もうもう大学静岡 95くらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるかさん ◆HALUKA3/Bs
 
2はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/25 21:15 ID:4tYv2dqZ
sage推奨
3遊星からの廃人X:04/02/25 21:17 ID:FHlukJFZ
プエダ?
4はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/25 21:21 ID:4tYv2dqZ
ふむ。
5遊星からの廃人X:04/02/25 21:21 ID:FHlukJFZ
おお、おひさ。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077185800/l50
もあるけどどうすんべえ。
6はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/25 21:22 ID:4tYv2dqZ
遊んでたら立っちゃった。
7はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/25 21:22 ID:4tYv2dqZ
どうせだから漏れの実験メモに使わせてもらうよ
8遊星からの廃人X:04/02/25 21:26 ID:FHlukJFZ
了解了解∠(`Д´)
9エリート街道さん:04/02/25 21:28 ID:G90cN78h
\●ノ  \●ノ   <●>
へ■     ▼へ   ■へ   
  >   <    <
10だって ◆wlHVsDATTE :04/02/25 23:22 ID:J1uYdTml
>>6
実際にはたしか98らしい。
100まで間近だが、ここに来て失速中。
11はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/26 00:46 ID:/ozY8hgr
本日の作業
http://ranobe.com/up/updata/up0926.gif


こんな感じで、Bitslice SboxのVCインラインアセンブリ(MMX)化は完了。
UFCのアセンブリコードより確実に長くなってるのだが、本当に速くなるのか疑問に思えてきた。

DES/crypt(3)の基本的なコードを見ながら書いてるのだが、さて、まだコアループのルーチンが
出来上がってないわけであるが。


Johnのコードをパクればいいのだが、GPLとかいうややこいライセンスな上に
コードの見通しが悪すぎるので、独自に書くことにした。
なお、MMX非対応のマシン用のコードは、マンドクセーのでコンパイラの最適化に任せることにする。

アセンブリコードの読み書きにもだいぶ慣れてきた。
12はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/26 13:56 ID:/ozY8hgr
今回のプロジェクトはあんま関係ないが、この程度のものは書けるようになった
ものすごい速さで64ビットデータの真値のビットをカウントするアルゴリズム@MMX

unsigned int BitCount64_MMX(unsigned __int64 n) {
static const unsigned __int64 mask[5] = { 0x5555555555555555, 0x3333333333333333,
0x0F0F0F0F0F0F0F0F, 0x00FF00FF00FF00FF, 0x0000FFFF0000FFFF };
static const int shifts = 1;
unsigned int r;
__asm movq mm0,n __asm movd mm3,shifts
__asm movq mm1,mm0 __asm movq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm movq mm4,[mask]
__asm pand mm0,mm4 __asm pand mm1,mm4 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movq mm1,mm0 __asm psllq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm movq mm4,[mask+8]
__asm pand mm0,mm4 __asm pand mm1,mm4 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movq mm1,mm0 __asm psllq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm movq mm4,[mask+16]
__asm pand mm0,mm4 __asm pand mm1,mm4 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movq mm1,mm0 __asm psllq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm movq mm4,[mask+24]
__asm pand mm0,mm4 __asm pand mm1,mm4 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movq mm1,mm0 __asm psllq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm movq mm4,[mask+32]
__asm pand mm0,mm4 __asm pand mm1,mm4 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movq mm1,mm0 __asm psllq mm2,mm3 __asm psrlq mm0,mm2 __asm paddusb mm0,mm1
__asm movd r,mm0 __asm emms
return r;
}
13遊星からの廃人X:04/02/26 16:31 ID:PlzzElrO
プエダさんに弟子入りしたい
14ありなさん:04/02/26 20:48 ID:tF0paa8+
プエダさんのトリッパ使いたい
15だって:04/02/26 23:16 ID:ncmbbE28




               弟子にしてください

                  ○| ̄|_    




16はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 08:52 ID:g3yoBP8S
削れるとこ削ってみた

unsigned int BitCountMMX(unsigned __int64 n)
{
static const unsigned __int64 mask[] = {
0x5555555555555555, 0x3333333333333333, 0x0F0F0F0F0F0F0F0F
};
static const unsigned __int64 shifts = 1;
unsigned int r;
__asm {
movq mm0, n;
movq mm1, mm0 ;
movq mm2, shifts ;
psrlq mm0, mm2 ;
movq mm3, [mask] ;
pand mm0, mm3 ;
pand mm1, mm3 ;
paddusw mm0, mm1 ;
;
movq mm1, mm0 ;
paddusw mm2, mm2 ;
psrlq mm0, mm2 ;
movq mm3, [mask+8] ;
pand mm0, mm3 ;
pand mm1, mm3 ;
paddusw mm0, mm1 ;
17はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 08:53 ID:g3yoBP8S
;
movq mm1, mm0 ;
paddusw mm2, mm2 ;
psrlq mm0, mm2 ;
movq mm3, [mask+16] ;
pand mm0, mm3 ;
pand mm1, mm3 ;
paddusw mm0, mm1 ;
;
movq mm1, mm0 ;
paddusw mm2, mm2 ;
psrlq mm0, mm2 ;
paddusw mm0, mm1 ;
;
movq mm1, mm0 ;
paddusw mm2, mm2 ;
psrlq mm0, mm2 ;
paddusw mm0, mm1 ;
;
movq mm1, mm0 ;
paddusw mm2, mm2 ;
psrlq mm0, mm2 ;
paddusw mm0, mm1 ;
;
movd r, mm0;
emms ;
}
return (r & 0xFF);
}
18はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 09:20 ID:g3yoBP8S
元ネタな

http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/%7Enminoru/dairy/2003/09.html#2003-09-11

こいつのヴァージョン4はたぶん数学屋さんが考えたんだろうな。
19はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 12:40 ID:g3yoBP8S
さて、某所でハッタリかましてきたわけだが
20けいり:04/02/27 12:41 ID:/2nRzG2k
(・3・)<思念ぱぴこ
21はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 13:13 ID:g3yoBP8S
のたんぺ氏と対談中
22はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 16:33 ID:g3yoBP8S
基本的に外見はMona上位互換の機能でいこうかな、と。

エセ正規表現機能を強化します。
なぜエセなのかというと、 | や () のサポートを諦めたからです。
[Aa][0-9]などはサポートします。

文字列判定は3段階ですが、エセ正規表現が噛ましてなければ一次判定のみでチェックが完了します。
ちなみに [Aa][Aa][Aa][Aa] で検索して Yagi が1次判定を通過したりする仕様ですが、
決してSoftEtherの作者とは関係ありません。

Trip-Monaの仕様だと、ターゲットに AAAAAAAA を指定した場合、
AAAAAAAA?? / ?AAAAAAAA? / ??AAAAAAAA
の3つのパターンを生成しますが、うちでもそうなってます。
上の場合、??AAAAAA?? で検索して、あとは自分で篩にかけた方が速いかも知れません。

いつになるかわかりませんが、正規表現の後方参照をサポートしたいと思います。
^?????#1#2#3#4#5 と記述すれば、ABCDEABCDE型などのパターンに一致します。

[A-Z]#1#1#1 で、AAAA BBBB ... ZZZZにマッチします

# なのは正規表現の\1などと区別するためでありますが、#1は1つ目の ? もしくは [] の中身と
同じ文字になる、という意味です。
この似非正規表現のコンパイラ、作るのが大変な上に、内部アルゴリズムを変えたら
コードが全く無駄になるかもしれません。
23はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/27 16:37 ID:g3yoBP8S
スクリーンショット(かなり詐欺)
http://ranobe.com/up/updata/up0945.png
24はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 00:27 ID:i2CdyQRg
基本はこれね
ttp://sky.fit.qut.edu.au/~penna/


ソースコード公開してねーし

まあしゃーないから自分で書くことにするが
25エリート街道さん:04/02/28 00:29 ID:3HzjHfof
ほぅほぅ

応援。
26はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 00:46 ID:i2CdyQRg
ちなみに>>23は思いっきり捏造。トリッパーのスクリーンショットをペイントで書き換えただけです。
27遊星からの廃人X:04/02/28 02:19 ID:LxiPKhI8
プエダはもうもうちゃんねるにはこんのか?
28はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 04:50 ID:i2CdyQRg
立てますた
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=1473&KEY=1077908803


絵里タソ応援ありがとな pp
29エリート街道さん:04/02/28 05:22 ID:Us3nb7sB
>>28
・・・ついにやっちまったな、、、。
曝しを。

ということで、落ちの方向に(>_<)
30エリート街道さん:04/02/28 05:29 ID:yQtgESEy
enchanted に見えたのもご愛嬌(うは
31ぐぇばら:04/02/28 05:42 ID:UuX9Zcje
牛スレいっぱいたってるなw
32エリート街道さん:04/02/28 05:59 ID:zUvqdtjU
notanpe氏と連絡を取ろうとしたらしいですが・・・

・大小区別なし?
・検索引数は一定(+指定)?もしくはランダムれすか?

個人的な好み rd8>rc8>rb8>ra8 (あはん

正規は似非で充分かな。。。連物より完物好みなの(えへ
33はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 06:39 ID:i2CdyQRg
のたんぺ氏とはちょっとばかし某掲示板で意見交換してきましたよ
あんま収穫は無かった

つか、
^(AAAAA|BBBBB|CCCCC)
みたいなのって、やっぱ読みにくいし書きにくいでしょ?
かといって遅いマシン用トリッパーみたいに大量にターゲット書くのもマンドクセーし
ソフト側の処理も大変。

Mona+αの機能で逝きます。

[Aa][Bb][Cc][Dd][Ee] で、区別無し検索をできます。

区別あり、エセ正規表現無しの場合の挙動は、Monaと同じです。
むしろ遅いはず。
Monaだと内部表現で32個パターンに展開しますが、
Enhanced Tripper(以下ET)では1つのパターンとして検索します。

比較のループ回数が減る分、速くなるはずです。

よく考えたら#はコメントとして使いたいから、@1〜@9みたいな感じにするかも。

先頭一致で9連ならこんな感じですね。
^?@1@1@1@1@1@1@1@1

10連だとこんな感じになります。
[.26AEIMQUYcgkosw]@1@1@1@1@1@1@1@1@1
34はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 06:56 ID:i2CdyQRg
で、構想だけが一人歩きして肝心のコードが書けてないわけですが。

35はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 07:00 ID:i2CdyQRg
>>24のようなグラフィカルなインターフェイスを搭載するかどうかはわかりません

とりあえずコマンドプロンプト上で動く奴をリリースし、その後で気が向いたら
GUIを載せようと思います。
36はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/02/28 07:00 ID:i2CdyQRg
>>23

飯男ち
37ありなさん:04/02/29 07:58 ID:EAMGht9M
URL書いちゃダメだよ上田くん
38エリート街道さん:04/02/29 23:46 ID:dZBKFMh3
◆WasedaHL52

解析きぼん
39はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/01 01:22 ID:wnVDd8ko
うちのソフトは7bit ASCIIの印字可能な文字の範囲しか検索しない仕様です。
他人のトリップのクラックも想定してません。

WASEDA????
Waseda????
waseda????
????WASEDA

とか、それ以外には、何でもいいから人名を検索したいって人とかには
有用なツールになります。

あと、複数の検索依頼を受けてる人とかね。
つまり、微妙にプロ仕様。

トリッパーより速いということも保証できません。
同時に複数のキーを検索することで、検索効率をあげてるだけです。

ついでに言うと、うちのマシンは多分あなた方の使ってるマシンより、遅いです。
40エリート街道さん:04/03/01 02:27 ID:396XsDlT
なんかわからんががんがれ、未来のブルゲイツ
41遊星からの廃人X:04/03/04 17:08 ID:KOjqZkSa
もうもう党員なら迷わずアスロソ64。
党首お勧めの一品です。
42遊星からの廃人X:04/03/04 17:20 ID:KOjqZkSa
A あの
M もうもうが使う
D ダメCPU
43はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/04 21:20 ID:pEvb0r7R
ベンチマークテストの依頼

ftp://ftp.distributed.net/pub/dcti/archives/v2.7112/
から
rc5des444b-win32-x86-cli.zip

をDLして

rc5des.exe -benchmark

で実行キボン

んで、ベンチマーク結果を実行環境とともに報告キボンです

ああ、DESのほうだけでヨイですよ


1つのトリップを作るのに25回の暗号化処理が必要なので、1/25ほどの速度になります。
で、Enhancedのコアルーチンにはこいつと同じものを使う予定です。
44はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/04 21:39 ID:pEvb0r7R
当方の結果は

CPU:Mobile PentiumIII (Coppermine) 500MHz
メモリ:256MB
OS:Windows 2000 SP3

で、約2,608k/s出てます

つまりこいつのルーチンを使えば、104k trip/s 程度は出る計算になります
この速度を犠牲にしないために判定ルーチンをいかに軽くするかにかかってますね。
ちなみにTrip-Monaで 74k trip/s程度だからだいぶ速い。

はいじんさんはどんくらい出ますか?


Panasonicのノートが良さそうですね
SXGA+萌え
45エリート街道さん:04/03/05 01:36 ID:A9usUOEY
はるかさんに絡んでre8の話題があがっとるだなp
46はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/05 17:57 ID:Wi2rf26X
なんとなく保守age
47遊星からの廃人X:04/03/06 01:03 ID:gD4iXlR/
ぉぃ、プエダ。
HPからアスロソ64搭載ノートが出たぞ。
48はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/06 09:57 ID:AnKSXiCj
AMDは専用のコンパイラが無い時点で駄目じゃん。
SSE2命令とかも弱いらしいし。

ハード側で新命令に最適化してくれる機構があれば別だけど。
49エリート街道さん:04/03/07 22:45 ID:T5BJXU85
まあがんばれや
50はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/10 12:34 ID:qfc/JOKV
ベンチマーク結果とか
http://n0cgi.distributed.net/speed/query.php?cputype=all&arch=0&contest=des

Athron XP デュアルなら二重起動で夢のメガトリップマシンでつ
51遊星からの廃人X:04/03/10 13:08 ID:3UtACIyM
CPU Pentium4 2.6CGHz(HTオン)
MEMORY PC3200 1024MB CL3 デュアルチャンネル駆動
マザー Intel 865PERLX
HD HGST HDS722516VLAT80(ULTRA ATA100 7200rmp 80GBプラッタ)
OS XP Home SP1

で 33,554,432,00ですたが、これでええのでしょうか・・・
なんか違う気が。
52はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/10 13:16 ID:qfc/JOKV
>>51
おお、やっぱ滅茶苦茶速いですな。
DESのメインループを25回実行することになるので、ベンチマークの値の1/25くらいが
トリップに応用した場合の大凡の検索速度になります。

まあ1Mtrip/sは間違いないですね。



疑問なのですがHP HomeってHTの意味あるんでせうか?
53遊星からの廃人X:04/03/10 13:26 ID:3UtACIyM
>>52
これでええんかのう。
なんか見るとこ間違ったのかと心配なんだが。
DESのベンチの値でいいんだよね?
それと、計測後固まってしまうがなぜじゃろう。
54はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/10 13:26 ID:qfc/JOKV
XP homeの間違い




で、やたら遅いと言われるPentium4ですが、単純な論理演算の組み合わせで構成される
処理はメチャ速いわけでして。

一般にPen4で遅くなる要因としては、条件分岐命令なんかですね。

まあ、あんま良く知りませんが
55はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/10 13:29 ID:qfc/JOKV
>>53
固まるって?カウントダウン後勝手に終了しません?

まあ、ルーチン自体の不具合ではないはずです。



まあ、SSE2専用のコードを書かなくても十分な速度は得られそうですな。
56遊星からの廃人X:04/03/10 13:33 ID:3UtACIyM
>>52
どうだろ。
Homeでも多少はあるみたいよ。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/013ht_pentium4/ht_pentium402.html
57はるかさん ◆HALUKA3/Bs :04/03/10 13:38 ID:qfc/JOKV
なるほど。流石にSMPマシンとしては認識しないのでしょうか。
とりあえずMMX対応版としてリリースし、その後個別の最適化を行っていく方向で。
58遊星からの廃人X:04/03/10 13:43 ID:3UtACIyM
>>55
手持ちの2000マシソ(Pen3 500MHz)のはカウントダウン後に終了すんだけど、
XPの方は固まって終了しないのよ。うーん。
59遊星からの廃人X:04/03/10 13:44 ID:3UtACIyM
結局ノートはDothanが出るまで買わないことにしたのか?
60はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/11 00:06 ID:i2DxyrgX
とりあえず金貯めないことには
シェアウェアにしてみたら誰か買いますかね?藁
61はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/11 00:07 ID:i2DxyrgX
ついでにage
62エリート街道さん:04/03/11 00:35 ID:+IPwl3QB
(il゚iдi゚l)<またあげられた!
63ありなさん:04/03/11 18:44 ID:BsJNb3f0
有菜LOVE
64エリート街道さん:04/03/12 17:29 ID:eByUYbSa
LOVE♥
65700系のぞみ:04/03/13 01:45 ID:QfJ1LpLt
スマソ
今ここを見るまで、「はるかさん」と「ありなさん」を
ずっと混同していました。
66エリート街道さん:04/03/13 20:30 ID:OmhLACIu
LOVE
67はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/14 15:54 ID:PKoQ+6yH
68はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/16 04:14 ID:M2NG3Kx/
謎のスクリプトage

#!/usr/bin/ruby -Ks
AR = Array.new(64) {|i| 55 - ((i / 8 * 7) + (i % 8)) }
PC1_C = [57, 49, 41, 33, 25, 17, 9, 1, 58, 50, 42, 34, 26, 18, 10, 2, 59, 51, 43, 35, 27, 19, 11, 3, 60, 52, 44, 36]
PC1_D = [63, 55, 47, 39, 31, 23, 15, 7, 62, 54, 46, 38, 30, 22, 14, 6, 61, 53, 45, 37, 29, 21, 13, 5, 28, 20, 12, 4]
PC2_C = [ 14, 17, 11, 24, 1, 5, 3, 28, 15, 6, 21, 10, 23, 19, 12, 4, 26, 8, 16, 7, 27, 20, 13, 2 ]
PC2_D = [ 41, 52, 31, 37, 47, 55, 30, 40, 51, 45, 33, 48, 44, 49, 39, 56, 34, 53, 46, 42, 50, 36, 29, 32 ]
c = Array.new(28) {|i| AR[ PC1_C[i] -1 ] }
d = Array.new(28) {|i| AR[ PC1_D[i] -1 ] }
16.times {|i|
[ 1,1,2,2,2,2,2,2,1,2,2,2,2,2,2,1 ][i].times { tmp = c.shift; c.push(tmp); tmp = d.shift; d.push(tmp) }
puts "// round #{i+1}"
8.times {|j|
print "s", j+1, "("
6.times {|k|
print i&1==1? "L" : "R"
printf("[E[%2d]] ^ Key[%2d], " , j*6+k,c, (j < 24 ? c[PC2_C[j*6+k]-1] : d[PC2_D[j*6+k]-29]))
print "\n " if(k % 3 == 2)
}
outbits = [8,16,22,30,12,27, 1,17,23,15,29, 5,25,19, 9, 0, 7,13,24, 2, 3,28,10,18,31,11,21, 6, 4,26,14,20,]
4.times {|k|
print i&1==1? "&R" : "&L"
printf("[%2d]", outbits[j*4+k])
print k != 3 ? ", " : ");\n"
}
}
}
69エリート街道さん:04/03/16 04:49 ID:QBeCY8HW
>>68
きんたまでえらいことになってるぞ
70はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/16 04:50 ID:M2NG3Kx/
AR = Array.new(64) {|i| 55 - ((i / 8 * 7) + (i % 8)) }
PC1_C = [57, 49, 41, 33, 25, 17, 9, 1, 58, 50, 42, 34, 26, 18, 10, 2, 59, 51, 43, 35, 27, 19, 11, 3, 60, 52, 44, 36]
PC1_D = [63, 55, 47, 39, 31, 23, 15, 7, 62, 54, 46, 38, 30, 22, 14, 6, 61, 53, 45, 37, 29, 21, 13, 5, 28, 20, 12, 4]
SHIFTS = [ 1,1,2,2,2,2,2,2,1,2,2,2,2,2,2,1 ]
PC2 = [ 14, 17, 11, 24, 1, 5, 3, 28, 15, 6, 21, 10, 23, 19, 12, 4, 26, 8, 16, 7, 27, 20, 13, 2,
41, 52, 31, 37, 47, 55, 30, 40, 51, 45, 33, 48, 44, 49, 39, 56, 34, 53, 46, 42, 50, 36, 29, 32 ]
OUT = [8, 16, 22, 30, 12, 27, 1, 17, 23, 15, 29, 5, 25, 19, 9, 0,
7, 13, 24, 2, 3, 28, 10, 18, 31, 11, 21, 6, 4, 26, 14, 20]
C = Array.new(28) {|i| AR[ PC1_C[i] -1 ] }
D = Array.new(28) {|i| AR[ PC1_D[i] -1 ] }
16.times {|i|
SHIFTS[i].times { tmp = C.shift; C.push(tmp); tmp = D.shift; D.push(tmp) }
puts "// round #{i+1}"
8.times {|j|
print "s", j+1, "("
6.times {|k|
print i&1==1? "L" : "R"
printf("[E[%2d]] ^ Key[%2d], " , j*6+k, (C+D)[PC2[j*6+k]-1] )
print "\n " if(k == 3)
}
4.times {|k|
print i&1==1? "&R" : "&L"
printf("[%2d]", ob[j*4+k])
print k != 3 ? ", " : ");\n"
}
}
}

また動作確認せずにageてもた
71はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/16 04:51 ID:M2NG3Kx/
>>69
はぁ〜何のことだかよくわかりませんが
72エリート街道さん:04/03/16 04:54 ID:QBeCY8HW
WinnyでPCの使用者名とデスクトップを晒す新種のワームが発生5
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079374599/
【やるなら】キンタマウィルス part【最後まで】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1079377186/

73エリート街道さん:04/03/16 05:01 ID:QBeCY8HW
○報○能○学科に名前が一致する人ハッケソ、、
74はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/16 10:48 ID:M2NG3Kx/
>>73
私の名前は " " 全角スペース
75エリート街道さん:04/03/17 15:10 ID:ycIwA+0R
同姓同名はいるよ〜
76はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/18 20:09 ID:R0cC/gAt
コアは完成してるのに、トリップを1つも生成できないという駄作の悪寒・・・。
77遊星からの廃人X:04/03/18 21:11 ID:rYp6KUQc
腹を切って(ry
78はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/19 15:32 ID:36Cyuq/K
キースケジューリングを何とかせねば
79ありなさん:04/03/21 08:57 ID:Hk4V4ygF
廃人イエスage
80遊星からの廃人X:04/03/21 11:08 ID:4Ipiy/5v
はるかさん発狂
81だって:04/03/21 11:14 ID:Tbwb3XOF
マウマウ(゜∀゜)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ