1 :
エリート街道さん:
漏れは、リアル工房です。
商業高校の2年生で簿記1級通りました。
正直言うと、地元とかの進学高校に通っている
友人なんかがバカにみえます。
なぜなら、理系はともかくとして、今時文系の大学
って進学する意味があるのですか?
たとえ一流大学の法学部や経済学部などを卒業した
人であっても、テキトーに学生生活を送っただけの
ような香具師であれば、絶対に漏れの方が仕事できる
と思います。
漏れは、家庭の事情で大学に逝けないってのも
ありますが、それよりも自分のポリシーで絶対に
日本のつまらない大学など進学しないつもりです。
これから、英検の1級の勉強を本格的にはじめるつもり
です。
それでも、漏れは高卒であるとの誹りは免れないの
でしょうか?
社会経験のある方、マジレスください。
高卒だけど簿記1級と英検1級の取得者と、
なんの特技もないけど一応一流大卒が二人いると
したら、どちらを選びますか?
理由を付して教えてください。
2 :
エリート街道さん:04/03/07 21:02 ID:+E/Pxiaq
2
3 :
エリート街道さん:04/03/07 22:22 ID:F89TU8LC
商業高校だと、簿記2級とって卒業くらいがデフォルトだったかな。
まあ、簿記1級ってのはなかなか立派なもんだと思うよ。
4 :
エリート街道さん:04/03/07 23:43 ID:7U82/cKK
サラリーマンで上に登るタイプは2種類にわかれる、自分に実力があって其の実力
を上司に認められて登っていくタイプ、このタイプは上に登ってもあまり威張り
ちらすような事をせず、又実力のある部下を引き上げる為会社も伸びる。
もうひとつのタイプは上司にうまく取り入り登っていくタイプ、これは部下にも
自分に取り入るタイプを選ぶため長い目で見れば会社はマイナス。
そして前者には大卒が多く、後者には中卒、高卒が多い。後者の場合出世する為
にはなりふりかまわないタイプが多く、有給休暇はとるなとか、残業はつけるな
とか朝は30分以上前に来いとか意見を言うと文句があるならやめよとか飛ばして
しまうぞとかめちゃくちゃ言うやつが多い。心の隅に学歴コンプレックスがあり
大卒に対して妙に敵対心を持っているくせに負けると大卒だからとか言う。
5 :
イサク:04/03/07 23:52 ID:3H6/rGfE
簿記1級がマジなら大したもんだよ。簿記2級でもエライくらい。
でも17歳でとっても、30歳でとっても一緒なんだよ。
要は資格をどう生かすか? 大学生の連中は高校時代に簿記の勉強
はしてなくても、商学部・経営学部を出る連中は大概簿記2級まで
はとる。ひとによってはそれから会計士・税理士の資格取得に走る
。真に一流大卒と勝負するには会計士・税理士ぐらいの資格をとら
ないと、(あくまで)一流企業では大卒と同等とは認めてもらえない。
きみのような人間は民間より公務員がいいかも。地方公務員だと大卒
でも高卒でも給与体系は同じなトコが多いから。
6 :
エリート街道さん:04/03/07 23:53 ID:dgAKPuaT
7 :
エリート街道さん:04/03/08 00:10 ID:NNUftWEi
>5
実際、商業高校みたいなDQN高校で簿記2級なんてマジで
とれるヤシいるの??
3級の間違いなんじゃない??
簿記2級を軽々合格できるほどの頭があれば、
普通に大学にいけばいいじゃん。
実際に、どのくらいの割合で商業高校卒の香具師は
簿記2級通っていんの?
8 :
エリート街道さん:04/03/08 00:18 ID:+/yIuGed
簿記って日商と全商だっけ
全商なら2級はふつう
1級もがんばれば取れる
日商の1級在学中に取れるやつは少ない
卒業後最年少税理士なんていうのもそいつら
ゆくゆくは公認会計士も夢じゃない
そういうレベル
ネタかマジかは分らないが、マジレスしよう。
大学への進学率が低かった頃は地域には伝統が有り優秀な高専、工高、商工があって人材を排出してきた。
30年ほど前でも、家計の都合の場合、優秀な男子は高専、女子は商業工高、というパターンがあったと思う。
事実俺より成績が良かった娘が商業高校へ進学して不思議に思った。
その頃は一流企業と言われる企業も高卒の枠が大きかった。
実際入社してみると、悲しいかな、初任給から規定で差が有る。賞与にも反映する。
学閥が無い場合が多いので、一定の昇進で止まってしまう事が多かった。
高卒リーマンの一流企業内での出世パターンは出世しそうな上司にイエスマンでしゃにむにくっついていく
事が多いように思われる。これはなかなかできることではない。大変な事だ。
現在は家の都合で進学を諦めたとしても、採用枠が少ない。大卒ですら馬鹿が多いのに高卒では・・と心配に
なるのだろう。
君の場合、簿記の一級は立派だ。英検も一級とれるだろう。
英語の勉強は英検よりTOEFLとTOEIC主体で進めたほうが無難。
会計畑のようなので、米国公認会計士の資格を勧める。
簿記一級と英検一級の下地があれば1年で合格するだろう。
実務経験と国内の大学の聴講単位などで受験資格はOKと思う。
しかし、試験資格と実力は違う。
総合職で高卒採用枠の有る企業は少ないと思うが、実務を5年前後必ず積みなさい。
謙虚に現金預金から始めなさい。
そして、会計税務のほぼ全ての分野に自信が出てきたら、外資系の経理マネージャーに
デビューするのが年収アップの早道。
出会いの運不運はある。しかし上手く転職を重ねていけば部長、本部長クラスで
年収2,3千万はいけるかも。悪くても課長クラスで8、9百万は硬い。
外国は日本以上に学歴社会。面接でしっかりPRする事が必要となるだろう。
まぁ、頑張れや!
10 :
エリート街道さん:04/03/08 00:25 ID:amzomkzB
俺の会社に定時制高校に行ってお金ためて大学に行った香具師がいるがそのくらい
の能力があるなら3、4年遅れても大学に行った方が良いと思う。本人が大卒に
負けていないと思っても世間でそう思うかどうか?新聞配達やりながら大学に行く
新聞奨学生とか言うのもあるし、今では奨学金もほとんど利子つかないし、方法
はいくらでもあるとおもうのだが・
>1
ネタじゃないとすれば、君は正直すごいと思う。
惜しみない尊敬の念を送ろう。
君の言うとおり、漫然と大学生活を送ったような
バカより、君のほうがよっぽど仕事ができるであろう
ことも事実だ。
が、しかし。
>>10氏が言っているようにね、世間が、社会が、君を
どういう目でみるかっていうことは、また別なんだな・・・。
実際に実力があるからといって、それがそのまま、
社会的評価につながり出世できることってのは、
結構まれなんだよ、実社会ではね。
「これからは実力主義の時代だ!」なんて、
声高に叫ばれている今だって、実際は、実力
だけではだめなんだ。
君はまだ若くてつっぱりたくなる気持ちはわかるが、
妥協するってことが社会では必要なんだ。
つっぱらずに、おとなしく大学出とけ。悪いことはいわん。
どんなバカ大学でもいい。とりあえず出とけ。
ほんま、悪いことはいわんぞ。
金がなくても、工夫次第で大学はいける!!
12 :
ー:04/03/08 00:53 ID:8wVh6NHf
数年ぶりに2ちゃんねる見たけど、誠意と品性ある回答がふえてて驚きます(感心。
13 :
エリート街道さん:04/03/08 05:28 ID:+sP4IpTf
商業推薦で大学きたブサイク女がいたがただの勘違い馬鹿だった
14 :
エリート街道さん:04/03/08 08:05 ID:MkF57LTQ
商業出は馬鹿
ただそれだけ
15 :
エリート街道さん:04/03/08 09:30 ID:8UAKwUoG
商業高校時代に日商1級取ったけど、
税理士試験に最終合格まで10年以上かかった
ケースを知っている。
先は厳しいよ。
一番美味しいのは推薦で中央の商や地方国立大の経済学部に推薦で入るパターン。
ちょっと前まで商業高校から一橋大学商学部入れてかなり美味しかったんだが、さすがに
消えたみたいね。
17 :
エリート街道さん:04/03/08 10:26 ID:6lRwlKKF
税務署に、ある一定期間就業すれば自動的に税理士資格をもらえますよ。
18 :
エリート街道さん:04/03/08 11:03 ID:pMVkb8RT
商業高校から推薦で中央の商へ、
去年だったか公認会計士最年少合格した人がいる。
19 :
エリート街道さん:04/03/08 11:06 ID:Jg38/ho9
>>1はネタの可能性あり。
なんで2chなんだ?なんで進路相談室で聞かないんだ?
なんで学歴板なんだ?なんで単発質問スレなんだ?
アホか?どうせ英検1級もネタなんだろ?
ためしに俺の書いてる文章を英語で書いてみろよ。
20 :
エリート街道さん:04/03/08 11:09 ID:Jg38/ho9
ためしに、ウンコを英語で言ってみろよ!
英検1級ならわかるだろ?
21 :
エリート街道さん:04/03/08 11:14 ID:pMVkb8RT
通信に行け。
通信卒>>>>>>>>>慶應卒。
22 :
エリート街道さん:04/03/08 12:24 ID:yte7BTMQ
実情がどうかは知らないけど、商業高校のパンフとかだと、
だいたい、卒業までに、全商の1級、日商の2級がとれるらしいよ。
日商の1級はかなり難しいけどね。
あと、大卒と高卒では採用枠が別だから、
>>1の比較自体が無意味。
>>1みたいな人は、大手で頑張るよりは、中小で会社ごと成り上がるとか、
資格で独立とか考えた方がいいんでないの。
23 :
エリート街道さん:04/03/09 10:45 ID:f/HRF48b
age
24 :
エリート街道さん:04/03/09 12:29 ID:L1FTndhJ
>>14 つーか中学時代に成績が悪かったヤシが多く入学するからなぁ
進路指導の基準が成績がおかしい
成績が良い〜普通→普通科
成績が悪い→職業化(商業or工業)
って感じで進学先を決めるじゃん
オレの知り合いで工業高校で電気関係を教えている先生がいるんだけど嘆いていたよ
「成績が悪いのを工業高校に入かせるんじゃねーよ」って
「普通科の高校だと2年生あたりの数学で学習する事柄を1年生の2学期あたりに学習させる
だから本当は普通科に進学する中でも出来の良いのじゃないと授業についていけない
それなのに……」ってね
商業高校も似たような状況
25 :
エリート街道さん:04/03/10 16:29 ID:YmIklnx9
まあ俺は高校出るとき簿記2段持ってたけどな
26 :
エリート街道さん:04/03/10 16:34 ID:PESm4ccV
27 :
エリート街道さん:04/03/10 16:35 ID:m8AYK/cT
俺は理系学部の電気系卒だが、
2ヶ月で日商簿記2級を取った。
半年で1級まで取ろうと思ったが、
俺はバカだから取れなかった。
1は凄いと思う。日商1級なら。
28 :
エリート街道さん:04/03/10 16:49 ID:2D1EYDQd
>>1 自分も現役商業高校2年生だけど
日商1級だなんて本当に凄いよ!!
自分のクラスに日商2級を合格した人一人もいないもの。
それはそれで逆に凄いけど、というか自分が情けないが‥
工房で1級は真剣に尊敬する。
これからも見守ってるガンガレ
29 :
エリート街道さん:04/03/10 16:49 ID:LKDyjis5
>>1 俺が会社経営者なら即戦力の君を採る。
(駅便理系工作員のネタじゃなければだがw)
30 :
現役商業高校生:04/03/10 22:16 ID:oeMSCc2d
うちの学校(商業高校)じゃ日商簿記2級、全商簿記1級は当たり前。11月の日商1級受験であと5点足りなくて落ちました。
次回は絶対合格しますが。高卒で技術もない人とは一緒にしないでほしい。進学したくてもできないんです。ここ(2チャンネル)
って絶対、学歴にこだわってリストラされたヤツが多い。高卒資格有りの何が悪いって言うのかわかんないですよね。
>>30 釣りなのかどうかしらんが、とりあえず俺から言えるのは
大手メーカーとか大手商社、都銀などいわゆる日本の有力企業に
総合職として入社するには大学卒業の肩書きが必要という事実。
高校卒業では、どれだけ有能でも雇ってもらえない。
高卒でも大卒以上に金儲けしてる人は多くいるよ。ただ大企業に
総合職として入社する人は大卒なんだよ。技術云々の問題じゃない。
学歴は重要だよ。学歴でまとまる商談もあるしね。
32 :
エリート街道さん:04/03/10 23:43 ID:k+sb37Zb
>31
釣りはお前だろ。
立命でたぐらいで学歴といえるのか?
正直立命ぐらいじゃ高卒とかわらないんだよ。
しかもいまどき、体育会系のほうが、
アドバンテージ高いと思っている知障・・・。
頭わるいんだね・・・。
33 :
エリート街道さん:04/03/10 23:46 ID:T7WzwIEy
使う人間と使われる人間は別物、君は高卒だし能力もありそうだ、使われる人間
としては優秀の部類にはいるだろう。しかし使う人間としては高卒ではかなり
ハンディがあるだろう。
34 :
エリート街道さん:04/03/10 23:52 ID:YdJSdepi
在学中1級合格者って何人くらい?
商業高校→大学入学後6月にとる人は結構いる(6月にとる人は
ほとんど商業高校卒)みたいなんだけど在学合格は少ないよね
35 :
マジレスです:04/03/11 00:18 ID:B1rWNieM
そもそもまだ高校生なのに 俺のほうが仕事が出来るだの、大学には
行かない事がポリシーだのとずいぶん偏屈な奴だね。
そのストイックな思考回路をほぐす為にも大学には行け。
君のその「力み具合」はまだ修正可能。そのまま高卒→就職or専門なぞ
行ったらただの資格馬鹿になるぞ。
そもそも日商1級に受かる力が有るのに、それを大学受験に生かさないのは非常に
勿体無い。大学受験は今しか出来ないからな。
俺は慶応卒リーマンで実質無資格だが、それでも大手企業に就職は(余裕ではないが)
出来た。お前ほど頑張らなくても、だ。せっかくの学歴社会という仕組みがあるのに
、意図的にそれを避けてわざわざ不利な道を進むのはただの馬鹿。
要領が悪い奴は学術的に頭が悪い奴よりもたちが悪いぞ。
>>35馬鹿はひどいど。
1は、家庭の事情でって言ってるじゃないか。
すぐに働いて親を食わしてやらないといけないとか
理由があるんじゃないか?
おまえが、
>>1の家に金を出してやれ。
37 :
エリート街道さん:04/03/11 00:35 ID:t9Cc6Uz8
商業高校はバカすぎるとこもあれば、ちゃんと頑張っている所もある。東京では代官山や、浜松町にある商業高校は、大原簿記学校から講師を招いて、日商1級を目指す講座を開いているくらいだ。
38 :
エリート街道さん:04/03/11 00:40 ID:Ru2QPrtI
>>1 地元の信用金庫あたりで頑張れば出世できるのでは?
ただ、大卒じゃないとそもそもエントリーできない企業が多数あるのも事実だよ。
39 :
エリート街道さん:04/03/11 01:09 ID:mYISLZAt
在学中に日商一級取れば中央会計からお呼びがかかるよw
40 :
エリート街道さん:04/03/11 12:26 ID:BdfnOOdb
高校在学中に税理士の簿記・財表に受かるやつなんてざらにいるよ
1級くらい珍しくも何ともない
41 :
エリート街道さん:04/03/11 19:15 ID:+rcKeDj+
1サンの頑張りは凄いよ。
全商簿記の漏洩があったって今ニュースでやってたけど、
1サンや俺たちみたいに実力で試験を受けて人にとって
感じ悪いよなヽ(*`Д´)ノゴルァ
42 :
エリート街道さん:04/03/11 20:25 ID:0Fx3VU6f
>>24 「15歳の時点で進路を固定してしまう実業科への進学反対」的な、ある種の“正義”感で実業系高校に生徒を行かせようとしない中学教員も多いとか。
そういうスタンスの教員だと、生徒本人が実業系の高校を志望していても、「学校の難易度を下げてでも」普通科や総合学科に変更を迫るらしい。
中学の技術科やってる人がそう言ってまつ。
その人自身は、高校は工業高校出身という、学校教員としてはマイナーな経歴で、
実業系進学の生徒にも好意的なんだけど、学校の中では少数派らしい。
43 :
エリート街道さん:04/03/11 21:35 ID:jh79/rzY
>>40 簿記論、財務諸表論に受かる奴は、「ざらに」はいないよ。
いないこともないという程度。
もっとも、巣鴨とか海城クラスの進学校が真面目に受けるようになったら
どうなるかはわからんけど。
44 :
( ´々`) ◆zfYq/nDhSk :04/03/11 21:36 ID:AhgTzBhL
日商簿記と全焼簿記って違うのか?
45 :
エリート街道さん:04/03/11 22:12 ID:ZqlKaDli
>>44 代官山や浜松町の商業高校レベルだと全商3級は1年目で全員合格
同時に2級も受かるやつもけっこういるし、そいつらは2年目には1級も受かる
全商1級合格でようやく日商2級に挑戦する資格が得られるという感じ
日商2級合格でも商業高校生としては最優秀の部類だと思う
在学中に日商1級レベルに届くのはきわめて稀
見込みのある生徒をを大学の会計学のテキストで特訓して
大学進学後にようやく受かるレベルかな
46 :
エリート街道さん:04/03/11 22:33 ID:mYISLZAt
>>45 そのとおりだね
一級でも全商の一級は日商の2級レベルだから真面目なやつなら受かっている
商業高校で一級といっているのは例外なく全商の方をさしている
日商1級在学合格などは全商業高校生のうち数人だろう
もし合格すれば地元の新聞に載るくらい凄いこと!
47 :
46:04/03/11 22:35 ID:mYISLZAt
>全商の一級は日商の2級レベル
厳密には全商一級>=日商の2級
すまん、理系の資格でいくと勉強量はどのくらいに相当するんだ?
49 :
エリート街道さん:04/03/11 23:18 ID:JnkmzG+O
日商簿記1級を10とすれば2級は2と言っても過言ではない。
難しい。いや難しすぎる。なんなんだこの差は。
50 :
エリート街道さん:04/03/11 23:21 ID:mYISLZAt
>>48 理系の資格はわからない
イメージとしては
日商1級=受かれば会計士の簿記論もあと一歩というレベル
(わかりくいか…)
TOEICとかのスコアはなんぼくらい逝くんですか?
52 :
エリート街道さん:04/03/12 12:37 ID:/vmnikhR
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
53 :
エリート街道さん:04/03/12 14:33 ID:FqfZr5V8
>>1 オレは中堅wの商業高校から立命館経営に指定校推薦だった
その後、大学院は京大ロンダ
10年前だが、同じく簿記1級で指定校の資格とって推薦
高校時代の評定平均値は4.9(あたりまえか)でAの○。
推薦ポイント上げるために生徒会長もやってた
ちなみに同じ高校のトップ3は、一流商社や一流銀行に推薦枠で入社した
一昔前なら、出世は係長止まりだが、
賃金はそこら辺の旧帝卒業した人よりたくさんもらってるようだ
厚生年金は、勤続月数を掛けるから、
彼らの場合だと、高卒一流企業係長止まりなら月額20万円は超えてくる。
>>1 簿記1級と英検1級て何のだよ?全商か?
それだったら役にたたねえぞ。
私も起業を目指してますが、技術系以外あんま要りません
きちんとコミュニケーションが取れて仕事も出来れば中卒でも高卒でもインド人でも構いません
56 :
エリート街道さん:04/03/13 04:32 ID:qB3YXxIj
商業高校って駅弁経済学部に商業高校推薦枠で入学できるんじゃないの?
たしか一橋大にも商業高校推薦枠があったと思うが。
57 :
肉食のウサギ:04/03/13 04:53 ID:g/PFRZPK
そういや、むかし早実に商業科があったなぁ・・・
58 :
エリート街道さん:04/03/13 15:54 ID:cX2JWA5J
>>56 そうそう。一橋にもあるよね。
商業高校がドキュンでも成績1番+簿記1級取れば、
推薦ある大学はどこでも入れる。
工業高校でも1番なら電力会社に推薦取れるしね。
59 :
エリート街道さん:04/03/13 16:41 ID:Hatt3HLB
商業高校生で簿記一級を取るとメジャー新聞の地方版に載るし
そういうやつは有名私大の推薦で大学に進学して公認会計士や税理士
を取得するという人生を送る
60 :
エリート街道さん:04/03/13 16:44 ID:Vpc5vDMZ
一橋の商業推薦枠は年10人だったと思う
全国の商業科から10人ってそれはそれですごいと思われ
中には入学偏差値50台前半〜半ばの下手な普通高校より難しい
商業高校もあるので・・・。(天王寺商業とか松江商業とか・・・。)
62 :
リーマン:04/03/13 18:28 ID:NWAquHcL
今時高卒じゃ総合職はかなりというかほとんど可能性ゼロ。
女子なら銀行でも支店採用されているが。
一部上場でブラック以外の離職率がほとんどゼロの会社は募集していないよ。
うちは中堅の商社だが10年以上前に高卒採用は止めた。(女子は継続。)
それでも採用された人の職種は倉庫で入荷や出荷の仕事。
営業職など皆無。まあ資格あれば経理にいけるかもしれないが
現在募集すらしていないだよ。
大卒には負けねーと勢いづくのはいいが最近は文系でも大学院卒で
民間企業に就職する奴は多い。
男性で高卒後社会人になるのはお薦めできない。実際10年は使えねー。
>>60 松江商業ってなにげに100年以上の伝統があるのか ほほう
64 :
OYAKATA ◆RqHINOmal. :04/03/14 00:45 ID:WHzy96lR
また首都圏の勉強不足の進学校出身者のやっかみのレスが
ありそうな気がするが...
65 :
エリート街道さん:04/03/16 21:00 ID:7qpdHSST
1さん
いまだに学歴は物を言うよ。
悲しいけどね。
行けるのなら大学に行ったほうが良いよ。
どんな職につくかにもよるか知らないけどさ。
ガンガレ
66 :
エリート街道さん:04/03/16 21:04 ID:fAkNSYzf
学歴あっての実力だよ。
これだけは言っとく。
67 :
エリート街道さん:04/03/17 17:42 ID:rV3oJdL4
age
68 :
エリート街道さん:04/03/22 17:31 ID:XlozxRHQ
age
69 :
エリート街道さん:04/03/22 18:59 ID:X+ybR9UD
能力に見合った肩書きを得たほうがいい。
夜間でも通信でも行った方がいい。友人の「三流大にいくなら
高卒でよい」といったヤツ、今後悔している。
地元とかの進学高校に通っている友人なんか馬鹿にみえる、
だろうけど、馬鹿であるかどうかと、稼いで飯食ってくのは
かなり別者。夜間と通信なら、できれば夜間をすすめる。
昔の高卒事務の人でも、夜に短大に行った人もいる。能力を
生かすのには最低限の肩書きをとろう。
71 :
エリート街道さん:04/03/23 23:48 ID:F4lxigHc
[最近の高卒の悲惨な事故ニュース一覧]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
こんな仕事しなくてすんで本当に一流大卒でよかった。
1級なんてすげーな。
2年生のとき2級ならとれたけど。
73 :
エリート街道さん:04/03/26 10:24 ID:NomFdAHa
あげ
74 :
エリート街道さん:04/03/26 10:42 ID:ZdTaXAHW
>>72 どうせネタだよネタ 本当にそうなら戦略的原価計算概論述べてみろっての
75 :
エリート街道さん:04/03/27 01:39 ID:8ywu40Fs
反応がない しんでいるようだ
2年で簿記1級は怪しいな。
しかし、高卒で簿記1級受かる奴は、そこらの大卒よりも仕事できることは
まず、間違いないだろう。
頭の回転はかなり速いものとオモワレ
77 :
エリート街道さん:04/03/27 11:39 ID:DJXXNQdL
1級はかなり難しい。
受かったやつは、中央商学部が推薦でかっさらっていく。
78 :
エリート街道さん:04/03/29 09:18 ID:Cal+QYJH
良スレage
ウチの高校の後輩に、高2で日商1級→高3で簿財あたり取ってた神がかりなヤツがいた。
進路は横国だった。
ちなみに10年前位の自分達の学校は、日商1級か情報2種取れば東京経済大に授業料免除?で
行けるとか言われてて、他にはどこでもいいから4大行ければ頭いいやつと思われてた。
当時は○○商科大(←複数)とかの指定校推薦で大満足だったな・・・
中大なんて考えもしなかったし、進路選択肢に最初から無かったな。
80 :
エリート街道さん:04/03/30 02:31 ID:hRqvY+A8
おらおらおら〜!!天下の一橋様の登場だぜ!!!
高卒・貧乏人の
>>1は氏ねや(プゲラッチョ
81 :
エリート街道さん:
商業卒DQN、珍走団あがりと休憩時間に大富豪をやった。
勝てねーw おれ一応仙台で一番マシな大学なんだけど。