【バカ高校でトップ】どっち【優秀高校でケツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
282エリート街道さん:04/02/05 00:22 ID:k1HtGvWk
>>280
千葉にある以上千葉県の公立高校であることには何も問題ないと思うが。
別にその生徒の出身の内訳なんぞどうでもいい話。
難易度NO.2なのはどの受験参考書見ても同じだし。
283エリート街道さん:04/02/05 02:16 ID:Gdz0zLo1
千葉高行こうが、船高行こうが、千葉東行こうが、東葛飾行こうが、結果出す奴は出すし、
ダメな奴はどこ行ってもダメ。
284エリート街道さん:04/02/05 02:22 ID:jWtkWUQD
>>283
そりゃある程度の高校までだ。
本当の馬鹿高だと、結果どころか徹頭徹尾0のところだってある。
285エリート街道さん:04/02/05 02:32 ID:Gdz0zLo1
>>284
高校以前の問題で、千葉、船橋、東葛飾、のみみっちい違いで大騒ぎしてる奴は(ry
そして、自分が県船なのにわざとらしく卑下してるフリしてそれが自慢なのがみえみえで痛すぎるのも(ry
286エリート街道さん:04/02/05 02:35 ID:8gEVxHg1
住んでるところにもよる。

漏れの知ってる奴で福岡の修猷館(第七学区トップ)卒で九州共立大って
奴がいるけど、散々遊び倒して対策もまったくしないで
(公務員模試は3割程度しか取れてないのに)
県職員の試験受かってる。
287エリート街道さん:04/02/05 02:37 ID:MFXr/GjS
どこの高校で、東大行こうが京大行こうが、結局、公務員になった奴が勝ち組
288>>282:04/02/05 03:02 ID:ZYsOWwP3
だからと言って、東葛>船橋、という論理がまかり通り正当な理由にはならない。
289エリート街道さん:04/02/05 09:13 ID:RYyq6+Ce
>>279
まあ、9割以上は中2でうかるんじゃない?中学数学・英語もそのぐらいに終わっているし。
国語・理科・社会なんて中学受験のレベルでかるく満点取れそうだし。

それより船高とか東葛飾のやつが海城受けても受かる奴ってあまりいないでしょ。
俺は学院・義塾蹴り船高だけど、周りにはそんなのいなかったなあ。1人開成けりがいたぐらい。
あとはせいぜい渋谷幕張・東邦けった奴が「すごいね」っていわれるぐらいだったからね。
まあこの2つのどちらかうかったら、普通千葉高に志願変更するよね。おれは近かったから船高にしたけどさ。
290エリート街道さん:04/02/05 10:14 ID:AHzcbu2V
>>277-278
>その中でトップ公立高校には200人くらいの中学で
>通常学年で一桁(最低でも10番台)に入っていないと入学できないわけだから
>「優秀高校」に間違いはない

>逆に、優秀高校の底辺はどうかというと
>これは公立トップ高組と中高一貫組に分ける必要がある

この10数年来、もはや公立にいくらトップでも「優秀高」と名乗れるところは
ないよ?せいぜい「中堅高」が関の山。たかだかちっぽけな学区で、しかも中学
受験組が抜けた後の上位10人なんて優秀でもなんでもない。井の中の蛙的思考は
義務教育までにしておいた方がいい。
291エリート街道さん:04/02/05 14:14 ID:T0Zu590W
>>269
東京工「業」大?ハア?
工「科」大か工「芸」大の間違いじゃないの?
それに東京工業大には指定校制は無いはずだが?

まさかう(ry)
292エリート街道さん:04/02/05 15:47 ID:TvGDnuZO
難関高校→難関大学より
底辺高校→難関大学
の方がすごい
293エリート街道さん:04/02/05 17:39 ID:TvGDnuZO
難関高校→難関大学より
底辺高校→難関大学
の方がすごい
294エリート街道さん:04/02/05 17:43 ID:k9u7GxS/
>>289
>まあ、9割以上は中2でうかるんじゃない?中学数学・英語もそのぐらいに終わっているし。
>国語・理科・社会なんて中学受験のレベルでかるく満点取れそうだし。

実力というより先取りの恩恵を受けているだけじゃんw
内申重視で相対評価のところ(愛知とか大阪)はまず受からない
学力試験では全く差つかないからね

295エリート街道さん:04/02/05 17:52 ID:k9u7GxS/
>>290
私立でも優秀っていわれているところは関西限定で 灘、東大寺、甲陽だけ
それ未満のほとんどの私立は受験少年院だからねw
296エリート街道さん:04/02/05 20:40 ID:Im7MqlF2
>>289
> 俺は学院・義塾蹴り船高だけど、

じゃ、なんで今中央履行なんですか?
297:エリート街道さん:04/02/05 21:14 ID:KoRBR03W
どっちが得か?

将来留学を考えるなら、間違いなく馬鹿高校トップ。
俺の高校は、東大生排出TOP50にはいる名門の私立だが成績がけつだったため、
評定 3.3(うちの高校は3.0が最低らしい)だが
馬鹿高に行けば必ずTOPになる自信はあった。そうすれば
悪くとも4.5ぐらいはとれると思われ、これば留学する際
高校のレベルが問われない留学生にとってまさに一発逆転の
人生が送れるチャンスが得られる。オレの3.3と
馬鹿高の4.5に負けると思うとまじで腹が立った。
だからみんなも鶏口になったほうがいいよ。
298エリート街道さん:04/02/05 21:17 ID:AHzcbu2V
トップ50ってまた微妙な・・・。
299エリート街道さん:04/02/05 21:36 ID:ZzGfB4J7
>>297
留学生の場合は高校時代のGPA以前にTOEFLって足切りがあるから
どれだけGPAが高かろうがTOEFLが取れなければダメでしょ。
高校の成績が悪くても学部で高いGPAをキープして、もっと上の
レベルの大学に編入なり、院進学すればいいだけだと思う。
きっとそこでも「英語がネイティブのアメリカ人なら大した
勉強しなくてもGPA4.0は当たり前。俺にとっては外国語になる
英語で授業を受けたからどうしてもGPAが低くなる。」とでも
グダグダ言うんだろうけど。
300エリート街道さん:04/02/05 21:43 ID:k9u7GxS/
>>297
仮にその名門私立の3,3が馬鹿校4,5と同じレベルだとしても
その名門私立に行かなかったら今の自分はないと思うけどねw

馬鹿校では環境面、特に勉強面がいい加減だったりするんで
余程自分がしっかりしていないと基礎すら身につかないよ
301:エリート街道さん:04/02/05 21:50 ID:KoRBR03W
>>297
 IVY卒の僕はそんなことはいいません。
ただ、日本で就職するということを考えた場合、
優秀な高校で真ん中ぐらい、つまり総計に入れるなら
そっちにいったほうが得であることは否定できない。

 オレは、NYにいたがそこではコロンビア大、NY大
CUPPER UNION、などたくさん優秀な大学が
あるが、そこから就職できる先は、総計の平均より下だと思う。
(日本よりJOB SECURITYもないし)

 わけのわからないアメリカの大学から、1流大学に編入する
ぐらいなら、日本のわけわからない大学から、編入するほうがはるかに
楽。(SAT免除になるしね)

 TOEFL620ぐらいなんか、すんでればあほでもとれるよ。


 
302エリート街道さん:04/02/05 23:19 ID:WhX/mr5f
>>255
>>265
遅レスだが、県船がバカ校などと言った覚えはないぞ。
>>195で言ったのはその、いわゆる普通科高校の底辺校クラスでの話。
303エリート街道さん:04/02/06 00:42 ID:oXWZGOa4
>>295
どうして、全角のw使う人間はこうも頭が悪いのか?
受験少年院っていうのは学校のレベルの問題じゃないし。
学校の姿勢の問題。
昨今の関西の公立高校は
ゆとり教育の批判をまともにとった親にたきつけられて
夏休みも土曜も特別講座やら進学講座やらで
私立も真っ青の受験少年院だよ。

一方有名私立でも
神戸女学院のように文部省が決めるはるか昔から
週休二日。
受験のためだけの勉強一切ないという学校もある。
それと灘は生徒が自主的に受験少年院的勉強をしている。
304エリート街道さん:04/02/06 01:17 ID:3xoK8jO0
>>302
いい加減につきまとうな。一生県船の肩書きに浸ってろ。ノート取り。
305エリート街道さん:04/02/06 11:37 ID:vwBfqBqs
馬鹿工から逆転するには早慶文系狙い。これが基本戦術。
306エリート街道さん:04/02/06 14:25 ID:DH9zze+Z
>>294
誰も愛知とか大阪とかの話しなんてしてないけどね。そっちに話そらしたいの?

>>296
誰かと間違ってるんじゃない?俺は国立の某国立大学。
307エリート街道さん:04/02/06 16:39 ID:uRAARRzq
>>258
いっておくとね、大学の語学のクラスの先生は全員の出身高校は知ってるよ。
もうひとつ言っておくと、アルバイト先の店長社員は学生バイトの学歴は把握してます。
かくさなくてもそういうことになってるの。
会社の社員なら上司や社長はあなたのデータを知ってると思っていたほうがいい。(健康診断やその他のプライベートなことまで)

308エリート街道さん:04/02/06 17:40 ID:RCGRHmaP
>>307
うちは50人1クラスになっていて基礎演習や語学はクラス単位で受講する。
そのときの担当教授が「厚紙の束」をもって毎回一人一人確認していた。
そこには「名前や住所、写真」のほか「出身高校」「現浪人」「親の職業」
などすべて書いてあったようだ。
また、その厚紙の端が色分けされていて
「一般入試」か「推薦」かすぐ分かるようになっていたw
309エリート街道さん:04/02/06 18:59 ID:CrIgIFWG
優秀高校でケツって言ってもただやらないだけだからな
ちょっとやればバカ校トップなんか瞬殺
310エリート街道さん:04/02/06 19:05 ID:RCGRHmaP
>>309
中高一貫の底辺は中学の勉強すら疎かになっているはずでつが…
311エリート街道さん:04/02/06 19:06 ID:kKIynrgY
>309
そう言って一生底辺を彷徨う人間が多いw
312エリート街道さん:04/02/06 19:08 ID:CrIgIFWG
>>310
そんなことはないよ
最低でもマーチには入ってる
313エリート街道さん:04/02/06 19:10 ID:RCGRHmaP
>>312
2聾以上洗顔で社会受験だろw
314エリート街道さん:04/02/06 19:11 ID:CrIgIFWG
開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部・立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学
東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・・山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
315エリート街道さん:04/02/06 21:24 ID:HyQcgetI
>>309
バカ校の奴らもほとんどはやらないだけだよ。
316エリート街道さん:04/02/06 22:00 ID:IbSuOjH0
東京大学 156
京都大学 08 
慶應医 02
医科歯科 06
千葉医 07 
防衛医 02
東北医 03 
自治医 02 

こいつら以外が負け組か。結構多いな。
公立高校の俺と席替わってくれよ。
317エリート街道さん:04/02/06 23:22 ID:BlajnIRP
どこの大学のどの学部とは言わないが、入学後、数年後に学部・学科が決まるときに、
入試の成績・現役か浪人か・出身高校の偏差値・・・etcで振り分け決めるそうな。

教授が言ってたんで本当。
318エリート街道さん:04/02/06 23:24 ID:o1diaqTx
>>317
東大?
319エリート街道さん:04/02/06 23:25 ID:r0n+cNJD
>>305
マーチ理系が早慶文系うかるのかねぇ?
ましてや千葉大にも入れなかった馬鹿が
320エリート街道さん:04/02/07 00:05 ID:EUGW99c2
>>319
いや、もちろん早慶文系がベストだが、その他私立文系であっても
逆転するのに適してる。

同クラスの国立文系vs私立文系(地帝vs早慶、中堅駅弁vsマーチなど)
を比較してみても、私立側のほうが馬鹿高校率が高いことからも
データとして裏付けられる。
321エリート街道さん:04/02/07 00:16 ID:AdwkksM4
ついでに付け加えると、国立文系側は超難関高校出身も少ないが、馬鹿高校
出身も少ない。私立文系側は超難関高校出身も多いが、馬鹿高校出身も多い。
私立のほうが出身校の振れ幅が大きいのが特徴。
322エリート街道さん:04/02/07 00:20 ID:Yn1qfLWu
>>320
慶應経済Aなら受かる可能性はあるだろうな
他は無理だな
323エリート街道さん:04/02/07 00:20 ID:AdwkksM4
あと、このスレには多くの人が書き込んでるはずだぞ。
勝手に県船とかマーチ理工とか決め付けられても困るんだがw
324エリート街道さん:04/02/07 01:07 ID:naW+HQ4Z
こんなとこでケンカしてる奴は低脳
325エリート街道さん:04/02/07 01:21 ID:hMQXOe9O
千葉大と中央しか受けてないって言うのも果たして本当だかどうか
326149:04/02/07 03:18 ID:vr5rMx26
>>297
優秀高校でケツだと、たしかに評定平均値が悪いせいで、
後々苦労することはありますね。
漏れは、留学には縁がありませんでしたが、
日本育英会を申請するときに、評定がネックとなって
断念しました(漏れは、評定2.8くらいしかありませんでしたw)
327エリート街道さん:04/02/07 03:44 ID:xytO4vic
奨学金を考えるならそりゃバカ高校でトップだろな
328エリート街道さん:04/02/07 09:54 ID:rjYln/Wq
模試で遥か下の連中が評定4.8なんかとってると腹が立ったなあ
329  ☆2番手校の出自☆  :04/02/08 03:31 ID:kU01h/xv
(1) 旧制高等女学校
 学制改革で、旧制中学とともに、共学の新制高校となった場合、
旧制中学系 > 旧制女学校系 という序列は、固いものがある。
 昔から、女子が強くて元気なのに対し、男子がおとなしい。
 進学は、地元駅弁志向が強い。地元教育界ではOB勢力が強く、
駅弁教育学部〜小学校教師といった人生を送るには、最適の高校かも。

(2) 旧制第二中学
 大きな街で、旧制第二中学や、市立中学、旧制中学分校など、
2番目の旧制中学として創設された学校
 生徒の気風は、トップ校へのコンプがうまく昇華されており、トップ校に
比べて、スマートで都会的だが、批判精神・在野精神が旺盛。
 そのためか、早稲田への進学希望者が多い。国立は京大志向が
強いものの、能力的な問題で、北大進学者が多い。
330  ☆2番手校の出自☆  :04/02/08 03:31 ID:kU01h/xv
(3) 戦後・第一次ベビーブーム期新設校
 昭和30年代〜40年代、第1次ベビーブーム世代の高校進学に伴い新設。
 高度成長に伴い、コンビナートの新設などで、人口が急増した地域に多く、
工場中堅幹部の子弟も多く、理数系にわりと強い。
 ある意味、コンプがいちばん強いタイプの高校か。

(4) 同・第二次ベビーブーム期新設校
 昭和50年代以降、第2次ベビーブーム世代の高校進学に伴い新設。
 「国際・情報」などをキーワードにした高校が多い。
 明るい雰囲気で、女子が多く、進学は首都圏私大志向が強い。

(5) 旧制第一中学
 例外だが、旧制中学が2番手校に凋落したケース。
 (2)の第二中学系に抜かれたり、学区内の人口分布が変化したケースなど。
331エリート街道さん
age