■学歴なんて一流企業に就職出来ない時点でパーだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駅弁

結局、なぜ大学なんか行くのかといえば、
よい会社(平均賃金が高く世間が高い企業価値を認める企業)に入社して
そこそこの給料と、そこそこの世間体を担保するのが、目的の9割以上だろ。

入ってしまえば、中堅社員になるまで賃金横並び、
後は実力次第。学歴の出番などない。

重役に一流大が多い→出身大学で出世が違うだろ、と言うかもしれないが、
今や、日本の超大企業で役員10人以下というのも珍しくない。
(というか、エクセレントカンパニーほど少ない傾向にある)
そして、そんな企業には、旧帝なんて何千人と居る訳だから、
学歴という次元の話じゃないわな。
2エリート街道さん:04/07/25 15:53 ID:Gg+JtQxx
2
3エリート街道さん:04/07/25 15:55 ID:ayZSuJCT
3
4エリート街道さん:04/07/25 15:57 ID:YFS6QdFg
5エリート街道さん:04/07/25 16:06 ID:KOk8Dblb
go!
6エリート街道さん:04/07/25 16:11 ID:dY84FD5d
6
7エリート街道さん:04/07/25 16:15 ID:F39gaw8e
奈々
8エリート街道さん:04/07/25 16:22 ID:wwMEIHCr
おっしゃる通り…
9エリート街道さん:04/07/25 16:26 ID:9ynh3ufe
夢も希望も無い話しだな....
10エリート街道さん:04/07/25 16:28 ID:dY84FD5d
1は前提が偽、したがって結論は真
11エリート街道さん:04/07/25 16:34 ID:jiRDvSPK
そんなことはない。
何か挽回できる資格をとったり、
会社を興したりしたときにも
学歴は重宝するものだよ
12エリート街道さん:04/07/25 17:29 ID:P9Vh1dvM
だから、
国は 東大に入った学生に入学一時金1億円と生涯恩給月額100万を支払うべきだ。
13エリート街道さん:04/07/25 17:31 ID:EPWq0/Td
だから
それを理解してる頭のいい人間が

医学部 に逃げるんだよ。
日本全体の悪い傾向だよ・・・
14エリート街道さん:04/07/25 18:57 ID:CciBGTok
>>1
実社会に出れば、学歴や出身校なんて一切関係なくなるというのは紛れもない
事実だが、就職時の学歴や出身校に対する考えが気に入らない。

「いい就職をしたいから、いい大学に行く」という論理が成り立つのは、
就職現場に於いて明らかな学校名選別が存在していることが前提だろ?

確かにかつてはそうだった。明確な学校名偏重があった。
しかし今はそれが崩れたんだ。前提が崩れる。お前の論理は成り立たない。

「学校名なんて就職現場でも何の意味も持たないし、実社会でも関係ない」
というのが今の現実だ。間違いない。だから難関大に行っても意味がない。
15エリート街道さん:04/07/25 19:13 ID:wUdl2LjV
マジレス。
低学歴さんたち(差別語みたいで好きくないが)

社会に出てからも出身校、大いに関係あります。
名門校出身は比較的、高い地位につきます。
相対的に低学歴よりは努力もしています。

個人が苦労して学んだ方法や機密に近い情報など
”質の高い情報”が友達経由で楽に手に入ります。
もちろんこちらも相手に対して提供しなくてはいけませんが・・・・

こうして名門出身同士相互扶助を繰り返すうちに
まったくツテも方法も知らない低学歴より
楽に正しく効率よく努力を続け
気づいた時にはどうしようもない差が開いています。
16エリート街道さん:04/07/25 21:04 ID:fP78hWC0
大学名は関係ないだなんて昔からだろ?
偏差値関係なく優遇されてる大学名を出してみろよタコめ
17エリート街道さん:04/07/26 00:19 ID:GQLxo0Vl
Aランクの男より、Fランクの男の方がもてたりする。
要は容貌。Fランクのやつでもホストやって、フェラーリ
所有してる方が勝ちだね。
18エリート街道さん:04/07/26 00:29 ID:YeT1zwTj
学歴社会が崩れたからといって、それじゃぁ、帝京大学や大東大学でいいかというと
それには賛同しかねる。

就職に関係なくても、できるだけ上の大学に逝きたい。
19エリート街道さん:04/07/26 00:33 ID:fsPu1QRm
夏休みですね
20エリート街道さん:04/07/26 00:36 ID:bR/M9kFT
就職にも関係あるよん。
まあ、一流どころの会社は大抵、書類選考の時点で
一定ライン以下の大学の学生を切りまーす。
そこを切り抜けたあとは、実力半分・学歴半分くらいじゃないの? 
選考してる側も、候補が二人居て迷ってて、
知ってる情報も限られてたら学歴で選ぶのが無難だしね。
21エリート街道さん:04/07/26 00:39 ID:fsPu1QRm
マジレスせんでよろしい
22エリート街道さん:04/07/26 00:44 ID:xkP4DT6t
ホストになりてぇぇっぇぇ・・・。
23エリート街道さん:04/07/26 01:03 ID:ksLjiNvi
エリートって楽して儲けるために頑張っている人多いよね。
東大生の燃え尽き症候群とか特に・・・

国全体を引っ張っていくようなガッツのあるエリートを目指す人っているのかなぁ?
もしかしてそういう人ってお偉いさん方に潰されたりしているの?
24エリート街道さん:04/07/26 01:05 ID:bR/M9kFT
>>23 居ます。お前の周りに居ないだけ。
25エリート街道さん:04/07/26 01:11 ID:pM4WX/Ii
>>24
ある程度の権力を手に入れるまで、お偉いさんにペコペコ。
骨のあるエリート程割り切ってるでしょ。

逆に中途半端なエリート意識しかもってない奴に限って社会でつぶされる。
26エリート街道さん:04/07/26 01:13 ID:ksLjiNvi
>>24
そりゃいないだろうな、俺は研究職目指しているわけだし。
畑違いかも知れないけど気になっただけなのさ、叩かんでくれ。
内の近所に高級官僚になって楽にお金儲けることを目標に東大へ行った奴がいるんで、
もしそんな奴ばかりだったら危険だなぁと思ったわけで。
この板ではやたら勝ち組という言葉を口に出す人が多いしね。
27エリート街道さん:04/07/26 01:27 ID:bR/M9kFT
>>26 これは失礼。
ほんとにガッツのあるエリートが、一般メディアに登場してこない。
エリートのネットワークの中に入らないと他の人には存在を確認できない。
28エリート街道さん:04/07/26 01:40 ID:4OZ9mwk6
一流企業になんて出世できない時点でパーだろ
29エリート街道さん:04/07/26 02:03 ID:qC8Z6kpA
大学教授にしても官僚にしても、本当に優秀な人は常に知る人ぞ知る存在。
メディアに出たがりぃな類は何かワケアリだと思ってもそう間違いではない。
30エリート街道さん:04/07/26 02:13 ID:bR/M9kFT
>>29
それどう思う?
個人的には、エリートたるもの、
その他の人々を導いてく義務なり使命があると思うのよ。
なのに、その存在すらその他の人々から確認できないのはおかしいと思わん?
もっと自ら露出すべきだろ。
31エリート街道さん:04/07/26 02:15 ID:Eyua/Vnf
エリートじゃ視聴率が取れねーからなー
32エリート街道さん:04/07/26 02:30 ID:qC8Z6kpA
政治家はガンガン露出すべきだと思うけど、官僚は国家公務員だし、政治ではなくて政策が仕事だから。
それにエリートが世間に自分を晒すというのはものすごくリスクが伴う事だよ。
一歩誤ったら何をネタにされて嫉妬と抑圧のはけ口としてリンチに遭うか判ったもんじゃない。
多くの官僚は、普段から世論に対してものすごく気を遣って生活しているよ。意外と慎ましい生活をしているよ。
退官してから露出するのは本人の勝手だけど、知名度があってまともな人って堺屋太一以外あまり知らない。

大学教授は、ホーキングやフリードマンみたいな露出の仕方はいいのかな、と思う。
33エリート街道さん:04/07/26 02:34 ID:bR/M9kFT
>>32
リスクがあるっていうのはもちろんわかってるよ。
そのリスクを社会として軽減する必要ってない?
34エリート街道さん:04/07/26 02:44 ID:qC8Z6kpA
軽減する必要はあると思うけど、不可能でしょう。人間に欲望がある限り。
成功した人、上流にいる人を「お主もワルだな越後屋」的な卑しい見方しか出来ない日本人の
体質は問題だけど。
35エリート街道さん:04/07/26 03:01 ID:bR/M9kFT
>>34
私は、嫉妬の矛先がエリートに向かいがちなのは陰謀か?と思ってしまいます。
36エリート街道さん:04/07/26 03:03 ID:Pr63A8Ms
>>14
就職の時に学歴関係あるんじゃないかなぁ、まだね
その業種によっても違うかもしれないけどね〜
東大では、まわりをみてるとやっぱりみんな一流企業の内定もらってるもんな
37エリート街道さん:04/07/26 05:11 ID:qC8Z6kpA
力のあるエリートが、あまり見られたくない事から世間の目をそらしてガス抜きするために力の無いエリートを国民的リンチの
対象として生贄にする、ということはあるだろうな。スーフリの一件はマスコミが面白半分で世間を煽っただけではなく、そういう
力も裏で働いていたと思う。大手マスコミだって東早慶ばっかりなんだし、自分達もスネに傷を持っているはずだから本来なら
もう少し甘めの論調になっていたと思う。
38エリート街道さん:04/07/26 05:18 ID:qC8Z6kpA
自分の出身大学の名誉に傷が付くようなことを自ら好んで喚き立てる人なんてあまりいないしね。
39エリート街道さん:04/07/26 06:04 ID:RB2cA1x2
日本のメディアって、ほんと“内容は3流だけど、給料は1流”だよな?
それから鑑みるに、規制産業・護送船団方式の最たる産業なんだろな。

テレビにしたって、まだ空きチャンネルがいっぱいあるのに、
なぜ、新たにキー局ができなのかね?
40エリート街道さん:04/07/26 12:31 ID:qC8Z6kpA
空きチャンネルなんてもうない。
テレビのチャンネルが一つおきなのは、周波数隣接局同士の電波干渉を防ぐため。
デジタル化すれば電波干渉もなくなるし、圧縮できるので今までよりも狭い帯域にテレビが収まる上にチャンネルも増える。
だから今後デジタル化する。
41エリート街道さん:04/07/26 12:47 ID:Kl9XWbrX
朝日放送をキー局にしろよ。
42エリート街道さん:04/07/26 12:56 ID:6TQWXTIM
>>1
そういう余裕のない思考をするのは低学歴w
俺は京大法卒だが、俺の周りはだいたい司法浪人で無職だよ。
43エリート街道さん:04/07/26 13:19 ID:DF/4ht5/
>>42
それがどうした

大学を就職予備校だと思っている>>1の大学は存在価値が無いな
4430,33,35:04/07/26 13:50 ID:R3G6w/FL
>>37
qC8Z6kpAさん、なかなか深い洞察ですね。
学生の方ですか? 
45エリート街道さん:04/07/28 14:16 ID:Yv7OJfCy
>>42
京大法卒だろうが無職は無職、乞食と同じ。日本に生まれたことを感謝するんだな。

>>43
まともな就職“ですら”出来ない奴に、それ以上の事は出来ない。
大学は就職予備校じゃない!なんて言ってる奴に限って低所得者層なんだよな・・。
46エリート街道さん:04/07/28 14:38 ID:PtT/wMJL
銀行の勤めてたころ、
いやな客にボロクソ言われて
(自分の非をこちらの非にこじつけてホントに俺もキレそうになった)
文句を言い返した上智卒の後輩がいた。
彼はその場で上司とケンカして
エンピツで辞職願を書いてw
車でフラっと出て行ったきり、しばらく行方不明となったが、

3年後、浅草で外人観光客に通訳してる彼にばったり会った。
通訳ガイドの国家試験を受かってフリーで仕事をしてるらしい。

彼は鹿児島で一年ぐらいホームレス同然の生活だったらしい。

47エリート街道さん:04/07/28 14:42 ID:PtT/wMJL
人間はそれまで育んできた才能とか特技なんかで
なんとか社会に適応してゆくものだよ。
大学での生活もそういうものを育むところかもしれない。
就職の予備校だけでもないだろう。
48エリート街道さん:04/07/28 14:46 ID:HuTvdCcE
昭和初期までは大阪が日本経済を牽引
東京オリンピックまでは大阪と東京は互角
東京オリンピックで空港、高速、鉄道が東京を中心に設計され
それから大阪を引き離していったらしい
大阪から移転しようとしない企業に圧力をかけたりもしたらしい
キー局も東京以外は認めなかったなど
東京は自然に栄えたというよりも政策的なもので栄えた感が非常に大きい
49エリート街道さん:04/07/28 14:54 ID:Yv7OJfCy
狭い日本で、なんで馬鹿みたいに大企業の本社が、東京に集中するのか理解できんな。
ま、最近は某大手自動車会社が、本社や拠点を地方に移してはいるけどな・・。
アメリカでは、大企業の本社なんて各地にバラバラなんだから、
モノマネ上手の日本も見習って欲しいもんだよ。
50エリート街道さん:04/07/28 16:10 ID:c3RY8Y0Z
江戸期に、地方の蓄積を困難にし江戸に全ての情報を集中させる構造を作り上げた。おまけに鎖国していたので地方が海外から情報収集するのは原則的に不可能だった。
出島や琉球を至近距離に持ち大陸にも近く、江戸から離れていて雄藩揃いの九州は情報収集や蓄積の点で恵まれており、それが幕末に台頭する原動力となった。

明治〜戦前は海運の時代だったので、世界への窓口として東京だけでなく神戸や横浜、北九州が栄えた。遅れて産業社会に参加した自動車と楽器は情報中継点の中京で栄えた。
情報が要所要所に適度に分散集中していたので、各地で適材適所の大企業が成長した。

戦後は無茶な高度成長の必要性と飛行機の発達で海運が衰退したこともあって、もう1度東京に一極集中させた。
51エリート街道さん:04/07/28 16:28 ID:c3RY8Y0Z
既に東京に情報集積・分析中枢とシステムが出来あがっているのに、今からわざわざそれを解体してまで意図的に分散させるのは、コストに見合うメリットがない。
国際社会も今のところそれを求めていない。貿易立国の日本において権力を地方分散させるには、国際社会の構造変化やインフラの革新によるやむに止まれぬ必要
性と外圧がどうしても必要。また、国内の流通コストを下げることも必要。
52エリート街道さん:04/07/28 17:10 ID:oBp8fXU9
新卒と既卒ってどんくらい差がつくんだろうね
新卒マーチ=既卒早慶くらいか?
53エリート街道さん:04/07/28 17:18 ID:Az588a9A
何で好き好んで会社員になりたがるんだ?そんないいもんじゃないよ。
54エリート街道さん:04/07/28 17:23 ID:fOsFgjYf
>>53
禿同。出世も華やかに見えるが、実は寿命を削ってるだけだからな。
55エリート街道さん:04/07/28 18:06 ID:Bp5pSMuP
既卒総計は新卒マーチより弱いと思う。

漏れもキャリア重視の人生は疲れると思う。
まあ、エリートは羨ましいけど本人は本人で大変なんでねえの?

漏れは日大卒でとんでもなく学歴コンプの持ち主だたけど
キャリアより大切なものが出来るとどうでもよくなった。
というかそうなってからは学歴板にほとんど来なくなったw
56エリート街道さん:04/07/28 18:21 ID:/UlV4bf3
おいおい日大の分際でネットしてんじゃねぇよ
57エリート街道さん:04/07/28 18:43 ID:Bp5pSMuP
なんで?
58エリート街道さん:04/07/29 13:06 ID:2FpcuBys
高学歴で一流会社に勤めた俺がなぜ、
リストラされたのか、わからない。

59エリート街道さん:04/07/29 13:14 ID:znDemEG6
そういう時代なんだよ。
60エリート街道さん:04/07/29 13:17 ID:2FpcuBys
低学歴に頭を下げている自分が悲しい。

61エリート街道さん:04/07/29 13:40 ID:pEu+PIhp
早稲田卒で小売業って俺の方が悲しい。
62エリート街道さん:04/07/29 14:01 ID:znDemEG6
昔から偏差値とか学校名とかスゲー気にしてた友達がダイクマの店員になってました。
63エリート街道さん:04/07/29 14:02 ID:2FpcuBys
ダイクマって何?
そいつは高学歴か?
64エリート街道さん:04/07/29 16:38 ID:EnIWUY7J
東大 京大 一橋 早慶 上智
のような大学生でも、以下

東京三菱銀行 住友信託銀行 三井物産 三菱商事 
トヨタ自動車 日本IBM 東京海上火災 モルガン・スタンレー
ゴールドマン・サックス 

のような企業に入れない時点で終わりやろ。
65エリート街道さん:04/07/29 16:40 ID:2FpcuBys
バカだな。
そんな会社に入っても、使い物になるのは
上位5%くらいだ。
あとは、お荷物。知らないの?
66エリート街道さん:04/07/29 19:08 ID:1GiCUI/S
>>64
ろくでもない企業ばっかじゃん.... そんな基準でしか選べないのか?
67エリート街道さん:04/07/29 19:21 ID:PkkvuVne
三田会とか如水会とかあるから、学歴はそれなりに重要
68エリート街道さん:04/07/29 21:59 ID:XOL8MciH
採用の際に学校名を重視すると答えている企業は2割ほど存在しない。
8割は学校名は重視していないんだよ。客観的なデータが示している。
世間の7割が学歴社会に否定的だという結果も出ている。アエラに載っていた

このような事実をどう説明するのか? 
「大学名偏重社会は崩壊した」という意見に反論したいなら、
この事実に納得がいくような説明をしてもらわないといけない。


ソニーはエントリーシートに学校名を全く書かせないから、
相手の学生の所属大学は分からない状態で選考が進むんだよ。
その状態で、どうして学校名を重視できる? 出来るわけないだろ。考えろ。

それに学校名完全不問採用の企業は、もちろんソニーだけではない。
フジテレビ・日テレ・テレ東・電通・リクルート・集英社・ベネッセ・
三井不動産・東京ガス・日立、、、、挙げれば切りがない。

これは全て超有名な人気企業ばかりだ。ブラックとか言わないよな?w
このように大手の優良と言われる企業でも学校名不問採用は進んでいるんだ。


69エリート街道さん:04/07/29 22:14 ID:2FpcuBys
学歴コンプレックスを抱えているみなさん。
高学歴も、低学歴も社会に出れば、同じ土俵ですよ。
高学歴のほうが、頑固だし、理不尽な
対応を求められた時は、機転が利きませんので良く分かります。
しかし、中にはとてもガリ勉だったとは思えない身のこなしをする
人もいますので、こういう人を見習いましょう、それでは。

70エリート街道さん:04/07/29 22:14 ID:DQQlIl2C
学歴は、近代社会の身分。
身分と職業は別。
貧乏でも武士のほうが商人よりえらい。
貧乏でも、一流大卒のほうが三流大卒よりえらい。
71エリート街道さん:04/07/29 22:22 ID:YfKAlN/d
>>65
じゃあその企業に入れないその他の大学は
すべて終わってますね
72エリート街道さん:04/07/29 22:23 ID:YfKAlN/d
>>65だった
73エリート街道さん :04/07/29 22:26 ID:z7zJXEZu
日本には二つの考え方が心の中の善悪の如く存在している。
一つは明治維新期のような下級武士による実力革命志向、
もう一つは徳川三百年時代に培われた支配層が権威権勢上に胡坐の
身分社会。三百年と百数十年では前者の慣例が未だ強く、
徳川三百年の因習は染み付いているから身分社会除去は不可能。
74エリート街道さん:04/07/29 22:31 ID:2FpcuBys
>72
バカだな!
社会を経験していないとはこういうことをいうんだね。
どんな会社でも、活躍できるのはごく一握りだよ。
つまり、出世コースに乗れるのはごくわずか。
20人入社して1人くらいだ。
皆が出世したら、役員だらけの会社になってしまうじゃないか。
しかし、高学歴の諸君がたいした努力をせずに
出世コースに乗ることができることもあるんだよ。
古い体質の傾いている会社なら、高学歴であれば、出世できると思う。
ある意味うらやましい。

75エリート街道さん:04/07/29 22:35 ID:2JfCn23S
>>1
「一流企業に就職出来ない時点でパーだろ」
と思っている時点で超パー野郎! あったま悪る〜、人生色々さ。
76エリート街道さん:04/07/29 22:52 ID:omJHILDA
それで?
それで?
はぁ?
お前今から家行ってやっかんナ

このスレの人はこんな台詞を言った覚えはありませんか?
77エリート街道さん:04/07/29 23:19 ID:MWEmlWKx
俺、東大卒だけど、どの一流企業にも務めてないよ。
司法試験受かって検事やってるけどw
78エリート街道さん:04/07/29 23:21 ID:c7faqPqK
>>77詐称しネ
79エリート街道さん:04/07/29 23:26 ID:Ij/vJM3m
学歴社会じゃなくて、個人の能力が問われている・・・

だとしても能力が高い奴はいい大学行ってるのよ♪
高学歴でエクセレントなバンクに内定だけど何か?
81エリート街道さん:04/07/30 01:14 ID:WsNS8iZy
企業には表の顔と裏の顔がある。企業イメージは大事だからね。「学校名不問」とは謳っているが
「学歴不問」とは一言も言っていない。
「東大が欲しい」とは言っていないが、「東大の平均水準と同レベル程度の頭脳やポテンシャルを
持つ人も要らない」とは言っていない。 

東大の平均水準と同程度の力の人が東大にあまりいないで日東駒専やマーチあたりに沢山いる、
なんてことも常識的に考えてありえない。

企業の広報を都合の良いように鵜呑みにしている人はそれをよく考えるこった。
82エリート街道さん:04/07/30 01:20 ID:szl0u2//
わしの兄は成蹊経卒で高知さんさんテレビの編成部長で、東大生をこきつかってますが
83エリート街道さん:04/07/30 01:20 ID:yEnjD1is
ドキュンに期待をもたせるために
やくざあがりの弁護士や中卒の社長とかを例にあげるが
彼らは一握りの優秀な例外だよ。
84エリート街道さん:04/07/30 01:22 ID:yEnjD1is
>>82
たぶんそんなもんだろう。
東大・京大出のサラリーマンは謙虚だよ。
85エリート街道さん:04/07/30 01:22 ID:u0DH+M/5
1はクソ田舎の貧乏人(笑)
86エリート街道さん:04/07/30 01:22 ID:WsNS8iZy
高知なんて斜陽都市の地方民放局に都落ちするような東大生とトップ層大企業に就職する東大生を同列で語られてもな。
87エリート街道さん:04/07/30 01:28 ID:/U1oQvh1
某電機メーカーは昔から学校名不問といいながら実際の採用は
私立の場合、ほとんど早慶までしか採っていない。
88エリート街道さん:04/07/30 01:29 ID:la5BtP2N
偏差値云々騒いでた奴に限って、
行きたかった本命の会社に落ちて
行けなくなった途端に大人しくなるな・・。
89エリート街道さん:04/07/30 01:36 ID:WsNS8iZy
3次ぐらいまでは不問だけど、最終面接では学校名公開、なんて企業もあるね。

学部だけ書かせるところもある。学校名区別はしないが学部区別をするためにね。
しかも「政治経済学部」「環境情報」「人間科学」「社会科学部」とか書いてあれば
どこの大学だか嫌でもわかってしまう。
90エリート街道さん:04/07/30 08:41 ID:AaOBZxgQ
>>80
地獄が待ってますよw
91エリート街道さん:04/07/30 10:44 ID:LYEDtBQY
>>45
残念だけど家庭は高所得者層(どのぐらいからを言うのか厳密には知らんが)に入ってるけどな
就職ですらできない奴は云々って何?
ランドコーポレーションなんかは民間会社、役人、研究所に5年ずつはいないと採用してもらえないらしいけど
まさかそんな高レベルな話してるわけないよな、>>1みたいな低学歴がさ
92エリート街道さん:04/07/30 12:59 ID:UtPKVjcB
>高レベルな話

ワラタ
93広島浩二:04/07/30 13:12 ID:8oBJidme
1000万円こういうところが当たる可能性高いかもね。
ttp://chance.gep.to/chance1/index.html
94エリート街道さん:04/07/31 14:31 ID:WJIuY7Rq
>>91
ほう、“家庭が高所得者層”とは・・・イカれた表現だな。
それに、“ランドコーポレーション=高レベルな話??”
訳が分からんよ。

俺が言いたいのは、まともな就職も出来ない奴に、それ以上の事など出来ない、という事。

人を低学歴呼ばわりする前に、自分の実力(=年収)を鑑みる事だな。
親も大学名も関係ない。
どこの大学を卒業しようが、まともな職に就けない=無能、という判断を世間は下す。
95エリート街道さん:04/07/31 15:05 ID:BOIPKVCL
早稲田逝って小売とか高学歴なのにリストラって奴は
学歴が無かったら就職すら出来なかっただろうね
96エリート街道さん:04/08/01 09:09 ID:2CW8QV1r
そういう人間は山ほどいると思う。
97エリート街道さん:04/08/01 11:46 ID:PGaudHKn
学歴板の人は、学歴にしかすがれない連中なわけで、ここに逃げてきて憂さを
晴らしてるのに、こんな現実的なスレはまずいよw
一橋出ても、マーチの上司がいる会社なんて山ほどあるわけだし。。
98エリート街道さん:04/08/01 11:52 ID:Pd1eMmA9
>>97
学歴(出身大学)はこの板ではそれほどたいしたことないが、出身高校名にすがってる家具氏を
知っている。しかもそれを言われるのが一番いやなもんだから、自分の出身高校(実際にはすごい
ところなのだが…、つか県下トップ)をけなすような自虐を装いw、そのわざとらしさと嫌味で同県民から反感を
買っている模様。
99エリート街道さん:04/08/01 11:55 ID:PGaudHKn
>98
家具氏って香具師のこと?
奴=ヤシ=香具師なんだが、家具氏なんて聞いたことないけどw
100エリート街道さん:04/08/01 11:56 ID:FoGxM3Fd
民間企業の場合、どんな人間を採用しようが基本的には企業の勝手。
「一緒に働きたいと思う人を採る」というのも間違ってはいない。

それに、企業の面接官というのは、就職学生を見るプロなんだよ。
何年も就職学生達を見てきているから、作って行った人間性などすぐバレル。
メチャクチャな選考をするような人は面接官にはなれないよ。

今の就職は面接による人間選考が主流だが、
そもそも「人間性を測る客観的なモノサシ」など存在しないんだよ。

だから、人を見る目の優れた面接官が面接をやって、採りたい人間を採る。
少なくとも、今の就職の採用方法の主流はこれだな。学歴見てるのは2割程度


101エリート街道さん:04/08/01 12:02 ID:Pd1eMmA9
>>100
そうゆーことは、ここで言うより、就職板か転職板で言ったほうがためになるよ。
102エリート街道さん:04/08/01 13:52 ID:+62+Wa5Q
>>94
表現がおかしかったことはスマン
でもランドコーポレーション知らないの?
検索してみたら、なんか不動産会社とか出てくるけどアレじゃないよ

学問の道は遠く険しい…
学問と年収は無縁だ…(まあ研究所や大学もあるけど)
餓死した数学者のアーベルなんか無能なわけ?
そうなの…残念だなあ、世間って珍妙だなあ
103エリート街道さん:04/08/01 20:55 ID:YHjS3H6i
>>82
部下に東大卒がいてよかったじゃない。
日東駒専ぐらいの部下しかいなかったらどうするんだい。
104エリート街道さん:04/08/02 00:43 ID:3/i5TFm5
>>83
というかそういう人たちは大学へいける環境にあったら普通に進学してる。
105エリート街道さん:04/08/02 03:37 ID:jvDtxkU5
>学歴見てるのは2割程度

どこからどうやって割り出した数字なんだ。すごい情報力だな。
106エリート街道さん:04/08/03 14:27 ID:HlvpbsxN
確かに入ってしまえば、殆どは大学に関わらず同じ様な会社人生だ罠。
107うそつき:04/08/03 14:45 ID:QmEaUjew
俺様は東工大(東京工業大学)卒のひきこもりだが
このままバイトを首になり続けていればそのうちホームレスになるであろう
せめて夜中のコンビニくらいはドキュソに脅えずにできるようになりたいものだ
わーはっはっはっはっはーーーーーーーーー!!!


108エリート街道さん:04/08/03 15:45 ID:oqd0KPlm
高卒でも就職はできる。問題は、離職率。
低学歴ほど離職しやすい。学歴は入社後も付きまとう。
109エリート街道さん:04/08/03 16:35 ID:Xqe/Bp+m
大学は自動車教習所と同じで
大手企業を受験するためのライセンスを
得るところ。別にF1カーとかラリーに出ることが
できるわけではない。早稲田教習所とか慶応教習とか
書いてあると、相手も運転がうまいかもしれないと思ってくれる
が、面接で知性のなさが露呈することもあるが
110エリート街道さん:04/08/03 17:48 ID:lNsnT7aT
 【日本国のしくみ】
   ∧_∧
  (・∀・ ) 東大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク/高卒
111エリート街道さん:04/08/04 14:39 ID:BdZhroys
訳がわからん。
112エリ−ト街道さん:04/08/04 14:46 ID:9DLvjDF0
一流企業からたくさんご指名がありましたが、
出世しやすい会社に決めました!
113エリート街道さん:04/08/07 08:13 ID:NbE2QweU
そんなもん入ってみてからじゃないと判らないだろ
114エリート街道さん:04/08/07 09:43 ID:qoYWg0qk
大学生は試験を受けてまだ間もないでしょう。
だから気にする、自慢する。
社会人は大学入試試験より、会社の実績に追われているものだよ。
実績のないヤツは肩身狭いよ。
115エリート街道さん:04/08/07 16:41 ID:hFhafjjw
高卒は頭パーだろ。
116エリート街道さん:04/08/09 01:36 ID:9Nb6Fv0P
早稲田大学進路状況

学部 在学生数 1学年数(1/4) 就職者 進学者 その他 フリーター率
政経---5,578-----1,394-----845-----51-----498-----35.7%
法-----5,862-----1,465-----617-----47-----881-----60.1%
一文---5,767-----1,441-----602----119-----720-----50.0%
二文---2,717------679-----151-----33-----495-----72.9%
教育---5,206-----1,301-----674----114-----513-----39.4%
商-----5,596-----1,399-----746-----29-----624-----44.6%
理工---7,606-----1,901-----430----955-----516-----27.1%
社学---3,634------908-----396-----23-----489-----53.9%
人科---2,610------652-----305-----61-----286-----43.9%
合計--44,576----11,144----4,766---1,432---5.022-----45.1%

早稲田大学は卒業者数を未公表のため、学部在学生数を4で割り1学年数とした。
また、国立大学と同様に留学、再受験、進路未定者、未報告者は全てその他に含めてある。
学部毎の一学年数は小数点以下を切り捨てにしているため、合計と若干の違いがある。
http://ime.nu/www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db12.html
http://ime.nu/www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db01.html
117エリート街道さん:04/08/09 01:37 ID:wmLSpN1x
>>1
まったくその通り。
118エリート街道さん:04/08/09 01:42 ID:I7PhudLN
>>116
推薦バカと内部進学を引けば妥当な数字になるだろ
119エリート街道さん:04/08/09 14:23 ID:tPg6CU2Q
フリーターってそんなに多いのか!!!!!
120エリート街道さん:04/08/09 14:23 ID:6EBsAE5f
AERA 8/23号

◆67大学370学部、就職力ランキング−就職最強学部はここだ P30

どうやっても阪大>>京大ww


就職も満足に出来ない京大ww 京大卒フリーター、なんか京大のイメージにぴったしw
 
あわれ・・
121エリート街道さん:04/08/09 16:32 ID:/muRdB43
富裕層には、東大・京大卒の高学歴が何パーセントいるんだい?
学歴と年収なんて、ほとんど関係なかったような。
122エリート街道さん:04/08/09 22:13 ID:eL+gOPfl
大学に入った後が問題だろ、要は

旧帝で頑張った人>>>>マーチでがんばった人>>旧帝でさぼった人>>>>マーチでサボった人
123エリート街道さん:04/08/09 22:33 ID:4otpUitM
マーチでがんばった人>>>>>>>>糞尿>>>>>>マーチでがんばったつもりでここの糞元コテ毒吐き
124エリート街道さん:04/08/10 00:28 ID:zJIwmE8a
学歴って修飾語はほんとに関係ないの?
衆活のときは学歴はあった方が有利だローケドさ
125エリート街道さん:04/08/10 01:41 ID:V4mau3ro
低学歴が多数派になった職場では、高学歴は悲惨だよ。
難しいこといってもわかってもらえないし。
彼らの低レベルの価値観で評価されるから、どうしようもない。
へたに抵抗すると孤立してしまう。
126エリート街道さん:04/08/10 01:43 ID:DsyH0JTM
どうでもいい、
楽しめる奴、金稼げる奴が勝ち組

これ普遍の真理
127エリート街道さん:04/08/10 01:45 ID:V4mau3ro
>>126
マテリアリズムのエピキュリアン。
128エリート街道さん
大企業なら東大早稲田慶應が多いので社内ネットワークがきいてお得
なんですねー。特に慶應はバッチリ。