やっぱ公務員が勝ち組なんですかね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
国家U種 合格者数
   1992年         1997年         2000年        2003年
1 日大296人      1 中央 216人    1 早稲 261人    1 早稲 361人
2 中央235人      2 日大 214人    2 中央 238人    2 中央 240人
3 明治188人      3 明治 197人    3 日大 173人    3 立命 224人
〜〜〜〜〜〜〜〜    4 早稲 194人    4 立命 169人    4 明治 209人
9 早稲114人    
2東大寺(`・Å・´) ◆gOSFC/PC/Y :04/07/08 07:54 ID:clcn1oRj
2なら地球爆破
3エリート街道さん:04/07/08 22:29 ID:INYfogtK
文系いったら公務員しかないわけだが
4エリート街道さん:04/07/08 22:31 ID:ZkRyeo1Y
公務員のキモは

誰でも出来る仕事だが 誰でもなれるわけではない

つまり美味しいってこと。
5エリート街道さん:04/07/09 00:47 ID:LaXo15f2
一口に公務員と言っても身障者でもなれるからな。
6エリート街道さん:04/07/09 00:59 ID:rhmERaH3
負け組の中の勝ち組と言うのが正確だろう
7エリート街道さん:04/07/09 01:03 ID:sZP56aXw
公務員志望と言うのは国1以外は、優秀な香具師が行ってはいけない

だって、何の価値も生まないで税金もらって暮らしていくんだろ。
ええかげんにせいや。
8エリート街道さん:04/07/09 01:04 ID:6YKubpDA
公務員が勝ち組の日本はもうおしまいです
9エリート街道さん:04/07/09 01:04 ID:omvovpJl
早稲田やマーチの学生が本格的に国Uを受験しはじめたら日大が弾き出されたって構図ですかな。
10エリート街道さん:04/07/09 01:16 ID:sZP56aXw
だいたい早稲田なんて公務員になる大学じゃねーだろうが
ベンチャーでも行って1万人に1人くらいは成功しろ
そのためにある大学だろ
11エリート街道さん:04/07/09 01:18 ID:6YKubpDA
意気地なし共がふえましたなぁ
12エリート街道さん:04/07/09 02:09 ID:yiTJQKxg
まあ公務員ていっても
総理大臣からゴミ屋のおっさんまで
幅があるから一概には言えないな。
安定を求めて下級公務員になるなら
それは諦めた方がいいだろう。
いまの郵政の職員なんて結構悲惨らしぞw
13エリート街道さん:04/07/09 02:13 ID:sZP56aXw
>12
どう悲惨なの?薄給で忙しいとか?
14エリート街道さん:04/07/09 02:37 ID:yiTJQKxg
>>13
確かにそれもあるが
なにより遣り甲斐がないのがキツイらしい
もともと安定目的で来たやつが多いだけに
モチベーションも低いみたい
まあ郵政板でもいってみれ
怨嗟の声で満ちているからw
15エリート街道さん:04/07/09 07:01 ID:zotf9lqa
勝ち組公務員の基準 〜以下の大学で、以下の公務員になれたら超勝ち組〜

【東大なら】 → 国T
【京大なら】 → 国T、都庁T類
【一橋なら】 → 国T、都庁T類 、県庁(主要都市)
【地帝なら】 → 国T、都庁T類 、県庁(主要都市)、外務専門職、国家U種(警察庁)
【早慶なら】 → 国T、都庁T類 、県庁(主要都市)、外務専門職、国家U種(警察局) 、県庁(その他)、政令市
【駅弁なら】 → 国T、都庁T類 、県庁(主要都市)、外務専門職、国家U種(警察局) 、県庁(その他)、政令市、中核市
【MARCH 】 → 警察いければ勝ち組
【上記以下】 → はい、ありがとうございました。君には人事院がむいて(略
16エリート街道さん:04/07/09 07:05 ID:zotf9lqa
73 経産省T種
70 財務省T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法の壁
69 国T人気省庁 
――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の壁
68 国T中堅省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の壁
67 都庁T類 国T下位省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位学部の壁
66 外務専門職 国T(外局・独法) 
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶上中位学部の壁
64 政令指定都市(首都圏) 国会図書館U種 特別区T類
――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立法経済・早慶・上智の壁
63 政令指定都市(関西圏) 国U近畿 都庁U類
62 地方上級(主要都市) 政令指定都市(その他) 
61 経産省U種 特許庁U種 衆参事務局U種 警察庁U種 財務省U種
――――――――――――――――――――――――――――――――同志社・中央法・駅弁の壁
60 地方上級(その他) 国U人気本省庁 国税専門官
59 国U中堅本省庁 
58 国U(その他地域) 国U下位本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立法経済の壁
57 国U人気外局 中核市
56 国U中堅外局
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立の壁
55 市役所
54 国U下位外局 
――――――――――――――――――――――――――――――――日東駒専・産近甲龍の壁
17エリート街道さん:04/07/09 08:15 ID:keVFeVf/
さんのシマ荒らすには駅弁じゃ力不足だろうw
18エリート街道さん:04/07/09 20:45 ID:zotf9lqa
文系だったら幸せになるのは
公務員しかない
19エリート街道さん:04/07/10 04:11 ID:stUabNiv
週間文春見てみ?

公務員は酒も安く飲めるんだってさ。
20エリート街道さん:04/07/10 14:21 ID:vF4vsEnh
文系だったら公務員しかない罠
21エリート街道さん:04/07/10 14:35 ID:O667rrTe
おっさんから一言。

その時代に就職で花形の職業は、10〜20年後悲惨な目に合う。
公務員でもキャリアは別次元だが、各自治体みんな赤字・借金まみれだろ?
これから20年は、給与・賞与は上向かない。

かつての、炭坑・繊維そして、バブル時の金融をみれば、今、公務員を
目指すと、後で後悔するよ。

と言ってもわかるまい。俺も23の時はわからんかった。
あの時代で公務員は「公務員しか」「公務員でも」の奴ばかりだったが、
今ではうらやましい限り。今後は判らんけど。
22エリート街道さん:04/07/10 14:35 ID:PPwReFPP
庶民の税金を好き放題使える公務員なら
勝ち組だな
23エリート街道さん:04/07/10 14:44 ID:h3Cc62DT
乙葉が公務員と結婚したいって言って客に引かれてたな。まあいいとも
の客だから、客の質が著しく低いわけだが。
24エリート街道さん:04/07/11 02:16 ID:6YPfBWwI
税金でマッサージチェア買えるんでしょ?公務員って
25エリート街道さん:04/07/11 02:21 ID:ey7OK9Mz
税金で安く旅行にもいけます

2004主要私立中学 日能研R4偏差値

70 灘 筑波大駒場 
68 開成 桜蔭
67 慶応中等部
66 麻布 栄光学園 
65 駒場東邦 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 雙葉 慶應湘南藤沢 聖光学院 筑波大附属
63 慶應普通部 武蔵 洛南 白陵
62 海城 フェリス 大阪星光学院
61 ラ・サール 渋谷教育幕張 早稲田実業 浅野 浦和明の星
60 函館ラ・サール 西大和学園 桐朋 早稲田 お茶水大附 洛星
59 サレジオ 公文国際 豊島岡 
58 白百合学園 清風南海
57 愛光 明大明治 立教池袋 青山学院 横浜雙葉 学大竹早 高槻
56 暁星 頌栄 大妻 六甲 智辯和歌山 
55 芝 攻玉社 巣鴨 学習院女子 日本女子大 立教新座 立教女学院
54 渋谷教育渋谷 本郷 鴎友学園 光塩女子
53 城北 学習院 共立女子 鎌倉学園 江戸川取手
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成
51 獨協 市川 西武文理 國學院久我山 田園調布
50 土佐塾 世田谷学園 法政第一 法政第二 日大第二
49 聖心 栄東
48 桐光学園 香蘭女学校
47 城北埼玉 山脇学園 
46 成城 桐蔭学園 城西川越 芝浦工大 実践女子 品川女子学院
    桐朋女子 明治学院

以下省略 
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:11 ID:S15vgX6U
(・∀・) ヨーシボク、京都市バスの運転士目指しチャウゾー
28エリート街道さん:04/07/11 23:11 ID:0IQK/rbv
やっぱり公務員はコミュニケーション能力が大切だと思うよ
コミュニケーション能力ない奴に対応されたくない
官僚以外の公務員は負け組みだろ
公僕だぞ
30エリート街道さん:04/07/11 23:18 ID:oXbLN6Me
今は能力のあるやつは公務員になる
能力のないやつは民間企業で使い捨てられるか起業して3年以内に潰れる


昔は逆だった
31エリート街道さん:04/07/11 23:25 ID:H9rVg6N2
一部の嫌われ部署配属以外公務員は勝ち組だろうな。その部署
も長く居て3年だろう。負け組みは3年どころか一生この糞暑い
のに外回り。それで40前に燃え尽きるか、会社が倒産。残された
道は清掃員、旗振り、タク運。掃除のやり方習うために大学入った
わけじゃあねえのに。
32エリート街道さん:04/07/11 23:31 ID:oXbLN6Me
>>31
どんな会社に入っても20代は糞暑い中外回りだぞ。
で、30代40代は小遣い3万住宅ローン35年で夜10時まで働き
50代で運が良かったらようやく団扇あおりながらふんぞり返れると
思いきや癌が発見されて享年57歳

33エリート街道さん:04/07/11 23:34 ID:/m/C42dL
20年前の話だが、公務員 コネでなれたんよ

親が断りやがった・・・

もう面倒見切れない・・・・
34エリート街道さん:04/07/11 23:35 ID:bQ/2NyPO
地方上級最強
35エリート街道さん:04/07/11 23:42 ID:J0z0jH9c
国T>>>地上>>国U≧国V
36エリート街道さん:04/07/12 17:44 ID:ZC6DeJ8a
地上の給料て30でいくら?
40でいくら?
37エリート街道さん:04/07/13 04:24 ID:Q/zcubKq
結婚したい男の職業ランキング1位が公務員だってよ。
医師と弁護士を抑えてトップだぜ。俺も公務員になりてー
38エリート街道さん:04/07/13 14:04 ID:PRtCWpbH
>>37
バカだな。医者と弁護士の方がいいに決まってんだろが。公務員で確実に社会
的に1流といえるのは官僚だけだよ。
39エリート街道さん:04/07/13 14:07 ID:GPP7cGlF
ゴミ屋も公務員だろう。いちおうw
40エリート街道さん:04/07/13 14:10 ID:71tL8m6y
>>38意味がわからん。37は客観的なデータでものを言ってるんだろ。
何でオマエの主観が元で37が馬鹿呼ばわりされるんだ。オマエどうせ
受かりもしないのにもう法曹になったつもりで発言する司法試験受け
つづけてるヒッキーだろ。
41エリート街道さん:04/07/13 21:50 ID:4mtLqBso
俺は国1の官僚じゃない地方上級の公務員だけど
同期はめちゃめちゃ高学歴揃いだぜ。

早くも俺は許認可権限持ってて、ドキュソ民間がチヤホヤするしいい気分だw

公務員は民間逝ったら通用しないとかいうけど、それは昔大企業や銀行等が
世界的レベルの力を持ってた時代の話で、いま優秀な人間は公務員になる。

従って、若い優秀な学生は今公務員になって景気が良くなれば民間に逝くことも可能。

おまえらとにかく今は公務員になっとけ。
42エリート街道さん:04/07/14 14:14 ID:sQ238i5c
>>41
納得かも知れん。
介護の事業所申請するため府庁へ行ったんだが、下っ端役人の態度のでかいこと。
民間じゃ即、取引停止となりかねん対応だった。
43エリート街道さん:04/07/14 19:03 ID:GVwkdiDe
いくら優秀でも頭下げられない習性が身に付かないなら
民間には行けないな…
44けいり:04/07/14 19:05 ID:JwZgoxNW
医者より弁護士より公務員のほうがいいじゃん。
安定してるし。
医者は愛人とかいそー
45エリート街道さん:04/07/14 22:06 ID:O/L97IUT
>>40
いやに攻撃的な香具師がいるな。バカってのは37に言ったんじゃなくて
公務員の方が医者や弁護士より結婚したいって回答した女性に対してだよ。
それと俺の主観うんぬんといってるけどどう考えても医者と弁護士に匹敵
する公務員は官僚のみ。社会的に自明。いちいち証明する気もおきん。
46エリート街道さん:04/07/14 22:37 ID:yvNuNP54
>>41と同じく、某田舎県庁の職員だが、
同期の連中は、学歴版標準でも高学歴かもな。
東大・京大・東工・一橋・早稲田・慶応etc。
数ではやっぱ早稲田が一番多いかな。
そんな俺は慶応だけどね。

仕事に慣れて自分の時間が増えると、
ヤフオクやら株で金が稼げるから、薄給もさほど気にならない。
まあ地方上級はおすすめだ。



47エリート街道さん:04/07/14 22:55 ID:IqzdsTaz
本職のやりがいがないのが盲点
48エリート街道さん:04/07/15 00:34 ID:rXeivRFI
>東大・京大・東工・一橋・早稲田・慶応etc。

すげえな。
俺も田舎県庁職員だけど三流大出身なのさ
49エリート街道さん:04/07/15 01:59 ID:JnXlKU6f
公務員の仕事なんて、別に若い人がしなくてもいいでしょう。
公務員は、民間経験の豊富な、頭を下げる経験をした
50歳以上の人から採用すればいい。
そうすれば、高齢者の就職問題も少しはよくなるよ。
若い人は、まず民間企業で何年か働いて。
50エリート街道さん:04/07/15 03:14 ID:C0mpGTvb
ぶちゃけ俺も公務員だけど
10年後位に国家公務員に大規模なリストラがある事は
簡単に予想できる。
まあ財政の厳しい地方の行政職の削減はもうすぐ
始まるんじゃねーの
それにこれから下級公務員は給料激安の時代に突入するし
それで気に入らんヤツはどんどん辞めて下さいて感じだろw
俺は公務員になったからって一生安泰と思ってる
ほどめでたくは無いよ。

51エリート街道さん:04/07/15 03:17 ID:q1D9cKYf
>>50
実に正論だと思う。どうも日本人は単純思考というか世論や風潮流行に乗せられ
やすいところがある。公務員志向強→公務員なら一生安泰とかね。もっと
自分の頭で考える人間が増えないとマジでこの国はやばいぞ・・・。
52エリート街道さん:04/07/15 07:46 ID:nIMRFIRY
ひしひしと感じるね
公務員もやばいと。

とのたまうわたしは田舎県庁職員です。
53エリート街道さん:04/07/15 07:50 ID:/DsSMFe8
田舎の県庁は財政がヤバイ
54エリート街道さん:04/07/15 08:10 ID:/L3gAuCp
公務員がリストラされたらキツイいだろうな。
地獄がまってるw
55エリート街道さん:04/07/15 08:41 ID:czubzaaf
>>1
国2の人数なら地底が強いぞ。
人数で東大一橋慶大を軽く上回り日大と同じくらいの合格数でトップ10入り。
東大一橋慶大は国U合格者数トップ20にも入れないのに。
56エリート街道さん:04/07/15 08:57 ID:d5hI4u2m
文系じゃあ旧帝大くらいでてなきゃ
ろくな就職先拾えないから公務員しか
まともな職がないわな・・・
旧帝大から電力やガスやJRや特殊法人みたいな
とこ入れればそっちのほうがいいのだが
中々凡人には狭き門だからな
57エリート街道さん:04/07/15 09:12 ID:/L3gAuCp
>>56
キミみたいな考え方の人間はたいてい挫折して死んでいくよ
58エリート街道さん:04/07/15 09:41 ID:b+8bjHrj
まあ民間でドサ周りやっても虫の命みたいにいとも簡単に首切られて
どっちにしろ電車に飛び込むけどな。皆死ぬと言う事だろう。
59エリート街道さん:04/07/15 09:42 ID:Ooy3tvSt
>>55
一橋は知らないけど東大京大慶應はベスト20入りしてたと思うよ。
京大と慶應は100人以上、東大もたしか7〜80人合格者いた。
名前忘れたけど本屋の公務員コーナーにおいてるB5より一回り小さいサイズの受験案内本に国U合格者ベスト20くらいまで載ってた。
第一志望の人はいないだろうけど
60エリート街道さん:04/07/15 17:51 ID:zVfuisiD
基本給上がったんだけど5000円いかなかった・・・・・

これも現実だわな

当方行政職4級だす


61エリート街道さん:04/07/15 20:28 ID:C0mpGTvb
まだ減給されないだけマシだよ
日本の財政赤字は700兆円
その利息だけでも大変な数字になる。
おれは将来極度のインフレになることは避けられんと思うな
その中で公務員の給料だけ据え置き
やばいなーほんとに
優秀なやつは公務員なんか目指さず
起業家になって下さい。
62エリート街道さん:04/07/15 20:52 ID:FTmjw0CW
旧帝文系卒だけど、バブル期に金融へ入った同期は今度の東京三菱・UFJ合併で
総崩れになってしまったよ。
何とか生き残れてるのは、当時、三菱か住友銀行に入った奴だけかな?
公務員の将来も厳しいよ。10年ももたんだろう。
定期昇給は廃止されて、出世しなければ給料は上がらない仕組みになるだろう。
まず内部の激烈な競争が始まって、これまでのように、
頑張っても頑張らなくても給料はたいして変わらない、ということはなくなるわけだ。
63エリート街道さん:04/07/15 20:56 ID:37jk5iks
..>>61
漏れも経済学を勉強すればするほど、
将来はてしないインフレがおきることは間違いないと
思うんだが、みんなどう思ってんだ おい、 経済学部教えてくれ
64エリート街道さん:04/07/15 20:58 ID:37jk5iks
つーか700兆の財政赤字は
もうリセットってことはできないのか
はっきり逝って漏れらが生きてる間に全額返済する気じゃ
あるまいな 1000年計画で返済してくれ
65エリート街道さん:04/07/15 21:04 ID:FTmjw0CW
700兆の財政赤字をリセットするってぇのは、現代の徳政令ですな。
66Smartkobe:04/07/15 21:11 ID:2yGfpUsZ
700兆円の財政赤字がどうしたんだ?
なんか問題でもあるのか?
大体半分くらいは公的機関が保有してるし
95パーセントは国内保有
自分に自分で借金してるわけだ
だから財政破綻なんてありえるのか?
あと、最悪の場合インフレ税利用すればいいわけだし
つまりだ
あほ国民が根拠も内財政破綻を心配してるから
消費ものびないし物価も上昇しないだから税収も落ち込む
そして財政赤字が拡大する


67エリート街道さん:04/07/15 21:16 ID:37jk5iks
基地外の発言はスルーします
68Smartkobe:04/07/15 21:16 ID:2yGfpUsZ
700兆円を返済する手立ては
ある、インフレ税の導入だ

減税
国際発行
日銀が国際引き受け
消費拡大
物価上昇
貨幣価値下落
インフレ税収入

69エリート街道さん:04/07/15 21:17 ID:FTmjw0CW
じゃあ、率先して、どんどん公務員の給料を上げてくれ。
70Smartkobe:04/07/15 21:19 ID:2yGfpUsZ
ここのやつらは頭が悪いから
表y面的なことしか知らないんだろうね
あーつまらん
71エリート街道さん:04/07/15 21:19 ID:37jk5iks
ほんと
めちゃくちゃな日本 貯金してても物価が
あがったらクソだな
72Smartkobe:04/07/15 21:21 ID:2yGfpUsZ
貯蓄
投資
生産力増強
消費拡大輸出拡大
需要拡大
物価上昇

で?物価はなぜ上昇しないの?>>69
73Smartkobe:04/07/15 21:23 ID:2yGfpUsZ
ちなみに単純な例>>72
これいくらでも反論できるが
これ反論してから主張してn>>71
74エリート街道さん:04/07/15 21:24 ID:FTmjw0CW
年金もあてにならないから一生働きつづけるしかないよ。
問題は仕事があるかどうかだね。
75Smartkobe:04/07/15 21:28 ID:2yGfpUsZ
年金はさっさと修正積み立て方式から完全積み立て方式に移行すればいいものを
あほな政治家がその実行力を弱めている
76エリート街道さん:04/07/15 21:30 ID:FTmjw0CW
国家の衰退期に貨幣価値が下落するのは歴史が示すところ。
77エリート街道さん:04/07/15 21:33 ID:bK+oVjj7
小子化対策を急げ
高齢化対策は後回しでかまわん とマジ思う
78エリート街道さん:04/07/15 21:34 ID:FTmjw0CW
>>77
全く同意
79エリート街道さん:04/07/15 21:36 ID:p4ng8xqi
>>1
その通り。
80エリート街道さん:04/07/15 21:43 ID:bK+oVjj7
>>79
おれは地方公務員だが勝ち組だとはこれっぽちも思ってないぞ。

閉塞感を感じるね。
公務員もだめだが、元気のない企業マンも多くなった。。。

81エリート街道さん:04/07/15 21:46 ID:C0mpGTvb
国債の保有者内訳H14
郵貯・簡保             
23.5%
財政融資資金
12.2% 
その他政府部門(公的年金等)
6.2%
中央銀行
15.1%
預金金融機関
18.7%
民間保険、証券会社、証券投資信託等
17.4%
海外
3.2%
家計・対家計民間非営利団体
3.4%
非金融法人企業
0.3%
合計536.8兆円
82エリート街道さん:04/07/15 21:53 ID:FTmjw0CW
郵貯の民営化したらどうなるの?
83エリート街道さん:04/07/15 22:00 ID:C0mpGTvb
どうもならんだろ
俺らの貯金でこれからも国債買っていくだけだよ。
84エリート街道さん:04/07/15 22:13 ID:FTmjw0CW
今、急速に貯蓄率が低下してるんじゃないの?
今後、団塊の世代が引退すれば、いっそう。
85エリート街道さん:04/07/15 22:19 ID:czubzaaf
>>59
「わせだちゃんねる」の就職・資格の板から
「早稲田なら公務員だよな」って感じでの名前のスレをみてみ。
東大慶大一橋は国2数トップ20にはいないよ。
地底は少数ながら日大やマーチを相手に激しいトップ10争いを繰り広げている。
ほんと人数少ないのにマンモスマーチと国2人数トップ10争いをできるなんて優秀だなあ。
率ならものすごいんだろなあ。
86エリート街道さん:04/07/15 22:21 ID:C0mpGTvb
うえのスレ見ると
日本の財政は絶対破綻しないらしい
だからみんな安心しるw
87エリート街道さん:04/07/15 22:25 ID:FTmjw0CW
>>86
これは効果的な反語表現ですね。
88エリート街道さん:04/07/15 22:31 ID:Ooy3tvSt
>>85
見たけど3年前の奴だったよ。
俺いってるのは15年のだよ。
89エリート街道さん:04/07/15 22:36 ID:Ooy3tvSt
こんなのあった

国家U種採用者数
         早稲田  慶応  
<本省>   48    20
<地方機関> 32     8
=============
          80    28

国U本省 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2H.jpg
国U関東 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2kanto.jpg 国U東北 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2touhoku.jpg
国U中部 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2chubu.jpg 国U近畿 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2kinki.jpg
国U中国 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2chugoku.jpg 国U九州 http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2kyusyu.jpg

90エリート街道さん:04/07/15 23:16 ID:C0mpGTvb
だから国U合格者数競うほど虚しいことはないんだって
将来子供に
昔早計と旧帝が国Uの合格者数競いあってたらしよ
まじで(プ
とか言われるんだからちーとは先嫁。
91エリート街道さん:04/07/15 23:20 ID:IH0miNKu
旧帝や慶應出て国2なんて負け組もいいとこだろ。恥ずかしい連中だ。
まぁ早稲田なら仕方ないけどな。
92エリート街道さん:04/07/15 23:48 ID:C0mpGTvb
おいおい負け組は言いすぎだろ
給料が安く転勤が多いのも耐えて
決して報われない
縁の下の力持ちである国Uで頑張り
国民の生活の向上のために我が身を犠牲にする
彼らに対し失礼だろ
93エリート街道さん:04/07/15 23:51 ID:FoN8miHN
けして負け組みではない。普通だよ
94エリート街道さん:04/07/15 23:52 ID:37jk5iks
負けでも勝ちでもないわな
95エリート街道さん:04/07/16 01:01 ID:lAp1Why6
>>89
国U採用者


東大 2
京大 5
一橋 4  
東工 3

北大 45
東北 16 
名大 27   
阪大 12
神戸 25
九州 23

早大 80
慶大 28

中央 55
立命 53
日大 51
96エリート街道さん:04/07/16 01:14 ID:ads1OPNB
>>90
国U合格者数では地底5校・マーチ5校・日大の11大学でトップ10争い。
東大慶大一橋は蚊帳の外。

率だと断トツで地底の勝ち。
97エリート街道さん:04/07/16 09:24 ID:k+VeiHAP
まあ、民間で社畜になるよりかは
文系だったら公務員しかない罠。
そのかわり、なるのは大変だが
98エリート街道さん:04/07/16 09:59 ID:YJlC8IRl
正直、公務員には民間では通用しないような歪んだ人間が多い。
99エリート街道さん:04/07/16 10:33 ID:tjtLUWOh
民間の大手とて歪んだ人間は多いよ
100エリート街道さん:04/07/16 14:45 ID:+it5N20x
◇◆◇      2005年文系就職偏差値 最新版     ◇◆◇
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁
73 金融庁 JBIC 国交省 厚労省 防衛庁 BCG ゴールドマンサックス
72 文科省 内閣府 DBJ みずほ証券 フジ モルガンスタンレー マッキンゼー  
------------------------------------------------------------------------------------東大の勝組
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ 小学館 集英社 講談社 ドイチェ 
70 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 JICA 読売新聞 博報堂 TBS NHK
------------------------------------------------------------------------------------京一の勝組
69 東電 日本郵船 三菱地所 ソニー 毎日新聞 共同通信 日経 大和SMBC 新潮社 P&G JR東海
68 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井 三菱信託 東京海上
67 中電 産経新聞 準キー テレ東 大阪ガス 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 野村AM JRA
66 JR東 新日石 花王 三井化学 信越化学 伊藤忠 住友信託 本田技研 JASRAC 時事通信 味の素 
65 富士フィルム 日産 キャノン 松下電器 日本生命 住友化学 三共 NTTドコモ JFE サントリー
64 資生堂 JR西 SMBC みずほ ADK 丸紅 東芝EMI 旭化成 東レ IBCS 日揮 住友電工 キリン アサヒ リコー
63 住友不 三菱化学 新生銀 NRPO デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉 住友金属
62 日立 王子/日本製紙 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 大和総研 日本総研
61 SHARP インテリジェンス 川崎重工 バンダイ 第一生命 日本HP 国U NEC コニミノ 出光 コマツ NTT東
60 東急電鉄 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ ライオン 神戸製鋼 アクセンチュア
------------------------------------------------------------------------------------総計地帝の勝組
59 NTT西 富士通 野村證券 織機
58 UFJ 日興citi NTTデータ
57 国民公庫 オリエンタルランド
56 信金中金 旭硝子 NTTコム
55 農林中金 シティバンク あおぞら銀
---------------------------------------------------------------------------関関同立・マーチの勝組
101エリート街道さん:04/07/16 16:15 ID:PFu+EF63
国Uは
セコい選択で勝ち組になったというべきw

「キャリア以外はクソらしいよ!」
↑日能研の小学生が電車の中で吠えてますたw
102エリート街道さん:04/07/16 16:17 ID:Wv5rxiPL
その小学生が大人になる頃、公務員人気はどうなっているのか
103エリート街道さん:04/07/16 16:27 ID:VK+mIMk1
景気が回復すれば公務員人気は下がるだろうが・・・
国民は不景気時の企業の冷酷さを知ってしまったからな・・・
104エリート街道さん:04/07/16 16:37 ID:Inbd+bck
最近、東大法学部のトップ層では国Tより外資やベンチャーを選ぶ人もいるようですね。
あと30年くらいで国Tにおける東大法の牙城は崩れるでしょう。
105エリート街道さん:04/07/16 16:56 ID:vueBH1Ol
>>101
君、自分の考えをいかにもみんなそう思ってるんだぞ!ってな感じで脳内他人に言わせるのはよくないよ。
106エリート街道さん:04/07/16 19:50 ID:+it5N20x
マーチレベルの大学だったら国Uは勝ちだと思う
107エリート街道さん:04/07/16 20:53 ID:53VXQf5l
平成15年度国2合格者数

慶応128人16位
阪大110人17位

京大103人20位

東大67人32位 目指せ公務員 省庁ガイド2004→2005より
108エリート街道さん:04/07/16 20:56 ID:53VXQf5l
平成15年度国2合格者数

慶応128人16位
阪大110人17位

京大103人20位

東大67人32位 目指せ公務員 省庁ガイド2004→2005より
109エリート街道さん:04/07/16 20:59 ID:E8IoMQi+
最早、国Uはバカにできない状況でつね
110エリート街道さん:04/07/16 21:01 ID:lTrBszeT
>>42
それが力関係の差じゃ。

民間だって営業所の人間が本社に行ったらゴキブリ以下の扱いを受ける。
111エリート街道さん:04/07/16 21:30 ID:PFu+EF63
プライドあったら国Uなんて受けないよw

東大出て
国Uで採用される状況しかないって奴なんかいるのか?
そんな奴は首くくれ!まずw

国Uはマーチと日大にまかせておけ!
112エリート街道さん:04/07/16 22:12 ID:+it5N20x
国U大学別合格者数

  1992年    2000年    2003年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2中央 235   中央 238   中央 240  
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168
           名大 123   九大  155

マーチでもベスト10に入ってるのは中央と明治だけか
法政も昔は入っていたのに、国Uの高学歴化はすごい
113エリート街道さん:04/07/16 22:19 ID:PFu+EF63
国Uは
国Tや地方上級公務員試験のテストに慣れるために
いちおう受ける奴が多いだけじゃないのか?

22歳か23歳で「君は2流の公務員だ!」ってレッテル
貼られて生きていく覚悟は
まともなプライドある奴にはないだろう。

国Uで省庁に採用される連中のレベルはかなり低いと思う。
神戸大出ても国Uで採用されても
就職しないだろう、実際w
114( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/07/16 22:23 ID:oG2e7g9o
時期的な話をすれば、
1種→2種→地方上級、であるわけで。
去年までは
1種→上級→2種でありましたが。
115エリート街道さん:04/07/16 22:26 ID:8ZETBXGx
平成15年度(昨年)国家U種最終合格者の出身大学・TOP10

 1.早稲田大  362
 2.中央大学  240
 3.立命館大  224
 4.明治大学  209
 5.名古屋大  180
 6.東北大学  178
 7.日本大学  177
 8.北海道大  176
 9.同志社大  169
10.神戸大学  168
===========
参考
11.九州大学  155
16.慶應義塾  128
17.大阪大学  110
20.京都大学  103
32.東京大学   67
116エリート街道さん:04/07/16 22:29 ID:oUXkoaRh
慶應幼稚舎出身の都庁職員とかって存在するのですか?
117エリート街道さん:04/07/17 09:03 ID:6L5EIqjZ
そんなやつははいて捨てるほどいる
118エリート街道さん:04/07/17 10:02 ID:flgqmiLg
>>84
コアな個人納税者層(=団塊の世代)が定年退職
→自治体の、財源としての税収低下、国家・地域財政のますますの不健全化
→消費税等の増税は目前?
(2004年4月1日からの消費税総額表示は、消費税増税の布石とも言われてますが‥)

年金支給期間の長期化による、総支給額の増加
→年金財政の圧迫、若年者層の負担増。
→年金支給額の削減、あるいは年金支給開始年齢の後倒し議論

医療費の増大による財政負担 →退職医療費制度への財政圧迫

貯蓄を取り崩して生活する高齢者の割合が増えて、家計貯蓄率が低下する
→国家の資本ストックの蓄積を減少させて、経済成長率を押し下げる。国債の暴落・デフォルトの懸念。
119エリート街道さん:04/07/17 10:04 ID:flgqmiLg
ちなみに日本の貯蓄率は漸減しています。 国民貯蓄率を見てみると、
1991年は約14%、2001年は約7%。
戦後長らく20%前後を推移してましたが、主要国ではドイツ、フランスを下回り、
昔から貯蓄率の低い「自助努力の国」アメリカに近づきつつあります。
戦後の高貯蓄率を支えていた背景は、
・清貧を以って良しとする、先輩達の気質
・70年代まで低かった社会保障制度に対しての備え
・予想以上に長生きしたり病気にかかったりしたときなどの支出への備え
・上記貯蓄が死亡後に残ったもの
・老後の世話を子供にさせるため
・親が自分の子供の生活にも配慮して
という要因が複合的にあったのでしょう。
今の状況として、貯蓄を食いつぶしているのは30代、40代の年齢層です。
これからの高齢化による、 先の年金改革の煽りを受けるのも、団塊の世代から下の世代です。

以上のように様々な経済的な影響が予想されます。
かねてからの「日本国」の歳入不足に追い討ちをかける事態になると思われます。
120エリート街道さん:04/07/17 12:05 ID:U9opHHMj
>>111
国U合格者数はマーチ、地底、日大の11大学が上位を独占。

国Tキャリア官僚数は東大早大慶大京大一橋が上位を独占。
121名無し登場:04/07/17 12:11 ID:WCzB4qEy
国Tキャリア官僚数は東大早大慶大京大一橋が上位を独占。


その国1キャリアの主流官庁の大多数は東大が上位を独占。
これもまた、事実。東大以外は出世できません。しかも法学部
だけです。
122エリート街道さん:04/07/17 15:19 ID:L8tUyi8Y
>>115
東大から、国2っていくら滑り止めにしても、もはや受けてどうするってレベルだな。
国1の滑り止めだったら、秋募集の会社まわりデモした方がよっぽどいいだろうに。
123エリート街道さん:04/07/17 15:21 ID:L8tUyi8Y
あと、あれだろ。早稲田の国2は文学部とかの元女の子がメインだろ。
124エリート街道さん:04/07/17 15:24 ID:wk7sI++t
東大法卒ノンキャリが最高にクール
125エリート街道さん:04/07/17 15:29 ID:ls12Udfr
>>123
早稲田の国U合格者学部は法と政経が一番多いぞ
社学レベルで国U合格は神
126エリート街道さん:04/07/17 15:32 ID:yPBhgz7m
私立文系馬鹿なら公務員は勝ち。
旧帝だと、国1地上以外は負け。
127エリート街道さん:04/07/17 16:44 ID:5ty3h+TQ
早稲田も落ちぶれたもんだな。
もはや中法と同じレベルか。
128エリート街道さん:04/07/17 16:48 ID:p0Yh6aNy
公務員が勝ち組の日本は社会主義国
129エリート街道さん:04/07/17 16:57 ID:U9opHHMj
>>126合格者数でトップ10を争い国Tキャリア合格者の何倍も国U合格者がいる地底マーチ日大なら国Uは勝ち。

国U合格者より国Tキャリア合格者の多くいたりする年がある東大慶大一橋なら国Uは負け。
130エリート街道さん:04/07/17 18:07 ID:U9opHHMj
さらには地方中下位駅弁や無名私大なら国Vや小学校教師でも勝ち。
131エリート街道さん:04/07/17 18:40 ID:5igZomzZ
勝ち組といえば京都市バス運転手だな。

>>125
友達の社学生は社学でもたいしたことなかったが、
国U合格してたぞ。
神は国Tだろ。
132エリート街道さん:04/07/17 18:59 ID:LkoIjMaW
早稲田の国2は合格者も採用者もぶっちぎりで法が多い。
去年は学部卒の現役だけで30人。
法の内定上位でも2位(たしかみずほ)に大差をつけて1位
既卒の国1、司法浪人崩れが国2に落ち着くパターンも多いから法だけで早稲田全体の半分以上稼いでる
133エリート街道さん:04/07/17 20:24 ID:97H/cRAt
ま、企業よりは公務員の方が年齢差別は少ないからな。
資格試験崩れの最後の拠り所みたいなもんだ。
公務員なら試験に受かれば職歴なしでもなんとかなるが、企業はそんな悠長なことはやらん。
134エリート街道さん:04/07/17 20:42 ID:6xtRtPYw
預金を封鎖してガンガン課税していくので
国の財政は破綻しません
いままで公務員が無駄使いした
つけは国民みんなで負担しましょう。
135エリート街道さん:04/07/17 20:57 ID:6au8Njcr
若いうちから公務員狙いって夢が無さ過ぎないか?
そんなツマンネー人生送りたくないけどw
136エリート街道さん:04/07/17 21:01 ID:bRsNX36z
>>135
民間には夢があんのか?
137エリート街道さん:04/07/17 21:01 ID:cZ7RBDLD
稼ごうと思えば外資証券とかでがっぽがっぽの夢?がある
138エリート街道さん:04/07/17 21:02 ID:qkJk+tmO
喜び組      
139エリート街道さん:04/07/17 21:07 ID:oFwUpVvT
>>135
>>137
外資以外はどうなんだ?だいたい今の民間で全体の何割ががっぽがっぽになれるんだ?よく考えろ
140エリート街道さん:04/07/17 21:07 ID:KhjHZ6GF
>>135>>137
キミのような人間がいる限り、日本は明るい。
いや、皮肉ではない。
正直、学歴板の連中は安定志向が強すぎてくだらんやつばかり。
ハーヴァードの連中など、みんな一国一城の主になるのが夢のやつばかり。
エリート層の考え方がこんなにも異なるから、日本は競争に負けるのさ。
141エリート街道さん:04/07/17 21:14 ID:8TMNrzwx
>>136
あると思われ。
142エリート街道さん:04/07/17 21:26 ID:cZ7RBDLD
ハーバードは、少なくない人間がベンチャーに行く。
143エリート街道さん:04/07/17 21:51 ID:6au8Njcr
「男なら誰でも一国一城の主になる夢がある!」
って今は言わないのかなw
144エリート街道さん:04/07/17 21:57 ID:aju9CF4j
>>140
大学受験までは、何も考えなくても、その上を走っていけば一流大学までいけるという一定のノウハウができてるからね。
そのようなコースの最後の牙城が公務員だよ。

かりに国の財政が破綻しなくても、効率の悪い部門はリストラされるから、
公務員の将来が厳しいことには変わりない。
145エリート街道さん:04/07/17 21:57 ID:T3hC6JyC
じゃあムツゴロウさんは男だな
146エリート街道さん:04/07/17 22:15 ID:ql9SeIjE
どこに就職しようが学歴は一生ついてまわる。
公務員は高卒でもなれるし。
147エリート街道さん:04/07/17 23:41 ID:YRp5u9u5
>>131
社学から国T内定もらったらマジで神

早稲田の国家T種公務員学部学部別採用者数(1996〜2001)

      96年 97年 98年 99年 00年 01年   計      
政経    7   4   8   9   8   4  40人  
法    11  13   5   9  14   7  59人
一文    3   0   0   1   0   0  4人
教育    3   0   4   0   0   4  11人
商     2   0   0   0   0   0  2人
社学    0   0   0   0   0   0  0人
理工    2   1   3   1   0   3 10人
大学院  12  13   6   8   4  13 56人

2001

http://www.geocities.jp/plus10101/w2001k1.jpg
148エリート街道さん:04/07/17 23:52 ID:BBfH+X3g
まあ俺も理系修士を出ておきながら今公務員な訳だが、小さい頃は本当で馬鹿にしていたな。
よっぽど困ったときにぐらいしかならないだろうと思っていた。まさか自分がなることになるとは。
小中の教師が基本的にあほばかりだったから、それで公務員=あほという図式になっていたわけだが・・・・。

まあ大学受験で負けたときに有る程度人生に見限りがついてたからしょうがないといえばしょうがないけどな。
安月給だが仕事は楽だし、不満がないのは事実。学生のときの10倍は楽。
149エリート街道さん:04/07/18 00:09 ID:2s7KrnYu
ああ付け加えておくなら
公務員を馬鹿にしていたといってもそれは
官僚と研究職以外の話ね。
この二つの公務員だけは別格。

地方上級とかって今は難しいけど
結局待遇は国Uとかわらんのかな?初任給はいっしょだけどな。
いや俺は国Uに受かってそのまま働いているのだが。
150エリート街道さん:04/07/18 00:15 ID:2s7KrnYu
>>141
無いと思うけどね。
夢があるのは一部の相当できるやつだけで、とりえの無い大半の人間には苦痛でしかないでしょう。
まあ研究、開発職につけば仮にリストラされてもその後も何とか職はありそうなもんだが
営業とかだったらどうすんの??
営業によって顔が広くなってそれでリストラされても助けてもらえたなんて話はあるにはあるが
基本的にはなーんにも身につきそうにないよね。上司に怒鳴られる忍耐力以外は。
151エリート街道さん:04/07/18 01:12 ID:lTWVi9bq
大手同士、社員を転職させないという暗黙の了解があって
いまだに転職市場は超不景気。「下澄み」が利用してるに過ぎない。
白みたいにww

これじゃスキルも糞もない。
152エリート街道さん:04/07/18 01:14 ID:2s7KrnYu
>>151
そんな実情なのか?
糞だな(w
マッタリ公務員でもしながら資格試験でも目指したほうがまだ夢があるな。
153エリート街道さん:04/07/18 01:15 ID:rBcGd13m
文系なら公務員。
理系なら民間研究職
がベストポジション。
154エリート街道さん:04/07/18 01:17 ID:2s7KrnYu
>>153
問題はその民間研究職だが、成果が出なけりゃ当然営業にまわされる恐れがあるんだよな?
155エリート街道さん:04/07/18 01:18 ID:N9x1FTPX
なんかなー後ろ向きの選択
156エリート街道さん:04/07/18 01:19 ID:rBcGd13m
そこそこ仕事楽でステータスもある
公務員が文系では最高。
でも理系で民間研究職のほうが
公務員並みの待遇でさらに仕事も面白そうで
やっぱ理系のほうがいい
157エリート街道さん:04/07/18 01:21 ID:lTWVi9bq
確かに公務員は安定しているけど
あまりにやりがいがなさすぎるし、部署によっては激務もあり。
ギャンブル要素が強すぎる。

理系で研究職やってても事務方に行きたがるほどのやりがいの無さww
158エリート街道さん:04/07/18 01:21 ID:ZJTSFOP0
まぁ理系の公務員は負け組なんだろうな。
でも法学部卒で政策や条例に携われるなら、少なくとも負け組じゃないでしょ。
給料も20代後半で手当て込みで40万円くらい貰ってるし、そう悪くはない職業だ。
159エリート街道さん:04/07/18 01:23 ID:lTWVi9bq
2ちゃんねらーにはベストマッチ
160エリート街道さん:04/07/18 01:23 ID:QLrgn2l5
給食のおばはんはいいぞ。
実働180日で平均年収800万退職金2800万!
国立だっけな、退職金5000万なんて時代もあったらしいし。
161エリート街道さん:04/07/18 01:23 ID:rBcGd13m
理系から民間研究職のほうが
文系公務員よりははるかにいい。
学歴がぜんぜんちがうしね
162エリート街道さん:04/07/18 01:24 ID:2s7KrnYu
はーい、理系の公務員で負け組みです。

ところで、20代後半で40万円台?なんだそりゃ?
検事や裁判官でもそんなにもらってんのか?
木端役人は絶対にありえんし、国1でも無理だろ?
163エリート街道さん:04/07/18 01:25 ID:lTWVi9bq
>>162
ぶっちゃけ、いくら?
164エリート街道さん:04/07/18 01:29 ID:2s7KrnYu
>>163
20万もないよ。(w

まあ俺の能力ではこんなもんかな・・。
165エリート街道さん:04/07/18 01:29 ID:rBcGd13m
20代後半なら20万台後半くらいだろ
ただボーナスが多いから年収でみればそこそこ。
でも20代後半でも年収いいとこ400万くらいだよ
166158:04/07/18 01:30 ID:ZJTSFOP0
>>162
現に俺の今月の明細は40万円越えてますよ。
もちろん手取りじゃないけどね。
予算や財政の連中なんて超勤が青天井につくからもっと貰ってますよ。
もっとも、ここまで待遇のいい役所は少数派だろうけどね。
167エリート街道さん:04/07/18 01:32 ID:rBcGd13m
公務員が最高なら、
東大京大いってるやつらは
みんな公務員になってるよw
あと、理系の奴もわざわざ
旧帝院から民間研究職なんていかず
遊びまくってマーチ文系あたりから
公務員になってる。本当に
公務員が最高ならねw
168エリート街道さん:04/07/18 01:34 ID:lTWVi9bq
京大は知らんが灯台は司法だキャリアだと
ブランド大好きだぞ。誉められたい欲求日本最高。
あいつら絶対待遇なんて考えてない。
169エリート街道さん:04/07/18 01:35 ID:2s7KrnYu
>>167
俺らが子供の頃って公務員っていったら馬鹿にしてなかったか?
170エリート街道さん:04/07/18 01:36 ID:rBcGd13m
東大じゃなくても名大でも阪大でもさ。
頭は公務員受かるのに足りてるのに
なんで民間いくやつのほうが圧倒的に多いのさ?
公務員のほうがいいなら絶対公務員になるはずじゃんw
171翠風の光:04/07/18 01:36 ID:yNB0+J0W
>>169
なりたいものではなく
なれるものをさがしはじめたら
もう
おとななのです
172エリート街道さん:04/07/18 01:36 ID:lTWVi9bq
>>169
バブル世代ハッケソ
173エリート街道さん:04/07/18 01:39 ID:lTWVi9bq
いいじゃないか大人。

自己認識の脱構築が完了したということさ。

そこからが本当の人生だ。
174エリート街道さん:04/07/18 01:40 ID:2s7KrnYu
>>172
いや現実に教員の学歴なんて私大なんかも混じってたかが知れているし、
県庁の職員だって地元駅弁が結構いる。その他もまあ言わずもがな。
そんな状況だぜ。
ちなみに俺はバブル世代というほどでもないだろう。
中学の頃には既にバブルは壊れいたからな。
175エリート街道さん:04/07/18 01:41 ID:ZJTSFOP0
>>170
少なくとも名大は地上にすらうからない奴の方が多数派だよw
176エリート街道さん:04/07/18 01:47 ID:rBcGd13m
市役所でもいいじゃん。
市役所でも地上とそんなに
待遇変わらないでしょ。
なんで旧帝入れる頭あるのに
公務員にならないの?公務員が最高なんでしょ
誰か早く答えてよw
177エリート街道さん:04/07/18 01:49 ID:lTWVi9bq
ぬるま湯体質にどっぷりつかってしまうと腐るんではないかな。
人間はあるていど刺激がないと面白いと感じない。
178エリート街道さん:04/07/18 03:01 ID:7lDYN4uG
国U合格者数トップ10なんてマーチ地底日大ばかりがランクインしてる低学歴のたまり場じゃん。
179エリート街道さん:04/07/18 03:05 ID:rBcGd13m
176だけど、結局明確な解答なんて
でてこないっしょ。所詮は公務員なんて
大学受験敗者のためにある敗者復活戦みたいな
ものってことでしょw
180翠風の光:04/07/18 03:06 ID:yNB0+J0W
883 :エリート街道さん :04/07/18 02:14 ID:rBcGd13m
農工生命工から、1流企業の研究職が
最強のエリート街道。末はノーベル賞とって
名誉教授として母校に凱旋する最高の人生


181エリート街道さん:04/07/18 03:09 ID:RhbU5XpN
公務員=税金で食って、何もこの国の付加価値を生まない人間
をみんなで目指すのをやめてくれ。
高学歴の諸君は、ライブドアの社長の弟子にでもしてもらってくれ。
182エリート街道さん:04/07/18 03:19 ID:7lDYN4uG
就職板での認識は
一流難関外資>>国Tキャリア官僚>>>>一流民間>国T技官>>>>有名民間=地上>国U>>二流民間>>りゃ
183地方上級公務員:04/07/18 07:02 ID:4JPTcA0l
有名民間って何やねんなw
184エリート街道さん:04/07/18 09:06 ID:e9+dMEk3
今後、公務員で最高学歴集団は理系教師になるのかな。


理科・数学の先生、修士以上…文科省審議会が提言

小、中、高校で理数教科を担当する教員は大学院の修士課程以上の修了者にすべきだという提言を、
文部科学省の科学技術・学術審議会人材委員会(主査=小林陽太郎・富士ゼロックス会長)が16日まとめた。
子供や若者の理科離れを食い止め、理科教育の質を向上させるためという。

内閣府の世論調査(今年1―2月)によると、科学技術のニュースや話題に関心がある人は52・7%。
年齢別では30歳未満が40・6%と最も低く、1981年に調査を始めて以来、過去最低となった。

このため、同委員会は「子供たちに、理科や数学を学ぶ楽しさを教えることが重要」と指摘。
理数教科の教員は理工系の大学院で学び、高い専門性と最新の知識に裏打ちされた、魅力ある授業を展開すべきだとした。
文科省はこれを受け、
〈1〉理数教科の教員を新規採用する際は、修士課程修了を条件とする
〈2〉現職教員には大学院修学のための休業制度を使った、専修免許の取得を促す――などの具体的な方策を検討する。

同省が2001年度に実施した学校教員統計調査によると、現職教員の専修免許取得率は小学校1・4%、中学校2・7%、
高等学校24・5%。理科や数学など教科別の専修免許取得率は不明。

◆専修免許=教員免許の1つで、大学院の修士課程修了が免許取得の条件。
ただし現職の教員は、経験年数に応じた必要な単位を修めれば取得できる。
教員の質の向上を目指して、大学卒業者の1種免許、短大卒業者の2種免許とは別に、
1988年の教育職員免許法改正で導入された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040716it14.htm
185エリート街道さん:04/07/18 09:39 ID:6oQk3C+h
糞民間で社畜になるよりも
公務員でマターリ人生だね
186エリート街道さん:04/07/18 10:03 ID:9jHTtGCB


Q.親が子どもに就かせたい職業で連続NO.1は何か?
1.医師
2.会社員
3.公務員
4.弁護士




(答え)3 

1位:公務員(24%)
2位:スポーツ選手(15%)
3位:医師(9%)
4位:会社員(5%)

参考:http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20040430ddm013100044000c.html

187エリート街道さん:04/07/18 10:25 ID:DhpSBSoY
糞民間にしか入れない学歴しかない時点で
終わってるのだがw公務員になれるおつむもないよ。
高学歴ならインフラや特殊法人みたいな
公務員以上のとこいけるし公務員マンセーする必要なし
188エリート街道さん :04/07/18 10:31 ID:Wkb0W5hl
おまえら、最低の俗物だな。
189エリート街道さん:04/07/18 11:05 ID:K3pSRvHT
おれは地上の公務員だが、
公務員が人気だなんて、世も末だね。
学歴板の連中は公務員なんかにはなるな。民間に行け。そして税金を払え。
190エリート街道さん:04/07/18 11:09 ID:J+QChfnB
旧帝法でも東大を除いて、一番勉強しているのは学者か司法志望者、
次が、公務員志望者、民間は一部を除きあまり勉強していない。
191エリート街道さん:04/07/18 11:35 ID:7lDYN4uG
国Uはマーチや地底や日大ばかりが合格者数トップ10に入ってる低学歴の巣だよ。
192エリート街道さん:04/07/18 11:51 ID:6oQk3C+h
文系の学生はとにかく全員、公務員試験をうけろよ。
なれれば良し、駄目なら社畜生活が待っている。
現代の奴隷生活はいやだろ?子どもうんでも不幸にするだけだし・・・・。
これからはどんどん門戸を閉ざしていくから入ったもの勝ちだね。

団塊の世代が退職しても、採用増は期待できないよ。正直なところ
193エリート街道さん:04/07/18 12:47 ID:ewQvTHlT
公務員、公務員とわめくな。
公務員も徐々にだめになっていってるぞ。
もはや、マターリは市町村レベルぐらいではないかなあ。


194エリート街道さん:04/07/18 12:53 ID:uoXewIxj
文系で公務員になれなければ社畜というが、
旧帝大出ても公務員になるやつのほうが
圧倒的に少ないんだぞ。極端な公務員マンセーは
低学歴の証拠だと思うがな
195エリート街道さん:04/07/18 13:10 ID:ewQvTHlT
俺は地上なんだが、
はっきりいって駅弁や三流私大大学出身のやつは多いぞ。
東大、京大クラスなら民間でバリバリやってお金ガポガポもうけんと
割りあわんし、あんま高学歴の意味が無いんとちゃうんかな。


196エリート街道さん:04/07/18 13:18 ID:uoXewIxj
東大京大なら公務員並みの待遇で
高給取れる電力やガスといった企業や
道路公団みたいな特殊法人いけるっしょ。
わざわざ公務員の勉強する必要なし。
やっても国1だけだな
197エリート街道さん:04/07/18 13:25 ID:OtHlnD09
国2の学力試験8割で合格したけど、結構いいとこいける?
198エリート街道さん:04/07/18 13:28 ID:ewQvTHlT
うちの地上にいる東大、京大は国Tも合格している。
ただし、合格順位はよろしくないようだ。
まあ、将来のうちの幹部候補ってとこらしいがね。
199エリート街道さん:04/07/18 13:30 ID:ewQvTHlT
>>197
別にたいしたことないよ。
おれでもそれぐらいは取ってたと思うふ。
200エリート街道さん:04/07/18 16:30 ID:X1gSjqAu
>>196
そんな考えしか出来ねえのかよ....
201エリート街道さん:04/07/18 20:01 ID:9jHTtGCB
そろそろ、以下の基本的事実を理解しようよ。


    市役所中級>>>>>>>>>>>>>>>東大卒(あるいは在学中)


東大を卒業しただけでは、飯は食えない。ショボイ職業についているヤシは結構いる。社会では、最終的に肩書きで評価されるのだから、市役所勤務の公務員と街角の塾講師ではどちらがステータスが上か、銀行の融資審査が確実か、考えればすぐに分かること


 
202エリート街道さん:04/07/18 20:04 ID:wpGA7Whp
ん?
東大出て塾講師?
でも、数年間さかのぼりでコンスタントに年収一千万円超えだったら
市役所勤務公務員よりええんちゃうかな
203エリート街道さん:04/07/18 20:05 ID:9jHTtGCB
>>202
大手予備校人気講師以外ありえない
204エリート街道さん:04/07/18 20:06 ID:k095ln6H
なんか公務員マンセーって田舎の教師の盲目的な国公立マンセーと似てるな。
本質が分かってないで煽ってる気がする。
205エリート街道さん:04/07/18 20:12 ID:/VsuupYz
定昇なくなるなぁ! そのうち勤勉手当てもなくなるよ。
206エリート街道さん:04/07/18 20:13 ID:9jHTtGCB
>>204
でもね、親が子どもに就かせたい職業で圧倒的に連続NO.1は公務員だという現実があるわけですよ

1位:公務員(24%)
2位:スポーツ選手(15%)
3位:医師(9%)
4位:会社員(5%)


参考:http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20040430ddm013100044000c.html
   http://kids.gakken.co.jp/kids-db/data/p89.html
207エリート街道さん:04/07/18 20:13 ID:L46j3r5U
>>201なんで、東大出て街角の塾講師なのかさっぱりわかんないんだけど・・。しかも、大手以外でも1000超はありえるし・・。もうしわけないけど、は?ってかんじ。
208エリート街道さん:04/07/18 20:15 ID:wpGA7Whp
>>205
そうですね。
しっかり勤務評定あげて給料を上げましょうや。
使えない奴はこれからは上がらないもんね。
209エリート街道さん:04/07/18 20:19 ID:9jHTtGCB
>>207
よく新聞の学習塾のチラシに、講師の学歴とか書いてるじゃないですか。そこに必ずといっていいほど東大卒と言う人がいるんですよ。
ですから、象徴的な例として用いたわけですが、この点補足しておきます。
210エリート街道さん:04/07/18 20:23 ID:wpGA7Whp
小さい頃から勉強ばっかりしてきて
勉強ワールドを抜け出せなかった椰子がいても
何ら不思議ではないな
211エリート街道さん:04/07/18 20:27 ID:qshlnqpD
馬鹿か?東大卒の塾講師なんてそんないないだろ
たしかにいるんだろうがそいつは池沼なだけであって
それ以外は東大って詐称してんだろ
212エリート街道さん:04/07/18 20:28 ID:wpGA7Whp
おれは
京大法学部出で病院の医療事務してる香具師知っているが何か?
213エリート街道さん:04/07/18 20:39 ID:9jHTtGCB
>>211
司法試験崩れとか研究者崩れとか都銀商社崩れとか…
214エリート街道さん:04/07/18 20:51 ID:K+X35J+q
国家公務員にも成果主義型の賃金制度が導入されることが決まった。
これからは年功は崩れ、個人の実力が大きくモノを言う時代になる。
同じ年齢の公務員でも、何倍もの差が付くようになっていくだろう。
出来ない人間は、いつまでも低賃金のままだ。

だから安定と年功を求めて公務員を目指すのだけは辞めたほうがいい。
国家だけでなく、地方にも導入されることは間違いない。
かつてのような年功・終身雇用を求めていてはダメだということだ。
215エリート街道さん:04/07/18 20:53 ID:m3jpZDDk
>>189
地元の県庁は確かに「不夜城」のイメージがある。
夕方5時をすぎて県庁に行ったことがあるのだが、意外にも多くの職員が
残って仕事をしていた。実際オレの高校の同級生が県庁(地方上級)で
入庁しているが、夜遅くの帰宅も多いみたいだな。でもやりがいがあるといって
満足していたよ。公務員のマターリイメージは中規模市役所、町村役場あたりが
妥当な感じがする。
216エリート街道さん:04/07/18 20:55 ID:wpGA7Whp
>>215
正解でつ

打ち合わせにしても
おれ一人に相手4,5人なんてのはザラW

217エリート街道さん:04/07/18 21:19 ID:SsPSe0pi
>>215
2週くらい前の週刊文春によると公務員は職場の地下とかに飲み屋があって(しかも居酒屋に行くよりかなり安い)
そこで仕事終わった後毎日のように飲んでるらしい。
都庁なんかも載ってたが午後7時には満席でほとんどの人が酔っ払い席が空くのを待ってる職員も多いとのとこ。
写真付で載ってた。
218エリート街道さん:04/07/18 21:45 ID:9jHTtGCB
>>214
公務員版でも話題になっているけど、公務員の仕事は評価のしようがないので、結局は従前と変わらず年功序列型雇用が続くとの意見が多い。全員仕事内容が違うから、評価基準がないし、評価できる人もいない。
あれは、選挙前に突如言い出した、パフォーマンスでしかないよ。
219エリート街道さん:04/07/18 22:26 ID:tEviKIas
>>218
評価できないというけれど、これまででも何らかの評価がされていたから、
人事異動や昇格昇任の早い遅いもあったわけだ。
ただし、これまでは評価が低いからといって給料にそんなに極端な差がなかったが、
これからは差がついていくだろう。

また、楽な仕事は、年収300万円くらいの嘱託職員に置き換わっていくだろうし、
外部評価制度の導入も避けられないだろう。
220エリート街道さん:04/07/18 22:32 ID:4ngjt9JW
>>219
>楽な仕事は、年収300万円くらいの嘱託職員に置き換わっていくだろうし、

実際に職業安定所は嘱託職員が増えている。しかし困ったことに「嘱託職員」の
くせに公務員になったと勘違いして、威張っている職員が職業安定所にはいる。
こいつらにはどんなにあがいても
「オ マ エ ら は シ ョ ク タ ク な ん だ よ」
と言ってやりたくなるね。
221エリート街道さん:04/07/18 22:42 ID:tEviKIas
>>220
今のところ嘱託職員は公務員OBが多いから、(昔の)現役時代の感覚が抜けないんだよ。
222エリート街道さん:04/07/19 00:12 ID:WtasucUU
まあ公務員たって、景気によって違うんじゃねえのかな・・・・
不景気のときは人気高いだろうし、好景気のときは見向きもされなかった
からね。大学だってそうじゃん。 私大バブルってそういうことやろ?
でも、今後も不景気傾向が続きそうだし、公務員目指す学生も多くなんのかねー。
223エリート街道さん:04/07/19 04:04 ID:pSEKSIUV
不景気っていやだねえ。永遠に不況とか言われてたけど、最近は少しずつ
上向きなんだって?ほんとなら結構なことだ。いっそのこと永遠に不況じゃ
なくて永遠に好況ならいいのに。1900年代前半のアメリカみたく「永遠
の繁栄」を謳歌したい。高度成長期に生まれてなかったからな。
224エリート街道さん:04/07/19 04:06 ID:q9IGYE6A
早稲田で手U種だって・・・
225エリート街道さん:04/07/19 07:25 ID:tCvKx+v5
>>222-223
でもアメリカの公務員の給料は日本ほど高くなかったと思う。
アメリカの地方で公務員としてマターリ過ごしたいという人の年収レベルは
3万から4万ドルというところだったと聞いた。実際NYPDの警官や
ニューヨーク市消防局の消防士もそのあたりの給料だった。
それでもプライベートはかなり満足していて、いい表情をしていた。
向こうも「金を稼ぎたいなら、ハイテク産業やウォール街の金融産業で
やり手のビジネスマンとして働くか、やり手の医者や弁護士になれ。
生涯薄給だけど安定した仕事をしたいなら公務員」という住み分けが
できていて、日本と違って公務員にはそれほど特権意識はなかったと思うが。
物価水準の違いもあるけど、日本の公務員の給与は高すぎるだろ。日本は
給与を決めるときに、人事委員会が使用している民間企業勤務の給与の
統計も大企業のものを使っていて、地元の中小や零細は無視されている。
「国民(住民)の公僕」というなら、中小や零細の従業員の給与も考えて
算出するべきだと思うが。

さらに景気回復といっても、人員整理や外部アウトソージング化などの
人件費カットの効果がでたジョブレスリカバリーの側面もあり、実感が
伴わない景気回復の様相を呈している。
土地バブルなど起こらなければ、今の日本もかなり違っただろうな。
226エリート街道さん:04/07/19 07:34 ID:GSYgc8Ny
公務員の給料下げるのには反対しないな。
実際、マターリしている香具師多いからな。
年食ってるだけで給料高いのは納得いかねーよ。
227エリート街道さん:04/07/19 07:41 ID:tCvKx+v5
>>226
マターリするのは別にいいけど、それでいて高給というところに反発がある。
昔は公務員もそれほど高給のイメージはなかったらしいが。
2chでは田中康夫長野県知事は格好の餌食になっている。
私もあの人のパフォーマンスは鼻について、好きではないが、長野県庁職員の
給料カットや県庁の特殊法人整理など、やるべきところに手をつけているから、
2ちゃんねらーと違って、そうコケにはできない。
228エリート街道さん:04/07/19 07:43 ID:GSYgc8Ny
長野県職員もかわいそうなもんだ。
まず手をつけるのなら市町村職員からだろうと。
229エリート街道さん:04/07/19 10:09 ID:wSFOUCqt
>>224
低学歴ハケーン。
早稲田受かるより国歌2種受かるほうが
難しいこともわからない馬鹿。
230エリート街道さん:04/07/19 10:12 ID:WmGav3ZT
>>229
二種試験なんて受ける香具師いるのか?
231エリート街道さん:04/07/19 10:16 ID:ani2NMha
>>222
>>223

各自治体・国も含め借金漬け・赤字のままでいけると思うか?
必ず、待遇・給与は下がり続けるよ。
国Tとかは別次元の話さね。
232エリート街道さん:04/07/19 10:34 ID:teGt3DIW
>>230

>>1を見ろ

【国家U種試験 合格者数】
 
2000年        2003年
早稲田 261人     早稲田 361人

今や早稲田の最大の就職先だ。
233エリート街道さん:04/07/19 10:43 ID:5iaendUF
>>231
実際公務員の給料は毎年下がり続けている。
早稲田卒なら勝ち組企業に行った方が絶対良いと思う。
マスコミとか。
234エリート街道さん:04/07/19 11:03 ID:QxI/+Q5t
>>233
しかし、早稲田で勝ち組企業に入れる学生は
何割くらいいるんだ
235エリート街道さん:04/07/19 11:35 ID:VQ2PullY
>>233
>実際公務員の給料は毎年下がり続けている。
微々たるもんだろう。基本給10%及びボーナス全額カットなら
まだ分かるが。都道府県の人事委員会の勧告見ると、ハァ?という
気分になる。鳥取県の片山知事(官僚OB)ですら、「公務員は高給」と
「週刊文春」で言っていたくらいだから。ようやく鳥取県の職員も
そのことを認識しはじめていると言っていたな。
236エリート街道さん:04/07/19 11:39 ID:/umuHopA
公務員は汚れ。
237エリート街道さん:04/07/19 11:52 ID:HrZ6JGbb
公む員は確かに民間の平均よりは給料高いが
上智理科大地底以上の大学なら大抵は有名一部上場だからそっちのが全然良いよ。
238エリート街道さん:04/07/19 12:11 ID:0H027vDH
別に"有名"じゃなくてもいいだろw
239エリート街道さん:04/07/19 13:09 ID:ani2NMha
公務員はいやらしく抵抗するだろう。
自民・民主にとって最強の支援団体となろう(もう、なってるか)
でも、世界から「もう借金はあかんで」と言われつつある。
市民の目もさらに厳しくなっている。
公務員の天国は続かない、といいのにな。

病欠でスキー大会に優勝しても、首にもならんのだもんな。
240エリート街道さん:04/07/19 13:21 ID:bvqURxCm
>>239
>自民・民主にとって最強の支援団体となろう(もう、なってるか)
キャリア公務員・・・自民党支持
ノンキャリ、地方公務員・・・民主党、ないしは共産党支持。
(民主党を支持している連合に加盟している自治労は、連合内で
最大の構成員。国会議員も何人も出している。
また公務員労組の中には共産党支持もある。)

何党が政権を取ってももダメでしょう。
241エリート街道さん:04/07/19 14:50 ID:ani2NMha
でも、こんなことしてると、韓国に軽く追い抜かれてしまう気が。

中国は資源を横取りしょうとするし、あかん、国家滅亡じゃ。
清国のように、官僚がウイルスの様に美しい日本を破壊しようとしている。
と、あおってみる。
242エリート街道さん:04/07/19 20:38 ID:+/Gz4MZc
定期昇給廃止?自治労を舐めるな。
243地方公務員:04/07/19 20:45 ID:5MJC5qMB
自治労には入ってないのだが。
てか、おれは労働組合には入ってないのよね。組合費もったいねーし。
244エリート街道さん:04/07/19 20:47 ID:1u2hugTb



超旧帝・宮廷は国家T種以外興味がありません。
245地方公務員 :04/07/19 21:30 ID:5MJC5qMB
はいはい。
深夜当たり前激務せいぜいがんばってちょ。
246エリート街道さん:04/07/19 22:44 ID:HrZ6JGbb
>>244地底文系はマーチや日大と国U合格者数トップ10争いをしているようだが。
定員の少なさを考えたら国Uしか眼中にないと言えるくらいに。
247エリート街道さん:04/07/20 08:38 ID:8OeD1hkc
>>244
レールに乗りすぎw 無個性にも程があるぞ。
248東大落ち横国 ◆/K24hTIR5w :04/07/20 18:01 ID:BhDQRbUb
国T最強♪
249エリート街道さん:04/07/20 18:02 ID:+9buP/cx
>>248
横国なのになぜ!?
250エリート街道さん:04/07/20 18:09 ID:yW8Yyef9
>>248
国T受かった後の世界がどんなか知ってる?
251エリート街道さん:04/07/20 18:30 ID:JUN+pQoO
法科大学院の「三振組」を大量に受け入れる用意があるらしいね>公務員

これからは公務員試験も究極の狭き門になるよ。既に十分狭いが・・
252エリート街道さん:04/07/20 18:36 ID:IjSYMAC2
いくら国Tでも霞ヶ関に朝方までいるのは我慢できない。身体がもたないよ。
253エリート街道さん:04/07/20 19:11 ID:lnfZOOyz
とりあえず日付が変わるまでは帰れない雰囲気らしい
254エリート街道さん:04/07/20 19:15 ID:lHwE+u0j
>>237
どさくさまぎれて変な大学が入っているな。
なんだよ、上智と理科大って。
255エリート街道さん:04/07/22 23:19 ID:bUMpK7iB
256エリート街道さん:04/07/23 09:16 ID:N3e9c+wO
早稲田で国家2種なら勝ち組だと思います。
国2以上のとこにいける学生は1割未満でしょ。
257エリート街道さん:04/07/23 09:29 ID:gPe7zCuk
>>256
同意
確かに早稲田で国家U種はいいほうだな
むしろ就職できれば勝ち組
258エリート街道さん:04/07/23 10:02 ID:gPe7zCuk

女の子にもてもて公務員偏差値

77:国家I種(外交官)
76:外専(外交官)
75:国家一種(事務)
74:国税専門館官
73:国会図書館T種、衆参議院T種、裁判所事務官T種
72:国会図書館U種、衆参議院U種、裁判所事務官U種
71:警視庁、東京消防庁
70:都庁T種
69:上位県庁、超有力政令都市
68:特別区、上位政令指定都市
67:中位政令指定都市、地方警察、地方消防
66:下位政令指定都市、国二本省 、都庁U種
65:中位県庁、
64:労働基準監督官
63:下位県庁
62:中核市役所、国家一種(技術系)
61:教師
60:市役所
59:刑務官、入国警備官、皇宮警察
58:下位市役所、国二出先、
57:町役場
56:村役場
55:郵政外務 、自衛隊
53:郵政内務
50:臨時アルバイト
259エリート街道さん:04/07/23 11:37 ID:/L2ih9Xi
自殺者過去最高

キャリアもアレだな...
260エリート街道さん:04/07/23 21:34 ID:k5+UyeUm
■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■ ver1.05
74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73国T(財務、経産)、外務公務員
72国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
71国T(その他)、DBJ、JBIC 、経団連、
70裁判所T種、衆・参議員職員T種、
69JAXA、
68NHK、都庁一類、 産総研、環境研究所
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT、
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、水産総合研究センター
64地方上級(主要都市)、教員試験、 科学技術振興機構、
63市役所(政令指定都市)、特別区T類、 商工中金  住宅金融公庫、国金、中小公庫、 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
62地方上級(その他)、自衛隊幹部候補生(防大出)、 核燃料サイクル機構、
61都庁U類、衆・参議員職員U種、
60国税専門官、防衛庁U種、国民生活センター、社会福祉・医療事業団、JA農協、中小企業総合事業団、日本原子力研究所、信用保証協会(首都圏・大都市)、中小企業退職金共済機構、
59国U(行政・関東、近畿、中部)、労働基準監督、鉄道建設・運輸施設整備支援機構
58国U(その他)、信用保証協会(その他)、大卒警官採用試験、商工会議所(日本、東京、大阪)、JA共済、全労済、公務員共済(連合会)、農林漁業公庫
57市役所(各地方自治体)、社会保険診療報酬支払基金、地域振興整備公団、水資源機構、
56雇用能力開発機構、公務員共済(地方支部)、文部省関連団体(育英会など)
55特別区V類、労働福祉事業団、簡易保険福祉事業団、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
54国V
52郵政外務
50各地方自治体のバイト職員
261エリート街道さん:04/07/23 21:37 ID:IHllNCgb
女の子は難しい奴は嫌いだ。
堅い職業が持てると思ってる
奴はアホか?それは愛じゃない。
262エリート街道さん:04/07/23 21:44 ID:k5+UyeUm
未だ内定ない某私大生である漏れの特殊法人・独立行政法人受験結果

中小企業金融公庫 二次選考落ち
(独)●●●●機構 二次選考落ち
(独)●●●●●●●機構 二次選考予定
(独)●●●●●●機構 二次選考予定
(独)●●●●●●基金 一次選考結果待ち
国民生活金融公庫 エントリーシート選考落ち
商工中金 一次選考落ち
農林漁業金融公庫 一次選考落ち
(独)●●●●局 一次選考落ち
(独)●●●●機構 一次選考落ち
(独)●●●機構 一次選考落ち
●●信用保証協会 説明会のみ出席
住宅金融公庫 採用計画撤廃

NTT西日本 一次選考落ち
日本貨物鉄道 エントリーシート落ち
263エリート街道さん:04/07/23 21:44 ID:9Qwe/yHB
安定するからねぇ
264エリート街道さん:04/07/24 00:11 ID:ToLx0UnO
民間会社なんて社畜だよ。
何年間浪人にしても公務員に合格したほうが良い。
こんな板みてないで、少しでも多く勉強して勝ち組公務員になってくれ
都庁ひとすじ3年目の俺の願いだ
265エリート街道さん:04/07/24 00:13 ID:89G2ox6f
所詮地方か・・・。
266エリート街道さん:04/07/24 00:18 ID:xSViOvN9
公務員=勝ちぐみと強調する奴は、
貧民階層出身、低学歴、不細工 
の三拍子そろった痛い奴だけです。
間違いありませんw
267エリート街道さん:04/07/24 00:24 ID:ToLx0UnO
国1、都庁なら十分に勝ち組だろ
268エリート街道さん:04/07/24 00:27 ID:xSViOvN9
>>264
3年も勉強しても受からないようじゃもう諦めろ。
特殊法人あたりでも公務員とそう大差ないから
就職活動してみるのがいいんじゃないか?
269エリート街道さん:04/07/24 00:32 ID:nrTugM2k
早稲田や中央大学法学部から都庁T種 、上位県庁、超有力政令都市 は
勝ち組じゃないですよ。
270エリート街道さん:04/07/24 00:44 ID:ToLx0UnO
嘘つけ、早稲田から都庁いけたら勝ち組だよ。
早稲田の学生をみてみろ。9割はただのチンピラ
271エリート街道さん:04/07/24 00:47 ID:xSViOvN9
早稲田を過大評価=馬鹿高校出身者、私立文系専願馬鹿。
272エリート街道さん:04/07/24 01:24 ID:1OAUYatv
早稲田で国Uは十分勝ち組
273エリート街道さん:04/07/24 01:55 ID:ToLx0UnO
早稲田から都庁合格したら、親戚一同集まって胴上げしなければならん場面だよ
274エリート街道さん:04/07/24 09:23 ID:Igmv/erV
地方公務員はコネがものをいいますので、コネがないと余程の事がないと受かりません。勉強と一緒にコネを探しておく事をお奨めします。そういう例を沢山知っています。
逆にいうと勉強よりこっちを優先しても(した方が)良いと思います。ガッカリしないで下さい。これも現実です。


275エリート街道さん:04/07/24 09:28 ID:BG8c8Fjo
早稲田出たら、最低でも東証一部上場の企業くらいには入らなくっちゃ。
ノンキャリ公務員とか、地方公務員なんてなったら、恥ずかしくって同窓会に出れないぞ。
276エリート街道さん:04/07/24 09:51 ID:1OAUYatv
UFJも東京三菱に事実上の吸収合併される時代
これから30〜50代のUFJ行員に待っているのは大量のリストラ地獄
20代の若い行員は出世が絶望的
それを考えると国家U種は早稲田でも勝ち組
277エリート街道さん:04/07/24 10:24 ID:bsojs+KC
高偏差値大の学生は、真面目に講義に出て勉強するような、
大人しくて真面目な学生が多い。
こういうタイプは、キャンパスで騒いだりは出来にくいタイプ。

ナンパしたりコンパしたりするような学生は、低偏差値の方に多いな。
学食で騒ぎまくれるよな学生は、例外なく対人能力が高くて誰とでも話せる。

今は、本当に真面目に講義に出るような学生より、学食で騒ぎまくれる
ような学生の方が就職強いんだよ。内定も一発で出る。しかも大手からもね。

全く話せない東大や京大の学生よりも、絶対に話せるヤツの方が評価され強い


278エリート街道さん:04/07/24 10:26 ID:LVFUh8rg
>>266え〜、でも民間行ってこの糞暑い中ドサ周りして過労死寸前
になりそうになりながら、営業成績出ないと突き上げ食らって、
ビクビクしながら勤務しつづけ、そんなに滅私奉公したのに、40で
ポイ捨て→タク運なんかヤだよ。
279エリート街道さん:04/07/24 10:27 ID:RQm2cEEX
成蹊法3年で司法試験合格の俺>>>>>>>>>>いまだ受からず法科大学院逝きの東大生
280エリート街道さん:04/07/24 10:28 ID:jhQknygD
高卒国家三種>大卒東証一部上場企業勤務


ワラタのは高卒金融庁ノンキャリアに銀行の専務が頭下げて
どうかお手柔らかにお願いしますと頼み込んで高卒ノンキャリアが
うむ、考えておこうとかってコメントしてる再現VTRが前にニュースで
やってたぞ。
281エリート街道さん:04/07/24 10:35 ID:ToLx0UnO
公務員に勝る職業は我が国にはない
282エリート街道さん:04/07/24 10:39 ID:n2UVLF4j
慶應法学部出て都庁・上位県庁・政令市はやや見劣りするけど、
早稲田や中央法なら平均以上でしょ。

ところで幼稚舎出身の地方公務員って存在するのですか?
283エリート街道さん:04/07/24 12:07 ID:aFGICWGY
国Uの報酬は...

                        月収            年収
22歳     (独身)       202,600円      337万3,000円
25歳     (独身)       256,100円      426万4,000円
30歳 係長(妻)          322,300円      525万0,200円
35歳 本省課長補佐(妻、子 ) 414,600円      704万6,400円
40歳 本省室長(妻、子二人)  567,300円      982万7,300円
45歳 本省課長(妻、子二人)  669,060円    1,150万7,000円

284エリート街道さん:04/07/24 12:08 ID:ypttDE64
公務員が楽しそうに仕事をしているのは見た事がない
285エリート街道さん:04/07/24 12:10 ID:1OAUYatv
民間行ってリストラされるより
公務員になりたい
286エリート街道さん:04/07/24 12:16 ID:aFGICWGY
某省U種の平均役職は課長補佐で平均年齢42.2歳。
その平均年収は1020万。


287エリート街道さん:04/07/24 12:19 ID:1OAUYatv
>>286
公務員もけっこう給料もらってんなぁ
288エリート街道さん:04/07/24 12:29 ID:n2UVLF4j
>>283
国2で45歳で本省課長なんて有り得ません。捏造するな。

国2なんてどう考えても負け組だろ。
同じ大卒で1種の下請けが確定した人生なんて悲しくないのか?
289エリート街道さん:04/07/24 12:42 ID:ZeleRXNw
年収1千万円台じゃ良い暮らしは出来ないよ。
290エリート街道さん:04/07/24 12:46 ID:E0MK1VWC
サラリーマンの平均年収は447万円

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20031229mh02.htm
291エリート街道さん:04/07/24 12:47 ID:ypttDE64
日本全国公務員で共産主義になる。
292ていきょうさま:04/07/24 15:49 ID:mJISZ6e2
公務員は、君らが思っている以上に金もらってるよ。
俺も意識して無駄遣いしないと、貯金がたまる一方だ。
293エリート街道さん:04/07/24 15:55 ID:wnJiBcgJ
プロ野球選手>医者>国家公務員>大手民間>地方公務員
294エリート街道さん:04/07/24 16:01 ID:yGRVleQv
>>292

俺も給料の半分以上を投資しているよ.
公務員(もちろん何になるかで異なるが)というのはコストパフォーマンスで考えると最強なんじゃないかい?

・ 給与は全体から見ると豊か
・ 勤勉手当は年に4ヶ月ちょいと,全体からみると豊か
・ 仕事はそれほどきつくない
・ 休みはばっちり
・ サービス残業なにそれ?
・ 福祉はばっちり
・ 有給も取り放題
・ 退職金もばっちり
・ 社会的信頼性もいい方
295エリート街道さん:04/07/24 16:03 ID:yGRVleQv
>>293

プロ野球選手全体のどれだけが医者よりも高給取りなのか考え直してみな.
296エリート街道さん:04/07/24 16:09 ID:LVFUh8rg
やっぱ公務員いいね。何も考えず諦念までボーッと何のプレッシャー
も無く生きられる、最高だね。
297エリート街道さん:04/07/24 18:24 ID:ToLx0UnO
ただなるのには難しいがな。
美味しい職業には人がむらがるから
298エリート街道さん:04/07/24 19:07 ID:BsvfWfkc
>>246
地底やマーチってよく恥ずかし気もなく国U受けるよね。
とくに地底は文系の何割が受けたんだ?ってくらい受けるよね。
299エリート街道さん:04/07/24 19:13 ID:R0jEPRh1
地方帝大って国家の人材を養成するんだろ?
そのために高い税金使っているのに
国Uなんかうけるんじゃ、意味無いな。
地底文系と理系は分離させよう。
理系・・・・帝国大学にふさわしい教育
文系・・・・小役人養成所。駅弁になる。
300エリート街道さん:04/07/24 19:34 ID:6kWHLzJ5
公務員は勝ち組というより勝ち犬といった印象
301エリート街道さん:04/07/24 20:34 ID:LVFUh8rg
事業興して大成功、なんて学歴板に来てる連中じゃ思いつかない
だろうし、事業なんて日々利益が上がるかやきもきしなきゃならん
から神経すり減らすしね。勝ち犬がいいんじゃね。いちんちじゅうネット
やってて定時になったら、上がり。それで給料もらえる、言う事無いね。
302エリート街道さん:04/07/24 20:41 ID:Pby3/uhe
>>299
国家の人材じゃないよ。地域における先導的指導者の育成が目的だ。国家を
担う人材育成は後にも先にも東大のみ。
303エリート街道さん:04/07/24 22:08 ID:ToLx0UnO
学歴板の連中であれば
国1か都庁を目指せ!!
304ていきょうさま:04/07/24 22:45 ID:FSjNsgmG
目指すだけなら誰でもできる。
採用までこぎつけるやつはほとんどいない。
学歴板に引きこもっている人間は面接DQNだもん。
305エリート街道さん:04/07/24 22:58 ID:2b6kBGVB
職歴あろうがなかろうが入所後の待遇が一緒だからといって
社会的にきちんと働いたことが評価されないわけではない。
それが端的に現れるのが試験をやめて就職しようとするとき。
どこに行っても職歴のないヤシはほとんど相手にされない。

働いたことがあればわかるが、新人を一人前にするには
2〜3年はかかる。
働いたこともなく25過ぎても勉強だけしてきたヤシは、
名刺の出し方から、席順、電話のとり方等の
ごく常識的なビジネスマナーさえわからないだろう。
ビジネスレターや上司への対応、宴会でのマナーもきっとわからないだろうな。
こういうことをクリアして、仕事を覚えクライアントとまともに対応できるようになるには
かなりの時間がかかる。
クライアントはそういったビジネスマナーもまともに体得していない、
学生そのままの連中がドカドカくるのを嫌がることが多いという。
職歴のある年増なぜか採用されるのはこのためだろう。

いままで監査法人は試験合格者全入だったわけだが、
その中には信じられないほどレベルの低い連中が山ほどいると思う。
仕事を溜め込んで隠しているやつやら、複数の仕事を抱えて
どれからやっていいかわからずに年中パニックになっているやつ、
すべていい加減で尻拭いを周りにさせるやつ、
上司やクライアントに対する対応が全く持ってダメなやつ等々。
高倍率をくぐりぬけた高学歴有名企業の連中にもこんなのは珍しくない。
全入だった監査法人など推して量るべしだ。

まともな企業に就職+一定年数の勤務というのは、
上に書いたような試験勉強だけ出来る本当の低レベルな人材を
採用しないための保険みたいなものだ。


306エリート街道さん:04/07/24 23:00 ID:ypttDE64
全国民が、公務員になったら
共産主義国家になる。
307エリート街道さん:04/07/25 00:04 ID:B1I3aVIR
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
公務員って最高じゃん?



--------------------------------------------------------------------------------

当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
→京都市営バス約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)

札幌市バス、平均年収1000万円突破
→札幌市の監査委員会が提出した資料によると、札幌市バス職員の平均給与が1000万円を超えたことが明らかになった

小泉首相よいまどき公務員がこんなに優遇されていいのか!
→年収1000万は当たり前、都心一等地で家賃6万円、3000万円を超える退職金・・・
→小金井市職員年収1256万円(うち650万が各種手当!)を筆頭に20位でも年収1133万円

公務員宿舎情報
→表参道・3LDK/駅歩4分/築8年→67000円(敷礼ナシ・駐車場あり)相場なら40万

公務員のタイムテーブル
→地方公務員7割が月間残業10時間未満、週4でサークル活動、喫煙タイム40分

「高すぎる公務員給与」を考える
→怒りの告発レポート】この国はいまだ役人天国だ年収2000万円以上ウハウハ役人500人もいる!
308もうもう◇moumouDEBU:04/07/25 01:15 ID:N27a2v8+
70裁判所T種、衆・参議員職員T種、
69JAXA、
68NHK、都庁一類、 産総研、環境研究所
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT、
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、水産総合研究センター


オレはこの辺内定だから勝ち組だな
公務員も民間もバーカ。wwwww
309エリート街道さん:04/07/25 06:13 ID:wT9oOKeI
>>308
静大の分際で・・・・・・以下の職業になれるわけないだろ
70裁判所T種、衆・参議員職員T種、
69JAXA、
68NHK、都庁一類、 産総研、環境研究所
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT、
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、水産総合研究センター
310エリート街道さん:04/07/25 09:39 ID:KXehMSDt
>給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
>→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)

マジですか?????????
311エリート街道さん:04/07/25 13:32 ID:6TMcI4OQ
いいなぁ公務員
312エリート街道さん:04/07/25 14:43 ID:wT9oOKeI
>>310
有名な話
313エリート街道さん:04/07/25 14:53 ID:287F/PrV
>>310
現業公務員はお徳
むしろ、国1・地上は損。
特に若い頃。サービス残業しまくりだしな。
年食ってから天下りで元を取るんだけど。
下に行けば下に行くほど得な,へんちくりんな給料体系。
314エリート街道さん:04/07/25 14:56 ID:287F/PrV
ただ、関西だと特定の地域に生まれないと,
現業公務員には成れんぞ。
315エリート街道さん:04/07/26 19:30 ID:ashvhCle
まず成れないですね
それは一流企業も同じです
公務員になりたいなら 縁故を探さないといけません
25才でフリーターでしょう
それだけでもう駄目ですね
あなたにも親が居るでしょう
親に聞くとその理由が解りますよ
あなたのチャンスは自分で会社を起こす事です
そしたらあなたも社長さんです
勉強は学生がする事です 間違いないように
公務員、うらやましいですね。

しかし、またすぐ、学校の(一般常識)を勉強するのはどうなんでしょう・・・。

意欲があるなら、一般の会社のほうがいいとはおもいますが・
316エリート街道さん:04/07/26 19:32 ID:T+4rG0ST
公務員なんて人生の負け組。
雑用サラリーマン達だ。
317エリート街道さん:04/07/26 20:01 ID:nnQxm6xX
サラリーマンこそ負け組みだと思うが
318エリート街道さん:04/07/26 20:02 ID:XK6aVp3f
時代が変わればまた負け組みになる。
319エリート街道さん:04/07/26 20:23 ID:23SyCdoI
好況時の公務員はカス同然だった(キャリアを除く)
320エリート街道さん:04/07/26 20:51 ID:nnQxm6xX
今はエリート
321エリート街道さん:04/07/26 20:51 ID:T+4rG0ST
雑用で死ねるなんて


言えたらかっこいい。

322エリート街道さん:04/07/26 21:15 ID:3f1qOTcG
オレの同級で、国立出て教員になったが
PTAのママ達にいびられて、登校拒否になったため
養護学校の先生に回されたが、そこも席をおいているだけで
仕事をしないでフラフラしているが
年間5・6百万の給料をもらっている様だ
養護学校は生徒の数と先生の数はほぼ同数のようだ
民間では考えられん!!

323エリート街道さん:04/07/26 21:42 ID:fsPu1QRm
勝ち組なんじゃないの? 公務員になりたいとは全く思わんが 省庁直属の研究所とかもあんま行きたくないなぁ
324エリート街道さん:04/07/26 22:13 ID:nnQxm6xX
武士階級→公務員
農民階級→サラリーマン
工商階級→会社役員、自営業
えた階級→派遣、フリーター
非人階級→無職、引きこもり
325エリート街道さん:04/07/26 22:35 ID:HcK/fk7l
では何故キャリアの自殺が多いのか?本当に勝ち組なのか?
326エリート街道さん:04/07/26 22:51 ID:Clr9oWMn
だから本当の勝ち組は地公。いちんちじゅうネット三昧で定時上がり
給料そこそこ。
327エリート街道さん:04/07/27 18:13 ID:4mBh7uRk
時々、市役所に行くが、机の上に書類なしでノートパソコンを暇そうに見てる職員を
見るとうらやましく思う反面、そのことを投書してやると思ってしまう。コネ採用諸君。
328エリート街道さん:04/07/27 18:33 ID:mIOHsIAb
>>327
仕事が無いのも辛いって聞くよ。
329エリート街道さん:04/07/27 18:45 ID:JRUfZQhu
>>328いいじゃん、2ちゃんとエロ動画落としてればいいんだから。
言う事無し。
330エリート街道さん:04/07/27 18:47 ID:utFIMcMf




公務員ならね

仕事をしながら、浮浪者にだってなれるよ。


最強だ!!!!!!!!!!!!!!!!!





331エリート街道さん:04/07/27 18:48 ID:utFIMcMf
でも、公務員さんは日本で一番真面目ですけどね。
332エリート街道さん:04/07/27 18:49 ID:utFIMcMf
公務員の浮浪者はいませんよ。
333エリート街道さん:04/07/27 18:53 ID:2AWi/Ovh
なったらなったで、一生が決まったって感じ。

非常に辞めにくい職業でもある。
334名無し登場:04/07/27 18:57 ID:F77donCC
公務員って使えない奴が多そうだな。
国1以外は・・・。
335エリート街道さん:04/07/27 19:11 ID:Ew9sQCvs
でも公務員になるための試験がむずい罠
336エリート街道さん:04/07/27 21:04 ID:QCie0W87
大学でて自衛隊に行った俺は
大学同期中の負け組だと思ってたが
最近ではよかったと思ってる
訓練はきついが給料は国Tの同期より
はるかに高いし何より一般職より休みが多い
337エリート街道さん:04/07/27 21:09 ID:mNiigGzl
自衛隊員が2ちゃんするのか・・・。
338エリート街道さん:04/07/27 21:15 ID:OlT1MiXY
ヒキコモリのような2流大学生は公務員マンセーしますね。
339エリート街道さん:04/07/27 22:32 ID:Ew9sQCvs
73 経産省T種
70 財務省T種 外務省T種 国会図書館T種 衆議院事務局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法の壁
69 国T人気本省庁 参議院事務局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の壁
68 国T中堅本省庁 裁判所事務官T種
――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の壁
67 都庁T類 国T下位本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位学部の壁
66 外務専門職 国T外局 
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶上中位学部の壁
65 衆参事務局U種
64 政令指定都市(首都圏) 国会図書館U種 
――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立法経済・早慶・上智の壁
63 政令指定都市(関西圏) 国U近畿 都庁U類
62 地方上級(主要都市) 政令指定都市(その他) 
61 経産省U種 特許庁U種 警察庁U種 財務省U種 、特別区T種
――――――――――――――――――――――――――――――――同志社・中央法の壁
60 地方上級(その他) 国U人気本省庁 国税専門官
59 国U中堅本省庁 
58 国U(その他地域) 国U下位本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立法経済の壁
57 国U人気外局 中核市
56 国U中堅外局
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立の壁
55 市役所
54 国U下位外局 
――――――――――――――――――――――――――――――――日東駒専・産近甲龍の壁
340エリート街道さん:04/07/27 22:59 ID:UPzESL5O
他人に使われてる時点でw
341エリート街道さん:04/07/28 00:38 ID:vGG5Jklw
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html


342エリート街道さん:04/07/28 07:34 ID:mAaKEEHp
>>335
この不景気になってからだな。
ここ数年が特に難しくなったね。
それまでは、全然難しくは無かった。
後どれぐらいしたら元に戻るのかね。
343エリート街道さん:04/07/28 08:27 ID:gvcfCpFw
公務員からの選挙権・被選挙権の剥奪が決定いたしました。
344エリート街道さん:04/07/28 10:45 ID:z8KdBdAq
>>342
永遠に戻らないと思われ。
ジョブレスリカバリーって知ってる?
アメリカでは景気が回復しても雇用はそれほど回復しなかった。
しかも新聞で中国に日本語ができるコールセンターが出来たという記事が
最近載っていた。雇用の分野で日本がアメリカ化しているのは間違いない。
定員も削減中だし、おそらく公務員人気は一層過熱する。
345エリート街道さん:04/07/28 12:09 ID:jndOaRue
「公務員人気が高い国は衰亡しますよ」ってにこやかにフランス語教員
が言っていたが、フランス人が言うと説得力あるな。
346エリート街道さん:04/07/28 12:35 ID:Abctr2AI
公務員が勝ち?
国1ならともかく地方公務員や国2は負けだろ。
東大生で地方公務員や国2いきたがってるやついるか?
347エリート街道さん:04/07/28 14:38 ID:jndOaRue
サビ残だらけ過労死まっしぐらの民間なんて負け組み
348エリート街道さん:04/07/28 14:49 ID:m0F7It3r
はい、ここで、日大文系の俺が来ましたよー
349エリート街道さん:04/07/28 16:41 ID:7JFB62XX
公務員の賞与と退職金をなくせば
国と地方の財政赤字は解消します

公務員は年金だけでよし、それ以外の手当ては不要!!
350エリート街道さん:04/07/28 18:26 ID:XbmTNHbh
マジレスすると経営者が勝ち組
351エリート街道さん:04/07/28 18:32 ID:UwYNvtVt
俸給を民間の平均以下に、賞与なし、一切の手当てなしとすればなろうとする奴は減る。
よく公務員の志望動機を「市民のために尽くせるやりがいのある仕事」とする人がいるが
建前であるということがわかってくるよ。この給料泥棒!!!
352エリート街道さん:04/07/28 18:48 ID:jndOaRue
当たり前じゃん。民間の志望動機だって嘘ばっか。ダレも仕事なんて
やりたくないのに、無理やり拵える
353エリート街道さん:04/07/28 19:28 ID:OKr1OJjO
公務員は年金だけでよし、それ以外の手当ては不要!!

354エリート街道さん:04/07/28 19:32 ID:eBNDisUN
国自体が負け組だからなあ
355エリート街道さん:04/07/28 20:31 ID:rKFFORCD
>>345
フランスって、公務員の待遇いいらしいぞ
ストやりまくり
356エリート街道さん:04/07/28 20:55 ID:jndOaRue
>>355だから国自体傾いてるじゃん。
357エリート街道さん:04/07/28 21:10 ID:vLvDbuXK
アジアでも最優秀と言われるシンガポールの公務員給与水準は、
民間ビジネス界のトップクラスと同じですが、
腐敗、賄賂で有名になった某国は、公務員の給与水準は、やはり低いのです。


ttp://www.cafeglobe.com/news/miti/mi01003.html
358エリート街道さん:04/07/28 21:11 ID:l88GVGpN
小学2年、3年生男児の父親です。
二人の息子を仙台から東京へ連れて行くことになりました。子供たちがわくわくするような東京を見せたいと思うのですが、お勧めのスポットを教えていただけないでしょうか。
残念ながら日帰りの予定(9時半--17時くらい)なので、東京駅からあまり離れたところへは行きたくありません。
よろしくお願いします。
359エリート街道さん:04/07/28 22:49 ID:3NZ2LiAr
司法試験に合格した(大学3年時)後、ついでにCPAも取っておこうと、
民商の添削をしながら勉強したんだけど(合格は卒1の時)、
CPA試験は、思考力を養わなくていい分、司法試験より楽だと思ったよ。
暗記→吐出に走っているのは、CPA試験受験界全体の傾向だろうね。
試験委員の顔色を窺うなんてまったく馬鹿げているよ。

(簿記・原計)
完全な実技。頭の悪い人はこれで稼ぐしかないね。

(財表・監査)
批判すべき点は多数あるも、批判は事実上許されていない。
よって、正しい論理で導くことは不可能。
その上、法律科目のように条文の参照が許されていない。
ゆえに、完全な暗記科目。
極めつけとしては、日本語・論理が破綻している文章が基準として
崇められているところが終わっているね。
会計界は、よほど人材が不足しているのでしょう。

(民法・商法)※司法試験合格者は免除
会計科目で手形は頻出なのに、それを規律する手形法を
まったく扱わないのが信じられない(手40条3項類推ぐらいだろ)。
事例問題は、法的三段論法を無視している答案が多すぎ
(問題解決能力が要求される法曹と違って、単純労働のCPAには、
法的思考力は不要なのだろうが)。
一行問題は、流石、暗記→吐出の得意なCPA試験受験生だけあって、
よく出来ている(問題提起がもう少し丁寧だとよい)。

(経営)
暗記50%、計算20%、トリビア+思いつき30%
遊び科目としての性格が強い。
360エリート街道さん:04/07/29 00:10 ID:WmzXxhzj
ああなりたい公務員。
361エリート街道さん:04/07/29 00:13 ID:RWw/10uK
公務員になりたいと思う程度の大学なら
いかないほうがいいと思うのですが・・w
362エリート街道さん:04/07/29 00:19 ID:GkEoM7zZ
>>359
司法通過者が他の資格試験を批評しちゃダメです.
キミらの論理力に張り合えるのは数学者くらいなものですから.
363エリート街道さん:04/07/29 00:29 ID:pPcLzfVy
会計士って公務員よりつまらなさすだな
364エリート街道さん:04/07/29 01:01 ID:GkEoM7zZ
>>363
会計士をしてる友人が言うには会計士とは化粧師らしいです.
クライアントさんの望んだ結果にお化粧していくのがお仕事.
そういった意味ではある種のセンスが必要かもね.
公務員のお仕事は,うーん,広すぎてよくわかりません.
365エリート街道さん:04/07/29 01:04 ID:WmzXxhzj
会計士ってアメリカで随分とまあ昔のデータだが、医者と並ぶ
平均IQだったらしいから、ステイタスありそうなもんだが、「あんな
豆粒数えるような職種」って馬鹿にされるらしいね。なるのムズイ
のにご愁傷様。どうせどの仕事も激務に耐えている言い訳に
「やりがい」だのなんだの屁理屈つけて自分を納得させなきゃ
やってらんないのが現実世界なんだから、どうせ仕事なんか
つまらないもの、と早く悟った者が公務員と言うおいしいつまらない
仕事を選ぶんだな。
>>362そいつ受かっても無いのに公務員肯定派が跋扈するのが
気に食わない奴がコピペしただけだから無視無視。まあ弁護士
も過多になり、石を投げて当たったら弁護士と思え、この炎天下
の中汗水垂らして熱中症になりそうになりながら、ペコペコ米搗き
飛蝗みたいに頭下げまくってる営業マンと見紛う腰の低い風采
の上がらないの見たら弁護士と思え、ってな話しになりそうだな。
豆粒数えるのより屈辱的かもな。
366エリート街道さん:04/07/29 01:30 ID:fkrSRKzK
>>365
まあ、>>359はIDがLiArだし。
367エリート街道さん:04/07/29 02:11 ID:Lgl0JZSd
郵政の職員て公務員でなくなるんだってね
難関突破してやっとなれたのに、なんかかわいそう
368エリート街道さん:04/07/29 03:06 ID:XaAWaugY
難関なのか?
369エリート街道さん:04/07/29 03:09 ID:9v19QI4c
>>366
藁他。
370エリート街道さん:04/07/29 03:49 ID:VbSxgFO5
>>358
>小学2年、3年生男児の父親です。
>二人の息子を仙台から東京へ連れて行くことになりました。子供たちがわくわくするような東京を見せたいと思うのですが、お勧めのスポットを教えていただけないでしょうか。
>残念ながら日帰りの予定(9時半--17時くらい)なので、東京駅からあまり離れたところへは行きたくありません。
>よろしくお願いします。

子供達を東京駅で迎える。
そのまま、総武線に乗り「新日本橋」で下車。
日本銀行本店と東京証券取引所を見学。

その後、東京駅で再び下りて皇居見学(宮内庁に詳細確認)。
坂下門(坂下門外の変で有名)も注目。
皇居近辺にある明治生命本館(重要文化剤)や第一生命ビル(旧GHQ)見学もいいかも。

皇居近辺の見学終了後は、徒歩で桜田門を通りそこから見える国会議事堂にGO!
国会議事堂を見学したら隣にある憲政記念館も立ち寄りましょう。

ここまで来たら自由民主党本部も近いので見学されては?

371エリート街道さん:04/07/29 03:49 ID:VbSxgFO5
その後、霞ヶ関で財務省や外務省などを外から見つつ桜田門を通って東京駅へ。

で、東京駅に着いたらステーション・ホテルのメイン・ダイニングで食事。
なかなかお洒落な作りになってますよ。
映画「東京日和」で竹中直人と中山美穂がこの場所でメシを食ってました。

ここはビーフシチューが人気メニューです。
ディーナーでも1万円前後。小学生にも大人の雰囲気を感じさせるにはもってこい。

どうせだったらステーション・ホテルで親子水入らずの1泊を楽しんでみて
372現役京大生:04/07/30 11:04 ID:w107Jfgg
滋賀県立膳所高等学校を卒業し、現役で京都大学経済学部に入学した俺。
いよいよ年末から就職活動をするわけだが、俺の希望就職先を挙げておくよ

1 関西電力 2 NTT西日本 3 大阪ガス 4 滋賀県庁  5 滋賀県内市役所

民間企業は3社だけ受けるよ。俺に勝てる自身があるやつは県庁受けにきなよw
373エリート街道さん:04/07/30 11:15 ID:AaOBZxgQ
>>372
電力会社の体質とか知ってる?
374エリート街道さん:04/07/30 12:20 ID:UtPKVjcB
>>372
田舎モンが随分生意気だな〜!君のようなダサ坊は実家の農家を継ぎなさい!
さもないとその田舎臭い顔とダサい服装のせいでイジメにあいますよw
375エリート街道さん:04/07/30 13:31 ID:e0iaUdKP
出身地差別する奴って東京の私文なんだろうな。
376鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 13:34 ID:ESMit/O0
教師は勝ち組♪
377エリート街道さん:04/07/30 13:48 ID:GRutEnhB
学内の上位1割を勝ち組とするなら

国2はマーチですら勝ち組ではないね。
日東駒専くらいからだろ。上位1割に入るのは。
378エリート街道さん:04/07/30 13:52 ID:V5N6KDJF
国Tとロースクール合格したら、おまいらどっち行く?
379エリート街道さん:04/07/30 13:56 ID:cGnF4mDR
>>377
お前はその上位1割に入れる自信があるのか

早稲田上位学部:引き分け
早稲田中位・下位学部:ちょい勝ち組
マーチ・駅弁:勝ち組
日東駒専:大勝組

俺はこう考えるが
380エリート街道さん:04/07/30 14:02 ID:cGnF4mDR
>>378
俺は国Tだな
ロースク(未習)は友達の話によると
勉強が忙しすぎて三時間しか睡眠とれないらしい
381エリート街道さん:04/07/30 14:05 ID:V5N6KDJF
>>380
どうもご丁寧に。
382エリート街道さん:04/07/30 14:45 ID:A8PFBqrI
ぶっちゃけ(行政関東甲信越)
早計 国2本省→普通
   国2その他→資格崩れとか。負け組みではない。
中央法 国2本省→勝ち組み
    国2その他→普通
それ以外のマーチ 国2本省→余裕の勝ち組み
         国2その他→勝ち組み
日東駒専 国2→疑う余地無く勝ち組み
大東亜帝国 国2→この大学出身ではエリート       
383エリート街道さん:04/07/30 14:51 ID:A8PFBqrI
東大 国1→普通
早稲田慶応 国1→勝ち組み
中央法 国1→余裕の勝ち組み
マーチ 国1→採用されるか微妙なゾーン
それ以下 国1に合格しても採用されません。受けても無駄です。
384エリート街道さん:04/07/30 14:51 ID:VXMsTWyo
正直、本省の暗くて重い雰囲気には馴染めない....
385エリート街道さん:04/07/30 15:05 ID:YqM3U3Lc
国2が負け組みか勝ち組みなんてどうでもいいこと
景気が悪いときは公務員人気が上がり、景気が良くなると
みんな見向きもしなくなる。バブルのころは公務員人気なかったしね
国2に本当によく現れているよ、10年不況で92年⇒2000年以降
だと早稲の躍進、地底の参入とか、これも不況のせいですね
386エリート街道さん:04/07/30 15:08 ID:A8PFBqrI
>>384
出先もありだけど、今後も公務員は削減対象ですよ。
出先も本省みたく忙しくなるんじゃないですかね。
それか民間委託化するか。
いずれにしろ、出先を第一志望にしている人は忙しさと引き換えに
リスクを背負う。
387エリート街道さん:04/07/30 15:13 ID:A8PFBqrI
>>385
甘いですな。
今後は中国やアジアに人的資本が必要な財の供給役は奪われます。
サービスに関して言うと、定型的業務は派遣や不定期労働者で賄います。
一部の会社の基幹的業務だけが正社員です。
そうなる方向ですから、景気の動向に関係なく民間の雇用(正社員)は
思ったほど回復しません。
公務員は地位が保障されているため間違いなく勝ち組みです。景気が回
復しても勝ち組みです。
388エリート街道さん:04/07/30 15:14 ID:A8PFBqrI
「会社の一部の」に訂正
389エリート街道さん:04/07/30 15:15 ID:GRutEnhB
勝ち組の定義によるが
真ん中より上という意味なら、
国2は早稲田でも勝ちだとは思う。

上位1割という定義なら
日東駒専レベルじゃないと勝ち組ではないな
390エリート街道さん:04/07/30 15:16 ID:GRutEnhB
>>387
インフレ下で給料横ばいだから辛くなると思う
391エリート街道さん:04/07/30 15:17 ID:+uT4sV64

>東大生で地方公務員や国2いきたがってるやついるか?

田舎では少ないけどいるんだな。
都道府県職員だと親元自宅&引越しを伴う転勤は少ない。

マトモな職場が、公務員とその地域の第一地銀ぐらいしかないから。
392エリート街道さん:04/07/30 15:19 ID:A8PFBqrI
>>390
公務員の給料は民間の給料に連動しています。
若干連動が遅くなるだけです。
ハイパーインフレが起こるなら別ですが、行政がインフレを調整しようと
思えばできるので、現実的な議論ではありません。
393エリート街道さん:04/07/30 15:21 ID:C4m2fcGf
国Uは2級切符で勝ち組駅をめざす。。。その時点で負けてるが
394エリート街道さん:04/07/30 15:24 ID:A8PFBqrI
>>391
東大生でもいっぱいいますよ。地方公務員は。
都庁なんて東大生の有力な就職先です。
国2はさすがに負け組みになると思いますが、官庁訪問する東大生
を見たことがあります。しかも法学部出身。
東大生でもフリーターを今後多数輩出するでしょうから、公務員に
就職する東大生の数は今後上がるでしょう。
たとえ国2や地方公務員でも。
395エリート街道さん:04/07/30 15:25 ID:GRutEnhB
>>394
国1落ちたんだろうな
396エリート街道さん:04/07/30 15:27 ID:A8PFBqrI
いや、その人は国1に合格してました。
東大で国1に合格しても採用されるのは50%です。
民間回っても時期的に遅いですから、採用されなかった残りの50%
は地方公務員や国2に流れているでしょう。
397エリート街道さん:04/07/30 15:32 ID:GRutEnhB
要は国1目指して頑張ったけど
駄目で民間もその時期で駄目だから
止むを得ずってことか。可哀想に。

東大でて 国家公務員 2種ですか・・・
398エリート街道さん:04/07/30 15:38 ID:A8PFBqrI
>>397
2種で就職できるならまだいい方なんじゃないですかね。
一番危険なパターンは国1受かって採用漏れで無職となる。
一発逆転を狙って司法試験を目指し不合格の連続で30歳になる…。

これだったら、高卒で公務員になった人の方が生涯年収で明らか
に上ですよね。高卒公務員は明らかに待遇面で優遇されたます。
大卒だと公務員になるのは至難ですから。
今後は高卒区分でも年齢制限が緩和されてまた大学生でも受験で
きるようになるでしょうね。
399エリート街道さん:04/07/30 15:43 ID:GRutEnhB
>>398
はあ?
30でも弁護士になれば高卒公務員の生涯年収以上は間違いないよ
まあ今後ローでどうなるかわからんが
東大から国2なんて笑いもの以外のなにものでもないだろ。

周りは国1やら、民間でも優良超大手だろ。会わす顔ねーよ
400エリート街道さん:04/07/30 15:48 ID:A8PFBqrI
>>399
なぜ「今後ローでどうなるかわからんが」と書き込んでおきながら
高卒公務員の生涯年収以上と断言できるんですか?
私はローの存在、3000人の合格者を見込んでます。
以前は司法試験の合格者は500人くらいでした。
それが3000人になるんですよ。しかも隣接法律職との垣根も曖
昧になってます。米国と違って懲罰的損害賠償制度もありません。
したがって訴訟が劇的に増加することはないでしょう。

弁護士よりも高卒公務員の方が生涯年収で普通に上の時代がくるで
しょうな。
401エリート街道さん:04/07/30 15:49 ID:VXMsTWyo
東大生が目指す方向性は全員同じなのか??
402エリート街道さん:04/07/30 15:51 ID:Vy78AoVn
>>399
まぁ弁護士のなりづらさや一回の仕事の収入から見ても職の優れはわかる
403エリート街道さん:04/07/30 15:53 ID:Vy78AoVn
>>401別に東大じゃなくても傾向は似てきてると思う
相次ぐ不況、リストラで多少の低賃金でも安定した収入、老後を考えりゃ自然と公務員キボンヌも出てくる
404エリート街道さん:04/07/30 16:15 ID:A8PFBqrI
>>403
そうですね。30歳以上でリストラになったら、たとえ東大出てようが、
高卒だろうが給料が一緒になっちゃう。
自分で事業を起こすか、一部の秀才でない限り公務員程度の年収はムリ。

現在は京都大学でも地方公務員に殺到してますし、地底は国2が有力な
就職先です。企業が新卒に偏った、若い人優先の採用制度を改善してい
かない限り、公務員浪人が社会問題化するでしょうな。
司法試験で起きた東大法卒30歳職歴なしが公務員試験でも現実に起き
るかもしれません。
405エリート街道さん:04/07/30 16:17 ID:yKKE9g3P
関西地方出身で京大理系院終了(学部も京大)の国家公務員は、
性格がガツガツしたやつが多いという印象。
406エリート街道さん:04/07/30 16:23 ID:e0iaUdKP
ローは完全に失敗だね。弁護士は三百代言の時代に地位が戻る
だろう。言わば、弁護士バブルが弾けたんだね。俺の友人で未だ
ロー行く金は無い、現行を目指しているのがいるが、もう夢ももてない
弁護士を目指す理由をどうやって探してるんだろう。もしかして現役
の頃一言だって口にしなかった「社会正義」だろうか、可哀相で、
笑えるね。
407エリート街道さん:04/07/30 17:06 ID:XM9UgW2P
どういう発想でそういう理論になるのか?
学歴は関係ないと思うし、公務員の給与なんて大手企業も半分ぐらいだろ。
それにこれからは公務員だってどうなるかわからない。
財政破綻で大量解雇が予想される。
もちろん公務員からは転職できない。
一流大学で公務員に殺到しているのは就職できない人でしょ。
民間に雇ってもらえない人は公務員でも面接で落ちる。
ゼミの先輩がそうだった。
408エリート街道さん:04/07/30 17:13 ID:GRutEnhB
大体、1流大学から公務員目指す奴は
向上心ないやつとか
ヒキコモリとか
口下手とかで 民間に残れなさそうなやつばっかだな。
409エリート街道さん:04/07/30 17:29 ID:A8PFBqrI
>>407
>財政破綻で大量解雇が予想される。

あなたは法律と経済を知らない。財政破綻を主張している経済アナリストは
間違いなく電波だよ。正論な主張は高名な学者がすでに発表している。
だから電波学者や電波アナリストはありえない想定を主張し、対立構造を作
ることでメディアへの登場を図ろうとする。

国家公務員は財政の弾力度があるから、解雇はしない。地方公務員は新規雇
用を抑制することで解雇という手段をとらない。民間の景気が悪いときに財
政が苦しいのであって、財政が破綻するときは民間は壊滅状態だろう。
現在法律で公務員の雇用は保障されている。極めて例外の場合以外は解雇は
ありえない。
一流大学で公務員を目指す人はリスク管理能力が優れている人で、決して向
上心がないわけではない。
410エリート街道さん:04/07/30 17:34 ID:e0iaUdKP
民間で通用するって言葉を金科玉条みたいに使うのって時代遅れ
だな、民間で通用する、奴隷根性があるだけ。
411エリート街道さん:04/07/30 18:14 ID:XM9UgW2P
>>407
そんなわけないじゃん。
新規抑制しても人件費の総額はあまり変わらないよ。
賃金の高い層を切らないとダメ。
そもそも民間が今のように上昇状態でも財政破綻は避けられませんよ。
毎年40兆円ぐらいの赤字が発生しているのですから。
412エリート街道さん:04/07/30 18:15 ID:XM9UgW2P
【国家公務員法】
第75条 職員は、法律又は人事院規則に定める事由による場合でなければ、その意に反して、降任され、休職され、又は免職されることはない。
第78条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績がよくない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.その他その官職に必要な適格性を欠く場合
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

秋田のように退職金割増で肩たたきしてやるのは
まだ紳士的な方だと思う。

それでも辞めないヤシは1.3.2.4の順に合法的に退職させる
従ってリストラの順は100の通り。


413エリート街道さん:04/07/30 18:17 ID:XM9UgW2P
http://www.makibun.com/sinnennkirikae.html
日本の債務残高は660兆円。先日の長期国債の入札は入札額未達の札割れで、国債がだぶつき始めている。
これ以上借金を重ねれば、いま巷で噂になっている『ネバダリポート』、『新円切り替え』が
現実のものになるかもしれない。
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、日本がもしIMF管理下に
入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実行されるだろうと述べている。

IMFは日本政府の収支均衡のために、
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.
3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。
4.消費税を20%に引き上げる。
5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
7.債券、社債については5から15%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、

その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。
ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)

戦後、日本政府が行った『新円切り替え』(敗戦によって生じた莫大な政府の債務を帳消しにするため、
国民の預金を封鎖し、預金をカットした)を再度行う必要があると指摘している。
また、現在の日本政府の債務はそういった手段でもとらない限り、返済は不可能であり、「新紙幣発行も
『新円切り替え』の布石である」(週間エコノミスト8/27号)という見方もある。
414エリート街道さん:04/07/30 18:18 ID:XM9UgW2P
横浜は公務員40歳でもリストラの時代ですよ。


早期退職、50歳から40歳に 横浜市「人生に選択肢」
http://www.asahi.com/national/update/0204/009.html

横浜市は3日、早期退職の優遇制度の対象年齢を従来の50歳以上から、40歳以上に引き下げると発表した。04年度から2年間の限定措置。利用すれば退職金が最大で3割増しになる。
勤続15年以上で40歳以上の職員(大学教員・医師は45歳以上55歳未満)が対象。市職員約3万2000人のうち約8000人が該当する。
18歳から勤めた人が40歳で退職すると978万円の退職金に293万円が上乗せされる。
市は引き下げの狙いについて、職員の人生設計の選択肢を増やすとともに、職員の年齢構成のバランスをよくし、組織の若返りを図ると説明している。


415エリート街道さん:04/07/30 18:21 ID:08Rv5PxE
>>410
そういうことだな。

ついでに「民間では通用しない」とは言われても、そもそも民間に行く必要はない。
民間に行くのは天下りや出向で行く時くらいのものだが、この場合はお客様扱いなので
民間で通用しない香具師でも無問題。
>>409
408はあながち間違いとは言えない。
最近東大の官僚離れが進む一方で早稲田慶応の公務員志向が強まっている。

学閥だけでは不良債権問題を解決できない、OBの結束力を以ってしても経営難は回避できないということなんだろうか?
416スーパー街道神戸大:04/07/30 18:27 ID:LMbDnwGv
だれかさ
表面的なことjyなくて
なぜ破綻するのかしないのかわかりやすく説明してから
自分の主張せよ

最悪の場合国債を日銀が引き受ければすむことだし
財政は破綻しないだろう
417エリート街道さん:04/07/30 18:34 ID:cGnF4mDR
というよりも日本国の財政が破綻するような状況になれば
ほとんどの民間企業が潰れてそうな予感がする罠
418スーパー街道神戸大:04/07/30 19:17 ID:LMbDnwGv

だからなんでだよ
おもいつきでいうな
419エリート街道さん:04/07/30 19:24 ID:cGnF4mDR
>>418
馬鹿かお前
常識で考えろ
420神戸大:04/07/30 19:27 ID:LMbDnwGv
破綻することはないけど
破綻寸前になったら大量のインフレ税取り込まないとだめだから
ハイパーインフレーションになるおそれはある
それを回避するためにも専制的に緩やかなインフレにもっていけばいいものを
インフレに持っていくことによって貨幣の価値が下がるから債務の負担も軽減される
現在はデフレだから貨幣の価値が逆に高くなっている状態
このような状況だと税収は落ち込みますます財政は悪化する
さっさと明確なインタゲ導入して
緩やかなインフレに持ってけばいいものを後々のこと考えているのかね


421神戸大:04/07/30 19:28 ID:LMbDnwGv
わかってないやつがほざくなよ>>419
422エリート街道さん:04/07/30 19:30 ID:cGnF4mDR
>>421
無知な奴ほどかみつくなw
423神戸大:04/07/30 19:32 ID:LMbDnwGv
だから説明してみろよ
こういうのをくちだけだというんだよ
説明できないならうざいから消えろ
424エリート街道さん:04/07/30 19:33 ID:cGnF4mDR
>>427
お前が消えろ
425エリート街道さん:04/07/30 19:33 ID:cGnF4mDR
>>423
お前が消えろ
426エリート街道さん:04/07/30 19:48 ID:kD2wmSGH
>>404
事態は君の考える以上に深刻だよ。

>司法試験で起きた東大法卒30歳職歴なしが公務員試験でも現実に
>起きるかもしれません。

LECでは司法試験・ロースクールは言うまでもなく、司法書士や行政書士、
社労士や税理士・弁理士においても「何が何でも資格」と精力集中する人たち、
5年〜6年の多浪生が大量に滞留しているよ。しかも皆真面目で勉強熱心。
模試の成績からも、そのかなりの部分が合格圏内の実力を持つと言われる。
しかしその人数のあまりの多さから狭い合格枠に滑り込むことは至難の業で、
凄まじい消耗戦の様相を呈している。先に親が死んだ方が負け、という状態。
しかも司法試験を頂点として書士・社労・弁理士等の間の「ランク下げ受験」が、
毎年膨大な数に上る。それでますます下位・周辺資格の難易度が高騰している。
本当に凄いことになっているよ。誰も後には引こうとしないからね。
公務員もその傾向はあるが、公務員で年齢オーバーした人たちも資格に殺到する。
427エリート街道さん:04/07/30 20:15 ID:A8PFBqrI
>>420
それくらいのことは官僚はわかっていると思いますよ。
デフレは供給過剰状態になります。そこで体力のない企業は市場から退出する。
ハゲタカファンドは喜んでそういった企業を買収する。
すなわち、外資を取り組むことで、日本の企業は今までの馴れ合いから脱却し、
真のコーポレートガバナンスを実現することができます。

デフレを継続させれば債務は増大する。それをわかっててデフレを継続さ
せ銀行に資本注入するのはなぜでしょうか?

いろいろ考えると疑問点が出てきます。政府の債務残高を増大させている
のも政治的意見を封じ込めるための方法でしょう。債務残高が増えている
なら公共事業をやるべきだという発想は封じられます。
17年度も公共事業費は3%減です。すでにここずーっと減少しています。
それでも文句を言う族議員は少なくなり、今年はすんなり決まりました。

もう経済学だけでは財政政策を論じられなくなっています。政治と経済の
融合、戦略が求められています。経営と一緒ですね。
公務員は非常に難題を抱えていて、タフな人でなければ勤まりません。そ
れを向上心がないなどと非難できません。
428エリート街道さん:04/07/30 20:21 ID:F/5slyvQ
公務員が就職の人気一位になるならばその国は見込みなし。
429エリート街道さん:04/07/30 20:28 ID:A8PFBqrI
>>426
いや、不合格続きの人はいつの時代にもいます。私が問題にしている
のは受験エリートの天才である東大法学部でさえなかなか合格しない
司法試験のような存在を憂えているのです。
彼らほどの能力を持った人が何年も受からない資格というのは新規参
入を拒む不合理な規制という側面から考えるべきなのです。
資格は合格者数を変えることで臨機応変に対応することができますが、
公務員は定員が決まっているので無理です。
ですから、公務員が以前の司法試験のようになるのではないかと危惧
しているわけです。
資格試験に専念してもなかなか合格せず、年を取ったというのは基本
的には自己責任で解決すべき問題です。
しかし、断念した後に仕事が見つからないとなれば行政も静観すべき
ではありません。現在は若者向けのハローワークを作ったり、そうい
った人を対象にした対策も行っています。
430エリート街道さん:04/07/30 20:38 ID:bfGQ2UBb
中央大法学部から上位都県庁や政令市に22歳で就職って、
学内ではやや勝ち組程度ですか?
431エリート街道さん:04/07/30 20:40 ID:kD2wmSGH
>>429
断念したときには既に「若者」ではないわけでね。
だからヤングジョブとかヤングハロワ等も機能していない。

行政が就職斡旋などしても無駄だろう。
資格浪人・公務員志望者というのは、企業人事からは最も嫌われる。
結局は行政が嘱託職員や期間職員・臨時職員の形で採用して、
それを更新していく方策しか有効な失業対策にはならない。

法科大学院を卒業しても7割の法務博士は弁護士にはなれない。
法律業務が法的にできない「無資格者」に民間採用などない。
現在、大量のロースクール脱落者を救済する案として役所が一定数
受け入れるという話もあるようだが、あくまで臨時採用でしかないらしい。
その後の彼らの人生はどうなるのであろうか。
432エリート街道さん:04/07/30 20:47 ID:hG3pWpjl
周りで公務員になった奴は同窓会などで「あいつ市役所なんだ〜わかるわかる」と言われるケースが極めて高い
意外な奴が公務員になる事はまず無く、本人達も特別に安定を求めて公務員になった訳でもなさそうな感じ
433エリート街道さん:04/07/30 20:51 ID:A8PFBqrI
>>430
中大法から上位県庁だったら勝ち組みだと思います。
早計でも勝ち組みになると思います。

>>431
今は就職斡旋だけではないですよ。職業訓練も一応あります。
要は資格取得で一途に来たひとは意識が他方向に向けられていない
わけで、カウンセリングするだけでもその呪縛は薄れていきます。
世の中にはたくさんの職業があります。
農業だって水産業だってサービス業だってあります。

法科大学院を卒業した無職の法務博士も法律という分野では厳しい
のかもしれませんが、別の分野だったら活躍できるでしょう。宅建
の資格を取って不動産の営業をするのもありです。要は自己責任で
す。
別の分野に移行してもらうのを行政はサポートするだけですが、個
人だけでは困難です。そこに行政の意義があります。
434エリート街道さん:04/07/30 21:00 ID:kD2wmSGH
>>433
あんた役所の人?
だったら、いかにも、な発想だわ。

本気でそう考えてるわけでもないだろうがね。
本人の意識の問題では解決不可能なことくらい、
本人も世間も十分承知しているからこそ、
いつまでも資格・公務員にしがみ付かざるを
得ないわけでね。

自己責任、ね。
公務員さんの発想って先物取引の営業マンと似てるのね。
この世で最も遠い職業の者同士が、なぜか価値観を共有しているw
435神戸大:04/07/30 21:03 ID:LMbDnwGv
それくらいのことは官僚はわかっていると思いますよ。
デフレは供給過剰状態になります。そこで体力のない企業は市場から退出する。
ハゲタカファンドは喜んでそういった企業を買収する。
すなわち、外資を取り組むことで、日本の企業は今までの馴れ合いから脱却し、
>真のコーポレートガバナンスを実現することができます。

デフレが悪いということ一致した意見ではないというのか?
デフレ→収益悪化→失業拡大→消費低迷→.....→景気低迷→経済厚生悪化、低迷によるコスト大
これは経済学やっていれば常識だと思うが
デフレを故意に持続させることによって、リストラを進め、さらにそれに対処しきれない企業は
外資によって、吸収してもらい、生産性を上昇させ長期的な経済成長、国際競争力を高めたいと
でもいいたいのだろうが、デフレによって収益が悪化させること事態が、
景気変動に影響を受けやすい中小企業や温存する可能性のある企業
やまで悪影響を及ぼす。さらに、企業収益の悪化は不良債権の増大を意味するから
投資が冷え込む可能性がある。そうなることを考えると長期的な成長にも悪影響を及ぼす可能性がある。
日銀はデフレを払拭するため量的緩和政策を実行している。それゆえデフレを意図的に起こしてるなんてまずありえない
436神戸大:04/07/30 21:04 ID:LMbDnwGv
業やまで にまで
437神戸大:04/07/30 21:06 ID:LMbDnwGv
デフレを継続させれば債務は増大する。それをわかっててデフレを継続さ
せ銀行に資本注入するのはなぜでしょうか?

先に述べたことからデフレを継続させているのではないということがわかると思う
438神戸大:04/07/30 21:11 ID:LMbDnwGv
いろいろ考えると疑問点が出てきます。政府の債務残高を増大させている
のも政治的意見を封じ込めるための方法でしょう。債務残高が増えている
なら公共事業をやるべきだという発想は封じられます。

これも常識だと思うが別に債務を増やしたくて増やしているわけではない
1970年代から始まった裁量的な政策すなわち社会保障制度の充実等の福祉国家的な政策が
が尾を引き、財政の構造的な問題が債務を増加させている、さらにバブルがはじけたことによる
景気の悪化が税収を硬直化させ、景気刺激のための財政支出を債務の増大に拍車をかけている

439エリート街道さん:04/07/30 21:12 ID:A8PFBqrI
>>434
自己責任のどこが役所的な発想なんでしょうか?
今後国や自治体の財政は厳しくなります。
そうすれば、アメリカみたいにハローワークの存在がなくなるかもし
れません。自己責任とは本当はこういうことなのです。
日本はまだ弱者に配慮しています。グローバル的な発想です。

現在農業の担い手が急速に減少しています。農業の担い手を増やすべ
く行政も力を入れています。資格崩れの人はなぜこういう分野に自ら
進もうとしないのでしょうか?
もちろん給料は300万円くらいで厳しいです。
しかし、そのまま無職でいるよりははるかにマシだと思います。
こういう書き込みをするとおまえはわかっていないといわれそうです
が、今後正社員だけでも優遇されているような社会になります。平均
年収が300万円になれば農業をやろうという人が登場します。それ
を先見的な視野で行政が紹介しているにすぎないのです。
まだまだ年収300万円時代までは時間がかかりますが、徐々にそう
なるでしょう。現在正社員の地位の人は非常に恵まれているのです。
440神戸大:04/07/30 21:13 ID:LMbDnwGv
もう経済学だけでは財政政策を論じられなくなっています。政治と経済の
融合、戦略が求められています。経営と一緒ですね。

無理やり結び付けて論じて見意味を成さない
441エリート街道さん:04/07/30 21:14 ID:e0iaUdKP
>>434俺もその口なんだが、ここでしか苦労人で公務員相手に世の無常
を叫んでも仕方ないだろう。結局自己責任だと思うよ、リスク管理
が出来ていなかった、と言う事なんだから。夢を見るなとは言わないが、
見たなら見た人間が尻拭かねえと。ある意味現実的じゃない人間は
要らないから、企業社会がそういう輩を選別できたとも言えるが。
442エリート街道さん:04/07/30 21:31 ID:A8PFBqrI
>>435
完全に故意にデフレを継続させているとまでは言えませんが、少なくとも容認
はしていると思います。株価が必要以上に下がって、外資が結局は株価を吊り
上げることになりましたよね?
背景として日本の大量の為替介入によるドル資産増の運用先として日本に戻っ
てきただけだとも言えますが、短期的には予想通りに行ったのではないですか?
また、政府と日銀は別物です。別の行動を採ってもおかしくありません。

自民党も公約しているように今後は名目GDP2%を今後目指すでしょう。そう
すれば企業収益の上昇と相まって、公約通り10年代初頭のプライマリーバラ
ンスの黒字化は達成できるでしょう。
443エリート街道さん:04/07/30 21:33 ID:kD2wmSGH
農業水産業が人手不足(?)というのも、どこの国の話かは知らないが、
後継者難の業界というのは、その存続自体が構造的に難しいからこそ、
就職しようとする人間がいなくなるわけで、これは一般常識に属すると思うのだが・・
それに資格浪人・公務員志望者は現代の「高度な知的社会」の産物であって、
経済社会の発展とともに必然的に生じた人材のシフトなんだよ。
そうである以上、どれだけ「一次産業へ目を向けろ」とか「ドカチンでもやれ」と
高学歴無職者をけしかけても何の解決にもならないことくらい、理解できないかな。


ちなみに俺は資格浪人でも公務員志望者でもないんだが。LEC関係者ではあるが・・
444エリート街道さん:04/07/30 21:42 ID:A8PFBqrI
>>443
農業は食の安全保障という面があるわけで、後継者を育成していかな
ければなりません。年収は300万程度と低いです。これが後継者難
の背景としてありました。重労働で収入が低いわけですから。
しかし、今後やる気がある有能な農家には直接的に補助金が支払われ
るようになるでしょう。
現在はカロリーベースで食料自給率が40%程度です。フランスなど
は100%を超えていたと思います。先進国中最低です。これは危機
的な状況ですね。
だとすればこういう産業に有能な人を向けようとするのもありうるこ
とです。

また、今後高学歴者でも有能でも無職者を輩出する時代になります。
それが年収300万円時代なのです。何も高学歴者を農業に転換さ
せても非難はされないでしょう。
445エリート街道さん:04/07/30 22:02 ID:e0iaUdKP
>>444で、ますます少子化が進むと。どっちにしろ未来は無いですな。
446神戸大:04/07/30 22:59 ID:LMbDnwGv
完全に故意にデフレを継続させているとまでは言えませんが、少なくとも容認
はしていると思います。

下はそうだが上と下って何か関係あるわけ?

株価が必要以上に下がって、外資が結局は株価を吊り
上げることになりましたよね?
背景として日本の大量の為替介入によるドル資産増の運用先として日本に戻っ
てきただけだとも言えますが、短期的には予想通りに行ったのではないですか?
また、政府と日銀は別物です。別の行動を採ってもおかしくありません。

あとさ一次産業なんて保護する自体経済ぜんたいに非効率性もたらすわけ
農業なんてほかの国に任せればいいんだよ
農業保護することによって経済のシフトを妨げているそして生産性を下げている可能性もある
国際貿易学んでればそのくらいわかると思うが
447エリート街道さん:04/07/30 23:02 ID:Bx8q6KST
ごく簡単に、考えてみた。
1.国際的に見て、日本人の賃金が上がりすぎて、限界に達している。
2.業種により労働生産性の高い分野と低い分野があるが、
低い分野の構造改革が進まないうえに、高い分野も海外からの追い上げが激しく、
雇用増、所得増、消費増につながりにくい。
3.過去の資本、設備、技術の蓄積により、現在、なんとか経済の急激な縮小を
回避しているが、少子高齢社会の急速な進展、団塊の世代の表舞台からの退場に従い、
蓄積された資本、設備、技術を急速に食いつぶしていく可能性が高い。
4.このままいくと、公的債務の増大、所得(購買力)の低下、失業率の増加が進むことになり、
公務員といえども社会の構成員である以上、法律の弾力的運用などの手法も含め、
リストラ、賃金の切り下げ(すでに現在も行われているが)が避けられないことになる。
448神戸大:04/07/30 23:07 ID:LMbDnwGv
3.過去の資本、設備、技術の蓄積により、現在、なんとか経済の急激な縮小を
回避しているが、少子高齢社会の急速な進展、団塊の世代の表舞台からの退場に従い、
蓄積された資本、設備、技術を急速に食いつぶしていく可能性が高い。

いや労働生産性たしか0,4パーセント成長維持すれば一人当たりの国民所得維持できる
から別に問題もないだろう
449エリート街道さん:04/07/30 23:10 ID:Bx8q6KST
>>448
>労働生産性たしか0,4パーセント成長維持すれば一人当たりの国民所得維持できる

この部分の意味とその根拠があれば教えてほしい。別に、日本の衰退を望んでいるわけではないので。
450神戸大:04/07/30 23:12 ID:LMbDnwGv
4.このままいくと、公的債務の増大、所得(購買力)の低下、失業率の増加が進むことになり、
公務員といえども社会の構成員である以上、法律の弾力的運用などの手法も含め、
リストラ、賃金の切り下げ(すでに現在も行われているが)が避けられないことになる。

このまますすむとなんで失業率が増大するわけ?何の根拠もないわけだが
しかも今は景気回復基調にあるわけだしね
公務員の給料は民間が下がったから下がっただけだろ
だいたい人件費削減することばかり考えてるがそれじゃ
公務員の生産性さらに低下し、優秀な人材もさらに集まらなくなるだろ
まさにレモンの原理だっけな?の状態になる可能性もある
451神戸大:04/07/30 23:13 ID:LMbDnwGv
財政学基礎コース林にのってる
数値はあってると思うが間違ってるかもしれないから
確かめてみるか
452エリート街道さん:04/07/30 23:18 ID:Bx8q6KST
>>450
短期的なことを言っているわけではなく、今後10年くらいの見通しが知りたい。

>人件費削減することばかり考えてるがそれじゃ公務員の生産性さらに低下し

人件費が削減されサービスが向上すれば、生産性は高まるのでは?
453エリート街道さん:04/07/30 23:25 ID:Bx8q6KST
>>451
「財政学基礎コース林」の議論のが、現在の少子高齢化を前提にしているのかどうか?
平均(すべての業種の?)労働生産性を0.4%成長維持がどの程度実現可能性があるのか?、も調べてほしい。
454神戸大:04/07/30 23:31 ID:LMbDnwGv
公的部門の生産性の測定の仕方はあまりくわしくないのでなんともいえないが

人件費が削減→サービス→生産性は高まる

の人件費が削減→サービスの向上っていのが意味不明なんだけど
普通人件費が削減されたら労働意欲が低下して生産性下がると思うんだが
俺の言ってるkと間違ってる?
455神戸大:04/07/30 23:34 ID:LMbDnwGv
>>453
じゃ論文でも調べれば計量分析やってるやつあるわけだし
そりゃ経済全体のだろうね

456エリート街道さん:04/07/30 23:34 ID:Bx8q6KST
1.中国やそれに類似した周辺国の高度経済成長が継続する。
2.それらの国に対する、日本の総体的な技術的資本的優位が保たれている。
この2点の条件が満たされている間は、まだ日本の安定成長は可能だと思う。
457エリート街道さん:04/07/30 23:40 ID:Bx8q6KST
>>454
今、行政で行っている人件費削減は、事業(サービス)そのものがなくなる場合もあるが、
嘱託化、民営化等により人件費を削減し、事業(サービス)を維持していく場合もある。
サービス向上は機械化、民営化等によるかな?

>>455
調べてみます。
458神戸大:04/07/30 23:41 ID:LMbDnwGv
人件費削減の意味を間違えてた
なら十分ありえる
最近は民間委託も増えてるっていってたな
459エリート街道さん:04/07/30 23:50 ID:/9ffKaP5
2ヶ月ぐらい前に文藝春秋に「東大法学部が壊れる」という記事が載ったな。
かつての東大法学部生は、こぞって国家公務員1種(通称キャリア組み)を
目標に定めていた。東大法学部といえば高級官僚の登竜門だった。

しかし現在では、かつてとは比べものにならないほど官僚志向は薄まった。
それは志望者数を見れば一目瞭然。明らかに官僚に対する魅力がなくなった。
「成果主義や厳しい競争主義の導入」がそれに拍車をかけていくだろう。
もはや「東大法学部を出て国1受かれば一生安泰」という時代ではない。

学歴にすがるヤツは容赦なく切り落とされる時代になった。
東大法学部という肩書きだけで生きていけると思う方が間違ってる。


460エリート街道さん:04/07/31 00:26 ID:0XsodL6s
>>448
一番素朴な疑問は、
労働生産性を0.4%成長維持しても、競合する外国の労働生産性がそれ以上に成長すれば、
結局、競争に敗れ、所得は維持できないのでは?
ということです。
とすれば、ここでいう「1人あたりの国民所得」とはいったい何なのか?
461エリート街道さん:04/07/31 03:07 ID:TqS7smkg
どうして官僚が医者や弁護士と並び称されるのですか?低収入じゃないですか。地位+金がないとエリートでないと思います。
462エリート街道さん:04/07/31 10:37 ID:osWcxLoz
並び称していないでしょう。仕事の負担の割に給料もらえるからいい
という発想でしょう。因みに弁護士はロースクールで過剰に増えて
三百代言時代に逆戻りします。言わば弁護士バブルは崩壊した
のです。
463エリート街道さん:04/07/31 10:39 ID:C68s6UzI
>>461
地位も金も最強なのが官僚なのだが・・・
低学歴にはまあわからんかw
464エリート街道さん:04/07/31 10:40 ID:Vzgx6USu
>>461
週刊ダイヤモンド 生涯賃金

9億円 開業医
5.5億〜6.5億円 経済官庁1種官僚
6億円 裁判官・検事
5.0億〜5.5億円 在京キー局総合職
4.5億円 最大手損害保険会社総合職
4億円 弁護士(ただし年金・退職金・各種手当てなし)
3.5億円 メガバンク大卒総合職 勤務医師
3億円 私立大学教授
3億円 大手電気メーカー大卒総合職
2.5億円 上場企業総合職平均
2億 大卒サラリーマン平均
0.9億 フリーターで一生働いた場合


官僚はそんなに悪くないよ、若いときはたいしたことはないけど
ただこれからは弁護士は稼げない人も増えると思う
465エリート街道さん:04/07/31 10:47 ID:g2vlwbfp
生涯2億とか3億って少ないよな....
466エリート街道さん:04/07/31 10:49 ID:xW+24dD1
ID:A8PFBqrIは本当に公務員なのかな?
絶対的安全圏に身を置いての高見の見物、
後は野と慣れ山となれ的な姿勢が露骨に出てるね。
こういう人が存在する時点で公務員は勝組だと実感した。
467エリート街道さん:04/07/31 10:56 ID:Vzgx6USu
医者、弁護士、公務員、東京六大学卒はいいと思います
お見合いパーティでも人気ありますから
468エリート街道さん:04/07/31 14:19 ID:9HkxjvDV
超有名企業もお見合いで人気あるよ。
2大商社 ソニー 都銀(UFJ除く) 大手損保・・・ここらは公務員より上
469エリート街道さん:04/07/31 14:48 ID:osWcxLoz
専業主婦=不良債権なんてイラネ。共働き公務員最強。
470エリート街道さん:04/07/31 16:27 ID:JJZ78OcG
>>450
もうすこし勉強したほうがいい
知識がなさ過ぎるし考え方が一面的過ぎる
比較優位、独占的競争、規模の経済、寡占、独占、政治力etc
いろいろ理由はある
471エリート街道さん:04/07/31 23:12 ID:ryI3R+/Y
3.アメリカの大統領選挙で共和党が政権をとることが、日本の国益にとって最重要。

民主党政権は、90年代のクリントンをはじめ、伝統的に日本より中国を重視する。
民主党が政権をとると、回復しかかっている日本の経済も再び沈滞する可能性が高い。
472エリート街道さん:04/07/31 23:57 ID:hAzlN/Bn
公務員は勝ち組だよ。もう営業という仕事にも毎月のノルマにも疲れた。
得たものは何事にも動じない開き直りだけだ。
473エリート街道さん:04/08/01 00:09 ID:XKvO0G94
>>472
おまえが負け組みなのは間違いなさそうだなw
474エリート街道さん:04/08/01 00:11 ID:f2M2+y+y
確かに公務員と銀行員はリストラがないからいいよな
475エリート街道さん:04/08/01 00:29 ID:7d29zXw6
そうさ俺は負け組み。あの時浪人してでも公務員になるんだった。。。
476エリート街道さん:04/08/01 00:32 ID:f2M2+y+y
>>475
今から勉強して公務員になればいいじゃん
477エリート街道さん:04/08/01 00:37 ID:tb5SCRZr
公務員の仕事は、陳腐化した
前例・前年の仕事を繰り返すだけが8割
それは、中卒レベルの仕事

ベースアップは不要、40歳定年にしろ!!
478エリート街道さん:04/08/01 00:37 ID:7d29zXw6
年齢的にむりだべ。
479エリート街道さん:04/08/01 00:41 ID:CynucQVa
公務員が勝ちとかいってる低レベルなやつとは
付き合いたくもない。
480エリート街道さん:04/08/01 00:43 ID:Ccxe6A1i
だって公務員は今の世の中、現実に勝ち組じゃん。
481エリート街道さん:04/08/01 00:45 ID:f2M2+y+y
73 経産省T種
70 財務省T種 外務省T種 国会図書館T種 衆議院事務局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大法の壁
69 国T人気本省庁 参議院事務局T種
――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の壁
68 国T中堅本省庁 裁判所事務官T種
――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の壁
67 都庁T類 国T下位本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位学部の壁
66 外務専門職 国T外局 
――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶上中位学部の壁
65 衆参事務局U種
64 政令指定都市(首都圏) 国会図書館U種、裁判所事務官U種 
――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立法経済・早慶・上智の壁
63 政令指定都市(関西圏) 国U近畿 都庁U類
62 地方上級(主要都市) 政令指定都市(その他) 
61 経産省U種 特許庁U種 警察庁U種 財務省U種
――――――――――――――――――――――――――――――――同志社・中央法の壁
60 地方上級(その他) 国U人気本省庁 国税専門官、特別区T類
59 国U中堅本省庁 
58 国U(その他地域) 国U下位本省庁
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立法経済の壁
57 国U人気外局 中核市
56 国U中堅外局
――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立の壁
55 市役所
54 国U下位外局 
――――――――――――――――――――――――――――――――日東駒専・産近甲龍の壁

>>479公務員でもいろんなのがあるよ
482エリート街道さん:04/08/01 00:45 ID:XKvO0G94
勝ち組だとは思うけど、
なにを勘違いしたか、トップだと思ってしまう勘違いが痛いと思う。

1種以外、財閥総合商社とか上位都銀とかを馬鹿にできるわけないじゃん
483エリート街道さん:04/08/01 00:47 ID:7d29zXw6
公務員はクズとか言っているひとも
どこかで羨ましいと思ってないかい?
それが自然な感情だ。
484エリート街道さん:04/08/01 00:50 ID:XKvO0G94
公務員も自分たちは勝ち組とかいいながら
民間大手の給料をうらやんでるんだろw

オレはどっちでもいいが
485エリート街道さん:04/08/01 00:52 ID:f2M2+y+y
結局、民間大手と公務員が勝ち組でいいじゃん
でも、両方成るのが難しい罠
486エリート街道さん:04/08/01 00:55 ID:7d29zXw6
やっぱす営業でがんばろう。自分を試すチャンスだ。
487エリート街道さん:04/08/01 00:58 ID:Ccxe6A1i
うちの兄貴はせっかく入った大企業を1年でやめて
公務員試験の勉強を頑張ってるよ。
頑張ってほしい。
そんなヤツが多いんじゃないか?
488エリート街道さん:04/08/01 00:58 ID:PGaudHKn
公務員なんてダラダラ仕事して税金で食ってるというイメージしかない
特に国税なんて、一生懸命民間が働いた金を時間とって企業活動を阻害
して税金巻き上げてる。なんて日本の発展に寄与しない連中なんだ。
489エリート街道さん:04/08/01 01:00 ID:PGaudHKn
公務員の給料なんて安くていいだろ。何も価値を生まない仕事に税金を
沢山使うな。お世話代程度にしてちょ。
490エリート街道さん:04/08/01 01:11 ID:Ccxe6A1i
公務員の安定性を求めてみんな群がるんだろな。
税金を巻き上げてるっていっても、人気がある職業なのは確定。
491エリート街道さん:04/08/01 01:49 ID:XKvO0G94
>>487
それは個人の資質の問題では?
公務員から転職できないから逆はないと思うけど
492エリート街道さん:04/08/01 07:31 ID:sSPQphSb


★★★公務員総合偏差値ランキング(最新版)★★★

77:国家I種(外交官)
76:外専(外交官)
75:国家一種(事務)
74:国税専門館官
73:国会図書館T種、衆参議院T種、裁判所事務官T種
72:国会図書館U種、衆参議院U種、裁判所事務官U種
71:警視庁
70:都庁T種,国家一種(技術系)
69:上位県庁,上位政令指定都市
68:中位県庁、中位政令指定都市

64:国二本省 、都庁U種
63:下位県庁
62:中核市役所、特別区、労働基準監督官,
地方警察、地方消防
61:教師
60:市役所
59:刑務官、入国警備官、皇宮警察
58:下位市役所、国二出先、
57:町役場
56:村役場
55:郵政外務 、自衛隊
53:郵政内務
50:臨時アルバイト

493エリート街道さん:04/08/01 08:40 ID:IKZEGfGj
国1ならともかくそれ以外がいいなんて言ってる奴は
間違いなく、不細工・低学歴・貧民 の3冠王だなw
494エリート街道さん:04/08/01 08:44 ID:kwrGdtVj
107 就職戦線異状名無しさん 04/07/27 22:40
田舎の公務員は仕事は「楽(ラク)」だが「楽(たのしみ)」も「やりがい」もない。
ただ仕事以外でスポーツとか音楽とか趣味ある人には最高の職場だと思う。

108 就職戦線異状名無しさん 04/07/27 22:43
そうして結局何もない人間になっちまうんだな

109 就職戦線異状名無しさん 04/07/27 23:07
そういえば小学校のとき、夕方野球とかソフトボール教えてくれたり、平日の夜とかに卓球教えてくれるおじさんはみんな公務員だったような気がする・・・
仕事早く終わってすることないから子どもの相手してただけなのかな?

110 就職戦線異状名無しさん sage 04/07/27 23:23
しらん!

111 就職戦線異状名無しさん sage 04/07/28 19:46
やっぱやりがいのない職だと思うよ>公務員

112 就職戦線異状名無しさん 04/07/29 09:42
ウチの親公務員だけどママさん達に夜バトミントン教えてるよ。
どんなに遅くても6時には仕事終わる。
ちなみに母親は教師でつ。
夏休み家にいるからウザイ
495エリート街道さん:04/08/01 09:03 ID:iL55W6Fc
大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50
496エリート街道さん:04/08/01 09:04 ID:IKZEGfGj
学歴勝者の東大のやつがうるさく地方公務員になれりゃ
勝ち組みとかいうやついるかよ?
所詮はそんなこと言ってる奴は学歴敗者の馬鹿だけだろw
497エリート街道さん:04/08/01 10:00 ID:HFu30xo3
>>496地公楽でいいじゃん。俺ヤだよ、400万で炎天下の中汗水たらして
ドサ周り営業で過労死になりそうになりながら会社にしがみついて
いたらオマエはもう要らないって40でポイ捨て、ダンボラーなんて。
それに比べて地公の楽さ加減と言ったら。学歴敗者って就職で過労死
民間行ったらそれこそ敗者じゃん。ヤダよ。電博でも。過労死労働体系
が出来上がっている地獄なんか行くの、それこそ真の敗者。
498エリート街道さん:04/08/01 10:57 ID:f2M2+y+y
★★★公務員総合偏差値ランキング★★★ 〜確定版〜

78:国家I種(財務、外交官)

76:国家一種(事務、技術系)
75:国会図書館T種、衆参議院T種、裁判所事務官T種

71:外務省専門職
70:都庁T種

67:上位県庁、上位政令指定都市,、国会図書館U種、衆参議院U種、裁判所事務官U種
66:中位県庁、中位政令指定都市

64:都庁U種、特別区、国U本省
63:下位県庁、

61:中核市役所、労働基準監督官、国税専門官 、国U出先
60:教師 、警視庁

57:市役所、地方警察
56:下位市役所、地方消防

54:刑務官、入国警備官、皇宮警察
53:町役場
52:村役場
51:自衛隊
499エリート街道さん:04/08/01 11:05 ID:2CW8QV1r
>>497
それにソックリな営業マンを知っている。
ダンボラーじゃないけどw
500エリート街道さん:04/08/01 12:15 ID:f2M2+y+y
★★★公務員総合偏差値ランキング★★★ 〜確定版〜

78:国家I種(財務、外交官)
76:国家T種(事務)
75:国会図書館T種、衆参議院T種、裁判所事務官T種
============(超えられない壁)============
71:外務省専門職
70:都庁T種、国家T種(技術系)
67:上位県庁、上位政令指定都市,、国会図書館U種、衆参議院U種、裁判所事務官U種
66:中位県庁、中位政令指定都市、特別区、労働基準監督官
64:都庁U種、下位県庁
============(超えられない壁)============
63:中核市役所、国税専門官 、国U本省
61:国U出先
60:教師、市役所
============(超えられない壁)============
57:警視庁、東京消防庁
56:地方警察、地方消防
54:刑務官、入国警備官、皇宮警察
53:町役場
52:村役場
51:自衛隊
501エリート街道さん:04/08/01 12:53 ID:8N1RgFML
>>464
おお、フリーターでも9千万は稼げるのか。
502エリート街道さん:04/08/01 12:57 ID:f2M2+y+y
★★★公務員総合偏差値ランキング★★★ 〜現実版〜

78:国家I種(財務、外交官、経産)
76:国家T種(その他事務)
75:国会図書館T種、衆参議院T種、
73:裁判所事務官T種 、国家T種(技術系)
============(超えられない壁)============
71:都庁T類
70:外務省専門職、
67:上位県庁、上位政令指定都市、国会図書館U種、衆参議院U種、
66:中位県庁、中位政令指定都市 、特別区
64:都庁U類、下位県庁 、裁判所事務官U種
============(超えられない壁)============
63:中核市役所、国税専門官 、国U本省、労働基準監督官
61:国U出先、市役所、国立大学、防衛庁U種
60:自衛隊幹部候補
============(超えられない壁)============
57:警視庁、東京消防庁
56:地方警察、地方消防
54:刑務官、入国警備官、皇宮警察
53:町役場
52:村役場
51:自衛隊

あくまで難易度と両方に合格した場合に、一般の人がどちらに行くのかが基準。
503エリート街道さん:04/08/01 13:00 ID:1n5si9LT
中途半端な大学→普通の中小企業よりも
高卒→公務員の方が頭いい選択だよね
504エリート街道さん:04/08/01 13:04 ID:XKvO0G94
>>497
民間に対するイメージが笑えるw
505エリート街道さん:04/08/01 13:31 ID:fG75CdXo
公務員=はきのない賃金奴隷のリーマンだと思うんですが?
506エリート街道さん:04/08/01 13:38 ID:HFu30xo3
いいじゃん、ありもしない覇気を体から無理やり搾り出して賃金奴隷
やってるよりずっと人間的だ。
507エリート街道さん:04/08/01 13:42 ID:fG75CdXo
公務員=はきがなくても人様の税金をもらえるだと思うんですが?
508エリート街道さん:04/08/01 13:44 ID:XKvO0G94
>>506
公務員より楽しい仕事でやりがいあって
別に国2みたいにきつくなくて、国1並みの高給の
会社に就職しました。
509エリート街道さん:04/08/01 13:51 ID:kwrGdtVj
>>495
早稲田の数字あげるためにNHK入れたの?
510エリート街道さん:04/08/01 13:52 ID:f2M2+y+y
俺は公務員のこと良く調べたが
国U目指してる奴は馬鹿だな、いや天然だな
俺はテレビ局に就職する予定だぜ
テレビ局に入れば30歳で年収1000万超えて
芸能人や女子アナを食いまくりの上に合コンでは毎回素人女をお持ち帰りで、一年で100人は食える
経費使って銀座・六本木で豪遊してタクシーで帰れる
対して国Uは30歳でせいぜい500万
女にもてず月一回の風俗が生きる糧
それでも世間は公務員バッシングする
早く法政なんて卒業して社会人になりたい
511エリート街道さん:04/08/01 13:57 ID:8N1RgFML
>>508
電力にでも入ったのか?あれは良いらしいな。
512エリート街道さん:04/08/01 13:57 ID:Y1sYUe2o
正直シャレにならない時代だからね。

実際首になったら
住宅ローンや車のローン、子供の学費、家族の食生活
それらをなにも保証できない。

次に職があるという可能性がいまは凄く低い。
へたすれば家をうりホームレス。子供は中卒でおしまい。
明日の食事もままならない。

こんな危機状態で毎日がギャンブルじゃ家族は持てない。
以前は「なんとか食べていかれる」という楽天主義が通用したけど
いまや、現実問題として毎年経済困難から何万人もの人が自殺している。

513エリート街道さん:04/08/01 13:58 ID:Y1sYUe2o
「仕事がいきがい」なんていうのは
最低限の生活保証、生命保証 あってのもの。

つくづく「お金があって初めて人生」といえる時代になってしまった。

UFJの2/3は職を失うだろう。自殺者も当然でるだろう。
ローン破綻して家を売り借金だけが残る人間が相当でるだろう。
再就職も当然かんたんにみつかるわけがない。
離婚も多くするだろう。子供も中卒で終わる人間がでるかもしれない。
私立小中高なら公立にうつるだろう。大学をやめなければならない子供もでるだろう。
これらは奥さん、子供たちの意志と無関係に起きる。
UFJ社員の多くはこれから不幸な道をたどるだろう。
多くの者はいわゆる下におちていくだろう。

哀しいことだ。

こういう経済や社会構造で、どうして仕事にいきがいをみいだし
意欲的になれるだろうか?

こんな社会、まともだろうか?
「まとも」なわけがない。
514エリート街道さん:04/08/01 14:03 ID:f2M2+y+y
だからテレビ局入って女を食いまくろうぜ
しかも30で1000万以上の給料
515エリート街道さん:04/08/01 14:20 ID:HFu30xo3
>>510過労死寸前までこき使われるの想像するだけで全然
羨ましくない。楽してそこそこ生活できるのが一番。
516エリート街道さん:04/08/01 14:35 ID:CLqI7MyN
俺たち(圧勝楽勝バブル入社高卒公務員、優良上場企業正社員高卒)は
いまの就職超氷河期で苦しみのたうちまわる大卒をみているだけで
心の底から幸せw のう1よ
俺は32才工業高校でだがその時の求人倍率は1000倍以上
超一流メーカー全勝その時の俺の気持ち「ちっリーマンか・・」
某最強の自動車会社の正社員です。夏の賞与は100万超えました。
派遣で大卒の方達が大勢私の部下(奴隷w)として働いています。
使えない奴は容赦なく怒鳴ります。皆はいはい良く言うことを聞いてくれますw


517エリート街道さん:04/08/01 14:48 ID:5jkZAPqA
公務員以外は負け組みのような時代になってきたな。
早く単位をとって、大学3年から勉強をはじめるがよろし
518エリート街道さん:04/08/01 14:59 ID:Y1sYUe2o
しかし

酷い時代だなあ。
アメリカは8人に1人が明日の食事のめどもたたないような状態らしい。
さすがに日本はそこまで酷くない。

食い物すら手にできない先進国ってなんだろう?
いまの時代がまるで18世紀のロンドンかと思ってしまう。
ゾラは貧困を描いて時の政府を批判したが、今の時代は見えないけど
確実に困窮は存在し、その割合を急増させる。

皆 目にみえないところで死んでいくのだろう。
マスコミ人はまさしく会社員貴族だし、この問題にあまり触れたくないのだろう。

誰でも既得利益は手放さない。

519エリート街道さん:04/08/01 15:32 ID:9/QZ0AZH
いかがなものかと
520エリート街道さん:04/08/01 15:50 ID:1tB9ng19
>>510
甘美な人生が送れて、うらやましい限りです。
いやホント。
わらいが止まらないですね、あなたにとっては・・・
ボーナスだってたんまりでしょうし、
ケチケチ節約をする必要も全然ないんでしょうね。
521エリート街道さん:04/08/01 16:01 ID:HFu30xo3
>>520法政じゃ脳内テレビ局でしょ。もしくはノンキャリAD採用。
もしくは制作会社。まあどっちにしろ不定休で午前様で風呂入る
ためだけに家に電車が無くなってタクシーで帰るなんて生活
まっぴら御免ですな。
522エリート街道さん:04/08/01 19:45 ID:Ynf6UXL3
マーチから警察・消防は引き分けぐらいですか?
523エリート街道さん:04/08/01 20:03 ID:yG354Iz9
公務員を勝ちだと思ってしまう環境に
いる時点で負けなんだよw話聞いてると
民間は営業だしきついとかそんなんばっか。
学歴板っていきがってるやつ多いくせに
やっぱ実際は低学歴の文系馬鹿が多いってことが
このスレみてればすぐにわかるよw
524エリート街道さん:04/08/01 20:31 ID:WqVr8eEz
理系で本庁土木系以外の公務員は間違いなく負け組だわな。
525エリート街道さん:04/08/01 20:46 ID:QX3ZMJPt
1、皆さんは僕がいろいろな知見を披露するたびに「法学部か」とか「商学部か」
とか「政治学専攻か?」とか「ひょっとして理系か?」とかおっしゃいます。でも
僕は大学は文学部です。ただ毎日多方面の本を読み、会計士試験の予備校にも通っているので、
少なくとも文系分野はオールラウンドに知っています。中央とは関係ありません。
2、地元の所在地については明らかにできませんw 東京からはかなり遠いです。
3、ミステリー大好きですよ。最近クリスティーが再評価されて、文庫本で再刊されてますよね。でもミステリーだけでなく、
SFもファンタジーもホラーも児童文学もライトノベルも純文学も詩歌もドラマもみんな好きで、そえぞれ通のレベルに達しています。
4、そうです。もうすぐ21ですね。
5、僕は無類の読書家で、それも全範囲、地下書庫を持っています。一日中やっていることといえば、勉強のほかには読書ですから
哲学も歴史も文学も社会科学も自然科学もすべて知識は膨大です。歴史関係だと最近のおもしろいと思ったのは阿部謹也という一橋の学長までやった人の
著作集が出ているんですが、それが面白かった。ヨーローッパ中世史がご専門でね。本当偉い学者だと思います。最近なくなった日本中世史の網野先生とは
盟友だったようですね。

いや、僕はかなり学歴に興味を持っているのはたしかです。自分が最高学歴の持ち主なのでやはり優越感を感じるのかもしれませんね。
ははははははははははははは
526エリート街道さん:04/08/01 20:50 ID:gbXrv6VR
>524
技本は勝ち組みです。のぞんできてるなら。
527エリート街道さん:04/08/01 20:53 ID:QX3ZMJPt
なぜか公務員ネタはスレが荒れるな。
おそらく、公務員志望の奴がこれ以上ライバルが増えないようにしているんだろ
公務員は既卒の切羽詰まってる人多いし


ここまでキチガイだったら面接で落とされるだろ
無職のまま自殺か犯罪を犯すかどっちかの予感
ほんと、公務員志望の人ってそういうの多いよね。
結局、会社では何も出来ない人が事務作業ならできるからってんで公務員なるんだろ

事実、公務員試験者ってヲタ系が多いよ、男にしても女にしても。
あと、既卒になっちゃって公務員しか選択肢がない人とか

528エリート街道さん:04/08/02 00:08 ID:OgrtORrj
普通に公務員が勝ち組だ。まあ難しいがな
529エリート街道さん:04/08/02 00:16 ID:v+aBkyqs
実は特殊法人のほうが勝ち。
公務員ほど勉強せずに入れて
公務員よりマッタリした職場で
5時帰り。給料も公務員並。
最近は厳しくなってきてるが
狙い目であることは間違いない。
あと電力やガス関連の会社もいいが
さすがにこれは旧帝大レベルいってても
難しいとこ。
530エリート街道さん:04/08/02 02:31 ID:l5iF0MWt
特殊法人についてもっと詳しく語ってくれ
531エリート街道さん:04/08/02 12:34 ID:VMLmuFUU
公務員は勝ち組み、正社員も勝ち組み。
今後日東駒専程度の学歴じゃ民間に就職するのも難しくなる。
早稲田、慶応出て派遣社員しかなれない時代に突入する。
今後10年間でそうなるでしょう。
もちろん文系ね。
頭プラス行動力、折衝力、耐久力が要請されるようになるから、ただ慶応
とかに入るのではなく、甲子園に出場した経験があるなど、他者と差別化
しないと職歴のつく就職が難しくなる。
532エリート街道さん:04/08/02 13:01 ID:VMLmuFUU
もちろん旧帝レベルでもそうなる。
旧帝出て警察官が普通の時代になる。
533エリート街道さん:04/08/02 13:28 ID:OgrtORrj
>>532
そうだな。もう国2ですらかなりの高学歴化だし
534エリート街道さん:04/08/02 13:56 ID:qbkS0PQr
早稲田が多いのは中堅企業でも同じ。
相変わらずマーチ、日大も多いから
そんなに大したことない。

世の1流企業は東京一工旧帝早慶 + マーチ
って感じの構成
535エリート街道さん:04/08/02 14:06 ID:UHtcSGxD
>>534
旧帝といっても東大と京大と阪大理系だけじゃん、一流企業なんて。
名大法学部のメイン就職先のどこが一流なんだよ。
北大はもっと酷そうだが。
536エリート街道さん:04/08/02 14:09 ID:N3aovFtO
京大の就職は東北大にも勝てんがw
537エリート街道さん:04/08/02 14:11 ID:N3aovFtO
【関西地区就職率ランキング】

1位----大阪大学--------76.7% 
2位----関西学院大学----72.0% 
3位----大阪府立大学----71.2%
4位----関西大学--------70.9%
5位----京都大学--------70.8% ★
6位----神戸大学--------70.7%
7位----京都産業大学----68.2%
8位----同志社大学------65.2%
9位----近畿大学--------64.9%
10位---立命館大学------64.4%
11位---甲南大学--------60.5%
12位---龍谷大学--------59.2%
〔算出式〕就職決定者/(卒業生−進学者)
〔ネタ元〕サンデー毎日(年末年始特大号)特集「新・大学の実力」
538エリート街道さん:04/08/02 14:12 ID:qbkS0PQr
>>535
1流企業にはその年の内定者で名大は数人はいるだろ
539エリート街道さん:04/08/02 14:12 ID:VMLmuFUU
地底法学部の主な進路は公務員浪人、司法浪人ですからね。
公務員浪人は仕方なく警察官になる人多い。司法浪人は今後フリーターになるで
しょう。
法学部でこのありさまだから文学部とかになるとさらに悲惨。
540エリート街道さん:04/08/02 14:13 ID:N3aovFtO
>>535 京大法・経済・文・教育・工の就職、悲惨だがw
541エリート街道さん:04/08/02 14:15 ID:N3aovFtO
>>539 京大法の司法浪人だけで、阪大学生数を軽く超えるがw。
公務員浪人をいえれると、早稲田慶應の学生数並もいるw
542エリート街道さん:04/08/02 15:26 ID:dHvcMY20
司法浪人になる奴はどうせ民間サラリーマンなんか勤まらんから同じ。
543(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/02 15:42 ID:cWiBH8z0
>>542
確かになあ。弁護士って下手な営業職より社会性無いとダメだからねえ。
544エリート街道さん:04/08/02 15:49 ID:qbkS0PQr
>>543
イミフ
545(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/02 15:53 ID:cWiBH8z0
>>544
純粋に法曹になりたいだけの人って意外と少ないでしょ。
自分は、民間のような利潤追求は無理といったような逃げで法曹志望しているってことだよ。

現実を知らなさ過ぎ。
546エリート街道さん:04/08/02 15:55 ID:dHvcMY20
>>543これから激増三百代言時代逆戻り弁護士はそうでしょうな。
でも、目指してる奴らは凡人より幾許かIQが高いだけが
取り得の唯の社会的不適合者というのが実態。万が一
これからの時代法曹になれたとしても、頭さえ録すッポ
下げられない唯のプライドの塊。なれても飢え死ぬのが
出てくるでしょう。
547(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/02 15:58 ID:cWiBH8z0
>>546
うん。
検事・判事はまあいいとして、弁護士で頭下げないで済む人は居ませんな。
548(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/02 16:01 ID:cWiBH8z0
検事・判事は対外的には威張れるかもしれないけど、内部では役所と
一緒だというのも付け加えておこう。

ある意味、板前の世界と似た感じだからね。
549エリート街道さん:04/08/02 16:23 ID:thr2Wbku
役所=板前の世界?

意味分かりません先生
550(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/02 18:47 ID:cWiBH8z0
独立事業主のように見えながら、上(先輩とか大御所)には逆らえない。
551エリート街道さん:04/08/02 23:43 ID:JkYtuTds
>>548
>検事・判事は対外的には威張れるかもしれないけど、内部では役所と
>一緒だというのも付け加えておこう。
んなこたぁない。法務省・検察庁での判事・検事と法務省・検察庁職員との差は歴然としている。

キャリアですら判事・検事には勝てない。
国家1種受験者の間では検察庁・法務省は不人気。
552エリート街道さん:04/08/03 02:13 ID:ir7iS1io
★★★公務員総合偏差値ランキング★★★

77:国家T種(人気官庁)
76:国家T種(不人気官庁)
75:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
70:国家T種(外局,独法)、国家T種(技術系)、東京都庁T類
============(超えられない壁)==========
68:国会図書館U種、参議院U種、衆議院U種、外務省専門職
67:県庁(大都市圏)、政令市(大都市圏)
66:県庁(中都市圏)、政令市(中都市圏)、東京都特別区T類
65:県庁(田舎)、国家U種(本省=霞ヶ関)、東京都庁U類
============(超えられない壁)==========
64:国税専門官、労働基準監督官、裁判所事務官U種
63:国家U種(出先機関)、防衛庁U種
62:市役所(中核市)、家庭裁判所調査官
61:市役所(特例市)、自衛隊幹部候補、航空管制官
============(超えられない壁)==========
55:東京消防庁、警視庁、法務教官
54:市役所(一般)、教員、大卒警察官、大卒消防官、
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種
52:国家V種、刑務官、入国警備官、皇宮護衛官、都道府県初級
51:町役場、防衛庁V種
50:村役場、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
49:自衛隊、郵政、臨時職員、現業職員、給食おば、バス運転手


偏差値70台に入れれば【かなり勝ち組】
偏差値60台に入れれば【勝ち組といえる】
偏差値50台に入れれば【負組みではない】
学歴板で公務員を占めよう。頑張れ!超がんがれ!!
553(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/03 03:54 ID:xgxTJiEF
>>551
ちゃんと読んでから反論しましょう(^0^)。
誰も一般職員との比較などしてませんよ。
554エリート街道さん:04/08/03 04:52 ID:/Hx+LmIE
利益追従過剰に大好き金を稼ぐのが巧すぎて普通の生活を送る事が出来ません
555エリート街道さん:04/08/03 21:42 ID:Wian/xBL
>>553
>ちゃんと読んでから反論しましょう(^0^)。

だったら読んでわかるように書け。
556エリート街道さん:04/08/04 07:38 ID:Nk0PaHIv
505さん
あなたの言う覇気ってなんですか?
自分の欲求をとことん満たすというだけで他者に破壊をもたらしても知らんぷりという事ですか?
なんか民間って自己満足だけのような気がする。
なんていうかね、会社に踊らされてほんとに役に立っているかもわからないノルマさえ達成すればいいと思わないでほしい。
地球のためになることしてほしいね。少しは。
どういうことかわかりますか?
利潤ばっか追求したところで地球の環境悪化を防ぐことには役立たないで。
先進国のせいで、環境悪化の悪影響受けている国の人々いること知ってますよね。

557エリート街道さん:04/08/04 10:21 ID:rgjDsdst
この勉強マニアたちが〜。大学なんて、偏差値なんて関係ないの!
要するに頑張ってればイーの!
偏差値なんかなくてそれでも頑張って推薦で18にして国家公務員になれたやつ
を俺はしってる。
それに比べたらこんな人の事気にしてガーガーいってる人
本当チッサイ。
そんな偏差値気になるなら今すぐ勉強しなよ!いつでも取り返しはつくよ


558エリート街道さん:04/08/04 10:48 ID:FiBV2Ge7
高卒公務員ねえw
いつになったら1000万にのるのかw
あっ一生のらないかw
559エリート街道さん:04/08/04 16:57 ID:HbKmVh16
>557
だから今、公務員試験に推薦枠なんてないの。
縁故採用なんてないんだよ。
分かります?
560エリート街道さん:04/08/04 16:59 ID:HbKmVh16
問題意識があって発言するのと人の言うこと気にしてギャーギャー言うとは意味が違います。
561エリート街道さん:04/08/04 17:02 ID:T5P6RkU+
A:財務省事務次官 年収1500万(天下りナシ) 東大卒
B:パチンコ店・ピンサロ店&飲食店を複数経営 
         年収4000万 生涯収入8億円 中卒

どっちになりたい??
562エリート街道さん:04/08/04 17:17 ID:HbKmVh16
年収だけならAで十分すぎるくらいだと思う。
個人的には。
やりがいが大事だし。
563エリート街道さん:04/08/04 18:16 ID:7tMDrCpX
>>561Bの設定が甘いな。将来的に過去を消し去って、普通の事業家
になれれば、断然B。
仕事の「やりがい」なんて忙しいことへの言い訳にしか過ぎない。
564エリート街道さん:04/08/04 19:06 ID:FiBV2Ge7
Bはそのうち借金背負うことになりそう・・・
565エリート街道さん:04/08/04 19:10 ID:e+fiWBQU
Aのほうが女の子にもてそう
566エリート街道さん:04/08/04 19:44 ID:Gun3Ru6t
>>561
どっちも仕事がきつそうだね。
楽な仕事というのも重要な要件だぞ。
567(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/04 19:56 ID:8vlUIdUT
>>555
読み取れない方が悪いとは考えないのですね(^0^)。
568エリート街道さん:04/08/04 19:58 ID:eln1Sf4a
公務員になれば一応将来は安泰だからね
この不況時にはもってこいの仕事でしょ

だから公務員に強い大学が人気があるようだな

たとえば中央・立命館
この二つの大学はともに志願者が急増してるよな

まぁ実績と入試は別問題なのだが・・・・
569エリート街道さん:04/08/04 20:00 ID:NmBUTFJV
よいこ復活か。
570エリート街道さん:04/08/04 20:04 ID:3LkAxg98
【国家公務員法】
第75条 職員は、法律又は人事院規則に定める事由による場合でなければ、その意に反して、降任され、休職され、又は免職されることはない。
第78条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績がよくない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.その他その官職に必要な適格性を欠く場合
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

秋田のように退職金割増で肩たたきしてやるのは
まだ紳士的な方だと思う。

それでも辞めないヤシは1.3.2.4の順に合法的に退職させる
従ってリストラの順は100の通り。


571(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/04 20:10 ID:8vlUIdUT
(^0^)<復活ですよ。
572エリート街道さん:04/08/04 20:11 ID:YlwJKe0g
http://wanderer.exblog.jp/474298

地方は財政破綻
573エリート街道さん:04/08/04 20:13 ID:YlwJKe0g
574エリート街道さん:04/08/04 20:13 ID:e+fiWBQU
マーチからだと公務員(国U、地方上級)と
一流企業どっちがなりやすいの?
575エリート街道さん:04/08/04 20:14 ID:P5F5H7ho
>>570
なぜ後ろ向きな発想するんですか?
公務員も解雇がありうるでしょうが、それは急に経済状況が変化したとか
例外的な場合です。
公務員は労働権が制限されてますから、その分雇用が保障されています。
それで十分だと思うのですが…。
576エリート街道さん:04/08/04 20:15 ID:3LkAxg98
財務省は、知恵を絞り、目立たないところで歳出削減の小さな努力
をコツコツと積み重ねています。国家公務員の退職金削減に続いて、
地域性賃金を導入し、基本給にも手をつけようとしています。
また、司法修習生への給与支給の廃止、地方自治体への教職員へ
の補助金カットなど、連日のように、注意深く読まないとわからな
い程度に目立たなく新聞に報道されています。

  目立つところでは、三位一体の改革、年金法改正などがありますが、

国はあらゆる方法で借金のツケを各方面にまわそうとしていますし、
国債増発の受け皿作りとして海外の投資家開拓に乗り出すなど、
国家破産を回避するため、なりふり構わず手だてをうとうとしています。

6月1日付朝日新聞朝刊(大阪版)に、「高知県は県内53市町村のうち
9割以上の自治体が2009年度までに財政破綻し、財政再建団体に転落
する恐れがあるとする試算を公表した」というショッキングな記事が
載りました。高知県自体、47都道府県の中で財政状況はかなり悪いら
しい、というのは聞いていましたが。

その翌日、同じく朝日新聞に、大阪府は団塊の世代が退職年齢に
達する2006年には退職金が払えなくなるので、分割払いを検討して
いる、との記事が新聞に出ました。こちらも、かなり深刻なようです。このように、地方財政の危機を告げる記事がいくつも出ると、ひょっとしたら、2005年度予算がまともに組めない自治体も出てくるのではないかと懸念されます。
577エリート街道さん:04/08/04 20:16 ID:P5F5H7ho
>>574
おそらく5分5分です。公務員はマーチで現役で受かる人は少ない
と思います。その分難しいと言えるかもしれません。
578エリート街道さん:04/08/04 20:16 ID:YlwJKe0g
財務省は、知恵を絞り、目立たないところで歳出削減の小さな努力
をコツコツと積み重ねています。国家公務員の退職金削減に続いて、
地域性賃金を導入し、基本給にも手をつけようとしています。
また、司法修習生への給与支給の廃止、地方自治体への教職員へ
の補助金カットなど、連日のように、注意深く読まないとわからな
い程度に目立たなく新聞に報道されています。

  目立つところでは、三位一体の改革、年金法改正などがありますが、

国はあらゆる方法で借金のツケを各方面にまわそうとしていますし、
国債増発の受け皿作りとして海外の投資家開拓に乗り出すなど、
国家破産を回避するため、なりふり構わず手だてをうとうとしています。

6月1日付朝日新聞朝刊(大阪版)に、「高知県は県内53市町村のうち
9割以上の自治体が2009年度までに財政破綻し、財政再建団体に転落
する恐れがあるとする試算を公表した」というショッキングな記事が
載りました。高知県自体、47都道府県の中で財政状況はかなり悪いら
しい、というのは聞いていましたが。

その翌日、同じく朝日新聞に、大阪府は団塊の世代が退職年齢に
達する2006年には退職金が払えなくなるので、分割払いを検討して
いる、との記事が新聞に出ました。こちらも、かなり深刻なようです。
このように、地方財政の危機を告げる記事がいくつも出ると、
ひょっとしたら、2005年度予算がまともに組めない自治体も出て
くるのではないかと懸念されます。
579エリート街道さん:04/08/04 20:20 ID:YlwJKe0g
580エリート街道さん:04/08/04 20:21 ID:P5F5H7ho
>>576
それが嫌なら消費が堅調な高齢者世帯から税金を頂くしかないでしょう。
消費税を高齢者だけ10%など思い切った改革するか細かい改革を積み
重ねるかどちらかです。
もちろん国民受けするのは後者です。
若い世代はもうそういう事態に対処できていると思います。昔と違い、
現在は大学入学直後から公務員予備校に通うなど努力しています。
団塊の世代だけ苦しんでるわけではありません。
581エリート街道さん:04/08/04 20:23 ID:YlwJKe0g
http://www.jil.go.jp/mm/kaigai/20030404b.html

イギリスでも中国でもそうですが財政が厳しくなると公務員の
解雇で予算を減らすのが一番てっとり早いです。
582エリート街道さん:04/08/04 20:33 ID:P5F5H7ho
>>581
荒らしだったのか。
荒らしにマジレすしちまった。
583エリート街道さん:04/08/04 21:25 ID:FiBV2Ge7
>>577
国2本気で勉強して落ちる人はほとんどいないよ
特に法系
584エリート街道さん:04/08/04 21:27 ID:FiBV2Ge7
マーチから1流企業なんて10人に1人。
しかも運の要素も絡む
国1などの一部を除き、公務員のがかなり簡単。
警察・消防・市役所程度なら日東駒専からでもかなり受かるし。
国Uもまあ受かるな
585エリート街道さん:04/08/04 21:30 ID:e+fiWBQU
マーチから国Uと早稲田から国Uでは
やはりマーチのほうがソルジャー扱いにされて出世のスピードは遅いんですか?
586エリート街道さん:04/08/04 21:34 ID:FiBV2Ge7
あんま関係ない。試験あるから
587エリート街道さん:04/08/04 21:50 ID:iCzbIv6k
これからは就職課の説明会などが増えていく。
やたらに煽ってきて緊張感を持たせようとする就職課の人もいるだろう。

今はそんなに同級生は就職に関して深く考えていないヤツが多いと思うけど、
一気に就職という雰囲気が強まっていく。
日本の大学生は周りが活動をし始めると自分もやらないと不安になるから、
嫌でもやらざるを得なくなる。

就職活動なんて日本だけにある奇習だよ。
よく考えるとおかしいシステムだよ。
それまで全く就職なんて考えていなかった学生までもが、
スーツを着て、勝ち組みだの負け組みだの言い始めるんだからw


588エリート街道さん:04/08/04 22:09 ID:hJ5Sl70S
国Tで挫折したら、コンビにバイトみたいなプレッシャーのかからない、
誰でもできる仕事にいくしかないと思っています。
そんな仕事に就くのは給料も安いし将来が不安だから嫌だけど、仕方が無いと思います。
数年で辞めた人も特殊法人に天下れるのでしょうか?
心の支えなんていません。
応援してくれる彼女がいたのですが俺は自分に自信が無く、
幸せにしてやる自信が無かったので別れました。めちゃめちゃ泣かれました。罪悪感でいっぱいです。
俺と一緒にいてもコンビにバイトとかになったときにかわいそうなので・・・

内定もらったときはホントうれしくて、やってやるーって気持ちだったのですが、
就職が近づいてくると(まだまだ先ですが)これから自分がやっていけるか不安になってきたんです。
いつもこうなんです。 何で俺はこんな人間なんだろう・・・
589エリート街道さん:04/08/06 02:12 ID:ond+x+ZQ
文系は公務員になれなかったらおしまいみたいな時代になっちまったな
590エリート街道さん:04/08/06 02:14 ID:mgtAXAWu
勝ち組でも負け組でもない無難組だろ。
勝ち組ってのは年収ン千万とかの奴ら。
負け組は低賃金〜職なし
591エリート街道さん:04/08/06 12:47 ID:tUWO8hq2
>>588
>数年で辞めた人も特殊法人に天下れるのでしょうか?
そんな香具師に用はない!
>>585
国2の出世のスピードは学歴とは全く無関係。配属先と本人の能力次第だ。
592エリート街道さん:04/08/06 19:38 ID:ti6ONYCY
市役所の評価が高いのは2chだけですよ。
結婚する時の給料いくらだと思ってるの?
とうてい家族を養えないし、大企業に勤めている親からすれば
カスみたいなもの。
大学いかしている親はそれなりの職業についているよ。
あくまでも高卒の仕事だよ
593エリート街道さん:04/08/06 20:00 ID:J7wcdmy+
>>585
>大企業に勤めている親からすれば
限定されてんじゃん。
それじゃあフリーターの子供として生まれてしまった子は生まれた時点で未来の無い生きる価値も無いカスだってことか・・・
594エリート街道さん:04/08/06 20:08 ID:2Wtq/0pj
>>582
まあそうだね。あと国家2種試験の学歴条件を見て欲しいんだけど、
学歴は大卒以上じゃなくて、短大卒以上となっているよね。
要するに国家2種なんて大卒未満の仕事なんだよ。

今でこそ早稲田卒→国家2種なんて居るけど、昔は国家2種なんて大卒でも
当たり前ではなかったらしいよ。

595エリート街道さん:04/08/06 20:09 ID:Wtj84juT
それだけ今も民間がクソ以下と言う事だな。
596エリート街道さん:04/08/07 00:22 ID:jpUp5JYr
>>592
そのとおりだと思う。
大企業からみたら国2や、小規模市役所はゴミ
597エリート街道さん:04/08/07 00:27 ID:AB0tE5l3
ちがうべ
公務員は給料以外に福利厚生で大金を使っているから人件費は大企業のソレより高い。
給料が安いというのはごまかし、嘘、まやかし。

給料も大企業の上位で計算しているから国民の平均所得の倍。
でも、大抵の仕事はすごく簡単。
馬鹿でもできる。
598エリート街道さん:04/08/07 00:56 ID:Q5aLKyWd

高学歴にも垂涎の的である公務員=勝ち組ですね


■2003年3月卒 早稲田大学法学部内定者上位■

1 国家公務員U種 30名★
2 みずほFG     14名
3 東京都T種    10名★
4 三井住友銀行    9名
5 日本放送協会    8名
  国家公務員T種   8名★
7 東京三菱銀行    7名
  大和證券G      7名
  農林中央金庫    7名☆
10裁判所事務官     6名★
599エリート街道さん:04/08/07 01:26 ID:7DSk0UZJ
>>598
>1 国家公務員U種 30名★

>  国家公務員T種   8名★

国2のうち何名かは悲惨だな。大学の同期が国1で入ってるのを見るといたたまれなくなるんじゃないか?

2003.4 早くも辞令交付日に国1と国2の壁の厚さを思い知らされる。
自分はせいぜい課長からの辞令交付なのにキャリアは大臣から辞令交付。扱いも雲泥の差

2005.4 同期の国1は早くも係長で法規ライン、一方自分は雑用メイン・・・・

2007.4 同期の国1が地方へ出向。なんと部長待遇!将来の天下りへの第一歩か!?
方や自分はようやく主任・・・・天下りなんて夢のまた夢。
600エリート街道さん:04/08/07 02:02 ID:5CAvRLa2
早稲田法学部から東京都庁T類に10人もいけるとは驚きだ。
せいぜい3人程度だと思っていたが・・・・。
早稲田も落ちたとはいえけっこうやるなあ。

国家公務員T種   8名
東京都T類    10名
国家公務員U種  30名
裁判所事務官     6名
601エリート街道さん:04/08/07 06:52 ID:hseaw/ND
>>599
出世競争以外の人生の価値は一切理解できないおこちゃまですか?

国Tは権力、国Uは安定した生活という側面で完全なる勝ち組ですが。
自分の趣味やライフワーク・家庭・地域活動を最優先に考える人にとって、
国U・地方ほど完璧な就職はないですよ。本当に・・
602(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/07 10:20 ID:5k/L4W3f
最近地方公務員の民間企業経験者採用が結構増えてますね。
僕ぐらいの年齢(30後半)でも採用があったりする。
観光資源で稼いでいる地方では、広報とか企画をやる役職的に、
課長補佐やるぐらいの人材が不足しているみたいだね。(^0^)
603エリート街道さん:04/08/07 10:21 ID:O6KucU2n
ようはおまえら旧帝大工学部に入れなかった馬鹿なんだろ?w
604エリート街道さん:04/08/07 10:22 ID:qoYWg0qk
公務員で仕事中も遊んで暮らそうぜ、
皆の払った税金で暮らせるなんて
とんでもなくハッピーになれそう。
605エリート街道さん:04/08/07 12:19 ID:PRd6noF3
早稲田卒→国家U種も、Fランク大学卒の国家U種も全く出世、待遇に差がないんだよな。
何の為に早稲田に入ったんだろうな。
国家U種は所詮ノンキャリアなんで何処の大学でも扱いは同じなんだよな。

606エリート街道さん:04/08/07 12:23 ID:Ly0gCzqp
当たり前だろ
607エリート街道さん:04/08/07 12:24 ID:smhMJn1o
>>605
そりゃ、そのF大卒が優秀だったんだろうが。
底辺大からも毎年司法試験合格者がいるのと同じ。
国U、めちゃくちゃ難しいよマジで・・
608エリート街道さん:04/08/07 12:26 ID:4Cd7b6Mf
>>600
全学部入れたらもっといるだろ
609エリート街道さん:04/08/07 12:29 ID:jpUp5JYr
>>607

>国U、めちゃくちゃ難しいよマジで・・

Fランク大のかたですか?
私マーチですが国2は比較的誰でも受かってますよ。
一応国2は地元の愛知県で受験しました
610エリート街道さん:04/08/07 12:30 ID:caEEySo5
これからの日本は、国T以外意味ないだろう。
構造不況業種だからリストラ加速で。
611エリート街道さん:04/08/07 12:41 ID:BYUCdNil
国2ランキングからも慶應>>早稲田は明らかだな。
国2なんて1流大から行くようなもんじゃないよ
612エリート街道さん:04/08/07 13:08 ID:KS9DQrAT
見かけ一流ってだけで私文系のランクなんて大差無い、受験技術を
磨いたか否かだけ。見かけ一流大の唯の凡人が選ぶ道として、酷に
は非常に賢明。他の同じく99%凡人は、民間でサビ残の嵐の中、
只管骨身を削ってやりたくも無い仕事にやりがいを見出すとか言い訳
探して滅私奉公、40で幾らでも代わりが居るから、リストラ→ダンボラー
なんだから。
613エリート街道さん:04/08/07 13:11 ID:jpUp5JYr
あ〜あ〜
また国2が負け惜しみいってる〜
614エリート街道さん:04/08/07 13:17 ID:DWq7Vdmh
>612
ILO勧告受け入れで身分保障なんてもうすぐ無くなるよ。
空気嫁。
615エリート街道さん:04/08/07 13:21 ID:jpUp5JYr
1流企業≒国1>>>>>>>>>>>>>>国2>>>民間平均
616エリート街道さん:04/08/07 13:32 ID:BYUCdNil
慶應の事務職員は国2より給料が安い
なので慶應卒の事務職員は皆無
しかし国2よりは身分も高くて安定してそうだよなw
617エリート街道さん:04/08/07 14:53 ID:/A9IrzsI
>>615

政治的なかかわりによって,どうみても

大臣(所詮短命)>事務次官>“超”一流企業CEO>>>政治家平均>>国I平均>>“超”一流企業>>国II>>一流企業>>>>>>>>>>民間平均

>>616

学校法人が国家より安定ってすごい発想だな
事務職員の身分が高いというのもすごい話だな
618エリート街道さん:04/08/07 17:25 ID:sSVvZdul
>>605
早稲田の学生誰もがいい企業に就職したくて入ってきているわけではない。これは特に偏差値の低い大学のひとが勘違いするところである。
619エリート街道さん:04/08/07 17:29 ID:sSVvZdul
まあ無理もない。本当なら一流企業に就職したいが、自分の大学では企業から相手にされない。ゆえに少しでも平等に評価される公務員試験に臨むのだというひとも少なからずいるのだろうから。
620エリート街道さん:04/08/07 17:33 ID:YG6Bh8ir
>617
国が一番安定してるなんて田舎者の発想。
貧困国の公務員なんて給与遅配は当たり前。
日本も今にそうなるよ。
金を持ってる香具師が勝ち組。
621エリート街道さん:04/08/07 17:44 ID:iSTDNwTw
>>620
日本に限っては絶対にありえないねw
公務員が勝ち組でない時代など永遠に来ない。
世に「絶対」というものはないというが、これだけは絶対なのだよ。

公務員の身分保障最強。
年をとるほどこのありがたみがわかります。

20代で就職活動するのと、40代、50代で就職活動するのでは、
つらさも半端ではなく違います。
622エリート街道さん:04/08/07 17:48 ID:rmdqx3Ru
国2本省採用>慶應事務員>>>国2出先採用

国2の出先採用なんていつまで公務員でいられるのかな?
単なる作業員を公務員として採用しておく意義はないからね。
623エリート街道さん:04/08/07 19:10 ID:q0M3KjyZ
>>621
アホか(w
624エリート街道さん:04/08/07 19:17 ID:YNPqDlYW
「絶対」は、金を持ってる香具師のいうこと。
625エリート街道さん:04/08/07 20:38 ID:nE3iuuS0
>>618
>早稲田の学生誰もがいい企業に就職したくて入ってきているわけではない。
>これは特に偏差値の低い大学のひとが勘違いするところである。

と勘違いしているイタイ618晒しage
626エリート街道さん:04/08/07 20:54 ID:KS9DQrAT
スピークラーク?
627エリート街道さん:04/08/08 00:41 ID:C7chm5it
>>621
あなたの話しの前提には
民間は40、50でリストラされるというものがある。

別に全員がリストラされるわけではないし
今は団塊、バブル期に比べれば採用抑制してるから
そんなにヒドいリストラは起こらないだろ。

40、50で1流企業との給料の差が1、5倍になってから
後悔しても遅いですよw

リストラについて勉強しなおした方がいいですね
628エリート街道さん:04/08/08 00:51 ID:fIRGdi1A
レベル低っ!
大学受験ですらまともな結果出せない奴じゃ
国2ですらよく見えるのかな・・
所詮はあんたらの言ってることは全部負け犬の遠吠えですわ。
はっきりいって勝ち組み階層は公務員など国1以外は
歯牙にもかけてまへんでw
629エリート街道さん:04/08/08 01:01 ID:C7chm5it
超1流民間≒国1>>>1流民間>>>>国2≒中堅優良>>>>>>>>民間平均

車BIG3           松下・東芝        シャープ
ソニー            トヨタ系上位       静岡・横浜・千葉銀
MTFG            SMFG・みずほ     日本興亜
上位商社          丸紅、伊藤忠      
東京海上          MS海上
三菱重工          
キー局
大手新聞
農林中金


630エリート街道さん:04/08/08 01:06 ID:rW9DB831
超一流の民間ですらソニー・東芝・松下…
ホワイト企業は想像上の産物なのかも
631エリート街道さん:04/08/08 01:07 ID:d+xvsSIy
駒沢卒公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶卒フリーター
632エリート街道さん:04/08/08 01:09 ID:C7chm5it
>>630
松下・東芝は超1流だとは思わない。
家電ならソニーだけ。

ソニークラスなら給与・待遇・ブランドは
国1にも劣らないだろう。天下りはないけどな

国2なんて相手にもならんだろう
633エリート街道さん:04/08/08 01:11 ID:rW9DB831
ソニーについては待遇等あまりいい噂は聞かないね。
仕事内容もそう。給料はいいみたいだけど。
634エリート街道さん:04/08/08 01:56 ID:C7chm5it
まあ国Uは民間平均に対して優越感に浸ってるのが
よろしいんじゃないでしょうか?
635エリート街道さん:04/08/08 01:58 ID:2p02MwaQ
なにもやりたいことがない人は、
勉強して公務員にでもなりなさい。
国民の税金を使いまくって遊ぼう。
636エリート街道さん:04/08/08 02:09 ID:5oCStZxR
独立行政法人って勝ち組ですか?
637エリート街道さん:04/08/08 15:10 ID:/ACqvUOf
勝ち組が持っているのは「カネ」じゃない,「権力≒発言力」だ!!

>>620

国家は意図的にインフレを引き起こすことができます.
インフレの前には,今まで蓄えた資産なぞ紙切れと同じ.
勝ちにこだわるなら,その時々で物事を制御できる力,いわゆる権力,を手に入れることだと思うよ.

>>629

> 超1流民間≒国1>>>1流民間>>>>国2≒中堅優良>>>>>>>>民間平均

同じ年齢の官僚に必死こいて頭を下げている超1流民間社員を想像しても「超1流民間≒国1」としていられるか???
俺の後輩が俺の関係省庁の官僚にならなくて,ほっとしているよ.
638(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/08 15:27 ID:ffDFGOnb
ソニンはおうちに帰れないよ(^0^)。
639エリート街道さん:04/08/08 16:36 ID:LMz8CsWF
某大学関係掲示板からのコピペです。笑ったんで貼ります。w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<俺が愛した立命>
俺の話を聞いてくれ!おれは高校時代はドキュンだった
ただヨーヨーだけが得意で日本一になったこともあったんだ。
大学入試を落ちまくり、ガックリきていた俺に希望をくれたのが
立命の一芸入試だった。
それを知った俺は試験までの残りの2週間をヨーヨーの練習につぎ込んだ。
夜も寝ないでだ。。。それこそクソする時間も惜しんだ。
おかげに何とか経済学部に合格した。
ただ俺が頭が悪いかもしれないが
経済学とヨーヨーとどのように関係があるのかいまだにわからない??

そんな俺を救ってくれた立命に恩があるので
俺は立命工作員の2CHにおける偏差値操作を手伝っている。
ちょっとでも雑誌になんかに見栄えのいい情報があればしっかりコピペ。
さりげに立命を褒めることも忘れずにだ・・・
ダサダサ立命と言われてもいい、偏差値操作の達人と言われてもいい。
俺は立命が大好きだから・・・・俺は立命を愛してる。。。
さあ。RitsのTシャツを着て夕日に向かって歩いていくぜ!
640エリート街道さん:04/08/08 17:42 ID:OkYnXP8q
立命館はのび犬でもマジで受かる。

のび犬もあやとりという一芸があるからなw
641エリート街道さん:04/08/08 17:49 ID:7VeKTZ4g
◆たいじ voo-doo@〜、voodoo13@ボータフォン
↑恐喝&ヤリ逃げ&中出し

◆櫻井、氏家皓一、仁科 亮、コウイチ
baccarat_crystal@、ujiie510000@、[email protected]
nice-middle2003@、baccarat_crystal@ドコモ、
kouichi@、[email protected]
↑ヤリ逃げ&財布中抜き現金ドロ&病気持ち&暴力&嫌がらせ

◆乃木坂倶楽部、 澤井禮一郎、三枝
nogizaka[email protected]
↑実在しないSM交際倶楽部。氏家皓一と同一人物。

◆岸、岸田、佐藤貴之、小嶋晃弘
kishi003@、tsato233@、[email protected] 
↑金銭詐欺(既に、警察へ被害届が出されています)

◆sakuma
◆高橋慶幸 [email protected]
◆星野 [email protected] 

◆HN:山下明、hirosi、青木、貴一、穂高、
dreamcome[email protected]
sirane[email protected] /差出人名:dreamcome
yone13@ライブドアー
wing[email protected] 
642エリート街道さん:04/08/08 17:55 ID:Wcr+u8VT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040808-00000482-jij-soci

東大卒の戦車隊長=理論派の熱血漢−イラク第3次隊の松村指揮官

イラクに派遣される陸上自衛隊第3次復興支援群の指揮官を務める松村五郎1等陸佐(45)は
東大出身で、専門は機甲科(戦車部隊)という異色の経歴の持ち主。「理論派の一方で、
秘めた闘志のある熱血漢」というのが同僚の評だ。
埼玉県出身で、東大工学部を卒業後、陸上自衛隊に。米陸軍戦略大学(ペンシルベニア州)に留学。
その後、有事の際の部隊行動や作戦などを決める陸上幕僚監部中枢の運用班長を務め、
2001年9月の米同時多発テロ後には3カ月間、陸幕に泊まり対応したという。
自衛隊の警護出動を可能にした自衛隊法改正でも陸幕で中心的な役割を果たした。
一方で、陸自富士学校(静岡県)と第7師団(北海道)で戦車部隊の指揮官を務め、
「現場にも精通している」(同僚)。昨年7月に秋田駐屯地司令に就任し、
「仕事で一番大切なのは相互の信頼」と若い隊員に語っていた。
   
643エリート街道さん:04/08/08 19:20 ID:YeVio4CS
10年ほど前に公務員試験を受けました。

一応、法学部卒業ですが、ほとんど大学に通わずに、独学で国(1)に通りました。当時利用したのは、実務教育出版の問題集と参考書、それと法律の専門書を読みました。

最近の公務員試験の書籍コーナーを見ているとかなり予備校が出している参考書、問題集もあり、これらを買えば通信教育を受ける必要性はないのではないでしょうか。

公務員の現職の立場から申し上げると予備校で受験テクニックを教わってきた部下は大変使い勝手が悪いのが実感です。社会人になると教科書もなく、自分で考えて仕事を進めなくてはなりませんが、予備校に頼ってきた職員は自分で考える能力がやや劣っているものと思われます。

是非、将来を考えて独学でされることをおすすめします。
644エリート街道さん:04/08/08 22:23 ID:C33kyPgs
>>643
公務員試験は10年前より難易度が上がってるよ。
10年前と同じ感覚で語るな。
645エリート街道さん:04/08/08 23:49 ID:0jkoeMjV
国T・都庁に失敗→県庁に失敗→市役所に失敗→警察に失敗→フリーター・無職→犯罪者→タイーホ
646エリート街道さん:04/08/09 00:41 ID:4X6mOOyi
>>637
インフレ起こしても
資産は紙くずにならないよ。
預貯金と、円と等価値の国債、公債なんかはあれだが
株・土地・金・ドルなどはインフレで
紙くずになることはないから。
647エリート街道さん:04/08/09 00:43 ID:4X6mOOyi
>同じ年齢の官僚に必死こいて頭を下げている超1流民間社員を想像しても「超1流民間≒国1」としていられるか???

超1流民間企業の人間だって、お得意先の中堅企業いって
頭下げることはよくあることだけどw

頭下げるかどうかなんて意味のない物差は意味ないw
648エリート街道さん:04/08/09 00:53 ID:YbPo9X/b
>>647

では,

同じ年齢の官僚に必死こいて頭を下げ,お得意先の中堅企業いって
頭下げるている超1流民間社員を想像しても「超1流民間≒国1」としていられるか???

と書けばいいか?
649エリート街道さん:04/08/09 01:13 ID:4X6mOOyi
書けますね。

40で給料1千数百万〜2千万弱もらってるんだから
そんくらい我慢できるだろ。

頭下げるのが嫌なら
サラリーマンも公務員もやってはダメだね
650エリート街道さん:04/08/09 02:03 ID:YbPo9X/b
>>649

で,それが「超1流民間≒国1」とどう関係あるのかね?
651エリート街道さん:04/08/09 02:24 ID:4X6mOOyi
それくらいの価値・ブランド・給料があるってこと。
652エリート街道さん:04/08/09 02:35 ID:DNQtiOwf
地方公務員でそんなにもらえないよ。どこの自治体なんだよ。
場所によって差がでかいしなあ。
653エリート街道さん:04/08/09 02:45 ID:0CfaRBdu
国T以外は勝ち組にしてはならない。
他の国Uや地上は民間以下の待遇にするべし。特に40代以上の低レベル職員。
654エリート街道さん:04/08/09 09:52 ID:rg4vzxL4
一番下を参照のこと

『-公務員人件費問題と本会議質問の事前漏洩について-』
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
655エリート街道さん:04/08/10 12:22 ID:fX4iIyVL
再考です
656エリート街道さん:04/08/10 16:24 ID:bOpIU8Ms
74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73国T(財務、経産)、外務公務員
72国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
71国T(その他)、DBJ、JBIC 、経団連、
70裁判所T種、衆・参議員職員T種、
69JAXA、
68NHK、都庁一類、 産総研、環境研究所
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、水産総合研究センター
64地方上級(主要都市)、科学技術振興機構
63特別区T類、 商工中金、住宅金融公庫、国金、中小公庫、 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
62市役所(政令指定都市)、地方上級(その他)、核燃料サイクル機構
61都庁U類、衆・参議員職員U種、
60国税専門官、防衛庁U種、国民生活センター、自衛隊幹部候補生(防大出)、社会福祉・医療事業団、中小企業総合事業団、日本原子力研究所、信用保証協会(首都圏・大都市)、中小企業退職金共済機構、
59国U(行政・関東、近畿、中部)、労働基準監督、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JA農協
58国U(その他)、信用保証協会(その他)、商工会議所(日本、東京、大阪)、JA共済、全労済、公務員共済(連合会)、農林漁業公庫
57市役所(各地方自治体)、社会保険診療報酬支払基金、地域振興整備公団、水資源機構、 大卒警官採用試験、教員試験
56雇用能力開発機構、公務員共済(地方支部)、文部省関連団体(育英会など)、
55特別区V類、労働福祉事業団、簡易保険福祉事業団、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
54国V
52郵政外務
50各地方自治体のバイト職員

↑どこら辺までが関関同立レベル?
657エリート街道さん:04/08/10 20:29 ID:QM4WFn3Y
>>656
こっちの表のがいい
http://www.geocities.jp/asfsth/
658エリート街道さん:04/08/10 22:24 ID:F5Lk77Hi
>>657
特殊法人と独立行政法人のランキング無いじゃん
659エリート街道さん:04/08/10 23:25 ID:P6nb5f6g
前の表訂正
厳密には同志社と立命の内部進学者はもっと多かった。


関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 380/6644  5,7%
関西学院 290/3976  7,3% 
同志社大1090/5346 20,4%
立命館大 960/7398 13,0%
★国公立 000/****   0%
660エリート街道さん:04/08/10 23:26 ID:vufWo81P
661エリート街道さん:04/08/11 20:37 ID:O10Kzb7U
関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 377/6644  5,7%
関西学院 288/3976  7,2% 
同志社大1091/5346 20,4%
立命館大 956/7398 12,9%
★国公立 000/****   0%

外部一般入試に於ける入学者偏差値が
同志社59立命館58関西学院58関西57であっても
内部進学者の割合にバラつきがあれば補正すべきであろう。

参考に内部進学者は-20として推薦入学者の存在を全く考慮せず試算してみる。

関西大学 57*0,943+(57-20)*0,057=55,62
関西学院 58*0,928+(58-20)*0,072=56,56 
同志社大 59*0,796+(59-20)*0,204=54,92
立命館大 58*0,871+(58-20)*0,129=55,42
★★★★★★★国公立★★★★★★★
662エリート街道さん:04/08/11 23:07 ID:NDIkJuC1
いいねぇ、ここ。公務員で勝ち組かぁ。
俺は、今話題のが●む省だが、確かにかちといやーかち、まけといやーまけ。

しかし、人生やりなおしても同じ仕事についてることかんがえりゃー、負け組でもはないわな。
663エリート街道さん:04/08/11 23:09 ID:NDIkJuC1
あと、明治と立命いった奴ら。
ほんと就職わりーな。ドン企業の営業でねずみちゃんに走ってるやつばっかり。
やっぱ、頭わりーのに知名度のみの学校にこだわる馬鹿ってのは人生失敗するんだな。
664エリート街道さん:04/08/11 23:23 ID:F/6oNGuK
>>663
同志社・慶応・早稲田には劣るが立命館と明治はけっこう就職いいよ、公務員でも強いし
むしろ関関、青学、法政はやばいよ〜
665名無しの立命生:04/08/11 23:30 ID:LAJzJvNQ
>>663
漏れはマターリやってますが何か〜?(´∀`)
666エリート街道さん:04/08/11 23:31 ID:iumMxAEk
東大なら国1や都Tくらいいかないとね。
京大は市役所にたくさんいってるからいいが。

早稲田や慶応で国2だったらかなり勝ち組だろう
667エリート街道さん:04/08/11 23:47 ID:+33kSeys
>>666
ハア!?
668エリート街道さん:04/08/11 23:48 ID:+33kSeys
マーチで微勝ち程度の国2が早慶の勝ち組とは思えない
669エリート街道さん:04/08/12 00:03 ID:4qeqghOt
早稲田や慶應で国2ならかなりの勝ち組みだろう。
一番の就職先だし
670エリート街道さん:04/08/12 00:07 ID:toHvhKsP
不細工じゃどこ就職しても負けだよw
671エリート街道さん:04/08/12 01:43 ID:pejm0UtM
早稲田・慶応で今年の国家U種に合格できる頭脳の持ち主が何人いるか疑問だ。
おそらく2割程度ではないかな。
近畿で受験したら1割きると思う。マジで
672エリート街道さん:04/08/12 01:54 ID:Zwmk0/lg
国2だぞ?馬鹿か?オマエ。
マーチの普通のやつでも受かるぞ。
早慶なら8割は合格できるだろ

国1なら2割くらいかもわからんが
673エリート街道さん:04/08/12 11:36 ID:pejm0UtM
>>672
今年の国Tと国Uの問題の難易度はたいしてくぁらんと思ったが。
君は公務員試験うけたことないでしょ。早稲田から国2は十分に勝ち組だよ。
早稲田で国2よりいいところに就職してる人間なんてほんの1割くらいでしかないでしょ
674エリート街道さん:04/08/12 11:48 ID:Zwmk0/lg
問題の難易度?ハア?

問題の難易度で片付けられるオマエがステキ☆
675エリート街道さん:04/08/12 11:51 ID:cPwmX4xo
一昔前までは国Uは日大や近大などのランクが合格者の中心で
あった。よって先輩方はそういう方が多いです。
それでも国Uが勝ち組だと思う方はどうぞ。
676エリート街道さん:04/08/12 12:12 ID:Zwmk0/lg
今でも日大合格者多いけどね。
オレの知ってる偏差値50ちょいの大学でも
30名強受かってる。

これが早慶の勝ちっていうんだからw
677ダリ:04/08/12 12:37 ID:2sKwMzHd
ごみ収集の方達は国Vですか?

良識ある方教えてください
678エリート街道さん:04/08/12 13:29 ID:1ajRCpif
親に国2は受けるなといわれた。国1内定なかったら、民間いく
679エリート街道さん:04/08/12 16:18 ID:pejm0UtM
貴族・・・公務員
農奴・・・サラリーマン
奴婢・・・フリーター
680エリート街道さん:04/08/12 17:55 ID:UrMMm9XS

国U大学別合格者数

  1992年    2000年    2003年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2中央 235   中央 238   中央 240  
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168

681エリート街道さん:04/08/12 18:57 ID:pejm0UtM
http://www.geocities.jp/asfsth/daisotsu.html#koku2
国家U種 バブル時ウンコ
682帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/12 19:12 ID:sDL5Qb17
ゴミを集めるのは地方公務員の現業の方です。
国3の仕事は、国2と同じです。

ちなみに、最近の国1はかなり易しくなってきています。
あたしは84/95でした。
683エリート街道さん:04/08/12 19:17 ID:KElK3zNC
現業儲かりまっせ。1時事実上終業で5時までプレステ三昧
だそうだ。これでネット三昧だったら言う事なし。
684エリート街道さん:04/08/12 19:23 ID:QOXB5YdW
>>679
士農工商
士 公務員
農 農林水産業従事者
工 ガテン系
商 民間サラリーマン、自営業、商工業者


親藩譜代 国家公務員(旗本=国T)
外様    地方公務員

士の身分+商の富裕=「士」のつく合格率一桁の国家資格
弁護士、司法書士、行政書士、公認会計士、税理士、弁理士、不動産鑑定士等
685ダリ:04/08/12 21:00 ID:h+WLMX3L
では国Uと国Vは何が違うんですか
686エリート街道さん:04/08/12 21:23 ID:sDL5Qb17
国2のほうが若干昇進が早い。
しかし、国3に逆転される人も少なくない。
687ダリ:04/08/12 21:28 ID:h+WLMX3L
そうなんですか
行員→リストラ→国V→公務員
はアリですか?
688エリート街道さん:04/08/12 21:51 ID:pejm0UtM
>>687
あんた何もしらないな。
国3は昭和58.4.2〜昭和62.4.1生まれの者しか受験できない。
すなわち大卒の人は無理です。
ただ、あんたが高卒で、すぐリストラだたのなら受験できるかも

689エリート街道さん:04/08/12 22:12 ID:sDL5Qb17
リストラされた年齢によるねぇ。国2も。
年齢制限ギリギリだと、採用ないかも。
690エリート街道さん:04/08/13 00:03 ID:TxPjyX4D
頭下げるか下げないかの話なら新聞記者は最強。
官僚だって課長ぐらいにならないとまともに相手にしない。
ただ、記者が45を越えたくらいで立場が逆転することも。
記者が記者職を離れて編集以外の管理職になったりすると一転して陳情する立場に。
編集に残ってればまだまだ記者の勝ち。
頭を下げるか下げないか、という観点だけの話なので誤解のないように。

それと、公務員なら絶対国Tに限る。
国Tが県に出向すれば私大だろうとバカだろうと30の課長、35で総務部長。
総務部長なんて県プロパーなら登りつめてたどりつくポジション。
40代で副知事。たいての国会議員が頭を下げる。
高卒県議にどなられるのは許せないだろうが、
人事を高卒県議に牛耳られている地方上級より遙かにまし。


691エリート街道さん:04/08/13 00:07 ID:9XTNBcwt
新聞記者も最近はそれじゃやっていけなくなってるよ。
朝日だけは相変わらず頭下げないタイプが多いけど。
692エリート街道さん:04/08/13 00:11 ID:0euocC4x
みながみなキャリアになれるわけじゃないし
693エリート街道さん:04/08/13 00:15 ID:v7sOV1HP
>691
ま、全般的な傾向の話だけどね。
新聞記者が弱いのは一般の読者。
官僚や政治家、企業幹部は「悪く書かれちゃ困る」という弱みがあるが
利害関係のない読者には新聞記者の力は全く通じない。
あとは警察、検察とかスター運動選手みたいに
「どう書かれてもいい。お前なんかに話してやるもんか。
おれがしゃべらなかったら仕事にならんのやろ。ボケ」と言える立場の人。
警察取材もスポーツ取材もしないと傲慢な某氏みたいな(ry
694エリート街道さん:04/08/13 01:54 ID:5dRjhK7K
漏れ51で手取り1000万超えてるぞ。いいだろ、悔しかったらお前らもなってみろよwププ
どうせ無理だけどなw
695エリート街道さん:04/08/13 01:54 ID:5dRjhK7K
国2な。
696エリート街道さん:04/08/13 02:11 ID:x0UNdCS8
給料なら公務員は負け組。
民放キー局、大手新聞、大手商社、大手損保あたりは40前後で1500万円超えるだろ。
697エリート街道さん:04/08/13 02:23 ID:aPVtyLL8
>>696
勝ち組は全体の何%だい?
698エリート街道さん:04/08/13 06:15 ID:5dRjhK7K
>>696
お前バカだなぁ。そんなの上位だけだろうが。
まぁ、1000万あれば毎日好きなもん食って、適度に女侍らすくらいの生活はできる罠w
お前らも1000万プレイヤーになれるように頑張れよw
699エリート街道さん:04/08/13 09:16 ID:HIG+GCRz
マジレスすると

高卒の学歴無しクズにとってはパラダイス
大卒にとっては負け組

結論)
    能無しの高卒が唯一勘違い出来る数少ない職場。本当に能無しが多いんだなこれがっ!w
700エリート街道さん:04/08/13 09:37 ID:KM4Ubv4L
>>699
んなことない。
勝組公務員は国家一種と都庁T類
負組公務員は国家二種と高卒公務員
701エリート街道さん:04/08/13 11:21 ID:6VesedYE
>698
1000万円プレイヤーってのも久々に聞くなあ。
手取りとか言ってたな。
まあ、年収って普通額面しか知らないもんだが。よほどこだわりがあるんだな。
公務員で年収自慢するやつも珍しいよ。
低値安定、安定だけが自慢のはずだったのに。
702エリート街道さん:04/08/13 13:29 ID:+fA4K7Tx
大学のパンフレットには
東京三菱銀行、ソニー、電通などの一流企業ばかり
書いてあったが、実際はほとんどが中小企業に入っており
フリーターもいるということが大学(マーチ)に入って知った
少なくてもマーチで国Uは勝ち組だと思う
703ダリ:04/08/13 16:16 ID:mbCmQeyC
神大文型なんですが一流企業に入るよりも
国2取って公務員のほうがいいですか?

一般的なご意見お聞かせください
704エリート街道さん:04/08/13 16:25 ID:+hGPMlJb
他スレでこんなの見つけますたが

はっきり言って、国家公務員ほど夢のない職業はないと思う。仕事は全て法律で縛られ、
仕事で大活躍なんて言葉は皆無…。問題なしが最高級の仕事…。まじめに働いても退職金の上乗せすら叩かれる。
国会議員が救ってくれる訳はもちろんない。
国家公務員を援護したところで、何の得にもならないからね。 公務員志望なんて、やめた方が良い

ttp://owb.main.jp/
705エリート街道さん:04/08/13 16:31 ID:KM4Ubv4L
>>703
神戸大で国2は微妙です。国2採用の本省なら神戸大も普通にいるけど。
県庁なら神戸大も珍しくないから地上にすれば?

神戸大で勝ち組の基準は以下のとおり。どちらかどうぞ

国家公務員なら国家T種
地方公務員なら都庁T類

706エリート街道さん:04/08/13 17:45 ID:rQcAr6+U
資格持ち事務所経営の夫、公務員の妻。
これ最強の組み合わせ。あわせて年収
2300万です。
707(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/13 17:52 ID:AQYWoB/x
鼻糞みたいな所得で自慢するのは見苦しい。
708エリート街道さん:04/08/13 18:37 ID:rQcAr6+U
↑収入です。所得はもっと少なくなるよ、よいこちゃんw
それに別に自慢してるわけでもない。真の勝ち組みの一つ
のパターンを示しているだけ。スレタイの趣旨に反しない
だろ?
709エリート街道さん:04/08/13 18:42 ID:rQcAr6+U
まあ、億の収入があるよいこちゃんには鼻糞
みたいやろうけど、必死に働くわけでもなし
好きな仕事をしながら、マターリ暮らしてお
ります。
710エリート街道さん:04/08/13 18:44 ID:AlBdNnng
平成15年度(昨年)国家U種最終合格者の出身大学・TOP10

 1.早稲田大  362
 2.中央大学  240
 3.立命館大  224
 4.明治大学  209
 5.名古屋大  180
 6.東北大学  178
 7.日本大学  177
 8.北海道大  176
 9.同志社大  169
10.神戸大学  168
11.九州大学  155
711エリート街道さん:04/08/13 18:50 ID:KM4Ubv4L
>>710
今年はさらに早稲田の数は多くなるだろうね。
公務員マンセーだな。
712ダリ:04/08/13 19:36 ID:mbCmQeyC
705
公務員になるのに学歴は関係あるのですか?
713エリート街道さん:04/08/13 19:55 ID:AZMhFWr6
国2合格者はともかく、国2内定者が多いとうのはどう考えても名誉ではない
と思うのだが。本省はともかく出先の国2なんてただの作業員だぞ。
714エリート街道さん:04/08/13 20:07 ID:a7R1qMkA
公務員が勝ち組とは、日本はいつから共産国家になったのだ
715岡山:04/08/13 20:55 ID:wBG72pYF
上位政令市のおれは超勝ち組だな。
716エリート街道さん:04/08/13 21:05 ID:AlBdNnng
官尊民卑は日本の代名詞。
民間の会社はすべて国及び都道府県に管理され(規制)お伺いを立てなければならない。
国Uの地方部長クラス及び都道府県の局長クラスは中・下位上場企業に天下って取締役に。
国Tの部長クラスは上位・中位の上場企業に。
国Tの局長クラスは上位状況企業の専務に。
これが現実なんだよ。
すべてお上には逆らうことが出来ません。
三菱東京、UFJを見ても然り。
717エリート街道さん:04/08/13 21:36 ID:KM4Ubv4L
だから周りをみてなよ
頭のいい学生はみんな公務員試験の勉強をしているだろ
もう日本の民間に将来はないんだよ

公務員でマタ−リが最高
71830.47.21:04/08/13 21:44 ID:hnnX7yfc
そうだな、今日も日経は、かなりさげている。
719エリート街道さん:04/08/13 21:49 ID:gD08CEax
15年前は

「メーカー・公務員なんざ頭のいい学生は行かないよ。
 理工系の学生も山一證券に就職してる。金融工学で大金持ち。
 これからは金融の時代だよ。」

と学生は言っていたのだよ。歴史は繰り返す。
若い君らに言っても無駄かもしれん。15年後に意味が判るよ。
720エリート街道さん:04/08/13 21:51 ID:SB0IGJsG
共産国家ですか
もう日本捨てるか・・・
721エリート街道さん:04/08/13 22:02 ID:AlBdNnng
日本は官主導の社会主義国家。
今の中国のほうが日本より民主的に思える。
少なくとも一般市民を見ているとそう思うな。
日本は規制が多すぎるよな。
722エリート街道さん:04/08/13 22:04 ID:yf/Tk+Cp
>>719重厚長大産業が花形だった時一流大生が殺到したが、今は
斜陽産業。まだ誰も知らない頃の大塚製薬に入った俺の友人の
親父曰く、「東大で造船行った奴は今はリストラ第一候補、まさか
誰もポカリスエットがホームランになるとは思わなかっただろうな
大塚製薬なんて東大生が見向きもしない負け犬の行く所だった」
との事。今は公務員に殺到する時代。次世代の本当の意味での
花形はまだ形にもなっていない産業なんだろうか。
723エリート街道さん:04/08/13 22:10 ID:KM4Ubv4L
>>722
君のいいたいことはわかる。
確かに今の大企業も10年で下火になる。
つまりソニーももうすぐだめ。
マスコミだって利権なくなるかもしれない。

でも公務員は人気落ちないよ。悪いこといわんから少しでも早く勉強しろ。
早く入った者勝ちだよ。一度、バブルの苦しみを味わった人間はもう甘い夢はみない。
724エリート街道さん:04/08/13 22:13 ID:8P7EhBtq
公務員やりながら、株式投資で1千万円程稼がせてもらった20代後半の者です。
私は学生時代の頃「長信銀はなくなる。信託銀行には存在意義がない。
都銀の数は半分以下になる(当時は9行あった)。総合商社の半分は
消えてなくなる。資格あっても食えない時代がやって来る。」と友人に説いて
回りましたが、誰も相手にしてくれませんでした。相場もそうなのですが、
物事は世間様の見方とは反対の方向に進むことが実に多いのです。
720のような意見が掲示板で見られるうちは、まだまだ公務員も安泰で
しょう。しかし今後の市町村分権や道州制移行によって、都道府県職員と
国家出先職員には失職のリスクがあることだけは、新卒の学生さんも覚えて
おいてください。
725エリート街道さん:04/08/13 22:14 ID:EMiYPpps
なにげに>>21が確信をついてる。
726エリート街道さん:04/08/13 22:34 ID:KM4Ubv4L
まあ今は花形職業であるな
727エリート街道さん:04/08/13 22:38 ID:Djab00uv
年功序列をまだ採用していて、
定時に仕事を終わって、
ノルマもなく。
失敗も闇に隠し、
無駄に他人の税金を使い放題の
公務員はとっても贅沢な職種だよ。
728帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/13 23:11 ID:vOppXwBH
霞で僕と握手
729エリート街道さん:04/08/13 23:13 ID:AlBdNnng
公務員:予算は使い切ることが美徳。
    給料・賞与は安定的に貰える。
会社:予算は業績に左右され、利益が少ないと予算削減。
   赤字に至っては賞与大幅ダウン。
730帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/13 23:24 ID:vOppXwBH
でも、国も定昇廃止よ。
そして本省手当創設の見返りとして、残業代カット。
財務のあたしはかえって損よ。
731エリート街道さん:04/08/13 23:39 ID:U4mI0LEq
>>724

正直公務員て地味だしなりたい職業じゃない。
でもいっていることはほぼ全部あたっている。

最後の砦は資格だけど医師・弁護士.公認会計士の3つ以外はくえないと
いわれていたのは大昔から。

SE系統で資格とって自慢げな連中いるけどそれも確実に値崩れするよ。
必ずIT業界もかってのような構造不況業種になる。
ある程度基盤ができたらITは贅沢品でしかない。ITそれ自体が金をうむなんて幻想。
基盤産業が金を生むなんてありえない。金属産業が金をうむか?

しかしどんづまりの時代。
学歴板もロースクールと医学部以外だめぽですっかり意気消沈。
そりゃこの板も過疎にるよな。
コテハンも殆どいなくなった。

帝京様は結局どうやって金稼いでいくの?国1試験受かっても内定とれなかったんでしょ?
医学部うけるんか?
732帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/13 23:42 ID:vOppXwBH
あたしはとりあえず年収400万あるから、別に生活に困ってないわよ。
733エリート街道さん:04/08/13 23:53 ID:U4mI0LEq
なんだ就職したんか。
734エリート街道さん:04/08/14 09:00 ID:dgauPL1F
つーか、帝京様ってまだいたのか?w
735エリート街道さん:04/08/14 10:42 ID:SSLpk0k8
帝京様は国1の内内定もらったんでしょ?
736エリート街道さん:04/08/14 10:45 ID:3Zu3bXgc
>>723 でも、トヨタ自動車は結構10年後でも今の勢力を維持しそうな気がする。

当方、トヨタ自動車に全国で一番行っている(AERAより)大学・学部の出身だが
国2は負け組ではないと思う。(当方も国2出身公務員。特定されるので、どこかは言わないが)
うちでは
国1=神(実際うちの学年では1人しか行っていない。ア法務省ではないが。)←ちなみにトヨタ自動車はここ。
地上=勝ち組(親孝行したねと言われる)
国2・地元市役所=引き分け(ただし、社保と独法,統廃合されそうな市町村は除く。国2と言っても経産・財務のように花形もあれば、社保のように斜陽もある。正に千差万別。)
それ以下(警察,郵便局)=これはさすがに負け組だろう。
と定義する。
あと、断っておくが私は上記で名前の挙がっている機関のいずれでもない。
737エリート街道さん:04/08/14 10:59 ID:SSLpk0k8
>>736
そうだね。つまり民間で将来性あるのはトヨタだけだね。
他いくなら公務員のほうがいい
738エリート街道さん:04/08/14 11:04 ID:lXDajDCG
年功序列をまだ採用していて、
定時に仕事を終わって、
ノルマもなく。
失敗も闇に隠し、
無駄に他人の税金を使い放題の
公務員はとっても贅沢な職種だよ。
739エリート街道さん:04/08/14 11:22 ID:JtQ5aVtI
>>737

オマエ全く736のいうこと理解してないな
740エリート街道さん:04/08/14 11:28 ID:lXDajDCG
公務員で本当に必要とされるのは、
消防署関係、
警察関係、
医療関係に限られるだろうな、
本当に世の中から必要とされているなら、
定時で帰る1時間前から、
帰る準備でそわそわしていないよ。
民間でやったほうが、倍以上効率的で、
サービスも充実すると思われる。
楽園天国、公務員をナマケモノには
おすすめするよ。
741エリート街道さん:04/08/14 11:38 ID:JtQ5aVtI
安定低空飛行・ザ・公務員

偏差値50付近の大学からも大量に受かる
国2は負け組み
742エリート街道さん:04/08/14 11:54 ID:slkvH6zZ
>>741
ハッ??
平成15年度(昨年)国家U種最終合格者の出身大学・TOP10

 1.早稲田大  362
 2.中央大学  240
 3.立命館大  224
 4.明治大学  209
 5.名古屋大  180
 6.東北大学  178
 7.日本大学  177
 8.北海道大  176
 9.同志社大  169
10.神戸大学  168
11.九州大学  155
743エリート街道さん:04/08/14 12:08 ID:JtQ5aVtI
>>742
馬鹿?なんの説明にもなってない

北海学園大学あたりからでも
30、40人受かってます。
お笑いモノですねw
744エリート街道さん:04/08/14 12:10 ID:lXDajDCG
公務員って、
特権階級ですからね。
休んでゴルフしていてもクビにはなりませんよ。
745エリート街道さん:04/08/14 12:21 ID:slkvH6zZ
>>743
それで?
746エリート街道さん:04/08/14 12:22 ID:zb06zm72
公務員が勝ちとか言い出す奴は大概
不細工な真面目君。間違いないw
747エリート街道さん:04/08/14 12:43 ID:SSLpk0k8
>>746
不細工はおまえだろ
748エリート街道さん:04/08/14 12:46 ID:JtQ5aVtI
日本大学から177人受かるようなとこが
勝ち組って言えるなんて幸せだねえ・・・^^
749エリート街道さん:04/08/14 12:47 ID:zb06zm72
公務員でお洒落なイケメンなんて見たことないんだがw
そんな職業にあこがれるおめーらも・・・
750エリート街道さん:04/08/14 12:48 ID:slkvH6zZ
>>748
日大でも上位層はあんたよりましだろう。
違うか。
751エリート街道さん:04/08/14 12:49 ID:lXDajDCG
公務員は特権階級ですよ、
業者からワイロをもらって、
通常の倍する道路工事を発注させてしまう。
民間なら背任罪で、即クビなのに。
752エリート街道さん:04/08/14 12:51 ID:/ax9kHte
日大をバカにする者は日大に泣く
753エリート街道さん:04/08/14 12:56 ID:kXDpETai
754エリート街道さん:04/08/14 12:58 ID:lXDajDCG
日大生で学歴の話をするヤツはおかしい。
馬鹿でも一生懸命頑張って成功して行くのが、
日大生なのに。
雑草魂はどこへ行ったのか?
755エリート街道さん:04/08/14 13:06 ID:SSLpk0k8
民間志望者は社畜となり過労死したい人専用のこの世の地獄だろう。
まさにマゾだな。逆レイプビデオでも買ってろや

やりがいを求めるなんて、働いた経験のない学生の甘い夢だよ。
すぐに楽して金がほしいと思うようになる。
公務員も5時で帰れるというのは全くの嘘だが、安定しているから
精神的に楽。これははっきりいって大きいぞ。
結婚にも事欠かないしな
756エリート街道さん:04/08/14 13:07 ID:kXDpETai
獣医学系                        医学系

東大 北大                       東大 京大 阪大
農工 阪府                       九大 東北 名大 北大
帯畜 岩手 岐阜 鳥取 山口 宮崎 鹿児島  千葉 金沢 岡山 熊本 長崎 新潟
麻布 日獣 日大                   医科歯科 京都府立医科 神戸 
酪農 北里                       信州 徳島 大阪市立 横浜市立
757エリート街道さん:04/08/14 13:10 ID:lXDajDCG
公務員は結局自分では仕事ができない、
全部民間任せ、ノウハウも技術もセンスもない、
工事発注、都市計画、その他全て、
たまにチェックしているみたいだが、
全て形式だけ、押印して終わり。
ナマケモノなら
こんな特権階級を選ぶべきだよ。
民間には来ないでほしい。
758エリート街道さん:04/08/14 13:14 ID:D9HLmbBo
>>690
>高卒県議にどなられるのは許せないだろうが、
プロパー(要は県庁採用で上り詰めた香具師)の副知事・部長なら高卒県議にどなられるけど
国家からの出向組には県議もどなられない。

県議はひたすら
「地方にも仕事回してください。おながいすます。大手ゼネコンばかりに仕事させると地元が可哀想なんです・・・・」
とへつらうばかり。
759エリート街道さん:04/08/14 13:16 ID:D9HLmbBo
>>742
でも負け組は負け組

早稲田出身が増えても国2の待遇は上がらない。
早稲田卒であっても法政卒国1には勝てないのが国2。
760エリート街道さん:04/08/14 13:20 ID:o7O4bCvw
>>748単純に人数の比較だけだったら、低能中大から多数合格者
を排出する司法試験も下らん試験と言う事になるが。毎年5000人
も討ち死に出す試験に首突っ込む中大生より公務員試験受ける
日大生の方が遙に危機管理能力がある。それにもはや法曹なんて
斜陽産業だしね。そこら辺の米搗き飛蝗根性・体力主義ドサ周り営業
と何ら変わらん仕事になるからね。
761エリート街道さん:04/08/14 13:22 ID:SSLpk0k8
一部の勝ち組大手民間に入れないようなら絶対公務員のほうがいい。
762エリート街道さん:04/08/14 13:24 ID:zb06zm72
俺は不動産鑑定士で独立して
マターリ仕事しながら年収1000万稼いでるよw
公務員が勝ちとか言ってる奴は小物すぎて
笑えるね。
763エリート街道さん:04/08/14 13:26 ID:lXDajDCG
ナマケモノは大手に入れないとは思うが、
コネでも大手に入らないほうがいい、
公務員という特権階級をお勧めします、
電車で痴漢をしたってクビになりません、
764エリート街道さん:04/08/14 13:38 ID:r8XYGH2w
765エリート街道さん:04/08/14 13:39 ID:JtQ5aVtI
>>760
中大法学部は馬鹿じゃないぞ
しかも合格率も難易度も浪人期間も全然違う
766エリート街道さん:04/08/14 13:59 ID:prCLsRHR
不動産鑑定士で独立なんてできやしないよw
夢みるのも結構だが、現実は厳しい。
767エリート街道さん:04/08/14 14:02 ID:SSLpk0k8
やっぱり公務員が勝ち組だろうさ。
大学生活で遊びたい時期というのもわかるが
その後の40年間が保障されるのだから頑張って勉強しいや
公務員になれれば休日にいくらでも遊べる
アフター5もな
768エリート街道さん:04/08/14 14:05 ID:prCLsRHR
とりあえず今の時代は公務員が勝ち組。
これは間違いない。

かつての高度成長期の公務員は民間上位クラスより優秀な学生はいかなかったが、
今の優秀な学生は公務員になる。

だから公務員は民間で使えないという定説は、オッサン世代の公務員に対してであり、
いま公務員試験に受かる学生ならば、後々好景気になったとき民間転進も十分可能だ。
769エリート街道さん:04/08/14 14:07 ID:o7O4bCvw
>>765合格率3%の試験に東大生でも無いのに挑むのが馬鹿だと言ってるの。
しかも、引き返せない年齢になってもウダウダ続ける。そしてこれからの法曹
の価値の相対的低下を客観視出来てないのがさらに馬鹿。地方公務員にさらっと
なった奴の方が遙にスマート。
770エリート街道さん:04/08/14 14:08 ID:JtQ5aVtI
国2でアフター5とかいってるやつ、馬鹿?
771エリート街道さん:04/08/14 14:10 ID:07zUeq6+
>>760
中大法学部は毎年数百人の公務員を輩出しているぞ。
ただ中大法学部内では、国2出先採用者は負け組として認識されているがね。
772エリート街道さん:04/08/14 14:12 ID:prCLsRHR
中大法学部は毎年数百人のプーを輩出しているぞ。
773エリート街道さん:04/08/14 14:13 ID:yGbHehs6
公務員は勝ち組だが成るのが難しい
774エリート街道さん:04/08/14 14:16 ID:prCLsRHR
まあ一番簡単な勝ち組は私大医に入って医者になることだよ。

私大医なんて金さえあればどうとでもなるしねw

まあ金がない庶民にはムリだけど。
775エリート街道さん:04/08/14 14:24 ID:lXDajDCG
公務員で仕事をしてきた、人間を
天下りではないのに民間で雇うはずが
ないではないか、公務員がどれだけツメが甘く、
非生産的な仕事をしているか知っているのか?
税金を使う立場なのに、業者と癒着して、無駄遣いをする、
定時で仕事が終わらないと嘆く。
そんな馬鹿な組織で仕事をしてきた人間は使えなくなる。
むしろ、フリーターのほうがマシ。
ナマケモノは公務員になってください。
776エリート街道さん:04/08/14 14:26 ID:prCLsRHR
しかし優秀な者が公務員になる時代なんだからさあ
777エリート街道さん:04/08/14 14:26 ID:07zUeq6+
中大法学部生でも地方上級程度なら合格できるってこと。
腐っても私大No4の偏差値だからかな。
778エリート街道さん:04/08/14 14:31 ID:lXDajDCG
おい、優秀な人って学生の受験レベルで言っているのか?
社会を軽く見ているな。
そんな感覚なら一生、公務員をお勧めするよ。
779エリート街道さん:04/08/14 14:32 ID:SSLpk0k8
医者になれなかった学生が目指すには最高の勝ち組だね
780エリート街道さん:04/08/14 14:35 ID:JtQ5aVtI
医者および1流企業に入れなかった人が目指すとこ
781エリート街道さん:04/08/14 14:35 ID:prCLsRHR
医者はマジでひどいのが大杉。
常識欠如。
782エリート街道さん:04/08/14 14:36 ID:yGbHehs6
中央大学なんてマーチで後ろから二番目だろwww
783エリート街道さん:04/08/14 14:39 ID:lXDajDCG
公務員の人が聞いたら笑うだろうね。
医者や一流企業だってさ、
そんな事、考えた事もないよ。
業者から接待を受けてそこに工事発注するのさ、
接待費とプラスアルファ工事金額の50%くらいは
金額に上乗せされていても、痛くも痒くもない。
だって国民の税金だもん。
皆さん、公務員はパラダイスですよ。
784エリート街道さん:04/08/14 14:40 ID:JtQ5aVtI
1流企業の人が聞いたら公務員なんて笑うよ
785エリート街道さん:04/08/14 14:45 ID:07zUeq6+
東京、大阪以外だったら政令市・都道府県庁は電力・ガス・JRの次に勝ち組だよ
786エリート街道さん:04/08/14 14:45 ID:JtQ5aVtI
結局、お互いないものネダリで言ってるんだよ

民間が公務員羨ましがるのは1点、安定だけ。
実際に給料知って公務員なりますか?っていわれたら
ならないだろうしね
787エリート街道さん:04/08/14 14:48 ID:JtQ5aVtI
>>785
キミの価値観ではね
788エリート街道さん:04/08/14 14:50 ID:lXDajDCG
公務員になるのに勝ち負けなんてあるの?
民間だと勝ち負けはあるけれどね。
そんな事書くと本当に笑われるよ。
公務員は特権階級ですからね。
工事発注後は接待費でハワイにでも
行ってきてください。
社会見学と偽って、海外旅行にでも
行ってきてください。
仕事中にインターネットの出会い系にアクセスしてください。
クビにはなりませんから。

789エリート街道さん:04/08/14 19:37 ID:SSLpk0k8
やはり東大に入れなかった時点で選択肢は公務員しかない
790帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/14 20:36 ID:pObmje7Q
あたしは民間も地方も職業としての興味はなかったね。
東京都より霞でしょ、やっぱ!てな感じで都 I は蹴りますた。
791エリート街道さん:04/08/14 21:03 ID:huC5v5dL
今の公務員人気なんて私大バブルに似てるよ。
792エリート街道さん:04/08/14 21:43 ID:SSLpk0k8
んなことない
ずっと続くよ
なんせバブルを経験したんだからな
もうこのあと私大人気はこないよ
793エリート街道さん:04/08/14 22:01 ID:B9/PZPJF
====国立大学=======私立大学===
71東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−
70京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−     
69−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−
68−−−−−−−−−−75−−−−−−−−−−       
67一橋大学−−−−−−74−−−−−−−−−−    
66東京工大−大阪大学−73−−−−−−−−−−      
65−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−   
64名古屋大−東北大学−71−慶応義塾−−−−− 
63九州大学−神戸大学−70−−−−−−−−−−
62北海道大−筑波大学−69−早稲田大−−−−−          
61横浜国大−−−−−−68−−−−−−−−−−    
60お茶の水−千葉大学−67−上智大学−同志社大    
59東京都立−−−−−−66−ICU−−−−−− 
58大阪府大−広島大学−65−−−−−−−−−−  
57金沢大学−岡山大学−64−東京理科−−−−−        
56埼玉大学−−−−−−63−立教大学−−−−−
55静岡大学−大阪市大−62−学習院大−明治大学
54電気通信−東京農工−61−中央大学−立命館大
53鹿児島大−新潟大学−60−青山学院−−−−−
52長崎大学−−−−−−59−南山大学−関西学院
51熊本大学−−−−−−58−関西大学−西南学院
======================
794エリート街道さん:04/08/14 22:16 ID:bs30fXb+
>>783
アホか。
そんなことしてたら間違いなく逮捕だ。
ちょっと前にそれで名古屋市の局長が捕まってる。
逆に民間だったら、懲戒解雇ぐらいで済む様なものを・・・
公務員でうまい汁を吸うのにはもっと頭を使わないと。
795エリート街道さん:04/08/14 22:16 ID:Oz3Jh7dC
【社会】 中央大学構内にて大麻取引の中央大学学生を逮捕
この事件は東京・八王子市の中央大学のいずれも19歳の男子学生3人が
自宅で大麻を栽培したり隠し持ったりしたとして大麻取締法違反の疑いで逮捕
されたものです。このうちの1人の学生が警視庁の調べに対して
「ほかにも5人の男子学生に大学の駐車場などで大麻を売った」と供述している
ことがわかりました。5人は事情聴取に対して大麻を買ったり使ったりしたことを
認めているということで一連の事件にかかわったとされる学生はあわせて8人に
なりました。

中略
詳細は以下ソースにて
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/14/d20040814000076.html

日本放送協会様: http://www.nhk.or.jp/>>349

796エリート街道さん:04/08/14 22:18 ID:lXDajDCG
>794
捕まったのは氷山の一角、
常識です。
797エリート街道さん:04/08/14 22:20 ID:vfTcBkQ/
中央の政治は公務員と都銀だらけ
798エリート街道さん:04/08/14 22:26 ID:bs30fXb+
>796
常識って…
ぜひその根拠を教えてほしいものだが。
どうせマスコミの受け売りでしょ。
どちらにせよ、捕まるような事をするやつはアホ。
799エリート街道さん:04/08/14 22:33 ID:lXDajDCG
>798
どんな形で、様々な分野の入札が行われているか知っているの?
民間企業のほとんどは、その最高落札価格の価格設定を知っていて、
くじで決めた会社が親になり、その入札に参加した会社同士で、
仕事を巡回させて、差額を儲けているのだよ。
その落札価格が異常に高い設定になっていることを、
公務員は現場を知らないので気づかないし、
気づいても何の特にもならないからそのままにしているんだよね。
これだから、国の借金が膨らむ一方なんだよ。
こんな公務員になりたい人は、
民間には来ないでくれ、頼むから。
800エリート街道さん:04/08/14 22:41 ID:MjHKVm1D
>>799
それって、民間企業が国の無知につけこんで、不当な利益を得ているって事だろ。
儲かれば何やってもいいって発想なわけ、民間企業ってのは。
商売にも倫理とかあってしかるべきだと思うんだけどなあ。
801エリート街道さん:04/08/14 22:46 ID:lXDajDCG
>800
こんな常識も知らない人達が公務員になっているんだよ。
借金があるといっても
自分の借金じゃないから、仕事に対してどうでも良くなる。
モラルもなにもないね。
802エリート街道さん:04/08/14 22:49 ID:MjHKVm1D
>>801
いや、公務員の倫理観の話じゃなくって、
逆に企業ってのはモノを知らない人には平気で商品を高く売りつけるような、
倫理観の無い人たちなのかって言ってるの。
803エリート街道さん:04/08/14 22:57 ID:lXDajDCG
>801
民間は、公の仕事目当てに食っていっている会社も多い。
ゼネコンなどはその典型だが、
防衛関連、その他も同じ。
高く買ってくれるところには、高く買ってもらう、
当然だよね。
原価10円のものでも100円で買うと言ってくれた人に
実は原価10円だから20円にしておくよ、
なんて商売やっている人間は、民間ではリストラ対象になるよ。
だって、実績が残せないんだからね。
公務員も人の税金だから、高くても買ってしまうんだよ。
ワイロや、接待もあるし、楽園天国だから。
自分のお金で買うものはパソコンにしたって、
自動車にしたって、懸命に比較検討をするだろう。
公務員にはそれがないんだよ。
他人の金で他人にサービスしている組織だからね。
804エリート街道さん:04/08/14 23:13 ID:vfTcBkQ/
中央の政治は公務員と都銀だらけ
805帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/15 08:22 ID:dgWYond/
「談合」っていえばいいだけなのに、
長文レスしてる人は何なんだろうか?
806エリート街道さん:04/08/15 09:35 ID:sSvp8Xld
>>805
「談合」って言えば、企業の犯罪、つまり民間の倫理観が問題になるだろ。
ところが、長文レスすれば、不思議と公務員の倫理観の問題に出来るんだ。
要するに、こいつはただの公務員叩きがしたい厨ってことだよ。
807エリート街道さん:04/08/15 11:35 ID:umFgzOO3
やっぱ高学歴は公務員だぜ
国1や都庁くらいにいけたら親戚総出でお祝いだ
808エリート街道さん:04/08/15 11:37 ID:aWXkmIv1
>807
その通り、実はコネが効く世界だよ。
公務員っていうのは。

809エリート街道さん:04/08/15 11:39 ID:dBFlwh29
>808
まあコネが効くのも筆記試験を通過したあとでの話しなわけで。

受験者の90%以上は面接にたどり着けないからなあw
810エリート街道さん:04/08/15 11:40 ID:iKzevgSk
>>802
激しく同意。
>>801
じゃあ布団の催眠商法で20万円する布団を見て
「これイトーヨーカドーなら5,800円だもんねー」と論破すれば
5,800円で売ってくれるとでも言うのか????
811エリート街道さん:04/08/15 11:48 ID:aWXkmIv1
>810
技術的なものを含めて、公務員は素人集団だという事を
まず認識してほしい。
年金の運用も素人集団でやっていたのだから、
民間では驚かれるんだよ。
他人の税金で遊ぶなっていいたいの。
そして、防衛予算、道路予算などなど予算を使い切る事を
仕事としている公務員のあり方をまず問題にしなくてはいけない。
年末に何回同じ道路掘っているのよ。
反論もあるだろうが、素人集団から脱皮することが
まず大事なんだよ。
しかし、最後に、
ナマケモノなら公務員をお勧めするよ。
馬鹿でもできる仕事だし、何より楽だ。
812エリート街道さん:04/08/15 12:01 ID:dBFlwh29
813帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/08/15 12:01 ID:dgWYond/
苦情処理の研修で習いました。
公務員たたきは適当に流しておけ、と。
814エリート街道さん:04/08/15 12:04 ID:aWXkmIv1
>813
その通りですよ、
特権階級は自分を変えていく必要はない。
楽してお金をもらうのが仕事ですから。
815エリート街道さん:04/08/15 15:38 ID:tso8wvj3
>>810
ID:aWXkmIv1の基本的な論理は、
>>803
>高く買ってくれるところには、高く買ってもらう、
>当然だよね。
>>811
>反論もあるだろうが、素人集団から脱皮することが
>まず大事なんだよ。
要するに、詐欺はだまされる奴がバカってことが言いたいみたい。
消費者保護とかそういうことには興味が無いんだね。
いや、そこまでは言うまい。ただの公務員叩きがしたい厨ってとこだな。
816エリート街道さん:04/08/15 15:45 ID:aWXkmIv1
>815
騙される?
おかしい表現するなよ。
癒着しているのは公務員だろ、
子供の学費をいくら貰ったんだ?
中元、歳暮はベンツじゃなかったのか?
借金あって困っているなんていうのは公務員だろ、
予算は使い切る事が大切だなんて言っているのは
公務員だろう。
わざわざ、入札価格を高く設定しているのは
公務員だろう。
ナマケモノはこんな公務員を見習って、
人生うまく生きていってほしいものだ。
817エリート街道さん:04/08/15 15:49 ID:dIPxGNu9
日立製作所(営業)と名古屋市役所(上級)はどちらが上ですか?
818エリート街道さん:04/08/15 15:50 ID:aWXkmIv1
自分の金じゃないから、
最高入札価格は高く設定する。
地方の予算を地元企業に還元する。
地元の為に地元企業を発展させる、
なんて、かっこいい事を
公務員なら軽くいってのける。
こういう人達を見習わないとね。
公務員になりたい人は。
819エリート街道さん:04/08/15 15:50 ID:tso8wvj3
>>816
そうか、妄想癖まであるのか。
820エリート街道さん:04/08/15 15:51 ID:aWXkmIv1
地元の為に予算を勝ち取ってきてくれ。
なんて、地元企業が応援しています。
821エリート街道さん:04/08/15 15:56 ID:tso8wvj3
からかっててもしょうがないから、言っとくけど、
政治のレベルと行政のレベルをまず分けて考えな。
あとよ、公務員が素人集団だってのはその通りだけど、
業界との癒着を防ぐために移動が早いからって事情があるんだ。
822エリート街道さん:04/08/15 16:00 ID:zuAMb+tP
>>817
一概に言えない
配属先と仕事内容による
大まかには
日立本社>>名古屋市本庁>>>日立営業所>区役所
823エリート街道さん:04/08/15 16:05 ID:aWXkmIv1
公務員の人なら、
かっこ良くこんな事を言ってのける、
「その仕事は今年の予算に回したいから、
3月請求で○○○万にしておいて。
残りは4月請求で来年の予算にして、
○○○万にしておいて。
予算は使い切らなきゃ来年の予算減らされちゃうから。」
かっこいいよね。公務員って、
「釣りは入らねえ」の世界を、他人の税金で出来るんだから。
824エリート街道さん:04/08/15 16:10 ID:tso8wvj3
>>823
単年度予算っていう、制度の問題を
>「釣りは入らねえ」の世界を、他人の税金で出来るんだから。
なんて、メンタルに語るから、論理的な話の出来ない人、
つまり、バカって思われるんだよ。
825エリート街道さん:04/08/15 16:15 ID:OE6f3FK9
>>824
どのような制度も
メンタル面からの検討を
抜きにするわけにはいかない
826エリート街道さん:04/08/15 16:16 ID:aWXkmIv1
>834
的ははずれていないよだな、
君は今、俺の事をバカって言葉で解決しようとしたからね。
最後はバカで終わりの人って、
自分の思考回路の未熟さを世に訴えているよなもんだな。

ごめんね、きつい事言って。
本当の事を書いて君のプライドを傷つけてしまいました。
827エリート街道さん:04/08/15 16:17 ID:aWXkmIv1
ちなみに俺は暇だから適当な事を書いているだけだよ。
828エリート街道さん:04/08/15 16:24 ID:tso8wvj3
>>826ってのは、要するに、定番の、
「バカっていう奴がバカなんだよぉ」ってヤツか。
ま、そうかもしれんな。
829エリート街道さん:04/08/15 17:09 ID:aQ7e8b6/
つりははいらねえって何かと思った。
要らねえ、ね。
830エリート街道さん:04/08/15 23:19 ID:hPauM/pK
日立製作所と名古屋市役所なら
好みにもよるが
やりたいほういけばいいレベルだと思う。

恐らくどっちいっても
相当忙しいだろうね。

けど自分に自信あって、実力主義万歳なら
日立いけばいいのでは?

ソニークラスなら迷わずソニーだが
831エリート街道さん:04/08/15 23:48 ID:dIPxGNu9
>>830
デンソーと名古屋市役所ならどっちが上ですか?
832エリート街道さん:04/08/15 23:55 ID:umFgzOO3
圧倒的に名古屋市
833エリート街道さん:04/08/16 00:01 ID:EreZcWUn
中央大学法学部政治学科から神奈川県庁入りました。
ちなみに民間はトヨタ自動車、新日鐵、東京三菱、UFJ、日本生命から
内定をもらいました。
でも楽な方がいいと思ったので。
で、楽ではないです・・・。
834エリート街道さん:04/08/16 00:30 ID:MLlGLUGt
大規模県庁・市役所なんて楽なわけねーだろ・・・

まあ相当嘘くせーけど。その内定先w
835エリート街道さん:04/08/16 00:31 ID:+pD8u6XJ
>>832
でもデンソーの方が圧倒的に給料は上ですよ。
圧倒的と書いてる意味がちょっと不明ですが。。。

>>833
業種バラバラ。でも業界トップ企業ばっか。嘘ならもう少しうまくね。
836エリート街道さん:04/08/16 00:38 ID:MLlGLUGt
新日鉄・糖蜜・トヨタ>名古屋市=ニッセイ≧デンソー>織機=UFJ>国U

くらいかな。待遇・給料なんか考えると。
ただ今のUFJならもっと下でもいいか・・・
まあ4月の時点ならこんな感じ
837エリート街道さん:04/08/16 00:40 ID:cRpdNDIQ
アレックス・ロドリゲスの靴磨き屋=タイガーウッズのマッサージ師
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
民間ドサ周り過労死
838エリート街道さん:04/08/16 00:41 ID:UOqTWvDh
日本生命はやばいと週刊誌に出てたね。
まあ、このご時世だから保険や金融には行かないほうがいい。
たとえ都銀でもね。どうしても行きたいのであれば外資系を転々とするか
まあ、よほどでない限り公務員がいいと思う
839エリート街道さん:04/08/16 00:43 ID:d5tWyuEQ
UFJとかって、やっぱり今年入ったばっかりの新人とかでも
リストラの対象になったり、頑張っても出世できなくなったりとかするのかなあ。
840エリート街道さん:04/08/16 00:45 ID:MLlGLUGt
このご時世だから
金融はオモシロイと思うんだが・・・
特に糖蜜なんておお化けするかもな。

世界で最強のバンクになる可能性を秘めてる

間違ってもUFJ内定者の話しではない
841エリート街道さん:04/08/16 00:47 ID:qVIvuycP
>>839
今の20代はリストラされないよ、出世は絶望的だが
40〜50代が主なリストラ対象
842エリート街道さん:04/08/16 00:52 ID:TTPXD6XA
>836
今時に新日鉄なんていいの?
843エリート街道さん:04/08/16 00:55 ID:d5tWyuEQ
三菱はバブルに乗り遅れただけっていうか、ケチだったからケガが少なかっただけって。
静岡銀行と同じ。
844エリート街道さん:04/08/16 00:59 ID:MLlGLUGt
だからなに?
845エリート街道さん:04/08/16 01:00 ID:d5tWyuEQ
収益力が低いから、世界に対抗するのは無理じゃないのってこと。
846エリート街道さん:04/08/16 01:03 ID:MLlGLUGt
なんで全然違うモデルケースの欧米銀行と
日本の商銀比べてるんだ?

欧米みたいに
機械的に貸し剥がしして
契約社員ばんばん使って
馬鹿高い住宅ローン金利ふんだくって
糞みたいなデリバティブ売りつければ満足かい?
847エリート街道さん:04/08/16 01:08 ID:d5tWyuEQ
満足ではないが、それをやらなければ生きていけなくなるのではないかという気はしている。
848エリート街道さん:04/08/16 01:14 ID:MLlGLUGt
そして客や社会貢献性より
株主利益を優先しろと?

なんで欧米追随しないといけないわけ?
もちろん収益あげることは悪くないけど
日本的ないモデルケースの銀行が収益あげすぎるのって
あんま褒められたことじゃないよね

説明ヨロ
グローバル競争とかいう抽象的な説明は却下ね
849エリート街道さん:04/08/16 01:24 ID:d5tWyuEQ
借り手が直接金融にシフトしてるじゃん。
中小相手に静銀みたいな商売するんなら、いまのままでいいと思うんだよ。
三井、住友の合併ってどう思った?
株式持合い、銀行中心のモデルってのが難しくなったんじゃないの。
850エリート街道さん:04/08/16 01:43 ID:TTPXD6XA
しかし国に擁護されてる公務員、銀行なんてのはひ弱で駄目だな
国際競争できるメーカーか商社が男の生きる道だな
851エリート街道さん:04/08/16 01:50 ID:HqSaXPEO
でもキャリア官僚や大手銀行は、メーカー技術職よりもキツいらしいぞー。
まあ、そのぶん出世は恵まれてるようだから、本人たちはそれはそれで楽しいのだろうが。
エリート=激務、という構図は、「出世という目標があるから頑張れる」ということかな。
852エリート街道さん:04/08/16 02:06 ID:MLlGLUGt
>>849
あーそんな話しw
それ、随分前から言われてるね。直接金融にシフト。
それも都銀が手がけてけばいいと思うけど
それだけが欧米モデル?


>>851
出世じゃなくて高給だろ
853エリート街道さん:04/08/16 02:08 ID:TTPXD6XA
>851
きついって言っても意味のない仕事だろ
どうせ価値も生み出さずに、資料とか作ってるんだろう。アフォか。
税金の無駄だなあ。銀行にもかなり税金つっこんだからなあ。
854エリート街道さん:04/08/16 02:14 ID:MLlGLUGt
かえってくる税金ですし〜
そもそも〜元々は金融支援が原因だし?
855エリート街道さん:04/08/16 02:20 ID:d5tWyuEQ
ま、ある世代には都銀信仰のようなものがあるからなあ。
>>852
>それも都銀が手がけてけばいいと思うけど
三菱さんにはそんな技術はないんじゃないかなあって話をしてるんだ(w
856エリート街道さん:04/08/16 02:30 ID:HqSaXPEO
>>853
ミクロで見れば意味ない仕事かもしれないが、
官僚なら国家運営に携わって、その舞台裏を知れるし、
大手銀行なら企業経営の舞台裏を知れる。
そういう「ウラの知識」を持っていることで、転職にも有利になる…という構図かと。
857エリート街道さん:04/08/16 05:08 ID:cXOIrYSJ
公務員は楽ですよ。皆、公務員になりましょう。
民間は、ノルマ、深夜残業、休日出勤、頭を下げっぱなし。
女性なら時間に追われて家事育児も出来なくなりますよ。
858エリート街道さん:04/08/16 05:21 ID:cXOIrYSJ
国一の人がこの間も残業で忙しくて、なんて言うから、
どれほどのものかと聞いたら3日間終電で帰ったなんて言われてしまった。嫌みですか?。
民間なら忙しい時は徹夜で家に帰れない日も続くし、
新製品の発表前は月に1日くらいしか休めない事もある。
もちろん民間大手の話で中小は暇かもしれませんがね。
859エリート街道さん:04/08/16 06:30 ID:TV3xw07S
そうなのです。
860エリート街道さん:04/08/16 09:22 ID:UOqTWvDh
やっぱ公務員最強だな。
国1や都庁いけたら神ってところか
861エリート街道さん:04/08/16 09:42 ID:7ZY0wjys
低学歴にとっちゃあ公務員最強です。
東大や一橋から地方公務員は負け組みですw
862833:04/08/16 11:07 ID:EreZcWUn
内定先はマジです。
トップ企業ばっかりを攻撃しました。
成績も良かったのも効いたのかもしれません。

でもお気軽に休める公務員を選びました。
でも仕事はメチャハード。
年休だけは頑張って消化してまつ。
863エリート街道さん:04/08/16 11:19 ID:qVIvuycP
>>861
なあ、2ちゃんでいう低学歴とはどのへんだ
マーチ関関同立くらいか
864エリート街道さん:04/08/16 11:24 ID:EreZcWUn
>>863
2ちゃん高学歴、低学歴

高学歴 東大、京大、一橋、阪大、早稲田法と政経、慶應法と経済、中央法
低学歴 上記以外

こんな感じ?
865エリート街道さん:04/08/16 11:34 ID:qVIvuycP
>>864
俺は中央法だから高学歴だが、公務員
目指してますが、何か?
866エリート街道さん:04/08/16 11:37 ID:UOqTWvDh
早稲田法でさえ国Uたくさんなのにね
公務員っておそろしいわ
867エリート街道さん:04/08/16 11:40 ID:EreZcWUn
>>865
公務員いいじゃん。
酷1、都庁T、県庁OR政令市(ここまでだな)
酷2は恥ずかしいし、本省採用じゃないと異動が鬱だろうな。
868エリート街道さん:04/08/16 12:01 ID:qVIvuycP
>>867
俺の先輩も中央法で国Uだったけど、恥ずかしそうじゃなくて
むしろ喜んでいたが
869エリート街道さん:04/08/16 16:22 ID:+pD8u6XJ
国2と地上なら国2の方が上じゃないの?
だって国家公務員でしょ。
870エリート街道さん:04/08/16 16:23 ID:4lScw7Iz
都内の市役所はいいぞ、五時すぎで帰れるぞ。マーチクラスの大学が、
いっぱいだぞー。
871エリート街道さん:04/08/16 16:58 ID:UOqTWvDh
>>869
小学生ですか?
872エリート街道さん:04/08/16 18:02 ID:v5SCM77F
5時に帰りたい。
ラスの高い自治体に行けば良かった。
873870:04/08/16 18:03 ID:4FKQ0r5k
マーチクラスの大学卒が、に訂正
874エリート街道さん:04/08/16 19:09 ID:W4OOktBa
>>870
市役所なんか国2以下だろ。
875エリート街道さん:04/08/16 19:12 ID:cXOIrYSJ
公務員はいいですよ、
市役所に行くと、朝はゆっくりお茶を飲んでいます。
5−6時頃をピークに市役所からゾロゾロ出てきていますので、
多分お帰りの方達です。
忙しいところもあるでしょうが、
平均的な公務員はスローライフで生きていけます。

876エリート街道さん:04/08/16 21:04 ID:bT7Uf3tD
>>869
お前、何にもしらねえんだな。
給与で地上>>>>国Uはおろか
市役所>>>>国Uってこともしらねえのか?
下手したら、40歳で月収、10万違うぞ。
877エリート街道さん:04/08/16 21:17 ID:vnRMoSM9
転職スレでこんなこといわれたんですけど・・・

322 名前:名無しさん@引く手あまた :04/08/16 20:35 ID:ilwPeYkL
ここが有名な人生の敗北者の巣窟ですか?
公務員がうらやましければ公務員になればいいじゃん。
妬んでばかりで努力しないカスが大杉。
しっかり働けよ。
俺なんて今日も18時までぶっ続けで必死で働いた。
公務員も結構大変なんだ。

民間からしたらわろた。
スレ違いですまん
878エリート街道さん:04/08/16 21:25 ID:43BNNxP1
>18時までぶっ続けで必死で働いた。
クァタ。ここは上手い釣り師がいる湖ですね。
879エリート街道さん:04/08/16 21:47 ID:mibnTbfD
人数限定ですので、参加表明はお早めに〜0(^_^)0

先日はおいそがしいなか集まってもらってさんきゅうです。
三島から新幹線の参加の方もいて、ありがとうございました。

さて、次回はお待ちかね恒例のプールサイドパーティーです!
都心のど真ん中のおしゃれなプールサイドで、
2004年の夏をみんなで振り返りませんか?
東京にいながらにして、リゾート気分を味わえますよ!

この夏、完全燃焼だった方も、そうでなかった方も、
銀座社会人倶楽部に一度遊びに来てくださいね♪

★オフ会詳細★

店  名:『都内一流ホテル』(詳細はログインしてみてね♪)
日  時: 2004年8月28日(土) 18:50集合 19:00スタート!
      (※時間が変わることがありますご注意下さい〜)

アクセス: 地下鉄銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅南北線永田町駅。
       半蔵門線永田町駅から徒歩2分。
有楽町線永田町駅から徒歩2分。
麹町駅から徒歩5分。
会  費 (予定): 女性 3000円、男性 5000円
          (※遅れた方も料金は同じです。)

880エリート街道さん:04/08/16 22:31 ID:v5SCM77F
うちの県庁の新採用は、東大、一橋、早稲田法・政経、中央法ばかりだよ。
要はどう生きたいかだね。
でも地上・政令市は忙しいけどw
881エリート街道さん:04/08/16 22:44 ID:UOqTWvDh
公務員就職&激務ランキング (○にjobと入力)
http://www.geocities.jp/○_ranking/ranking/

総合公務員ランキング
http://www.geocities.jp/asfsth/
882エリート街道さん:04/08/17 01:05 ID:OpL1SQln
東大?
883エリート街道さん:04/08/17 03:36 ID:4e9zKXHx
>>858
国Tはもっと忙しいと思うよ。
霞ヶ関だと、職員の月間平均残業時間は100時間くらいで、
200時間も普通に超えるらしいし。残業代は30時間までね。
霞ヶ関の「9時5時出勤は、朝9時から朝5時までだ」
って言うでしょ?
884エリート街道さん:04/08/17 03:40 ID:gzDmk/VH
>880
東大一橋?
それで地方公務員というのは、そうとうヘタレだな。どこでもつかえない
ような香具師だろ?
885エリート街道さん:04/08/17 11:50 ID:OpL1SQln
東大に1割くらいいる
コミュニケーション能力が著しく欠如した香具師だろう
886エリート街道さん:04/08/17 12:26 ID:owmq46KV
>>883
キャリアの自殺者が多いのも納得....
887エリート街道さん:04/08/17 12:37 ID:OpL1SQln
国Uも残業100超えてますが
888エリート街道さん:04/08/17 17:30 ID:0rcUQJ/Q
地公は勤務中にゆいにゃんのラジオ聞いてオナニーできますか。
889エリート街道さん:04/08/17 17:40 ID:q/tjzQJD
>>887

知らぬ間に、低賃金・重労働業種へと変貌するのさ。
890エリート街道さん:04/08/17 21:06 ID:Hdq5C1ZU
高卒でド田舎役場が最強です
891エリート街道さん:04/08/17 21:28 ID:n/jLXnwA
やっぱやりがいのある仕事がいい
892エリート街道さん:04/08/17 22:59 ID:1jvKNa4Q
先日社長賞もらいました。
まさにエリートの証です。
女も22歳の娘と付き合ってます。
今時のイケテルと思われるコです。
前の彼女は国際線のスッチーです。
同性、異性の友人も多い。
まさに負けを知りません。
田舎では旧帝卒のエリートとして未だに私を夢見て
勉学に励む従兄弟がいます。
こんなオレに勝てるヤツいるのか?
どの分野でも負けません。
893エリート街道さん:04/08/18 01:44 ID:3gnAjii2
公務員並みの安定性+一流企業並みの給与のある勝ち組みは
弁護士、医者、公認会計士、大手電力ぐらいだな
公務員は高級官僚以外全てクソだろ
894エリート街道さん:04/08/18 02:33 ID:jdaro+WH
民間では
マスコミ・金融・商社 の業界内1〜2.3位は大体すべて勝ち組。(除ブラック)
895エリート街道さん:04/08/18 07:51 ID:TXMNHXdo
>>893
会計士、大手電力は違うだろ。

>>894
金融はもう駄目だろ。
業界1位だけがなんとか勝ち組み。
896エリート街道さん:04/08/18 08:42 ID:FUQklV1t
>>893
ヘタレの価値観だな。ツマンネー人生。
897エリート街道さん:04/08/18 09:00 ID:i953+LOS
>>895

業界1位?東京UFJのことか?

・ 東京UFJ
・ みずほ
・ 三井住友

の本社勤務ならどれもすごいと思うのだけど
898(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/18 09:06 ID:VhkR2e2w
弁護士は収入の分散大きいよ。金儲け目的でやるにはリスク大きいな。
899エリート街道さん:04/08/18 16:25 ID:jdaro+WH
>>897
三菱UFJの三菱側だけだな

三菱>>>>国U≧UFJ
900エリート街道さん:04/08/18 16:49 ID:CIOqdGhK
元東京銀行員は?
901エリート街道さん:04/08/18 23:44 ID:K1NWaxqK
公務員とけこーんしたいよ〜!!!
902エリート街道さん:04/08/18 23:48 ID:4XYRGxIn
トヨタでもソニーでも新日鐵でも安泰だと思うなー
トヨタ系のデンソーなんていい感じだよね
1兆円企業だし。公務員よりいいんじゃない。
社内の女にも不自由しなさそうだし。
903エリート街道さん:04/08/18 23:53 ID:4H+ZtOR8
入社したら安泰か・・・
904エリート街道さん:04/08/18 23:57 ID:zWB8NgN5
 ∧_∧
( ;´Д`).。oO(koumuin) 
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
905エリート街道さん:04/08/19 00:00 ID:yuYnhNmX
たしかに公務員じゃなくてもそこらへんの会社だったら
いいかもね。そういう人見つけなくちゃ。
906エリート街道さん:04/08/19 00:03 ID:77C7Zt/W
まあがんがれ
907エリート街道さん:04/08/19 00:50 ID:bDzTAGCQ
公務員にも、ようやく年功排除の成果主義が導入されるらしいが、
中途半端にならないようにして欲しいな。徹底してやって欲しい。
住宅手当や家族手当も全廃すればいい。年俸制でいい。

恐らく10年後には、全ての公務員に完全実力主義が導入されているだろう。
そのころには「公務員=終身雇用、年功」という考えは消えている。絶対に
908エリート街道さん:04/08/19 00:52 ID:bDzTAGCQ
今までずっと安泰だった公務員を大量リストラすれば慌てるだろうなw
何しろ競争はしない、成果主義は導入しないと言ってきたわけだからな。
そういう体質に馴染んだ人間は民間では全く役に立たない。再就職は×

公務員の大半が必要ないことは明らかなわけだからリストラすればいい。
やろうと思えば来年でも出来るだろ。半分リストラ。容赦なく捨てる。
そして完全実力主義を導入。成果出せないヤツは即クビ。

年収1000万と100万の公務員を作る。そうすれば公務員も評価されるよ
909エリート街道さん:04/08/19 00:54 ID:c9EAbi28
>>908
>そういう体質に馴染んだ人間は民間では全く役に立たない。再就職は×
オマエは役所でも民間でも工事現場でもコンビニでも全く役に立たない。
不法滞在中国人の方がまだ使える。
910エリート街道さん:04/08/19 01:01 ID:bDzTAGCQ
今の省庁がやっている事業でも、やろうと思えば民間でも出来ることが
たくさんあるだろ。それをわざわざ国がやる必要などない。
全部民営化すればいい。市場原理を導入すれば活性化してサービスが向上する

公務員なんて今の半分でいいし、
やってることを考えれば給料も半分でいい。
未だに「親方日の丸」の考え方で仕事をしているようでは通用しない。
保守的な公務員を全て排除しろ
911エリート街道さん:04/08/19 01:02 ID:bDzTAGCQ
問題なのは、今までの公務員像のままを思って公務員になろうとするヤツだ。
「公務員=安定・年功」と考えるのは、もはや通用しない考え方。

これからの10年で日本の公務員像は激変する。
何しろ成果主義を導入するというんだからな。昔なら考えられなかった。
仕事が出来ないヤツでも公務員なら安泰だったのは昔話になる。

そういうことを覚悟して公務員になるならいいが、
安定を第一に考えているヤツは通用しないだろうな。それが怖いし非常に危険
912エリート街道さん:04/08/19 01:03 ID:bDzTAGCQ
断言してもいいよ。
これから10年以内に、国家だけでなく地方の公務員にも成果主義は導入
される。今でも年功型の人事システムは完全に否定されているが、今後この
流れは一層強まり、年功の象徴である公務員に於いても廃止されるだろう。

民間でこれだけ成果主義が導入されているのに、
公務員だけがいつまでも年功の終身雇用を維持できるわけがない。崩れるよ
913エリート街道さん:04/08/19 01:07 ID:wuy+uOUF
>>912

断言してもいいけど今の成果主義なんて2年後には屑だよ。

なんせ欧米先進国のどこでも日本のような成果主義やっている国はない。
まして公務員のような非営利事業で点数主義やったら国が崩壊してしまう。

下らない妄想振りまくのは悪業そのもの。やめとくれ。
914エリート街道さん:04/08/19 01:10 ID:bDzTAGCQ
>>913
国家公務員に年功制排除の成果主義が導入されることは紛れもない事実だろ?
人事院が公式に発表している。だから成果主義は導入される。間違いない

そして地方自治体のなかにも、年功制から成果主義に移行することを検討
しているところも出ている。
今後益々この流れが強まることは誰の眼から見ても明らか。

国家公務員に成果主義が導入されることは既に確定。地方にも広がる。
とうとう公務員の年功制に対する世間の不満に耐えられなくなった。
915エリート街道さん:04/08/19 01:26 ID:Q99wmsG0
親父も叔父も言ってるけど、今いいと言われてる仕事は20年くらいで駄目に
なるサイクルになるだろう。
916エリート街道さん:04/08/19 02:08 ID:B0VnIloT
■2003年3月卒 早稲田大学法学部内定者上位■

1 国家公務員U種 30名
2 みずほFG     14名
3 東京都T種    10名★
4 三井住友銀行    9名
5 日本放送協会    8名
  国家公務員T種   8名
7 東京三菱銀行    7名
  大和證券G      7名
  農林中央金庫    7名
10裁判所事務官     6名

最大就職先というのは勝ち組みでも負け組みでもないところが多い。
慶應経済なら東京三菱、みずほ辺り、まあ平均的だよな
早稲田政経ならNHK辺りなので若干勝ちといったところか。

一応早稲田の上位学部である法学部の平均就職先と考えれば
世間的に見ればかなりの勝ちなんだろう。
917エリート街道さん:04/08/19 02:19 ID:63HoS8No
>>916
慶応経済の全体で糖蜜のどこが平均的なんだ?アホ?
パン職で稼いでるだけ
918エリート街道さん:04/08/19 02:45 ID:Q99wmsG0
都庁入るのは大変だな。首都大トキオでも出ないと入れないかな。
919エリート街道さん:04/08/19 05:32 ID:i0BDj0X2
儲けてる資本家が勝ち組。
労働者や損をしている資本家は負け組と思う。
920エリート街道さん:04/08/19 06:30 ID:77C7Zt/W
んじゃ勝ち組は一握りどころか
一つまみしかいないね。
921エリート街道さん:04/08/19 10:45 ID:63HoS8No
1万人に1人くらいかな?
922エリート街道さん:04/08/19 11:13 ID:rk45562P
成果主義が敷かれてそれが忠実に実行されるはずが無かろう。
それが公務員と言うもの。リストラで体力回復、少数精鋭を
実現したとされる日産自動車の実態はデキル奴は他でも
通用するから会社を去り、あるいは早期退職制度で退職金
がっぽりで引退、もう他で通用しないデキナイ奴が日産に
しがみ付いて残った、と言うのが実態。大きな組織が掲げる
理念は大方絵空事に終わる。
923エリート街道さん:04/08/19 11:15 ID:63HoS8No
今は出来る人には ヘッドハントの電話が来てるからね
924エリート街道さん:04/08/19 12:23 ID:dE0eckDC
で、公務員の実力主義って何、住民票にノルマでも課すのか?
925エリート街道さん:04/08/19 14:40 ID:zkqMxi74
>>924
あれは人事院のパフォーマンスだよ。公務員に成果主義なんてでき
っこない。
926エリート街道さん:04/08/19 15:17 ID:+3T78lJU
たしか、公務員で導入しようとしている成果主義はちょっとした色つけ程度のはずだと思っていたが、間違い?
皆が想像するような成果主義でなかったはず。

たしか、毎年自動的に全員が昇給・昇進しないとか、数年に一回の特別な昇給・昇進しないとか、そんな感じだったと・・・
927エリート街道さん:04/08/19 16:30 ID:lYlkxmYW
完全成果主義は無理だろう
もともと公共性が重視されてる仕事だからな
例えば国鉄民営化がもっと早かったら都市圏以外には路線引かないだろう
道路公団は東名と名神以外は高速道路作らないだろう
損を承知でやる仕事ってのがあるだろう
928エリート街道さん:04/08/19 17:30 ID:Hy3Ft12k
>>927

かくして、
たいして防災にも経済発展にも繋がらない公共施設だらけとなり、
日本は、借金で潰れる訳だ。
929エリート街道さん:04/08/20 01:26 ID:avx9tW91
一流メーカー勤務です。
先日社長賞もらいました。
まさにエリートの証です。
女も22歳の娘と付き合ってます。
今時のイケテルと思われるコです。
前の彼女は国際線のスッチーです。
同性、異性の友人も多い。
まさに負けを知りません。
田舎では旧帝卒のエリートとして未だに私を夢見て
勉学に励む従兄弟がいます。
こんなオレに勝てるヤツいるのか?
どの分野でも負けません。
930名無し
>>15
駅弁に対する評価が高すぎ死ね