1 :
エリート街道さん:
どこですか?
2 :
エリート街道さん:04/06/28 15:33 ID:fYJFHz0v
立命館しかねえ
3 :
エリート街道さん:04/06/28 15:34 ID:fYJFHz0v
立命館はなんであんな入試方式多様なんですか?
答え
そうしないと学生集まらないから
4 :
エリート街道さん:04/06/28 15:34 ID:FuKBPjtS
いえいえ、公募推薦導入の同志社様にはかないません
5 :
エリート街道さん:04/06/28 15:34 ID:3qnRj2mR
関東の国立T大
中部の国立M大文系
関西の私立R大
6 :
エリート街道さん:04/06/28 15:35 ID:HuxrWDnz
立命館と龍谷です。当然でしょう。
7 :
エリート街道さん:04/06/28 15:35 ID:HsCf5TQ/
渋谷教育幕張・渋谷
8 :
エリート街道さん:04/06/28 15:36 ID:pNk21f5E
千葉
9 :
エリート街道さん:04/06/28 15:37 ID:fYJFHz0v
操作とは言わないかもしれないけど
入試科目少ないとこは
偏差値高めに出る。
慶応なんて理工学部以外は
全学部英語と社会だけで入れるからな。
全学部の定員削減して新設政策学部に振り分けるという露骨な
偏差値操作をした同志社はある意味、上手いというか下手というべきか。
12 :
エリート街道さん:04/06/28 15:40 ID:fYJFHz0v
一般入試入学者を極端に少なくしているとこ。
早稲田国際教養学部とか
上智。
あと立命館国際関係学部。
13 :
エリート街道さん:04/06/28 15:40 ID:rMjhlvFe
朝鮮学校特別入試と公募制推薦の同志社でしょう。
有名私大の殻を破ったともいえる大胆な政策です。
14 :
エリート街道さん:04/06/28 15:41 ID:SozqhQ6Z
>>8 千葉って、なんかやってるの?
仮にも国立だから、やりにくそうな感じがするけど。
15 :
エリート街道さん:04/06/28 15:41 ID:fYJFHz0v
上智は以外に知られてないけど
推薦入学の割合は早慶に比べ高めです。
16 :
エリート街道さん:04/06/28 15:42 ID:FuKBPjtS
この分野での、同志社の大胆な改革は賞賛に値しまつね。
17 :
エリート街道さん:04/06/28 15:43 ID:rMjhlvFe
>15
上智の推薦制度は有名だよ。
附属がない分、指定校推薦でまかなっている。
18 :
エリート街道さん:04/06/28 15:43 ID:SozqhQ6Z
>>12 ちなみに、同志社政策も少ないですが、偏差値は振るわず。
受験者数減りましたからね。
これに焦って推薦枠拡大といったところなんでしょう。
20 :
エリート街道さん:04/06/28 15:43 ID:fYJFHz0v
以外に→意外に
21 :
エリート街道さん:04/06/28 15:43 ID:9D1r2EoL
ラーメン大だろ。
わざと異常に低偏差値が出るように操作して、誰でも受かると思わせて、受験料がっぽり。
22 :
エリート街道さん:04/06/28 15:44 ID:fYJFHz0v
23 :
エリート街道さん:04/06/28 15:45 ID:fYJFHz0v
>>21 それ地方限定ネタです。
あんた恥ずかしいよ(プ
25 :
エリート街道さん:04/06/28 15:50 ID:fYJFHz0v
>>24 素直に田舎ものだって認めろよ。
おれも田舎ものだけど
おまえみたいにぶざまに開き直ったりしねえよ。
26 :
エリート街道さん:04/06/28 15:55 ID:9D1r2EoL
>>25 どういう読み方すりゃ田舎者の話になるんだよ。
ちなみに俺は東京に住んでるけど?
27 :
エリート街道さん:04/06/28 15:57 ID:fF+9V/Xl
立命館と慶應が双璧だな
28 :
エリート街道さん:04/06/28 16:00 ID:fYJFHz0v
>>26 わかったよ。
あんたに都会人の称号を進呈するよ。
>>24は読んでないけど
もうなんでもいいよ。
29 :
エリート街道さん:04/06/28 16:09 ID:9D1r2EoL
>>28 お前は何の目的で俺に絡んできたんだ?
地方限定ネタってのが分からん。教えろ。
リアルにラーメン大を知らなかったんだろう
10年前の話だけど、
立命館は2教科でしかも英語250点・現国50点というすさまじい配点のため、
ちょっと英語の得意なヤツはみんな滑り止めに受けていた。
でもMARCHレベルで受かるヤツばかりなので、結局みんな蹴ってたなー。
合格者偏差値と入学者偏差値の差が大きそうな大学だ。
32 :
エリート街道さん:04/06/30 03:42 ID:++5M2Siu
数学なしで受験できる純粋私文全部
33 :
エリート街道さん:04/06/30 22:36 ID:OeMMmHjC
偏差値を上げる方法
英語と国語の2教科入試にする
しかも、国語は古文・漢文は出題しない
科目が多いほど、偏差値は下がる。
共通一次時代、しかも私大バブルの頃、学習院女子短大の方が東北大学より偏差値が上だとか騒がれたことがあった。
34 :
エリート街道さん:04/07/01 01:35 ID:e8RV7wp2
英、数、国、理、社から一科目選択
これで、めちゃくちゃあがる。
おまけとして小論文とかつけて二科目にすればよい。
偏差値では小論文は除外されるので、実質一科目。
35 :
エリート街道さん:04/07/01 01:37 ID:wi9/Cdfh
>>5 >関東の国立T大
死ぬほどあって、特定不可。
36 :
エリート街道さん:04/07/01 01:40 ID:ht9yMIA+
偏差値捏造といえば、早稲田の専売ですよ。
サンデー毎日、ダイアモンド、メディア操作はワセダのお家芸。 10%は常に上乗せしてる。
37 :
エリート街道さん:04/07/01 01:45 ID:wi9/Cdfh
>>36 メディアって三大予備校の偏差値を載せてないっけ?
その数値を捏造ってこと?
38 :
エリート街道さん:04/07/01 01:52 ID:eZA2OZa8
俺、個人的に阪大も操作うまいと思う。
文学部は二次数学ないし。経済学部はセンター得点率を上昇させるために、センター試験の
配点をやたら高い選抜方式採用してるし。
法学部は人数少ないし
39 :
エリート街道さん:04/07/01 01:53 ID:nzGiejVv
偏差値操作で競い合ってる両雄は
ズバリ
「 立命館 and 同志社 」
40 :
エリート街道さん:04/07/01 01:55 ID:/jEiFtwn
慶應でしょ。2科目入試だし。
SFCなんて1教科。
阪大だろ!工作員大杉!!
何で、一工より上にいるわけ?
42 :
エリート街道さん:04/07/01 04:11 ID:/MbKOsp+
旧帝だから
43 :
エリート街道さん:04/07/01 04:16 ID:J1E+HrYp
>>17 >上智の推薦制度は有名だよ。
>附属がない分、指定校推薦でまかなっている。
それもイエズス会つながりで、結構馬鹿な高校に枠がある。
44 :
エリート街道さん:04/07/01 04:21 ID:w6FKuB+b
愛○淑徳は密かに上手いと思う。
河合の偏差値表みてるとビックリするくらい上位に・・・
45 :
エリート街道さん:04/07/01 04:23 ID:J1E+HrYp
46 :
エリート街道さん:04/07/01 04:24 ID:J1E+HrYp
>>45 失礼、総合人間科学部か。
「総合」「人間科学」どちらも一昔前の流行だな。
47 :
エリート街道さん:04/07/04 01:15 ID:voiFZxwM
48 :
エリート街道さん:04/07/04 01:18 ID:GZJ82Jef
都立・筑波・横国
49 :
47:04/07/04 01:35 ID:voiFZxwM
50 :
エリート街道さん:04/07/04 01:54 ID:W98R8ptR
ふつうに、
どう考えても立命館が工作No.1なのに
スレを立命館の文字で埋められたくない工作員が
心象操作を目的に
多発的に同志社とカキコんでるな。
51 :
エリート街道さん:04/07/04 02:05 ID:qqdQmn31
立命館のスレかと思ってきたが、立命館の文字がないww
52 :
エリート街道さん:04/07/04 02:26 ID:bVwG5wU6
あgr
53 :
エリート街道さん:04/07/04 04:22 ID:/WQLkpM2
早稲田大学が、NO1
立命館がナンバー1? おいおい学歴板住人のくせに無知だな・・
真のナンバー1は関西外国語大学だよ ここは凄いぞ・・ なんて8割が
推薦で入って残りは短大から上がってきたり社会人。 その上澄み
偏差値が代ゼミのものだからな(56あたり)
55 :
エリート街道さん:04/07/04 04:59 ID:LroiHW2u
>1
立命
関西外国語大学
外国語学部入学者総数1,750 うち推薦1,424
81%が推薦入学。
国際言語学部総数入学者総数447うち推薦341
76%が推薦入学社会人編入等は含まない
57 :
エリート街道さん:04/07/04 06:26 ID:5ApgjZKS
まあ社学だろ。
マークシートだし、範囲も相当限定されている。
語学の授業で馬鹿だということが良くわかる。
■2004年度 立命館
一般入試合格者 「A方式」合格者(割合)
法A 2,012 908 (45.1%)
経済A 2,865 794 (27.7%) ★ ↑
経営A 2,273 539 (23.7%) ★
文A 2,722 793 (29.1%) ★ 2割台
政科A 671 190 (28.3%) ★
産社A 1,574 442 (28.1%) ★
国関A 649 182 (28.0%) ★ ↓
理工A 7,866 3,349 (42.6%)
情理A 2,573 1,129 (43.9%)
--------------------------------------
合計 23,205 8,326 (35.9%)
こうして絞りきって、上げた「A方式」の偏差値を
その学部全体の偏差値として使うなんて
姑息なことするねえ、大の大人が。
とはいえセンター合格者(大抵はその私立のレベルよりも超優秀)
や4科目受験者を省いてみるのはどうかな、と 通常三科目よりも
むしろ上だろ
文Aに対して文学部の3教科以上合格者は
3教科記述論述型
センター試験方式4教科
センター試験方式(3教科型A)
センター試験方式(3教科型B)
センター試験併用方式(3教科)
などなど相当数の合格者がいるぞ つまりA方式、通常3教科以上に
高い実力と言えるのだ!
62 :
エリート街道さん:04/07/06 23:32 ID:h7wSzL5d
立命ってなにがいいの?
わけわかめ
63 :
エリート街道さん:04/07/06 23:39 ID:56Te+TVu
早稲田大学が、NO1
偏差値に関係のない推薦枠でがっぽり入学させ
試験で入学する枠をすっごく少なくし、偏差値上昇させる
古典的なやりかた。
64 :
エリート街道さん:04/07/07 04:05 ID:ZbzPLj6f
65 :
エリート街道さん:04/07/09 09:38 ID:tnLm2ilt
”偏差値操作ダントツ日本一は立命館”を知らない者もいるんですね。
66 :
エリート街道さん:04/07/09 11:08 ID:tvmF6DXz
立命館は慶応に偏差値操作を学んだんだよ。
67 :
エリート街道さん:04/07/09 11:18 ID:zBQKZ594
同志社は偏差値操作しようと企んで失敗してる大学
立命館は偏差値操作をうまくやってる大学
有名私学は、どこもここ数年推薦枠拡大して偏差値操作してるだろう。
>>62 立命は職員の能力高いとこがいい。あの企画力は全部職員のおかげ。
68 :
エリート街道さん:04/07/09 11:21 ID:jfLSvRwM
推薦枠を広げるとその分あほが入学するという諸刃の剣。
立命みたいに見かけの偏差値ばかり気にするわけではない素人大学にはお勧めできない。
69 :
エリート街道さん:04/07/09 11:30 ID:u4BYXozM
なんといっても
和田マスコミ工作員の偏差値操作が最悪。
和田マスコミをマスコミからパージする方法をみんなで考えよう。
特定して、抗議するとかなんらかの対策が必要ではないか?
70 :
名無し登場:04/07/09 12:19 ID:TV2SO3yM
偏差値操作疑惑大学ランキング
第1位 立命館
第2位 上智
第3位 中央
第4位 龍谷
第5位 愛知淑徳
第6位 東海
第7位 青山学院
第8位 桃山学院
第9位 関西外国語
第10位 京都外国語
71 :
エリート街道さん:04/07/09 12:33 ID:VujJQN2H
筑波も偏差値操作うまいですね・・・。
72 :
エリート街道さん:04/07/09 12:35 ID:FSWX9C4U
偏差値操作疑惑大学ランキング
第1位 早稲田
第2位
第3位
第4位
第5位
第6位
第7位
第8位
第9位
第10位 立命館
>>70 スンマセン、愛知淑徳は解説お願いします!
74 :
名無し登場:04/07/09 20:20 ID:197cgH84
代ゼミの偏差値ランキングだったかな・・見ればわかる。笑うよ。
75 :
エリート街道さん:04/07/09 20:27 ID:OMV7ucU4
入試方式の多い大学
76 :
エリート街道さん:04/07/09 20:34 ID:7brlY3Iq
偏差値操作のうまい大学(国公立大学上位編)
1.ちくば大学
2.頭狂害語大学
3.頭狂都立大学
4.ヨコハメ国立大学
5.頭狂農耕大学
77 :
エリート街道さん:04/07/09 20:40 ID:Q2EXPUZ3
おい和田、レイプしてんのか?
78 :
エリート街道さん:04/07/09 20:43 ID:7brlY3Iq
全く、ちくばは下品だねw
あまりにも田舎すぎて2ちゃんぐらいしかやることが無いんだろうね。
哀れだな、ちくば。
79 :
エリート街道さん:04/07/09 20:45 ID:okvHh77q
立命館と上智だろ
80 :
エリート街道さん:04/07/09 20:45 ID:wd32zLt6
立命
81 :
エリート街道さん:04/07/09 20:45 ID:X9XgXjoz
代ゼミ合格者分布を見る限り
西の立命館・東の法政の両横綱だけは動かないだろうな
82 :
エリート街道さん:04/07/09 21:01 ID:RHYAa6iB
また社学か
83 :
エリート街道さん:04/07/09 23:41 ID:O3zGxw5z
隠れて姑息に操作しているのが同志社
84 :
エリート街道さん:04/07/09 23:44 ID:9LPVuwlx
58 :エリート街道さん :04/07/04 12:13 ID:A4KePLiM
■2004年度 立命館
一般入試合格者 「A方式」合格者(割合)
法A 2,012 908 (45.1%)
経済A 2,865 794 (27.7%) ★ ↑
経営A 2,273 539 (23.7%) ★
文A 2,722 793 (29.1%) ★ 2割台
政科A 671 190 (28.3%) ★
産社A 1,574 442 (28.1%) ★
国関A 649 182 (28.0%) ★ ↓
理工A 7,866 3,349 (42.6%)
情理A 2,573 1,129 (43.9%)
--------------------------------------
合計 23,205 8,326 (35.9%)
59 :エリート街道さん :04/07/04 12:14 ID:A4KePLiM
こうして絞りきって、上げた「A方式」の偏差値を
その学部全体の偏差値として使うなんて
姑息なことするねえ、大の大人が。
85 :
エリート街道さん:04/07/10 00:07 ID:NFPV0Ihv
やはり一番偏差値操作のうまいところは立命か。
北海道にある立命館慶祥高のチラシで偏差値を北大と比べて高いですなどと書いていた。
もちろん教科数が少ないことは書かず。
それでも北海道では北大は神だと思っているやつらばかりだから立命>北大などと思っているやつはだれもいないが。
>>84 だーかーらーそれ以外に4教科やセンター方式を加算しないとねえ
87 :
エリート街道さん:04/07/10 00:24 ID:qu4q8EJX
上智(Sophia)と立命(Rits)が東西の両雄。
学園運営でも、「上智立命モデル」って言われるぐらい似てる。
・偏差値操作
・帰国子女の大量受け入れ
・留学生だらけ
・インブリーディング率の抑制(自校出身研究員の数を意図的に抑える)
・研究重視志向
・最近まで低評価
88 :
エリート街道さん:04/07/10 00:26 ID:VRlJ6xvj
偏差値操作の巧さで経営手腕のレベルがわかる
89 :
エリート街道さん:04/07/10 00:27 ID:t8px1x6z
落ち目の大学が負け惜しみを言うスレはここでつか?
91 :
エリート街道さん:04/07/10 00:31 ID:qu4q8EJX
私学経営かなんか読んで。日大モデルとか。
92 :
エリート街道さん:04/07/10 00:36 ID:wviMvHdZ
立命館ほんとすごいなあ。
どこかのコピペで見たが
確かA日程の合格者が同志社の一般の半数だったような。
確かに入りにくいや、A日程はw
93 :
エリート街道さん:04/07/10 00:37 ID:NOqSC3xX
センターと2次の配点比率でセンター重視にしてる国公立は
センターランクを上げる事が狙いに、間違いない。
94 :
エリート街道さん:04/07/10 00:38 ID:jwwS6K30
内部比率じゃ立命館は同志社の足元にも及ばないけどな。
それに、同志社は公募推薦までやるそうじゃないか。
偏差値そのものが通用しなくなる。
>>91 つまりどこかの誰かが一言でも発言すれば
君の中では(一般的に)言われてるって変換されるんだな苦笑
96 :
エリート街道さん:04/07/10 01:04 ID:wviMvHdZ
97 :
エリート街道さん:04/07/10 02:13 ID:qu4q8EJX
>>95 すみません。他志かに「一般的に言われてる」っていう印象を与えたかもしれません。ソースは私大雑誌と、中村(大手前大)先生の論文だったと思う。
日本語にあんま慣れてない手前もあるんで勘弁してください。
98 :
ロシア'Nパソコン:04/07/10 02:19 ID:qu4q8EJX
↑ 訂正
他志かに → 確かに
ごめん。
99 :
エリート街道さん:04/07/10 03:21 ID:v5OltlT6
偏差値操作疑惑大学ランキング
第1位 立命館
第2位 上智
第3位 中央
第4位 龍谷
第5位 愛知淑徳
第6位 東海
第7位 青山学院
第8位 桃山学院
第9位 関西外国語
第10位 京都産業
100 :
エリート街道さん:04/07/10 03:22 ID:to8K6Qba
100
愛知淑徳とか言われても聞いた事もない大学だな・・
102 :
エリート街道さん:04/07/11 01:11 ID:aGyhU5Wk
大学教員のインブリーディングについて。
手元に12年前のデータしかないが、率が高いことで知られる私学は早稲田(75%)、慶応(71%)、同志社(50%)。
低いのが上智(22%)、立命(20%)。
科学技術審議会の資料によると、日本の大学は総じてインブリーディング率が高く、大学院では平均62%にまで登る。
アメリカではこれを低く抑えていて、例えばUniversity of Californiaでは全9校の平均が22%。ドイツでは内部採用そのものが法律で禁止されている。
2004主要私立中学 日能研R4偏差値
70 灘 筑波大駒場
68 開成 桜蔭
67 慶応中等部
66 麻布 栄光学園
65 駒場東邦 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 雙葉 慶應湘南藤沢 聖光学院 筑波大附属
63 慶應普通部 武蔵 洛南 白陵
62 海城 フェリス 大阪星光学院
61 ラ・サール 渋谷教育幕張 早稲田実業 浅野 浦和明の星
60 函館ラ・サール 西大和学園 桐朋 早稲田 お茶水大附 洛星
59 サレジオ 公文国際 豊島岡
58 白百合学園 清風南海
57 愛光 明大明治 立教池袋 青山学院 横浜雙葉 学大竹早 高槻
56 暁星 頌栄 大妻 六甲 智辯和歌山
55 芝 攻玉社 巣鴨 学習院女子 日本女子大 立教新座 立教女学院
54 渋谷教育渋谷 本郷 鴎友学園 光塩女子
53 城北 学習院 共立女子 鎌倉学園 江戸川取手
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成
51 獨協 市川 西武文理 國學院久我山 田園調布
50 土佐塾 世田谷学園 法政第一 法政第二 日大第二
49 聖心 栄東
48 桐光学園 香蘭女学校
47 城北埼玉 山脇学園
46 成城 桐蔭学園 城西川越 芝浦工大 実践女子 品川女子学院
桐朋女子 明治学院
以下省略
104 :
エリート街道さん:04/07/13 14:25 ID:3oC1Cem1
>>99 何で京産が入るの?
どうせ龍谷工作員の仕業だろうがなw
105 :
エリート街道さん:04/07/13 14:27 ID:ZLiMoVFN
>>104 京産は公募推薦の枠が大きすぎるからじゃねえの
106 :
エリート街道さん:04/07/13 15:37 ID:aJCsu/sv
>>105=龍谷w
そんなところ京産以外にもたくさんある。
近大なんかもかなり推薦で取っている。
なのに何故京産しか名前が挙がらないのか?それは京産を意識するあまりに出た結果だから。
別に公募はただの一教科入試を名前変えてるだけで倍率があるから面白くない。
9割指定校とかないの?
残念ながら上の1位〜10位までには調べたところ公募が多いトコはあったけど
指定校が半数を超えるような神は無かった。
108 :
エリート街道さん:04/07/13 15:42 ID:OE8sYhNG
法政が無い時点で間違いなく法政だとオモタが・・・
110 :
エリート街道さん:04/07/19 02:06 ID:8rjqr2Gv
立命館・国際関係
青学・国際政経
中央・総合政策
あたりは偏差値操作した甲斐があるな。
リッツ
113 :
エリート街道さん:04/07/22 00:19 ID:3Cm4Osnn
間違いなく早計
114 :
エリート街道さん:04/07/22 00:21 ID:46Wks6Dc
阪大と神戸大。
逆にされるがままにいじくられてるのが京大と北大。
115 :
エリート街道さん:04/07/22 00:22 ID:46Wks6Dc
>>114 あくまで2ch内での話だよ、念のため。
実社会においてはいろんな意味で早慶同立かな。
116 :
???街道さん:04/07/22 00:27 ID:64ktc5My
関東の有名国立大学って偏差値操作巧くない?
顕在化していないところがポイント?
埼玉大・都立大(?)・横浜国大etc
あえてスレタイに即するのなら千葉医も。
関西では
>>114にあるように阪大文系
117 :
エリート街道さん:04/07/22 00:36 ID:309kuGUY
>96
同志社・立命館両方ともDQN多すぎだな。
118 :
エリート街道さん:04/07/23 11:30 ID:Ik+HYfMq
龍谷、近大、京都産業も偏差値操作でしょうな。
推薦でほぼ半数近くとってる。
119 :
日本国を愛する:04/07/23 11:33 ID:+0KyZOqf
なんといっても、あの左翼大学ー立命館だろう。入試問題は河合塾に○投げですしね。
左翼教授の存在は隠しているしね。
立派です。
120 :
エリート街道さん:04/07/23 11:34 ID:wLBKuIO8
121 :
エリート街道さん:04/07/23 20:04 ID:U+jH96nk
>>120 京産はホント。近大龍谷は違う。
近大が35%前後、龍谷は20%強
122 :
エリート街道さん:04/07/23 23:43 ID:U+RXPkVY
慶応も何気に・・w
123 :
エリート街道さん:04/07/23 23:51 ID:yH4YIpRv
っていうか私立はみな操作がうまいww
124 :
エリート街道さん:04/07/23 23:58 ID:3XlIKbzl
私立が偏差値操作するのは、まだそんなもんだろうって分かるけど、
国立でコスい偏差値操作してる大学はどうしようもないな。
都立、筑波、横国、埼玉、阪大(文系)、広島(法)
あたりがそうかな。
125 :
筑波:04/07/24 00:17 ID:k4EJ9WGb
124
操作しても所詮二流は二流。許してください。
126 :
エリート街道さん:04/07/24 00:20 ID:/DOOs+pM
なるほど
127 :
???街道さん:04/07/24 00:23 ID:Ai/dUzYv
>>124 ・・・で関東の大学が多いなぁってオチ。
難関私大受験生にニーズを合わせている?
128 :
エリート街道さん:04/07/24 10:25 ID:ifikPPk5
ってか京都産業は推薦がないと多くの学部が偏差値50切りそうだな、おい・・・
近大も龍谷も推薦に頼る分があるから今の偏差値も疑わしい。
121へ
その割合は募集人員なんでしょうか
それだったら合格者はもっと多いのでは。多めに合格者を出してる気が・・・
130 :
エリート街道さん:04/07/24 13:12 ID:S0FRbpk/
2005年度没落ランキング
1位関西学院
代ゼミ、駿台、河合と大きく偏差値を落とし一気に関大クラスまで没落。
もはや同立と関関は同じグループではない。阪神経済地盤沈下に伴い
長期低落傾向で毎年ランクを落とし続けているが、今のところ復活する
手立ては無い。もう折り鶴に祈るしかないか。
【連鎖影響大】 甲南
2位上智大学
外語を中心に法以外全般に大きく没落。早慶上は死語になりつつある。
最近は受験生確保が厳しくなり、加えて早稲田の拡大戦略、国際系学部
新設の煽りを受けて高偏差値受験層の確保が困難となり今後とも続落か。
【連鎖影響大】 立教、青山、東京ミッション大全般
3位立教大学
志願者数急減で全般に偏差値下落。代ゼミ、駿台、河合全てでマーチ
トップから転落。池袋キャンパスの狭さや財政基盤の弱さがネックになり
学内改革が遅れ、専門職大学院でも大きく遅れる。新設学部も全て
不人気の新座キャンパスとなり、さらに上智低下の煽りを受け今後も苦
しい。イメージだけの大学なので、イメージが落ちると一気に没落する可
能性がある。
【連鎖影響大】青山、明学
既に没落の著しい青山学院
立命館に抜かれることがほぼ確実視される同志社
いるのかいないのか分からないICU
など、ミッション系大学は総崩れしつつある。
131 :
エリート街道さん:04/07/24 18:35 ID:/X4zLWdZ
2005年代ゼミ最新私立大学文系ランキング決定版
64.0〜64.9 慶応64.3
63.0〜63.9 早稲田63.4
62.0〜62.9 上智62.8 ICU62.0
61.0〜61.9 同志社61.6
60.0〜60.9 立命館60.7
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 中央59.9 立教59.8 明治59.3 学習院59.3
58.0〜58.9 青学58.8 関学58.6
57.0〜57.9 南山57.7 法政57.6 成蹊57.3 関大57.2
56.0〜56.9 明学56.5
55.0〜55.9 西南55.5 成城55.3 国学院55.0
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.7(2科目注意)
53.0〜53.9 武蔵53.7 日大53.4
52.0〜52.9 駒沢52.5 専修52.3
51.0〜51.9 東洋51.7 神奈川51.5 東海51.0
132 :
エリート街道さん:04/07/24 19:02 ID:O2Lbr4vC
>>130 >立命館に抜かれることがほぼ確実視される同志社
どさくさにまぎれて何やってんだ、お前・・・
133 :
エリート街道さん:04/07/27 09:31 ID:3uyTZlkS
age
134 :
エリート街道さん:04/07/27 09:35 ID:ZU4LKalK
>>129 リンク先を見ると、一橋の商は京大さえ超えた難易度を持つことが真っ先にわかる。
しかし表には貼らない。何故なら阪大の経済よりレベルの高いことが衆目に晒されるからだ。
目塩はこの世にあるいかなものでも、阪大より上にある存在を許容できない。
135 :
エリート街道さん:04/07/27 10:36 ID:w2K620sY
リッツはもうやり方がバレてきてますなw
136 :
エリート街道さん:04/07/27 10:49 ID:YrItkbyw
の偏差値操作にはどんな大学も敵わないでしょw
法学部の入学者の半分以上が推薦入学。
一般入試では昨年定員割れを起こしているw
水増し合格者の数も半端じゃない。
それらの大半に蹴られているため、実際の入学者の質は極めて低い。
さらには別試験方式併願者に対しその受験料をタダにして
偏差値操作のみならず見かけの志願者数の操作をも行っているw
それを知ってか知らずか
工作員が、志願者が・・・偏差値が・・・
などと昼夜問わずヤンヤヤンヤと騒ぎ立てているのは滑稽だw
第1位 中央
第2位 立命館
第3位 上智
第4位 龍谷
第5位 愛知淑徳
第6位 東海
第7位 青山学院
第8位 桃山学院
第9位 関西外国語
第10位 京都産業
137 :
エリート街道さん:04/07/27 16:34 ID:VZRMtq5p
138 :
エリート街道さん:04/07/27 16:37 ID:Ov3hDGw+
おれもこう思うな。阪大は偏差値マジシャン。
38 :エリート街道さん :04/07/01 01:52 ID:eZA2OZa8
俺、個人的に阪大も操作うまいと思う。
文学部は二次数学ないし。経済学部はセンター得点率を上昇させるために、センター試験の
配点をやたら高い選抜方式採用してるし。
法学部は人数少ないし