1 :
エリート街道さん:
どういう進路選択があるでしょうか。
就職では学部卒と比べてどちらがどのような有利な点があるでしょうか。お願いします。
2 :
1:04/05/28 14:47 ID:n863PRh+
一応国立大です三流ですが
3 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/05/28 14:52 ID:Wktantxj
駅弁院卒で、学卒より不利益を蒙ることはないけどね。
元々職の無い特殊な専門なら別だけど。
4 :
エリート街道さん:04/05/28 14:52 ID:zjXC6RoB
かなり前に出版された本ですが、「大学教授になる方法」というのがありました。
5 :
1:04/05/28 14:55 ID:n863PRh+
理工学部の情報系です。現在複雑系を嗜んでいます
6 :
エリート街道さん:04/05/28 14:55 ID:zjXC6RoB
かなり前に出版された本ですが「大学教授になる方法」という本があります。
参考になるかどうか解かりませんけど。
7 :
1:04/05/28 15:04 ID:n863PRh+
博士号を取得した場合、研究室に残るという選択肢はどのようにして得られるのでしょうか。大学と契約みたいなのをするのでしょうか。
また、就職する場合に博士号を取得した事によって具体的に有利になる点はどのような点でしょうか。
歳が30近くなるというデメリットもあるように思えますが。
8 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/05/28 15:05 ID:Wktantxj
>>5 それって大学特定されますなあ。北部九州ですか?ワラ
先輩の進路とか公表されていないの?
9 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/05/28 15:11 ID:Wktantxj
>>7 助手なり、教務職員なり、技官なりに空きがあって、かつ教授が残って欲しいと
思えば、声がかかりますな。それが一番普通のパターン。
あとは、本人がやり残した研究があるのでってことで、研究生の位置付けで
学生として残ることも出来ます。
てか、貴方がアカポスに就きたいかどうかがまず第一な話です(^0^)。
10 :
1:04/05/28 15:22 ID:n863PRh+
研究自体は好きですので、残れるのなら御の字です
ただ、後者の学生として残るのはちょっと・・
11 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/05/28 15:23 ID:Wktantxj
院生スレあたりで同様の質問すれば、参考になる回答が帰って来るかもしれません。
ちょっと出かけるので、質問でもあれば書いておいてください>1(^0^)
12 :
エリート街道さん:04/05/28 16:14 ID:cYHS5DXi
俺は2流国立大で博士とって、ポスドク研究員として残ってるよ。
研究員として残してもらえるのは、研究室の中位レベルかな。
優秀なやつはとっとと講師とかの就職決まって出て行くし、
ダメなやつは研究室に残してもらえないからね。
もちろん、残してもらってそのまま講師とかに上がれるくらい優秀なら別だけどね。
残してもらいやすくする方法はというと、
とにかく研究室・教員の研究・プロジェクトを積極的に手伝うことかな。
あいつが抜けると困るよなぁ、って感じになると有利だよ。
頑張ってね。
13 :
エリート街道さん:04/05/28 16:15 ID:KZo3f78Q
おいらのところのDで研究助成金もらって
2チャンネルの研究の論文を紀要に載せてる奴がいるが・・
そいつしかもDのリーダー&助手。
わけわかんね
14 :
エリート街道さん:04/05/28 16:18 ID:KZo3f78Q
>12
おいらは今感官同率のM2ですが、もうひとつ修士から国立行こうと思ってます
落ちたら、つまり10月以降プロジェクト手伝っても何らかのアピールになりますかね??
うちはプロジェクト関係だけはやけに充実してるんで
15 :
エリート街道さん:04/05/28 17:08 ID:cYHS5DXi
>14
その辺の事情はよくわかんないけど。
俺の感覚では、博士後期の入試とか助手技官クラスの人事とかは、採用する教官の
損得勘定がかなり影響するような気がするな。
こいつがいると自分の研究が進めやすいとか、出て行かれると他に手伝ってくれる
やつがいなくなって困るとか。
今はどこの大学の教官も業績つまないと首切られるから、自分の身を守ることで必死なんだろうな。
16 :
エリート街道さん:04/05/30 02:35 ID:1T7zpvGC
age
三流大学の博士課程なんて行って満足な研究ができるのか?
というか、情報系の複雑系って意味がわからん?情報系って
情報科学とか情報工学の学科のことだろ???そんなとこ
で複雑系を学べるのか?
あんまこのスレとは関係ないのでsage
18 :
エリート街道さん:04/05/30 03:10 ID:XDDVnO4S
Dのことをマジで知ってるのか疑問なレスもいくつか散見されるなあw
まあ研究科が違うと状況も違うんだろうけど.
Dは大学名なんか「まったく」関係ないです.特にアカポス狙ってるなら.
大事なのは教官の「現在」の研究能力と,多少過去の実績かな.
1流大の3流研究室なんか悲惨だぞ.先生が金とってこれないからパソコンすら
一人一台まわってないなんてそう珍しい話でもないよ.
3流大でもCOE研究やれてるような教授のところで,研究させてもらって
IFの高い論文誌にバンバン論文乗っけてれば1流大となんら遜色ないよ.
まあ,確かに,脂の乗り切った一流の教官が3流大にいる確率はものすごい低いかも.
良くあるパターンが国立大で定年退官して私大で余生をってやつ.
金とプロジェクトはいっぱい持ってるけど,本人脳みそ死んでる.
あとは逆にすごい研究能力はあるけどまだ若い先生.実績がある程度でたら
すぐほかのところに引き抜かれるパターン.
どっちの場合でもうまく世渡りしないと難しいかな.
まあ,Dって本来ある程度自立した研究者で無いといけないわけだから,
自分で動けないやつはそもそも向いてないかも.
ちなみに民間企業狙ってるんならDやめとけってのが持論です.
D崩れの民間行きはいやになるぐらいに不遇です.チョットでも迷いがあるなら
Mで就職することをお勧めします.理工系は特に.
はぁ.学振今年こそ受かんねーかなー
19 :
幸せ百 ◆suMOMOmVNw :04/05/30 03:23 ID:998gCJ6y
(´・ω・`)ドキドキ
20 :
エリート街道さん:04/05/30 03:42 ID:rXDvhfli
東大博士=三流大博士>東大修士>東大学士>地底修士>三流大修士=地底学士
21 :
エリート街道さん:04/05/30 03:47 ID:rXDvhfli
東大博士=地底博士=三流大博士>>>>東大修士≧東大学士
>>地底修士>三流大修士=地底学士>三流大学士
22 :
エリート街道さん:04/05/30 03:52 ID:0TN2urWG
俺の嫁は某女子大の文学修士なんだけど・・・
主婦になったらなんでもいいよ。
家にはオクスフォードのブ厚い辞書があるけど、開けた事がない。
デイリーコンサイスで間に合ってる。
23 :
エリート街道さん:04/05/30 20:15 ID:yE8yYnd8
三流大学は博士号は出さねーだろ。
24 :
エリート街道さん:04/05/30 20:24 ID:GD1/Ls1X
二流大の高レベル研究室>一流大の平均的な研究室=三流大の高レベル研究室
25 :
エリート街道さん:04/05/30 20:25 ID:E5KcUmJA
26 :
エリート街道さん:04/05/30 20:37 ID:PCT2ullA
喫煙の害ほぼ全臓器に 65歳以上でも禁煙に効果
【ワシントン30日共同】
米政府は31日の世界禁煙デーを前に、喫煙の健康影響に関する報告書を発表。
報告の責任者のカルモナ米医務総監は「喫煙の害は、ほぼすべての臓器に及ぶ」と明快に結論付けた。
報告書は、世界の主要論文の検討を基にまとめられた。肺がん以外にも腎臓がんや白内障など多くの疾患について、
喫煙が原因であることが新たに分かってきたと指摘。
また「65歳以上で禁煙しても、喫煙に関連した病気で死亡する危険を大幅に減らせる」として、
年齢にかかわらず禁煙するよう訴えた。
報告書によると、喫煙との因果関係が最近判明したのは、腎臓がんと白内障に加え胃がん、
膵臓(すいぞう)がん、子宮頚(けい)がん、急性骨髄性白血病、
肺炎、腹部大動脈瘤(りゅう)、歯周炎の計9疾患。
これまで関連が知られていたものと合わせ、喫煙が計36の疾患や異常の原因になっているとした。
一方、前立腺がんや勃起(ぼっき)不全などについては「喫煙との関連を指摘する研究があるが、
現段階では因果関係があるとまでは言えない」としている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000061-kyodo-soci
27 :
1:04/05/30 21:30 ID:hBBEIUKx
大学名は余り関係なさそうで嬉しいです。
28 :
エリート街道さん:04/05/30 22:05 ID:PCT2ullA
つーか、実力勝負だから駄目な奴は駄目と評価されるだけ。
29 :
エリート街道さん:04/05/30 23:49 ID:MktMPqZs
ドクターコースに大学名は関係ないよ。うちの大学(一応旧帝)にも学歴板の人たち
が言うところの「三流大」出身の先生がいるが、そりゃ凄いもんだ。この大学出身
のセンセ達よりよっぽど才能を感じるね。大学名は大学を受けるときの成績(7-8年前)
であって、今の成績とは違う。地方の国立、私立でも名前が通った教授はいっぱいいるし、
いい研究してる。ただ、地方の大学にはそういった教官がいる「確率」が少ないだけ。
自由に研究させてもらえる研究室なら、今すぐにでもこの大学院を辞めて行きたいくらい
だよ。ここでも研究には不自由しないけど、教授がイマイチ、、、。
30 :
エリート街道さん:04/05/31 17:14 ID:r0nn1abp
本当に大学名関係ないのかい?
俺は研究には関係なくても、就職のときには多少影響あると思うけどなぁ。
やっぱり研究者のOBが多い大学の方が、引っ張ってもらえる確率高くない?
それから、私立大→私立院みたいに、私立しか知らないやつが
国立大の教員になるのって、難しくないの?
もちろんいないわけではないけど、国立大の教員になりたい場合は、
学部でも院でもいいから国立大出身の方が有利じゃない?
うちの学部は、50人以上教員いるけど、私立しか知らない人は、
2、3人だよ〈もちろんみんな学位もち〉。
>>30 私大に研究者の適性がある人間が少なかったり、研究者を
養成する機能が国立に劣りがちだから、結果として
そうなっているだけのこと
自校出身者を使いたがる一部私大以外では、国公私立問わず、
私大しか知らない教員はせいぜい一割前後だろ
32 :
エリート街道さん:04/05/31 17:44 ID:6MTh/Jz3
>>30 おまいどこの大学だよ?w
一流国立大でもド窮鼠短大で仙人になれれば、超マシ。
33 :
エリート街道さん:04/05/31 19:24 ID:r0nn1abp
>>31 てことは、やっぱり大学名は関係あるってことにならないか?
あと、今、国立大で人事やってるような教授世代では、まだやっぱり私立蔑視の傾向が
あるんでないか?
>>32 話の流れがよくわからんのだが。。
今の時代に限っていえばそうだな。
神戸学院だがOBには
他大学 → 神戸学院大 大学院 博士課程(法学) → 某国立大学 助教授(商法)
神戸学院大学 薬学部 → 阪大 大学院 → ハーバード大学 教授(医学)
3流大といえど成功してるのはいるよなあ。
しょせん難関大出ても実力+コネ+運の世界なんだしな。
上の例は極端としても、3流大のほうが自分の大学の研究者になるにはライバルが少なくていいかも。
35 :
エリート街道さん:
特に法学系だと非常に技術的な学問だし
他の文系ディシプリンのように幅広い教養
がなくてもやってゆけると言ってたヒトが居た。
そのヒトは、龍→都立院→阪市助教授で
彼自身は幅広い教養持ってるヒトだった。