■一浪東大文科>現役京大文系=二浪東大文科■

このエントリーをはてなブックマークに追加
219211:03/12/07 13:43 ID:6NiKmbTg
>>215
むむむ。
何か勘違いしてないか?

漏れ、数3までやったって人じゃないぞ。
ダイヤルアップなんで、IDはたびたび変わるんだが。

数3までやったってのはID:fjgfhHiUじゃないかな。たぶん。
220エリート街道さん:03/12/07 21:06 ID:/AMmtcBp
英数国で偏差値比較できるデータ無い?
221エリート街道さん:03/12/08 20:36 ID:7a5/1HtP
英数国で比較されて困るのはどっちだ。
222エリート街道さん:03/12/09 23:26 ID:XMY0ofPg
>>1 は、東大入試で社会が二科目課されるのが
東大が京大より難しいという主張の根拠にしているようだが…

まず、社会がそもそも難しいのかどうかを検討する必要がある。
223エリート街道さん:03/12/10 00:26 ID:l48L1oa2
>>222
社会が難しくても
受験者の得点率によって変わるよね。
第一京大は問題が難しいけども
得点率は東大よりも大分低い
224エリート街道さん:03/12/10 00:34 ID:M9w1dIQ4
文系は東大が圧勝でしょ。名実ともに。
225☆超高学歴☆超優秀☆超男前☆俺ってすごすぎ:03/12/10 00:37 ID:zcMXDbSd
226エリート街道さん:03/12/10 00:39 ID:l48L1oa2
>>224
まぁね。
でも二浪君はどこの大学でもダメな気がするんだけどね。
あと、現役の方があとあとなにかといいよ。
227エリート街道さん:03/12/10 01:36 ID:D9bZmVO4
まぁ入学時の学力じゃ一浪東大=現役京大>二浪東大ぐらいだろうけど
卒業時、卒業後はスレタイのようになるんじゃね―の
228エリート街道さん:03/12/10 17:07 ID:1+D4XiBX
東大公表の合格者最高点・平均点・最低点の3カ年平均を5点刻みで表示
  ※ ◎:科類毎の合格者平均点
  ※ 人が多い順に ■●▲△▽ (根拠はないがそんなに違ってないはず)

   高←                       →低
文1  ▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲▲●●●◎●●■■■×××
文2  ・・・・・・・・▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■
文3  ・・・・・・▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■
     ※ 文1前期定員:544 文2前期定員:327 文3前期定員:432

(A) 文1の平均点以上での文科類合格: 推定約250〜350人
(B) 文1の最低点以上平均点未満での文1合格: 推定約200〜300人
(C) 文1の最低点以上平均点未満での文2・文3合格: 推定約300〜400人
(D) 文2・文3の最低点以上文1の最低点未満での文2・文3合格: 推定約250〜350人
(E) 文2・文3の最低点以上文1の最低点未満での文1不合格: 推定約200〜300人

なお文科類全体の前期3年間平均で、
  現役合格:約860人(約65%)
  一浪合格:約380人(約30%)
  多浪合格:約060人(約05%)
なお、浪人合格者は■層に多く、ついで●層。
▲層では少なく、△▽層にはほとんどいないと想像が付く。
229エリート街道さん:03/12/10 17:09 ID:1+D4XiBX
「・」がずれまくりなので「#」で訂正

東大公表の合格者最高点・平均点・最低点の3カ年平均を5点刻みで表示
  ※ ◎:科類毎の合格者平均点
  ※ 人が多い順に ■●▲△▽ (根拠はないがそんなに違ってないはず)

   高←                       →低
文1  ▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲▲●●●◎●●■■■×××
文2  ########▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■
文3  ######▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■
     ※ 文1前期定員:544 文2前期定員:327 文3前期定員:432

(A) 文1の平均点以上での文科類合格: 推定約250〜350人
(B) 文1の最低点以上平均点未満での文1合格: 推定約200〜300人
(C) 文1の最低点以上平均点未満での文2・文3合格: 推定約300〜400人
(D) 文2・文3の最低点以上文1の最低点未満での文2・文3合格: 推定約250〜350人
(E) 文2・文3の最低点以上文1の最低点未満での文1不合格: 推定約200〜300人

なお文科類全体の前期3年間平均で、
  現役合格:約860人(約65%)
  一浪合格:約380人(約30%)
  多浪合格:約060人(約05%)
なお、浪人合格者は■層に多く、ついで●層。
▲層では少なく、△▽層にはほとんどいないと想像が付く。
230エリート街道さん:03/12/10 17:10 ID:1+D4XiBX
一方京大は、学部毎に配点が違うため直接比較はしずらいのだが、
配点に目をつむり、総合計での得点率で比較すると、
   高←                       →低
文1  ▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲▲●●●◎●●■■■×××
文2  ########▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■
文3  ######▽▽▽▽▽△△△△▲▲▲●●◎●■■■

法学  ########▽▽▽▽▽▽△△△▲▲●●◎●●■■
文学  ########▽▽▽▽▽▽▽▽△△▲▲●●◎●●■■
総人  #############▽▽▽▽△△▲▲●●◎●■■
教育  ###############▽▽△△▲▲●●◎●■■
経一  #############▽▽▽▽△△▲▲▲●●◎●●■■

文1と文2・文3の間ほど、各学部間の差は開いていない。
特に総合人間・教育は定員が低いために下限は高めになる。
あえていえば、法・経済がどうしても序列化してしまう程度。

なお公表資料はないが、東大より浪人の占める割合は高いはず。
配点の大きい英語が浪人有利なのが大きいな要因だろうか。
試験当日の数学の出来が大きいため、
東大ほど層によって現浪の比率は大きくことなるということはないだろう。
なお地方からの受験生は、東大と輪切りされる可能性が高く、
▽△あたりは関西地区の進学校現役生の率がきわめて高いと想定される。
231エリート街道さん:03/12/10 17:10 ID:1+D4XiBX
東大との比較は主観。センター得点率・模試の二次偏差値が
文2・京法はほぼ同じであることが多い。
実際には模試の偏差値は科目数の影響が多少でるので、
そのことを考慮し、京法を1ランク分だけ低めにずらした。
それ以外の京大学部は、二次得点率を参考にしてある。
ただし京文のみ、数学配点の低さを考慮し1ランク分下げてある。

さて本題の「東大文系一浪」「京大現役」だが、

(あ) 東大文1一浪
(い) 東大文2・文3一浪
(う) 京大現役(関西地区進学校)
(え) 京大現役(地方)
(お) 京大経済現役

  (あ) > (う) ≧ (い) > (え) > (お)
232エリート街道さん:03/12/10 21:54 ID:fcbV8hu/
東大文系と京大文系の間には1年の差があると思う。
自分のまわりをみた印象では、東大に1浪で入る人の多くは、
現役で京大なら合格する力はあった。
東大に2浪で入る人は、ほとんどが1浪の時点で京大の合格圏にはいた。
まぁ、東大現役合格者が高2で京大に入れたかとなると、それは?だが・・・
233エリート街道さん:03/12/10 22:29 ID:RIpMw5Qw
>>228-231

すまんが、よくわからん。
どう考えても、スムーズにそう言う結果が導けるように見えない。

>配点に目をつむり、総合計での得点率で比較すると、
とか書いときながら、

>ただし京文のみ、数学配点の低さを考慮し1ランク分下げてある。
とか。矛盾してるし。

それに、だいぶ想像でデータを作っていないか?

>東大との比較は主観。
ハァ?

> ※ 人が多い順に ■●▲△▽ (根拠はないがそんなに違ってないはず)
「根拠はないがそんなに違っていない」って何でいえるの?
根拠なしって事は、あなたの偏見とかにもろに影響されると思うんだけど。
234エリート街道さん:03/12/10 22:30 ID:1o3Ek+ns
>>233
真面目に論じても意味ないよ。君の主観を述べるのが良い。
235エリート街道さん:03/12/10 22:33 ID:RIpMw5Qw
>自分のまわりをみた印象では、東大に1浪で入る人の多くは、
>現役で京大なら合格する力はあった。
>東大に2浪で入る人は、ほとんどが1浪の時点で京大の合格圏にはいた。

自分の周りを見た印象では、京大を現役合格したにもかかわらず、
蹴って一浪し、東大を受験したやつはいない。
一浪で京大に合格しておきながら、
蹴って二浪し、東大を受験したやつもいない。

それとも、推測で書き込んでいるだけなのですか?
236エリート街道さん:03/12/10 22:34 ID:RIpMw5Qw
合格していないのに、「合格する力はあった」ってのは、だめでしょ。
237エリート街道さん:03/12/10 22:50 ID:5Wcq/w7k
>>235
その前に
東大二浪なんてほとんど見たことないぞ。
確か、東大って現役の合格率が毎年上がって行っているはず。
東大生の平均的進路は
年齢を重視する方面だからね...
それに、京大後期の他大学前期受験組はほぼ前期東大組だが
蹴ったり、仮面浪人した人間はほとんどいない。
238エリート街道さん:03/12/10 22:54 ID:0ObA0qKP
>>235
少なくとも俺の知り合いには、
前期文一落ち後期京大経済蹴りで
一浪して文一の香具師がいるが
239エリート街道さん:03/12/10 22:55 ID:1+D4XiBX
>>233
> > ※ 人が多い順に ■●▲△▽ (根拠はないがそんなに違ってないはず)
> 「根拠はないがそんなに違っていない」って何でいえるの?
> 根拠なしって事は、あなたの偏見とかにもろに影響されると思うんだけど。

>>229に関しては、東大公表のデータをグラフ化しただけ。
得点分布の一般的な分布の仕方を参考に■●▲△▽としたが、
それ以外は主観・偏見は一切入っていない。

■●▲△▽という表示がいやなら

   高←                       →低
文1  ●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●×××
文2  ########●●●●●●●●●●●●◎●●●●
文3  ######●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●

と読み替えてくれればいいだけ。

なお、合格者の倍近く不合格者がいるため、
受験者平均はさらに右側に位置することから、
◎の右側に合格者の半数以上が属することは見当が付く。
おなじく最高点近くはきわめて少数しか存在しないことも見当が付く。

データがあるわけないから「根拠がない」と断ったが、
「常識」的に考えて、当たらずといえども遠からずということを
「そんなに違ってないはず」と言っただけ。

そんなに目くじらたてるほどのことはないはず。
240エリート街道さん:03/12/10 22:57 ID:5Wcq/w7k
>>238
私の知り合いには
前期文T落ち、後期京大経済トップ合格
二回で法学部に転部というのがいるが
経済は二次の配点が高くて
東大からたくさんの人間を引きつけている
241エリート街道さん:03/12/10 23:00 ID:5Wcq/w7k
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/nyusi/H15/test/test.html
京大の入学手続き数状況
242エリート街道さん:03/12/10 23:04 ID:1+D4XiBX
>>233
> それに、だいぶ想像でデータを作っていないか?

■●▲△▽の件を別にすれば、
>>230は、京大内部の比較に関するかぎり、
文学部を右に1マスずらした以外は、
京大公表の数値に基づいている。想像ではない。

東大文科類との比較は、
そもそも「主観」そのものと断ってある。

しかしそれにも
  センター得点率・模試の二次偏差値が
  文2・京法はほぼ同じであることが多い。
  実際には模試の偏差値は科目数の影響が多少でるので、
と、一応の理由は挙げておいたわけで、
「想像」に過ぎないと非難するよりは、
「一応の理由」自体を批判してみてほしい。
もしくはいっそのこと、
あなたの「主観・想像」を述べてみてほしい。
243エリート街道さん:03/12/10 23:31 ID:yNLvL5VE
>>230

>一方京大は、学部毎に配点が違うため直接比較はしずらいのだが、
>配点に目をつむり、総合計での得点率で比較すると、

おいおい。
京大と、東大と問題が違うのに得点率を比較しても意味ないだろ。
大丈夫か?

それから、東大、京大のトップってのはちゃんと分布どおりに存在するわけじゃない。
天才がものすごい得点を取って最高点になることが多い。
普通の分布では比べようがないよ。

>>242
>■●▲△▽の件を別にすれば、

あなたのデータで一番重要なのは■●▲△▽でしょ。
それを想像で作ってるんだったら話にならんじゃないか。

>  実際には模試の偏差値は科目数の影響が多少でるので、
これも意味不明。
科目数が多いから、東大のほうが優秀ということになるのか?
それは、東大生と京大生を比べたことにならんぞ。

>あなたの「主観・想像」を述べてみてほしい。
んなことしたら、単なるオレのオナニーになっちゃうじゃないか(w。

>>238
京大の入学辞退率は一番低いと聞いたことがある。
その知り合いのことは、一般的なことではないだろ。
244エリート街道さん:03/12/10 23:54 ID:1+D4XiBX
>>243
> 京大と、東大と問題が違うのに得点率を比較しても意味ないだろ。

得点率で比較したのは京大のみ。東大と比較などしていない。

東大は主観で合成したとすでに明記してある。
その主観の結果を批判するのはもちろんかまわないが、
主観であること自体を非難することは無意味。


> あなたのデータで一番重要なのは■●▲△▽でしょ。
> それを想像で作ってるんだったら話にならんじゃないか。

例えば、▲と●の境は確かに私の主観だけど、
その境が右・左どちらにずれるにせよせいぜい数個レベル。
しかもそのくらいの誤差を「絶対視」しろなどと一言も言っていない。
当然「主観・想像」とは言え、
正規分布はもちろん、予備校のデータなどの分布も考慮している。
「誤差」が大きいとまでは思わない。
245エリート街道さん:03/12/10 23:55 ID:m6nGr4UW
こんなん見つけた。

2002年度 駿台調べ入学者偏差値

東京大文T69.3   京都大法68.3   京都大文 67.8
東京大文U67.8   東京大文V67.4  京都大経済66.8
大阪大人科66.0   大阪大文65.7   大阪大法65.5
一橋大法65.5   一橋大経済65.4   大阪大経済65.2
一橋大社会65.1  東京都立大人文 65.0


246エリート街道さん:03/12/10 23:57 ID:1+D4XiBX
>>243
> それから、東大、京大のトップってのはちゃんと分布どおりに存在するわけじゃない。> 天才がものすごい得点を取って最高点になることが多い。
> 普通の分布では比べようがないよ。

だからわざわざ▽と表記した。
「ほとんどまれ」とも明記してある。
つまりそんなことは百も承知だが何か?


> 科目数が多いから、東大のほうが優秀ということになるのか?

いわゆる予備校系の偏差値表示が、
科目数が多いところほど低めになることは常識。
それすら否定するような人とは話さえ出来ない。


> > あなたの「主観・想像」を述べてみてほしい。
> んなことしたら、単なるオレのオナニーになっちゃうじゃないか(w。

揚げ足取りしか出来ない人ですね。

> 「想像」に過ぎないと非難するよりは、
> 「一応の理由」自体を批判してみてほしい。
> もしくはいっそのこと、
> あなたの「主観・想像」を述べてみてほしい。

「主観・想像」ではあるが、「その根拠」自体は述べているのだから、
「その根拠」自体を論破しなさい、と振っているだけだよ。
247エリート街道さん:03/12/11 00:13 ID:a/g9c36S
>得点率で比較したのは京大のみ。東大と比較などしていない。
おいおい。
>>230をみて、東大と京大を比べていないと思うやつがいると思うか?


>だからわざわざ▽と表記した。
>「ほとんどまれ」とも明記してある。
「浪人受験生」では「ほとんどない」と書いている。
一般的に言っているわけではないでしょ。


>科目数が多いところほど低めになることは常識。
>それすら否定するような人とは話さえ出来ない。
そんなことは知ってる。
だが、偏差値70の東大生と、偏差値71の京大生を比べて、
「東大生のほうが優秀だ。」と簡単にいえるのかといってるだけ。


>「主観・想像」ではあるが、「その根拠」自体は述べているのだから、
>「その根拠」自体を論破しなさい、と振っているだけだよ。
「あなたの「主観・想像」を述べてみてほしい。」がかい?
そうは読み取れないよ。
248エリート街道さん:03/12/11 00:15 ID:a/g9c36S
つまり、あなたは都合の良い根拠を挙げて、
勝手にデータを想像して作ったって事ですね。

249エリート街道さん:03/12/11 00:23 ID:eYF6BCN8
>>247
> 「浪人受験生」では「ほとんどない」と書いている。
> 一般的に言っているわけではないでしょ。

よく読め。▽の定義はしてある。


あなたは、相手を小馬鹿にして高見から物を言うことで
えらそうな降りを必死にしているだけで、
実のところ何も批判出来ていないよ。

> だが、偏差値70の東大生と、偏差値71の京大生を比べて、
> 「東大生のほうが優秀だ。」と簡単にいえるのかといってるだけ。

どこから「優秀」ということが出てくるのかい?
そんなこと一言も私は口にしていない。
話をうまくすり替え、かっこつけているだけじゃダメだよ。



250エリート街道さん:03/12/11 00:24 ID:eYF6BCN8
>>248
> 勝手にデータを想像して作ったって事ですね。

最初から「主観」だと断った上で提示しているものを
「想像だ」と批判することは何の意味もないことが
まだ分からないようだね。
251エリート街道さん:03/12/11 00:24 ID:60ElF6Q4
入学者平均偏差値比較
大学  代03  代02  駿02
京大人 67.4(2) 67.9(1)
東大T 67.3(3) 67.5(2) 69.3(1)  
京大教 69.9(1) 67.1(4)
京大法 67.3(3) 67.2(3) 68.3(2)
東大U 66.0(4) 65.7(7) 67.8(3)
京大文 65.9(5) 66.2(5) 67.8(3)
東大V 65.8(6) 65.3(8) 67.4(4)
京大経 65.5(7) 65.8(6) 66.8(5)
( )内は順位

科目数を考慮した上で、これくらいだと思うけど。
文T≧京人>京法・教≧文U>文V≧京文>京経 
252エリート街道さん:03/12/11 00:30 ID:9QO17oOQ
>>251
ま、その辺だね。
妥当、妥当。
ただし、不等号でもちょっとしたことで
ひっくり返される差だ。
253エリート街道さん:03/12/11 00:33 ID:EMCrP3SH
ほよよよおy
254外野:03/12/11 00:34 ID:EMCrP3SH
>あなたは、相手を小馬鹿にして高見から物を言うことで
>えらそうな降りを必死にしているだけで、
>実のところ何も批判出来ていないよ。
君もだよ。

>どこから「優秀」ということが出てくるのかい?
>そんなこと一言も私は口にしていない。
>話をうまくすり替え、かっこつけているだけじゃダメだよ。
君もだよ。

>最初から「主観」だと断った上で提示しているものを
>「想像だ」と批判することは何の意味もないことが
>まだ分からないようだね。
全くそのとおりだな。
「主観」だと断ってるんだからな。
何かいても自由だもんな。
ただ、イミねぇよ。それ。
255エリート街道さん:03/12/11 00:38 ID:EMCrP3SH
ID:eYF6BCN8は工房かな?

こんなとこ書き込むより、勉強しといたほうがいいぞ。
256エリート街道さん:03/12/11 00:41 ID:60ElF6Q4
文Tが頭ひとつ、京大総人が頭半分、前。京大経が頭ひとつ、後ろ。
で、後は大体一緒ってところだと思う。
少なくとも個人ごとの差の方が大きいんでは?

科目数の差、どうのこうの言っても不毛な結論にしかならないと思うけど、
それでもやるんなら、京大と一橋、一橋と阪大の関係を参考にしてみれば。
257エリート街道さん:03/12/11 01:03 ID:Ipd2v/9i
現役京都だろ
258エリート街道さん:03/12/11 01:07 ID:eYF6BCN8
>>251
> 入学者平均偏差値比較
> 大学  代03  代02  駿02
> 京大人 67.4(2) 67.9(1)
> 東大T 67.3(3) 67.5(2) 69.3(1)  
> 京大教 69.9(1) 67.1(4)
> 京大法 67.3(3) 67.2(3) 68.3(2)
> 東大U 66.0(4) 65.7(7) 67.8(3)
> 科目数を考慮した上で、これくらいだと思うけど。
> 文T≧京人>京法・教≧文U>文V≧京文>京経 

代ゼミの偏差値を、真っ正直に受け取りすぎだよ。

2002年代ゼミ法学部合格者偏差値分布表より
       東大文T 京大法 阪大法 一橋法
76〜     1
74〜     3      −    −    
72〜     9      1    3    −  
70〜    23      7    1    3
68〜    20      9    4    8
66〜    29     18   12   23 
64〜    20      9    5    9
62〜    12      6    5   11
60〜     3           2    9
58〜     1           1    1
56〜     1                2
54〜     
この表はもちろん、科目数を考慮せず単に並べただけ。

そこで聞きたいのだが、
文1・京大法・阪大法・一橋法はこの表を見る限り
どのくらい差があると思うのかな?
259エリート街道さん:03/12/11 01:19 ID:knyVqKqL
>>258
駿台でも代ゼミとほぼ同じ結論になるわけだが。
それから、その成績分布、実人数ベースに換算してみなよ。
そっちの方が差がはっきり出る。
260エリート街道さん:03/12/11 01:43 ID:eYF6BCN8
センター合格者平均 ベネッセ・駿台
科目毎に01〜03の中で最も低い年度を採用
その英数国理社の合計を「合計」として表示

□□□□□合計□□英語□数学□国語□理科□社会
文1□□□_669□□_175□_169□_153□□87□□85
文2□□□_650□□_170□_165□_147□□84□□84
京法□□□_648□□_168□_164□_149□□85□□82
文3□□□_648□□_171□_157□_151□□84□□84
京教□□□_645□□_171□_160□_148□□85□□81
京総人□□_645□□_168□_165□_147□□86□□80
阪大法□□_638□□_167□_160□_148□□83□□81
京経一□□_635□□_167□_164□_142□□83□□79
一橋法□□_634□□_169□_152□_145□□83□□85
京文□□□_633□□_169□_150□_151□□84□□80
261エリート街道さん:03/12/11 02:24 ID:knyVqKqL
「科目毎に最も低い年度」って、例えばこういうことだよね。
文T、2003年の英語 2002年の国語、2001年の数学
文U、2001年の英語 2001年の国語、2003年の数学
京法、2002年の英語、2001年の国語、2002年の数学

そんな滅茶苦茶な(w
素直に01年度から03年度までの別々に出してよ。
262エリート街道さん:03/12/12 21:42 ID:GF9pXl4S
関西で時々、京大は東大と並ぶ存在だと考えている人がいるが、
これは全国基準を知らない井の中の蛙。
全国レベルでの京大文系の位置付けは、東大よりもむしろ一橋に近い。
関西では「東大 OR 京大」という選択になるが、東日本や九州では
東大は自身がないという人が
「京大 OR 一橋 OR 玉砕して早慶も覚悟の上東大チャレンジ」
という選択になる。
京大理系は東日本でもそれなりに評価されていて、位置付け的には、東工大
よりも東大に近い。
263エリート街道さん:03/12/12 21:47 ID:MKsDRzTo
>>262
一橋なんて九州では知名度が低いですよ...
九州の人たちの認識だと
遠くの一橋より近くの九大
でも東大、京大には行くみたいですがね..
東日本の人たちは
遠くの京大より近くの一橋程度の認識ですよ...
理系だけ別ですか?
関東から来た京大理系君は
本気でノーベル賞狙いだったりしますよ。
264エリート街道さん:03/12/12 21:48 ID:2SbbRxls
マターリ汁!東大中退のラーメン店主↓
http://www.zakzak.co.jp/top/top1212_1_16.html
265エリート街道さん:03/12/13 06:10 ID:DhQHvsjE
>>263
九州は東京志向強いから一橋も多いよ。あんま適当なこと言わないように。
定員比が 京大:一橋=3:1 なこと考えると、むしろ一橋志向と言える。

九州各県トップ校の合格実績(H13〜15年)
             一橋 京大
福 岡 久留米附※ 15  15
長 崎 青   雲  12   9
佐 賀 弘 学 館  16  11
大 分 上 野 丘  6   10
熊 本 県立熊本  33  43
宮 崎 宮 崎 西※  2   3
鹿児島 ラサール  22   28
合 計        106 119

※資料不足によりH13、14年の合格実績
266エリート街道さん:03/12/13 10:22 ID:pd6LZvK7
>>265
ほとんど後期ジャン。
関西からの一橋の進学者もほとんど後期だしね。
一橋は東大のおこぼれをもらうだけの存在。
東大の後期はアシきりがきついし
二次も変な問題だからね。
267エリート街道さん:03/12/18 21:22 ID:YE1nU+De
ここによく書いてる人は理工系対医学部のスレでよく書いてる人と文体とかが
似てるけど、同一人物なのか?
268エリート街道さん
漫画『奈緒子』の何とかっちゅう奴は
東大理Vでも余裕で狙える成績だったがあえて九大医学部に行った
っつう設定になってたな。