18歳人口の学歴割合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
2李萌葱(-_-a:03/12/28 15:36 ID:mOlQNUtG
全く駅弁が元気だな。っていうか立教で12パーセントとか
国立で20パーセントなんてさすがにありえんと思うけど。

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、早慶
1.5% 大阪  上智
3.0% 東北、名古屋、神戸、九州
4.0% 北海道 同志社 ICU
5.0% 筑波、東京外国語、横浜国立 明治 立教 中央
6.0% 奈良女子、東京都立、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊 立命館
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、横浜市立、京都府立
3李萌葱(-_-a:03/12/28 15:38 ID:mOlQNUtG
実際には>>1の数値を半分にするぐらいで良いと思う。世間はそんなに高学歴じゃないよ。
4旧帝農卒:03/12/28 15:42 ID:8iWT6qzf
>>2
神戸は2ランク下
同志社は3ランク下だろ。
5李萌葱(-_-a:03/12/28 15:44 ID:mOlQNUtG
>>4
企業社会や資格界では私立の評価が高いので関西を代表する私立の
同志社の位置はおかしくない。神戸については文系が良い。
6旧帝農卒:03/12/28 15:48 ID:8iWT6qzf
>>5
企業社会?資格界?
それが学歴と何の関係があるの?
別物に考えた方がいいのでは?
>>1
総じて駅弁が高すぎかと
駅弁は2ランク下げれば世間一般の常識に近い
8旧帝農卒:03/12/28 15:50 ID:8iWT6qzf
そもそも就職難で資格に走る大学は基盤が弱いという事だろ。
9旧帝農卒:03/12/28 15:52 ID:8iWT6qzf
>>7
こんなもんだろ。
むしろ津田塾や学習院みたいな不純物が10%以内にはいる方が違和感ある
10エリート街道さん:03/12/28 15:52 ID:LwKkg5At
>>8
慶応経済を完全否定ですか
11李萌葱(-_-a:03/12/28 15:52 ID:mOlQNUtG
>>8
まあそうやけど、実績は一定程度のポテンシャルがなければ。。。私立は
効率良く社会に実績出している。

ところで
祭りやっているんで遊びに来てね。

>>7

名門私立 立命館の学生が婦女暴行

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072593768/l50

なんと良いタイミングにニュース速報板に(w
12エリート街道さん:03/12/28 15:53 ID:uPsoGhOp
>>1
大阪市立と広島が、千葉・岡山のワンランク上なんてありえない
13???街道さん:03/12/28 15:55 ID:rVjGH54Y
>>12
あ。。文系だ。。
個人個人でもめるもめる(^^;)
理系(ざっくり)関係者は駅弁を↑
文系(ざっくり)関係者は私大を↑
社会的評価云々以前にまとまるわけがない。
14エリート街道さん:03/12/28 15:56 ID:IdIvuPMr
私立バージョン

3.0% 早稲田 慶應 上智
4.0% ICU
5.0% 東京理科  
10.0% マーチ 閑閑同率
15旧帝農卒:03/12/28 15:57 ID:8iWT6qzf
医大は除くものとして(この次点でこの手の統計はおかしい訳だが)

東京
京都
一橋、東京工業 、大阪
東北、名古屋、神戸、九州
慶應、早稲田、北海道
上智、筑波、東京外国語、
横浜国立、東京都立、ICU、大阪外国語、神戸
千葉、金沢、大阪市立、大阪府立、岡山、広島
東京農工、東京理科、熊本、同志社

このカテゴリーだな。

私立で評価されるのは早慶上同、それにICU・東京理科。
あとはいらん。
甘めに見ても文系は

千葉・金沢・広島・岡山・横市=マーチレベル
静岡・埼玉=成蹊レベル

>>1はやけに理系単科大学の格付けが高い所を見ると理系かな?
理系込みなら1の序列で概ね納得。文系なら駅弁ランクダウンすべし。


17旧帝農卒:03/12/28 15:59 ID:8iWT6qzf
いや、同志社、東京理科はもう少し上か?
ぶっちゃけ、旧6上位大学と東京理科・同志社の位置付けは難しいな。
18エリート街道さん:03/12/28 15:59 ID:XRAJjTte
2004年度ヨゼミデータリサーチ
   岡山 広島
文 △73%60 75%59△
教育×71%61 76%58○
法 ×73%60 77%61○
経済△71%59 72%57△
理 ×72%53 74%56○
工 ×71%53 73%55○
農 △74%57 75%56△
医 △87%67 86%67△
※教育は岡山2次1科目、広島は2次2科目
岡山1教科も勝ってないぞw
19神エリート:03/12/28 15:59 ID:ZwgdtS9o
0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
ここまではよい
広島や岡山は高すぎ
マーチ閑閑同率が低すぎ
あとはめちゃくちゃ
20李萌葱(-_-a:03/12/28 16:00 ID:mOlQNUtG
国立で評価されるのは旧帝一橋に神戸、市大ぐらいだ(理系は知ら
ん)。あとはいらん。大学壊して子供のための公園にでもした
ほうがみんな喜ぶ。地底でも総計上智のした。
21旧帝農卒:03/12/28 16:00 ID:8iWT6qzf
>>16
文系ではそうなのか?
理系ではありえんが。
22旧帝農卒:03/12/28 16:01 ID:8iWT6qzf
>>20
君は文系か・・・
なるほど俺と意見が異なるわけだ。
いやはや、失礼、失礼。

23旧帝農卒:03/12/28 16:02 ID:8iWT6qzf
千葉・金沢・広島・岡山・横市

このクラスってさすがに早慶蹴りはいないと思うが、マーチは普通に蹴るだろ。
24神エリート:03/12/28 16:02 ID:ZwgdtS9o
14.0% 小樽商科、青山学院
小樽商科がこのレベルなんて絶対ありえない
25李萌葱(-_-a:03/12/28 16:03 ID:mOlQNUtG
>>22
文系だと法学部のある国立が少ないのでわかるように、どうも私立寄りに考えてしまうね。
もともと国立って戦前に理系に重視して成長した大学が多くないのですかね?
>>21
文系だとマーチはそこそこやりますよ
逆に上位〜中位の駅弁の文系は難易度の割りに評価が今ひとつだと思います
理系なら内容を考えたら圧倒的に国立優位だと思います
27神エリート:03/12/28 16:05 ID:ZwgdtS9o
上位3パーセントの大学以外は折らない
28旧帝農卒:03/12/28 16:07 ID:8iWT6qzf
>>25
むしろ国立文系は東大や旧商大系等限られたところしかインパクトないね。
駅弁はおろか地底文系も地味な観はあるよ。
法学部に進学しても司法目指す奴なんて少ないし。
29(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:08 ID:xr5x5L0j
「クラスいちの美人」って言葉があるよね。
クラスってのはだいたい30〜40人くらいか。


ということは、クラスいちの美人は、東北大、慶応大レベルということなんだね。
>>27
18歳人口の上位3%→1,500,000人×3%=45,000人
残りの1,455,000人はいらないってのはエリートの横暴ですよ
31旧帝農卒:03/12/28 16:10 ID:8iWT6qzf
>>26
なるほど。
マーチ・関関同立文系を過小評価してたようだ。

ただ文系ってやはり資格とか在学中にとるものなのかね?
弁護士や会計士等の就職に直結するような資格は別にして。
32(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:11 ID:xr5x5L0j
>>30
3パーセントという数字の妥当性は別として、
国民の税金を使って、高等教育を受けるのであれば、
もっと大学数は絞られても良いのかもしれないと、禿も考えます。
33旧帝農卒:03/12/28 16:12 ID:8iWT6qzf
>>30
45,000人の中の1人で無職
残り1,455,000人の1人で弁護士

さてさてどう評価すべきか・・・
34旧帝農卒:03/12/28 16:13 ID:8iWT6qzf
>>32
確かあなたは一橋卒では?
35旧帝農卒:03/12/28 16:14 ID:8iWT6qzf
俺が思うに・・・
いわゆる高学歴(文系)になればなる程資格に走る傾向は少なくなると思うのだが。
36李萌葱(-_-a:03/12/28 16:15 ID:mOlQNUtG
>>31
いろんな資格がありますからね。簿記や英語の資格は学生時代に
普通に受けるでしょうが、いわゆる難関資格だと、
会計士は在学中に取る人が多いけど、卒2ぐらいまでなら
浪人も普通だけど。司法書士、行政書士は、在学中に取る人もいるが、卒業後
に働きながら目指す
取る人も多いようです。税理士は、コツコツ勉強して20〜30代の前半に取る資格。
司法試験は大型資格なので20〜23歳ぐらいから勉強を始めて数年かかるのが
普通ですね。
37エリート街道さん:03/12/28 16:16 ID:XRAJjTte
千葉の田舎公立中学290人(人口31000人の町)
1〜10位 早大、慶大×2、国立歯学部、横国、自治医、都立工、茶水etc
11〜20位 早大、筑波×3、千葉大、創価etc
21〜30位 早大、旧帝薬、上智、立教、明治、神田外語、電通大etc
〜上位10%〜
31位〜60位 東農大、千葉大×3、埼玉大、マーチ×たくさん、短大(女)×たくさん
〜上位20%〜
61〜90位
千葉工大、麗澤大、日東駒専
〜上位30%〜
91〜150位千葉工大、大東亜帝国、敬愛大×5〜6、短大専門
〜半分〜
151〜300位
高校中退、高卒、専門etc
こんなもんだ
38李萌葱(-_-a:03/12/28 16:17 ID:mOlQNUtG
>>36削除間違えで文章が変ですいません。意味を汲み取ってください。

>>35
そんなことない。資格があれば就職に有利だし、独立もできる資格もある。
一流大学の学生ほど相対的に容易に取得できる可能性があるので、
むしろ受験生に多い。というか資格については地域性があると思う。
やはり情報氾濫している東京の大学が強いし興味がある学生が多い。
>>32
4年制大学の数は確かに1/3に減らしても良いと思います(200校位で十分)
ただ、日本の国力の底上げを図るには、一番ボリュームの多い25%〜60%辺りの
中位レベルの人間のレベルアップが必要かと思います。

40(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:17 ID:xr5x5L0j
>>35
真面目な話、弁護士や会計士を狙うのはかなりリスキー。

なりたいけど、何年も合格しなければ、結局無職だ。。。
と考えるのが普通なのではないでしょうか。

なので、高学歴であれば、「まぁ、無理に資格を狙わなくても、
そこそこ良い会社に入れれば良いでしょう」と考える人が多いのだと思う。


ちなみに、私はご指摘の通り、一橋卒です。
41旧帝農卒:03/12/28 16:18 ID:8iWT6qzf
>>36
簿記って大学生が受けるもんなの?
2級程度なら商業高校レベルでとれる難易度だし。

総合職で雇用される事を前提で考えればあまり意味ないと思う。
履歴書に書くのもちょっと恥ずかしいでしょ?
42エリート街道さん:03/12/28 16:19 ID:XRAJjTte
>>37
忘れてた 1〜10位の中に東工いるわ んで完成
43(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:22 ID:xr5x5L0j
>>39
>日本の国力の底上げを図るには、一番ボリュームの多い25%〜60%辺りの
>中位レベルの人間のレベルアップが必要かと思います。

日本の国力を考えるというのは、今までの禿の学歴観には無かったですね。
新鮮ですね。とても良い考えだと思います。

しかし、国力をあげる人材を育成する場として、大学がふさわしいかというと、
かなり疑問があります。
理由は以下の通り

@大半の大学生は、高校レベルですら、知識があいまいな部分がある。
  ましてや、中堅以下の大学だと、英語も数学もまともにできていない。
Aエリートグループには大学のような、専門的な知識が必要。
 ただし、それに追随するグループ(宮益坂氏の言う25〜60%の人)にも
 同じようなレベルの教育が必要なのか。もっと、実学(専門学校的なもの)
 の方がふさわしいのでは?

44旧帝農卒:03/12/28 16:22 ID:8iWT6qzf
>>40
それは同感。
そもそも保守的(というか安定志向)な奴が国公立文系に走ると思う。
勿論早慶上・同志社あたりでも冒険に走らなくても十分な訳だが。

まぁ、難関資格へのチャレンジャーは都市圏私立の方がなにかと環境はそろってるでしょう。
地方で同資格を狙う奴の神経が分からん。


45旧帝農卒:03/12/28 16:25 ID:8iWT6qzf
高学歴(文系)の履歴書(資格欄)

平成○年○月 普通自動車第一種免許 取得

以上

こんな奴多いんじゃあないかな。
実際語学が優秀な奴でもあえてそんな事は書かない。(TOEICスコアとか)
できて当たり前だし、面接の時点で相手が聞いてくればいえばいいだけの話。
>>43
そうなんです。
猫も杓子も「学士」になれる現状はおかしいと私も思いますし、
社会的資源配分の無駄とも思います。
私は4年制大学卒は18歳人口の上位30%で十分であり、30〜60%には
もっと実務的な(専門学校的な)教育を行うほうが効率が良いとも思います。
何の専門性も無い大卒を民間企業が入社後に教育するという状況は無駄ですよね。


47(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:32 ID:xr5x5L0j
>>46
その意味を考えると、今は廃れつつある「高専」みたいな教育の場が
良いのかもしれませんね。

高卒以上の教育期間があり、専門的であり。ということで。
48旧帝農卒:03/12/28 16:38 ID:8iWT6qzf
>>46-47
それには同感。
>>47
最近の新入社員を見ていると正直マーチの学生でも
「君本当に明治大学卒?」って疑うくらい酷い奴の
比率が高くなってきた気がします。
学歴インフレは確実に進んでいるとの印象です。
当社にはマーチ未満の学生はほとんど入社してこない為
分からない部分もありますが、マーチ未満の学生のレベルは
一昔前の高卒レベルでは?と思ってしまいます。
そのレベルの大学生に税金を投入し何の生産物も生み出さない
無駄な4年間を過ごさせるのは社会的に非常に無駄だと思います。
まさしく「高専」の文系版が必要だと思います。
50(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:46 ID:xr5x5L0j
>>49
商業高校みたいな感じの高専版ですね。
ただ、簿記とかだけだと、ちょっと危うい感じがしますね。
もう少し、経済学っぽいこととかも勉強したほうがいいのかな。

文系の専門知識(社会ですぐに使える知識)って、何があるのか、よく分からん。ww


いっそのこと、25〜60%グループは全員理系にするとか。ww
51エリート街道さん:03/12/28 16:49 ID:lvYna3rx
禿は獨協の活かし方でも考えてろ
52(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/12/28 16:56 ID:xr5x5L0j
>>51
【毒狂?】獨協って内定取れてる?【毒凶?】part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072497797/
53エリート街道さん:03/12/30 16:56 ID:DruESbtw
age
54エリート街道さん:03/12/31 23:50 ID:TZS8oOKS
v
55エリート街道さん:04/01/01 00:02 ID:hXgy4Zak
age
56阪大理系:04/01/01 00:27 ID:x7erIAq6
>>29
女に生まれてきた時点で都立、ICUでクラス一の美人になれるぞ。
57エリート街道さん:04/01/01 11:46 ID:VgDkITZI
v
58エリート街道さん:04/01/01 11:49 ID:tKc8FcOI
>>1
東大って定員3000人だろ。
90年の出生が120万人だから、0.025%じゃないのか?
間違ってたらすまん

59エリート街道さん:04/01/01 11:55 ID:tKc8FcOI
すごい電波を発してしまった...
100万人計算だと0.3%であってるわ。
指摘される前に気づいてよかった。
60エリート街道さん:04/01/01 11:56 ID:UYhdqPmg
東大の場合は定員と学生数がほぼ近似であるから、そうなるな
90年の出生は関係ないだろうが
■◇■◇■ここまで読んだ■◇■◇■
62エリート街道さん:04/01/04 22:32 ID:FnQvzip0
a
63エリート街道さん:04/01/06 21:49 ID:X0E2KCGk
100万人くらいか?
64エリート街道さん:04/01/07 23:41 ID:NknGBE9y
東大卒の者ですが‥
>>59
確かに0.3%ぐらいなんだけど、俺の学年は9割が男だった。
男だけだと、2700/500000で、0.54%、約200人に一人だ。
逆に女は300/500000で、0.06%となって、希少性が全然違うと思った。
65エリート街道さん:04/01/07 23:48 ID:wvp0xKyw
禿げさんの意見はおかしいと思うなあ。
文Tだと民間は負け組みっていう意識があるよ。
司法か国T目指すのがスタンダード。
一橋って大学が、民間希望者多いからそう思うんじゃない?
66鳴教生2号@春から低能:04/01/10 17:47 ID:OrRf2akH
hagewageqage
67エリート街道さん:04/01/10 18:03 ID:FyDIwPJu
0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手

これって大学の規模(定員)も同じにしているの?
68エリート街道さん:04/01/10 18:07 ID:iyrs6Ff+
すべての基本は学習院なんだよ。
学習院が低レベルだったら、皇太子様をはじめとする皇族の方々が低学歴に
なってしまう。だから、学習院は高学歴。それ以上の大学は文句なしの高学歴。
そして学習院未満の大学が低レベル大学ということになる。学習院が基本。
69エリート街道さん:04/01/10 18:13 ID:MyDXmyO0
今の18歳って100万人しかいないのか。
随分少ないな。
俺(現在23歳)の時は150万人ぐらいって言ってたけど。
70エリート街道さん:04/01/10 21:25 ID:kPFkmfx4
30%まで追加きぼんぬ
71エリート街道さん:04/01/10 21:42 ID:MyDXmyO0
うーん。
やっぱこれは一学年100万人としてでの話だな。
でもこれに載ってるレベル、つまり大学に行くのは人口の20%ぐらいで
十分だよな。
72エリート街道さん:04/01/12 19:50 ID:qg8d302N
>>67
これ明らかに横の%の数字は倍になってるだろw
73エリート街道さん:04/01/12 23:14 ID:7kV4Gsv9
age
74エリート街道さん:04/01/12 23:25 ID:6xOkfOnn
早稲田は合格者実数(1つ以上の学部に合格した受験者数)12365人のようだから、
1学年で早稲田に一般受験で合格した人は100人に1人ちょいくらいだな。
75エリート街道さん:04/01/12 23:48 ID:2L6VTOfR
あげ
76エリート街道さん:04/01/13 04:27 ID:Zwa/cINo
代ゼミ、学部ではなく学科で見る法学部   日大法vs国学院法

國學院大學は法学部法律学科しかない

国学院・法A
法律53
法律(得意科目)56

日本大学色々な学科がある

日本・法A1期
法律55
政治経済49
新聞55
経営法51
管理行政52

日本・法A2期
法律55
政治経済50
新聞55
経営法52
管理行政51


日大法学部は看板学部なのに偏差値49から入れる。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html


結論、国学院の法学部のほうがはいるのむずい。
77エリート街道さん:04/01/14 07:59 ID:SHoQpB34
この数値は合格圏内のパーセント
ちなみに今の18歳人口は150万
東京京都一橋東工大で8000人、0.5パーセント
数字は倍になってると考えていいかも
下のほうは医学科の影響を受けないから
どうなってるかねぇ
78エリート街道さん:04/01/14 23:46 ID:53r2mJb0
ごめん、マジレスしちゃう!

18歳人口に占める割合っていったらこんな感じだろが。おめーらアフォか?

0,01% 富士大
0.3% 東京、
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業、工学院
1.5% 大阪、三重
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 北海道、岩手、和光
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立、高崎経済
6.0% 奈良女子、明治学院、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、桜美林、東京家政、西南学院
10.0% 立教、青山学院、、成城、成蹊、津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 早稲田、明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、立命館、法政、熊本、関西学院、、九州工業
14.0% 小樽商科、、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、、日本
16.0% 宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、大分、岩手
79エリート街道さん:04/01/14 23:54 ID:5+rKvZ4v
本当だ富士大を忘れてたね。だめじゃん!!!
あと、創価大も忘れてるよ。気おつけてね!!!
80鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :04/01/14 23:55 ID:oV+gIbm6
旧帝一工・早慶・国公立医だけでも1学年4万を超える。。。

4万番目より下とはこれいかに?
81エリート街道さん:04/01/15 04:19 ID:03wWW+bO
まじめにいうと
大学進学率て4割くらい?5割弱くらいでしょ?
マーチレベルで1割ないと思うよ
バイト4つやってきたけど、せいぜい明治、青学、法政だったな
こないだ成人式で中学(都内)公立同窓会あったけど、大体200人弱いて
一番上が横市医学部で、後は早稲田商、上智経営がいて、学芸大、
中央そうせい、法、理工が全部ひとりづつくらい

82エリート街道さん:04/01/15 06:40 ID:39SNtren
18歳の人口:150万人

高校を卒業:135万人(90%)
大学進学:60万人(40%)
日東駒専以上:30万人(20%)
83エリート街道さん:04/01/15 15:16 ID:zo5eojHU
そう 
82の言うとおり、単純に言って大学進学者の半分のところが偏差値50ライン
すると駒沢あたりとなり、18歳人口中では20%

ただ、4年生大学進学率って40%もあったっけか?
84エリート街道さん:04/01/16 14:14 ID:9U9fTJCn
>>83
センター受験者数で60万いますが
85エリート街道さん:04/01/16 17:09 ID:DqK8X6lS
>>84
一学年上(二浪以上も)も入ってるんじゃないのか?
86エリート街道さん:04/01/16 17:41 ID:4oYPKMfZ
>>85
現役生だけで45万水洗便所や洗顔もいるし
60万人大学行くんでは
87鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :04/01/16 18:18 ID:FcHXcmc/
統計局のHPで調べてきた。
大学に入学するのが大体毎年60万人くらい。
88(・3・):04/01/16 18:19 ID:gL3vbwRH
>>1の数字ってマジ?なんか数字のマジックが隠されてるよな違和感が・・・
89鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :04/01/16 18:20 ID:FcHXcmc/
大学への進学率は39.7%だった。(短大のぞく)
ちょっと古いデータで申し訳ないけど。(平成12年)
90エリート街道さん:04/01/17 05:51 ID:wol6Ta04
もう半分くらいは大学進学してると思ってましたよ・・・
91エリート街道さん:04/01/17 22:48 ID:/L0DGJPy
Fランク:同世代で上位39%
帝京:同世代で上位30%
駒澤:同世代で上位20%
法政:同世代で上位13%
同志社:同世代で上位7%

くらいが正しいのでは?
92エリート街道さん:04/01/17 22:50 ID:zgVdWz8M
短大とか専門学校とか入れれば50%は越すと思うよ。
93エリート街道さん:04/01/17 22:52 ID:dltn48aJ
★婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を再逮捕

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000133-kyt-l25



94すへ:04/01/19 18:26 ID:PueHPtux
マジで率を調べたくなってきた。
ムーディーズ@学歴のHPがあるからそれを一応の基準にして
学歴割合出そうよ。

そして他力本願。
95すへ:04/01/19 18:27 ID:PueHPtux
 
96すへ:04/01/19 18:30 ID:PueHPtux
評価例

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都(他)
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 大阪(理系)
A1 大阪(文系) 東北(理系) 慶應義塾(経済・法) 神戸(法・経済・経営) 早稲田(政経政治・法・理工)
A2 北海道(農) 東北(文系) 名古屋 九州 慶應義塾(商・文・理工) 早稲田(政経経済・商・一文)
A3 慶應義塾(SFC) 神戸(その他 )早稲田(教育) 東京外国語 北海道 筑波 上智(法国関法・外国語)  お茶の水女子
97すへ:04/01/19 18:34 ID:PueHPtux
>>96は間違いです

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
98すへ:04/01/19 18:38 ID:PueHPtux
大学ランキング
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

個々の大学・学部の学生数(≠定員数)が載っているHP
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html
99すへ:04/01/19 18:45 ID:PueHPtux
東京大学の学生数は>>98より15,370人で、1学年あたりは4で割ると3842人。
京都大学は13,380人で、3345人。
統計局の人口推計によると15〜19才の男女推計人口は698万人なので、
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm#05k2-1
18才の推計人口は5で割ると139万人。

よって、18才に占める東大&京大(Aaa)の率は、
(3842+3345)/1390000=0.0051705…=約0.5%

意外に>>1は正確
100すへ:04/01/19 18:51 ID:PueHPtux
大学名 学生数 推計1学年あたり人数
一橋 4,721 1180
東京工業 5,071 1242
大阪 12,310 3077

よってAaは0.0091266=約0.9%
101(・3・):04/01/19 18:53 ID:DPZlHNhR
ってゆうか浪人入れてない?
102すへ:04/01/19 18:55 ID:PueHPtux
雑な統計しかないからね
103(・3・):04/01/19 18:58 ID:DPZlHNhR
浪人かなりいそうだがw
104すへ:04/01/19 18:59 ID:PueHPtux
こまけーよ
105(・3・):04/01/19 18:59 ID:DPZlHNhR
そこは守っとかんと18才人口の〜ってテーギ自体が崩れ去るだろw
106エリート街道さん:04/01/19 19:00 ID:MZZdiaYv
>>1
神戸はもう1ランク下だよ。
107すへ:04/01/19 19:00 ID:PueHPtux
Aまでで2.8%くらいかなあ
108すへ:04/01/19 19:02 ID:PueHPtux
一般社会ではF以下クラスがAクラスの学生に遭遇するのは率以上に珍しいだろな。
109(・3・):04/01/19 19:05 ID:DPZlHNhR
18歳人口に占める割合 学歴順

0.2% 東京
0.3% 京都
0.6% 一橋、東京工業
1.0% 大阪
2.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
2.6% 早稲田、北海道
3.2% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
4.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
5.2% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊

コレくらいと見た。現役が2/3として
110エリート街道さん:04/01/19 19:07 ID:ya2i821X
>>109
現浪なんて関係あるか?
あと>>99は学生数は定員越えすぎ
留年が含まれるから定員でいきなさい
111(・3・):04/01/19 19:09 ID:DPZlHNhR
>>110
18才人口の学歴割合だからね。
18才でちゃんと大学生になれた人のみ対象。
112すへ:04/01/19 19:32 ID:PueHPtux
>>111
18才でちゃんと大学生になれた人のみを対象としても、
「1才の範囲にどんくらいどこの学生がいるか」という一般的関心への
答えとはならないんだよ。
113すへ:04/01/19 19:34 ID:PueHPtux
>>110
留年ってどんくらいいるのかな
114すへ:04/01/19 19:35 ID:PueHPtux
結論…クラスで1番の香具師はAクラス
115(・3・):04/01/19 19:48 ID:DPZlHNhR
>>112
19歳やら20歳やら入れたらもっと答えから離れていくでしょ。

浪人はフリーター扱いでいいと思うけど。
2003年に受験する18才が10人いるとして、(19才は去年の人なので無視)
4人が大学、2人が浪人、4人がその他なら、大学生は上4割って感じで。
で1人が東大、1人が早計、1人が横国、1人がF大なら、
それぞれ上1割、上2割、上3割、上4割。
116すへ:04/01/19 19:50 ID:PueHPtux
>>115
なんで答えから離れてくの?
117(・3・):04/01/19 19:51 ID:DPZlHNhR
すへ浪人かよw
118すへ:04/01/19 19:52 ID:PueHPtux
おれは、18才にこだわるんじゃなくて1年齢層にどんくらいいるのかが
一般的関心だと言っているんだけど。
119(・3・):04/01/19 19:53 ID:DPZlHNhR
>>118
19、20入れたら一年齢じゃないじゃんw
120すへ:04/01/19 19:55 ID:PueHPtux
伝わってないねえ
18才以外の年齢層にも一般化できるから便利でしょ
18にこだわる意味がないの
それに浪人だの留年だのは世代交代によってヘッジされると思われ
121(・3・):04/01/19 19:58 ID:DPZlHNhR
すへの出す数字は「その年に入試を受けた人」の学歴割合になっちゃうじゃん。
浪人が現役よりいい大学に行くのは当然。
浪人が無茶苦茶多いんだから数字を無視するのはアレだと思う
122すへ:04/01/19 20:00 ID:PueHPtux
(現時点での在学生総数/4)/((15-19人口)/5)。これ以上の意味はない。
少なくとも「その年に入試を受けた人」の学歴割合には解釈しえないと思うけど。
123(・3・):04/01/19 20:02 ID:DPZlHNhR
泥沼落ちw
124すへ:04/01/19 20:02 ID:PueHPtux
もしかして>>99の「18才に占める」にこだわってんの?
それなら謝るよ。>>99の「18才に占める」は誤りで>>122的な観点が妥当です。
125(・3・):04/01/19 20:12 ID:DPZlHNhR
>>124
そうじゃなくてさ、スレタイは「18歳人口における学歴割合」なわけ。
その数字は何ロウだろうと何留だろうと入りまくってんじゃん。
126エリート街道さん:04/01/19 21:21 ID:i4SAPmmY
>>125
スレ題だけを見ると貴方の言う通りだ。
只、すへのしようとしいることにも意義はある。
そして、貴方はそれを理解した。
それならそれで良いと思う。
只、現役でB大学には合格出来るけれど、
敢えてA大学に合格すべく浪人する受験生をフリーター扱いしてしまうと問題になる。
例えば、
彼をフリーターにカテゴリーしてしまうと、本来、上位40%以上となる筈が、
下位60%に含まれてしまうからだ。
それに、すへの統計を見ると、
>>1のデータも彼と同じように算出されたと考えられる。
スレ題を文字面そのままに解釈すると貴方の言う通りだろうけれど。
127MY:04/01/19 21:59 ID:aayrhwVj
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
128エリート街道さん:04/01/20 05:57 ID:X5liGOvl
要するに、現役Fランカー>>>東大理3次点落ち浪人
というわけですね
129エリート街道さん:04/01/22 17:36 ID:AmZVerRH
age
130エリート街道さん:04/01/24 02:26 ID:HwXdN8+Z
>>109
一工阪は受験者が重ならないから、

0.2% 東京
0.3% 京都
0.6% 一橋、東京工業、大阪
2.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
2.6% 早稲田、北海道
3.2% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
4.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
5.2% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
131OYAKATA ◆HlN0malTVc :04/01/24 04:09 ID:StKS9w59
フランカー...ロシアの戦闘機ですね。
132エリート街道さん:04/01/24 07:59 ID:WiBM58dj
18歳人口の定義でもめてるがマクロ的に見れば
浪人選択−浪人合格=0 大学入学者=現役+浪人
現役の枠を毎年度浪人が喰ってるわけで、あえて現役にこだわるならその数字に各大学の現役合格率を掛けないとおかしい。

例)東大現役合格率60% 同世代に占める割合0.2%
0.6×0.2=0.12
133130:04/01/24 17:56 ID:HwXdN8+Z
>>130
ゴメソ漏れの解釈間違っていた。
東大京大に受かる人は一工阪に入学しないと仮定すると、阪大最上位=一工最上位
だから、一工=阪にしてしまった。
ここはボーダーを見るわけね。
でも阪大、もうちょっとageてほしいな。
でも、ボーダーで見るとなると、私立なんて相当下に行かないか?
それとも、入学者の平均で見ているの?
134OYAKATA ◆HlN0malTVc :04/01/24 18:51 ID:StKS9w59
浪人していると灯台鏡台が80%以上の合格率でないと
ランクをひとつ下げるくらいの堅実な受け方をして
一工阪位を受ける香具師は結構いると思うが...
135エリート街道さん:04/01/26 18:30 ID:qUcG56ur
age
136エリート街道さん:04/01/27 18:53 ID:u3+HL84W
18歳人口ってどんどん今後減っていくんだよな
137エリート街道さん:04/01/27 19:19 ID:D0TeBxrT
138エリート街道さん:04/01/27 19:23 ID:kYI/YRI/
>>1あのさーいい加減大学で%決めるのやめようぜ。学部によって難易度違うんだからさ。
北大薬>>東工大>阪大工なんだし。
139エリート街道さん:04/01/27 19:26 ID:kYI/YRI/
一般的に高学歴と誰もが認めるのは、国立医歯薬、東大京大くらいと思われ
国立医歯薬、東大京大
===========上のものに逆らったら死ぬかも知れないライン
その他
140エリート街道さん:04/01/27 19:32 ID:D0TeBxrT
>139
その中で東京六大なのは東大だが…。
141エリート街道さん:04/01/27 19:32 ID:D0TeBxrT
×その中で東京六大なのは東大だが…。

○その中で東京六大なのは東大だけだが…。
142エリート街道さん:04/01/27 19:55 ID:nTE4y5o1
>>1
はかなり妥当に見える。
日常的経験ともだいたい一致する。

>>3
バブル期ならいざしらず、今は世間はそんな低学歴じゃないよ。
143エリート街道さん:04/01/27 19:57 ID:kYI/YRI/
>>1>>142あのさーいい加減大学で%決めるのやめようぜ。学部によって難易度違うんだからさ。
北大薬>>東工大>阪大工なんだし。

144エリート街道さん:04/01/27 19:59 ID:nTE4y5o1
>>143=低レベル大学の看板学部生
145エリート街道さん:04/01/27 20:00 ID:kYI/YRI/
0.1% 旧帝医
0.3% 東京 上位国立医
0.5% 京都 中位国立医
1.0% 一橋、旧帝薬、下位国立医
========================神
146エリート街道さん:04/01/27 20:01 ID:kYI/YRI/
>>144
北大薬ですが東工大は楽勝でした。センター9割超えました。
東工大行った奴は馬鹿でした。
147エリート街道さん:04/01/27 20:52 ID:kYI/YRI/
国公立大学(前期) 理学系 合格ラインランキング表
2004年大学入試センター試験 Bライン(合格可能性50%)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center04/keitobetsu/index.html
東大理T88.0%
東大理U87.0%
京大総人87.0%
★北大薬 86.0%
京都大理84.0%
東北大理82.5%(物理83.5、生物83.0、化学82.0、数学81.5)
★東京工大81.8%(1類82.0、7類81.5)
大阪大理81.1%(生物83.0、物理81.0、化学80.5、数学80.0)
148エリート街道さん:04/01/27 20:59 ID:MqO6e1Jl
帝京大医学部卒でも医者として成功すれば最上位の人と遜色ない人生。
149エリート街道さん:04/01/27 21:12 ID:kYI/YRI/
>>148
でもみんなから頭いいとは思ってもらえないw
150エリート街道さん:04/01/27 21:13 ID:kYI/YRI/
0.1% 旧帝医
0.3% 東京 上位国立医
0.5% 京都 中位国立医
1.0% 一橋、旧帝薬、下位国立医
========================誰もが頭がいいと思うライン
151エリート街道さん:04/01/30 14:40 ID:ufZwHRls
うん
152エリート街道さん:04/01/31 23:55 ID:TZS8oOKS
age
153エリート街道さん
高卒未満は1割くらい?