【サンデー毎日】大学の実力 徹底調査 第一弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部


                  |→上智→立教→明治→中央・青山学院→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西
2エリート街道さん:04/06/09 00:46 ID:jXpp9Nco
2げと
3エリート街道さん:04/06/09 00:46 ID:wGiVZl9S
zwei
4エリート街道さん:04/06/09 00:47 ID:5VpBOJRW
関学の凋落は部外者としても目を覆うものがある
5社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 00:50 ID:g6GRsrvM

>>1 そりゃ捏造。たとえばの場合、偏差値は駿台生に最も蹴られてるセンター含みのものだし、ダブル合格者の選択データでは青学に法以外惨敗しているのに優先順位を逆に入替えている

6エリート街道さん:04/06/09 00:51 ID:HnP27SUO
ICUvs早稲田1文    47vs53   
ICUvs早稲田国際教養  22vs78 
ICUvs慶應文  33vs67

国際基督教の圧勝で 上智と格の違い。
7エリート街道さん:04/06/09 00:53 ID:HnP27SUO
>>6
間違い!逆!!!
早稲田1文VS ICU    47vs53   
早稲田国際教養ICU  22vs78 
慶應文VS ICU   33vs67
国際基督教の圧勝で 上智と格の違い。
8社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 00:55 ID:g6GRsrvM

>>5 マジ、青学当局は文句言った方がいいよ。一体どうやったらこのダブル合格者の選択資料から>青学と「大雑把に読み解ける」のか、とwww

9エリート街道さん:04/06/09 00:57 ID:5k2sshhf
「慶應vs.旧帝大」のデータは?
10エリート街道さん:04/06/09 00:58 ID:r2nmk+Qj
>>8
自演ですか?w
11社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 00:59 ID:g6GRsrvM

しかもそこに載っている「に有利な」最新駿台偏差値でも、明らかに青学>と出ているのにwww おまけにマーチ社会系学部対決は載せているのに、意図的に早稲田社学だけを省くという痴態ぶり。どうしようもねぇな、コレwww

12エリート街道さん:04/06/09 00:59 ID:5k2sshhf
「慶應vs.旧帝大」の併願データを見たいです。
13エリート街道さん:04/06/09 01:00 ID:r2nmk+Qj
>>11
社学なんてどこからも省られてるじゃねーかw
14エリート街道さん:04/06/09 01:04 ID:5k2sshhf
>>1「慶應vs.旧帝大」の併願データを見たいです。
15エリート街道さん:04/06/09 01:11 ID:HnP27SUO
サンデー毎日6/20
両方合格した場合の選択者数
            2004年   2003年
阪大経vs慶應経済    13vs88   
東北商Vs慶應経済    50vs50○
東北理工vs慶應理工   87vs13   
阪大理工vs慶應理工   93vs8   
名大工vs慶應理工    90vs10   
東北理工vs慶應理工   88vs12   
16エリート街道さん:04/06/09 01:13 ID:5k2sshhf
>>15 読み方を教えて下さい
17エリート街道さん:04/06/09 01:13 ID:HnP27SUO
>>!5

また間違えた!!

サンデー毎日6/20
両方合格した場合の選択者数
            2004年   
阪大経vs慶應経済    88vs12   
東北商Vs慶應経済    50vs50○
東北理工vs慶應理工   87vs13   
阪大理工vs慶應理工   93vs8   
名大工vs慶應理工    90vs10   
東北理工vs慶應理工   88vs12   
18エリート街道さん:04/06/09 01:13 ID:5k2sshhf
>阪大経vs慶應経済    100vs1  
じゃないのですか?

19エリート街道さん:04/06/09 01:14 ID:5k2sshhf
>>17 東北大商ってないですよ?
20エリート街道さん:04/06/09 01:14 ID:HnP27SUO
両方うかった場合の進学先です。
21エリート街道さん:04/06/09 01:16 ID:5k2sshhf
サンデー毎日6/20
両方合格した場合の選択者数
            2004年   
阪大経vs慶應経済    88vs12   
東北経Vs慶應経済    50vs50○
東北理工vs慶應理工   87vs13   
阪大理工vs慶應理工   93vs8   
名大工vs慶應理工    90vs10   
東北理工vs慶應理工   88vs12   

でしょうか? 具体的な併願数はどうなんでしょうか?
ありがとう
22エリート街道さん:04/06/09 01:16 ID:HnP27SUO
>>19
間違い。
サンデー毎日6/20
両方合格した場合の選択者数
            2004年   
阪大経vs慶應経済    88vs12   
東北経済Vs慶應商    50vs50○

てことは慶應経済なら東北経済より多いはずと推測。

東北理工vs慶應理工   87vs13   
阪大理工vs慶應理工   93vs8   
名大工vs慶應理工    90vs10   
東北理工vs慶應理工   88vs12   
23エリート街道さん:04/06/09 01:17 ID:+fXuIMFN
>>東北経Vs慶應経済    50vs50○

の○の意味は?
24エリート街道さん:04/06/09 01:17 ID:5k2sshhf
東北理工vs慶應理工   87vs13 
東北理工vs慶應理工   88vs12 

もよくわかりません。ごめんなさい。

正しいデータを見せてください。お願い  
25エリート街道さん:04/06/09 01:18 ID:5k2sshhf
具体的な併願数もわかりますか?
26エリート街道さん:04/06/09 01:19 ID:r2nmk+Qj
>>24
コンビニで見てこいよバカ
27エリート街道さん:04/06/09 01:20 ID:5k2sshhf
東北理工vs慶應理工   87vs13   
阪大理工vs慶應理工   93vs8   
名大工vs慶應理工    90vs10   
九大理工vs慶應理工   88vs12 

?  

具体的な併願数もわかりますか?
28エリート街道さん:04/06/09 01:20 ID:HnP27SUO
東北理工vs慶應理工   88.2vs12.8

です。
>>23
○は珍しく拮抗していたんで注目ということ。
29エリート街道さん:04/06/09 01:21 ID:5k2sshhf
法学部はどうですか? 
30エリート街道さん:04/06/09 01:22 ID:+fXuIMFN
>>28
さんくす!

東北経済Vs慶應商    50vs50○

てことは慶應経済なら東北経済より多いはずと推測。

はあってる?
慶應経済じゃなくて、慶應商じゃないかという訂正。
31エリート街道さん:04/06/09 01:22 ID:CIfl46/j
中央は法以外だと青学にも負けてるんだなぁ
32エリート街道さん:04/06/09 01:22 ID:HnP27SUO
>>27

具体的な併願者数は表記なし。
少数点一位まであったけどめんどいから四捨五入しました。
33エリート街道さん:04/06/09 01:22 ID:r2nmk+Qj
いいかげん死ねよ。


9 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 00:57 ID:5k2sshhf
「慶應vs.旧帝大」のデータは?


12 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 00:59 ID:5k2sshhf
「慶應vs.旧帝大」の併願データを見たいです。

14 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 01:04 ID:5k2sshhf
>>1「慶應vs.旧帝大」の併願データを見たいです。


16 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 01:13 ID:5k2sshhf
>>15 読み方を教えて下さい

27 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 01:20 ID:5k2sshhf
具体的な併願数もわかりますか?

29 名前:エリート街道さん 投稿日:04/06/09 01:21 ID:5k2sshhf
法学部はどうですか? 
34エリート街道さん:04/06/09 01:22 ID:5k2sshhf
で、旧帝大の圧勝でいいのでしょうか?
35エリート街道さん:04/06/09 01:24 ID:5k2sshhf
>>28
ありがとう。法学部のデータはありましたか?
36エリート街道さん:04/06/09 01:25 ID:HnP27SUO
一橋法vs早稲田法    96vs4 
一橋法vs慶應法     97vs3 
37エリート街道さん:04/06/09 01:27 ID:5k2sshhf
旧帝大法と早慶法はありますか?
38エリート街道さん:04/06/09 01:27 ID:+fXuIMFN
一橋に対して100対0ではなくて安心。
旧帝理工にもう少し対抗できないものかとも思うが。
39エリート街道さん:04/06/09 01:28 ID:5k2sshhf
名大工vs慶應理工    90vs10
東北理工vs慶應理工   87vs13    
九大理工vs慶應理工   88vs12 

でよろしいですか?
40エリート街道さん:04/06/09 01:29 ID:5k2sshhf
>>28
旧帝大法と早慶法はありますか?
よろしく。

41エリート街道さん:04/06/09 01:30 ID:+fXuIMFN
>>39
名大だけは工なの?他は理+工なのに。
42エリート街道さん:04/06/09 01:31 ID:zzGCyg3H
ID:5k2sshhf

こいつは放置しよう。
うざすぎ。
43エリート街道さん:04/06/09 01:32 ID:N6kK39kl
池沼だろ,たぶん
44エリート街道さん:04/06/09 01:33 ID:qA0qtLwE
45エリート街道さん:04/06/09 01:33 ID:5k2sshhf
>>28
何度も申し訳ないです。
旧帝大文系(法経済)vs 慶應法経済商が分かれば、教えて下さい。
ありがとうございます!
46エリート街道さん:04/06/09 01:33 ID:HnP27SUO
立教法24中央法76
明治法23立教法77
学習院法12立教方88
青学法38立教法88
青学法7明治法93
青学法7中央法93
青学法63法政法33

47エリート街道さん:04/06/09 01:34 ID:HnP27SUO
>>45
もう慶應旧帝は全部書いた。おしまい。
48エリート街道さん:04/06/09 01:35 ID:5k2sshhf
法学部のデータはないのですね。残念
49エリート街道さん:04/06/09 01:38 ID:H6DyPgmm
早稲田VS国立

もし宜しければ、教えてください。
50エリート街道さん:04/06/09 01:39 ID:H6DyPgmm
でも、東大とか一橋は分かりきっていることなので、それ以下の国立で。
51エリート街道さん:04/06/09 01:40 ID:HnP27SUO
>>37
東北法54早稲田法46
大阪法90早稲田法10
東北文67早稲田文23
北大理工82早稲田理工18
東北理工91早稲田理工9
名大理工83早稲田理工17
大阪理工93早稲田理工7
九州理工67早稲田理工33
52エリート街道さん:04/06/09 01:40 ID:0rjf+4DM
もうサン毎は終わりだな。
ちょうちん記事を書きすぎた。
53エリート街道さん:04/06/09 01:42 ID:r2nmk+Qj
67:33とか88:12とか93:7が多いけど、、
サンプル少ないんだな。
54エリート街道さん:04/06/09 01:43 ID:HnP27SUO
東工大6類91早稲田理工9
東工大6類93慶應理工7
55エリート街道さん:04/06/09 01:44 ID:HnP27SUO
>>53

パーセンテージでやったんでしょう。多分。
56エリート街道さん:04/06/09 01:45 ID:r2nmk+Qj
パーセンテージに決まってるだろw
57エリート街道さん:04/06/09 01:45 ID:GyfVHiMB
58エリート街道さん:04/06/09 01:46 ID:H6DyPgmm
お、さすがは早稲法。結構健闘してるね。定員激減の影響もあるか?
54:46ってことは、人数で言うと7:6だろうね。

早稲法VS地底って今まで見ないデータだったので価値がある。
それと、九大理系って結構蹴られるんだね。北大選択率が
名大選択率より高いし。
59エリート街道さん:04/06/09 01:46 ID:5k2sshhf
旧帝大東工受験生は早稲田理工>慶應理工だと感じているようですね。
60エリート街道さん:04/06/09 01:47 ID:+XKGbpiE
旧帝の理工という表現には、とても気持ち悪いものがある。
自らを「俺、理工系なんだけど」とは絶対に言わない。
61エリート街道さん:04/06/09 01:48 ID:H6DyPgmm
>>53
早稲法と東北法ですら13人分のデータがあるから、それよりは
九大理、工のデータは大分多いとは思うけどな。
62エリート街道さん:04/06/09 01:48 ID:HnP27SUO
文学部
明治33学習院67
明治39青学61
明治75中央25
立教71青学29
立教90中央10
立教81明治10
立教63学習院37
63エリート街道さん:04/06/09 01:49 ID:GyfVHiMB
64エリート街道さん:04/06/09 02:02 ID:JmCWKwE9
早計はやはり旧帝大に入れなかった負け犬の巣窟だと判明
65エリート街道さん:04/06/09 02:09 ID:5k2sshhf
阪大vs早慶W合格の選択

阪大文 94.1% vs 早稲田一文 5.9%
阪大法 90.0% vs 早稲田法  10.0%
阪大経 87.5% vs 慶應経済 12.5%
阪大工 98.4% vs 早稲田理工 1.6%
阪大工 92.5% vs 慶應理工 7.5%
阪大理 93.3% vs 早稲田理工 6.7%

阪大の圧勝

【サンデー毎日】大学の実力 徹底調査 第一弾 (6/20/2004)
http://up.nm78.com/data/up024406.jpg
66エリート街道さん:04/06/09 02:11 ID:5k2sshhf

東北・名大vs早慶W合格の選択 だれか頼みます。
67エリート街道さん:04/06/09 02:13 ID:H6DyPgmm
>>66
上がってるのでほとんど全て。
但し、名大東北の理と工は別々にデータがあるが。
まあ、似たようなもんだ。
68エリート街道さん:04/06/09 02:15 ID:+fXuIMFN
アップされた方々、乙でした。
69エリート街道さん:04/06/09 02:17 ID:ShErwpgw
サン毎のデータ見ると、社学はカヤの外だな。
つまりまともにカウントされてないのよ。
真意は夜間だからに尽きるね。

マーチと社学は同列に扱われてないのよ。
相撲でいうとマーチは幕内。
社学は幕下。
野球でいうとマーチはリーグ球団。
社学は二軍。

この分類は企業でも同じよ。
昼の仕事は昼間部から採用。
夜の仕事は夜間部から採用。

社学のみなさん、サン毎が夜間大学特集やるまで
掲載は、ず〜っと待っててね。
70エリート街道さん:04/06/09 02:20 ID:5k2sshhf
2004

阪大理 93.3% vs 早稲田理工 6.7%  例外のようです

2003−1994

阪大理 100% vs 早稲田理工 0% 普通
71エリート街道さん:04/06/09 02:25 ID:Seu6SJoe
私立第一志望の人は国公立大を棄権する。
国公立大受験してる時点でその人は、国公立大への入学を考えてる人。
よって国公立vs私立のW合格進学対決は全く無意味。

例えば都立大http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/139.html
法学部1699人の志願者に対し受験者828人
この時点で半分以上が棄権。
人文学部においてはもっと酷くて、
1396人の志願者に対し受験者656人
さらに合格者211人で入学者119人。

完全に早計の滑り止めにされてる。下手すりゃマーチにも蹴られてる。
72エリート街道さん:04/06/09 02:35 ID:H6DyPgmm
早稲田に関しては、合格発表が国立の試験後。
慶応に関しては、文と理工で国立入試の前日に発表。
その他は事前に合格を知ることができない。

例えば地方旧帝理、工と早計理工で、早と計の間に差は
見られない。私大志望者ならともかく、実質本位の国立志望者なら
慶応と早稲田を同じくらい選んでも不思議ではない。
それに、前日に知ったところで、ホテル代や交通費、受験料は
戻らない。場所によっては、移動中とか移動済みになる。
普通は受けるもんだよ。
73エリート街道さん:04/06/09 02:37 ID:ksPCSrmF
>>71
都立と地底も一緒にするのかよow
で、お前の理屈だと、ヴァカ田、低能第一志望のアホは東大京大を受けない。
だから、受かれば東大京大に逝くに決まっている、
東大京大とヴァカ田、低能の併願対決はまったく無意味だと?w
無限大にヴァカ田と低能はさっさと氏ねow
74エリート街道さん:04/06/09 02:38 ID:5k2sshhf
>>71
平成15年度 旧帝+旧商 合格者における入学辞退率
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/10/03102204.htm

京都       9  2,794   0.3
東京      13  3,293   0.4
大阪      53  2,724   1.9
一橋      24  1,059   2.3
東京工業   27  1,115   2.4
北海道     98  2,440   4.0
東北      98  2,395   4.1
名古屋    104  2,335   4.5
九州     123  2,595   4.7
神戸      131  2,693   4.9
筑波     130  2,401   5.4
75エリート街道さん:04/06/09 02:49 ID:+fXuIMFN
そんな事より、今年の首都大学東京の願書受理者ー受験者ー合格者ー入学者が気にならないか?
76エリート街道さん:04/06/09 02:54 ID:ksPCSrmF
>>71
しかし、ほんとに頭が付いているのか?
と叫びたくなるくらい頭が悪いよな、お前らはw
何かいう前に、せめてm自工並には自己点検しておけよ(クソバカヤロウ
77社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 02:59 ID:g6GRsrvM

>>69 単に比較・対決できる同系統の学部が存在しないから。慶應SFCが載っていないのもそのため

バカマーチのように情コミュ、文理、社会なんかを、その他おまけの底辺学部扱いでクソミソに比較されてる方がよっぽど悲惨www 

まぁ上位私大に滑ってバカマーチに入らざるを得なかった連中だし、元から勉強する気なんて毛頭ねぇからそんなことどうだっていいんだろうけどwww

78エリート街道さん:04/06/09 02:59 ID:F24Nzbhj
早慶が第一志望ならば、はじめから五教科の旧帝は受けません。 ダブル合格すれば旧帝を選ぶのは当然のこと。
79エリート街道さん:04/06/09 03:06 ID:F24Nzbhj
>>73>>76 あなたには精神病院へ行くことをおすすめします。
80エリート街道さん:04/06/09 03:06 ID:+fXuIMFN
お前等もくどいな。
W合格時の進学先統計は、そのままでは意味をもたない場合も多いが、その数字に全く意味がないかというとそういう訳ではない。
あんた等極端すぎ。
>>71は例えに問題あり。
>>72は良い戦をついているが、多少想像力に欠ける(状況はもう少し複雑)。
とは偉そうにいっているが、私のいいたいことは、ここで散々言われてきた事であるが。
>>73は日本語として論外。
総合で、
東名九≒早慶
理工系は、一般に、東名九≧早慶。
対東名九理工において、慶應義塾理工よりも早稲田理工が選ばれる傾向にあるのは、
東名九よりも早稲田を優先しても良い、と考えられる分野が早稲田理工の方が多いから。
研究実績や研究環境を考慮しても、東名九理工を蹴って慶應義塾理工に入学しても良いのは情報系位。
しかし、研究実績や研究環境を考慮しても、東名九理工を蹴って早稲田理工に入学しても良いといえる分野は建築は勿論の事、幾つかある。
東名九理工に分があることを繰り返して終わる。
81エリート街道さん:04/06/09 03:09 ID:H6DyPgmm
まあ早慶が第一志望なら、科目は絞るわな。
早慶狙ってるのに国立対策したら共倒れの可能性が高まるからね。

でも洗顔の早計入学者では旧帝にはほとんど合格できないと思うがね。

82エリート街道さん:04/06/09 03:10 ID:TWdHMIDa
74に追記
平成15年度 旧帝+旧商 合格者における入学辞退率
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/10/03102204.htm

京都       9  2,794   0.3
東京      13  3,293   0.4
大阪      53  2,724   1.9
一橋      24  1,059   2.3
東京工業   27  1,115   2.4
北海道     98  2,440   4.0
東北      98  2,395   4.1
名古屋    104  2,335   4.5
九州     123  2,595   4.7
神戸      131  2,693   4.9
筑波     130  2,401   5.4
千葉     279  2,772   10.1
大阪市立   186  1,743   10.7
横国     298  2,148   13.9
東京都立   516  1,615   32.0   
83エリート街道さん:04/06/09 03:14 ID:ksPCSrmF
>>79
精神病院からの書き込み、ご苦労さん。
84エリート街道さん:04/06/09 03:17 ID:ksPCSrmF
>>80
その日本語を自己点検するように。
まともだと思ったなら、>>79と一緒の施設に入所のこと。
85エリート街道さん:04/06/09 03:18 ID:5k2sshhf
>>80 早應の研究業績は旧帝大とは比較になりませんよお

研究機関ランキング 総合 General (3,532機関)
世界順位・・・・被引用数・・・論文数・・・・平均被引用数

13位 東大・・674,179・・・・ 61,610・・・・・10.94
30位 京大・・466,150・・・・ 44,550・・・・・10.46
36位 阪大・・419,519・・・・ 38,897・・・・・10.79  
75位 東北・・270,409・・・・35,495・・・・・・7.62
99位 名大・・227,378・・・・25,228・・・・・・9.01
110位九大・・206,866・・・・25,908・・・・・・7.98
150位北大・・173,299・・・・23,737・・・・・・7.30

311位 慶應
500位未満 早稲田
86エリート街道さん:04/06/09 03:20 ID:5k2sshhf
研究機関ランキング 総合 General (3,532機関)
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
世界順位・・・・被引用数・・・論文数・・・・平均被引用数

13位 東大・・674,179・・・・ 61,610・・・・・10.94
30位 京大・・466,150・・・・ 44,550・・・・・10.46
36位 阪大・・419,519・・・・ 38,897・・・・・10.79  
75位 東北・・270,409・・・・35,495・・・・・・7.62
99位 名大・・227,378・・・・25,228・・・・・・9.01
110位九大・・206,866・・・・25,908・・・・・・7.98
150位北大・・173,299・・・・23,737・・・・・・7.30

311位 慶應
500位未満 早稲田
87エリート街道さん:04/06/09 03:26 ID:F24Nzbhj
早慶が相手だと、なんでそんなに必死になるんだ? 都会人が憎いのか?
88エリート街道さん:04/06/09 03:32 ID:F24Nzbhj
旧帝理系の研究レベルが高いのは、国から大金もらってるからだろ。 そんなことを自慢されてもなぁ。
89社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 03:33 ID:g6GRsrvM

社会科学系(経済法律)科研費では、早稲田が慶應を大きく引き離し、首位。COEもそれぞれゲット

90エリート街道さん:04/06/09 03:34 ID:r2nmk+Qj
社学はもらってねーだろw
91エリート街道さん:04/06/09 03:36 ID:H6DyPgmm
>>88
その、国から大金を貰えるというのが格の違いですよね。
また、予算に見合った研究成果を出し続けているしな。
92エリート街道さん:04/06/09 03:41 ID:ksPCSrmF
>>87
漏れは、東京のど真ん中生まれ、ど真ん中大学なんだがね。
で、入所してる精神病院から、お前も精神病院に逝け!なんて書き込んじゃダメだよw
まずは脳味噌の自己点検、自己点検
93社学3年 ◆WasedaxIII :04/06/09 03:49 ID:g6GRsrvM
司法 政治 官僚 主要企業就職率 上場企業役員・管理職 社会系研究 理系研究 国際性 21世紀COE 教育条件

1 東京大 10 10 10 9 10 10 10 10 10 9 98
2 京都大 10 8 9 10 10 10 10 10 10 9 96
3 大阪大 8 6 8 10 9 8 10 9 9 9 86
4 東北大 7 7 8 8 9 9 9 9 9 9 84
5 早稲田大★ 9 9 8 8 9 8 8 7 8 8 82
  慶應大 9 9 7 10 9 8 7 7 8 8 82
7 東工大 − 5 8 9 9 − 9 8 8 9 81
8 一橋大 9 7 8 10 10 10 − 7 4 7 80
  九州大 7 6 8 8 9 8 9 8 8 9 80
  名古屋大 7 6 7 8 8 7 9 10 9 9 80
11 神戸大 7 6 7 8 9 9 8 8 5 9 76
12 北海道大 5 6 8 6 8 8 8 8 8 9 74
13 筑波大 4 6 4 5 8 9 8 10 7 10 71
━━━━━━━━━━━━━━━━世に言う、「東京阪・一工・早計・東名九・北神筑」の壁
94エリート街道さん:04/06/09 03:50 ID:F24Nzbhj
庶民の血税が偏差値エリートのプライドに化けるってのが不満。 旧帝はもっと謙虚になれないもんかね。
95エリート街道さん:04/06/09 03:51 ID:5k2sshhf
>>88 大金を使いこなす人ですよ。
人材が駄目なのに、大金があっても何も出てきません
現に早稲田・慶應卒の世界的な頭脳研究者はいないでしょ。
96エリート街道さん:04/06/09 03:55 ID:F24Nzbhj
おかしな奴が一匹いるようだが…。 まぁ匿名掲示板だからいいか。
97エリート街道さん:04/06/09 03:56 ID:ksPCSrmF
>>94
金満の学歴購買力が実力を上回る地位に化けるってのが不満。
虚力のバカはバカらしくもっと謙虚になれんもんかね。
98エリート街道さん:04/06/09 04:03 ID:r2nmk+Qj
社学3年 ◆WasedaxIII

こいつ、
代ゼミで社学が完敗したからって、今度は「早稲田」で工作を開始してるぞwww
99エリート街道さん:04/06/09 04:06 ID:F24Nzbhj
>>95 それは違うんじゃないか。 優秀な研究者を集めるためには、やはりカネが必要だろう。
100エリート街道さん:04/06/09 04:07 ID:5k2sshhf
>>99
現に早稲田・慶應卒の世界的な頭脳研究者はいないでしょ。


101エリート街道さん:04/06/09 04:17 ID:F24Nzbhj
>>98 社学3年氏は学部まで明かして、堂々とコテハンとして書き込んでいる。 工作員などではない。
102エリート街道さん:04/06/09 04:33 ID:xeFcgFRX
おい、いま、大学生活板にkittyがいる。早く行け。
103エリート街道さん:04/06/09 04:49 ID:4w21wmF6
第一志望が早慶の連中は
早慶受かったら国公立の受験を辞退するだろ。
旧帝出願者の辞退者数が判らない事にはなんとも。
104エリート街道さん:04/06/09 05:17 ID:H6DyPgmm
まず、早稲田の合格発表が国立受験後であること、
慶応でも法Aと文、理工を除き国立受験後の合格発表であること、
文、理工にしても国立受験前日の発表であることを踏まえて
発言してください。

それと、早計が第一志望の人でも迷う程度の大学なら、両方
合格してからもう一度考えるだろう。

前日に発表されても、ほとんどの人が移動済みか移動中だ。
ネットで合否を確かめるか?混み合ってつながらないかもよ。
午後に家を出ても受験会場の下見は出来ないぞ。

正式な合格通知は少し遅れるから、これを見てからというのは無理。
105エリート街道さん:04/06/09 07:28 ID:AjIvysG/
サンデー毎日W合格進学率
慶応医27.3% 東京医科歯科大学72.7% 

人数が載っていなかったが率から考えると
駿台が把握した慶応医と東京医科歯科大学W合格者は11名
内 慶応医進学3名 東京医科歯科大学進学8名
だろう 
106エリート街道さん:04/06/09 07:34 ID:Vrp0IXRS
慶応医と医科歯科か・・・
予備校の入学説明会のときいた、医科歯科の2枚目が今でも思い出せる
107エリート街道さん:04/06/09 12:15 ID:H6DyPgmm
医科歯科は損な大学。勢力という意味でも研究でも。だけど東京に基盤が出来る。
阪大行っても、就職先が大阪じゃないと阪大卒の肩書きは活きないしな。
108エリート街道さん:04/06/09 12:18 ID:uwp0Umfn
サンデーの和田まんせーは最高度に達している。
こんな基地外雑誌を放置しといていいのか?
おまいら?


109エリート街道さん:04/06/09 12:20 ID:uwp0Umfn
和田なんて偏差値は高いけど最低の大学だからな。
その偏差値もおそらく捏造している可能性が高いし。


110名無し:04/06/09 12:22 ID:424qUeoP
両方受かればどっちいくかなんて調査はいいかげんでしょ。
全入学者調査したわけじゃないだろうし、週刊誌や予備校が
勝手に主観で作成してるだけ。適当に学生が答えてる可能性も
否定できなしな。誰にもわからないこと。
111エリート街道さん:04/06/09 13:06 ID:H6DyPgmm
>>110
その意味では、予備校の偏差値そのものがいい加減と言える。
なぜならば、どの大学に合格したかという情報は、ダブル合格者の選択
データと同様に、受験生からのアンケートに拠るものだからだ。

偏差値そのものは予備校が個人データを持っているが、合否データは
あくまでもアンケート。
112名無し:04/06/09 13:12 ID:424qUeoP
あくまでも・・・・だろうという予測だから
主観が入るのは否めないか。
目安というレベルでの話しならここのスレも許せる範囲だな。
113エリート街道さん:04/06/09 13:14 ID:Xkve7o6R
素朴経験論者総決起集会ww
114エリート街道さん:04/06/09 13:15 ID:9mWF9JPT
◆代ゼミ2005年度版(最新偏差値)
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

@慶応大64.33(文64、法67、総政65、環情63、経済64、商63)
A早稲田63.38(一文64、法65、政経65、商63、社会63、教育63、人科60、国教64)
B上智大62.75(文62、外国62、法65、経済62)
CICU62.00(教養62)
D同志社61.60(文62、法64、政策61、経済61、商60)
E立命館60.71(文61、法63、政策60、経済59、経営59、産社59、国関64)
F立教大59.83(文60、法62、経済60、社会60、観光59、コ福58)
G中央大59.75(文59、法64、経済58、商58)※2教科の総政60除く
H明治大59.33(文59、法61、政経60、経営59、商58、情コ59)
H学習院59.33(文59、法60、経済59)
J青学大58.80(文59、法61、国際59、経済57、経営58)
K関学大58.60(文59、法60、経済58、商58、社会58)※2教科の総政61メディア59除く
L法政大57.56(文57、法60、経済57、経営58、社会58、現福57、文化59、情報56、キャ56)
M関西大57.20(文58、法59、経済56、商56、社会57)※2教科の総情56除く

(特記事項)
・同志社は志願者減&合格者増も「定員削減の偏差値操作」で直接的な影響あり
・早稲田はレイプ&ミラーも「定員削減の偏差値操作」で直接的な影響あり
115エリート街道さん:04/06/09 13:18 ID:GO+fXYPa
理系で旧帝蹴って早慶いってるアホが
少なからずいるのが信じられんw
116エリート街道さん:04/06/09 13:25 ID:H6DyPgmm
>>115
学問に興味が無い人って少なからず存在する。
経済的に余裕のある人は多数存在する。

都会暮らしに興味がある人や早稲田で彼女を作りたい人も多い。
自分の友人も、早稲田に決めた理由はもてたいから、だった。
スーフリも早稲田に良い影響を与えてるかもしれない。
117名無し:04/06/09 13:47 ID:424qUeoP
>116 そういう人ってSMが趣味なのかな?
118エリート街道さん:04/06/09 16:12 ID:5k2sshhf
2005年代ゼミ入試難易ランキング

91% 東大文T
88% 東大文U・京大法 
87% 京大経
86% 阪大法・一橋法
84% 阪大経・神戸法・名大法
83% 一橋商・東北法
*****慶應法・早稲田政経レベル*******
82% 一橋経・九大法
*****慶應経済レベル*******
81% 東北経・名大経・神戸経・経営

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
119エリート街道さん:04/06/09 16:20 ID:E5+Rx+R4
>116
スーフリがどんないい影響を与えたと?
120エリート街道さん:04/06/09 18:13 ID:ZGhveXWH
ダブル合格者では(サンデー毎日6/20号)
(法、経済、経営、商、文、理工)
1立教
2明治
3学習院
4青学
5中央
6法政
の順 
121駿台 最新難易度決定:04/06/09 18:18 ID:ZGhveXWH
◆駿台予備校2005年度版(最新偏差値):サンデー毎日6/20号
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

@慶応大64.16(文65、法68、総政64、環情60、経済65、商63)
A早稲田63.38(一文65、法68、政経66、商62、社会61、教育63、人科59、国教63)
B上智大62.00(文61、外国60、法66、経済61)
BICU62.00(教養62)
D同志社60.00(文60、法63、政策60、経済58、商59)
E明治大58.67(文60、法60、政経59、経営57、商57、情コ59)
F立教大58.17(文58、法62、経済57、社会58、観光57、コ福57)
G中央大58.00(文58、法63、経済56、商55)※2教科の総政60除く
H学習院57.67(文57、法59、経済57)
I青学大57.60(文59、法59、国際58、経済57、経営55)
J立命館56.71(文58、法58、政策56、経済57、経営52、産社55、国関61)
K関学大56.20(文56、法59、経済55、商55、社会56)※2教科の総政57除く
L法政大55.80(文56、法59、経済57、経営54、社会57、現福56、文化56、情報52、キャ55)
122エリート街道さん:04/06/09 18:18 ID:+/+/PHrn
380 :エリート街道さん :04/06/08 22:31 ID:t1F1d7ZG
>>374
和田の職員ですが、社学をなくそうなんてとんでもない話ですね。
社学は当校のドル箱なんです。
13人という少ない教授を使いまわして、莫大な利益を揚げてるんです。
優等学部ですよ。

だから全校の社学化計画があるぐらいです。
理工は実験があるので二部が無理なのですが、文系は教室さえあれば可能なので
全文系に夜学を組んで社学のワイド化を図るんです。
現在の4倍規模の学部になるでしょう。
日大さん抜いて、文字どうり日本一。一万人のスーパー社学が生まれるんです。

そうなると社学が早稲田の中心学部になります。
2ちゃんではすでに早稲田=社学となってるように、
一般社会でも早稲田といえば社学の意味に変わります。

社学生が学部が言いにくいなんてなくなります。言う必要がなくなるんですから。
「早稲田です」といえば 社学を表すんです。

他学部生は黙ってれば、社学に見られてしまうわけですから、もう必死です。
「早稲田の法です」とか「政経です」とかいちいち付け加えなきゃなりません。


うちらワセダは慶應さんや上智さんの高級専門店志向と違うて、スーパー量販店志向なんです。
つまり社学はディスカウントで人集めの目玉学部というわけで・・・ ヘヘヘヘ

123エリート街道さん:04/06/09 19:30 ID:ZGhveXWH
青学>>中央

経済 経営 文 理工なら青学をより多く選択
法なら中央をより多く選択

法学部以外は中央は青学に惨敗している。(サンデー毎日6/20号)
124エリート街道さん:04/06/09 22:54 ID:3k9fTL7o
>>115
研究実績よりも入編の高い一般受験者軍団に混ざるのを優先したんだろう。
入編というか自分の受験能力を高くみせたい人は
慶理一般の肩書きのために東大京大以外の大学なら通算400万以上払ってでも蹴るんだろう。
あと大学に残る気がない人なら就職で考えてる面もありうる。
125エリート街道さん:04/06/09 23:05 ID:waHyPJPr
高校生がそこまで考えるかね
都会で暮らしたいとか総計ブランドに目がくらんでとかじゃないの
126エリート街道さん:04/06/09 23:19 ID:xuyx34jF
実態はこんなものだ。
大学の選択というのは難易度が多少違う程度なら通学時間が優先される。
自宅(同志社)と下宿(上智)なら普通は自宅を選ぶ。
通学時間1時間(同志社)と2時間(立命館)なら1時間の方を選ぶ。
それだけ。
127エリート街道さん:04/06/09 23:43 ID:aM85PU6q
まあ早慶洗顔でうけれる国立は横国までかな。まあセンターよければ北大?
128エリート街道さん:04/06/09 23:45 ID:3k9fTL7o
私文専願ねぇ、、
129エリート街道さん:04/06/10 00:21 ID:WykDdrxw
◆駿台予備校2005年度版(最新偏差値):サンデー毎日6/20号
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

@慶応大64.16(文65、法68、総政64、環情60、経済65、商63)
A早稲田63.38(一文65、法68、政経66、商62、社会61、教育63、人科59、国教63)
B上智大62.00(文61、外国60、法66、経済61)
BICU62.00(教養62)
D同志社60.00(文60、法63、政策60、経済58、商59)
E明治大58.67(文60、法60、政経59、経営57、商57、情コ59)
F立教大58.17(文58、法62、経済57、社会58、観光57、コ福57)
G中央大58.00(文58、法63、経済56、商55)※2教科の総政60除く
H学習院57.67(文57、法59、経済57)
I青学大57.60(文59、法59、国際58、経済57、経営55)
J立命館56.71(文58、法58、政策56、経済57、経営52、産社55、国関61)
K法政大56.25(文56、法59、経済57、経営54、社会57、現福56、文化56、キャ55)
L関学大56.20(文56、法59、経済55、商55、社会56)※2教科の総政57除く
M南山大54.83(人文53、外国56、法55、総政56、経済55、経営54)
N関西大54.80(文56、法57、経済54、商53、社会54)※2教科の総情54除く


130エリート街道さん:04/06/10 00:24 ID:VjkGKtJI
>>126
以前は大学に入ったら東京でしゃれたワンルームを借り一人暮しという
ほうが圧倒的に自宅通いより人気があったんだよね。
これはやはり経済事情の問題だな。通学時間に関してはいまでもそのとおり。
131エリート街道さん:04/06/12 15:37 ID:h7RsfQdA
age
132エリート街道さん:04/06/12 15:39 ID:PnoqS3Fy
立命>関学
133エリート街道さん:04/06/12 15:41 ID:2y8fd46K
2005年代ゼミ偏差値によると、
関西私大で早稲田・慶應と戦える大学は同志社と立命館。
それも立命館は2学部、同志社は1学部とは少し寂しいな。
カッコ内の数字は試験科目数。

67 慶應義塾 法 (2)
66 早稲田 政治経済(政治)  
65 慶應義塾 総合政策 (1)(2)
   上智 法  
   早稲田 政経(経済・国際)  
   早稲田 法  
64 慶應義塾 経済 (2)
   中央 法  
   早稲田 教育(社−社会科学)  
  ★同志社 法  
  ★立命館 国際関係  
63 慶應義塾 商 (2)(3)
   慶應義塾 環境情報 (1)(2)
   国際基督教 教養(社会科・国関)  
   早稲田 商  
   早稲田 社会科学  
  ★立命館 法
134エリート街道さん:04/06/12 15:44 ID:KrzHcOYH
実質的には戦えないけどね。
135エリート街道さん:04/06/12 15:52 ID:XxtY6T+x
>>38
>一橋に対して100対0ではなくて安心。
経済系だと100対0だったよ。
136エリート街道さん:04/06/12 15:53 ID://9n0qHA
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より
137エリート街道さん:04/06/12 15:55 ID:2y8fd46K
大学生の人気企業ランキング(数字はサンデー毎日より)

文系
           早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.JTB     23  27   9   5   9   9  12  15  17  15   1   9
 2.全日本空  17  10   2   4   5   2   6   7   1   2   0   2
 3.日本航空  10  19   3  10   4   2  10   8   5   4   1   1
 4.トヨタ自動  23  27  15  13   0   3   1   0   3   7   4   1
 5.サントリー  12   8   8   1   0   4   2   2   2   1   3   5
 6.且草カ堂   5   4   5   1   0   0   0   5   2   3   1   1
 7.ソニー    40  48   4  12   9   5   1   3   9   8   2   1
 8.積水ハウス  9   0   6  15   0  17   4   5   4  10  10   8
 9.電通     20  30   3   3   8   3   2   6   0   1   0   5
10.フジテレビ  5  12   1   0   0   2   0   1   0   1   0   0
======================================
          164 185  56  64  35  47  38  52  43  52  22  33

慶應>早大>立命>同大>立教=法政>明治>中央>青山>上智>関学>関大
138エリート街道さん:04/06/12 15:56 ID:KrzHcOYH
>>136
どうせ同志社が書いたんだろ?、その日記。
139エリート街道さん:04/06/12 15:59 ID:2y8fd46K
著名な企業への就職者数(2003)

      早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
ソニー  40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
トヨタ   23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
ホンダ  19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
日本航空 9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
椛S日空17  10   2   4   5   2   5   5   1   2   0   2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計 108 114  36  54  27  13  17  17  24  28  11   9
140エリート街道さん:04/06/12 16:00 ID://9n0qHA
>>138
現実。本人認証が要るし。
141エリート街道さん:04/06/12 16:01 ID:KrzHcOYH
だいたい、このあたりの学校は五十歩百歩だっちゅうのに、
わからん連中だね、まったく。
142エリート街道さん:04/06/12 16:06 ID:KrzHcOYH
>>140
136みたいなこと、リアルで言うバカが同志社にはいるのか?
しかも女かよw
143エリート街道さん:04/06/12 16:13 ID://9n0qHA
>>142
まあ2万人の中にはこんな常識外れも含まれてるって事だろ。
でも心の中で立命を見下してる人は少なくない。
もちろん口には出さないのが普通。
144エリート街道さん:04/06/12 16:22 ID:KrzHcOYH
>>143
当たり前の話をわざわざ書かなくていいから。
145エリート街道さん:04/06/12 17:32 ID:XxtY6T+x
>>141
五十歩百歩だからといって比較することに意味がないわけじゃないからねぇ。
146エリート街道さん:04/06/15 18:33 ID:HoueYwc3
まあ、糞同士、がんばれや。

代ゼミ2004年入試追跡調査結果合格者平均偏差値

大阪大法        65.4
神戸大法        64.2
神戸大国際文化   64.2
大阪大人間科学   63.9
大阪大経済      64.0
神戸大経営      62.0
147エリート街道さん:04/06/15 18:54 ID:VL+Tjj1w
は負け組み。
148エリート街道さん :04/06/15 23:09 ID:xtuzjOwW
age
149 :04/06/15 23:11 ID:wbCR3Ili
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部


                  |→上智→立教→明治→学習院→青山学院→中央→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西

150エリート街道さん:04/06/20 01:46 ID:fPhVhL/L
早稲田は、朝鮮系の大学だから、捏造が多いは、当然。
151エリート街道さん:04/06/20 01:50 ID:EhajFpC4
>>147
は堂々の勝ち組!
152エリート街道さん:04/06/20 02:09 ID:oXnVDi21
はぁ?サンデー毎日!?

153エリート街道さん:04/06/20 03:26 ID:Ncc9wPXp
★厚労省、ドン・キホーテ「差別採用」で調査
・「偏差値40以下の高校の生徒は採用しない」。こうした内部文書の存在が
 明らかになった大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」に対し、文書を
 入手した厚生労働省が18日、事実関係の調査に乗り出しました。
 18日午後1時半頃、江戸川区にあるドン・キホーテ本社に、厚生労働省
 東京労働局の職員8人が訪れました。厚生労働省が動いたのは、ドン・
 キホーテの内部で作成された今年5月8日付の文書がきっかけでした。
  東京と神奈川にある偏差値49以下の高校およそ240校をリストアップした
 「要注意高校リスト」。出身校の偏差値や住所によって、採用基準を決めた
 ものです。 偏差値46以上は採用、配属部署どこでもOK。偏差値41から46は条件付き
 採用、現金・レジを扱う、レジ、対面、電気、経理には配属不可。ただし、この
 偏差値でも店から5キロ圏内に住んでいる人は採用不可とされています。

 ttp://news.tbs.co.jp/20040618/headline/tbs_headline982044.html

ベネッセ04年度偏差値の経済商学系合格最低値
青山国経54
中央経済49
中央商49
明治経済46 ←レジ打ち不可
立教経済46 ←レジ打ち不可
法政経営46 ←レジ打ち不可
青山経営46 ←レジ打ち不可
法政経済43 ←レジ打ち不可
明治経営42 ←レジ打ち不可
青山経済41 ←ドンキ門前払い
明治商41 ←ドンキ門前払い

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kamo ku-keitou-rank/index.html

マーチ3馬鹿トリオ
明治経営42、青山経済41、明治商41
154エリート街道さん:04/06/20 03:28 ID:bUAc8Tgw
宮廷以上法vs広島大法ってありますか?ちなみに僕は家の事情で一橋法、早稲田政経蹴りの広大法です。
ちゃんとカウントされてるのかな?
155エリート街道さん:04/06/20 03:34 ID:Ts+WT4jS
>>135
今年は100対0じゃなかったと記憶しているが。
今更そんなレスを付けるとは、必死だなww
ドンと構えていれば良いものを。
156ACW:04/06/20 05:13 ID:f0LKtkMO
今は大学進学するのに各家庭の経済状態がかかわってることの方が多いと思う。
日本で1番人数が多い関東だけで言えば、地方でわざわざ一人暮らしする地方旧帝受けるより、自宅通学の都内私立を受ける人が多い。
大学ごとを比べてもサンプル数が少ないからどうかと思うのでどうかと…だから関東では早慶の方が高く見られてるのでは?

早慶いきたかったけど、金ないから千葉大行ったっていうやつもいるし・・・
大学なんか一概に比べられないってのが結論。

大学がどうこう言う前に君達ヲタクはまともな就職できるように考えたほうがいいよ。
157エリート街道さん:04/06/20 05:15 ID:G8/ejTvT
>>156
千葉大落ちて中央っていうバカもいるがな
158エリート街道さん:04/06/20 06:04 ID:Ncc9wPXp
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾    駿台予備学校    総合(平均順位)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0 △
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0 →
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0 ▼
=========早慶上=================
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0 →
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7 △
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3 △
F 立教大学59.8 F法政大学59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6 ▼
G 明治大学59.5 F同志社大59.5 G学習院大57.7 G明治大学7.6 △
H 学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大8.6 →
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0 ▼
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学10.3 →
K 法政大学57.6 K関西学院57.5 K法政大学55.8 K関西学院11.3 →
L 関西大学57.0 L関西大学57.1 L関西大学54.7 L関西大学13.0 ▼▼

※総合順位は各予備校における順位を平均した。
159エリート街道さん:04/06/20 07:50 ID:f/pxcTGW
河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
160 :04/06/20 08:19 ID:d+XoohXV
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部
(サンデー毎日6/20号)


                  |→上智→立教→明治→学習院→青山学院→中央→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西



161エリート街道さん:04/06/20 08:44 ID:Ncc9wPXp
へー、明治って中央の1.8倍の定員なくせに
偏差値     中央>明治
就職       中央>明治
司法       中央>明治
会計       中央>明治
国家1種、2種 中央>明治
地方公務員  中央>明治
国会議員数  中央>明治
と、見事に負けているのに、何故かW合格では明治>中央なんだね。
162 :04/06/20 08:45 ID:d+XoohXV
★両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部
(サンデー毎日6/20号)
<マーチ>
@立教4勝0敗
A明治3勝1敗
B青学2勝2敗
C中央1勝3敗
D法政0勝4敗

○青学文71.9%>>中央文28.1%
○青学経済62.5%>>中央経済37.5%
○青学経営70.6%>>中央商29.4%
○青学理工75.7%>>中央理工24.3%

中央経済、商、文、理工は法政とともにマーチの
底辺であります。(代ゼミ、駿台、河合)

立教明治青学
======選択順位上位3校の壁
中央
======多摩の壁
法政

これが現実。

163エリート街道さん:04/06/20 08:46 ID:Ncc9wPXp
明治っていい大学なんですね ぷ
164エリート街道さん:04/06/22 13:36 ID:hWxqwbCZ
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
--------------------------高学歴の壁------------------------------------
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語
  大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業
  熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立
   滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分
   宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業

A 旧帝一工早慶神 
B 上位国公立  上智東京理科
C 中下位国公立 MARCH 関関同立 
------一般に学歴フィルターをかけられる壁-------
D 日当困銭 産近甲龍 
E 大東亜帝国 
------一般に大学と認められる壁-------
F それ未満
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
165エリート街道さん:04/06/28 21:46 ID:gMyQbybT
マ−チの序列はイメージが先行しているのでは
教育の質に大きな差はないと思う
166 :04/06/28 21:50 ID:AP05swy8
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部
(サンデー毎日6/20号)


                  |→上智→立教→明治→学習院→青山学院→中央→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西

167エリート街道さん:04/06/28 22:02 ID:1tOSsa2J
有名企業が評価している大学のランキング
日本生命http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/nissay-ranking.html
シャープhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sharp-ranking.html
帝人http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/teijin-ranking.html
富士写真フイルムhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/fuji_film-ranking.html
大日本インキ化学工業http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/dic-ranking.html
塩野義製薬http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shionogi-ranking.html
田辺製薬http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tanabe-ranking.html
大日本印刷http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/dnp-ranking.html
ダイキン工業http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/daikin-ranking.html
三井住友銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/smbc-ranking.html
りそな銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/resona-ranking.html
住友信託銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo_trust-ranking.html
オリックスhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/orix-ranking.html
東京海上火災http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokio_marine-ranking.html
損保ジャパンhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sompo_japan-ranking.html
三井住友海上火災http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/mitsui_sumitomo_insurance-ranking.html
関西電力http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/kansai_denryoku-ranking.html
大阪ガスhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/osaka_gas-ranking.html
全日空http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ana-ranking.html
近畿日本鉄道http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/kintetsu-ranking.html
あいおい損保http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ioi_sonpo-ranking.html
野村證券http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/nomura-ranking.html
168エリート街道さん:04/06/28 23:04 ID:+8s2vLMB
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部
(サンデー毎日6/20号)


                  |→上智→立教→明治→学習院→青山学院→中央→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西
早計を蹴ってキリストにいくやつと、キリストなんか鼻ッから見下して早計しかうけないやつの母体数は後者のほうが圧倒的
に多い

169エリート街道さん:04/06/29 04:23 ID:5SSpN4Sq
立教は明治との併願対決で明治に勝ったと浮かれているが、
あれだけ明治にW合格者が流れていることが問題だ。
何故なら、立教・明治の併願者はほとんどが早慶のすべり止めだろうが、
一度滑り止めのうちに入学金を払って、もう一度明治に入学金を
払うことなど、この不景気の時代にあり得ない。
実質の立教・明治法学部の併願率は立教60%・明治40%とみるべき。
明治に30%流れたら,実質互角ということになる
170エリート街道さん:04/06/30 20:45 ID:SZKJCJc1
法制て、河合塾にいくらお金を払ってるのかしら?素直な疑問です。
171エリート街道さん:04/06/30 20:51 ID:93pgETCE
>>170
アホですねー。
法政は倍率が高い。
倍率が高い大学では、合格者の平均偏差値の割りに合格50%
ラインが高めに出る。つまり、河合偏差値が高くなるんだよ。

代ゼミ偏差値は合格者の平均偏差値。
河合塾偏差値は合格率50%ライン。
172 :04/07/01 19:30 ID:8fqM/baP
両方受かったらどっちの大学に行くか? 徹底調査42大学156学部
(サンデー毎日6/20号)


                  |→上智→立教→明治→学習院→青山学院→中央→法政
国際基督>慶應>早稲田→|
                  |→同志社→関学・立命→関西
173エリート街道さん:04/07/01 19:57 ID:Rug71sY0
●京大はん
京都の人々は「認めるべき立場」にある人に対し「はん」をつける。
分り易い例でいえば、NHK大河ドラマの「新撰組」で駐屯先、八木家
亭主が局長・近藤勇を「近藤はん」と呼んでいる。

●同やん
一般的に「やん」という言葉をつけるのは親しい間柄でかつ同格と
みなす相手に使用する。ただ、プライドが高い京都の人々が使用
する意味を考えれば、むしろ「油断ならぬ相手」、「敵には回せない相手」
といった意味が垣間見える。

●立ちゃん
「ちゃん」は言うまでもなく「格下としてよい相手」に用いるのが一般的。
警戒する必要もなく、手放しで「まあ、可愛がったるガナ。」程度の感覚
で接していることが伺える。
京都の人々の懐の深さを示すのに好都合である。
174エリート街道さん:04/07/01 22:15 ID:UqwtetGn
171は、だから法制は、馬鹿なんですか?りこうなんですか?
さらに教えてください。それともこんなデータを出す河合塾が・・・。
175エリート街道さん:04/07/03 06:41 ID:GZKkbgAg
キリスト大は評判いいね
176エリート街道さん:04/07/03 11:24 ID:DNSXv1P0
国際

ていうのがDQNぽいけど

まぁまぁ健闘してるんじゃない?
177エリート街道さん:04/07/03 18:25 ID:rsqe1jMo
世間一般の常識



同志社>立教=中央>立命=明治>法政=関西学院=青山>>関西

178エリート街道さん:04/07/03 18:33 ID:+Db9pbw4
★ダブル合格者の選択(サンデー毎日6/20号)
★選ばれる大学(読売ウイークリー2/29号)
<選択順位・序列>:関東私立大

@慶応、国際基督教
B早稲田
C上智
D立教、明治
F学習院
G青学
H中央
I法政
J成蹊
K成城

国際基督教はユニークな独自性を打ち出した語学教育が好評
179エリート街道さん:04/07/03 18:48 ID:U6Qtrexl

上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一 著)

早稲田を100とした指数(私大編)

 1慶應義塾 167.4  11日本    31.9
 2早稲田   100.0  12関西    25.8
 3中央     76.4  13立命館  25.1
 4関西学院  65.6  14青山学院 24.7
 5明治     50.8  15成蹊    22.2
 6同志社    49.1  16上智    20.9
 7立教      44.6  17福岡     9.4
 8学習院    39.7  18専修     7.6
 9東京理科   33.8  19近畿     7.4
10法政      32.7
180エリート街道さん:04/07/03 22:13 ID:lrVok4WZ
おい コピペにはあなたの見解も載せてください
なにがいいたいかわかりません
181エリート街道さん:04/07/03 22:26 ID:A9SssWQn
178をこうすれば実に自然な感じ
@慶応、早稲田
BICU 上智
D立教、明治
F学習院
G青学
H中央
I法政
J成蹊
K成城
182181:04/07/03 22:29 ID:A9SssWQn
事実を書いたらつまんないよな・・
1に岡山を入れるとかしないと
183エリート街道さん:04/07/03 23:08 ID:Az/cuYwx
>>178
>国際基督教はユニークな独自性を打ち出した語学教育が好評

ユニーク=独自だぞ

犯罪者続出で頭痛が痛い明治さん大丈夫ですか?
184エリート街道さん:04/07/04 07:47 ID:cLvCPP+g
同志社>立教=明治>立命=中央>法政=青山>関西学院>>関西



普通に考えればこれだね!確定!
185エリート街道さん:04/07/04 09:39 ID:1en+0vHR
★ダブル合格者の選択(サンデー毎日6/20号)
★選ばれる大学(読売ウイークリー2/29号)
<選択順位・序列>:関東私立大

@慶応、国際基督教
B早稲田
C上智
D立教、明治
F学習院
G青学
H中央
I法政
J成蹊
K成城
186エリート街道さん:04/07/04 10:08 ID:5p8fGMEn
>>183
頭痛が痛い
187不忍の池の カラス:04/07/04 10:12 ID:yfdlZC8A
2001年 私大辞退率 私学振興筋

 慶応大 46・1% 早稲田大 48・4% 上智大 52・6%
 
 中央大 59・5% 法政大  52・8% 明治大 55・4%
 
 関学大 66・5% 同志社大 58・8%

  実に各大学とも合格者の頭より5から6割辞退して国立大へシフトしている!!
  合格者の偏差値は入学者の数値ではない! ご注意あれ。
188エリート街道さん:04/07/04 10:15 ID:GQW7Paku
>>187
ぷっ お前本当に馬鹿だろ?
189エリート街道さん:04/07/04 15:44 ID:VOrFvKac
大企業の中のその他大勢よりも、
中小企業の社長の方がいいよな?

全国113万企業・社長出身大学ランク
(2001年2月 公表)
1位 日本大学・私立・・・・・29,272
2位 早稲田大学・私立・・・17,806
3位 慶応義塾大学・私立・17,693
4位 明治大学・私立・・・・・14,727
5位 中央大学・私立・・・・・13,679
6位 法政大学・私立・・・・・10,309
7位 同志社大学・私立・・・・7,886
8位 関西大学・私立・・・・・・6,353
9位 立教大学・私立・・・・・・5,968
10位 近畿大学・私立・・・・・5,783

190エリート街道さん:04/07/04 15:50 ID:hF8y5czr
ねぇ、サンデー毎日って調査ちゃんとやってんの?
あやしくない?まぁ、ここは多分こんなかんじだろうみたいな感じ
適当にデータ作ってる感じするんだけど
だとしたらこのデータに踊らされてるヴァカスレ 決定
191エリート街道さん:04/07/04 15:53 ID:p2+xyzFR
学歴板>>>>サンデー毎日
192エリート街道さん:04/07/04 15:59 ID:hF8y5czr
禿同
つうかああいう調査ってマジ金かかるんだぞ
知ってるか?1000人に政治について電話調査するだけで正確なデータをだすためには
数百マンかかるのに
あれだけの量を任意回答で統計的に見て有効になる数のサンプル数を集めるのは
億単位で人権費もろもろがかかると思われ
あんなマニアックな雑誌でしかも廉価

絶対怪しい 絶対 適当な印象でつけてる
193エリート街道さん:04/07/04 16:23 ID:1d5zxRdw
サンデー毎日の記事のソースは駿台だか河合でしょ
だから信頼性はそこそこ有る
194エリート街道さん:04/07/04 21:29 ID:aUGm7zAp
だいたい、上智とか、ICUなんて全受験生のうち、現実には
上位層といえども一万人もうけないでしょう。2位のところは、
あくまで関係者は少ないですよ。
195エリート街道さん:04/07/07 07:18 ID:kD89ybOP
だって少数精鋭だもん
196エリート街道さん:04/07/07 08:49 ID:odhbnLY0



河合塾の最新版見てみると、

一橋が65-67.5、東工大が全類で62.5

そして、東名九が法65、工57.5-58.0だから、偏差値だけ見てみると、
阪大は一工の仲間というよりは、東名九のくくりに入れたほうがいいかもな。

「東名阪九」

東京 一工 東名阪九 

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi (河合塾2005年版)
197エリート街道さん:04/07/07 11:21 ID:S3YLTglT
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_riko2.html
代ゼミ センター入試難易ランキング 平成16年6月発表(最新版)
工学系 (前期) (2部・夜除く)


75% 埼玉大(工)、名古屋工大(工)
74% 広島大(工)
73% 東京農工大(工)
72% 電気通信大(電気通信)、金沢大(工)、岡山大(工)、熊本大(工)
71% 新潟大(工)、豊橋技科大(工)、九州工大(情報工)
70% 信州大(工)、三重大(工)
69% 
68% 静岡大(工)、九州工大(工)
67% 宇都宮大(工)、岐阜大(工)、和歌山大(システム工)、鹿児島大(工)
66% 室蘭工大(工)、岩手大(工)、長岡技科大(工)、山梨大(工)、長崎大(工)、
65% 茨城大(工)、富山大(工)、山口大(工)、徳島大(工)、愛媛大(工)、
64% 弘前大(理工)、群馬大(工)
63% 山形大(工)、東京海洋大(海洋工)、福井大(工)、香川大(工)
62% 大分大(工)、琉球大(工)
61% 島根大(総合理工)、佐賀大(理工)、宮崎大(工)
60% 北見工大(工)、秋田大(工学資源)
59% 鳥取大(工)
198エリート街道さん:04/07/07 23:57 ID:jhrqSsec
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

 一橋大59,0% 東工大55,9% 京都大47,4% 慶応大46,0%
 東京大44,6% 上智大39,5% 早稲田37,3% 同志社32.9% 
 電通大30,5% 神戸大29,7% 学習院29,5% 大阪大28,8%
関学大27,9% 九州大27,6% 立教大27,5%

成蹊大26、4% 明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%


広島大10、3% 日大10、0%
199エリート街道さん:04/07/08 23:36 ID:Up5qcZcY
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_riko2.html
代ゼミ センター入試難易ランキング 平成16年6月発表(最新版)
工学系 (後期) (2部・夜除く)

75% 岐阜(工)、京都工芸繊維(工芸)、岡山(工)、山口(工)(3)
74% 宇都宮(工)、 埼玉(工)、 豊橋技術科学(工) 、名古屋市立(芸術工)(3)
   九州工業(工)(4) 、長崎(工)(3)
73% 信州(工)
72% 富山(工)(4) 、兵庫県立(工)(4)
71% 前橋工科(工)(3)、 静岡(工)
70% 徳島(工)、鹿児島(工)(3)
69% 弘前(理工)、茨城(工)(3)〜(5) 、滋賀県立(工)(4)
68% 群馬(工)、長岡技術科学(工)(3)、富山県立(工)(4)、山梨(工)
   島根(総合理工)、愛媛(工)、大分(工)、琉球(工)(3)〜(5)
67% 室蘭工業(工)、岩手(工)、和歌山(システム工)、鳥取(工)
66% 福井(工)、宮崎(工)
65%
64% 秋田(工学資源)、山形(工)、東京海洋(海洋工)
63% 香川(工)


55% 北見工業(工)(4)

200名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:NAf/mBDL
200
201エリート街道さん:04/07/11 20:34 ID:VbM514/V
これからの総合大学の並びと言えば旧帝市府神早慶です!

簡易型 役員・管理職率ランキング(左から学校名、役員・管理職数、学生数、役員・管理職率)
1. 一橋     1,394  4,745 29.38←文型単科
2. 東京     4,264 15,258 27.95←旧帝
3. 京都     3,191 13,274 24.04←旧帝
4. 慶応義塾 6,088 28,026 21.72
5. 東京工業   925  5,396 17.14←理系単科
6. 大阪     2,025 12,385 16.35←旧帝
7. 東北     1,553 10,616 14.63←旧帝
8. 大阪府立   666  5,021 13.26
9. 九州     1,541 11,683 13.19←旧帝
10. 名古屋工業 659  5,142 12.82←理系単科
11. 神戸     1,637 12,976 12.62
12. 名古屋   1,227  9,938 12.35←旧帝
13. 早稲田   5,931 50,648 11.71
14. 大阪市立   752  6,977 10.78
15. 北海道   1,135 10,636 10.67←旧帝
16. 武蔵工業   588  5,606 10.49←理系単科
17. 中央     2,793 27,050 10.33
18. 同志社   2,260 22,300 10.13
19. 関西学院 1,788 17,733 10.08
20. 兵庫県立   570  5,689 10.02
202エリート街道さん:04/07/11 20:52 ID:7X3icHM+
マーチの歴史
●1980年前後
上智、青学、立教がJARを形成。明治、中央、法政は低迷する。
1983年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7371/
上智>青学>立教>>明治>中央>法政
●1985年前後
青学は厚木移転の影響で偏差値低下、立教がトップに。立教、青学と明治、中央、法政間に格差があった。
1985年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
(予備校文系平均)上智63.3>>立教61.5>青学60.7>>明治58.9>中央57.5>法政56.0
(旺文社文系平均)上智65.1>>立教63.6>青学62.7>>明治60.4>法政58.9≒中央58.8
●1990年前後、私大バブル時代
受験人口の増大で明治、中央、法政が上昇。マーチ各校の格差縮小し団子状態に。大学の格としては中央、法政がやや弱いか。
1988年ランキング(河合塾全学部平均)
上智64.5>青学61.3>立教61.0>明治60.8>中央60.5>>法政57.5
1993年ランキング(代ゼミ経済経営系平均)
上智65.0>青学63.5=立教63.5>明治62.7>中央62.0>法政61.0
●2000年前後
上智、中央は偏差値キープ、他校は下落。マーチは依然団子状態。
1999年ランキング(代ゼミ文系平均)
http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
上智64.7>>立教61.3≒中央61.2≒青学61.1>明治60.8>法政59.4
203エリート街道さん:04/07/11 20:55 ID:sAJo1bDZ
(国会議員 2003年11現在)
早稲田  92人
慶応   56人
中央   44人
明治   17人
法政   11人
上智   10人
立命館  9人
立教    6人 
関大    6人
同志社  5人
青山学  4人
関西学  0人 
204エリート街道さん:04/07/11 21:16 ID:sAJo1bDZ
参議院・大学別順(半数改選121名)
         選挙区  比例区   計
1、東京大学  11 、 9      20
2、早稲田大   9 、 5      14
3、京都大学   4 、 7      11
4、中央大学   3 、 1       4
  明治大学   3 、 1       4
  日本大学   3 、 1       4
7、慶應大学   2 、 1       3
  東北大学   1 、 2       3
9、一橋大学   2 、 0       2
10、立命館大  1 、 0       1
  大阪大学   1 、 0       1
  上智大学   1 、 0       1
  立教大学   1 、 0       1
  法政大学   1 、 0       1
  北海道大   0 、 1       1
  
同志社 0 関学 0 関大 0 青山学院  0

205エリート街道さん:04/07/11 21:19 ID:sAJo1bDZ
(国会議員 2003年11現在)
早稲田  92人
慶応   56人
中央   44人
明治   17人
法政   11人
上智   10人
立命館  9人
立教    6人 
関大    6人
同志社  5人
青山学  4人
関西学  0人 

206エリート街道さん:04/07/11 21:20 ID:YuR+biTT
● OB1000人中、国立大学教授輩出数

阪大 150
京大 123

慶応   4 ← 頭脳がないなら、一生ただのリーマンで十分だろww
207エリート街道さん:04/07/11 21:21 ID:sAJo1bDZ
(国会議員 2003年11現在)
早稲田  92人
慶応   56人
中央   44人
明治   17人
法政   11人
上智   10人
立命館  9人
立教    6人 
関大    6人
同志社  5人
青山学  4人
関西学  0人 

208エリート街道さん:04/07/11 21:22 ID:YuR+biTT
2004年研究機関・世界ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

総合 General (3,532機関)
世界順位・・・・被引用数・・・論文数・・・・平均被引用数

13位 東大・・674,179・・・・ 61,610・・・・・10.94
30位 京大・・466,150・・・・ 44,550・・・・・10.46
36位 阪大・・419,519・・・・ 38,897・・・・・10.79  
75位 東北・・270,409・・・・35,495・・・・・・7.62
99位 名大・・227,378・・・・25,228・・・・・・9.01
110位九大・・206,866・・・・25,908・・・・・・7.98
150位北大・・173,299・・・・23,737・・・・・・7.30

311位 ★慶應
209エリート街道さん:04/07/11 21:23 ID:YuR+biTT
■平成16年度司法試験第二次試験短答式合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73
210エリート街道さん:04/07/11 21:56 ID:qHQonKKS
★ダブル合格者の選択(サンデー毎日6/20号)
★選ばれる大学(読売ウイークリー2/29号)
<選択順位・序列>:関東私立大

@慶応、国際基督教
B早稲田
C上智
D立教、明治
F学習院
G青学
H中央
I法政
J成蹊
K成城
211エリート街道さん:04/07/14 21:55 ID:xOcqamUN
慶応とICUはイメージが近い
212エリート街道さん:04/07/14 21:56 ID:xOcqamUN
慶応とICUはイメージが近い
213エリート街道さん:04/07/14 21:57 ID:VGs4gWVE
高村薫や平田オリザは
慶應には居ないキャラだと思うよ

ていうかこの二人って
夜道ですれ違ったら区別つかないかも
214エリート街道さん:04/07/16 18:20 ID:DjQn9HUT
平田オリザは読んだ事ないな。
戯曲でもあるのか?
215。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン:04/07/16 18:26 ID:NnkCAnpK
平田オリ座 が激しく気もいんだが
216エリート街道さん
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾      駿台予備学校    総合(平均順位)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F 立教大学59.8 F法政大学59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G 明治大学59.5 F同志社大59.5 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H 学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大8.6
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学10.3
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院11.7
L 法政大学57.6 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0     
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7 
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7