高校重視なところがあったりするのでは?
475 :
エリート街道さん:04/10/03 19:52:37 ID:xywDXK7i
埼玉は公立の天下。名門公立にあらずんば人にあらず。
>>475 てえどこだ?イパーイあるじゃないの。
浦和、浦和一女、川越、川越女子、熊谷、熊谷女子(あったっけ?)、春日部、不動岡、あとは?
477 :
エリート街道さん:04/10/03 22:20:21 ID:qb2nCg5g
>>456 いや、評価は低くならない。
なるとすれば、そいつが変人だからとか、人間性の問題だろう
478 :
エリート街道さん:04/10/03 22:26:19 ID:AAhWw+rl
>>472 日大三校とかが勝ってもうれしくない理由は
自分の高校が、有力高に都大会で負けてるからだろ?
敵高が勝ってるのを応援するわけがない。
その高校がある地域の人間なら、どうか分からないが。。
>>478 つーか、単によそから選手を集めてるから、特に私立はさ、
学校の問題で、勝手にやってくれってかんじじゃあないの?
余談だけど、日大三高の校舎ってビルみたいだね。
ほとんど神奈川県だしさ。
480 :
エリート街道さん:04/10/03 22:33:06 ID:JzNQMqHU
デーブ・スペクター
本名:大久保孝義(おおくぼ たかよし)
昭和29年埼玉県川越市生まれ。
昭和48年埼玉県立川越高校卒業、53年上智大学比較文化学部卒業。
大学在学中よりDJ、雑誌編集、脚本家、放送作家として活躍。
30歳前後より、日本人離れした風貌から、芸名:デーブ・スペクターを名乗り、
アメリカ人を自称するようになる。
その後、アメリカABC向け番組買い付け担当者として活動するほか、テレビ、ラジオ、映画などに出演、現在に至る。
481 :
エリート街道さん:04/10/03 22:35:17 ID:qb2nCg5g
地方ばかり高校重視みたいに言われてるけど、
いちばん高校重視してるのは東京だろが。
じゃなきゃあんなに東京で中高受験に熱を入れる
意味が分からない。大学に入るだけなら
大抵は普通の高校からでも十分なわけでしょ
482 :
エリート街道さん:04/10/03 22:41:24 ID:9pZucLB8
東京は高校重視というより、受験のための中等教育重視。だから中学受験。
地方のように、やれ熊高だ出雲だ札南だ、というようにはならない。
483 :
エリート街道さん:04/10/03 22:42:23 ID:9pZucLB8
追記
全員が中学受験するわけではないしな
東京は地方より多用なんだろ
普通の高校からでも十分じゃないから、あれだけお受験に熱が入るのだが。
ちなみにこれは首都圏に限ったことじゃない、田舎も同じ。
>>482 え、出雲ってブランドだったの?
中学は通過点だなあ。東京だとおそらく大学行くにも
選択肢は多いんだろう。田舎みたいにこの学区ならここしかない!
とはならないんだろうね。実際そうみたいだしさ。
486 :
エリート街道さん:04/10/03 22:44:47 ID:9pZucLB8
多用→多様
487 :
エリート街道さん:04/10/03 22:46:47 ID:9pZucLB8
札南と熊高はやっかまれてたのを聞いたから書いた。
出雲は、、実際にはどうなの?
>>487 知らん。大学の後輩のゼミ長(女)がここだっただけ。
島根県とは縁もゆかりもないし。
しかし僻地から下宿までして高校に来て、
大学が無理なDQNとかがいたけど、そういうのって哀れだったな。
490 :
エリート街道さん:04/10/03 22:51:17 ID:qb2nCg5g
>>482 >>484 そうかなあ。それが本当なら「俺は開成受かったけど落ちこぼれに
なりたくないから中堅私立高のトップになる」って奴がいっぱい
出てきてもいいんじゃないの? それなのに皆開成に行く
のは、やっぱ高校ブランド重視だからじゃないのか
相対的に考えよう。
殆どの場合は、開成のビリ>中堅私立のトップだよ。
>>491 しかし開成なら、東大以外に行った場合、出身高校は出しにくそうだ。
493 :
エリート街道さん:04/10/03 23:14:37 ID:7tOJRcUs
地方の高校に対するこだわりは凄いよ。
それを端的に表しているのが中学浪人の数。
例えば、岩手県の盛岡一高は以前は3桁の中学浪人入学者がいた。
最近はさすがに減ってるけど、それでも1割程度いる。
それをさらに上回るのがこのスレでも話題になった福島県いわき市の磐城高校。
他に長野県も中学浪人が多いと聞く。
東京の場合、例えば開成に落ちて2番手の高校に入学しても、
大学受験でリベンジが可能なので中学浪人してまでこだわる人はいないが、
地方ではそこまでして高校にこだわる人がけっこういる。
>>493 盛岡一興高は学校行事のなかで県庁前を行進して県庁の建物からOBOGが
手を振ったりするくらいだからな。
磐城高校はエリート意識と鼻っ柱は強いけど、県内全体で見るとスポーツ以外は
それほど大したことはない。
大都市とは又違った難しさがあるよ。最近はそうでもないけど、そこが駄目だったら
大学行くのは極端に難しくなるからね。
495 :
エリート街道さん:04/10/03 23:23:20 ID:9pZucLB8
磐城!忘れてた。
東京だと大学受験でリベンジ可能か。それだな。
地方だと学区縛りに加え私立も少なく、上位公立に
僅差で落ちて渋々私立に行く羽目に…
実際にそういう奴がいたな。
地方だと予備校もないから、大学受験は現役が基本で
高校受験のリベンジなんて考えもしないのかもな。
>>495 地方は全て大学は現役が基本だとは思わないね。
そういうのはいなくはないけど、大体は地元駅弁に収まる。
そこから教師や公務員てのが多かった気がするな。
497 :
エリート街道さん:04/10/03 23:37:17 ID:9pZucLB8
地方に限ったことじゃないかもな。>現役
ただ、大学への橋渡しとしての意味に限定すると、
地方の高校は東京にくらべて間口が狭いよな。
秋田だと、浪人決定したら仙台だかの予備校に行くしかないらしいし。
Z会もあるがな。
498 :
エリート街道さん:04/10/03 23:40:05 ID:w5Lv6zX+
>>493 マジ?ホントに日本か?
盛岡一やいわきがどれほどのもんかは知らんが
知能レベルじゃ開成や灘や筑駒よりは落ちるだろ
伝統じゃ日比谷よりも下だろうし
アタマに自信あるなら別の高校行って大学で東大行きゃいいじゃん
499 :
エリート街道さん:04/10/03 23:44:13 ID:9pZucLB8
地方の公立トップは地頭いい奴が多いと思うよ
都内にある難関私立中高のようなルートが無い分ね。
>>498 知能は知らないけど学力はごく一部の人間以外は相手にならないよ。
ってかもう、そういうとこの人は他県の私立や国立なんて発想はないのよ。
学生数は多いし、歴史は古いから卒業生はうじゃうじゃいるぞ。
日比谷は凄いらしいけど、数と歴史だけなら、居場所が固まってるから、
相当なものだよ。
ただ、普通は高校来るのに一年余計にかかるようなのは、大学受験の
成果は良くはない。たまにできるのもいたけど、大半はだめぼ。
>>499 幻想だね。野球とかに例えるといいかもしれないけど、体ができるまでに
ある程度の経験がないと、とてもとてもだな。陸上競技とかとは違うみたいだね。
502 :
エリート街道さん:04/10/03 23:53:10 ID:w5Lv6zX+
要するに地方は学歴の最終目標を高校に置いてる奴が多いってことか?
東京じゃ開成入っても勝負が終わったと思う奴はいないだろう
塾の一番いいクラスに入ったようなもん
大学受験で失敗すりゃ何の意味もない
高校にこだわりはないよな
仮に東京の中堅クラスの高校行ってもそこでトップになれば東大は十分射程内だし
503 :
エリート街道さん:04/10/03 23:54:52 ID:9pZucLB8
小学校以前の家庭環境で地頭はだいたい決まるだろう
私立公立はそれほど関係ないと思われ。全くないとも言えんが。
まあ、東京にいないというハンデ(逆に武器にもなるかもしれんが)もあるしな。
>>502 そうじゃなんだけど、なんて言ったらいいのかな。
要するに最悪、困ったら地元駅弁に滑り込む。
以前なら競争相手が厨房の時は↓だった連中だから、
勝てるのは当たり前。それでも県内ならばマターリできて、
居場所がなくなるなんてことはない。
俺は地方と東京で同年数くらい生活してるからわかるけど、
高校に限らず、「なんでこんな大したことないことを自慢げに語るんだよ!」
ということが多いね。「よそに行けばそんなこと誰も知らないよ!」ってのはよくあるから。
子供でもそうだよ。
505 :
エリート街道さん:04/10/04 00:01:54 ID:t6PnZ7KL
>>503 地方行ったことあるけど
塾・予備校の類はショボい
本屋も三省堂や紀伊国屋みたいなのはない
有名な参考書ひとつ買うのも大変だな
模試だって受けづらそうな環境
こんなんで学力向上すると思えんね
東京の情報戦のさなかにいる者にとっては
地方の奴が「校内試験で一番取りました」つっても「フーン」てカンジだな
>>499 地頭はあまりよくないと思うよ。
元から頭が良い奴は、都市部に引っ越しちゃうから。
507 :
エリート街道さん:04/10/04 00:06:48 ID:jIOOx6fh
ひっこさねえってw
>>505 本屋はともかく、塾や予備校は多いね。驚くくらいにね。
地元駅弁に講師させてよく高校生が来る気になるなあと思う。
効果はないみたいで、進学実績は以前に比較してもメタメタ。無残の一語。
>>506 そういうのもチラホラかな?地頭なんていうスタートラインにも立てないのが
多いからね。
厨房相手なら知らないけど、工房相手の塾や予備校なんて、
学歴だけなら講師よりかは高校の教師の方がマシ。目くそ鼻くそってかんじ。
510 :
エリート街道さん:04/10/04 00:11:03 ID:t6PnZ7KL
>>504 俺は大学までずっと東京だが、仕事で仙台と金沢行った。
この二都市はそれぞれ東北・北陸の雄の位置だが
はっきり言って東京周辺には仙台・金沢レベルはくさるほどあるよな。
だけど地元の人は大都市だと思っている。
新宿・渋谷・池袋などに次ぐ都市だと思っている。
ホントは千葉やさいたまも東北・北陸にあったら大都市になるにもかかわらず。
この考え方が学歴に対する考えにも当てはまるのかな。
>>505 それだけ情報に溢れた環境で育ち、小学生からセコセコ勉強して、プッて感じだな。
>>509 学校の教師は学歴が高くても
同世代の負け組みですから・・・・
513 :
エリート街道さん:04/10/04 00:15:57 ID:/VUeHWyk
ふむ。
情報格差と村社会的な閉鎖感か。
>>510 仙台はちょっと違うと思うな。人口30万前後の他の地方都市に行ってみれば、
分かると思うけど。仕事で仙台なら、相手するのは市井の人間とかとは違うよ。
地元しか知らない役人とかは違うだろうけどリーマンならばそんなに違わない。
ただ、歴史の関係でさいたまや千葉は意識はしないだろうね。人口は抜かれてるけど。
ここで出てくるような高校は、地元の人間よりは、都市の文化圏の人間が多い。
方言丸出しの中学とはかなり違うな経験上。
>>512 高校の教師はそうでもないのもいるけどね。
東京とは教師に対する権威が違うよね。
小中は駅弁以下のみの世界だからさ。それで間に合う。
高学歴の親がおおいところには、少しは配慮して教師を選ぶみたいだけど、
東京の感覚を持ち込むと、滑稽な面があるとは思うよ。
ああでも、そういう時は出身高校が身を助けることは多いように思うね。
516 :
エリート街道さん:04/10/04 00:25:23 ID:t6PnZ7KL
>>514 俺が仕事で行ったのは仙台市だけじゃなく多賀城や石巻などの周辺地域も。
そんときの印象では
「新宿・渋谷などが大都会なのは知っている。次は仙台。千葉?イナカだろ。」
こんな声が聞こえてきそうだった。
これは「開成は凄いらしい。次は仙台二。駒場東邦?シラネ。」て考えにつながりそう。
東大・東北大・その他の難関大の関係も同じ。
そういえば逃げ帰ってくるようなタイプの教師には
あまりお目にかかれなかったね。偶然かもしれないけど、
それなりに生徒をひきつける器の教師が多かったよ。高校に限ればだけど。
時折混ぜる話題が面白く、大学名言わなくても駅弁とは一線を画すような
ことができるのが多かったな。俺がそういうのが好きだったせいもあるけどね。
>>516 まあただ、仙台は、主要企業の出先はほとんどあるからね。
相手は公務員?開成は知ってるだろうけど、駒場東邦は知ってるのは
受験ヲタとかじゃないかな?市井の人間だと、千葉や埼玉のイメージは
そういうのはあるんじゃない?しかし多賀城や石巻ね。栄えてそうな
場所にばかりか。仕事だとそうなるだろうねどうしても。
仕事関係なら、仙台は地方色はそんなに強くない場所だと思うけどね。
金沢は知らないけど、仙台あたりは、関西の人間は嫌がるのが多いくらいかな?
地方は、トップ高はともかく、「二番手」の学校層が薄いのが気の毒だな。
首都圏の場合、巣鴨・海城・芝・暁星・城北・渋幕・浦和明の星・フェリス・
桐蔭学園・早慶附属(二番手超?)などなど、早慶に3桁送り込む二番手
高が充実してるよな。
>>518 駒東は理系医系に強く、面倒見のよい進学校だね。校風もガチガチじゃないし。
ただ、進学実績が良くなったのはここ30年くらいで、田舎のお偉方には全然
ピンと来ないだろうな。
522 :
エリート街道さん:04/10/04 01:41:19 ID:xKPz3jTi
まぁ都市圏人口が違うからな。
地方だと1番手校が上位層をガッチリ取ってるから
2番手校が薄くなる。
それと余談だが、理数系では中高一貫が強い割に、
英語は平均的に見るとそれほど良くない。
これは、ちょうど中高一貫の中だるみになる
中3・高1の時期に、普通の高校生は英語力を
伸ばしてるから。中高一貫は英語がネックになってると思う。
523 :
エリート街道さん:04/10/04 01:43:14 ID:pDvjwaL2
早慶なんざ私文洗顔なら楽勝だろ
>>522 私立中と公立中の一週間の英語の授業時間数をご存知?
「公立中の英語が不安」と言う理由で、私立中受験を決断
するご家庭も多いですよ。
525 :
エリート街道さん:04/10/04 02:22:02 ID:76QIrSe4
近畿大学の看板・遺伝子工学科が特集されます。
マンモス復活計画(TV特集日程)
10月9日(土曜)21:00〜TBS系【世界・ふしぎ発見】で特集されます。
興味のある方はどうぞご覧ください。
トップ > 10月9日(土)の番組表 [地上波/東京/19 - 23時] > 世界・ふしぎ発見!
世界・ふしぎ発見! クローン技術で復活試みるほか
「徹底検証!!マンモス復活は夢か?現実か?」
◇世界・ふしぎ発見!◇約1万年前、シベリアの大地に生息していた巨大生
物マンモス。現在、シベリアの永久凍土といわれる地面の下から凍ったまま
のマンモスを見つけ出し、マンモスの復活を試みるプロジェクトが動き始め
ているという。そのプロジェクトを行っているのは★近畿大生物理工学部★。
シベリアで発見されたマンモスの肉片から、破損していない遺伝子情報を持
つ細胞を探し出し、それをもとにマンモスのクローンをつくろうと計画して
いる。絶滅したマンモスの復活は実現するのか。最新情報を交え、クイズを
出題する。ミステリーハンターは末吉里花。
放送日時 10月9日(土)21:00〜21:54 TBSテレビ Gコード(35809)
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=18018978&area=tokyo
526 :
エリート街道さん:04/10/04 02:31:50 ID:U7WZ6j5K
マンモスマンの必殺技のアイスロックジャイロは最強
ロビンマスクを一瞬にして氷の塊にした
527 :
エリート街道さん:04/10/04 06:58:27 ID:0Vr2LXyL
愛知の旭丘や岡崎高校は受験するのに必要な内申が
最低でも43(45点満点)なので
実力ある子からでもけっこうけっこう敬遠されてる。
そういう人は明和とかから東大へ進学するので、
何が何でも旭丘という意識はそんなにない。
東大合格者2桁の公立高校はたくさんあるので
選択肢に恵まれている。
528 :
エリート街道さん:04/10/04 07:11:40 ID:vJSBlyA7
明和生、何度もウザイよ。確かに愛知に東大合格二桁の公立は結構あるけど、
明 和 は 二 桁 行 っ て な い だ ろ。
529 :
エリート街道さん:04/10/04 07:50:56 ID:U7WZ6j5K
愛知県民は旧帝大最弱の名大で鬼の首を取る低能の巣窟
東海、南山、滝、岡崎、一宮、旭丘、時習館までが進学校と呼べるレベル
530 :
エリート街道さん:04/10/04 08:01:12 ID:m2dYHvYL
今日の日替わりメニューは愛知県の話題でお送りしております。
531 :
エリート街道さん:04/10/04 08:36:05 ID:U7WZ6j5K
しかし、偏差値五十未満の商船、豊富な夜間主コース、易しい入試問題、推薦・三年次編入を大量に取る勘違いエキベソに比べたら名古屋は可愛いもんだ
532 :
エリート街道さん:04/10/04 09:33:06 ID:U7WZ6j5K
大学の総合評価
名古屋=東北>>神戸=筑波=千葉>>>>横浜国立>>岡山=奈良女子=兵庫県立=熊本=新潟
533 :
エリート街道さん:04/10/04 18:27:16 ID:mtnihHPD
あげ
534 :
エリート街道さん:04/10/04 21:07:18 ID:UyvaKDa6
【愛知】舟木一夫、宮地佑紀生(名古屋ローカル)、長江裕明(家族でヨット世界一周)
【東海】梅原猛(哲学者)、海部俊樹(元首相)、赤松広隆、増岡錦也、黒川紀章(建築家)、木村太郎(ジャーナリスト)、
森重文(数学のノーベル賞といわれるフィールズ賞)、チチロー(イチローの父)、ドリアン助川、呉智英、大沢在昌(作家「新宿鮫」)、森博嗣(作家)
神田真秋(現愛知県知事)、松原武久(現名古屋市長)、鉄崎幹人(名古屋ローカル)、三宅民生(NHK)、高須克弥(高須クリニック院長)
<故>サンダー杉山、<故>三浦洋一(俳優) 服部(元関取)
【南山男子】小林豊(TBS)
【南山女子】竹下景子
【金城学院】海部元首相夫人、<故>池田元首相夫人、和泉元彌ママ、大相撲中村部屋女将、磯村みどり、杉本章子(直木賞作家)、
仲道郁代(ピアニスト/中学のみ)、越智久美子(バレリーナ)、今陽子、いとうまい子、山田満智子(フィギュアスケートコーチ)、
佐藤友美、加藤千佳&加藤小百合(CBC)、大橋麻美子(元CBC)、三枝夕夏(「名探偵コナン」主題歌)、星輝美&光映子(女優)
森和代(元女優・森本レオ夫人)
【愛知淑徳】<故>三岸節子(画家)、服部道子(プロゴルファー)、中森千佳子(水泳)、広(バレーボール)、松岡怜子(バレリーナ)、
五十嵐めぐみ、宮本信子、八神純子、伊藤美紀、小出美香、松本あまり、松崎悦子(チェリッシュ)
【椙山女学園】前畑秀子(オリンピック水泳)、加藤晴子(あみん)、藤谷美紀(中学のみ)、宮崎ますみ、阿川泰子、ACO、相川圭子(70年代女優)
明和は佐藤佳代(芸名:岡田有希子)さんが通っていたところだったっけ?
536 :
エリート街道さん:04/10/05 00:12:46 ID:wl8vsg85
まあ地方でも「少々の」高校格差ならまず問題にならないな。
基本は大学重視だよ。
ただ、高校間に「大きな」格差が存在すると話は別だ。
これはある意味仕方ないと言えるし、当然ともいえる。
例えて言えば、野球の神様ベーブ・ルースの記録を
ロジャーマリスが抜いたからと言って、すぐには
マリス>ルースにならないのと同じこと。
物事の評価には、ある程度の積み重ねが必要なのだ。
だから、高校ランクの低い奴でも難関大学に入るのみならず、
さらに社会での活躍が目覚しければ、当然評価の逆転もあり得る
538 :
エリート街道さん:04/10/05 00:57:00 ID:Hz0PNXwq
>>536 高校に「大きな」格差が無い地域の方が案外少ないのかも?
(人口が多い少ないは別にして)
確実に無いと言えるのは、首都圏とあえて言うなら
関西圏(大阪のように近年まで公立が強かった地域は知らんが)
広島圏くらいなものか?
開成、筑駒、灘のような別格の進学校については、ちょっと違うのかも
しれんが・・・。
>>538 大筋において認める。
ただ、ローカルすぎて申し訳ないが
愛知(東海が少し抜けてるが私立)、
大分、宮崎でも公立トップのレベルはたしか伯仲してるだろ。
540 :
エリート街道さん:04/10/05 16:51:03 ID:hrQMRZr2
大分と宮崎って総合選抜やってたとこじゃないか。
541 :
エリート街道さん:04/10/05 18:09:41 ID:ljTYPdd6
>>539 地域の捉え方が広すぎ。
例えば愛知では、旭丘と岡崎は両方愛知で実力伯仲と言える(やや旭丘有利かな?)が、
学区が違うから、旭丘と岡崎は選択できない。尾張なら旭丘、三河なら岡崎。
大体、名古屋市から岡崎とか岡崎市から旭丘とか遠くて通えないだろ。
542 :
エリート街道さん:04/10/05 18:14:17 ID:APT4C0rH
>>541 地方によっては、進学校には、家から通えないところがある。
東北六県はそういった地域が多いよ。
543 :
エリート街道さん:04/10/05 18:16:23 ID:PPjpVKyz
出身大学より
出身高校が重視される地域って
実際
存在しないよな?
544 :
エリート街道さん:04/10/05 18:18:19 ID:APT4C0rH
545 :
エリート街道さん:04/10/05 19:04:05 ID:eqfK0AXs
ていうか単に大学進学者が少ないだけじゃないか?
546 :
エリート街道さん:04/10/05 19:19:32 ID:APT4C0rH
>>545 そう。だから余計に出身高校にこだわる。
磐城高校、磐城女子高以外の高校からは、
福島大学とか茨城大学とかはごく少数しか進めないし、
磐城高校でも底辺駅弁にも届かないのがかなりの数がいるからね。
しかし大学より、って事はないにしても、高校を意識してるのは
ほとんどの地域がそうだろう。
あくまで同じ地域の場合だけどな。出身地が違えば、
特に高校がどうとか思わないだろ(学歴マニア以外は)
開成や灘みたいな超有名校だと地域関係ないけどね
関係ないけど、地域が違えば特にコンプはないな
やはり、高校を学歴として意識するのは出身地が同じ時だけだな
そういや同じ地域でも中高一貫と公立だと殆ど意識しないな。
552 :
エリート街道さん:04/10/05 22:04:51 ID:VI/7/tUg
埼玉では浦和高校が断然。東大よりも上かも。
浦和>>>大宮>浦和市立=南高=北高=西高=蕨
こんな感じかな。
>>552 >埼玉では浦和高校が断然。東大よりも上かも。
県民総出で勘違いしているのだから、レベルが上がらないわけだ。
554 :
エリート街道さん:04/10/05 22:42:10 ID:VI/7/tUg
でも県内では
浦高→明治>大宮→早稲田
だろう。浦和高校の教育内容が高く評価されているんだよ。
浦和高校はガリ勉ではない。文武両道だ。古くさい高校だ。
その点、西高、市立、北高、蕨は共学で現代的すぎる。
埼玉県内の公立別学男子校(浦和・川越・春日部・熊谷・松山)は確かに文武両道で古風だな。
556 :
エリート街道さん:04/10/05 23:19:53 ID:VI/7/tUg
埼玉県名門公立校の校風の伝統を残してほしい。
557 :
中学生:04/10/05 23:23:00 ID:pLo3qY+s
オーターボーイズってさいたまですよね?
558 :
エリート街道さん:04/10/05 23:27:20 ID:AMmATq6v
>>554 はったりはそこら辺にしとけ浦高OB。
前の方のレスでも浦高の勘違い野郎が、埼玉大>早慶京大
とわけわかんないこと言ってるし。
たぶんそいつは浦高→埼大の香具師なんだろうけど。
559 :
中学生:04/10/05 23:28:54 ID:pLo3qY+s
オーターボーイズの元の高校ってどこですか?進学校ってきいたんですけど。
560 :
エリート街道さん:04/10/05 23:30:35 ID:IL+isrkp
岩手の進学校
盛岡第一、花巻北、黒沢尻北、水沢、一関第一
大船渡、遠野、釜石南、宮古、久慈、福岡、金ヶ崎
561 :
エリート街道さん:04/10/05 23:58:07 ID:VI/7/tUg
浦和高校から埼玉大学には20人近く行きますよ。
その他にも、春日部、熊谷、川越からも埼玉大学に行きます。
562 :
エリート街道さん:04/10/06 00:16:05 ID:6R94U4wW
浦和(最強)>春日部、熊谷、川越、大宮(名門校)>>市立浦和、浦和西、浦和北、蕨、(中堅進学校)
563 :
エリート街道さん:04/10/06 00:59:03 ID:Ts2DK3Jw
さいたまには出身高校が重視されるような風潮は無いよ。
中学受験→都内私立という奴も意外にいるし、そもそももほとんど都内の大学しか受けないのが理由。
また浦高→埼玉大学>大宮→早慶なんて誰も思わないし、そのクラスの
高校から埼大受ける奴自体、地方トップ高→地底の数にくらべて圧倒的に少ない。
隣の群馬だと、前高、高高にこだわる奴が多いのかな?
564 :
エリート街道さん:04/10/06 01:00:52 ID:Ts2DK3Jw
浦高→明治の間違いね。
まあ埼玉大学も明治も学費以外は変わらんか。校風は別にしても。
浦高→明治だったら、志木高に行った方がずっといいな。
後者のほうが圧倒的に難しいけど。
566 :
エリート街道さん:04/10/06 01:26:19 ID:Ts2DK3Jw
慶應志木か。塾高ダブル合格だと大抵は蹴って塾高行くらしいが。
567 :
エリート街道さん:04/10/06 01:31:13 ID:6R94U4wW
埼玉公立高校の勢力図。
浦和(最強)
春日部、熊谷、川越、大宮(名門校)
市立浦和、浦和西、浦和北、蕨、(中堅進学校)
以下
568 :
エリート街道さん:04/10/06 01:32:40 ID:6R94U4wW
埼玉高校勢力図(私立含む)
最強ランクは、
浦和=慶應=早稲田
神の領域。
569 :
エリート街道さん:04/10/06 01:36:08 ID:lTOym8OH
本校は今年、創立26年目に入ります。緑に囲まれた自然環境豊かなこの地に、
四半世紀を超える歴史を歩んできました。本校は、約80%の生徒が大学・短大への進学、
約20%の生徒が専門学校への進学を目指している学校です。
浦和北の学校紹介だけど、進学校じゃないだろ。20%の生徒が専門学校を目指してるなんてさ。
ホームページにも大学合格実績を載せられないような学校だし。
570 :
エリート街道さん:04/10/06 02:06:08 ID:qJlTb0F/
571 :
エリート街道さん:04/10/06 02:06:33 ID:qJlTb0F/
572 :
エリート街道さん:04/10/06 02:11:46 ID:NPEcw68Y
573 :
エリート街道さん:04/10/06 17:43:52 ID:6R94U4wW
進学校の定義とは8割が大学進学する高校です。
574 :
エリート街道さん:04/10/06 19:31:21 ID:6R94U4wW
ようするに8割が進学し、そのうちの大半がマーチ、二割が早慶というところでしょう。
どうです?進学校と呼べるでしょう。
575 :
エリート街道さん:04/10/06 19:33:47 ID:+0ha/JOC
576 :
エリート街道さん:04/10/06 19:35:46 ID:898kJrgi
577 :
エリート街道さん:04/10/06 19:41:44 ID:+0ha/JOC
578 :
エリート街道さん:04/10/06 20:12:52 ID:6R94U4wW
はっきりいってねえ、今の時代、大学に行きたい人は
全員進学できるんですよ。つまりどこの高校も進学率100%が可能なのです。
そうなると公立高校の価値を決める場合は地元での知名度になるわけですよ。
579 :
エリート街道さん:04/10/07 00:07:05 ID:YnYT1hUM
福島県いわき市では、かつて磐城女子高卒と他校卒の女性とでは、
見合いの申し込み件数が軽く10倍は違っていたそうだ。
(当然磐女の方が多い)
580 :
エリート街道さん:04/10/07 00:16:22 ID:o5vKWd7c
そうなのか?
秋吉久美子がばんじょだろ?
伊藤美咲は?
581 :
エリート街道さん:04/10/07 00:17:47 ID:o5vKWd7c
いわきは
東北
美人
の宝庫?
582 :
エリート街道さん:04/10/07 01:12:44 ID:6ZjKQ+Ft
なのか?
583 :
エリート街道さん:04/10/07 02:15:29 ID:eOy9QInO
あげ
584 :
エリート街道さん:04/10/07 02:42:15 ID:oHhBBcQO
そうなのか?
585 :
エリート街道さん:04/10/07 03:18:35 ID:oHhBBcQO
筑波はなんで
茨城就職で
茨城大に勝てないんですか?
586 :
エリート街道さん:04/10/07 04:11:04 ID:PGJl47ak
各都道府県トップ校
【北海道】札幌南 【青森】青森 【岩手】盛岡第一 【秋田】秋田 【宮城】仙台第二
【山形】山形東 【福島】県立福島 【茨城】土浦第一 【栃木】宇都宮 【群馬】高崎or前橋
【埼玉】慶應志木or県立浦和 【東京】筑駒or開成 【千葉】県立千葉or渋谷幕張 【神奈川】栄光
【山梨】甲府南 【静岡】浜松北 【新潟】国際情報 【富山】高岡 【石川】金沢大附
【福井】藤島or高志 【長野】長野 【岐阜】岐阜 【愛知】東海or旭丘 【三重】高田学苑
【滋賀】膳所 【和歌山】智弁和歌山 【奈良】東大寺学園 【大阪】大阪星光 【京都】洛星or洛南
【兵庫】灘 【岡山】岡山白陵 【広島】広島学院 【島根】松江北 【鳥取】鳥取西or米子東
【山口】下関西 【香川】高松 【愛媛】愛光 【徳島】徳島市立or徳島文理 【高知】土佐or土佐塾
【福岡】久留米大附設 【佐賀】弘学館 【長崎】青雲 【大分】大分上野丘 【熊本】熊本
【宮崎】宮崎西or宮崎大宮 【鹿児島】ラ・サール 【沖縄】昭和薬科大附属
587 :
エリート街道さん:04/10/07 05:17:33 ID:+/F/E9kV
588 :
エリート街道さん:04/10/07 05:25:06 ID:BvLTbgaa
>>岩手の進学校
盛岡第一、花巻北、黒沢尻北、水沢、一関第一
大船渡、遠野、釜石南、宮古、久慈、福岡、金ヶ崎
申し訳ないが、盛岡第一しか知らない。
589 :
エリート街道さん:04/10/07 05:42:44 ID:p+cSaxV5
神奈川の進学校(改)
私立
フェリス女学院、横浜雙葉、横浜共立、桐蔭学園、浅野、栄光学園、聖光学院、公文国際
その他
希望ヶ丘、横浜緑ヶ丘、県立横須賀、県立相模原、柏陽、光陵、湘南、平塚江南、横浜翠嵐、厚木、小田原
590 :
エリート街道さん:04/10/07 05:48:47 ID:p+cSaxV5
愛知の進学校
私立
南山女子、愛知、東海、滝、愛知淑徳
公立
旭丘、明和、向陽、岡崎、時習館、菊里、刈谷、一宮、豊田西、瑞陵、半田、一宮西、五条、千種
591 :
エリート街道さん:04/10/07 05:51:27 ID:p+cSaxV5
正しい岩手の進学校
公立
盛岡第一、盛岡第三、花巻北、水沢、一関第一、宮古
592 :
エリート街道さん:04/10/07 05:53:27 ID:p+cSaxV5
鳥取の進学校
倉吉東、鳥取西、八頭、鳥取東
593 :
エリート街道さん:04/10/07 05:53:36 ID:+/F/E9kV
>>586 千葉県は県千葉がトップで間違い無いと思う。
渋谷幕張は2年前に、たった1人だけ1年だけ東大で県千葉を上まっただけ。
その年も、旧帝、国立医学部、早慶では県千葉がダントツだったし、
去年、今年はまた県千葉が東大でトップだし。
2年前の1年のみ東大で1名だけトップだった事を過大に評価するなら、
それこそ、愛知で東大合格者数1位を複数年とってる岡崎を軽視する事と
矛盾してるよ。
594 :
エリート街道さん:04/10/07 05:54:26 ID:p+cSaxV5
青森の進学校
青森、弘前、八戸
東奥義塾
595 :
エリート街道さん:04/10/07 05:56:02 ID:p+cSaxV5
滋賀の進学校
膳所、彦根東、安曇川
比叡山
596 :
エリート街道さん:04/10/07 05:59:55 ID:BvLTbgaa
倉吉東、八頭、東奥義塾、安曇川、比叡山って高校も進学校だったのか。メモメモ
597 :
エリート街道さん:04/10/07 06:02:03 ID:p+cSaxV5
山梨の進学校
甲府南、甲府第一、都留、吉田、韮崎、日川、甲陵、甲府東
駿台甲府
598 :
千葉公立:04/10/07 06:11:51 ID:+/F/E9kV
【東京大学】2004年(今年)
@県千葉23
A県船橋7
B東葛飾5
C佐倉 2
C佐原 2
C木更津2
F国府台1
【東京大学】2003年(昨年)
@県千葉21
A東葛飾12
B県船橋6
B長生 6
D市銚子2
E佐倉 1
E佐原 1
E千葉東1
E市稲毛1
599 :
千葉公立:04/10/07 06:15:57 ID:+/F/E9kV
【京都大学】2004年(今年)
@県千葉12
A東葛飾4
B佐倉 2
C千葉東1
C匝瑳 1
【京都大学】2003年(昨年)
@県千葉10
@東葛飾10
B佐倉 1
B長生 1
B国分 1
今年、県船橋が東大で久方ぶりに東葛飾を上まったってことで
話題になったけど県船橋は2年連続で京都大はゼロで、
東大・京大の合計では、今年も東葛の方が上なんだよな。
600 :
エリート街道さん:04/10/07 06:17:54 ID:p+cSaxV5
激戦区大阪の進学校
私立
高槻、大阪星光、四天王寺、清風南海、清風、金闌千里、明星
国立
大阪教育大学附属天王寺、大阪教育大学附属池田
公立
北野、天王寺、三国丘、茨木、大手前、豊中、高津、四條畷、住吉、八尾、生野
601 :
エリート街道さん:04/10/07 13:57:07 ID:nmaCKt+U
【富山県】
いわゆる御三家。 バブル期には3校合計で80人くらい東大合格者を出していた。
御三家の校長は東大・京大卒なのが慣例(今はどうなのかはわからないが)
●高岡
(主なOB)・ロバートソン黎子(国際ジャーナリスト/東京外大、早大)・松井康真(テレ朝アナ/東京工大)
・あと現在東大および京大に副学長がいる。(ともに17期生)
●富山中部
(主なOB)・田中耕一(ノーベル化学賞/東北大・工)&奥さん、・高橋はるみ(北海道知事/一橋大)
・木村剛(経済評論家/東大・経済)・本木克英(映画監督/早大・政経)
●富山
(主なOB)・細川興一(財務省事務次官/東大・法)・石本沙織(フジTVアナ/早大・商)
2004東大前期合格数 石川県18、富山県35(富山中部19、高岡14、富山1)
2004大学合格者数
(高岡高校) 東大19、京大12、一橋7、東工大5、お茶女7、北大10、東北10、名大5、阪大9、神戸大8
(地元)富山大8、富山医薬大9、金沢大47
早大47、慶大27、上智6、明治10、立教10、法政10、青学7、同志社34、立命館74、関西19
602 :
エリート街道さん:04/10/07 14:02:52 ID:XUxr6/Wm
さいたまは県立浦和だろ。
慶應志木はや早稲田本庄は大学受験しないし、さらに
この二校の附属としてのプライオリティはいまいち。
埼玉県在住でも塾高や早大学院に受かったら志木本庄には行かない。
603 :
560:04/10/07 20:31:27 ID:dDETiGuy
>580
まあ、県外の人ならそれが普通かと。
>591
できれば、「なんだよ、金ヶ崎ってw」というツッコミを期待していました。
ちなみに俺は、君が削った高校の出身だ。 orz
604 :
560:04/10/07 20:32:35 ID:dDETiGuy
間違えた。。。 orz
>588 ですた。
605 :
エリート街道さん:04/10/07 20:49:18 ID:uKr0CKRl
岩手の進学校(っていうのが憚られるくらいお粗末だけど)は盛岡地区以外、
その地区の普通科に偏差値40台〜∞まで入学する感じじゃない?
>>588に
挙がってる学校だったら、のんびりさんも勉強命の人も色々いて楽しいと思うな。
(一高は流石にみんな勉強するか)
自分の高校は成績いい人ほど進学せず、中途半端な人ほどあっちゃこっちゃ
大学受けてたなぁ。
田舎の県立高校っていう響きが好きだなぁ。
606 :
エリート街道さん:04/10/07 20:50:30 ID:XYkl+EqE
埼玉県立富士見高校は名門です。
607 :
エリート街道さん:04/10/07 20:52:54 ID:uKr0CKRl
↑山下清っぽくて恥ずかしい
きゃああああ
岩手は高校同士で張り合ったりしなくて雰囲気いいね
都会はドコより上だとか疲れそう…
>>602 志木と塾高だったらさすがに志木高行くだろう。
高校入学であれば、志木の方が居心地はいいし。
塾高ブランドを塾高生の誰もが享受できるわけではない。
本庄も個性的で面白そうだな。
一学年の人数は300人以下が丁度いいね。
609 :
福岡人:04/10/08 01:51:06 ID:QbBoQIue
地元では・・
1修猷館→九産大進学
2久留米大付設→明治大進学
3東福岡→早稲田大進学
の順で評価される。ある意味、福岡の修猷信仰は異常なものと思われる。
610 :
エリート街道さん:04/10/08 03:27:33 ID:WOUrDel/
埼玉県立富士見高校が名門です。
>>609 >1修猷館→九産大進学
>2久留米大付設→明治大進学
九産大だろ?いくらなんでもそりゃないだろ。
612 :
エリート街道さん:04/10/08 08:39:37 ID:IxBSje22
>>322 西武文理は卒業生が700人いて、所沢北の倍ですよ〜
今年の卒業生が高校受験の頃は、西武文理は第2学区トップ校の川越よりも
東大が多かったです。つまりこの4年間でそれだけ西武文理は
トップのレベルが下がっています。
昨年今年と東大0の城北埼玉然り。城北埼玉は1990年代後半には
早稲田大には100人前後合格していましたが、今年は半分以下の41人です。
城西川越に至っては大暴落の21人で、既に25人の所沢、22人の所沢北よりも
少ないですね。
ちなみに所沢と所沢北過去3年間の早稲田大合格者数は
所沢 23→17→25
所沢北 2→11→22
となっています。
所沢北高校は偏差値、進学実績上昇中で、
全国の国公私立の高校でも、早慶上理マーチ合格者数の過去10年間の
増加数が上位の高校です。
ちなみに埼玉県公立の大宮が全国5位で公立高では日本一、
埼玉県内の高校でももちろん1位、また早稲田大合格者数の増加は
大宮は全国2位(1994年47→2004年129、82人増)、公立では日本一です。
また慶應大でも増加数全国上位です。
他では市立浦和、浦和一女、川越女子、蕨、春日部なども上の9私大合格者
増加数上位の高校です。
加えると、公立高校の入学定員は少子化により減っており、
90年代前半に520人前後の卒業数だったのが今年は360人程度、多い学校でも400人程度
と減っており独立経営で卒業数が横ばいの高校が多い私立とは単純比較はできません
入学者を公立高落ちで賄うため合格者を1000人から2000人出し入学者数を読みづらく
生徒数を減らすと経営が苦しくなる埼玉県内の私立は、
上位校では生徒数が増えている私立校もあります。
(そのため、下位校の生徒数を圧迫しています)
613 :
エリート街道さん:04/10/08 08:48:48 ID:IxBSje22
今年の高校入学者に、昨年までの進学実績では問題にならず下の所沢や所沢北に
辞退されている西武文理、城北埼玉、城西川越などは、
その入学者が卒業する頃の進学実績の大幅低下は避けられないでしょう。
逆にレベル上昇中の所沢北は、3年後の卒業生の大学進学実績はかなり
期待が持てます。学区廃止で上位の中学生の志向が強まった旧第一学区南部の
浦高以下、一女、大宮、市高(市立浦和)、浦和西、蕨といった名門校
も然りです。さらに川口北、大宮北、浦和北、浦和南、与野、大宮光陵あたりが
国公立大や上位私大合格者多数輩出の進学校の予備軍です。
旧第一学区南部以外で、レベルの違いをごちゃまぜにして進学実績上昇が
見込まれる高校を列挙すると、伊奈学園総合、上尾、桶川、
和光国際、朝霞、市立川越、所沢西、豊岡、飯能、坂戸、松山女子、
秩父、本庄、熊谷女子、熊谷西、深谷第一、進修館(来年より行田進修館から改称)
不動岡、草加、草加南、越谷北、越ヶ谷、越谷南、春日部女子、春日部東、杉戸
などが挙げられます。
614 :
エリート街道さん:04/10/08 09:06:07 ID:IxBSje22
>>313,
>>329についてですが、
埼玉県の公立高校は、習熟度クラス編成、
加えて少人数編成の導入が進んでいます。
トップ校では、大宮、越谷北が現高2生の年度より、
1年生から英語と数学の少人数習熟度別編成を受けています。
ちなみに大宮、越谷北とも、理数科もあります。
両校とも進学指導がかなり熱心な高校です。校則や管理などの自由度は高いですが。
この2校以外のトップ校でもクラス別や少人数制を行なっている高校はあります。
また、二学期制や65分,70分,90分の授業といった
カリキュラム改変も盛んです。単位数も増やす学校が増えています。
ただ、公立下位校は、現在県内のほぼ全校で1年次より少人数の
授業が行なわれています。人数をさらに絞り込んだり、
習熟度別編成やダブルティーチング制を導入する高校も増えています。
その進学実績をみると、少人数制の効果がどこまであるのかは
いささか疑問もあります(県内公立高校全体の大学進学率は年々上昇
しており、下位校でも上昇傾向ですが)。
ただ、もし国立大進学を希望する人が公立下位校に入学した場合、
ほぼマンツーマンで熱心な指導が受けられることは間違い無いでしょう。
615 :
エリート街道さん:04/10/08 09:10:32 ID:OJc0YD1p
なんか熱心なコピペだねえ。目的がよくわからないけど。
ようするに埼玉県の二番手以降の公立マンセーで私立やめろということかい?
300も前の話にスレと殆ど関係無いどうでもいい内容の長文レス。
埼玉の公立って時々変な奴が出てくるよね。
617 :
エリート街道さん:04/10/08 09:19:27 ID:IxBSje22
あとね、
> >県内の私立中に進学しても出来る子は高校で公立に逃げちゃうというのも埼玉ではある。
> 都内私立に逃げる子の方が遙かに多いんだが・・・
こ れ は な い
618 :
エリート街道さん:04/10/08 09:25:31 ID:ZT8kYHUr
>>611 いやいや、柿右衛門COEパワーですよ。
619 :
エリート街道さん:04/10/08 09:55:34 ID:IxBSje22
>>601 >【富山県】
>いわゆる御三家。 バブル期には3校合計で80人くらい東大合格者を出していた。
バブル期(私大バブルで東大が相対的に易しく合格者総数も多かった)
は多かったですが、これは50人程度ですね。
ちなみに今年は、富山中部20、高岡19、富山2で富山御三家計41、
他に砺波が2人です。
東大の合格者総数減少を勘案すれば、富山県はバブル期と同程度でしょうね。
1990年代末に減ったのですが、その後また増えています。それから、
京大や他の旧帝大が大幅に増えています。富山高校は今年は東大は少なかった
ですが京大は6人、北大合格者数は26人で北海道外では最多です。
富山中部高校は一学年約280人ですが、国立大に約200人合格しています。
公立大もあるので、合格機会は一度の国公立大に富山中部で受験した生徒は
ほぼ全員合格でしょう。それも一学年の殆どの生徒がです。
富山県の人口は110万人あまり(川崎市より少ない)なので、
人口あたりの東大合格率では全国トップレベルです。
東京都は中高一貫校への周辺県からの通学者の流入があるため例外ですが、
栄光学園や桐蔭学園、聖光学院など東大合格者ランク上位の私学を含む
神奈川県の私学を加えた県人口あたり東大合格割合を、
地方のハンデがあり(塾予備校面でも、試験会場でも、通学の下宿でも)、
浪人も難しい富山県の公立高校は大幅に上回っています。
旧帝一工では神奈川県の私立+公立高にダブルスコア以上の大差です。
要するに私立中高一貫は、本質的には教育に無意味ということなのでしょう。
人口比で言うと埼玉が一番悲惨になるんだが・・・
621 :
エリート街道さん:04/10/08 10:11:30 ID:IxBSje22
>>620 埼玉県は地域柄、親も公立高校も東大志向が弱いからねえ。
埼玉でも私立は東大必死なので、それ故にしょぼさが悲しいのだけど。
東大進学に熱心な、お受験家庭は、伝統的に中学受験(昔はそれプラス都立越境)、
という土地なのでしょうがないかな。東京が近いしね。
東大指向が弱いんじゃなくて単純に入れないだけだと思うが。
埼玉は数の上でも栃木・群馬と大差なくて(時々栃木・群馬に負ける)、茨城には
圧倒的に(公立だけに絞っても)負けているんだけどねえ。
んで、人口は埼玉が800万人、茨城が300万人強、栃木・群馬が200万人。
ちなみに埼玉の公立高校進学者向け学習塾でバイトしたことがあるが、
埼玉の高校入試はヤバいぐらいぬるい。
栄東・西部文理と言った埼玉県内では相対的に上位にある私立高校でさえ、
いわゆる業者テストで高得点が取れれば簡単に推薦で入れるし、その業者
テストもありえないぐらい簡単。そもそも記述式の問題が全くと言って良いほど
なく、ほとんど用語を書くか選択式。
栃木県の一応進学校(県内レベルで偏差値60、全統模試で校内平均が50)を
出た漏れでも簡単に8割5分ぐらい取れた(研修でやらされたのよ)。
私立が業者癒着の上に、公立入試も内申重視で埼玉はどうしようもなく学力の
上がり目はないと思われ。
625 :
エリート街道さん:04/10/08 10:32:23 ID:IxBSje22
>東大指向が弱いんじゃなくて単純に入れないだけだと思うが。
もちろんそういう面もあるよ。
上に書いた様に、子供が小さい頃から子供を東大に入れたいと強く願う親は
都内の中学へ行かせちゃうという伝統があるから。
加えて浦高他がある県南以外、例えば荒川より西は、以前は高校受験でも
東大に行きたい生徒は都内私立だったし。だからこの地域は昔から東大が殆どいない。
学区が廃止されたので、埼玉西部のこの層が浦高とかに入ってくるので、
数年後の浦高の東大が増えるだろうね。
埼玉県は、公立名門を出てればそれだけで高く評価されるからなあ。
国立や早慶にも普通にやれば行けるというところで
東大目指す欲が薄くなるのかなぁ。
というか地域はアンチ東大、アンチ東京の傾向が強いね。そういう県民性が
レッズ人気にも出てるけど。もっとも、そういう割に買い物とかで
頻繁に都内に行くのが埼玉県民だけど。その辺のバランスが見事というか。
浦高以外の埼玉の公立校は東大志望者が少な過ぎ。県内の私立の方が多い。
志望者が少ないのだから埼玉の公立から東大がたくさん出るわけがない。
ちなみに8割5分取れたのは業者テスト(北辰テスト)ね。こんぐらい取れていれば
結構良いとこ狙えると言われた、うれしくねえ。
さすがに本番入試はもうちょっとは難しかったけど、それでも問題のレベルは
決して高くなかった。
埼玉ってぶっちゃけマーチ以上狙えるのは学区一番手だけですよ(さいたま市内除く)。
二番手からは大東文化現役合格も危ないですから。だからやたら埼玉から塾と提携も
結んでいる國學院栃木や佐野日大に来るんだよなあ・・・。
埼玉の現実は、偏差値60レベルの厨房だと國學院や日大内部進学がおいしい
と言うレベルです。
627 :
エリート街道さん:04/10/08 10:35:20 ID:IxBSje22
>公立入試も内申重視で埼玉はどうしようもなく学力の
>上がり目はないと思われ。
埼玉県の公立入試は内申のウェイトは低い方だよ。
あと、埼玉県は進学実績は全国のなかでも特に伸びている県で、
東京都内への私立進学者が年々減少しているため今後も有望だね。
628 :
エリート街道さん:04/10/08 10:44:21 ID:IxBSje22
>埼玉ってぶっちゃけマーチ以上狙えるのは学区一番手だけですよ(さいたま市内除く)。
偏差値60台の高校なら普通にマーチは進学体制です。
というか、和田秀樹も書いていますが、
私大は早慶を含めて高校はどんな高校からも勉強すれば入れます。
職業高校でも、定時制でも。
実際、偏差値40台の高校や工業高校、商業高校からもぽつぽつ
早慶の合格者はいます。東大も、埼玉県の公立だと定時制のみの大宮中央から
ここ5年ほどで2人合格が出ているので本人次第では不可能では無いでしょう。
埼玉県は旧学区2位以下の公立が上昇傾向なので、それら高校からの合格者が
増えるでしょう。埼玉県の公立高校は、早稲田合格者数も近年は毎年過去最高
となっています。ちなみに埼玉県公立高校の早稲田合格者は昨年はじめて
1000人の大台を越えましたが、この30年でみると倍増しています。
629 :
エリート街道さん:04/10/08 10:49:10 ID:IxBSje22
ちなみに、埼玉県の高校入試がぬるいというのは事実だと思います。
あれからすると、埼玉県の高校での伸びはかなりじゃないかな?
全国が、指導要領の削減などで学力低下傾向なので、相対的に
埼玉が浮上している面もあるかもしれません。
公立高入試では記述式の問題は増えています。
ええと何かおかしいこと言ってる人がいますが、私は埼玉県の大手塾で
半年ほど学生講師をやったことがある人間なんですがw
確かに公立高校志向は強くなっています。しかし、それはあくまでも
学費が安いから。ちょっとでも教育熱心な家なら浦和・一女・大宮及び
各学区のトップ校以外に進学するなら私立高校を選ぶ傾向が強いですね。
>>627 学区トップ校で4割も内申を重視しているのは内申重視です。
私は栃木ですが、実際問題として高校側は全く内申を見ていないそうです。
いくつかの県でも内申フリー枠を設ける県は出てきましたね(不登校との絡みだが)
>>628 早稲田は正直、どこの県でも底辺に近い高校から複数の合格者が出ています。
この板ではそのことを論拠に早稲田は低学歴などと言われる始末ですw
多くても三教科入試で、夜間二教科学部(2文)や、政経逃げが可能な時点で
早稲田のみを指標とするのはおかしいですね。それと、私立は国立と異なり、
同じ学校を複数合格が可能ですから、一人で早稲田文系全学部制覇も可能。
和田秀樹が早稲田のことを勧めるのは、教科を絞ってがんばれば比較的
狙いやすいことが大きいんですよ。
>>625 アンチ東京って勿論ネタだよね・・・
そもそも殆ど東京に依存してる県なんだから東京で評価されないといけないのに
埼玉県内の評価なんかで舞い上がっているとは・・・
これじゃあ埼玉が馬鹿にされるのも無理はないな。
632 :
エリート街道さん:04/10/08 11:01:52 ID:IxBSje22
>各学区のトップ校以外に進学するなら私立高校を選ぶ傾向が強いですね。
昔も決してそうとは言えませんでしたが、
今は、レベルに関係無く埼玉県の高校受験は公立志望です。
地域的には、以前は私立が強かった旧第2学区(県西部)で
公立への傾斜が進んでいます。
以前は私立や国立志向が強かった都内に近い地域で、
県上位層で公立志向が強まっています。
それに加え、都内の都立志向が急速に強まっており、その影響で
早稲田本庄のレベルが低下しており、以前は地元からは合格困難で
度外視されていたところが地元の人間にも受かり易くなったことと、
生徒確保の青田刈りが進んでいることで、
熊谷高校がその影響を受けており進学実績を落としています。
633 :
エリート街道さん:04/10/08 11:03:54 ID:IxBSje22
>>630 あれ?埼玉県で学生講師をやっていたのに
埼玉県公立の入試制度を知らないのかな?
634 :
エリート街道さん:04/10/08 11:05:35 ID:IxBSje22
>早稲田は正直、どこの県でも底辺に近い高校から複数の合格者が出ています。
もちろん。埼玉県に限らず全国どこでも同じです。
私大はしょせん私大です。
各種推薦やAOもあるので、大学名だけで基礎学力は判断できません。
埼玉県教育委員会ホムペ
ttp://www.pref.saitama.jp/kyouiku/ 学力重視とは書いてあっても、どのくらい学力を重視するのかは書いていませんねえ。
ちょっと資料を持ってこられなかったんですけど、栃木の場合きっちり高校ごとに
内申と筆記の重点比率出していますよ。
>>629 公立高校から出た東大+京大合格者数(2004)
さいたま 東大43+京大16 計59
茨城 東大50+京大14 計64
栃木 東大45+京大16 計61
群馬 東大37+京大13 計50
ちなみに現役比は出していません。現役のみにしないと公立高校が頑張ってるのかは
評価しづらいですね。浪人が頑張っても、それは予備校や本人のがんばりですから。
636 :
エリート街道さん:04/10/08 11:15:08 ID:sEWT6qKu
>>626 関東公立さんの出身高校は熊谷とか不動岡とかなの?
埼玉でも南側の地域の出身者とは思えないな。
>>633 知ってますよ。とにかく埼玉は異常な内申重視ってことを。
埼玉では最大手の塾でバイトしていましたが、ほとんど内申・業者テスト
対策に費やしていましたね。校舎によっては都内私立や早稲田本庄狙いの
特進クラスがあるようでしたが。
>>632 熊谷高校が早稲田本庄の青田刈りの煽りを食うと言うことは
熊谷高校からマトモに受験しても早稲田に入れない
と言う現実を写しているんですね。まあ、実際そうだと思うけど。
2004 熊谷高校
京大1 北大7 東北5 一橋1 早稲田74 慶応30
もちろん現役と浪人こみこみで(プゲラ
全然ダメじゃん。埼玉の高校
638 :
エリート街道さん:04/10/08 11:17:51 ID:IxBSje22
>しかし、それはあくまでも学費が安いから。
公立志向が強まっている要因の一つとしては挙げられますが、
もともと埼玉県は公立志向が強い県です。
一時、埼玉県で私立志向が強まったのは、私立バブルの時代であったことに加え、
埼玉県では偏差値廃止など入試混乱が起きたことが大要因です。
それによる浦高の進学実績低下や私立の進学実績要因の影響が暫くあります。
埼玉県で公立志向が強いのは、公立高校出が高く評価されるからでしょうね。
このスレッドの通りです。学歴志向は、隣の東京と比べるとかなり低いです。
正直、埼玉県は名門高(=公立)出ていれば県内では問題無く生きていける県です。
それ故か、昔は埼玉県は大学進学率の低い県でした。
640 :
エリート街道さん:04/10/08 11:20:01 ID:IxBSje22
>知ってますよ。とにかく埼玉は異常な内申重視ってことを。
埼玉県の高校入試制度を確認しましょう。
埼玉県は、高校受験指導において内申重視の傾向はありますが、
県公立入試そのものにおいて埼玉県の内申のウェイトが他県と比べて
高いということはありませんよ。
>>636 栃木県出身ですが何か?
あまりにも面白い人がいるんでついつい。
とりあえず
・埼玉の県立高校は人気も高く志望者も増えている
・でも県北の熊谷高校(進学校なんだろ)は早稲田本庄の煽りを食ってしまっている
既に物凄い矛盾したこと言ってるの分かりますか?
しかもあなた早稲田関連でも
・埼玉はアンチ東京(なわけねー)で早稲田の人気が高いし、しょせん私大
・でも熊谷高校は以下略
と平気で矛盾したこと言ってますね。
そもそも県立高校の人気が高くて進学体制がしっかりしていれば、早稲田本庄
クラスはともかく(でも群馬辺りだと蹴るヤツはいるらしい)國學院とか日大とか
微妙な大学の付属校にわざわざ県境超えて進学しませんよ。
だって、そんぐらいの大学なら普通に進路指導や進学対策をやっている偏差値60ぐらいの
高校なら並の成績で現役合格は十分可能ですからね。それが出来ない時点で・・・
643 :
エリート街道さん:04/10/08 11:26:49 ID:IxBSje22
>>637 >2004 熊谷高校
>京大1 北大7 東北5 一橋1 早稲田74 慶応30
京大1 一橋2 東工7 北大8 東北6
それから阪大5 九大1他国公立大計105名合格
早稲田82 慶應33、その他、指定校推薦やAO等があるので
早慶はもう少し多いですね。
644 :
エリート街道さん:04/10/08 11:31:57 ID:IxBSje22
>クラスはともかく(でも群馬辺りだと蹴るヤツはいるらしい)國學院とか日大とか
>微妙な大学の付属校にわざわざ県境超えて進学しませんよ。
埼玉県の公立入試では、進学校は1.5倍以上が普通なので
(例えば群馬、栃木県境だと不動岡とかね)
不合格者も当然多く出るので、栃木や群馬への私立進学者がいる
ということでそうは言えませんよ。
埼玉県北部の私立(早稲田本庄は例外)に進学するよりは
日大や国学院の付属に行く方が大学進学面では有利ですから。
栃木の高校入試は県下トップの宇都宮高、宇都宮女子高でも
倍率は低いので、不思議に思うかもしれませんけどね。
646 :
エリート街道さん:04/10/08 11:38:21 ID:IxBSje22
>>643 くらい早慶に受かっているので、
熊谷高校は早慶を目指す場として進学実績も十分過ぎるほどです。
早慶付属は、塾産業が煽っていることもあり、
その進学面での価値以上に高校入試では特別視されています。
近年の国立大進学志向での上の大学の質の低下や、高校入試での公立志向
の影響で、優秀な生徒を確保したい私大付属側の青田刈りの圧力も増しています。
進学実績でいうのなら、海城や巣鴨は東大に以前は50人以上、今年でも40人以上
合格しており早慶は大量合格ですが、
高校受験の両校は早慶付属より圧倒的に下ですよ。
647 :
エリート街道さん:04/10/08 11:39:35 ID:IxBSje22
ちなみに早稲田本庄は、今年は公立への辞退者が例年以上に増加し、
かなりの大量補欠を出していますね。
>>646 巣鴨・海城と埼玉の浦和・川越・春日部・熊谷を比較して下さい。
四校合わせてもせいぜい巣鴨一個分の進学実績ですよ。
>>645 もう一度言うけど、数だけで比較しても
全員早稲田進学出来る早稲田本庄と、実数でも三分の一も総計に受からない
熊谷ですよ。
埼玉の公立高校の復活はあり得ません。熊谷西より、国立大進学でも私大進学でも
本庄東(私立校)の方が良いのが現実です。
649 :
エリート街道さん:04/10/08 11:48:24 ID:IxBSje22
>推測ですが旧帝大クラス以上に現役合格
>したのは数名、総計も10人いるかいないかではないでしょうか。
もっと多いです。
ちなみに埼玉県は、早稲田大の合格者のうちの進学率が全国では高い県です。
埼玉県の公立高校だと、浦高など早稲田進学が進学先の下半分に位置し
浪人の滑り止めが大半となっている例外を除き、
早稲田大に合格して進学する割合はトップ高でだいたい2人に一人です。
重複合格や国立・慶應の滑り止めが少なくなる二位高以下では
もう少し高いでしょう。
私立は一人あたり併願数が多いことと合格実績稼ぎの進路指導が強いため
入学率は低いでしょうね。都道府県別の志願者あたり合格率を引き下げています。
650 :
エリート街道さん:04/10/08 11:51:10 ID:IxBSje22
>>641 >既に物凄い矛盾したこと言ってるの分かりますか?
矛盾していませんよ。
もう一度
>>632を熟読してくださいね〜
数学に本当に実質私立文系だったオレより弱い人がいるようなので
困りますけど、トップ校が1・5倍を超えるような高倍率というのは
通常あり得ないことなんですよ。確かに埼玉は人口が多いですけど、
偏差値の理論から言えば、定員が同じ場合、一番競争倍率が高くなるのは
偏差値50前後の学校なんですよ。それが進学校にばかり内申の比率が高いのにも
関わらず(内申点導入は、トップ校人気の異常加熱を押さえるために考え出された)
人気が集まっていると言うことは中堅高校に魅力がないと言うことなんですよ。また、
中堅高校に進路指導・進学体制が成り立っていないと言うことなんです。
地方には入学時の偏差値が50前後でも、そこそこ卒業するときには進学・就職先も
良い学校が割とあります。都内にも私立公立問わず何校か存在していたと思います。
そういう中堅でもしっかりした高校が公立にない時点で、埼玉の公立高校復活は
ないですね。
652 :
エリート街道さん:04/10/08 11:57:32 ID:IxBSje22
同じ大学を受ける人間がある程度いれば、
高校は進学実績的にも問題無いですよ。
なかでも早慶は、底辺高からも本人次第で受かる大学ですしね。
何れにせよ、高校入試で早慶付属に合格出来る生徒は、大学入試では
一橋東工大京大以上の大学、或いは国公立大医学部への合格が有望です。
早慶はそのままの順位でいけば楽勝で入れます。
653 :
エリート街道さん:04/10/08 11:59:38 ID:IxBSje22
>数学に本当に実質私立文系だったオレより弱い人がいるようなので
>困りますけど、
この後に書かれていることが、数学に弱い私立文系特有ですね。
国語も弱い様ですけど。いや、煽りたくは無いけど。
>>650 公立志向が強ければ、私立が青田刈りしようが不成立になるの。
だって、公立の方がいいんでしょ?
ならあえて学費の高い私学に行く必要はないワケだし、地理的に近いはずの
高崎高校・前橋高校などは全く影響を受けていませんよ?
ちなみに進学実績で言えば、高崎も前橋も100パーセント早稲田に行ける
状況とはほど遠いですね。なのに熊谷だけ影響を受けると言うことは、
埼玉の公立はダメと言うことですな。
655 :
エリート街道さん:04/10/08 12:05:00 ID:IxBSje22
一つだけ言っておくと、
高校数が多く、一つの高校に東大から専門学校まで混在しているような田舎と比べると
生徒が成績別で分化される傾向のある埼玉県では、偏差値50では
国公立大は言うまでも無く私大も名のあるところへの合格者は少なくて当然ですよ。
ただ最近はこのクラスの高校でも私大からの青田が進み大学進学率は上がっていますが。
総合選抜を導入している地域では、高校入試の偏差値ボーダーが40台でも
東大は毎年のように出ますけどね。
>>652 それ言えるのはせいぜい浦和ぐらいでしょう。
>>655 神奈川だと偏差値50から55ぐらいの公立高校で、東海大や関東学院程度は
それぞれ二十人以上は平気で受かるんですが(まあ、私大だから一人複数合格
出来るけどな)、あるいは都内でもそのくらいのランクで大学進学率の良い
高校は私立はもちろん都立でも存在します。
とにかく埼玉はセカンド校以下行ったら進学が限りなく難しくなる田舎並みの
異常事態と言うことはきっちり認識した方が良いですよ。
>>656 浦和と川越と熊谷出身の早稲田生ってのは、よく見かけたね。
本庄もいたけど。
658 :
エリート街道さん:04/10/08 12:34:14 ID:IxBSje22
>>654 まず、あなたは
>>641で勘違いをしており、
そもそも私の
>>632とは違った引用をしています。
確かに埼玉県では、公立志向強いですし、また以前よりも強くなってもいます。
>>632 >以前は私立や国立志向が強かった都内に近い地域で、
>県上位層で公立志向が強まっています。
>それに加え、都内の都立志向が急速に強まっており、その影響で
>早稲田本庄のレベルが低下しており、
です。
埼玉県の東京近郊部や都内などの公立志向による早慶付属の人気低下、
レベル低下のしわ寄せが、早稲田本庄の地元である埼玉県北に来ています。
以前の早稲田本庄は都内や埼玉県南からの受験生が主で、公立志向が
伝統的な地元の県北部の中学生にはあまり縁の無い高校でした。
それが、レベルが下がったことで、熊谷高校向けの勉強(ちなみに
ボーダーラインは埼玉県南部のトップ高よりやや低い)をしている
中学生でも受かる様になってきました。加えて、入学者確保のための青田で、
また一部塾と癒着したり塾が合格実績稼ぎの為に受験を奨励していたりで、
高崎線沿線での早稲田本庄合格者が目に見えて増えてきました。
お買い得だよ早稲田本庄。
660 :
エリート街道さん:04/10/08 12:41:33 ID:TQA5Grrb
底辺校からの早稲田合格者はたいてい、人家、社額、二文。
底辺校からの東京理科大合格者はたいてい二部。
661 :
エリート街道さん:04/10/08 12:42:53 ID:IxBSje22
>>654 >ちなみに進学実績で言えば、高崎も〜略〜
>なのに熊谷だけ影響を受けると言うことは、
前橋高校の進学実績はむしろ上がっている様ですが、
学区が埼玉県と隣接する高崎高校にはやはり幾らかの影響は出ている様です。
ただ、元のレベルや進学実績が熊谷より高く、受験生は気付かない程度のものです。
県が違うと入試事情や塾が異なることも、高崎高校が大ダメージを受けずに
済んだ理由の一つでしょう。
実は熊谷高校も以前は毎年2〜3人いた東大が0になったくらいで
大きく言えばあまり変化は無く、生徒数が公立高定員減により
減っていることから確率的には以前よりはむしろいいのですが。
熊谷高校の学区は人口面と、さらに男子しか入学しないことで、
国立大や早慶にそれぞれ100何十人も合格するには
もともと人口が足りていません。熊谷よりは恵まれているとはいえ
高崎高や前橋高もそれは同じです。
ただ、繰り返すように、進学実績的にいえば、何十人も早稲田合格がいる
熊谷高は早稲田を目指すにしても十分でおつりがきます。
ちなみに熊谷高の近年の早稲田大は増加傾向です。
662 :
エリート街道さん:04/10/08 12:52:49 ID:TQA5Grrb
今年東大に3名受かっている不動岡高校とかでも
早稲田の文系合格者22名のうち、政経1名、法1名、社学6名
といった感じで、早稲田の法・政経合格者は合わせてたった2名しかいない。
これじゃあ早大本庄に行った方が良い。早稲田は合格者数だけじゃなくて内容も見なきゃ。
定員は社学の方が少ないのにね。
>>662 不動岡か。いくら埼玉でも、行田市はな。
行田市内から熊谷に通ってるのがいたな。
665 :
エリート街道さん:04/10/08 13:00:08 ID:TQA5Grrb
偏差値60の狭山ヶ丘高校も早稲田文系12名合格で政経・法はゼロ
商が1名いるだけで後は下位学部。 反対に、開成とか巣鴨とかになると政経・理工とかの割合が
高くなる。早稲田は合格者数だけじゃなく内容も見ないと意味がない。
666 :
エリート街道さん:04/10/08 13:01:08 ID:IxBSje22
>>656 埼玉県の公立高では偏差値50台前半が(東海や関東学院より上の)
東洋大の一般入試合格者数二桁のボーダーです。但し、このクラスの高校は
高校の指導力によってかなり変わってきます。
ちなみに栃木県に近い埼玉県北では、この学力層では唯一の公立普通科となる
羽生第一が毎年東洋大の一般入試に20人以上(今年は23人)合格しています。
埼玉県北では、偏差値50前後は商業科や工業科が中心の層です。
ちなみに埼玉県北の深谷商、熊谷商、熊谷工は県北部の名門高校で、
地元では確固とした社会評価と人脈を築いています。
なお、東洋や獨協クラスの私大は偏差値40台の公立高でも
各複数の合格者が出ている高校が多く(偏差値40台後半では日東駒専+獨協で
一般入試に10人は受かるのがふつう)、
またそれら私大の指定校推薦は偏差値40台の公立高校でもあるため、
実際にはもう少したくさんの合格者がいます。ちなみに、
法政の指定校は50台前半の公立高校でもあります。法政大は偏差値維持のために
一般入試での入学者を絞りこんでおり、都立高だと偏差値40台の高校でも
指定校がある様ですが。
不動岡は加須市だったねスマソ。
行田、加須、羽生、埼玉には違いないが、普通の地方都市だな。
東北自動車道とか利用しないならば、普通はそこまでは覚えることはないだろう。
>>665 狭山ヶ丘ね。今はそんなところも進学校なの?
早稲田でも人間科学部ならば、そこからならば
歩って通えるね。
669 :
エリート街道さん:04/10/08 13:03:30 ID:3nF/PUMl
>>439 23年前の偏差値とはいえ
千葉県北西部在住の人間にとっては、
行徳高 46.6
浦安高 45.8
この辺はにわかに信じがたい偏差値だ罠。
>>669 聞いたことないなそういう高校。
地名そのままだからわかるけど。
671 :
エリート街道さん:04/10/08 13:05:51 ID:TQA5Grrb
>>668 どうだろう。所北と同じくらいじゃないかな
平成十六年度は国立だと京大1名、九州大1名、東京外大1名、お茶女1名、横国1名
って感じだが。
>>671 東外大も英米とインドネシアでは早稲田以上に差がある。
どうでもいい。あの学区は、川越卒と川越女子卒しか知らない。
他は全部私立。例え埼玉大でもそう。
673 :
エリート街道さん:04/10/08 13:21:55 ID:IxBSje22
>>648 >巣鴨・海城と埼玉の浦和・川越・春日部・熊谷を比較して下さい。
東大は大差がありますが、
一橋東工京大、国公立医学部の合格者数で巣鴨(医学部は多く一工は多くない)海城(一橋は多い)
と浦高は似たり寄ったりです。この三校は現役の進学率は低く、
例えば大宮は現役進学率が高く、男子の進学実績では・・・
といった点もあります。ちなみに浦高の東大合格者数は今年は現役>浪人でした。
もっとも都市部では現役合格者数にそれほど大きな意味は無いと思いますが。
大学に進学する理由や目的を考えればそれは自明です。
巣鴨海城、それから城北や桐朋は、高校入試でも中学入試でも
レベルを落としており、東大の合格者も次第に減少するでしょう。
高校入試では、これらの私立高校は埼玉県からの受験生は少なくなっており、
現在はこれら私立に合格しても例外を除き公立高校に進学しています。
上記私立を蹴って埼玉県公立上位高に進学するのは、学費に加えて
通学の労力と負担も考えれば当然でしょう。
674 :
エリート街道さん:04/10/08 13:22:06 ID:m3O3QMzB
今日の日替わりメニューは埼玉県の話題でお送りしております。
675 :
エリート街道さん:04/10/08 13:26:19 ID:IxBSje22
>>671 所沢北の半分以下ですね。
人数が多いため確率的にはさらに下です。
但し、狭山ヶ丘は凋落もしていません。
高校入試では豊岡の滑り止め受験が多いですね。
676 :
エリート街道さん:04/10/08 13:30:45 ID:m3O3QMzB
>>675 凋落も何もwもともと実績も歴史もないんだから、
落ちるとか伸びるとかいう問題じゃないよ。
誰でも知ってるような地名のところを話題にしようぜ。
677 :
エリート街道さん:04/10/08 13:33:45 ID:TQA5Grrb
それと、所沢高校と城西川越でも城西川越の方が上だよ。私立高校もなんか定員減ってるっぽいし。
所沢高校(卒業生357名)
旧帝クラス国立
一橋大学1 東京工業大学1
私立
早稲田大学25 慶應義塾大学6 明治大学36 立教大学22 法政大学23 中央大学26
城西川越(卒業生273名)
旧帝クラス国立
東大1 東京工業2 北海道3 東北4 東京医科歯科1 九州2
私立
早稲田21 慶応義塾8 明治48 立教27 法政43 中央45
学生数と内容を見ると、所沢高校より城西川越の方が上。
早稲田の合格者数だけで語るべからず。
>>675 豊岡じゃ滑り止めになんねーよ。狭山ヶ丘は。豊岡の進路実績知ってて言ってるのか?
豊岡は2004年度早稲田1名しか受かってない馬鹿高校だぞ。
678 :
エリート街道さん:04/10/08 13:36:54 ID:m3O3QMzB
>>675 豊岡ってどこにあんだよ?
兵庫県の日本海側に豊岡市があったけど、そこじゃないよね?
>>673 平成15年3月現役進学率
浦和33.5%
巣鴨43.0%
海城60.1%
大宮63.2% 男子51.3% 女子76.21%
海城って低くないじゃん。大宮も女子が高いだけで男子は海城より低いし。
これを浦和と一緒に低いって言うのは無理があるな。
680 :
エリート街道さん:04/10/08 13:51:30 ID:m3O3QMzB
今日の日替わりメニューは埼玉県の話題でお送りしております。
681 :
エリート街道さん:04/10/08 14:00:15 ID:IxBSje22
>>679 海城は中高受験案内等には大学進学率を毎年60%(非公表)
としていますが、実際の大学現役合格件数は近年激減しており、
今年の現役進学率は5割を割っているでしょう。
今年の海城は東大も現役は大幅に減りました。東大現役は浦高と6人差?
だったかな。
随分と自分に都合の良い解釈ですな
683 :
エリート街道さん:04/10/08 14:13:49 ID:PTIQOdIb
今日の日替わりメニューは埼玉県の話題でお送りしております。
684 :
エリート街道さん:04/10/08 15:04:16 ID:INSvpl53
大宮高校はそこに出すべきじゃないよ!
685 :
エリート街道さん:04/10/08 15:04:55 ID:INSvpl53
あ、東京ラブストーリはじまったよ
686 :
エリート街道さん:04/10/08 16:40:08 ID:IxBSje22
>>672 東京外大など都内単科国立大は、入学者の公立高校出身率が高い大学です。
埼大も同様で、高校別合格者は埼玉県および全国の公立高校の出身が多いです。
国立大の例に漏れず埼大も全国区の大学で、その関東地方以外の出身率は、
早慶を含むあらゆる都内の私大より上です。
埼玉県では、狭山ヶ丘もそうですが私立の進学校は理数系科目を卒業要件の
最低限しかやらず私文専願に絞り、大学入試では私大多数併願の
進路指導をとる学校が多いため、私大実績の割に国立大の実績は
乏しい高校が多いです。つまり分数のできない大学生輩出校ですね。
その典型は浦和明の星で、この高校は上智の合格者が多いのですが
数学が必要な国立大、理系の実績は惨状を呈しています。なお、同校は
東大もここ3年連続でゼロで、やはり凋落傾向です。
埼玉県の私立で今年は国公立大合格者数が三桁のただ一つの高校となった西武文理
(但し卒業700人で公立の倍)や、城北埼玉(但し低下中ですが)
などは進学校として長いためか、埼玉県の私立にしては
国立大や理数系にもそれなりの進学実績を出している例外です。城西川越も
国立大は健闘していますが、その実績の多くは中学からの入学者で、
私立バブルの頃の城西川越中は中学偏差値60台で巣鴨や城北以上
の難関でしたから(現在は中学偏差値40台)、その難易度からすると
寂しい実績といわざるを得ません。教師の力量の問題と、埼玉県内の私立中学
に進学してもできる生徒の多くは高校で公立高校に進学してしまうからでしょう。
埼玉県の旧第2学区では、西武文理の東大合格者数がここ10年ほど
しばし川越高を上回り、女子校トップの川越女子は0の年が多かったの
ですが、西武文理の付属中の初年度入学者が卒業後も実績の上乗せは無く、
近年は川越が復調、そして川越女子は昨年は早慶や立教など過去最高の合格数
を記録し国公立大も三桁突破、東大にも近年は毎年合格するようになっています。
687 :
エリート街道さん:04/10/08 17:03:09 ID:IxBSje22
そうした私立の進学校や都内の私立と競合し、高校の熱心な進学指導で
進学実績を急速に上げている所沢北は、
埼玉県の公立とはいえ私大実績の割に国立大はやや弱いことは否めません。
所沢北を今年卒業した生徒の入学時は偏差値60以下で、上で名の挙がっている
狭山ヶ丘も含め学区内の私立数校より進学実績は下、
同じ所沢市内公立でも所沢に次ぐ高校でしたからこれは止むを得ないでしょう。
所沢北の現役進学率はむろん高く(約7割)、これは城北埼玉や城西川越の比ではありません。
埼玉の私立は入学募集でコースが細分化されており、
上位クラスには奨学金などで優秀な公立落ち入学者が各校に存在しており、
公立の2位高以下と比べるともともと入学時から優秀な生徒が多かったので、
校内上位の進学実績で比較すると公立より高いのは当たり前です。
但し、彼らのコースを除いた進学実績はさっぱりです。
入試が細分化された埼玉県内私立は、上のコースは偏差値が高いですが、
下のコースは現在はかなり低い公立の滑り止めになっています。これは大学合格者数が
県内私立トップの西武文理も例外ではありません。なお、埼玉県入試は藷理由により
高校入試案内等の私立高の偏差値は実際のラインよりもかなり水増しされています。
埼玉の私立高は公立高の滑り止めですが、別格の有名私大付属3校を除くと
西武文理等も例に漏れず県内の私立は現在はほぼ全入状態です。
埼玉県では以前は比較的私立の人気もあった県西部で近年公立志向が強くなっている
ことは上の通りです。
688 :
エリート街道さん:04/10/08 18:30:53 ID:xmM4WvdJ
塾生の英雄
佐藤忠 先輩が自著(近刊)で
凋落和田を叩きまくってくれてます。
みんなで応援しましょう。
689 :
エリート街道さん:04/10/08 19:08:41 ID:f9jLktib
埼玉県で出身高校が出身大学より重視されることはない。
浦和高校→早稲田<栄東高校→東大と思われてるよ。
690 :
エリート街道さん:04/10/08 19:15:28 ID:uhZoBt4j
>>689 当然。浦高OBがこのスレで母校自慢しまくってるだけ。
691 :
エリート街道さん:04/10/08 19:17:10 ID:zZuka8HB
仕事ができるなら尊敬するよ。
692 :
エリート街道さん:04/10/08 19:17:43 ID:uTnOQGPx
>>690 埼玉はそうでしょうよ。人口移動がない地域ほど、高校にこだわる気がする。
693 :
話題を変えて:04/10/08 19:29:04 ID:MSBZX0FE
静岡の進学校
浜松北
静岡
富士
沼津東
清水東
韮山
磐田南
掛川西
藤枝東
694 :
更には:04/10/08 19:33:02 ID:MSBZX0FE
佐賀
私立
弘学舘、東明舘
公立
佐賀西、鹿島、武雄、唐津東、伊万里
知ってる奴ある?
695 :
エリート街道さん:04/10/08 19:34:36 ID:uTnOQGPx
696 :
エリート街道さん:04/10/08 19:46:28 ID:ScApj8Xw
埼玉でも東京でも出身高校も重要
697 :
エリート街道さん:04/10/08 19:47:35 ID:uTnOQGPx
698 :
エリート街道さん:04/10/08 19:48:54 ID:MSBZX0FE
確かにな
日大藤沢→早稲田よりも早稲田大学高等学院→早稲田のが凄いよ
699 :
エリート街道さん:04/10/08 19:51:02 ID:uTnOQGPx
>>698 大学のレベルが大差で負けてるのに、高校がいいから評価が逆転するなんて考えられないね。
親が金持ちが多いようなのがいる私立とかだと、同窓生つながりで見込み客として引っ張りたくて、
評価が高くなるような世界はあるだろうけどさ。
700 :
エリート街道さん:04/10/08 20:11:55 ID:g0rXVy5S
このスレの話題って東日本のことばっかりだ。
西日本の話題は無いのかな?
701 :
お受験ヲタ:04/10/08 20:15:42 ID:MSBZX0FE
兵庫と大阪岡山くらいなら分かるぞ
702 :
エリート街道さん:04/10/08 20:22:28 ID:C7ZqUIel
埼玉の話題はあまりにローカルでレベルが低いなw
703 :
エリート街道さん:04/10/08 20:30:37 ID:uTnOQGPx
>>702 埼玉が低いならば、他は悲しいくらいに低いよ。
どこならいいんだ?
大阪?愛知?福岡?広島?、鹿児島あたりか?
704 :
エリート街道さん:04/10/08 20:46:35 ID:QaHvNfOF
705 :
エリート街道さん:04/10/08 22:43:03 ID:f9jLktib
スレタイが出身大学より出身高校が重視される地域なんだから
福島の話をするのはわかるけど、埼玉の話をしても仕方がない。
たとえば埼玉県庁に浦和高校閥なんかない。
出身大学は早稲田、中央、日大、埼玉大あたりが多いし、
出身高校は川越、熊谷、春日部、大宮、浦和市立、蕨、不動岡、松山あたりが多い。
浦和高校出身者は埼玉県庁やさいたま市役所にあまり入らないから学閥が作れない。
これが福島だと福島県庁に福島高校閥があって、
福島高校→福島大学>福島東高校→早稲田だったりするのかもしれないけど。
706 :
エリート街道さん:04/10/08 22:45:06 ID:5tBoCewR
富士見市役所には富士見高校閥があるが。
707 :
エリート街道さん:04/10/08 22:53:08 ID:uTnOQGPx
>>705 福島東から早稲田なんて滅多にいないし、そういうのはそもそも地元になんて戻ってこない。
福島県内で閥が強いのは、安積高校。福島高校は数は多いけれども、群れないよ。
それと市役所関係は厄介な地元閥があるけれども、県庁は東北大とかがいるから、
同じ福島高校でも違いますわな。
>>708 地名自体知らないだろうから、ほっとけよ。
710 :
エリート街道さん:04/10/08 23:25:02 ID:H39IU0R3
富士見は不死身。ゆえに名門。
712 :
愛知県人:04/10/09 02:44:34 ID:0/2Xq5hN
地元では・・・
1旭丘→愛知学院大進学
2岡崎→中京大進学
3東海→南山大進学
4滝→立命館大進学
5中京大中京→名古屋大進学
6天白→三重大進学
の順で評価される。高校においての公立崇拝もいいところ。
私立は、金が掛かる親不孝者の行く学校として、合理主義の愛知県では、評価が2ランク位低めに見られる。
何処の大学出たか?よりも、何処の公立高校出たか?の方が重要。
しかし、殆どの公立高普通科出身者は、進学する大半の大学が、愛大・名城・中京・愛知学院に落ち着く。
これに良く似た県として、福岡県が挙げられる。
修猷館=旭丘
久留米大付設=東海
岡崎=福岡
愛知高=福岡大大濠
中京大中京=東福岡
明和=小倉
こんな感じ・・・・
>>712 そんなの聞いたことねぇよ。
1〜3はみんな「お気の毒に・・」って感じで、近所に顔向けできないって
ところだな。
高校が公立優位なのと大学より高校が重視されるのはまったく別問題。
714 :
エリート街道さん:04/10/09 04:18:08 ID:xle1nn0/
俺の地元でも、イイ高校からヘンな大学行っちゃうと近所で嘲笑の的になるぞ
逆にヘンな高校からイイ大学に行った人のほうがずっと賞賛される
非政令市や田舎の方の役所だと、旧帝とかとは別に
その地元ナンバーワン高校の閥があるよ。
やっぱ狭い世間ではそういう田舎エリートみたいなものの
力はすごいものがありまつ。
716 :
エリート街道さん:04/10/09 05:57:28 ID:hdcUIoet
東京の多摩西部以外なら最終学歴より出た高校が話題になるでしょ
717 :
エリート街道さん:04/10/09 05:58:30 ID:hdcUIoet
福島は会津高校
718 :
時代の変遷:04/10/09 06:50:06 ID:wFB1y9qk
三十年前
富士(東京)>>>>>>>富士(静岡)
現在
富士(静岡)>>>>>富士(東京)
719 :
神奈川高校変遷:04/10/09 06:54:18 ID:wFB1y9qk
三十年前
湘南>>栄光学園>>>横浜翠嵐>桐蔭学園
十年前
栄光学園>桐蔭学園>>>湘南>>>>>横浜翠嵐
現在
栄光学園>>>>桐蔭学園>>>>>>横浜翠嵐≧湘南
>>712 悪いけど
1旭丘→愛知学院大進学
2岡崎→中京大進学
3東海→南山大進学
しょうもねーな。進学先が。
高校をどうこう言う以前の問題だろ。
県下ナンバー1の高校から、医学部でもないのに二浪で日東駒専に逝ったら、
学歴的には相手にされないでしょうよ。どこの出身でも。
>>715 地元ナンバー1か。二番手以降がまず話にならないからな。
でもそういうところって、地底とかに頭が上がらないんだろうね。
数は多いらしいけど、あまりそういう中に入ろうとは思わなかったし、
別においしそうにも見えなかったよ。
代議士にでもなりたいなら話は別だろうけどね。
人によるんだろうけど、損はしないという程度で、
露骨に人的なつながりを前面に出して、他を
排除して居場所を確保するってかんじじゃないなあ。
卒業生の数ならば都内の有名校の比じゃあないけどさ。
722 :
エリート街道さん:04/10/09 09:32:24 ID:wFB1y9qk
旧帝(九大除く)一工筑横千早慶上理までが東日本では勝ち組と言えます
このスレの印象だけで言えば、埼玉の公立高には活力が感じられないな。
こりゃ、優秀なのが都内私立に流出するのがなんとなくわかる。
早稲田大学のキャンパスを所沢や本庄に完全に引っぱれば、ある程度
埼玉の公立高が活性化するかもしれないが、東京志向の強い地方の優秀な
生徒に早稲田自体が敬遠されて慶應流出に拍車がかかるため、早稲田は
埼玉とは心中したくないだろうな。
>>723 それはそうだけど、埼玉はマシな方だと思うけどね。
725 :
エリート街道さん:04/10/09 13:34:43 ID:ZgKksaec
早稲田が埼玉行ったら田舎っぽさに拍車が掛かるな
726 :
エリート街道さん:04/10/09 13:37:41 ID:8VTstRZ/
>>725 だな。茨城に前面移転すれば良い、早稲田は。
高校ネタのスレでも早稲田煽りか?やれやれ。
728 :
エリート街道さん:04/10/09 13:43:20 ID:wFB1y9qk
徳島出身は馬鹿が多い
なんか急激にレスがレベルダウンw
730 :
エリート街道さん:04/10/09 17:37:05 ID:QZ7VFDMU
茨城にこいよ和田
731 :
エリート街道さん:04/10/09 17:37:44 ID:QZ7VFDMU
治安が悪くなるけど。
茨城にきたら筑波以下
筑波>>茨城>>>>和田
732 :
エリート街道さん:04/10/09 17:47:31 ID:uKPgANyk
「都の東北」に校歌をかえにゃあならんなw
733 :
エリート街道さん:04/10/09 18:05:45 ID:8Hvyqfd3
>>720 東海なら数が多いし南山クラスもアリと思うが
734 :
エリート街道さん:04/10/09 18:07:14 ID:vo+wrI1K
東海は380人ちょいだけど、南山なら下位一割程度ならありだな
735 :
エリート街道さん:04/10/09 18:07:32 ID:8Hvyqfd3
それと、ヘンな高校からイイ大学に行った人が賞賛される
というのは、あくまで賞賛する人もヘンな高校出身者という前提だぞ。
一流高校出身者は建前では賞賛しても、どっちかというと
『この成り上がりが・・・・・』といったような目線で見てくる事が多い
736 :
エリート街道さん:04/10/09 18:24:34 ID:uKPgANyk
>>735 しかしそれを見せるのはみっともないな。
737 :
エリート街道さん:04/10/09 18:26:13 ID:8Hvyqfd3
ヘンな高校出身者であっても尊敬に値する奴もいて、一概には言えないけどな。
ただ、ドキュソがヘンな高校出身だと、
『あぁ、やっぱり××高校だからな』
という感じになる
738 :
エリート街道さん:04/10/09 18:38:02 ID:uKPgANyk
>>737 大学もおんなじだろ。
能力に疑いを持たれると、そういう因果関係を求める傾向があるよ。
>>733 もちろん東海→南山は存在すると思うが、一般のイメージは東海から南山?
となると思うよ
>『この成り上がりが・・・・・』といったような目線で見てくる事が多い
余裕のないヤツだけだろ 別に下位高校出身者を叩く必要はないのにな
普通は他人の出身高校なんてどうでもいいことなんだよ
740 :
エリート街道さん:04/10/09 23:09:28 ID:2a07pZ45
旧制中学からの伝統がある高校のみ名門校のとしての資格がある。
高女が前身の学校は2番手以下。
昭和になってからの創立校は成り上がりで問題外。
741 :
エリート街道さん:04/10/09 23:13:45 ID:SFV9t8bQ
結論、地元を離れればものをいうのはどこの大学を出たか。
地元に居座ればどこ高校を出たかが大事になる。
そうとも限んだろ。
古ケリャイイッテモンジャナイコトヲ肝ニ命ジテオイテクダサーイ!
(fromバ○ト占いの歌)
744 :
エリート街道さん:04/10/09 23:44:39 ID:vo+wrI1K
東海に勝てる公立はない。
公立はクソ簡単な入試問題しか解けない
馬鹿が逝く所。
745 :
エリート街道さん:04/10/10 00:06:24 ID:ZSR9tF/x
愛知は内申重視だからね。
旭、明和で超一流大学だと文武両道ですごい!って思うよ。
だけど逆に旭、明和で南山以下だと中学時代に
よっぽど先生にゴマすったインチキ野郎かなって思う・・。
746 :
エリート街道さん:04/10/10 00:16:09 ID:lVbDe9R4
だけど、どんなに大学がショボクても、いい高校いってた事を
評価しない事はほとんどないよ。開成から日大でも開成高校の生徒だった事は
凄いと思うのが普通なんだよ。
747 :
エリート街道さん:04/10/10 00:27:34 ID:obW0yXtw
>>746 開成→2浪日大なら知っているがそれでも凄いの?
748 :
エリート街道さん:04/10/10 00:29:26 ID:LvL+ploB
749 :
エリート街道さん:04/10/10 00:30:30 ID:obW0yXtw
>>747 いえいえ文系学部ですよw
15年くらい前の話ですがね
750 :
エリート街道さん:04/10/10 00:39:24 ID:MVpQFaQA
超一流の進学校から3流大学に行くと、普通は必要以上に評価が下がるな。
「小さいときから親に勉強させられてたのに、やっぱり才能が無くてダメだったんだな」
っていう感じで周囲には見られる。
751 :
エリート街道さん:04/10/10 01:00:56 ID:obW0yXtw
むしろ超一流から三流大学は精神疾患があったなどやむを得ない
部分があったんだろうと見てもらえるかもしれないが
開成→2浪早計や灘→2浪阪大文系などが一番シビア。
「中高時代何をやっていたんだ」とつめた〜い目で見られること間違いなし。
>精神疾患があった
おいおいこれこそ冷たい目で見られる
最悪のケースじゃないか
K城で一番終わってると言われていた教員が退職して、浦高へ天下っていったらしい。
そこまで浦高は堕ちたのか、と思った。
754 :
エリート街道さん:04/10/10 07:51:14 ID:cQNoGFd/
自分青森だけど…
北東北ってあんまり張り合わないみたいね
埼玉とかすげー
756 :
エリート街道さん:04/10/10 08:41:20 ID:puiAjX1z
マジレス
埼玉では
浦高→埼玉大 >>>>>> 大宮高→東大
だよ。
757 :
エリート街道さん:04/10/10 08:48:03 ID:puiAjX1z
青森県の学歴序列
1.青森高/弘前高 → 東大
2.他高 → 東大
3.青森高/弘前高 → 弘前大
4.弘前大(高校不問)
5.東北大
6.京大など旧帝大、東北地方の国立大(秋田大、山形大、福島大)
7.他の国立大
8.青森大、八戸工大、八戸大、弘前学院大、早大、慶大
9.他の東北地方の大学
10.他の大学全て
758 :
エリート街道さん:04/10/10 11:35:49 ID:2WU1aWQr
東北の地元マンセーって本当にイラつくよ
地元駅弁が他地域旧帝早慶より上と思ってるし
地元県立高校が他地域旧帝早慶より上と思ってるし
地元の街が千葉・埼玉より上と思ってるし
カラ威張りで言ってるならまだいいが、本気で思ってるからウザい
759 :
エリート街道さん:04/10/10 11:36:34 ID:bQC2hfyt
まぁ地元マンセーがあるなんてある意味羨ましいけどな。
東京在住の俺としては。
760 :
エリート街道さん:04/10/10 11:44:28 ID:2WU1aWQr
>>759 端から見ているぶんには羨ましいかもしれんが、住むとシャレにならん
俺も東京出身だが、仕事で東北に3年住んだ(盛岡2年、福島1年)
開成・灘よりも盛岡一が最強だと思い込んでる思想にキレるぞ
「千葉?ダセえ」とか言ってる奴が岩手郡松尾村出身てのにもキレる
761 :
エリート街道さん:04/10/10 11:44:44 ID:lVbDe9R4
東京だって地元マンセーでしょ。都落ちを嫌がる人多いですよ。
762 :
エリート街道さん:04/10/10 11:48:28 ID:bQC2hfyt
東京はマンセーじゃなくて「東京がすべて」なんだよ。
マンセーというのは他に比較するものがあって初めて生まれる思想。
だから東京というものに愛着もない。同時に東京から出て行くという
考えすらない。
>>762 他と比較しようとすらしない(他を見ない)ならば
さらに重症だと思うが。
764 :
エリート街道さん:04/10/10 12:10:57 ID:2WU1aWQr
>>762 東京人は公平だぞ
東京が勝ってるものは勝ってる、負けてるものは負けてると客観的に判断くだす
都落ちを嫌がるのは、単に街として東京が優れていると判断したから
「開成より盛岡一のがアタマいい」っていう思想とは明らかに違う
765 :
エリート街道さん:04/10/10 12:17:39 ID:cQNoGFd/
そんなの盛岡一高でも極一部のカンチガイくんだよ
基本的に本当に頭のいいやつは他と比べて上下なんて
発想が無い。盛岡一の人間は自分の学校の世間的な
位置付けと自分自身は別物って思ってるよ。
そいつは盛岡一しかプライドが無いレベルのカワイそう
な奴。ほかの奴らは上には上がいるって知ってる。
766 :
エリート街道さん:04/10/10 12:18:19 ID:bQC2hfyt
>>764そうかな
ある意味763のいっていることはあたっているかも
愛着もないけど、比較するつもりもないからマンセーにもならない
これって重症なのかも
767 :
エリート街道さん:04/10/10 12:23:46 ID:2WU1aWQr
>>765 まあ別に盛岡一出身の奴にムカついたわけじゃなくて
「世間的な位置付け」と言っているが、俺が言うのもこの「東北の世間」
768 :
エリート街道さん:04/10/10 12:25:12 ID:cN7L10JJ
東北でも、地元マンセーな奴は大したことないという自覚の裏返しだよ。
盛岡一高はその中では印象が強烈だからそうなんだろうね。
できる奴はどこでも外で勝負するから、居場所がそこにしかないから
そこに残るのが多いもんね。そういうイタイのは、ちょいとおだててやれよ。
769 :
エリート街道さん:04/10/10 12:29:17 ID:bQC2hfyt
例えば地方での旧帝と早稲田慶応の扱いは
早稲田慶応も悪くないが、やはり旧帝がいい
というのが本音だろう。それゆえ、早稲田慶応に優越感も
あると同時に早稲田慶応の活躍や知名度に嫉妬もあると思う。
首都圏だとそもそも受験時に旧帝を受験するという意識すら
ない。それゆえ早稲田慶応層は旧帝は「頭はいい学校だろうけど、まさか
自分が行くとはとうてい思えない大学」というイメージに
なってしまう。北京大学みたいな感じかな。
770 :
エリート街道さん:04/10/10 12:35:26 ID:cN7L10JJ
>>769 まあよその宮廷に逝けそうなのもトンペイに残るのも何割かはいるけどね。
時期にもよるけど、そんなに無条件でマンセーするほど不動の人気と
いうほどじゃあないよトンペーは。
トンペーに話を限定してしまってけど、医学部以外の駅弁他で、そういうことで
粋がってるのは論外の勘違い馬鹿だから、長く関わる相手じゃない。
勘違いを正すよりかは、適当におだてて利用するのがいいだろう。
771 :
エリート街道さん:04/10/10 12:42:26 ID:2WU1aWQr
・・・なんて言えばいいのかな
卑近な例で言うと
俺はガキの頃、葛飾「区」に住んでたのよ
最寄り駅も遠い不便なトコだった
それで途中から武蔵野「市」吉祥寺に転居した
葛飾→吉祥寺ってのは東京人なら栄転というイメージだろう
ところが東北人は「なーんだ市か、23区じゃないの?ダセえ」みたいな反応
こちらが東京地元自慢して、その対抗として言ってくるならわかるが
ただ自己紹介のような場で出身を名乗っただけで上記の反応
そういうこと言う奴が前述の松尾村だの紫波町だの謎の街出身だったりする
極端な奴は一部だが、皆概ね同じ思想を持っている
つまり以上の反応が過半を占める
街以外の学歴などの話題でも同じ
東北人は糞
772 :
エリート街道さん:04/10/10 12:45:33 ID:cQNoGFd/
>>767 >俺が言うのもこの「東北の世間」
うん、もちろんそれくらいのつもりだし、都会に出てやっていこう
と思ったら盛岡一の肩書きなんて学歴マニアにしか通じないって
十分わかってる。
よっぽどイタイ奴なんだなそいつ。適当に優越感持たせて便利に
使うといいよw
773 :
エリート街道さん:04/10/10 12:54:30 ID:70vQO069
>>771-772 よくわかるよ。ここでもでてきてるけど、その、地方でも閉鎖的で、
歴史もそこそこあるところにいくと、「何でそんな大したことないことを
いちいち自慢するんだよ」ということがある。外の人間はすぐに気づく。
でもそういう人間でもしばらくそういうところにいると、そういう感覚がなくなってくる。
外の人間がどこの地方にでもあるようなプライドを傷つけないでつきあうからだ。
上京する人間ならば、例えば東北地方ならば、マーチ以上だと、集まってくる人間は
その地元地元ではいいところからしかこないということなんてすぐに分かる。
だからその場所で認められてることなんてあたりまえだし、いちいち人に説明や
自慢なんてしない。誰にでも当てはまる当たり前の話だから。
たまに地方に戻ると、出身高校を意識することが多くなるが、普通よその場所では
そんな話は一切しないし、する気も起きない。ある意味不思議だ。
774 :
エリート街道さん:04/10/10 13:10:23 ID:70vQO069
>>771 福島はどうだった?盛岡みたいに強烈だった?
775 :
エリート街道さん:04/10/10 13:41:31 ID:2WU1aWQr
>>773-774 東京出身者にはわからん感覚だ
「たいしたことないものをいちいち自慢する」ってことはない
ただ淡々と公平に判定するだけ
判定の結果、東京が優れている点については「東京がイイ」と言うが、これは地元自慢とは違うよな
「プライドを傷つけないで付き合う」という点には同意する
ただし単なるお国自慢にとどまらず、他地域のしかも上位のものを批判するのは許せない
お国自慢ではなくカンチガイも甚だしいから
例えば郡部出身者が千葉・埼玉を「ダサい」と言うなど
県立高校を他地域旧帝早慶よりも上に見るなど
「お前ントコなんて全国的に見れば井の中のミジンコ以下だぞ」と言いたくなるが多勢に無勢
福島は在任期間も短かったし、あまりカルチャーショックは感じなかった
もっとも3年目で慣れたというのもあったかもしれんが
776 :
エリート街道さん:04/10/10 14:14:33 ID:5hkhE0lt
>>775 何の仕事?金融関係?新幹線のせいでその近くはいかもね。
人間の怖いところは、目の前に見えていることをそのまま受け取れなくなるってこと。
大人ほどそう。子供だとミジンコ以下だと分かるけど。長年地元マンセーを吹き込まれてくると
そうなる傾向がある。他の環境を経験して外から見ないと、「地元に誇りを持つ」ことと
「地元をマンセーする」ことの区別が付きにくい。
福島に話を戻すと、ここで取り沙汰されてる磐城高校は、福島や郡山だと影響がないというか、
そういうのは面倒がられる。福島高校は閥があるというけど、どうもよくわからない。
安積を意識するのは、選挙の時。
地元福島大学マンセーな人間は普通じゃない。教育学部以外は、学力他の事情でよそに
いけなかったのが多い。千葉大にでも埼玉大にでも出たくて出られる人間は出て行く。
基本的に権威には従順な土地柄だから、コロリと態度が変わるよ。優秀な人間が出て
行った後の残りかすが居座っているだけだと自覚してるから、東北大というだけで黙る
人間はよく見聞きはする。基本的に権威には従順な土地柄だから、大人になっても、
対等な関係という付き合い方を知らないのがいる。そういうのは上か下かという関係に
慣れているから、そういう方がいい。ただ仕事を取りたくてそういうのにアプローチするのは
骨が折れるとは思うね。なかなか持ち上げるネタを探すのも大変だけど、細かいところほど
おだてられると弱いから、そういうことに留意したいと思う。外から来る人間はプロフィール的
には地元の人間以上というのを表に出さないからわかってない人は多い気がする。
どこの地方でもあることだろうけどね。そういうのが外の窓口になってるのがそもそもの間違いの元だけど。
ところで>757よ
八戸高は除外ですか。
南部だからかな?
778 :
エリート街道さん:04/10/10 15:51:20 ID:ZPq//TV0
おお八戸高校の名が。
青森では名門ですな。
779 :
エリート街道さん:04/10/10 16:15:52 ID:Lmzon18K
社学のにほひ。
780 :
エリート街道さん:04/10/10 16:21:52 ID:uirdgvxM
東北地方のヤクザの学閥を知りたいので情報きぼん。
781 :
エリート街道さん:04/10/10 16:40:35 ID:cxwQROLe
高校閥が凄そうなイメージのある高校
札幌南、盛岡第一、県立福島、磐城、水戸第一、宇都宮、高崎、開成、筑駒、麻布
長野、松本深志、浜松北、旭丘、東海、北野、灘、修猷館、済々黌、鶴丸
782 :
静岡県人:04/10/10 16:58:18 ID:BO2vecPA
地元では・・・
1静岡・浜松北・韮山等の公立TOP→静岡大
2静岡学園・浜松日体等の私立進学校→旧帝
3ぬまっき→中央大 の順で評価される。
一般的には・・・2>3>1の順だろうが・・・・
783 :
エリート街道さん:04/10/10 17:01:01 ID:oCBhD1xc
>>781 灘は医者除いたら元々の学生数の少なさもあいまって学閥なんか出来無そう。
その分医者の世界ではどうなんだろう。
784 :
エリート街道さん:04/10/10 17:01:05 ID:lLkVzioh
ここ注目
43 :静流姫 :04/10/09 21:27:44 ID:4GrXIfhX
>33番のお馬鹿さん♪
【結局静流姫も人を見下している。
学生で自立していない人に寄生している寄生虫は少し控え目になりなさい。
自分の社会的地位をお分かりかな? ぷ 】
と貴女はおっしゃいますが・・・・まず初めに・・名前に姫と付けてくださって感謝>w<でもアナタには間違った解釈がお一つ。
学生で自立していない奴とおっしゃいますがうちの彼女さんは自立しておりますよ♪
それに社会的地位とおっしゃいますが・・・ではアナタはどちらの企業・もしくは会社・・
或いは政治家さんでしょうか?目に見える地位で無くとも自由に権力を振舞える立場なのでしょうか??
本当の権力者は黙って見ているものですよ^^笑そしてアナタのようなヘタレさんこそ
人のグチだけを言うのは上手なようです。心配せずともうちは一生遊んで暮らせる金はございます^^W
さぁて・・低学歴と
>39番のおバカさんはおっしゃいますが・・
人の事をグダグダ中途半端な情報を元に
書く暇があるのであればもっとストーカーさんっぽくなってはいかが?
だいたい学歴がどういったご関係でございますか?
では、お尋ねいたします^^
此れをお書きになった>39のアナタ♪
アナタは地底理系、東工、東大文系、国立医学部を卒業されて
世間様に認められる地位を得ているのでしょうか?
そんな事でしか人を評価できない貴女は
所詮【その程度のレベル】にまでしか上れないのでしょうね^^
あ〜・・かわいそう^^
・・・自分の人間性があなた方のように腐っていなくて
安心致しました。匿名でしか言えない下手ッれ様♪
まったくあなた方には素晴らしいの一言しかございませんね。
ま、犯人はもうだいたい察しておりますので謝るなら今ですね^^
785 :
エリート街道さん:04/10/10 17:03:38 ID:uirdgvxM
>>782 そうなるとサッカーの中山雅史はどんなもん?
786 :
エリート街道さん:04/10/10 17:08:37 ID:6etiscqj
ぶっちゃけさあでも埼玉でも
浦和北→早慶>浦和高→明治
だよね。やっぱり大学だよ。
787 :
エリート街道さん:04/10/10 17:09:54 ID:uirdgvxM
>>786 俺もそう思うな
ただ、浦高=東大 と思ってる人も結構多い希ガス
>>788 高校のイメージと大学にギャップがあると、正直「え?」というかんじになる。
場違いな気分になるよな。
いきなりすみませんが、地域も重要だけど、社会階層も結構あると思う。
俺は都内の中高一貫から早計出て、地方の堅実で世界的には有名な、
でも日本では逆にマイナーな製造業に行った。
そこでは早計はそれなりの待遇を受けた。(東大、京大、旧帝の次、位の。)
その後転職して、東京のローカルな金融機関に入ったら、
事務職の女子は商業高校とかの出身が多かったので、高校名の方が受けた。
...多分、大学受験の感覚がないので、早計の凄さがわからなかったのではないか、
と今にして思う。
それある。だからここで高校名でマンセーしてるのがいるんじゃないの。
高校マンセーしてるのは、地元の人間ばかり相手にしてるのが多そうに見えないか?
かつて中学の教室で机を並べた人間に対する態度を、よそから来た大学卒の
人間にも通じると思って接しているから、妙なことになるってことじゃないのかな?
792 :
エリート街道さん:04/10/10 18:51:40 ID:SXFjQZyg
>>791 高校に集まってくる連中の出身範囲なんて知れているから、
ずっと地元にいると、そういう意識が染み付いてしまうんじゃないの?
>>792 会社でも上の年代だとそういうのいるけどね。
外に出ても、どこどこ会社の部長ですとかいうのが。
感覚は同じだよね。外は外。よくある話。
ヤクザだってシマウチじゃなければそんなことはしないだろう。
794 :
エリート街道さん:04/10/10 21:41:17 ID:HvaonEt+
>>124 亀レスだが
飯田出身の子が
野球で松商学園にスカウトされて進学する子のことを
松本から人攫いがくるって言っていたのが
印象的。
795 :
エリート街道さん:04/10/10 21:56:20 ID:6etiscqj
もっというなら、たとえば埼玉では
浦和北→一橋>浦和高→早慶
だろ?結局は大学。
就職のときにものをいうのは大学名である。
796 :
エリート街道さん:04/10/10 22:08:35 ID:+eG8lp+O
>>795 まずは大学ありきだろうというのには同意。
たださあ、ここで語られているような強烈なところは、通えるところに似たようなレベルどころか、
相手になるような関係の高校がないんだよな。高校が分かれて疎遠になってしまえば、
永遠の別れとまでは言わないけど、付き合いたくなければ付き合わなくて済むわけ。
結果的にその土地に残って以前のコミュニティに戻されるのは、声高に出身高校のことを
持ち出してマンセーするという図式がどこでも言えるんじゃないかなと思う。
ここ見てると名古屋とかはどうかと思うけど、他は事情は似ているように見えるけどね。
出身校名が優先されるような地域は、大学までいける奴すら少ない
ど田舎の地域だろ
798 :
エリート街道さん:04/10/10 22:30:48 ID:+eG8lp+O
799 :
エリート街道さん:04/10/10 23:09:14 ID:WKXw8xoY
ウチのオヤジは高松高校→香川大学(旧帝受かる自信もあったが金がなかったとか言ってる)
高校野球を見ると、やたらと県立の進学高校を応援する。
米子東とか済々黌とか秋田とか。
次に応援するのもとにかく県立。
○○商業とか○○工業とか。
俺が「甲子園常連高校では桐蔭学園が一番の進学校だ」と言っても聞く耳持たず。
「とにかく頭のいい学校を応援したいのなら○○商業はヤバイ」と言っても以下同上。
内心は分かっているのだろう。県立マンセーの意味のないことを。
しかしアタマにこびりついた習性を変えられないのだろう。
800 :
エリート街道さん:04/10/10 23:13:48 ID:lKgJMZaK
>>799 パトリオットやアイデンティティーの意味を辞書で引くことを勧める。
801 :
エリート街道さん:04/10/10 23:17:51 ID:WKXw8xoY
>>800 自分の出自にならったとでも?
フツー他地域の県立まで応援するか?
つーかなんでわざわざ英語で言って、それをさらに辞書で引くことを勧めるの?
802 :
エリート街道さん:04/10/10 23:27:09 ID:62iaUSyP
>>797 そのとおり。もしくは、その県に頭のいい大学が
存在しないことも誘因かな。
せめて地底・早計レベルがあればね。駅弁じゃ駄目だ。
それにしても、故郷のフグスマが叩かれまくってるのにワロタ
地底行かず早計いって正解だった
803 :
エリート街道さん:04/10/10 23:45:50 ID:lKgJMZaK
>>801 フツーするよ。
自身の存在を所属ないし関連する(した)社会と統合しようとする行為は世間一般に見られるよ。
就職したりで社会に出ればよく分かるよ。
あとさ、学歴板見てれば「国立」という括りで妙に団結する(内ゲバも多いが)の見ても分かるでしょ。
「県立」ってのはリージョナルな連帯感を非常に呼び起こすのよ
804 :
エリート街道さん:04/10/10 23:47:09 ID:lKgJMZaK
>リージョナルな連帯感
もっとも↑は言い換えれば「お郷根性」とも言うのだがw
805 :
エリート街道さん:04/10/10 23:56:30 ID:+eG8lp+O
金がないから地底にいけたが地元にした。
当社は一部上場する力はあるが今のところしていない。(就活の時)
どちらもよく聞くセリフ。どこまで信じていいのかわからないよ。
前者は授業料のことを覚えてるのはいないし、
後者は東京証券取引所にその一部上場会社が一年間に払う
会費のことを知らないのが多そうだ。(本当に知らない可能性が高いから突っ込むのはやまずい)
806 :
エリート街道さん:04/10/11 00:08:09 ID:Q2tRMpZo
地元マンセーなのは、自分で思うのは構わないと思うけど、
どこでも通じると思うのは、なんだかな?
客の立場でもないのに相手にヨイショを強要するようなもんだよ。
ふやけてしまったオヤジならともかく、若いのにそういうのは
イタイとしか思えない。
>>805 後者は会費ケチるためじゃないだろ、普通。
上場するためには業績だけでなくて、株主構成とか取引関係とか
審査クリアしないとだめなの。
それに一般社員はそんなことまで知らないよ。
808 :
エリート街道さん:04/10/11 00:10:48 ID:nvQArVOh
>>797 >出身校名が優先されるような地域は、大学までいける奴すら少ない
ど田舎の地域だろ
厳密に言うと、大卒者が都会に出て行ってしまったまま殆ど地元に残らない地域だな。
出て行った奴は知っているが、地元には低学歴のカスだけが残るので。
809 :
エリート街道さん:04/10/11 00:16:27 ID:pbDLS63O
>>808 それだとそもそも「出身校が優先される」んじゃなくて「出身校がその人の学歴全て」になるような…
首都圏の私立でも内部の評価が高かったりで別に地方に限った話でもないと俺は思う。
>>807 そうだよ。金の問題だけじゃあないけど、結局上場会社として求められる
基準をクリアしたことがないということでしょ?
株主構成。取引関係。上場会社でも、一時期のファイナンスの需要を満たしただけで
ほったらかしみたいになって、中にはアナリストに「うちは一般の方には株式を
持っていただくことを望んでいません」なんていうのもいたけどね。それと同類だろ。
持ち出した例は、少なくともサントリーや竹中工務店の話じゃない。
一般社員は知ってるわけはないけれども、学生にそういうというのはイタイってこと。
>>808 そうだよね。そこの高校の奴ならば、地元へ残るのはどういうレベルのが多いか十分すぎるくらい
分かっている。ただ、外へ出て行ったまま戻ってこないのが多いから、敢えてそんなことは
つっこむのはいないだけのこと。普通は近くの神社はありがたくないというか、希望段階では、
積極的に地元駅弁に逝きたいと言うのは少ないし、そういった雰囲気もあるから。
811 :
エリート街道さん:04/10/11 00:23:08 ID:I5DxN1Bl
出身高校が重視されるって事は高校閥に力があるんだろ。
大学でいうと慶應の三田会みたいなもの。
>>811 どこでもあるけど、そういうのがどこでも通用すると思い込んでるのがいけないということでは?
外と内の区別が付かないのがまずいということじゃないかと思う。
>>781 高校閥が一番凄いのは、慶應の附属(塾高、志木高)のような気がする。
俺の前いた某外資系企業では、同じオフィス(250人程度規模)に同時期
で最大6人も志木高出身がいたな。しかも、ポジションと年代の逆転も結構
あって、逆転された人はやはり居心地悪そうだった。その中での人間関係は
まあよかったけどね。
814 :
エリート街道さん:04/10/11 00:49:29 ID:yYxWv/ZX
要するになんなのよ。まったく理解不能。ド田舎の高校マンセーは。
東京の人間から見れば高校なんて「代ゼミの国立コースに入会しました」てのと同じ。
あくまで目標を掲げただけであって結果ではない。
815 :
エリート街道さん:04/10/11 00:50:47 ID:W3V67jra
別に大学がゴールでもないだろ
>>813 いかにもありそうな話。業界は?
>>814 結果を出せた勝ち組は、高校なんてマンセーしなくても生きていけるのだ。
817 :
エリート街道さん:04/10/11 00:52:59 ID:yYxWv/ZX
小学校からやってきた教科については一応のゴールだろ。
>>799>>803 この感覚を就職試験で発揮する上司を何度かもったので良くわかる
いまの50歳前後以上の採用責任者は公立進学校出身がとても多い
大学は東大でも早慶でも地底でも高校は公立進学校
そうすると散々迷ったあげく、最終的にどいつを採用するかという決断するときに
県で有数の公立高校出身というのを盲目的に選ぶ
自分とは縁もゆかりもない無い県の高校でも選んでしまう
こっまたもんだ
819 :
エリート街道さん:04/10/11 01:02:10 ID:I5DxN1Bl
東京も高校マンセーみたいなところあるけどな。
開成、麻布、武蔵などに通っていることは凄いブランドだぜ。
日比谷高校とかはもはや伝説の域だと思うけど、
東京にいても滅多にお目にかかれないなあ。
企業が地区のトップ高校を採用するというのは、
該当する場所にオフィスがあるなら、わからない
話ではないけど、責任者が決断する根拠は恐らくは
別のことだろう。
>>819 ただ、ふさわしくない大学に入ったりすると、出身高校マンセーはしないだろう。
残りカスがマンセーする地方とは逆のパターン。
822 :
エリート街道さん:04/10/11 01:06:15 ID:yYxWv/ZX
東京の場合、進学校出て高卒で終わると「何やってんの?」と言われる対象。
桐朋→小説家の赤川次郎みたいに目的あっての高卒ならいいが。
進学高→単なる高卒がハバを効かせるド田舎とは違う。
>>818 漏れは地方公立進学校出身だが、
大学病院の講師以上や、市中病院の部長クラスなどに、
出身高校を聞かれて答えると、異様に受けがいい。
上下4学年ぐらいには同窓生は3人しか知らないのだが。
>>823 富裕層とか、地元の名士とかが相手の営業とかだと
同じようなことがあるとは聞く。
825 :
エリート街道さん:04/10/11 01:20:27 ID:I5DxN1Bl
>>822 高卒でも高校が違えば評価も違うぞ。都立校出身の高卒と暁星じゃ受けが全然違う。
827 :
エリート街道さん:04/10/11 06:51:47 ID:T5CKG/5l
>>825 モト冬樹とグッチ祐造って暁星卒の高卒じゃなかったっけ。
828 :
エリート街道さん:04/10/11 09:08:51 ID:UDLd8w1/
829 :
エリート街道さん:04/10/11 11:07:42 ID:Tu5uvN/K
大都市 首都圏・関西圏
都市 中京圏・北九州圏
−−−ここから先が県立高校>他地域大学−−−
地方 広島・仙台など
−−−ここから先が勘違い甚だしい−−−
田舎 県庁所在地級
ド田舎 それ以外
だいたい、地方の小山の大将な公立が
地方の人材流出を更に加速させる(金持ちや優秀な子はここからじゃ
イイ大学行けないから都市部に引っ越す)のに
地元高校マンセーしてる奴らがいるのは理解に苦しむ
832 :
エリート街道さん:04/10/11 11:26:28 ID:UDLd8w1/
>>831 それ2chに常駐する世代じゃないでしょ。
同じ高校で、同じような大学に行ってる人間でも世代が違えば高校への
マンセー度はかなりと言うより全然違う。
たぶん都心の高校出身者でも戦前戦後世代なら高校マンセーの人間多いと思うよ。
やたらと同窓会で集まるのはやっぱ60歳以上かな。
団塊世代になるとぐっと変わってくる
833 :
エリート街道さん:04/10/11 12:12:27 ID:W3V67jra
834 :
エリート街道さん:04/10/11 14:01:22 ID:vlcx95dZ
聞くけど埼玉は田舎なのか?地方なのか?
835 :
分校成り上がりの人:04/10/11 14:19:18 ID:bwYIp8c1
愛知にしろ埼玉にしろ半端なとこが人気あるねえ
836 :
エリート街道さん:04/10/11 14:29:27 ID:lNU5Be6R
分校出身なんだ!どんな風だった?(っていうのも変か)
カリキュラムとか違うの?
837 :
分校成り上がりの人:04/10/11 14:33:31 ID:bwYIp8c1
いや、大学が分校
教養部に間借りしてる情けない学部
838 :
エリート街道さん:04/10/11 14:42:48 ID:lNU5Be6R
やりたい学問がやれればそんなのどうでもいいじゃん
北海道教育大学のそれぞれの分校もそこに行きたくて
行く人が多いし
839 :
エリート街道さん:04/10/11 14:50:46 ID:bwYIp8c1
いや、一応旧帝大なんだけど学部の出自が昭和三十年代に出来た分校なんよ
840 :
エリート街道さん:04/10/11 15:10:59 ID:lNU5Be6R
場所が田舎なのかと思った
なるほど。どこの大学か何となく判った。
いいな〜。評価高いとこだ。
出身高校が重視される地域って別にいわゆる
進学校じゃなくてもそれはそれで別の価値観で
捉えられてるから結局はどうでもいい気がする。
学歴オタはこだわるんだろうけどさ。
841 :
エリート街道さん:04/10/11 15:27:57 ID:x5FUEhvG
霞ヶ関
大学は東大なのは当たり前として
開成閥、麻布閥があるのかなと思う
地方でも県庁あたりだと
九大なのは当たり前として
筑紫丘とかシュウユウカンの高校閥があるだろ。
基本的にムラ社会だから。日本は。
842 :
エリート街道さん:04/10/11 15:29:29 ID:l7zAx51s
自分は長野県出身だが、田舎での評価は
諏訪清陵→諏訪東京理科大中退(友達)>>>>>その他の高校→同志社大(俺)だぞ。
諏訪周辺では清陵ブランドが未だに通用する。田舎なんて所詮そんなもん。
843 :
エリート街道さん:04/10/11 15:31:28 ID:rGn40Eg6
ヤンキーの世界では出身中学でしょう。
「てめー、どこ中だ?」
「○○中、○○年卒だけど何か?」
「しっ、失礼しました!」
844 :
エリート街道さん:04/10/11 15:32:55 ID:x5FUEhvG
ワロタ
845 :
エリート街道さん:04/10/11 15:35:03 ID:x5FUEhvG
「てめー、どこ中だ?」
「○○中、○○年卒だけど何か?」
「しっ、失礼しました!」
「じゃあ、 ○○さんって人知らないか?」
「しっ、知ってます!」
てな具合でw
846 :
エリート街道さん:04/10/11 15:38:07 ID:lNU5Be6R
847 :
エリート街道さん:04/10/11 16:26:20 ID:vlcx95dZ
埼玉の公立「新」四天王。
浦和東、浦和南、浦和西、浦和北。
学区制の廃止により新四天王に人気が集中することが予測される。
848 :
エリート街道さん:04/10/11 16:31:39 ID:afDJ0brC
高校悪→大学良の方が
高校良→大学良より勢いがあっていいと思うんだけどな。
極論を言えば、後者は指定校とかも多いことになるはずだし
言えてる。
似たようなもんだつーか、まんまそのまま。(商社)
「顔をつぶされる」と生きていけないのは同じ。
チンピラやヤクザの方がまだまし。
ヤクザは犬には代紋見せたりしない。
852 :
エリート街道さん:04/10/11 17:42:58 ID:W4ibHxQi
出身高校より
むしろ
出身地が問題だろ。
千代田区>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
853 :
エリート街道さん:04/10/11 17:45:28 ID:2nfAEk9F
皇族キター
>>852 千代田区の出身?
なんだ?カラスの縄張り争いの話か?
855 :
エリート街道さん:04/10/11 19:35:36 ID:I5DxN1Bl
高校なんて地域限定のブランドだよ。
開成や灘に行ける学力があっても地域のトップ校に行くか家から通える私立に行く事がほとんど。
その地域のエリートは大抵地元の学校から出るから、その地域では高校がブランドになる。
地方から開成や灘などに行く人もいるけど、そうゆう人はほとんどいないので話題になることがなく、
ほとんど知られていない。
それから、高校閥があったりしてその地域では幅がきくことが多い。
地方でも高校ですべてが決まる訳じゃない。底辺校に行ったことは馬鹿にされるが、
大学がその地域でも知られている名門大学(マーチじゃない)に行けば評価されないことはない。
その地域でブランドの大学であれば尚更である。但し、難関大学でも知られていないと効果はない。
マーチだと、明治や中央は評価されても、立教や青学は評価されないことが多い。地底だと地元の地底が他の
地底より評価される。駅弁も同じ。
高校閥の強い所だと、高校が底辺の場合、その地域でも知られている名門大学でないと出世は難しい事が多い。
具体的にいうと、東大、京大、地元の地底、早慶を出ていないと底辺校出身者が出世するのは難かしい。
とある県庁では、忘年会などの宴会が行われたあとの2次会は
出身高校別に集まるそうだ。
そういうところでは、伝統校出身者以外の出世は難しいだろうな。
>>855 >開成や灘に行ける学力があっても
ちょっとでも開成や灘の入試問題見たことがあれば、こんなこと
簡単に言えないだろ。開成や灘に行ける学力があるということは、
その地方に開成や灘に入れることのできる先生がいるということだ。
地方から開成や灘行く人(医者の子が多い)は、コストをかけて
かなり特殊な努力をしているよ。模試受験のために飛行機で東京
や関西への往復をビジネスマンのように当たり前にやっている。
>>857 開成、灘は別格だから、そういう状態であってもおかしくは無い罠。
ところで、日比谷が日本でトップの進学校だった頃、日比谷には
首都圏民だけじゃなくて全国から越境してくる連中がいたらしいんだけど
どこまで本当なんだろ?
>>855 学生の感覚からいうとぺつに出世なんかできなくてもいいですね。
860 :
エリート街道さん:04/10/12 15:51:22 ID:dUEr3rkR
同じ偏差値68の高校でも、最近偏差値が上がって68の高校と、
前身が旧制中学の高校、前身が旧制高女の学校では格が全然違うと感じるよね。
前身が旧制中学だったころは、公立しか選択肢が無かったから
頭の良い奴が偶然公立に集中してただけだろ。
それ自体はなんの価値も無い。
862 :
エリート街道さん:04/10/12 17:43:07 ID:9Vj29KBN
東北の某県立校出身ですが、中学浪人が1学年に90名以上いました。
2浪も10名程度いたと記憶しています。
私はすでに不惑を過ぎているおやじですが、当時でも東京の学校を受験する
人はいて、開成蹴りもいました。また、中学の後輩で学芸大付属に進学した
人がいたはずです。
もっとも、地元の中学でちょっと優秀程度では、
東京の中堅私学でも落ちることのほうがあたりまえでしたが...
863 :
エリート街道さん:04/10/12 17:44:09 ID:gzmtMSK6
君は磐城高校だね?
>>862 盛一?中学浪人が多いと言うのは聞いた事あるが
865 :
エリート街道さん:04/10/12 18:25:55 ID:7vw90xNv
>>860 高校が昔から持つ格や歴史なんて偏差値に反映されなければ
>>861の言うように
それ自体何の価値も意味もない。
866 :
エリート街道さん:04/10/12 18:31:41 ID:VS2dINqy
>>840 何じゃそれは!異常な多さだなw>中学浪人
大阪だけど中学浪人なんぞ皆無に等しいぞ
公立はもちろん公立の滑り止め私立でも学年に1人か2人だろう
>>862 すでに不惑を過ぎているおやじですが
この世代なら磐城・盛岡一でなくとも東北地方は中学浪人いっぱい
宮城も学区制前は仙台一が県内の東大みたいな存在だったから
学年に50〜60人以上の浪人いたはず
868 :
864:04/10/12 21:35:35 ID:li7zW1t9
>>866 東北はまともな私立が皆無に等しい。仙台以外で私立高校に行く事 = 人生の
負け組みとなる事が多いんですわ。
>>867 秋田の秋田高校も十年以上前は毎年50人位中学浪人がいた。(当時の定員は450人位)
最近は良く知らないが。
東北はそういういうところ多いね。
870 :
エリート街道さん:04/10/12 21:50:20 ID:N66DiHrh
都会でいうと私立大の内部出身者と良く似ている。
『田舎の1番手校出身者≒都会の私立大内部出身者』と
捉えると分かりやすい。
妙に幅を利かせていて、プライドが高い。
内なる競争はあっても、外部の人間に対しては鉄の結束を誇る。
>>870 結束なんてしないよ。高校によるよ。
人数多すぎて同級生でも知らないのが大勢いるし。
872 :
エリート街道さん:04/10/12 21:59:42 ID:N66DiHrh
>>871 もちろん普段は結束してるようには見えないが、何か
あった時にはね。まあ高校時代に共に学んでた奴が
バカされてたりしたら、気分を害するというのが普通の感覚だ。
>>872 しかし地元に残る残りカスは馬鹿が多いのだ。
>>871 内部進学者は外様を皆、馬鹿にしてるよ。
>>874 まあ自分の環境に起因してることでのみならば、
そういうのは相手にしたくないとは思う。
公立の場合は少なくともそうじゃない。
>>845 昔アウトロー板を覗いたんだが、
「何年の最強中学は?」みたいなスレがあったり、
「当時の○○中では××君(なぜかクン付け)が最強だろ」
みたいな話ばっかりで笑った。
が、よく考えてみると
「○○年灘卒の××さんは東大実戦で…」みたいな
学歴板の話題とある意味あまり変わってないw
>>875 環境には起因しているのではなく、
小学校受験合格
小学校受験失敗→中学受験合格
小学校受験失敗→中学受験失敗→高校受験合格
と歯医者復活戦になってるから。
>>877 それはそうだけど、
参加しない人間が多いことを忘れていないか?
879 :
862:04/10/12 22:32:21 ID:9Vj29KBN
>>878 参加していない人は不戦。
問題外とされている。
>>880 自分から参加しているならいいだろうけど、
周囲でそういうのはいなかったな。
そういうのが多いのか?
>>880のオツムが問題外のような気がするのは私だけであろうか。
>>883 それは誰しもスタートラインは同じにはできないけど、
自分で勝ち取った環境を重視するべきだとは思う。
885 :
エリート街道さん:04/10/13 00:12:56 ID:QQINIDXR
そんなこと言ったら金なくて大学行けない奴なんて
いっぱいいるぞ。世の中に完全に公平なんて事はありえない。
不公平な事は前提として学歴の話をしているわけで
886 :
桐朋:04/10/13 14:24:50 ID:cHfQUG17
いわゆる進学校でdqn大学行く家具師なんて山ほどいるよw
>>886 桐朋さんが言うとこのdqn大学って日東駒専あたり?
888 :
エリート街道さん:04/10/13 15:59:30 ID:CfwJII1f
889 :
888:04/10/13 16:05:29 ID:CfwJII1f
ミスった!!
>>887に応えてみようかと思い、桐朋のHPで進学実績を調べようと
したところ合格実績しか載っていなかったので、中学入試の難度で
桐朋と近い武蔵(武蔵のほうがやや難しい)のHPに行ってみました。
参考まで。
あと、男子最難関の筑駒も進学実績をHPに載せています。
890 :
888:04/10/13 16:25:33 ID:CfwJII1f
学芸大学附属も進学実績を公表していました。それにしても
合格実績のみ公表の学校が圧倒的なんですね。
891 :
エリート街道さん:04/10/13 16:29:13 ID:iTvP02Qy
岐阜県では、代々岐阜高校のOB会が卒業生から県知事候補を擁立しています。
>岐阜県知事選、古田氏が出馬意向 知事・自民県連が要請
>今期限りでの勇退を表明した梶原拓・岐阜県知事(70)から、後継候補として
>出馬要請を受けていた外務省経済協力局長の古田肇氏(57)=岐阜市出身=は
>十七日、近く同省を退職し、任期満了に伴い来年一月にも行われる同知事選に
>出馬する意向を固めたもようだ。複数の関係者が明らかにした。
>関係者によると、古田氏は、梶原知事や母校の県立岐阜高校時代の同級生有志
>グループ、同県議会最大会派で梶原県政与党の自民党岐阜県連などから強い
>出馬要請を受けたことで、立候補する方向に傾いたとみられる。
892 :
エリート街道さん:04/10/14 06:50:53 ID:vx5rL8Ty
>>861>>865 でも浪人してでも行きたいと思われてる高校って、秋田高にしろ、磐城にしろ
その他、松本深志、盛岡第一とか、旧制中学以来の伝統校ばかりだよね。
それらの地域に北嶺とか渋谷幕張とか西大和みたいな新進の進学校が
出来たとして、そういう学校に浪人してでも行きたがる人って出てくるのかな。
あくまでも個人的には、そういう新進校には、それ程の魅力を感じないな。
桐朋って嵐山光三郎(國學院大卒)とかイケメンの人(横国大名前は忘れた)とか
2流大が出身高自慢する香具師が多い。
正直、いくら一流大でも高校がノーブラだといやだよなw
正直、いくら一流大でも指定校推薦だといやだよなw
正直、いくら一流大でも○○だといやだよなw
897 :
エリート街道さん:04/10/14 08:41:04 ID:H7hB1BD+
正直、いくら一流大でも夜間だといやだよなw
898 :
エリート街道さん:04/10/14 10:25:12 ID:OEiy344p
>>856 高校別に集まると出身大学別で冷たい戦いが起こる予感。
狐って最近見かけないけど
狐って最近見かけないけど
狐って最近見かけないけどどうなったの
狐って最近見かけないけどどうなったの狐って最近見かけないけどどうなったの
900 :
887:04/10/14 11:32:34 ID:eX5jE8A1
>>888 武蔵の実績としては以外でした。地方駅弁(医学部かも知れないが)や明星、大正クラスにも
結構行ってるみたいだし
武蔵のは進学者数だから他のところも
進学者数で数字だしたら意外とdqnかもよ
海城とか巣鴨で明治とか行ってる香具師結構いるんだろうな。
私大だと早稲田慶応で実際は1/5くらいでしょ
進学は
>海城とか巣鴨で明治とか行ってる香具師結構いるんだろうな。
何で俺がこんなとこ(明治)通ってんだろとかいいながら。
医学部かも知れないがと思われる時点で一流だよなW
今後はどうか知らんが
905 :
888:04/10/14 12:09:13 ID:bz1QYlRC
906 :
888:04/10/14 12:15:17 ID:bz1QYlRC
907 :
エリート街道さん:04/10/14 12:15:41 ID:nydCIrsp
医学部だと近畿大あたりでも阪大工学部と同レベルくらいの難易度だからな。
908 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:15:48 ID:D3QniJeO
名古屋って実はそうかもしれない…。
旭丘マンセーだもんなふ
910 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:23:06 ID:D3QniJeO
私は「南山女子部を出て、なんか知らん花の名前の女子大に行った娘さん」
と近所のお婆ちゃんに言われ、南山落ち愛知淑徳出身の妹は、
「妹さんは淑徳から、大学は何処行ったんだけねえ。
東京工業大学?東京ナントカ大学だったかねえ。
東京の大学はよー判らんでいかんがね」と同じお婆ちゃんから言われました。
911 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:23:49 ID:D3QniJeO
>>909 あ、すみません、公立のトップ高を差し置いて(汗)!
しらゅりなんですか?
うちの姉は高校まで白百合でした。
あの制服未だとってます。
913 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:28:10 ID:D3QniJeO
>>909 旭丘から白百合進学する人っていますか?
914 :
エリート街道さん:04/10/14 12:35:14 ID:2AyKZc6x
百さんって名古屋出身だったのか…
915 :
(^o^):04/10/14 12:35:19 ID:CVYS3dnA
女性で必死になって法政や日大行くよりも、女子大行く方がいいと思うなあ(^o^)
だから高校ネタが多いんだよ きっと
白百合って三鷹とかICUとかあの辺でしょ?
918 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:58:27 ID:D3QniJeO
>>912 可愛いですよね〜、あのセーラー服!(´^ω^`)
私も女の子がいたら、通わせたかったなぁ〜♪
>>915 女子大の良さを判って下さって嬉しいです!
>>917 いえ、ずいぶん離れてますよ。三鷹市と調布市の境い目あたりです。
京王線仙川駅下車徒歩15分です…(時々快速が止まるようになりました)。
919 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 12:59:50 ID:D3QniJeO
>>910 あっ、書き忘れましたが、妹が進学したのは、東京「理科」大学です。
>>919 うちの姉も子供には白百合通わせるといってます。
白百合やフェリスは、中高と大学は「別の学校」という感じだよなぁ
922 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 13:10:48 ID:D3QniJeO
>>920 合格なさいますよう、応援しております!(^o^)v
>>921 白百合、短大から四大に移行する際、九段を離れなければ、
聖心と同じぐらい、内部進学者が多くなったのではないかと思います…。
923 :
エリート街道さん:04/10/14 14:16:08 ID:huNk9MY3
>>892 大阪は高校受験浪人が皆無に等しいと書いたが
関西のトップ私立(灘や星光洛星など )には
浪人がちらほらいるみたいよ
でも2浪は皆無じゃないかな???
924 :
エリート街道さん:04/10/14 14:23:37 ID:7ux/tOj/
>>892 伝統校というのは副次的な要素であって、さほど
関係ないでしょう。旧ナンバースクールであっても
非進学校になってしまった所は問題外ですし。
新進校だから評価が低いというより、同じ地域に
別の進学校があるのが理由でしょう。北嶺だと札幌北、
西大和だと東大寺など。進学実績の絶対値が良くても
1番手でないと過少評価される傾向があり、逆に全国的に
大したことなくても地域一番校なら頭が良さそうな印象を
持たれる。その意味では、都会の学校序列化が進んだ地域の
方が損していると言う面はあるでしょうね
925 :
どっかの男子校:04/10/14 14:33:52 ID:vGRUiLe/
百さん発見!メール送りましたので宜しくね。
926 :
エリート街道さん:04/10/14 14:40:47 ID:zDgmzB5b
慶應義塾高には浪人はあまりいないが、留年がやたらと多い。
927 :
エリート街道さん:04/10/14 14:41:26 ID:vx5rL8Ty
灘は旧制中学が前身の伝統校だけどね。
女子だったら埼玉県立○○高校→早稲田より白百合→青学とかの方がイメージは良いかも
929 :
エリート街道さん:04/10/14 15:20:11 ID:zDgmzB5b
埼玉では一女や川女に行けば、大学がどこであろうと才女だと思われる。
930 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 16:06:24 ID:7tPabJtJ
>>925 それはそれは。どうもありがとうございます。(^-^)
>>929 浦和一女は全国的にも有名な進学校ですよね。
ミッション系応援組みとしては、ここはひとつ、浦和明の星に頑張って欲しいです。
やっぱ高校は大事じゃんw
932 :
名古屋情報自然:04/10/14 16:59:02 ID:ex/aNLhU
オレッチの知り合いは巣鴨から青学理工だけど彼はエリトやんね?
漏れは無名私立から千葉大理学部落ち名古屋情報でちゅが
933 :
エリート街道さん:04/10/14 17:08:02 ID:huNk9MY3
>>932 単なるオチコボレ 巣鴨って日能研で55位か?
このあたりの学校は中途半端極まりなく上下差も激しいから
仕方がない部分もあるけど一貫生ならせめて横国工くらいいけよと。
934 :
名古屋情報自然:04/10/14 17:09:54 ID:ex/aNLhU
漏れは中学偏差値45位のとこなんやけどオイラは現役名古屋で勝ち組やんね?
千葉にどおしても行きたかったんじゃけんど
935 :
エリート街道さん:04/10/14 17:12:50 ID:huNk9MY3
>>934 釣りか?
日能研の偏差値45で地底はトップクラスじゃないと無理だろ?
したがって勝ち組と認定いたします。。
936 :
千葉理落ち名古屋:04/10/14 17:44:09 ID:ex/aNLhU
オレッチのとこは日能研で45ですょ
学生数が少ないスパルタでしゅた
漏れが調べたら日能研偏差値50以外でも東大や早大に沢山受かってるとこありましゅよ
ちなみに漏れの高校時代のクラスメイトの主な進学先晒します
慶應義塾(文・経済・理工)、早稲田(政経・商3)、上智(理工・外語・文・法)、東京理科(工2・理)
信州(医2)、三重(医)、一橋(商・経済)、東京工業(工)、横濱国立(経営・工・教育)
これで勝ち組かいな?
937 :
エリート街道さん:04/10/14 18:00:30 ID:nydCIrsp
知り合いに、海城から早稲田理工がいる。せめて千葉大工学部くらい行けよって思った。
938 :
エリート街道さん:04/10/14 18:01:13 ID:ex/aNLhU
千葉=慶應>名古屋>早稲田
これでいいかね?
939 :
エリート街道さん:04/10/14 18:02:30 ID:nydCIrsp
>>938 旧帝名古屋>>>>>>>>千葉=慶應>早稲田
だよ。
940 :
千葉理落ち名古屋情報:04/10/14 18:07:54 ID:ex/aNLhU
首都圏の地の利はやっぱりいいよ
秋葉と新宿西口はおいらの憩いのオアシスだよ〜
なごやんもかなり都会やねんけど東京のがええよー
941 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 18:17:07 ID:7tPabJtJ
942 :
エリート街道さん:04/10/14 18:18:26 ID:nydCIrsp
旧帝は5教科、早稲田は3教科
センター受けても国語や社会は0点しか取れない奴らばっかだろ。
943 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 18:19:40 ID:7tPabJtJ
名古屋大学も好きなんですけど 場所としてはやっぱり東京の方が魅力的
「東京」と言っても広いですけれどね…w
名大学部→東大院 とかだったら 両方の土地柄の良さを味わえますね
944 :
名古屋情報自然:04/10/14 18:27:26 ID:ex/aNLhU
大須にメーテレのスタジオできましたよ、夕方にぱっぱやとか言う番組で市内の地域特集やってまつ、この前八事に来てたからそれを見て慌ててチャリで現地へ行きカメラ前を通過しますた>百さん
945 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/14 18:31:47 ID:7tPabJtJ
>>944 メーテレ…ああ、「名古屋テレビ」チャンネル11番ですね(かな?)。
覚えているのが…CBCが5番で、NHK総合が3番で、東海テレビが1番だ。
NHK教育は9でしたっけ…。中京テレビは忘れてしまった…(ガーン)!
テレビ愛知は12番かな? あ〜懐かしい情報ありがとうございます!
私、大須ういろ・ないろが大好きなんですよ!(^o^)
946 :
エリート街道さん:04/10/14 19:28:23 ID:u8cFn285
百さんはそんなに個人情報書いて大丈夫なんですか。
ファンに追っかけられたりして・・・
んな婆を追いかける酔狂なやつがいるかよ
948 :
エリート街道さん:04/10/14 20:47:08 ID:YNrcRb+W
>>947 女子中学生ブームの次は婆ブームですよ。
949 :
エリート街道さん:04/10/14 20:48:55 ID:4bu+u34i
受験生ですが
地底の宮廷詐称はいけませんよ。
950 :
名古屋情報自然:04/10/14 20:58:31 ID:ex/aNLhU
千葉大学落ちて旧設七大学の一つの名古屋大学きますたがなにか?
951 :
どっかの男子校:04/10/14 21:22:23 ID:rgBHiA2s
俺百さんファンだけど、追っかけまでする気ないよ。
メールで近況お話するだけで充分。年も近いし、
本当の意味で大人の関係さW
952 :
エリート街道さん:04/10/14 21:31:33 ID:u8cFn285
百さんはファンが多いのだなあ
百さんの魅力について30文字以内で答えよ(20点)
953 :
888:04/10/14 21:31:52 ID:bz1QYlRC
>>936 高校募集のある学校ですよね?
もしそうなら高校の偏差値晒さないと、田舎の人たちに誤解されるよ。
N研の45なら十分に進学校ですから。
ゴメン問題文がおかしいや
百さんの魅力について30文字以内で記述せよ。(20点)
955 :
どっかの男子校:04/10/14 21:47:15 ID:rgBHiA2s
名古屋の学校事情説明時の反応と聞き上手なとこ。
反応が可愛い。
956 :
名古屋情報自然:04/10/14 21:49:19 ID:ex/aNLhU
たしかに名古屋人がこの板にはあんまりいないから親近感沸くね
特に名古屋大学と南山学園はお隣さんだし
957 :
エリート街道さん:04/10/14 22:12:47 ID:UAMkJ0bS
おれは浦和北から早稲田だぜ。どうだ?
958 :
エリート街道さん:04/10/14 22:13:52 ID:vyglWB0e
百さんは
おとこだよな。
名古屋といえば納屋橋饅頭が好きだ
沖縄では、
東大>>琉球大>ナハ高校>>>その他全ての大学 です。
961 :
エリート街道さん:04/10/14 23:47:05 ID:xn0pGXg4
>>943 俺だったら逆かな。
やっぱり学部時代に東京にいた方がいろいろ面白いと思う。
院は実力第一。名大ぐらいならがんばれば東大に負けないいい研究ができるはず
962 :
エリート街道さん:04/10/14 23:49:06 ID:E8HJszgc
伊藤美咲は桜ヶ丘高校出身だよな?
963 :
尊師!:04/10/15 00:16:29 ID:GVZb6tqG
沖縄で一番は那覇高校なの?
カイホウ、キュウヨウ、沖縄尚学、昭和薬科大学付属のほうが上じゃね?
964 :
エリート街道さん:04/10/15 00:18:02 ID:zs1syEPZ
965 :
エリート街道さん:04/10/15 00:21:42 ID:LnDm3iOe
>>960 那覇高工作員発見!!
首里高も入れろよ!
それに今の那覇高はかつての名門とはほど遠く、
>>963の言っているとおり
昭薬や沖尚、公立でも開邦や球陽にボロ負けという体たらく。
966 :
エリート街道さん:04/10/15 17:52:47 ID:pYzVDNhf
老後は沖縄で暮らしたい
967 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/10/15 19:16:25 ID:CBBC9beu
>>966 ああ いいですねえ。宮古島好きだなぁ…。(^-^)
968 :
エリート街道さん:04/10/16 00:02:09 ID:Te/YSpvh
田舎はどこもそうだろ
969 :
エリート街道さん:04/10/16 00:52:56 ID:cf8kBAU6
スレタイとは少しニュアンスが違うと思うな。
田舎では、出身大学は名誉的な意味のみで重要であり、
現実には出身高校の繋がりの方が役立つということだろ。
大学の人脈については、同窓会にでも行けば交流はあるけど、
直接役立つということはあまりない。
それと、田舎は低学歴ばかりのように言われるけどそうでもない。
早稲田を出てから帰ってきてるのも居るし。
>>969 でも早稲田の香具師ならば、出身高校のことは
そんなに話題に触れないんじゃないかな?
971 :
エリート街道さん:04/10/16 00:59:03 ID:cf8kBAU6
その出身高校の水準にもよるけどな
972 :
エリート街道さん:04/10/16 01:06:17 ID:IKyhL7tG
なんか局地的な高校ネタが続いているけど、
やっぱ日本で学歴といえば「大学」のことだろ?
実際にこの学歴板でも大学ネタが大半だ。
高校スレは数えるほどしかない。
仮に大学よりも高校を重視する地域があったとしても、
それはごく一部の例外に過ぎないだろう。
973 :
エリート街道さん:04/10/16 01:12:12 ID:cf8kBAU6
最近は大学入試の軽量化・多様化が進んでるので、
出身高校を見るというのも一定の合理性があると思う。
974 :
エリート街道さん:04/10/16 01:12:54 ID:cf8kBAU6
もちろん、それのみの評価というのでもやはりまずいが
975 :
八高尊師:04/10/17 14:50:57 ID:NjzH8lfR
灘から姫路コンピュータ学院ってどうよ?
または開成から代々木アニメーション学院ってどうすかね?
976 :
エリート街道さん:04/10/17 21:55:26 ID:a9nwU81f
あげ
977 :
エリート街道さん:04/10/17 23:17:19 ID:XIY9E53q
浦和北から早稲田のおれは超勝ち組だ。
978 :
エリート街道さん:04/10/17 23:22:03 ID:IkjDm0z7
>>977 浦和北って、そんなに有名高なのか?
聞いたことないけど。
980 :
エリート街道さん:04/10/17 23:48:25 ID:+NLN5pUb
>>978 埼玉在住だけど浦和北なんか全く有名じゃないよ。
基本的に埼玉は伝統のある公立の別学校が有名で、
進学でも実績を残しています。
あちこちで浦和北の工作員が必死に宣伝をしているようです。
981 :
エリート街道さん:04/10/18 00:08:00 ID:rAiEYSx2
つうかさあ、浦和○○高校っていったら頭がいい高校なんでしょ?
982 :
エリート街道さん:04/10/18 23:37:15 ID:RdsdD9CJ
浦和学院はスポーツでよく見るような気がする
うちの高校とも昔対戦してた
983 :
エリート街道さん:
浦和の東西南北は難しいよ。