1 :
名無しさん:
Nステにて報道
1位 東京大
2位 早稲田大
3位 慶応大
4位 中央大
5位 京都大
今だ!!!糞スレ2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
エリート街道さん:04/01/27 22:42 ID:829Je3Yo
4
4 :
高校進学指導者:04/01/27 22:48 ID:m26y82tw
神大が意外と少ないのが理解できない。
5 :
名無しさん:04/01/27 22:54 ID:J4Zhq1wS
1位 東京大 144
2位 早稲田大 92
3位 慶応大 56
4位 中央大 45
5位 京都大 30
6位 日本大 20
7位 明治大 17
8位 東北大 13
9位 法政大 11
9位 上智大 11
11位 一橋大 9
11位 立命大 9
6 :
エリート街道さん:04/01/27 22:58 ID:07eAfLL7
日大を除けば、実社会における大学の序列が
そのまま素直に反映されてるな。
7 :
エリート街道さん:04/01/27 22:59 ID:6a6gXT8O
そうか?
8 :
エリート街道さん:04/01/27 23:03 ID:D+nwdke8
そういえば昨年の衆院選では同志社は関西私大TOPに踊り出たね。
9 :
エリート街道さん:04/01/27 23:06 ID:RWsukHDl
>>6 あえて日大を除く必要はないだろう。実社会での日大閥はバカにできない。
それを認められないのは微妙な偏差値の大学関係者だと思うw
その人がどこから担ぎ上げられて国会議員になったのかも、
あわせて吟味してみると、とても面白いに違いない。
12 :
名無し:04/01/27 23:22 ID:J4Zhq1wS
a
13 :
名無し:04/01/27 23:24 ID:J4Zhq1wS
13位 関西大学 6名
成城大学
創価大学
北海道大学
立教大学
18位 神戸大学 5名
同志社大学
名古屋大学
明治学院大学
22位 青山学院大学 4名
大阪大学
学習院大学
筑波大学
14 :
エリート街道さん:04/01/27 23:28 ID:07eAfLL7
さすがに真性駅弁は皆無だな〜
15 :
エリート街道さん:04/01/27 23:30 ID:fX8pvJwg
>>11 あぁ、地域じゃなくて、例えば労組系とか、官僚とか、地方議会上がりとか、
そういうこと。
政党別に見ても面白そうだよね。
何かもう一軸持ってきて傾向を見たいですなぁ。
17 :
エリート街道さん:04/01/28 00:24 ID:kEH9dafE
この日本のいかなる分野においても東・京・早・慶がリードしている。
18 :
エリート街道さん:04/01/28 00:51 ID:hAQ2f8EK
日本の大手監査法人の前身は中大卒が作ったことを知っているかな?
今の監査法人の代表役員も中大卒多いよ。
また会計士協会の歴代会長も中大がたぶん最多。中大の会計士合格者祝賀会
のみならず、会計士予備校最大手TACの祝賀会でも毎年祝辞を述べる
川北博元会長のような会計士受験界の神様もいる。
それどころか全世界約200ヶ国数十万人の会計士のトップを
昨年まで務めていたのも中大商学部卒業の藤沼亜起さんだよ。
会計世界機関の日本代表なども中大卒が総なめ。
またUS−CPAにも、日本で初めて英文簿記を始めたのもやはり中大商学部OB
という以来の伝統がある。
そして当然に、第1回会計士試験から合格者数日本一だった栄光の歴史、
また日本会計学会の戦後第1回大会会場も中大という学界の歴史、
その他あらゆる日本の近代会計は中大から始まっている。
会計のメッカ中大は会計界の本流にして日本最強だよ。
経理研にもパイプがあり、少なくとも中大生に限っては会計士合格後の
就職の不安は不要。というよりも、会計士合格後を考えると中大に
入学する必要性はより強いね。
もちろん会計士の勉強の場としても日本一優秀なのは中大だけどね。
19 :
エリート街道さん:04/01/28 00:52 ID:JnM7ZlI8
中央、目立つなw
20 :
だって( ゚∀゚)゚∀゚)∀゚):04/01/28 01:26 ID:Us3nb7sB
意外に上智が多かったりする。
目立たないけど。
21 :
エリート街道さん:04/01/28 01:39 ID:IoLPGXlj
ソウカ目立つな
22 :
エリート街道さん:04/01/28 01:42 ID:LqscpE1T
ある意味、創価>東大だ
23 :
エリート街道さん:04/01/28 08:03 ID:stBL4XWv
古賀の問題が浮上したとき
「国会議員ともなると、旧帝大出身ばかりだから」なんて
ニュー速に書いてた奴がいたが・・・
東大・京大の他は、たいしたことないな〜。
学生数を考慮しても。
24 :
名無しさん:04/01/28 12:29 ID:ReXxKk/y
東北大が意外に多いな。
阪大・神戸大が弱い。西日本はだめだな。
25 :
エリート街道さん:04/01/28 16:37 ID:+A+mSqZ4
13位 関西大学 6名
成城大学
創価大学
北海道大学
立教大学
18位 神戸大学 5名
同志社大学
名古屋大学
明治学院大学
22位 青山学院大学 4名
大阪大学
学習院大学
筑波大学
26位 ペパーダイン大学 1名
26 :
エリート街道さん:04/01/28 17:04 ID:hGbBV2YS
高卒ブルーカラー(公務員・大企業)→労組幹部→民主党国会議員
これ最強
27 :
エリート街道さん:04/01/28 20:44 ID:stBL4XWv
「地元では絶大な信頼を集めている」はずの地方駅弁の姿が
影も形も有りませんな。
国会議員なんて地方の方が、ずっと成りやすいのにね。
>>27 地方議員には多いかも知れないですね
あと、結構大学行ってない議員っていたりします。
29 :
エリート街道さん:04/01/28 21:00 ID:stBL4XWv
>>28 というか、国会要覧みても殆んどいないんだが。
地方議員=県議・市議のこと?
>>29 そうです。
田舎の市町村長・議員には、駅弁・高卒多いと思いますよ。
田舎は、大学名よりもその地域トップの公立高校の名前で売れる。
31 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE ◆JEhW0nJ.FE :04/01/28 21:13 ID:oiXc4/T5
>>30 その通り。地方へ行けば行くほど、大学名より、その地域トップの
公立高校の卒業生であることが重要になる。たいていはその地域選出の
国会議員から県会議員、市長、商工会議所代表、県立病院院長、弁護士会会長など
ほとんどすべての要職を、その高校出身者が占めていることに驚かされる。
これは俺が実際に複数の某地域を調査してみて分かったことだ。
32 :
エリート街道さん:04/01/29 16:43 ID:oqcMUxdQ
■国会議員数 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.中央 5.京都
■上場企業役員数 1.慶応 2.東京 3.早稲 4.京都 5.中央
■司法試験合格者 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.京都 5.中央
■公認会計士試験合格者 1.慶応 2.早稲 3.東京 4.中央 5.一橋
■国家公務員1種合格者 1.東京 2.京都 3.早稲 4.慶応 5.東北
33 :
エリート街道さん:04/01/29 20:27 ID:OXIcdtjt
最後の国Tにやっと東北大が出てくるけど
「合格者」じゃなくて「」採用者の数になると
アッという間に圏外に・・・しかも、大半は理系。
つまり、一般に「キャリア」と呼ばれる事務官ではなく
身分の低い「技官」なんだよな・・・
34 :
エリート街道さん:04/01/29 23:55 ID:8QLY2BhJ
>>33 世の中を知らんヤツだな。技官もキャリアたり得るんだよ。
たとえば、Fという元道路公団総裁。あれは旧建設省の技官。もちろん事務次官経験者。
33は現実としてほとんど官僚なんかになれない大学の学生だろ?ん?
ちなみに慶應の議員は7割が2〜3世(東大、早稲田の場合は2〜3割)。
でも技官が偉くなれるのって農水と国交だけじゃない?
37 :
エリート街道さん:04/01/29 23:58 ID:ei6fiYDX
<少子化・新時代への動向が出ました>
◎速報!!最終決定
早稲田>慶應>上智>同志社>立教>青学>明治>立命館>中央>学習院>法政>関大>関学>南山
●河合塾2004年最終偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi 1早稲田大 66.1 (文65.0 法70.0 経70.0 商65.0 教64.6 社65.0 国65.0 スポ63.8)
2慶応義塾 65.3 (文65.0 法67.5 経67.5 商65.0 政65.0 情67.5 看60.0)
3上智大学 63.5 (文61.8 法66.7 経63.8 外61.7)
4同志社大 60.1 (文61.6 法63.8 経57.5 商57.5 政60.0)
5立教大学 59.9 (文60.0 法61.3 経60.8 社60.0 観60.0 福57.5)
6青山学院 59.7 (文59.6 法60.0 経57.5 営60.0 国61.3)
7明治大学 59.5 (文63.3 法60.0 経59.2 営59.2 商57.5 情57.5)
8立命館大 59.1 (文59.0 法62.5 経55.0 営55.0 政57.5 社60.0 国65.0)
9中央大学 59.0 (文56.9 法62.5 経55.8 商57.5 政62.5)
10学習院大 58.3 (文57.5 法60.0 経57.5)
11法政大学 58.1 (文58.3 法61.3 経55.0 営59.2 社59.2 福57.5 国60.0 人55.0 キャ57.5)
12関西大学 58.1 (文57.5 法60.0 経57.5 商57.5 情57.5 社58.8)
13関西学院 57.7 (文58.3 法57.5 経57.5 商57.5 政58.8 社56.3)
14南山大学 56.9 (文58.3 法57.5 経57.5 営55.0 政55.0 外58.0)
※夜間、宗教系学部は除く
以上に決まりました。受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
多くの出会いと、楽しく快適なキャンパスライフが待ってます。
38 :
エリート街道さん:04/01/30 00:08 ID:rb4+9LbF
>>34は知ったかしてるが、旧建設省は技官と事務官が交互にトップになれる数少ない省庁の1つ。
普通は技官はキャリアとは呼ばない。
39 :
エリート街道さん:04/01/30 00:11 ID:MrFZ45z7
>>36 農水では技官は差別されてるよ。
技官が幅を利かせてるのは(元)建設省のみ。
建設省は、特に土木系の技官が優遇されていて、事務官は1種の事務官でも1.5種くらいの扱い。
>>34 Fの場合は、一般の技官と違う。
父親が戦前の道路行政の親玉だった人なので
入省時からの事務次官候補だったと思われ。
にしてもFってアフォだと思ってたが、やっぱ技官だったのねw
政党別に調べようと思ったけどネットでデータないのかな
うちの大学は地方私大だから、財界・官僚には人脈がない。
自民より公明や民主が多そうな予感。
共産党公認の教授もいたが。
旧建設省や科学技術庁は技官のほうが上ってのは常識だろが
44 :
エリート街道さん:04/01/30 01:47 ID:4DA21rzk
自由民主党
総裁:小泉 慶應経済
幹事長:安倍 成蹊法
政調会長:額賀 早大政経
総務会長:堀内 慶應経済
民主党
代表:菅 東工大工
代表代行:小沢 慶應経済(日大法院)
幹事長:岡田 東大法
政調会長:枝野 東北法
(民主党には総務会はない)
幹部に限れば、民主のが高学歴かな
面白そうだから共産党調べてみた
不破議長=東大理
志位幹部会委員長=東大工
市田書記局長=立命館
学芸大・北大院、小樽商科・市大院、都立人文
弘前人文、同志社、神戸大中退、大阪外大、日本社会事業大
横国、早大、東京外大、群馬、和大教育、千葉、中大、大教大
京大3名、立命館2名、同志社1名。さすが京都強いです。
後、地方大学が多く、外大や教育大が多いのが特徴でしょうか。
同志社以外宗教系がないのも特徴でしょう。
46 :
エリート街道さん:04/01/31 12:14 ID:LUJJ0KW8
自民党各派閥領袖
橋本派:橋本龍太郎 慶應法(政治)
森派:森喜朗 早稲田商(2部)
堀内派:堀内光雄 慶應経済
加藤派:小里貞利 県立加治木高
亀井派:亀井静香 東大経済
山崎派:(山崎拓 早稲田商)←現在非議員
高村派:高村正彦 中央法
河野グループ:(河野洋平 早稲田政経)←現在議長のため党籍離脱中
結構なんでもありみたいね(でも早慶多いな)
47 :
エリート街道さん:04/01/31 12:33 ID:PRe5t02k
高卒が60人くらいいるっていってたな
やっぱ日本は学歴主義じゃねいよね。
49 :
エリート街道さん:04/02/02 06:53 ID:NtsQhuij
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
>>47 んだ。日本ほど学歴で年収に差が出ない国は無いよ。
51 :
エリート街道さん:04/02/03 05:07 ID:sDwnG016
52 :
エリート街道さん:04/02/03 05:12 ID:mZJCTbKA
いずれにしろもうちっと技官を優遇する必要はあると思う。
ま、理想は事務官だろうが技官だろうが実力次第で次官になれる
っていうシステムだね。
そうじゃなきゃ東大や京大の理系学部から技官になった奴は報われん。
54 :
エリート街道さん:04/02/08 03:05 ID:AxM38h1X
マーチトップの立教が法政に負けているのは悔しい。
55 :
エリート街道さん:04/02/08 03:24 ID:/qnIT6EF
56 :
:エリート街道さん:04/02/08 08:07 ID:jyz7i8nX
駅弁うける。
57 :
エリート街道さん:04/02/08 12:16 ID:EOpCjWuj
小泉がLSEらしいね
58 :
エリート街道さん:04/02/08 12:17 ID:AKn/zZuS
このデータはいつのもの?
昨年秋の衆議院議員選挙の結果は反映されているのか?
1位 東京大 144
2位 早稲田大 92
3位 慶応大 56
4位 中央大 45
5位 京都大 30
6位 日本大 20
7位 明治大 17
8位 東北大 13
9位 法政大 11
9位 上智大 11
11位 一橋大 9
11位 立命大 9
13位 関西大学 6名
成城大学
創価大学
北海道大学
立教大学
18位 神戸大学 5名
同志社大学
名古屋大学
明治学院大学
22位 青山学院大学 4名
大阪大学
学習院大学
筑波大学
59 :
エリート街道さん:04/02/11 17:56 ID:2s5JnJdF
拓 殖 大 学 は い な い の か
60 :
エリート街道さん:04/02/11 19:10 ID:VzpUB1fE
いるぞ! 拓大卒、現職3名。
現内閣府副大臣 中島真人参議院議員
元郵政大臣 渡辺秀央参議院議員
岸本健 衆議院議員
元北沖開発庁長官 鈴木宗男元衆議院議員
元労働大臣 村上正邦元参議院議員
元総務庁長官 玉置和郎元衆議院議員
後藤茂 元衆議院議員
他に過去に多数輩出。
61 :
エリート街道さん:04/02/11 20:37 ID:xksKCFQG
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| __________
|| .) ( \::::::::| /
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| <だから何回言わせるんだ!
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_ \ 権力者は慶応か日大にしか行かない!
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
国会議員のいない大学は糞
63 :
700系のぞみ:04/02/14 00:58 ID:4kE086Q1
>>54 確かに、立教は政界では
影が薄いかもしれません
こんな大学でも議員になれる
鳥取大学農学部
高崎経済大学
65 :
エリート街道さん:04/02/14 01:41 ID:zmDAHdcF
慶大中退、中大中退と言うのは、通信の初年度だけの学費を払っただけかもね?
66 :
エリート街道さん:04/02/14 01:42 ID:a/75MWsT
鳥取大学農学部はムネムネ組の松岡利勝のこと?
高崎は前衆議院議員の佐藤静雄
中卒や高卒でも議員になってるじゃないか
お笑い芸人が都知事になってたりもしたな
70 :
エリート街道さん:04/02/16 23:11 ID:3U2PXosd
>>69 青島幸男はお笑い芸人じゃありませんよ。元々放送作家。
まあ府知事でもいいや。あっちはセクハラで辞職に追い込まれたが。
72 :
エリート街道さん:04/02/16 23:19 ID:Q8/MRCVC
>>70 珍タローのことかと思った。行動がお笑いだからね。
>>72 行動よりもネーミングセンスがお笑いだと俺は思う
青島は放送作家で作詞家で脚本家でお笑い芸人で俳優で映画監督で作曲家で演出家で(ry
75 :
エリート街道さん:04/02/16 23:32 ID:MnnZS8JQ
一橋は数が少ないんだから数で勝負したら総計に勝てないに決まっているだろう。
数ではなく率で勝負すれば2位に跳ね上がるぞ
76 :
エリート街道さん:04/02/17 00:19 ID:4KrTaAKk
大平首相は東京商科大だっけ?
77 :
エリート街道さん:04/02/17 00:24 ID:/u+3fdZy
>>76 そうだよ。高松高商(現:香川大学経済学部)→東京商大(現:一橋大学)だな。
あーうー
79 :
エリート街道さん:04/02/17 04:25 ID:g6YMLUe9
そんな事いわずにペパーダインきぶぉんぬ!
80 :
700系のぞみ:04/02/17 23:49 ID:EC1B2RAl
82 :
エリート街道さん:04/02/19 12:31 ID:BMVV69SH
>58
捏造だ、青学は10人以上いるはずだ。
83 :
エリート街道さん:04/02/19 18:21 ID:1SLoDwKh
☆私立編
1.早稲田
2.慶應義塾
3.中央
4.日本
5.明治
6.法政
7.上智
8.成城、立教、創価
>82
青学出身議員が二桁乗ったことは無いだろ。
それも、中田宏氏が横浜市長に転出したので一人減っている。
85 :
エリート街道さん:04/02/20 20:19 ID:2bWuLtNG
慶応通信出身の政治家はいないのか?
86 :
エリート街道さん:04/02/20 21:31 ID:NzqeE5fi
海 軍 兵 学 校 卒
87 :
エリート街道さん:04/02/22 19:12 ID:pZryaBYc
岡山の村田は東京外大から京大だったね
共産党の不破議長の学生時代の優秀さは伝説
理学部だから当然だが数学がめちゃ出来てたとのこと
89 :
エリート街道さん:04/02/22 23:10 ID:k0BMkEMH
>>88 共産党の指導者達には学生時代、優秀な人が多かったというのは
2chでもよく書き込まれているね。
ただ、一般国民にとってはそんなことはどうでも良いことなんだろう。
事実、共産主義の理想郷だったソ連およびその衛星国は崩壊、
中国・ベトナムは資本主義的な社会へ転換し、共産党が接近を
試みた北朝鮮に至っては、拉致問題が発覚したため、慌てて
今までの行動を隠蔽しようとした。
そして先の衆院選で共産党は惨敗という結果に終わる。
不破、志井は学生あるいは学者として生きていくのならば
それなりに素晴らしい業績を残せたのかもしれんが、政治家
としては不向きだったのかもしれんな。
>>88 共産党がめちゃくちゃ高学歴なのは中心部のみですな
後は教育大とか、下位駅弁とか、高卒が非常に多い。
支持者は、まあまあの高学歴(立命館とか)か
中卒・高卒の底辺貧困層のどちらか。
91 :
エリート街道さん:04/02/23 01:36 ID:oI1XAa1d
国会議員はやっぱり東京の大学出身が多いな。
92 :
エリート街道さん:04/02/23 01:41 ID:cnouGKEq
駅弁こそ国会議員を出すべきだ。
94 :
エリート街道さん:04/02/23 02:13 ID:kyxCKdVm
海外編
1 ハーバード大 6人
2 コーネル大 2人
ジョージ・ワシントン大
ジョンズ・ホプキンス大
シラキュース大
スタンフォード大
ミシガン大
8 ペパーダイン大 1人
他多数
95 :
エリート街道さん:04/02/24 04:13 ID:ZA5f1DDa
96 :
エリート街道さん:04/02/24 04:14 ID:Wb1XqYAW
いつも怒っているのは何屋さん?
97 :
エリート街道さん:04/02/24 04:31 ID:PS6i7ySY
コー(ry
98 :
エリート街道さん:04/02/24 06:20 ID:dlxuDH0e
頭よくなきゃ国会議員になれないの?
だいたい学歴で決まっちゃうの?私は学歴なんか
たいして気にしたことないんだけど・・・
>>88 不破さんは、自民党から「うちに来ないかね?」と誘われるほどの人だったらしい。
100 :
エリート街道さん:04/02/25 23:13 ID:ciHz+Dru
ハーバード出身者は全員無制限で貴族院議員(1年のうち1ヶ月だけ国のために働く)に
なれるようにすれば、日本の政治ももっとよくなるだろうな。
>>99 多分日本中の共産党支持者の1割くらいしか
不破さんの書いた本の意味分かんないと思う。
この人の頭の良さって
「凡人には理解不能、到達できない頭の良さ」なんだよね。
「凡人にもよく分かる」頭の良さの方が政治家には必要だと思う。
102 :
エリート街道さん:04/02/27 23:15 ID:f5TXB34Q
>>100 たとえハーバード出てたとしても政治に精通してるとは限らない。
しかも専攻が何であれ貴族院議員になるの?
ダートマスやブラウン出身者のほうが優秀な場合もあると思うが・・・
比較的優秀な人間が多いというだけで必ずしもトップ大卒が使えるわけじゃない。
103 :
エリート街道さん:04/02/28 20:16 ID:SQbSvNSq
経済だったらペンシルバニア大、カリフォルニア大バークレー、イリノイ大の人の方が
優秀だったりするしな
104 :
エリート街道さん:04/02/28 23:39 ID:g8MiRruI
105 :
エリート街道さん:04/02/29 09:18 ID:1aUI7MbD
国会議員に駅弁は多いだろ。各県限定だから1人ずつだが。
106 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/02 06:31 ID:9rD+ZSgq
小池百合子議員の「カイロ大学卒」というのは
インパクトのある最終学歴ですね。
107 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/02 13:47 ID:4oQ32chm
学歴板で今話題の成城大学出身者…羽田孜議員・小渕優子議員
108 :
エリート街道さん:04/03/02 14:19 ID:qOUSkCTX
江田五月が最強
109 :
エリート街道さん:04/03/02 14:30 ID:YGgkMV+K
確かに共産党は理系の、それも旧帝クラスの幹部が多い。
理学部の不破と並んで、志位も東大(工学部)。宮顕も東大。
完全に学閥の体質を持っている。
110 :
エリート街道さん:04/03/02 14:35 ID:n2G4ZJUT
昔の共産党は皆 東大卒だったんだけどなぁ。
今は若手国会議員の学歴が貧弱。
地方の共産党高齢県議とか市議の方が学歴がよい。
111 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/02 14:41 ID:4oQ32chm
>>109 不破さんって理学部出身なんですか!ほぉー。
ところで、何故、彼はペンネームを使っているのですか?
112 :
エリート街道さん:04/03/02 14:44 ID:Xvod568d
>>107 前の総裁選で梯子外された藤井孝男もそうだね>成城
113 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/02 14:57 ID:4oQ32chm
>>112 ほお。そうでしたか。ありがとうございます。
彼は藤井丙午という方のご子息だそうですが、
丙午氏も有名な政治家なのでしょうか?
114 :
百 ◆aKY4BDD/3E :04/03/02 15:21 ID:mf8N3PdE
〜 プゥ〜ン
彡川三三三ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ) !!ハァハァ…
川川;――◎--◎_ \_____________
川;(6 3 | ___
_川川| ///∴) д(∴) | | |\_
/ ⌒ \___〜/ | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ・ / \_ | | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ シコシコ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__)  ̄ ̄. | _________ .|
|::: Jの字 \__/ .| | .. |.|
\::: (;;; );; ) | | |.|
\ \\ .| | |.|
115 :
エリート街道さん:04/03/02 16:48 ID:Xvod568d
>>113 旧八幡製鉄→新日鉄の副社長を経て参議院議員
「財界政治部長」の異名を持つ
清水一行の『奔馬の人』(角川文庫)は彼をモデルにしてるらしいね
116 :
エリート街道さん:04/03/02 16:52 ID:tzBThZz/
森前総理は商学部卒じゃなくて社学卒なんでしょ。
117 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/02 19:00 ID:4oQ32chm
>>116 今は廃止された第二商学部卒だそうです。
118 :
エリート街道さん:04/03/02 23:59 ID:iXStWzwV
明治23年の国会開設以来の衆院議員の数。本を見ながら正の字つけた
手作業なんで若干の間違いはあるかもしれん、たぶんあると思う。
東大841、早大531、慶應294、中央292、明治222、日大186、京大167
一橋74、法政61、関西大46、専修43、同志社41、東北33
119 :
エリート街道さん:04/03/03 00:37 ID:V0gnh6qb
>>118 乙!
やっぱり東大と早稲田が圧倒的だね。
関大が多いのは意外。
120 :
エリート街道さん:04/03/03 00:43 ID:j8ajnTXt
>>118 おつかれ
専修は昔名門だった名残か?
日大とか
関大も昔は名門だったんでしょ
同志社とかよりも
121 :
エリート街道さん:04/03/03 00:50 ID:odwFREpZ
東大は普通に官僚あがりっしょ。
凄いなやっぱ。
馬鹿な早稲田が群れて力作るのは政治の世界でも変わらんか。
専修は意外だな。
122 :
エリート街道さん:04/03/03 02:04 ID:zAp4KQjY
やばい立場に追い込まれている佐藤観樹(民主)は早稲田政経。
123 :
エリート街道さん:04/03/03 02:20 ID:JTS/mw5W
父親の佐藤観次郎も早稲田政経、衆院当選八回、日本社会党両院議員
総会長。観樹も民主党で同じポストだったかなw
124 :
エリート街道さん:04/03/03 02:55 ID:r0vaKirJ
早稲田が多いのはどうせ創価と同じ理由だから無視して大丈夫。
126 :
エリート街道さん:04/03/03 03:08 ID:JTS/mw5W
役員四季報は巻末に集計が出てたような
127 :
エリート街道さん:04/03/03 03:10 ID:pc4vgof5
早稲田コンプが数人混じってるようだがw
>>126 おお、そうなのか。手に取ったが巻末までは見てなかった。
あとさ、なぜか人事部長に早稲田卒が多いっておもうた。これは四季報だけど。
129 :
百 ◆WvQjD66QVM :04/03/03 07:59 ID:QpUyUdG2
不破さんが東京大学理学部出身とは知りませんでした。
(そして何故ペンネーム使用? どなたか教えて下さい)
他に理系の議員というと、東京工業大学卒の弁理士・菅直人民主党代表が。
130 :
エリート街道さん:04/03/03 08:19 ID:tv7V6dR0
鳩山由紀夫 東大工学部卒、スタンフォード大博士課程終了
鳩山邦夫 東大法学部卒
131 :
エリート街道さん:04/03/03 11:19 ID:ixaBWXA0
民法といえば鳩山。
鳩山といえば民法。
132 :
エリート街道さん:04/03/03 16:33 ID:gfm+4DBx
>>118 中央、明治、日大、法政、関西、専修
高等文官試験の実績と一致するね。
昔は、ミッション系(立教,青学,上智等)より,法律学校の方が評価が高かったんだね。
よかったら、ソース教えて。
133 :
エリート街道さん:04/03/03 16:43 ID:KSzaHn/b
全国113万企業・社長出身大学ランク
(帝国データバンク 2001年2月 公表)
1位 日本大学・私立・・・・・29,272
2位 早稲田大学・私立・・・17,806
3位 慶応義塾大学・私立・17,693
4位 明治大学・私立・・・・・14,727
5位 中央大学・私立・・・・・13,679
-------------------------------------------
上場企業 役員数+管理職数(2003年・1997年)・増減比率
順位 大学名 2003年 1997年 2002年/1997年
1位 慶應義塾大学 6、088 10、908 −44.19%
2位 早稲田大学・・・5,931 11,332 −47.66%
3位 日本大学・・・・・3,095 5,696 −45.66%
4位 中央大学・・・・・2,793 4、768 −47.97%
5位 明治大学・・・・・2,558 4,712 −45.71%
【早稲田、慶応、中央】日本国の中枢を構成する別格3私大
A社会実績
政界−国会議員数;1早稲田、2慶応、3中央が他の倍以上
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/politician.html 官界−中央省庁幹部;1中央、2早稲田、3慶応が他の倍以上
(リンク無し。「政界・官庁人事禄」東洋経済新報社。)
財界−上場企業役員;1慶応、2早稲田、3中央が他より一桁多い
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/j_executive.html B現在の実績
司法試験 ;1早稲田、2慶応、3中央が圧倒的
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/shihou.html 公認会計士;1慶応、2早稲田、3中央が圧倒的
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/kaikeishi.html 国家1種 ;1早稲田、2慶応、中央or立命館or理科大
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/komuin.html 有名企業就職率;1慶応、早稲田or上智(AERAより。分母は卒業生数)
※学生数、
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html 早稲田41,860、慶応 27,814、中央 25,627、上智 10,688、理科 14,358、
立教 15,053、明治 27,308、青学 15,935、法政 25,810、
同志社20,743、立命 31,157、関大 26,233、関学 17,606、
東大 15,370、一橋 4,721、東工大 5,071、都立 3,918、
京大 13,380、阪大 12,310、神大 11,237、阪市 5,725、阪府 5,015
北大 10,630、東北 10,791、名大 9,998、九大 10,691、
135 :
エリート街道さん:04/03/03 21:19 ID:LLJ10iS+
>>132 平成二年に発行された『議会制度百年史』。そのうちの二冊は衆参貴院
の全議員の経歴が載ってる。たいていの大学図書館にあると思われる
ので確認されたし。
その後の四回の総選挙は新聞の縮刷版から初当選議員の出身校を加算した。
136 :
エリート街道さん:04/03/03 22:47 ID:gfm+4DBx
>>136 レスありがとう。
大変な作業でしたね。
同じ資料をコピペする人が多い中で、学歴板初出の貴重な資料だと思います。
今度、図書館で見てみます。
137 :
エリート街道さん:04/03/03 23:50 ID:qviUBm2z
北朝鮮を支持している中山正暉前代議士は中央法です。
138 :
エリート街道さん:04/03/04 00:03 ID:/dB38HoM
上智って、学生数は地底と同じくらいしか居ないんだね。
そのわりには、頑張ってると思う。
139 :
エリート街道さん:04/03/04 00:09 ID:gPj8206d
イエズス会からの潤沢な資金がありますからね。
140 :
エリート街道さん:04/03/04 01:04 ID:/dB38HoM
>>135 「ペパーダイン大」が無いのはなぜ? (w
141 :
エリート街道さん:04/03/04 08:20 ID:FIf6KNWo
142 :
エリート街道さん:04/03/04 08:45 ID:0oA6bPE0
1位 東京大 144
2位 早稲田大 92
3位 慶応大 56
4位 中央大 45
5位 京都大 30
慶応は人数こそ多いけど2世、3世のお坊ちゃんバカばっかりな感じする。
誰か上の表に七光り議員の内数を加えてくれ。
1世議員の数からすれば東大がさらに差をつけると思うが、当選回数至上主義
がまかり通るような国会になって1世議員が大臣〜総理大臣になかなか
なれない仕組みになってしまった。困ったことです。
144 :
エリート街道さん:04/03/06 14:41 ID:xT6brASd
U C L A
古 賀 も 必 死 だ な
>>143 ちとデータは古いが、「大学ランキング96」のデータによると、
2・3世の国会議員は
1位 慶應 41人
2位 東大 31人
3位 早稲田 18人
4位 中央 16人
5位 学習院 6人
6位 京大 5人
東・京・早・中の2・3世比率(自校出身2・3世議員数/自校出身全議員数)が
約2〜3割なのに対して、慶は約7割とやはり群を抜いて高い。
しかもこのデータは若干古めのデータであって今は慶應卒2・3世議員はさらに増えてる。
正確に言うと、政治家全体の中の2・3世議員の閉める比率が増えており、
2・3世の多い慶應卒議員もそれに連動して増えていってる。
早慶出身議員の政党別の数を比較すると面白いデータになる。
早稲田卒は自民、民主がほぼ同数で、最近では新聞やNHK記者からの転進組の
民主党議員を増やしているのに対し、
慶應卒は自民党議員が民主党議員の約2倍おり、有名だった親父と同姓の自民若手議員を
大量に増やしていってる。(ちなみに小泉内閣慶應卒閣僚6人は全員2世議員)
2世議員優位のこの流れがこのまま続けば、政治の世界でも慶應が早稲田、
さらには東大を、数で上回る可能性も高い。
146 :
700系のぞみ:04/03/06 23:36 ID:f0kYjKmW
>>145 慶應出身議員の増加要因が、2世の増加=世襲の拡大ということでは、
慶應関係者としては必ずしも歓迎できないのだろうな。
世襲の一般化は、究極的には政治の停滞を招くだろうから。
147 :
エリート街道さん:04/03/09 00:25 ID:vqCuMzo+
自民党のトップは小学校卒でもなれるが、共産党のトップは東大しかなれない。
>>147 言いえて妙でつね‥
共産党の官僚的体質は、改善されないものだろうか。
共産党が低学歴でもトップに立てるようにすれば
それこそとてつもないDQN政党になるよ。
支持層のことを考えれ
150 :
エリート街道さん:04/03/09 21:05 ID:QrzqAzZH
【国会議員の出身大学】 全国会議員人数 2002年12月現在
144人 東大
92人 早稲田
56人 慶応
45人 中央
30人 京大
20人 日大
17人 明治
13人 東北
11人 上智 法政
9人 一橋 立命館
6人 関大 成城 創価 北海道 立教
5人 神戸 同志社 名大 明治学院
4人 青学 阪大 学習院 筑波
3人 大阪市立 神奈川 北九州 九州 成蹊 拓殖 三重 千葉 東京外語 広島
2人 大阪薬科 愛知学院 熊本 甲南 島根 聖心女子 専修 玉川 津田塾 東海 東工大 名工大 新潟 横国
151 :
エリート街道さん:04/03/11 20:51 ID:ruzATCQg
age
152 :
エリート街道さん:04/03/12 02:35 ID:AoN/oMMG
地底は「旧帝大」なのになぜ議員数や国Tでパッとしないの?煽りじゃなくて。
153 :
エリート街道さん:04/03/12 07:02 ID:238jbFiT
早稲田が議員数で東大を凌ぐときがくるんでしょうか?
そしたら天下取れるな。
154 :
エリート街道さん:04/03/12 07:07 ID:238jbFiT
そしたら早稲田王国だ日本は。
155 :
エリート街道さん:04/03/12 07:09 ID:kgD1AAja
>153
そしたら、
日本は、ヤクザとチンピラに支配されるってことか
156 :
エリート街道さん:04/03/12 07:12 ID:238jbFiT
早稲田を悪くいってはいけませんよ
157 :
エリート街道さん:04/03/12 07:22 ID:238jbFiT
悪によってしか悪を叩けないのですから。そういう意味では早稲田は
価値ありますよ。
158 :
エリート街道さん:04/03/13 21:21 ID:OmhLACIu
うんこ
159 :
エリート街道さん:04/03/13 22:02 ID:x2oMJe/4
>>152 マジレスすると、地底も実は
「帝国大学」だったのは理系の学部だけ、というところが多い。
文系は、戦後の学制改革の時に誕生した学部が大半。
「旧六」が、本来は医学部だけの話なのに
なぜか戦後に出来た他学部までが「ウチは旧六の名門。ただの駅弁とは違う」
なんて言いたがるのと一緒なのだ。
地方帝大の文系は、厳密には「旧帝大」ではないし、それなりの実力。
160 :
エリート街道さん:04/03/13 22:16 ID:xAkQbLHN
国1・国会議員にあまり魅力を感じない奴等が多いというのも地底の国1・国会でのパッとしない活躍につながってるんだろな。
161 :
エリート街道さん:04/03/14 11:06 ID:AT/ZSRyi
それでも偉いよ!
みんな偉い!
162 :
エリート街道さん:04/03/14 11:51 ID:XujJXIcE
>>159 確か、東京帝大、京都帝大、東北帝大、九州帝大にのみ
文系学部が設置されてたんじゃなかったっけ?
阪大、名大に文系学部が設置されたのは戦後。
163 :
エリート街道さん:04/03/17 08:03 ID:Nt050sbI
>159、162 どちらの言うことも大枠正解だな。
>>152 地方帝大は文系の人数が極端に少ないから。定員一人当たりならこんなもん。
定員 国T文系合格者 国会議員
東北法 170 0.118(20) 0.076(13)
慶應法 1200 0.067(80) 0.046(56)
早稲法 1700 0.044(75) 0.054(92)
()内は実数。早稲法の定員は法+政経÷2で計算
165 :
エリート街道さん:04/03/17 21:20 ID:nQHfqolQ
166 :
エリート街道さん:04/03/17 21:51 ID:PKjYNEXY
>>153 大物政治家2世王国と化してる慶應ならありえるが(マジでありえる)
今後、早稲田の議員数が増える可能性はまずない。
早稲田→政治家ルートの唯一の強みだった雄弁会ももはや機能してないし。
むしろ古い時代をいまだひきずってる膿のような存在になってる。
いまはもっとスマートに親の地盤をひきついで選挙に勝つ時代。
慶應がどんどん強くなっていく。
経済界についで、政界でも東大慶應の2強時代に突入していくよ。
この前の選挙で早稲田がやや減らして慶應が増えていたようだね、国会議員。
確か慶應は60台中盤くらいの数になっていたよ。
169 :
エリート街道さん:04/03/20 10:33 ID:h1eTTx3l
>>159 >地方帝大の文系は、厳密には「旧帝大」ではないし、それなりの実力。
お前がどこの大学か知らんが、例えば阪大文系はそんなに簡単に馬鹿にされるほど実力が低いわけではないよ。
以下の9人中、6人は文系出身だよ。
阪大OBでトップ企業の現職経営者としては、
・西川善文[三井住友FG社長、兼三井住友銀行頭取、法学部卒]
・寺西正司[UFJ銀行頭取、経済学部卒]
・中村邦夫[松下電器(株)社長、経済学部卒]
・芝野博文[大阪ガス(株)社長、工学部卒]
・野村正朗[りそな銀行頭取、基礎工学部卒]
・犬伏泰夫[神戸製鋼所(株)社長、経済学部卒]
・小林栄三[伊藤忠商事(株)社長、基礎工学部卒]
政府・官庁関係で、新聞・テレビにひんぱんに名前が出る人としては
・ 本間正明[政府の経済財政諮問会議・議員、阪大経済学部教授、経済学部卒]
・ 藪中三十二[外務省アジア大洋州局長、法学部卒]
170 :
エリート街道さん:04/03/20 10:37 ID:cre3Ccxw
>>169 全部関西系企業じゃねえか
りそな銀行みたいな国有化されたのまで挙げやがって恥ずかしくないのか
そのうちUFJも国有化されるぞ
171 :
エリート街道さん:04/03/20 11:15 ID:CE9GLHZ3
ここは国会議員関連のスレだから、以下を追加する。
阪大出身の国会議員も少数ながら存在しているので。
阪大出身の現職国会議員
・ 徳田虎雄[衆議院議員、特定医療法人「徳洲会」理事長、医学部卒]
・ 樽床伸二[衆議院議員、経済学部卒]
・ 大谷信盛[衆議院議員、法学部卒]
・ 谷川秀善[参議院議員,法学部卒]
172 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/03/20 11:16 ID:MayymWKp
りそなの頭取が基礎工出ってのが非常に興味ある。
173 :
エリート街道さん:04/03/20 11:29 ID:FIFXsKM1
174 :
エリート街道さん:04/03/21 23:18 ID:kVDvRiUQ
175 :
エリート街道さん:04/03/25 21:01 ID:Sp/4M7V/
age
>>164のデータは無視の方向で・・・いいのか??
177 :
エリート街道さん:04/03/27 19:25 ID:8Anuq3xE
早稲田!早稲田!早稲打!
178 :
エリート街道さん:04/03/27 21:33 ID:Zx7tEXCD
ダイヤモンド「役に立つ大学」総合ランキング上位25 (上場企業446社)
1)早稲田大学・文系 2)京都大学・理系 3)東京工業大学 4)早稲田大学・理系 5)慶應義塾大学・文系
6)東京大学・理系 7)東北大学・理系 8)慶應義塾大学・理系 9)京都大学・文系 10)大阪大学・理系
11)東京理科大学 12)一橋大学 13)東京大学・文系 14)同志社大学・文系 15)九州大学・理系
16)名古屋大学・理系 17)明治大学・文系 18)慶應義塾大学・KFC 19)大阪大学・文系 20)筑波大学・理系
21)北海道大学・理系 22)神戸大学・理系 23)立命館大学・文系 24)横浜国立大学・理系 25)上智大学
179 :
エリート街道さん:04/03/31 23:48 ID:C99yY8Ds
政治家の数=大学の実力は
あながち間違っていない
180 :
エリート街道さん:04/04/02 22:25 ID:0oUQUbB5
だとすると大学規模から考えて、成城の6人はすごいと思う。(一学年1200人程度)。
181 :
エリート街道さん:04/04/02 22:36 ID:3/4+caFs
>180
別にたいしたことない。
政治家の二世や三世が多いだけ。
182 :
エリート街道さん:04/04/02 23:28 ID:k78zRAFr
2004年4月現在、中央OBが会長社長を務める企業
キヤノン、スズキ自動車、ヤマト運輸、イトーヨーカ堂、セブンイレブンジャパン
凸版印刷、トーハン、小学館、小田急不動産、東急不動産、東急エージェンシー
I&SBBDO、九電工、キッセイ薬品、京王百貨店、ぴあ、セガ、PCA
ミロク情報サービス、東京商工リサーチ、日本興亜損害保険、富士火災海上保険
三菱証券、常陽銀行、AIGスター生命、ニチメン・日商岩井新会社など
90年代は、三菱地所、マイクロソフトなど
184 :
エリート街道さん:04/04/06 14:20 ID:Yn0C0OVC
「帝国大学」も実は今で言うと大学院のことになるんだよなー。だから、
>>77恐らく今だったら一橋院になる。
>>33>>52それ以前に理系は院卒で無いと人間あつかいされません。
これからの世界の時代の流れでキャリアは文系でも院卒が中心になるはずです。
>>47しかも、大槻義彦の指摘してる様に院卒は1%しかいない。
>>20>>138上智が多くなってきた最大の理由として、高校が無いので東大同様、
中高一貫校出身者が多いからだと思う。
こういったところの場合私立は中学校の無いところを受けるので、
その他では、東京理科や中央に行くのが多い。
185 :
エリート街道さん:04/04/06 21:55 ID:Hp3ZDdQN
■日本の司法・会計・金融・産業を司る中央大OBたち
・最高裁判事 甲斐中辰夫 中央大法卒
・最高裁判事 才口千晴 中央大法卒
・公認会計士協会会長 藤沼亜起 中央大商卒
・預金保険機構理事長 松田昇 中央大法卒
・産業再生機構委員長 高木新二郎 中央大法卒
186 :
エリート街道さん:04/04/07 22:44 ID:EtkTTtiL
政治家を多く輩出してるところはやはり有名大学だな。
cc
bunn
189 :
エリート街道さん:04/04/12 19:01 ID:2oXMvJ+2
あげ
190 :
エリート街道さん:04/04/13 07:07 ID:SJFIh6eM
age
191 :
エリート街道さん:04/04/14 01:24 ID:rLVRAHls
giinage
192 :
エリート街道さん:04/04/14 13:08 ID:8nM7jFOy
小泉は慶應
イラク人質事件解決のために、カイロ大卒の小池百合子代議士が
活躍してるらしいね
194 :
エリート街道さん:04/04/17 01:33 ID:0RLC1a3Y
?___
/ \
/ ヽ _____
( ((|__|____|__||_| )) /
( (( □━□ ) < ヒヒヒヒ・・・
(6 J |) \_____
ヽ ― ノ ∧?∧
- ( ´д`)
〜 ┘ └ │)\ +
/ \\ /| │) │
/ ノ ‖│ │) ノ
195 :
エリート街道さん:04/04/19 17:01 ID:UFIUcEJY
AGE
196 :
エリート街道さん:04/04/20 02:34 ID:MI5r0A/M
>>159 なるほど だから 神戸の六甲台の方が 阪大文系より名門なんだ。
ただ 九大 東北は 戦前も文系あったのでは??
197 :
エリート街道さん:04/04/20 02:44 ID:MI5r0A/M
九大の法文学部は 大正
東北の法文学部は 昭和初期設立だな。
他の地底文系は 戦後初と思う。
198 :
エリート街道さん:04/04/20 02:44 ID:MI5r0A/M
戦後発だな。
199 :
エリート街道さん:04/04/20 02:49 ID:MI5r0A/M
文系の発足の順だと
東大
京大
九大 一橋 神戸
東北
壁
阪大 北大 名大
くらいかも。
200 :
エリート街道さん:04/04/20 17:32 ID:mRKZAHeQ
私のオヤジは、家に一頭しかなかった馬を売って、
私を大学に行かせてくれたのですっ!!
拓殖大学出身、宗男ちゃんの演説より
201 :
OYAKATA ◆RqHINOmal. :04/04/20 21:45 ID:4nJcOL+R
202 :
エリート街道さん:04/04/20 21:48 ID:sv7oYMSy
203 :
エリート街道さん:04/04/21 02:55 ID:uALjxCrt
大学ランキングに興味深い分類が載ってた
2世議員の数だとダントツで1位慶應
地方議会議員出身者数だとダントツで1位早稲田
官僚出身者数だと超ダントツで1位東大
204 :
エリート街道さん:04/04/23 10:34 ID:2uOr406j
あげ
205 :
エリート街道さん:04/04/25 01:06 ID:tav4DxZz
age
206 :
サイモン ◆Gle0B7HVtc :04/04/25 01:07 ID:Zisd999n
数なのに東大が1位ってのは凄まじいな。
207 :
エリート街道さん:04/04/25 01:16 ID:zR3HHV1h
田中角栄は中卒
208 :
サイモン ◆Gle0B7HVtc :04/04/25 01:18 ID:Zisd999n
京大が5着ってのがさらに凄い。
東大がいかに閥閥してるか
京大の人は、元々権力志向が少ないからかもしれません。
210 :
エリート街道さん:04/04/25 23:08 ID:vXAD5Wt0
211 :
エリート街道さん:04/04/26 10:11 ID:bxvZA+/U
都道府県知事+都道府県庁所在地長(東京は八王子)
94人
東大30(法24、経1、文2、教育1、理1、不明1)
京大8(法6、不明2)
慶応8(経2、法2、商2、文1、工1)
早大7(法3、政経1、理工1、教育1、商1)
中央5(法5)
東北4(法1、教1、経1、工1)
一橋3(法2、経1)
高卒4
九大2(経1、法1)
法政2(法2)
青学(経2)
短大2
東女1(文1)、横国1(経済1)、明治1(経営)、宮崎大1(学芸1)
上智1(外1)、山梨1、愛知教育1、大阪市立1(医1)
金沢1(法文1)、関大1(法)、山口1(経)、明治学院1、武蔵1(経1)
専門卒1、満州の大学1、鹿児島大1(農1)、新潟1(人文1)
212 :
エリート街道さん:
あげ