東大卒ですが何か質問・意見等はありませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
49エリート街道さん:04/04/18 16:57 ID:0rJlvZr1
>>47
話の趣旨には賛同するけど
本社研究所ってめずらしいんじゃない?
50みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :04/04/18 17:01 ID:dPbgG0Zf
天文学は難しいべ
5147:04/04/18 18:25 ID:R8AJH+CL
>>47
珍しいとはどういう意味?
質問の趣旨がわからん。

東大卒(理系)でメーカーの場合は、まず本社研究所か本社開発センターだろう。
オレの会社では少なくともそうだ。
52エリート街道さん:04/04/18 19:20 ID:wCHsKKMj
>>47
東大とはいえども、ただ単に他の大学より偏差値が高いだけで、
特別な能力を持った人間が入る大学ではないのだから、特別な
ものを期待されても困る。
53エリート街道さん:04/04/18 19:36 ID:0rJlvZr1
>>47
本社研究所というネーミングが珍しいよ。
54エリート街道さん:04/04/18 19:38 ID:JDEWV1/0
>>53
それはアナタの勘違い。一般的に言って珍しくも何ともありません。
55阪大基礎工:04/04/18 19:48 ID:EUXDp22B
>>54
本社屋に研究所併設ってどんなウンコ企業だよ(bu
56阪大基礎工:04/04/18 19:49 ID:EUXDp22B
>>54の脳内
本社は偉い
研究者は偉い

∴本社研究所最強!



オオワラヒ カイスイヨクジョウ
57(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 19:49 ID:DnTMlcJC
>>55
モノレールで大日に行くとそういう会社がありますよw
58阪大基礎工:04/04/18 19:52 ID:EUXDp22B
>>57
松ゲか?
まあ社屋が一つの中小なら普通にあるわなw
59阪大基礎工:04/04/18 19:54 ID:EUXDp22B
ごぬんよ、中小または超一流家電企業勤務の54くん
60(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 19:55 ID:DnTMlcJC
うん。
お金産めないくせにおいばりになっている方々がイパーイいらっしゃいますね。
あそこは本社研と呼ばれてる。
61阪大基礎工:04/04/18 19:58 ID:EUXDp22B
知ってたら教えてほしいんだが、ソニーの(HQ以外の)建屋の
格付けみたいのってある? HQのいっこ品川よりの青っぽいビルに
頭よさげなやつ多いような気がするんだが、気のせいだろうか
62エリート街道さん:04/04/18 20:00 ID:zaToXtXU
>>57
松下?
63(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 20:04 ID:DnTMlcJC
まあ、一番放し飼いで賢いのは、シーメンスの裏にあるCSLだけど、
確かに青いビルにの賢いのが結構居ますね。
64^^:04/04/18 20:05 ID:Rzt0Adny
研究所勤務ってことは研究者タイプってことか
そんなことじまんすんなよ
65(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 20:06 ID:DnTMlcJC
>>62
うんうん(^0^)。
66阪大基礎工:04/04/18 20:07 ID:EUXDp22B
>>63
サンクス!
つーか俺はよいこの知識量がこえーよ ((;゚Д゚)
67(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 20:10 ID:DnTMlcJC
>>66
ははは。
お仕事貰っている(いた)ところだからちょっと知っているだけですよ。
ソニーに関しては、ちょっと言えないこともあるのでそれは勘弁して。


68エリート街道さん:04/04/18 20:10 ID:hhK2/Qyg
俺の家庭教師になってくれw
69エリート街道さん:04/04/18 20:12 ID:hhK2/Qyg
阪大行きたいなー
今20歳なんですけどね。専門学生です。
浪人失敗してなぜか流れるままというか専門学生ですが
自分では仮面浪人中なんですよねw

編入できたらしたい。なので今がんばってます。

よろしくw><
70エリート街道さん:04/04/18 20:15 ID:06Z6FZJy
俺研究職だけど事業部にも優秀な人いっぱいいるよ。
会社を引っ張ってるのは研究職ではなく開発職ですよ。
71阪大基礎工:04/04/18 20:20 ID:EUXDp22B
>>69
なんてゆーか中途半端はすんな
仮面浪人の99%は不幸な結果を得ると思うぞ、マジ
72エリート街道さん:04/04/18 20:35 ID:d0nYh5M7
他国の発射場より種子島の緯度が高いので
重力がかかって大変なのはわかりますが、
なぜ人工衛星はしっぱいばかりなのですか?
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74???街道さん:04/04/18 20:37 ID:JyLT+S/Z
単純に解析の限界では?
75(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/04/18 20:38 ID:DnTMlcJC
>>70
そりゃそうだ。実装屋が間抜けな会社は話にならんね(^0^)。
76エリート街道さん:04/04/18 20:44 ID:bXxCLkRm
>>67
20代ですか?
77エリート街道さん:04/04/18 21:08 ID:fl6mGiXx
>>73
余計な事を聞くな。ここに閉じ込めさせておけ。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79 ◆tokyoCqeOg :04/04/19 01:56 ID:sg+qLLOS
思わず笑ってしまいました(笑)
80エリート街道さん:04/04/20 03:37 ID:HPfeN/8F
                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / < >>1 新スレお目!
                  /    _二ノ    \______________
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
81エリート街道さん:04/04/20 05:13 ID:xpW6Vopj
徳島大理系と早稲田理系ではどちらがアカデミックと思いますか。
82エリート街道さん:04/04/20 23:42 ID:W48gqkJE
アカデミック度

徳島大理系>=早稲田理系
83エリート街道さん:04/04/22 00:39 ID:JdDF0mCN
84エリート街道さん:04/04/22 00:46 ID:s9w3zzj8
東大はソウル大よりは入りやすいだろうな。
他の選択肢もあるし、命懸けの奴なんていないから。
85エリート街道さん:04/04/22 00:51 ID:ALxf0oog
金沢大法学部で高学歴と自慢してる人がいるんですけど
高学歴に入るんですかね?
86エリート街道さん:04/04/22 00:54 ID:s9w3zzj8
>>85
無理
87エリート街道さん:04/04/22 01:44 ID:NhRjydYz
金沢大って何だ?
食いもんか?
88エリート街道さん:04/04/22 19:21 ID:AzvIcDGX
a
89エリート街道:04/04/23 17:59 ID:ovyj3v8x
東大文学部卒と京大or一橋法卒はどちらが格上ですか?
90OB:04/04/23 19:28 ID:gu7zGCz0
早稲田>東大です。
91エリート街道さん:04/04/23 21:23 ID:giCiZxJG
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
  パンチラの植草教授が勉強してた東大か・・・・
92エリート街道さん:04/04/24 00:11 ID:GIbK17DZ
女も学歴で選ぶのかな東大生って。(顔は許せる範囲内だとして)
93阪大医:04/04/24 00:15 ID:L3upw+nk
菊川例ってなんで慶応医蹴ったんだ?
意味不明。
94エリート街道さん:04/04/24 00:27 ID:KZe/T2Ad
先輩に質問です。
東大卒という肩書きはどのような場面で役にたっていますか?
95エリート街道さん:04/04/24 00:46 ID:LTOgqIUV
>>94
鏡を手にしたとき
96エリート街道さん:04/04/24 01:32 ID:GIbK17DZ
>>95
わろたw
97エリート街道さん:04/04/27 13:43 ID:p9EXcqC/
てす
98エリート街道さん
東大に入って、周りからの目が変わったって感じた?