関西大学VS近畿大学 VOL.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
754エリート街道さん:04/03/01 12:52 ID:TWv4iJDr
























754
755エリート街道さん:04/03/01 12:52 ID:TWv4iJDr
























755
756エリート街道さん:04/03/01 12:53 ID:TWv4iJDr
























756
757エリート街道さん:04/03/01 12:54 ID:TWv4iJDr
























757
758エリート街道さん:04/03/01 12:54 ID:TWv4iJDr

























758
759エリート街道さん:04/03/01 12:55 ID:TWv4iJDr

























759
760エリート街道さん:04/03/01 12:56 ID:oeozSaFp
大阪県民の戦いは熱い!
761エリート街道さん:04/03/01 13:03 ID:TWv4iJDr

























761
762エリート街道さん:04/03/01 13:04 ID:TWv4iJDr

























762
763エリート街道さん:04/03/01 13:05 ID:TWv4iJDr

























763


764エリート街道さん:04/03/01 13:06 ID:TWv4iJDr






























764
765エリート街道さん:04/03/01 13:07 ID:TWv4iJDr






























765
766エリート街道さん:04/03/01 13:07 ID:TWv4iJDr






























766
767エリート街道さん:04/03/01 13:10 ID:mQMKFJ21
>>760
あほか、大阪府民だよw
Fランクなら仕方ないか
768エリート街道さん:04/03/01 13:15 ID:TWv4iJDr






























767
769エリート街道さん:04/03/01 13:17 ID:TWv4iJDr






























769
770エリート街道さん:04/03/01 13:18 ID:TWv4iJDr






























770
771エリート街道さん:04/03/01 13:18 ID:TWv4iJDr






























771
772エリート街道さん:04/03/01 13:19 ID:TWv4iJDr






























772
773エリート街道さん:04/03/01 13:19 ID:TWv4iJDr






























773
774エリート街道さん:04/03/01 22:10 ID:TWv4iJDr






























774
775エリート街道さん:04/03/01 22:10 ID:TWv4iJDr






























775
776エリート街道さん:04/03/01 22:11 ID:TWv4iJDr






























776
777エリート街道さん:04/03/01 22:12 ID:TWv4iJDr






























777
げと
778エリート街道さん:04/03/01 22:14 ID:9XeZ5XBP
龍谷ごときに熱くなるなよ
779エリート街道さん:04/03/02 02:33 ID:dIPfsEX6
低偏差値校同士のすれ
かこいい
780エリート街道さん:04/03/02 21:09 ID:b0Kdi9l4
龍谷は自分の大学が一番エライと思っている。
自分の宗派が一番だと思っている。
やっぱり坊さん大学なんだね。
アレフといっしょで世間から隔離された特殊宗教大学なんだね。
781エリート街道さん:04/03/02 21:12 ID:BAuypk5I
近大って結構関心あつめてるみたいだね。
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking_sogo_if.html&svp=SEEK&svx=100404
782エリート街道さん:04/03/02 21:36 ID:b0Kdi9l4
こんなレスを見つけました。

私どもが同志社に入学したころ(昭和40年代)には「関関同立」という
言葉はありませんでした。もっぱら「早慶同志社」と言っていました。
当時の同志社は日本3大私学の一つとして独自の地位を占めていました。
それに大きな変化を与えたのが旺文社の『蛍雪時代』という受験雑誌です。
すでに廃刊になっているのでしょうが、今日のように情報があふれかえって
いる時代と違い、当時はこれが唯一の情報源だったといっても過言では
ありません。この蛍雪時代がどういう理由か、関東の有力私大を「早慶上智」と
呼び、関西のそれを「関関同立」と呼び始めました。この呼び方が急速に
普及したのですが、言葉は恐ろしいものです。いつの間にか同志社は
日本3大私学の一角から関西ローカル(関西大学と同格)の一私大に
転落してしまいました。実に憎むべきは旺文社と言わなければなりません。
ちなみに当時の関西大学はポンキンカン(日本・近畿・関西)と
いわれていました。規模が大きくて偏差値が低い大学の蔑称です。


783近大生:04/03/02 23:54 ID:db4tVcW0
>>782
えへへっ、ほめられちった!
784エリート街道さん:04/03/03 00:10 ID:uhz57Q7y
近大薬学部の女子学生と、男子学生の人数分かる人いますか?
785エリート街道さん:04/03/03 00:14 ID:NDTSk8+T
近大のポスターに出てくる寺川綾って可愛いな
786エリート街道さん:04/03/03 00:25 ID:Ps+Rhtl4
偏差値
   関大 |  vs龍谷 差   vs同志社 差
法  60 |  57  3    64  4
文  58 |  54  4    62  4
経  56 |  54  2    61  5  
商  58 |  55  3    60  2
工  56 |  51  5    60  4
差の合計        15       19

あの〜、龍谷と関大の差よりも同志社と関大の差の方が大きいんですが
こんなんでなんで関大は関関同立名乗ってんですか?
787エリート街道さん:04/03/03 00:30 ID:cynIH2UC
近大は野郎大学だから客寄せパンダには寺川綾はぴったりですな。
788エリート街道さん:04/03/03 00:34 ID:uhz57Q7y
784わかる人・・
789エリート街道さん:04/03/03 01:00 ID:6PvKaDPM
>>788
やろーと女の比率は半々か女のほうが若干多い。
でもこの大学の薬学部はあんまり評価がよくないよ。

また医学部があるのに科学研究費助成金は立命館とあんまり変わらないこのひどさ。
790エリート街道さん:04/03/03 01:07 ID:YhZjj5/G
>>786

普通の人は、偏差値じゃなくて、進路などで判断するから。

関大で1年間に司法試験や会計士試験に合格する数は、
龍谷の20年間の合計よりも多いでしょ。

民間企業への就職等でも同じ。
791エリート街道さん:04/03/03 01:09 ID:TICikYWi
>>790

おマイの認識が間違ってる
偏差値で判断する人は多い。


792エリート街道さん:04/03/03 01:12 ID:TICikYWi
>>790

おマイの認識が間違ってる
偏差値で判断する人は多い。


793エリート街道さん:04/03/03 01:32 ID:BZP+2JAi
>>792
いや、偏差値でなく学校名だと思います
変動する偏差値など当てになりませんよ。現在EやFランクと言われる大学群が
バブル期はどのくらいの偏差値だったと思います?
794エリート街道さん:04/03/03 03:31 ID:vqiTYjWl
ポンキンカン(日本・近畿・関西)
795エリート街道さん:04/03/03 04:37 ID:RkUyO+6c
>>786
ていうか隣接するのは同志社ではなく立命関学であって、
そちらの方は龍谷よりも近いわけで。
君みたいに同志社と比べて云々しようとする姑息なのがたまに居るね。
796エリート街道さん:04/03/03 18:42 ID:jrLaS0Pa
龍谷は無視しませう
797エリート街道さん:04/03/03 20:14 ID:LMifqlCU
週刊朝日3月12日号(3月2日発売)より
大学入試2004
大学合格者高校別一覧第2弾
「学習院、成蹊、成城、中央、東京農業、東京理科、東洋、
明治学院、南山、同志社、龍谷、関西、関西学院」

もちろん近大は見出しにも載っていないのだ。


798エリート街道さん:04/03/04 00:41 ID:HmGbY9MZ
>>784
男:女=3:5

くらい・・・
799エリート街道さん:04/03/04 00:52 ID:eXkefO8B
りゅうたにはめいもんです。
800エリート街道さん:04/03/04 15:19 ID:Y/j6GpmS
ホントに龍谷大学はシツコイね。
まさにダニ!!そのものだね。
801近畿OB:04/03/05 00:31 ID:SCna7MNq
>>797
俺は来週発売する分に掲載されると見た!
802エリート街道さん:04/03/06 01:15 ID:9RCvmm0L
age
803エリート街道さん
2004年駿台ランキング

62 関学経 関学社会 関大法 龍谷文★
61 関学商 関大文 成蹊文 成蹊法 立教経 中央経 法政法 青学国際政経 学習院経 南山法
60 明治商  青学法 青学経 南山経 
59 関大経 龍谷法★ 明治学院文 明治学院法 法政文 法政経 法政社会 
58 成蹊経 青学経営 龍谷経 龍谷社会 龍谷経営★
57 関大商 明治学院社会 甲南経営 甲南法 成城法 西南学院商  
56 専修法 甲南経 東京理科経  55 国学院法 日本大商 成城経
54 神奈川大法 京都産業法 近畿大法 国学院経済 駒沢法 専修経営 東洋大法・経済 日本大経済