1 :
エリート街道さん:
早稲田大学の学部の序列は?
法学上昇!二文ピンチ!
2 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/27 03:21 ID:08bTsH9C
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
________ ________ ________
| 法・政治学系 | |経済・商・経営学系| | 人文科学系 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法 |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――| 早稲田政経国際 | 早稲田一文 |
|66 早稲田政経政治 | 慶應経済B | 早稲田教育心理 |
| 早稲田政経国際 |―――――――――| 慶應環境情報 |
| 慶應法法律B |65 慶應商B | 上智外国語英語 |
| 慶應法政治B |―――――――――| 上智文心理 |
| 慶應総合政策 |64 早稲田社学★彡 |―――――――――|
| 上智法法律 | 早稲田教育社科 |64 早稲田社学★彡 |
| 上智法国際関係 | 早稲田商 | 早稲田教育社科 |
| 上智法地球環境 | 慶應経済A | 早稲田教育英語 |
|―――――――――| ICU教養社科 | 早稲田教育地歴 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――| 早稲田教育生涯 |
| 早稲田教育社科 |63 慶應商A | 慶應文 |
| ICU教養社科 | 上智経済経営 | 上智外国語ドイツ |
| 同志社法法律 |―――――――――| 上智外国語イスパ|
| 中央法法律B |62 上智経済経済 | 上智文社会 |
|―――――――――|―――――――――| 上智文英文 |
|63 同志社法政治 |61 同志社経済 | 上智文史 |
| 立命館法A国際公|―――――――――| ICU教養社科 |
| 中央法政治B |60 同志社商 | ICU教養教育 |
| 中央法法律A | 立教経済経済・経.| 同志社文心理 |
| 中央法国際企業A| 営・会計.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/5)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
3 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/27 03:21 ID:08bTsH9C
■【河合塾】私立大学入試難易ランキング2004
________ ________ ________
. | 法学部 | |経済・経営・商学部| | 社会・文学部 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|70.0 早稲田法 |70.0 早稲田政経 |65.0 早稲田社学★彡|
|―――――――――|―――――――――| 早稲田一文 |
|67.5 慶應法B |65.0 早稲田社学★彡| 慶應文 |
|―――――――――| 早稲田商 |―――――――――|
|66.6 上智法 | 慶應経済A |63.3 明治文 |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|65.0 早稲田社学★彡|63.7 上智経済 |61.8 上智文 |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|63.7 同志社法 |62.5 慶應商A |61.5 同志社文 |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|62.5 中央法A |60.8 立教経済 |60.8 立教社会 |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|61.6 立教法 |60.0 青山学院経営A |60.0 立命館産社A |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|61.2 法政法A |59.1 法政経営 |59.5 青山学院文A |
|―――――――――| 明治政経 |―――――――――|
|60.8 立命館法A | 明治経営 |59.3 立教文 |
|―――――――――|―――――――――|―――――――――|
|60.0 関西法A |57.5 同志社経済 |59.2 立命館文A |
| 学習院法 | 同志社商 |―――――――――|
| 青山学院法 | 学習院経済 |59.1 法政社会 |
| 明治法 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|―――――――――|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
4 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/27 03:22 ID:08bTsH9C
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★ ☆
☆ [法学部]・・・・・・・・・・・早慶上に次ぐ「私学No.4!」 ★
★ ☆
☆ [経済学部]・・・・・・・・・早稲田政経に次ぐ「私学No.2!」 ★
★ ☆
☆ [経営学部]・・・・・・・・・「私学No.1!」 ★
★ ☆
☆ [商学部]・・・・・・・・・・・「私学No.1!」 ★
★ ☆
☆ [社会学部]・・・・・・・・・・「私学No.1!」 ★
★ ☆
☆ [文学部]・・・・・・・・・・・・「私学No.1!」 ★
★ ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「法・政治・経済・経営・商・社会・文学・歴史・哲学・語学・芸術・情報・・・etc.」
社会科学を中心としたこれら諸科学の総合を基本理念に掲げる
「早稲田大学社会科学部社会科学科」は正に真の
「The Interdisciplinary School of Social Sciences」であり
「学 際 学 部 の 頂 点 に 君 臨 す る 王 者 ★彡」と呼ぶに相応しい
5 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/27 03:22 ID:08bTsH9C
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ ☆★
★☆ 人柄ヨシ ★☆
☆★ + ☆★
★☆ 顔ヨシ,頭ヨシ,運動神経ヨシ ★☆
☆★ + ☆★
★☆ 金持ち,高学歴(※) ★☆
☆★ || ☆★
★☆ 俺 ⇒ 早稲田上位エリート★彡 ★☆
☆★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※都内某一流有名私立進学高校卒 ⇒ 早稲田大学社会科学部社会科学科現役トップ合格
6 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/27 03:24 ID:08bTsH9C
■【代ゼミ】早稲田大学社会科学部社会科学科(64)未満の学科一覧 〜早慶上I編
63 早稲田教育教育
慶應商A
上智経済経営
上智外国語フランス語
上智文教育
上智文新聞
ICU教養人文科学
62 早稲田教育国文
上智経済経済
上智外国語ロシア語 ━━━━━━
上智外国語ポルトガル語 ┃合計22学科┃
上智文フランス文 ━━━━━━
上智文国文
上智文社会福祉
ICU教養語学
61 早稲田スポ科医
上智文ドイツ文
上智文哲学
60 早稲田人科環境
早稲田人科情報
早稲田人科健康福祉
59 早稲田スポ科文
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/5)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
7 :
エリート街道さん:03/12/27 03:30 ID:RJe5MNIG
俺的には
生計=法(=履行)>小>教育(理系>文型)=一文>社楽>人家=二文
見たいな感じ?
最近は法>生計になりつつあるけどね
早稲田大学
社会科学 62(代ゼミ)
9 :
エリート街道さん:03/12/27 03:37 ID:XEnI/Enn
>>1 面白そうなスレだが・・・
sssのコピペで荒らされる悪寒
俺敵には
政経法一文商教育社学人家2文の純だなぁ
一文の位置は人文科学をどの程度認めているかで人によりかなり差が出るんではないか?
11 :
エリート街道さん:03/12/27 04:01 ID:0KhY5wsB
普通に
政経政治>法=政経経済>商=一文>教育>人科・社学>二文
なのでは?
もっとも上記は「やりたいことはまだわからん。でもとりあえず早稲田に」
という、永きにわたる典型的な私大文系(早稲田大好き)な奴のパターン。
そりゃたかだか18歳の段階で既にやりたいことが明確ならば「いや自分は
文学やりたいっす。従って一文しか受けないっす」とか、「実学志向だから
法か商。は?政経経済?」って方もいることはいるでしょうとも。
12 :
エリート街道さん:03/12/27 04:43 ID:62CvHSya
ヘイヘイヘイおめーら
ワールドワイドに決めようぜ!
いくぜ!!
熱い! ヤバイ! 問題なぁ〜い
13 :
エリート街道さん:03/12/27 10:07 ID:Wrrq/cd/
法>商>>>>>一文>>政経>>>>>>>>>>社学>>人家>>>>>>>すぽか>>>>>>2文
14 :
エリート街道さん:03/12/27 10:11 ID:WEpUYKPU
偏差値がどうなろうと、早稲田の看板学部は政治経済学部。
これは百年間不変。戦前までは政経よりも商学部とか理工学部のほうが
「難関」だったみたいだよ。なんと言っても実学だから。法学部は弱かったけどね。
でも看板が政経だというのはまったく変わらなかった。
15 :
エリート街道さん:03/12/27 12:33 ID:RJe5MNIG
そういえばスポカなんていうのがあったなぁ。わすれてた
16 :
エリート街道さん:03/12/27 13:06 ID:SblwV+1o
スポカは理系だって。
17 :
エリート街道さん:03/12/27 15:22 ID:rZW9OvV0
教育と社学って存在意義がないよな。教育は教員養成学部なら学部の
カラーがあるが、結局は一般企業に就職するからいかにも他学部落ちを
強調している。
社学は夜間のままだったら、夜間で社会科学を学べる学部というカラーが
あったが、昼夜開講になって、いかにも政経法商落ちを強調している。
この2つの学部は早稲田の中で唯一第一志望がいない学部だろう。
他の学部のおかげで偏差値だけはキープしているが、それしかとりえが
ないんだろ。大学の学問の充実度という観点も考慮したら最下位を争う
だろう。
18 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 15:28 ID:lbt+TluN
>>17 教育は学際系として見てほしい。
実際、どんどん面白い授業が増えはじめてるようだし。
第一志望は別に普通にいるよ。
俺は心理だったけど。一文蹴りや慶應文蹴りも普通にいたし。
19 :
エリート街道さん:03/12/27 15:35 ID:rZW9OvV0
20 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 15:37 ID:lbt+TluN
>>19 たしかに社学は微妙ではあるけど、夜間だし、
それなりに存在意義はあるんじゃないの?
21 :
エリート街道さん:03/12/27 15:39 ID:rZW9OvV0
>>20 いや今、昼夜開講だから存在意義がないと思わない?
22 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 15:45 ID:lbt+TluN
>>21 あ、そっか。書いてあったね。
ま、微妙、というのが俺の結論だな。
でも社学、最近偏差値は高いみたいだね。
23 :
エリート街道さん:03/12/27 15:55 ID:mQZ8kEia
現役早大生が感じる、ここ最近の勢い。
政経 ↑ 国際政経新設。定員減により難易度は高値安定確実。あと10年は早稲田の看板。
法 ↑↑ 期待のホープ。難易ではすでに政経を抜く。慶応と同じ現象か?10年後に期待。
商 → 実学系で就職にも強い。三番手の地位は安泰。社学の一部昇格を一番恐れている。
一文 → 就職用学部ではないが、早稲田一文の名は健在。マスコミには強い。
教育 → かつてのお荷物も偏差値では商、一文に匹敵、学科によっては上回る。あとは世間の評価だけ。
社学 ↑ 実はここ20年で偏差値20ほど上がった奇蹟の学部。学生達はいつか一部昇格を夢見る。
人家 ↓ 場所が悪い。社学のように偏差値上昇の要素がないわけではないが、いかんせん所沢。
スポ ↓ 現役学生にすらたまに忘れられる存在。学部として独立さす意味あったか?との意見多し。
24 :
エリート街道さん:03/12/27 16:05 ID:rZW9OvV0
社学は夜間のままで偏差値を上げたら、誰でも納得するんだけど
他学部の力で上げさしてもらったような感じが伝わってくる。
「目的意識がないが、どうしても本キャンに行きたい」っていう
感じがプンプン匂ってくる。
教育も学際系を訴えるなら、名前を早く変えないと意味不明学部だろ。
でも早稲田の学際系は社会科学系が社学で人文科学系が人科だろ。
やっぱり教育は学際系路線に行くより、教員養成系路線が一番だろ。
学際系は大学で2つで十分だな。
25 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 16:08 ID:lbt+TluN
>>24 設立当初から、教員養成ではなかったので…
教員養成だったら、杉原千畝なんか輩出できてないよ。
それに教育学という学問自体が学際である、と考えることは出来ない?
まあ、教育学部なのに教育色があるのは教育と社教だけだという現実はあるが。
26 :
エリート街道さん:03/12/27 16:18 ID:dJVw6oiT
理工学部は学科間争いですか?
物理>建築>○○>○○=・・・・・・・>社会環境ですかね。
27 :
エリート街道さん:03/12/27 16:20 ID:rZW9OvV0
>>25 教育学科や社会教育学科は教育学部らしいので誰もが認める学科だろう。
必要ないのは社科専や英語英文などの教科の名前がついている学科だ。
特に社科専は公民の教師志望なら誰も認めるが、現実は社会科学系学部
の併願によって高偏差値をキープしてるのである。教育学部らしい
教育学や社教は偏差値が低いのである。
あと、なぜ早稲田には心理学が3つの学部で学べるのか。
その学部は一文心理専修、教心、人科だ。
人科は臨床心理士の資格が取れる唯一の学部だから残すべきであるが、
他の2つはどう違うのか?
28 :
エリート街道さん:03/12/27 16:21 ID:WEpUYKPU
政経>理工>法>……
あたりまでの序列は不変だと思う。
法学部は一時的にロー人気で挙上がってるだけ。
過去十年以上前に司法試験合格者が大幅にアップして
早稲田法の難易度も上昇したことがあったけど、
また急速に下落して、慶應法にさえ馬鹿にされるようになってしまった。
最近少し挽回した程度でしょ。
法が政経を総合的に抜けたことは一度もない。
29 :
エリート街道さん:03/12/27 16:21 ID:jvqaXyRf
この手の順位付けは、学院からの人気ランキングを引用するのがベスト。
@政経
A法
B商
C一文
D教育
あとは眼中にあらず。
30 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 16:26 ID:lbt+TluN
>>27 教育系の心理は、発達心理学の碩学、ピアジェの影響を深く受けている。
そしてピアジェは認知革命の担い手としても有名なので、
現代心理学の主流、認知心理学も強い。
一方、文学部の心理はもともと哲学のサブジャンルとして成立しており、
精神分析や臨床心理学などが強い。
この二つの棲み分けは東大京大などでも同様であり、
認知心理の市川伸一が東大教育であり、
臨床心理の河合隼雄が京大文学部であることからもお分かりだろう。
31 :
エリート街道さん:03/12/27 16:27 ID:rZW9OvV0
>>29 学院のやつらは大学を高校の遊びの延長と思っていて目的意識が
ないからだめだろ。
つーか早稲田を評価するのは学生のほとんどが占める一般入試合格者
である。
32 :
エリート街道さん:03/12/27 16:29 ID:0nVbB5eY
商>>>>法>>>>>>>>>>政経>一文>>>>>>>>>>>>教育
33 :
エリート街道さん:03/12/27 16:31 ID:rZW9OvV0
>>30 教育心理が認知心理学が中心ということがわかった。
人科が臨床心理学が中心ということだから一文の心理学専修は必要ない
ということになるな。
34 :
エリート街道さん:03/12/27 16:37 ID:rZW9OvV0
認知心理学を教育学部の中にある必要があるのか?
35 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/27 16:40 ID:lbt+TluN
>>34 さっきの説明じゃ不満なの?
日本の認知心理学の親ともいえる、佐伯ゆたか先生も、
東大の教育学部だったんだが。
早稲田の認知のホープ、椎名先生も教育だし。
36 :
エリート街道さん:03/12/27 16:47 ID:SblwV+1o
主観はいりまくり、板ばさみ学部のがんばりずむってとこだな。ははは。
37 :
エリート街道さん:03/12/27 16:49 ID:rZW9OvV0
>>35 国立で心理学は東大を除けば、教育学部に設置されてない。
京大は総合人間学部に、阪大は人間科学部に、神戸大は教育学部が改組
された発達科学部に設置されている。
38 :
エリート街道さん:03/12/27 16:49 ID:SblwV+1o
とりあえず臨床心理士の資格指定受けてないとこはハナシニナンネ
39 :
エリート街道さん:03/12/27 16:51 ID:SblwV+1o
ま、人科の心理は一分から暖簾分けしたわけだがな
40 :
エリート街道さん:03/12/27 16:55 ID:gN1zQzUP
早稲田は似たような学問をたくさん設置しているから、目的意識が
ないと勘違いされる学内併願という現象が生まれるのだ。
そして、それがさらに悪化して「本キャンならどこでもいい」
という偏差値バカを生み出してしまうのである。
普通の大学は行きたい学部が落ちたら、1ランク低い大学に行くだろう。
41 :
エリート街道さん:03/12/27 17:01 ID:SblwV+1o
それがブランド力なんだよ。代替がきかねーんだよ。
42 :
エリート街道さん:03/12/27 17:08 ID:0nVbB5eY
馬鹿商>>>阿法>>>>>>>>>>>>>>>無用の政経
いえることは早稲田の内部崩壊が始まったということだね。
ローも中央にぬかれてしまったし。
44 :
エリート街道さん:03/12/27 18:33 ID:WEpUYKPU
政経>理工>法>……
あたりまでの序列は不変だと思う。
法学部は一時的にロー人気で挙上がってるだけ。
過去十年以上前に司法試験合格者が大幅にアップして
早稲田法の難易度も上昇したことがあったけど、
また急速に下落して、慶應法にさえ馬鹿にされるようになってしまった。
最近少し挽回した程度でしょ。
法が政経を総合的に抜けたことは一度もない。
45 :
エリート街道さん:03/12/27 20:19 ID:3eKyiUBH
政治>法>経済=教育心理>教育社科地歴>一文>教育英語教育=商>
社学=教育生教>教育国文>人科>すぽ科>二文。
偏差値がメインだがこんな印象。
46 :
エリート街道さん:03/12/27 20:54 ID:wdVgoaKq
>>27 遅レスですまんが社会教育学科って何よ?知らないで書いてるだろ。
47 :
エリート街道さん:03/12/28 00:47 ID:d0xezkuQ
要は一文と教育と商をどこに格づけるかだろ?
つまりは
商〉一文教育
もしくは
一文教育〉商
か
でもこの二つは格付けできないだろ
商は社長たんまりで政経経済以上に経済界での早稲田の躍進に寄与
一文は文学賞作家演劇家たんまり等で「早稲田に文化」ありと早稲田のもう一つの顔を作った
さらに学問的にも
坪内逍遥由来の一文は人文科学分野でCOE二つ獲得し文学部としての役割を
商は私学最古の商として会計学会を制覇するなど商学部としての役割を
きちんと果たしているということなんだよね
普通に考えてこれは不等号付けれないだろ?
だからイコールではないかと
まっとうな意見だと思うけどどーよ?
鏡を見たら美男子が目の前にいますた
50 :
エリート街道さん:03/12/28 01:19 ID:gH5DPDQq
とりあえず、教育と社学は他学部落ちが集まる学部で偏差値だけしか
ないから、第一志望がいない。存在意義って?
51 :
エリート街道さん:03/12/28 01:23 ID:LrdXx9t8
>>48 ハゲ同。
面白いのは一文・商ともに偏差値では学内トップではないのに、それぞれ
の分野で圧倒的な実績をあげていること。いわば「早稲田ブランド」の最大
の功労者である。
にもかかわらず、パッとした実績の無い政経(まあ最近は社長も出始めたし、
教授の質もよくなったし、ゼミなしも改善されたし、COEもとったけど)
は昔から偏差値トップであり、看板学部でありつづけていること。
52 :
エリート街道さん:03/12/28 01:26 ID:oD5WuuVF
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光)
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅)
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘)
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
21 ローム (6963) 15713.61 立命館大学理工学部卒(佐藤研一郎)
22 KDDI (9433) 15691.26 東北大学工学部卒(小野寺正)
23 三井住友FG (8316) 15657.51 大阪大学法学部卒(西川善文)
24 花王 (4452) 14686.37 千葉大学工学部卒(後藤卓也)
25 日立 (6501) 14685.02 東京工業大学理工学部卒(庄山悦彦)
26 ミレアHD (8766) 14373.55 東京大学法学部卒(石原邦夫)
27 JT (2914) 14260.00 東京大学法学部卒(本田勝彦)
28 イトヨーカ (8264) 14027.04 中央大学法学部卒(井坂栄)
29 任天堂 (7974) 13855.23 東京工業大学情報工学科卒(岩田聡)
30 リコー (7752) 13790.41 早稲田大学理工学部卒(桜井正光)
時価総額上位社長
http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
53 :
エリート街道さん:03/12/28 01:27 ID:bs7IuWi7
早稲田は偏差値偏重主義なんだから
政経>>他でいいんだろ
マスコミによる洗脳もお盛んなようですし
54 :
エリート街道さん:03/12/28 01:28 ID:oD5WuuVF
早稲田>慶應>上智>同志社>立教>青学>明治>立命館>中央>学習院>法政>関大>関学>南山
河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi 1早稲田大 66.1 (文65.0 法70.0 経70.0 商65.0 教64.6 社65.0 国65.0 スポ63.8)
2慶応義塾 65.3 (文65.0 法67.5 経67.5 商65.0 政65.0 情67.5 看60.0)
3上智大学 63.5 (文61.8 法66.7 経63.8 外61.7)
4同志社大 60.1 (文61.6 法63.8 経57.5 商57.5 政60.0)
5立教大学 59.9 (文60.0 法61.3 経60.8 社60.0 観60.0 福57.5)
6青山学院 59.7 (文59.6 法60.0 経57.5 営60.0 国61.3)
7明治大学 59.5 (文63.3 法60.0 経59.2 営59.2 商57.5 情57.5)
8立命館大 59.1 (文59.0 法62.5 経55.0 営55.0 政57.5 社60.0 国65.0)
9中央大学 59.0 (文56.9 法62.5 経55.8 商57.5 政62.5)
10学習院大 58.3 (文57.5 法60.0 経57.5)
11法政大学 58.1 (文58.3 法61.3 経55.0 営59.2 社59.2 福57.5 国60.0 人55.0 キャ57.5)
12関西大学 58.1 (文57.5 法60.0 経57.5 商57.5 情57.5 社58.8)
13関西学院 57.7 (文58.3 法57.5 経57.5 商57.5 政58.8 社56.3)
14南山大学 56.9 (文58.3 法57.5 経57.5 営55.0 政55.0 外58.0)
※夜間、宗教系学部は除く
55 :
エリート街道さん:03/12/28 01:28 ID:g/QHMBi3
教育と一文なら教育にきたい人もいるんじゃない。
学べる内容も異なるわけだし。教師志望の人は教育を優先させるだろうね。
教育理系は国立落ちが多いだろうが、生物あたりは早稲田では第一志望が多いかと。
要は、商≒一文>教育ということかな。
57 :
エリート街道さん:03/12/28 01:32 ID:bs7IuWi7
>56
分野が違う学部を比べるから早稲田ってバカだと思うね
例えば旧帝が、医>工>薬>理>農>歯
とかするか?しねーだろ。低能の考えることはよくわからない。
58 :
エリート街道さん:03/12/28 01:34 ID:J8q8GCdN
生物って国立落ちが多いイメージが。
上位私立で数少ない生物受験可能なとこだし。
>>57 東大医と帝京法は比較できないと?
一般的に、商学系学部≒文学系学部>教育系学部
等とは言っていない。
早稲田の商学部≒早稲田の第一文学部>早稲田の教育学部
と言っているだけ。
60 :
エリート街道さん:03/12/28 01:36 ID:gH5DPDQq
>>55 教育の教育学や生涯教育は教育学部らしい学科だが、社科専は
社会科学系学部落ちの集まりだろ。
なにしろ、教育学部は教員養成学部じゃないと存在意義がない。
教科の名前がつく専修は一般企業に就職するから、ただの他学部落ち
の集まりだけのように感じる。
例えば旧帝が、医>工>薬>理>農>歯
とかするか?しねーだろ。
ここではこんなことしてる旧帝沢山いるよ。
理系優位の旧帝では、特に其の傾向が顕著。
同じ大学でも、阪大:文系一緒にされたくないなど。
62 :
エリート街道さん:03/12/28 01:43 ID:d0xezkuQ
>>51 偏差値に関してはさ早稲田に限らずどこの大学でも
文学部はたんなる刺身の妻、付属品、
この頃じゃ不景気の煽りもろくらい不人気街道まっしぐら
商学部は昔から商人養成学部と馬鹿にされている学部だったし
つまり特に高齢層を中心に偏見のある学部だし
保守的な宮廷総計レベルで学内一位になるのは難しいから仕方ない一面はあると思うよ
逆に言えばそのような偏見を見返してやろうと頑張っているのがこの2学部でしょ
63 :
エリート街道さん:03/12/28 01:47 ID:E/OMt6sJ
64 :
エリート街道さん:03/12/28 01:47 ID:LrdXx9t8
>>57 それは受験の段階で「決め打ち」するからでしょ。
理工学部も国立も、いくつも受けられるわけではないから。
私大文系なんざ、大学に入ってからはじめて「将来どうするかな」と
考える奴も多いよ。
でも、それはそれで必ずしも悪いことだとは思わない。
たかが18歳の段階で、自分のすすむべき道を確信できるものかいな。
むしろ学生時代に様々な経験をすることによって、始めてすすむべき
道がおぼろげながらわかってくるのだと思う。
悪く言えばモラトリアム、よく言えば無限の可能性。
・・・で、とりあえずは受かった学部の中で、偏差値順に入学すると。
65 :
エリート街道さん:03/12/28 01:47 ID:gH5DPDQq
もう教育学部は教育学科と生涯教育学科の2つで十分だろ。
教員にならない社科専や国文や英文や地歴などは必要ない。
>>60 社会科学専修は法、経済、商をまとめて学べるという価値はありそうだけどね。
早稲田は政経やスポ科と変わった学部がある大学だし
教育学部のあり方とかでも少し大きく見てもいいんじゃないのかな。
67 :
エリート街道さん:03/12/28 01:52 ID:d0xezkuQ
地歴は一文にも似た専修ないし必要だろ
社科専は商学部にくっつけてもいいかもしんないけど
なんで教育に社科専作られたの?
よくわからないんだけど
教えてエロイ人!
68 :
エリート街道さん:03/12/28 01:52 ID:vPDsbgOG
国語教育学科とかにすれば良いんじゃないか??
69 :
エリート街道さん:03/12/28 01:57 ID:DGdjhU0w
ま、早稲田は全部最高だよ。
正直どの学部でもうらやますい。
70 :
エリート街道さん:03/12/28 02:03 ID:gH5DPDQq
社学を夜間に戻して
朝、社会科学系が学びたい人 政経、法、商
夜、社会科学系が学びたい人 社学
よって、朝学べるこの3学部に落ちた人は他大に行けばいい。
だから、社科専は必要ない。
71 :
エリート街道さん:03/12/28 02:07 ID:gH5DPDQq
>>66 政経やスポ科は第一志望が多いので、存在意義はある。
しかし、教育は教員にならななくてもいい学部だから、
他学部の受け皿のための学部に感じる。
72 :
エリート街道さん:03/12/28 02:09 ID:+/6dpjEt
>>70 昼に社会科学系を学びたい人はどこへ行けばいいんだ?
73 :
エリート街道さん:03/12/28 02:10 ID:2yft0g69
>>65 すごく安易な意見だね。
っていうか教育の英語英文と国語国文、地理歴史は一文とは学問領域が似て非なるものなのよ。
一文で地理が学べますか?
むしろ歴史やるにしても地理やるにしても、学部レベルじゃどちらの知識もないと学問どころじゃないと思うが・・。
英語英文と英文学専修、やってること全然違うのに、なにもわかってないんだね・・。
英語ってだけで全部一緒だと思ってんの?
そこまで調べないで進学する奴ってどうなんだろ・・。
まぁ君が人文系じゃないってことはわかったけど。
社科専においても、学際ということは結構重要なことじゃないかと。学部レベルはどんどん教養化のみちにあるし。
今は大学院で専門的なことやるのが普通だよ。
74 :
エリート街道さん:03/12/28 02:10 ID:gH5DPDQq
75 :
エリート街道さん:03/12/28 02:12 ID:2yft0g69
>>71 「教育=教員養成」と思ってる時点で君がどれだけ視野が狭いかがわかる。
どうやら早稲田の教育を地方の国立の教育と同じ視点で見てるらしい。
もうちょっと「教育」というものを勉強してから発言したほうがいいよ。
教育基本法でもよみなさい。
76 :
エリート街道さん:03/12/28 02:14 ID:2yft0g69
>>74 幅広く学ぶという選択肢はお前にはないのか?
「大学=専門」という図式は今やなりたたんよ。
「大学=教養&研究のためのベース作り」になってるね、今は。
「大学院=専門」
77 :
エリート街道さん:03/12/28 02:15 ID:+/6dpjEt
ID:gH5DPDQq さん、プロには勝てませんよ。
降参しなさい。
78 :
エリート街道さん:03/12/28 02:18 ID:gH5DPDQq
教員養成系ではない学部に地理を置く必要はないだろ。
一文に移した方がいい。教師にならない教育学部は地帝の教育学部を
目指せばいい。だから、教育学科と生涯教育学科は存在意義がある。
社科専は社学があるから必要ないと思う。
79 :
エリート街道さん:03/12/28 02:19 ID:J8q8GCdN
教育学部を
教員養成か教育学かの二律背反と考えるなかれ。
80 :
エリート街道さん:03/12/28 02:23 ID:LrdXx9t8
煽りではなく教えていただきたいのですが、
・教育を教育学という学問としてとらえるのか、教員養成としてとらえるのか。
・前者は教育学科、後者は英国数社理の各学科専修。
・早稲田の教育学部は、両者が並存している
っていう認識でいいのですかい?
81 :
エリート街道さん:03/12/28 02:24 ID:gH5DPDQq
どうして早稲田は旧帝のような教育学部を作らないんだ。
82 :
エリート街道さん:03/12/28 02:26 ID:MKXueXgx
>>78 >社科専は社学があるから必要ないと思う。
社科専は社学に比べると、社会学が強いかな?
どちらもいい学部・学科だ。
83 :
エリート街道さん:03/12/28 02:27 ID:gH5DPDQq
>>80 私もそのことに質問したい。
後者は教員免許必修にすればいい。
84 :
エリート街道さん:03/12/28 02:28 ID:J8q8GCdN
釈迦船が、社会学が強いということはない。
釈迦船のほうが教養的、者額のほうが専門的。
法律、政治、経済、商を、2番目に専門的に学べるのは、社額。
85 :
エリート街道さん:03/12/28 02:30 ID:gH5DPDQq
>>82 どちらも、いい学部だが、同じことをやる学部は2つも必要ないと思う。
86 :
エリート街道さん:03/12/28 02:30 ID:J8q8GCdN
教員養成は、目的の「一つ」なので、
必修にする必要はない。
87 :
エリート街道さん:03/12/28 02:31 ID:J8q8GCdN
>>85 それを言っていたら、東大の教養後期は不要になる。
88 :
エリート街道さん:03/12/28 02:33 ID:gH5DPDQq
>>80 前者を旧帝型で免許必要なし。
後者を地方国立型免許必修なら、前者も後者も存在意義がある。
89 :
エリート街道さん:03/12/28 02:34 ID:MKXueXgx
>>84 >法律、政治、経済、商を、2番目に専門的に学べるのは、社額。
俺って結構いい学部を出たんだ。 (^∀^)
90 :
エリート街道さん:03/12/28 02:34 ID:OA7EqOZG
むしろ他の学部の学生が教員になりたくなったときのために存在します
91 :
エリート街道さん:03/12/28 02:35 ID:2yft0g69
79のいっている通りである。
「教育」というものを「教員養成」と「教育学」のふたつだけと考えている時点でおかしい。
まぁ知識がないのだろうけど。
そもそも教育の目的とはなにか?
それは「幅広い教養を持つ人格を形成する」ことにある。
これはちょっとでも教育学をかじったことのある者ならすぐにわかることだろう。
教育の憲法といわれる教育基本法を見なさい。
もともとは早稲田教育学部は高等師範から出発している。
その歴史を汲んでるから、教科別専修になっている。
「社会科」は違うが。社会科は強化の意味にとどまらず、広く社会と呼ばれるものを対象に学部教育しているから名づけられた。
社会科地理歴史専修と社会科社会科学専修はかなり密接な存在(カリキュラムを見るに)であり、これも人格の形成の一端である。
しかし時代は変わり、教員採用試験は難化の一途で、採用数も非常に少ない状態だ。
そのなかで教育学部の使命はかわらなければならなかった。
それが文理融合を活かした「総合科学」の分野である。これは紛れもなく「教育」のうちの一分野である。
その一例として「学際コース」が設立されたのである。
92 :
エリート街道さん:03/12/28 02:39 ID:dE+0sYhG
93 :
エリート街道さん:03/12/28 02:41 ID:2yft0g69
教育学部は、「広く教育者を養成する」という伝統の下に、今や全国に1万人を超える教育者を輩出するという成果を得るに至りました。
その伝統と教育界における寄与が評価され、大きく日本の教育界をリードする重要な地位を確立しました。この建学の理念を基礎にして多くの先輩が営々として築き上げ、伝承してきたその独特の気風こそ、貴重な財産です。
教育学部の教育姿勢の基本を、これからも大事に受けとめ、今まで以上に教育の色合いを強調してゆきたいものです。
この歴史を重ねてきた教育学部の基本姿勢とは、文系から理系まで併せた5学科8専修からなる一貫した専門教育の充実と、幅の広い教養を身につけることにあります。
それは、人間としてのあらゆる問題に目を向けながら、どこよりも広く深く学び、社会のさまざまな場における中心として、その能力を存分に発揮することを可能にすると思います。
どの分野でも活躍できる資質を身につけて卒業できる学部が教育学部です。
94 :
エリート街道さん:03/12/28 02:43 ID:LrdXx9t8
>>91 >まぁ知識がないのだろうけど。
>これはちょっとでも教育学をかじったことのある者ならすぐにわかることだろう。
鼻持ちならんねえ。
「知らない奴はバカだ」と言わんばかりですな。
全く教育学をかじったことのないアテクシに、猿でもわかるように教えてくれませんかね。
95 :
エリート街道さん:03/12/28 02:43 ID:gH5DPDQq
教育学部は神戸大の発達科学部や横浜国大の教育人間学部のように
名前を変えればいいと思う。
でも、早稲田の学際系は社会科学系の社学、人文科学系の人科は
すでに置かれている。教育学部は学際系に走っていいのか?
96 :
沿革&教育目的:03/12/28 02:45 ID:2yft0g69
教育学部は、1903年(明治36年)に創設された高等師範部を母体とし、早稲田大学が新制大学に移行した1949年(昭和24年)に、私学では最初の教育学部として設置された。
しかも当初から必ずしも教員の資格取得を義務づけない、いわゆる開放性の教育課程を実施していることは、教員養成のみを目的とする国公立の教育学部とは大きく異なるところで、個性を重んじ学問の自由を保証している点は当学部の大きな特色である。
当学部の主要な教育目的は二つある。一つは高等師範部以来、幾多の教育指導者を斯界に輩出してきた90年余の伝統を継承して、優秀な教育者を送り出すことであり、一つは広く実社会の各分野で活躍しうる有能な人材を養成することである。
この二つの目的は決して別のものではなく、いずれの途を進むにせよ、その根底は広い知識と豊かな教養をもった幅広い人間の育成にある。当学部の教育理念もまたこの幅広い人間教育にあることはいうまでもない。
97 :
エリート街道さん:03/12/28 02:46 ID:LrdXx9t8
>>91 ってうか何が気に食わんかというと
「教育の憲法といわれる教育基本法を見なさい。」と断定していることだ。
じゃああなたに対して質問したいよ。
「憲法」ってなんですか?、と。
98 :
エリート街道さん:03/12/28 02:47 ID:lWzg35f+
>>95 政経、法、商だって既に学際系に走ってるよ。
99 :
エリート街道さん:03/12/28 02:50 ID:gH5DPDQq
早稲田の学際系は社学と人科が占領しているから、教育学部に入る隙間は
ないだろう。
>>81 早稲田教育のもともとのベースは高等師範部で教員養成。
教育学科以外では英国社数理と学校で学ぶ科目は学科や専修でだいたい揃ってる。
最初は早稲田から教師を送り出すぞと高い志をもって設立したが
(当時は今より教師の必要性が高く人気もあった)
時代とともに教師の需要や人気が落ちて教師にならない学生の数が増えていき
もう一つの文学部、理学部的な側面が大きくなっていった。
それに対して文理融合の学部の特性をいかして学際コースを設置したりして
時代に対応する学部作りをめざしているといったところが現状だろうね。
もう早稲田オリジナルの教育学部という感じだね。
101 :
エリート街道さん:03/12/28 02:51 ID:2yft0g69
>>97 気に障ったらすまんかったよ。
でも教育の世界では教育基本法とよばれる法律は「教育の理念」を述べた、
憲法に近い存在なんだよね。
まぁそれほど重要な法律ってこと。だから今教育基本法改正問題で大きく取りざたされてるでしょ?
・・どうしても世間のイメージでは教育学っていったら「教育者」と「教育学者」のイメージが強いらしく、こっちとしても困ってるんよ・・。
102 :
エリート街道さん:03/12/28 02:51 ID:oD5WuuVF
早稲田大学…政経、法、商、一文、理工
一応早稲田大学…二文、教育、社学
似非田大学…人科、スポ科
103 :
エリート街道さん:03/12/28 02:53 ID:bs7IuWi7
学歴板って教育とシャガクの人ばっかりなんですね。
104 :
エリート街道さん:03/12/28 02:55 ID:OA7EqOZG
他はあんまり煽られないからね
105 :
エリート街道さん:03/12/28 02:58 ID:NTqqDOmv
昭和63年卒のOBだが、俺の衣、
政経政治>政経経済>法>>商>>教育(社会科学系)>>社学
一文>>教育(文学系)>>二文
だったね。
あ、俺?法卒の弁護士。
106 :
エリート街道さん:03/12/28 02:58 ID:gH5DPDQq
早稲田の教育学部はオリジナルの路線に走りすぎて、現実は他学部落ち
の受け皿である。もし、教科の専修に教員免許を必修にすれば、目的意識
を持った第一志望者が集まるだろう。
107 :
エリート街道さん:03/12/28 03:00 ID:7HYU2DL6
>>102 >似非田大学…人科、スポ科
人科は心理学、社会学等で高い評価を受けてるぞ。
スポ科は将来が楽しみだ。
108 :
エリート街道さん:03/12/28 03:01 ID:gH5DPDQq
教員免許を必修にすれば、何が何でも早稲田人間は滑り止めに教育を
受けないだろう。偏差値は下がるが、教育の存在意義は生まれるだろう。
109 :
エリート街道さん:03/12/28 03:03 ID:7HYU2DL6
>>106 そんなことを言ったら偏差値の順にみんな「受け皿」じゃないか。
現実は異なるが。
110 :
エリート街道さん:03/12/28 03:04 ID:2yft0g69
>>106 結局反論がそれかよ・・。
俺は地歴だが、半分くらいは第一志望のやつらだが。
三教・社教の連中はむしろ第一志望で来る奴のほうが圧倒的(東大落ちも)
心理も第一志望多いよ。
英語英文は英文学専修と趣をことにするので住み分けができてる。
少なくともここを受けたことがある人なら違いはわかるだろ?
偏差値を考えたらむしろ他学部のほうが教育落ちが多いだろ
111 :
エリート街道さん:03/12/28 03:05 ID:2yft0g69
地球科学専修や生物学専修はそもそも理工にはないから早稲田内では第一志望ということになる。
112 :
エリート街道さん:03/12/28 03:06 ID:2yft0g69
「受け皿」なんて言い出したら、政経政治以外すべての学部学科が受け皿なのでは・・。
113 :
エリート街道さん:03/12/28 03:06 ID:gH5DPDQq
>>107 人科は臨床心理が取れる唯一の学部で、早稲田唯一の人文科学系の
学際系学部だから存在意義はある。
スポ科も早稲田でスポーツ科学が学べる唯一の学部だから存在意義がある。
さらに、この2つの学部は第一志望が多いので、これからの早稲田の
発展には必要である。
114 :
エリート街道さん:03/12/28 03:08 ID:MKXueXgx
教育、一文、人科に分散している心理学を統一してはいかがでしょうか?
日本最強の心理学部ができます。
115 :
エリート街道さん:03/12/28 03:09 ID:bs7IuWi7
色々言っても、政経政治でさえ千葉大工学部よりバカなんでしょ。
116 :
エリート街道さん:03/12/28 03:12 ID:DXuL9Apg
117 :
エリート街道さん:03/12/28 03:12 ID:d0xezkuQ
118 :
エリート街道さん:03/12/28 03:13 ID:bs7IuWi7
>116
俺は旧帝なんですけどねw
119 :
エリート街道さん:03/12/28 03:14 ID:gH5DPDQq
>>110 普通の受験生なら、早稲田で地歴が学びたいなら、一文を目指す。
そして、どうしても本キャンに行きたいから、教育地歴も受けよう
という感じだろ。
教員にもならずに、ただ純粋に地歴が学びたくて、一文を受けずに
教育地歴を第一志望のやつなんているのか?
120 :
エリート街道さん:03/12/28 03:16 ID:DXuL9Apg
121 :
エリート街道さん:03/12/28 03:17 ID:LrdXx9t8
>>118 旧帝ったってアンタ、阪大以下じゃあ早稲田に勝てませんよ。
っていうか「旧帝」という名前を出せばビビルと思ってることが
田舎者の証拠。
122 :
エリート街道さん:03/12/28 03:19 ID:2yft0g69
>>119 そもそも「普通の受験生」ってなに?
自分の受ける学部の情報も知らないで受ける受験生のこと?
地歴をやるにあたって、いろいろな学び方があるのに?
「地理と歴史を両方やりたい」っていう人は大勢います。それは地歴の人間である俺の周りの人間がそうだから、胸を張っていえる。
もちろん歴史オンリーでやりたいという人もいるでしょう。そういう人は一文に行きたがるんでしょう。そういう人がいるのも事実。
しかし後者が100%ということはない。お前にはその視点が欠けている
123 :
エリート街道さん:03/12/28 03:20 ID:d0xezkuQ
地理やりたいやつは教育いく
一文にないし
124 :
エリート街道さん:03/12/28 03:20 ID:gH5DPDQq
>>114 教育心理は認知心理学重視で早稲田トップ
人科は臨床心理学トップ(臨床心理士が取れる唯一の学部)で
認知心理学も学べる
一文心理は認知心理学も臨床心理学も学べるが、両方とも学内トップ
ではない。
125 :
エリート街道さん:03/12/28 03:21 ID:g/QHMBi3
>>119 東洋史、西洋史と分野ごとに学ぶ一文と
地理、東洋史、西洋史とまとめて学ぶ教育とでは
大きくカリキュラムが異なるから比べられないでしょう。
126 :
エリート街道さん:03/12/28 03:21 ID:2yft0g69
>>119 どうやらきみは地理と歴史の密接性についてよくわかっていないようだな。
教育地歴を受ける学生はある程度理解して受験してるよ。
127 :
エリート街道さん:03/12/28 03:23 ID:lIUzisaN
>>123 一文に地理はなかったかな?
あったと思うが。
128 :
エリート街道さん:03/12/28 03:24 ID:gH5DPDQq
>>123 地理の教師になる目的もなく、ただ地理を学びたいやつのために地理学を
教育学部に置くことはない。地理学は一文に移すべきだ。
129 :
エリート街道さん:03/12/28 03:26 ID:2yft0g69
>>128 お前一文か?
どうしてそんなに地理学を一文におきたがる?
おまえ、あれほど「教育=教員養成」ではないと説明してるのに、なにもわかってないじゃん・・。
頭悪すぎ・・
130 :
エリート街道さん:03/12/28 03:26 ID:lIUzisaN
ごめんなさい。
文学部に地理専修はなかった。
俺の勘違いだ。
131 :
エリート街道さん:03/12/28 03:26 ID:2yft0g69
132 :
エリート街道さん:03/12/28 03:27 ID:d0xezkuQ
>>127 ないと思う
文学や哲学、史学のうえで語られる地理学はあるが
地理学専修というのはない
133 :
エリート街道さん:03/12/28 03:28 ID:LrdXx9t8
そんなことより国家百年の計を考えるなら、
早稲田に農学部と医学部が必要だと思わんか?
あ、あとゲージツ学部もホスイ。
134 :
エリート街道さん:03/12/28 03:29 ID:2yft0g69
日本史・東洋史・西洋史・人文地理・自然地理・地誌
これらを有機的に関連付けるのが社会科地理歴史専修の特徴だ。
135 :
エリート街道さん:03/12/28 03:31 ID:d0xezkuQ
>>133 医学部農学部は同意
ゲージツ学部はさ
すでに専門学校あるし
一文か2文の統合問題を踏まえて吸収する時期を考えているんでは?
136 :
エリート街道さん:03/12/28 03:33 ID:gH5DPDQq
>>129 早稲田の教育は地方国立大の教員養成路線でもなく、旧帝の教育学路線
でもない。この中途半端路線が現実に他学部の受け皿であるということを
私は言いたいだけだ。
137 :
エリート街道さん:03/12/28 03:33 ID:hHvSmquZ
ID:gH5DPDQq は早稲田に恨みでもあるのか?
教育たたきにかこつけて早稲田全体を攻撃している。
138 :
エリート街道さん:03/12/28 03:36 ID:2yft0g69
地理と歴史の関連性に気付けない人は、悪いけどその道じゃセンスないと思う。
地理学者も歴史学者も、地理と歴史の基礎知識は両方持ってる。その上での「専門」でしょう。
まぁ思うに人間科学部に地歴はおいてみると面白いかもしれない。
139 :
エリート街道さん:03/12/28 03:38 ID:2yft0g69
>>130 あーあ、俺の言ってることちっとも理解してくれてない。
もっと人の意見聞いて理解できる人間になったほうがいいよ。
生の教育学部生の意見を聞けるのは貴重だろーに・・
140 :
エリート街道さん:03/12/28 03:39 ID:gH5DPDQq
>>137 私は早稲田に恨みなんてないです。ただ、教育学部の目指している
路線が他学部とかぶることに疑問を感じているだけです。
私は第一志望教育学部という人を生んで欲しいと思っているだけです。
今のままでは何が何でも本キャンという人がたまってしまう一番の学部
だと思います。
141 :
エリート街道さん:03/12/28 03:39 ID:d0xezkuQ
おいおい史学学べない文学部なんて
憲法学べない法学部くらい違和感あるYO
142 :
エリート街道さん:03/12/28 03:40 ID:LrdXx9t8
>>135 >一文か2文の統合問題を踏まえて吸収する時期を考えているんでは?
詳細きぼん。マジで専門学校と絡めて、「ゲージツ学部」を立ち上げる
気なんですかねえ?
143 :
エリート街道さん:03/12/28 03:41 ID:d0xezkuQ
第一志望教育なんか腐るほどいるだろ
144 :
エリート街道さん:03/12/28 03:41 ID:g/QHMBi3
受け皿というが商学部と教育学部社会科学専修のW合格では
教育学部にくる学生が多いというデータを以前みかけたが。
中途半端ともいえるが文理融合の学際性を今の受験生は求めているんじゃない。
教育学部を教育学科のみにしたいという意見もわかるけど。
145 :
エリート街道さん:03/12/28 03:42 ID:2yft0g69
>>140 >教育学部の目指している路線が他学部とかぶる
これを具体的に論理展開してよ。学際ということ?
じゃあさっきの地歴論争はどこいったの
146 :
エリート街道さん:03/12/28 03:44 ID:LrdXx9t8
あと薬学部もホスイ。
で、農学部商学部はそれぞれ「生命工学部」「経営学部」と名前を変えたら
それだけで志願者アップの予感。
147 :
エリート街道さん:03/12/28 03:44 ID:d0xezkuQ
>>142 文学部統合問題に関しては
わせちゃんの2文板見てくらはい
専門学校の方はなんか2文と統合する計画ありやなしや
と聞いたんです
148 :
エリート街道さん:03/12/28 03:44 ID:2yft0g69
>>144 俺的には横国みたいに「教育人間学部?」みたいなのにすればいいんじゃないかと思います。
商とのダブル合格では社科専の方に分があるのは事実でしょう。
149 :
エリート街道さん:03/12/28 03:45 ID:gH5DPDQq
>>144 社会科学の学際系は社学一つで十分だと思う。
同じ学問は大学に2つもいらないだろ。2つ作るからもう一つの学部が
受け皿になるんだよ。
150 :
エリート街道さん:03/12/28 03:47 ID:LrdXx9t8
つうか、文系は「教養学部」一本にしたら、不毛な争いもなくなる気が。
151 :
エリート街道さん:03/12/28 03:47 ID:oD5WuuVF
>>146 おまえセンスねえなw
奥島以下w
“国際”大好きクンだろ?w
152 :
エリート街道さん:03/12/28 03:47 ID:d0xezkuQ
薬学部は医学部薬学科みたいな感じていいんじゃん?
そこまで金ないだろうし
それとも一文とか金にならない学部をつぶして・・・('A`)
153 :
エリート街道さん:03/12/28 03:48 ID:2yft0g69
>>149 同じ学際系といっても、社学と社科専じゃずいぶん違うと思われる。
社科専は他学科専修の授業取れるからかなり深く突っ込める。
154 :
エリート街道さん:03/12/28 03:49 ID:gH5DPDQq
文学部に地理学が専門的に学べないのは以上である。
155 :
エリート街道さん:03/12/28 03:49 ID:LrdXx9t8
>>151 失礼な。
さすがにカタカナを学部名にするつもりはない。
それとも農学部を「バイオテクノロジー学部」、商学部を「ビジネス
科学部」とでもするかね。
156 :
エリート街道さん:03/12/28 03:50 ID:CKU/aEvQ
>>149 社学の人ですか?
それとも政経の田辺け○ゆ○君かな?
恐ろしく粘着質だね。
157 :
エリート街道さん:03/12/28 03:50 ID:d0xezkuQ
てか教育に突っ掛かっている御仁は何が目的なんだろう
明らかに他大生な悪寒
158 :
エリート街道さん:03/12/28 03:51 ID:d0xezkuQ
ビジネスと科学の融合は新しいかも
159 :
エリート街道さん:03/12/28 03:52 ID:LrdXx9t8
160 :
エリート街道さん:03/12/28 03:52 ID:2yft0g69
>>157 たぶんID:gH5DPDQqは一文生か教育落ちの他大生だと思われる。
っていうかこいつすごく頭悪いよ・・。理解悪いし。
161 :
エリート街道さん:03/12/28 03:53 ID:gH5DPDQq
>>153 じゃあ、社科専より社学の方が必要ないと思うんですか?
162 :
エリート街道さん:03/12/28 03:54 ID:CKU/aEvQ
>>158 理工学部卒の経営工学専攻の教授がやってると思う。
163 :
エリート街道さん:03/12/28 03:55 ID:2yft0g69
>>161 必要ないなんて一言もいってない。
社学と社科専は似て非なるものだといっている。
164 :
エリート街道さん:03/12/28 03:58 ID:gH5DPDQq
>>163 似ている学問が大学に2つも必要ないだろ。1つにして欲しい。
そう思わないのか?
>>160 他大よりも真っ先に一文あげるなんて淋しいよ
166 :
エリート街道さん:03/12/28 04:01 ID:2yft0g69
>>164 別に思わないね。似ててはいても、やってることは同じではないから。
それより君は教育学部のどこがどこと似ているって言うの?
>>165 こいつ一文擁護なことばっかいってるからさ。罪のない一文の人ごめんなさい。
167 :
エリート街道さん:03/12/28 04:02 ID:d0xezkuQ
>>164 当事者たる早稲田大学が必要と認めているんだし問題ゼロだろ
168 :
エリート街道さん:03/12/28 04:03 ID:i9vQMl6M
>>164 例えば法学系の教授は法、政経、商、教育、社学、アジ太等におり、
それぞれの立場で研究と教育を行っている。
それでいいんじゃないの?
169 :
エリート街道さん:03/12/28 04:04 ID:gH5DPDQq
地理学を一文に設置する。
そして、早稲田の教育学部を旧帝や神戸の発達科学や横国の教育人間の
路線に進むことが他学部では学べない教育学部をアピールできる手段だ
と思う。
170 :
エリート街道さん:03/12/28 04:04 ID:g/QHMBi3
>>157 誰かが叩いて刺激を与えないと改革などはおこらないからな。
そういう意味では歓迎。
教育学部のHPをみると改革を考えているようだが、
で、いつやるんだ?という感じなんだよな。
社会人入試も考えてるみたいだけどこれはやってほしいな。
芸能人はしばらくはご遠慮願いたいけど。
171 :
エリート街道さん:03/12/28 04:27 ID:CnSrBmua
少し学部や学科を整理するか学生数を減らすだけで、随分早稲田も良くなると思うよ。
現状では慶應と早稲田に受かるとみんな慶應を選ぶらしいけど、もうちょっと
がんばって早稲田を選んでもらえるようにもなってほしい。
んで農学部を作るのは賛成。
でも農学部ってお金も土地も馬鹿にならないほど必要なのよね。
薬学部は慶應が医学部があるからって事で作りそうだし、やはり早稲田には
農学部を作って欲しいね。
172 :
エリート街道さん:03/12/28 04:34 ID:gH5DPDQq
>>171 そうですね。理工や教育や人科環境から教授を引き抜いて、農学部を
作ることに私も賛成です。
あと、学部や学科を整理することが国立志望者のように目的意識を
持った学生が集まると思います。
今の早稲田の学内併願は早稲田らしいといえば、そうですが、
目的意識がなく、大学に入ることはやはり自分にプラスではないと思います。
173 :
エリート街道さん:03/12/28 04:40 ID:LrdXx9t8
>>171 >現状では慶應と早稲田に受かるとみんな慶應を選ぶらしいけど
う〜ん・・・微妙に同意だけど、「いやそれは」と反論もしたい。
結局「両方受かった奴は慶応を選ぶ奴が多いみたい。じゃあ俺も」
ってのが本音でしょう。
俺は慶応も好きだし、でもそれでも早稲田にきた人間だから、
ついつい過敏に反応してしまう。
174 :
エリート街道さん:03/12/28 04:46 ID:oD5WuuVF
今は早慶W合格すると早稲田4:6慶応らしい。
今まではずーっと早稲田9:1慶応、早稲田8:2慶応くらいだったのに。
175 :
エリート街道さん:03/12/28 04:58 ID:gH5DPDQq
>>174 慶應は学部がシンプルでわかりやすい。慶應と早稲田って明らかに
早稲田の方が学内併願が多そうな気がする。
その学内併願が早稲田の階級闘争を生み出している気がする。
>>175 それで学内闘争に敗れたものが、マーチ、駅弁などといい他大学を攻撃してくる。
実際は、マーチ以下なのに。
177 :
失礼、3:7でした:03/12/28 05:03 ID:oD5WuuVF
2003年早慶W合格選択結果 (週刊現代10/4号掲載 河合塾調査データ)
――――――――早稲田―――――――慶應
経済(政経) 24人(42%) 31人(58%)
法 12人(16%) 64人(84%)
商 18人(27%) 48人(73%)
文(一文) 38人(37%) 66人(63%)
理工 65人(35%) 122人(65%)
全体 157(32%) 331(68%)
178 :
エリート街道さん:03/12/28 05:04 ID:oD5WuuVF
>>175 これ見るとそうだな。
実際早稲田の方が難しく、慶応落ち早稲田よりも早稲田落ち慶応の方が遥かに多い。
*代ゼミ併願”合否”対決データ 2003
(2つの学部を併願した際の、前者×後者○と前者○後者×の数比較データ)
早稲田政経215-52慶應経済
早稲田政経82-42慶應法B
早稲田政経237-25慶應商
早稲田法205-66中央法
早稲田法101-149早稲田政経
早稲田法193-53早稲田商
早稲田法78-129上智法
早稲田法87-122慶應法B
早稲田商178-132早稲田社会科
早稲田商235-105慶應商
早稲田一文216-82早稲田教育
早稲田一文127-73慶應文
179 :
エリート街道さん:03/12/28 05:05 ID:gH5DPDQq
>>176 似たような学問は廃止や統合していけばいいと思う。
この学問を学びたい人はこの学部しか学べないというようにすればいい。
そうしたら、国立大学のように学部のカラーが生まれると思う。
180 :
エリート街道さん:03/12/28 05:07 ID:LrdXx9t8
>>175 そりゃ誰の目からみても慶応のほうがスッキリしてるのは明らかだ。
でもさ、他人がかわいいって言うからからその女に惚れるわけじゃ
ないっしょ?
条件が良くって、人に自慢できるから付き合うわけじゃないっしょ?
「好きだからスキ」としか言えんのですよ、早稲田は。
※もっとも、好きな相手だからこそ「ちゃんとしてよ!」とは言い
たくなる。
181 :
エリート街道さん:03/12/28 05:10 ID:gH5DPDQq
早稲田では教育学部と社学は明らかに、他学部落ちが多い。
この2つの学部は他の学部では学べないカラーを出して欲しい。
今のままではコンプしかないだろう。
182 :
エリート街道さん:03/12/28 05:11 ID:oD5WuuVF
私学の雄ならそんな言い訳してないで有無を言わさずW合格の進学先でも圧勝しないとねぇ
183 :
エリート街道さん:03/12/28 05:15 ID:gH5DPDQq
教育学部は旧帝路線の教育学部で行けば、他学部落ちを防ぐことが出来る。
(旧帝路線=英数国理社の廃止)
社学も夜間に戻せば、政経、法、商落ちは受けてこないから、階級闘争は
生まれないのではないか?
184 :
エリート街道さん:03/12/28 05:15 ID:LrdXx9t8
>>182 お説のとおりですな。
世が世なら、早稲田対慶応なんていう不毛な議論もとっとと終焉していたのかも。
↓
「サンデー毎日」1990・02・04号、160ページより。
この表(註:河合塾調べ「国公私立[経済系]入試ランキングの変化」)
で一番目立つのは、日大、東洋大、駒沢大、専修大の”日東駒専”
クラスが爆発的に難易度を上げて、国公立大のなかでは埼玉大、
千葉大、静岡大、新潟大クラスと並んだこと。
”日東駒専”クラスの大幅アップで中堅以上の私立大も
押し上げられた格好となり、上智大、青山学院大クラスは
横国大、阪大、名大、神戸大クラスより上になり、
早慶も東大、京大を『偏差値の上では』上回った。
この逆転現象は実際の入試にはっきり表れている。
河合塾が昨年度の受験生約五十万人を追跡調査したところ、
早大政治経済学部政治学科と東大文Tを併願したのは三百六十人。
このうち両方合格したのは八十四人。
問題は、片方しか合格しなかった受験生の人数で、
東大を落ちて早大だけ合格したのは三十四人なのに対して、
早大を落ちて東大だけ合格したのは倍近くの六十人もいたのである。
>>184 早稲田は問題がわるいから仕方がないんだよ。
難関校というイメージを受験生に植え付けないといけないから。
186 :
エリート街道さん:03/12/28 05:30 ID:MfX9sxFv
>>185 東大の入学試験=前頭葉で勝負
早稲田の入学試験=間脳で勝負
187 :
エリート街道さん:03/12/28 05:38 ID:z2+hv5a8
早稲田マンセー♪
188 :
エリート街道さん:03/12/28 10:15 ID:nuokExPV
これから早稲田はたくさんの学部、研究科が出来るわけだから、
内部ではお互いに切磋琢磨していいと思う。ただし対外的には
やはり政治経済学部が看板である必要がある。
考えて見てくれ。政治経済学部なら、早稲田は「日本一」と文句なしに言えるだろw
早稲田が初めて作った学部だし、東京大京大にも一橋にも慶應にもない。
たとえば法学部だったら、逆立ちしても東大法に勝てない。文学部は伝統があるが、
東大京大とか慶應とかライバルは多い。商学部は一橋商学部が看板だし、神戸もある。
理工学部は早稲田が初めて作った学部で本来なら政経並みになるはずだったが、慶應が
真似をして理工学部にしちゃったし、それに理系分野では国立にずいぶん差をつけられているから、
日本一にはなれん。たとえ医学部を作っても、慶應医に勝てるかどうか、旧帝医に勝てるかどうか疑問だ。
やっぱり早稲田は日本一でなくてはらならないんだから、政経を中心とて対外的には
まとまっていく必要がある。
マジレスすまんなw
189 :
エリート街道さん:03/12/28 11:17 ID:bs7IuWi7
>188
経済は慶應のほうが明らかに上なんで政治しかないね。
でも、君忘れてることがあるよ。早稲田の看板の秘密兵器のスポ科をw
190 :
エリート街道さん:03/12/28 12:02 ID:2yft0g69
181 :エリート街道さん :03/12/28 05:10 ID:gH5DPDQq
早稲田では教育学部と社学は明らかに、他学部落ちが多い。
この2つの学部は他の学部では学べないカラーを出して欲しい。
今のままではコンプしかないだろう。
こいつこれしか言ってないじゃん。
なんで教育は他学部落ちが多いんですか?
地歴の例を引き合いに出して説明してやったのに、お前頭悪すぎだよ?
学問にはいろいろなアプローチの仕方あるんだよ、わかる?
だから同系統の学部学科があるわけ。
その学び方のどっちをとるかは受験生次第。
地歴専修は「地理と歴史を両方やりたい」って人が多いの。それも説明したよね?
だから一概に「第一志望がいない」とか「他学部落ちが多い」とか内容のない薄っぺらなレスをしないで欲しいわけ。
その辺わかる?
君の脳内には「教育=教員養成or教育学」で、それをやってない教育学部はいらないという図式が成り立ってるの?
大学生とは思えんな・・。
191 :
エリート街道さん:03/12/28 12:05 ID:2yft0g69
地歴専修のカリキュラムは上智文に似てるかもしれない。
192 :
エリート街道さん:03/12/28 13:19 ID:DOYuYHC2
政経>法=理工>一文=商>教育>社学=人科>二文
てな感じだろ、実際。学科による優先順位はともかく。
早稲田の看板は、偏差値の動向に関係なく政経で不変。
慶應の看板が経済で不変であるのと同じように。
193 :
エリート街道さん:03/12/28 13:29 ID:kEH9dafE
>>192 慶應は存在感的にはいまや法学部だけどな。
194 :
エリート街道さん:03/12/28 13:44 ID:4ONAySzC
>>192 その看板の政経が馬鹿だから早稲田は没落した。
彼らの頭には現状維持だけしかない。あらゆる改革に反対してきた。
法学部を中心とした反政経連合が早稲田の建て直しを行っている。
政経は看板のみにしがみつき、プライドだけが高くて中身のない「裸の王様」。
新しい学科を設けたり外部から教員を招聘したりしているが、もはや後の祭り。
いまや政経の時代ではない。政経には明日がない。
傲岸不遜な政経の跳梁跋扈を許しているかぎり、早稲田に未来はない。
195 :
エリート街道さん:03/12/28 13:47 ID:eDim74pf
洗顔入学の早稲田政経学部生の末路
早稲田政経なら就職問題無いよね!
↓
学生時代、勉強という勉強を一切せず一流企業ばかりエントリー
↓
全落ち、就職浪人
↓
自分は早稲田なんだ!資格くらいすぐ取れる!
↓
会計士目指すも理解力ゼロで3年連続失敗
↓
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
196 :
エリート街道さん:03/12/28 13:54 ID:gZI5Q8Ck
数学どころか小学校の算数もできないくせに政経卒の肩書きが欲しくて
経済学科に入学する連中も「看板」かね?(w
197 :
エリート街道さん:03/12/28 14:02 ID:Gd5egCT3
>>192 >早稲田の看板は、偏差値の動向に関係なく政経で不変。
>慶應の看板が経済で不変であるのと同じように。
そう思ってるの、当人たちだけじゃないの?
重要なのは世間がどう見てるかだよな。
198 :
エリート街道さん:03/12/28 14:49 ID:+swnp5P+
ちょっと早稲田政経、慶應経済はこれからやばいかな。
政経は政治勉強してもそれほど価値があるとは思えんし、経済は学問としての有効性が怪しい。
199 :
エリート街道さん:03/12/28 15:31 ID:DOYuYHC2
>>197 世間的に言えば、早稲田=政経、慶應=経済、中央=法、
上智=外国語、と言った看板学部のイメージはかなり根強い。
これらの学部は大学の持つ印象を特徴付けているからね。
>>198 一理あると思うが、早慶の看板学部が法学部になることは
ありえないと思う。難易度や偏差値動向はどうであれね。
法学部だったら、東大・京大には逆立ちしても勝てないのだから。
200 :
エリート街道さん:03/12/28 16:03 ID:ggh4CawY
立命館大学生を連続強姦容疑などで再逮捕へ!!!
女性乱暴30件 京都の大学生を連続強姦容疑などで再逮捕へ
大津市や京都市で、バスを降りて帰宅途中の若い女性がわいせつ目的で
襲われた事件を捜査していた滋賀県警は、 大津署が逮捕し、二十六日に
強姦(ごうかん)未遂罪で起訴された京都市左京区一乗寺野田町の
立命館大生佐藤幸裕被告(22)が、 一連の事件に関与していたとみて、
年明けにも強姦の疑いで再逮捕する方針を固めた。
県警によると、今年四月から十月にかけ、大津市南部で路線バスを
降りた女子高校生らを狙い、 いきなり手で口をふさいで「顔に傷をつけるぞ」
などと脅して乱暴する事件が、少なくとも六件発生。
佐藤被告は、この六件を含む同市や京都市内で発生した強姦致傷などの
犯行を約三十件供述しているという。
大津署は、佐藤被告が犯行の模様を自分で撮影したデジタルカメラの
画像などを押収。裏付けを急いでおり、容疑が固まり次第、再逮捕する。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031227/mng_____sya_____008.shtml
201 :
エリート街道さん:03/12/28 16:09 ID:Vf5By+j1
これからは、実学の商、経営がお勧め。
202 :
エリート街道さん:03/12/28 16:31 ID:1KISTa5c
学部で比べてなんの意味が?
203 :
エリート街道さん:03/12/28 16:53 ID:/S4fbQwl
看板学部の政経が腐ってるので早稲田は腐ってると判断していいですね。
204 :
エリート街道さん:03/12/28 16:56 ID:/S4fbQwl
ちなみに、うちの親は慶應の看板は医学部、早稲田は理工って思ってるよ。
東大は法学部、一橋は商学部、京都は理学部らしい。
205 :
エリート街道さん:03/12/28 17:27 ID:UWeWDmzY
これから早稲田はたくさんの学部、研究科が出来るわけだから、
内部ではお互いに切磋琢磨していいと思う。ただし対外的には
やはり政治経済学部が看板である必要がある。
考えて見てくれ。政治経済学部なら、早稲田は「日本一」と文句なしに言えるだろw
早稲田が初めて作った学部だし、東京大京大にも一橋にも慶應にもない。
たとえば法学部だったら、逆立ちしても東大法に勝てない。文学部は伝統があるが、
東大京大とか慶應とかライバルは多い。商学部は一橋商学部が看板だし、神戸もある。
理工学部は早稲田が初めて作った学部で本来なら政経並みになるはずだったが、慶應が
真似をして理工学部にしちゃったし、それに理系分野では国立にずいぶん差をつけられているから、
日本一にはなれん。たとえ医学部を作っても、慶應医に勝てるかどうか、旧帝医に勝てるかどうか疑問だ。
やっぱり早稲田は日本一でなくてはらならないんだから、政経を中心とて対外的には
まとまっていく必要がある。
マジレスすまんなw
どう考えても早稲田の顔はタモリだろ
207 :
エリート街道さん:03/12/28 17:46 ID:wYMNnUYX
どう考えても政経凋落の元凶は元教授のウチマンだろう。
208 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :03/12/28 17:53 ID:yYJX1+ag
斉木しげるってかっこいいよな。
あういう人生を歩んでみたいよ。
209 :
エリート街道さん:03/12/28 17:54 ID:ylgabFyE
どう考えても早稲田の顔は社学だろう
私学としての社会的使命というか良心というものを感じるね、社学は
210 :
エリート街道さん:03/12/28 21:34 ID:CKU/aEvQ
「早稲田大学ぶんぶんぶん」
政、政、政、政経学部 未だに東大あきらめきれない 政、政、政、政経学部
法、法、法、法学部 留年したのは司法試験のせいだよ 法、法、法、法学部
商、商、商、商学部 留年したのは自分のせいだよ 商、商、商、商学部
教、教、教、教育学部 広末以外はアウトオブ眼中 教、教、教、教育学部
文、文、文、第一文学部 かわいい女に男が群がる 文、文、文、第一文学部
理、理、理、理工学部 かわいい男に男が群がる 理、理、理、理工学部
社、社、社、社会科学部 入るときゃちょっとバカ 出るときゃもっとバカ
社、社、社、社会科学部
人、人、人、人間科学部 都の西北そのまた西北 人、人、人、人間科学部
文、文、文、第二文学部 早稲田だ早稲田だ とにかく早稲田だ
文、文、文、第二文学部
211 :
エリート街道さん:03/12/29 00:25 ID:kWPo5Yp7
>>207 確かにね。
でも学部長の藪下さんとかが改革を進めているし、未来はある。
完全外様の教授を学部長にするあたり、一番ホットな学部だよ。
212 :
エリート街道さん:03/12/29 00:37 ID:q2HgvJEz
>>211 社学は既に完全外様の教授を学部長にしています。
ここは昔から叩かれまくっていますから常にホットです。
213 :
エリート街道さん:03/12/29 00:47 ID:kWPo5Yp7
社学は、どの教授も学部は外様だろ。
外様しかいない学部だから、たいしたことでもない。
政経は半分が生え抜きだが、外様が学部長。
ところで社学の学部長って誰だっけ?
ちなみに藪下さんは、
東大経済学部卒、Yale Ph.Dですが何か?
214 :
エリート街道さん:03/12/29 01:16 ID:p4op9Ry8
社学って朝の学部になるの?
現役で二文に入ったんですが、今年もう一度早稲田大学を受けようかと思います。
学部はどこでもよくて、就職率がよければいいのですが。(この考えは間違っているかもしれませんがここは流してください)
政経法商社学教育一文人科の七つを受けるつもりなんですが誰かアドバイスください。
なんでもかまいません。
人科や社学は1浪してまで入る価値がありますか?2文と就職率が変わらないとか?
216 :
エリート街道さん:03/12/29 01:20 ID:xx4KRvhL
どうせ勉強するなら資格の勉強でもしろよ
217 :
エリート街道さん:03/12/29 01:26 ID:p4op9Ry8
>>215 人科は学科再編によって、名前を変えて何をやっている学部かを企業に
アピールできるようになった。
社学は今は難易度は高いが、団塊世代には昔のイメージが強いので、
政経法商には就職は劣る。
教育も就職を考えるなら、社科専に行った方がいい。
他の専修は偏差値は高いけど、社学や人科より就職は弱いよ。
人科や社学は50%以上が1浪以上だよ。
218 :
エリート街道さん:03/12/29 01:28 ID:kWPo5Yp7
就職先は、
2文のトップ>政経の最下位だよ。
2文でガンガレ
219 :
エリート街道さん:03/12/29 01:30 ID:kWPo5Yp7
2文ということで何か突っ込まれたら、
学費稼ぐためのアルバイトのため、とか、
面接員が泣けるような話でごまかせ。
220 :
エリート街道さん:03/12/29 03:14 ID:MBSjxUAM
>>213 社学の元学部長で外様といえば坪郷實教授だろう。
坪郷教授以前にも外様の学部長がいたかもしれない。
221 :
215:03/12/29 03:16 ID:cPQqvSqR
>>218 政経の最下位>二文のトップ
ではないでしょうか?やはり学部だと思われるのですが?
みなさんアドバイスありがとうございます。まだまだ意見を聞かせてください。
人科と社学はどちらが就職いいでしょうか?
222 :
エリート街道さん:03/12/29 03:20 ID:p4op9Ry8
>>221 受かってから悩めよ。君が受ける全ての学部は明らかに二文より難しいよ。
223 :
エリート街道さん:03/12/29 03:21 ID:0y1GA/k3
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨!
用牛 ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !|
に|コ ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj
-┴ヘ `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´
〉 } (〈 / .!
( ノ ヾー、, ∠ }
} / {`ー--‐''´ ノ
├-------------f ├---――-----‐f
{ | jr‐-、, ,.┘
! j / ヽ、 .,.く
ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ.
ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,)
`j'tァrイ|. | ノ / /´ f
224 :
エリート街道さん:03/12/29 03:25 ID:vr68FnyH
経済一年だけど、
ホントは政治学科に入りたかったなんて誰にも言えません。
225 :
エリート街道さん:03/12/29 03:31 ID:p4op9Ry8
>>224 教育学部の社科専や社学は明らかに政経、法、商を併願して落ちてます。
この2つは「ここが第一志望だ」といっても誰も信用しないだろう。
226 :
エリート街道さん:03/12/29 03:35 ID:6qgy5S2f
>>225 そんなこと、いまさら言うまでもありませんよ。
227 :
エリート街道さん:03/12/29 03:35 ID:nxBaBsGA
普
通
に
老
若
男
女
だ
れ
し
も
政
経
が
ト
ッ
プ
で
す。
228 :
エリート街道さん:03/12/29 03:42 ID:p4op9Ry8
教育学部と社学は「何が何でも本キャンに行きたい」と思う受験生が
受ける最後の砦のように感じる。
一文と2文は
「何が何でも早稲田卒のフリーターになりたい」
というM男が受ける学部らしい
230 :
エリート街道さん:03/12/29 04:28 ID:/n6XtGgU
ここで合格発表後に政経経済と教育社科専でかなり迷ってた人いたな。
理由は経済だと数学がからんでくるのが嫌だとかだったけど。
231 :
エリート街道さん:03/12/29 05:08 ID:xx4KRvhL
政経経済なんて数学できなくても卒業できるのにw
232 :
エリート街道さん:03/12/29 09:59 ID:qDhdJOt0
2003年度早稲田大学入試データ ※センター利用を除いた一般入試
志願者延人数 111139人
志願者実数 66392人
平均併願学部数 1.67
合格者延人数 15266人
合格者実数(1つ以上の学部に合格した受験者数) 12365人
合格者の平均合格学部数 1.23
入学者数 7000人強
どの学部にも落ちた受験者数 54027人
入学を蹴った合格者数 5000人弱
http://www.waseda.ac.jp/entrance/web_data/2004/pdf/2004_10.pdf 毎年5000人弱の人が早稲田を煽る権利があります。
また、毎年約50000〜60000人の早稲田コンプを送り出しています。。。
2chでよく煽られるのもうなずけますね。
233 :
エリート街道さん:03/12/29 14:20 ID:uYPyNDuW
>>228 お前、いつもそう書いてるだろう?
だから何なんだよ?
234 :
エリート街道さん:03/12/29 15:53 ID:lSLM6FuP
これから早稲田はたくさんの学部、研究科が出来るわけだから、
内部ではお互いに切磋琢磨していいと思う。ただし対外的には
やはり政治経済学部が看板である必要がある。
考えて見てくれ。政治経済学部なら、早稲田は「日本一」と文句なしに言えるだろw
早稲田が初めて作った学部だし、東京大京大にも一橋にも慶應にもない。
たとえば法学部だったら、逆立ちしても東大法に勝てない。文学部は伝統があるが、
東大京大とか慶應とかライバルは多い。商学部は一橋商学部が看板だし、神戸もある。
理工学部は早稲田が初めて作った学部で本来なら政経並みになるはずだったが、慶應が
真似をして理工学部にしちゃったし、それに理系分野では国立にずいぶん差をつけられているから、
日本一にはなれん。たとえ医学部を作っても、慶應医に勝てるかどうか、旧帝医に勝てるかどうか疑問だ。
やっぱり早稲田は日本一でなくてはらならないんだから、政経を中心として対外的には
まとまっていく必要があるし、政経を最高ブランドとして磨き上げてゆく必要もある。
235 :
エリート街道:03/12/29 16:37 ID:mSb8DzkW
ぶっちゃけ社学はいいよ!授業も楽だしあんまでなくてもいいし。偏差値だって普通に商や教育に並んでるのになんで煽られてんのかわからん。早稲田生に意見求む。
236 :
エリート街道さん:03/12/29 16:39 ID:lSLM6FuP
たしかにシャガクは売りだ。特に今は
2007年から昼間部になるらしいから偏差値が上がる。
低い今は買い時だねw
237 :
エリート街道:03/12/29 16:43 ID:mSb8DzkW
>236それホント?昼間部になるの?なら10年もすれば社会的にも偏差値的にも立派な早稲田の看板になってんじゃないかな。
238 :
エリート街道さん:03/12/29 16:44 ID:lSLM6FuP
>>237 本当らしいよ。つーか原則として夜間部はなくすみたいだ。
看板とまでは行かなくても、商学部や一文並みの偏差値には
なる可能性が大。
239 :
エリート街道:03/12/29 16:46 ID:mSb8DzkW
じゃあ二文もなくなるの?
240 :
エリート街道さん:03/12/29 16:47 ID:pMx94rPC
らしいよじゃ、信じてあげない。
偏差値だけで一文と商を語るのもどうかと
242 :
エリート街道さん:03/12/29 16:47 ID:lSLM6FuP
>>239 うん。芸術学部に改組が検討されているらしい。
まあ実現するかどうかは分からんが。とにかく夜間部は
使命を終えたというのが早稲田の認識らしい。
243 :
エリート街道さん:03/12/29 16:48 ID:pMx94rPC
わせちゃんの書き込みを鵜呑みにしたものと思われる。
244 :
エリート街道:03/12/29 16:50 ID:mSb8DzkW
>242
そっか、でも何でそんなこと知ってるの?学校関係者?
245 :
エリート街道さん:03/12/29 16:50 ID:lSLM6FuP
>>240 しょうがねーだろw
将来計画なんてみんなそんなもんだからさ。
ちょうど今頃早稲田の各学部や理事会は計画を煮詰めるのに
必死だと思うよ。理工学部の分割再編計画も今年中に決定案を
発表するとか言っておきながら、結局来年にも連れ込みそうだから。
まあ、いろいろあるだろ。とくに人事の問題とか。
でも夜間部はなくなると思う。いらないもんw
246 :
エリート街道さん:03/12/29 16:52 ID:lSLM6FuP
>>244 東洋経済や日経ジャーナルなどで早稲田理事会の教授たちが
折に触れて明らかにしてきた。もちろんまだ計画段階の話としてだが。
とにかく2007年にはかなり早稲田は変わるだろうね。
247 :
エリート街道さん:03/12/29 16:53 ID:p4op9Ry8
社学が昼間部になったら、社科専の立場って一体?
248 :
エリート街道さん:03/12/29 16:55 ID:lSLM6FuP
>>247 でもそもそも早稲田は専攻のダブりが以上に多い大学だろ。
政経とシャガクと教育社会専修とはほとんどやってること同じだし、
一文、二文、それから教育、国際教養もかなりダブってる。
まあそれでもいいということなんだろうw
それだけに内部対立は激しい大学だねw
249 :
エリート街道さん:03/12/29 16:58 ID:pMx94rPC
>>245 なんかいじるなら二部だろうという予測は成り立つがまだ表に
何も話があがってないからなんともいえないよ。たしかに者額、A分は
いらないと俺も思うが、、あとさぁ理工の分割案のほうは建築OBが
推してるし、学長も理工出身だからありえなくないね。
250 :
エリート街道:03/12/29 16:59 ID:mSb8DzkW
やっぱ創立125周年記念の一環なんだな。人科は何も改革はないの?二文なくなったら独走しちゃうじゃん。
一文と二分は別に対立してないだろ
252 :
エリート街道さん:03/12/29 17:01 ID:lSLM6FuP
>>249 うん、三分割案が有力だが、かなり難しくてもめてるらしいね。
まあそうなるだろうw
でも現在の早稲田理工は明らかに図体でかすぎて身動き取れなくなってる。
学部生だけで7500人いるわけだし、大学院生は5000人いるしね。
これでは平均偏差値も下がってしまうし、機動的な対応が取れない。
だから分割はした方がいいと思うが、問題はどう分割するかだw
253 :
エリート街道さん:03/12/29 17:03 ID:p4op9Ry8
人科は学科再編しただろ。
東伏見キャンパスの一部移転の噂もあがっている。
254 :
エリート街道さん:03/12/29 17:04 ID:k4x1oDqS
255 :
エリート街道:03/12/29 17:06 ID:mSb8DzkW
それはわかるけど、医学部とか薬学部とか作らないのかなって思ってさ。
施設はあんだけいいんだからなんかもっと有効活用したほうがいいと思う。
256 :
エリート街道さん:03/12/29 17:06 ID:pMx94rPC
理工学部⇒建築学部(6年制)、生命科学部、残り新理工学部。
257 :
エリート街道さん:03/12/29 17:07 ID:lSLM6FuP
>>255 薬学部は作ってもいいな。あと本庄に農学部を作るべきw
医学部は天文学的に金がかかる。一から作る場合には。
どこかを買収した方が安上がりw
258 :
エリート街道さん:03/12/29 17:08 ID:NQQ61RUk
>>255 医学部なんて作ったら、金がすべてそっちにいっちゃうよ。
既存の学部はもっと衰退する。それに今の医局の学閥に入り込めるわけがない
東京女子医大と協力してれば十分。
259 :
エリート街道さん:03/12/29 17:09 ID:p4op9Ry8
国際教養は造って意味があったのか?
学問のダブりを産んだだけようにしか見えないが?
260 :
エリート街道:03/12/29 17:10 ID:mSb8DzkW
>>257 なるへそ。話は変わるけど二部なくしたら少子化の時代に逆行してるように感じるんだけど
その辺はどうなの?早稲田は学生多いから儲かってるのかな。
261 :
エリート街道さん:03/12/29 17:11 ID:sxxMuFH0
夜間を切って最低ラインを上げるのは正しい判断だと思うよ。
ミニ東大化だとか、早稲田らしさがなくなるとか言うが、
低偏差値学部のせいで、希少価値が慶応より少なく見られてるのは否めない。
天井は同じ位でも、より下限が高い慶応のほうにどうしても希少価値をみてしまう。
まあ本当は定員1万人くらい減らしてもらいたいとこだが。
262 :
エリート街道さん:03/12/29 17:11 ID:lSLM6FuP
>>259 とにかく外国語のできる人材を育てたいんだろ。
一文や二文や教育にはいなさそうだからw
263 :
エリート街道さん:03/12/29 17:12 ID:NQQ61RUk
>>260 二部無くしても日本橋とかに作ったビジネススクールに社会人を
放り込むからいいんじゃない。堺屋太一も教授になったし。
264 :
エリート街道さん:03/12/29 17:13 ID:G9lWmoKZ
>>262 失礼な早大生なら
得意分野増強のために作った
と表現しなされ
265 :
エリート街道さん:03/12/29 17:16 ID:lSLM6FuP
>>264 ははは、でも得意分野じゃないだろw
むしろ上智などに出遅れてた分野を
奪回したいというのが本音だろ。
266 :
エリート街道:03/12/29 17:16 ID:mSb8DzkW
>263
なるほど!知らぬ間にいろいろ早稲田も変わっていくんだな。ある意味
早稲田も慶応と同じような道たどってるんだね。
267 :
エリート街道さん:03/12/29 17:18 ID:NQQ61RUk
国際教養は語研と国際部を統合して、各学部の語学教員(助教授)を
教授に格上げしてる作ってるからな。寄せ集め感を否めない。
早稲田は大学の構想うんぬんするより、まずレイプや不祥事を直せ。
話はそれからだ。
269 :
エリート街道さん:03/12/29 17:23 ID:NQQ61RUk
正直、学部をばんばん作るより既存の学部を整理統合して、オープン教育などは
教養学部としてまとめて、大学院やビジネススクールを充実したほうがいいんだけどな。
そんで学部は学生の人数減らしたほうが
270 :
エリート街道さん:03/12/29 17:23 ID:p4op9Ry8
今年の教育と二文は定員を削減しないが、やる気あるのか?
今年の定員削減率1位は法学(550から350)、2位は人科(560
から370)、3位は商学(650から500)と以下続く。
271 :
エリート街道さん:03/12/29 17:23 ID:lSLM6FuP
>>268 突然、偏差値落ちるやつが入ってきたみたいだなw
272 :
エリート街道さん:03/12/29 17:25 ID:p4op9Ry8
>>269 その意見に賛成する。学部の整理、統合をするべきだ。
273 :
エリート街道さん:03/12/29 17:26 ID:lSLM6FuP
>>270 教育や二文などは当分定員減らさない計画。
一部に囁かれているのは政経や法、商、一文、国際教養までを
文系のエリート学部として少数精鋭にして、残りは再編するらしい。
教育は2007年の改編で相当変わるらしい。
274 :
エリート街道:03/12/29 17:26 ID:mSb8DzkW
5万人も人がいるんだから多様な人間が存在するのはあたりまえ。でも
早大生なのにレイプってのがホント情けない。もてない君の集まりと思われる
のがイヤ!
275 :
エリート街道さん:03/12/29 17:28 ID:NQQ61RUk
2007年を大学は節目の年としてるけど、俺らは卒業しちゃうし。
出来るものは前倒ししてほしいな。
276 :
エリート街道さん:03/12/29 17:29 ID:lSLM6FuP
>>275 でも卒業後に早稲田がどうなるかで俺達の学歴の価値も変わるわけだから、
卒業後でも早稲田が発展することは俺達の利益にもなるだろw
277 :
エリート街道:03/12/29 17:31 ID:mSb8DzkW
>273
じゃあ社学はなくなっちゃうの?将来自分の子に出身大学聞かれたら
どうしたらいいんだろ。鬱
278 :
エリート街道さん:03/12/29 17:32 ID:lSLM6FuP
>>277 いや、なくならずに昼間部になるんだろ。
だからいいんじゃないか?
むしろ教育学部が解体されるという噂がある。
279 :
エリート街道さん:03/12/29 17:33 ID:p4op9Ry8
国際教養造ったら、英語英文の立場はどうなるのか?
280 :
エリート街道さん:03/12/29 17:34 ID:NQQ61RUk
理工系の大学・学部には今、JABEE制度があり、これに指定された学部・学科
は卒業したときに技術士1次試験の免除やアメリカのFEにあたる資格が得られる
んだけど、理工の殆どの学科は2007年に審査を受けるんだよ(経シスだけは今審査を受けてる)
それに対して慶應の理工は今、審査を受けてるらしい。そうなると早慶理工の
差が偏差値だけじゃなくて、卒業後の扱われ方にも差が出ちゃうんだよ。
281 :
エリート街道さん:03/12/29 17:35 ID:VT7EnKEt
早稲田の一文、教育と明治や立教の社会科学系では、将来、就職する場合、
どちらに進学した方がいいですか?
282 :
エリート街道さん:03/12/29 17:35 ID:p4op9Ry8
>>278 社学が昼間部になったら、社科専は確実に廃止される気がする。
283 :
エリート街道さん:03/12/29 17:35 ID:lSLM6FuP
教育学部は教員養成学部と言う性格を失って以来。
存在価値が問われていることは確か。今回の再編でも
理工学部や文学部とバティングする分野の処遇をどうするかが
一つの焦点になりそうだ。政経や法と較べて格段に偏差値の劣る
社会専修の方もどうやってサバイバルしていくのかが課題になるしねw
284 :
エリート街道:03/12/29 17:37 ID:mSb8DzkW
>278
そうなんだ!同じ社学の友達が教育の社科専けったらしいからそいつに
したらよかったってことかな。でも俺たちの代には関係ないか。はぁ。
285 :
エリート街道さん:03/12/29 17:37 ID:lSLM6FuP
>>281 ローが出来るから難しくなった。もし明治法とか立教法とかから
容易にそのローに勧めるようなら、偏差値のわりにお買い得になる。
しかし普通は早稲田を圧倒的に選ぶだろ。就職云々の問題じゃない。
二文なら少し考えるかもしれないが、俺なら圧倒的に早稲田だな。
名前が違いすぎる。
286 :
エリート街道さん:03/12/29 17:39 ID:NQQ61RUk
そういえば、キャンパスツアーの案内係が教育学部の校舎の前で
「教育学部は早稲田の縮図といわれ殆どの学問分野が集まっています」
って紹介してたよ。
287 :
エリート街道さん:03/12/29 17:40 ID:p4op9Ry8
>>283 このスレの最初の方に教育学部論争をしていた人の意見を言うけど、
教育学部は旧帝の教育学部路線でいいんじゃないの?
教科の専修は廃止して、3教、生涯を柱にした新教育学部というのは
面白いと思う。
>>285 おまいはそう思うから入っただけ。
世間でそう思わないやつは早稲田をけった。
そんな簡単なことがなぜわからなぬ?
289 :
エリート街道:03/12/29 17:45 ID:mSb8DzkW
みなさんにお聞きします。学習院法と早稲田社学は社学選択で間違いな
いですよね?偏差値と就職を加味して教えてください。最近学習院行っ
てたらって考えてしまう。
290 :
エリート街道さん:03/12/29 17:46 ID:p4op9Ry8
教育は存在価値を出そうと学際系路線に走ろうとするが、
すでに学際系路線には社会科学系の社学、人文科学系と一部の自然科学系の
人科がすでに陣どっている。教育が学内で一番苦しい立場だな。
>>289 それで良かったと思うぜ
就職は大して変わらないだろうが、今学習院法に行って社学蹴ったって言ってもどうかと思うぞ。
社学でもマーチだの学習院だのは当然のように蹴ってきてる奴ばかりだしな。
292 :
エリート街道さん:03/12/29 18:19 ID:p4op9Ry8
>>290 ただ、社学は難易度の割には就職はそこまで良くないぞ。
そこを考慮したら、どっちに行っても変わらないな。
学歴板来ちゃうような奴には名前が重要なんじゃないかね
そーなると社学も学習院もちょい駄目だがw
294 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/29 18:26 ID:vIi2tUIx
俺も現状の教育学部でいい、とはまったく思わないな。
教育専修と社教専修(と教育心理)の教育学科だけにしろ、
ともまったく思わないけどさ。
幸い、私立人文系最高偏差値の心理と、私立理学系最高偏差値の生物という、
歴史があり成果もあり生徒の質も高い専修を擁している訳だし、
生物としての人間の発達=教育、という観点でのコンセプトを再確認・再構築すれば、
社会性も重要だしコミュニケーションとしての言語も重要だし、
という現状を活かしたナイスな学部になると思うけど。
295 :
エリート街道さん:03/12/29 18:34 ID:lSLM6FuP
>>288 俺だけの選択じゃないぞ。たいていは早稲田を選んでいる。
君も中央法ともうひとつ早稲田法に受かっていたら、
早稲田を選んだと思うがね、中央法君w
296 :
エリート街道さん:03/12/29 18:37 ID:p4op9Ry8
>>294 早稲田の心理は現在、認知心理学の教育心理、臨床心理学と認知心理学が
学べる人科、一文の心理学専修の3つある。
整理、統合されるような気がする。
あと、早稲田で生物学や地学が学べるのは理工ではなく、
教育に設置されている。
しかし、物理学と化学は理工に設置されている。
だから、これも理工と教育で再編統合されそうだな。
297 :
エリート街道さん:03/12/29 18:41 ID:lSLM6FuP
>>296 そうそう、だから教育ってのは難しいわけよW
早稲田の再編計画でも台風の目になってる。
特に理系がね。理工が持ってない生物専攻とか地学専攻とか
を持っているから、どうせなら再編後のどこかの理工学部と
一緒にした方がいいとか。
まあしかし心理はね、旧帝なんかでも文学部と教育学部と医学部に
いそれぞれ講座がある場合が多いから、それは問題ないと思う。
教育学部は2007年にかなり変わるという噂。また教育学部教官が
それに……という噂が飛び交っているな。まあ以上はいえないがW
298 :
エリート街道さん:03/12/29 18:48 ID:p4op9Ry8
いや、心理は3つも必要ないだろ。
1つに統合したら、心理の最高の教育環境が出来上がると思う。
人科は臨床心理士の資格が取れる唯一の学部らしいから、残すべきである。
教育心理と一文心理学専修には他の学部には出来ないアピールすることは
何でしょうか?知っている人書き込んでください。
ほんとに早稲田みたいなくそ大学はいりたいやつばかりと思っているんだろ
うか?
レイプしたいやつしか入らないよw
300 :
エリート街道さん:03/12/29 19:34 ID:lSLM6FuP
>>299 ローのせいで最近中央工作員の早稲田バッシングが盛んだねw
はっきり言って早稲田は東大しかライバルいないんだけどねw
301 :
エリート街道さん:03/12/29 19:53 ID:PQIyz/3W
>>267 国際教養の教員には語学教員のほかに一般教養の教員も多い。
虐げられてきた教員たちの避難所だな。
302 :
エリート街道さん:03/12/29 20:00 ID:lSLM6FuP
>>301 しかし東大教養(後期)だって、昔は本郷の前段階にすぎないと
言われていたのに、今は法学部についで文系ではトップの人気だ。
オレは国際教養はかなりいい線いくと思う。
政経や法の次くらいに、つまり一文や商よりの上になる可能性は
十分にある。
303 :
エリート街道:03/12/29 20:03 ID:mSb8DzkW
知り合いの法学部の友達に法学部けって社学行った人がいるらしい。法学部
のやつは嘘をつくようなやつではないので本当っぽい。同じ法律のサークルに
いるらしいがなんでけったんだろ?
304 :
エリート街道さん:03/12/29 20:14 ID:MBSjxUAM
ID:oq700cJb は早稲田コンプだw
305 :
エリート街道さん:03/12/29 20:17 ID:lSLM6FuP
>>304 ID:oq700cJb は中央法卒。
ロースレでキチガイみたいなレスしてるからみてみなw
306 :
エリート街道:03/12/29 20:22 ID:mSb8DzkW
題名にそって話を戻しますと、やっぱり教育VS商VS社学が今一番熱いん
ですかね?これからどこが衰退してどこが伸びるかってこと誰か教えて!
307 :
エリート街道さん:03/12/29 20:23 ID:lSLM6FuP
>>306 教育がどうなるか分からないことは噂としてあがっている。
それ以外は「衰退」はしないだろw
308 :
エリート街道:03/12/29 20:27 ID:mSb8DzkW
>307
じゃあ法はこのままいくと政経を抜くんだろうか。その辺はどうなの?
309 :
エリート街道さん:03/12/29 20:28 ID:lSLM6FuP
>>308 それはないと思うぞw
たとえ偏差値で抜いても早稲田の看板学部が
法になることはありえないだろw
310 :
エリート街道:03/12/29 20:33 ID:mSb8DzkW
>309
でも実質経済は抜かれてるも同然じゃない。政治もこのままトップを維持
できる要因があるだろうか?看板としての意味も今やなくなってきたと
思うんだけど。
311 :
エリート街道さん:03/12/29 20:35 ID:lSLM6FuP
>>310 抜かれてるって、偏差値だろ。世間の評価は
圧倒的に政経だよ。学科間の区別なんかない。
早稲田法が早稲田でナンバーワンという評価を受けることは
まずないと思う。法学部はやっぱり東大だろw
312 :
エリート街道さん:03/12/29 20:38 ID:MBSjxUAM
>>311 >抜かれてるって、偏差値だろ。世間の評価は
>圧倒的に政経だよ。学科間の区別なんかない。
>早稲田法が早稲田でナンバーワンという評価を受けることは
>まずないと思う。法学部はやっぱり東大だろw
まるで子供の論理だな。
話にならない。
313 :
エリート街道:03/12/29 20:39 ID:mSb8DzkW
>311
それは今の評価じゃないの?このまま法がつっぱしっていけばしばらく
したら看板が入れ替わる予感。今が変遷期にあるってこと!
314 :
エリート街道さん:03/12/29 20:40 ID:lSLM6FuP
>>312 話にならないのはお前の方、
どこが話にならないのか言えよw
315 :
エリート街道さん:03/12/29 20:43 ID:lSLM6FuP
>>313 創立以来政治経済学部が看板学部だったのは
周知だろ。早稲田の入学要項でも、紹介でも
政治経済学部がトップに書いてあるのはそのためw
316 :
エリート街道:03/12/29 20:46 ID:mSb8DzkW
>315
だからさ百年以上看板だったかもしれないけどこれから変わるんじゃな
いってこと!315さんは政経の人なの?
317 :
エリート街道さん:03/12/29 20:48 ID:lSLM6FuP
>>316 だから看板ってさ、そんな簡単に変わるの?
だって創立以来の伝統を受け継いでいくのが
大学でしょ。早稲田は大隈重信以来の伝統を
継承すると言っているんだから、変るわけはないw
318 :
エリート街道さん:03/12/29 20:49 ID:Vh98VokH
319 :
エリート街道:03/12/29 20:51 ID:mSb8DzkW
>317
だからさあなたは政経の人なの?質問に答えてよ。
320 :
エリート街道さん:03/12/29 20:52 ID:lSLM6FuP
>>319 あなたは法学部ですか?
あなたから名乗るのなら名乗る。
321 :
エリート街道:03/12/29 20:53 ID:mSb8DzkW
>320
私は社学ですよ。あなたは?
322 :
エリート街道さん:03/12/29 20:53 ID:lSLM6FuP
323 :
エリート街道さん:03/12/29 20:54 ID:COHA1+XK
>>317 >だから看板ってさ、そんな簡単に変わるの?
簡単に変わるわけじゃないよ。
吉村―内田ラインの“功績”によって変わるんだ。
324 :
エリート街道さん:03/12/29 20:55 ID:lSLM6FuP
>>323 >吉村―内田ラインの“功績”によって変わるんだ。
大隈重信の方針をこの二人で変えられるんですかw
325 :
エリート街道:03/12/29 20:56 ID:mSb8DzkW
>322
やっぱりそうですか。どうしても看板をゆずりたくないってことなんで
すね。私は現役の学生ですが政経もあなたが思ってるほど今はすごいと
は思われてないですよ。
326 :
エリート街道さん:03/12/29 20:59 ID:+CctdExn
ID:lSLM6FuP さんは他大学の助手さんか?
政治思想史専攻の。
327 :
エリート街道:03/12/29 21:01 ID:mSb8DzkW
卒業生なのに今の早稲田に詳しすぎるのがなんか疑わしいんですよね。
ID:lSLM6FuPさんは。
328 :
エリート街道さん:03/12/29 21:01 ID:lSLM6FuP
>>325 「すごい」ってのはどういう意味? 俺は二年くらい前の卒業だから
そんな変わりはないと思うがw
>>326 その人とは違います。でもたしかに学歴版にそういう人はいましたね。
僕も知っている。でもかなり僕より年上ですね。
329 :
エリート街道さん:03/12/29 21:04 ID:lSLM6FuP
>>327 いや、でもね。君らまだ知らないかもしれないけど、
早稲田を卒業後もゼミのOB会が年一回あるし、
早稲田からも「西北の嵐」とかが届くから、
早稲田のことについては結構みんな知ってますよw
330 :
エリート街道:03/12/29 21:07 ID:mSb8DzkW
>329
でも現役の学生でもそんなに詳しくは知らないですよ。まあ、あなたの
言ってることが本当ならですけど。
331 :
エリート街道さん:03/12/29 21:08 ID:+CctdExn
>>328 あなたは佐藤、飯島、梅森ゼミあたりでしょう。
思想系はエリート意識が過剰です。
332 :
エリート街道さん:03/12/29 21:09 ID:lSLM6FuP
>>330 そうかなあw
褒めてもらっているのかどうなのかw
関心もつかどうかだな。
でも学歴版なんかに出入する香具師は
たいていそういうことをしらべてんじゃないか?
333 :
エリート街道さん:03/12/29 21:12 ID:lSLM6FuP
>>331 それはあの学者さんだろw
彼はインパクトあったね。
でも現在の政経生も結構エリート意識が強いぞw
334 :
エリート街道:03/12/29 21:12 ID:mSb8DzkW
>332
じゃあそんなあなたに5年後の早稲田はどうなってるか教えてくれません
か?もちろん憶測でかまいませんので。
335 :
エリート街道さん:03/12/29 21:12 ID:N9AmK5cI
336 :
エリート街道さん:03/12/29 21:15 ID:wGuXLmCz
337 :
エリート街道さん:03/12/29 21:16 ID:lSLM6FuP
>>334-335 きみたちお友達なのw
五年後なんてわかんないよ。でも早稲田はよくなってると信じたい。
中にいるうちは分からないが、早稲田を卒業して社会へ出ると、
いろいろ言われるんだよ。君らも分かるよ。自然に愛校心は強くなるよ。
『早稲田学報』もちろん知ってるよ。どうして?
338 :
エリート街道さん:03/12/29 21:19 ID:N9AmK5cI
>>337 あなたが持ってるのは愛校心ではなくて愛部心ですよ。
もう少し謙虚になりましょう。
339 :
エリート街道:03/12/29 21:23 ID:mSb8DzkW
>337
その通りです。あなたは政経にこだわって他学部を認めてないように感じます。
早稲田がすきなんじゃなくて早大の政経にこだわってるんじゃないですか?
340 :
エリート街道さん:03/12/29 21:24 ID:lSLM6FuP
>>338 もちろんその愛部心というのもあると思うよw
でも社会に出たら、早稲田といったら政経と
言う反応が必ず返ってくる。それが世間の評価というヤツ。
偏差値とは全然違うよ。政治と経済との差もまったくないよ。
そんなこと誰も気にしない。
早稲田政経の凄さは俺の場合、社会に出てから知った。病院にいったとき
「早稲田です」といったら「どこの学部ですか」と効かれて「政経です」と
いったら、「それは凄いですね」といわれた。若い医者にだよw
まあでも早稲田はみんな一体化かもしれんがねw
341 :
エリート街道さん:03/12/29 21:42 ID:xx4KRvhL
おせじだろw
342 :
エリート街道さん:03/12/29 21:42 ID:D9kbrvmy
>>329 >早稲田からも「西北の嵐」とかが届くから、
これは「西北の風」ですね。
では、おやすみなさい。
343 :
エリート街道さん:03/12/29 21:53 ID:LokLDqZz
344 :
エリート街道さん:03/12/29 21:58 ID:NQQ61RUk
>>340 若い医者「それは凄いね(そんな恥ずかしい学部出て良く生きていけるね)」
345 :
エリート街道さん:03/12/29 21:59 ID:GeR8I66a
生計学部ってネーミングがなんか中途半端でいやだ。
政治学部、経済学部としたほうがわかりやすくていい。
347 :
エリート街道さん:03/12/29 22:02 ID:LokLDqZz
学生時代ならともかく、社会人になっても「早稲田です」
なんて、病院でどんな会話したんだよw
>>347 じぶんから聞かれもしないのに馬鹿田っていったんだろ。
349 :
エリート街道さん:03/12/29 22:09 ID:/NX2Ho+/
350 :
エリート街道さん:03/12/29 22:11 ID:/NX2Ho+/
183 名前:エリート街道さん 投稿日:03/12/29 19:55 ID:WEEMItGF
何かこういう30代で突然変異して難関大学に行く奴って虫が好かん、今更何だよ、
その年代になったら今の現状に甘んじろ、後輩になっても認めたくない。
184 名前:エリート街道さん 投稿日:03/12/29 20:01 ID:lSLM6FuP
>>183 お前に認められなくても誰も困りはしないw
351 :
エリート街道さん:03/12/29 22:28 ID:XzST5Mfj
法学部生だが、正直うちが偏差値があがろうと、ロースクールが成功しても、政経の看板学部の地位はかわらないだろう。ただ、うちは実力の学部と呼ばれることを願うばかりだ。
352 :
エリート街道さん:03/12/29 22:45 ID:/lCufVJM
政経法商一文理工
----------------
教育人科スポ科国教
----------------
社学二文
353 :
エリート街道さん:03/12/29 23:18 ID:JKJJJMyv
社学生だが、正直うちが偏差値があがろうと、大学院社学研が成功しても、政経の看板学部の地位はかわらないだろう。ただ、うちは実力の学部と呼ばれることを願うばかりだ。
一文生だが
正直うちの学部が看板学部と言われるのは
日本が「経済」大国ではなく「文化」大国
になるまでないと思います
355 :
エリート街道さん:03/12/30 00:02 ID:ZZ/HFGUU
>>341-354 いや、俺のレスにそれぞれのご意見ありがとうございます。
こういうのも早稲田ならではだね。でも俺は嘘は書いてないよ。
早稲の政経というのが突出した知名度を誇っていることも病院での
はなしもみんな事実。病院で大学名を問われたのは、俺がまだ大学出たてなのに
もっと健康な生活しろよと医者や看護婦に注意されたことから、話が転んだんだよ。
断じて精神病院ではないw
毎日新しい人間関係を結ぶたびに大学の話なんかか出て「早稲田です」というと
必ず先方は「政経ですか?」と言い返す。「そうです」というと「それは凄いですね」
と必ず言われる。それは本当だぞw 俺は別に他学部のことを貶めているわけではない。
ただ早稲田が「政経学部」というネームバリューのある学部をもっているのは
一つの財産だと思うからそれを大事にすべきといってるだけ。
じゃ、おやすみよ。
一文なんかどこでも
文学部か
と馬鹿にされるけどな・・・
357 :
エリート街道さん:03/12/30 01:55 ID:ZKIB2V/Q
>355
他学部だと?偉そうに。
政経なんてもう法に偏差値抜かれてるくせに。
いい?もう最難関じゃないんだよ。
358 :
エリート街道さん:03/12/30 02:00 ID:B1ZVU9Hu
>>355 には何を言ってもダメ。頭が変だ。釣りかもしれない。
それになぜwを多用するんだろう。
笑い上戸か?
359 :
エリート街道さん:03/12/30 02:04 ID:y71DuRuA
大まかに、政経≒法≧理工>商・一文>教育>社学・人科でいいんちゃうの。
国際教養は新設だから、教育辺りかな。流石に商・一文には敵わないだろう。
360 :
エリート街道さん:03/12/30 02:11 ID:Uk83J5Y1
>>359 >商・一文>教育>社学・人科
実際はこのあたりは混戦になってると思う。
世間の評価はこの通りだろう。
361 :
エリート街道さん:03/12/30 02:14 ID:24pQAlTr
>>360 >実際はこのあたりは混戦になってると思う。
そう思っているのは教育、社学の人だけでしょう。
362 :
エリート街道さん:03/12/30 02:17 ID:y71DuRuA
社学は伸びていると思う。
それと、商・一文は、高い実績と伝統をもちながらも、相対的に上位学部には届かないという印象。
只、政経≒法≧理工>商・一文ここまでは動かないと思う。それは、これからOBの実績や伝統に大きな変動が起こりそうにはないから。
363 :
エリート街道さん:03/12/30 02:21 ID:RmDbpSrx
>>361 偏差値も考慮したら、そうなるかもしれないけど、
来年度は教育だけ唯一、定員を減らさないから、教育はやばいね。
364 :
エリート街道さん:03/12/30 02:30 ID:RmDbpSrx
365 :
エリート街道さん:03/12/30 02:38 ID:MPgO+xiY
政経≒法≧理工>商・一文>教育>社学・人科>二文>スポ科>>>>>アジ太
366 :
エリート街道さん:03/12/30 02:41 ID:RmDbpSrx
>>365 教育が社学・人科より高いのはおかしくない?
367 :
エリート街道さん:03/12/30 02:45 ID:zLpuMCWb
>>363 教育はセンター導入とかもなかったしすぐに減らせないんだろうね。
更に自己推薦などを拡大で一般入試の枠を狭めることはするとは思うけど。
教育は学際性など学部のあり方を外部にアピールすれば人気でそうだけどな。
社学は昼間部になったらかなりの人気はでそうだけど、現状の夜間部こみ
だと今のような状態が続くんじゃないのかな。これはマイナス面。
商学部はなんらかの改革が必要だろうね。偏差値はじりじりと下降線を
たどっているし。会計士などの資格取得面で何らかの改革ができればと思う。
368 :
エリート街道さん:03/12/30 02:54 ID:RmDbpSrx
>>367 社学は夜間に社会科学系の学問が学べる学部というために作られたから、
社学は昼間部になったら、社学の存在意義がなくなってしまう。
369 :
エリート街道さん:03/12/30 02:59 ID:tvxyCHJM
>>368 またそういうことを言う。
じゃあ学内で廃止運動をやったら。
370 :
エリート街道さん:03/12/30 03:02 ID:RmDbpSrx
>>369 社学が昼間部になったら、現在、昼間部に社会科学が学べる社科専は
廃止されると思う?
371 :
エリート街道さん:03/12/30 03:04 ID:Jwup8yQZ
>>370 なんだ。
いつも深夜に現れる社科専廃止論者君か。
372 :
エリート街道さん:03/12/30 03:10 ID:RmDbpSrx
>>371 あのすいませんが、今日は久しぶりに学歴板にきたんですが、
社科専廃止論者って何ですが?
373 :
エリート街道さん:03/12/30 03:10 ID:zLpuMCWb
>>370 そういう問題もあるね。社学ってそもそも政経、法、商の夜間部を
まとめた学部だし設立趣旨から外れてくるよな。
スポカや国際教養を作ったことをみると大学側は多様さを重視しているようだし、
夜間部廃止は夜間に学びたい人の機会を奪うことになるわけでなさそうかもな。
374 :
エリート街道さん:03/12/30 03:16 ID:RmDbpSrx
>>373 スポ科は作る需要はあったけど、国際教養は作る需要があったのか疑問
だな。学内の英語のスペシャリストの英語英文があるのに。
しかし一文商が早稲田の法に適わないのって何でだ?
伝統実績ともに法学部が「法学部」の枠の中で達成してきたこと
とレベル的には同じ、いやむしろ昔中央法に負けていた早稲田法よりも
上だと思うんだが
やはり「法学部ということ」と偏差値かな?
376 :
エリート街道さん:03/12/30 03:58 ID:RmDbpSrx
377 :
エリート街道さん:03/12/30 04:35 ID:RmDbpSrx
英語英文vs国際教養
元祖英語のスペシャリストと新参者はどっちが学問で上か?
社科専vs社学
昼間部の社会科学系と昼夜部の社会科学系はどっちが学問で上か?
教育心理vs人科心理vs一文心理学専修
認知心理学の教心と臨床心理士が取れる唯一の学部の人科心理と
基礎心理学の一文心理はどこが学問上で上か?
何で二文だけ定員増えてるんだ?
学費他学部に比べて徴収できないし勉強できないしで当局の目的が全くわからんのだが
近いうちに廃止するんじゃなかったのか
379 :
エリート街道さん:03/12/30 04:42 ID:yz7XhhrD
下位学部で総理大臣とか社長でてる学校なんだから
どこに行っても一緒だろ。政経が実は一番さえないかもな。
一文の定員減らしたことでその分を補完しないと、文キャンをもてあましてしまうと
いったところじゃないのか。あと学費収入も夜間で少ないがありそうだな。
381 :
エリート街道さん:03/12/30 04:54 ID:7KEHLv0K
政経には自爆しているバカが一人いるな。
他学部にはそんなのいないのになぜ?
382 :
エリート街道さん:03/12/30 04:55 ID:24pQAlTr
>>381 政経であるということ以外に価値観を見出せないから。
383 :
エリート街道さん:03/12/30 05:00 ID:24pQAlTr
っていうか
「看板である」
「偏差値高い」
「何だかんだいっても、受かったら政経にきただろ?」
しか拠り所がないんだよな、政経って。
実績ではパッとしないし、肝心の偏差値も法に負けたし。
384 :
エリート街道さん:03/12/30 05:11 ID:RmDbpSrx
>>383 経済学科は数学をやらなくても、大丈夫という所に腹立つ。
同じ経済学部の一橋は数学必修だぞ。
なんで、この学部は単位が一番楽勝に来るんだよ。
自己紹介のとき大学名しかみんな言わないのに、政経のやつは学部も
セットに言いそうだな。
一文生からしてみたら
本キャンは派閥争いがあって羨ましいと思う
一文心理以外は他学部と争う箇所もなくマターリマターリ
教育英語英文も英文科よりも国際教養学部との争いだし
ん、少し表現間違えたな
他の学部もそうだわな
他学部と学習内容被っていると言われても
詳しく内容知っている奴からしたらハァ?って感じだよな
387 :
355:03/12/30 09:28 ID:Ah+HRhU+
いやあ、早稲田政経の凄さが学内でもこれほど通用するとは思わなかった。
法学部が偏差値で抜かした? じゃあ、早稲田の入試要項の順序を政経より
先に出来るか? できないだろ? 大隈重信は早稲田を政治学校として創立し、
どこの大学にもない政治経済学部を作って、自分の政治理想を継承させようとした。
そこから早稲田は始まっている。その歴史を覆さない限り、政治経済学部を看板学部の地位から
引きずり降ろすことは出来ないよ。
年末の学歴板は中の人のこと考えると切なさを禁じえないな
年末年始こんな板に朝から晩まで粘着粘着…
389 :
エリート街道さん:03/12/30 10:17 ID:fUlfekrI
政経の人は、東大にギリギリ落ちた人を除いては過大評価
されすぎだろう。友人に、政経も一橋経済もいるが、地頭が雲例の
差がある。まあ、話していて面白いのは早稲田だけど。
ある意味、チヤホヤされてしまうから、政経はかわいそうな存在
なのかもしれない。適度なコンプがある商あたりが一番バランス感覚
のとれたいい学部なんじゃないか?
390 :
エリート街道さん:03/12/30 10:22 ID:Ah+HRhU+
偏差値とか実績とかそういう問題ではない。
早稲田政経学部は大隈重信の精神を具現化するためにとくに
日本で初めて作られた、早稲田創立以来の看板学部。
早稲田は政経学部と共にあり、政経学部は早稲田と共にある。
早稲田の栄枯盛衰は政経学部の栄枯盛衰であり、
政経学部が栄えるとき早稲田も栄え、政経学部が
滅びるとき早稲田も滅びるのである。
他の学部とは次元が違う。その証拠に早稲田政経学部は
文句なしに日本一の政経学部である。東大京大にも
一橋慶應にも存在しない、日本で貴重な政治経済学部を
早稲田は持っているのである。早稲田がこの政経学部を
できるかぎり発展させることが義務でさえあるし、それが
大隈重信の精神をもっとも忠実に継承することでもある。
391 :
エリート街道さん:03/12/30 10:25 ID:d7o9AVn9
政経のメリットって?
結局専門性なにもありませんということだな。
先見性が無いばかが行くとこだろ。ここは。
俺は商学部だけどな。
392 :
エリート街道さん:03/12/30 10:26 ID:fUlfekrI
>>390 気持ち悪いよ、アンタ。そこまでいくと宗教だな。
いいんじゃないそれでも、でも現実は政経だからといって
たいしたことはないよ。
393 :
エリート街道さん:03/12/30 10:53 ID:Ah+HRhU+
早稲田大学政治経済学部は他大学他学部とは由来が違う。
簡単に言ってしまえば、早稲田政経はナンバーワンを超越した
オンリーワンの学部として構想されたのである。
東大法学部は法学部のナンバーワン。
東大医学部は医学部のナンバーワンであったし、
これからもそうであり続けるだろう。
しかし早稲田政経は創立以来較べるもののないもともと特別なオンリーワンであって。現在「政経学部」
という学部は早稲田にならって明治や日大、東海などにも存在するが、早稲田政経のように、
その学部が大学の看板学部であり、またその精神のバックボーンとなっている学部は存在しない。
そういう意味で、現在においても早稲田政経はオンリーワンの学部であり、
またこれからもそうであり続けるだろう。
394 :
エリート街道さん:03/12/30 10:55 ID:OVv8UjPI
狂信度が高い早稲馬鹿工作員のなかでも
政経と社学が最強だな。
395 :
エリート街道さん:03/12/30 11:11 ID:sXhDdWBZ
政経と社学はどれぐらい差があるの?
396 :
エリート街道さん:03/12/30 11:13 ID:Ah+HRhU+
なぜ何の役にも立たない「早稲田政経」にこだわるのか?
とかいうアフォがいるので解説しておく。
そんな問いは意味をなさない。「なぜ山に登るのか?」
ヒラリー卿は即答した。「そこに山があるから」
「なぜ早稲田政経に入るのか?」
「早稲田政経がそこにあるから」
法学部に入るのは法曹になるため、商学部に入るのは
公認会計士になるため。そんなものは所詮大学に入るために
予備校に入るのと何の違いもない。
しかし早稲田政経は違う。早稲田政経の学生になり
卒業生になること自体に不朽の価値がある。
法学部が司法試験にいかに実績を残しても、商学部が
公認会計士試験に何人合格しても、文学部が小説家を
何百人輩出しても、それはすべて政経学部の栄光となる。
397 :
エリート街道さん:03/12/30 11:36 ID:OVv8UjPI
早稲田はなぜ基地外が多いのか?
398 :
エリート街道さん:03/12/30 12:09 ID:RAQa4hgs
基地外な自分に酔っているからです
ラクーア
400 :
エリート街道さん:03/12/30 12:12 ID:OVv8UjPI
慶應もsfcと法学部、経済学部紛争が勃発してるようだな。
401 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/30 12:32 ID:X3+qxKWF
政経が看板なのは、早稲田の設立理念に近い学部だからじゃないかな。
法なんてのは、慶應だろうが早稲田だろうが中央だろうが東大だろうが、
そんなに理念的には変わらないでしょ。(別に貶してる訳じゃない)
これって慶應と早稲田の姿勢の差でもある。
慶應はsmart&standard。学部は既存の学問領域と1対1対応している。
早稲田はunique&originality。各学部が違う切り口で学問領域に取り組んでる。
早稲田がかぶる学部・学科・専修が多く混乱しているように見えるのはそのためだし、
しかしそれこそが早稲田らしさ、早稲田の魅力なのではないかと思う。
402 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/30 12:41 ID:X3+qxKWF
なんか話が飛んだな。
政経が看板なのは早稲田らしいユニークさとオリジナリティがあるからで、
法学部は学部としてはスタンダードだから早稲田を選ぶ必要がないから、
というようなことをいいたかったのだが。
政経、という名称・学問領域自体が世間の常識とは少し違うしさ。
私立では珍しい教育学部があるのも、こんな早稲田の方針があるからでしょ。
合理的に考えれば、学部を作らなくても教職課程を設置すればいいだけのこと。
403 :
エリート街道さん:03/12/30 12:44 ID:OVv8UjPI
これから政経の没落が始まる。
404 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/30 13:17 ID:X3+qxKWF
つまり、
慶應は「既存の学問領域をいかに学んでいくか」という学部構成なのに対し、
早稲田は「学問とはいかにあるべきか」という学部構成な訳だね。
慶應はrealで早稲田はidealというのは、さすがに身びいきしすぎかw
405 :
エリート街道さん:03/12/30 13:23 ID:vK3P1a0i
これから社学はどうなっていくんでしょうか?
406 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/30 13:26 ID:X3+qxKWF
>>405 方向性としては、社会人向けに特化した方向になると思うんだけど。
昼間学部になるよりも、夜間を維持し、さらに土日も開講。
っつうか、土日開講してる大学院大学あったら、俺も通いたいぐらいだ。
407 :
エリート街道さん:03/12/30 13:29 ID:vK3P1a0i
>406
昼間部になるって聞いたんですけどそれなら社会人というよりはますま
す学生向けになるんじゃないですか?
408 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/30 13:33 ID:X3+qxKWF
>>407 ごめん。完全に脳内ソースの書き込みだった。
「社会人向けになるといいなぁ」と個人的に思ってたので…
409 :
エリート街道さん:03/12/30 13:37 ID:vK3P1a0i
>406
いえいえそういうことでしたか。自分は社学生なのでちょっと不安になっ
ただけです。夜間って早稲田からなくなっちゃうんですよね?
410 :
エリート街道さん:03/12/30 13:46 ID:sXhDdWBZ
age
411 :
エリート街道さん:03/12/30 13:48 ID:sXhDdWBZ
hage
412 :
エリート街道さん:03/12/30 13:52 ID:sXhDdWBZ
mayuge
413 :
エリート街道さん:03/12/30 14:12 ID:yz7XhhrD
早稲田政治経済というのは、政治でも経済でも学問的にも、実社会でも
たいしたことないんですよね。経済なら慶應、一橋に劣るし、政治とい
っても官僚で東大に手も足も出ない、政治家は他学部のほうが多いてな
感じで。マスコミ学部という名前にしたら、看板張ってもいいかもしれ
ませんね。結局は、そこでしかイニシアティブは取れないんですから。
でも、マスコミも慶應が優勢かな。
414 :
エリート街道さん:03/12/30 16:08 ID:z5R49eWj
政経いってなんになる?
商か法にいけ。
415 :
エリート街道さん:03/12/30 16:09 ID:ePpnij9i
一文男ですが政経様のために戸山喜び組を管理するのが我々の仕事です
ときどき法や商が社学人家が我らが戸山喜び組にちょっかいをだしてきますが
政経様の名誉のため、我ら戸山喜び組名誉のために全力をもって駆逐します
416 :
エリート街道さん:03/12/30 16:17 ID:0LiaPJbC
一文ですが政経は蹴らせていただきました
417 :
エリート街道さん:03/12/30 16:20 ID:z5R49eWj
政経凋落する刻、
早稲田復活の刻。
418 :
エリート街道さん:03/12/30 19:36 ID:4PlW8znK
早稲田のアジア進出や、日本全国展開を見ていると、バブル時代に戻ったようで
懐かしい。
まだいたんだぁ。 こんなずれた組織が。
早稲田の凋落は、ケテーイ。
次の一手は 上海に分校だろ?
わかりやす杉。
バブルヴァカ。
419 :
エリート街道さん:03/12/30 19:41 ID:dk/9wE2T
政経のおかしなのは何者? あちこちに同じような書き込みしてる。
看板ということで慶應経済、上智英文、一橋商あたりと並べてるけど、その例が看板は必ずしも実質トップじゃないことの証拠になってることに気付いてない。
もし彼が本物の政経なら政経の幅の広さに関心するよ。
420 :
エリート街道さん:03/12/30 19:46 ID:CGevwyQf
偏差値とか実績とかそういう問題ではない。
早稲田政経学部は大隈重信の精神を具現化するためにとくに
日本で初めて作られた、早稲田創立以来の看板学部。
早稲田は政経学部と共にあり、政経学部は早稲田と共にある。
早稲田の栄枯盛衰は政経学部の栄枯盛衰であり、
政経学部が栄えるとき早稲田も栄え、政経学部が
滅びるとき早稲田も滅びるのである。
他の学部とは次元が違う。その証拠に早稲田政経学部は
文句なしに日本一の政経学部である。東大京大にも
一橋慶應にも存在しない、日本で貴重な政治経済学部を
早稲田は持っているのである。早稲田がこの政経学部を
できるかぎり発展させることが義務でさえあるし、それが
大隈重信の精神をもっとも忠実に継承することでもある。
21世紀の日本は早稲田が支配する。そして政治経済学部が
早稲田を支配するのである。その準備は着々と整いつつある。
421 :
エリート街道さん:03/12/30 19:52 ID:AYn458sQ
例外なくすべての早稲田生にとって
早稲田において政経がどうかというよりも
吉牛がこれからどうなるか
ということのほうが大問題なのは明白な事実
423 :
エリート街道さん:03/12/30 19:57 ID:GfRL74jd
424 :
エリート街道さん:03/12/30 20:01 ID:CGevwyQf
我々は2003年の終わり、2004年の幕開けに当たって、
百二十年前の早稲田の草創時に思いを致し、大隈重信老侯
の精神に立ち戻らねばならない。
即ち政治経済学部を作り、新生日本に貢献する言論人や政治家、実業家を送り出そうとした
精神をである。それなしに早稲田の未来はない。
425 :
エリート街道さん:03/12/30 20:06 ID:GfRL74jd
426 :
エリート街道さん:03/12/30 20:07 ID:CGevwyQf
早稲田大学は北九州やシンガポールなど南西方面にも延びているが、それだけじゃない。
筑波にも研究拠点を確保したし、横須賀にもリサーチパークを作る予定がある。
西北方面には本庄まで連続的に拠点を作るのが決まっている。
つまり西北、南西、東北、東南のすべてに拠点を作ろうとしているのである。
それだけではない。国際教養学部の創設に伴い、全世界の大学と協定を結び、
早稲田から放射状に世界へ展開しようとしている。
早稲田全方位戦略というべきだ。
2007年までの間に早稲田の日本支配は完成する。
スポーツではすでに実現しているからね。
早稲田の諸君、立ち上がれ。
世界の将来は君たちの双肩にかかっている。
427 :
エリート街道さん:03/12/30 20:12 ID:CGevwyQf
>>425 大隈老侯の肝入りで作ったのは政治経済学部のみ。
政治経済学部はそれ加えて高田早苗も天野為之など
早稲田四天王のうち二人が中心となって関わっている。
それ以外の法科や英語科、理科などはほとんど力を入れていなかった。
それを証拠に英語科と理科は数年で廃止。法科も一時廃止が検討された。
文学部は英文科を引継ぎ坪内逍遥たんが私財をなげうちがんがって作りマスタ
ですので厳密に言うと残念ながら早稲田じゃないです
429 :
エリート街道さん:03/12/30 20:34 ID:88TA30+Q
430 :
エリート街道さん:03/12/30 22:38 ID:RNWWt6kn
このスレ読んで分かったことは、
結局みんな政経にコンプ感じてるってことだね。
俺は政経の遥か上をいく理工様だけどね。(w
431 :
エリート街道さん:03/12/30 22:39 ID:CGevwyQf
432 :
エリート街道さん:03/12/30 22:41 ID:RNWWt6kn
理工と政経だったら理工が上に決まってんだろ!!
433 :
エリート街道さん:03/12/30 22:42 ID:CGevwyQf
434 :
エリート街道さん:03/12/30 22:43 ID:RmDbpSrx
>>430 早稲田と上智は文系大学である。よって、理工は簡単には入れる。
学内併願にもまれてないのに、理工はえらそうだな。
435 :
430:03/12/30 22:43 ID:RNWWt6kn
ぶっちゃけ、俺は政経です。
嘘ついてすみません。
ただ、理工よりは下だと自覚してます。
436 :
エリート街道さん:03/12/30 22:44 ID:CGevwyQf
>>435 看板学部は政経ですね。
上とか下とか言う議論はここではしていません。
比較できませんからw
437 :
エリート街道さん:03/12/30 22:57 ID:0LiaPJbC
理工は理工内で序列すべきだろ
文系と理系で比較するな
438 :
エリート街道さん:03/12/31 00:13 ID:vXRPscvK
政経、法、教育に受かって法に行ったのはいるよ。
439 :
エリート街道さん:03/12/31 00:53 ID:1r9B4hQ7
経済蹴り法はいくらでもいるだろ。政治蹴りはそんなに多くないが。
440 :
エリート街道さん:03/12/31 00:58 ID:YiEx3t6m
>>438 教育蹴り法なんて腐るほどいるだろ。
いや、法と教育は併願しないか。
441 :
エリート街道さん:03/12/31 01:01 ID:YiEx3t6m
今年は国際教養と英語英文は両方受かったら、どっちに行くんだろう?
442 :
エリート街道さん:03/12/31 03:38 ID:B6aoPFxB
早稲田>防衛大
で実際に落ちた奴以外で政経にこんぷ抱いている奴いるの?
444 :
エリート街道さん:03/12/31 06:27 ID:EEA1ypS7
おそらくいるでしょう。
445 :
エリート街道さん:03/12/31 10:21 ID:dGWy0dU+
政経は看板学部といってるが、
今頃政経行くやつはなにもわかってない負け組だね。
俺なら、商いくね。
446 :
エリート街道さん:03/12/31 10:26 ID:NgtX5fL3
国際教養が例年なら一文、教育や政経、法、商と受験していた学生から
どれだけ併願されるかというところに興味があるな。
ここが弱いとなるとややマイナーな感じの学部にもなりかねないな。
448 :
エリート街道さん:03/12/31 11:05 ID:we9NSF6T
早稲田工作員、蕨起せよ!
いよいよ日本はどん底のまま2004年を迎える。
今必要なのは、バイタリティーあふれる早稲田マンの力だ。
早稲田OB四十万人余の力を終結すれば出来ないことはない。
早稲田工作員よ、決起せよ。
今年こそ早稲田コンプどもを蹴散らし、日本の
早稲田支配を完成し、海外への雄飛するのだ!
立ち上がれ、早稲田生諸君。
早稲田は君ら一人一人の力を必要としている。
449 :
エリート街道さん:03/12/31 11:06 ID:38WFKtFj
早稲田工作員ってやたら数が多くて
反応がすぐ却ってくるね。
450 :
エリート街道さん:03/12/31 11:30 ID:JwGJphkp
451 :
エリート街道さん:03/12/31 17:26 ID:RpyofBpE
>>449 ここは早稲田スレだしな
とりあえず慶応工作員、乙
早大生なら永田応援しろよ!
453 :
東北大学様」:03/12/31 17:45 ID:xe+agUK8
ひゃひゃひゃ。俺は国立理系。
454 :
エリート街道さん:03/12/31 17:50 ID:zuJBFKOA
2chねらー率が高い大学は度きゅん度が高い。
455 :
エリート街道さん:03/12/31 19:05 ID:sxhEnXwf
法商>>>>>>>>>>>>>一文>>>>>政経>>教育
456 :
エリート街道さん:04/01/01 01:50 ID:+IXv+cqQ
スポ科ですが政経はこちらからお断わりしました。
457 :
エリート街道さん:04/01/01 02:27 ID:8Mfhwzc9
とりあえず教育と社学が余計な存在みたいだね。
458 :
エリート街道さん:04/01/01 02:53 ID:11NhE86U
政経ですが一番乗りであけましておめでとうございます
459 :
エリート街道さん:04/01/01 12:47 ID:+IXv+cqQ
オイいつも政経は神だとか言ってるお前、経済だろ!! (ドキッ)
やぱりな。自慢してる割に学科を言わないんでオカシイと思てたよ。
俺は政治だけど、しょうじき経済とは一緒にされたくないんだ。
お前のカキコは政経全体の恥部なんだ。
政経の全員がそう考えてると思われたら、
その通りだけにハズカシイ・・・
とにかくその辺でもう止めろ!!!
460 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/01/01 12:49 ID:CpIRzT9U
政治家になれない政治専攻w
461 :
エリート街道さん:04/01/01 12:50 ID:+IXv+cqQ
2004年入試の偏差値結果が出れば、
スーフリ激震とロースクール・ブームで
ワセダ政経など、MARCH法学部のはるか下でしょ。
あと2ヶ月ですべてが変わる。
早稲田政経が、「和性田性軽」と名称変更。
和田サンの政経。
そのまんまの政経。
レイプと淫行の政経。
性軽バンザ〜〜イ。
462 :
東北大学様」:04/01/01 13:33 ID:qLtJ81k1
看板は法でないのか?
463 :
エリート街道さん:04/01/01 14:35 ID:Z2vkYkt8
>>462 法じゃないよ。
ちなみに東北の看板も法じゃないよ。東北は理系の大学だから。
464 :
エリート街道さん:04/01/01 14:39 ID:2ib7ceCY
>>463 その通り。東北大学の看板学部は工学部。
明治時代からの本田光太郎の研究の伝統があり、
現在も西沢潤一など著名な研究者を輩出している。
だいたい
東京圏(都会)の大学→文系が看板。東大法学部、早稲田政経、慶應経済、一橋商
田舎の大学→理系が看板→京大理学部、東北大工学部、北大農学部、阪大医学部など
と考えて間違いない。文系→都会、理系→田舎
この結びつきはかなり強いw
465 :
6大卒者:04/01/01 17:29 ID:FuuXGYYv
多くの場合、カンバン学部は名前だけ(見かけ倒し)が実態でしょうね!
早稲田のケースでは政経と理工では2:8で理工が格上です!!!
466 :
エリート街道さん:04/01/01 17:31 ID:2ib7ceCY
467 :
エリート街道さん:04/01/01 18:39 ID:2ib7ceCY
受験生・高校生の受験要項売り場(本屋)での会話
AとBは親密な交際をしている。
A;どうしようかなー。(明治の要項の前に立ちながら、早稲田の要項をちらと見る)
B;(慶応の要項を仕方なそうに取りながら)いいなあー、早稲田って。楽しそう。
A;Bちゃん、俺がもし早稲田入ったら……
B;いいわよ、そんな高望みしなくても。私も堅実に行くわ。慶応は就職だけはいいっていうし。
A;でももし早稲田政経の人に声をかけられたら、Bちゃんは……
B;うーん、分かんないわ。そんなことあるかしら? 早稲田政経の人なら女の子なんて
思いのままでしょ。
A;じゃあ、やっぱりもし現実にそうなったら……
B;ごめんなさい。私、身のほどしらずの馬鹿な女だから、ぼおーっとしちゃうかも。
A;(悲壮な表情を浮かべて)Bちゃん、俺は絶対早稲田政経に入るよ。他の男に
Bちゃんを渡したくない。(拳を握り締めながら、別の手で早稲田の要項をつかむ)
468 :
エリート街道さん:04/01/01 19:00 ID:+IXv+cqQ
受験生諸君、早稲田を再評価してもらいたい。
世界に冠たる早稲田の評価は、世間が一番良く知っている。
早稲田に伴う形容詞を見れば誰でも納得するはずだ。
では見てみよう。
私学の雄、天下の、優秀な、伝統の・・・ そうだろう
淫猥な、卑劣な、凋落の、またワセダ・・・ そこは弱いんだ
人気低迷、低下傾向、偏差値ダウン・・・ 一時的だろ
広末、そのまんま、旭鷲山・・・ ごく一部じゃん
森喜朗、竹下昇、辻元清美、山本譲二、青木幹雄、山崎拓・・・ 見ないようにしてる
奥島孝康元総長・・・ 聞きたくない ユルセナイ
いつの間にか形容詞が変わってるねぇ
穴があったら入りたい・・・ エッ? そういうワセダ的意味じゃなくて ・・
469 :
東北大学様」:04/01/01 20:01 ID:qLtJ81k1
ぷぷ。私立なんてどれもおなじだろw
470 :
エリート街道さん:04/01/01 20:06 ID:EanRQbZb
早稲田は違う。
犯罪率がちがいますねwww
472 :
エリート街道さん:04/01/01 20:46 ID:ahzezzQ/
>>471 早稲田出身の平岡正明氏は「あらゆる犯罪は革命的である」と述べた。
これは名言である。
犯罪を行う早大生は革命的存在であり、かつ早稲田的である。
473 :
東北大学様」:04/01/01 20:51 ID:qLtJ81k1
↑単に自己正当化だろ。革命ってとこがワセ馬鹿ブサヨちっくダナw
474 :
エリート街道さん:04/01/01 21:16 ID:h3dKtZT1
>>473 東北大学にも革命家はいるでしょ?
早稲田にいるのと対立してるセクトの人たちが。
475 :
エリート街道さん:04/01/01 23:22 ID:+IXv+cqQ
>>467 面白い、傑作。
特に「私、馬鹿な女だから、ぼおーっとしちゃう」と言うところ。
つまりワセダの名前で 今時釣れるのは馬鹿な女だけ、と経験交えて
写実的に吐露している。
そのあとの場面も、馬鹿な女にモテたくて、早稲田志願者に変貌していく様子が
見事に活写されていて、秀悦な私小説となっている。
476 :
エリート街道さん:04/01/01 23:25 ID:AYc+Aarn
ID:2ib7ceCYによると、早稲田政経>>>>>>>>>>慶応医らしいです
もしかして東大医より上だと思ってるかも
早稲田理工建築は蹴ったらしいです
夢があっていいじゃない
478 :
エリート街道さん:04/01/02 14:17 ID:o25uATcf
政経はやばいよね。これから。
479 :
エリート街道さん:04/01/02 14:50 ID:gYYgHsfz
偏差値とか実績とかそういう問題ではない。
早稲田政経学部は大隈重信の精神を具現化するためにとくに
日本で初めて作られた、早稲田創立以来の看板学部。
早稲田は政経学部と共にあり、政経学部は早稲田と共にある。
早稲田の栄枯盛衰は政経学部の栄枯盛衰であり、
政経学部が栄えるとき早稲田も栄え、政経学部が
滅びるとき早稲田も滅びるのである。
他の学部とは次元が違う。その証拠に早稲田政経学部は
文句なしに日本一の政経学部である。東大京大にも
一橋慶應にも存在しない、日本で貴重な政治経済学部を
早稲田は持っているのである。早稲田がこの政経学部を
できるかぎり発展させることが義務でさえあるし、それが
大隈重信の精神をもっとも忠実に継承することでもある。
21世紀の日本は早稲田が支配する。そして政治経済学部が
早稲田を支配するのである。その準備は着々と整いつつある。
おかしな日本語だな
夢があっていいじゃない
482 :
エリート街道さん:04/01/04 10:40 ID:rYh8ZXWE
政経は凋落必死だな。
何にも役にたたん学問だ。
商学部いったほうが、なにかと将来役立つよ。
483 :
エリート街道さん:04/01/04 16:14 ID:W6NtW7Z1
早稲田・慶応主要学部をある一クラス内のキャラに喩えると……(改訂版)
早稲田政経→学級委員長にして生徒会長。つねにクラスの中心として活躍。家柄よし(看板学部)ルックスよしで人気抜群だが妬みの対象にもなっている。成績も慶應医を除けば一位。女の子にはモテモテでいつも美人と浮き名を流す。
早稲田理工→手先が器用で、とくに機械や建築が得意。勉強も出来るが、家(校舎)が少し遠いためと、偏屈な性格のため友達は少ない。
早稲田法→早稲田政経と勉強では首位を競うも、女の子には人気なく、人望もなし。
早稲田商→真面目で堅実な性格だが、いちまちぱっとせず。目立たない。成績も今一つ。計算問題は得意。
早稲田一文→少し不良っぽいが、美術音楽など五教科以外の成績はトップ。目立ち度だけは早稲田政経に匹敵。
早稲田二文→一文の苦学生の弟。悪い遊びを覚えることもある。
早稲田教育→先生の言うことをよく聞く、従順さがある。文系にも理系分野にも興味を持つが結局秀でたものが一つもなし。
早稲田スポ科→運動会でのヒーロー。学業成績は最低レベル。実家が遠すぎ友達はいない。
早稲田人間科学→クラス一の美人。美人コンテストに独占優勝。スポ科の恋人。
早稲田社会科学→応援団長。声は一番でかい。毎日遅刻(昼間部)してくる。クラス愛(母校愛)の強さはダントツ一位。
484 :
エリート街道さん:04/01/04 16:14 ID:W6NtW7Z1
早稲田・慶応主要学部をある一クラス内のキャラに喩えると……(改訂版)
慶応経済→由緒正しい金持ちのどら息子で将来は傾きかけた親の会社を継ぐことが決定している。成績(偏差値)は下がる一方。遊びグループの番長。親の寄付金で権威を保つ。
慶応商→慶応経済の親戚で分家筋。慶応経済のパシリでみんなにバカにされている。
慶應医→成績は一位だが、実家(信濃町)が離れていることもあり、クラスでの存在感ほとんどなし。
慶應法→昔はビリだったが、最近成績が急上昇して、威張り散らすようになり、クラスのみんなから嫌われている。成り上がり根性丸出しで慶応経済や早稲田政経に激しいコンプを持つ。
慶應理工→早稲田理工とよく似るがパソコン関係(情報分野)がとくに得意。
慶應文→芸術分野が好みだが、早稲田一文ほど羽目を外せず中途半端に勉強もやっている。
SFC環境情報、総合政策→最近転校してきた双子の兄弟だが実家(湘南)が遠すぎ、友達はいない。いつも二人一緒。
SFC看護医療→心優しい天使的な女の子。実は淫乱とのうわさも絶えず。
さらに来年から、外国からの帰国生(早稲田国際教養)が転校予定です。
485 :
エリート街道さん:04/01/04 16:25 ID:QdLP3YKk
結構外してるような感じがするのだが。
486 :
エリート街道さん:04/01/04 19:47 ID:SIhood0O
>>483~4
こいつ早稲の就職浪人OBクサイな。
仕事が無く、外に行く金も女も友も無く、日がな一日キー打って、唯一の自慢ネタ
セーケー命を叫ぶ日々。
こうなったら鬱病と言うべきだろもう。
ワセダはこういうDQNの巣窟だな。
ついでにアンタ向きの仕事を紹介してやるよ。
秋葉原駅前の実演販売だよ。
自分勝手にしゃべまくって生活するにはピッタリだろ。
ほかの仕事は、人格的にむりだよ。
487 :
エリート街道さん:04/01/04 19:47 ID:vkYQGthR
でも政経の学級委員長はいい線行ってると思う
488 :
エリート街道さん:04/01/04 20:17 ID:emcn61Ju
早稲田・慶応主要学部をある一クラス内のキャラに喩えると……
早稲田政経→学級委員長。生徒会長の座を狙っていたがレイプ、淫行がバレ、謹慎中。
早稲田理工→開設3年目で学生が集まらず募集停止という過去を持つ。伝統は捏造されていた・・秋葉系多し。
早稲田法→昔優秀だったOBの喧伝で実力を軽く見られたが、政経はレイプ、淫行がばれて自滅→看板に。
早稲田商→そのチャラ男振りは、DQN大妻に大人気も、肝心の脳みそは最下位・・・?
早稲田一文→退学こそが美学という社会不適格者の豚箱。でも賞取ると何故か早稲田とアピールされる悲惨な存在。
早稲田教育→昔は法政文にすら蹴られた存在。最近の躍進を疎まれ、常に一文・商の下扱い。
早稲田スポ科→筋肉とケツの穴が使えれば合格。スポスポスポーツの早稲田。
早稲田人間科学→昔は入学時、体に何があっても学校を訴えないという宣誓書が存在とか・・・?
早稲田社会科学→ご存知シャガク。法のエレベーター使用に固執する。
慶応経済→就職、OBは私学随一、つうか一流企業の数だけなら全大学中トップ。
慶応商→経済が公認会計士を受けるので困っていたが、MBAコースで挽回。
慶應医→私学最高の頭脳にして伝統の旧六医大を凌ぐ存在。関連病院はVIP御用達。
慶應法→文系では恐らく日本最高だろう。最盛期には文系で前人未到の平均偏差値70越え。
慶應理工→情報・工学で私学最強。藤原工大と言われるが元々慶應敷地内にあった付属施設。
無論、どっかの理工のように募集停止なんて最悪な過去は持たない。伝統は実はこっちが私学1。
慶應文→栄光の三田文学。ただし存在感が無い。
SFC環境情報、総合政策→最近転校してきた双子の兄弟。入試制度どうにかしろ。
SFC看護医療→医学部付属短大から格上げという旧帝と同じ手順で出来た学部。
歴史はあるが目立たなかった。慶應理系として新たな分野に進出。
489 :
エリート街道さん:04/01/04 22:01 ID:XYc5fG4G
490 :
エリート街道さん:04/01/05 01:02 ID:e8gGifdv
早稲田はピンキリの差が有りすぎる。キリのおいらは、社会に出て却って
ワセダの名前が負担になって大変だった…慶応のキリもそうだったよ。
こんなとこで学歴論争してないで社会に出ても大丈夫なようにちゃんと勉強する
習慣と体力つけなきゃ。。泣き見るぞ。よきにつけ悪しきにつけワセダ出てる
奴は目立つんだから…
491 :
エリート街道さん:04/01/05 01:07 ID:41bn94r4
492 :
エリート街道さん:04/01/05 01:26 ID:vRTZQxnR
<転落をとめる 早稲田改革プラン>
1)進歩的イメージを「科学」を用いて強化する
政経科学部、法科学部、文科学部などとし箔をつける。
本庄科学キャンパスに、政経科学部を移転させる。
ダサいと学生に嫌われている大学名も以下のスマートなものに変更。
「ワセダ科学大学」
2)昨年一躍本校を知名校にしてくれた和田君の勲功をたたえ、立ったままの
ポーズでキャラ不足だった大隈像を、和田サンポーズの大隈公とし、変化した
新ワセダのシンボルとする。(渋谷のハチ公、馬場のクマ公のキャッチで売り)
3)裏口と叩かれないよう 芸能科学部をつくり一大タレント大学を目指す。
今年は えなりかずき、柴崎こう、なべやかん、千代天山 等をスカウト。
ワセダ急落にハドメをかけるためには、以上3点の戦略が有効デス。
493 :
エリート街道さん:04/01/05 02:46 ID:4F9X9/EK
社会に出たら、ああ早稲田ねで終わりだよ
どこの学部だって
みんなこう思う
「勉強してないわりには、自意識過剰で、大学ブランドに頼る
更には先輩に対する礼儀もなく、自分流で押し通そうとする使えないカス」
494 :
エリート街道さん:04/01/05 08:33 ID:APOcA42k
↑お前の大学じゃ名前さえしられず「ふ〜ん それどこにあるの?」だろうなw
495 :
エリート街道さん:04/01/05 09:09 ID:W1FgeGNS
教育や社学じゃ卑しい人間だと思われるから学部名は大事だろ。
496 :
エリート街道さん:04/01/05 09:12 ID:wa9hS1LB
ハングリー精神があるとおいい。
497 :
エリート街道さん:04/01/05 09:24 ID:lQZ2lwwZ
どこでも早稲田政経といえば最高ブランドで通るよ。
俺はどこに行っても「早稲田政経です」というと、
みんなに「すごーい」って感心される。
498 :
エリート街道さん:04/01/05 09:28 ID:wa9hS1LB
てか「早稲田です。」と名乗った瞬間から店員の扱いが違うし
499 :
エリート街道さん:04/01/05 09:32 ID:APOcA42k
何の店員だよ?風俗か?w
500 :
エリート街道さん:04/01/05 09:40 ID:lQZ2lwwZ
銀行、書店、役所とか。おまいら感じないのか?
502 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/05 09:45 ID:gRNb+37W
>>501 私の場合、早稲田Paddyカードで決済してますから、特にそういったものを感じますね
504 :
エリート街道さん:04/01/05 09:53 ID:MmeTEoYq
代ゼミ偏差では社学は62なんですがどういうことなんでしょうか?
SSSさん?
505 :
エリート街道さん:04/01/05 10:08 ID:APOcA42k
SSS様、言いすぎでした。ごめんなさい。
507 :
エリート街道さん:04/01/05 10:21 ID:EV+8lYI/
勘違いが多すぎる大学は和田大学。
その中でもダントツなのは、政経。
基地外大杉。
508 :
エリート街道さん:04/01/05 10:25 ID:4TVvmwLN
>>500 「やべ、犯される。うまく逃げよ」って?
509 :
エリート街道さん:04/01/05 11:23 ID:lQZ2lwwZ
>>508 その逆w
急に頬を赤らめて、身体を摺り寄せてくるんだけどw
510 :
エリート街道さん:04/01/05 13:44 ID:5q04D6JS
芸術学部への改組への記事、うpして欲しいんですけど、誰かお願いします。
511 :
エリート街道さん:04/01/05 13:48 ID:5q04D6JS
改組って、二文と川口芸術学校と芸術学校の統合?
512 :
エリート街道さん:04/01/05 13:57 ID:wNStEUz2
>>510 それはまだ構想段階で本決まりじゃないから、
2文の君は過剰な期待をしないようにw
513 :
エリート街道さん:04/01/05 23:41 ID:vRTZQxnR
<転落をとめる 早稲田改革プラン>
1)進歩的イメージを「科学」を用いて強化する
政経科学部、法科学部、文科学部などとし箔をつける。
本庄科学キャンパスに、政経科学部を移転させる。
ダサいと学生に嫌われてる大学名も以下のスマートなものに変更する。
「ワセダ科学大学」
2)昨年一躍本校を知名校にしてくれた和田君の勲功をたたえ、立ったままの
ポーズでキャラ不足だった大隈像を、和田サンポーズの大隈公とし、変化した
ニューワセダのシンボルとする。(渋谷のハチ公、馬場のクマ公のキャッチで売り)
3)裏口と叩かれないよう 芸能科学部をつくり有名タレントプロ経営を目指す。
今年は えなりかずき、柴崎こう、なべやかん、千代天山 をスカウト予定。
ワセダ急落にハドメをかけるためには、以上3点の戦略が有効デショウ。
514 :
aho:04/01/06 02:07 ID:78LeGNlR
政経・法・理工 (上位)
−−−−−−−−−
一文・商・国際教養 (中上位〜
教育・社学 中位)
−−−−−−−−−
−−−−−−−−−
人科・スポ科・二文 (下位)
教育、社学の位置付けが難しいが・・・
偏差値(難易度)的にはこんな感じでしょ。
政経や法が上に抜けてるというよりも、
人科やスポ科が下に抜けてる。
515 :
エリート街道さん:04/01/06 02:09 ID:xW81hVxz
シャガクは今も昔も下位のエースです。
中位なんて位置にあったら、あのコンプパワーが半減して
魅力も半減。単なる頭が悪くて真面目な夜間になってしまう。
516 :
エリート街道さん:04/01/06 02:22 ID:G+HRQFtt
517 :
エリート街道さん:04/01/06 03:21 ID:+OchfD5x
>>514 理工だってみんな上位じゃないだろ。社会環境や物質開発は明らかに
下位だろ。教育も3教、生涯、国文も下位だな。国際教養も新設学部だから
下位だな。社学も下位のエースだろ。
518 :
エリート街道さん:04/01/06 05:54 ID:WgYC/tYp
>>514 教育はそんなものかな。
代ゼミでは一文と並んで商より偏差値高いけどな。
心理や生物といったレベルの高い学科もあるが、
偏差値の低い学科や、広末でイメージダウンしてるのか。
519 :
エリート街道さん:04/01/06 07:55 ID:MiaHJj8j
理工ですが、政経よりも勉強ができることを自認しています。
まあ、早稲田は文系大学なので学内の看板はあくまで政経であることは認めますが。
520 :
エリート街道さん:04/01/06 09:12 ID:+OchfD5x
>>518 教育は中位から下位まである階級闘争のある学部だな。
理工も上位から下位まである階級闘争のある学部である。
521 :
エリート街道さん:04/01/06 12:50 ID:IIVBeUPc
>516
まじかよ。体育局の指定校というならわかるけど
522 :
エリート街道さん:04/01/06 13:08 ID:+OchfD5x
教育は1つにしないで専修に分けたら、悲惨な結果になる専修がうまれるな。
523 :
エリート街道さん:04/01/06 13:52 ID:WgYC/tYp
教育心理は政経経済、法を偏差値でわずかだが上回ったこともあるんだがな。
教育学部自体この手の序列になると就職とかもからんできて
いまひとつで扱いがよくないのは仕方ないのかな。
早慶文系VS理科大薬、日獣獣医
名前: 東京馬歯科大学獣医学部
E-mail:
内容:
基本的に同じ3科目同士。但し、理系の方が学力の割に偏差は低く
出る(河合集計のセンター800点満点での文理別平均は、毎年理系
が20点程度リード)ことを考えつつ、どちらが学力が上か判定して
ね。麻布北里酪農日大獣医の殴りこみや東大京大VS北大農工大獣医
も歓迎。しっかし、バブル期とは随分変わったね。まさか、こんな時代
が来るとは。
河合03年度偏差
日獣獣医=麻布獣医 67.5
北里獣医=酪農獣医 62.5
理科大薬 67.5〜65.0
早稲田政経70.0〜67.5
早稲田商 65.0
早稲田一文 65.0
慶應経済 67.5〜65.0
慶應商 67.5〜62.5
慶應文 67.5
上智文 70.0〜60.0
525 :
エリート街道さん:04/01/06 13:57 ID:7840fcXi
教育の場合
大きく三つに分けられる。
上位 社科専・心理・地歴・生物
中位 英文・数学・地球・三教
下位 生涯・国文
教育学部ってまとまりでとらえるからわからなくなるんだ。ちゃんと学科別に分けてくれたまえ。
それと理工・政経もちゃんと学科別に分けて序列付けたまえ。
526 :
w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 14:09 ID:zflxe1LO
自意識過剰
政経の政治も経済も理工の建築も教育の釈迦専も外からみる人は学部までしかみてないよ
ほう・・・君は経済か・・・実学向きだねとか何だ君は国文か・・・なんて誰もいってないし
外から見たら学部まで
527 :
エリート街道さん:04/01/06 14:19 ID:7840fcXi
外から見たらとかじゃなくて、ここは序列をつけるスレなんでしょ?
じゃあ細かく分けて比較しないとダメジャン。
それと、経済って実学といえるの?経営は実学だと思うけどさ。
528 :
エリート街道さん:04/01/06 14:22 ID:Zh5jvocW
和田田大学に復活の日は果たしてくるのか?
もうすぐ2月の入試結果で、偏差値、受験者数、W合格後の選択、など全て明らかになる。
★サンデー毎日3月特集号に注目しよう★
529 :
エリート街道さん:04/01/06 14:23 ID:9jGJpgKA
>>527 馬鹿経済には何言っても無駄。
理学=実学なんだろう彼にとっては。
530 :
エリート街道さん:04/01/06 14:42 ID:+OchfD5x
>>525 数学、地学、3教は下位で、社科専、地歴は中位だろ。
教育の上位は教心と生物だな。
531 :
w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 15:24 ID:zflxe1LO
何で上下関係つけてるの?就職?偏差値?ネームバリュー?
532 :
エリート街道さん:04/01/06 15:52 ID:WgYC/tYp
教育の学科の評価は個人差がでそうだが、
偏差値面でみるとこんなとこではないだろうか。
生涯教育は人気がでるかもしれないな。
−上位−
教育心理、生物>
社会科学、地理歴史>
−中位−
英語英文、地球科学>
教育学、生涯教育、数学>
−下位−
国語国文
533 :
エリート街道さん:04/01/06 19:17 ID:iR/qvfyb
>>532 教育の上位専修の人が細かく分けたがる理由も分かるけど、
やっぱり印象としてはw政経が言ってるみたいに学科や専修までは
誰も見てないぞ。早稲田教育って言えば、みんな教育。
広末のかつて在学したところくらいの認識。一文のしたとかね。
かわいそうだが、しょうがない。分割するべきかもしれないね。
534 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/06 19:36 ID:jsSfQf9+
学部を聞かれたらそうかもしれないけど、
普通、大学の話する時って「大学でなにを専攻した」って聞かないか?
学部とか固有名詞を聞きたがるのは学歴中毒者だけだと思うが。
535 :
エリート街道さん:04/01/06 21:08 ID:/9f+MJ+b
学際の位置づけは?
536 :
エリート街道さん:04/01/06 21:10 ID:QI6PtmAJ
普通、専攻より先に学部を聞くだろ。
早稲田の教育ですって自己紹介してるやつに専攻は何でしたか?って聞いて、
ああ生物ですか優秀ですね。とか
なんだ国文ですか。ぷ。
なんて誰も言わないだろ。その前にそんな序列知らないし。
なんだ教育ですか。広末は見ましたか。
で終わり。
537 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/06 21:13 ID:jsSfQf9+
おいおい、専攻と専修を間違えてないかい?
普通、大学名以上に詳しく知りたければ、
「なにを勉強したの?」って意味で、「専攻はなに?」と聞く。
インタビューとかの経歴とかでも、大学名はのせなくても専攻はのせる場合が多い。
このスレってリアル早稲田いるの?
学外者があれこれ言ってるのは非常に見苦しいのだが。
俺も学外者だけど。
539 :
エリート街道さん:04/01/06 22:03 ID:iR/qvfyb
>>538 まあいいじゃないのw
天下の早稲田は来るものを拒まず。学外者にも鷹揚に
発言を許してやるのよ。
そういう俺は日本一の早稲田政経だが。
540 :
エリート街道さん:04/01/06 22:28 ID:aA2TXDFu
10年前の大学紹介の本が手元にあるんだけど
早稲田出身の著名人では
政治家は当選回数が多い政治家が多数引退、死去して早稲田の
政治的影響力は弱まった(若手の無名の政治家が多いのか国会議員数は微減)
文化人では今とほぼ同じ名前が並んでいる(死者もちらほら)
早稲田出身著名文化人は世代交代できずに10年前と比べて
10歳年老いた感じだ
早稲田に人材が集まったのは1950年に旧制高校を解体して
1960年代前半に国立大学が定員を大幅に増やすまでの
特需だと思われ
541 :
エリート街道さん:04/01/06 22:32 ID:iR/qvfyb
>>484 >>540 いや早稲田の黄金時代はこれから。
1970年以降に早稲田に入学した人間の中から
綺羅星の如き人材が輩出されるよ。
間違いない。
542 :
エリート街道さん:04/01/06 22:35 ID:QI6PtmAJ
>>537 いや、よく知らないので。ごめんなさい。
うちは3つのコースに2年次に分かれるだけ(だと思う)ので…
そのコースは専修と専攻のどっちになるんですかね。
政経は楽そうでいいな、とは思うけど。
同時にそれに流されないでよかったと思う今日この頃。
543 :
エリート街道さん:04/01/06 22:40 ID:aA2TXDFu
早稲田著名OB高齢化の原因
例東大合格者数
1950年代 定員2000名 水増しは0名に近かったと推定される
以下Z会パンフレットによる
1961年 2371名 ←高度経済成長により理系定員倍増計画
1962年 2535名
1963年 2616名
1964年 2673名
1965年 2827名 ←団塊世代のため文系定員増加
1966年 2936名
1967年 3003名
1968年 3063名
544 :
エリート街道さん:04/01/06 22:43 ID:Zh5jvocW
創立者大隈重信は、あくまで政治学校として早稲田を興した。
だから早稲田は腐っても政経学部が中心なんだ。
しかしその後、学生たちは壮士風バンカラを気取って、居酒屋政談に明け
暮れ、大した政治家の輩出に至っていない。
近年、何人かの総理を出すも小者ばかりで、おまけに利権政治、族議員、
金権、猥褻議員と、悪しき政治家の巣窟が雄弁会という定評となった。
もはや大隈公の学校は、日本の政治の暗部を拡大する働きしかしていない。
たとえ創立学部であったとしても、存在意義を失った以上再検討されるべきであろう。
企業でも成果の無い創設事業はカットオフするように、早稲田再生の切り札は、
政経学部のリストラ、つまり廃部が大学改革の中心課題と考えている。
白井大学当局の速やかな英断に期待したいところである。
545 :
エリート街道さん:04/01/06 22:45 ID:aA2TXDFu
>>541 大橋巨泉や久米宏が大活躍を始めたのは30歳代
そもそも作家などの文化人は35歳までにブレイク
しない人は一生駄目だ
早稲田出身40歳以下で大活躍している著名人は???
女性ではちらほら居るが男性ではあまり思いつかない。
546 :
エリート街道さん:04/01/06 22:48 ID:zJ+SoBzz
教育学部は、もっている真面目そうなイメージと学際性を打ち出し、定員減らして
少数そうで偏差値高くすれば実態は今のままでも人気でそうな感じがするんだけどな。
東大を大学の頂点とみると東大にある学部と早稲田でまったく同じ名称の学部は、
早稲田にはいくつも学部があるけど法学部と教育学部だけだで響きに本物感
みたいなものがあるし、ポテンシャルはあるはず(w
548 :
エリート街道さん:04/01/06 22:55 ID:+OchfD5x
>>532 社科専、地歴は中位で地学、数学、3教、生涯は確実に下位だろ。
549 :
エリート街道さん:04/01/06 22:56 ID:aA2TXDFu
>>546 早稲田出身40歳以下で大活躍している著名人
強いて挙げれば小室哲哉が思いつくのだが
2〜3年ほど連続してヒット曲を作りその後
全くヒット曲が出ない
薬の力を頼ったと言われても仕方ないかな?
550 :
エリート街道さん:04/01/06 23:05 ID:QI6PtmAJ
>>549 無知自慢ですか?
小室がアンダー40とは初耳。二度と聞くこともないだろう。
551 :
エリート街道さん:04/01/06 23:05 ID:+OchfD5x
>>547 教育学部は学際系なのかー、知らなかった。早稲田の学際系は人間科学部と
社会科学部だけだと思ってた。
552 :
エリート街道さん:04/01/06 23:06 ID:WgYC/tYp
>>548 何を基準にするかによってかわるんだろうけど、
社会科学専修はここ最近は河合塾の偏差値で67.5〜
のとこで政経経済、法と並んでたんだけどな。
今年は政経、法が定員削減で偏差値があがったようだけど。
地歴はその社会科学専修とほとんど合格最低点がかわらない。
553 :
エリート街道さん:04/01/06 23:09 ID:QI6PtmAJ
554 :
エリート街道さん:04/01/06 23:09 ID:WgYC/tYp
>>551 教育学部には学際コースというものがあるんだけどな。
555 :
エリート街道さん:04/01/06 23:09 ID:aA2TXDFu
>>550 じゃあ早稲田出身40歳以下の著名人を教えてください
択一問題の早稲田しか受験できなかった Z武 は駄目だよ
556 :
エリート街道さん:04/01/06 23:12 ID:+OchfD5x
>>552 代ゼミの方が細かいから、代ゼミも参考にしたら?代ゼミだったら
生物、教心は抜けてる。逆に地学、数学、3教、国文は下に抜けてる。
生涯は去年は人気があったけど今年はまた下がるから下位でいいんじゃな
いの。
557 :
エリート街道さん:04/01/06 23:14 ID:+OchfD5x
>>554 教育学部の学際コースというのは専修とは別にあるの?
558 :
エリート街道さん:04/01/06 23:16 ID:aA2TXDFu
559 :
エリート街道さん:04/01/06 23:21 ID:WgYC/tYp
>>556 そうだね。色々な業者のをまとめてみるといいのかもね。
ただ3教、生涯教育と国文の並列には少し違和感があるな。
国文て他の学科とくらべるとやはり偏差値差があるね。
560 :
エリート街道さん:04/01/06 23:25 ID:WqMQWh/1
政治=理工>法>経済>商>一文
-----------------------------ここまでが早稲田、これより下はヴァカ駄
教育>>人科=社学=二文
561 :
エリート街道さん:04/01/06 23:26 ID:WgYC/tYp
>>557 入学時の学科とは別に2年次から進めるコース。
一定の成績をとればどの学科に入学してもいける。
ただ学科の定員の1割が上限でそれをこえると面接が課される。
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題解答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 《法・経・商系統》合格率50%以上
(英・国・社3教科型)
216 早大政経★
211 中央大法
205 早大法★
197 立教大社会
196 上智大法
192 立教大経、同志社大経
191 早大商★
190 高崎経大経、法政大法、立教大法
189 明治大法、立命館大法
187 青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
186 法政大経
185 成城大経、同志社大法、関西大商
183 上智大経、明治学院大経
182 中央大商
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
169 青山学院大経営、法政大経営
168 明治学院大法
167 学習院大経
165 西南学院大経
164 甲南大法、西南学院大法
163 成蹊大経
162 早大社会科★
563 :
エリート街道さん:04/01/06 23:29 ID:+OchfD5x
>>559 代ゼミでは教心、生物は教育学部の中でもずば抜けている。そのあと
社科専、地歴と続いている。そして、英文、3教、地学、数学、生涯、
国文とあっている。中位のラインを社科専から英文まで、下位ラインを3教
から生涯まで、最下位を国文とするのはどうですか?
教育学部を3つに分けるのはとても難しいです。
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社
《文・教育・外国語系統》合格率50%以上
(英・国・社3教科型)
221 上智大外国語
215 早大文★
213 上智大文
210 北九州大文
208 立教大文
201 立命館大文
200 国際基督教大教養
197 立教大社会
196 同志社大文
195 北九州大外国語、明治大文
193 青山学院大文(英、仏)
191 学習院大文、南山大外国語
565 :
エリート街道さん:04/01/06 23:30 ID:WqMQWh/1
>>562 中央工作員(或いはマーチ工作員)の必死ぶりと稚拙な捏造にワロタ
566 :
エリート街道さん:04/01/06 23:32 ID:+OchfD5x
>>561 学際コースには1割しか行けないのですか?
568 :
エリート街道さん:04/01/06 23:35 ID:+OchfD5x
>>560 理工はひとくくりにしてるからセコイぞ。社会環境や物質開発が政治と対等な
わけないだろ。理工で高いのは物理学科だけだな。
569 :
エリート街道さん:04/01/06 23:39 ID:WgYC/tYp
>>563 いいと思いますよ。最後は人それぞれというところでしょうし。
ただ合格最低点を見ると心理、地歴、社科専は上位グループを
形成しているよな感じがします。
ただ代ゼミをみると心理は強いですからね。微妙なとこでしょうか。
国文の最下位は不動でしょうね。もう少しがんばれ(w
570 :
エリート街道さん:04/01/06 23:42 ID:WqMQWh/1
>>567 そりゃ失礼。
昔のことなんて関係ないけどね。
>>568 理工は化学も高い。
理系は偏差値でにくいから、そこら辺も考慮しないと。
ほら、一橋と東工が並べられているようにさ。
571 :
エリート街道さん:04/01/06 23:44 ID:WgYC/tYp
>>566 そうですね。でも面接が課されるのは国文や生涯教育学あたりで
社科専、地理歴史、教育心理とかは問題なくいけます。
現実としては、不本意な学科に入学した人の救済措置的な面もありますね。
572 :
エリート街道さん:04/01/06 23:46 ID:WqMQWh/1
教育学部なんて、学部外者から見れば負け犬の集まりだけどなw
573 :
エリート街道さん:04/01/07 00:18 ID:Rajiot0X
理系はなんで偏差値が出にくいの?
物理や化学にすがって上位をアピールしている社会環境や物質開発が
問題だろ。はっきりいって下位だろ。
574 :
エリート街道さん:04/01/07 00:18 ID:2YhafKkT
575 :
エリート街道さん:04/01/07 00:43 ID:Rajiot0X
今年はどこの学部が難化、易化するのだろうか。まず、法学部は定員大幅削減
で確実に難化するだろう。政経は例年通りだろう。早稲田の難化、易化を
左右するのは国際教養だろう。この国際教養の影響によって教育、一文、人科
、社学がどうなるのか?あと定員増員した二文は易化するだろうな。
576 :
エリート街道さん:04/01/07 00:47 ID:2YhafKkT
577 :
エリート街道さん:04/01/07 01:00 ID:nsqxkDhb
国際教養学部は上智の比文みたいになるのではないか。
あそこまで独立した感じではないかもしれないが、他学部に
それほどは影響は与えないような感じがする。
カリキュラムが大分違うし、授業が英語だと普通の受験生はついてけない。
578 :
エリート街道さん:04/01/07 01:05 ID:Rajiot0X
>>577 国際教養は人気あるの?人気がなさそうな気がするけど。
579 :
エリート街道さん:04/01/07 01:15 ID:JFnqK/mC
早稲田に詳しい者なら国際教養なんか行かないよ。
一般教養や語学の教員ばっかりだ。
早稲田の専任になって間がないのに国際教養に逃亡した
恥知らずの裏切り者もいる。
580 :
エリート街道さん:04/01/07 01:17 ID:2YhafKkT
早稲田に詳しいものなら、政経か理工か法にしか行かないw
581 :
エリート街道さん:04/01/07 01:21 ID:fXkjuMrB
>>580 早稲田に詳しければ政経、法、理工以外の良さもわかります。
特に教育はいい学部です。
582 :
エリート街道さん:04/01/07 01:22 ID:4hDXwLHu
文学と商学もいいじゃない>早稲田
583 :
エリート街道さん:04/01/07 01:24 ID:SHgfB3WM
俺は法学部卒だけど、政経には興味ないが、一文には行きたかったな。
落とされてしまったが。
584 :
エリート街道さん:04/01/07 01:25 ID:SHgfB3WM
会計学は、確かに神戸や一橋と並んで日本のトップクラスだといわれているね。
585 :
エリート街道さん:04/01/07 01:27 ID:A+ajzlM9
>理系はなんで偏差値が出にくいの?
文系と理系で母集団の質がかなり違うから。
文系母集団の上位1/3 ≒ 理系母集団の上位1/2
ぐらいに考えればいいかと。
586 :
エリート街道さん:04/01/07 01:28 ID:2YhafKkT
587 :
エリート街道さん:04/01/07 01:29 ID:SHgfB3WM
>>586 俺はドストエフスキー全集読破して、嫁さんや愛人の日記まで
全て読み尽くすほどのロシア文学オタだったんだよ。
何でも工作員にするなよw
ちなみに、東大文Vも受けました。落ちたけど・・・
588 :
エリート街道さん:04/01/07 01:30 ID:Rajiot0X
>>585 つまり、文系の母集団は理系の母集団よりレベルが低いということだね。
589 :
エリート街道さん:04/01/07 01:35 ID:nsqxkDhb
偏差値の数字にだまされるなということだろうな。
東大内の偏差値50>>マーチ内の偏差値70ということだろう。
590 :
エリート街道さん:04/01/07 01:37 ID:A+ajzlM9
>>588 そういうことっす。
理系希望者が文系希望者を上回ってる高校って
灘、開成、桜淫など、一流進学校に限られる。
それにたいして、真中より下の下位高校のほとんど全ては
理系希望者1に対し文系10なんていう割合。
下にいけばいくほど文系比率が増える。
理系は文系よりも上位進学校生が割合として多い、
文系は下位校生が多い。
まああくまでも割合の問題だけど
591 :
エリート街道さん:04/01/07 01:44 ID:Rajiot0X
>>590 確かに、地方の名門公立高校はとくに地帝の理系学部を目指すからな。
地方では数学ができないから文系国立大で、さらに数学が致命傷で
私文系になる。地方に行けば行くほど頭がいい人=理系マンセーが多い。
592 :
エリート街道さん:04/01/07 01:48 ID:Rajiot0X
今年の偏差値でまた学部順位が変わるんでしょ?
今年難化する学部と易化する学部は?
>>590 巣鴨レベルですが、理系志望者文系志望者より多かったよ。
かといって、理系>文系だったわけではなかったが。
594 :
エリート街道さん:04/01/07 02:20 ID:nsqxkDhb
合格者の平均偏差値と難易度の高さはどちらが重要なんだろうね。
一文は難易度はそこまでは高くはないが合格者の平均偏差値が高く、
社学は合格者の平均偏差値はそれほど高くないが難易度は高い
という傾向があるようにみえるが。
595 :
エリート街道さん:04/01/07 02:21 ID:Rajiot0X
>>594 つまり社学は第一志望がいないということだろ。
596 :
エリート街道さん:04/01/07 02:22 ID:iVhtLCUq
597 :
エリート街道さん:04/01/07 02:24 ID:+k5sTEWs
>>595 究極的には東大文一と理三以外は第一志望とはいえない。
598 :
エリート街道さん:04/01/07 02:25 ID:Rajiot0X
第一志望がいない学部は社学と教育社科専だな。
599 :
エリート街道さん:04/01/07 02:26 ID:Rajiot0X
600 :
エリート街道さん:04/01/07 02:29 ID:nsqxkDhb
>>598 教育社会科学専修の実態がいまひとつみえないんだよな。
形の上では、政治、法律、経済を学べるとことしてしては
私立では最高峰なような感じもする。
601 :
エリート街道さん:04/01/07 02:30 ID:Rajiot0X
社学は今年は易化すると思うよ。なぜなら、社学の高偏差値を支えていた
法学部落ちはロースクール元年である今年、上智法や中央法、マーチ法に
流れると思う。
602 :
エリート街道さん:04/01/07 02:49 ID:OdiIX0+A
>>600 教育社科専は政治学、法学、経済学のほかに商学、社会学も学べる
私立最高峰だと思います。
既出ですが、社学は社会学が今ひとつです。
今後は社会学にも力を入れるようですけど。
603 :
エリート街道さん:04/01/07 02:52 ID:q2GJ1dI3
教育学部なんて旧帝の連中は併願すらしないだろうな
604 :
エリート街道さん:04/01/07 03:15 ID:SHgfB3WM
早稲田の中で個人的に偏愛するのは、やっぱり一文だな〜。
ちなみに、国立で一番好きなのは京大。
文学部が伝統的に強いから。
文学部のない一橋はあまり好きではない。
605 :
エリート街道さん:04/01/07 03:39 ID:Bb24x7G5
でも、ノーベル文学賞って東大出ばっかだぜ・?
606 :
エリート街道さん:04/01/07 07:36 ID:GiBXG2CN
>>603 心理とか地理とか地学とか生物とかマニアックな科目は東大落ちが多いけど。
普通はやりたいことで専攻選ぶからなぁ。
607 :
エリート街道さん:04/01/07 07:49 ID:Rajiot0X
>>606 教育心理は偏差値は高いけど、資格が取れないってホント?
政経>法>1文>商>教育>社学>人家>二分
学部創設順に偏差値と実績を加味してみた
609 :
エリート街道さん:04/01/07 09:37 ID:Rajiot0X
>>608 社学はもっと下でもいいだろ?スポ科は?
610 :
エリート街道さん:04/01/07 10:47 ID:M+X4QyGX
学部創設順は
政経>法>一文>二文>教育>商だよ。
そもそも実績って何?定義は?
目に見えにくいところで「実績」を作ってる人もいるのでは?
>>607 臨床心理士とかはそもそも大学院までいかないととれないだろ。
611 :
エリート街道さん:04/01/07 10:55 ID:Rajiot0X
>>610 教育と一文の大学院からは臨床心理士の資格が取れないらしい。
612 :
エリート街道さん:04/01/07 14:18 ID:BbQ3KKML
今、塾でバイトしてるんだけど、よく大学名を聞かれる。
「早稲田」
と、答えても、反応は薄く、必ず学部を聞かれ、それを答えると、ようやく反応が返ってくる。
この大学、やっぱり、日本で一番、学部間格差が最も大きい大学なのかなぁと感じますた。
613 :
エリート街道さん:04/01/07 15:41 ID:a3Hp3spK
>>611 臨床心理士の資格が取れるのは人科の大学院だけです。
614 :
エリート街道さん:04/01/07 16:05 ID:f7pRHOqX
俺の事務所じゃ早稲田の建築で通っている。
わざわざ理工学部・建築学科とは言わない。
つまり学部なんてどうでもいい、建築と言えば早稲田が定説。
>>612 文学部か?
文学部だと早稲田に限らず
何で文学部入ったの?
とか聞かれたり反応薄かったりすると思うが。
他の学部に関してはないだろ
東大文の友人の話だと、ある場面で
東大と言ってオーと言われ、文学部といってへ?と言われたこともあるらしい
東大でこれなんだから推して量るべし
616 :
エリート街道さん:04/01/07 17:02 ID:Rajiot0X
>>613 マジで?じゃあ教育心理と一文心理は何のためにあるの?
なんで資格が取れないのに、偏差値が高いの?
617 :
エリート街道さん:04/01/07 17:08 ID:WfBJYBnh
>>616 教育心理は臨床心理士の資格はいらないけど心理学を学びたいという人が
大勢受験するから偏差値が高い。
一文心理の偏差値というのは存在しない。
618 :
エリート街道さん:04/01/07 17:11 ID:UQnSKZkh
>>616 定員絞りまくり、入学者25名、あくまで「教育」心理で半分以上が雌だから。
決まっていつも持ち上げているのはその他の教育クズ学科。
619 :
エリート街道さん:04/01/07 17:13 ID:EifgFseJ
そんなことより今日19時からのテレ朝の番組はすごいぞ
本気で怖い映像流れるから興味ある人は見てみ
620 :
エリート街道さん:04/01/07 17:15 ID:JwmQPCsl
昨晩初めの一歩を暗い部屋で一人で見ていたらそのCMが流れて
急いでチャンネルを変えました こわー
621 :
エリート街道さん:04/01/07 17:24 ID:A+ajzlM9
>>593 巣鴨・海城レベルだと文理半々くらいだろう。
わかりやすく図にするとこんなところだ(あくまでもこれくらいの割合だろうっていう
目安)
**************理系*****文系
超上位(灘・開成など) ○○○○ ●●
上位(海城・巣鴨など) ○○○ ●●●
中位(城北・桐蔭など) ○○○ ●●●●
中下位(桐光・文理など) ○○ ●●●●
下位(東大合格者1名ぐらい) ○ ●●●●●
大多数の無名高校 O ●●●●●●●●
開成や巣鴨などで、理系行くやつが文系行くやつよりも賢いか?、というと
必ずしもそんなことはないだろう。
ただ、理系、文系全体の母集団を比較すると、理系のほうが上位進学校の生徒の占める割合が
断然大きい、ということだ。
622 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/07 18:35 ID:fquT5AtH
>>542 いや、普通「専攻」ってのはさ、大学の中のクラス・学科編成とは関係なく、
「なんの分野を勉強しているか」という大きな学問領域をさす訳。
だから、第一文学部だろうが教育学部だろうが環境情報学部だろうが発達科学部だろうが、
心理を勉強してる人の専攻は心理なんです。
んで、「大学ではなにをご専攻でしたか」と聞けば、
どの大学がどんな学部・学科構成になっているかは関係ないんだよね。
そういう意味なんで、別に詳しいとか詳しくないとかの問題じゃないっす。
623 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/07 18:37 ID:fquT5AtH
>>616 臨床心理ってのは心理学の中のごく狭い一分野に過ぎないから。
特に教育学部は臨床より認知・実験・発達系が強い学部なので、
臨床心理士の資格を取れないことになんのdemeritもないです。
というより、それがとりたい人は最初から教育には来ない。
教育学部が認知系、文学部が臨床系というのは東大も同じ構成。
ただ、早稲田の場合人科を作った時、一文からごっそり臨床系が抜けた。
624 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/07 18:40 ID:fquT5AtH
>>618 心理学のことをまったく分かってない発言、ありがとう。
講談社ブルーバックスの「マンガ心理学入門」でも読め。
サルでも心理学がどんな学問だか分かるように書いてあるから。
625 :
エリート街道さん:04/01/07 18:58 ID:1/eqgueQ
心理学ほどつまらない学問はない。
教育学部は心理がメインなのか?
627 :
エリート街道さん:04/01/07 20:59 ID:q5LDUa/t
教育のメインは三教です。
628 :
エリート街道さん:04/01/07 22:10 ID:I8P5UO5w
教育学部のメインは前身の高等師範部設立当初からある国文と英文です。そもそも高等師範部は
国語漢文と英語の教師を養成する目的でつくられ、
この2学科をもとにして戦後、教育学部がつくられたのです。
629 :
エリート街道さん:04/01/07 22:46 ID:Rajiot0X
>>623 教育心理や一文心理学専修に行って資格が取れないと知った人は多いん
じゃないですか。教育心理が認知系で人科が臨床系で一文は?
630 :
593:04/01/07 23:01 ID:wvp0xKyw
>>621 いえ、偏差値が同じなだけで私は関西圏の高校です。
関西はなぜか理系が多いので、文理比率は1対2くらいで
理系がダントツに多かったです。
631 :
エリート街道さん:04/01/07 23:31 ID:nsqxkDhb
大学に教育学部のポスターがあったが、総合学部とあったな。
それほど、教員養成や教育学を学ぶということを重視してないのかもね。
物理・化学を理学科に加えることも考えてるみたいだし
理系も文理融合の学部の中で目立つようになるのかな。
632 :
エリート街道さん:04/01/08 01:52 ID:7BPbVoaz
今年は全体的に難化傾向になりそうだな。
633 :
エリート街道さん:04/01/08 02:56 ID:CgeNK0Zm
人科で資格が取れる、一文教育でとれないやらなんだか言ってるやつがいるが、バカか?
学部レベルじゃ臨床心理士なんか日本中どこでもとれないの。
大学院でどこに行くかなんだから、一文や教育で臨床心理士になりたい奴は学部卒業してから人研に行くんだよ。
634 :
エリート街道さん:04/01/08 03:05 ID:LqkeBpy7
635 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/08 16:45 ID:19ikMiEM
>>633 それが正解ですね。
>>631 教育学部のHP見たら、情報系の研究室創設の動きもあるみたいで。
636 :
エリート街道さん:04/01/08 16:59 ID:aOpvg2c5
どっかで早稲田のフリーター率のコピペみたけど、異様に高かったぞ
637 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/08 17:00 ID:19ikMiEM
>>636 あれはでっち上げだから信用しないでおけ
638 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/08 17:06 ID:19ikMiEM
★就職(AERA調べ)★
2002年度早稲田大学学部別就職率
理工81%、商78%、教育75%(教員3.5%)、政経72%、人科68%、社学66%、一文60%、法55%
(慶応文74%、総合政策76%)
人気企業率(AERAの認定した人気企業109社に就職できた率)
政経19.3%、商15.2%、教育12%、理工11%、
法10.4%、社学9.2%、一文8.6%、人科6.2%。
639 :
エリート街道さん:04/01/08 17:10 ID:LIGHItVM
早稲田大学教育学部2年の綿矢りささんの作品「蹴りたい背中」が
第百三十回芥川賞の候補作になりました。
640 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/08 17:13 ID:19ikMiEM
へぇ〜。
取れるといいね。
641 :
エリート街道さん:04/01/08 17:16 ID:JLfz5TXg
642 :
エリート街道さん:04/01/08 19:12 ID:Q33lwnvV
>>633 一文や教育から人研に入るのは人科から人研に入るより難しいらしいです。
人研には人科の推薦枠もあるらしいです。
643 :
エリート街道さん:04/01/08 19:26 ID:AImNEYT3
<ブランド棲み分け一覧表>
帰国子女イメージ好き=上智ブランド
先端情報関心度の高い層=慶應ブランド
ローカル、特に地方深度が強いほど=早稲田ブランド
644 :
エリート街道さん:04/01/08 20:08 ID:CgeNK0Zm
>>642 そりゃまぁ、そうだろうね。基本的にはその学部から研究科に上がるのはたやすい。
なぜならば、大学院の教授と学部の教授はかぶってることが多いから、学部のゼミ生はなんなく院生になれやすい。
でもまぁそれはすべての大学院にいえることだろ。
一文や教育から人研に行くことも不可能とまではいえない。
645 :
エリート街道さん:04/01/08 20:09 ID:CgeNK0Zm
>>642 ちなみに教育にだって教研への推薦枠あるよ。学部側も公表してるし。
646 :
エリート街道さん:04/01/09 01:41 ID:IQnXwLpB
もし人研の院生がいれば聞きたいんだが、
学会発表とか査読論文とか、どれくらいある?
ない。ぶっちゃけ日当こま船とかのロンダ先。
648 :
エリート街道さん:04/01/09 05:45 ID:bJT4g5Yj
まさか
社会科学≒社会学と思ってる香具師はいないよな?
社会学=人文科学≠社会科学
649 :
エリート街道さん:04/01/09 07:45 ID:5OgReu/f
社会学は社会科学とも人文科学とも言われています。
もっとも人文科学、社会科学、自然科学という分類自体が無意味ですけど。
古くから「心理学は一体どれなんだ」という議論も存在します。
650 :
エリート街道さん:04/01/09 18:51 ID:AtMEpUCT
今の時代、もはや人文科学、社会科学、自然科学という分類だけじゃくくれなくなってきてるがね。
651 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/09 18:55 ID:IPqqZmKI
心理学は実質的にはもはや自然科学なんだよな。
もともと、ヴントもフロイトもピアジェも、医師だったはず。
アメリカじゃ、心理学は大抵理系に分類されてるし。
でも、精神分析なんかは文系の色が濃い。ラカンとか構造主義の流れがあるし。
社会心理、groupdynamismは社会科学っぽいしね。
652 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/09 18:55 ID:IPqqZmKI
ごめん、ピアジェは医師じゃなく、生物学者だったな。
知ったか、シネ
654 :
エリート街道さん:04/01/09 20:15 ID:3r5jgJBu
最近の傾向からすると学部の難易度は
法≧理工≧政治>経済ってな感じで落ち着きそうだな。
他の学部はただ早稲田に入りたかっただけのお馬鹿さんが逝くところ。
655 :
エリート街道さん:04/01/09 21:35 ID:FmwCmGmL
656 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 21:52 ID:N768o+xr
忙しくてしばらく学歴版やすんでいたんだが、
相変わらず盛り上っとるなw
結構、結構。しかし一年中学歴版で休みなく頑張れるやつって
どんな実生活しとるんだろうな。
まあいいやとにかく
早稲田大学は日本一。
早稲田政経はぶっちぎりオンリーワン
俺の言いたいのはこれだけだ。
文句あるか?
657 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 21:57 ID:N768o+xr
>>654 お前な、二日前のヨミウリ新聞読んだか?
法学部は消滅する運命だって書いてあったろ。
法律はこれからローでやると。
しかもそれを吹聴しているのがあのオクジマ大先生ときたよw
アフォだなあ。俺は政経だからどうなったっていいけど、全国の法学部の
人間から総すかん食うのは必定。どうして早稲田ってあいいうバカがときどき入るんだろうな。
しかも前総長。
ようするに嫌われたいのかあいつは。
しかし早稲田の法は消滅するんだから政経や理工と競争するどころじゃないだろw
早稲田政経では総理も社長も慶応経済に実績で勝てない
他学部はそれぞれ勝っているのに
情けない
659 :
エリート街道さん:04/01/09 22:00 ID:rBBIME1K
理工>法>政経政治>教育理系>国際教養>
>政経経済・国際政経>商>教育社科専>社学>一文>
>教育その他>スポ科>人科>ニ文>人科通信>明大
660 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:04 ID:N768o+xr
>>658 実績だの就職だの何の関係もない。
早稲田は日本一の大学そして早稲田政経は早稲田の看板学部。
よって早稲田政経は日本一の大学学部。
この三段論法で十分。
早稲田の他学部にはどんどん頑張ってもらいたい。
その功績はすべて早稲田政経の栄光を輝かすことになるから。
慶応経済も頑張ってるね。でもはっきり入って名声では
早稲田政経>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応経済
つまり早稲田政経は私学全体の看板学部でもある故に、私立大学の功績は
すべて早稲田政経の栄光になる。
どう頑張ったって、外の学部はそうはならないだろw
661 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 22:06 ID:AoNkPDZn
「北門」社学★彡・中央図書館
「正門・南門」法・法科大学院
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(最先端IT校舎の壁)
「所沢」人科・スポ科
「大久保」理工
「戸山」一文・二文
「INC」国際教養
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(近代校舎の壁)
「東門」政経
「西門」商
「第二西門」教育
あんま面白くない
もう少し具体的に頑張って
663 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:10 ID:N768o+xr
>>662 ようやく今日プレゼンが終わってホッとしてのと
疲れてるのと……
天下の早稲田政経も疲れには勝てないねw
664 :
エリート街道さん:04/01/09 22:11 ID:zYTI1cEL
テスト
665 :
エリート街道さん:04/01/09 22:20 ID:rBBIME1K
これからの早稲田は、ロースクールの法学部と、プログレスな国際教養が中心となる
看板だった政経は、社学と教育のWお荷物に足を引っ張られて没落。
666 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:22 ID:N768o+xr
>>665 だから法学部は亡くなるっていってんだろw
オクジマがそう言っているんだぞw
667 :
エリート街道さん:04/01/09 22:24 ID:rBBIME1K
これからの早稲田は、ローの社学と、プログレスな国際教養が中心となる
看板だった政経は、商と教育のWお荷物に足を引っ張られて没落。
668 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:25 ID:N768o+xr
>>667 だから法学部は亡くなるっていってんだろw
オクジマがそう言っているんだぞw
669 :
エリート街道さん:04/01/09 22:25 ID:rBBIME1K
法学部がなくなったら社学が台頭するよ 今後一切、政経の出番はないね
670 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:27 ID:N768o+xr
>>669 いや政経の一人勝ちになる。当たり前だろw
671 :
エリート街道さん:04/01/09 22:30 ID:rBBIME1K
全ては、新設の国際教養学部と国際政経学科の結果次第。
672 :
帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:31 ID:N768o+xr
>>671 結果はもうわかってるよ。みんなそう思ってると思う。
国際教養がそこそこうまくいっても政経ブランドには
勝てないよ。創立以来の看板学部をしのごうなんて
絶対無理。
673 :
エリート街道さん:04/01/10 02:46 ID:dhX9ZyMq
創立者大隈重信は、あくまで政治学校として早稲田を興した。
だから早稲田は腐っても政経学部が中心なんだと言う。
しかし創立後、学生は壮士風バンカラ気取り、居酒屋政談に明け暮れ、一向に
大した政治家の輩出に至っていない。
近年、何人かの総理は出すも小者ばかりで、おまけに利権政治、族議員、金権、
2ヶ月議員、猥褻議員と、悪しき政治家の巣窟が雄弁会という定評となった。
もはや大隈公の学校は、日本の政治の暗部を深める働きしかしていない。
たとえ創立学部であろうと、存在意義を失った以上再検討されるべきであろう。
企業でも成果の無い創設事業はカットオフするように、早稲田復興の切り札は、
政経学部のリストラ、つまり廃部こそ早稲田改革の中心課題と考えている。
白井大学当局の速やかな英断に期待したいところである。
674 :
エリート街道さん:04/01/10 03:04 ID:dhX9ZyMq
ワセダは 頭脳が落ち目なので 筋肉系大学に改装中。
乞う ご期待!!!!!
675 :
エリート街道さん:04/01/10 03:10 ID:dhX9ZyMq
早稲田の政経を卒業した奴
英語でメール書かせたら
「ほとんどのコンピューターが・・」というところを
「almost computers is・・ 」とか書いてた
噂どおり早稲田って知恵遅れの宝庫なんだな
676 :
エリート街道:04/01/10 03:17 ID:aO0B4ibG
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0312/hyou06.html 河合塾11月マーク模試における志願者動向調査
有名大学は全て軒並みダウン
とくに早稲田は前年93%と最悪のようでやはりスーフリ事件が色濃く反映しちゃったんだろうね
2ちゃん他ネットの力はマジ恐ろしい
大学の志願者動向にまで影響を与えたのか・・
しかし慶応は87%とさらに輪をかけてひどいね
やはりSFCが完全に飽きられたのか。まあ、あの強烈な立地だしね
あとは、やはり前年大きく志願者を伸ばした法政が90%と大きくダウン
立教も90%に大幅なダウン
中央は94
明治は98
青学は95
上智は94
ただし、実際はどこも減るなんて事はありえないからこれらの大学でパイを食い合い
勝ちと負けがわかれるんだろうけど
677 :
エリート街道さん:04/01/10 04:52 ID:EuKgQyIC
a
678 :
帰ってきた早稲田政経:04/01/10 10:33 ID:0oxPbhdr
早稲田以外はかす。早稲田が一番。
東大なんて早稲田の足下にもおよばん。
一橋慶應常置?????知障ですか?
679 :
エリート街道さん:04/01/10 10:39 ID:XpyB3HZp
>>678よう言うてくんなました、こんわろはいけなこっちゃろ
680 :
エリート街道さん:04/01/10 12:52 ID:P0/5ARsm
>>678 飲み会とかで学歴の話になったときもそんな感じに対応するのか。
681 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/10 15:26 ID:r2rXrOmW
>>680 飲み会で学歴の話なんかする奴こそ知障だと思うが。
682 :
w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/10 15:29 ID:9NmRStnB
知障という言葉を使うのもまずいけどな
683 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/10 15:53 ID:r2rXrOmW
678で使っdたから引用しただけ。
日常生活でそんな言葉、使うもんかw
684 :
◆M99ahjr0Bs :04/01/10 16:36 ID:IAIWrrFL
早稲田が日本一の大学であることだけは間違いない。
685 :
エリート街道さん:04/01/10 16:43 ID:XXsPD45P
686 :
エリート街道さん:04/01/10 17:03 ID:YmLn07OS
そげなこっがあいもんかww
687 :
エリート街道さん:04/01/10 17:22 ID:IAIWrrFL
688 :
従二位勲一等旭日桐花大綬章 ◆Q0vVtlby.Q :04/01/10 17:25 ID:UFr9JdgX
在野早稲田は馬鹿である
早稲田以外はかすである。
早稲田にはすべてがある。
早稲田がすべてだ。
地底のかすはだまってなさい。
690 :
従二位勲一等旭日桐花大綬章 ◆Q0vVtlby.Q :04/01/10 17:28 ID:UFr9JdgX
帰れ
了解。
692 :
従二位勲一等旭日桐花大綬章 ◆Q0vVtlby.Q :04/01/10 17:30 ID:UFr9JdgX
待て
693 :
エリート街道さん:04/01/10 17:31 ID:U2WK44bj
わいどませからしど
694 :
従二位勲一等旭日桐花大綬章 ◆Q0vVtlby.Q :04/01/10 17:32 ID:UFr9JdgX
わいせつ ませた から した けど
和田あげ。
696 :
エリート街道さん:04/01/10 19:13 ID:dhX9ZyMq
バカ堕は政界を追われた議員創立だけに、床屋政談に明け暮れ、一向に大した政治家の輩出に至っていない。
近年、何人かの総理は出すも小者ばかりで、おまけに利権政治、族議員、金権、無能都知事
2ヶ月議員、猥褻議員と、悪しき政治スーフリが早稲田政治の典型である。
田原が早稲田は自民党と同じだ、と言ったがOBの意見だけに本質を突いている。
組織疲労を起こしているものは、消えることでしか社会に貢献できない。
697 :
エリート街道さん:04/01/10 19:17 ID:I+3MLgQS
公明党じゃないだけまし。
698 :
エリート街道さん:04/01/10 19:18 ID:x68/YwNa
早稲田が消えることは永遠にあり得ない。
699 :
エリート街道さん:04/01/10 19:20 ID:I+3MLgQS
早稲田はエッリートが集う神の大学
早稲田政経は神。
701 :
エリート街道さん:04/01/11 06:15 ID:OdLxkU2i
136 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/02 11:33 ID:TCyrTotM
>>134 早稲田の商学部は良いと思いますね。
その昔、「早稲田は学生一流・施設二流・教授三流の大学だ」と
揶揄されたことがありましたが、その「教授三流」の中にあって
商学部と理工学部建築学科の教授は珍しく超一流であったものです。
702 :
エリート街道さん:04/01/11 15:22 ID:qwaKtmp6
月刊現代に早稲田小学校の入試法が「品性下劣なやり方」として槍玉にあがっている。
全員面接中、わが子の前で父母に350万の寄付を約束させるというものだ。
父母はいきなりの金額と、子供を人質に取られての恐喝に、渋々了承するが、入学後も
こんな学校に何故入れてしまったかと苦悩している様も紹介されている。
大学においても、2007年の125周年に向けて、現在あられもない集金活動を
している実態がリポートされてるが、ゾッとする内容である。
この実態を知ったら、誰ひとり早大には行きたくなくなるだろう。
俺は無関係で あぁ良かった。
703 :
エリート街道さん:04/01/11 18:39 ID:pf39S+wg
河合塾の「栄冠を目指して スペシャル」では、今年度入試の国立私立偏差値を
特集している。それによると早稲田大学政治経済学部は「法学政治系」において70以上
で早稲田法と並んで政治学科と国際政経がブッチギリトップ、「経済学商学経営系」でも経済学科が
70以上でやはりブッチギリトップ。さらに「学際総合福祉系」においても70以上でブッチギリトップ。
これはものすごい快挙だ。国立私立を通じて一体どこの大学学部に三つの系においてトップになれる
ところがあるだろうか? 東大法? 東大医? 慶応医? これらはせいぜい「法学政治系」や「医歯薬系」において
トップであるに過ぎない。しかも東大医や慶応医などは単独トップではない。たくさんある難関医学部と
並んでいるのだ。ところが早稲田政経は「法学政治系」こそ早稲田法と並んでいるほかは「経済商学経営系」
でも「学際総合福祉系」でも慶応経済やSFCや早稲田教育や国際教養などをはるか眼下において、
ブッチギリトップなのだ。
早稲田政経はオンリーワン。偏差値表においてもこれは見事に実証されている。
ちなみに1月12日から早稲田政経の生んだ日本でもっともメジャーな作家江戸川乱歩の
諸作品が現代化されてシリーズで放映される。12日は「人間椅子」だそうだが、
「吸血鬼」や「暗黒星」「怪人二十面相」など名作が次々と登場する。
こうご期待。
704 :
エリート街道さん:04/01/11 18:50 ID:qwaKtmp6
どうしたの? そんな必死こいて
顔が真っ青、きっと悪い夢でも見たンでしょう。
おまけにまたカビの生えた、昔し話。
草大の人って、ホントに戦前の話とか好きね。
きっといい思い出があったのネ。
なんか奢れる者は久しからずの、平家の落ち武者そっくりよ。
もっとこれからの話を聞きたいな。
あのまんま東の人気度とか、スーフリ復活裏話とか・・・・知ってるんでしょ?
705 :
エリート街道さん:04/01/11 18:51 ID:pf39S+wg
706 :
エリート街道さん:04/01/11 19:29 ID:qwaKtmp6
もうそろそろ早慶って言い方やめようよ。
いつまでもワセダと並べちゃ、慶應の人に失礼だよ。
707 :
エリート街道さん:04/01/11 19:30 ID:pf39S+wg
>>706 君一人が抵抗しても歴史の流れは変わらんよw
708 :
エリート街道さん:04/01/11 19:44 ID:qwaKtmp6
早大OBだけど
もうそろそろ早慶って言い方やめないか?
いつまでもワセダと並べちゃ、慶應の人たちに失礼だよ。
709 :
エリート街道さん:04/01/12 14:06 ID:I0s2ptVG
早稲田教育が最強の滑り止めにノミネートされました。
710 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/12 18:45 ID:v4AIhBiF
偏差値高すぎて滑り止めにはならんよ。
711 :
明智小五郎:04/01/13 23:59 ID:GpcBeTb5
整形オンリーくん。キミの正体は、この明智が見破ったよ。 フッフッ
まず卒業してまで、学歴自慢するのは、例外なくスレスレ入学の奴なのさ。
もうひとつ、OBになっても学部自慢するのは、それがまだ話題になる世界に
いる奴なんだ。
情報交えて見ると、キミは2浪してやっと悲願の政経に入った・・・・そのはずだ。
その時の至福はキミの人生最高のものだった。(彼のたったひとつの勲章=歪んだ動機)
卒業はしたが、就職浪人となり受験塾の講師となった。 受験生相手にワセダ自慢してるうち
学歴厨がよみがえり、ヒマな時間もてあまし、学歴板ヲタとなった・・・そうだね。
しかしキミの自慢の政経も今は昔、すでに法にも抜かれかつての面影もない。
生徒達も、東大か慶應の目標ばかり。こんなはずではと思えど、ワセダ自体が寂れる地方商店街状態。
認めたくない事実の連続に、荒む劣等感、ついあちこちのスレに飛び込み、宅間守と化した・・・・そぅ、そうなんだね。
謎解きをしよう。
キミが帰ってきた1/10に、学問のシゴトで長期間忙しかったと言っているが、
この時期には学習塾の冬季講習位しかないから、すぐ明智には察しがついたのさ。
小学生相手の授業をプレゼンといったのには、少し笑わせてもらったよ。
だが政経卒で中学進学塾のセンセーじゃ、カナーリ痛い話だね。
とにかくキミの度を越えた偏執癖は醜怪だし、誰もが気味悪がっている。
いいかげん事実をありのままに認めて、もっとスナオになり給え。
人間は敗北を認めた時に、一段成長するんだよ。 小五郎
712 :
芋:04/01/15 19:02 ID:+xz/mMni
あげ
713 :
エリート街道さん:04/01/15 19:30 ID:n174lSUG
早稲田大学教育学部2年の綿矢りささん芥川賞受賞決定。
金原ひとみさん「蛇にピアス」と綿矢りささん「蹴りたい背中」が受賞。
綿矢りささんは19歳で史上最年少受賞です。
早稲田は春から縁起がいいなあ!
714 :
エリート街道さん:04/01/15 19:40 ID:U7VZrz2/
今年の国語国文学科は揺れてるな(w
これも学科の実績にいくらかなるだろうし偏差値あがるといいね。
715 :
エリート街道さん:04/01/15 19:42 ID:/Lzt8E1D
最近の文学界は話題作りに余念がないな。
716 :
エリート街道さん:04/01/15 19:53 ID:hZRxBkaC
綿矢りささんは実力で受賞です。
何と言っても早稲田ですから。
717 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:08 ID:CpkJ+3I1
>>716 ううーん、めでたい。
早稲田は今年から大きく飛躍する。
何といっても19歳で芥川賞を取ったのが現役早稲田の学生とは。
教育学部も広末の件での恥さらしは帳消しにできたなw
718 :
エリート街道さん:04/01/15 20:12 ID:DztHOiXm
これで教育も早稲田として認められるようになったのかねぇ?
719 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:13 ID:CpkJ+3I1
>>718 これまでは早稲田じゃなかったのかいw?
720 :
エリート街道さん:04/01/15 20:14 ID:5BU8aQjA
>>718 教育は副総長を出してるんだから早稲田そのものです。
721 :
エリート街道さん:04/01/15 20:16 ID:xWeWxcjJ
政経>法>商>一文=理工>教育>国教(新人だからワカンネ)>人科>社学>二文
BUT 水洗入学
723 :
エリート街道さん:04/01/15 20:16 ID:U7VZrz2/
偏差値では教育は政経経済、法レベルの学科はあるけどな。
教育って早稲田らしく目だってないのが問題かもしれないな。問題かどうかはわからんが。
724 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:20 ID:CpkJ+3I1
725 :
エリート街道さん:04/01/15 20:23 ID:CgFzb9Jk
教育学部は昔、昼社学とよばれていた。
ま、昔も今も社会的な評価は
政経>法>一文>>>>>>商>>>>>教育>>>>社学だよ。人家は知らん。
理工は系統も違うので生計と同列。
726 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:26 ID:CpkJ+3I1
>>725 君のはいくらなんでも極端すぎw
721くらいが適当。
まあでもどこからでもいい。早稲田の杜から芥川賞が生れた。
しかも最年少。これで早稲田は文学では日本一になった。
後は村上春樹か誰かがノーベル文学賞もらうのを待つだけだw
727 :
エリート街道さん:04/01/15 20:39 ID:xWeWxcjJ
ノーベル文学賞は地域性を重視(今年はアジアだったから今度はヨーロッパね、みたいな感じ)してるからそのうちもらえるだろ。
728 :
エリート街道さん:04/01/15 20:53 ID:2ZxCkTCq
729 :
エリート街道さん:04/01/15 21:16 ID:9RoYOg0V
順位だのくだらないこと考える必要ないだろ こんなことしてないで自分が将来何したいのか視野を広げて考えなさい。早稲田複数学部受けて受かったところ行く香具師は人生終わってるよ
うっせーうっせーうっせーうっせー早稲田教育は最高だぞうりゃうりゃ
731 :
エリート街道さん:04/01/16 00:02 ID:c90orNwA
5年後以降は
法>生計、国際>理工>商、文>教育
732 :
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/16 00:04 ID:ZjyJPdQD
733 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/16 00:04 ID:uRl23FGL
まあ、冷静にいって、
教育が一文を超えることはないよ。
一文を貶めることは早稲田を貶めることに等しい。
坪内逍遥を貶めることが日本文学史を貶めるのに等しいのと同じく。
単にテメーガ文コンプなんだろ
735 :
そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :04/01/16 00:24 ID:uRl23FGL
>>734 お、馬鹿が連れたw
言っとくが、俺が卒業した教育学部教育心理学専修は、
一文の心理専修を、はるかに凌駕してると思ってるよ
(研究でも教育内容でも生徒でも偏差値でも)
それと、学部としての格というかオーラというのは別。
736 :
エリート街道さん:04/01/16 00:25 ID:IQdDLhgz
教育学部の中で国語国文、社会科学、数学あたりが
他学部との関係で微妙な学科といえそうだな。それ以外は売りがありそうだが。
737 :
エリート街道さん:04/01/16 01:06 ID:H72UD4+Q
>>736 他学部からはそう思われているけど、教育学部生は「似ているけど、違う」
と主張しているよ。
>>731 国際教養の評価が高すぎ。早稲田の学際系は人科、教育、社学で
十分だろう。一体何のために作ったんだ?
738 :
エリート街道さん:04/01/16 01:18 ID:niwgxkLI
>>737 国際教養は各学部の一般教養・語学教員の避難所。
740 :
エリート街道さん:04/01/16 01:30 ID:H72UD4+Q
法学は難化する。
教育国文は難化、教育心理と生涯教育は易化する。
人科も難化する。スポ科と二文は易化する。
他は例年並だな。
商と一文が人によって
一文>商
商>一文
となってて楽しいな
これこそ芸術を優先するか経済を優先するかその人の価値観なんだろうな
てことは慶応では商>文の人が多いのかな?
政経はやっぱ看板学部だから経済やってようが地位は不変なんだろうね