★推薦で神戸学院へ逝ったA君は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
自分を博学だと思ってるらしいw
ちなみに彼は
尼崎の公立高校から推薦で近畿大学を落ち
あのアフォ大学に
喜んで進学したw
2エリート街道さん:04/07/12 19:43 ID:DQuuWrr3
余裕で2
3エリート街道さん:04/07/13 12:36 ID:OzilnLdU
大学の就職力は出口の評価だ!
2004年度・実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)
>>神戸学院(5)←就職力はFランク並み?


4エリート街道さん :04/07/13 12:50 ID:GPP7cGlF
近大の推薦を落ちて
神戸学院の推薦を受ける時点で
Aって人の人生は終わっただろう。
浪人するガッツもなかったわけだしw

腐れ人生でもいいと思ったのかもw
5法政:04/07/13 13:43 ID:rQMeYUtw
なんだ学院か。神大かと思った
6大阪学院生:04/07/14 00:48 ID:zqJhQCp0
うちの大学と就職実績が伯仲してますよね。
7芦屋大学生:04/07/14 10:37 ID:0qWmtPwY
レベルは同じぐらいでしょうか?
ウチの大学とw
8エリート街道さん:04/07/15 10:30 ID:rYyLvfvQ
神戸学院出て
就職できるのは
スカイラークみたいなとこや
餃子の王将程度・・・・・・事実です
9エリート街道さん:04/07/15 12:57 ID:51X+WVbd
餃子の王将?
たいしたもんだ。
おれも学院行きたい。
10:04/07/15 13:27 ID:rYyLvfvQ
神戸市役所でゴミ収集の仕事をやってる神戸学院卒の人も知っている。
「いちおう、法学部出て公務員やってます。」ってのが彼の口癖(笑
11エリート街道さん:04/07/15 13:42 ID:lQXmY1ZE
オレ、な〜んも勉強せんと受かったからね。
12エリート街道さん:04/07/16 00:06 ID:P/6SgH8r
↓去年の神戸学院大の上位クラスの学生の就職先w

神戸学院大学の2003年度の主な就職先(2004年4月号 エコノミスト参照)
アイ・イーグループ、たけうち、ナガタ薬品、
エスエフシージー、オンテックス、大成社、マルハン
青山商事、但馬信用金庫 他・・・
13エリート街道さん:04/07/16 00:10 ID:PKioB/+X
兵庫県立大でも、
全国から集まる一流大学で、
ここの生徒に絶対になるんだ!とかいって、
受かったら、これからで胸を張って兵庫県立大学の生徒と言える!とか、
はしゃいでましたが。
14エリート街道さん:04/07/16 00:12 ID:rtoF3bvw
兵庫県立は、神戸商科(神戸大ほどではないが就職強い)+姫路工大(そこそこの伝統とまあまあの
実績)+県立看護大だから神戸学院とは比較にならないと思うが
15エリート街道さん:04/07/16 00:15 ID:PKioB/+X
そうかも・・・

でも、そんなに自信過剰になる価値もないと思うが。
16エリート街道さん:04/07/16 13:27 ID:PFu+EF63
ウンコちゃんの集まる神戸学院と県立大を比較するのはおかしいだろw

神戸国際vs神戸学院じゃないのか?
1716:04/07/16 20:29 ID:PFu+EF63
age
18エリート街道さん:04/07/17 00:31 ID:nXt/IJzu
神戸学院は劣等感のかたまりみたいなクズ連中が多いよ。
大学入り直すために浪人する根性もないしw
19エリート街道さん:04/07/17 00:45 ID:e59rXCIz
age
20エリート街道さん:04/07/17 07:51 ID:ba27AWd7
神戸学院入るアホって
半分が推薦なんだよ、
受験なんかまともに準備してないから
推薦で共産大や近畿大を落ちて
急いで神戸学院の推薦を受け、
なんとか合格。
うれしいわな、そりゃあ。共産や近畿を落ちたんだもの。

でもって入学すると
阪急神戸線の駅なんかで
西宮北口の塾に通ってる小学生なんかから
「神戸学院なんて大学じゃないよ。
学力は浜学園以下じゃないの?」
「あそこはバカばかりだよ」って現実を
教えられ、
劣等感持つわけよw
21エリート街道さん:04/07/17 07:55 ID:ba27AWd7
もう就職の頃に
なると
現実知ってるから
謙虚そのものだよ。
過度の期待なんか
まったくせず
市役所のゴミ収集や国Vあたりの公務員試験なんかも
堂々と受けるからね。
たくましいよ、ある意味w
22エリート街道さん:04/07/17 11:05 ID:ba27AWd7
大学の就職力は出口の評価だ!
2004年度・実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)
>>神戸学院(5)←就職力はFランク並み?

23エリート街道さん:04/07/17 16:06 ID:uFHLqrHn
神戸学院はアフォ学生の巣窟らしいね。w
分数できない連中がゴロゴロいるらしいよ・・マジで
24エリート街道さん:04/07/18 18:55 ID:1i39yeDv
11ワロタ
25エリート街道さん:04/07/18 18:58 ID:qshlnqpD
しらねぇ だれの話だよ
26エリート街道さん:04/07/19 13:35 ID:LmY3mX5n
神戸国際と神戸学院は偏差値も同じようなもの。
どちらも地元のアホ高校生が
勉強しなくても
なんとか進学できるかもしれないって期待できるレベル。
27エリート街道さん:04/07/19 14:40 ID:Vuqm+i7L
神戸学院は中堅レベルとは思えないくらいの就職の低さ・・・・
実業界からの評価はかなり低いんだよね。
28エリート街道さん:04/07/20 13:54 ID:LFM1IydO
↓去年の神戸学院大の上位クラスの学生の就職先w

神戸学院大学の2003年度の主な就職先(2004年4月号 エコノミスト参照)
アイ・イーグループ、たけうち、ナガタ薬品、
エスエフシージー、オンテックス、大成社、マルハン
青山商事、但馬信用金庫 他・・・

29エリート街道さん:04/07/21 00:03 ID:69eQZxTi
なんか神戸学院叩きのスレ他にもあるな・・・・
学歴板で独立スレで叩かれるとは注目されたもんだ w

しかしスレ立てた奴とひたすら叩いてる奴、アフォなのか?
まあ、神戸学院に落されたか恨みでもあるのかな?
30エリート街道さん:04/07/21 16:05 ID:caK8Eoz3
神戸学院は受験レベルでも
Fランクだと思うよ。
近畿大落ちがかなりいるってことがその証明。
推薦で近代落ちが神学にひっかかるパターンだよ。
31関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/07/21 16:43 ID:Aib9fAxR
>>29
神戸学院の薬学部でも落ちたヤツなんじゃないすか。
薬学部落ちてリッツ理工とか関西の工学部とか。
32同志社工:04/07/21 17:10 ID:bDaUJl+g
>>31
立命の理工は俺達に蹴られまくりだが
実力は西日本一だと思うぞ。同士社工を
選ぶのは評価が高いため。どう考えたって
神戸学院のどの学部だろうが関関同立の
理系を蹴ることなどありえない。
お前は同志社を馬鹿にしているような
もんだぞ。
33関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/07/21 17:19 ID:Aib9fAxR
別にバカにはしてないし、バカに出来るような人間でもないが、
「薬学部コンプ」という男が知り合いにいるんだよ。
東北の某入試ミスやった国立大学の工学部生なんだけど、そいつは
薬学部入るために二浪もしてダメだった。
ちなみに仮面二浪だったんだが。
神戸学院でコンプ抱けるパターンがそれしか考えられなかったんだよ。
34同志社工:04/07/21 17:20 ID:bDaUJl+g
薬学部に魅力ない。
神戸学院の名を与えられるくらいなら
喜んで立命に行く。そもそも
神戸学院が医学部を持たない限り関関立、そして
同志社に挑めるわけがない。
35関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/07/21 17:23 ID:Aib9fAxR
あと、>>1で「近畿大学」ってのが出ているけど、近畿大も神戸学院も
共に薬学部持ってますね。
つうか>>1はそのバカでも受かった「神戸学院大の薬学部」に一般で落ちたから
ヘンなコンプレックス持っちゃってるんじゃないかなあ。

つうか一言も漏れは同志社のことなんか言ってない、餅つけ
36同志社工:04/07/21 17:24 ID:bDaUJl+g
そもそも神戸学院にコンプを抱く
パターンがあっても関西の上位私大
を引き合いにだす意味が分からん。
産近甲龍>神戸学院だから、産近甲龍
を引き合いに出すならまだわかるが・・・
37関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/07/21 17:27 ID:Aib9fAxR
いや、オレもそうだとは思うけど薬学部コンプって予想外にいるらしい。
特に男。まあ、確かに理系の割に女多いし、薬剤師はちょっと前まで
不足してたし潰し利いた(過去形)っていうのはわかるんだが。

ちなみにその薬学部コンプの彼は、マーチのセンター利用型受かってる。
どう考えてもどっかの薬大のセンター利用型受かったと思うんだが。
38関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/07/21 17:30 ID:Aib9fAxR
>>36
薬学部がある大学って少ないから、薬学部マニアは本当に北は北海道、
南は九州まで全国行脚するヤツが多い。

今のヘンな薬学部人気を口で説明するのは難しい気がする。
正直漏れもわからん。普通に工学部の化学進めば良いのにと思う。
特に研究職狙いだったら大して変わらないと思うんだが。
39エリート街道さん:04/07/21 17:56 ID:caK8Eoz3
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html

見事最下位ですw
ドアフォの巣窟である大阪産業大にも完敗・・・・


40エリート街道さん:04/07/21 17:57 ID:KS11TcEr
北海道大学(国) 67 64
41エリート街道さん:04/07/21 21:34 ID:UmO3gmdt
神戸学院卒でデカい商社に入るのはコネの女子学生だよ。
さらに男子で入ったところで
学院卒じゃあ、先がシンドイんじゃないか?
それに金融庁の検査官なんて高卒でもやってるよ。国Vでもなれるw

かなり昔に神戸市役所の上級採用試験の採点を担当してた
俺の大学のある教授が言ってたぞ!
「神戸学院ってのはアホばかりだな。
択一受かっても、
論文書かせたら、アホ丸出しやで。
小学生の作文以下や。最後まで読む気もしないわ」
俺たちは爆笑したよw
42エリート街道さん:04/07/21 22:42 ID:Hfq18gil
>>38
叩く=コンプ
じゃないだろう。
ここの場合、低学歴なのに学歴板なんかに迷い込んでしまって居心地の悪い奴が
自分より下の大学煽って悦に入ってるだけ。
薬学部云々とかいう解釈はちょっと苦しい。
43波田陽区:04/07/21 23:04 ID:caK8Eoz3
「俺はまったく勉強しなくても神戸学院入ったよ!」♪って言うじゃない〜




             アンタ!神戸学院なんてほぼボーダーフリーの大学ですから!!!

             残念!!
44:04/07/22 00:01 ID:0Wch1la+
45エリート街道さん:04/07/22 00:11 ID:2k4+ni0H
>>43
ボーダーフリーは言い過ぎだろ

似たようなレスあったな〜

で、叩いてる奴は何大なの?
46エリート街道さん:04/07/22 00:59 ID:brsgPo+o
>>43
神戸学院は単に就職率が悪いだけで、
偏差値はFランク大よりも全然上だろう。
もう少しマシな煽り方したら・・・・?
47エリート街道さん:04/07/22 01:58 ID:OUh5apYW
就職実績では、Eランクで断トツの最下位という衝撃の事実!
48エリート街道さん:04/07/22 02:03 ID:0Wch1la+
Fランクの大阪学院・大阪参大に負けてるという現実w

俺の伯父(41歳)が言ってた
「昔なんて神戸学院なんか名前書けたら、ほぼ合格だった」ってw
49エリート街道さん:04/07/22 02:14 ID:Gdch6hai
>>46
偏差値なんて何の意味があるの?
200文字以内で答えてよ
50エリート街道さん:04/07/22 02:35 ID:xbxuqSBN
>>48
マジで!俺の友達落ちてたけど・・・
51エリート街道さん:04/07/22 02:40 ID:Za9DB3pL
偏差値
人間を序列化して、必要ない人間を切り捨てるのに役立つ。
実質的な能力を表しているかどうかはどうでもいい。
ただ、それを基準に選別ができて便利なため重要。
52エリート街道さん:04/07/22 06:36 ID:/KIp0LVe
これは神戸学院というより個人的恨みだな
53エリート街道さん:04/07/22 10:55 ID:WAvB3po1
>>48の人って相当頭がおかしいみたいだね。
何か恨みでもあるんですか?
54エリート街道さん:04/07/22 11:06 ID:0bS+GUY6
55エリート街道さん:04/07/22 11:10 ID:Yqcy+qjN
>>54
こんなものをわざわざ貼り付けて、
よっぽど暇なんだねw
56エリート街道さん:04/07/22 12:59 ID:C8TJuh24
神学大は、産業界から相手にされていない大学でしょw
57エリート街道さん:04/07/22 14:37 ID:LNDmCYSP
上場企業役員・管理職数(2003年度11月時点)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html

近畿 580人
甲南 533人
京産 318人
大経 286人
龍谷 132人
桃山 118人

■■「大卒」と言える壁
大商  90人

■■「5流大」の壁■■

神戸学院 36人 ←哀れw
58エリート街道さん:04/07/23 10:13 ID:sT9Rjw4/
神戸市役所でゴミ収集の仕事をやってる神戸学院卒の人も知っている。
「いちおう、法学部出て公務員やってます。」ってのが彼の口癖(笑


59エリート街道さん:04/07/24 00:37 ID:ixYpl3nm
カワイソウに・・・・神学院生は就職実績がなさ杉でDQNな人生を歩むんだね。
60エリート街道さん:04/07/24 00:39 ID:AYMYyLsS
偏差値が入り口の評価なら、就職力は出口の評価だ!
2004年度 実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>>>神戸学院(5) ←フリーター街道まっしぐら・・・
61エリート街道さん:04/07/24 09:01 ID:AKLk24XH

パチンコの店員やってる神戸学院OBってけっこう多いよ、いやマジで
62エリート街道さん:04/07/24 11:26 ID:nWlclOBc
ていうか、ここ数年は私立は復活傾向にあるのだが。
大東亜以上の私立は、軒並み偏差値5程度上がっているし。

むしろ法人化で駅弁バブルが弾けたといってもいい。
これから少子化の影響で壊滅するのは駅弁だろ。


63エリート街道さん:04/07/24 17:12 ID:GxmQhe0r
神戸学院が偏差値の話したらいかんやろ!
あいつらはほとんど受験準備なんかせずに
とにかくいろいろ推薦だけうけて
神戸学院にひっかかったぐらいの学力なんだから。

浪人して神戸学院ってのも偏差値語る資格がないよw
64エリート街道さん:04/07/24 17:14 ID:miEJV06g
>>58
公務員でゴミ収集で金もらえるなら喜んでやるよ
民間なんて・・
65エリート街道さん:04/07/25 08:32 ID:jiRDvSPK
神戸学院=アホ ということですなw
66エリート街道さん:04/07/26 18:31 ID:HPCNnOSO
↓去年の神戸学院大の上位クラスの学生の就職先w

神戸学院大学の2003年度の主な就職先(2004年4月号 エコノミスト参照)
アイ・イーグループ、たけうち、ナガタ薬品、
エスエフシージー、オンテックス、大成社、マルハン
青山商事、但馬信用金庫 他・・・
67エリート街道さん:04/07/27 08:35 ID:JX4g57eA
1のA君は今、
ショボい日常をすごしてるようだな。俺にはわかる。
神戸学院卒という恥を背負ってw
68エリート街道さん:04/07/27 23:17 ID:w2K620sY
マジでまともな就職先がないらしいぞ!神学はw
69エリート街道さん:04/07/29 12:19 ID:UJTT7Z6m
上場企業役員・管理職数(2003年度11月時点)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html

近畿 580人
甲南 533人
京産 318人
大経 286人
龍谷 132人
桃山 118人

■■「大卒」と言える壁
大商  90人

■■「5流大」の壁■■

神戸学院 36人 ←哀れw

70エリート街道さん:04/07/29 14:19 ID:SfnwVVFQ
神学大から毎年入社できるところは、
アイ●ーグループ、マル●ン、外食産業ぐらいw
71エリート街道さん:04/07/29 14:56 ID:YCsm0H0p
「やっぱり神戸学院大は最高だね!」
「どこが最高なの?」
「就職先一つ見つからない程のこのDQNぶりが最高〜!」

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
72エリート街道さん:04/07/29 17:46 ID:Lgl0JZSd
おいおいゴミ収集公務は馬鹿にできんぞ
あれは試験ができたとしても
その他の要因が激しく作用するらしいぞ
たとえ国U通る実力があっても落ちる可能性大
現業系地方公務員は倍率も100倍近いとこもあるらいし
あいつら在る意味エリートだよw
73エリート街道さん:04/07/29 18:04 ID:tPTJozTM
>>72
同和の力か?
74エリート街道さん:04/07/29 19:27 ID:UJTT7Z6m
バキュームカー乗ってる神戸学院OB.
ゴミ収集してる神戸学院OB,

エリート大学だよな、いやマジで
75エリート街道さん:04/07/30 02:55 ID:PkQq/LcW
ソフトバンクってどうなん?
知り合いの神戸学院生が内定もらってたんだが。
76エリート街道さん:04/07/30 14:14 ID:C4m2fcGf
「やった! 推薦で神戸学院大学に受かったよ」
                        「ほとんどFランクのクソだけど学生生活が一番大切だからね!」

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

77エリート街道さん:04/07/31 12:24 ID:ESSnzCB1
上岡龍太郎がむかし
鶴瓶とのイベントで
「神戸学院はちゃんと受験会場に行って
自分の席をみつけて着席できたら合格できる(会場笑い)
大阪経済法科大学は校門で名前呼ばれて
返事ができたら合格できる(会場爆笑)」
って言ってたのを思いだしたよ。
>>306
>>310
ぱぺぽテレビのイベントの話をいってるんだろ?>>306
俺もその会場にいたよ。予備校でのぱぺぽだろ?
俺たちは高2で担当先生に授業時間づらしてもらって見にいった。
たしかに鶴瓶が共産は名前が書けたらは入れるって話から
始まって、
上岡が大阪学院と神戸学院・法科大とかの悪口を
言いまくって爆笑とってたよな。
テレビでほとんど放送できずにカットになってたw
法科大と北朝鮮の話は爆笑だったよ
上岡龍太郎は
立命館(自分が落とされたからw)と
アホボンのイメージがある名前に学院の付く大学が嫌いみたいことを言ってた。
神戸学院・大阪学院のことを
「勉強できない真面目な奴・・・・これほど救いようがない人種もいないw」上岡が言
78エリート街道さん:04/08/01 13:30 ID:iATakbiu
age
79エリート街道さん:04/08/01 13:36 ID:qij+gODm
お前ら神戸学院を馬鹿にしすぎ。
あの灘高のお膝元だぞ(w
80エリート街道さん:04/08/01 20:20 ID:14Q0aZiY
hh
81エリート街道さん:04/08/04 00:55 ID:tzKPm3e4

私立大学キャンパス路線価 − 平成15年度 (千円/u)  

1  青山学院 (渋谷区渋谷)       3、140
2  明治    (千代田区神田駿河台) 2、790
3  慶応義塾 (港区芝)          1、300
4  上智    (千代田区紀尾井町)   1、160
5  早稲田   (新宿区戸塚)         990
6  法政    (千代田区富士見)      790
7  中央    (文京区春日)         720
8  立教    (豊島区西池袋)        670
9  同志社   (京都市上京区玄武町)    270 
10 関西学院 (兵庫県西宮市上ヶ原)    210
11 関西    (大阪府吹田市山手町)    195
12 立命館   (京都市北区等寺院北町)  175
82エリート街道さん:04/08/04 21:03 ID:fT9tbmQg
は?
83エリート街道さん:04/08/05 00:26 ID:fSApMCW3
就活本はびびらせすぎなんだよボケ
大学新卒の段階で求められる能力は、誰とでも親しくなれて人脈を築ける
ような能力であって、勉強の話をボソボソとするような能力ではない。

むしろ、勉強の話や難しい専門の話しをするような学生は嫌がられる。
勉強なんてしないで遊んでいたヤツの方が内定出るよ。これは本当。

あとは素直さだな。素直さっていうのは案外大事だよ。偏屈なヤツはダメ。

大学での学業成績は評価しないのに、何で高校時代の受験勉強の成果は評価
するんだよw おかしいだろ。そんな馬鹿げた話しがあるわけない。

受験勉強の成果も大学での学業成績も一切無視。人間採用だよ。
人柄良ければ勉強しなくていい。だって実際そういうヤツが大手から内定
貰ってるから。

全然話せない東大生より、誰とでも臆することなく話せるFランク大生。
これが今の日本の現実。後者の方が使える人材らしいよ。




84エリート街道さん:04/08/05 00:36 ID:i1VnEeML
神戸学院大の就職状況の実態はかなり悲惨・・・
企業側からは学生の能力が無いことを見抜かれ、書類選考落ちの人間が多数。
面接ではFランク同様後回し。
何かの間違いで就職してもOBは皆・・・平社員、中間管理職に就くことすら敵わない。
実情は大阪学院大と酷似している・・・・
85エリート街道さん:04/08/05 14:32 ID:l5EwMeSX
神戸随一の就職率の悪さ
86エリート街道さん:04/08/05 20:10 ID:F2QJzGqi
>85
あそこは神戸じゃなくて明石だよ。
「明石学院大学」が正式名称さ。
以外と知られていないけど。
87エリート街道さん:04/08/05 20:28 ID:wxIVHbk5
>>86
あそこは明石じゃなくて神戸だよ。
正確には神戸市西区ね。
「神戸学院大学」が正式名称さ。
電車通学の学生が明石駅で降りてるってだけ。
意外と知られてないけど。
88エリート街道さん:04/08/05 21:13 ID:F2QJzGqi
吊られたな・・・
89エリート街道さん:04/08/06 11:35 ID:wlUZl+L+
そうか明石学院大学というのか。
90エリート街道さん:04/08/07 17:34 ID:ZSgeCgiQ
>>学歴の神様、中村・島野両先生からの贈り物だ
偏差値が入り口の評価なら、就職力は出口の評価だ!
2004年度 実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>(越えられない壁)>★神戸学院★
91エリート街道さん:04/08/11 02:34 ID:Ux7FEPKB
>>75
どうせ総連あたりのコネだろ
92エリート街道さん:04/08/12 10:57 ID:4ttqgAeb

一流進学校の落ちこぼれの悲しいその後

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1055566272/
93エリート街道さん:04/08/16 14:01 ID:+IRVH6Yp
え?
94エリート街道さん:04/08/16 22:14 ID:mibnTbfD
帝京文対神戸文の就職上位10社

<帝京大学文学部>
警視庁7,東京都教育庁4,日本郵政公社4,川崎市教育委員会4,千葉県教育庁2,
伊勢丹2,法務省2,東京三菱銀行,小田急電鉄,近畿日本ツーリストなど

<神戸大学文学部>
中央出版3,京都市役所3,JA兵庫六甲2,京都銀行2,アップ2,帝人2,読売旅行2,
日本交通公社2,TIS2,ジュンク堂書店2,など

帝京大学文学部>>>神戸大学文学部

95エリート街道さん:04/08/17 00:26 ID:lTyrD+4S
帝京すげえじゃん♪(藁
96エリート街道さん:04/08/22 01:44 ID:9FvqWAJj
age age
97エリート街道さん:04/08/23 02:04 ID:CekCwaPP
実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>神戸学院(5)
98エリート街道さん:04/08/26 21:57 ID:gVQxKYAQ
神戸学院の文系学部に行った人が「俺、上智の理系の院に行こうかな」って言ってた。
こいつは池沼ですか?
ちなみに神戸学院には推薦で受かったらしいです。
99エリート街道さん:04/08/26 22:02 ID:XWeebqx1
文系でも京大の院いった奴とかもいたし大学で学問に目覚めたんじゃね?
院ならDQN大からでも上位大に行く奴は珍しくないし・・・・ まして上智の院なんかで反応するなよ・・・・
100エリート街道さん
おれ公務員なんだが就職バブルの頃に入ったバカがここの大学出身。
はっきりいって高卒公務員よりバカ。
最近が高学歴化してるだけに差が酷くて余計バカにみえる。