学歴の時代は終わった、これからは実力の時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
学歴の上に胡坐をかいていても飯は食えません
これからは実力だけがモノをいいます

つまり頭でっかちの大学生は不要となり
専門学校生の時代がやってきます
2エリート街道さん:04/09/09 22:06 ID:d7tW7OJc
1000
3エリート街道さん:04/09/09 22:11 ID:Hpnoaw02
>>1
その通り!>>1は神!!
4エリート街道さん:04/09/09 22:12 ID:5fjYmJ32
1 名前:エリート街道さん 04/09/09 22:05 ID:Hpnoaw02

3 名前:エリート街道さん :04/09/09 22:11 ID:Hpnoaw02

IDが一緒だ・・・。実力のある大学生はどうなるんだろ?
5エリート街道さん:04/09/09 22:13 ID:uleqE/KM
大学も下位のほうでは>>1が言うこともまんざらではない。

行く価値がある大学が減ったということだな。
ただ、学歴というのは人を見る上である程度の目安にはなり続けるがな。
6エリート街道さん:04/09/09 22:15 ID:pDgtnUwP
評価=実力×ハッタリ
※ハッタリには学歴が含まれ、実力は学歴に正相関する。
7亜鉛リカーランス:04/09/09 22:19 ID:DkqkoNdi
実力のない中卒でも、仕事を選ばなければ生きてはいけます。
8亜鉛リカーランス :04/09/09 22:24 ID:DkqkoNdi
もいっちょ。
学歴と実力。トシとってからでも身につけやすいのはどっちだ?
ちなみにトシとってから身につける学歴なんてほとんど役に立たない。
矢上川マンセー。
9???街道さん:04/09/09 22:25 ID:jHp+4UGn
実力は若ければ若いほど身につけやすい?
アタマが活発なうちにさ。
10エリート街道さん:04/09/09 22:26 ID:19iyEmFw
転職が当たり前の時代だから学歴だけじゃダメ。
11エリート街道さん:04/09/09 22:39 ID:Hpnoaw02
10
12エリート街道さん:04/09/09 22:46 ID:2sK0u1DC
>つまり頭でっかちの大学生は不要となり
>専門学校生の時代がやってきます
それは言い過ぎだろw
13エリート街道さん:04/09/09 23:42 ID:sas++3lF
>>1
それではアメリカ逝け!日本じゃ100年経っても学歴主義
金の稼ぎ方で東大生に勝つしか無いと思うね
とりあえずペーパ試験で最強な東大生=公務員試験に強いだからね
14エリート街道さん:04/09/09 23:56 ID:RAhIrUoc
日本はこれからは徳川時代の士農工商のような階級化になるらしいね、

自営リッチ---正社員---派遣社員---パート---フリーター

に分かれるらしい。収入は右ほど悲惨で派遣社員階層で年収250万程度、
下手をすると結婚はできない。正社員は安定収入で子供の教育費用にも困らないから
上位の大学に進学させられるので延々とリッチ階層になり続ける。正社員道で人脈や
ノウハウを創って独立して最上位の自営リッチ階層にも行ける。
悲惨なのは派遣とかフリーターの人達で年収110万円程度なので生存がやっとの状態。
この階層の人達はある程度実力が必要になるらしい。新卒就職に成功か失敗で階層は
徳川時代のように何代も固定してしまう時代になるらしい。企業が採用厳選するから。
15エリート街道さん:04/09/10 00:18 ID:n8c6Hw9b
学歴も実力のうち
16エリート街道さん:04/09/10 00:19 ID:QJc6+oGG
15がいいこと言った
17エリート街道さん:04/09/10 00:53 ID:P87Ingt6
>1
実力の定義はなんだ?

実社会では縦と横のつながりが重要な位置を占めていると思うが
極端な例だと東大卒なら政治家、官僚、司法、役員、一流企業社員
専門卒なら上から下までピンキリな会社員、フリーター、DQN
どちらが組織に有用な情報をもたらすか明白だろう
18エリート街道さん:04/09/10 09:59 ID:7oX7Gdqj
俺は専門生だが、さすがに法政には勝ってるよな?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1094745807/-100
19エリート街道さん:04/09/10 10:01 ID:5+pKM1D1
学歴は就職のためじゃなく
住み分けのためにあると自分は考えています。
いちいちガラの悪いやつや、知能の低い奴を
相手にするのも馬鹿馬鹿しいのでできるだけ
いいとこいくものだと思っています。
20優秀男前:04/09/10 10:03 ID:2VvsHJZq
シグナリング
21エリート街道さん:04/09/10 10:13 ID:UlI+OcyT
>>19
貴方は寂しい死に方すると思う。
22エリート街道さん:04/09/10 10:18 ID:2aGC3bOZ
それも一興よ
23エリート街道さん:04/09/10 11:41 ID:WcsbHAcR
東大だろうが中卒だろうが
勉強しなくなった奴の負け
24エリート街道さん:04/09/10 11:51 ID:YsyhS9+y
まあ専卒持ってくる時点でネタ
25エリート街道さん:04/09/10 21:14:18 ID:U7xsKHKL
企業側も本気で学歴差別をなくそうとしているよ。
これだけ学校名を一切問わない選考が広がれば、単に建前という言葉だけでは
説明がつかないよ。学歴で色眼鏡をかけずに「人」を見ようと努力している。

きちんと人物を見られて、合否を決められるなら納得できるけど、
学歴で判断されて落とされると納得できないよ。学歴では人は分からない。
企業の大学差別が日本の教育を歪めてきたんだ。間違いない

第一に、今ではエントリーシートを始め、提出書類に一切学校名を
書かせずに選考をするところが多いんだよ。
その状態だと相手の大学名は分からない。これじゃ重視のしようがないだろ?
学士認定国家試験とか話しが挙がっているが、
そんなものを文科省が導入するわけがない。検討もしないものを考えても無駄

国立大学の独法化だけでも「100年に一度の大改革」と言ってきたんだ。
学士認定の国家試験制度を続けて導入するはずがないだろう。絶対にない。
100年に一回の改革が連続するはずがないからな。

第一、日本の会社は、大学教育など一切期待していないんだよ。
学士認定が厳しくなろうが別に喜ばしくないだろ。
大学の勉強なんて実社会では必要ないし、やらなくてもいい。大丈夫






26リストラ表:04/09/10 21:16:21 ID:+bS5U0rI
上場企業社長数(東洋経済新報社 役員四季報)

     1984年     2003年   増減
 
慶応 大学 160人      321人   +161   
早稲田大学 134人      181人   + 47 
中央 大学  25人       61人   + 36  
日本 大学  33人       60人   + 27  
明治 大学  23人       50人   + 27

一橋 大学  76人       42人   − 34 超最悪 
東北 大学  32人       33人   +  1
名古屋大学   5人       26人   + 21 
北海道大学  22人       25人   +  3

実社会で全く使えない、頭の回転が鈍い、人望のない○○大卒
27エリート街道さん:04/09/10 21:19:45 ID:j2XFZEo3
人唾氏は無名国立。
28旦那 ◆AUmatchW6. :04/09/10 21:20:14 ID:AR/bYIJz
この手のスレは就職活動が本格化する時期にやったほうが
「まだ」盛り上がるでしょ。
29エリート街道さん:04/09/10 22:56:05 ID:wg286R7e
日本の大学受験は実力主義。
それに負けた連中が何をいうか。
30エリート街道さん:04/09/10 22:58:54 ID:+bS5U0rI
受験?

見習いが偉そうにしているのは何故?

プライドだけ高い見習い人の料理なんか食えるか!

実社会で苦労して経験を積んだ一流シェフの料理が食べたい。

31エリート街道さん:04/09/10 23:02:31 ID:wg286R7e
ていうことは料理の世界も履歴が重要ってことじゃないか。
一流シェフなんていわれてふんぞり返っているやつより、
そのへんのおばさんの料理のほうがおいしいかもしれないぞ。
32エリート街道さん:04/09/10 23:05:04 ID:o9IcRr8h
         | 
        | 
        | カスどもはデイトレーダー様のまえになす術もあるまい。
        \
           ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /)  /)
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..| 
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
33エリート街道さん:04/09/10 23:05:57 ID:5pN2D+qy
実社会で 苦労して 経験を積んだ一流シェフ


シェフをバカにした発言だねw
34エリート街道さん:04/09/10 23:08:28 ID:wg286R7e
学歴もおなじことだよ。
高学歴者をバカにした発言はやめてほしい。
35エリート街道さん:04/09/10 23:11:49 ID:wg286R7e
近代国家が成功するかどうかは、実社会で苦労するとかそんな問題じゃない。
苦労した人なら、イラクやアフガニスタンにもいっぱいいる。
発展途上国に必要なのは、高い教育を受けた人材。
日本にはこういう人材が多い。そのありがたみを分かっていないで、
勉強を軽視するのが格好いいと思う今の日本の風潮は危ない。
36エリート街道さん:04/09/10 23:15:03 ID:5pN2D+qy
>>35
後進国でエリートはただのマヌケだろ

先進国エリート>>>>>>>>>先進国落ちこぼれ>>先進国エリート>>>>>>>略
37エリート街道さん:04/09/10 23:17:44 ID:+bS5U0rI
一流国立大学の実態

上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)

リストラワースト1

1 一橋 -55.37% ← ダントツ
38エリート街道さん:04/09/10 23:18:52 ID:o9IcRr8h
         | 
        | 俺様は豪州メルボルン大学卒のデイトレーダー矢口新だぞ。
        | 東大ごときと一緒にするな。
        \
           ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /)  /)
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..| 
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
39エリート街道さん:04/09/10 23:19:44 ID:xw2Xwau3
学歴も実力も持てば問題ないということだな
40エリート街道さん:04/09/10 23:21:11 ID:wg286R7e
きちんと教育を受けた東大や一橋の人が評価されないのは、
日本の教育が失敗しているということではないのか。
41エリート街道さん:04/09/10 23:22:18 ID:+bS5U0rI
受験?ペーパードライバーが何を言ってるの?

ペーパー試験の見習いが偉そうにしているのは何故?

プライドだけ高い見習い人の料理なんか食えるか!

元雑草だが苦労して経験を積んだ一流シェフの料理が食べたい。

受験の履歴はペーパーです。


42エリート街道さん:04/09/10 23:23:47 ID:5pN2D+qy
>>40
嫉妬の書き込みを見れば評価されてるのがわかるだろ。
世間で一番反応があるのは学歴ネタ。
43エリート街道さん:04/09/10 23:25:19 ID:wg286R7e
シェフもまずペーパードライバーの成績でいい点とってほしいね。
大したことないんでしょ。
途中で挫折して料理の世界に逃げないで、
まず東大卒業してから料理を始めても遅くはないんじゃない。
44エリート街道さん:04/09/10 23:26:12 ID:+bS5U0rI
一流国立大学の実態

上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)

リストラワースト1

1 一橋 -55.37% ← ダントツ
45エリート街道さん:04/09/10 23:41:55 ID:cfH55Pjv
システムが問題だと言われている。
その結果、子供達は大学入学までは勉強するが(といっても受験に
特化したお勉強だが)入学後は全然しなくなってしまう。

日本の大学教育が低いところで固まってしまっている要因も、
この当たりにあると思ってる。
青色ダイオードの中村教授も有名な「大学入試全廃論者」だ。

東大も京大も全て誰でも入学できるようにして、
入学後に鍛えまくれば良いという話。
そうすれば今の序列など簡単に崩れるし、歪んだ学歴観も改まる。



46エリート街道さん:04/09/10 23:43:07 ID:5pN2D+qy
>>45
別に入学後勉強しなくてもいいじゃん

とコピペにマジレス
47エリート街道さん:04/09/10 23:44:41 ID:+bS5U0rI
俺はペーパー試験で100点の見習いより。

数々の挫折をしながら経験を積んだペーパー試験無視の
一流シェフの料理が食べたい。
48エリート街道さん:04/09/10 23:45:22 ID:5pN2D+qy
>>47
つまんねえぞバカ
49エリート街道さん:04/09/10 23:46:32 ID:+bS5U0rI
真実ほどつまらないものはなかった。
国立大学の実態

上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)

50エリート街道さん:04/09/10 23:47:29 ID:wg286R7e
低学歴者に一流シェフの料理とは
敷居が高い!
51エリート街道さん:04/09/10 23:48:40 ID:WpUXYpD7
>>45

>東大も京大も全て誰でも入学できるようにして、

実現不可能な話しても仕方ないじゃん
理念がどうこうよりもまず物理的に無理 キャンパスに人が入りきらない
ゼミとかどうすんの? 一人の教授に100人とか学生がつくの?
ばんばん辞めさせていく生徒の学費支援も国の税金から出て行くんだよ?
医学部とか一人数千万医者になるのにかかるのに、途中で辞めさせる事なんて不可能

入試がないと言われているアメリカだってSATあるし(センターみたいなもん)
学校の成績と学校の名前が重要 結局今の進学校有利という体制は全然かわらん

ある程度入り口でフィルタリングしているのは世界中の大学どこでも同じ
52エリート街道さん:04/09/10 23:57:17 ID:wg286R7e
でも大学入学後に、勉強しなくなるのは、日本の特徴じゃない。
(きっと韓国も同じか、将来そうなるだろうが)
自己紹介で、大学のとき勉強しなかったなんて堂々と言っているのは、
日本人ぐらい。
それなら会社でもまじめに仕事しなかったことも堂々と言えばいいのに。
勉強を軽視している証拠。(これは文系のこと。理系はよくわからない)
53エリート街道さん:04/09/10 23:58:29 ID:5pN2D+qy
>>52
でも理系は役立たずだから
生涯賃金が文系より5000万円も低いんだけどな。
54エリート街道さん:04/09/11 00:02:07 ID:Fnquut0Y
学歴を最も重視する国=台湾
台湾経済って プッ
ちなみに今台湾の問題点は
高学歴女性が増え、結婚できない男性が急増している事
55エリート街道さん:04/09/11 00:04:28 ID:zVLBPLmH
>>52
大学のせいもあるけど、日本人の特徴でもあると思うけどね
アメリカに留学してた時、教室で教授が講義し始めると、質問や意見があったら
教授が喋っていても手上げて意見を言う学生達 その学生の意見に対して
さらに別の学生が・・みたいな流れが中規模程度の教室でも行われている。
教授によっては授業の発言(積極的参加度)でグレード出す人もいたし。おかげで
言葉が苦手なインターナショナルはどんだけ頑張ってもB+どまりって事あった(;´Д`)

日本人って小教室でもただ授業聞いているだけだし。 明治が授業中に携帯メールを
使って直接教授に質問出来るシステムを作ったら、結構な学生が意見や質問を授業時に
おくってくるらしい。 携帯メールでは言えるけど、自分で手を挙げるのは嫌 これって日本人だなあ
って感じ ただただ聞くだけの授業だと、よほど教授自身に教える才能みたいなのが
ないと退屈に感じるのもわからないでもない。
56エリート街道さん:04/09/11 00:11:28 ID:9/R2Si59
そんなに勉強したいのかお前等。キモイな。
57エリート街道さん:04/09/11 00:18:13 ID:65y2GCAY
>>55
でも、携帯でいくらえらい意見がいえても、結局2chanと同じだよね。
立派なことがいえるかではなくて、
人前できちんと発言できる訓練が必要だってことだものね。
58エリート街道さん:04/09/11 00:54:33 ID:XEgAaeSK
最近ゴン太は、いろいろなスレに出没しすぎ
59エリート街道さん:04/09/11 14:10:41 ID:QeT3t7/I
俺、現役の立命の学生だが、高校時代偏差値75ぐらい平均であったぞ。(5教科)
京大の経済を蹴って立命の法学部に入学した。京大の法は、ちょっと手が届かなかった。
同志社はは、特待生で受かった。でも立命の法が上だから立命に入学した。
滋賀大の経済?聞いたこともないね。何県にあるの?大阪?早稲田慶応ももちろん受かった。
私学では、立命の法が一番なんじゃないの。反論があったら答えるよ。


60(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/11 14:32:14 ID:UyPp+0Co
教養無いんですねw
61エリート街道さん:04/09/12 00:02:21 ID:oJmPDGPj
あのぉ…五教科平均で75の偏差値はなかなか取れたものではないんですが…。
それを五教科平均の平均で取ってしまうなんて、あなたは恐ろしい人ですね。
毎回120点くらいの点数を取ってたんですか?
62エリート街道さん:04/09/12 02:37:30 ID:7t+aFY4n
難易度の高い大学を出ていてもコミュニケーション能力が極端に低ければ
社会に出て生き残るのは難しいだろうが、一般的に難易度の高い大学の
出身者は業務に必要な知識の吸収は早いし、要領もよい場合が多い。
さらに、OBや同級生の人脈にも恵まれている。
本人の実力が伴っていればだが、やはり高偏差値大学の出身者は社会に出てから
有利だと思われる。
63エリート街道さん:04/09/12 02:40:34 ID:CyD8HuSg
このスレにぴったりな
豊田工業大
まさに実学
64エリート街道さん:04/09/12 11:48:21 ID:nk1zqDR6
59は反論も何も現役東大生でもかないません。まいりました。
65エリート街道さん:04/09/12 11:52:10 ID:nk1zqDR6
って言うかこの人大学受けていないんじゃないの。高卒?専門?
66エリート街道さん:04/09/12 17:32:06 ID:0h5NryIm
でも昔はマジ東大って言うだけで出世していたから、
そのころに比べれば実力主義になったのは確か。
それが証拠に東大出の役員は激減している。
67エリート街道さん:04/09/12 20:34:12 ID:oxOn++ev
五教科75か…。
よっぽどの馬鹿どもが集まる模試でも受けたのかねぇ。
68エリート街道さん:04/09/14 18:28:53 ID:HgryJdOH
h
69エリート街道さん:04/09/14 18:34:45 ID:Lrtm/Nqk
>>66
減ってないだろ
70エリート街道さん:04/09/14 18:46:07 ID:byBrT4Vu
>>1=>>3
大学に入れる頭がないから
IDって概念を理解できないんだよ。
71エリート街道さん:04/09/14 19:47:14 ID:IjLAm/9L
>>69
激減してるよ。
72エリート街道さん:04/09/14 20:48:06 ID:y7neu7L8
弛緩の時代は終わりますた。
これからは勝敗が今まで以上に明確になる時代だと思ふ。
学歴による序列はこれからもっと色濃くなりまつ。
73エリート街道さん:04/09/14 20:59:47 ID:xi2dm2jO
>>72
高度経済成長は既に終わってますよ。
経済がグローバル化し、競争が激しくなっている昨今に
無能な高学歴者を自動的に昇進させる会社なんか今はつぶれるぞ。
74エリート街道さん:04/09/15 01:54:29 ID:gXxA2xOq
実力の時代というのは事実だけど、
実力の高い人材がいるのは、三流大ではなく一流大だな。
確かに今までのように、大学名だけで採用が決まったりする時代は終わった。
そういう意味では学歴の時代は終わった。
学歴は前提にすぎない。
75エリート街道さん:04/09/15 06:14:03 ID:1zQvZMds
>>73
え?
今まさに経済成長の絶頂でしょ?

現在>いざなぎ>バブル=岩戸
76エリート街道さん:04/09/15 06:27:30 ID:u5GAs3U8
ペーパー試験で燃え尽きた人材を登用する学歴制度。
日本のメガバンク及び学閥系の企業が軒並み借金まみれになり
国民の血税導入をしたのはつい最近の事。
戦後の高度経済成長期は単順に工場や企業の支店を作り、安い労働力と勤勉な従業員が日本経済を成長を支えてきた。
経営者は市場に資本を注入した後は利益×数量の単純な掛け算で経営判断が可能だった。
右肩上がりだった。バブルと無責任に名づけられた時代の読み違いと勘違い経営が行われた。国際競争化の中で。
例えば、料亭の女将に総額2兆円を貸し付けていた。
例えば、住専問題など単純な掛け算しかできない人間達によって起きた事件が続いた。
そして、金融機関自らも合併、縮小の一途を辿ることになった。
自然に芋のリストラ数も増える。
まるで答えがあるかのような経営がそこにあった。ペーパー試験そのものだった。
ケインズが通用する時代があった。
しかし、プラザ合意後、世界のトップレベルの企業と競争するようになって
からは、極めて流動的で不確実な要因で経済がダイナミックに転換する時代
になった。もはや紙の上の理論などに縛られていても時代に取り残されるだけ。
経営者には時代の空気を肌で感じる能力と時代をリードしていく能力が
求められるようになった。紙の上の判断は現実逃避でしかない。
77エリート街道さん:04/09/15 06:32:16 ID:u5GAs3U8
入社時のアドバンテージはあるものの。
上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)
78エリート街道さん:04/09/15 06:47:24 ID:u5GAs3U8
http://www.shikoku-np.co.jp/news/print.asp?id=20040908000197
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002112701.html 
三菱東京とUFJ、統合で国内200店舗削減の方針
 経営統合を予定している三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスは13日、
統合に伴って両グループの国内店舗を統廃合し、傘下の銀行、信託銀行、証券会社を合わせて、
約200店舗を削減する方針を明らかにした。(読売新聞)

2003年  メガバンク UFJ銀行   管理職数


一橋   12人 
79エリート街道さん:04/09/16 22:00:38 ID:trKL06Ii
また社額か
80エリート街道さん:04/09/16 22:12:29 ID:zDMQ4WCB
プレジデント2004.5月17日号、学力と学歴出世に有利な最強大学学部

1位・・・慶應義塾大学経済学部
2位・・・東京大学法学部
3位・・・慶應義塾大学法学部
4位・・・慶應義塾大学商学部
5位・・・早稲田理工学部
6位・・・東京大学経済学部
7位・・・早稲田大学政経学部
81エリート街道さん:04/09/16 22:13:15 ID:trKL06Ii
また和田か
82エリート街道さん:04/09/16 22:25:41 ID:RUYY5vQu
人望はスキルである。
人望があることが実社会で成功する条件。

高校時代の部活のリーダーは誰でしたか?
クラスのリーダーは誰でしたか?
人気のあった人物は誰でしたか?

偏差値と比例しない。

人望は偏差値に勝る。実社会では。
受験ばかり気にしているから当然も事を
忘れているのでは?
83エリート街道さん:04/09/16 22:35:47 ID:gCn+xpeE
>>676
高卒っぽいな。TVで言ってたけど、族で知り合ったらしいよ。
もちろん容疑者が一番悪いが、親の方もどうかと思うよ。
暴行受けてるって知っていながら、同居を続けたらしいからね。
子供だけでも、実家に預けるとか出来ただろうし。
殺害直前の流しそうめんイベントの写真を見て、あんな幼い子供が虐待受けて
どんな風に感じたか考えると、やるせない気持ちがする。
だからと言って、高卒はみんなダメなんて考えない、確率は高いかもしれないけど。


84エリート街道さん:04/09/16 22:39:05 ID:UjSzfsj4
確かに人望は大切だけど、人望ははかりにくい。
日本だと、会社に入って、
単にゴマスリとか太鼓もちとかお調子者みたいのが
人望ってことになりがちじゃないの。
選挙で平気で芸能人に投票してしまう人々だから。
そんなんだったら日東駒専あたりが得意。
85エリート街道さん:04/09/16 22:44:22 ID:1eMU1duQ
>>1
人望=処世術、実力=処世術。OK?
人望だとか実力だとかいう言葉を
絶対的なものと信じて振り回してる時点で馬鹿なんだよ。
86エリート街道さん:04/09/16 23:14:27 ID:CMgfqbpb
誰だっていやなヤツのもとで働きたくないだろ?
そりゃ人望のあるヤツが出世しやすいのは当たり前。
人望ははかりにくいと言う話もあるが、
実際組織に入れば、だれが人望あるかはかなり明らか。
87エリート街道さん:04/09/16 23:16:09 ID:CMgfqbpb
でも学歴板にいるやつは人望のなさそうなヤツばっかだなw
おまいら皆兵隊であげくのはてはリストラの運命w
88エリート街道さん:04/09/16 23:16:27 ID:UjSzfsj4
実際組織に入ると、いやなヤツばかり。
89エリート街道さん:04/09/16 23:20:37 ID:1eMU1duQ
>>88
お前が仲良くするに値する人間だと判断されれば、
急にお前にとって「いい奴」ばかりになると思うよ。
90エリート街道さん:04/09/16 23:23:00 ID:PPXFHnc5
田舎のガストに行くと
たばこ吸いまくりの茶髪・金髪女性ばかりなんですが?
低学歴って見た目で判りますね。
まともな大学でたばこ吸ってる女って見たこと無いよ。
たばこ吸ってる女の知能が低いのは一目瞭然だな。
91エリート街道さん:04/09/16 23:25:13 ID:iryz/b1n
田舎のファミレスはおもしろいね

うちの近くは田舎なんだけど、そこの近くにまあ偏差値が高いといえる大学がある
そういう客とドキュン系がぱっと見で区別つくのがわかる・・
92エリート街道さん:04/09/16 23:26:15 ID:UjSzfsj4
>>89
日東駒専レベルにいいやつだって思われるには、
自分もそのぐらいまでレベル落とさなければならない。
気に入られようとするか、プライドを守るかで、
普通なやむだろ。
93エリート街道さん:04/09/16 23:27:33 ID:wyjtYynX
実力というか、人間力の時代になっていくと思う。

人間力というのは、具体的には、
他人を尊重する気持ちであったり、誰とでも臆することなく話せる力、
豊かで温かい人間性、ゆとりのある精神・・・・などに裏づけされた
本当に役立つ「力」のこと。一言で言えば「大局観」だね。

人を思いやり、助け合う心だ。
今までの日本の就職は、学歴でほとんど全てが決まっていたわけ。
それがこれからは、人間力で全てが決まるようになる。
丁度「学歴」が「人間力」に置き換わった感じ。

つまり人間力が優れているなら、別に学歴なくてもいいし、
学校の成績が悪くたって全然構わない。全てが人間力で決まる時代。
94エリート街道さん:04/09/16 23:27:58 ID:1eMU1duQ
>>92
日東駒専のコミュニティーに入らざるを得なかったお前が悪い。
就職の際、より高レベルなコミュニティーに入ることを拒絶されたわけだろ?
95エリート街道さん:04/09/16 23:29:13 ID:EwH02bKY
>>93
あまりに正論すぎてこの板に不釣合い。
96エリート街道さん:04/09/16 23:29:13 ID:1eMU1duQ
>>93
しゃべり場みたいでおもろいw釣りか?
97エリート街道さん:04/09/16 23:30:31 ID:EwH02bKY
何でもすぐ「釣り」と言いたがる奴って、他に言うことないのかねぇ。
相当語彙力と表現力が無いんだろうな。
自分では面白いこと言ってるつもりだろうか?(プ
98エリート街道さん:04/09/16 23:31:16 ID:PPXFHnc5
筑波のファミレスに行くと
喫煙おけーと非喫煙で高学歴と低学歴が隔絶してる。
留学生と研究者と英字新聞読んでるやつと勉強してる筑波生と
地元やんきー・暴走族・農民とのみごとな相克。
 おもろいです。
99エリート街道さん:04/09/16 23:31:41 ID:UjSzfsj4
>>94
大学とはちがって会社には一流大から高卒までいろいろいるじゃないか。
そういう中で誰にでも人望があるっていうのは難しい。
頭のいいやつだけの世界ならそんなに苦労はいらない。
100エリート街道さん:04/09/16 23:32:34 ID:EwH02bKY
「釣り」という、荒らす側にも突っ込む側にも都合の良い言葉
(見てる奴にとってはクソつまらん)が使われるようになってから
2ch全体の質が落ちてきたように思われる。
101エリート街道さん:04/09/16 23:33:29 ID:Yc4a96Ag
実力とは何なのか教えてくれ!!
参考にするから
102エリート街道さん:04/09/16 23:36:56 ID:1eMU1duQ
釣りって単語ひとつにレスが何個もついてるところが凄い。
綿密なレスをつけたいところだが、>>93に対しては
「根拠は?」のひとことで片付いてしまう。
103エリート街道さん:04/09/16 23:37:33 ID:wyjtYynX
少なくとも言えるのは、もう二度と日本はかつてのような「大学名偏重社会」
には戻らないということ。これだけは断言できる。
これだけ学歴否定が世間で一般化されると、もう逆のベクトルには向かわない

だから、大学ブランドや偏差値を語っているのは無駄以外の何者でもない。
かつてのような状況なら、そういうことを語ることにも意味があったかも
知れない。しかし時代が変わった。今は意味がなくなった。

学歴にすがる人間は容赦なく捨てられる時代になった。
そういう意味では実力社会に近づいているんだろう。いい傾向だと思ってる
104エリート街道さん:04/09/16 23:42:05 ID:UjSzfsj4
いまのところその実力社会ってのがよく見えないけど。
もしその新しい実力社会の中での自分の評価のされ方が、
わかってきて、マニュアル化されたら、
東大とか頭のいいやつがまた台頭してきて、
また高学歴の人が社会のトップになるんじゃないのか。
105エリート街道さん:04/09/16 23:46:47 ID:6Xztijg9
一般論としてはこの一言で終わるんですが。

「そんなもん、どういったところで飯を食っていくのかで極端に変わると思うんだけど。」

106エリート街道さん:04/09/16 23:46:52 ID:iryz/b1n
結局その時代に適応した「頭のいい奴」が上にいって階層できるだけだよね
当たり前だよだって頭いいんだもん。 悪いやつよりは上にいくさ
107エリート街道さん:04/09/16 23:55:59 ID:UjSzfsj4
>>108
そういうことだよね。
時代に適応したヤツが高学歴になるから、高学歴者のタイプは変わるだろうが、
結局高学歴社会は変わらない。
108エリート街道さん:04/09/16 23:58:07 ID:wyjtYynX
>>104
これからの複雑に入り組んだ実力社会のなかでは、
マニュアル化された能力など軽視されるよ。そんなに単純なものではない。

高度情報化社会のなかで成功する人というのは、
変化を恐れず常に前向きで挑戦心のある人。そういう人が成功する。
逆に言えば、保守的で変化を好まない人は淘汰される。間違いない
109エリート街道さん:04/09/17 00:00:37 ID:Luu3B9oL
>>108
だから新しい時代はそういう変化を好まない人が、日東駒専とか大東亜帝国とか、
低学歴になるわけで、高学歴社会は変わらないわけでしょ。
110エリート街道さん:04/09/17 00:04:22 ID:0QdnBheO
和田の98パーセントは負け組みだと思いますが。
111エリート街道さん:04/09/17 00:38:20 ID:U67H0fja
学生は学校の経営側から見ればただのお客さん。
112エリート街道さん:04/09/17 15:21:49 ID:2Y7yMXI+
学歴以外にも実力が問われるジャンルは沢山あるんだが
(スポーツ、恋愛、セックス、容姿、所得、資産、階級。。)

なんで学歴ばっかり目の敵にされるのか。
113エリート街道さん:04/09/17 19:27:31 ID:RTXQRu1W
全員参加・一生影響だからだね
114エリート街道さん:04/09/18 11:14:57 ID:lLq8u34n
age
115エリート街道さん:04/09/18 13:22:59 ID:UJL0/pzb
変化を恐れず常に前向きで挑戦心があるだけで誰もが成功をするほど、
昔も、今も、これからも単純ではない。
むしろ逆に言えば、そんなことは20年ほど前も、40年以上前にもよく言われていたこと。

本当の意味で変化を恐れず常に前向きで挑戦心があるのならば、
そういう人は幼い頃から基本努力も身に付いているので、ドキュソな大学には逝かないはず。


116エリート街道さん:04/09/18 13:56:56 ID:mJU4Mc5u
低学歴の方があたまでっかちな人多いよ。
117エリート街道さん:04/09/18 13:57:48 ID:mJU4Mc5u
マニュアル通りに動いてるのは低学歴だろ。
それを作るのは高学歴。
118エリート街道さん:04/09/18 13:59:34 ID:mJU4Mc5u
>>103
既にそういう社会に入ってるが、しかし
本当の一流企業では採用されるのは高学歴の学生ばかり。

つまり学歴は関係ない社会になっても
必要とされるのは高学歴なんだよ。
119エリート街道さん:04/09/18 17:16:24 ID:oNNyOfO9
>>101
@弁がたつ・・・上司を怒らせずに説得できる。
A体力がある・・・徹夜とかになってもへこたれないのが評価される。
B女にもてる・・・これは以外と思うが後方支援が期待できる。
C歌がうまい・・・宴席でのポイント稼ぎ。
D楽器ができる・・・会社の行事とかで脚光を浴びる。
E電気関係に詳しい・・・上司に何かと頼りにされる。
F指先が器用・・・同上
G物事に動じない・・・大物に見える。
H絵がうまい・・・ポスターとか回覧とかで一目おかれる。
I動作が機敏・・・上司にたのまれたことを他人より早くできる。

学歴での差よりこういうことの差が大きい。これも実力と言えるのかも知れない。
120エリート街道さん:04/09/18 18:44:11 ID:azl+J2/n
すごいジョーク。
これは単に会社での世渡りのうまさ。

歌がうまいなら歌手になれなきゃ実力がない。
体力があるならスポーツ選手に。
楽器ができるならミュージシャンに。
絵がうまいなら画家に。
女にもてるなら…
121エリート街道さん:04/09/18 21:15:19 ID:rL0ICc94
筋道立てて説得できないと
まともな企業で出世はできないよ

まあ下請けのやくざな企業なら
高卒が”実力”でのしあがれるぞ。かわいいもんだ。あいつらもw
122エリート街道さん:04/09/18 23:03:48 ID:oNNyOfO9
>>120
会社に入ってからのことを前提にして言ってるだろう。芸能人、スポーツ選手、
画家とかの実力とサラリーマンの実力は別問題と言うことに気づけよ。
旧帝出身でも主任クラスもいれば重役もいる、その差はどうして出たのかと
言ってるんだよ。
123エリート街道さん:04/09/18 23:39:34 ID:y3TpPZjo
>>122
こういう太鼓もちみたいな才能は低学歴のほうにむしろそなわっているね。
124Morgan Surugadai:04/09/19 00:33:06 ID:6SOgcJkC
日本の教育は元来、官僚養成をその目標としてきた。
ペーパー試験が重視されるのは、そのことが背景にあるからだ。
戦後の日本経済はそうした官僚主導で発展してきた。
だからこそ一般企業においても、中央省庁にお伺いを立て書類を扱うだけで、
ある程度日本経済を動かすことが出来た。
しかし98年の規制緩和以後、外資参入などにより自由化の嵐が吹き荒れて
からは、事務処理能力だけでなく交渉力・戦略的発想力・人身掌握力など
求められる能力も多様化している。
にもかかわらず、今日の日本の採る教育政策は以前とたいして変わらず、
もっぱらペーパーテストを中心とした事務処理教育を重視しているようだ。
近年学歴が意味を成さないと言われているのは、
こうした事務処理能力一本主義というやりかたでは太刀打ちできない
グローバル経済の波に、日本が置かれているということを暗示している
のかもしれない。
125エリート街道さん:04/09/19 00:42:37 ID:Acrq1t88
>>124
まるで根拠のない意見ですねw
126エリート街道さん:04/09/19 00:51:55 ID:ikCJqyCZ
>>124
エコノミスト(日本のやつね)、東洋経済あたりを読みすぎた感じがすごくいいですね
127エリート街道さん:04/09/19 00:55:38 ID:aBbRXkhh
学校での実力はペーパーテストの出来る順だが、
サラリーマンの実力は上司の心証が大きく影響する。
自分がいくら実力があると叫んでも実力を発揮できる部署、プロジェクト
につかせて貰えなければ実力を発揮しようもない。
心証を良くするには学歴だけではどうしようもないいろいろな要素が必要。
サラリーマンでも営業などのように数字にあらわれるものは別。
128エリート街道さん:04/09/19 00:57:56 ID:5YcElNX9
高卒と大卒の間にはまだ大きな壁があると思いますよ。
就職の時点で仕事内容違います
129凶悪犯罪の増加は学歴社会が原因!:04/09/19 01:05:38 ID:Omy2RBik
宅間守や金沢の一家殺人少年など、凶悪犯罪の犯人には最終学歴中卒が多い。
これは、中卒が悪いのではなく、中卒者が就業できない社会の構造が悪い。
このまま低学歴者が職に就けない時代が続けば、ますます犯罪は増える。
そこで以下の法律を提唱する。

@学歴差別の完全撤廃。履歴書の学歴欄の廃止。
A採用条件に学歴を加えることを一切禁止する。
B従業員30人以上の会社は、最終学歴中卒者を最低1割、
 中卒と高卒を合わせて最低5割を採用しなければならない。
 つまり、企業にしめる大卒の割合は5割以下にする。
Cそれでも非大卒層の就職は厳しいので、定職に就かない中卒者には毎月5万円、
 高卒者には毎月3万円を支給する。

これで犯罪は減って平和な日本になる。
130(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/19 01:06:27 ID:wiQUX7Jw
>>127
それは中途半端な実力しかないからですなあ。
突出してりゃ嫌でも使わざるを得なくなる。
131エリート街道さん:04/09/19 01:09:22 ID:L/hVPer2
ぶっちゃけ、
学歴も実力も関係ない。
われわれがいかに努力しようと
すべてはわれわれの理解を
超えたところで決定されるのだ。
132(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/19 01:10:24 ID:wiQUX7Jw
神の見えざる手ですか?(^0^)
133エリート街道さん:04/09/19 01:31:00 ID:aBbRXkhh
>>130
しかし、それはあんたではない。w
134(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/19 01:34:20 ID:wiQUX7Jw
>>133
僕は、もはや人に使われるリーマンではありませんから、そういう煽りは
何ともありませんよ(^0^)。
135エリート街道さん:04/09/19 01:38:31 ID:ikCJqyCZ
>>132
レッセ・フェールとは違うような
136エリート街道さん:04/09/19 01:42:07 ID:Acrq1t88
学歴に反応する奴が日本は一番多い。
童貞煽り、貧乏人煽りよりも反応が強い。
137エリート街道さん:04/09/19 06:33:32 ID:TJHR5ZTV
>>129
ID:Omy2RBik  発展的な意見に同意です。
景気が悪くなると凶悪犯罪や自殺者が増えるという因果関係は既に証明されている。
つまり、社会的な偏見によって虐げられている人間は、社会に対して希望を
持てなくなり、社会に反抗的な人間も増えるという事だろう。


宅間守や金沢の一家殺人少年など、凶悪犯罪の犯人には最終学歴中卒が多い。
これは、中卒が悪いのではなく、中卒者が就業できない社会の構造が悪い。
このまま低学歴者が職に就けない時代が続けば、ますます犯罪は増える。

138エリート街道さん:04/09/19 17:16:18 ID:x/A6P7sy
九九もできない人間に出会ったことない人間の意見だね。
お役所仕事で失業者対策してるけど
まぁひどい。ひねくれてる。
書き取りもできないし計算も駄目。
どこもこれじゃあ雇ってくれないけど、これ親の教育が悪いんだね。
「学校の勉強は役に立たない!」とかどうせ言っていたんだろ。
基礎学力はまともに生きていくための最低条件なので
中卒の親はコンプレックスを子供に影響させず
ちゃんと教育の大事さをわかってほしい。
139エリート街道さん:04/09/20 10:14:52 ID:KHN6HnXV


また権太じゃ。
140エリート街道さん:04/09/20 10:19:44 ID:YLAWzhyu
今の小学校は九九ができなくても、それが個性だと言って、
間違いは直さないらしいね。間違う事が個性になる教育。
お前らも、買い物して、店員が計算間違えても、個性だ
という事で許せるか?
141エリート街道さん:04/09/20 10:20:22 ID:KHN6HnXV
142エリート街道さん:04/09/20 10:20:26 ID:p4Y91bx5
はっきりいって
実力なんてようわからないよ。

プログラム能力とセールス実績ぐらいだろ。

コンピュータの場合は後、情報処理資格試験か?

セールスもSE業界も高学歴はいきたがらないし避ける業界だ。
誰も使い捨て業界にいくかよ。

「使い捨て=実力主義という嘘で成立している業界の真実」

騙されるなよ。IBMですら、酷いもんだ。

143エリート街道さん:04/09/20 10:21:02 ID:eO4ztPSn
>>138
大事さをわかってほしい。大事さをわかってほしい。
大事さをわかってほしい。大事さをわかってほしい。
僕をかまってほしい。  僕の言う通りに動いてほしい。

中学生の意見ですか?これは?

144エリート街道さん:04/09/20 10:21:43 ID:KHN6HnXV
どっちにしろ、中卒は「なんで中卒なのか?」という話になる。
すべてとは言わないまでも人間的に問題がある場合が非常に多い。
145エリート街道さん:04/09/20 10:24:28 ID:eO4ztPSn
問題がある場合が非常に多い。 問題がある場合が非常に多い。
問題がある場合が非常に多い。 問題がある場合が非常に多い。
童貞でいる場合が非常に多い。 オタクでいる場合が非常に多い。

中学生の意見ですか?これは?
 
146エリート街道さん:04/09/20 12:51:25 ID:p4Y91bx5
ながれ〜ながれ〜
ながれーてく〜

おーいらは一生、派遣社員〜


かって土木工事の日雇い人夫を歌ったこの歌が
ちょうど今の情報処理産業労働者にぴたとあてはまる。

日雇い人夫は年をとると仕事がなくなりホームレスとなる。
情報処理産業労働者は、将来、山谷や釜ヶ崎にながれていくのだろうか。

ああ日本の下層市民。
147エリート街道さん:04/09/20 13:05:20 ID:dg3mHK9x
>>129
間違ってないとは思うのですが、それは社会主義国の考え方では?
努力した人間に差を付けてくれる資本主義国の方が俺は好き。

俺なんか親なしで新聞配達+家庭教師+奨学金で駅弁卒業しました。
下(双子の男)も両方とも同じで、新聞配達+夜間バイト+奨学金+駅弁のコンポ。
同じ児童園から出たヤツはほとんど中卒・高卒だが子供の時より苦労している。
はい上がれる強さがない人は切り捨てでも良いと思います。
這い上がれない状況に置かれている、孤児・障害者・高齢者は除きますが。
148矢上川:04/09/20 13:07:06 ID:E7qlvByZ
定期的に立つなこのスレ
149(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/20 13:13:03 ID:YTJwr3I0
>>147
うんうん。
犯罪抑止に、DQN保護支援するってのは僕も賛成しかねるなあ。
こういう書き方すると、反発食らうのは分かっているけど、DQNから
子供守るのも親の責任だし、DQN同士潰し合おうが知ったこっちゃないし、
というくらいの冷たさないと、やっていけませんな。
150エリート街道さん:04/09/20 16:36:01 ID:4FxIfSO2
東大院卒。
転職活動はじめたが、大学名で結構得してる。
途中辞退が多いのだが、決めようと思えば本気で決まってしまいそう。

高学歴プーが多い理由がわからん。
1浪1留院卒で29歳の俺を、第2新卒として諸手を挙げて受け入れてくれる大企業が、結構あるんだ。
意外。
151エリート街道さん:04/09/20 17:53:54 ID:VpfnrkSp
>>150
文系?、理系?
理系なら当然でしょ。 文系でも社会科学系ならなんとかなるし。
学部も東大だったら、得して当然。
152エリート街道さん:04/09/20 17:54:29 ID:eO4ztPSn
153エリート街道さん:04/09/20 17:55:33 ID:4qWLaC9j
俺、現役の立命の学生だが、高校時代偏差値75ぐらい平均であったぞ。(5教科)
京大の経済を蹴って立命の法学部に入学した。京大の法は、ちょっと手が届かなかった。
同志社はは、特待生で受かった。でも立命の法が上だから立命に入学した。
滋賀大の経済?聞いたこともないね。何県にあるの?大阪?早稲田慶応ももちろん受かった。
私学では、立命の法が一番なんじゃないの。反論があったら答えるよ。
154エリート街道さん:04/09/20 18:03:21 ID:VpfnrkSp
>>153
受験者のばらつきがよほど大きくないかぎり、75なんて偏差値は出ない
155エリート街道さん:04/09/20 19:31:40 ID:KHN6HnXV
月の満ち欠け、分からない(共同通信)
 小学生の約5割は月が満ち欠けする理由を理解しておらず、約3割は太陽が沈む方角を知らない―。天文現象に対する小学生の知識や理解は危機的状況にあることが縣秀彦国立天文台助教授らの20日までの調査で分かった。
「ゆとり教育」のため学校で教えなくなったり、自然体験が減ったことが原因とみられ、縣さんは理科教育の見直しを訴えている。盛岡市で21日から始まる日本天文学会で報告する。


もはや学歴低下は末期的状態。このことについて議論しよう。
156エリート街道さん:04/09/20 19:32:29 ID:o/E2NHgK
>>154
コピペ
157エリート街道さん:04/09/20 19:35:18 ID:6+INjmJa
実力は学歴に比例する。確実。
158エリート街道さん:04/09/20 20:21:02 ID:YKISNRPI
>>155関連

「天動説」の小学生4割=月の満ち欠けと月食も混同−国立天文台調査

「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割、月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影に入るから」と、月食と混同している子供も4割−。
国立天文台の縣秀彦助教授や小学校教諭らが20日までに全国の公立小学校4〜6年生を対象に調査したところ、こんなショッキングな結果が出た。
縣助教授は21日から岩手大で開かれる日本天文学会で、「理科の授業で、地球が丸いことや自転、公転していることさえ扱わないのが原因」として、
学習指導要領を改善するよう訴える。 
(時事通信) - 9月20日19時1分更新


世も末だな
159エリート街道さん:04/09/21 10:05:58 ID:6hphWxmJ
嘆かわしいね
160エリート街道さん:04/09/21 10:17:29 ID:Z3j28nUX
>>157
犯罪力のことですか?
161エリート街道さん:04/09/21 10:31:22 ID:6hphWxmJ
中卒の犯罪率は?
162エリート街道さん:04/09/21 14:10:00 ID:Vt/HvFZw
ここでいう実力とは何のこと?
163エリート街道さん:04/09/21 14:11:15 ID:aUMA2Fs5
>>162
学歴
164エリート街道さん:04/09/21 14:45:54 ID:jyKW+C/A
学歴=ペーパー試験

実力=それ以外の能力
165エリート街道さん:04/09/21 20:58:19 ID:mCXnW3VN
>>1
うっはっはっはっは
良かったね。
俺の知る限り専門学校生はあらゆる面で大卒に劣るんだが?
知識量、機敏さ、順応性、学習力、性格etc
まぁ運動神経は違うけどさぁ
166エリート街道さん:04/09/21 21:08:11 ID:MwPdECQH
>>165
機敏さと性格も関係ないと思う。
167エリート街道さん:04/09/22 01:08:57 ID:bVU+KMbY
〜大学F度判定チェック10〜

【試験方法】
大学生100人を対象に下の常識チェック問題を解いてもらい、平均点を算出(四捨五入)。

168エリート街道さん:04/09/22 01:09:19 ID:bVU+KMbY
1、現在の中国の正式名称を答えよ。
2、現在の日本の国会には衆議院と何議院があるか。
3、現在の日本の貨幣制度は何進法か。
4、1÷0はいくつか。算出できない場合はそう答えよ。
5、明治と昭和の間の年号を答えよ。
6、○○と煙は高いところが好き。○○に当てはまる漢字2文字を答えよ。
7、酸素の化学式を書け。
8、日本では何歳から選挙権が与えられるか。
9、アルファベットの最後の文字を答えよ。
10、大学生が卒業時に与えられる称号は何か。
169エリート街道さん:04/09/22 01:10:01 ID:bVU+KMbY
【Fランク番付 判定基準】

全問正解  一般大学 〜人としての誇り〜
9問正解  小学生級・F 〜大学生として疑問視〜
8問正解  幼稚園児級・F 〜大学と呼べる最終ライン〜
7問正解  ベイビー級・F 〜言葉が話せます〜
6問正解  犬級・F 〜人間失格〜
5問正解  ハト級・F 〜平和の象徴〜
4問正解  ダンゴムシ級・F 〜虫の世界へ〜
3問正解  微生物級・F 〜単細胞の世界〜
2問正解  産業廃棄物 〜生物の尊厳〜
全問不正解 スペースデブリ(宇宙のゴミ) 〜そして伝説へ〜
170エリート街道さん:04/09/22 20:29:58 ID:bVU+KMbY
ゆとり教育による教育内容の低下、競争緩和による学習意欲・レベルの低下
大学進学率上昇による偏差値母集団の低下
2科目入試、他方式入試の増加による実質入学者の学力低下
171エリート街道さん:04/09/22 20:34:36 ID:Tta3caUW
大学卒業したら専門学校に入ろう!
172エリート街道さん:04/09/22 21:03:32 ID:FcLSwjyH
専門卒であろうと大卒であろうと試験に受かったものだけが弁護士になれるのです。
むしろ遊んでばかりの大学生より、必死で勉強している僕たち専門生の方が有利というのは、もうすでに周知の事実です。


173エリート街道さん:04/09/22 22:13:19 ID:lkFykwjW
>>168
三問目の問題文の文章表現にやや疑問を感じるのだが…。
174エリート街道さん:04/09/23 00:42:07 ID:qtuaij2D
なぜ?
175エリート街道さん:04/09/23 10:24:18 ID:x5dOHkci
三問目では結局何が言いたいのかわからないが、
おそらく貨幣制度じゃなくて通貨単位ではないかと思われる

制度に進法など存在しないだろ

×消費税は何進法か
○消費税率は何進法で表すか
176エリート街道さん:04/09/23 11:13:51 ID:qtuaij2D

円=10銭=100厘

もちろん銭・厘以下は通貨としては現在は存在しないが、通貨取引などでは使われる。
177エリート街道さん:04/09/23 11:18:08 ID:KkQAIpwn
なぜ2chでは学歴マンセーがこんなに多いのですか?
(現実の世界では会わないのにパソコンの世界にいるのですが…)
178エリート街道さん:04/09/23 11:25:08 ID:pgAAQOeG
漫画板とか独身女性板でもものすごい学歴意識だよな
179エリート街道さん:04/09/23 18:28:09 ID:YDD7EAQi
就職力ランキング(関西地方経済・経営系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業110社・就職者数の割合(%) 
【16%】 
【15%】 
【14%】 大阪市立経済14.1
【13%】 
【12%】  
【11%】 
【10%】 関西学院経済10.5 同志社経済10.6
【 9%】 
【 8%】 ★立命館経済8.6 
【 7%】 南山経済7.7
【 6%】 関大経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】
【 4%】 滋賀大経済4.4 大阪府立4.1
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5

180エリート街道さん:04/09/23 18:28:57 ID:YGyn8JCM
学歴社会が終わったなら中卒で就職しろよW
181エリート街道さん:04/09/23 18:56:05 ID:qtuaij2D
まったくです。その勇気もないのにね。
182エリート街道さん:04/09/23 19:51:50 ID:GrHyAxog
ここで低学歴の馬鹿どもが暴れてるぜw
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095928424/
183エリート街道さん:04/09/23 20:51:32 ID:nQqv6XjR
>>1
自分は学歴コンプレックスでやたら高学歴を否定するが、自分の子供はけっして
中卒、高卒では終わらしたくないと思っている。
親が中卒で子供が中卒・・・これは本当の馬鹿だからな。W
184エリート街道さん:04/09/23 21:53:53 ID:uGmUuiY9
安倍の時代までは、高校進学させてもらえた事を
親に感謝し、高卒後就職する者でも家庭で1〜2時間は真面目に勉学に励んだ。
拠って、2流大学でも結構、難関だった

「太陽は地球の廻りを公転してる」と思ってるゆとり教育”くるくる”バカ世代の今は
勉強など5分もせず、バラエティ番組で更に磨きがかかり、少子化と推薦入学の
氾濫も手伝い、2流大学私立文系&専門は、「バカの楽園」「おとなの幼稚園」と変貌した。
一方で、防衛大生、東大生、医師を目指し、深夜まで猛勉強しる有名進学中学生のこども。
2極化の進んだ今と違って、安倍の時代は2流私大=低脳とは断言出来ない。


185エリート街道さん:04/09/23 21:56:16 ID:bxxiw6FI
安部の時代は、高卒でも偏差値によっては高学歴の部類に入った。
それくらい、進学率が低かった。
186エリート街道さん:04/09/23 22:57:16 ID:KkQAIpwn
パソコンの中でしか存在できない学歴マンセーども必死だなw
187権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/23 23:06:41 ID:3Q4Fi2zL
>>184
当たり前だろう。
ゆとり教育は、公立学校の進学校化の否定だ。
公立学校では受験指導はやらないし、難関大に行くような教育は否定する。

だから、公立学校から東大や医学部に進学する生徒が減るのは当たり前だろ。
むしろ増えるほうが問題。増やさない。それがゆとり教育・個性重視。
進学型私立校のようなやり方は子供達を傷つける。可哀想。公立はやらない。

東大には進学型私立校の生徒が行けばいい。エリート教育は私立がやるべき
188エリート街道さん:04/09/23 23:09:59 ID:BtOn5r7p
>>187
お前光陵高校出身なのかい
189エリート街道さん:04/09/23 23:10:06 ID:SehO/cfW
日本では実力以外の年齢とかほかの要素も重要じゃないのかw
190権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/23 23:13:41 ID:3Q4Fi2zL
公立高校からの難関大合格者がいくら減ろうが全く問題ではない。
そういう価値観からの脱却が、まさにゆとり教育だからな。
今までの古い日本人の学歴観を打破し、新たな学力観の下で教育を行う。

公立は安い学費で誰でも受け入れて、平等に教育を行うべき。
選別は良くない。過当な競争もダメ。生徒一人一人を大切にし個性を尊重する
191エリート街道さん:04/09/23 23:15:21 ID:BtOn5r7p
こいつ なんで質問に答えないんだろ
192エリート街道さん:04/09/23 23:18:00 ID:slf4M6PD
↑低学歴は死ね
193エリート街道さん:04/09/23 23:18:41 ID:slf4M6PD
矢印がズレたw
194エリート街道さん:04/09/23 23:18:48 ID:FiwfwdYw
>「太陽は地球の廻りを公転してる」と思ってるゆとり教育”くるくる”バカ世代の今は
いや、太陽は地球の周りを廻ってるだろ。
本当の馬鹿はその記事を書いた記者だ。
195エリート街道さん:04/09/23 23:24:25 ID:lD1dYC8Z
国公立大学は、だれでも入れて、
平等な教育をしなくてもいいのか。
196エリート街道さん:04/09/23 23:30:05 ID:zsVK87Qc
>>190
高校は公立でも進学校あってもいいんじゃね、義務教育じゃないんだし
197権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/23 23:34:44 ID:3Q4Fi2zL
>>196
良くない。
文部科学省は一貫してゆとり教育を実施している。受験教育からの完全脱却。
その限りに於いては、公立学校が進学校化することは絶対に許されない。

公立はなるべく平等に教育を行わないといけない。
模試やテストで順位を付けるのは止めたほうがいい。
変な優越感や劣等感を抱く生徒が増える。間違った競争意識は必要ない。

進学型私立校のようなやり方を導入すると、子供達が傷つく恐れがあるよ。
偏差値が悪い、という理由だけで落ち込む生徒が可哀想で仕方がない。
198エリート街道さん:04/09/23 23:36:30 ID:R2uuufJe
ようするに公立もカリキュラムや教育範囲を完全に無視できるようになれば無問題。
まあ公立進学校っていっても理科や社会は教えてくれないようなもの。
地歴なんて世界史半分も高校三年間で消化できずだったようちは。
結局公立進学校は自分で勉強しなくちゃいけないのは今も昔も変わらない
199エリート街道さん:04/09/23 23:42:38 ID:LKyzU9kk
例えばの話だよ、大学生集団に高卒・専門がコンパに連れていかれるとしよう。
そして、相手は偏差50以上の女子大生だと仮定しよう。

ある大学生が酔った勢いで、『○○クン(高卒・専門の名前)ってドコの大学だっけ?』と、言われたら
消えたくなるくらい恥ずかしいだろ?
それ以前に自己紹介で自滅or大学生だと嘘をつくしかないよな?

で、相手方は高卒・専門と知った時点で空気のごとく無視されるだろ。
席替えで隣に座った子にバイキンが近寄ったような目でみられ、わざとらしく女は席を離れるだろ。
それを見ている大学生集団はニャニャ顔…

そして、二次会に行くために会計を済ませ、外へ出たときに、
『あれ?○○クンなんでいるの?』と、言われる。
プライドをズタズタにされた高卒・専門は泣く気力すら残っておらず、
ただ頭が真っ白状態で気が付いたら真っ暗な自分の部屋で寝そべって、ようやく泣きだす。
自分達をバカにした女子大生たちをヲナネタにしている自分にも悔しくて泣く。
しかし、大学受験を放棄したテイタラクどもへの社会からの仕打ちはこれから死ぬまで続くのであった。
そして、一生劣等感を抱くのであった。

さぁ、高卒辞めますか?人間辞めますか?
200権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/23 23:42:52 ID:3Q4Fi2zL
今ではペーパーテストで高得点を取ることは否定されている。
受験に特化した勉強を一生懸命にやるのは、むしろカッコ悪いと思われる。
ゆとり教育の下では、どちらかと言うと、難関大を受験するのは悪いこと。

そういう価値観に於いては、
公立高校の生徒が難関大合格を目指すなんて、とんでもないこと。良くない。
201エリート街道さん:04/09/23 23:50:21 ID:HHjbKLOO
大学になんの目的でいくんだか・・・・

釣りだとしても 悲しくなった
202エリート街道さん:04/09/23 23:54:38 ID:lD1dYC8Z
ゆとり教育は、もう文部省でも見直されているんじゃなかったの?
203エリート街道さん:04/09/24 00:07:24 ID:13tq6vDg
高収入・支配層と低収入・家畜層の完全分離策も日本の教育レベルの低下による国家非発展の恐れの強さのあまり撤回せざるを得なかったのさ
204エリート街道さん:04/09/24 00:10:12 ID:guICFeTp
あれっ?専門卒ですがフリーター34歳ですがナニか?
205エリート街道さん:04/09/24 00:11:32 ID:P/T/bpOg
>>204
きみ、まさかタイに定期的に通って女買っていないよね。
206エリート街道さん:04/09/24 00:14:35 ID:IVAGYHfO
理系に関しては昔から実力主義だお
文系は能力を図りにくいから学歴主義でしかたない
207エリート街道さん:04/09/24 05:36:59 ID:t2ViVOIs
ゆとり教育は金持ちの固定化って愚民は気づいているのだろうか?
いままで地方の貧乏人の子供たちが大挙して東京の有名私大、又は旧帝大に入学
してきた。それによって幼稚園から私立の金持ちの子供達がはじきとばされてきた。
これではいけないと現在日本を牛耳っている金持ちどもが考えた。
ゆとり教育を実施して地方の愚民化をはかろうと。
ゆとり教育によってそれは実現し幼稚園から私立に通っている金持ちの子供達
が有名大学の多数を占めるようになった。
さらに追い討ちをかけるように国立大の私立化をはかり貧乏人は大学に行けない
ように画策している。
208エリート街道さん:04/09/24 05:43:34 ID:i9VFUNdO
実力があるやつのいる確率のほうが圧倒的に低いんだから、学歴はいまも昔も変わらずに大事が結論。
209エリート街道さん:04/09/24 06:02:34 ID:uJNTtBFn
つかさぁ医学部・法学部って28くらいまで勉強しなきゃいけないの?
あほくさいなぁ!院とかドクターまで進めば30まで勉強?
なんだかねー
210エリート街道さん:04/09/24 06:07:08 ID:i9VFUNdO
実力があれば学校の勉強はしなくていいんでない?小卒でいいよ。
211エリート街道さん:04/09/24 06:16:22 ID:IRz9X5r5
法は院を出たからって、就職が有利になる事はない
212エリート街道さん:04/09/24 06:37:22 ID:uJNTtBFn
ただ30にもなって学歴気にして働かないのは痛いよ。
学歴が高い人は能力は高いかもしれないが社会に貢献しなきゃいみないよな
213エリート街道さん:04/09/24 06:39:28 ID:i9VFUNdO
社会に貢献するとはゴミを集めることですか?
214エリート街道さん:04/09/24 09:13:35 ID:kXDifz0e
>>199

それは大げさ
でも実際そういう状況になった事があって大学生側は必然的に
大学の単位がやばいとか、サークルの話とかいわゆる大学ネタに
自然になって専門の人は参加しずらそうだった
215エリート街道さん:04/09/24 20:09:35 ID:dVJ1oudr
バイトした経験があるヤツなら誰でも分かる話だろ。
仕事している時は学歴なんて全く気にならないだろ。
覚えるべきことを覚え、接客マナーを身に付け、テキパキと仕事をする。
そこには大学名なんて一切関係ない。実力の世界。出来るヤツが上になる。
大学のレベル伝々に拘るヤツは、社会に出てからもそんなことが関係して
くると思っているのか? 自分に自信があるなら大学名への拘りなんて捨てろ
優れた人間性を備えた人は必ず成功するよ。
人間力がある人が、学歴のせいで成功できないほど世の中は不平等ではない。
つまり、世の中で成功するかどうかに学歴は全く関係ないということ。

豊かな人間性・優れた挑戦心・前向きな心・変化を恐れない勇気、、、、
これらのものに裏付けられた「人間力」というのは大きな武器になる。

学歴にすがる連中は容赦なく切り捨てられる時代になった。昔とは違う。
今では受験勉強することが悪いことのような風潮まであるからな。学歴は無視


216エリート街道さん:04/09/24 20:16:14 ID:WGnyoI3/
>>215
社会にでる瞬間は学歴は重要だな。
採用する会社からすれば、学歴は使えるかどうかのものさしの一つ。
資格の一つだからね。

資格持ってれば就職に有利 ってことに反論はないよね?
217エリート街道さん:04/09/24 22:06:26 ID:kXDifz0e
>>215

バイトした事ある奴ならわかる事だけど・・
高学歴の奴ってあんまり遅刻とかしない傾向がある(バイトで一応チーフまで
なったんでバイトに入ってくる奴の面接、採用やってた)
大学生でも聞いた事ないような大学の人は別だけど
218エリート街道さん:04/09/25 13:02:32 ID:L4E/JNjL
>>206
理系も文系もどっちでも同じだろ。
結果的に効率的にできるだけ少ない労力で
大きな儲けを稼いだ方が実力がある。
219矢上川:04/09/25 13:04:20 ID:ajXS/hpv
>>218
それはつまり宝くじの勝者がナンバーワンということですね?
220エリート街道さん:04/09/25 13:10:18 ID:L4E/JNjL
>>219
ナンバーワンかどうかは知らんが、
まとまった金額を当てる事が出来れば自由な時間を手に入れられる。
それをきっかけに資本家にもなれる可能性があるのは確か。
221矢上川:04/09/25 13:14:57 ID:ajXS/hpv
>>220
論点がずれまくっています。
自分の達した結論に証拠の方をあわせないでください。
222エリート街道さん:04/09/25 13:31:12 ID:L4E/JNjL
>>221
自分が何か雇われて労働者として働くのではなく、
資本に労働をさせている資本家の方が、大きな儲けを稼ぐのは解るか?
投資してリターンを得る、これができる人がナンバーワンだろう。
223矢上川:04/09/25 13:35:22 ID:ajXS/hpv
金を持っていればそれでいいと?
224矢上川:04/09/25 13:36:58 ID:ajXS/hpv
では理系の学者達は?
シャチョサンたちは金を手に入れ、消費し、快楽を手に入れて死ぬだけだが、
彼等は?
225エリート街道さん:04/09/25 13:45:47 ID:5/Po6CPL
いつも思うのだが高学歴者が、このように言うのだったら自分自身を引き締めてて
格好良いのだが、大抵が高卒などの低学歴者がこういった事を言ってんじゃん!
こういう事をいえるのは、高学歴者だけだよ!
226エリート街道さん:04/09/25 13:46:21 ID:L4E/JNjL
カネがあれば時間も自由になり、
自然と何でもいい方向に回るようになるということだよ。
逆にカネが無ければ悪い方向に自然となってる場合も多い。

理系の学者は、あまり儲けられないで終わる者が多いのでは?
カネの稼ぎ方を知らないで終わる者も多いと思う。
まぁでも素人は資本家の世界は知らない方が幸せかも知れんけどな。
227エリート街道さん:04/09/25 13:47:37 ID:ajXS/hpv
今競り合ってる大金もちのシャチョさんが二人いるが、とてもじゃないが尊敬できない。
僕の知っている、2、3人の理系教授のがはるかに人間として・・・人間として・・・よく出来ている・・・
うまく言えないが単純に上である。ノーベル賞を狙っている奴等があの些細な賞金目当てだと思うか?
228矢上川:04/09/25 13:49:19 ID:ajXS/hpv
>>226
だからその金で何をするんだ?
いい車を買うの?時計?フランス料理?女を跨らせるの?無意味だ。
自分の物差しが全てに通用するなんてまさか思っちゃいないだろうね?
229矢上川:04/09/25 14:05:10 ID:ajXS/hpv
>>225
そうだね!

政治家どもの脂ぎった顔を見てみろよ。最悪だ。
頭の切れは全然なのに、欲と保身だけは空気をつたわって僕をいらいらさせる。
彼等の何が成功者なんだ?>>226みたいな文系に成功者と拝められるのが成功なのか?
230エリート街道さん:04/09/25 14:08:04 ID:L4E/JNjL
>>228
そんな事へ無駄金を使う奴はおらんよ。カネは本当に大事だからな。
口だけでカネは出さない奴は世の中多い。

技術はあるが資金力が無く資金を必要としている会社はたくさんある。
そういったベンチャー企業等への投資資金になったりする。
資金を必要としているところは幾らでもある。
資金を必要とされている時に見極め、投資する者が勝者となる権利がある。
231矢上川:04/09/25 14:10:42 ID:ajXS/hpv
>>230
では勝利とはなんだ?
なぜそこまで観念的になれるのか、僕には理解できないよ。
文系の人は金、権力、エリートが本当に好きですね。
232エリート街道さん:04/09/25 14:25:11 ID:L4E/JNjL
>>231
勝利というのは投資した会社から何倍ものリターンを得る状況になった時。
勝利した時は格別ですよ。
この感覚は多少なりとも大きな投資をして、
勝利した事のある投資家にしか味わえないかも知れんけどな。
まぁ、がんばりや。
233矢上川:04/09/25 14:27:14 ID:ajXS/hpv
>>232
だからそれでお金を手に入れてどうするのよ、最終的に。
お金を手に入れて投資してさらにお金を手に入れて、それで?
何か悟りみたいなものが開けるの?
僕は月5万の仕送りも使い切れなくて困ってます。
234矢上川:04/09/25 14:34:58 ID:ajXS/hpv
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <年収は150でいいから家から出ないでいい仕事くれ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
235エリート街道さん:04/09/25 15:15:23 ID:+bENcJFd
>>234
あれ? もう慶応は出たの?
今岐阜の医?
あと、文系だって、「金最高!エリートマンセー!」な奴等ばっかじゃないって。
俺は数学とかやってるより、倫理とか歴史の知識を付ける方が楽しかったから文系にしたけど、こういうのはどうなの?
236一橋法:04/09/25 15:19:30 ID:A/tSDfYV
>>233
俺の兄(駅弁医)は
「医者になったらフェラーリ乗る」とかいってたよw
俺は金があったら愛犬と一緒にオーストラリアにでも永住したい。
237(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/25 15:22:10 ID:GBC7MbW0
>>236
フェラーリは雨の日にはカナーリ辛いということを兄貴に伝えて下さい(^0^)。
238矢上川:04/09/25 15:25:07 ID:ajXS/hpv
>>235
別にいいんじゃない?自己満足の域は出ないけど、今の日本はそんな研究にも金出すくらい余裕あるし
>>236
フェラーリとか超理論的じゃねぇw
239(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/25 15:28:26 ID:GBC7MbW0
この間某有名企業会長の車に同乗させてもらっけど、
マイバッハはちょっといいなと思った(^0^)。
240一橋法:04/09/25 15:28:49 ID:A/tSDfYV
>>237
はーい。
>>238
241矢上川:04/09/25 15:29:01 ID:ajXS/hpv
 な ぜ ト ヨ タ に 乗 ら な い 
242エリート街道さん:04/09/25 16:47:02 ID:9OI83/Aj
やなスレだね ここ 僕ってば 鎌倉市29歳 こう見えても 大学院卒 無職!
そんな僕の エリト ハイソ セレブなプライベートを 教えてあげちゃうんち
資格試験とか 目指す振りして 浪人も 就職するのも イヤで進んだ 大学院
バイトをしても 動作がとろくて 休憩室では いつも一人で ずっと寝たふり
親に言われて 自動車免許 体が動かず 教官怖くて 登校拒否で すべてパー
外出嫌いで 顔は真っ白 僕より日焼け している奴は 不良でDQN 南米人
雑誌やネット 仕入れた知識 僕の発見 僕の意見 こんなことも 知らないの
自分から 連絡したり 企画もイヤで 誘われた僕は 王様 殿様 クレーマー
遅刻2時間 3時間 飲みや食事で 清算時には トイレに退避で 相手の奢り
僕が得意な 話題以外は 下を向き 盛り上がってたら 横槍入れて 腰を折り
ボソボソしゃべって ひとりごと 聞き返されたら イヤな顔して 溜息舌打ち
借りたものは 僕のもの 催促するのは ケチな奴 逆切れ着服 ヤフオク転売
年賀状 来てから返事 アリガトウとか 大きく書いて 分配式で 今年は一枚
ビデオを返しに 行ったら雨降り かさを盗んで 見つかり逃げて こけて骨折
入院しても カーテン閉め切り 部屋で孤独で ウォークマンで 見舞いもゼロ
家ではひたすら 2ちゃんねる テレビが時計で 実況しながら キターを連発
相談ごとや 愚痴に説教 あげあし取り 初心者いじめ 一行煽りで 楽しすぎ
争いごとには そっこー介入 判決下して 大岡越前 僕はえらいぞ 水戸黄門
動くの嫌いで 肉体労働 バカにして 社会人では 10年先輩 高卒むかつく
女と交際 経験ゼロで ずっと童貞 ついでに包茎 小さな幼女を 視姦で痴漢
昼からオナニー おかずは女子アナ 今年はついに 乳首とアナル すでに開発
バレンタインとか クリスマス 同窓会とか 披露宴 そんな習慣 日本に不要
事件が起きれば 抗議のメール 地元のコンビニ バイトの態度を 本社に通報
会社の倒産 僕の喜び 弱者はくたばれ 僕の不遇は 社会の責任 日本滅びろ
新製品 早速チェック スペック憶え デザイン語って アラを探して 評論家
そんな僕って 余裕しゃくしゃく 全て無意味だ みんなでジッと していよう!
243エリート街道さん:04/09/25 16:53:17 ID:otxSMmG7
どうでも
いいけど
強烈なコテハンが
現れないかぎりこの板はジリ貧だよ。

244エリート街道さん:04/09/25 17:09:04 ID:otxSMmG7
米国のようになるのが
国際標準という意味なら
さらに学歴ブランドが重要という事だけは確かだな。

1は米国がとんでもない学歴ブランド国ってしらないんだろうな。
専門卒のSEじゃそりゃ別世界だな。一生下請人生。
245エリート街道さん:04/09/25 17:15:10 ID:1ZtS8bBh
アメリカって同じ大卒でも、大学のランクで初任給が違うらしいね。
246エリート街道さん:04/09/25 17:33:16 ID:Gcdb77FO
人が生きていくうえで、最低限知っておかなければならないことを習得することが
受験勉強の目的。
現代文なんて、基礎中の基礎だし、英語がわからないと日本以外の国で何が起こってる
のかわからないし、数学もある意味言語でしょ。
周りの人たちが使っている言語がわからないと、話について行けないんだよ。
くだらない話をしてるのか、重要な話だから真剣聞くべきなのかの判断すらつかないわけ。

受験生はそんなこと考える余裕はないと思うけど。。。
247エリート街道さん:04/09/25 18:10:01 ID:otxSMmG7
>>245

今は初任給 横並びだけど大いにおかしい。
戦前の日本も普通に初任給が大学によって違っていた。

間違いなく5年後あたりから初任給が違ってくると思う。
というか新卒中心採用は今後どんどんなくなっていくはず。

学歴はますます「ブランド」が重要になるということだけは200%断言できる。
248エリート街道さん:04/09/25 18:57:46 ID:ulQR0Pk8
ネット長者の楽天パパが、ホリエモンにタイマン挑むのは、つまりそれが
学歴コンプレックスなのですよ。一ツ橋・早稲田・慶応・・・、みーんな
酒を飲むと「東大に入れなかった・・・」と泣きます。少なくとも漏れの
知ってる人はみんな。
249エリート街道さん :04/09/25 19:05:43 ID:+AP/W6rQ
一ツ橋は早稲田・慶応にコンプでしょ、
250エリート街道さん:04/09/25 19:07:06 ID:5ib/8wro
どこに就職するかが最も大事
251H:04/09/25 19:25:04 ID:UwCXyKcS
中卒だめですか?
252エリート街道さん:04/09/25 19:30:24 ID:otxSMmG7
>>248

週間朝日では楽天の三木社長のがエリートという扱いだった。
一橋(テニスサークル)→興銀→ハーバードMBA →現在
堀江→東大法学部(パソコンおたく)中退→現在

客観的にみても三木社長のが上だと思う。最初に立ち上げた会社の名前がクリムゾン。
これはハーバードのスクールカラーのクリムゾンレッドから取ったそう。
プライドの塊。

正直みてる分には堀社長応援したい。
ところで「したらば板」はライブドアのものって知ってた?驚いたよ。
あとソフト「オペラ」もそう。随分買収しまくってる。
ちょっとだけ可愛い顔してるね。田舎臭いけど。

253エリート街道さん:04/09/25 19:32:09 ID:4nRHkxPz
楽天の方が汚いよな
やり方が
どう考えても邪魔してるだけじゃん
ライブドアが連日テレビでCMしてる状態なのが気に食わないんだろうな
254エリート街道さん:04/09/25 19:32:53 ID:4nRHkxPz
ライブドアと楽天でごたごたしてる間に
ヤフーの孫が出てきてキメたら笑う
255エリート街道さん:04/09/25 19:33:41 ID:gJ3NU4Az
あの不細工じゃライブドアなんてどうでもいい
256エリート街道さん:04/09/25 19:37:15 ID:otxSMmG7
まだ31だもんなあ。

「資産500億」だよ!

31で500億円の金動かせるってそりゃあもう奇蹟みたいなもんだ。
なんでもできる「全能の神」みたいなものだ。

500万でもフリーターには羨ましいだろうよ。
ゴールドマンサックスはいっても、31ぐらいだとまだ一生分の資産形成できてないだろう。
257エリート街道さん:04/09/25 19:37:20 ID:4nRHkxPz
堀江ってブサかな?
子供の頃はかわいかったっぽい顔だよね
258エリート街道さん:04/09/25 19:39:16 ID:4nRHkxPz
どっちも国立大だからね
国立大の人がペンチャー企業たちあげて成功するってのも
昔はあまり考えられなかったし。地道な人生選択する人が主流だった
ベンチャーって早稲田とか青学とかそんなところ多いじゃん
まあ、国立大生もかわってきたってことだね
いい傾向だね
259エリート街道さん:04/09/25 19:39:38 ID:otxSMmG7
微妙だな。
目はクリクリしてるから
母性本能くすぐるだろうと思う。

学生時代はあまりもてなかったようだ。
260(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/25 19:46:04 ID:GBC7MbW0
>>256
個人のお金として持っているわけじゃないよ。
ミスリードし易い書き方している堀江が悪いのだが。
261(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/25 19:50:02 ID:GBC7MbW0
ところで、おまいらは、堀江の昔の会社の名前を見て、笑いは出ないのだろうか?
俺はおかしくてしょうがないのだが。
262エリート街道さん:04/09/25 19:53:05 ID:a7G+DzAt
>>258
え?今頃ベンチャーについて評価する人が出たの?
今まで散々、「どうせブラックだろ」と言ってきた国立が????

全国大学発ベンチャーランキング
平成14年に筑波大学調査

1慶応大学 私立 34
2早稲田大学 私立 33
3龍谷大学 私立 21
4筑波大学 国立 13
4東京大学 国立 13
6東京工業大学 国立 12
6大阪大学 国立 12
6日本大学 私立 12


一橋大学   0
263エリート街道さん:04/09/26 11:50:41 ID:eYjYBNS+
大学進学実績に公立と私立の差が付いたって別に構わない。
そういう価値観からの脱却が、ゆとり教育の理念なんだから。
だから「公立校からの難関大合格者数が・・・」というのは批判にならない。

本当に難関大学に行きたいと思っている人なんて、ごくわずかだよ。
学歴社会が崩壊したから、難関大進学に対するニーズも需要も減った。

公立は進学型私立校のように受験に特化せず、
色々な価値観を持った生徒を受け入れ、競争を煽らず共生していけば良い。
勉強の出来に関わらず、みんなを尊重し合い励ましあう。それが公立校。

「みんな100点」というのは寺脇氏が何度も繰り返し言っているセリフ
だけど、そこには進学型私立校に勝とうなんて考えは全くないはずだよ。

とにかく偏差値が悪い。だから偏差値を追放しようということ。
「偏差値」という一つのモノサシだけで測ろうとするから、
子供達は窮屈に感じてしまう。もっと色々な価値観を認めたっていいだろ。

寺脇氏が教育長をしていた広島では、この理念の下で公教育改革が
行われ、進学に特化した公立校はなくなった。みんなが平等になった。
公立学校に過当な競争原理を導入することは好ましくない。等しく価値がある


264エリート街道さん:04/09/26 12:06:02 ID:tHtvnyzD
>>256
9月24日終値のライブドアの時価総額が2570億円。
ライブドアの発行株式の40%を堀江社長が保有しているから、
2570億円×40%=1028億円
265(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/26 12:10:00 ID:qLXZbd0V
>>264
で、連日安値更新しているわけだがw
266エリート街道さん:04/09/26 12:12:34 ID:tHtvnyzD
>>265
半額に落ちても500億円になるのでは?
267エリート街道さん:04/09/26 12:48:06 ID:NwdEn3Bs
キヤノンに学閥があるわけがないだろう。
御手洗社長が学閥なんて許すはずがない。あの人はそういうのは許さない。
学歴関係なく実力勝負の世界だよ。完全実力成果主義。

というよりも、20年以上前に比べると、日本企業に於いても
明らかに学閥はなくなってきている。企業側も積極的になくそうとしている。
財閥系の会社でも同様のことが言える。もはや学閥は古い時代のもの
これからは学歴なんかより実力の時代だ。
出身大学偏重は日本の悪しき風潮。もう終わりにしよう。
これからの時代は完全実力の時代。実力があれば学歴低かろうが認める。

そもそも18歳の時の受験の結果が、いつまでも付きまとうことがおかしい。
社会に出たら活躍できるのは決して高学歴者とは限らない。
言い訳を探そうとする高学歴よりも、気の利く人間の方がよほど使える。


268エリート街道さん:04/09/26 12:48:48 ID:NwdEn3Bs
SONYに学閥などあろうはずがない。
あれだけ学歴や学閥的なものを声高に否定している企業が、そんな愚かな
制度を企業内に存在させるわけがない。

採用の際も、全くエントリーシートに学歴書かせないで、
相手の在籍大学が分からない状態で選考を進めるんだよ。
つまり、相手は東大だろうが早稲田だろうが、無名の大学だろうが同じ。
だって分からないんだから。

学閥もないし、学歴採用もない。そういう会社だよ。
日本で初めてそういう採用を実施した企業なんだから、裏切らないでくれ。


269(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/26 12:51:51 ID:qLXZbd0V
>>266
株の価値ってのは、悪評出れば、指数関数的に落ちて行きますよ。
270エリート街道さん:04/09/26 12:57:58 ID:BPyNOoaf
「お金がある人が勝ち」という議論でてるけど

「今みたいに失職する可能性が凄く高い時代」
「最低限生活して生きていけるだけのお金」は
絶対必要だよ。

「生活保護」は病気でもないかぎりまず100%でない。
母子家庭と病気の人間くらいだ。
だから失職したら死を待つのみになりかねない。

最近やたら家族間で悲惨な事件多いけど
99%お金があれば解決してしまう。
最低限生活して生きていけるだけの体制があれば
犯罪なんて一気に激減するだろう。

「好きなことをやるのが勝ち」というのは今の日本の現状では「妄想」そのものでしかない。

人生の早い時期に一生分の資産を蓄えることができれば初めて好きなことができるだろうけど
既に人生の大事な時期をお金を稼ぐことに使ってしまった人にはそういう余裕はない。
探検家スェンヘヴィンのような例は例外中の例外だ。

たまたまコンピュータが好きでそれが趣味と本業になったビル・ゲイツ
やスティーブ・ジョブスなんかは幸福な人だ。古いとこでは伊深や盛田もそうだろう。

ライブドアの堀江は元々コンピュータおたくだったそうで、彼も幸福な人だ。
まだ31というのが凄い。三木はどちらかというと金儲けの人だ。
彼が本当にやりたかったのが楽天なのかは知らない。
ただ堀江のほうが多分本音に近い生き方なのだろうと思う。
「したらば」のオーナーが堀江だというので凄く親近感をもったよ。
なんせ大学板はしたらばにあるからね。

271エリート街道さん:04/09/26 12:58:09 ID:DmOJEuCX
>>268
ソニーはしっかり学校別推薦枠というものが存在していますが・・・。
272矢上川:04/09/26 12:59:11 ID:SOwPsgQf
ソニー推薦枠けいおからなくしやがってぬっころぶ
273エリート街道さん:04/09/26 12:59:25 ID:DmOJEuCX
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用」

・「会社説明会、満員で予約できませんでした」
→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・
先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、
選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、
東大や早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
 NTTデータ・・東大・東工大・早慶OB・OGフォーラムを開催
 トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学(旧帝+早慶上智同志社+一橋東工など)の学生だけを対象にした説明会を実施
 大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り
 リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。
  大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
274エリート街道さん:04/09/26 13:02:26 ID:DmOJEuCX
>>272
ソニーは必死のリストラ中だから全大学の推薦枠を去年はなくした。
業績が良くなればまた復活するんでない?学歴不問採用を宣言してから
10年以上も裏では学校別推薦を継続してたわけだから。
去年から廃止したのもあくまでリストラ中という経営上の問題から。

表向き「学歴不問」と言った方が受けがいいよね。
顧客の殆どは低学歴なわけだから。
275エリート街道さん:04/09/26 13:03:07 ID:OcUX7MU/
早くいい彼女つくってsexしたい
276矢上川:04/09/26 13:13:43 ID:SOwPsgQf
>>274
知らなかった。けいおだけってわけじゃないんだな
277エリート街道さん:04/09/26 13:24:09 ID:BPyNOoaf
会社が会社員のものだ。
あるいは会社員のためにあると考えている人はさすがにいないとは思うが。

元々法律の条文のどこを探しも企業利益が会社員のためにあるという所はない。
どこまでいこうが「株主」の為にあるのは明白だ。会社員のためにある法律は労働法くらいだ。

だから企業そのものいくら生き甲斐を見いだそうと
それはあくまで雇用契約という上に成立しているもので
勝手な妄想でしかない。
企業はかって「家族主義」という虚構を創りだし、社員を24時間拘束しようとしたが
家族主義の権化だった松下の大リストラで大嘘がばれてしまった。
ビル屋上の神社も殆ど統一教会みたいなインチキでしかないというのが
わかったはずだ。

少なくともただのサラリーマンにとって目先一番必要なのは
「給与」であり「資産形成」であるというのは100%間違いのないところだ。

いわゆる「実力」もまた「株主」のためのものでしかないという
虚構を見抜けない人はまた騙されるだけだ。

「実力」は「自己資産形成」のためにものであると割り切ることが重要だ。
278エリート街道さん:04/09/26 13:31:27 ID:c/G829KF
こんにちは。
279エリート街道さん:04/09/27 21:21:08 ID:gC+U9zs7
ビルゲイツ・・・高卒(ハーバード中退)
ポールアレン・・・高卒
斉藤一人・・・中卒
堀江・・・高卒(東大中退)
関口・・・高卒
280エリート街道さん:04/09/27 22:44:06 ID:9pMTr89/
今の職場は正社員は大卒しかいないんで高卒の生態は良く分からないのだが、大学時代に倉庫の受注管理のバイトやってた時のリーダーが25くらいの高卒社員だった。
はっきりいってバイトでも出来るような仕事で社員ヅラしてるのが哀れだった。
何かと「お前の親も大変だな〜四年間もスネかじって」とか言ってたけど、国立大学の学費など高卒DQNが分不相応なクルマを買うよりも全然安いのだよww
今時息子が高卒で世間的にみっともない方が親も大変だろうに。


281エリート街道さん:04/09/27 23:48:19 ID:1Iu6F44t
実力とはなんでしょうか
282エリート街道さん:04/09/27 23:52:46 ID:YIHnZaCi
実力=評価÷ハッタリ
※ハッタリには学歴が含まれ、実力は学歴に正相関する。
※評価と、本人のハッタリ具合が判明すれば実力も判明する。
283エリート街道さん:04/09/28 00:16:02 ID:uauFc6kG
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html

284エリート街道さん:04/09/28 00:26:07 ID:Ev8WdlZT

           ,/::::::::::::::.. ,i::::/            l, |;;::::::::    'l,
           ,/:::::::::::::::::::;::/"            | |\:::::...   ヽ
          ,l::::::::::::::::::::::;./             | | .|:::::::::::::..... 'l,
          |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_          | | l;:::::::::::::::::::::::l,
          |::::::::::::::::::;/"~  ~"";:     =;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
          l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::.    ..::::::"~ ~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::/- '"-ゞ'-'::.   ..::::::; ,,,,,___ __.::  ::|::::::::::::::::::;l
          .|::::::::;/::    :::::::::. ::   .::::'"ゞ'-'ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
           |/"/|::       /    ::  :::::::::::::   ::::|:::::::::::::::|"
           |l,"l,:|:      ;::"     、       ::::|::::::::::::::::|
          ,l'ヾ,,,|:    /(、_     )ヽ      :::|::::::::∧,/
          ノ:::::::::|       ⌒=,__=-"ソ" `      ,l'ゝ:/"
      __,,,==''''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_         ,l',,/"`'=-;,_
  _,;='''"      /ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:>     /"     "'=;,_
=''"         / |::::|l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","    ,/
           |  |::::|ヽ;:..  \      ,,,/    /_     うるせーんだよ。さっさとちんちんよこせや
285エリート街道さん:04/09/28 00:30:48 ID:YMazY4Ru
能力ではなく年齢である。
286エリート街道さん:04/09/28 00:50:37 ID:STTSlzXd
実力=お金を稼ぐ能力と資金力

この実力があれば欲しい物や自由な時間も大抵何でも買えると思う。
287高学歴とは?:04/09/28 01:15:44 ID:LmcLGR50
良い大学へ行ったことが何を意味しているか、それは入試時点での高学力だけど、その養成には授業に対して予習し、授業を受け、その後復習をする。その繰り返しだ。これを言うのは簡単だけど実践は凄く難しい。しかし、
288高学歴とは?:04/09/28 01:19:15 ID:LmcLGR50
その過程は就職後新たな仕事をするときに必要な方法論ではないだろうか。そして高学力な人間はそうでない人間に比べ、要領がよく、より高い事務処理能力があると思われる。
289高学歴とは?:04/09/28 01:22:51 ID:LmcLGR50
企業が初対面の人間を採用などの場面で判断するとき、学歴は一定の評価法として意味を持つと思われる。少なくともその場の面接での口八丁よりは信頼ができ妥当性があると思う。
290エリート街道さん:04/09/28 01:23:29 ID:mJZ4WSIi
予備校行った人は方法論身に付けてないかもね
291エリート街道さん:04/09/28 01:37:52 ID:YMazY4Ru
高学歴や能力なんて年齢差別の前では無意味。
292エリート街道さん:04/09/28 02:00:05 ID:nJliHZ89
労働者の世界だと年齢差別とかあるかも知れんけど、
逆に、資本家・投資家の世界では年齢差別みたいのは全然無いけどな。
実力の世界だよ。
293エリート街道さん:04/09/28 09:54:47 ID:939apie9
>>292
かわいそうなライブドアですね
294エリート街道さん:04/09/28 19:35:38 ID:YPGsQqmI
今テレビ朝日系列で、学力のことやっているよ!
権太は見て勉強しろ!
295エリート街道:04/09/28 19:42:01 ID:1z9khP1A
支配者側に立つなら、大卒、支配される側に立つなら、何でもあり・・・。
296エリート街道さん:04/09/28 23:55:45 ID:D1ICe4n5
東京大学に入学し、就職活動をしましたが、そこで驚いたのは学歴や学力はま
るで問題とならないということでした。エントリーシートはなかなか通らない
し、面接までいっても最終内定をもらえるのはほとんどありませんでした。私
に限らず、周りの学生たちも同様のことを言っていました。企業はそんなこと
を求めているのではない、ということにようやく気がつきました。さらに、ど
うにか入った中小企業で実際に仕事をしてみると、学歴は低くても私大卒のほ
うが優秀なことに気がつきました。勉強ばかりしてきた東大卒は少なくともビ
ジネスの世界では使えないのです。だから、これまでのように詰め込み教育で
国立大学を目指すカリキュラムより、私大入試対応型というか、好きな科目だ
け勉強して伸ばすための、選択科目を増やす方向こそまさに正しいと思いまし
た。
(寺脇先生はそういう方向を主張しておられます)
さらに、文部科学省など一部の官庁では「東大卒を採用すると批判を受けるの
で早稲田や慶応から優先的に採用している」といっていました。批判というの
は政界やマスコミのことでしょう。そこに有名私大卒が多いのは有名です。こ
れで私は悟りました。有名私大のほうが卒業生の数が多く、学閥を形成しやす
い、だから、本当は勉強して国立大学なんかいくより、少し手を抜いて有名私
大に行った方が得なのだと。さらに、どうしても国の基幹にかかわる仕事をし
たかったのでノンキャリアの試験も受けたところ官庁訪問で「東大卒なんて高
学歴はノンキャリアではとらない」といわれました。高校時代勉強したことを
深く後悔しました。
私大ならたとえ有名なところでも文科系は数学を勉強しないでも入れますし、
それで文部官僚になれるなら万々歳ですよね。寺脇研氏の本の中でも「教師の
反対を押し切って国立ではなく私大にいった人がいまうちの役所に入ってきて
いる」ことを、古い学歴主義への批判として述べられておりましたが、私も大賛
成です。
ゆとり教育反対の皆様、社会の実情をごらんなさい。まじめに勉強して国立大
学なんかいくと社会では使えない人間になります。好きな科目だけ勉強して後
は他の活動をしたほうが良いのです。できれば、大学入試にも学校群制度を導
入して受験競争を緩和してほしいですね。
297エリート街道さん:04/09/29 01:28:05 ID:pDEgVPoJ
↑吉本入れますよ。
298エリート街道さん:04/09/29 01:31:41 ID:ZczxDNkp
学歴の時代は終わってはいけない
終わってしまえば、親の七光りの時代がくるのだ
それか、見た目だけのよさを追うようになる
努力で何とかなる学歴社会を継続すべきである
299エリート街道さん:04/09/29 01:34:30 ID:ZczxDNkp
なぜなら実力なんて営業以外は見えないからさ
300エリート街道さん :04/09/29 19:48:37 ID:wu1CKmm/
営業なんて中卒でも出来るじゃんw
301エリート街道さん:04/09/29 21:03:31 ID:NHtXanhT
最底辺地方国立大からブラック企業を経由して、
公務員専門学校にいってたやつが国3に合格したヤツがいるんだけど
「最終学歴=専門卒って書かんとダメなん?」と心配していて
噴出しそうになった
ブラック企業しか行けなかった最底辺地方国立大の方が
公務員に合格することが出来た専門学校よりも
よっぽど恥ずかしいだろう
ちなみにオレはFランク私大在学中に専門学校に通い
3年目で公認会計士合格
最終学歴は「専門卒」って書いているよ


302 :04/09/29 21:41:03 ID:ZCDW5VJk
いやまぁ、旧帝クラスに受かるヤツはやっぱそれなりに実力もあるんだけどね

キティも多いけど
303エリート街道さん:04/09/29 23:43:23 ID:jRL6dcfW
>>296
あなた、東京大学文系でしょう。文系は東大と言えども特に優れてるってこと
ないからね。横国、千葉あたりと変わらないし早稲田、慶応にいたっては
むしろそちらのほうが上じゃない。
理系なら東大は一ランク上でそれなりの評価を貰えると思うがね。
304エリート街道さん:04/09/30 00:23:08 ID:Tg4ohsmu
なるほど
305エリート街道さん:04/09/30 00:45:51 ID:n+Au4viy
東大文系を馬鹿にしないでくださいよー
306エリート街道さん:04/10/01 18:39:24 ID:vvktUHZq
age
307エリート街道さん:04/10/01 18:48:22 ID:lJ6K+ed4
みんな、公務員になれよ
308エリート街道さん:04/10/02 04:37:09 ID:32+cjxjw
http://job.yomiuri.co.jp/hunting/2000_0724.htm
 ある大手メーカーでのこと。「D君、はっきり言うけど、B大の枠があってね、その一つを君に使うんだ。だから真剣に考えてよ」

 大学格差? ものすごく感じました。間違いなくありました――B大D君は、自らの体験を挙げて明言する。「世間一般に言われている格差とは逆の意味で」と……。

 “枠”だけではなかった。幾つかの有名企業では、「どう考えても筆記試験は全滅」と覚悟していたのに、すべて「通過」の知らせが来た。テーマに即した作文が全く書けなかったのに、「合格」のケースもあった。

 「上位校の余裕かも知れませんが、企業は、わずか一時間ほどで人間を判断しなければならない。もし、間違えれば会社にも学生にも損になる。とすれば、この企業にはそれなりの学校、という図式が習慣的にできてしまっているのではないでしょうか」

 さらにS大O君も、“逆格差”の実例を示す。

 あるメーカーでのこと。説明会で人事担当者が“約束”した。「今日は、S大の人にだけ集まってもらいました。エントリーシートを出しさえすればもうOKです」――。
309エリート街道さん:04/10/02 04:37:38 ID:32+cjxjw
http://job.yomiuri.co.jp/hunting/2000_0724.htm
あるいは大手電機会社で、破格の待遇を受けた。いわゆる有名大の学生に一人一人リクルーターが付き、「面接ではこれこれを聞かれるから、こう答えるように」などの“特訓”を受けたという。

 ここからのO君がユニークだ。なんと彼はそういう“特別扱い企業”をすべて蹴ったのだ。

 「人間の本質以外の、つまらない部分で評価されるのが我慢できなかったのです。他大学の友人たちは、本当に差別を受けていたんだなって、就活をやってみてよくわかりました。思い返しても腹立たしくてなりません」

 K大T子さんは、どちらかと言うと「あまり有名ではない大学」の学生。春は、希望に燃えていた。格差なんてとも思っていた。しかし……。

 「上位校とは情報量が圧倒的に違うんだということが身にしみてわかりました」

 例えば、女子学生には人気業界のトップ企業でのこと。資料請求はホームページでと指示された。ところがネットには、「会社案内は作成していません。情報はすべてホームページでどうぞ」。

 これが「まっかなウソ」とT子さんは憤慨する。

 「いわゆる有名校の友人たちにはちゃんと、会社案内が送られていたんです。見せられたときには頭が真っ白になるぐらい愕然としました」

 年明け、リポーターたちに「大学格差」について報告してもらった。大半が「あるかも知れないが気にしない」「要は人物。今の自分を見てもらう」と意気盛んだった。以来、半年。リポーターたちは「大学格差の実態」をそれぞれの立場で、いやというほど知った。
310エリート街道さん:04/10/02 06:32:35 ID:w4htZCyJ
ところで、「実力」ってなんだ?
311エリート街道さん:04/10/02 08:06:47 ID:z4/HvI+k
企業が筆記試験を実施した場合、実力=学歴となるのも確かだな。
学歴の高い者ばかり残ればそこからが>>1の言う実力だな。
と言うことは学歴がなければ実力発揮できないぞ。W
312エリート街道さん:04/10/02 08:11:36 ID:w4htZCyJ
一人ひとりの実力を見極めることは、物理的に不可能なことが多いから、
一定の基準でスクリーニングするってのは、組織の中で生活したことのある
人間ならわかるでしょ?学歴もその条件の一つ。
313f:04/10/02 15:12:38 ID:pvmHzP6H
fte
314エリート街道さん:04/10/02 16:39:38 ID:NzknfJV9
身内の人間や友達なら、経歴や学歴は気にならないけど
全くの見知らぬ人間をましてや金を出して雇うとなったときに
低学歴の人間など怖くて雇えない。
315エリート街道さん:04/10/02 18:46:49 ID:Qz7qN5tw
逆に無駄な高学歴の方を雇ってしまうと給料が高いから、
経営者側から見たらその分損失になるリスクが高いと思うけど。
316エリート街道さん:04/10/02 18:58:41 ID:sxV+R1OL
イチローの記録と、東大離散合格はどっちが難しい?
317エリート街道さん:04/10/02 19:00:33 ID:UHiV7u2G
ごめん、どっちも無理っぽい。
318ロイド ◆Sf2c..R546 :04/10/02 19:48:03 ID:fOZSDlaN
1 名前:エリート街道さん 04/09/09 22:05 ID:Hpnoaw02

3 名前:エリート街道さん :04/09/09 22:11 ID:Hpnoaw02
319エリート街道さん:04/10/02 21:01:00 ID:K9V1WXOK
イチローに決まってんだろとマジレス
320エリート街道さん:04/10/02 22:56:06 ID:ojZYjmii
高卒でも専門卒でも構わないけど、最低限のマナーぐらいは
身に付けておいて欲しいもんだ。
職場でアホな話ばっかりしてるのを見てなんだこいつは?って
思った。
実力はあるみたいだけどどうやら取引相手に舐められているらしい。
321エリート街道さん:04/10/03 00:56:45 ID:lOWNWEQr
>>316
80年の間に離散は何人?イチローは80年ぶりに新記録達成。
あっそうだ俺の近所にも離散はいたよ。おっかさんどこかへ行っちゃって・・・・。
322エリート街道さん:04/10/03 03:13:09 ID:SkvCGIyj
どっちも羨ましい才能の持ち主だ
323エリート街道さん:04/10/03 05:07:23 ID:P0g/e1tW
非常に滑稽な英文メールが飛び込んで来たので貼り付けておきます。
A Genuine College Degree in 2 weeks !

Have you ever thought that the only thing stopping you from a great job and better pay
was a few letters behind your name? Well now you can get them! - BA BSc MA MSc MBA PhD
Within 2 weeks! No Study Required! 100% Verifiable!

These are real, genuine degrees that include Bachelors, Masters and Doctorate degrees.
They are verifiable and student records and transcripts are also available.
This little known secret has been kept quiet for years. The opportunity exists due to a
legal loophole allowing some established colleges to award degrees at their discretion.
With all of the attention that this news has been generating, I wouldn't be surprised to
see this loophole closed very soon. Order yours today. Just call the number below. You'll
thank me later. 206-30*-09**

学歴信仰は極東だけの話ではないのかも。米国でもこんな騙しの称号を欲しがる方もいるんで
しょうな。
324エリート街道さん:04/10/03 06:03:04 ID:cxjV4kT0

単位はどうなってるんだよ。
卒業とかより、成績証明の方が大事じゃないか?
325エリート街道さん:04/10/03 07:09:46 ID:BtE4LeTP
529 名前:名無しさんの主張 投稿日:04/09/28 23:10:24
学歴社会は平等である。(前提)

18歳時のある特定の能力だけで、「学歴」がほぼ決定される日本は、
学歴社会ではない。

それだけの話。


IQ、独創性、問題解決能力等も物差しとすべきだろう。
泥臭い基礎学力テストオンリーでは
社会における「実力」を持ち得ない高学歴者を
それなりの割合で排出し続けることになる。

しかも、そのような者は増加しているのだ。
326エリート街道さん:04/10/03 07:12:45 ID:BtE4LeTP
531 名前:528 投稿日:04/09/29 06:43:43
以前は、社会に必要とされる実力の内、知識量がかなりのウェイトを
占めていた。
なぜなら、それなりの教育機関に行かないと、知識は得られなかったからだ。
いくら賢くても、知識がなければどうにもならない。
60代以上の人間と話すと、すぐに大卒、高卒、中卒と区別がつくよ。
都会と地方の差も大きかった。

だが情報インフラが整備され、ネットでかなりのことを調べることが
できるようになった現代では、知識量が多いということだけで
アドバンテージが築けなくなった。
中卒と高卒、高卒と大卒の社会上での差はより小さなものとなった。

IQ、独創性、問題解決能力等がより重要になったということだ。
よって、旧態依然の入試方法で高等教育を受けるにふさわしい人物を
選定し続けるのなら、現代社会において有能ではない者を
ある程度の割合合格させていることになる。
これが「使えない大卒」って奴の正体だよ。

まあ、バイト選ぶわけじゃないんだから、科挙のように何日もかけて試験したり
試用期間を長く設けることだな。
327エリート街道さん:04/10/03 08:26:34 ID:1NOrJ2Sw


実力の時代が始まった、これからは高学歴あたりまえ
328エリート街道さん:04/10/03 09:05:21 ID:PfNlIvpW
>>327
ハゲドウ、現在はむしろ
昔より学歴社会に近づいていると言える。
>>326
今の時代、就職難だから企業からみたら
学生を選び放題です、だから使えない大卒は
就職活動の時点で脱落しているため
使えない大卒ではなく、優秀な大卒と競争できる人でないと
苦しい。あと企業からすれば仮に大卒がつかえなくても
高卒が使えるという理由にはならない。
大卒を叩いても、高卒はさらにそれ以下としか見られない
32930.108.21:04/10/03 11:04:15 ID:KQeSeoLY
実力の世界である社会と大学は、別にしなければいけない。大学は、学問と研究に場だ。
330エリート街道さん:04/10/03 11:06:37 ID:pOoERncZ
>>329
近代社会以降は、そうじゃあないだろ?どこの国でも。
国立大学が優秀だと思われている国は、どこでもそう。
アメリカは私立が強いけど、学問と研究だけの場ではないし。
331エリート街道さん:04/10/03 11:11:40 ID:0ynQCF7c
>>331
大学は確かに学問と研究場だろうよ。
でもね、大学や大学院を出て
役場の職員はないんじゃないか?特に駅弁は、
むしろFランク大
商学部の販売員や、工学部の現場監督のほうが、
実際は学問を極め続けていますがね・・


332エリート街道さん:04/10/03 11:15:44 ID:pOoERncZ
>>331
>大学は確かに学問と研究場だろうよ。

本気でそう思ってるのか?
東大だって早慶だって設立趣旨はそうじゃないじゃないの?
33330.108.21:04/10/03 12:04:35 ID:KQeSeoLY
確かに勉強すると世界を見る目も広がってくる。受験勉強も考える力を養える。しかしあまり考えすぎるとノイローゼになるから注意しよう。ちょと論点がずれたかな。
334エリート街道さん:04/10/03 12:42:15 ID:Xd8hWCkZ
人間が動物である以上、学歴は不滅。
335エリート街道さん:04/10/03 12:47:36 ID:7Z6Yk9/0
>>334
段々価値が薄れていくだろうけどね。
336エリート街道さん:04/10/04 05:32:25 ID:U7WZ6j5K
晒しあげ
337りゅうたに:04/10/04 17:20:26 ID:R6uzfnFl
『今昔物語集』巻5−13
帝釈天が、兎・狐・猿の心を試すために老人に変身し、「我を養え」と請う。
狐と猿は、それぞれ食料を捜して来て老人に食べさせるが、兎は無力で何も捜せない。
兎は「私の身体を焼いてお食べ下さい」と言い、焚き火に飛びこんだ。


学歴とはなんだろうか?実力とは能力とは何だろうか?
338エリート街道さん:04/10/04 20:04:08 ID:cqDYtcYY
狐と猿と老人は兎の肉を食べながら「馬鹿な奴もいるもんだな」と言って
大笑いしました。

現代では兎は馬鹿の象徴だな。w
339エリート街道さん:04/10/04 20:28:57 ID:pikWL1cw
高いステータスを持つ三井住友VISA
その魅力は計り知れない。まず、精算時にこのカードを出したとたん
店内にいた客たちの黒山の人だかり!また、あまりにも高いプレステージ
であるスーパークレジットカードを見たためか、レジの店員が失神し
救急車までが来る始末!とても買い物どころではなかった。
しかし、改めて三井住友VISAの威厳を見せつけられた一幕であったことを
報告しておこう。
340エリート街道さん:04/10/04 20:42:36 ID:ELI4MkTM
>>332
東大は官僚養成機関としてつくられた。
森有礼も帝大の学生は学問なんて二の次だと言ってた。
341エリート街道さん:04/10/05 02:33:16 ID:a+NtpDSz
まあまあ、世も移ろい、人も変わるものですから
342エリート街道さん:04/10/05 03:29:20 ID:7ozJCuxC

学生諸君>>327がすべてを語っているぞ!まじで。
343エリート街道さん:04/10/05 03:48:01 ID:Xqa3Z6e2
結局、人事部は学歴を見て一次審査を決めるんだよ!
344エリート街道さん:04/10/06 03:45:52 ID:pIAO27BL
旧帝一工
345エリート街道さん:04/10/07 22:06:26 ID:XYkl+EqE
帝大商工
346エリート街道さん:04/10/08 06:35:07 ID:MR4lnAz+
>>1
まさにその通りだね。おれも、駅弁出だけど、東大出とか、早慶出なんて
全然使い物にならなくて困る。次の、リストラで一掃するよ。

これからは実力。学歴なんて言葉は死語になるよ。
347エリート街道さん:04/10/08 06:38:12 ID:MR4lnAz+
俺たち、駅弁出の実力はにとっては、いい世の中になったもんだ。
あ、有名大学出でも実力のある奴は使ってやるぞ。

ただし、間違ってもらっちゃ困る。実力のあると言うのは、テストの点が
いいとかとは違うからな。仕事のできる奴だ。

まあ、そこら辺の違いが分かるようになったら、連絡してくれ。
348エリート街道さん:04/10/08 06:38:47 ID:JMf8eu73
>>346
お前を一掃した方が会社のためになるな
349エリート街道さん:04/10/08 06:42:44 ID:JMf8eu73
中小企業の労働者
スレ建て御苦労

終了

350エリート街道さん:04/10/09 01:19:55 ID:i0MjGvc8
351エリート街道さん
>>347
連絡先よろ