330 :
エリート街道さん:04/10/13 00:36:53 ID:+foodwD4
生計に勝てるわけ無いだろ、カス!
三菱枠なら生計のほうが多いぞ。
三菱にもっとも強い大学のひとつだからな。
三菱付属大学の異名もあるくらいだw
331 :
エリート街道さん:04/10/13 19:40:13 ID:f+X9Unmi
成蹊って、路傍の石どころか、ただの無名私学だったのに
最近は調子にのれるほど好調なのか?
332 :
エリート街道さん:04/10/13 23:54:22 ID:eAa7k/RG
私大バブルの頃でもパッとしない大学だったよ。成蹊は。
昔から、成城と並んで小金持ち馬鹿息子の通うガッコだよ。
飯田橋専門学校よりもレベル下じゃねーか。
何にも知らない北海道民をからかうのは辞めろ。カッコ悪いぞ。
333 :
エリート街道さん:04/10/13 23:55:47 ID:+Upyv4Qo
いや結構入学難易度、就職力、OB、少数大学とすべていい勝負だ。
成蹊は樽商と似ている・・・・・・・・・
334 :
エリート街道さん:04/10/14 00:03:34 ID:6KbqVOn4
モノが全然違うだろーがw
旧官立高商トップクラスの名門と、私学でも金持ちの能無しボンボンが通う
単なる学園。
どこが似ているのか?
就職が両校共三菱に強いと仮定しても、樽商のそれは名声と実力実績の積み重ねで
あるのに対し、生計はただのコネでしかない。
また、少数大学などと意味不明なことをいっているが、成蹊と樽商の学生数には数倍の
差がある。
樽商は商学部のみの単科大学でまさに少数精鋭。成蹊は法経済工文の4学部。
講義もゼミ中心の少数授業の樽商と、マイクを使ったマンモスマスプロ授業の成蹊、
全然似たところがない。
335 :
エリート街道さん:04/10/14 00:14:29 ID:eILbiY3t
>>333 わかった。仮にいい勝負だったと仮定しよう。
だったら、コストパフォーマンスで勝る商大が上ってことでFA?
336 :
元道民:04/10/14 00:15:06 ID:XRkklh//
小樽?ださ
337 :
エリート街道さん:04/10/14 00:17:10 ID:6KbqVOn4
いい勝負だったら入試が簡単な生計のほうがCPは上だろう。
コネでも入れるし。
338 :
エリート街道さん:04/10/14 00:17:29 ID:4ciUD0IB
>>334 少し樽商を擁護したが、そこまでレベルは変わらんぞ。
樽商がそこそこ優秀だったのは、95〜96年入学くらいまでの学生で、
今は可也レベルが低い。(2次数学必須の3教科になったとしてもだ。)
レベルの低下と不況のせいで、うちの会社も含め、財閥系企業で樽商枠
は減少している。
就職枠に関しては、それぞれの大学の先輩が頑張った成果。
成蹊の就職枠が只のコネと言うのは言いすぎ!!ちょっと失礼だよ。
339 :
エリート街道さん:04/10/14 00:19:13 ID:6KbqVOn4
成蹊は三菱しかダメだろーが。
樽商は三菱だけじゃないんだよ。
340 :
元道民:04/10/14 00:24:52 ID:XRkklh//
だから小樽が学歴どうのこうの言うなよ
341 :
エリート街道さん:04/10/14 00:29:01 ID:WJJMELU9
ホクビー(営業・総務) 飲食料品卸売業
札幌花き園芸(営業) その他の卸売業
酪農学園(事務職員) 学校教育
札幌三菱自動車(事務職,営業職) 自動車・自転車小売業
ケーオー産業(営業職)
小樽商大でこれか・・・・就職率も7割くらいだし
やっぱどこも就職厳しいんだな。
342 :
エリート街道さん:04/10/14 00:31:20 ID:/4R29csI
小樽商科大学 ( )内の数字は人数
2002年 商学部 主な進学先 主な就職先 備考
セイコーマート(9) 安田生命保険(9)
日本電気(7) 北海道警察(7)
第一生命保険(6) 札幌市(5)
ヨドバシカメラ(5)
343 :
エリート街道さん:04/10/14 00:31:58 ID:bCWlxUQZ
344 :
エリート街道さん:04/10/14 02:51:45 ID:dhBKJQ2d
345 :
エリート街道さん:04/10/14 04:41:23 ID:MI3T9fue
yodobasikamera 5 ww
346 :
エリート街道さん:04/10/14 06:27:31 ID:MwiHjw70
北大と合併しないの?
347 :
エリート街道さん:04/10/14 19:41:55 ID:6KbqVOn4
しらねーよ
348 :
エリート街道さん:04/10/14 21:22:04 ID:B/D5o42i
>>341 去年度の卒業生の就職率は96パーセントか94パーセントのはずだが。
出典:緑丘
349 :
エリート街道さん:04/10/14 21:26:16 ID:MwiHjw70
文系の歴史なら北大よりあるのだから
名大みたいに北大と統合した方が良いよ
350 :
エリート街道さん:04/10/14 22:49:48 ID:LxLQ5Bqt
政経の勝ちだな。
成蹊が法政に続いて、小樽商科大学を撃破したか・・・・・
マジ強いなここの工作員
勝手に勝利宣言か。まるでハングル板の超線陣だなw
成蹊って東京じゃかなりいい大学に分類されるよ(ネタじゃなくて)
センスがいいというか、要領がよく頭のいい人間が多い。
正面突破しか作戦が無い小樽商科大学では成蹊には勝てないと思う。
学歴板でもいいように弄ばれているではないか!
日大とか法政あたりの泥臭いとことやりあっていたほうがいいよ。
354 :
エリート街道さん:04/10/15 04:56:36 ID:pMgEvr03
成蹊が東京でかなりいい大学??
偏差値50を切り、国公立大学が10校以上、早計マーチに上智や理科大、4工大
があるのに?
355 :
エリート街道さん:04/10/16 04:06:38 ID:guyK3nOr
成蹊はコネのある人しか就職出来ません。安倍晋太郎みたいな。
356 :
エリート街道さん:04/10/16 05:53:05 ID:Te/YSpvh
安倍晋三の間違いと思われ
安倍晋太郎は東大法学部卒
コネでいえばアヤパンもかな
あ、でも学生さんは成蹊の方が育ちがよさげかな。
358 :
エリート街道さん:04/10/16 16:41:46 ID:6EBrhIp9
>>583 579はネタじゃない。一応旧帝だけあげておくと、
東大:高橋
京大:橘木
北大:坂川
成蹊工作員は樽商にまで粘着してくるのか。
マイナーどころでも、成蹊より上だと知るとひどい攻撃を仕掛けてくるんだな。
360 :
八高尊師:04/10/17 14:46:31 ID:NjzH8lfR
小樽、釧路、奥尻、千歳
北海道には素晴らしい街が多いね
361 :
エリート街道さん:04/10/19 16:57:11 ID:fnVNFfZj
商大の教官って自分が外国で勉強してたことをやけに自慢する希ガス
362 :
エリート街道さん:04/10/19 19:15:40 ID:Z4pkL/04
もし、一橋が北海道にあったら
今の
京大を凌ぐ地位には上り詰めてなかったろう。
小樽商科大が凋落したのは小樽経済がだめになったからだろう。
神戸が辺境地底より遙かに評価が高いのも人口の多い関西に立地してるからだろう。
筑波横国外大お茶が東北をまったくよせつけないのも
首都圏に立地してるいるのが原因である。
363 :
エリート街道さん:04/10/19 20:42:49 ID:LHkuxPwO
小樽にまで優秀な教授がいくのだろうか?
そこの教授は、どこ出身が多いのだろうか?
逆に小樽出身で学者になろうとしたら、どういうコースが一般的なのだろうか?
成蹊は、高校までならいいんだけどね。大学まで行ってはいかんよ。
昔も成蹊は、中高7年生の学校でそこ出身の人は東大卒も多く、
いわゆる世間の成蹊のイメージはそこから来ているからね。
364 :
エリート街道さん:04/10/21 09:30:48 ID:Iv9x/6Xs
寿司
365 :
エリート街道さん:04/10/21 15:44:14 ID:I10KUYko
小樽商科の教授は一橋出身が多く若い時に来てしばらくしてまた一橋
に戻るケースが多い。若手の気鋭が多い。
366 :
エリート街道さん:04/10/21 15:45:44 ID:I10KUYko
良い例は一橋の学長をやった阿部謹也だ。彼は小樽商科の教授を若い時
にやっていた。
367 :
1:04/10/21 18:40:14 ID:TdV8MRYp
とりあえずage
368 :
エリート街道さん:04/10/22 07:34:50 ID:1IkyxJho
樽商→(樽商院)→一橋院or神戸院→樽商助手も多いね
東大等の旧帝系院に入ったあと樽商に戻るケースも多いけど、
私大院にいって樽商共感はあまり例がない。
369 :
エリート街道さん:04/10/22 07:35:56 ID:1IkyxJho
京大経済教授のTは樽商→京大院。
370 :
エリート街道さん:04/10/22 12:44:48 ID:H4UD0RTE
371 :
エリート街道さん:04/10/23 06:53:58 ID:vUVKKL6b
小樽は教官がやる気のある新進気鋭が多いんだが学生レベルいかんせん
低下してきていてそのギャップが大きすぎる。あまりに学生に求める
レベルが高すぎるんだよね。やる気のある学生なら伸びると思うよ。
マジでね。
372 :
1:04/10/25 16:09:35 ID:49NRr45k
危ない危ない、こんなに下がっては他スレを圧迫できませぬ
373 :
エリート街道さん:04/10/25 23:58:00 ID:pLyj0hyA
昔は小樽港に着く船便が多かったから経済の中心地だったの??
>>373 そのとおり。昔は横浜に負けず劣らずの国際貿易港だったのですよ。
北海道最初の鉄道も小樽(手宮)からでしたし、道央で郵便貯金口座
開くと「小樽貯金事務センター」になるのもその名残り。
375 :
雑民党員 ◆d.BtUq887g :04/10/26 04:35:47 ID:r/Hxmuxz
>>370 それ言ったら早稲田なんて・・・
そもそも非正社員がゴロゴロいるぞ。
376 :
エリート街道さん:04/10/26 05:06:38 ID:csqCCcRz
私大は契約社員、期間限定社員を就職先にいれるのをヤメロ。
パン食はまだ許す。
377 :
エリート街道さん:04/10/28 11:33:00 ID:z/+gQ6ht
>>371 最近はビジネススクールに傾斜してるらしいね。
378 :
エリート街道さん:04/10/29 16:59:48 ID:bE4Kl2go
ジェンキン寿司
まちの