1 :
エリート街道さん:
テスト期間中だけどさ、おまえら全然勉強してないだろ?
2 :
エリート街道さん:04/07/26 16:51 ID:xLdqgyOI
自演で華麗に2げと
3 :
エリート街道さん:04/07/26 16:57 ID:xLdqgyOI
4 :
エリート街道さん:04/07/26 17:00 ID:h9JZjLt5
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
|゙ .(○○). ゙|
| (1|7|M) l l [糞道民] |
|..____________ |
| | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
| | | <・> <・> | | |
| | |____|____|____| | |
| ────────────..| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂ニニ⊃ .JR | < よゆうで4ゲット クソ田舎 マジック!
| _ | ∩ | ._ | \_________
|_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
\______________/
ノ ̄ ̄`ゞ
ノ二ニ.'ー、`ゞ ズビーシ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
5 :
エリート街道さん:04/07/26 17:01 ID:OhfYgQz2
小樽商科大学は北の神戸大学。
よって、北大より格上。
6 :
エリート街道さん:04/07/26 17:38 ID:L96rDlvc
なら北大は北の東大ってところかな。
7 :
エリート街道さん:04/07/26 17:43 ID:8WJ22CtQ
北大より授業環境はいいって言う教授多いけどな。
実際環境が良かったとしてもさ、生徒がうんこだからしょうがないよ。
9 :
エリート街道さん:04/07/26 18:46 ID:nCHJzKrq
>>6 北の東大は東北大です。
北大はその生まれからしても北の東北大でしょう。
10 :
エリート街道さん:04/07/26 18:51 ID:L96rDlvc
この場合の北は北海道を指してるものと思いますがいかがか?
11 :
エリート街道さん:04/07/26 18:57 ID:KBSSq0B6
北大に救済合併を申し込め
12 :
エリート街道さん:04/07/26 19:10 ID:fVK5piGB
っていうかこれは東北大学や北大のスレじゃないだろ。
13 :
エリート街道さん:04/07/27 00:26 ID:NBk/8ar8
なんだ、盛り上がってるじゃないか。
14 :
エリート街道さん:04/07/27 00:28 ID:NBk/8ar8
>>1 そう言う香具師が一番べんきょうしてなうわなにをするやめr
15 :
エリート街道さん:04/07/27 00:42 ID:Ur3N+4z7
前々スレは1000落ち
前スレは即死
さてこのスレはいかがなものか。つかスロプロ生きてるか?
>>4 余計なお世話だがコヒにその妻面の車両はない。
せめて711にしる。
18 :
エリート街道さん:04/07/27 08:51 ID:W5CBjhGh
商大の教授でテレビに出てた人いるよね?
選挙のとき。
19 :
エリート街道さん:04/07/27 11:43 ID:ewJx0ZGt
大阪外語大が阪大に吸収合併されるねえ
いまどき、単科大はきついよ。
20 :
エリート街道さん:04/07/27 13:42 ID:NBk/8ar8
21 :
エリート街道さん:04/07/27 15:39 ID:RxVcW2PW
就職が有利な小樽商科
お得だね
23 :
エリート街道さん:04/07/29 11:42 ID:X6dWZDF+
age
24 :
エリート街道さん:04/07/29 12:29 ID:9eFtdvlW
また神戸工作員がうんこみたいなスレを立てました。
どれだけdat落ちさせれば気が済むんだ?
25 :
エリート街道さん:04/07/29 18:32 ID:JwiMgaAr
じゃあdat落ちさせない
26 :
エリート街道さん:04/07/29 18:35 ID:FJjccTdB
樽商は地味だけど優秀。
北大蹴って行くのもありだと思う。
28 :
エリート街道さん:04/07/29 19:13 ID:JwiMgaAr
北大に蹴られて来るのはありですか?
29 :
エリート街道さん:04/07/29 21:44 ID:FJjccTdB
30 :
エリート街道さん:04/07/29 21:45 ID:FJjccTdB
今日一日で専門12単位落とした企業法二年目の香具師挙手ノシ
31 :
エリート街道さん:04/07/29 21:58 ID:5QgJTFEr
小樽商科大って学歴に疎いというか普通のやつは私立大だと思いそうだな。
実は国立大でしかも中堅国立大の経済系よりも伝統がある訳だが
>>30 ピンポイントで正体が思い当たりますが、何か?
33 :
エリート街道さん:04/07/29 23:00 ID:POaNgs4c
age忘れたよ、他の大学スレを圧迫しなきゃ
34 :
エリート街道さん:04/07/29 23:23 ID:3m/0CrQF
難易度が低いわりに就職いいしね。
35 :
エリート街道さん:04/07/29 23:42 ID:2CqCOALv
36 :
エリート街道さん:04/07/29 23:43 ID:Sfmaz4Pk
147 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/07/16 12:33
>小樽商科は昔凄かったお陰で、今物凄くオトク!
>琉球・法文(昼)総合社会システム72%・55
>小樽商科・商(昼)(4・5)経済70%・54
>琉球・法文(夜)総合社会システム66%・50
>小樽商科・商(夜)(4・5)65%・50
>今は琉球以下だぜ。琉球が伸びてるってのもあるが。
154 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/07/17 21:34
>>152 >文理を並列で考えてもしょうがないだろ。
>でも147のような結果が出るくらい、
>北海道は経済も人材も地盤沈下してるのか…
>沖縄の経済も相当やばいらしいが。
37 :
エリート街道さん:04/07/30 00:22 ID:w1r5snfQ
よーし、テスト勉強今からするか、それとも寝るか。
樽商はかなり割得大学。
但し、教授が過去の栄光を忘れられない為、授業内容がきついらしい。
39 :
エリート街道さん:04/07/30 14:42 ID:ErLQhh/S
>>38 割り得だけど、授業はそんなに難しくない
たしかに留年率は全国トップクラスだが、
それは授業が難しいというよりは、札幌から通う奴多くて
大学が地獄坂の上にそびえ立っている事など、通学条件の悪さから来る結果だと思う。
通うのかなりダレルみたい
冬の地獄坂はスケートリンクみたいになるし
40 :
エリート街道さん:04/07/30 16:26 ID:O6YApcB7
はれるやウマー
41 :
エリート街道さん:04/07/31 02:51 ID:rAZI61AA
>>39 今時期なんか徒歩5分の場所から
歩いても汗だくになっちゃうからねー
立地条件も全国トップクラス(に悪い)
43 :
エリート街道さん:04/07/31 13:24 ID:IFm6cQcF
っていうか11時とかのバスに乗ってる女子高生はサボりなんだろうか。
44 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/07/31 14:20 ID:bLs233BZ
>16
暑さにやられてるよー
>18
I先生ね いい先生だよー
【近況】
真面目に学校行ってまつ 最近特定されそうになってるんで控えめage
45 :
エリート街道さん:04/08/01 06:40 ID:8SRwy6RD
46 :
エリート街道さん:04/08/01 11:04 ID:P42oDHhA
>>45 ンナズェダァ!!ンナズェダァ!!
47 :
エリート街道さん:04/08/01 15:46 ID:QNzAp0PR
>>34 確かに。就職活動では優遇されていると感じました。OB様様です。
48 :
エリート街道さん:04/08/02 18:19 ID:ah5Bj3zf
age
49 :
エリート街道さん:04/08/02 20:49 ID:Okv6zsFd
sage
50 :
エリート街道さん:04/08/02 21:03 ID:jrn1JNo+
51 :
エリート街道さん:04/08/03 22:05 ID:AQB3m70E
北大から非常勤で来てる先生の講義って安パイが多いよな。
…商大がなめられてる証拠じゃなかろうか。
例)刑法、地球環境科学
>>44 小樽も暑いのか。
こっちはこないだ39.5度になったぞw 北海道人の耐熱限界は遥かに超えた。
53 :
エリート街道さん:04/08/04 09:17 ID:l5wmo1jn
54 :
エリ−ト街道さん:04/08/04 11:20 ID:9DLvjDF0
小樽高商はAクラス、2期校時代の商大はBクラス,
定員が3倍に増えた分現在はCクラス。
55 :
エリート街道さん:04/08/04 14:17 ID:6+PS5bgM
もうね、夏期集中なんて取るんじゃなかったと。
56 :
エリート街道さん:04/08/04 14:50 ID:qIIr1ePv
57 :
エリート街道さん:04/08/04 20:28 ID:BWgIn9L4
橘木俊詔 (たちばなき としあき)
京都大学教授
1943年兵庫県生まれ
1967年 小樽商科大学商学部卒業
1969年 大阪大学大学院経済学研究科修士課程卒業
1973年 ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D)
その後,アメリカ,フランス,イギリス,ドイツの大学・研究所で
教育職,研究職,大阪大学,京都大学助教授を経て,
2002年より京都大学経済学部教授
高橋 伸夫(たかはし のぶお)
東京大学大学院経済学研究科 教授
1957年 北海道小樽市生まれ
1980年 小樽商科大学商学部卒業
1984年 筑波大学大学院社会工学研究科退学
東京大学教養学部助手(統計学)
1987年 東北大学経済学部助教授(経営学総論)
学術博士(筑波大学)
1991年 東京大学教養学部助教授(統計学・経営政策科学)
1994年 東京大学経済学部助教授(経営学・経営組織論)
1996年 東京大学大学院経済学研究科助教授(経営学・経営組織論)を経て
1998年〜 現職
58 :
エリート街道さん:04/08/04 23:30 ID:l5wmo1jn
59 :
エリート街道さん:04/08/06 09:43 ID:MuzNZV+4
60 :
エリート街道さん:04/08/07 10:05 ID:BzMislDw
61 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/07 14:36 ID:AbNUc5gK
新スレですな!age
62 :
エリート街道さん:04/08/07 15:47 ID:9sitsMGT
北大と合併すれば、北大唯一の文系看板学部になる。
そうなれば、神戸に大きい顔をされなくなるだろう。
あ! でもキャンパスが小樽にあるうちは無理か。
63 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/07 21:27 ID:PMZP+H83
64 :
エリート街道さん:04/08/07 22:02 ID:yqCULQS9
>>57 昔の樽は、経済は北大の上
さらに外語大と見まがうばかりに
英語の授業が厳しいから
実は前者はまっとうな、というか
一番効率のいいコース
65 :
エリート街道さん:04/08/07 23:30 ID:+7z1L0Id
樽商と北大の関係は以外かもしれないが
一期校二期校時代でも例外的に樽>北大であった。
一般には1期校落ちが2期校に入るのだが、この時代1期校の北大経済に合格し、
2期校樽に合格した香具師のほとんどが樽に入っている。
66 :
エリート街道さん:04/08/08 10:13 ID:OkYnXP8q
67 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/08 22:03 ID:iRKWYNPM
あげ
68 :
エリート街道さん:04/08/08 23:24 ID:pDZ4T4x1
>この時代1期校の北大経済に合格し、2期校樽に合格した香具師のほとんどが樽に入っている
そりゃあ二期校合格時点で一期校の入学手続きは終わってるからな。両方受かって樽入学は可能だが、北大入学は不可能。
69 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/09 22:54 ID:41g4SkM7
age
70 :
エリート街道さん:04/08/09 23:17 ID:e+pcx95t
一期校二期校時代の国公立大学経済・商学系の併願
左が第一志望、右が第二志望
小樽商科大・商と北海道大・経
東北大・経と福島大
東大・経、一橋大・経と横浜国大
金沢大・法文(当時)と富山大
京大・経と滋賀大
大阪大・経、大阪市大・経と和歌山大
神戸大・経と神戸商大
広島大・政経(当時)と山口大
徳島大・教育(当時)と香川大
九州大・経と大分大
71 :
エリート街道さん:04/08/11 16:10 ID:eDXXL0KL
ぬはーーー
72 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/12 20:30 ID:ug+C5gQT
age
あー夏休み
74 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/13 09:44 ID:VHlaiOpn
age
75 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/14 11:43 ID:HEzxassw
しゅんぷうさつさつ ひゃっかりょうらんせいか むすい ひゃくさんこう
春風颯々として山河をめぐり 百花繚乱の盛夏となりぬ 霧水来たりて百山紅を呈し
りゅうでんさくほく あんうんてんくう こうざんはくさん はくせつ
龍田の朔北となれば暗雲天空を覆い嵐を呼び 紅山白山と化しその白雪の中に身を埋める
れんざんざんせつ
その厳しき天地のすべ我等が俗世と何の関わりが有ろうか 連山残雪に覆われし頃
さくほく
この朔北に地移りし我等なれば 何を悩み何をば求めん
あんらくみょうり
俗世の安楽冥利とは大海に漂う塵の如し 我等その塵に何ぞ命を託さんや
さめ い さかずき
今こそ悪夢より覚醒出でて打ち寄する荒波の如き熱き血潮を持って杯をかかげん
しゅんしょう
春宵の暁にいざいざいざ歌わんかな我等が命を 小樽商科大学若人逍遥の歌
あいーーーん
つばーーーい
どーーーらーーーーーーい
77 :
エリート街道さん:04/08/14 13:58 ID:prCLsRHR
77
78 :
エリート街道さん:04/08/14 21:49 ID:prCLsRHR
北海道のまともな大学と言えば
文系は小樽商大が筆頭に来るだろ。
北大文系は弱すぎる。戦後後発組で仕方ないが。
他には畜大やムロコーがまともと言えるレベルで
教育大は全国どこでも言えるが国立大学のお荷物。
札医は大学の力としてはそれらより落ちる。
旭川医大は新説校で学力も国立医学部最底辺と大幅に落ちる。
医者になりさえすればいいという者が逝く大学だ。
79 :
エリート街道さん:04/08/14 21:52 ID:prCLsRHR
俺は道民で北大医が無理だったら弘前医に入ればいいと思う。
弘前医は伝統も実績もそこそこあり、特に函館方面では影響力も
あるし、札幌より弘前のほうが近いくらいである。
80 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/14 23:33 ID:zWfX8rsW
ろう と さまよ
1 琅かん融くる緑丘の 春曙を逍遥へば
ろまん もや かぜゆうきゅう
浪漫の靄に街沈み 風悠久の言葉あり
らんだ さくらふぶき ゆ
瀾朶の桜花吹雪きつつ あわただしくも逝く春の
まなびや ひら
伝統古き学舎に 展ける海のはてしなき
81 :
エリート街道さん:04/08/14 23:41 ID:7rPsZqpw
よかった。
口上だけで終わったらどうしようかと思ってたw
82 :
上野山のカラス:04/08/15 10:35 ID:UJkxMlpW
小樽商大は地理的条件の変化にもかかわらずそれなりに健闘している。然し教育
スタッフが今一だ。首都圏からの流れ者や、男爵芋を間引いて、プロパーを育成
せよ。大学としての戦略を立てるべきだよ。
経済、商学、法学、情報工学の4学部にして大学院も博士課程後期まで整備すべし。
社会科学の総合大学、小樽大学にすべし。小樽 東京に本部を置き情宣活動すべきだ。
学生の就職活動も支援体制を強化すべきだろう。
83 :
エリート街道さん:04/08/15 10:58 ID:s1DHE6a2
>>82 >経済、商学、法学、情報工学の4学部にして
この部分は結構同意。
ただ、規模的に難しいんじゃなかろうか。
84 :
エリート街道さん:04/08/15 11:31 ID:dBFlwh29
私大並に定員を増やせば可能だが・・・
マンモス講義になってしまい、1ゼミに学生数名態勢は維持できなくなるだろう。
85 :
上野山のカラス:04/08/15 11:33 ID:UJkxMlpW
83はOBの人らしいが、それは無いだろう。社会科学の構成、将来的展望に立てば
当然そうなる。今の単科大学でも一応の施設とインフラがある。4学部になれば、小樽
市中心部、にキャンパスを設けても良い。変なアンノン向けの店舗を除け。岡の上の校舎
と中心部をバスで頻繁に移動できるようにすべきだ。
86 :
エリート街道さん:04/08/15 11:37 ID:dBFlwh29
すでに札幌中心部にキャンパスあるよ
>>85 そこで旧マイカル小樽ですよw
小樽短大が入居したらしいが、それでもまだ空きあるだろうから
キャンパス半分くらい移転させる。
ヒルトン内蔵で学会にも便利だ。
>>87 小樽短大はウイングベイ小樽(旧マイカル)に入居してなかったのでは?
たしか、建物自体が教育機関を受け入れる基準に適合してないって
でも、ウイングベイの横にある広大な空き地に商大があったらいいですな
89 :
エリート街道さん:04/08/15 21:49 ID:s1DHE6a2
90 :
エリート街道さん:04/08/15 22:24 ID:dBFlwh29
小樽築港駅前に商大があったら札幌からの通学もどれほど楽か。
札幌駅から25分、琴似から20分、手稲から15分、これだけ
近ければ余裕で通学できるだろう。
>>88 流れたのかあれ。後追い検証してなかったスマソ
でもあのハコが商大なら凄いだろうな。
学食もヒルトン直営にw
92 :
エリート街道さん:04/08/15 22:42 ID:OPfNA1Wb
一期校二期校時代の国公立大学経済・商学系の併願
左が第一志望、右が第二志望
小樽商科大・商と北海道大・経
東北大・経と福島大
東大・経、一橋大・経と横浜国大
金沢大・法文(当時)と富山大
京大・経と滋賀大
大阪大・経、大阪市大・経と和歌山大
神戸大・経と神戸商大
広島大・政経(当時)と山口大
徳島大・教育(当時)と香川大
九州大・経と大分大
広島大政経って戦後後発じゃね?
経済系なら山口経の方優先すると思う。
徳島大教育っていうのも分からん。
四国出身で、経済系志望なら一期阪大・神戸あたりで
二期は旧高松高商の香川大経じゃない?
93 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/15 23:22 ID:lI/1seel
なつしらかば ささや うた くちず
2 夏白樺に囁きて ハイネの詩を口誦さむ
うる
みめ美はしきまなざしの 又なき時のいとほしさ
きりきしお なみ
断崖落ちて浪くだけ オタモイ遠く帆走れば
ねね さ
小樽の嶺々の夕あかね 冴ゆる北斗にうそぶきぬ
>>93 OBでも空で歌えないのに _| ̄|○
体育会にいたはずなのだが忘れてーら GJ
95 :
エリート街道さん:04/08/16 01:21 ID:ljVzfhVx
北の樽商と西の長経と言われているくらいで九州でも知られている。
96 :
エリート街道さん:04/08/16 15:33 ID:8vB0uIFR
小樽大学
法 経済 商 社会情報
での創立キボン
97 :
ノンキくん:04/08/16 15:36 ID:dY/Gfwia
>>95 長崎大・大分大・山口大の経済のひとは知ってるだろうけど、他の
九州の人間はふつうは知らないよ、小樽商科は。
98 :
エリート街道さん:04/08/16 15:52 ID:8vB0uIFR
小樽商科は北海道を除くと
特に東京で強い。
財閥系や大企業の重役をキラ星のごとく輩出してきた実績のためだ。
次いで大阪だが、東京との差は大きい。
他の地方ではあまり知られていないだろう。
99 :
エリート街道さん:04/08/16 16:54 ID:OfU3VOvL
>で、商大は存続できそうか?
100 :
エリート街道さん:04/08/16 20:56 ID:6av2Ag0a
新設の国際教養大のように
講義はすべて英語・図書館の24時間開館
という特色を打ち出さないと
地盤沈下しちまうよ
101 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/16 21:06 ID:JYF1XLB3
>>100 >図書館の24時間開館
現状から見てもテスト期間しか意味なさそう。
今の季節なら蛾が来てくれることでしょう。
とりあえず来年できる札幌キャンパスには
24時間開館の院生用自習室が欲しいところ。
情処は24H(要IDカード)だった希ガス
103 :
エリート街道さん:04/08/18 16:09 ID:zDezS381
保守age
104 :
エリート街道さん:04/08/18 16:19 ID:u3q5tQI2
北大商学部にならないと生き残れないんじゃないの、こんな弱小大学では。
105 :
エリート街道さん:04/08/18 21:57 ID:KnPn+alk
カス大
106 :
エリート街道さん:04/08/18 22:13 ID:ra6WELM+
>104
北大のためにそれは諦めてくれ・・・。大丈夫、商大は北海道文系の受け皿には
十分になれる。
また「若い詩人の肖像」読み返して伊藤整の鬼畜ぶりを再確認中w
青姦大好き整ちゃん
109 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/20 18:49 ID:xWSEEa0d
あきしょうじょう
3 秋粛条の思い濃き ポプラにかかる雲消えぬ
るてん ゆきじ しい たれ
流転の行旅夢に似て 悩みの思惟を誰か知る
わら
感傷嗤うことなかれ 桜ヶ丘にたたずみ
なみだ ゆうしゅう おちば ゆくえちか
泪ぼうだと憂愁の 落葉の行方誓うかな
しかし当時高商出ただけで地元の英雄扱いってのが新鮮だなぁ。
むろん帝大や東京商大は神。
111 :
エリート街道さん:04/08/21 17:46 ID:Sq38fuI3
帝大出でも文学部卒は親不孝者だったよ
112 :
エリート街道さん:04/08/22 03:53 ID:Ta6nBPMF
112
113 :
エリート街道さん:04/08/23 00:12 ID:c0oP+Qds
113
ネタが無いので(さすがに駒苫ネタはスレ違いだ)「若い詩人の肖像」で、
「弁護士法学士増谷事務所」なる看板が出てくるのだが、当時は学士と
言えばスーパーエリートなので看板に書けば拝まれるほどのステータス
だったらしい。今では玉石混交なのだが。
115 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/23 19:19 ID:oOQomI+Y
ひょうせつ ひも
4 氷雪海に傾きて 月寒ければ飜とかむ
かいめいこうろ
晦冥行路遠けれど われに港の乙女あり
りゅうせいお
流星墜ちて影もなし 逝く青春の足音に
いのち えいごう つきく
生命を惜しむ若人は 永劫の坏酌まんとす
116 :
エリート街道さん:04/08/23 19:43 ID:dTTAUuIG
日大>>>>>成蹊、高経、北大、小樽商科、立命、静県、青学
明日学校でみんなに広めよう。
日大(医)>>>>>成蹊、高経、北大、小樽商科、立命、静県、青学
118 :
エリート街道さん:04/08/23 21:08 ID:c0oP+Qds
>>11 そこでわざわざ商大を引き合いに持ってくる目的がわからん。
119 :
エリート街道さん:04/08/23 21:09 ID:c0oP+Qds
120 :
エリート街道さん:04/08/24 02:23 ID:HwisMtkD
>>92 だから第一志望二期校、第二志望一期校って選択は無理がある。
121 :
エリート街道さん:04/08/24 02:24 ID:U4br5Ja5
小樽商大は、まじで北大より名門企業の受けがいいらしいね
頭もそんなに変わらないから、伝統ある小樽のほうがいいかも
122 :
エリート街道さん:04/08/24 02:51 ID:sQUAMS2W
地味に良い大学だと思うんだが。
123 :
エリート街道さん:04/08/24 09:00 ID:qY33MYii
北に一星あり
124 :
エリート街道さん:04/08/24 12:59 ID:bQtHqMMq
>121
企業の受けがいい、というのは就活していて思った。しかし、北大と比べて
良いとは思わない。求人票を送ってくる会社もあまり変わらないし、面接等
の会場で北大生と会って話しても周りの就職状況は似たり寄ったりだったし
なあ。うちは学生数がダントツに少ないので、その分有利かもしれないが…
尚、北大生はおっとりしていて、性格良い奴が多かったのが印象的だった。
125 :
優秀男前:04/08/24 13:08 ID:fV1JkDC3
北大?
笑わせるなよ
小樽?
うっそーなにこれ東西南北じゃ恥ずかしくて
126 :
エリート街道さん:04/08/24 13:11 ID:dTZPBDqO
127 :
エリート街道さん:04/08/24 15:16 ID:9IZCexXi
128 :
エリート街道さん:04/08/24 20:15 ID:qY33MYii
樽商落ちマーチが暴れてるなw
129 :
上野山のカラス:04/08/24 21:40 ID:kLRxKv+i
北斗の星、名門小樽商科大学にエールを送ろう。明治期に東京、神戸 長崎 山口
に並び北海の新開地に開校された開拓精神にあふれた商神魂は健在である。幾多の
企業家、企業管理者を輩出するにとどまらず、文学面での華も開いた。沿海州貿易
樺太、千島の経済的窓口で日銀や各都銀の支店も軒を並べ繁栄して、馬糞臭い札幌
とは大違いであった。戦争がなければ、第四国立商科大学になっていただろう。
戦後は経済的基盤が変化して苦難の道をたどったが、特色ある国立唯一の名門商大
として健闘してきた。いずれ、商学 経済 法学の3学部になり一橋大に劣らぬ
社会科学の総合大学としての発展を期待しているよ。東京だけでなく、仙台 新潟
金沢 名古屋 大阪 広島 福岡にも事務所を置いて情宣活動をやるべきだ。
130 :
上野山のカラス:04/08/24 21:50 ID:kLRxKv+i
小樽商大の教授陣の養成が焦眉の急だよ。当面優秀なOBを東大 一橋大 横浜国大
大阪大 神戸大の大学院に送り、母校の助手 講師に戻し 大学院博士課程前期・後期
の基盤を作ることを急げ。最近、文科省は滋賀大経済に大学院博士課程後期を認可した。
名門、小樽商大も当然そうなる。又 有能な数学者や語学関係者も招聘すべきだろう。
単なる出稼ぎ組みや男爵芋には退陣願おう。
131 :
上野山のカラス:04/08/24 21:58 ID:kLRxKv+i
又、全国の商業高校の活性化とレベルアップに寄与すべきだよ。高校教員の
再教育の大学院受け入れ、また学部の定員の10%を商業高校生の枠を作れ。
全国から優秀な商業高校生を集め才能を開花させよう。簿記会計2級程度の試験で
選抜せよ。
>>128 樽商落ちマーチなんてあまりいないと思う
133 :
エリート街道さん:04/08/25 15:04 ID:1lFDHItU
樽商落ちなんてあまりいないと思う
134 :
エリート街道さん:04/08/25 18:04 ID:oMTbXi5X
マーチと樽商は難易度全然違う
中央 2科目 55
明治 2科目 56
樽商 5教科7科目 2次英数国3科目 55
135 :
エリート街道さん:04/08/26 22:30 ID:28VVWO5U
>>134 センター7割・2次なしで入れるんだけどな・・・。後期ね。
136 :
エリート街道さん:04/08/27 01:43 ID:aKtk6zfs
7割じゃ落ちるよ。
前期でも7割じゃボーダー未満。
いやそうじゃなくて、位置的にあまりいないのでは?といっただけ。
誤解を招く言い方でスマン。
ついでに言うと、
マーチの平均偏差値は60くらいで、樽商は50くらいじゃなかったけ?
140 :
エリート街道さん:04/08/28 13:30 ID:BKwACUxJ
関西の小樽大志望生です^^
札幌から通う場合、時間どれくらいかかりますか??
また、不便なこととかありますかね??
できる限りの情報教えてください!
お願いします^^
141 :
エリート街道さん:04/08/28 14:13 ID:Y9OffFeD
>>140 どうしても札幌っていうんなら別だけど、こだわらないなら小樽に住んだほうがいい。
札幌からなら場所にもよるけどJR乗り継いだりして2時間ぐらいかかるっていう人がいるぐらい。
俺は一時間半ぐらいでつくよ。
142 :
百 ◆suMOMOmVNw :04/08/28 17:52 ID:/UMsk+Wx
緑丘祭のTシャツ入手いたしました!
143 :
140:04/08/28 20:40 ID:YX5hLvN6
小樽にも札幌にも近くてオススメな場所ってありますか??^^
あと、小樽って店とかは多いんですかね??
144 :
エリート街道さん:04/08/28 20:45 ID:JnmRAC89
>>143 どうしても札幌に住みたいなら、手稲にしときな
小樽は、やっぱり地方都市だから刺激が少ないよ
手稲も札幌の中心からはちょっと離れてるけどね
詳しく知りたいなら地図でも買ってみ
145 :
優秀男前:04/08/28 20:46 ID:epJa0r1r
西区か手稲かな
なつかすぃ
146 :
優秀男前:04/08/28 20:49 ID:epJa0r1r
西だろ
147 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/29 00:13 ID:cyXGm8Oe
>>140 札幌駅から快速で約30分、普通列車で約50分。
一講目から出る場合は、普通列車しかないです。
札幌駅近辺に住めばいいよ。北大も近くにあって
学生用アパートも豊富だし。中心街も近いし。
148 :
エリート街道さん:04/08/29 00:23 ID:MWPhwfhh
>>143 悪いことは言わないから坂の中腹に住みな。
小樽市内でも場所によっては通う気なくすよ。
149 :
エリート街道さん:04/08/29 02:41 ID:YEgPA6mB
>>148 そうだね、小樽に住むんだったらてっぺんはやめたほうがいいかな。
そりゃ遅刻は減るけど街に下りるのが億劫。
勉強しかしないんなら、てっぺん付近にある下宿がいいと思うが。
150 :
エリート街道さん:04/08/29 03:12 ID:TK+NrTWh
樽商と釧路公立受かったらどっち行く?
151 :
140:04/08/29 22:01 ID:eSLeBhbx
あと地面が凍って歩けないとか困ることってありますか??^^
152 :
エリート街道さん:04/08/29 22:06 ID:Y9XFtyaF
>>151 冬場はバスかタクシーで登るべし。油断してると坂が滑り台になるから。
153 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/29 22:09 ID:x8C3d6Zw
バイトしないなら小樽でいいかも。小樽でバイト探すのはなかなか…。
154 :
エリート街道さん:04/08/29 22:46 ID:S/hGjtI2
俺は毎日滑り台に乗ってるつもりで
すべって帰っていたが何か?
女子高生もソリーに乗って滑って帰っていたな。
155 :
うんこBさんなんで膳所よりしたなわけ?しね:04/08/29 23:13 ID:yzmQcyfb
全部
>>150 漏れリアルでその状態ですた(ちなみに釧公1年目)。
親・親類・友人・高校の進路指導教員・予備校の進学相談員
全員一致で小樽。まあ札幌在住なので言われなくても樽だったんですが。
157 :
エリート街道さん:04/08/30 11:21 ID:6xOSmmH3
樽と釧路公立じゃ文句なしで樽だろ。
次元が違いすぎる。
例え難易度が釧路が上だったとしても、道内は勿論東京での名声がある小樽と
できたばかりで何もない釧路で誰が釧路にいくんだ?
しかも釧路は北海道では地方で、札幌圏の小樽にみんないきたがる。
戦後北大に文系ができたが1970年代まで小樽の方が難易度、名声共に上だったほど。
現在でも文系なら北大か樽商かと言われるし、難易度も北大経済となら大差ない。
難易度と就職とかは結びつかないこともあって、北大文系で一番就職がいいのは
北大経済なんだよなあ。
釧路は相手にならず。
158 :
エリート街道さん:04/08/30 19:39 ID:WTpNnSzN
小樽大生を知ってるかたいますか??
あそこの人たちって全体的にどんな人いるんですか?性格的なことも教えてください!
159 :
うんこ ◆t0rvCBtMt. :04/08/30 22:00 ID:m+4zLzh0
ビジネススクールの寄付募集がきたが、一口一万はきつい。
160 :
エリート街道さん:04/08/31 03:11 ID:UeCzS/ER
>>150 近いほうでいいんじゃね。このレベルの難易度の違いなんてたかがしれてるっしょ。
161 :
エリート街道さん:04/09/01 13:47 ID:/XbxC1XV
162 :
エリート街道さん:04/09/01 13:57 ID:aobqDB8J
釧路公立は難易度的には小樽を勝ってるんだけど、やはり小樽は伝統と歴史があるからな。
その分就職率や知名度は高い。
釧路公立はわりと新しい大学だからこれからの活躍が期待できる。
ちなみに漏れは寒さをとったw
163 :
エリート街道さん:04/09/01 15:48 ID:fDn+WI9C
>>162 >釧路公立は難易度的には小樽を勝ってるんだけど
接続詞がおかしいのは気にしないとしても、そんな話聞いたことないぞ。
164 :
エリート街道さん:04/09/01 16:41 ID:E/rV++qK
小樽より釧路公立のほうが難しいわけないだろうw
勝っているとしたら、入試科目の違いだが、それでも聞いたことがない。
北星の英文2科目が偏差値57で北大と互角といっているようなものだ。
165 :
エリート街道さん:04/09/02 16:32 ID:4JtC5imp
商大後期はセンターだけできれば入れるといっても
過言ではないから一概に間違ってるとも言えぬ。
>>164 え? 北星 北海 小樽 室工 帯畜 釧路 はこだて未来 >>>> 北大 = 北工 だろ。
167 :
エリート街道さん:04/09/02 20:16 ID:A1OY2oEq
こんばんは^^
小樽商科大うけるかもしれないんですけど、質問です!
小樽の短所を教えていただけないでしょうか??
長所はたくさん知っていますので^^
>>167 就職率がいい為、フリーターになって自由気ままに暮らしにくい。
就職先がいい為、金が貯まり、家に泥棒が入りやすい。
>>167 小樽にはロシアマフィアが多く潜んでいるらしい。
あと北朝鮮籍の船も結構来るとか。
港にはあまり近づかないほうがいいな。
171 :
エリート街道さん:04/09/02 22:36 ID:NdjEuK5q
>>167 よく言われているとおり非常に留年しやすい。
ってか、多分俺もする…orz
172 :
エリート街道さん:04/09/03 00:06 ID:HpwlWqOR
釧路効率≒小樽消化
首都圏から見たらこんなもの。
宮崎大と熊本大の違いなんかわからんだろ?
佐賀大と市立下関の差もどうでもいいだろ?w
173 :
167:04/09/03 18:38 ID:Ag7OuU9U
小樽商科大学って札幌から通うのが大変ってのは良く聞くんですが、小樽大生の人ってほとんどの人が小樽住みなんですか??
174 :
エリート街道さん:04/09/03 19:25 ID:uUQUkxti
175 :
167:04/09/03 20:27 ID:WP6rUFJw
具体的に何が大変なんですかね??例の坂ですか??それ以外にも関門ってあるんですか?
176 :
エリート街道さん:04/09/03 21:05 ID:uUQUkxti
>>175 坂だな。一講目のときはバスに乗るのも至難の業だし。
177 :
エリート街道さん:04/09/03 23:17 ID:ck5cHdQa
ここには本物の小樽生はいないと思われ
178 :
エリート街道さん:04/09/03 23:44 ID:uUQUkxti
>>177 小樽生まれ小樽育ちの生粋の小樽商大生ですが何か?
>>178 小樽で結婚して、小樽で死んで下さい。
そして、来世も小樽に生まれて下さい。
180 :
エリート街道さん:04/09/04 04:14 ID:kZO72uWI
首都圏からみたら釧路も小樽も大した変わらんのか。やはりな。
難易度的にもあまり変わらんし。
この2つの大学は首都圏から見たらただの国公立大にしかおもわれないのかな?
東京でいう都立大みたいな扱い??
将来首都圏に住みたいので情報提供お願いします!!
181 :
エリート街道さん:04/09/04 04:18 ID:JUNqNtGO
俺は小樽商から物産の人知ってるよ
結構、就職はいいんじゃないかな
182 :
エリート街道さん:04/09/04 04:37 ID:kZO72uWI
そうなんか〜。樽商は就職いいんだ!!
釧路公立はどうなの???
偏差値は負けず劣らずなんだとおもうんだけど・・・
183 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/09/04 11:21 ID:mgfBR6d0
>177
なにか?
ちなみに ×小樽大生 ○商大生
184 :
エリート街道さん:04/09/04 11:56 ID:9k+XRqEi
首都圏の者だが、どう考えても小樽商大のほうが
知名度あるだろう。ある程度の会社に勤めれば、
小樽商大の名前はよく聞くはずだよ。釧路公立な
んてねぇ。。。歴史の違いだろう。
185 :
エリート街道さん:04/09/04 12:31 ID:uP9fB6Fy
>183
お!ひさしぶりに見たぞ!!
186 :
167:04/09/04 12:35 ID:dmm8zFGL
坂のふもとから大学まで歩いてどれくらいかかるんですか??
187 :
エリート街道さん:04/09/04 12:36 ID:ypsvLQcY
>>180 一般人には、どっちも知られてないんじゃ?
国公立大と思われてるかどうかも、微妙なとこ。ただ、小樽は観光地で有名。
だから知名度の点で、小樽>釧路に大方の人間は賛同すると思う
188 :
エリート街道さん:04/09/04 13:08 ID:+/kUIfUO
釧路だって観光地、日本最大の水産基地として有名だろうが…
189 :
エリート街道さん:04/09/04 13:12 ID:+/kUIfUO
米国からみたら都立大も一橋も大した変わらんのか。やはりな。
難易度的にもあまり変わらんし。
この2つの大学は米国から見たらただの国公立大にしかおもわれないのかな?
米国でいう州立大みたいな扱い??
将来アメリカに住みたいので情報提供お願いします!!
190 :
エリート街道さん:04/09/04 15:13 ID:AOLg9QN9
釧路は有名だよ。北海道第四の都市だし。
しかし、駅前はさびれてるけどね。
釧路人の考えでは釧路公立=小樽商科だよ。
違うのは国立か公立の違いだけ。
でもお互い国公立大学だからそれほど違わないけどね。
やっぱこの二校なら家から近いほうを選ぶべし。。。
釧路公立大はいろんな可能性を秘めた大学だからなかなか面白いよ。
法学部もできる予定だし。そのうち大学院もできるんじゃないか?
小樽商科は文句なしの歴史ある大学。有名人も多数輩出してるよね。
お互い立派な国公立大学。北海道での評価は2校とも非常に高いしね。
とにかく、近いほうを選ぶべし!!
>>190 俺は釧路出身の商大生だが
>釧路人の考えでは釧路公立=小樽商科
この考えはありえねーぞ。
釧路公立は、入試に中期日程がある数少ない大学だから成り立ってると思う
192 :
エリート街道さん:04/09/04 16:11 ID:0T2/zTsi
アフリカからみれば小樽商科も北見工大も同レベルだよ
193 :
エリート街道さん:04/09/04 16:21 ID:EwTKze5R
小樽商大=滋賀大経済=神戸商大
3バカ高商
194 :
エリート街道さん:04/09/04 16:58 ID:/8lqODk/
>>190 >違うのは国立か公立の違いだけ。
この差はでかいぞ。授業料的にw
195 :
エリート街道さん:04/09/04 18:00 ID:MjVlckTE
>北海道での評価は2校とも非常に高いしね
本州での評価は、小樽商大が群を抜いております。
196 :
エリート街道さん:04/09/04 20:10 ID:LI8tkhHy
>>193 神戸商大とか行ってる時点でおまえが大馬鹿
197 :
エリート街道さん:04/09/04 20:51 ID:rhsmKJIL
>195
日大水準だがな。
198 :
エリート街道さん:04/09/04 22:03 ID:J3e6nke8
大学名 上場企業役員数 学生数 修正値(東大の学生数に直した時の役員数)
01一橋 1394 3696 4751
02京大 3191 9314 4316
03東大 4264 12599 4264
04慶応 6088 19389 3956
05早稲 5931 24265 3080
06神戸 1637 6817 3025
07阪大 2025 8887 2870
08東工 925 5132 2802
09大府 666 3107 2692
10東北 1553 7553 2591
11九大 1541 7496 2590
12名工 659 4192 2444
13名大 1227 6515 2365
14北大 1135 6110 2332
15大市 752 4137 2282
16樽商 210 1585 2060
17同志 2260 16096 1753
199 :
エリート街道さん:04/09/04 22:04 ID:J3e6nke8
三財閥役員数 役員四季報から
S 東大(302)、京大(218)
AAA 慶應(134)、一橋(78)、阪大(72)
AA 早稲田(63)、東北(57)、神戸(52)、九大(45)
A 北大(39)、名大(25)、東工大(23)、小樽商科大(19)、同志社(13)、横国(12)
BBB 中央(10)、関学(9)、広島大(9)、金沢(8)、学習院(7)、東外大(6)、明治大(7)
B 新潟大(3)、京工大(3)、立命館(3)、法政(2)
CCC 山口大(2)、千葉大(2)、青山学院大(2)、筑波大(1)、上智 (1)
D その他の大学
200 :
エリート街道さん:04/09/04 22:05 ID:J3e6nke8
★三菱財閥の役員の出身校★
@東大151A慶応70B京大37C一橋36D早稲田29
E東工大・九大12F東北大11G阪大9H神戸大8
I小樽商大・横国大6J名大5K学習院4L北大・金沢大・明治3
M山口大・東京商船大・神戸商船大・中央・上智・青学2
N新潟大・法政・日大・広島・芝浦工大・名工大・同志社・大阪府立
岡山大・東京芸大・立教・鹿児島大・大分大・東京外大・ICU・福島大
関大・長崎大・茨城大・成城・大阪市立・東北学院1
201 :
エリート街道さん:04/09/04 22:16 ID:J3e6nke8
主要大学上場企業役員輩出率(役員数÷現在の学部定員)
東大 103.7 阪大 28.3 同志社 17.3 富山 11.4
一橋 90.5 阪市大 25.0 明治 15.7 法政 10.3
京大 63.6 名大 24.7 横国 15.1 関大 9.3
慶応 56.1 阪府大 24.0 滋賀 14.9 山口 8.3
神戸商科44.7 小樽商科22.3 立教 13.9 日大 7.4
東工大 33.8 横浜市立22.3 金沢 13.7 熊本 7.3
早稲田 31.7 中央 21.5 東京都立12.9 長崎 7.1
九大 30.8 北大 21.0 京都工繊12.5 立命館 7.0
東北 29.5 関学 20.3 学習院 12.3 西南学院6.5
神戸 29.3 名工大 19.1 甲南 12.3 青学 6.1
202 :
エリート街道さん:04/09/04 22:58 ID:/8lqODk/
203 :
エリート街道さん:04/09/04 23:23 ID:Czg3hGoF
出身校は手稲、北稜高が中心。
偏差値は日大以下に低値安定。
法人化してアボーンか。
204 :
エリート街道さん:04/09/05 22:08 ID:Jwb5HNdf
ガンガンageて他スレを圧迫☆
205 :
エリート街道さん:04/09/05 22:29 ID:Ze7w1Ika
2004年 小樽商科大合格者高校別ランキング(サンデー毎日特別増刊号より)
札幌西32
札幌手稲31
札幌開成24
札幌北22
札幌新川20
札幌旭丘17
札幌国際情報17
札幌月寒16
大麻15
札幌東15
札幌商科大に名前を変えた方が良いんじゃないw
206 :
エリート街道さん:04/09/05 22:58 ID:dwmYE27M
>>205 そもそも絶対数が違うんだから札幌勢が多くなるのは当然。
まあ、小樽勢があまりにもふがいないのは事実だが。
207 :
エリート街道さん:04/09/05 23:04 ID:6HGS1GOZ
ポン並。
>>205 意外と小樽跳梁とかいないのね。あと商業系からの推薦制度あるから
真下から進学者がいてもおかしくはないはずなのだが。
つかここでも手稲>開成なのか orz
209 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/09/06 04:46 ID:l8ZciLxC
>185
やぁ!なかなか暇が無くてさ
>205
微妙に昔と変化してるねー
210 :
優秀男前:04/09/06 04:48 ID:kZ0rGgoj
南北からじゃあ恥ずかしくて受けないね
211 :
エリート街道さん:04/09/06 11:10 ID:R4jbd6QW
212 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/09/06 15:13 ID:VbhegQAR
>210
おまえのはいったリッツもね
213 :
エリート街道さん:04/09/06 15:21 ID:liby/gkS
214 :
エリート街道さん:04/09/06 15:23 ID:bT0H8BY+
215 :
エリート街道さん:04/09/06 23:05 ID:wgp8dG1B
うちの会社にもいるよ。 ここの卒業生。
最初は公立かなんかと思ってたが・・・・
日銀小樽支店もあるし拓銀も小樽から始まったんじゃなかったっけ?
なんにせよ昔は北海道経済の中心だったらしいね。
まあ、今後どこまでその御威光が通用するかはわからんが。
216 :
エリート街道さん:04/09/07 00:26 ID:upRazabK
樽商卒には日銀の支店長もいる。
東大教授も京大教授もいる。
こんなことはマーチ閑閑同率には不可能な芸当だw
217 :
エリート街道さん:04/09/07 00:28 ID:upRazabK
小樽は横浜、神戸に次ぐ日本で3番目に鉄道が敷かれた土地です。
>>211 小林多喜二も真下から上がってきた人ですね確か。
219 :
エリート街道さん:04/09/07 01:16 ID:u5duIL8B
うはwwwwwwwwwwwwwwwww小樽凄すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww修正されるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220 :
エリート街道さん:04/09/07 02:28 ID:GjSYDplZ
>>216 >>216 甘いなw
明治→総理大臣2名
法政→最高裁のトップ2名、東大教授数名
青学→サザン桑田(ポップス界トップ)
中央→司法関係最多(法曹界トップ)
立教→電通社長(広告界トップ)
221 :
エリート街道さん:04/09/07 02:39 ID:siCLcIPV
222 :
エリート街道さん:04/09/07 02:50 ID:GjSYDplZ
>>221 それぞれの難易度を考慮せよ。
しかもまだまだいるぞ。w
223 :
エリート街道さん:04/09/07 09:29 ID:bap4xpm0
224 :
エリート街道さん:04/09/07 09:52 ID:upRazabK
過去の話まで持ち出すなよ、マーチはw
樽商の過去の歴代トップ持ち出したら物凄いことになるぞ。
225 :
エリート街道さん:04/09/07 10:32 ID:oa+WKvRC
結論
★Sランク(東大、京大並)★神
○北大(医、獣医)
★AAAランク(東工一橋並)★超高学歴
○帯広畜産(獣医)○北大(薬、歯)○札幌医(医)○旭川医(医)
★AAランク(地底早稲田慶應並)★高学歴
○北大(文、法、農)
★Aランク(筑波横国上智並)★準高学歴
○北大(教育、経済、理、工)○帯広畜産(畜産)●酪農学園(獣医)
★Bランク(マーチ並)★中学歴
○北大(水産、保健)○小樽商科
○北海道教育札幌校 ○札幌医(保健医)
★Cランク(成成獨国武並)★中学歴
○室蘭工業 ○はこだて未来 ○釧路公立
○北海道教育(函館、旭川)○旭川医(看護)
★Dランク(日東駒専並)★準低学歴
○北見工業 ○北海道教育(岩見沢、釧路)●北星学園(英文)
★Eランク(大東亜帝国並)★低学歴
●赤十字北海道看護 ●藤女子 ●北海学園(工以外)
●北星学園(英文以外)●北海道医療(薬)●北海道薬科
★Fランク(Fランク大学)★人間の恥
●上記以外
>>179 ある意味理想の人生だなそれ。漏れは還暦まで生きてたら老後は小樽で過ごしたい。
但し除雪と坂道の負担を考えたら坂下のマンションあたりだな。いくらかかるか。
228 :
エリート街道さん:04/09/09 03:51 ID:9/ntIHka
>>205 札幌商科大学って今の札幌学院大の前身の名前だよ
だからイメージ悪い(w
229 :
エリート街道さん:04/09/09 11:15 ID:sxkMOscj
都市の規模でいえば、
大阪>横浜>名古屋>札幌>岡山>小樽
よって大阪商業>名古屋商科>札幌商科>岡山商科>小樽商大
230 :
エリート街道さん:04/09/10 13:33 ID:LRDeEXTG
地震キタ━(゚∀゚)━!!!!
小樽は震度2だってね。
232 :
エリート街道さん:04/09/12 09:36:38 ID:lhV/nt8F
■■■北海道の大学ランキング(確定版)■■■
※○=国公立大、●=私立大、▲=短期大・その他
※ソース:
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ★S+ランク(東大、京大並)〜神★
○北大(医、獣医)
★Sランク(東工一橋並)〜準神★
○北大(薬)
○帯広畜産(獣医)
○札幌医(医)
○旭川医(医)
★A+ランク(地底早稲田慶應並)〜超高学歴★
○北大(歯、農、文、法)
★Aランク(筑波横国上智並)〜高学歴★
○北大(教育、経済、理、工)
○帯広畜産(畜産)
●酪農学園(獣医)
★Bランク(マーチ並)〜準高学歴★
○北大(水産、保健)
○小樽商科
○北海道教育[札幌]
○札幌医(保健医)
★Cランク(成成獨国武並)〜中学歴★
○室蘭工業
○はこだて未来
○釧路公立
○北海道教育[札幌以外]
○旭川医(看護)
●北海道薬科
●北海道医療(薬)
★Dランク(日東駒専並)〜準低学歴★
○北見工業
●天使
●北星学園(文、英文)
●北海学園(法)
●北海道医療(歯)
★Eランク(大東亜帝国並)〜低学歴★
●赤十字北海道看護
●藤女子
●北海学園(法、工以外)
●北星学園(文、英文以外)
●札幌学院(臨床心理)
●酪農大学(酪農)
●北海道医療(看護、心理)
▲市立名寄
★Fランク(Fランク大学)〜超低学歴★
●札幌
●札幌学院(臨床心理以外)
●酪農学園(環境)
●札幌国際(文)
●北海学園(工)
●千歳化学技術
●北海道工業
●北海道浅井学園
▲札幌大谷
▲北星学園大学
▲札幌国際大学
▲北海道職業能力開発大学校
★Fランク以下(専門並)〜無学歴★
●札幌国際(文以外)
●道都
●北海道東海
●北海道文教
●旭川
●苫小牧駒澤
●北海道情報
●函館
●北海学園北見
●稚内北星学園
▲上記以外の短期大学
235 :
エリート街道さん:04/09/12 11:44:34 ID:9Ouquyca
236 :
上野山のカラス:04/09/12 13:18:17 ID:6JDxlmp5
小樽商大は明治の我が国殖産興業の勃興期に北海の地に開校された名門、小樽高等商業学校
が前身で、戦後の制度変革にも商科大学としての独立自尊を堅持してきた。小樽市、いや
北海道の経済、産業の再生と大学発展は運命共同体的関係にある。学部を商学、経済、法学
の3学部と総合社会科学大学院(経済 商学 法学)博士後期まで完備すべし。
優秀な学生に奨学金を与えて首都圏国立大学(東大 一橋 横浜国大)博士課程に
送り、海外大学留学ご母校の助教授に戻すべきだ。その上で学究の再生産体制を確立せよ。
東京、新潟、金沢 大阪 広島 福岡 に事務所をおき情宣活動と入学試験支援を
行うべし。同窓会との連携も必要だ。又、経営科学研究所をつくり北海道経済の再生プラン
を出し政府、経済界に積極的に発言せよ。
237 :
エリート街道さん:04/09/12 19:12:04 ID:0nIBDEhZ
238 :
エリート街道さん:04/09/15 01:02:47 ID:51MqZSdX
小樽の日銀は東京、大阪に次いで第三番目にできたらしいね。
その後すぐに小樽高商設立だから、その頃の小樽の地位の凄さを表している。
239 :
エリート街道さん:04/09/16 23:46:53 ID:MwDdgZA+
中国は4000年の歴史があるが後進国だよ。w
新王朝のときは凄かったらしいけど。ww
240 :
エリート街道さん:04/09/17 19:10:52 ID:YJxI0FC2
いま貴重図書展示とかやってるみたいだね
241 :
エリート街道さん:04/09/17 23:04:22 ID:6AXJ4sbH
今の小樽はタダの観光地だから
商大のレベルも比例して低下したんじゃ?
242 :
エリート街道さん:04/09/17 23:05:11 ID:6AXJ4sbH
札幌じゃ小樽商大がそんなに評価高かったとは知らないけどね
243 :
エリート街道さん:04/09/17 23:56:03 ID:jfbneSXm
>>239 新って何年続いたんだっけ?
西暦で8年から23年までだったかな。15年くらいか。
244 :
エリート街道さん:04/09/18 13:58:46 ID:TzQVZ8Ow
札幌のドキュソ層には小樽商大を知らない者がマジでいる。
東京のドキュソ層に一橋大を知らない者が多いのと同様だ。
245 :
エリート街道さん:04/09/19 19:47:07 ID:M1tXZNwU
小樽商大の2次の数学のレベルってどんなもんなんですか??センターレベルでは厳しいですか??
246 :
エリート街道さん:04/09/19 20:03:09 ID:DZ0xQzV3
商・経済分野での企業評価は、樽商>北大経済>早計
数学できない早慶の奴らでは樽商合格は無理だと思うよ
>>245 2年前はセンターよりはるかに簡単だった。
でも基本的にはセンターより上じゃないかな。
>>246 それは流石にないって。
寧ろそこら辺は早慶の得意分野。
商学系ランキングなら
一橋>早慶>地底>北大=樽商>マーチ
249 :
245:04/09/19 22:53:11 ID:MHBobNB3
過去問があるサイトとかってないんですかね??
250 :
エリート街道さん:04/09/20 10:12:19 ID:EBzQU1aV
>>246 樽商は超低偏差値で2流高校卒中心だろ。
進学校卒中心のマーチに評価も数段劣る。
会計士合格数が
マーチ各10〜30人、小樽3人くらいだ確か。
比較対照外で問題外の樽商。
251 :
エリート街道さん:04/09/20 10:56:22 ID:cejsD1up
簿外債務樽商
252 :
エリート街道さん:04/09/20 22:57:00 ID:VYUOuio/
hage
253 :
エリート街道さん:04/09/20 23:26:49 ID:0SF3HSzx
室蘭工大や北見工大 帯広畜産大は単科でも札幌市民は知ってるが
小樽商大は微妙なんだよね
聞いたことあるな〜程度の人 普通に多い
254 :
エリート街道さん:04/09/20 23:27:36 ID:0SF3HSzx
だから2chで評価高いのがちょと信じられない BY 札幌市民
↑典型的なDQN札幌市民
256 :
エリート街道さん:04/09/21 23:18:41 ID:xThP9vvP
ウム。経済商学系志望なら樽商は外せない志望校だろうしな。
北大志望でも北大経済がショボイから樽商が志望校に入ってくる。
樽商を知らないのは北大も樽商にも縁がないレベルの人達だろう。
257 :
1:04/09/22 00:32:44 ID:rVOw8k2a
ここが普通に学歴の話をしてて驚いた。
大学間の比較なんて、大学に入学してしまったら意味がないと思うけど。
早稲田には早稲田の、小樽には小樽の伝統や学問環境があるわけだから、
自分でどちらがいいかを調べて好きな方を行けばいいんじゃない?
でも、以下の文章は(全てではないけど)事実だから、酷いよね?
> 数学できない早慶の奴らでは樽商合格は無理だと思うよ。
経済、経営、商学、法学って金が絡むんだから、数学を必須受験科目に
すべきなのに、私大文系は受験生集めのために「国・英・社」を認めてる
わけでしょ?だから、高校数学が分からない早稲田の政経学部生が存在
するわけで…。
京大研究所の教授による学生の学力調査によれば、早稲田には中学数学すら
おぼつかない学生がいるという報告内容が示されたらしい。こんなんじゃ、
理論経済なんて理解しようがないよね。
それに比べて、小樽は(前期だけど)2次試験は「国・数・英」の3科目必須
なんでしょ?受験生には負担増だけど、彼らの学力低下を防ぐ意味では仕方
がないことだし、こういう決断を下したことは評価に値すると思うね。
259 :
エリート街道さん:04/09/23 00:59:24 ID:LcvUzEKh
超進学校出身も多い早慶が
小樽より数学ができないわけがないだろ、ボケ!
手稲、札開成レベルが数学語るな、氏ね。
低偏差値な樽商は科目減らしても低偏差値だろ。
もともとそのレベルのたまり場なんだし。
260 :
エリート街道さん:04/09/23 01:05:54 ID:UfDGR62l
261 :
エリート街道さん:04/09/23 12:51:02 ID:aFJqn5Vu
樽商が2科目入試だった頃知ってるけど
偏差値60軽く超えてて北大経済より偏差値高かったよ。
北大経済はその時も3科目だったから、樽商のほうが難しいかったかと言われれば?だけどね。
262 :
エリート街道さん:04/09/23 13:15:04 ID:MnHu6XVf
>259
慶応はともかく、早稲田は底辺校も多いだろ?
263 :
エリート街道さん:04/09/23 20:10:48 ID:FcBv2rCd
>>261 英数と英、小論のときね。
当時もたいした偏差値ではなかったよ。北大経済以下だ。
264 :
エリート街道さん:04/09/25 01:16:39 ID:taUo+Twp
>>263 95〜96年位まで、英数2教科で59、英国2教科で62(代ゼミ)だったよ。
北大経済が3教科で58(代ゼミ)。
俺の時代も、多くが前期北大落ちだったよ。
まぁ、人に自慢できる学力ではなかったな。特に、バカにもされなかったが。
265 :
エリート街道さん:04/09/26 04:37:46 ID:CAPVpIDs
マーチは数学なしの2教科で偏差値55(代ゼミ)なわけだが…
266 :
エリート街道さん:04/09/26 14:38:57 ID:K5LbHEmd
ちんちんまんまん最大化仮説
267 :
エリート街道さん:04/09/27 00:09:04 ID:B8gOBVtw
昔は、作家の伊藤整や小林多喜二なんかが出たりしたらしいね。
おれの知り合いも東京からわざわざ小樽商大に入って、大した勉強も
しないで、すんなり5大商社の一つに入社したよ。
268 :
エリート街道さん:04/09/27 01:03:30 ID:SLyUSgQp
>>267 確かに世間一般の大学評価と
企業の大学評価は一致しないことがあるね。
そもそも大企業は北海道枠で北大・樽商内の
争いになるわけで。。。
269 :
エリート街道さん:04/09/27 01:06:22 ID:24lb0E2S
成蹊大学と小樽商科大学で迷います。
偏差値的に僕に手ごろな大学なんですが、
どっちがいいですかね?
あんまり勉強はしたくないので
就職予備校のつもりで行きます。
東京とか地方にはこだわりません。
あくまで就職です。
>>269 どう考えても樽商のほうがいい。
但し、留年が多いらしいから注意。
271 :
エリート街道さん:04/09/27 01:32:41 ID:DyEQCd8v
その前に整形レベルで樽商は入れないだろw
272 :
エリート街道さん:04/09/27 01:49:22 ID:24lb0E2S
>271
いや、成蹊の方がボーダー高いすよ。
まあセンター7割つーのが苦手科目かかえる僕にはきついかもしれんす。
センター通れば二次は勝てそうす。
273 :
エリート街道さん:04/09/27 22:49:14 ID:rMTnDIgZ
>>272 センター七割がきついとか言ってる時点で安全圏ではないよな。
274 :
エリート街道さん:04/09/27 22:51:28 ID:4qH7M9Q3
心配せずとも7科目7割無理だから自動的に一般入試で
成蹊に行くことになる。
偏差値54の小樽商科大学が
偏差値60の成蹊に噛み付いているスレはここですか?
Fランク私大なんかの受験者も含めた私大偏差値の60と、
美しき国公立大の偏差値54とを同じにすんなよ、バカ。
277 :
エリート街道さん:04/09/28 13:39:09 ID:H6Ua5UxK
278 :
エリート街道さん:04/09/28 13:40:32 ID:Hfjaa2LU
ボーダー高いとかの前に、
政経は数学必須じゃないだろ?
樽商は数学2次も必須なわけだが、樽商2次数学0点で合格できると思ってるのか?
いや普通に成蹊は国数英だから
樽商ぐらいの数学ならボーダーもいいとこ。
おいっ、おまえら仲良くしろ。
樽商=成蹊でいいだろ。
>>280 んな馬鹿な。
樽商は5Sよりずっと上だから、マーチ以上上智未満。
偏差値54がマーチ以上..........?ユニークな発想だ!
これが一流企業に求められる大学のあるべき姿か。
今日は勉強させてもらったよ。
あ、ちなみに俺偏差値60は人間として最低ラインだと思ってるので(苦笑
数学二次必須だろうが54なら
こっちだと電機大レベルの数学じゃないか?
まあ、数学0点でも受かるかもしれないぞ。
283 :
エリート街道さん:04/09/30 10:45:46 ID:qDVol3J2
今の樽商はリアルで日東駒専以上MARCH未満だよ。
俺のいとこの駿台で同判定だった。今の地底のレベルの低さに愕然とした。
284 :
エリート街道さん:04/09/30 11:10:40 ID:ppsWHpqX
メッキが剥がれ落ちてきました。
おかげでこっちは楽できたからいいや。
286 :
エリート街道さん:04/09/30 18:40:45 ID:OL+wX6BW
成蹊は国社英じゃん。
社会じゃなくて数学選択も経済学部ならできるというだけのこと。
普通は社会で入るし、成蹊の公表されてる偏差値は国社英のものだろ。
成蹊はセンター試験だけでも入れるんだから、こっちで楽して入れば?
センターも3科目だけ。数学いらず。
他にAHO入試もあるから一芸披露して入るのも乙だw
287 :
エリート街道さん:04/09/30 18:42:31 ID:OL+wX6BW
逆に成蹊って法とか文とか経済学部以外は数学で入れないな。
樽商は社会も数学も必須。
入学時・・・上位駅弁>マーチ>中位駅弁≧樽商≧日専獨国武
卒業時・・・上位駅弁≧樽商>中位駅弁≧マーチ>>日専獨国武
289 :
エリート街道さん:04/09/30 19:09:36 ID:+rcgM1B0
>>288 それは一理ある。
他大学より長い年数勉強する学生が多いからな。商大は。
290 :
エリート街道さん:04/09/30 19:46:24 ID:tppmlYYW
北大文系は歴史が新しい(戦後の創設)。教授陣も他大学出身者(東大等)が
占めている。商、経済学部なら樽を選んだ方がいいだろう。俺の周りにも北大を
蹴って樽に入ったのがいる。
291 :
エリート街道さん:04/09/30 19:48:03 ID:tppmlYYW
就職の面でも東京のマンモス私大より有利。はっきり言ってお買い得。
292 :
エリート街道さん:04/09/30 21:54:14 ID:JwzmYaS+
>>290 樽出身の先生より東大等出身の先生に教わる方が良くない?
で、スロプロ就活はどうなってんのよ。
294 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/10/02 12:35:29 ID:2bU/+gtF
age
296 :
エリート街道さん:04/10/04 14:45:06 ID:t5sTuL05
あげw
297 :
エリート街道さん:04/10/04 15:35:15 ID:eP67uKkq
樽商は北海道では名門大です。優れたOBも単科大の割りには
大勢います。
ただ、東京でなら都立大くらいのレベルでしょうかね。
298 :
樽笑スロプロ ◆7YptSHHzuI :04/10/05 20:44:09 ID:ye/Ie+hw
>295
ラオウ強すぎ
北斗揃い(赤オーラ)→パンチ→負け タンパシ
299 :
ゲンナリ:04/10/06 14:14:16 ID:d2rv/SrO
300 :
エリート街道さん:04/10/06 15:54:45 ID:ihCKI3fn
正直小樽が数学がどうのこうの言ってるのを聞いてるとどうかな〜と思う。
あのな、マーチだって数学で受けられるんだからな、英語は外せないけど。
旧帝大から見ると小樽ごときで数学語るなというのが本音ではないかと。
もちろん小樽の地力の素晴らしさは承知してるけど。旧帝大教授にOBを
抱えてるとかさ。ただ小樽は昔と違って学生の9割が道内出身者で低めの
偏差値も致し方ないという気が。昔はともかく、今は札幌から近いという
のが小樽を支えている。道外から見たらなんであんな小さな町に国立大が
あるんだ?というかんじ。他の県は一県一国立大が多いのに・・。これは
道内の他の国立大にも言えたことだが・・。
部外者から見たらはっきり言って古豪。北大商学部・北大小樽キャンパス
になったほうが良い気がする。そうすりゃ院の博士課程もすんなり設置で
きるはず。
・・・あ、いや、戯れなんであんまり気にしないでねw小樽の強さが西日
本の人間から見たら不可解なもんでw
301 :
エリート街道さん:04/10/06 17:57:37 ID:5UlN1mI+
受けられると受けなければならぬは天地の差がある。
公務員試験でも、民法選択可能という表現だったら誰も民法を選択しないし、
センター試験物理選択可能という表現の文系国立受験者で、理科最難関の物理を
選択するキチガイはほとんどいない。
みんな楽な生物や総合理科や地学に逃げる。社会でも歴史選択可能であったら誰も世界史を
選択しなくなるだろう。
302 :
エリート街道さん:04/10/06 19:02:21 ID:SbZRm5sM
>>301 ちょっとまて、センターでは物理が一番楽だろ。
ちょっと数学がわかっていれば覚えることはかなり少ないぞ。
いや、俺が地学苦手なだけなんだけどね…orz
303 :
エリート街道さん:04/10/06 21:45:00 ID:5UlN1mI+
文系は数学がわかってない香具師が多いんだよw
マンモス私大の文系なんて、早計マーチでも分数ができない香具師が大半だろ。
304 :
エリート街道さん:04/10/07 08:41:12 ID:l8it8y5E
だから〜私大でも文転のヤツとか数学得意なヤツとか普通にいるわけで。
なんでそんなに2次に数学があるのが自慢なの??
ここでの議論聞いてると2次に数学があるから北大とオレらはタメはれてる
んだ、みたいなかんじでちょっと情けない気が。その北大ですら文系は早慶
相手では研究者養成以外ではジリ貧だということをわかって言ってるわけ?
しかし東京暮らしを始めてみて、北海道で大学生まで過ごせたことを
感謝してるよ。首都圏には国公立で手頃な偏差値の大学ないもの。
ちょっと頭の足りない貧乏人が安く通える国公立があるというのは
いいことなんですよ多分。
306 :
1:04/10/07 10:04:27 ID:ZIaB4fa6
だから最初に言っているだろう!
中身はEクラスだって。
>>306 全国どこから入学しても安い学費で、出る時はそこそこの企業に
入れる、まさにE(エコノミー)クラスですね。
旅客機のエコノミーはYというツッコミはなしで。
308 :
エリート街道さん:04/10/07 11:43:48 ID:l8it8y5E
309 :
letters:04/10/07 12:11:35 ID:Gcx9CEaP
小樽消化って初めて聞いた。早大生にとっては大学と言えるのはは東大と京大、慶応くらいしかない。
310 :
エリート街道さん:04/10/07 23:05:36 ID:wUMk/zMG
>>300 >北大商学部・北大小樽キャンパス
>になったほうが良い気がする。そうすりゃ院の博士課程もすんなり設置で
>きるはず。
さすが部外者。OB会がそんなこと許すはずないだろ。
OB会が北大に吸収するなんか聞いたら、意地でも金集めて
私大として独立させそう。
311 :
エリート街道さん:04/10/07 23:07:30 ID:fDMWxCoj
そうなの?
北大に行きたいのにいけなかった人多いから喜ぶんじゃないの?
312 :
エリート街道さん:04/10/08 03:28:43 ID:msaGVnsc
北大諦め組が多いくせに、小樽に入学したとたん、母校愛に目覚めるんだな。
いやぁ、人間ってわかんないですねぇ。
>>312 北大コンプを棺桶まで引きずらないだけまし。
314 :
エリート街道さん:04/10/08 06:28:02 ID:o1p5UJmG
OB会の重鎮の頃は
北大より樽商のほうがずっと上だった時代だからな
北大のみならず、東北大や名大等より上で神戸と同じくらいの難易度だった。
格もそのくらい高く、実際企業で重役にたくさんなっている。
だから樽商はその頃の就職がいいのは当然として、現在でも就職がいい。
315 :
エリート街道さん:04/10/08 13:00:10 ID:msaGVnsc
北大経済、横国経済・経営と同等はあっても、受験生の感覚では
東北大、名大の経済より上はないでしょう。ましてや神戸大(旧
商科大)はかつての小樽(旧高商)の進学先。現在においても大
学院重点化し、大学院は全国から学生を集める経営学の日本にお
ける拠点校である神戸と、どちらかと言えば学部生を育てること
に重点を置く小樽とではやはり違う。財界での活躍度ではひけを
とってないんでしょうが・・。
官立商学系のお仲間ではあるんだろうけど・・・。
316 :
エリート街道さん:04/10/08 17:03:43 ID:CPXfK0O3
>学部生を育てること に重点を置く小樽
学長が専門職大学院に生き残りをかける旨の発言をしていますが?
317 :
エリート街道さん:04/10/08 19:15:45 ID:1eK4XAie
樽商は実力ないくせにプライドばかり高いな
318 :
エリート街道さん:04/10/09 02:53:44 ID:iqXsm9js
プライド高い奴は小樽には通わんだろ。
永遠の番頭さん養成専門学校だよ。
319 :
エリート街道さん:04/10/09 02:56:03 ID:4aO6D2yY
たる小僧は自信過剰だな
小樽はいいまちなのに
320 :
エリート街道さん:04/10/09 09:18:00 ID:xkgfwBRq
専門職大学院認可で門下商から予算取ったらしいよ。
321 :
エリート街道さん:04/10/10 00:42:18 ID:gb69Lr0q
おたる
なんていいひびき!
322 :
エリート街道さん:04/10/11 11:39:42 ID:qqHPcF4x
おたるしょうかだいがく
おまるしょうかだいがく
おまんしょうかだいがく
323 :
雑民党員 ◆d.BtUq887g :04/10/11 13:25:28 ID:eOTa5FYn
実際、就職考えたら、道民なら
早稲商、慶応商蹴り樽商は別におかしくない選択なのだが・・・
実際そういう奴はほとんどいない。
324 :
エリート街道さん:04/10/11 17:01:15 ID:/3eozUk+
>>323 いや、それはいくらなんでも。。早慶上智までなら普通は私学選ぶ。
マーチだと微妙だが、同志社商や明治商ならオレなら私学選ぶ。
首都圏の一般人で小樽商科って誰も知らないよ。国立?じゃ群馬の高崎経済と同
じくらい?の認識だと思う。もちろん人事のひととか経済系の大学受験を経験し
たひとは「あ〜あそこ」ってわかると思うけど。
>>324 首都圏在住で家計に余裕があるor奨学金取れるという条件下なら同意。
326 :
エリート街道さん:04/10/12 20:05:06 ID:Uf5D2Tjz
一般人ってどれをもって一般人というのか不明だが、
大企業勤務のリーマンなら誰でも樽商は知ってるよ。
まあ大企業のリーマンは一般人じゃないかもしれないけど。
327 :
エリート街道さん:04/10/12 20:06:46 ID:Bg8P6542
一般人の間では小樽商大より教育大の方が有名だと思われ
一橋を見習って、法学部・経済学部・社会学部を作ればいい。
329 :
エリート街道さん:04/10/13 00:31:11 ID:K/U6vfT5
>>328 法学部をつくる以前に、刑法の先生を連れてきてほしい。
330 :
エリート街道さん:04/10/13 00:36:53 ID:+foodwD4
生計に勝てるわけ無いだろ、カス!
三菱枠なら生計のほうが多いぞ。
三菱にもっとも強い大学のひとつだからな。
三菱付属大学の異名もあるくらいだw
331 :
エリート街道さん:04/10/13 19:40:13 ID:f+X9Unmi
成蹊って、路傍の石どころか、ただの無名私学だったのに
最近は調子にのれるほど好調なのか?
332 :
エリート街道さん:04/10/13 23:54:22 ID:eAa7k/RG
私大バブルの頃でもパッとしない大学だったよ。成蹊は。
昔から、成城と並んで小金持ち馬鹿息子の通うガッコだよ。
飯田橋専門学校よりもレベル下じゃねーか。
何にも知らない北海道民をからかうのは辞めろ。カッコ悪いぞ。
333 :
エリート街道さん:04/10/13 23:55:47 ID:+Upyv4Qo
いや結構入学難易度、就職力、OB、少数大学とすべていい勝負だ。
成蹊は樽商と似ている・・・・・・・・・
334 :
エリート街道さん:04/10/14 00:03:34 ID:6KbqVOn4
モノが全然違うだろーがw
旧官立高商トップクラスの名門と、私学でも金持ちの能無しボンボンが通う
単なる学園。
どこが似ているのか?
就職が両校共三菱に強いと仮定しても、樽商のそれは名声と実力実績の積み重ねで
あるのに対し、生計はただのコネでしかない。
また、少数大学などと意味不明なことをいっているが、成蹊と樽商の学生数には数倍の
差がある。
樽商は商学部のみの単科大学でまさに少数精鋭。成蹊は法経済工文の4学部。
講義もゼミ中心の少数授業の樽商と、マイクを使ったマンモスマスプロ授業の成蹊、
全然似たところがない。
335 :
エリート街道さん:04/10/14 00:14:29 ID:eILbiY3t
>>333 わかった。仮にいい勝負だったと仮定しよう。
だったら、コストパフォーマンスで勝る商大が上ってことでFA?
336 :
元道民:04/10/14 00:15:06 ID:XRkklh//
小樽?ださ
337 :
エリート街道さん:04/10/14 00:17:10 ID:6KbqVOn4
いい勝負だったら入試が簡単な生計のほうがCPは上だろう。
コネでも入れるし。
338 :
エリート街道さん:04/10/14 00:17:29 ID:4ciUD0IB
>>334 少し樽商を擁護したが、そこまでレベルは変わらんぞ。
樽商がそこそこ優秀だったのは、95〜96年入学くらいまでの学生で、
今は可也レベルが低い。(2次数学必須の3教科になったとしてもだ。)
レベルの低下と不況のせいで、うちの会社も含め、財閥系企業で樽商枠
は減少している。
就職枠に関しては、それぞれの大学の先輩が頑張った成果。
成蹊の就職枠が只のコネと言うのは言いすぎ!!ちょっと失礼だよ。
339 :
エリート街道さん:04/10/14 00:19:13 ID:6KbqVOn4
成蹊は三菱しかダメだろーが。
樽商は三菱だけじゃないんだよ。
340 :
元道民:04/10/14 00:24:52 ID:XRkklh//
だから小樽が学歴どうのこうの言うなよ
341 :
エリート街道さん:04/10/14 00:29:01 ID:WJJMELU9
ホクビー(営業・総務) 飲食料品卸売業
札幌花き園芸(営業) その他の卸売業
酪農学園(事務職員) 学校教育
札幌三菱自動車(事務職,営業職) 自動車・自転車小売業
ケーオー産業(営業職)
小樽商大でこれか・・・・就職率も7割くらいだし
やっぱどこも就職厳しいんだな。
342 :
エリート街道さん:04/10/14 00:31:20 ID:/4R29csI
小樽商科大学 ( )内の数字は人数
2002年 商学部 主な進学先 主な就職先 備考
セイコーマート(9) 安田生命保険(9)
日本電気(7) 北海道警察(7)
第一生命保険(6) 札幌市(5)
ヨドバシカメラ(5)
343 :
エリート街道さん:04/10/14 00:31:58 ID:bCWlxUQZ
344 :
エリート街道さん:04/10/14 02:51:45 ID:dhBKJQ2d
345 :
エリート街道さん:04/10/14 04:41:23 ID:MI3T9fue
yodobasikamera 5 ww
346 :
エリート街道さん:04/10/14 06:27:31 ID:MwiHjw70
北大と合併しないの?
347 :
エリート街道さん:04/10/14 19:41:55 ID:6KbqVOn4
しらねーよ
348 :
エリート街道さん:04/10/14 21:22:04 ID:B/D5o42i
>>341 去年度の卒業生の就職率は96パーセントか94パーセントのはずだが。
出典:緑丘
349 :
エリート街道さん:04/10/14 21:26:16 ID:MwiHjw70
文系の歴史なら北大よりあるのだから
名大みたいに北大と統合した方が良いよ
350 :
エリート街道さん:04/10/14 22:49:48 ID:LxLQ5Bqt
政経の勝ちだな。
成蹊が法政に続いて、小樽商科大学を撃破したか・・・・・
マジ強いなここの工作員
勝手に勝利宣言か。まるでハングル板の超線陣だなw
成蹊って東京じゃかなりいい大学に分類されるよ(ネタじゃなくて)
センスがいいというか、要領がよく頭のいい人間が多い。
正面突破しか作戦が無い小樽商科大学では成蹊には勝てないと思う。
学歴板でもいいように弄ばれているではないか!
日大とか法政あたりの泥臭いとことやりあっていたほうがいいよ。
354 :
エリート街道さん:04/10/15 04:56:36 ID:pMgEvr03
成蹊が東京でかなりいい大学??
偏差値50を切り、国公立大学が10校以上、早計マーチに上智や理科大、4工大
があるのに?
355 :
エリート街道さん:04/10/16 04:06:38 ID:guyK3nOr
成蹊はコネのある人しか就職出来ません。安倍晋太郎みたいな。
356 :
エリート街道さん:04/10/16 05:53:05 ID:Te/YSpvh
安倍晋三の間違いと思われ
安倍晋太郎は東大法学部卒
コネでいえばアヤパンもかな
あ、でも学生さんは成蹊の方が育ちがよさげかな。
358 :
エリート街道さん:04/10/16 16:41:46 ID:6EBrhIp9
>>583 579はネタじゃない。一応旧帝だけあげておくと、
東大:高橋
京大:橘木
北大:坂川
成蹊工作員は樽商にまで粘着してくるのか。
マイナーどころでも、成蹊より上だと知るとひどい攻撃を仕掛けてくるんだな。
360 :
八高尊師:04/10/17 14:46:31 ID:NjzH8lfR
小樽、釧路、奥尻、千歳
北海道には素晴らしい街が多いね
361 :
エリート街道さん:04/10/19 16:57:11 ID:fnVNFfZj
商大の教官って自分が外国で勉強してたことをやけに自慢する希ガス
362 :
エリート街道さん:04/10/19 19:15:40 ID:Z4pkL/04
もし、一橋が北海道にあったら
今の
京大を凌ぐ地位には上り詰めてなかったろう。
小樽商科大が凋落したのは小樽経済がだめになったからだろう。
神戸が辺境地底より遙かに評価が高いのも人口の多い関西に立地してるからだろう。
筑波横国外大お茶が東北をまったくよせつけないのも
首都圏に立地してるいるのが原因である。
363 :
エリート街道さん:04/10/19 20:42:49 ID:LHkuxPwO
小樽にまで優秀な教授がいくのだろうか?
そこの教授は、どこ出身が多いのだろうか?
逆に小樽出身で学者になろうとしたら、どういうコースが一般的なのだろうか?
成蹊は、高校までならいいんだけどね。大学まで行ってはいかんよ。
昔も成蹊は、中高7年生の学校でそこ出身の人は東大卒も多く、
いわゆる世間の成蹊のイメージはそこから来ているからね。
364 :
エリート街道さん:04/10/21 09:30:48 ID:Iv9x/6Xs
寿司
365 :
エリート街道さん:04/10/21 15:44:14 ID:I10KUYko
小樽商科の教授は一橋出身が多く若い時に来てしばらくしてまた一橋
に戻るケースが多い。若手の気鋭が多い。
366 :
エリート街道さん:04/10/21 15:45:44 ID:I10KUYko
良い例は一橋の学長をやった阿部謹也だ。彼は小樽商科の教授を若い時
にやっていた。
367 :
1:04/10/21 18:40:14 ID:TdV8MRYp
とりあえずage
368 :
エリート街道さん:04/10/22 07:34:50 ID:1IkyxJho
樽商→(樽商院)→一橋院or神戸院→樽商助手も多いね
東大等の旧帝系院に入ったあと樽商に戻るケースも多いけど、
私大院にいって樽商共感はあまり例がない。
369 :
エリート街道さん:04/10/22 07:35:56 ID:1IkyxJho
京大経済教授のTは樽商→京大院。
370 :
エリート街道さん:04/10/22 12:44:48 ID:H4UD0RTE
371 :
エリート街道さん:04/10/23 06:53:58 ID:vUVKKL6b
小樽は教官がやる気のある新進気鋭が多いんだが学生レベルいかんせん
低下してきていてそのギャップが大きすぎる。あまりに学生に求める
レベルが高すぎるんだよね。やる気のある学生なら伸びると思うよ。
マジでね。
372 :
1:04/10/25 16:09:35 ID:49NRr45k
危ない危ない、こんなに下がっては他スレを圧迫できませぬ
373 :
エリート街道さん:04/10/25 23:58:00 ID:pLyj0hyA
昔は小樽港に着く船便が多かったから経済の中心地だったの??
>>373 そのとおり。昔は横浜に負けず劣らずの国際貿易港だったのですよ。
北海道最初の鉄道も小樽(手宮)からでしたし、道央で郵便貯金口座
開くと「小樽貯金事務センター」になるのもその名残り。
375 :
雑民党員 ◆d.BtUq887g :04/10/26 04:35:47 ID:r/Hxmuxz
>>370 それ言ったら早稲田なんて・・・
そもそも非正社員がゴロゴロいるぞ。
376 :
エリート街道さん:04/10/26 05:06:38 ID:csqCCcRz
私大は契約社員、期間限定社員を就職先にいれるのをヤメロ。
パン食はまだ許す。
377 :
エリート街道さん:04/10/28 11:33:00 ID:z/+gQ6ht
>>371 最近はビジネススクールに傾斜してるらしいね。
378 :
エリート街道さん:04/10/29 16:59:48 ID:bE4Kl2go
ジェンキン寿司
まちの