千金岡広は早慶で言うとどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
専願と互角くらいか?
2ウソ!(・∀・)イクナイ!!:04/07/10 20:20 ID:apgIhYeY
その略し方キモい で2げと
3エリート街道さん:04/07/10 20:25 ID:DGLgta2r
千葉が浮いてない?広島がかわいそう。
4ウソ!(・∀・)イクナイ!!:04/07/10 20:27 ID:apgIhYeY
馬鹿馬鹿しくて話にならんわぁ
千葉が最強なんです
5エリート街道さん:04/07/10 20:34 ID:sJ/ye/uH
教育、社学らへんにはかってると思われる。
6エリート街道さん:04/07/10 20:36 ID:DSAUbw88
思われる→思いたい
7エリート街道さん:04/07/10 21:28 ID:SAtInO7y
とりあえずこれドゾー

『週刊朝日』2001年8月17−24日号
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

57.9 静岡大・人文
57.6 埼玉大・教養
57.5 ★慶應総政★
57.3 ★千葉大・法経★
57.1 横国大・経営
56.9 ★広島大・教★
56.8 大阪市大・経
56.6 茨城大・教、横浜市大・商
56.1 ★慶應経★、上智大経
55.6 埼玉大・経
55.3 滋賀大・経、愛媛大・法文
55.2 慶應環情
54.9 ★早稲田人科★、関学大経
8     :04/07/10 21:42 ID:NOqURXpA
国立でも色々ありますよ。 もし地方の国立だったら、当然、有名私立の方が難易度が高いし、就職面でも全然違いますよ。

地方の国立を卒業はしたものの、大都市では認知されていないため、仕方なく大学のある地方都市でやっと就職口を見つけた、というのはよくある話です。

古い話ですが、東京の日東駒専レベルが、地方の国立 (名前はあえて出しません) より偏差値を上回ったとの記事を読んだ事があります。

ですから、将来、首都圏で就職するなら、文句なしに有名私立がお勧めです。 面接で、人事の担当者が偶然同じ大学出身だった、なんてよく聞く話ですし、就職後の人脈とか社内派閥の面でも有利です。

ただし、大都市の国立に手が届く偏差値でしたら、国立を選ぶべきでしょうねえ。 難易度が上です。 世間の評価が違います。
9エリート街道さん:04/07/10 21:50 ID:sJ/ye/uH
>>8
熊本のことか。バブル時期だろ。
俺の知ってる範囲でも阪大工けって慶応には言ったやつ知ってるし。あの時は異常だった。
ちなみに地方の国立の学生は必ずしも大都市で働くことを望んでいない。
むしろ働く場所がないから大都市に出てくるほうが多い。
駅弁大ってのは地元じゃ就職には大して困らないし待遇もいいから地元の方がメリットが大きい。

10エリート街道さん:04/07/10 22:13 ID:JsJeHaZX
千葉はアホデモうかるでしょ

早計はあきらかに千葉よりちょい上
11エリート街道さん:04/07/10 23:22 ID:ygy+684k
金沢:旧帝昇格決定校
岡広:旧帝昇格半決定校
早慶:シリツ

千葉:エキベン



∴1=千葉
12エリート街道さん:04/07/10 23:26 ID:kxAmK771
>>7理系バージョンをだしてみなよ。
13エリート街道さん:04/07/10 23:50 ID:eCMuumkf
>>1
私立では同志社ぐらい。
国立では熊本ぐらい。
早計と比べるな。負けは明らか。
14エリート街道さん:04/07/11 02:06 ID:1Vp3PbT7
早実のあほ学生くらいかな。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:37 ID:P1cU9CDb
早実ってどれほどアフォなんだろう?
やたら寄付金を巻き上げられつつ、社学か教育にしか行かしてもらえない
附属のイメージだが。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:45 ID:KnmqB5AH
学力に関しては一般受験生と比較するとかなりアフォだが、
ポテンシャルは結構高いと思う。
17早理:04/07/11 11:03 ID:XsXSr4SH
早実は女子の学力レベルは非常に高いらしい。
入試難易度が桜陰と変わらなくなったという話だ。
18エリート街道さん:04/07/12 00:22 ID:JvzxNVR9
<代ゼミ平均偏差値ランキング>
●【東京】(67.3)

●【京都】(64.85) 【一橋】(64.25)

●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【東北】(60.47) 【名古屋】(60.57) 【慶応】(63.8)
●【お茶の水】(59.38) 【東学芸】(59) 【筑波】(59.5) 【神戸】(59.85) 【九州】(59.12) 【早稲田】(62.94) 【国際基督教】(62.3)
●【北海道】(58.62) 【横国】(58.4) 【横市】(58.5) 【上智】(61.6) 【同志社】(61)
●【埼玉】(57) 【千葉】(57.53) 【首都】(57.57) 【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6)
●【北教育札幌】(56.8) 【農工】(56.46) 【信州】(56.04) 【名市】(56.8) 【金沢】(56.13) 【京工繊】(56) 【岡山】(56.36) 【広島】(56.88)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【中央】(59.4) 【津田】(59.5) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【滋賀】(55.6) 【明治】(58.8) 【東京理科】(58.9) 【青学】(58.2) 【学習院】(58.3)
●【小樽】(54) 【新潟】(54.29) 【名工】(54.85) 【熊本】(54.65)
●【三重】(53.92) 【鹿児島】(53.7) 【宇都宮】(53.1) 【岐阜】(53.8) 【香川】(53.6) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52) 【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【成蹊】(55.4) 【西南】(55.5) 【東京女子】(55.7) 【日本女子】(55.3)
●【九工】(51.16) 【山梨】(51) 【富山】(51.7) 【宮崎】(51.2) 【福井】(51.7) 【高知】(51.1) 【佐賀】(51.6) 【和歌山】(51.8) 【琉球】(51)
●【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2) 【弘前】(50.6)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】  
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
19エリート街道さん:04/07/12 14:45 ID:wI2HjvH5
附属はみんなあほ。岩手大学でも合格は無理。
20エリート街道さん:04/07/12 14:48 ID:Zhucj1UC
ホンダのロボット「アシモ」開発した人って、
早実出身だよね。
21エリート街道さん:04/07/12 15:31 ID:4Q7JULyv
高三で一緒にセンターを受けたら
千金岡広>>>>>付属生

大卒就職試験なら
付属あがり早稲田>>>[面接試験で出会う事も無い壁]>>>千金岡広

なんだろうな・・・嫌だ嫌だ
22エリート街道さん:04/07/13 05:47 ID:OKBUquRf
学院出身の香具師が
「実業と一緒にするな」
と逝っていた。
23エリート街道さん:04/07/13 06:06 ID:Q/zcubKq
>>22
もはや実業>学院なのにな。
実業は首都圏で開成に次ぐ最難関私立校だ。

市進学院 最新偏差値[有望圏]   *()は可能圏 ☆は5教科、それ以外は3教科

73 ☆筑波大附属駒場(71) = ☆開成(71)
72 ☆筑波大附属(70) > ☆東京学芸大附属(69)
71 
70 早稲田実業(男)(69) > 慶應志木(68)
69 早大学院(67)
68 早大本庄(66) 慶應義塾(66)
67 桐朋(65)
66 海城(64)
65 桐蔭学園(理数男)(63)
24エリート街道さん:04/07/13 21:44 ID:es1GyM3G
実業はお金で早稲田の学歴を買う高校
25エリート街道さん:04/07/15 16:00 ID:JH+FIO6S
総合力で、千金岡広≒早慶でいいよ
26エリート街道さん:04/07/15 17:15 ID:7nchcPP2
マジレスすると

文系=早稲田の教育・社学くらい

理系=早慶の商学部〜SFCくらい

医学部・薬学部は早慶理工の上位か。
27エリート街道さん:04/07/15 18:21 ID:/PTlEInw
>>26
薬はそんなもんだけど医学部はそんなもんじゃないだろ。
浪人率とかすごいだろうし。
鳥取とか島根でも医学部は別格。
28エリート街道さん:04/07/15 18:23 ID:umIM0Tt5
広島って経済はセンター70lでしょ?
それで早計にはむかうなんて無理でしょ?
29エリート街道さん:04/07/15 19:34 ID:dCmRXEKz

とりあえず、千葉は医学部対決でも慶応には勝てないな・・・・・


2003年入試で千葉大・医と慶応・医のW合格した人が
選択したのは100%慶応。(駿台データ・ソースは週刊読売2月29日号)

1998年も100%慶応。平均すると8割が慶応・医を選んだ。
千葉大を選択した人は、ここ5年で一番多かった年でも40%に過ぎない。

医学部なんて、国私の学費格差がもっとも凄いのに・・・・・・



30エリート街道さん:04/07/15 21:37 ID:8PDUNl8v
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 金沢⊃  ===我ら豊臣五大学=== ⊂ 福島 ⊃
    |⌒I、|                        |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
    前田   ⊂ 岡山⊃      ⊂ 広島 ⊃   上杉
           |⌒I、|         | |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
          宇喜多   (∀`   )  毛利
                 (東京  }
                / /\ \
                (__)  (__)
                  徳川
          
31エリート街道さん

      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <中位旧官なら早慶以上だな!
     /    ヽ       / 岡山 ヽ、
     | | 金沢| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 広島 (___)
     | ( ´∀` )∪早慶 ヽ|     / )<早慶は私立だもんな!
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |千葉   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||