俺の選択は間違っていた??   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新一年生
僕は今春
北大法学部、早大法学部、上智法学部に合格しました。
そしていずれかに進学したわけです。
ところが、にちゃんをはじめ、周囲の反応を聞くと
「ええ〜、もったいないよお。普通●●へ行くよ」という声が
予想以上に多く、僕の選択は間違っていたのかと思うようになりました。
そこで聞きたいのですが、上記3つの場合、通常はどこに進学する人が
多いのでしょうか?
2エリート街道さん:04/05/04 10:52 ID:TARPkNF/
北大法学部
3エリート街道さん:04/05/04 10:53 ID:vM+D6/dh
早稲田法以外なら
お前はアホ。
4エリート街道さん:04/05/04 10:53 ID:yfHrtBRb
北大だろ。
わざわざ5科目の負担背負った以上は。
私大のほうが優先順位が上なら普通はわざわざ国立は受けない。
5エリート街道さん:04/05/04 10:54 ID:rItOFerl
どれも糞だが、消去法でダーワセ法が残る
6新島公爵:04/05/04 10:54 ID:saxeH2L2
同志社法学部。
7エリート街道さん:04/05/04 10:54 ID:xjIBBIBr
早大法学部>上智法学部>北大法学部

常識的な線はコレ
8エリート街道さん:04/05/04 10:55 ID:rItOFerl
つーか、北大受けてるつーことは北海道人(もしくは東北人)か?
9エリート街道さん:04/05/04 10:57 ID:0V1O71oW
また北大か。
北大受けてる時点で普通北大だろ。

いい加減、総計に絡むのは諦めろって。
10新一年生:04/05/04 10:57 ID:nwKjz+w2
因みに僕は中部地方の人間なので、この3校を選ぶにあたって地理的影響はあまり
ないです。
まあ慶応法学部は落ちちゃったので、もし慶応法に通っていれば文句なく
そこに行っていたと思われます。
11エリート街道さん:04/05/04 10:58 ID:PkZwEofw
 高校の進路指導の現場ではどうなのか。
首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。
早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
 都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。
東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、
自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html
12エリート街道さん:04/05/04 10:59 ID:vM+D6/dh
中部地方の人間なら
ますます早稲法だろ。

次に北大,上智なら神。
13新一年生:04/05/04 10:59 ID:nwKjz+w2
実を言うとは、私は早稲田法に進学したのです。
ところが、今連休で実家に帰って地元の友達と話していると「ええー、
ふつー北大だろ」という声が圧倒的に多かったわけです。
14(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/05/04 11:00 ID:clMnTkW2
ストーリーの作り方下手だなあ。
北大行きたかったから受けたのかどうかだろ。
15エリート街道さん:04/05/04 11:00 ID:vM+D6/dh
北大は辞めたほうがいい
人間がだめになる
16新島公爵:04/05/04 11:00 ID:saxeH2L2
慶應法?俺なら最優先で早稲法に行くが。
17エリート街道さん:04/05/04 11:00 ID:rItOFerl
なんだ、例によってホグダイ生の学歴自慢&早稲田たたきか(プゲラ
18エリート街道さん:04/05/04 11:00 ID:6K6F1fmr
東大法学部>一橋大法学部>>>早大法学部>上智法学部>北大法学部
19エリート街道さん:04/05/04 11:02 ID:vM+D6/dh
そっか,早稲法にしたか。
正解だよ。
>>1
20新一年生:04/05/04 11:03 ID:nwKjz+w2
いや、だからは私は一応早大生であって北大生ではないです。
でも後悔しています。
21新島公爵:04/05/04 11:03 ID:saxeH2L2
ネタ切れということで終了。
22新一年生:04/05/04 11:05 ID:nwKjz+w2
因みに僕自身も北大に行くことを欲したのですが、
両親は「早稲田にしなさい」と言い、先生は「どちらもいい学校だから
両親と相談しなさい」と言われました。
ただ、僕が住んでいるところは国立志願傾向が非常に高く、私立の早稲田に
進んだ僕をみんな異端の目で見ていました。
23エリート街道さん:04/05/04 11:05 ID:0V1O71oW
>>13
確かめさせてくれる?

1. 法学部は何号館?
2. 1の建物の基本的な構造は?
3. 1年生が登録できる単位数は?
24エリート街道さん:04/05/04 11:05 ID:CHlJ/P6i
早稲田で正解です。北大文系に行くと帰ってこれないよ。
25エリート街道さん:04/05/04 11:06 ID:rItOFerl
高校名ぐらい言ってくれ
26エリート街道さん:04/05/04 11:07 ID:0V1O71oW
もしホントなら
早稲田で正解に決まってる。
北大の腐った就職先みてこい。
27エリート街道さん:04/05/04 11:07 ID:rItOFerl
>>23
くだらねー喚問はじめんやなw
空気読めよ、馬鹿田生
28新一年生:04/05/04 11:08 ID:nwKjz+w2
>23
今は1号館と2号館と14号館で授業受けている。かつては8号館だったみたい。
44単位。
29新一年生:04/05/04 11:10 ID:nwKjz+w2
かつて、南門のそばに法学部専用の8号館という建物があったと聞く。
ただ、僕はみたことがない。もう壊されていたから。
あと、法学部1年生の専門必修は民法総論と刑法総論と憲法。
30エリート街道さん:04/05/04 11:11 ID:yfHrtBRb
早稲田は上位の就職だけが際立って目立ってるけど、
下位半分ぐらいはほんとに悲惨なんだよ。
トータルでは就職でも北大の圧勝。
有名企業へも北大のほうが入りやすい。
31新一年生:04/05/04 11:12 ID:nwKjz+w2
因みに、一般的に早稲田法と北海道法は入学する難易度はどっちが
難しいのでしょうか?
32新島公爵:04/05/04 11:12 ID:saxeH2L2
>>29
で、なんで後悔してるわけ?
周囲の声ってそんなに重要かな。
33新一年生:04/05/04 11:14 ID:nwKjz+w2
>32
あまりにもったいないという声が多く、自分でも「馬鹿なことしちゃったかな?」と
思うようになりました。周囲の友人は100パーセント北大だろと言っていました。
34エリート街道さん:04/05/04 11:14 ID:rItOFerl
お前は18にもなって他人の評価でしかモノを決められないのか?
35エリート街道さん:04/05/04 11:15 ID:0V1O71oW
>>30
ソースは?
法学部どうしなら
下までみても早稲田の圧勝。

最も多い就職先が国Tの学部だぞ。
36エリート街道さん:04/05/04 11:16 ID:gMGz6fj0
和田がよけいな詐称喚問するからネタでは済まなくなったな
リアル早稲田が北大に負けを認めちゃったよ