東大って過去問繰り返して受かっただけのバカだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
197エリート街道さん:04/02/24 21:23 ID:Ir+Ap2re
公立から東大行った奴も、
「オレは公立から行ったぞ凄いだろ」と
悦に入る前に、
入学時点で私立出身のトップ層に大差を
つけられてることを意識すべきだ。
彼らは勉強以外も何かと手強い。
出来の悪い奴と自分を比べてもしょうがない。
東大の内部でも、卒業後も
受験以上の激しい競争が続くのだから。
198エリート街道さん:04/02/25 16:33 ID:Qm8zt8zy
>彼らは勉強以外も何かと手強い。
意味不明
199エリート街道さん:04/02/25 16:45 ID:s3F6XBps
公立高校卒、親の年収一般家庭平均、3人兄弟

Z会と参考書、問題集、模試の復習とやって
東大受かった。
東大受かる奴は同じ参考書や問題集を使っている。
金をかけずに受かることは可能。
下2人も同じ方法で受かった。
200エリート街道さん:04/02/25 16:49 ID:s3F6XBps
>>197
別に悦に入ってないよ。
受験生時代に個人的に灘なんかの連中と仲良くなって
一緒に勉強してたから意識してない。
連中の「灘から東大行くのは当たり前」という感覚は、
東大に多大な畏れを抱いていた俺にはカルシャーショックで
いい意味で役立った。
201エリート街道さん:04/02/25 16:50 ID:n0009kFV
>>195
数年前の東大世界史第一問目は600字の大問題だったなあ。
202エリート街道さん:04/02/25 17:04 ID:n0009kFV
>>146は書き込み日時から見ても集中砲火で虐められていた
東大帰国枠だなw

203エリート街道さん:04/02/25 17:52 ID:jIviR8r4
>>201
そんな問題は皆出来ないから差がつかない

>>199
やはり環境が一番大事w
204エリート街道さん:04/02/28 02:39 ID:UoO/6vqY
>>146
> でも結果=アウトプットに関しては東大の何倍もあるんだよな。
ありえなーい。
英語の論文読めないからこんなことが言えるんだな。
205エリート街道さん:04/03/03 17:47 ID:v0kUAPMe
age
206エリート街道さん:04/03/03 19:48 ID:j274lBwA
【早稲田、慶応、中央】日本国の中枢を構成する別格3私大

A社会実績
政界−国会議員数;1早稲田、2慶応、3中央が他の倍以上
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/politician.html
官界−中央省庁幹部;1中央、2早稲田、3慶応が他の倍以上
(リンク無し。「政界・官庁人事禄」東洋経済新報社。)
財界−上場企業役員;1慶応、2早稲田、3中央が他より一桁多い
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/j_executive.html

B現在の実績
司法試験 ;1早稲田、2慶応、3中央が圧倒的 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/shihou.html
公認会計士;1慶応、2早稲田、3中央が圧倒的 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/kaikeishi.html
国家1種 ;1早稲田、2慶応、中央or立命館or理科大http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/komuin.html
有名企業就職率;1慶応、早稲田or上智(AERAより。分母は卒業生数)


※学生数、http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html
早稲田41,860、慶応 27,814、中央 25,627、上智 10,688、理科 14,358、
立教 15,053、明治 27,308、青学 15,935、法政 25,810、
同志社20,743、立命 31,157、関大 26,233、関学 17,606、

東大 15,370、一橋  4,721、東工大 5,071、都立  3,918、
京大 13,380、阪大 12,310、神大 11,237、阪市  5,725、阪府 5,015
北大 10,630、東北 10,791、名大  9,998、九大 10,691、
207エリート街道さん:04/03/04 17:30 ID:+a4gdzNY
東大が馬鹿なら早慶やマーチはどうなるんだろ
208エリート街道さん:04/03/04 19:39 ID:E4syndWL
>>207
馬と鹿どころか犬と猫の区別もつきません。
209エリート街道さん:04/03/04 20:08 ID:ZngiGPCk
>>1が過去問をひたすら繰り返して東大合格したんならこういう事を言ってもいいが
210エリート街道さん:04/03/04 21:39 ID:AR4vorFb
家庭環境も大事だな。
211エリート街道さん:04/03/04 21:58 ID:AR4vorFb
田舎って不利だよ〜。予備校、塾もまともにない所って
何かしら自分でいい勉強ができる方法を模索せんといかんからなあ。
212エリート街道さん:04/03/04 22:00 ID:afZLSLBZ
旧帝一工国公立医学部以上は大差なし。
あとはいかにカネと時間をかけてパブロフ君になりきれるかの差のみ。
213エリート街道さん:04/03/04 22:01 ID:jRqpamY1
>>209
君はアホだね。その伝でいくと君の一家はいまごろも水呑百姓
でもいいということになるが。
214駒場くるみ ◆HONGOsqkOI :04/03/04 23:28 ID:w9Ik1SBX
入試の点数さえ良ければ、どんなに高校の成績が悪くても
東大に入れることは確かだけどな。
215エリート街道さん:04/03/05 00:06 ID:SH/RjsZB
頭が悪い!頭が悪い!
どうにかしてくれ
216エリート街道さん:04/03/05 00:07 ID:KZL19SD8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077182290/
ラクー)帰国子女入試(ハイリヤスー

1 :大学への名無しさん :04/02/19 18:18 ID:5cgnnMdG
情報交換しましょう。

278 :大学への名無しさん :04/03/04 23:59 ID:E8Ggn5DV
>帰国叩き
 ここで帰国勝利でほぼ決着ついてるねw
 ここ↓にいる灯台叩きはアタマ悪杉。
 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1074127522/
217エリート街道さん:04/03/05 00:18 ID:G54pVBZz
ええい
俺が総括してやる。

知の発展の歴史

直感による把握→蓄積による把握→推測による把握→敷衍による把握
→創造的発想による把握→天才的な勘による把握→宇宙的な把握

こういうもんが頭の中にパターンとして形成され、知能頭脳fができあがるんだ。

単純に過去問題といてるだけでうかるんなら全員赤本だけでうかる。
だが現実は全く違う。赤本は発想の基礎でしかない。

218エリート街道さん:04/03/05 00:23 ID:G54pVBZz
宇宙的な把握 という境地に達する者はまさしく稀だ。

この境地にたっするものこそ神だ。
「夢想転生」とはこの事である。
ラオウである。

まだ自分は天才的な勘による把握の段階で、
奥義を会得しきれていない。
「ヤングジャンプ」のタフの主人公レベルだな。
219エリート街道さん:04/03/05 00:28 ID:G54pVBZz
この板にも知の世界における
「夢想転生」の域に達したものはいない。

この域に達したときこそ、この学歴板に
新たなる怒濤の歴史が始まる。
220エリート街道さん:04/03/05 00:30 ID:3nAPKAXv
ロースクールの方が東大入試より難しいってきいたぞ
221エリート街道さん:04/03/05 00:42 ID:WZqsgxkJ
『数学は暗記』『受験は暗記』と盛んに言われ始めたのは、和田英樹の
一番売れた本の影響だろうな。
222エリート街道さん:04/03/05 00:46 ID:IahC+nPX
宇宙的な把握 という境地に達する者はまさしく稀だ。

この境地にたっするものこそ神だ。
「早慶同西」とはこの事である。
ラオウである。
223エリート街道さん:04/03/05 01:37 ID:DdGqT/o4
>>196
遅レスだが。
公立と言ったって地域トップ校なら東大を目指す人間はいる。
仮にいなければ、昼間の授業は寝るか内職して、夜に塾や予備校に
行って出来る奴らから刺激を受ければ良いだけじゃん。

孤軍奮闘するのは自由だが、工夫すれば仲間は幾らでも見つけられるだろ。
単に仲間を見つけようという意欲が無いだけじゃないのか。
どうも言い訳にしか聞こえないな。
224196:04/03/05 05:01 ID:6vvNJsY1
>>223
遅レスだが。
まず言い訳って何だ?別に俺自身の不満を述べてるわけでは無いのだが。
それに
授業を寝たり内職したり仲間をいちいち探したり
そういう非効率な作業をしてる間に、
ただただ勉強に集中してる奴らと比べて
一日一日チャクジツに差が開いていくんだよ。
灘やラサールだかの連中と比較すればな。
夜しか出来る奴に刺激を受けれないとなれば、
朝昼夜と出来る奴に刺激を受けてる連中には勝てない道理だ。
努力と工夫で環境の差を詰めることは出来るが、
そのぶんどうしたって勉強のパフォーマンスは下がる。
だいいち仲間を数人、十数人探したところで、
学級全体が秀才揃い、
DQNの叫び声が聞こえてこない、という環境には到底及ばないよ。
(現実問題としても、いくら意欲があっても地方の人間がトップ私立校に
ひけをとらない環境を作ることは不可能だ。いくら金と意思を積んだところで)
別に、ただ東大に入れさえすれば良い、ほどほどのレベルで生きてければ
満足だと言うなら何もアドバイスすることはない。
それくらいなら環境に関係なく個人の力でどうにでもなる。
ただ、上を上を目指すなら幼少期から選別は始まってるということ。
225エリート街道さん:04/03/05 09:45 ID:KMeniPqk
東大が金融センター創設へ、世界に通用する専門家育成

 東京大学は経済界と連携して「金融研究センター」と大学院の金融専攻コースをつくり、金融分野で世界に通用する研究に取り組むとともに、研究者や民間実務者、政策担当者の育成に乗り出す。
ものづくりでは優秀な人材が輩出してきた日本が金融の分野で欧米に後れをとる現状を打破する目的で、将来はアジア最大の研究センターにする構想だ。
初代の金融研究センター長には、民間から氏家純一・野村ホールディングス会長(58)が就任する。

 東大にとっては、法人への移行に伴う大型プロジェクトとなる。4日の経済学部教授会で決めた。

 金融研究センターは4月に経済学部内に発足し、05年度以降は本格的な付属機関にして教授陣や施設を拡充する予定。
大学院には「金融システム専攻」コース(30人程度)を設ける。センターと大学院を合わせた金融の教授陣は当面10人程度で、06年度には20人を超す計画だ。

 06年度には経済学部に金融学科(定員100人)を設け、金融センター、大学院と三位一体で運用する。

 金融研究センターでは、内外から優秀な研究者を招いて、共同研究や若手研究者の育成に取り組む。
近年ノーベル経済学賞の受賞が集中している「金融経済学」の分野に力を入れる。デリバティブ(金融派生商品)や資産運用の理論的研究など、経済学と実践的金融技術の融合を図るとともに、マクロ金融政策や国際金融も重視する。
民間からの寄付も積極的に受け入れる。

 野村の氏家会長はシカゴ大学博士課程を修了し、米国野村証券社長などを歴任。
東大側は最先端の情報や人材の交流に力を発揮してもらうことを期待し、氏家会長に金融研究センター長就任を要請した。任期は3年間の見込み。 (03/05 08:29)
226エリート街道さん:04/03/05 12:24 ID:/YAdq3VK
>>1
数学は、結構むずかしいよ。
227エリート街道さん:04/03/05 17:49 ID:+gjAbNnR
>>224
無名学校で苦労してるという話は良いが、それを灘ラサールなどの
エリート校との比較において苦労を強調するというのはおかしいだろ。

まず第一に、灘ラサールなどのエリート校の連中は、そのエリート校に
入学するために苦労しているという事だ。(彼らはそんな事は口には
出さないし、実際苦労せずに入学した奴も居るかも知れないが、大半の
奴は苦労している。)
一方、無名学校の奴は高校受験でそんなに苦労してるわけでは無い。

第二に、一口にエリート高校生と言っても千差万別だ。確かに貴方の言う
環境メリットを受けてレールに乗ってエリート街道を驀進する様な奴はいる。
しかし、実際にエリート校出身者にリサーチすれば分かることだが、努力型の奴、
一旦はドロップアウトした後に這い上がって来た奴、完全にドロップアウトして
しまった奴、精神病に罹ってしまった奴、などなど、色々居るわけだ。彼らを
一まとめにして画一的に『エリート校の奴らは効率良くやってる』と定義する
のは、あまりにも自己中心的な見方だろう。

確かに、大学に入ってからも同じ出身高校で派閥を作るというのは疑問を
感じる。しかし、だからと言ってそいつらが大学受験をラクして突破して
来てるとは限らない。
228エリート街道さん:04/03/05 18:24 ID:0URZVSvO
東大で優秀な奴には、開成・筑駒等の超有名高校とあまり聞かない公立高校の奴の二者が多いがな…。
少なくとも司法試験現役で受かった知り合いは二つのうちのどちらかの大学現役合格者だった。
中途半端な進学校の奴はどうも無理矢理能力を引き延ばして大学へ入ってきたという感じがする。
229エリート街道さん:04/03/05 20:22 ID:ZErBr8vn
数学が暗記ってのは別に和田の影響でもなんでもないし、
やった奴なら誰でも受験数学=暗記ってわかる。世界史や英語と全く同じ暗記科目。
演繹帰納証明は全部解法の暗記の転記。
覚えたフレーズ、節を多く書き並べる文系論文と同様。

赤本だけで受かるなら全員受かるなどと論理飛躍させてる馬鹿もいるけど、
勿論、授業中寝ずに数学をノート取って基本を理解してることは前提。
後は、過去問応用問でZ界、鉄則、赤青緑の解法暗記してれば受かるよ。
230エリート街道さん:04/03/05 20:51 ID:G54pVBZz
知の世界における「夢想転生」とは、
書をひもとくことなく書の内容を理解しそらんじることができるほどの
境地である。

赤本をぺらりとめくり、問題集と教科書をぺらぺらめくっているうちに
自ずと受験問題が頭に浮かんでくるのである。

知の世界の流派には東斗と西斗があり、東斗7星、西斗7星といわれる
流派がある。この流派はすべて一子相伝の知の流派である。
この事実は今初めてここにあきらかにした。

日本の政界・財界の有力者はほとんどこの流派の流れと影響下にある。

きいたことがあるだろうか?「お前の脳は既に死んでいる。」
この言葉をきいたものは生涯敗北感と劣等感で立ち上がれない。

231エリート街道さん:04/03/05 20:56 ID:G54pVBZz
思えば私も数研や山川の本を読みこなすのに
半年もかかっていたわけだ。

いまやこの程度の本は一週間もあればこなせる。
夢想転生の会得はそう遠いものではない。
一子相伝の東斗の覇権は俺が握る。このラオウが。

232エリート街道さん:04/03/05 21:09 ID:FwVQjReY
最近の数学、簡単すぎるよ。。
233エリート街道さん:04/03/05 21:13 ID:Nuqvz75L
東大より偏差値の高い大学って無いらしい。
敬愛大学が一番かと思ってたのに・・
234エリート街道さん:04/03/05 21:17 ID:0URZVSvO
そりゃ東大以上はないだろうなあ
235エリート街道さん:04/03/05 21:22 ID:Nuqvz75L
あた!あったよ!
ハーヴァードだって!!
偏差値63あるらしい・・。すごい・・。
236エリート街道さん:04/03/05 21:25 ID:0URZVSvO
ハーバードが63なら東大はいくつなのよ?
俺は東大の偏差値65下回ってるソース見たこと無いぞ
237エリート街道さん:04/03/05 21:26 ID:Nuqvz75L
すいません。世界基準の偏差値でした。
しかも63じゃなかったです。
238あいでん ◆TFiDEN2gts :04/03/05 21:27 ID:szTwNBjf
じゃああたしもか顧問何度も繰り返せば受かるかな・・・
239エリート街道さん:04/03/05 21:29 ID:Xa23k8sG
過去問繰り返しで東大合格、入学後は学内試験トップクラスで学士助手→教授。
所詮、ペーパー試験に強いだけじゃないか…
だからノーベル賞が出ないんだよ
240エリート街道さん:04/03/05 22:33 ID:G54pVBZz
映画インヴィシブルで
秀才というのは
1 2 4 8 
という流れから10 14 といくが
天才は  1 2 4 8 という流れから 一気に100 101という
流れに飛び乗れる人だといっていたな。

「夢想転生」とはそういうことなんだよ。ユリア。
241エリート街道さん:04/03/05 22:51 ID:NOKOE9gp
16 32 じゃねーのか
242エリート街道さん:04/03/06 02:24 ID:EDDMzQvC
学部の試験レベルが理解できなきゃノーベル賞なんて無理
平和賞とかなら別だが
243エリート街道さん:04/03/06 04:22 ID:pcEDfooJ
東大に関しては過去問をくりかえして受かるということはありえないと思う。
過去問は一度出題された問題だから二度と出題されないわけだし。
それよりも高校までの範囲の勉強の本質を理解しようと考えたほうがいい。

東大の問題は瑣末な知識は問わないが、本質的なことがわかっていないと
解けないようないい問題を作っていると思う。少なくとも適当に考えて
作ったような問題はほとんどない。

ところで東大の入試って多分日本一公平で公正なんじゃないかな。
目立つだけにいい加減な出題、採点は絶対にできないし。
東大目指している人は努力する価値はあると思うよ。

まぁ「過去問繰り返しただけのバカ」みたいな批判は感情で言ってるだけ
なんだろうけど。本格的に東大を目指したことのある人なら言わないだろうし。
批判されるのも有名税と思って我慢するしかないのかな。
244エリート街道さん:04/03/06 16:33 ID:N6iJqN/3
過去問繰り返しただけではうからん。
問題量が莫大でその人が生まれ持った事務処理速度、
すなわち知能が大きく影響してくるからだ。
要は受かる奴は利口、落ちた奴は阿呆確定というわけだ。
245エリート街道さん:04/03/07 02:44 ID:LJbUrSjX
過去問繰り替えしただけで東大に入学できるって思っているのだったら、なんで1は東大生じゃないんだろうね?
過去問くらいも繰り返して勉強できないなんて、最悪のバカ晒してますね、1さん。
246エリート街道さん
過去問繰り返して受かったバカですが何か?