神戸六甲台 vs. 阪大法経

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ほれ、
過去ログ誰か見つけてね。
2エリート街道さん:03/11/13 11:56 ID:0B4eqeWt
正直、いい勝負。
ていうか京大諦め同士でみっともねーなw
3エリート街道さん:03/11/13 12:04 ID:ipgDpVoi
20年前は、経済では京大>神大>>阪大だった
4エリート街道さん:03/11/13 12:10 ID:0C57gZ9Q
>>2
いい勝負?
うーん、内容充実度で神戸に、
入学偏差値で阪大に、
卒業生の質で互角か。
5エリート街道さん:03/11/13 12:11 ID:0C57gZ9Q
>>3
確かに経済はそうかも知れないな。
経営、法は今でもその順だろう。
6エリート街道さん:03/11/13 16:43 ID:o0wH7oCs
阪大はやっぱり理系の大学だな。
理系はいいよ、やっぱり。
7エリート街道さん:03/11/13 16:46 ID:gIbM4B8s
神大のオナニースレってここですか?
8エリート街道さん:03/11/13 16:49 ID:QV34JQ2E
オレは阪大のオナニースレかと思ったw
9エリート街道さん:03/11/13 16:58 ID:OXJx3Dzy
神大と阪大、お互いオナニーしあえばw
10エリート街道さん:03/11/13 16:59 ID:gIbM4B8s
神大工作員へ。 おまえら 神大>地帝>早慶 って言ってるが・・・

         神大は定員少ないだけだろ。阪大入れない奴の集まり。
         東北名古屋九州の中・上位層はそれなりに賢い。
         早慶にも負けているだろ・・ 
早慶工作員へ。   おまえら  早慶>地帝っていうけど・・

         それ、人前で言ってみろ。笑われるだけw         
11エリート街道さん:03/11/13 17:38 ID:sOoxrh1A
いえ、京大のオナニースレです
12エリート街道さん:03/11/13 17:51 ID:LegwqepS
理系だとそうだろうが
六甲台は、阪大に入れないんじゃなくて
六甲台を積極的に選択したのです。
わからないかなー。
少なくとも上位50%は確実にね。
13エリート街道さん:03/11/13 17:55 ID:LegwqepS
理系だとそうだろうが
六甲台は、阪大に入れないんじゃなくて
六甲台を積極的に選択したのです。
わからないかなー。
少なくとも上位50%は確実にね。
14エリート街道さん:03/11/13 17:57 ID:mqL6iRVh
阪大飛ばし君乙
15エリート街道さん:03/11/13 18:48 ID:7JOkWyJG
琉球文系にも負けるbがなに勘違いしてんだか
16エリート街道さん:03/11/13 19:24 ID:g0ZpVsqB
ryuukyuu って
偏差値52ぐらい?
17エリート街道さん:03/11/13 20:23 ID:+iQIT8dm
神戸の偏差値はそれ以下ということだ
満足しろ
18エリート街道さん:03/11/13 20:25 ID:zC4NXd2u
>>17
かわいそうに。
19エリート街道さん:03/11/13 20:29 ID:z3qp6Vyq
神戸も懲りないね〜。またVS阪大でつか?

いいかげんにしろ!  

勘違い六甲台!
20エリート街道さん:03/11/13 20:32 ID:eGtwaxSj
神戸経営はまじ凄い。西の一橋というだけのことはある。
経済は地底並だと思う。法も地底並か。
人文系、理工系、医学系、農学系は地底のほうが分がある。

思うに、神戸は一橋みたく社会科学系だけに絞ってれば、阪大文系
を凌駕していたかもしれない。
21エリート街道さん:03/11/13 20:34 ID:+iQIT8dm
たのみのケイエイ様も横国にも及ばんだろ
22エリート街道さん:03/11/13 20:42 ID:CnPZ9GCr
>>20
地底法、買いかぶりすぎかと。
23エリート街道さん:03/11/13 20:58 ID:zC4NXd2u
>>20
実は飯台は六甲台と合併したかったんだ。
神戸商業大学(六甲台の前身)は、
阪神大学と改称を条件に出したのだが
まとまらなかったいきさつがある。
もしまとまっていたら、阪神大学 経済、経営、法は
一橋を凌駕したに違いないのだが....
24エリート街道さん:03/11/13 21:00 ID:dFkh49VP
しかしこの大学は得意分野の自慢しかしないな。
それも実力以上に。
25予備校教師:03/11/13 21:30 ID:ALmIAEkH
阪大は阪大 神戸大は神戸大 元が商大と帝大で違う。
ただ、神戸大は全学部ともまじめな粒が揃っている。
阪大はピンからキリまだの学生がいる。
26エリート街道さん:03/11/13 21:30 ID:zC4NXd2u
ここは、神戸大学の話はしてませんよ。
六甲台3学部限定です。
お間違いなきよう願います。
27エリート街道さん:03/11/13 21:41 ID:fH2Yxze8
阪大の経済って今やばいよね。
神戸のがいいかも。

法は話にならんくらい神戸が上らしいが。
28エリート街道さん:03/11/13 21:47 ID:zC4NXd2u
そうだな。COEでも六甲台がはるかに充実しているしな。
あの時飯台が阪神大学との改称を受けていれば、
こんなことにはならなかったろうに。
飯台は引き抜きはうまいが、やはり引き抜いた
優秀な学者は去るのも早い。
社会科学は、蓄積。
六甲台の強みはここにある。
29エリート街道さん:03/11/13 21:50 ID:/t+EaW57
>>27
阪大社研が文科省に潰される話か?
阪大産研との合併で落ち着いたはずだが・・・
30エリート街道さん:03/11/13 22:02 ID:Hg8swcAy
阪大様を煽るとはついに神戸も来るところまで来たな。
偏差値という客観的データを前に根拠不明のケイエイ礼賛ですか?
横市商を倒してからにしろよ
31Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/13 22:03 ID:PerUrOJp
よかいち商はCOEぜろ
32エリート街道さん:03/11/13 22:05 ID:zC4NXd2u
阪大社研は、COEはたしか1件か?
寂しいのー。
何が偏差値だろうねー。
六甲台は3件ですよ。
33エリート街道さん:03/11/13 22:07 ID:Hg8swcAy
COE 阪大14件 神戸7件 とても同じ大学とはおもえんな
34Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/13 22:08 ID:PerUrOJp
>>33
もまーの鹿児島はゼロだろ
35エリート街道さん:03/11/13 22:09 ID:7TX3l+c5
神戸大のほうが学生は自主的に勉強しないものと割り切ってるから、ポテンシャルの
低い奴には適してるな
36エリート街道さん:03/11/13 22:09 ID:O8XASwDA
>>30
それじゃお得意のコピペ攻撃をどうぞw
37エリート街道さん:03/11/13 22:09 ID:zC4NXd2u
>>33
ここは経法学部限定ですよ。
お間違えなきよう。
阪大の理系はすばらしいですよ。
認めます。でも、法経はなー。
38エリート街道さん:03/11/13 22:12 ID:zC4NXd2u
>>35
よく知ってるね。
ゼミの教官が阪大出身の院生はよく勉強するが、
神戸でのは勉強しないと嘆いておったな。
39エリート街道さん:03/11/13 22:15 ID:zC4NXd2u
>>30
阪大様ときなさったな。
この場合、やっぱり理系を主にさしてるんだろうな。
法経済、社研はなー?
40エリート街道さん:03/11/13 22:44 ID:qILOSzrt
っていうか、
経済、法で研究者になろうと思っている人以外、
COEなんてどうでもいいと思うが。
41エリート街道さん:03/11/13 22:47 ID:T48ykYVm
っていうか、
経済、法で学部長、学長になろうと思っている教官以外、
COEなんてどうでもいいと思うが。
42エリート街道さん:03/11/14 00:18 ID:vjWfQa9q
>>29
俺が言ってるのは、スタッフの流出が止まらないこと。

その合併によっても、それは加速されたけどね。
43エリート街道さん:03/11/14 00:37 ID:mObhXEwM
>>42
流出したら、また新しい知識を入れればいいだけ。
ずっと同じ人がとどまるよりも、優秀な研究者が入ったり出たりする方が、
組織は活性化する。阪大の社研を見てるとそう感じました。
44エリート街道さん:03/11/14 01:33 ID:vjWfQa9q
>>43
現状知っててその発言してるなら、もう何も言うことはないww
45エリート街道さん:03/11/14 01:36 ID:d3ICfBpc
広島文系>>>>神戸文系が妥当
神聖な阪大を汚すな糞が
46エリート街道さん:03/11/14 01:39 ID:d3ICfBpc
日当駒船文系>>>>>>>>>>ろっこう
47エリート街道さん:03/11/14 03:43 ID:t97485nr
>>43
社研の場合、優秀な研究者が入って間も無いうちに出ていくと言う方が合ってるのでは
48エリート街道さん:03/11/14 04:11 ID:pnYgQXM0
         \      神B と言えば?        /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \         ∧_∧ ∩ 駅弁だろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
自称旧帝以上だって\     ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /      『  神 戸 大 (エリート崩れの巣窟)  』
  / (;´∀` )_/       \  < 神 ま >所詮 地方駅弁に過ぎないのだが、中途半端に高い偏差値のため
 || ̄(     つ ||/         \< B    > 訳の分からない電波工作員達は旧帝様より偉いと勘違いし始めた。
 || (_○___)  ||            < 大 た >特に六甲台の山猿達の思い上がりは人後に落ちない。
――――――――――――――― < か   >―――――――――――――――――――
         ∧_∧ 必死で     < !!!    >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)学歴板工作してる∨∨∨\  ( ´∀`)  (´∀` )< 駅弁必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./    駅\ ( 京大 )__( 阪大 )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧弁\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )め \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ !!   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \田舎者神B(キチガイ)
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)
49エリート街道さん:03/11/14 07:29 ID:VOzVHa9R
六甲台3学部と言うけれど、法ねらいで、経営しか届かなかった奴
いっぱい知ってる。
3学部全部一緒とは思えん。
COEは普通に学生の質には関係がないと思われ、

神戸六甲台には旧帝より偏差値上と勘違いしてる奴多いよな。

旧帝とは格が違うんだよ、

格が!
50エリート街道さん:03/11/14 07:36 ID:EABNVTi8
『産業に役立つ大学ランキング』(経済産業省委託/三菱総研・河合塾実施)
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200310270402.html
http://www.shizuoka.ac.jp/20031028.html

*両分野で最上位から5%の「A+」と評価されたのは次の大学の学科や専攻。
【IT分野】
(情報セキュリティー)   東京、九州、横浜国立、静岡、慶応、中央
(コンピューターハードウエア) 東京、京都、大阪、東北、九州、筑波、広島、鳥取、早稲田、慶応
【バイオ分野】
(バイオマテリアル)    東京、京都、東京工業
(生物有機)     京都、名古屋、千葉、京都薬科、富山医科薬科

*評価25項目
学外との共同論文の発表数、企業から講師が派遣されている講座数、科学研究補助費の採択金額、
大学発のベンチャー企業数、企業との特許共同出願件数、補習教育の実施有無など。
51エリート街道さん:03/11/14 08:23 ID:BoqmCG8+
>>50
IT分野で東工大が、
バイオ分野で阪大が入っていないランキング。
信用できると思うか?

しかもIT分野で、なんで情報セキュリティとハードウェアだけなの?
バイオといいながら、なんでマテリアルと有機だけなの?
52エリート街道さん:03/11/14 08:55 ID:yuCPHwTM
本来は法学部に進みたければ
そうすべきだとおもう。
安易に偏差値で決めていたら
大学に入っても勉強にみがはいらないし、
人生にマイナスのように思う。
ただ、現実には偏差値によって
学部を選択するケースもあるのだろう。
ただ、先輩として、避けて欲しいと願う。
53エリート街道さん:03/11/14 09:00 ID:yuCPHwTM
>>45
広島文系>>>>阪大文系が妥当
神聖な神大を汚すな糞が
....でどうだろう。
54エリート街道さん:03/11/14 10:50 ID:pnYgQXM0
神B蚊系。
旧帝様にまとわりつくまさに蚊のような存在である。
55エリート街道さん:03/11/14 10:52 ID:DmTAZpJv
最高位の旭日大綬章を天皇陛下より

積水ハウスは、従業員15,222名、一級建築士 1,661名の日本最大の住宅メーカーです。

http://www.sekisuihouse.co.jp/company/ka/k_gaiyo/k_gaiyo.html

そのTOPの積水ハウス会長で関西経営者協会会長である奥井功氏(阪大法卒)が最高位の旭日大綬章を天皇陛下より、受賞しました。
56エリート街道さん:03/11/14 10:54 ID:pDYzXFKt
東京での評価は
神戸>>>>阪大
だろうな。

関西ローカルでは
阪大>>神戸かもしれんがな。
所詮は地方での評価にすぎん。
57世界的業績 1:03/11/14 11:02 ID:edm/13F+

宝ホールディングスの子会社、タカラバイオ(大津市、加藤郁之進社長)は採取した血液中のRNA(リボ核酸)の状態を調べて病気を診断するチップを来年初めにも発売する。
大阪大学微生物病研究所の野島博教授らが開発、実用化した。RNAを使って診断するチップは★世界初で、タカラバイオは同教授と技術移転契約を結び、独占的な製造・販売権を得る。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031106AT1D0508805112003.html

で、宝ホールディングス株 高値更新

10/21以来の年初来高値更新。子会社のタカラバイオは大阪大学微生物病研究所の教授らが開発した世界初のRNAを使って診断するチップの独占的な製造・販売権を取得、来年初めにも発売すると報じられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000015-fis-biz
58世界的業績 2:03/11/14 11:03 ID:edm/13F+
阪大、炎症部分を狙い撃ち 薬を運ぶナノ粒子を★世界初の開発

 病気で炎症を起こしている部位に薬を効率的に運ぶドラッグデリバリーシステムとして利用できるナノ粒子の作製に★世界で初めて成功したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)と阪大の研究グループが13日、発表した。
 目に炎症を起こしたマウスに注射したところ、炎症部位だけに取り込まれることを実証した。同研究所は通常の炎症だけでなく、リウマチ、アルツハイマー病などの治療にも応用可能としている。
 開発したナノ粒子は直径約100ナノメートル(ナノは10億分の1)。脂質人工膜のリポソームを利用して作り、表面に糖が鎖状につながった糖鎖を付けた。
 糖鎖は炎症部位近くの血管内側だけにあるタンパク質と結び付くように作られており、ナノ粒子に薬を入れて利用すると患部に集中的に薬を運ぶことができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000063-kyodo-soci
59世界的業績 3:03/11/14 11:05 ID:edm/13F+

世界で最も注目されているアメリカ分子生物学会。

その権威のあるアメリカ生化学・分子生物学会(American Society for Biochemistry and Molecular Biology)の広報誌“ASBMB Today”2002年11月号に 

阪大が「世界の研究機関紹介シリーズの第1回目」のTOPバッターとして紹介され、またその表紙を飾りました。

世界の研究機関の紹介シリーズの第1回として、阪大が選ばれたことは大変名誉なことです。

http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/ASBMB+Today+1102.pdf
60世界的業績 4:03/11/14 11:08 ID:edm/13F+
バイオ医学系研究者の世界ランク8位に岸本元阪大総長が入りました。 日本人ではただ一人の偉業。

Biomedical Scientists

WorldRank Name Affiliation Papers Citations

1 Bert Vogelstein HHMI, Johns Hopkins University 190 27901
2 Salvador Moncada University College London 342 20354
3 Solomon H. Snyder Johns Hopkins University 251 19793
4 Joseph Schlessinger NYU Medical Center 228 18315
5 Pierre Chambon Inst. Genetics/Molec. Cell. Biology 328 15035
6 Kenneth W. Kinzler Johns Hopkins University 117 14008
7 David P. Lane University of Dundee 184 13955
8 Tadamitsu Kishimoto Osaka University 349 13513 (阪大)★

http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm
61世界的業績 5:03/11/14 11:13 ID:edm/13F+
兒玉了祐阪大工助教授(阪大卒)はレーザー核融合の高速点火方式を発明され、阪大から数年後に世界初のレーザー核融合発電を可能にした。

以下は毎日新聞からの記事。

 「阪大レーザー核融合研究センターの児玉了祐助教授らのグループが、世界最高出力の1000兆ワット級のレーザーを使い、超高密度の核融合燃料を1000万度まで加熱させ、効率的に核融合反応を起こすことに成功した。

レーザーのエネルギーをさらに高めれば、投入した以上のエネルギーを生み出す「核融合点火」を実現するめどが立ったとしている。低コストでコンパクトな核融合の道が開け、新しい発電につながる可能性が出てきたといい、29日付の英科学誌「ネイチャー」に掲載された。」

ネイチャー論文:Nature 418, 933 - 934 (29 Aug 2002)
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v418/n6901/abs/418933a_fs.html
62世界的業績 5:03/11/14 11:15 ID:edm/13F+
世界の阪大

エネルギー問題で悩む人類の夢、人類初の人工太陽の出現がまじか。5年後。

世界一を突っ走る阪大レーザー核融合研、2008年に核融合点火(発電)ww

阪大が人類に大偉業の貢献する日もすぐそこに。

原子力委員会核融合研究開発基本問題検討会説明資料
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/kakuyugo2/siryo/kaihatsu02/siryo13.pdf
63エリート街道さん:03/11/14 11:15 ID:BoqmCG8+
>>56
東京での阪大の評価は東京工業大学と同じ。
神戸大は明治以下です。

【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
64神戸??????:03/11/14 11:17 ID:edm/13F+
● 時価総額TOP100に入る関西系一流大企業トップ数

阪大 6名(★)
京大 2名(●) ← 文系OBは阪大文系の何倍なんだろうね? 5倍?   

関西系一流大企業トップ(二流企業は削除)

三井住友FG阪大法 ★
三井住友銀 阪大法 ★
UFJ銀  阪大経 ★
りそな銀  阪大基 ★
日本生命  東大法 
松下電器  阪大経 ★
シャープ  京大農 ●
関西電力  京大工 ●
大阪ガス  阪大工 ★   
住友商事  慶応経
65エリート街道さん:03/11/14 12:31 ID:yJr8jQJH
阪大は理系はすばらしいって言ってるでしょ。
もうわかてるからって。
ここは文系すれ。
出て行ってくれないかなー。

66エリート街道さん:03/11/14 12:34 ID:GeJ0Oo+0
宮廷だからすばらしいという考えは無い。東京には。
67エリート街道さん:03/11/14 12:43 ID:kN/AtZ9f
神戸が宮廷よりすばらしいと言う考えもない。全国では。
68エリート街道さん:03/11/14 13:08 ID:UK1mzR7M
ここは、法、経済、経営限定スレですよ。
神戸大学全体を宮廷と比較してませんし、
どだい無理でしょ。
法経ではあきらかに、
神戸が一枚上手でしょうね。
69エリート街道さん:03/11/14 15:03 ID:iwVL0zJU
教官の実力は、得意とする分野や切り口で不等号の向きが変わるため、
どちらが優れているかは一概には言えない。
ある意味、神戸六甲台と阪大経済、法学部結構いい勝負かもしれない。

しかし、学生の実力がぜんぜん違いますね。入学偏差値はもちろん阪大が上ですが、
アウトプットの司法試験合格率・合格者数ともに阪大法の圧勝。
就職についても人気企業就職率で阪大経済の圧勝。
公認会計士は受験者数がわからないので、経済系学部の定員を分母に排出率
を算定すると阪大の圧勝。

泣こうが叫ぼうがこれが現実なわけだ。
70げらげら:03/11/14 15:19 ID:1O7LyMEO
● 時価総額50位に入る関西系企業トップ数:

阪大 4
京大 2 少数の阪大、マンモス京大を数でも凌駕する。
神戸 0ww

資料: 関西系企業トップ(時価総額順 03/9/26)

10.武田薬品  長谷川閑史 早稲田政経
12.松下電器  中村邦夫 阪大経済
13.りそな銀  野村正朗 阪大基礎工
14.三井住友銀 西川善文 阪大法
18.UFJ銀  寺西正司 阪大経済
24.関西電力  藤洋作  京大工
26.シャープ  町田勝彦 京大農
30.ローム  佐藤研一郎 立命館大理工
39.村田製作所 村田泰隆 NY大
44.任天堂   岩田聡  東京工業大
46.京セラ   西口泰夫 大阪教育大院
71げらげら:03/11/14 15:20 ID:1O7LyMEO
教官一人当たり

2001年科研費ベスト10「法学・経済系」(単位は千円)

1 阪大 1345.6 (91500/68)
2 東京 1058.5(137600/130)

3 神戸 889.1 (130700/147) ★ やっぱ、これだなww
4 北大 872.6  (82900/95)
5 京大 707.9 (71500/101) ← 実績が阪大の2分の一だ・か・ら?ww
6 九大 667.9 (70800/106)
7 名大 653.1 (52900/81)
8 東北 505.2 (48000/95)
9 一橋 430.6 (62000/144)
72げらげら:03/11/14 15:21 ID:1O7LyMEO
「世界の銀行番付」

世界順位

2位 みずほ (頭取 東大法)
4位 三井住友(頭取 阪大法)
6位 三菱東京(頭取 東大法)
14位 UFJ (頭取 阪大経) 
25位 りそな (頭取 阪大基)

OB数で圧倒する京大、ゼロww

で、神戸?? 論外ww
73エリート街道さん:03/11/14 15:27 ID:SSD5efji
神戸大の法学・経済系の教官数って一橋より多かったんだ。
スゲェ
74げらげら:03/11/14 15:32 ID:qc0oN32X
>>73 何がすごいのだ? 質に問題あり。阪大の2倍以上の教官数でも、阪大に軽く負けるところなんて、お笑いww
75げらげら:03/11/14 15:34 ID:qc0oN32X
日本経済を牛耳る6大グループ主要企業 大学別社長数

阪大 5 ← 50代以上OB数は京大の何分の一だろうか?? 
京大 1 ←
神戸 0 ← 言うに及ばずww



6大グループ主要企業

三井グループ: 三井物産 、三井化学、東レ、三井金属、東芝、三井造船、三井不動
住友グループ: 三井住友銀行、住友商事、住友化学、住友電工、住友金属、NEC、住友重機、住友不動
三菱グループ: 東京三菱、三菱商事、三菱化学、旭硝子、三菱マテリアル、三菱電機 、三菱重工、三菱地所
芙蓉グループ: 丸紅、損保ジャパン、JFEホールディングス、沖電気、昭和電工、大成建設
三和グループ: UFJ銀行、日立造船、ユニチカ、帝人、積水化学、積水ハウス
一勧グループ: みずほ銀行、伊藤忠、古河電工、富士通、川崎製鉄、川崎重工、清水建設
76げらげら:03/11/14 15:39 ID:qc0oN32X
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値

1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4
2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2
3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5 ←京大とは誤差範囲ww
4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6 ←阪京とは壁ありww
6. 名大合格者平均(法・経・文) 62.1
7. 東北合格者平均(法・経・文) 61.6
8. 北大合格者平均(法・経・文) 60.9
9. 九大合格者平均(法・経・文) 60.8

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html

77エリート街道さん:03/11/14 15:44 ID:pnYgQXM0
神Bの痛いところは……

・文系が自慢のくせに中央省庁局長級以上0
・民間志向と言い訳してみるが、一流企業社長絶無(三菱倉庫と江崎グリコだけ)
・経済系が自慢らしいが、後発の阪大経済には現在は完敗(一橋卒の梶井が認める)
・お荷物学部が多し(発達科学部、農学部、文学部、国際文化学部、海事科学部)
78エリート街道さん:03/11/14 15:48 ID:JZboNXa0
三菱倉庫、江崎グリコは、間違っても一流ではないすっよ。
79エリート街道さん:03/11/14 15:56 ID:KhXRpJsw
嗚呼、神戸大学凋落の歴史

その頂点は19世紀前半に生まれた伊藤忠兵衛(1842-1903)
にあった。1世紀かけて延々と凋落し、現在生きてるOBは、
江崎グリコ社長(同族会社だから当たり前に社長になれる)
のみ。それでも豊富なOBを誇る阪大文系に挑む、その熱情
に胸をつかれる思いをするのは私だけだろうか?

帰りたい、あの栄光の19世紀へ、狂おしいほどのプライドが
六甲台を狂わせる。実社会では無理でもせめて2chだけでも
勝ちたい。彼らを暖かく見守ってやろうではないか。
80エリート街道さん:03/11/14 16:29 ID:TWm7M+Ht
現役の神戸大経営学部生ですが、
阪大より下だと思います。
就職ではそれほど差がないと思いますが、
これは京阪神の文系(法経)すべてに共通することでしょう。

ここに書き込んでいる神大生はほぼ全員外部生です。
81エリート街道さん:03/11/14 16:37 ID:RcDy64bd
>>80

>就職ではそれほど差がないと思いますが

激しく勘違い。神戸うっとうしすぎるから、どっか池。
82エリート街道さん:03/11/14 16:51 ID:pP7TD5l8
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値

1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4
2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2 ←これって総・教は含まず?
3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5 
4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6 
6. 名大合格者平均(法・経・文) 62.1
7. 東北合格者平均(法・経・文) 61.6
8. 北大合格者平均(法・経・文) 60.9
9. 九大合格者平均(法・経・文) 60.8
83エリート街道さん:03/11/14 17:05 ID:zoUbayHK
>>77
・神大理系COE4件のリーダーは、他大学出身者ですね。
84エリート街道さん:03/11/14 17:06 ID:rG24qyIq
阪大経済数年前卒だが
トップ都銀に入ったのだが
採用時は阪大経済は有利だと感じたが
京大、阪大、神大、そえぞれ20人、10人、10人
の同期だったんだが、
何かにつけて、序列が京神阪なのだ。
ここでいろいろ言っているやつ要るけど
実社会の感じでは
阪大経済と神大法経は互角ではないかと実感する。
85エリート街道さん:03/11/14 17:13 ID:iwVL0zJU
>>84
っていうか、企業に入社した後は東大、京大も互角。
あとは実力次第。

入社するための容易さに差がある。
神戸大の経済系+法学部定員は阪大のそれの
1.5倍以上もいる。
(企業就職希望者でいえば2倍)
にもかかわらず、都銀・商社・損保・生保就職者
数は、若干神戸が多い程度。
つまり、希望者が入社できる確率は阪大のほうが
高いということ。
86エリート街道さん:03/11/14 17:23 ID:gLMSM1sa
阪大よりはいいよな。
87エリート街道さん:03/11/14 17:23 ID:XtCI0xVk
>>77
神大卒の肩書では一流企業の社長として見劣りするな。
江崎グリコは同族会社。
88エリート街道さん:03/11/14 17:25 ID:iwVL0zJU
>>86
アエラの人気企業就職ランキングでは、
阪大経済に完敗してましたけどw
89エリート街道さん:03/11/14 17:27 ID:iwVL0zJU
>>86
大阪大学経済学部の就職先(2003年度)
就職者数158名 公務員12名 進学者数21名

三井住友銀行 8名
日本生命保険 6名
松下電器産業 5名
富士通 4名
住友電気工業 4名
近畿日本鉄道 4名
みずほフィナンシャルグループ 3名
住友信託銀行 3名
住友生命保険 3名
トヨタ自動車 3名
日立製作所 3名
NEC通信システム 3名
サントリー 2名
東京電力 2名
関西電力 2名
三井住友海上火災保険 2名
住友商事 2名
90エリート街道さん:03/11/14 17:27 ID:+jUACsUa
もうそろそろ終わりにしたらどうかな?

東大は京大と互角など、随所に京大擁護のオンパレード
自称阪大生の飯男による恒例のコピペで阪大のイメージを落とそうとする
91エリート街道さん:03/11/14 17:29 ID:vjWfQa9q
>>69
法学部の教官の実力は

【法学】東大>京大>神戸>北大>東北>早稲田>名古屋>慶応>九州>大阪
*東北大は2、30年前は揺ぎ無い3番目(設立順と一緒)だったが、最高裁に行った藤田氏がその最後の名残という感じだ。
今は見る影もない。
地底下位三大学は揃ってぱっとしない。
また私立では早稲田が凋落気味、慶応が上昇気味。

【政治学】東大>京大>慶応>神戸>東北>北大>名古屋>九州>大阪>早稲田
*慶応は私立でだんとつのトップ。小林(衆院選挙でテレビ出演)はじめ一流が多い。
早稲田の政経学部政治学科はどうしようもない。見るところがない。
地底下位三大学は法学同様ぱっとしない。

基本的に神戸は地底のどこよりも、優秀な教官を揃えている。
その上、国立で最も教官の数が多い。
92エリート街道さん:03/11/14 17:30 ID:kGjNCB+J
      大和證券  野村証券 東京三菱 三井住友 みずほ   UFJ  東京海上 日本生命 第一生命   合計
東京大     18      8       16    21     20     6     12       9      7      117
一橋大      7      4       15    17     13     7     12       7      4      86
京都大      1      1        9    16     11     8      5      14      1      66
神戸大      2      2        7    10     7      1      8      8      4      49
大阪大      1      2        2    15     5      6      1      5      0      37
九州大      6      0        1     3     4      3      0      7      3      27
名古屋      2      0        2     1     2      3      0      4      1      15
サンデー毎日2003大学別就職より
93エリート街道さん:03/11/14 17:30 ID:kGjNCB+J
       電通  集英社    NHK  毎日新聞 朝日新聞 読売新聞 日経新聞   合計
東京大    11     2      25      1      3      4      7      53
京都大    11     0       5      2      5      3      2      28
一橋大     3     1      12      1      4      0      3      24
神戸大     4     1       2      3      2      2      0      15
名古屋     4     0       5      0      3      0      1      13
大阪大     1     1       3      1      1      2      1      10
九州大     0     0       1      1      1      1      0       4
サンデー毎日2003大学別就職より
94エリート街道さん:03/11/14 17:31 ID:kGjNCB+J
       伊藤忠    丸紅 三井物産 住友商事 三菱商事    合計
東京大      8      2     10     12      24      56
一橋大      4      3      6      7      7      27
京都大      4      1     11      5      3      24
神戸大      5      2      1      8      1      17
大阪大      2      1      3      9      1      16
九州大      1      0      1      4      2       8
名古屋      0      0      1      1      3       5
サンデー毎日2003大学別就職より
95エリート街道さん:03/11/14 17:35 ID:vjWfQa9q
>>92-94
前から思ってたんだが、負け組企業と勝ち組企業を総和して意味があるのか?
96エリート街道さん:03/11/14 17:46 ID:kGjNCB+J
     朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 産経新聞 日経新聞 共同通信 フジテレ   TBS   日テレ   テレ朝   合計
東京大     10     2      4      1      11      2     1     2      2     1     36
京都大      2     5      4      2       3      2     0     0      2     1     21
一橋大      2     2      3      0       3      2     1     1      1     3     18
神戸大      8     2      0      0       2      1     1     1      0     0     15
大阪大      1     4      2      1       0      0     0     0      1     1     10
東北大      1     2      1      0       0      0     0     0      0     0      4
名古屋      0     0      2      1       0      0     0     0      0     0      3
九州大      0     1      0      0       0      0     0     0      0     0      1
サンデー毎日2001大学別就職
97エリート街道さん:03/11/14 17:47 ID:kGjNCB+J
     東京三菱 三井住友 大和銀行 三和銀行 大和証券 野村証券 東京海上 安田火災 日本生命 第一生命  合計
東京大     16     20      3     10      5     8     14      5     15     5      101
一橋大     17      5      0     14      5    10     11      6      9     3      80
京都大      7     18      3     13      5     2     8      2      15     3      76
神戸大      5     16      4      4     10     4     4      2      19     2      70
大阪大      7     19      3      9      1     2     4      1      8     4      58
九州大      2      6      2      1      4     2     0      5      4     0      26
名古屋      1      1      0      2      4     0     0      1      5     4      18
東北大      1      1      0      0      2     0     1      2      3     3      13
サンデー毎日2001大学別就職
98エリート街道さん:03/11/14 17:47 ID:kGjNCB+J
       伊藤忠    丸紅 三井物産 住友商事 三菱商事   高島屋  伊勢丹   イオン    合計
東京大      3      5     14      8      11      1      2      0     43
一橋大      2      5      5      6      6      6      0      0      30
京都大      5      3      8      7      4      0      0      0      27
神戸大      3      3      2      3      2      4      1      1      19
大阪大      1      1      2      4      3      1      0      1      13
名古屋      0      2      1      2      2      0      0      0       7
東北大      1      2      0      0      1      0      0      1       5
九州大      2      0      0      0      2      0      0      1       5
サンデー毎日2001大学別就職
99エリート街道さん:03/11/14 17:51 ID:iwVL0zJU
サンデー毎日を見てわかるのは、
阪大法+経済の学生数で1.5、企業就職者数で2倍学生が
いる神戸大が阪大より若干多い程度だということ。
100エリート街道さん:03/11/14 17:53 ID:RcDy64bd
>>92-98
これって「六甲台最強!」とかいう狂ったコテハンが残したコピペだろ。
さすが神戸工作員だな。
101エリート街道さん:03/11/14 17:54 ID:vjWfQa9q
>>99
そもそも
東京三菱 と 三井住友 を共に「1」と数えるデータ
三菱証券・三井物産 と 住商・丸紅とか を共に「1」と数えるデータ
朝日・日経 と 産経 を共に「1」と数えるデータ
に何の意味もないと思われ。
102エリート街道さん:03/11/14 17:59 ID:iwVL0zJU
阪大の法学部+経済学部の企業就職者が全部あわせて
176人しかいないということを知ってて、神戸工作員は
このコピペをしているのだろうか?
一方、神戸大の法学部+経済学部+経営学部の企業就職者は
600人を超える。この差を理解したうえで、サンデー毎日の
コピペを見るとすごく面白いデータですね
103エリート街道さん:03/11/14 18:03 ID:KhXRpJsw
このスレの趣旨は京大が神戸をダシにして阪大法・経を
叩くこと。経済でボロ負けしたので京大工作員も戦略を
変えたようだ。

しかし、このスレ、ネタでも無理がある。まず理系を
切り捨ててる。理由は明白なので言わない。ついでに
文系比較にすると阪大の文や人間科学が入ってくるた
めこれも外す。そうすると神戸には経営学部という謎
のベールにつつまれた学部があるために好きなように
主張できる。ただ、最終的には「どんなOBがいるの?」
これでお終いなのだが。
104エリート街道さん:03/11/14 18:05 ID:+jUACsUa
>>103
京大のイメージを悪化させていることに当人たちは気づいていないようだ。
明らかにレベルが下がってるな。
神戸大はいい迷惑です。
105エリート街道さん:03/11/14 18:18 ID:RcDy64bd
>>103
「経営学部」なんて、国立大に数えるほどしかないね(商学部混ぜても)。
勝手にやってろw
106Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/14 18:21 ID:Nm+a/CH/
学科レベルでは、あるとこにはあるでしょ
107エリート街道さん:03/11/14 18:24 ID:pP7TD5l8
>>88
それ京大経済がTOPのやつでしょ?当てになんない。
108エリート街道さん:03/11/14 18:29 ID:ElgM9dIy
自意識過剰すぎ
109エリート街道さん:03/11/14 18:41 ID:4Awn3CcR
文系 千葉=コウベ

理系 千葉>>コウベ

医学部 千葉>>>>>コウベ
110エリート街道さん:03/11/14 18:41 ID:iwVL0zJU
>>107
明らかに誤りが証明されているサンデー毎日のデータのほうが
信用できませんが。
111エリート街道さん:03/11/14 18:53 ID:J67h3O9W
そういえば、社研の所長は阪大逃避したらしいな。
112エリート街道さん:03/11/14 19:02 ID:iwVL0zJU
神戸卒業生ってどこの企業の社長になってるの?
旧商大なんだったら、一流企業の社長山ほどいると思うんですけど。
113エリート街道さん:03/11/14 19:04 ID:MPeAG6+a
神戸の経営って横国経営の滑り止めなんだよ
114Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/14 19:09 ID:Nm+a/CH/
>>113
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg

によれば
神戸経営前期落ちの10人中5人が横国経営後期に合格
115エリート街道さん:03/11/14 19:11 ID:cscxhfH5
ネタにマジレス カコワルイ
116エリート街道さん:03/11/14 19:16 ID:KhXRpJsw
>>111

そういうのを「都落ち」と言う。社研、大竹のサイトから引用:

阪大社研は論文発表・被引用回数ともに日本最高に位置し,わが国で唯一,
権威ある査読付雑誌を外国大学の経済学部と共同編集している機関である。


117エリート街道さん:03/11/14 19:24 ID:IoAPHieN
>>116

そういうのを「自画自賛」、品なく言えば「オナニー」という。

118:03/11/14 19:25 ID:TdilIQsM
「手前味噌」ともいう。
119:03/11/14 19:30 ID:TdilIQsM
 文科省は国立大学の法人化を機に、付置研究所と研究施設を再編することを狙って、昨
年10月に見直し作業を始めた。今年1月、同省科学技術・学術審議会学術分科会の特別
委員会が打ち出した、見直し対象とすべき付置研究所の条件は▽組織の見直しが10年間
行われていない▽教官が30人より少ない▽総合評価が低い−の三つだった。

 今回、同分科会は九つの研究所にヒアリングを実施し、4月に出した報告書の中で、教官
数が最も少ない東大社会情報研究所(49年設置、教官14人)と二番目に少ない大阪大社
会経済研究所(66年、18人)に厳しい評価を下した。「組織としての活動状況が十分に見え
ず、組織の見直しも長期間にわたって行われていない」と指摘したのだ。

 結局、東大社情研は来年4月に大学院情報学環と合併する道を選んだ。阪大社研は、学
内に隣接しナノテク拠点として存在感を高める産業科学研究所(同 112人)との統合を検討
したものの、文系・理系の違いなどから決裂し、単独存続を目指すという。

 今国会に提出された国立大学法人法案では、付置研究所、研究施設ともに、組織の存
廃は大学の判断に任せられている。文科省主導で再編を進めることに与党から異論が出
たためで、当初もくろんだように国が直接大なたを振るうことにはブレーキがかかった形だ
。だが、吉川晃・同省学術機関課長は「大学が生き残り策を次々と打ち出す中、付置研究
所も現状のままでは社会に受け入れられない」と厳しい姿勢を崩さない。
120エリート街道さん:03/11/14 19:33 ID:iwVL0zJU
>>119
いつのデータ張ってるんだ?
状況は変わったんだよ。
121エリート街道さん:03/11/14 19:44 ID:KhXRpJsw
http://www.remanavi.com/topics/topics030818_1.html

これですよ、切り札は。来年オープン、中之島キャンパス。
上のURLにあるように阪大文系の授業のある程度はここ
でやるようだ。ローも多分ね。しかも12階建てのビルの9
フロアは阪大が使える。地図をじっくり眺めてね。素晴ら
しい立地だから。

独法になるとほぼ同時にここが使えるようになる。
しかも阪大文系が金融に強いおかげで経営のプロ
なんてOBからいくらでも見つかる。フフフ、長年
の成果だな。
122:03/11/14 19:46 ID:TdilIQsM
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来年度に行われる経済学系の評価にしても、文
科系21世紀COEの選考にしても、大阪大学と文部科学省の間で、同様なドタ
バタ劇が繰り返されるに違いない。

あえて今回の社研廃止劇がもたらした貢献を探せば、社研がこのような形で廃止
を余儀なくされたということを歴史に残すことで、わが国の文部行政、大学、経
済学会のあり方に、ひとつの問題提起をしたということであろう.すなわち、社
研の主張にもかかわらず、附置研等特別委員会の決定で社研が廃止されるという
事実が重要なのだ。廃止の決定をした人々は誰なのか、また廃止に対して反論し
なかった人々は誰なのかということが明確に記録に残るため、社研を葬り去る責
任の所在が明確になったのだ。初期の案の通りに産研との合併を大学の言いなり
に進め、文部科学省に対しても産研との合併をひたすら乞うていたならば、これ
らの経緯は日の目を見ることはなかったであろうし、合併劇がどのようになぜ起
こったかということなど、即座に闇の中に消えていったであろう.これに関して
は、産研との合併に前向きであった私自身の不明を恥じるばかりである。・・・」
          (梶○厚○ 2003-02-10)

社研を見切ったのには理由があったんだね。
123エリート街道さん:03/11/14 19:50 ID:KhXRpJsw
>>118

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html

オナニーかどうかこのJapanese Economic Reviewの大学別
論文掲載数チャートを見てみろ。
124エリート街道さん:03/11/14 19:57 ID:0LgTIr1q
>>121
中之島は熱いッスね。
府立中之島図書館に関西大と神戸大の大学院サテライトができるし。
http://www.pref.osaka.jp/seisaku/school/
125エリート街道さん:03/11/14 19:58 ID:+jUACsUa
阪大を煽ることよりもなぜ京都大学経済学部が偏差値ほどには
評価されないのかを考えるべきではないですか?
126エリート街道さん:03/11/14 20:11 ID:Vgmb81yZ
>>114
今年横国の経営前期落ちて、後期一ツ橋の商に合格した人知ってます。
127エリート街道さん:03/11/14 20:15 ID:KhXRpJsw
>>124

レベルの低いキミのレスだが、阪大の中之島キャンパスは
阪大所有(一部、文部科学省)なのに対し、中之島図書館
の別館なんて改装もできないし運営も縛られる。意味ない
よ。
128エリート街道さん:03/11/15 00:46 ID:nhiT/fps
神戸って関東では横国の滑り止めなんだよ
129エリート街道さん:03/11/15 02:03 ID:TcyNrqsn
大学別 00、01年度ネイチャー掲載論文数ランクです。

東大・・・・・・39
京大・阪大・18
東北・・・・・・13
九大・・・・・・11
東工大・・・・・8
慶応・・・・・・・7
名大・・・・・・・6
神戸・筑波・・4
北大・・・・・・・3

東大が圧倒しているように見えますが、東大は研究者数で京大の1.5倍、阪大の2倍の規模です。率にすれば、3大学はほぼ同レベルです。医学部がない東工大も健闘、そして慶応が最近、研究面で健闘していることもわかります。

ソース:
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
130エリート街道さん:03/11/15 02:04 ID:TcyNrqsn
研究でも業績でも理系・文系共に慶応>>神戸のようです。
131エリート街道さん:03/11/15 09:00 ID:TAC3KI5p
>>130
少なくとも文系は
神戸のほうが上だろう。
132エリート街道さん:03/11/15 09:15 ID:3fwxT0x/
>>127
それなら質の面では神戸サテライト>阪大キャンパス、だな。
運営する側が阪大スタッフなら質の面で劣るのは明らかだろう?
133エリート街道さん:03/11/15 10:01 ID:TGTzGZDO
>>132

京大工作員(?)、もっと上い煽りをやってね。
それからサテライトとは呼んでないが10年前から
千里にすでに公共政策のエクステンションがある。
134エリート街道さん:03/11/15 10:39 ID:YKC8uYV1
>>127
阪大の中ノ島キャンパスなんて無いよ。 90%以上は大阪府なんかに
委譲されてる。 科学博物館とか、阪大とは関係ない施設が建ってる。
すぐばれる嘘をつくな。
135エリート街道さん:03/11/15 10:44 ID:YKC8uYV1
工学部のあった都島の跡地には、帝国ホテルとか建ってるし。
移動しても元の土地は、国のものであっても借りてるだけの
大学のものじゃない。 しかも国有地だって委譲や民間払い下げ
されるのが普通。 阪大のやつは頭おかしいんじゃないか。
136エリート街道さん:03/11/15 10:46 ID:CYAEoO6K

『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

経済学

1 東大経済
2 阪大経済
3 一橋経済
4 慶応経済
5 神戸大経済

6 京大経済 ← 純血率80%でも、この評価ww
137エリート街道さん:03/11/15 10:49 ID:CYAEoO6K
>>135
大阪帝国大学があったのは、中ノ島キャンパス。
ドラマの「白い巨頭」で有名な阪大医学部・医学部病院があったのも中ノ島キャンパス。

そこで、今回、大阪府の要請で阪大中ノ島キャンパス構想が持ち上がっているんだよww
http://koho.jim.osaka-u.ac.jp/pub/00001002/00000035.html
138エリート街道さん:03/11/15 10:50 ID:CYAEoO6K
139エリート街道さん:03/11/15 10:53 ID:CYAEoO6K

教官一人当たり 2001年科研費ベスト10「法学・経済系」(単位は千円)

1 阪大 1345.6 (91500/68)★
2 東京 1058.5(137600/130)

3 神戸 889.1 (130700/147)
4 北大 872.6  (82900/95)
5 京大 707.9 (71500/101) ← 実績が阪大の2分の一だ・か・らww
6 九大 667.9 (70800/106)
7 名大 653.1 (52900/81)
8 東北 505.2 (48000/95)
9 一橋 430.6 (62000/144)
140エリート街道さん:03/11/15 10:57 ID:lB45mHm7
阪大の躍進というよりも
京大の凋落が激しいんじゃないのかな
141エリート街道さん:03/11/15 11:04 ID:YKC8uYV1
>>137
だから国や市の土地や施設に、昔居たよしみで混ぜてくださいと
お願いしてるってだけの話じゃん。 阪大の土地でも何でもない
から、そういう構想をつくって、国や市の文化施設に参入さして
くれというニュースで、どうしてお前の主張していた中ノ島の
跡地は殆んど阪大の所有という嘘が誤魔化せるのかなあ。
142エリート街道さん:03/11/15 11:06 ID:BUteJpDm
>>中ノ島の跡地は殆んど阪大の所有という嘘が誤魔化せるのかなあ。

チミさあ、日本語も理解できない馬鹿?? 
誰が中ノ島の跡地は殆んど阪大の所有っていったんだww
143エリート街道さん:03/11/15 11:07 ID:BUteJpDm
阪大、炎症部分を狙い撃ち 薬を運ぶナノ粒子を★世界初の開発

 病気で炎症を起こしている部位に薬を効率的に運ぶドラッグデリバリーシステムとして利用できるナノ粒子の作製に★世界で初めて★成功したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)と阪大の研究グループが13日、発表した。
 目に炎症を起こしたマウスに注射したところ、炎症部位だけに取り込まれることを実証した。同研究所は通常の炎症だけでなく、リウマチ、アルツハイマー病などの治療にも応用可能としている。
 開発したナノ粒子は直径約100ナノメートル(ナノは10億分の1)。脂質人工膜のリポソームを利用して作り、表面に糖が鎖状につながった糖鎖を付けた。
 糖鎖は炎症部位近くの血管内側だけにあるタンパク質と結び付くように作られており、ナノ粒子に薬を入れて利用すると患部に集中的に薬を運ぶことができる。
 同グループは「医薬品メーカーとの共同研究を進めたい」としている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000063-kyodo-soci

144エリート街道さん:03/11/15 11:07 ID:BUteJpDm
またまた、阪大から世界初の開発w

宝ホールディングスの子会社、タカラバイオ(大津市、加藤郁之進社長)は採取した血液中のRNA(リボ核酸)の状態を調べて病気を診断するチップを来年初めにも発売する。
大阪大学微生物病研究所の野島博教授らが開発、実用化した。RNAを使って診断するチップは★世界初で、タカラバイオは同教授と技術移転契約を結び、独占的な製造・販売権を得る。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031106AT1D0508805112003.html

で、宝ホールディングス株 高値更新

10/21以来の年初来高値更新。子会社のタカラバイオは大阪大学微生物病研究所の教授らが開発した★世界初のRNAを使って診断するチップの独占的な製造・販売権を取得、来年初めにも発売すると報じられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000015-fis-biz
145エリート街道さん:03/11/15 11:09 ID:YKC8uYV1
>>138
しかも3年前の記事じゃんか。 しかも大部分は大阪市の土地になった
と記事に書いてあるぞ。自分で阪大の土地だというのが嘘だとばらして
どうする。 んで3年経っても実現してないってことは、大阪市に蹴られた
計画ということが判る。 恥の上塗りをするなよ、バカ阪大工作員。
146エリート街道さん:03/11/15 11:12 ID:BUteJpDm
中井貞雄阪大教授(阪大工電気、昭和36・M38・D41)は、

平成14年12月3日、米国ワシントンのキャピタルヒルクラブにおいて、米国核融合エネルギー協会(Fusion Power Associates)より、Distinguished Career Award を受賞されました。
これは、核融合エネルギーの学術・開発研究において輝かしい業績を持つ研究者を対象としたもので、過去には、Spitzer, Basov, Rosenbluth, Furth先生等、我が国からは伏見康治先生、
関口忠先生(東京大学)、吉川允治先生(原子力研究所)等が受賞され、日本人としては、7人目となります。

http://www.osaka-u.info/~reidenkai/university_news/2003/2003.htm
147エリート街道さん:03/11/15 11:13 ID:BUteJpDm
このご受賞と同時に、兒玉了祐助教授(電気、昭60・M62・D平2)は、米国核融合エネルギー協会よりExcellence in Fusion Engineering Awardを受賞されました。
これは、レーザー核融合の高速点火という新手法において著しい実験研究成果を挙げ、従来手法の約10分の1のレーザーエネルギーで点火可能との目処を確立したためです(Nature 412, 798 (2001))。


http://www.osaka-u.info/~reidenkai/university_news/2003/2003.htm
148エリート街道さん:03/11/15 11:13 ID:YKC8uYV1
>>142
ほう、ビルの間借りを中ノ島キャンパスというんだね。
吹田キャンパスや豊中キャンパスも、ビルに間借りしてるのかな。
そういう言い訳、レトリックで如何にも阪大が立派そうに工作してる
から嫌われるんでちゅよ
149エリート街道さん:03/11/15 11:14 ID:lB45mHm7
>>145
君はえらそうなことを言ってるけど
落ち目の京大は何かプロジェクトあるの?
150エリート街道さん:03/11/15 11:14 ID:BUteJpDm
>>145
馬鹿は意味不明なことしか書けないのか??
さすが京大生らしいわww
151エリート街道さん:03/11/15 11:16 ID:X+vtnxL2
何故ここの犯大生は京大生が相手にしてくれてると思ってるの?
152エリート街道さん:03/11/15 11:17 ID:BUteJpDm


国立大学教授輩出数/OB数×1000

OB1000人中、大学教授輩出数

1 阪大 150
2 東大 132

3 京大 123 やっぱ、落ち目の京大ww

4 東北 63
5 九大 48
153エリート街道さん:03/11/15 11:18 ID:YKC8uYV1
間借りしてるビル(阪大中ノ島キャンパス)が、殆んど阪大の所有
(一部国所有)って、ああ恥ずかしい。
なんで阪大の嘘をあばいたら京大になるの? 全国に阪大嫌いは
おりまっせ。(笑)
154エリート街道さん:03/11/15 11:18 ID:lB45mHm7
それ以前にここの狂大生は自分の大学の体たらくを棚に上げてなぜこんなに必死なの?
155エリート街道さん:03/11/15 11:20 ID:BUteJpDm
お頭と発想がいるシンクタンク系トップに、京大卒トップは全滅ww

日本総研、三和総研、日立総研、経済企画庁経済研究所・・・阪大が独占。

野村総研・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東工

京大????? ゼロww
156エリート街道さん:03/11/15 11:21 ID:YKC8uYV1
中ノ島の近くに住んでるから、明らかにミスリードだと判ったから
文句つけただけで、神戸がどうの京大がどうのなんて全く言ってない。
本当に阪大の奴が腐ってるのが判るわ。 
157エリート街道さん:03/11/15 11:21 ID:X+vtnxL2
だから何処に京大生がいるの?
このまえからずっと言ってるようだがいちいち自意識過剰だね。
158エリート街道さん:03/11/15 11:21 ID:BUteJpDm
スーパーコンピュターでみる大学世界ランク

東の東大、西の阪大のスパコンが、世界トップ10にランクイン。

1 Lawrence Livermore National Laboratory USA
2 NERSC/LBNL Berkeley USA
3 Sandia National Labs USA
4 Lawrence Livermore National Laboratory USA
5 University of Tokyo(東大) Japan*
6 Los Alamos National Laboratory USA
7 Naval Oceanographic Office (NAVOCEANO) USA
8 Osaka University(阪大) Japan*
9 National Centers for Environmental Prediction USA
10 National Centers for Environmental Prediction USA

京大??? 何位かなあww

http://www.top500.org/list/2001/06/
159エリート街道さん:03/11/15 11:22 ID:BUteJpDm
お頭と発想がいるシンクタンク系トップに、京大卒トップは全滅ww

日本総研、三和総研、日立総研、経済企画庁経済研究所・・・阪大が独占。

野村総研・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東工

京大????? ゼロww
160エリート街道さん:03/11/15 11:24 ID:lB45mHm7
>>157
じゃあどこに阪大がいるのかな?
そっちこそ自意識過剰じゃないか。
161エリート街道さん:03/11/15 11:25 ID:YKC8uYV1
だから学問的業績は知らん。 阪大が勝ってるんか、京大か神戸か、
そんなん知らん。経済学部と違うから、どっちでもええ。
嘘つきは嫌いなだけ。 過剰宣伝が気に食わんから、嘘を暴いたら
京大呼ばわりしてもらって有難う。 凄いコンプなんだねppp
162エリート街道さん:03/11/15 11:27 ID:BUteJpDm
Ich bin nicht ein 阪大生ww
163エリート街道さん:03/11/15 11:28 ID:lB45mHm7
京大呼ばわりしてもらって有難う。 凄いコンプなんだねppp


この一文は稚拙かつ全く持って意味不明。
俺はコンプなんて持ってないぞ。
俺をどこの大学だと思っているのか知らんが。
164エリート街道さん:03/11/15 11:30 ID:X+vtnxL2
>160
そっちこそってことはないな。
脈絡もなく阪大を持ち上げつつ京大必死と突然言い出したら普通阪大生に見えるだろ?
165エリート街道さん:03/11/15 11:32 ID:lB45mHm7
>>164
どこが持ち上げているのかな?
客観的に見て阪大は素晴らしい大学だと思うけど。
君の結論は強引すぎて無理があるよ。
166エリート街道さん:03/11/15 11:34 ID:BUteJpDm
Frage:

Wer wird wirklich 京大生 Auslese gehalten?

Antwort:

keine
167エリート街道さん:03/11/15 11:35 ID:TGTzGZDO
http://koho.jim.osaka-u.ac.jp/pub/00001002/00000015.html

まず阪大中之島センターの構想があり、文科省が相乗りさせて
くれと打診してきた。相乗りすると容積率をアップできるから
文部科学省の分を合築することにした。以下,引用。

ところでこのように大阪大学中之島センターの建設活動を続けていた昨年
暮れ、平成13年度補正予算で、文部科学省において、ナショナル・イノベ
ーションセンター(後日キャンパス・イノベーションセンターと改められた)
の整備が計られることになった。これは東京及び大阪の二大経済圏に、大学
の社会・地域への貢献や連携・情報発信の拠点となる場を整備し、国公私立
大学の利用に供することを目的とするもので、具体的には1)社会人等を対
象としたサテライトキャンパススペース、2)企業関係者等との連絡・相談
等を行うリエゾンオフィススペース、3)国際会議、セミナー、各種交流会
等を行うための多目的スペース等を整備するものである。 一部略。
そのため国からは大阪に整備するセンターを大阪大学内に置き、中之
島センターと合築とするよう打診があった。大阪大学としても、合築した場
合、建物の大きさを容積率限度一杯の8千uとすることができ、また運用に
おいても相補的な役割を果たせることから、中之島センター建設委員会で合
築を了承し、現在、平成15年度中の完成を目指し設計を進めている。
168エリート街道さん:03/11/15 11:40 ID:BUteJpDm
世界で最も注目されているアメリカ分子生物学会が選ぶ世界の研究機関TOPバッター 

アメリカ生化学・分子生物学会(American Society for Biochemistry and Molecular Biology)の広報誌“ASBMB Today”2002年11月号に 

落ち目の京大ではなく、

阪大が「世界の研究機関紹介シリーズの第1回目」のTOPバッターとして紹介され、またその表紙を飾りました。

世界の研究機関の紹介シリーズの第1回として、阪大が選ばれたことは大変名誉なことです。

http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/ASBMB+Today+1102.pdf

169エリート街道さん:03/11/15 11:41 ID:YKC8uYV1
いや阪大は良い大学だよ。 それを行き過ぎた工作をしてまで
宣伝するなといってるだけ。 神戸と関大(だっけ)が中ノ島
図書館に間借りして云々という話に、阪大も元の場所にビルを
借りてサテライトを作るという話なら納得。 良いのが出来る
だろうでお終い。 ところが神戸は間借りで、阪大は大きな土地
をまだ持っていて、そこにキャンパスを作る、神戸とは格違い
だと仄めかすような表現をするから、やりすぎといってるだけ。
170エリート街道さん:03/11/15 11:41 ID:X+vtnxL2
今ログ見たらあんたのレスでは普通にカキコしてるね。阪大はいい大学とは思ってるよ。
でもさっきまで京大生がここに粘着してて必死とか書いてる奴がいたんよ。
171エリート街道さん:03/11/15 12:24 ID:ogudycwU
ココは

阪大の京大コンプ・神大コンプをさらすスレですか?

阪大の学生生活って暗いもんねぇ・・・文系学生には辛いでしょ

それがよくわかるスレですね
172エリート街道さん:03/11/15 12:31 ID:TGTzGZDO
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/03/030311d.pdf

事実関係をクリアにすると、12階/延べ床面積8000平方
メートルのビルの内、1階が共有、3・4・5・6階が文科省
のキャンパス・イノベーション・センター、残りが阪大中之島
センター(11・12階は不明)。確かに阪大中之島キャンパ
スとは呼んでないが、都心型キャンパスとしては十分な面積だと
思う。
173エリート街道さん:03/11/15 13:48 ID:4UXTCnS5
阪大は存在そんものが恥部
174エリート街道さん:03/11/15 13:54 ID:Y9DFv9eW
>>173
そんなことはない。
京大や神戸と同じ、関西の名門・難関・一流大ってところだよ。
それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
175エリート街道さん:03/11/15 13:55 ID:t5P39DW5
「阪大」を「サカダイ」と読んでしまう大学生@東京。
サカダイがんがれw
176神戸経営OB:03/11/15 14:19 ID:TAC3KI5p
はじめて、京大のHPみてみた。
3年次編入試験が公開されていた。
今の仕事がほぼ100%英語によるので
これなら受かるかなと思う。
でも、いまさらなー。
ただ、京大のこのおおらかな情報公開の姿勢は尊敬するな。
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~kyoumu/3-gaikokugo2003.PDF
177神戸経営OB:03/11/15 14:26 ID:TAC3KI5p
阪大経済のHPもついでに見てみた。
ぎょっとしたよ。
過去にどんな著名な先生がいたか
HPで堂々と歌われているではないか。
まさに、2chと同じレベルで。
教官自給率も32%で神戸や京大東大が70%ー80%
に比べて、オープンな大学だと自慢していた。
1950年代にできた後発学部で
なんとしてもがんばらなくてはという意気込みは
理解できるが、なんともみっともなくないかい。
178神戸経営OB:03/11/15 14:28 ID:TAC3KI5p
受験生諸君!
大学選択の前に一度その学部に足を運んで
学食ででも飯食って欲しい。
そうしたら、六甲台にするか阪大経済かという
自分の答えが見つかるだろう。
179エリート街道さん:03/11/15 14:51 ID:2QhTBKnc
>>177
歴史がなくてスタッフが養成出来てなくて・・・
文科省でも指摘された,、お粗末社研教官数を引き合いに出すまでなく

「しょうがなくて教官自給率30%」が本音なのに、

「学閥は関係なく優秀なのをあつめた・・・」みたいなこと書いてるだろ。
君の言うとおり、2chレベルの主張だね。
ちなみに阪大理系の教官見てみ。
同じ大学というのに、こうも方針違うのかというくらい。
ガチガチ阪大卒で固めてる。

阪大生も「しょうがなくて」が多いらしいよ。
ダイエーやユニクロで身を包み、傍から見たら「しょうがなくてトラッド」の阪大生。
女の子にもてず、駅前は9時には真っ暗だし、研究室と家の往復。「しょうがなくて硬派」の阪大生。
180阪大法:03/11/15 15:19 ID:tzHiTz1D
神大生はこういう所が性格悪いと言われる所以だな。
話の次元を落として、実質的に関係ない所で不当に人格を貶めるゴシップ記事のような悪質さ。
飯男のように「京大廃炉(プゲラ」とか言ってる方がまだ健全だなw
181神戸経営OB:03/11/15 15:31 ID:TAC3KI5p
こういう講座だったら
俺もきいてみたいな。
マジで興味あるよ。
http://www.b.kobe-u.ac.jp/hyouka/data/資料4-3.pdf
182エリート街道さん:03/11/15 15:35 ID:6HSHyyLl
>>「しょうがなくて教官自給率30%」が本音なのに、

大阪学派って知らないだろうね。無知にはww
マル経のメッカ京大らしいww
183エリート街道さん:03/11/15 15:37 ID:6HSHyyLl

● 京大、UCLAから学問・学生・教官のレベルが低いからって、交流を断られたよな。
● 京大の”優秀らしい”京大生でも、アメリカの大学院入学許可さえも、もらえない。

京大の勘違いとは違い、世界の目は確かだよな
184.わむて ◆wamuteW7DE :03/11/15 15:38 ID:vSOAYp18
    ∩∩
    <|: ^>
    ni  n
  .yy~~~~ .Y
. \((ヘ   _! / みるまらー
  <_葱看>
     ̄ ̄
185世界の目は確かだよな :03/11/15 15:38 ID:6HSHyyLl

阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠 1

国際経済の舵取りの世界銀行・IMFから、ワシントンDCからリクルートミッションが来る

近代経済のメッカ阪大経済
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/graduate/g-career.html

だが、マル経のメッカ京大経済は、大した人材も輩出できなく世界銀行・IMFのクルートミッションから完全アウト。
186世界の目は確かだよな:03/11/15 15:39 ID:6HSHyyLl
阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠2

アイビーリーグのTOP校の一つペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集。 欧米のTOP大と学術誌を編集するのは、日本では唯一阪大のみ。

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html


マル経のメッカ京大経済、経済日誌でも発刊しているのか???
187世界の目は確かだよな:03/11/15 15:40 ID:6HSHyyLl
阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠3

阪大国際公共研究学科には、ハーバード・MIT・コロンビア大・UCバークレイ大・ケンブリッジ大・北京大・ソウル大・オーストラリア国立大等、世界の超一流大から院生が集まっているが、

京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

なしww
188エリート街道さん:03/11/15 15:40 ID:WNRtC7G0
「大阪学派」ワロタw
189エリート街道さん:03/11/15 15:41 ID:lftOgkHj
京大生は神戸を使って阪大を煽るような姑息な手段は用いず
堂々と京大文系Vs阪大文系というスレを立てたらどう?
神戸大が迷惑してるよ。
190世界の目は確かだよな:03/11/15 15:42 ID:6HSHyyLl

京大は、阪大のコピーしかできない。

京大国際公共も総人も、さすが、二番煎じの京大って感じだな。
191世界の目は確かだよな:03/11/15 15:45 ID:6HSHyyLl
京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

なしww

そりゃー、UCLAにも学問。学生のレベルが低いって交流を断わられただけはRww
192エリート街道さん:03/11/15 15:51 ID:BqXstzys
京大や神大ならなんとなく、学派というか重厚な校風を感じれるが、
阪大文系はなぁ・・・
戦後の近経ピンポイント攻撃で成功しただけじゃん。他は見るものナシ
193エリート街道さん:03/11/15 15:52 ID:BqXstzys
京大にアタマどつかれ、神大にケツ蹴り上げられ・・・ヘロヘロですね。
194エリート街道さん:03/11/15 15:57 ID:lftOgkHj
京大経済学部の誇れるものは何ですか?
マルクス経済ですかあ?
195エリート街道さん:03/11/15 16:00 ID:BqXstzys
ていうか、ここに京大なんていないんだけど・・・

阪大ってオモシロイ
196エリート街道さん:03/11/15 16:08 ID:lftOgkHj
>>195
京大生でなくても答えられるだろ
ここまで阪大のことを知ってるんだからさ
197世界の目は確かだよな:03/11/15 16:09 ID:6HSHyyLl
頭取も出せない、京大とは違い、少数精鋭でも、日本再生で金融改革の中心ww

全銀協:次期会長に西川・三井住友銀頭取(阪大法卒)、再登板

西川氏の★リーダーシップ★を期待する声が銀行界には強く、異例の2回目の会長就任となった。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20031012k0000m020096000c.html(閉鎖)
198エリート街道さん:03/11/15 16:09 ID:WNRtC7G0
大谷先生の「大阪学」の方がまだしも有名だろう
199世界の目は確かだよな:03/11/15 16:10 ID:6HSHyyLl
金融の再生こそが日本経済再生のエンジンとなるわけですが、その日本はじまって以来の金融の大改革の中心に、

●西川善文 三井住友銀行頭取兼三井住友ファイナンシャルグループ社長、全国銀行協会会長。日本金融界のドン。阪大法卒

●寺西正司 4大メガバンクの一つ、最年少でUFJ銀行頭取となり、最年少で(前)全国銀行協会会長就任。 阪大経卒

●野村正朗 5メガバンクの一つ、りそな銀行頭取。役員が一新された後に就任。阪大卒

以上、日本の5大メガバンク頭取は阪大卒が7割も独占しています。

で、京大??? ゼロ貢献ww
200神戸経営OB:03/11/15 16:11 ID:TAC3KI5p
ちょっとかわいそうだから
阪大は置いといて、
これ、興味あるな。

http://www.hit-u.ac.jp/commerce/executive/release.pdf

六甲台卒業して20年になり、
幸運にも執行役員までなれたが、
正直この先が見えないんだ。
全部でつくした感じで、
Inputが必要なんだ。
いろいろ探してたんだが、
これはいけそうかもしれないな。
神戸のMBAコースは、もう少し若ければよかったが
今の俺の要求とは少しずれるようだ。
201エリート街道さん:03/11/15 16:13 ID:lftOgkHj
>>200
こんなとこで架空の経歴でオナニーしてるあなたこそ
よほどかわいそうな人だと思いますよ。
202世界の目は確かだよな:03/11/15 16:14 ID:6HSHyyLl
更に、

●本間正明 阪大経済教授。国の経済政策を担う経済財政諮問会議民間議員代表。デフレ経済対策作成のドン。阪大経卒

その上、経済財政諮問会議民間議員、4人中には、吉川東大教授(元阪大助教授)、座長の竹中金融・経財相(元阪大助教授)等、近代経済のメッカの阪大経済卒と阪大経済で研究教鞭を取った者達で占めている。

まさしく、日本の有事には、★実の阪大(★名だけの京大と対照されて呼ばれています)の本領発揮です。注目すべきは、少数精鋭のOB数です。主要国立大では、もっもすくないOB数(京大の2分の一未満)と浅い歴史の上です。
203世界の目は確かだよな:03/11/15 16:15 ID:6HSHyyLl
名だけの京大、哀れ、かわいそうww
204神戸経営OB:03/11/15 16:17 ID:TAC3KI5p
>>201
いやーそうかも知れんな。
こんなとこで書き込みをしている自分が情けないよ。
ただ、正直壁に当たって悩んでいるんだ。
どこかできっかけになる勉強ができないかと
探しているときに、ここにきてしまった。
205神戸経営OB:03/11/15 16:19 ID:TAC3KI5p
ただ、経歴は架空じゃないよ。

他人にとっては、
どちらでもどうでもいいだろうが。
206エリート街道さん:03/11/15 16:30 ID:lftOgkHj
>>205
架空でないとそこまで言い張るなら別にいいですけど。
どうせネタ板だし。
しかし、マジレスするとあなたが執行役員を務めるような会社に未来はないでしょうね。
207エリート街道さん:03/11/15 16:43 ID:WNRtC7G0
>>206
阪大が攻め込まれるとネタ板扱いとはこれ如何に
208神戸経営OB:03/11/15 16:45 ID:TAC3KI5p
>>206
悩んでいるときにそうはっきりいわれると、
正直ちとつらいが。
まあ、気を取り直してがんばるとするか。
君は私よりずっと若いのだろうが、
まあ、がんばってくれ。
209エリート街道さん:03/11/15 16:50 ID:0ogo+Hx0

京都大学就職率(平成14年卒業生)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/sotsugyo.pdf

      卒業者数(A)就職者数(B) 就職率(B/A×100)

文学部・・・・・・・227人     107人     47.1%
総人部・・・・・・・133人      49人     36.8%
法学部・・・・・・・424人     248人     58.5%
経済学部・・・・・241人     181人     75.1%

これが天下の"国立"京都大学の実力ですか?(ゲラゲラ
210エリート街道さん:03/11/15 16:55 ID:lftOgkHj
>>207
阪大が攻め込まれてるの?
全然感じないけど。
211エリート街道さん:03/11/15 17:35 ID:TGTzGZDO
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020925/textonly.html

●日本は、世界有数のマルクス大国

学生時代、私のいた大学では新左翼の「内ゲバ」で4人が殺され、その被害者に
私の友人がいた。彼が殺され、生協の前の広場が血に染まっていたとき、大学の
寮にいた彼の党派の指導者に「いつまでこういう愚かな殺し合いを続けるのか」
と質問したら、彼は「党派闘争は必要だ。この報復は必ずする」と答えた。

その後、彼の姿はキャンパスから消えた。地下に潜って専従活動家になったのか
と思っていたが、最近ある有名な国立大学の教授になっていると聞いて驚いた。
しかし彼の専攻を知って、疑問も解けた。彼はマルクス経済学者だったのである。
「マル経」は、学生も研究者もほとんどいないが、今でもかなりの大学に講座の枠
が残っているため、彼のように一般社会で生きられない人物の避難所になっている
らしい。日本は、世界有数のマルクス大国である。マル経の学会「経済理論学会」
のメンバーは、いまだに1000人を超える。学問的な成果の競争がなく、講座の継承
による「世襲制」でポストが配給される日本の大学は、社会主義と相性がよいのだ
ろう。彼らが「市場主義」に反対する理由もよくわかる。かつて『共産党宣言』は
「欧州を共産主義の亡霊が徘徊している」と述べたが、いまだにその亡霊は日本で
しぶとく生き残っているわけだ。


さて、阪大はマルクス経済学を教えたことがないので経済理論学会に所属している
学者はゼロだが、京大の教授の数は?後は自分で調べましょう。
212エリート街道さん:03/11/15 17:46 ID:TGTzGZDO
211を捕捉すれば、実はマルクス主義の中心学部は経済ではなく
法学部だった。阪大の法学部もまたマルクス主義と無縁だったが、
多くの「有力国立大学法学部」とマルクス主義は緊密に結びついて
いた。彼らが日本を動かすようになり、日本の凋落が始まった。
213エリート街道さん:03/11/15 17:56 ID:0G5THF1k
>>211-212
ま、要するに名門クラブから相手にされてなかったわけだが。
214エリート街道さん:03/11/15 18:00 ID:TGTzGZDO
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html

ここに主要大学の経済学部の純血率が書いてある:

東大:60%
一橋:53%
京大:83%
神戸:79%
九州:73%
阪大:32%

純血率=学術レベルの高さと仮定する

京大≧神戸>九州>>>東大>>一橋>>阪大

となる。これが事実なら京大の学者は何故、実際の経済政策の
立案にあたらないのだろうか?
215エリート街道さん:03/11/15 18:02 ID:YfaTeVz0
別冊宝島322「学問の鉄人 大学教授ランキング」(河合塾編著)ページ11によると:

「では学問研究を担う場としての大学についての傾向はどうか。やはりその中心は東京大学だといわざるを得ない。・・・(中略) しかしこのままほとんどの流れが東大に集中していくとすれば学問の発展としては問題だろう。
その意味で対抗勢力として注目されるのは大阪大である。大阪大の権威からの自由で柔軟な知的バックグランドは注目だ。★京都大は関西の権威となることで伝統だった自由な学風を弱め、残念ながら大阪大にその学風を奪はれつつある・・・・・・」。

残念ながら大阪大にその学風を奪はれつつある・・・・
216エリート街道さん:03/11/15 18:03 ID:TGTzGZDO
>>213

ま、要するに名門クラブから相手にされてなかったわけだが


そうそう、全共闘とか日本共産党とかには相手にしてもらえなか
ったね。
217エリート街道さん:03/11/15 18:04 ID:YfaTeVz0
● 日本経済活動の6割を占める 6大グループ主要企業 大学別社長数

阪大 5 vs 京大 1 vs 神戸 0

6大グループ主要企業:

6大グループ主要企業 大学別社長数
三井グループ: 三井物産 、三井化学、東レ、三井金属、東芝、三井造船、三井不動、
住友グループ: 三井住友銀行、住友商事、住友化学、住友電工、住友金属、NEC、住友重機、住友不動、
三菱グループ: 東京三菱、三菱商事、三菱化学、旭硝子、三菱マテリアル、三菱電機 、三菱重工、三菱地所
芙蓉グループ: 丸紅、損保ジャパン、JFEホールディングス、沖電気、昭和電工、大成建設
三和グループ: UFJ銀行、日立造船、ユニチカ、帝人、積水化学、積水ハウス
一勧グループ: みずほ銀行、伊藤忠、古河電工、富士通、川崎製鉄、川崎重工、清水建設
218エリート街道さん:03/11/15 18:24 ID:TAC3KI5p
ほれコピペ

阪大経済のHPもついでに見てみた。
ぎょっとしたよ。
過去にどんな著名な先生がいたか
HPで堂々と歌われているではないか。
まさに、2chと同じレベルで。
教官自給率も32%で神戸や京大東大が70%ー80%
に比べて、オープンな大学だと自慢していた。
1950年代にできた後発学部で
なんとしてもがんばらなくてはという意気込みは
理解できるが、なんともみっともなくないかい。
219エリート街道さん:03/11/15 18:25 ID:TAC3KI5p
ほれコピペ

歴史がなくてスタッフが養成出来てなくて・・・
文科省でも指摘された,、お粗末社研教官数を引き合いに出すまでなく

「しょうがなくて教官自給率30%」が本音なのに、

「学閥は関係なく優秀なのをあつめた・・・」みたいなこと書いてるだろ。
君の言うとおり、2chレベルの主張だね。
ちなみに阪大理系の教官見てみ。
同じ大学というのに、こうも方針違うのかというくらい。
ガチガチ阪大卒で固めてる。
220エリート街道さん:03/11/15 18:29 ID:WiU2aOiU
アメリカの大学による経済学部世界ランク

阪大経済はランクイン

京大経済・・・純血率80%でも蚊帳の外(当たり前かぁ)
神戸経済・・・論外

http://student.ulb.ac.be/~tcoupe/rank200.html
221エリート街道さん:03/11/15 18:30 ID:TGTzGZDO
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/

>>219

実際には○系なのにHPのどこにもそれを掲載しない、
受験生だましの詐欺商法をやってる大学よりましだよ。
222エリート街道さん:03/11/15 18:34 ID:WiU2aOiU
企業・財団からの研究資金受け入れ額:

外部資金受け入れ状況(朝日新聞社 2002年版大学ランキングより)

               受託研究費
 1.東大     10,248,000,000円
 2.阪大      7,105,000.000

 3.京大      4,493,120,000 ★ やっぱ、赤系大学には、企業・財団から寄付はないよな。
223エリート街道さん:03/11/15 18:35 ID:WiU2aOiU
日本の大改革時に京大からTOPが出ない裏づけとなる面白いデータに、

上場企業における役員数増減率 (2002/1986)

阪大 +5.07% vs 京大 −40.22%

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html#5
224エリート街道さん:03/11/15 18:36 ID:TAC3KI5p
>>220
たしかに、世界で活躍している(英語が得意)
人をピンポイントでスカウトしているよね。
阪大経済には、なんとしても神戸や京都なんかに負けまいと
必死で名声とろうとやってきたんだな。
ただ、やめていく人も多く、学内に知的財産が蓄積されない
また、後輩に受け継いでゆけない苦しさがある。
梶井先生も京大へ移るみたいだしね。
院生がかわいそうだな。
だから、阪大経済公式HPまでもが、2chレベルで
自己主張するのだろう。
225エリート街道さん:03/11/15 18:37 ID:WiU2aOiU
平成15年度の教官一人当たりの科研費は


阪大 567.2万 (748,735万円/1320) 
京大 544.7万(937,008万円/1720)

あらまあ、やっぱ、阪大に多くの研究予算が行く現実ww

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/05_monbu_info/mon_030424/fuzoku_4.pdf
226エリート街道さん:03/11/15 18:39 ID:+0PgCZJf
でも、このスレ見てると神戸大が阪大にけんかを売ってきたにも
関わらず、阪大が神戸大なんて眼中にないことがわかる。

阪大は京大とけんかするほうが面白いんだろうね。
227エリート街道さん:03/11/15 18:40 ID:WiU2aOiU
阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠2

アイビーリーグのTOP校の一つペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集。 欧米のTOP大と学術誌を編集するのは、日本では唯一阪大のみ。

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html


マル経のメッカ京大経済、経済日誌でも発刊しているのか???
228エリート街道さん:03/11/15 18:42 ID:TAC3KI5p
ここは法経限定ですよ。
理系はよそでお願いします。

それにしても、阪大の人って
やらしくしつこいのね。
まあ、公式HPがあれだからね。
229エリート街道さん:03/11/15 18:44 ID:jSiLNXd1
>>228
関西人からも阪大は嫌われてますよ
特に阪大文系
とにかくキモいんだよ
230エリート街道さん:03/11/15 18:46 ID:WiU2aOiU
阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠3

阪大国際公共研究学科には、ハーバード・MIT・コロンビア大・UCバークレイ大・ケンブリッジ大・北京大・ソウル大・オーストラリア国立大等、世界の超一流大から院生が集まっているが、

京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

なしww
231エリート街道さん:03/11/15 18:47 ID:TAC3KI5p
コピペがえしー。

阪大のカキコやコピペって、ギラギラして嫌だね。

首都圏(一般人)では、

「お宅、どこの学校?」「京大です」
「へえー すごいねー!!」(あの京大か。東大と同レベルだ。)

「お宅、どこの学校?」「阪大です」
「えっ バンダイ?」「違います。大阪大学です。」
「 -----------。」
(東北大学ぐらいかな、早慶より↓だろうし。どうしよう。困った。)

 一般的にこんな感じです。
232エリート街道さん:03/11/15 18:50 ID:WiU2aOiU
京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

なしww

でも、京大、阪大のコンペ学部国際公共や総人科を作ることには、熱心ww

さすが、万年2番手らしいww
233エリート街道さん:03/11/15 18:51 ID:TAC3KI5p
>>230
あなたほんとに阪大生?
知的レベル疑われるよ。
そんなお下品なこといってたら。
能ある鷹はつめ隠すってね。
かっこわるいよ。
234エリート街道さん:03/11/15 18:51 ID:TGTzGZDO
もはや反論もできないためにコピペ。

そのオソマツな経済学部が政府の経済政策の
舵取りをしてるのに、純血の「優秀な学者」達は
評論家きどり。

「今日の松井はボールをバットの芯でとらえてます」
そういうことをいう評論家が偉いのか、実際に球場
で勝負している松井が偉いのか?
235エリート街道さん:03/11/15 18:52 ID:jSiLNXd1
関西(一般人)では、

「お宅、どこの学校?」「京大です」
「へえー すごいなー!!」(神ハッケソ)

「お宅、どこの学校?」「阪大です」
「-----------。」
(京大入れなかったんやな。こいつのルックスやと神戸じゃ浮いてまうから阪大に逝ったんやろうな。)

一般的にこんな感じです。
236エリート街道さん:03/11/15 18:57 ID:WiU2aOiU
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

(経済学)
1 東大経済
2 阪大経済
3 一橋経済
4 慶応経済
5 神戸大経済

6 京大経済 ← 純血率80%でも、この評価ww
237エリート街道さん:03/11/15 18:58 ID:TAC3KI5p
コピペ返しー。

神戸大生でも知らない事実なんだけど、みんなこれ知っとけ。
なんか学歴板みて悲しくなってきた。

法学部の教官の実力は

【法学】東大>京大>神戸>北大>東北>早稲田>名古屋>慶応>九州>大阪
*東北大は2、30年前は揺ぎ無い3番目(設立順と一緒)だったが、最高裁に行った藤田氏がその最後の名残という感じだ。
今は見る影もない。
地底下位三大学は揃ってぱっとしない。
また私立では早稲田が凋落気味、慶応が上昇気味。

【政治学】東大>京大>慶応>神戸>東北>北大>名古屋>九州>大阪>早稲田
*慶応は私立でだんとつのトップ。小林(衆院選挙でテレビ出演)はじめ一流が多い。
早稲田の政経学部政治学科はどうしようもない。見るところがない。
地底下位三大学は法学同様ぱっとしない。

基本的に神戸は地底のどこよりも、優秀な教官を揃えている。
その上、国立で最も教官の数が多い。

238エリート街道さん:03/11/15 19:01 ID:WiU2aOiU
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』河合塾編著


(社会学)
1 阪大人科・人間科
2 東大文

3 京大文・人文 ★ 創立25年の阪大人科に、もう負けているww

4 関大社会・社会
5 一橋社会
6 東北大文・社会
7 東大教養
8 都立大人文
9 関学社会・社会
10 法政社会・社会
239エリート街道さん:03/11/15 19:02 ID:WiU2aOiU
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』河合塾編著

西洋史
1 東大文・歴史文化
2 阪大文・人文
3 東大教養・地域文化研究
4 一橋大社会
5 千葉大文・史

6 京大文・人文 ★ あらまあ、阪大に勝てるのはアジア系しかない現実ww
240エリート街道さん:03/11/15 19:07 ID:KDMGOEJS
近畿圏のヴァカ(専門や高卒)は、大阪大が近畿で2、3を争う大学
だということすら知らないよ。
ま、こんなヴァカほっとけばいいと思うが。
いくら大学名だけじゃないとは言っても、常識なさすぎ。
名大とか九大知らないならまだしも、関西に住んでて、阪大も知らない(も同然)だぜ・・・

ヴァカ@近畿圏の評価
京大>立命館>同志社>地元の国立大(滋賀・和歌山)>神戸>岡山>阪大=近大
241エリート街道さん:03/11/15 19:08 ID:TGTzGZDO
活躍する京大法学部OB田中均(やはり北朝鮮とウマがあうんだな)

Sapio2002年11月13日号
内部資料独占入手
初公開!これが傲慢外交官たちの「バカ高給料」手当全リストだ
  歳川隆雄 (「インサイドライン」編集長)

……田中(均)局長の京都人脈のキーパーソンは、北朝鮮の社会科学院世界
経済研究所長の地位にある李幸浩という人物だ。
 在日朝鮮人として1960年に京都府立桂高校を卒業、当時の祖国帰還運動で
北朝鮮に渡り、61〜64年に金日成総合大学政治経済学科に学んだ在日系では
数少ないエリートである。そして同大学では金正日総書記と同級生で、田中
はこの李幸浩所長のラインを通じて金総書記にアプローチしたとされる。
 また、李所長の上司である北朝鮮社会科学院の太炯哲院長(最高人民会議
常任委員)は、“ITオタク”の金正日の指南役を務めているという。
 田中局長自身は京都府立洛北高校−京大−外務省だが、京大の先輩で田中
局長と親しい関係にある旧通産省(現経済産業省)の大物官僚、細川恒・元
通産審議官は、京都・桂高校で李幸浩所長の同級生だった。
 この北朝鮮社会科学院の太炯哲−李幸浩ラインと細川元通産審議官を結ん
だ人脈が、田中局長が今回、金正日体制へのアプローチに使った主要なチャ
ンネルとみられている。……

242エリート街道さん:03/11/15 19:09 ID:KDMGOEJS
ヴァカの認識はどうにかしてくれよ。
中部圏では、
名古屋大>>岐阜大>神戸大>大阪大
だぜ。
終わってるぜ、阪大。
俺、阪大じゃなくてよかったよ。割に合わない。
243エリート街道さん:03/11/15 19:11 ID:92y6TpC2
>>240
普通の人は京大と聞くと「凄い、京大ですか」とくる。
でも阪大と神大は「大阪大学、神戸大学って国立ですよね。」とくる。
「国立ですね。」と確認してから「よく勉強できたんですね」とくる。
ほとんどの関西人が納得してくれるとおもうけど。
244エリート街道さん:03/11/15 19:12 ID:KDMGOEJS
ちなみに国立大以上はちゃんとただしい評価してる。
京大>阪大>神戸大≧名古屋大>国立≧マーチ・閑閑同立
関西圏ならこんな感じ。
参勤交流以下の連中は、
大阪大>関西大>近畿大>和歌山大=桃山
と思ってる。閑閑同立でも洗顔は、
閑閑同立>近畿大=和歌山大
とか思ってそう。まだマシか。
このレベルのラインぐらいからヴァカになるんだなあ。
245エリート街道さん:03/11/15 19:12 ID:KDMGOEJS
国立大以上→国立大の学生以上
246エリート街道さん:03/11/15 19:13 ID:jSiLNXd1
>>243
阪大の場合は
「よく勉強できたんですね」(コイツやっぱキモいな。これからは話しかけるのよそう)
ってなる
247エリート街道さん:03/11/15 19:14 ID:KDMGOEJS
>>243
さすがに京大を知らないのはウルトラヴァカだと思われ。
まともに生きていけるのだろうか。

ヴァカとは付き合ってられないよ。どうでもいいことだと思いつつも、腹立ってくる。
短大とかやらた持ち上げるし。ヴァカ。
248エリート街道さん:03/11/15 19:16 ID:KDMGOEJS
まあなんだかんだ言っても、地方でも国立なら結構賢いとおもうけどどうよ。
阪大→ヲタ
駅弁→真面目
近大→結構ヴァカ
エリート高卒(工業高卒で電力とか就職するやつ)→意外とまとも。
短大・専門→むかつくほどヴァカ
249エリート街道さん:03/11/15 19:18 ID:KDMGOEJS
半大生はなるべく関西圏から出ない方がいいと思う。
中部とかにいってみな。名大には絶対に勝てないから。
国立大出身者はちゃんとわかってるけど、それでも中部圏では名大≧阪大
京大はどこでも通用する。そこが京大と阪大との根本的な違い。

阪大は関西から外にでたら、ただの駅弁です。
250エリート街道さん:03/11/15 19:20 ID:KDMGOEJS
俺が半大生なら、たかが知名度とは言えかなりむかつくとは思う。
神戸はイメージで得している。神戸ならまだ許せる。
僕は六甲台と阪大なら、六甲台に行くなあ。阪大が格段に有利なら考えるけど。
理系なら飯台。
251エリート街道さん:03/11/15 19:24 ID:KDMGOEJS
とあるコンパ@名古屋での話。

飯台男「俺、飯台なんだけど」
短大女「え、それって国立?」
飯台男「ええ、、うん(驚きを隠せない様子でとまどいながら)」
短大女「何で岐阜大に行かなかったの?(笑)」
飯台男「ええっええっ・・・(もはや動揺を隠せない)」
名大男「俺、名大なんだけど」
短大女「ええ!すご〜いい!!!」
飯台男「・・・・(泣きながら苦笑している)」
俺「ぶははっ(思わず笑ってしまった)」
飯台男、泣きながら退出。

実話です。飯台製は関西から出ない方がいい。
252エリート街道さん:03/11/15 19:30 ID:qKnWK8kU
半大生はなるべく関西圏から出ない方がいいと思う。
北海道とかにいってみな。北大には絶対に勝てないから。
国立大出身者はちゃんとわかってるけど、それでも北海道では北大≧阪大
京大はどこでも通用する。そこが京大と阪大との根本的な違い。

阪大は関西から外にでたら、ただの駅弁です。

253エリート街道さん:03/11/15 19:33 ID:KDMGOEJS
>>252
いや、事実だと思うよ。マジで。
254エリート街道さん:03/11/15 19:36 ID:KDMGOEJS
飯台はね〜
理系の予算が高い。設備がいい。偏差値高い。OBそこそこ活躍してる。
それだけなんだよね〜
はっきりいって知名度は低い。
OBに○○の社長がいるとか、○○の研究が良い、とは言っても、
それって自分がやったわけじゃないじゃんw
いくら実績良くても、知名度低かったら意味無いじゃん。

イメージは
神戸≧飯台
です。

飯台って悲惨なほどに偏差値低いよね。所詮大阪ローカル。
神戸、大阪市立と一緒で、ただのローカル駅弁です。
255エリート街道さん:03/11/15 19:37 ID:KDMGOEJS
飯台って悲惨なほどに偏差値低いよね。
じゃなくて、
偏差値高いのに悲惨なまでに知名度低いよね。
だった。
256エリート街道さん:03/11/15 19:38 ID:KDMGOEJS
東工大、一橋はまだいいよなあ。
だって、わざわざ東京から出て行く必要はないわけだし。
飯台出たって、東京とかに就職する可能性が高いわけでしょ。
それか、大阪で公務員やるか。
地元で公務員やるなら、大阪市立大でじゅうぶんだよなあw
257エリート街道さん:03/11/15 19:40 ID:WiU2aOiU
資産総額世界TOP上位25行に、日本から5行がはいる。

みずほ (頭取 東大法)
三井住友(頭取 阪大法)
三菱東京(頭取 東大法)
UFJ (頭取 阪大経)
りそな (頭取 阪大基工)

阪大が日本のメガバンクを独占、

京大・・・・・0
258エリート街道さん:03/11/15 19:40 ID:KDMGOEJS
飯台文系はコストパフォーマンス低いよ。おそらく間違いない。
飯台文系いくぐらいなら、神戸でじゅうぶん。
理系はいくらなんでも飯台>>神戸でしょうが。
259エリート街道さん:03/11/15 19:42 ID:KDMGOEJS
>>257
へえ、すごいね。それで?
260エリート街道さん:03/11/15 19:42 ID:WiU2aOiU
資産総額世界TOP上位25行に、日本から5行がはいる。

京大・・・・・0 ww
261エリート街道さん:03/11/15 19:57 ID:TAC3KI5p
>>251
ありえるな。
笑ったよ。
262エリート街道さん:03/11/15 21:16 ID:TAC3KI5p
六甲台は学生定員、法(220)経済(270)経営(260)
また、それぞれ夜間部を持っていて、それが合計で100
つまり1学年合計850名だ。
なぜ、六甲台が偏差値を維持するにはおそらく不利であろう
定員を維持しているか。また、手のかかる夜間部を持ち続けているか。
また、できのあまりよろしくないであろう底辺30%をも入学させているか。
(俺もその中に入っていたかもしれんが)
それは、必要な教官枠を維持するためなのだろう。
教官数(助教授以上)は法(66)経済(46)経営(54)研究所(24)で合計190名だ。
これは、おそらく日本一だろう。
たいして、阪大は学生定員、法(180)経済(220)
見せかけの最低偏差値ラインには有利だろう。
ただ、いかんせん教官枠が少なすぎる。
教官数(助教授以上)は、法、経、社研あわせて、97名だ。
なにも、教官数が多ければいいのではないが、
やはり、複雑な社会科学を網羅的に研究するには
六甲台の規模は必要なのだろう。
263スーパー優秀超美男子:03/11/15 21:22 ID:uYVbxOKR
↑はただの馬鹿かな?
複雑な社会科学ねー
まあそうだけどさ
何で網羅的に研究する必要があるの?
264Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/15 21:29 ID:AbKYTk5R
六甲台は教官190名でCOE3件

横国(経済学部・経営学部・国際社会科学研究科)は110名でゼロ
265Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/15 21:35 ID:AbKYTk5R
ヲナゴにhatten är dinのFlash見せてやったら爆笑してたことはあるな
2chはキショイとかいってますた
とてもコテハンやってるなんて言えません
266Pfalzgraf Sbur ◆..S.B.u.R. :03/11/15 21:35 ID:AbKYTk5R
↑は誤爆
267阪大ファン:03/11/15 23:30 ID:IldQgN5A
大手銀行の頭取が何人もいることはそれだけ阪大が偉大なはず。神戸大は昔は値打ちがあったが今はただの神戸にある大学
戦前全国の優才が集まり神戸高商は値打ちがあったが、もう卒業生の大半が亡くなった。
268エリート街道さん:03/11/15 23:46 ID:TAC3KI5p

阪大が偉大なのはいいが、
独立法人化して、理系は安泰だろうが、
法経済は厳しいだろうなー。

阪大法経済志望の受験生諸君!
六甲台にしたほうがいいよ。
独立法人化後の六甲台はさらに伸びるよ。

阪大の偏差値高くてもCPはきっと悪いよ。
かつての私大バブルのとき、
軒並み偏差値高かったが
いまみてごらん、悲惨だから。
269エリート街道さん:03/11/16 00:04 ID:Esj1ne0b
神戸って横国の滑り止めなんだよ
270エリート街道さん:03/11/16 00:05 ID:Z35HwdvV
飯台文系は、経済は知らんが、法は偏差値ほどの価値はないよな・・・
俺だったら絶対に神戸行くが。
できることなら京大行きたいが、ま、むずい。
271エリート街道さん:03/11/16 00:08 ID:ooxSe1fT
>>269
そういえば、横国は「旧2期校の雄」
と呼ばれていたな。
確かに横国は東大、一橋、神戸等の
旧1期校の滑り止めだったな。
272エリート街道さん:03/11/16 00:08 ID:Z35HwdvV
だれがどう考えても
神戸>横国
273エリート街道さん:03/11/16 00:09 ID:HJCbFiS2
神b→イメージで語る
飯→データで示す

知的レベルの違いが顕著に現れているな。
274エリート街道さん:03/11/16 00:10 ID:ooxSe1fT
京大受ける人に
六甲台にしたらなんていわない。
でも、阪大法経済だったら、
神戸にするよね。
275エリート街道さん:03/11/16 00:14 ID:ooxSe1fT
神bー>真実を語る
飯ー>2chレベルのデータを誇示する

一見、客観的なデータのようで、
実は都合のよいデータをこちょうしてコピペしまくる。

276エリート街道さん:03/11/16 00:15 ID:Esj1ne0b
神戸って横国の滑り止めなんだよ

277エリート街道さん:03/11/16 00:17 ID:ooxSe1fT
そういえば、横国は「旧2期校の雄」
と呼ばれていたな。
確かに横国は東大、一橋、神戸等の
旧1期校の滑り止めだったな。
278エリート街道さん:03/11/16 00:22 ID:ooxSe1fT
>>阪大経済のHPもついでに見てみた。
ぎょっとしたよ。
過去にどんな著名な先生がいたか
HPで堂々と歌われているではないか。
まさに、2chと同じレベルで。

他大学からかき集めてきて
ほんのちょっと阪大にいた人まで
すべて自前の先生のように
データを誇張して歪曲する。

阪大経済公式HPからしてこなんだから
その罪は小さくなかろう。
279エリート街道さん:03/11/16 00:32 ID:HaXbwxwO
阪大経済>>>その他地底経済なのは自明だからな〜。
阪大経済に次ぐ地底経済は強いて言えば東北大経済かな。
マル経もいるけど、近経もレベルが揃ってる。
280エリート街道さん:03/11/16 00:33 ID:CPbbDRFd
文系だと
阪大は難易度でも格付けでも地底や神戸よりも上なんだが、
就職面では地底や神戸と同等扱いなんだよなww
281エリート街道さん:03/11/16 00:39 ID:GL6q/nwm
>>280
その点はバブル期に古賀たまきがズバリ指摘してるわけだが。
いまだに現状はまったく変わっていないんだよね。
282エリート街道さん:03/11/16 03:35 ID:4EMZqEba
>>174
そう勘違いしてるのは阪大生のみ(w
283エリート街道さん:03/11/16 03:46 ID:AHPGb6Cc
スーフリの京大生幹部
もうすぐ逮捕されるんだろ
楽しみだな
284エリート街道さん:03/11/16 03:53 ID:EoRPSGxX
>>280 根拠を見せて。

阪大に就職で劣る京大は、地底や神戸未満だと言うことだなww。
285エリート街道さん:03/11/16 03:54 ID:EoRPSGxX
阪大経済学部(167名) 平成12年度 就職状況

住友銀行 10名
日本生命 7名
富士銀行 7名
NTT 6名
第一勧業銀行 6名
さくら銀行 5名
富士銀行 5名
住友商事 5名
三菱商事 5名
野村證券 5名
あさひ銀行 4名
東京海上火災保険 4名
ソニー 4名
富士通 4名
286エリート街道さん:03/11/16 03:56 ID:EoRPSGxX

で、阪大に就職で劣る京大の就職はどうなんだろう?? げらげら
287エリート街道さん:03/11/16 03:57 ID:EoRPSGxX

あ、そうそう、以下は悲惨な京大の就職率ww

京都大学就職率(平成14年卒業生)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/sotsugyo.pdf

      卒業者数(A)就職者数(B) 就職率(B/A×100)

文学部・・・・・・・227人     107人     47.1%
総人部・・・・・・・133人      49人     36.8%
法学部・・・・・・・424人     248人     58.5%
経済学部・・・・・195人     141人     75.1%

これが天下の"国立"京都大学の実力ですか?(ゲラゲラ
288エリート街道さん:03/11/16 04:01 ID:EoRPSGxX
最強の就職。

阪大基礎工大学院修士終了者 ★675名 (809−博士進学者134)の就職先

松下電器 31・シャープ28・NEC23・富士通22・日立22・ソニー20・三菱電機20・
三菱重工19・東芝17・トヨタ自15・日本IBM13・松下電工12・NTT11・川崎重工10・
関西電力10・松下通信10・住友電気10・三洋電10・村田製作10・キヤノン9・神戸製鋼8・
東レ8・住友金属8・新日本製鐵7・NTTデータ6・オムロン6・キーエンス6・クボタ6・三菱化学6・
ミノルタ6・石川島播磨重工5・荏原製作5・島津製作5・NTTコミュニケーション4・大阪ガス4・
日産自3・日立造船3・沖電気3・住友銀行2・住友商事2・・・・

http://www-old.es.osaka-u.ac.jp/course.html
289エリート街道さん:03/11/16 04:03 ID:48LIsF2H
院進学のと書いてある部分が読めない可哀想な人がいるスレはここですか?
290エリート街道さん:03/11/16 04:12 ID:zT419e7M
英経済紙フィナンシャル・タイムズは17日付で、恒例の「世界で最も尊敬される企業50社」番付を発表した。

日本からはソニーが4位(前年3位)、トヨタ自動車が6位(前年と同じ)でベスト10入り。
NTTドコモも48位で顔を見せ、合わせて3社が番付に載った。

2002年世界で最も尊敬される日本企業就職実績

・・・・ソニー・・トヨタ・・NTTドコモ。。計

阪大・・・18・・28・・05・・・・51

京大・・・08・・33・・03・・・・44 ★

ソースはhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/index-10.html
291エリート街道さん:03/11/16 04:50 ID:O7YfqUC/
>>287
○京都大学卒業生進路(平成14年卒業生)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
文学部  進学 29.5% 就職47.1% その他23.3%
総人   進学 45.1% 就職36.9% その他18%
法学部  進学 5.8%  就職60%  その他34.2%
経済学部 進学 11.6% 就職72.2% その他16.2%
292エリート街道さん:03/11/16 05:10 ID:O7YfqUC/
京都大学卒業生進路(平成14年卒業生)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
文学部  進学 29.5% 就職47.1% その他23.3%
総人   進学 45.1% 就職36.9% その他18%
法学部  進学 5.8%  就職60%  その他34.2%
経済学部 進学 11.6% 就職72.2% その他16.2%

大阪大学就職率(平成14年卒業生)
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html
文学部  進学 22%  就職50.5% その他27.5%    
人間科学 進学 23.2% 就職57%  その他19.2%
法学部  進学 8.1%  就職39.5% その他38.1%
経済学部 進学 9.4%  就職65%  その他23.2%

「その他」とは、まあ要するにフリーター

阪大文23.3%>>>>京大文27.5%
阪大人間19.2%>>>>京大総人18%
阪大法38.1%>>>>京大法34.2%
阪大経済23.2%>>>>京大経済16.2%

フ リ ー タ ー の 園 大 阪 大 学 (www
293エリート街道さん:03/11/16 06:41 ID:1Q9mYmhY
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
294エリート街道さん:03/11/16 08:10 ID:ooxSe1fT
>>285
おれ、六甲台から富士に入ったが
仕事きつかったなー。
自分がエリートなんて感じる環境じゃなかったよ。
他の同期も同じだったろう。
こんな就職先リスト見ても
あんまり自慢にもならないしかっこ悪いと思うけどなー。
六甲台も阪大法経済でも、自分さえしっかりしてれば
たいてい入りたい会社に入れると思うよ。
ただ、どっちの大学出てても、
学生時代に2chなんかにのめりこんで
きもい人間になってたら、
どこにも就職できないって。
できてもお先が大変。
295エリート街道さん:03/11/16 08:54 ID:vruggfgu
>>176 はじめて、京大のHPみてみた。
3年次編入試験が公開されていた。
今の仕事がほぼ100%英語によるので
これなら受かるかなと思う。でも、いまさらなー。
ただ、京大のこのおおらかな情報公開の姿勢は尊敬するな。

I assume you are well-versed with English discussion.
Let's continue this thread in English, as you have already
said in post 176 that your are completely immersed in English
in your job, OK? I hope this would prove who are bluffing and
who are telling the truth. Looking forward to your post. By the
way, I have no needs to use English in my job. This will make the
future discussion more intersting.

A Handai graudate
296エリート街道さん:03/11/16 09:10 ID:aBHEggb0
>>77
●神大卒の巨大企業社長は、関西系企業ですら皆無。

●神大理工系COE4件のリーダーに神大学部卒はいない。
*歴史を誇る神大 http://home.kobe-u.com/top/100th/100-5.html
297エリート街道さん:03/11/16 09:12 ID:aBHEggb0
●神大は早稲田に完敗。工学部は同志社と同レベル。
【併願対決データ】
神戸経営○早稲田商×6人   神戸経営×早稲田商○2人
神戸工○早稲田理工×12人  神戸工×早稲田理工○0人
神戸工○同志社工×6人    神戸工×同志社工○8人
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg

●神大は、地元灘高からは行きたくないローカル大学。自慢の経済に1名のみ。
*灘高卒業生の進学状況 http://www.kcc.zaq.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm

●神大工学部は、高偏差値(偏差値66以上)の成績優秀者が皆無。A級大学を断念した凡人の集まり。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/kobe3.html

●神大工学部には成績優秀者がいないので、A級大学大学院への進学が皆無。
*工学部電気系の進学状況 http://www.eedept.kobe-u.ac.jp/japanese/jshinro.html
*工学部化学系の進学状況 http://www.cx.kobe-u.ac.jp/grad_j.html
298エリート街道さん:03/11/16 09:22 ID:vruggfgu
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/

There is a very serious on-going problem with
Facutlty of Economics of Kyoto University. They
teach Marxist economics. This is OK. The freedom of
speech/learning is guaranteed in Japan.

The problem lies with the fact that Kyoto has been trying
to hide the fact from their applicants. Three months ago,
the above-mentioned site clearly said that they teach "Marxist
economics." Now, that description is completely erased from
their site. This is the "sincere attitude" of Kyoto University,
which many leftists in Japan adore. Any more jokes, please!
299エリート街道さん:03/11/16 09:24 ID:vruggfgu
Sorry, the last sentence should have been:

No more jokes, please!
300エリート街道さん:03/11/16 09:26 ID:ooxSe1fT
>>295
Thank you for your response in English.
I am Okay to communicate with you in English, if you prefer.
However, it may be not interested to any other attendants.
Inaddition to this, this is not my intention to shwow English capability at 2ch.
I do not understand why Handai people want to demonstrate own capability
and compete with Kobe in meaningless criteria.

Good luck!


301エリート街道さん:03/11/16 09:35 ID:vruggfgu
Holier-than-thou attitude is inherent with Kyoto
University graduates. Recently it is hilighted by the
case of Kouhei Nakabou. Nakabou, a president of RCC,
said he worked without payment for public concern.
A gross lie! He received monthly handsome salary and
severance payment according to his salary. In a word,
he sucked the whole Japanese society. In order to avoid
indictment, he abandoned attorneyship. In a typical "I
scratch yourback, you scratch my back" style, the public
prosecutors stopped his case. What a wonderful world!

Kouhei Nakabou: Graduate of Faculty of Law, Kyoto Univ.
302エリート街道さん:03/11/16 09:38 ID:qGQbige3
わざわざつぶしに来るよね。いつもいつも。
303エリート街道さん:03/11/16 09:41 ID:vruggfgu
Thank you, MR.300 for your responce. You should remember
that this thread exists in a category "joke threads." Snobbish,
maybe. But this is a sophisticated joke and there is a lot of
fun.

Present your argument, please!
304エリート街道さん:03/11/16 09:53 ID:JD7xM+jw
>>288それ3年分だろ。たいしたことないんじゃない。
305エリート街道さん:03/11/16 09:58 ID:uNVYRROg
↑ 阪大基礎工大学院修士終了者 ★675名が読めないただの馬鹿のようだ。

で、フリーター最強の京大工の就職は??

306エリート街道さん:03/11/16 10:00 ID:vruggfgu
Despite their overblown "renown," both Kobe and Kyoto
cannot present their cases in English. This is particularly
quaint, considering the fact that Kobe Univ. students have
been bragging about their "internationality." They are
international according to their own criteria, but they cannot
express themselves in English. What a laugh!
307エリート街道さん:03/11/16 10:06 ID:JD7xM+jw
>>305今年の分見たい
308エリート街道さん:03/11/16 10:12 ID:GuFuy3Hz
>>296
神大の院出てる人はいるけどね
309エリート街道さん:03/11/16 10:15 ID:vruggfgu
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm

Kiyomi Tsujimoto, infamous for her bribery scandal,
has actually been just a puppet of Akira Kitagawa, a
Kyoto Univ. graduate. Please read the above articles and
realize how critically Japan has been fooled by Kyodai-
centered leftist circles.
310エリート街道さん:03/11/16 11:46 ID:vruggfgu
日本語に戻るけど、京大は偽善者。平成の鬼平こと中坊公平を
みて見ろ。無給で整理回収機構につくしてるはずが毎月のサラリー
及びサラリーから算出された退職金を受け取ってたわけよ。まあ、
弁護士廃業に至る過程は同情の余地があるにしても。京大は「反骨
と自由の学風」をうたいながら実体は、権威主義・自己保身・縄張
り意識の固まり。阪大もそうかもしれないが、少なくとも「反骨と
自由」などというキレイ事は言ってない。実学をうたいその通り実
行している。大学の根本的理念の差だね。
311エリート街道さん:03/11/16 11:52 ID:HaXbwxwO
阪大の実学指向って関西財界の地盤沈下と並行して裏目に出た、
ってかんじだが。実学といえばまだ東北大あたりのほうがしっく
りくる。

312エリート街道さん:03/11/16 11:57 ID:vruggfgu
>>311

311に対する一番簡単な反論:

年末までの日経の記事を読み、阪大という名前が出てくる回数を
東北のそれと比較する
313エリート街道さん:03/11/16 12:01 ID:HaXbwxwO
>>312
気を悪くしないでくれ。あくまでイメージでのこと。阪大が素晴らしい
実績を挙げているのは十分認知しているつもりです。でも東北も慶應と
研究でタッグを組むとかで日経の一面を飾ってたことがあったよ。
314エリート街道さん:03/11/16 12:01 ID:vzB2VTL1
>>311
関西財界と一言で片付けているが、
関西経済で沈下しているのは素材系、金型系等の
中小地場産業であって、阪大生が普通に就職する
企業は関西経済の地盤沈下とは関係ありませんが何か。
阪大生が就職するような企業で地盤沈下している
企業は、業界全体が沈下している企業です。
315エリート街道さん:03/11/16 12:03 ID:vzB2VTL1
>>313
日経の一面を飾ることは阪大にとってはよくあることですけど。
あんた毎日、日経読んでる?
ナノテク関連、ベンチャー企業関連、バイオ関連の記事があると
だいたい阪大の名が出てくる。
316エリート街道さん:03/11/16 12:08 ID:HaXbwxwO
だ〜か〜ら〜、イメージの問題でって言ってるでしょ。東北大は
実学・研究を全面に押し出した広告戦略してるからさ〜。そんな
にカリカリすんなよ。余裕もて、余裕。

すぐけんか腰になるのもどうかと思うよ。たまには泰然と構えてみ。
317293:03/11/16 12:27 ID:1Q9mYmhY
ああ、俺誤爆してたんだな。。。
318応援団:03/11/16 15:03 ID:SaVp5IOA
阪大は年々実力を付け日本の阪大に近づいているが、神大(シンダイ)は過去のながれから脱皮
できず、今は一ツ橋大学の系列2流大学になってしまった。
挽回するには差が付き過ぎた。
ここは京大に吸収され阪大に対抗するしか手がない。
新大学名称:新京都大学
319エリート街道さん:03/11/16 15:09 ID:ZxnxF/HK
みんな知っていると思うけど、

北朝鮮問題の6カ国協議日本代表を務めた外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は阪大法卒ね。
彼は、外交官試験主席合格。
320エリート街道さん:03/11/16 15:12 ID:a99tevn+
>>319
日本の売国奴、田中均はどこの大学だっけ?
321エリート街道さん:03/11/16 15:14 ID:ZxnxF/HK
京大法ww
322エリート街道さん:03/11/16 15:14 ID:ooxSe1fT
>318
かなり誤解されているようですね。
同じ関西の大学、
しかも、阪大が新制大学になるときに
神戸経済大(現六甲台)と一緒になりたかった歴史的経緯もあり、
阪大経済にはがんばって欲しい。
安易に定員を増やせばとはいわないが、
社会科学の分野は広い。
すの野を広げるためにも、規模的拡大も考慮に入れたらどうだろう。
また、ヘッドハンテイングに力を入れたくなる気持ちもわかるが
研究の蓄積、後輩への伝授、そういった意味で、
学内での知的財産の蓄積と継承が課題ではなかろうか。
学部あげて、偏差値高止まりさせ、名声にとらわれるあまり、
大事なものを見逃しているのではあるまいか。
323エリート街道さん:03/11/16 15:16 ID:ZxnxF/HK
みんな知っていると思うけど、

内閣経済財政諮問会議委員代表兼事務局長は、本間阪大教授。影の帝王だと言われている。阪大経済卒ね。
324エリート街道さん:03/11/16 15:18 ID:ooxSe1fT
>>神大(シンダイ)は過去のながれから脱皮
確かに過去30年ほど見ていると
否定はできない。
過去の財産を食っていってたふしもある。
ただ、独立法人化をきっかけに
いま、大きく変わろうとしつつあるようだ。
期待して見守っていきたい。
325Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/16 15:20 ID:m3zZ6HIx
326エリート街道さん:03/11/16 15:21 ID:ZxnxF/HK
みんな知っていると思うけど、

金融界のドンとして有名な三井住友銀行西川頭取は、阪大法卒ね。
彼は銀行界のたっての願いで、今回史上初の銀行協会会長に二期就任。
327エリート街道さん:03/11/16 15:22 ID:a99tevn+
>>325
でもベンチャー支援、すごく遅かったね。
他の一流大学が数年前からそういったプロジェクトを推進させているというのに。

でも、やらないよりまし。
後発ですががんばってください。
328Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/16 15:26 ID:m3zZ6HIx
>>327
VBLは平成七年度から発足しとるっつーの。ちなみに京大と同年。
http://home.vbl.kobe-u.ac.jp/publicinfo3.html
329エリート街道さん:03/11/16 15:26 ID:ooxSe1fT
ほれコピペ

阪大経済のHPもついでに見てみた。
ぎょっとしたよ。
過去にどんな著名な先生がいたか
HPで堂々と歌われているではないか。
まさに、2chと同じレベルで。
教官自給率も32%で神戸や京大東大が70%ー80%
に比べて、オープンな大学だと自慢していた。
1950年代にできた後発学部で
なんとしてもがんばらなくてはという意気込みは
理解できるが、なんともみっともなくないかい。
330エリート街道さん:03/11/16 15:28 ID:ooxSe1fT
ほれコピペ

歴史がなくてスタッフが養成出来てなくて・・・
文科省でも指摘された,、お粗末社研教官数を引き合いに出すまでなく

「しょうがなくて教官自給率30%」が本音なのに、

「学閥は関係なく優秀なのをあつめた・・・」みたいなこと書いてるだろ。
君の言うとおり、2chレベルの主張だね。
ちなみに阪大理系の教官見てみ。
同じ大学というのに、こうも方針違うのかというくらい。
ガチガチ阪大卒で固めてる。
331エリート街道さん:03/11/16 15:30 ID:ooxSe1fT
コピペ返し。

たしかに、世界で活躍している(英語が得意)
人をピンポイントでスカウトしているよね。
阪大経済には、なんとしても神戸や京都なんかに負けまいと
必死で名声とろうとやってきたんだな。
ただ、やめていく人も多く、学内に知的財産が蓄積されない
また、後輩に受け継いでゆけない苦しさがある。
梶井先生も京大へ移るみたいだしね。
院生がかわいそうだな。
だから、阪大経済公式HPまでもが、2chレベルで
自己主張するのだろう。
332エリート街道さん:03/11/16 15:31 ID:ooxSe1fT
コピペがえーし。

六甲台は学生定員、法(220)経済(270)経営(260)
また、それぞれ夜間部を持っていて、それが合計で100
つまり1学年合計850名だ。
なぜ、六甲台が偏差値を維持するにはおそらく不利であろう
定員を維持しているか。また、手のかかる夜間部を持ち続けているか。
また、できのあまりよろしくないであろう底辺30%をも入学させているか。
(俺もその中に入っていたかもしれんが)
それは、必要な教官枠を維持するためなのだろう。
教官数(助教授以上)は法(66)経済(46)経営(54)研究所(24)で合計190名だ。
これは、おそらく日本一だろう。
たいして、阪大は学生定員、法(180)経済(220)
見せかけの最低偏差値ラインには有利だろう。
ただ、いかんせん教官枠が少なすぎる。
教官数(助教授以上)は、法、経、社研あわせて、97名だ。
なにも、教官数が多ければいいのではないが、
やはり、複雑な社会科学を網羅的に研究するには
六甲台の規模は必要なのだろう。
333エリート街道さん:03/11/16 15:33 ID:a99tevn+
>>329
そういや、神戸大の経済だったか経営だったかのHPでも、
阪大よりもはるかにえげつないデータ貼りまくりHPあったね。

去年まであったけど今はないの?
神戸工作員が引用しまくってたから頭から離れない。とりあえず
すごいページだった。何でも日本一だということを延々と述べる
ページ。

>>332
学生の質が圧倒的に阪大の方が上。
これは司法試験の合格率や公認会計士試験合格者の排出率、
就職で見て取れる。悲しいけどこれが現実。
334Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/16 15:35 ID:m3zZ6HIx
排出率か
335エリート街道さん:03/11/16 15:38 ID:fcvI4w89
みんな知っていると思うけど、

史上最年少で大銀行頭取に就任したのは、寺西UFJ銀行頭取。阪大経済卒ね。
史上最年少で銀行協会会長にも就任。
336エリート街道さん:03/11/16 15:39 ID:a99tevn+
>>334
受験者数が出るんだったら出してくれ。
出ない以上、卒業生数で割るしかないでしょ。
他にいい方法があるなら提案してくれてもいいぞ。
337エリート街道さん:03/11/16 15:39 ID:fcvI4w89
みんな知っていると思うけど、

● 北朝鮮問題の6カ国協議日本代表を務めた外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は阪大法卒ね。
彼は、外交官試験主席合格。

● 内閣経済財政諮問会議委員代表兼事務局長は、本間阪大教授。影の帝王だと言われている。阪大経済卒ね。

● 金融界のドンとして有名な三井住友銀行西川頭取は、阪大法卒ね。
彼は銀行界のたっての願いで、今回史上初の銀行協会会長に二期就任。

● 史上最年少で大銀行頭取に就任したのは、寺西UFJ銀行頭取。阪大経済卒ね。
史上最年少で銀行協会会長にも就任。

338エリート街道さん:03/11/16 15:45 ID:ooxSe1fT
>>333
そんなえげつないHPがあったとは初耳だが
調べておこう。もし、ほんとうなら大学に抗議しておく。

学生の質ですか。
うーん、難しい問題ですね。
平均偏差値は確かに阪大のほうが高い。
これは事実だ(安心してくれ)。
そして、俺の知っている限り
阪大の学生のほうが勉強する。

六甲台は景色がきれいなのか、
かわいい子が周りにたくさんいるので
遊んでしまうのか、とにかくおっとりしている。
あまり勉強しない。20年前、俺が学生のときは。

しかし、同期入社の阪大法経済10人いたが、
六甲台も10人だったが、実力は、まあ互角だろう。

仕事で付き合う阪大法経済出のひとは
みんなすばらしい人なんだが、
ここで出会う彼らはなぜに性格がやらしいのだろう。

実社会でのイメージとだいぶん違うが。
339エリート街道さん:03/11/16 15:47 ID:fcvI4w89
みんな知っていると思うけど、

松下幸之助以来の病む家電の巨人松下を大改革し、沈む巨人松下電器を建て直し、見事黒字にし、宿敵ソニーとの対決に勝利したのは、中村松下電器社長。阪大経済卒ね。
340エリート街道さん:03/11/16 15:49 ID:ooxSe1fT
>>339
みっともないよ。
もうやめないか。
みんな知ってるんだからね。
わかりましたか。
341エリート街道さん:03/11/16 15:51 ID:fcvI4w89
みんな知っていると思うけど、

あ、ソニーを創業したのは、盛田。阪大理卒ね。彼は、20世紀世界経済に最も影響を及ぼしたもの20名に、アジアから唯一人選ばれれる。

ソニーと松下。宿縁は共に阪大に由来。
342Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/16 15:58 ID:m3zZ6HIx
六甲台は何かないのか
343エリート街道さん:03/11/16 15:59 ID:h/cWg3xV
ない。残念。無念。
344エリート街道さん:03/11/16 16:01 ID:h/cWg3xV

● 北朝鮮問題の6カ国協議日本代表を務めた外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は阪大法卒ね。
彼は、外交官試験主席合格。

● 内閣経済財政諮問会議委員代表兼事務局長は、本間阪大教授。影の帝王だと言われている。阪大経済卒ね。

● 金融界のドンとして有名な三井住友銀行西川頭取は、阪大法卒ね。
彼は銀行界のたっての願いで、今回史上初の銀行協会会長に二期就任。

● 史上最年少で大銀行頭取に就任したのは、寺西UFJ銀行頭取。阪大経済卒ね。
史上最年少で銀行協会会長にも就任。

● 松下幸之助以来の病む家電の巨人松下を大改革し、沈む巨人松下電器を建て直し、見事黒字にし、宿敵ソニーとの対決に勝利したのは、中村松下電器社長。阪大経済卒ね。

● ソニーを創業したのは、盛田。阪大理卒ね。彼は、20世紀世界経済に最も影響を及ぼしたもの20名に、アジアから唯一人選ばれれる。ソニーと松下の宿縁の戦いは共に阪大文系・理系に由来。
345エリート街道さん:03/11/16 16:18 ID:NKZOjZHd
神戸経営って横国経営の滑り止めなんだよ


事実なんだからしょうがないよ


346エリート街道さん:03/11/16 16:21 ID:bT08yS6d
>>345
滑り止めではないが、どちらを受験しようか悩む大学ではある。
特に関西以外の受験生には。
347エリート街道さん:03/11/16 16:24 ID:ooxSe1fT
>>345
しつこいお方は嫌われますよ。

そういえば、横国は「旧2期校の雄」
と呼ばれていたな。
確かに横国は東大、一橋、神戸等の
旧1期校の滑り止めだったな。
348エリート街道さん:03/11/16 16:29 ID:ooxSe1fT
といいながら、個人的には
横浜国立大学、好きだよ。
2期校のときは、今よりはるかにレベル高かったし、
東大落ち組みもたくさんいて、
どことなく悲しい響きがあった。
今はずいぶん偏差値的には下がってきたようだが、
経済、経営の内容はすばらしいでしょう。
卑下する必要もないし自信もってやったらいいと思う。
一橋、阪大、神戸の学生ごときがバカにできる大学ではない。
349Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/16 16:30 ID:m3zZ6HIx
経済学部・経営学部・国際社会科学研究科の教授・助教授数計110名でCOEゼロの横国と
経済学研究科・経営学研究科・経済経営研究所の〃計117名でCOE2件の神戸

スタッフの質は火を見るより明らか
350エリート街道さん:03/11/16 16:50 ID:89sC+Say
マジレスだが
横国行った友人が、
「おれ阪大あかんかったけど、神戸行かずにすんだわ。
人生の勝ち組やーーー!!」
って喜んでたぞ


351悲しい人:03/11/16 17:04 ID:ibebqTUI
阪大、神大ともこれから今以上にレベルアップが期待できない。頑張ってはいるが
なんとなくローカル 早大、慶大に比べ何か地味
352348:03/11/16 17:04 ID:ooxSe1fT
>>350
よく読め。
353エリート街道さん:03/11/16 17:07 ID:f3SUAHMG
>>351
叫大工作員死ね
354エリート街道さん:03/11/16 17:16 ID:bT08yS6d
>>351
阪大の経済や法学は戦後発足なので、
OBの役員数や管理職数が他大学と比べ相対的に増えている。

さらに阪大が得意とするナノテク、バイオ、エネルギーは
21世紀、ますます重要性が増していく。
さらに、外部資金の受け入れや企業との共同研究は東大に
次いで多い。レベルアップは期待できると思いますが。

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou.html
355エリート街道さん:03/11/16 19:23 ID:PrvwdfYb
神戸って立命館より下だろ
356地方大学卒:03/11/16 21:38 ID:Q7ETEe95
貴方なら神戸大と立命大と両大学合格したら100%神戸大に進学するはずだ。
学資は安いし、大会社に卒業生が多いし、彼女にも立命よりはもてるし、何より
神戸ではトップ大学だ。
神戸大>>神戸商科大=関学>>甲南大学>その他無名大学
京都地区
京大>同志社>立命>京都産業=龍谷=仏教
357エリート街道さん:03/11/16 21:40 ID:Z35HwdvV
京大>>同志社>立命
だと思うが。
358エリート街道さん:03/11/17 02:00 ID:GGB93WUx
A級:上位:東大 京大
   :中位:一橋 東工 阪大 旧帝医
   :下位:北大 東北 名大 神大 九大 国立医
--------------------------------------------------------------------------
B級:上位:筑波 横国 東外 お茶            (早慶 上位       :慶應経済)
   :下位:千葉 都立 金沢 阪市 阪府 岡山 広島 (早慶 中位       :早稲教育)
--------------------------------------------------------------------------
C級:上位:静岡 新潟 埼玉 横市 名市 京府 熊本 鹿児島
      山形 茨城 群馬 信州 岐阜
      三重 滋賀 徳島 山口           (マーチ関関同立 上位:中央法 早稲二文 同志社)
   :下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 長崎
      弘前 秋田 岩手 宇都宮 福井 鳥取 島根 高知
      佐賀 大分 宮崎 琉球           (マーチ関関同立 中位:明治理工 学習院理 立命)
--------------------------------------------------------------------------
D級:   :北見工 他 一部の国公立大学      (マーチ関関同立 下位:法政工 成蹊法 日大航空 南山)
--------------------------------------------------------------------------
E級:   :                         (日東駒専 中位    :日大理工 近畿農)
--------------------------------------------------------------------------
F級:   :                         (大東亜帝国      :東海開発工 国士舘法)
--------------------------------------------------------------------------
G級:   :                         (関東上流江戸桜   :江戸川社会)




359エリート街道さん:03/11/17 18:04 ID:oXlvwXDP
まだこんな糞スレあったの?
360エリート街道さん:03/11/17 18:29 ID:EJaYZ7Qq

重要なことだと思うから再度書くが、マルクス主義/経済学
の中心はどの大学でも経済学部ではなく法学部だった。
経済学は厳密な意味での「科学」ではないからマル経が間
違っていると主張する気はない。ただ、現在の日本社会に合
わないだけだ。

阪大文系はわずか50年の歴史しかないが、その歴史におい
てマルクス経済学を教えたことのない唯一の国立総合大学であ
る。ひょっとすると日本で唯一の総合大学かもしれない。

阪大文系OBは現代日本社会に即した学問のみを教えられてきた。
だから偏差値がボロボロの頃のOBでもメガバンク頭取、松下
社長くらいにはなれるのだ。

これから国立総合大学としては偏差値3位になった以降(1970
年以降)の世代が企業のトップに成れる年齢に達する。これは覚えて
いても良いだろう。
361エリート街道さん:03/11/17 19:24 ID:V6phVoA6
鹿児島>>>>>>>>>>>神戸な
362エリート街道さん:03/11/17 19:35 ID:F7B7hI2J
いま学歴板のトレンドは


神戸VS鹿児島

なんかしっくり来ちゃうところが笑える
363駅弁大卒:03/11/17 20:06 ID:MsxdtMB9
神戸VS千葉なら解るが鹿児島とは神大卒業生に失礼だ。
364Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/17 20:08 ID:NzG8BOpD
神戸VS千葉

わかるかヴォケ
365エリート街道さん:03/11/17 21:00 ID:MrezywuV
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
366エリート街道さん:03/11/18 00:16 ID:vjITUvkX
神戸VS千葉
は学部限定では勝負になるよ。
たとえは医学部、工学部。
千葉文系は話にならん。鹿児島はもっと話にならん。
367エリート街道さん:03/11/18 00:17 ID:vjITUvkX
神戸は文系の大学。千葉は理系の大学。
神戸理系≒千葉理系
大学全体では神戸>>千葉
368Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/18 00:17 ID:VmaBOWph
工学部は、千葉は結構特殊じゃね?
369エリート街道さん:03/11/18 00:19 ID:vjITUvkX
たとえるなら、左利きの神戸と右利きの千葉が、
腕相撲で右手で勝負してるような状態。
それが神戸理系と千葉理系。
鹿児島はどっちかといえば理系か?
まあそれでも順当に
神戸理系>鹿児島理系
ちなみに
神戸文系>>>千葉文系>>鹿児島文系
370エリート街道さん:03/11/18 00:26 ID:DPqE37Ps
神戸大と比べると阪大も輝かしくきこえるな。
もっとも、京大まであと一歩という中途半端さが、切なそうだ。
371エリート街道さん:03/11/18 00:27 ID:vjITUvkX
>>368
なんで?
まあ千葉の理系はむずいよ。
難易度は
医学:千葉≧神戸
工学:神戸≧千葉
ぐらいか。
入学偏差値では工学はほとんど同じ、医学は若干千葉が上だと思う。
まあいい勝負。
でも文系は話にならん。
神戸は、関東で言うと、横国と一橋を足して2で割ったようなものだと思う。
特に六甲台は別格で、京大(法以外)、阪大、一橋と比較しても負けない。
372エリート街道さん:03/11/18 00:29 ID:vjITUvkX
阪大経済はともかく、法学は過大評価されすぎだと思う。
京大の次が阪大だという思考そのものが単純すぎ。
京大法と阪大法じゃ異次元世界。
俺は京大法が無理なら、神戸法に行く。
阪大・神戸文系クラスで難易度どうこう言ってもしょうがない。
373エリート街道さん:03/11/18 00:31 ID:vjITUvkX
こんなもんちゃう?
神戸法はお得。

京大法>>>神戸法≧阪大法≧大阪市立法≧関大法≧同志社法>>その他
374Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/18 00:31 ID:VmaBOWph
>>371
いや、画像処理系とか、デザインとか。
もちろん難易度はそこそこ高いのは知ってるけど。

神戸大はオーソドックスな学部構成。逆にオーソドックスすぎてあんま目立たないかなー。
375エリート街道さん:03/11/18 00:33 ID:ASGOXyfP
>>372
確かに京大法が無理なら神戸法がいいかもね
「文系なら神戸>大阪だ」
ってここで思いっきり叫べるから。
それも同じ考えの同士が2chにいっぱいいるみたいだし(大藁
376エリート街道さん:03/11/18 00:34 ID:vjITUvkX
>>374
へ〜、そうなんだ。
千葉の理系(医や工)は関西でも結構名があるよ。
神戸のメインはやっぱり文系、とくに六甲台だしね。
理系は相当弱い。とは言っても難易度なら千葉には負けてないと思うけどね。
377エリート街道さん:03/11/18 00:35 ID:RYNhsD36
神戸は文理のバランスもとれてるし・・・
地底なんて理系偏重で大学というよりインスティテュートみたい。
378エリート街道さん:03/11/18 00:36 ID:vjITUvkX
>>375
そもそも文系一括で比較することに無理があるんじゃない?
経済同士なら飯台のほうが上だと思う。
経営系なら神戸かな。
法は神戸だと思う。
総合では
六甲台≧阪大包茎
かな。
379エリート街道さん:03/11/18 00:37 ID:vjITUvkX
>>377
取れてないと思う。
神戸の理系は、千葉と張り合うのが精一杯。
旧帝とは比較にならない。
一方、旧帝は旧帝だから、文系もそんな低くない。
380エリート街道さん:03/11/18 00:37 ID:jyqI6P0a
神戸大学法学部

日弁連幹部輩出0
最高裁判事輩出0
官公庁局長級以上輩出0

痛い……OBの活躍が完全に地底以下
381エリート街道さん:03/11/18 00:40 ID:vjITUvkX
法学なら、難しいけど京大にいったほうがいいはず。
無理なら、あえて阪大にこだわる必要はないと思う。
神戸だろうが阪大だろうが市立だろうが大差ないと思う。
就職こだわらない、司法系メインなら関大でも変わんないんじゃないだろうか。
382エリート街道さん:03/11/18 00:42 ID:vjITUvkX
なんで中身以上に偏差値が高い阪大法に行くのか、意図が良くわからない。
地元の人?ぐらいしかメリットないだろ。
阪大文系ぐらいの知名度どうこういってもしょうがないし。
383エリート街道さん:03/11/18 00:43 ID:vjITUvkX
>>380
阪大法は?
384エリート街道さん:03/11/18 00:43 ID:jyqI6P0a
ID:vjITUvkXのように必死にならなくて済むという心の安寧が得られるんじゃないか?w
385エリート街道さん:03/11/18 00:45 ID:vjITUvkX
必死にならなくてすむのは東大・京大だけだと思うが。
阪大には飯男とかいうやつがいるんだろ?w
386エリート街道さん:03/11/18 00:47 ID:ASGOXyfP
>>382
その理論は
「東大以外はどこの大学に行っても同じ」
「費用対効果で考えたら○○大学の方がいい」
という理論と同じ。

費用(苦労)対効果(社会的知名度、地位他)を考えると神戸大は
かなりお得。しかし、残念ながら、効果のみの絶対値で考えると
神戸と阪大は無視できない差がある。そして、大学入試は
相対評価ではなく絶対評価で入学を考えるべき。単純に言うと
少しでも評価の高いところに行くのが吉。
387エリート街道さん:03/11/18 00:48 ID:vjITUvkX
阪大包茎も六甲台も大差ない。

内容については、
法は神戸が上。
経済は阪大が上。
経営は阪大経済と同じか、上。

総合:六甲台≧阪大包茎

ついでにキャンパスライフは
神戸>阪大

偏差値は
阪大包茎>六甲台

だから六甲台がお得。

結論:六甲台>>>阪大包茎
388エリート街道さん:03/11/18 00:50 ID:vjITUvkX
>>386
じゃあ京大にいけよw

評価(というか知名度)は、

京大>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大≧神戸
389エリート街道さん:03/11/18 00:52 ID:ASGOXyfP
>>388
行っています、というか行っていましたが何か?
390エリート街道さん:03/11/18 00:53 ID:vjITUvkX
京大にいけない癖して、偏差値だけにこだわるなんてみっともないね。
京大にいけない時点で、偏差値のこだわりなんか捨てるへきなんだよ。

オリンピックで、メダルから外れた選手が、
4位だろうが5位だろうが大差ないのといっしょだろ。
そんなことにこだわってどうすんだ。
もっと大切なことがあるだろうが。

結局、阪大経済以外の文系は、偏差値だけしかないんだろ。
391エリート街道さん:03/11/18 00:55 ID:vjITUvkX
阪大=京大コンプ
392エリート街道さん:03/11/18 00:58 ID:ASGOXyfP
>>391
お前、阪大に恨みでもあるのかw
ちなみに、それ言うと、神戸大は京大にコンプ持つレベルじゃない
って言われるよ、きっと。

阪大=京大コンプ
神戸=京大にコンプすら持てない。

もう引っ込む
393エリート街道さん:03/11/18 00:59 ID:YoSXZVoW
結論を言えば、

京都大ダメなら神戸大に行ったがお得ということだ。

マゾなら大阪大でもいいけど・・・
394エリート街道さん:03/11/18 01:03 ID:jyqI6P0a
費用対効果を考えるならなら京大ダメなら関学に行ったほうがいいんじゃないか?
395エリート街道さん:03/11/18 01:06 ID:vjITUvkX
>>394
神戸商科大と同じぐらいだけど、そんでもいいのか?
396エリート街道さん:03/11/18 01:09 ID:vjITUvkX
とりあえずおすすめとしては

法:京大→→神戸→市立→関大・同志社
経済:京大or阪大or神戸経営→市立→国公立(府立・神戸商科・滋賀・和歌山)・同志社・関学
397エリート街道さん:03/11/18 01:11 ID:ddkvjLEP
関学も神商も両方、旧高商だね。共に歴史は阪大経よりも古い。
398エリート街道さん:03/11/18 01:14 ID:vjITUvkX
>>397
関学って旧高商だったの?
私大で旧高商ってあり?
まあ悪くないけど、神戸商科・滋賀・同志社とかと同程度。
399エリート街道さん:03/11/18 01:15 ID:vjITUvkX
京大経済と阪大経済、神戸経営だと、拮抗してるような気がする。
これだと好きなとこいったほうがいいんじゃないか?
まあ普通は京大行くだろうけど。
400エリート街道さん:03/11/18 01:25 ID:7/fNSSTa
>>398
関学高商部→関学経済

関学経済がいいのを知らないの?
401六甲おろし:03/11/18 01:34 ID:gGFlwL5m
>>399
学歴板でピーピー言ってるようなカスには
歴史が古いとか実績がいいとかスタッフがいいとか関係ねえ話だろ。
その三つ並べられたら誰でも京大いくだろうが。
好きなとこいったほうがいいとか自慢げにほざくなっての。
402エリート街道さん:03/11/18 01:50 ID:Qhyl/NTq
同じ大学の全くの他人が司法試験通ったことを我が事のように自慢するのが
学歴板です。
403エリート街道さん:03/11/18 01:59 ID:llPJ5nJf
>>398
旧制高等商業にも官立と私学があったのさ。
関学は勿論私学の方だよ。
404エリート街道さん:03/11/18 02:23 ID:WNghn8AL
絶対阪大!
神戸経済は震災によって没落した。
もうこれ以上旧帝にたてつくな!
405エリート街道さん:03/11/18 07:56 ID:7AEV6XOq
経営なんて学んでどうするの?
神戸って明らかにソルジャー養成大学だし

そもそも経営学自体がごみみたいな学問
自分で本読んだら終わりだろ

何を教わるんだ?
406エリート街道さん:03/11/18 08:41 ID:F33HdtHo
神戸の経営はごみの学部。

だいたい 阪大VS神戸大なんてそうとう無理がある。

広島大法=神戸経営 が妥当じゃない?

神戸法=阪大経済 でしょう? 六甲台がすべて同じではないだろ!

大学的には 阪大>>>神戸、VSにはならない。
407エリート街道さん:03/11/18 09:50 ID:tlK/5Py5
>>六甲台は学生定員、法(220)経済(270)経営(260)
また、それぞれ夜間部を持っていて、それが合計で100
つまり1学年合計850名だ。
なぜ、六甲台が偏差値を維持するにはおそらく不利であろう
定員を維持しているか。また、手のかかる夜間部を持ち続けているか。
また、できのあまりよろしくないであろう底辺30%をも入学させているか。
(俺もその中に入っていたかもしれんが)
それは、必要な教官枠を維持するためなのだろう。
教官数(助教授以上)は法(66)経済(46)経営(54)研究所(24)で合計190名だ。
これは、おそらく日本一だろう。
たいして、阪大は学生定員、法(180)経済(220)
見せかけの最低偏差値ラインには有利だろう。
ただ、いかんせん教官枠が少なすぎる。
教官数(助教授以上)は、法、経、社研あわせて、97名だ。
なにも、教官数が多ければいいのではないが、
やはり、複雑な社会科学を網羅的に研究するには
六甲台の規模は必要なのだろう。

俺阪大法無理して入ったけど
やっぱり神戸にしてたほうがよかったかと最近思う。
OBの方ごめん。
408エリート街道さん:03/11/18 09:54 ID:OBlRQek3
● 英国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

105位 大阪大学 ← 日本でTOP

183位 京都大学 ← 京大卒ばかりでも、この有様w

ランク外 神戸大学 ← 言葉なしw

神戸ダ


ソースは
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html
409エリート街道さん:03/11/18 09:57 ID:OBlRQek3
● 米国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

阪大経済ランクイン

ランク外:

京大経済・・・やっぱ、残りカスの証拠
神戸経済・・・ランク外、もちだねww

ソースはhttp://student.ulb.ac.be/~tcoupe/rank200.html
410エリート街道さん:03/11/18 10:00 ID:OBlRQek3
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

(経済学)
1 東大経済
2 阪大経済
3 一橋経済
4 慶応経済


5 神戸経済 ← 日本では何故か勘違いが多いのだろうww
6 京大経済 ← 純血率80%の京大卒軍団でもこの有様。
411エリート街道さん:03/11/18 10:04 ID:qTX36VHe
>>408
東北大、筑波大が入っているのがちょっと意外。
神戸大が入っていないのがかなり意外(というか、当たり前?w)
412エリート街道さん:03/11/18 10:37 ID:2D0olaW/
413エリート街道さん:03/11/18 10:40 ID:2D0olaW/
揶揄されるほどに評価は高い・・・

A joke told at Kobe University
The new theorem was published and it aroused discussion.
English : "Can you make this theorem base on some experiences?"
German : "Can you make this theorem base on some basic theorems?"
French : "Can you make this theorem translate into French?"
Japanese : "Is your teacher a famous professor?"
http://netec.mcc.ac.uk/JokEc.html

経済学会
ある重大な定理について、多くの質問があった。
イギリス人:「その定理は、経験によって裏付けられているだろうか?」
ドイツ人 :「その定理は、いかなる基本定理から演繹されたものであるか?」
フランス人:「その定理を、フランス語で言ってください」
日本人  :「あなたの先生は有名ですか?」
http://www.cypress.ne.jp/kobakoba/ejoke.htm
414エリート街道さん:03/11/18 10:41 ID:VqApNd39
>>412
そーね、神戸、世界ランクはランク外だしね。ブランド力はすばらしいよねw
415エリート街道さん:03/11/18 11:00 ID:jOLJ18gY
ただ、自己の客観的評価を受け入れる学生の割合が極めて低いのが、
大阪大の特徴であるのも事実。京大や神戸大の学生に見られる、
自然なエリート意識とも異なるグロテスクな攻撃性は、他に類を見ない。

「庶民の、庶民による、庶民のための大学」
阪大生は真面目で有能だが、決してエリートではない。それで何が悪い。
私は阪大生を評価しているし、存在価値はあると信じている。
416エリート街道さん:03/11/18 11:03 ID:Pqi2Lv2X
情報理論ノーベル賞、シャノン賞

Thomas M. Cover (1990)
Andrew J. Viterbi (1991)
Elwyn R. Berlekamp (1993)
Aaron D. Wyner (1994)
G. David Forney, Jr.(1995)
Imre Csiszßr (1996)
Jacob Ziv (1997)
Neil J. A. Sloane (1998)
Tadao Kasami (1999、阪大工卒) ★ アジア初にして、日本人初の快挙w

http://www.ieeeits.org/society/shannon_awd.htm
417エリート街道さん:03/11/18 11:09 ID:Pqi2Lv2X
サントリーを世界のサントリーにした 佐治敬三 (阪大卒)

ロックフェラー大学評議員
日本ユネスコ国内委員会会長
大阪商工会議所会頭


1976年10月 藍綬褒章
1986年10月 ドイツ連邦共和国 功労勲章大功労十字章
       (Das Grosse Verdienstkreuz)
1987年 2月 メキシコ合衆国 アギラ・アステカ勲章
       (Aguila Azteca)
1988年10月 オーストリア共和国 有功勲章一級コマンダークロス章
       (Grosse Goldene Ehrenzeichen)
1989年11月 勲一等瑞宝章
1990年 3月 フランス共和国 レジョンドヌール勲章・オフィシェ
     (Officier de l'Ordre National de la Legion d'Honneur)
1991年11月 イタリア共和国 功労勲章コンメンダトーレ (Commendatore)
1991年12月 オランダ王国 オレンジ・ナッソウ勲章 (Commandeur in de Orde van Oranjie Nassau)
1999年11月 勲一等旭日章

http://www.sunbor.or.jp/jpn/8.htm
418エリート街道さん:03/11/18 11:14 ID:BYZfOPbY
サントリーを世界のサントリーにした 佐治敬三 (阪大卒)

ロックフェラー大学評議員(ノーベル医学賞20も受賞した名門中の名門。野口英雄も研鑽)
日本ユネスコ国内委員会会長
大阪商工会議所会頭

1976年10月 藍綬褒章
1986年10月 ドイツ連邦共和国 功労勲章大功労十字章 (Das Grosse Verdienstkreuz)
1987年 2月 メキシコ合衆国 アギラ・アステカ勲章 (Aguila Azteca)
1988年10月 オーストリア共和国 有功勲章一級コマンダークロス章 (Grosse Goldene Ehrenzeichen)
1989年11月 勲一等瑞宝章
1990年 3月 フランス共和国 レジョンドヌール勲章・オフィシェ (Officier de l'Ordre National de la Legion d'Honneur)
1991年11月 イタリア共和国 功労勲章コンメンダトーレ (Commendatore)
1991年12月 オランダ王国 オレンジ・ナッソウ勲章 (Commandeur in de Orde van Oranjie Nassau)
1999年11月 勲一等旭日章

http://www.sunbor.or.jp/jpn/8.htm
419エリート街道さん:03/11/18 11:22 ID:/TLYYdo1
阪大工一学科卒業生総数たったの1000名余りのOBの活躍にも歯が立たない。

そうそう下の万谷氏:新日鉄と住金の合弁企業、業界業界最大手になる新日鉄住金ステンレス初代社長に就任。

50代以上は、たったの100人未満でも以下の大活躍。

森田名誉教授(阪大S28新,元鉄鋼協会長)

江見(S33,元川崎製鉄(株)常務,現カーネギーメロン大教授) (補足:★CMUはMIT、Caltechと並ぶ全米随一の工科大) 

宮川(S36,大阪冶金会長,日新製鋼(株)常任顧問) 大橋(S37,新日鐵(株)副社長)
★万谷(S38,新日鐵(株)副社長)★ 原(S38,阪大教授)森井(S39,大同特殊鋼(株)常務)
溝口(S39,元新日鐵(株),現東北大教授) 馬越(S42,阪大教授) 馬場(S42,(株)中山製鋼所常務)
大橋徹郎(S37新日鐵(株)副社長),萬谷興亜(S38、新日鐵(株)副社長)星野和夫(S38、日新製鋼(株)副社長),
山本武美(S42M 川崎製鉄(株)常務)
420エリート街道さん:03/11/18 11:25 ID:qTX36VHe
>>418
ごめんね。勲章受賞のところだけみて、
池○大○ 氏の受勲歴かと思ったよw
421エリート街道さん:03/11/18 11:26 ID:obltWAKf
東京人ですが
神戸>>>>>>>>>東北九州名古屋だとおもいます。
422阪大法:03/11/18 11:30 ID:WlajQRmz
阪大生もしくはOBのかたがた。
はずかしい、レスはやめてくれませんか。
なんか、小金もちが、おれこんなに金持ちなんだぜって
見せびらかしているようで。
ほれ、宝石、ほれ、スーパーブランド服、
ベンツにポルシェ、またまた、フェラーリ。
おれ、阪大に誇り持ちたいけど
いやになってきて、恥ずかしいよ。
423エリート街道さん:03/11/18 14:11 ID:nvQmWCTt
>>422
学歴詐称は神bの常套手段。
424阪大法:03/11/18 14:18 ID:jyqI6P0a
>>422
雑魚が阪大法を詐称してんじゃねえよ。氏ね。
425阪大法OB:03/11/18 16:23 ID:2qm/g9fQ
そんな下品なこといってたら、
それでなくても見下されてるのに
さらに阪大の名前汚すことになるぞ。
俺はマジで阪大法OBだ。
もしきみらがほんとに
阪大生なら、ショックだ。
426エリート街道さん:03/11/18 16:23 ID:3I7gZfZt

● 北朝鮮問題の6カ国協議日本代表を務めた外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は阪大法卒ね。
彼は、外交官試験主席合格。

● 内閣経済財政諮問会議委員代表兼事務局長は、本間阪大教授。影の帝王だと言われている。阪大経済卒ね。

● 金融界のドンとして有名な三井住友銀行西川頭取は、阪大法卒ね。
彼は銀行界のたっての願いで、今回史上初の銀行協会会長に二期就任。

● 史上最年少で大銀行頭取に就任したのは、寺西UFJ銀行頭取。阪大経済卒ね。
史上最年少で銀行協会会長にも就任。

● 松下幸之助以来の病む家電の巨人松下を大改革し、沈む巨人松下電器を建て直し、見事黒字にし、宿敵ソニーとの対決に勝利したのは、中村松下電器社長。阪大経済卒ね。

● ソニーを創業したのは、盛田。阪大理卒ね。彼は、20世紀世界経済に最も影響を及ぼしたもの20名に、アジアから唯一人選ばれれる。ソニーと松下の宿縁の戦いは共に阪大文系・理系に由来。
427阪大法OB:03/11/18 16:25 ID:2qm/g9fQ
>>426
いいかげんにせんか。
小金もちの見せびらかしほど
みっともないものはないぞ。
428エリート街道さん:03/11/18 16:31 ID:3I7gZfZt
数多くのノーベル医学賞を生む、米国遺伝子学会の最高賞 The Thomas Hunt Morgan Medal

阪大工卒から、アジア初にして日本人初の受賞。

for outstanding contributions to the field of genetics, the Thomas Hunt Morgan Medal for lifetime contributions


http://genetics.faseb.org/genetics/g-gsa/awards.shtml
429エリート街道さん:03/11/18 16:32 ID:vmSOm6Zw
>>427
飯男本人か、感化された奴がおるのだ。
われら阪大生は本来おおらかでおだやか。
430日米経済摩擦における交渉過程の生き証人:03/11/18 16:36 ID:3I7gZfZt
阪大国際公共政策D1

ウィスコンシン州のベロイト大学(Beloit College)で物理学を専攻した後、ウィスコンシン大学・宇宙天文研究所に勤務。人工衛星に搭載する望遠鏡についての研究をした。
その後、米国のハイテク企業であるMotorola,Incに勤務、日本モトローラ株式会社を退職後、2000 年、64歳でOSIPP へ入学した。
会社での役目は、米企業が直面する日本の規制制度を改善し、参入を可能にするための交渉役であった。半導体や通信の規制緩和を促すため、旧通産省や旧郵政省との折衝に奔走。
米国トップと通産、郵政の事務次官との会談に同席したこともあったそうで、日米経済摩擦における交渉過程の生き証人といえる。

http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/newsletter/97-00NL/NL27PDF/NL27-6.pdf

431エリート街道さん:03/11/18 16:38 ID:3I7gZfZt
UFJ銀行銀行 支店長以上(役員含)出世率 (支店長数+役員数/法経済系の定員数)

1阪大 5.8%(23/400)


3神戸 2.5%(19/750)
5一橋 1.5%(12/785)

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ufj-ranking.html
432エリート街道さん:03/11/18 16:39 ID:3I7gZfZt

三井住友銀行 役員・支店長以上出世率 (支店長数+役員数/法経済系の定員数)

阪大 10.0%(40/400)

神戸  6.9%(52/750)
一橋  6.4%(50/785)


http://members.tripod.co.jp/tariban/smbc-ranking.html
433エリート街道さん:03/11/18 16:40 ID:3I7gZfZt

伊藤忠商事 部長以上(役員含)出世率 (部長数+役員数/法経済系の定員数)

阪大 3.5%(40/400)


一橋 2.8%(50/785)
神戸 2.5%(52/750) 

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/itochu-ranking.html
434エリート街道さん:03/11/18 16:41 ID:3I7gZfZt

住友商事 部長以上(役員含)出世率 (部長+役員数/法経済系の定員数)

阪大 8.5%(34/400)


神戸 5.2%(39/750)
一橋 5.1%(40/785) 

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo-ranking.html
435エリート街道さん:03/11/18 16:42 ID:169tr1Mc
             なんだ?その出世率というのは・・・
436エリート街道さん:03/11/18 16:42 ID:3I7gZfZt

りそな銀行・支店長以上出世率

阪大 4.8%(19/400)


神戸 2.7%(20/750)
一橋 1.0%(8/785)

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/resona-ranking.html
437エリート街道さん:03/11/18 16:49 ID:3I7gZfZt
2001&2002年度 代ゼミ合格者平均偏差値 過去2年分の平均

合格者平均偏差値

京大法  67.6
京大文  67.2
阪大法  67.2
阪大人間 66.8
阪大文  66.7
京大経  66.5


***********************

神戸文系 62.2
438エリート街道さん:03/11/18 16:57 ID:OKHw17c9
大阪帝国大学の学部構成は、「府立医科大学」を前身とする医学部と
理学部の二学部。現在は国内有数の存在である薬学部は「大阪薬専」、
つまり「専門学校」を戦後の新制発足時に吸収したもの。
一方、大阪高校・浪速高校は新制大の教養部の母体となったもので、
神戸大側の姫路高校・神戸経済大予科に相当する。

重要なことは、現在の阪大法・経済は、その前身校すらない新設学部であり、
帝大はおろか、高商・専門学校ほどにも社会的認知のない地点からスタートした、
という点だ。学問的業績や同窓人脈において、一橋や神戸に大きく見劣りする
阪大が「旧帝大」の威光に縋った自己主張に走りがちなのも、理由のないことではない。
ただ、彼らも劣等感を抱きつつも真摯に先行する諸大学に学び、現在では一橋や
神戸に引けをとらない学的地位を獲得するに至っている。その努力は、神戸の
諸君も素直に認めてもいいのではなかろうか。
439エリート街道さん:03/11/18 17:15 ID:OKHw17c9
東大4
一橋大3
神戸大3
慶応大3
東北大2
京大2
早稲田2

旧帝大3校(東大・京大・東北大)
旧商大2校(一橋・神戸)
私大2校(早稲田・慶慶)

まさに絶妙のバランスですね 。
阪大が食い込むにはまだ10年はかかるかもしれません
440エリート街道さん:03/11/18 17:24 ID:OKHw17c9
阪大生が気持ち悪いというのも、正直、買いかぶりだと思う。言われているほど、
ガリ勉・オタク・キモいやつが多いわけでもない。そんなのは皆無に近い。
実際は、悲しいくらい普通の人たちばかり。なんてつまらない大学だろうか・・

学生を見ていて、何かをやりそうな人間というのは神大や京大・同志社と比較して
圧倒的に少ない。個性や才能のバラエティに欠ける点では、全国の大学の中でも
突出した存在ではなかろうか。
441エリート街道さん:03/11/18 17:32 ID:llPJ5nJf
祇園精舎の鐘の音
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を表す
驕れる者も久しからず
唯春の夜の夢の如し
武き者も終には滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ
442エリート街道さん:03/11/18 18:37 ID:MJ2j+0nq
>>440

>>学生を見ていて、何かをやりそうな人間というのは神大や京大・同志社と比較
>>して圧倒的に少ない。

だから過去何度も神戸の著名OBを阪大文系OBと比較しよう
と提案したのだ。神戸のOBはグリコ以外で何をやってるんだ?

阪大関係のレスにコピペが多いのは事実でオレも感心しないが
少なくとも捏造はない。しかもほとんどのレスにソース(多くの
場合は文部科学省のURL)が示してある。まだマシだと思う。

これ以上、荒らすと神戸のマルクス経済学者の経歴を晒すぞ。
**由起夫とかね。京大もこれ以上口出すと経済学部教官の
「マルクス経済学者としての栄光の過去」をデータベースに
して公表するぞ。阪大はその歴史においてマル経学者は一人も
いない、これが理解できないのか?逆にマルクス経済学が有効で
優れているなら堂々と主張しろよ。京都大学はマルクス主義の大学
ですとなww。

現実に通用しない経済学を教えていて何が学問の水準が高いだww。
443エリート街道さん:03/11/18 18:40 ID:L+Sw6kbu
808 :エリート街道さん :03/11/18 08:35 ID:zw6tPsEq
>>807
阪大公式HPで称えられる学者達。
その名声を享受した世界的学者達の出身大学はどこだ!!

森嶋通夫 京大経済卒
安井琢磨 東大経済卒
高田保馬 京大文卒
宮本又次 京大経済卒
熊谷尚夫 不明
二階堂副包 一橋大?
畠中道雄 不明
稲田献一 東大理学部卒
建元正弘 東大経済卒
新開陽一 阪大卒
森口親司 京大経済卒

阪大プロパーだと明確に言えるのはたったひとりしかいねーじゃん(www
阪大経済は京大と東大の植民地。
阪大経済の業績は京大経済が作ってきた。
444エリート街道さん:03/11/18 18:45 ID:MJ2j+0nq
>>443

さまざまだよ。それで?

純血率80%の京大が日本のトップなの?
445エリート街道さん:03/11/18 18:46 ID:vmSOm6Zw
>>440
お前は阪大生か?
そうだとしたら、ネットワークが狭すぎる。
446エリート街道さん:03/11/18 18:48 ID:MJ2j+0nq
>>445 ネットワークが狭すぎる

この部分をマル経用語でなく平易な日本語で
表現してもらえませんか?
447エリート街道さん:03/11/18 18:50 ID:vmSOm6Zw
>>446
交友関係が狭い。

お前は阪大生か?
448阪大法OB:03/11/18 18:51 ID:8PJnst97
よく調べました。
こんなとこだろうと思ってました。
いや、ほんとにはずかしい。
さきほど、阪大へ抗議しました。
阪大法経済の諸君。
君たちは優秀なんだ。
もっと、誇りを持って、自身持ってやろうではないか。
きみたち一人一人の努力が自ずと阪大の歴史になる。
がんばろう、おたがいに。
誰かが言ってた、小金もちの見せびらかしのような
データの貼り付けは 阪大の恥だ。

449エリート街道さん:03/11/18 18:53 ID:qTX36VHe
>>448
真面目なOBということはよくわかりましたが、
貼り付けた奴が阪大だという根拠がないんですが・・・・・

てか、阪大の学生じゃないというのがこの板の暗黙の了解なんですがw
450エリート街道さん:03/11/18 18:55 ID:MJ2j+0nq
>>447

純血率80%を保ってる京大のほうがはるかに
交友関係が狭いと考えるのが常識だろう。
阪大経済学部はそのHPで純血率の低さを
第3者の評価の形で明示している。京大経済学部
は数ヶ月前はマルクス経済学を教えているとハッキリ
逝ったのに今は「マルクス」という言葉が消されている。
だが教官自体は変わりがない。不思議だなww。
451エリート街道さん:03/11/18 19:03 ID:zG6WGlAe
俺は京大だが、阪大経済学部の評価が高いのが羨ましい。
偏差値では、俺たちが上なのになぜなのだ。
452エリート街道さん:03/11/18 19:10 ID:MJ2j+0nq
>>448

データというのは数字に過ぎない。それをどう解釈
するかは社会情勢、財政事情、文部科学省の方針など
様々な要素で決まる。逆に言えば、データを晒すと
いうことは他からの反撃を覚悟の上でしかできない。

悪いけど、アンタ、時代遅れだよ。しかも漢字の誤変換
が多い。昔の阪大OBはバカだったという証拠だね。
453エリート街道さん:03/11/18 19:21 ID:qTX36VHe
>>451

1.大阪→商人→経済という連想ゲームの所産
2.京大=マル経というイメージがこびりついている
3.経済学=実務に通じる というイメージで京大=研究のイメージと合わない。

まあ、マル経もやってみれば現在に通じるところがないこともない。
温故知新だな。
454エリート街道さん:03/11/18 19:28 ID:MJ2j+0nq
>>453

オレは市場経済を批判する学問としてのマルクス経済学
を一度も否定したことがない。オレが糾弾してるのは、
日本経済がこれほど窮地にあるのに、以前としてマル経
を教え学部志願者を騙し、日本経済の改善に関して提言を
せず「評論家」に徹している、京大の姿勢だ。
455エリート街道さん:03/11/18 19:33 ID:zG6WGlAe
俺はマルクス経済学が好きだ。
どちらが優れているかという議論は一長一短には解決しないだろう。

ただ、根拠のない阪大批判は残念だ。
阪大や神戸大関係者に苦痛と迷惑をかけたことは同窓生として恥ずかしい。
456エリート街道さん:03/11/18 19:40 ID:MJ2j+0nq
>>455

京大関係者は割と正直で理性的だからそれほど敵意は
持ってないよ。マルクス経済学のほうが、筋が通って
正しいように(知識のない人には)見える。それが恐い
んだよ。

ところでマル経から見ると、今の日本のデフレの処方箋は
何なんだ?具体的な政策を示してくれよ。
457エリート街道さん:03/11/18 19:43 ID:qTX36VHe
>>455
だ・か・ら
煽っている奴が阪大生、京大生、神戸生って根拠ねえよw

まあ、兄弟に限らず歴史のある大学は実務に直結している
というより、研究第一主義なのは否定しない。これはしょうがねえよ。
今まではこれでよかったんだから。神戸、一橋は実務に直結している
イメージがあって、今はこっちが好まれているから評価が上がってる。
すぐに旧帝大他の古い大学も追いついてくるよ。
458エリート街道さん:03/11/18 19:52 ID:MJ2j+0nq
>>457

阪大文系は50年の歴史(神戸の半分以下)の歴史しか
ないが研究第一主義だが。

神戸や一橋が簿記学校だったというのは事実だが、
そういう人材が本当に企業に評価されるかは多いに
疑問がある。OBをチェックしてごらん。
459六甲台☆トウキョウデビル:03/11/18 19:53 ID:vOjNYQD0
ほほう
460エリート街道さん:03/11/18 19:54 ID:qTX36VHe
>>458
まあ、だからあくまで「イメージ」
漏れも余り評価してない。
461エリート街道さん:03/11/18 20:27 ID:pcfjtaMZ
文系 千葉=神B

理系 千葉>>神B

理系は千葉の圧勝。神Bは本当にショボイ。
462エリート街道さん:03/11/18 21:38 ID:+dhjPir+
>>458
神戸OBねぇ・・・

出光佐三、高畑誠一、永井幸太郎、伊藤忠兵衛

とりあえず、こんなもんでいかが?
463駅弁:03/11/18 21:42 ID:Dq7cJzCV
神戸大学出身は大会社に入社後目立たないがそこそこ順調に昇進している。
464エリート街道さん:03/11/18 21:48 ID:MJ2j+0nq
>>462

その人たち調べたけど、みんな江戸時代後期から明治・大正
昭和初期に活躍した人なんだよね。そういう人がすごかったのは
確かだけど、普通OBというと江戸時代の人は含めないというのが
常識だと思う。今、生きてる神戸のOBとの比較をしたいわけよ。
465エリート街道さん:03/11/18 21:52 ID:hAUaSA/8
鳥井 信一郎
とりい しんいちろう 神戸大学卒業。サントリー会長。元サントリー社長。
466エリート街道さん:03/11/18 21:53 ID:+dhjPir+
>>464
あっ・・・ゴメン

大正昭和って阪大文系は存在してなかったんだね。

ごめん・・・・悪かった・・・傷つけるつもりはなかったんだ・・・
467エリート街道さん:03/11/18 21:59 ID:zG6WGlAe
神戸大学の友人で印象的だったのが、
夜間に対するひどい蔑視。
昼間生は夜間学生は神戸大ではないと平気で言うし、
夜間学生の乗ってきたバイクを盗んだり、壊したりする事件も起きている。
就職では夜間生ということは自分から言い出さない限り、
バレないし、卒業証書にも書かれないから、
昼間生にとっては許せないんだろうな。
それにしてもあの雰囲気は特殊だった。
468エリート街道さん:03/11/18 22:00 ID:6m5a4Hae
>>466
傷つけるも何も、阪大文系ができて以降、
神戸には一流の経営者になる人材が入ってこなくなった
ということを意味しているのでは(笑)
469エリート街道さん:03/11/18 22:01 ID:hAUaSA/8
凌霜会は、旧制神戸高商、神戸商大、神戸経大の流れを汲む、経済、経営、法の3学部の同窓会です。東の「如水会」(一橋大学の同窓会)とともに、同窓会としては強固な組織を誇る双璧です。
 ご存じの方もおられるかと思いますが、「凌霜文庫」寄贈、六甲祭への寄付、大学院研究誌への助成など、ささやかながら母校への助成も続けています。
http://home.kobe-u.com/ryoso/


神戸はOBの組織力も相当なものらしいね。
470エリート街道さん:03/11/18 22:01 ID:Tsq0wvdT
>>465

で、創業者一族なわけね。
471エリート街道さん:03/11/18 22:03 ID:MJ2j+0nq
>>466

阪大文系が正式に成立したのは1953年だよ。
ついでに言えば神戸を抜いたのは1960年と
阪大では信じられている。

>>465

それで鳥居さんはどういう功績があったのかな?
472エリート街道さん:03/11/18 22:07 ID:R0i8rSU+
鳥井家は面白いよね。創業者は、鳥井信治郎氏。
彼は、長男の鳥井吉太郎さんを二代目社長として神戸大に帝王学を学びに行かせた。
次男の佐治敬三さん。阪大理学部から海軍。しかし、吉太郎氏の早逝のため社長になった。
次の社長(現会長)が、鳥井信一郎氏(神戸大OB)、現社長が佐治信忠氏(慶應OB)。

そういえば、俺の神戸大時代のクラスメイトに鳥井さんがいたなぁ・・・
473エリート街道さん:03/11/18 22:09 ID:R0i8rSU+
>>471
オイオイ
バブルの頃は・・・神戸大>阪大 だったぜ。
474エリート街道さん:03/11/18 22:13 ID:Tsq0wvdT
>>473

偏差値でも、経済学の研究水準でも阪大経済の方が上だったね。
一流企業役員数は神戸経済+経営+法>阪大経済+法だったとは思うけど。
475エリート街道さん:03/11/18 22:17 ID:MJ2j+0nq
>>471

オイオイ
バブルの頃は・・・神戸大>阪大 だったぜ。

なるほど、神戸大学はバブルだったのか。

476エリート街道さん:03/11/18 22:18 ID:R0i8rSU+
俺は、その頃受験したのだがね・・・
477エリート街道さん:03/11/18 22:19 ID:R0i8rSU+
>>475
その頃に阪大が神大に追いついたんだよ。
478東大落ち横国 ◆/K24hTIR5w :03/11/18 22:19 ID:QasR4XFq
神戸の経済と経営よりも
国際文化のほうがマシ。
これは誰もが認める定説。
479エリート街道さん:03/11/18 22:22 ID:MJ2j+0nq
>>477

いや、偏差値で言うなら1970年には東北を
抜いてるから追いつくも何もない。
480阪大法:03/11/18 22:23 ID:jyqI6P0a
神大文系がバブルの時に難易度が上昇して、一瞬だけ阪大と同レベルなっただけw
それ以降はもちろんだが、それ以前の長い期間もずっと阪大の方が上だった。
481エリート街道さん:03/11/18 22:25 ID:R0i8rSU+
>>480
くだらんなぁ。

まぁ、がんばりなさい。

では、さよなら。
482エリート街道さん:03/11/18 22:26 ID:MJ2j+0nq
>>481

そもそもオマエがくだらんスレを立てるな。
483エリート街道さん:03/11/18 22:26 ID:B2Ne+3Xq
神戸のほうが文系は上、とか言う割には、局地的な有名人を挙げるだけ。
ダメと言うだけで、その根拠となるデータを見ることはない。

阪大文系は偏差値だけ? それはいつからのことなのか。何十年と経っているなら実績もついてくる。
484エリート街道さん:03/11/18 22:31 ID:6OGMgRmP
でも法学部に関しては神戸のほうがいいんでしょ。

法学部:東大>京大>一橋≧東北大=神戸大≧名大=阪大=九大

こんなかんじですか?
485エリート街道さん:03/11/18 22:32 ID:B2Ne+3Xq
だからその根拠は何?
486エリート街道さん:03/11/18 22:35 ID:6OGMgRmP
COEと教官の研究実績。あ、学生の質では阪大法は一橋法と双璧だと
思いま〜す。
487エリート街道さん:03/11/18 22:35 ID:Vefs73VL
>>467
そんな奴と友達でいるのはやめとけ。
488エリート街道さん:03/11/18 22:36 ID:6m5a4Hae
>>486
学生と関係ないものばかりだね。
学生は就職と司法試験合格率の方が大事だと思いますが。
489エリート街道さん:03/11/18 22:37 ID:B2Ne+3Xq
そうなると、神戸=一橋になるんでないの?
COEどっちも3つでしょ。
490エリート街道さん:03/11/18 22:39 ID:JQKiFd/O
>>488

そんなことないさ。教官の質が高いのはいいことだ。
神戸法の教官の水準が高いことはよく目にする。
阪大経済だってそうだからお互い様だ。
491エリート街道さん:03/11/18 22:42 ID:6m5a4Hae
>>490
就職ならびに公認会計士の排出率(=合格者/経済系学部生)
で阪大経済の方が上ですね。

悲しいけど、学生にとって一番関心のあることは
阪大のほうが上なわけだ。
492Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/18 22:43 ID:VmaBOWph
「排」出率って書くの辞めましょうよ
493エリート街道さん:03/11/18 22:45 ID:8PJnst97
神戸六甲台には、あまり知られてないかもしてないが
国際協力研究科という大学院がある。
専任教官数(助教授以上)22名、学内外協力教官19名、合計41名の
院だ。法学部と経済学部が中心となって作った院で
その他幅広い学部が協力している。

法、経済、経営の専任教官(助教授以上)と合計すると
六甲台には212名の専任教官を有するということだ。



http://www.kobe-u.ac.jp/~gsics/indexj.html
494エリート街道さん:03/11/18 22:47 ID:8PJnst97
数で負けるから率を使う。
いいんだけど、都合のよいデータを使うのは
政治の世界。社会科学のみならず、
学問の世界では到底許せないだろう。


495491:03/11/18 22:55 ID:JQKiFd/O
>>491

ちなみに私は阪大OBだ。他者の長所を認める度量は必要だぞ。
496495=490:03/11/18 22:56 ID:JQKiFd/O
オレは490の間違い。
497阪大法OB:03/11/18 23:00 ID:8PJnst97
>>495
まったく同感です。
498495=490:03/11/18 23:03 ID:JQKiFd/O
>>497

ほう、学歴板でまともな感覚を持つ阪大OBに会えるのは嬉しいね。
499阪大法OB:03/11/18 23:06 ID:8PJnst97
>>498
なにも、阪大生がやってるとも思わないんだけど
やってないともいえないし。
ついつい、口を出してしまった。
ともわれ、まとまなかたにあえてうれしい。
500エリート街道さん:03/11/18 23:15 ID:6m5a4Hae
>>498
まともな感覚を持つ神戸大生には学歴板で会ったことないが。
501エリート街道さん:03/11/18 23:17 ID:8PJnst97
ありがとう。
たぶん、498さんと499(私)
は、わかってると思いますよ。
502エリート街道さん:03/11/18 23:18 ID:8PJnst97
>>500
きみ、まさか、阪大関係じゃないよね?
503神戸牛 ◆YBy/IEvYkU :03/11/18 23:23 ID:nbcsWREM
まともな六甲台OBですが何か?
504エリート街道さん:03/11/19 00:19 ID:rvPNsRWs
率も重要だが、数も重要だな。2ちゃんは率に偏りすぎ。
この板でいくら叩こうと、一工阪大神大が早稲田慶応より世間から注目されない事実がその証拠。
京大でやっと同等。勝てるのは東大くらいだろ?実際。
505Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/19 00:21 ID:w0Ks6xTt
数がどーあれ率がどーあれこの板に居座ることは負け組のルーチンに填ってる
506エリート街道さん:03/11/19 07:39 ID:w6V1ANqE
司法試験の合格率?あははは。

司法試験やってる者に言わせれば、これこそお笑いなんだけど。
司法でも会計士でも、合格は予備校の実績以外の何物でもないです。
507六甲台生:03/11/19 08:30 ID:Q+zJJr26
神戸の経営は最低学部、法学部と一緒にするなボケ!
508エリート街道さん:03/11/19 08:42 ID:2cJ4SIIT
法学部の四年間ってロースクールに直すと一年の価値しかないんだろ?
ごみだな
509エリート街道さん:03/11/19 15:32 ID:fxn08l81
>>508
神戸の法学部狙ってましたが、届かず経営に変更しましたが、何か?
510エリート街道さん:03/11/19 21:24 ID:2cJ4SIIT
>>509
経営もごみだな
511山口農:03/11/19 21:31 ID:9NkJhzwI
山口農>>>510
ヴオケ。
512エリート街道さん:03/11/19 21:42 ID:BNJ7Wm4L
神戸大学経営学部は日本一お買い得な大学だよ。
入りやすい、単位取得が楽、就職はいい

夜間はさらにいいよ。上の3つに加えて
昼間働いてお金が稼げる、授業料が安いが付く
513神戸経営OB:03/11/20 20:47 ID:NFK/DmdH
阪大のロースクールが文部科学省から認可されないというのは本当か。
本当なら、悲しいな。
514エリート街道さん:03/11/20 21:42 ID:MOkAxS9s
791 :エリート街道さん :03/11/20 21:18 ID:NFK/DmdH
馬鹿じゃないが、
せっかく高い偏差値持ってて、
ロースクール認可されない阪大法って
選択した時点で馬鹿以下かもな。
513 :神戸経営OB :03/11/20 20:47 ID:NFK/DmdH
阪大のロースクールが文部科学省から認可されないというのは本当か。
本当なら、悲しいな。
528 :エリート街道さん :03/11/20 21:11 ID:NFK/DmdH
阪大のロースクールが認可されないというのは本当か。
なぜだろう。
94 :エリート街道さん :03/11/20 21:15 ID:NFK/DmdH
阪大のロースクールが認可されないそうだ。
さすがに、文部科学省は見てるね。
受験生さんたち、こんなCPの悪い選択ないよ。
阪大法にするなら、ほかに選択しあるでしょ。
神戸法とか。

神戸大にはこんな知障が大量にいるのか?
神戸大OBwww
515エリート街道さん:03/11/20 21:47 ID:NFK/DmdH
コピペありがとう。
あんたもひまだねー。
516エリート街道さん:03/11/20 21:48 ID:sf0YHW6o
神戸工作員の皆様へ

○第5回大阪大学法科大学院説明会開催のお知らせ
大阪大学大学院高等司法研究科(法科大学院)の単独説明会を、
次の要領で開催いたしますのでご案内いたします。今回は、カリ
キュラムの詳細や専任教員予定者紹介、出願に必要な提出書類の詳細、
試験概要などについてご説明します。なお、会場の都合上、事前予約の
上ご参加をお願いします。

日時: 11月22日(土) 10:00〜12:00

場所: 阪急グランドビル26F

アクセス: ・阪急梅田駅より徒歩2分
・JR大阪駅東出口より徒歩1分
・地下鉄御堂筋線梅田駅6番出口より徒歩1分
対象者・参加料: 法科大学院に関心のある方であればどなたでも参加自由です。参加料は無料です。

◆事前予約はこちらまで(11月21日16:30まで受付)◆
参加される方の1)氏名、2)住所、3)日中のご連絡先(電子メール可)を明記して、下記までお送りください。

電子メール [email protected]
FAX (06)6850−5182
*着信確認のご連絡は差し上げませんので、ご了承ください。

○第4回法科
517エリート街道さん:03/11/20 21:53 ID:NFK/DmdH
阪大関係様、
今夜はいつになくご愁傷様ですね。
おやすみなさい。
518エリート街道さん:03/11/20 21:55 ID:NFK/DmdH
おっと、寝る前に、
マルクス主義だなんだと、
騒いでた彼、変な英語使ってたが、
今夜は眠れるのだろうか。
519エリート街道さん:03/11/20 21:55 ID:E5OaqfPC
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1069132300/290
290 :氏名黙秘 :03/11/20 15:53 ID:???
本日、審議会から文部科学大臣に答申がなされました。
正式認可発表は、27日(木曜日)です。
不認可は、龍谷(東京のみ?)、北陸、愛知学院、東京法科の4校。
保留は、大阪、専修の2校。
保留の2校は、今後(12〜1月)認可の可能性あり。

520エリート街道さん:03/11/20 23:25 ID:NFK/DmdH
阪大関係様、
今夜はいつになくご愁傷様ですね。
おやすみなさい。
521エリート街道さん:03/11/20 23:32 ID:sf0YHW6o
>>520

別に。神戸は東大・京大の教官を受け入れることで
満足してるんだろ?それはそれでかまわないから、
他所の大学に口を出すな!
522エリート街道さん:03/11/20 23:33 ID:NFK/DmdH
認可下りるといいですね。
523エリート街道さん:03/11/21 00:01 ID:yUYHWjor
>>521
そういえば、阪大経済さまといえば、
教官自給率32%でありませんでしたの。
六甲台からもお手伝いさせてもらってますよね。
ありがとう。
524エリート街道さん:03/11/21 00:05 ID:yUYHWjor
阪大法、もう終わりだな。
だまされた受験生が悪い。
高い買い物だったな。
525エリート街道さん:03/11/21 00:11 ID:b+H2GkHy
これで法経は神戸が上と実証されたな。
526エリート街道さん:03/11/21 00:12 ID:yUYHWjor
これで正常に戻るな。
527エリート街道さん:03/11/21 00:13 ID:yUYHWjor
阪大君、お得意のデータの貼り付けはどうしたんだ。
528エリート街道さん:03/11/21 00:14 ID:yUYHWjor
なら、おれがはってやろか。
529エリート街道さん:03/11/21 00:15 ID:yUYHWjor
ほれ、

教官一人当たり

2001年科研費ベスト10「法学・経済系」(単位は千円)

1 阪大 1345.6 (91500/68)
2 東京 1058.5(137600/130)

3 神戸 889.1 (130700/147) ★ やっぱ、これだなww
4 北大 872.6  (82900/95)
5 京大 707.9 (71500/101) ← 実績が阪大の2分の一だ・か・ら?ww
6 九大 667.9 (70800/106)
7 名大 653.1 (52900/81)
8 東北 505.2 (48000/95)
9 一橋 430.6 (62000/144)
530エリート街道さん:03/11/21 00:17 ID:yUYHWjor
ほれ、

神戸六甲台>>>>>>阪大法経

きまったな。
531エリート街道さん:03/11/21 00:37 ID:aFXusxRs
金一杯取ってるのにCOE 0件、ロースクールは保留っていうのは自慢になるのか?
コストパフォーマンスの悪さを証明してるだけだな。
532Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/21 00:45 ID:XQ+SLV7z
COEも科研費だけドナー

一人あたりの金額で阪大は寝台に勝てなくなってるね
533エリート街道さん:03/11/21 00:48 ID:yUYHWjor
>>532
理系入ってるでしょ。
それに、又一人当たりか。
こりないねー。
おっと、あんたか。
西野 絵里の穴追っかけてる。
彼女の素顔知ってるよん。
534Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/21 00:50 ID:XQ+SLV7z
>>533
俺は、一人あたりに換算しても、COE足せば六甲台>阪大法経だって言ったんだが。
535Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/21 00:50 ID:XQ+SLV7z
>>533
山口農がどーした?
536Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/21 00:51 ID:XQ+SLV7z
彼「女」なんか?
537エリート街道さん:03/11/21 00:53 ID:yUYHWjor
そうだ、彼女だよ。
スレンダーな美人だよ。
このコテハンやめて欲しいな。
山口農あげよか。
538山口農 ◆..S.B.u.R. :03/11/21 00:55 ID:XQ+SLV7z
写真晒せや
539エリート街道さん:03/11/21 00:57 ID:yUYHWjor
あんた、のりいいねー。
しゃしんは、戸畑の実家にある。
彼女の実家も戸畑のはずだ。
540エリート街道さん:03/11/21 08:13 ID:7aSrjjfj
たとえ文系でも、阪大には勝てないと思うよ。
知名度しかり、
偏差値しかり、
大学の格しかり、
神戸は駅弁であることを、再認識すれば
こんなスレ出来ないと思うよ。
541エリート街道さん:03/11/21 11:19 ID:jXi4moOA
煽りにあえて乗ると旧3商は駅弁とは言わない。
神戸が駅弁なら一橋も駅弁と言うことになる。
文系に限って言うなら、むしろ阪大の方が駅弁の定義に当てはまると思うが。
542エリート街道さん:03/11/21 13:07 ID:mFx000hX
>>540
無知の痴
543エリート街道さん:03/11/21 14:16 ID:3P2AJmBr
ほ乳類の「体内時計」を調整する脳内の器官、視交叉上核(しこうさじょうかく)で
遺伝子が活動する様子を、神戸大学大学院医学系研究科の岡村均教授(脳科学)らの
グループが超高感度電荷結合素子(CCD)カメラで撮影することに成功した。
岡村教授は「体内時計の働き方が明らかになれば、不眠症治療の足掛かりとなる」と
話す。論文は21日、米科学誌サイエンスの電子版に掲載された。 (時事通信)

理系でも負ける阪大(w
544エリート街道さん:03/11/21 14:48 ID:wiezvXCf
>>541,542,543

思い上がりも神戸が勝ちw
545山口農 ◆..S.B.u.R. :03/11/21 17:57 ID:XQ+SLV7z
http://www.asahi.com/national/update/1121/025.html

LS設置認可キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


ついでに阪大保留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
546エリート街道さん:03/11/21 18:34 ID:3U3pzJ8x
阪大法といい、阪大社研といい。

阪大文系終わったな。

率で勝負といっても、参加できないんじゃ仕方ない。
547エリート街道さん:03/11/21 18:49 ID:2Z9Q+N3f
阪大なんて理系だけの大学だろ。
548神戸法>>>>飯台法の証明:03/11/21 21:09 ID:Cej5Hnpt
質の高い法律家を数多く育てるための法科大学院(ロースクール)について、
文部科学省の大学設置・学校法人審議会は21日、開校を目指して審査を受けた
72校のうち、66校に来年4月からの学生受け入れを認めた。
「保留」の2校を含め、初年度開校は68校になる見通しだ。残る4校は
準備不足や「法科大学院の理念実現が困難」などの理由で不認可となった。
http://www.asahi.com/national/update/1121/025.html

68校の設置場所は東京都が23校で最多。
京都、大阪、兵庫の3府県で計14校と都市部に集中した。
保留は★大阪大★と専修大で、いずれも足りない教員を確保して審査を受け直せば、
来年1月下旬の審議会で認められる可能性が高い。
不認可は青森、北陸、愛知学院、龍谷の4私立大。
549神戸法>>>>飯台法の証明:03/11/21 21:11 ID:Cej5Hnpt
マジレスすると

六甲台=飯台経済>>>飯台法=神戸文系(六甲台除く)≧和歌山大
が正しい。
550エリート街道さん:03/11/21 21:13 ID:Cej5Hnpt
もうちっと細かく行くと

神戸法≧神戸経営>飯台経済≧神戸経済=鏡台経済>関大法>飯台法=神戸(文・教育)≧和歌山大>滋賀大
551エリート街道さん:03/11/21 21:13 ID:Cej5Hnpt
こうだな。

京大法>>神戸法≧神戸経営>飯台経済≧神戸経済=鏡台経済>関大法>飯台法=神戸(文・教育)≧和歌山大>滋賀大
552エリート街道さん:03/11/21 21:15 ID:5dI1MQEW
神男が暴れていると聞いたので来てみると、すごいキティー
振りを発揮しているな。
553エリート街道さん:03/11/21 21:30 ID:k/gBJ1yc
マジレスしておくと
今から足りない教授を補うのは
かなり難しいのではないか?
ま、刑事訴訟法なので
検事、判事、弁護士で論文を発表している人を探すかもしれないが
もう大方他の大学が教員として確保しているだろう?
554山口農 ◆..S.B.u.R. :03/11/21 21:35 ID:XQ+SLV7z
>>552
いや、そいつ血罪だから
555エリート街道さん:03/11/21 21:43 ID:rzjvslVx
阪大経済も社研廃止騒動があるから他人を笑えんだろ.
556エリート街道さん:03/11/21 23:28 ID:Ll0gpfG8
阪大法ロースクール「認可保留」とはいやはや


COE壊滅に続く快挙だなw
557エリート街道さん:03/11/21 23:31 ID:ZFwTp61T
神戸ってなんでこんな過大評価されているのだ・・・
558エリート街道さん:03/11/21 23:45 ID:3ArnajUG
>>557
神戸の学生が勝手にしてるんじゃない?
阪大を敵と思ってるw
559エリート街道さん:03/11/21 23:47 ID:Ll0gpfG8
阪大の評価も飯男しかしてくれないわけだがw
560エリート街道さん:03/11/21 23:51 ID:Ll0gpfG8
ていうか六甲台人間の意識としては阪大など初めから眼中にないわけだろう?
阪大は常に神戸大に絡んでくるね。阪大側の一方的な「片想い」なんだろうね。
561エリート街道さん:03/11/22 00:04 ID:Rem5d1lX
>>560
そういえば神戸大って岡山大との併願が多いもんね。

前期神戸大、後期岡山大というのが多い。
そりゃ、神戸大生にとって、京大はもちろん阪大だって
眼中にないだろ(笑)
562エリート街道さん:03/11/22 00:13 ID:3ZLfLs+2
>>561
ネタにしても無理があるなw

とりあえず阪大文系程度では神戸大に噛み付いても虚しいだけだ。
神戸大生も決して阪大を下に見てるわけではないだろうし。
神戸大や京大に阪大を認めさせるのではなく、自然に認められるように
学生やスタッフが努力すべきだろうな。

阪大も現状はただ背伸びしているだけだよ。
563エリート街道さん:03/11/22 00:30 ID:Rem5d1lX
>>562
代ゼミの併願データを見てみ。
神戸経済、法の併願校は
岡山が2番目に多いから。1番は後期も神戸
564エリート街道さん:03/11/22 00:33 ID:Rem5d1lX
っていうかこのスレを見てると、
神戸工作員の必死さだけが伝わってきますけど。
過去レスを読み直してみ。
565エリート街道さん:03/11/22 00:36 ID:K5eGX2do
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
566エリート街道さん:03/11/22 00:39 ID:cD1B7Gno
阪大≧東北大=名大=九大=神戸大≧北大=筑波大=横国大=大阪市立大。

おわり。
567エリート街道さん:03/11/22 00:42 ID:zWH2uD9C
阪大ロー保留。
この事実はあまりに大きい。
もちろん、最終的には認可されるだろうが、一回目で認可されなかったという
不名誉な歴史的事実は永久に残る。もう、どうしようもない。
なんて、ヴァカなことをしてしまったんだ。
阪大OBなんかは、軽く考えてるかも知れんが。
大きい。あまりに大きい事件だ。
何年後かには、神戸に抜かれるかもしれんぐらいの大きな事件だ。ああ−−−−
568エリート街道さん:03/11/22 00:47 ID:7lKB+wTS
>>563
近畿で代ゼミにデータ提供するヤツいると思ってるの?
それから代ゼミの関西での位置付け知ってる?
街予備校以下だぜ。

そのデータはほとんど中四国の受験生のデータじゃないの?
569エリート街道さん:03/11/22 00:52 ID:W0hNe8ZW
神戸大と岡山を併願するって、こいつどう考えても赤穂より西に住んでるなw
570エリート街道さん:03/11/22 05:41 ID:lK00JCjc
阪大≧東北大=名大=九大≧北大=神戸大=筑波大=横国大=大阪市立大

こんなもんだろ
571エリート街道さん:03/11/22 05:45 ID:dF1QUNob
>>570
阪大はっきり言って格落ち。

東北大=名大=九大=北大=神戸大>阪大>筑波大=横国大=大阪市立大

572エリート街道さん:03/11/22 07:18 ID:Hrq/pEDQ
阪大の法科大学院、不認可になりましたが何か?
573エリート街道さん:03/11/22 07:49 ID:bK+aKRCm
>>572
ほんとか。
保留でなくて、不認可決定か。
いずれにしても、阪大文系は完全に神戸の格下だな。
受験生諸君、くれぐれも高い買い物しないように。
574エリート街道さん:03/11/22 09:10 ID:Np57B0ko

阪大は、二期校に転落!


・東大京大神大法科大学院 = 一期校  (ロー入試日:1月末)

・阪大法科大学院       = 二期校  (ロー入試日:2月末)




吉本健一・阪大法科大学院設置委員長:

(今回認可とれずで、入試日が1ヶ月遅れ確定になったことについて、)

『ほかの大学を落ちた志願者が受けてくれることもある。一律に受験生のレベルが落ちるとは言えないのでは』

と言葉少な。  <日経>
575エリート街道さん:03/11/22 09:35 ID:sUfnXxPT
確かに神戸の法学部はいいと思う。
けど、経営学部だけは認められないね。
一口に六甲台3学部って言うなよな〜
576エリート街道さん:03/11/22 09:47 ID:bK+aKRCm
>>575
おまえあほか。
根拠言ってみろよ。
六甲台は3学部あって
お互いに価値が上がってるのではないのか。
一部法学部に経済経営おんちが
勘違いしてるみたいだが。
六甲台内部で言い合ってもしょうがないぞ。
阪大が落ちていった今、
攻撃相手は六甲台内部か?
577エリート街道さん:03/11/22 10:24 ID:GE1U/sYO
今度の阪大の件はさすがにネタにする気にもなれない。


哀れだ。
578エリート街道さん:03/11/22 10:31 ID:bK+aKRCm
法科大学院生き恥さらした阪大。
阪大から法経済を分離し、大阪商人大学にせよ、
との答申が文部科学省にあったらしい。
579エリート街道さん:03/11/22 10:33 ID:eULY8Owx
阪大法経済は神戸と合流したほうが良いのでは?
阪大は理系の大学となれ。
580エリート街道さん:03/11/22 10:36 ID:bK+aKRCm
>>579
いい案だ。
申し出いかんによっては
六甲台も同意するだろう。
50年前の結婚話がようやくまとまり、
このスレの意味もなくなってしまうが。
581エリート街道さん:03/11/22 10:40 ID:eULY8Owx
文系はやっぱし、
神戸のほうがいいんじゃない?
582エリート街道さん:03/11/22 10:41 ID:bK+aKRCm
?はいらんだろう。
583エリート街道さん:03/11/22 12:31 ID:DlkKzenZ
>>574
【2月】
1     千葉(既修),創価
--------------------------
6, 7, 8  白鴎(A面接,いずれか1日選択)
7       専修(面接),法政(未修・3回目)
7, 8    一橋(三次),横国(面接),神戸(既修),大阪市立(既修),岡山(共通),学習院(一次),
7, 8, 9  広島
8       神戸(未修),大阪市立(未修),熊本(二次),中央(未修),青山学院(一般)
11     大阪学院

神戸は最初から京大、阪大落ち狙いの二期校なのですが?
関西はね、京大に人気が集中しそうで
ロー受験生にはつらいのよ。
あとこれをみると
神戸≒大阪市立≒広島≒岡山
みたいだね。
584エリート街道さん:03/11/22 13:00 ID:bK+aKRCm
>>神戸は最初から京大、阪大落ち狙いの二期校なのですが?

阪大の試験日はいつなの?
585エリート街道さん:03/11/22 13:02 ID:IS3F9EXi
阪大 LOW SHOOL (藁)
586エリート街道さん:03/11/22 13:02 ID:GE1U/sYO
後期入試だからといって「阪大落ち狙い」はありえんだろw
まぁ、東大京大落ち狙いであることは間違いないが。
587エリート街道さん:03/11/22 13:04 ID:IS3F9EXi
阪大ロースクール認可保留は
刑事訴訟法の担当者がNGだった、との発表がありましたが、
ほとんど名指しじゃねーかー、恥ずかしい。
588エリート街道さん:03/11/22 13:17 ID:GE1U/sYO
彼が自殺しないか心配。
ずぶとい人だといいのだが。
589エリート街道さん:03/11/22 13:27 ID:GmJk64ji

ていうか、
人材の層が薄い。

六甲台か、吉田から、借りれば良かったのに・・・。

590エリート街道さん:03/11/22 13:31 ID:x6nQ6Xg0
阪大の認可保留藁たね。
591エリート街道さん:03/11/22 13:33 ID:bK+aKRCm
イタリア刑事訴訟法を研究されてる
M田助教授。
君のせいではないぞ。
阪大法全体のレベルが未熟とのレッテルを貼られたのだ。
592エリート街道さん:03/11/22 14:03 ID:+8OVkQGs

阪大医学部 :       白い巨塔

阪大法学部 :  (人材)薄い虚塔
593エリート街道さん:03/11/22 14:35 ID:bK+aKRCm
News:
大阪大学法学部および経済学部は
文部科学省の指導により、平成17年12月に
神戸大学法学部、経済学部および経営学部の
該当学部に統合されることになりました。
待兼山キャンパスは大阪大学に返還され、
あらたに中ノ島にサテライトキャンパスを開設し
おもに、社会人向け大学院を充実する予定。
神戸大学の新定員は近々に公表されるらしい
594エリート街道さん:03/11/22 14:37 ID:nAk0HiLT

保留なんて要するに答案用紙に名前を書き忘れたようなもんだ。
「ほら、名前書けば合格にしてやる」って言われてるようなもの。
不許可よりはるかにマシだが、禿しくダサい。
595エリート街道さん:03/11/22 14:37 ID:hN+sxoso
このスレ見てると神戸工作員の暴走振りが恥ずかしい。
学生の質で神戸法が阪大に負けているのは明らかだから、
教官の質に目をそらそうとする。
神戸が阪大法レベルの学生を集められるようになるといいんだけど。
596エリート街道さん:03/11/22 15:51 ID:FxuzbY/K
ぶっちゃけ関西で全国区といえるのは京大のみ

総計のある関東とは事情が違う。
597エリート街道さん:03/11/22 15:56 ID:VZ+3fkeb

来春の大学受験、

京大法断念組は、 阪法に流れるのか? 神法に流れるのか?

微妙。
598エリート街道さん:03/11/22 16:07 ID:VZ+3fkeb
>>597

阪大 = 理系(関西版東工大) + 後付駅弁文系

神戸 = 文系(関西版一橋大) + 後付駅弁理系

難しい選択や!
599Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/22 16:11 ID:KeX4GTfw
んなこと言ったら名大なんて医学部以外全部後付け駅弁だろ
600Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/22 16:13 ID:KeX4GTfw
あ、理学部とかはあったか。
601エリート街道さん:03/11/22 16:16 ID:AhHoyufY
>>597
阪大法だろ。
学生の質が違いすぎる。
602エリート街道さん:03/11/22 16:25 ID:zmJXyju7
↑必死だなw
603エリート街道さん:03/11/22 16:27 ID:bK+aKRCm
>>601
阪大法の乏しい内容が明らかになった今、
受験生の選択が賢明かどうかの問題だ。
従来どおり、偏差値のテーブルにしたがって
高い買い物をしてしまうか、賢明な選択をするか。

受験生諸君。選択を誤ってはいけないよ。
604エリート街道さん:03/11/22 17:27 ID:wGV6ThL1
どう考えても神戸法のほうがいい。
偏差値以外は
神戸法>飯台法
605エリート街道さん:03/11/22 17:29 ID:bK+aKRCm
受験生諸君が賢明な選択をすると
偏差値でも
神戸法>阪大法になってしまいそうだ。

こうなるのは、時間の問題だろう。
606エリート街道さん:03/11/22 17:36 ID:zSzRMxSd
戦前の関西には京大、神戸と二つも社会科学の研究大学があったので
阪大は理系に特化した大学だった。
阪大の文系は戦後設置されたのでいわゆる駅弁と同格の環境からスタート。
研究環境が悪くずっと研究レベルが低いままだったが
理系型の学問である経済学だけは徐々に力をつけていき
研究者も質量ともに充実し国内有数の水準になりCOEも獲得。
607エリート街道さん:03/11/22 17:42 ID:wGV6ThL1
>>606
>理系型の学問である経済学だけは徐々に力をつけていき

だから結局は

阪 大 は 理 系 の 大 学

なんだろ。
文系は糞。
608エリート街道さん:03/11/22 17:42 ID:T9r5pNR8

要するに、 

駅弁ぶりが露呈したと言うことでつかね。
609エリート街道さん:03/11/22 17:44 ID:wGV6ThL1
神戸(六甲台)は阪大(文系)よりも偏差値が低いから、
お得だよ。つまり、内容の割には入るのが簡単だということ。
逆に阪大は入るのが難しい。経済学部だけは妥当かもしれないが。
(というか阪大経済は理系型だし)

中途半端に偏差値だけが高い阪大文系を受けて、何が楽しいんだろう?w
610エリート街道さん:03/11/22 17:46 ID:wGV6ThL1
つまりこういうことだろ。

阪大理系←賢い
阪大文系←偏差値馬鹿

神戸理系←知名度馬鹿
六甲台←賢い

お得度で言えば、こうかねえ。

京大法=神戸法=関大法>>大阪市立法>立命法>同志社法>関学法>★阪犬法★
611エリート街道さん:03/11/22 17:48 ID:wGV6ThL1
最近の受験生って、ヴァカが多いよね。別の意味で。
偏差値とイメージしか頭に無い。たまに立地とか考えるぐらいなもの。
612エリート街道さん:03/11/22 17:54 ID:bK+aKRCm
>>611
受験生には、いちどは、志望大学に足を運んで
学食で飯でも食って、雰囲気つかんで欲しい。
六甲台は、坂がちょいときついんで
受験勉強で弱った足腰には、ちょっときついかもしれないが、
そのすばらしい環境に驚くはずだ。
とくに夕方、暗くなったころからライトアップされた
校舎は、たとえようがなく美しい。
神戸の夜景を楽しみながら阪急六甲へ。
阪急六甲につくころには、
きみは賢明な選択をしてしまっているに違いない。
613エリート街道さん:03/11/22 17:54 ID:SJHs8ecs


身長スレがもうすぐ1000なんだけど
このスレで1000取ったら身長が1センチ伸びるって伝説がある。
あと1センチぐらい欲しいな〜って人はトライしてみては?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1049409586/
614エリート街道さん:03/11/22 17:56 ID:wGV6ThL1
阪大理系は認めるよ。京大といい勝負する。
医学部なんか凌駕してるんじゃないか?

しかしその一方、文系は・・・・

ま、阪大の経済は理系だしなw
615エリート街道さん:03/11/22 17:56 ID:qEIjmWVv
ただ、司法試験合格率、公認会計士輩出率、人気企業就職率で
阪大は神戸大を圧倒しているから、阪大文系はお買い損ではないわな。
616エリート街道さん:03/11/22 17:58 ID:wGV6ThL1
理系: 京大≒阪大>>神戸=大阪市立=大阪府立>駅弁
法経: 京大>神戸(=阪大経済)>大阪市立>>阪大法
617エリート街道さん:03/11/22 18:00 ID:wGV6ThL1
>>615
阪大と神戸の就職の差は、学生の実力差なんじゃないの?
これぐらいの差なら、十分個人で取り返せると思うが。
618エリート街道さん:03/11/22 18:01 ID:wGV6ThL1
法経: 京大>神戸(=阪大経済)>大阪市立>>阪犬法=駅弁

阪犬法、終わったな・・・。
619エリート街道さん:03/11/22 18:02 ID:qEIjmWVv
>>617
結局学生が関心あるのは、
自分の就職、資格試験の合格状況なんだよ。

その点で、阪大が神戸を圧倒しているというのが
悲しい現実。


620エリート街道さん:03/11/22 18:04 ID:zSzRMxSd
阪大が就職実績で神戸を上回るって?w


神戸「学院」大の間違いでは。
621エリート街道さん:03/11/22 18:04 ID:bK+aKRCm
>>615
都合のよいデータだけ主張するのはどうかな。
司法試験も会計士試験も神戸のほうが
数では阪大より多いし。だから、阪大は定員の少なさでもって
率のみ誇示する。就職については、数字での単純比較はできないが
俺の経験ではほぼ互角だろう。
622エリート街道さん:03/11/22 18:04 ID:wGV6ThL1
>>619
そう卑屈になるな。六甲台は自信を持っていれば良い。
阪大経済はともかく、阪犬法よりも内容は上だ!
623エリート街道さん:03/11/22 18:05 ID:wGV6ThL1
>>621
もし互角なら、入りやすくて環境の良い六甲台に行ったほうがいいじゃないか。
624エリート街道さん:03/11/22 18:06 ID:bK+aKRCm
その定員の少なさがあたってか、
阪大ロースクールは、まだ認可が下りずに
保留になっているじゃないの。
625エリート街道さん:03/11/22 18:07 ID:wGV6ThL1
そもそも、本当のトップクラス(偏差値70レベル)から見れば、
阪大文系も神戸文系も、難易度はたいして変わらないのにねえ。。。

阪大経済はともかく、なんで阪犬法に行くんだろうねえ(だから偏差値高いんだろ)
みみっちい偏差値差でプライドを保とうとする、決の穴の小さいやつが多そうだなw
626エリート街道さん:03/11/22 18:07 ID:bK+aKRCm
>>623
No Question.
627エリート街道さん:03/11/22 18:08 ID:zSzRMxSd
ていうか阪大が神戸(「神戸大学」ね)に就職で優位だっつーソースは?
628エリート街道さん:03/11/22 18:18 ID:bK+aKRCm
ここの92スレから98スレにでてるけど、
これから、どうやって、阪大が神戸を圧倒してるってなるの?
神戸だって会計士や法曹に数では阪大よりたくさんなるし、
定員の少なさで、また、率とか何とか言うのだろうけど、
どう見たって、互角ぐらいでいいんじゃないの。

っていうか、たいていの企業に六甲台と阪大法経は同じ土俵で
面接してくれると思う。
629エリート街道さん:03/11/22 19:04 ID:FeWEeHap
鹿児島文系>>>>>>>>>>>>>>>>六甲台
630エリート街道さん:03/11/22 19:06 ID:zcIMgOD5
>>621
司法試験の合格者数、
阪大のほうが神戸大よりも2倍近くも多いんですけど。
合格率も雲泥の差。
神戸大は東北大に勝ってから阪大にけんかを売るべきかと。
631エリート街道さん:03/11/22 19:12 ID:zcIMgOD5
>>928
完全に基地外な発言(笑)
神戸はもう少しがんばりましょう!!
  司法試験合格率 平成11年〜15年の平均
  大学名 出願者 合格者 合格率    
  ──────────────    
  東京大 14428 1080  7.49%   
  京都大  8059  536  6.65%   
  一橋大  3762  211  5.61%   
  大阪大  3292  152  4.62%   
  慶応大 13520  544  4.02%   
  上智大  3044  117  3.84%    
  早稲田 25641  825  3.22%    
  東北大  3094   95  3.07% 
  名古屋  2160   65  3.01% 
  北海道  2325   68  2.92% 
  神戸大  2950   86  2.92% ← あなたの場所 
632エリート街道さん:03/11/22 19:29 ID:zSzRMxSd
ローダメ出しの阪大が何を言っても虚しい
633エリート街道さん:03/11/22 19:31 ID:zcIMgOD5
>>632
教官の自慢をされても、学生の質が北大と同程度では
何を言ってもだめだよ。しかも阪大ロー志願者の質は
高い。神戸はもう少しがんばりましょう。せめて名大
に勝てるように祈ってます。
634エリート街道さん:03/11/22 19:44 ID:SaWTkCf/
馬鹿言うなよ。
阪大なんてガリ勉させてるだけじゃないか。
飯台法の価値なんてたいしてない。
635エリート街道さん:03/11/22 19:51 ID:zcIMgOD5
>>634
がり勉しないと司法試験には受かりませんよ。
しかも、がり勉するかどうかは個人の問題であり、
大学が強制してどうにかなるものではない。
636エリート街道さん:03/11/22 20:34 ID:bK+aKRCm
司法試験って、結局は司法予備校に行くんじゃない。
だから、どこの大学でも、近くに司法予備校があるとこなら
大阪でも神戸でも東京でもあんまり変わらなかったような。
でも、ロースクールができてからは、
ほんとにその大学のロースクールの真価が問われるんだろうな。
まだ認可されてないが、阪大ロー、内容的に大丈夫か?
637エリート街道さん:03/11/22 20:43 ID:Oa/IpoaW
うーん、阪大ロースクールの醜態は経済学部OBの私にとってさえ残念だ。。。

ところで、阪大文系では文学部も研究水準が高い。よって阪大文系で研究水準に
問題があるのは法学部だけだ。人間科学部も一目置かれている。
638エリート街道さん:03/11/22 20:44 ID:bK+aKRCm
それから、大学生、社会人がローを選択するとき、
大学入試偏差値より、ロースクールそのものの
内容・充実度で選択するだろう。
阪大法は確かに入学偏差値は高かったが、
ロースクールでも優秀な学生を呼び込める保証はないだろうな。
639エリート街道さん:03/11/22 20:44 ID:Oa/IpoaW
>>628

>>っていうか、たいていの企業に六甲台と阪大法経は同じ土俵で
>>面接してくれると思う。

少なくとも関西ではその通り。
640エリート街道さん:03/11/22 20:46 ID:Oa/IpoaW
>>638

大学生はともかく、社会人が神戸大を優先することは、残念ながら
多いにありえると思う。
641エリート街道さん:03/11/22 20:47 ID:DOxeqvR3
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
642エリート街道さん:03/11/22 21:14 ID:2GOnSbNe
思い上がりも程ほどに、神戸(六甲台)
自慢しないところに良さがあるのよ!
643エリート街道さん:03/11/22 21:53 ID:T9r5pNR8

兎に角、思わぬところで、大恥かいちゃったね。


予算獲得に、抜け目のない大学No.1 だと思ってたのに・・・・・・。

644640:03/11/22 22:01 ID:0qlIfh0k
「大いに」に訂正。
645エリート街道さん:03/11/22 22:52 ID:xJWbZOdt
阪大OBと在学生の顔に泥を塗った阪大法・教授連は全員丸坊主になって、土下座して謝れ!
646エリート街道さん:03/11/22 23:17 ID:XP6vZvrV

オレは飯男と違い正直な人間なので今回の醜態を見る限り
神戸法>阪大法を認めよう。ただしそれは教官レベルの話。
阪大法は一部教官と事務に痴愚がいるようだ。

ところで阪大文系は1970年代に偏差値で東北を抜いた時
からずっと法の偏差値が経済より高かった。ではその高い偏
差値を持った学生はどういう進路を選んだか?民間に逝った。
それは役員四季報の役員+管理職の数に反映されている。

つまりOBに関する限り、六甲台は江崎グリコで終わりだが、
阪大法経はこれから「大物」が出てくる。東大ですら多数の人間が
国家試験に疲れ、民間での就職を選んでいる。別に法学部=司法試
験予備校ではない。

つまりローの結果にかかわらず、社長あるいは役員+管理職で
見る民間評価は現在、阪大>一橋+東工だし、2010年には
阪大>京大+神戸と予測する。まあ、つかのまの春を楽しみたまえ。
プラハの春を。

しかし、日本で最大の法学部教官を持ち、学生一人頭の教官数でも
日本一の神戸の司法試験/主要企業社長(ゼロ)を見ると、神戸の
にはまじめに勉強するという風土そのものがないようだ。
647エリート街道さん:03/11/23 00:37 ID:bYSAO33o
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
648エリート街道さん:03/11/23 00:39 ID:RPS/nJIo
天下の鹿児島大学>>>日本国
649エリート街道さん:03/11/23 01:53 ID:QSZdOMIZ
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸

650エリート街道さん:03/11/23 03:34 ID:QSZdOMIZ
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神b

651エリート街道さん:03/11/23 06:23 ID:Otj1jz0d
つまり、このスレの結論は

阪大経済≒理系
神戸経済・経営=文系ってことか


阪大経済とは格が違うってことを認めたってことだな
652エリート街道さん:03/11/23 06:25 ID:IIlSs9w2
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
653エリート街道さん:03/11/23 08:12 ID:RPS/nJIo
神戸大学>>>>>>......>>>>>>>鹿児島大学=埼玉大=群馬大=和歌山大
654エリート街道さん:03/11/23 10:21 ID:Olli/emH
>>646
だって神戸はセンターさえ外さなければ、非常に簡単な二次試験だもん。
阪大の二次試験とはレベルが違う。よって、いくら教官が多くても、糞学生
相手じゃあ結果は見えてるようなもの。

それでもって 阪大Vs 神戸 なんて言ってるんだから。
もともと学生の質も違うでしょ。
655640:03/11/23 10:41 ID:xe91+geu
>>646

>阪大法経はこれから「大物」が出てくる。

法は三井住友銀頭取、経済は松下電器社長、UFJ銀頭取と
すでに出始めているよ。
656エリート街道さん:03/11/23 10:58 ID:WMKkKs/c

駅弁もガンバリャ出来るんだ!!!
657エリート街道さん:03/11/23 11:11 ID:bkuw8ISD
低脳阪大生が必死ですねw
658エリート街道さん:03/11/23 12:22 ID:Gawy2Dzu
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
659エリート街道さん:03/11/23 12:48 ID:aMFNfiig
>>656-657
でも、神戸大の凋落振りは何が原因なんだろう。
特に阪大に文系ができて以降、神戸大はすさまじい勢いで凋落している。
同じ関西人としてもく少し神戸大にはがんばってもらいたい。
660エリート街道さん:03/11/23 13:08 ID:cyGTblH7
>>659

頑張っているんじゃないの、教官は。確かに、法・経営の研究水準は一流。
経済も盛り返しつつあるようだ。問題は卒業生が悪いとは言わないが、
かすんできている事。
661エリート街道さん:03/11/23 15:39 ID:WMKkKs/c

神大ロー受験生に朗報、 

神大ロー落ちても、阪大ローが受験できる。 安心安心!!



11/22 阪大説明会
吉本阪大教授:
選抜試験が他大学院より一カ月ずれる阪大は絶好の“併願校”になる点から
「受験者が殺到するのでは」との質問も出たが、「試験は他大学院での合格発表後なので、
受験生の欠席率は高くなるはず。ぜひ受験してください。」と、受験生離れ封じに終始した。
662エリート街道さん:03/11/23 15:40 ID:Gawy2Dzu
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸

663エリート街道さん:03/11/23 16:04 ID:ZYMq04Oc
>>661
そんなことしたら、
神戸ロー蹴り阪大ローが多数出るから、
神戸ローは合格者数たくさんださないとな。

神戸ロー落ちる人は阪大ローにはそもそも受かりませんよ。
模擬試験の結果ご存知?
664エリート街道さん:03/11/23 16:19 ID:2eod9SbQ
665エリート街道さん:03/11/23 16:52 ID:IIlSs9w2
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
666エリート街道さん:03/11/23 17:32 ID:YmxZRgwU
>>637
そんなこと言っているが
大阪大学はもうひとつ大学院の認可がおりていないようだが...
>>663
阪大は適性試験重視なので模擬試験では好評価につながった。
あと、場所も有利だからね(京都の方がいいけど遠い人が多いでしょ?)
今、各旧帝ロー志望者は大変だよ。
適性ばかり高い人間を吸収する大学が
旧帝統一試験日から外れたから
阪大受験層が
適性重視のところに行くか
玉砕覚悟で東大、京大に行くか
前者では合否の境目だし後者でもアシキリラインが上がることが考えられる。
まぁ、京大に行くのだろうな。
神戸はもともと滑り止めだよ。
ただ、阪大を意識して
入学金の納入締め切りとか考えないといけないね。
667エリート街道さん:03/11/23 17:56 ID:2eod9SbQ

まあ一番迷惑してんのは、阪大ロー志願者ってことだな!


二期校化で、

京大ロー落ちを始め、落ち武者が混ざって競争率は、確実に上がるわな。
668エリート街道さん:03/11/23 18:23 ID:RPS/nJIo
阪大法、今回の保留は漁夫の利ってとこか。
うーん、塞翁が馬、禍福はあざなえる縄の如しか。
おめでとう。
ただ、いずれは、悪貨は良貨に駆逐されるべし。
669エリート街道さん:03/11/23 22:26 ID:MqxvEqA/
阪大ロー志望なんてマジで言ってるとは・・
ここじゃ負け組の阪大学部生が意地になって持ち上げてるけど、
入ったら後悔するだろうね、確実に。
結果を出せなければ何の意味もないロースクールで、
阪大法の研究・教育水準の低さは致命的だよ。
まぁ期せずして二期校化したことで落ち武者殺到して、
一時的に見かけの偏差値は急上昇するだろうけど。
結果的に入学するのは他に行き場のない連中だけだろうね。
自分は京大落ちたら神戸か、早慶等の上位私大を優先したい。
駅弁行くよりマシ、という程度では阪大も評価して良いかもしれんが。
670エリート街道さん:03/11/24 00:11 ID:20KZKPke
鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
671エリート街道さん:03/11/24 00:13 ID:oiJPHQPd
>>669
事前の模擬テストでも阪大志望者のレベルは
トップランクだが。


672エリート街道さん:03/11/24 07:38 ID:nflIMJNr
2001&2002年度 代ゼミ合格者平均偏差値 過去2年分の平均

合格者平均偏差値

京大法  67.6 ★
阪大法  67.2

京大生=阪大生ww

で、注目の神戸

神戸法 62.3 ★★
673エリート街道さん:03/11/24 08:21 ID:pLxg5SQd
>>672
それはローになんか関係あるんですか?
674エリート街道さん:03/11/24 08:32 ID:17qWwLtH
ロースクールランク

1. 大学入試センター版 適性全国模試 平均点(四捨五入) 
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

 
平均点
京大法67 = 阪大法67

2.大学入試センター版 適性全国模試
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

平均点

京大法63 = 阪大法 63

∴京大ロー = 阪大ロー
675エリート街道さん:03/11/24 09:04 ID:bhSBzutR
852 :エリート街道さん :03/11/22 20:52 ID:wC3HK8ce
>>850
らしいって何だよ?
煽りたいなら確証のある情報もってこい

バカとか言っておきながら、おまえは阪大法以上の大学なのか?

866 :東大法 :03/11/23 09:40 ID:RPS/nJIo
何言ってんだよー。
お前どこの大学だ。

「東大法より上なんだろうな」
とは、いわんでしょ。
867 :京大法 :03/11/23 09:41 ID:RPS/nJIo
何言ってんだよー。
お前どこの大学だ。

「京大法より上なんだろうな」
とは、いわんでしょ。
868 :阪大法 :03/11/23 09:43 ID:RPS/nJIo
何言ってんだよー。
お前どこの大学だ。

「阪大法より上なんだろうな」
とは、いかにもいいそうな話だ。

だから、すごい思考回路。

天下の阪大法学部様、無敵です。
素敵!!!

676エリート街道さん:03/11/24 09:06 ID:bhSBzutR
これはいい話だ。

学歴板に最近来て思うのは、
この板が、現在の社会の縮図ではないかと感じることだ。

学生が夢というよりは身近な現実に萎縮してしまっている。
会計士や司法人気もその裏返しだろうし。

現在、米国社のアジア担当役員をしているが、
会計士やロイヤー(弁護士)はよきビジネスパートナーであり
サポーターである。ただし、あくまでも補佐役であり
会社のオペレーションを執行しているのは彼らではない。
677エリート街道さん:03/11/24 12:09 ID:DuoGdERY
法科大学院「保留」の阪大 冷や汗入学説明会 参加者から厳しい質問

 文部科学省の法科大学院設置の認可答申で、国公立大で唯一認可されず「保留」だった大阪大は二十二日午
前、大阪市北区のJR大阪駅近くのビルで入学希望者ら約百人を集め「大阪大学法科大学院説明会」を開いた。
参加者から「一月には本当に認可されるのか」との厳しい質問も飛び出し、大学側は「必ず認可はされます。
ぜひ受験して」と呼びかけた。
 この日の説明会は、午前十時にスタート。同大法科大学院設置委員長で法学部の吉本健一教授が大学院設置
が保留になったことを報告。再申請すると、認可が来年一月末で学生募集が認可後のため、選抜試験が予定か
ら一カ月遅れ、二月末になることを説明した。吉本教授は「ご迷惑をかけた。おわび申し上げます。」と陳謝
した。
 受験希望者との質疑応答で「阪大を受験する予定にしていて一月に認可されず、一年無駄になることはない
のか」との質問が飛び出し、吉本教授が「命運をかけて再申請するので、大丈夫と考えています。」と答える
一幕も。さらに、選抜試験が他大学院より一カ月ずれる阪大は絶好の“併願校”になる点から「受験者が殺到
するのでは」との質問も出たが、「試験は他大学院での合格発表後なので、受験生の欠席率は高くなるはず。
ぜひ受験してください。」と、受験生離れ封じに終始した。
 参加した団体職員の男性(37)は「阪大の卒業生として『保留』は少し恥ずかしい。大学院は併願校になっ
て競争率があがると不利かもしれない。すこし不安です。」と話していた。[産経新聞、11月22日]
678世界の阪大:03/11/24 12:33 ID:G7hFUUfa
阪大・阪大卒の世界一、アジア人初、日本人初の業績・国際賞のリストです。勿論、判明する一部です。

●●●●● 世界一の業績 ●●●●●

・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。

・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。

・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
679世界の阪大:03/11/24 12:34 ID:G7hFUUfa
●●●●● 世界一の業績 ●●●●●

・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。

・ 論文引用数で、日本人初で世界一

寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。

680世界の阪大:03/11/24 12:34 ID:G7hFUUfa

●●●●●●●●●● アジア人初の業績 ●●●●●●●●

・ビジネスの世界で、20世紀最も世界経済に影響力のあった経済人20人として、
米自動車王のヘンリー・フォード、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らと並んで、アジアから、阪大卒が唯一人選ばれる
http://www.sanbou.net/retsuden/ma/morita.htm
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu/1999_11/19991108.html

・ 情報理論のノーベル賞と言われているシャノン賞を阪大卒、アジア人初で受賞。
http://www.ieeeits.org/society/shannon_awd.htm

・ アジア人初のノーベル賞(物理学)は阪大博士が受賞。
681世界の阪大:03/11/24 12:36 ID:G7hFUUfa

●●●●●●●●●●● 日本人初の業績 ●●●●●●

・ 世界で一番注目され、権威のあるアメリカ遺伝学会の最高賞「The Thomas Hunt Morgan Medal」、阪大卒受賞
http://genetics.faseb.org/genetics/g-gsa/awards.shtml
http://www.mainichi.co.jp/eye/hito/200204/05-1.html

・ アメリカ医学界の最高賞・ラスカー賞を日本人初で阪大卒が受賞
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Technology/200006/08-1.htm l

・ 分子進化で最も権威のある専門誌「分子進化ジャーナル」が30周年を期に、「分子進化学のパイオニア」とされる同誌の創設者にちなんで作ったズッカーカンドル賞を阪大卒が受賞
http://www.athome.co.jp/academy/genetic/gen07.html

682世界の阪大:03/11/24 12:37 ID:G7hFUUfa

●●●●●●●●●●● 日本人初の業績 ●●●●●●●●●●

・ アメリカの研究者2000年Man of the Yearに阪大卒(四方阪大教授)が選ばれる。

・ アメリカ生化学・分子生物学会 「世界の研究機関紹介シリーズの第1回目」のトップバッターとしての阪大
http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/A SBMB+Today+1102.pdf

・ 生命科学研究者・世界ランキングBEST50ランクイン(8位)
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm
683世界の阪大:03/11/24 12:38 ID:G7hFUUfa
他に

・日本人としては、二人目の現役のハーバード大医学部教授(阪大理)とか、
・ヨーロッパ医学界の最高賞ローベルト・コッホ賞(ゴールドメダル)日本人受賞者を阪大関係者で独占とか
・2003年物理学で優れた業績を挙げた研究者に贈る仁科記念賞、阪大関係者で独占とか

阪大の業績をリストすればきりがないほど上がります。
684エリート街道さん:03/11/24 12:42 ID:dmK1a4AE
じゃあ、阪大文系は廃止でいいな。2004年度から大阪理科大学に改名しろ。
685世界の阪大:03/11/24 12:43 ID:G7hFUUfa

トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった高速トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)の開発に阪大基礎工大学院卒業生の2名が世界初の開発に成功した。

高電子移動度トランジスターの開発者、三村高志氏と冷水佐壽氏の経歴

富士通研究所 主席研究員(現フェロー)である三村高志氏の平成10年度紫綬褒章受章内容:
http://www.labs.fujitsu.com/awards/mimura/mimura.html

米国 IEEEモリス N.リーブマン記念賞の冷水佐壽氏:
http://d310.mp.es.osaka-u.ac.jp/member/hiyamizu/hiyamizu.htm

高速トランジスタ開発の成果は、次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの実現に向け、今後、世界を先導となります。
686世界の阪大:03/11/24 12:48 ID:G7hFUUfa
宇宙開発技術にとっても、最重要課題の一つ

472GHz世界最高速トランジスタの開発に成功。

ミリ波通信装置の大幅な高性能化が可能となります。
今回の成果により、90〜110GHz帯ミリ波等の新しい周波数利用技術の開発や、ミリ波を利用した超高速通信システムの実現に向け、今後、世界を先導していくことが期待されます。



報道発表
http://www2.crl.go.jp/pub/whatsnew/press/011018-1/011018-1.html
687エリート街道さん:03/11/24 13:12 ID:4XN6jaXn
生き残る大学―大学ランキング18分野TOP30

社会科学 (経済学だけでのランキング)

1.東大経済45
2.阪大経済33

3.一橋経済30
3.神戸経済30
4.慶應経済29
4.京大経済29

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796626700/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F4/250- 8226446-9142625
688エリート街道さん:03/11/24 13:50 ID:+k3EkuL9
現在、阪大文系(法+経済の総OB数は1万6千人)から社長になれる年齢層は法経済で2500人程度です。

★慶応法経済の一学年の学生数より少ないOB数★で

時価総額TOP20社長数

・阪大 4名(松下・三井住友・UFJ(頭取)・りそな)← 時価総額TOP20社、社長占有率20%
・京大 2名(NTT・UFJ)

・慶応 0名 ← 阪大文系の何十倍もOBがいてもこれです。
・一橋 0名 ← 一流大企業の社長はゼロw
・神戸 0名 ← 二流企業の社長でもゼロw

以下のソースに、2003/11/21現在の時価総額TOP50の企業がリストされています。
http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
689エリート街道さん:03/11/24 14:04 ID:DuoGdERY
>>678>>687
ロースクール認可で大失態を演じたのは阪大法の教授連中なのだから、法以外の実績をいくらコピペして、誇ってみても、
地に落ちた阪大法の評価の回復には何の役にも立たないよ。
教授達が、一所懸命努力している阪大法のOBや在学生の力になるどころか、逆に足を引っ張っているのだから、全く話にならない。
こいつらは、自分たちが安定した地位を与えられていることの意味を自覚しているのだろうか?

690エリート街道さん:03/11/24 14:13 ID:n5gMMFAu
法科大学院答申――阪大ショック、「説明不足」に不満。
掲載日:2003/11/22 媒体:日本経済新聞 朝刊

 「青天のへきれき」「見解の相違だ」――。
文部科学省の大学設置・学校法人審議会答申で二十一日、法科大学院の開校申請を認められなかった大阪大学の関係者は驚きや戸惑いを隠せなかった。
来春の開校に向け、文科省の意向に沿う形で折衝を繰り返し、教員の確保や施設の整備などを進めてきただけに、大学行政への不信ものぞかせた。(
691世界の阪大:03/11/24 14:16 ID:+1OHBxQE
●●●●●●●● 世界一の業績 ●●●●●

・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
692エリート街道さん:03/11/24 14:20 ID:+1OHBxQE
● 時価総額TOP100に入る関西系一流大企業トップ数

阪大 6名(★)
京大 2名(●)
神戸 0名 ww   

関西系一流大企業トップ(二流企業は削除)

三井住友FG阪大法 ★
三井住友銀 阪大法 ★
UFJ銀  阪大経 ★
りそな銀  阪大基 ★
日本生命  東大法 
松下電器  阪大経 ★
シャープ  京大農 ●
関西電力  京大工 ●
大阪ガス  阪大工 ★   
住友商事  慶応経

693エリート街道さん:03/11/24 14:24 ID:+1OHBxQE
● 時価総額50位に入る関西系企業トップ数:

阪大 4
京大 2
神戸 0名 ww  

少数の阪大、マンモス京大を数でも凌駕する。

資料: 関西系企業トップ(時価総額順 03/9/26)

10.武田薬品  長谷川閑史 早稲田政経
12.松下電器  中村邦夫 阪大経済
13.りそな銀  野村正朗 阪大基礎工
14.三井住友銀 西川善文 阪大法
18.UFJ銀  寺西正司 阪大経済
24.関西電力  藤洋作  京大工
26.シャープ  町田勝彦 京大農
30.ローム  佐藤研一郎 立命館大理工
39.村田製作所 村田泰隆 NY大
44.任天堂   岩田聡  東京工業大
46.京セラ   西口泰夫 大阪教育大院
694エリート街道さん:03/11/24 15:47 ID:6PgoaWqg
>>690

「問題となった刑法の科目には四年目の若手教官を充てていた。文科省の教員の審査基準では「五年以上の教育経験」を挙げている。」

その刑法の助教授は、慶応出身か京大出身か、どちらかのようですよ。
http://www.law.osaka-u.ac.jp/
695エリート街道さん:03/11/24 16:00 ID:yZuFHzc+
どちらかは、四年目の教育経験でわかるだろ。
696エリート街道さん:03/11/24 16:44 ID:C/HynMZr
阪大法の現実 実質、京大法の植民地

◎平成14年度司法試験委員
☆早稲田大学(計6人)
戸波江二 浦川道太郎 野村稔 上村達男 上野泰男 中山善房
☆慶應義塾大学(計6人)
大沢秀介 池田真朗 井田良 倉沢康一郎 坂原正夫 平良木登規男
☆京都大学(計5人)
初宿正典 松岡久和 塩見淳 前田雅弘 徳田和幸
☆大阪大学法学部(計5人)
松井茂記(京大法卒) 池田辰夫(京大法卒) 佐久間修(名古屋大法卒)
末永敏和(京大法卒) 國井和郎(大阪大法卒)
☆東京大学(計4人)
高橋和之 内田貴 山口厚 高橋宏志
☆一橋大学法学部(計3人)
後藤昭(一橋法卒東大院卒) 松本恒雄(京大法卒) 川村正幸(一橋大法卒)

京大9人>>>阪大1人


697エリート街道さん:03/11/24 16:44 ID:C/HynMZr
◎ロースクール 志望者平均点
日弁連適性本試験データから転載。

東大   189.1
京大   186.7 
一橋   186.0 
慶應   185.3
___________ ←185点の壁
阪大   184.3 ★
東北   184.0 
早稲田  183.8 
神大   183.5 
九大   183.0 
北大   181.0
698エリート街道さん:03/11/24 16:45 ID:C/HynMZr
◎2003年度ロースクール 大学入試センター適性試験の大学別成績

1位:東京大学 80.5
2位:京都大学 78.0

3位:大阪大学 75.7
4位:一橋大学 75.1
5位:九州大学 73.2
6位:北海道大学 72.8
  :名古屋大学 72.8
8位:神戸大学 72.5
  :早稲田大学 72.5
10位:慶應大学72.1
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
699エリート街道さん:03/11/24 16:46 ID:C/HynMZr
◎平成15年8月31日 適性試験データリサーチ(大学入試センター実施) 第一志望者・平均点ランク 
http://www.itojuku.co.jp/view/shihou/lawschool/2003_data_research/8.31_seiseki/p df/heigan.pdf
大学院名――第一志望平均――第一志望者数――全志望者平均――全志望者数
東京大2年    76.7       777人       76.0      1243人
京都大2年    75.1       538人       75.2      1008人
東京大3年    74.8       726人       74.2      1234人
一橋大2年    73.5       295人       74.5       988人
京都大3年    72.8       360人       72.6       775人
一橋大3年    72.4       210人       72.0       780人
大阪大2・3年   72.1       415人       73.1      1363人
早稲田2・3年   71.0       792人       72.9      3525人
名古屋2・3年   71.0       445人       71.7       885人
慶應大2年    70.7       150人       75.1      1200人
慶應大3年    70.2       142人       72.1      1053人
都立大2年    69.9       133人       71.7       673人
神戸大2年    69.4       166人       73.4       711人
北海道2・3年   69.1       315人       70.9       666人
中央大2年    66.9       295人       71.7      1602人
同志社3年    66.7        58人       67.9       634人
同志社2年    66.4        85人       71.6       828人
中央大3年    65.4       201人       69.3      1488人
700エリート街道さん:03/11/24 16:47 ID:C/HynMZr
◎ロースクール入学難易度ランク (日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智
今回の影響で更に格は落ちるだろう。

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
7.慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
8.東北   184.0/100名  214→136位
9.北大   181.0/100名  217→99位
10.九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
11.上智   180.3/100名  194→261位
701エリート街道さん:03/11/24 16:48 ID:cDXOObjs
適性試験の結果からわかるのは、
阪大ローと神大ローの間にはとてつもなく大きな壁があるということだな。
神大が泣こうが喚こうがこの志願者の質の差は埋めがたい。
702エリート街道さん:03/11/24 16:49 ID:cDXOObjs
>>700
表の見方知ってるの?
703エリート街道さん:03/11/24 16:57 ID:A6GBBBqB
>>672
阪大法は京大法よりも科目数がかなり少ないでしょ。
それで阪大法=京大法になるのなら、
早稲田法=京大法になってしまうよww
704エリート街道さん:03/11/24 16:59 ID:C/HynMZr
駿台だともっと差があるしな。
705エリート街道さん:03/11/24 17:04 ID:VFT7YXrv
1. 大学入試センター版 適性全国模試 平均点(四捨五入) 
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

阪大法67 = 京大法 67 ww
706エリート街道さん:03/11/24 17:05 ID:VFT7YXrv
2.大学入試センター版 適性全国模試
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

平均点
阪大法 63 = 京大法63

∴京大ロースクール=阪大ロースクール
707エリート街道さん:03/11/24 17:09 ID:C/HynMZr
>>705
LECの一回の「模試」の成績にすぎないな。
しかも正確には京大67.2>阪大66.8だし。
模試の志望校は何でも書けるしな。
実際に京大・阪大に在学している学生の「センター試験」での成績が
京都大学 78.0>>>大阪大学 75.7 だ。

708エリート街道さん:03/11/24 17:12 ID:C/HynMZr
>>706
それも「模試」の成績にすぎないな。しかもリンク切れしてるぞ。
こっちは阪大も正式に選抜試験に採用する日弁連適性試験の結果だ。
阪大は神戸大と伯仲。

◎ロースクール入学難易度ランク (日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
709エリート街道さん:03/11/24 17:14 ID:yuwp1eKy
>>707

はーい、京大67.2 = 阪大66.8 誤差ですww
710エリート街道さん:03/11/24 17:15 ID:yuwp1eKy
国際経済の舵取りの世界銀行・IMFから、ワシントンDCからリクルートミッションが来る(他に★東大のみ)

近代経済のメッカ阪大経済
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/graduate/g-career.html

リクルートミッションが京大に?? あり得ないww
711エリート街道さん:03/11/24 17:15 ID:cDXOObjs
>>708
そのコピペよく見るが表の見方知ってる?
712エリート街道さん:03/11/24 17:16 ID:C/HynMZr
>>711
しつこいな。お前なんか相手にしてない。
713エリート街道さん:03/11/24 17:16 ID:cDXOObjs
でも、このスレ見てると神戸六甲台の立場がないね。
学生の質が悪いもんだから、阪大法経に相手にされていない。
714エリート街道さん:03/11/24 17:17 ID:C/HynMZr
>>710
>国際経済の舵取りの世界銀行・IMFから、ワシントンDCからリクルートミッションが来る

一橋にも来てます。
http://hit-press.mercury.ne.jp/pastnews/pastnews06.html
>IMFリクルートメントセミナー
>5日(水)国際通貨基金(IMF)採用ミッションによる公開セミナーが、
>午後1時から2時30分まで、西本館23番教室で行われる。

世界銀行なんて、普通に募集してる。
あくまで、このプログラムに応募した上でそいつを見にアメリカから面接官が来るって話だろ。
そんなのMBAとかでも一緒。
http://www.worldbank.or.jp/06career/01recruit/career_program.html

ちなみに↓で相談するのが前提だろうな。
どっちにしろ、黙ってたら向こうからやってくるってものではない。
http://www.worldbank.or.jp/06career/01recruit/career_counseling.html
715エリート街道さん:03/11/24 17:18 ID:yuwp1eKy
教官一人当たり

2001年科研費ベスト10「法学・経済系」(単位は千円)

1 阪大 1345.6 (91500/68)
2 東京 1058.5(137600/130)

3 神戸 889.1 (130700/147)
4 北大 872.6  (82900/95)

5 京大 707.9 (71500/101) ← さすが、天下のイカ京、阪大の半分ww

6 九大 667.9 (70800/106)
7 名大 653.1 (52900/81)
8 東北 505.2 (48000/95)
9 一橋 430.6 (62000/144)
716エリート街道さん:03/11/24 17:18 ID:bhSBzutR
阪大184.3=神戸183.5誤差じゃないのか。
阪大君、きみらが京大に対する論法からすると。


717エリート街道さん:03/11/24 17:19 ID:C/HynMZr
>>715
>1 阪大 1345.6 (91500/68)
>5 京大 707.9 (71500/101)
>実績が阪大の2分の一だ・か・ら?ww

阪大ってCOEは0件、ロースクールは保留、社研は廃止だったよね?
凄い実績だね。
2倍もらってるのに実績が2分の1以下なのはなぜ?(w

718エリート街道さん:03/11/24 17:20 ID:yuwp1eKy
>>714

日本語が読めない馬鹿へ、

世界銀行・IMFのワシントンDCからリクルートミッションが来る大学は

阪大経済と東大経済のみww

京大??? 
719エリート街道さん:03/11/24 17:20 ID:bhSBzutR
阪大社研は廃止決定だったの。
あらまー。おわったね。
このスレの意味もなくなるな。

720エリート街道さん:03/11/24 17:22 ID:yuwp1eKy
> 社研は廃止だったよね?

ソースを見せてくれよww

阪大のCOEって、教官数から、京大と変わらないがww 2件の差。
721エリート街道さん:03/11/24 17:24 ID:yuwp1eKy

少数の阪大社研に劣る、京大経済研究所もやばいよなww
722エリート街道さん:03/11/24 17:25 ID:C/HynMZr
>>718
四塚利樹 京大経済卒 一橋大教授 国際通貨基金(IMF)インターン経験あり

ICUにも来てるな。
http://subsite.icu.ac.jp/prc/sy/guide/2002/ICU2003_3.pdf

723エリート街道さん:03/11/24 17:27 ID:C/HynMZr
>>722
阪大自慢の社会経済研究所だが、京大経済研究所と比べたら?
@COE
京大経済研究所1件>>>阪大社会経済研究所0件
A阪大社研、唯一の阪大出身教官 
大竹文雄教授のみ:院は阪大だが、出身大学は京大。
B論文
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/shaken_stat_data.pdf
○教官ひとりあたりの論分数
阪大社研 約5>京大経研 約4.5 →ほとんど違わない。
○教官ひとりあたり被引用数
京大経研 約60>約35 →大差あり。
☆結局、教授ひとりあたりのパフォーマンスで京大が1.5倍程度は高い。

ちなみに阪大社研は今、廃止の危機
>『阪大社経研などに注文 「目に見える活動を」文部科学省』
>「活動が十分に見えない」と酷評されたのは、東大社会情報研究所と大阪大社会経済研究所。
>他の研究所が外部機関に評価してもらった結果を受けて自己変革をしようとしているのに、
>「組織の見直しが長い間、行われていない」とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304240034.html

その、合併先として挙げられたのが京大経済研究所。
救済合併って奴でしょうか?
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf

724エリート街道さん:03/11/24 17:30 ID:1um6BsfN
>>719

チミさあ、京大経研もヤバイって知っていたか??

ほれww
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf
725エリート街道さん:03/11/24 17:31 ID:1um6BsfN
● 英国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

105位 大阪大学 ← 日本でTOP

183位 京都大学 ← 京大卒ばかりでも、この有様w

ランク外 神戸大学 ← 言葉なしw

神戸ダ


ソースは
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html
726エリート街道さん:03/11/24 17:32 ID:1um6BsfN
● 米国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

阪大経済ランクイン

ランク外:

京大経済・・・やっぱ、残りカスの証拠
神戸経済・・・ランク外、もちだねww

ソースはhttp://student.ulb.ac.be/~tcoupe/rank200.html
727エリート街道さん:03/11/24 17:33 ID:C/HynMZr
阪大経済の世界的学者達の出身大学

森嶋通夫 京大経済卒
安井琢磨 東大経済卒
高田保馬 京大文卒
宮本又次 京大経済卒
熊谷尚夫 不明
二階堂副包 一橋大?
畠中道雄 不明
稲田献一 東大理学部卒
建元正弘 東大経済卒
新開陽一 阪大卒
森口親司 京大経済卒

阪大プロパーだと明確に言えるのはたったひとり。
阪大経済の業績は京大と東大が作ってきた。
728エリート街道さん:03/11/24 17:34 ID:C/HynMZr
☆阪大経済学部HPより
>本研究科・学部が享受する名声は、現在の教授陣ならびに大学院生が堅守していくべきものですが、
>過去の先輩諸氏の学問的業績と貢献に負うところが多分にあります。
>本研究科・学部で教え、研究し、学んだ先輩諸氏には数多くの世界的学者がその名を連ねています。
>森嶋通夫(文化勲章受章者、Econometric Societyフェロー)
>安井琢磨(文化勲章受章者、理論・計量経済学会会長)
>高田保馬(文化功労者)
>宮本又次(日本学士院会員、日本学士院賞恩賜賞受賞、文化功労者、経営史学会会長)
>熊谷尚夫(日本学士院会員、日本経済学会会長)
>二階堂副包(Econometric Societyフェロー、日本経済学会会長)
>畠中道雄(Econometric Societyフェロー、日本経済学会会長)
>稲田献一(Econometric Societyフェロー、日本経済学会会長)
>建元正弘(日本経済学会会長)
>新開陽一(日本経済学会会長)
>森口親司(Econometric Societyフェロー、日本経済学会会長)
>など枚挙にいとまがありません。
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html
729エリート街道さん:03/11/24 17:35 ID:1um6BsfN
>>727

その人たちは、阪大経済が創設された時に、京大教授から阪大教授になった人たちね。

要するに、ショボイ京大を蹴った人達ww
730エリート街道さん:03/11/24 17:36 ID:1um6BsfN
>>728

阪大経済創設時に、ショボイ京大を蹴って、京大教授から阪大教授になった人たちね。

劇藁
731エリート街道さん:03/11/24 17:38 ID:1um6BsfN
● 日本の経済学者達が評価した経済学部ランク


生き残る大学―大学ランキング18分野TOP30

社会科学 (経済学だけでのランキング)

1.東大経済45
2.阪大経済33

3.一橋経済30
3.神戸経済30
4.慶應経済29

4.京大経済29 ★ 神戸慶応未満ww 恥だねww

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796626700/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F4/250-8226446-9142625
732エリート街道さん:03/11/24 17:38 ID:C/HynMZr
>>729
京大の威を借る阪大(w

阪大経済がプロパーからロクな学者を輩出できない事実に間違いないな。
733エリート街道さん:03/11/24 17:38 ID:rl+sU70C
>>728
>阪大プロパーだと明確に言えるのはたったひとり。
>阪大経済の業績は京大と東大が作ってきた。

言っている意味がよくわからないが、研究者の実力を比較するなら、
研究者の要請は大学院でするのだから、出身大学院でみないと
意味ないだろ。
今活躍している者にも、京大経済を見限って、京大経済→阪大院
というものは多い、というかかつてはそれがメインストリームだった。
こういう正論を言ってはいけないのか?
734エリート街道さん:03/11/24 17:39 ID:1um6BsfN
>今活躍している者にも、京大経済を見限って、京大経済→阪大院

そうそう、今も同じね。ショボイ京大だから、院はせめて阪大院かよww
735エリート街道さん:03/11/24 17:41 ID:C/HynMZr
>>733
違うな。ここに上がってる学者は京大を出て、教官として阪大にきた者が大半だ。
植民地にやってきてそこで業績を挙げたにすぎない。
阪大の地頭ではムリだったってことだな。
736エリート街道さん:03/11/24 17:42 ID:1um6BsfN
ショボイ京大を蹴って、京大教授から阪大教授になった人たちね。


森嶋通夫 京大経済卒
高田保馬 京大文卒
宮本又次 京大経済卒
森口親司 京大経済卒
737エリート街道さん:03/11/24 17:42 ID:bhSBzutR
京大さん、
幼稚なケンカしかできない阪大君
放置しておきましょ。なんか、貧乏くさい知の押し売りですな。

現実世界では萎縮している阪大君
2chでトラになるとある阪大OB殿が驚かれていたが。
738エリート街道さん:03/11/24 17:43 ID:1um6BsfN
● 英国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

105位 大阪大学 ← 日本でTOP

183位 京都大学 ← 8割京大卒で固めても、ショボイ京大では、これだよww

ランク外 神戸大学 ← 言葉なしw

ソースは
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html

739エリート街道さん:03/11/24 17:44 ID:1um6BsfN
● 米国の経済学者達が評価した経済学部の世界ランク

阪大経済ランクイン

ランク外:

京大経済・・・やっぱ、残りカスの証拠ww 8割も京大卒がいてもだww

ソースはhttp://student.ulb.ac.be/~tcoupe/rank200.html

740エリート街道さん:03/11/24 17:46 ID:1um6BsfN
アイビーリーグのTOP校の一つペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集。 欧米のTOP大と学術誌を編集するのは、日本では唯一阪大のみ。

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html


マル経のメッカ京大経済、

経済日誌発刊しているのか??? 劇藁
741エリート街道さん:03/11/24 17:46 ID:bhSBzutR
放置
742エリート街道さん:03/11/24 17:47 ID:rl+sU70C
>>735
高田、森島は京大の○経に嫌気がさして、阪大に移った連中だな。
ずいぶん昔の話だが。
ただ、上記のメインストリームのほか、若手の優秀な連中を
一本釣りしてわいわいがやがや互いに切磋琢磨した。
まさに阪大が育てたといえよう。
たいていその後逃げられたわけだが。
しかし研究者養成機関として優れている(いた)ことは否定できまい。
743エリート街道さん:03/11/24 17:48 ID:N1xm6AEj
東京では
神戸>>>>阪大
は常識だな。
744エリート街道さん:03/11/24 17:48 ID:C/HynMZr
>>737
悪いな。黙っていると目塩をつけ上がらせる。
これまでずっと放置しておいたが、京大の掲示板にまで嵐に来てむかついたので徹底的に叩く。
745エリート街道さん:03/11/24 17:48 ID:1um6BsfN
>>735
「高田、森島は京大の○経に嫌気がさして、阪大に移った連中だな。
ずいぶん昔の話だが。」

そうです。阪大が創設されて間もない頃です。
746エリート街道さん:03/11/24 17:49 ID:1um6BsfN
>>徹底的に叩く。

叩いて、ごらん、劇藁

どちらが叩かれる、やってみようぜ。

遁走すんなよww
747エリート街道さん:03/11/24 17:50 ID:C/HynMZr
>>731
◎生き残る大学 大学ランキング18分野TOP30 別冊宝島

他分野も見てみようか?
京大11分野>>>阪大4分野 ←もうちょっと頑張ろう(www

○天文学
1東京
2京都 ☆
3名古屋
4東北
5大阪 ←ぷ

○地球惑星科学
1東京
2東工大
3東北
4名古屋
5京都 ☆
748エリート街道さん:03/11/24 17:50 ID:C/HynMZr
○物理学
1東京
2京都 ☆
3大阪 ←低すぎ(w
4東北
5東工大

○資源・エネルギー学
1東京
2京都 ☆
3名古屋
4九州
5東北
________ ←壁
8大阪 ←やれやれ(w

○数学
1京都 ☆
2大阪 ←ぷくす
3東京
4北海道
5名古屋
749エリート街道さん:03/11/24 17:51 ID:C/HynMZr
○情報科学
1東工大
2東京
3京都 ☆
4大阪 ←www
5北陸先端科学技術

○機械工学
1東工大
2東京
3東北
4大阪 ←やっと勝てたね。ほんのちょっぴっとだけ(w
5京都 ☆

○建築学
1東京
2東工大
3早稲田
4京都 ☆
5東京都立
______________ ←壁
12大阪 ←低すぎ(w
750エリート街道さん:03/11/24 17:51 ID:GbtqRges
○土木工学
1東京
2京都 ☆
3東工大
4東北
5名古屋
_______ ←壁
9大阪 ←地の底からご苦労様(w

○生命科学
1東京
2大阪 ←もっと派手に勝ってみなよ。5位くらい引き離して(w
3京都 ☆
4名古屋
5東工大

◎生物学
1京都 ☆
2東京
3名古屋
4九州
5東北
_____
7大阪 ←また番外ですな(w
  
751エリート街道さん:03/11/24 17:51 ID:1um6BsfN
● 日本の経済学者達が評価した経済学部ランク


『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

(経済学)
1 東大経済
2 阪大経済
3 一橋経済
4 慶応経済
5 神戸大経済

6 京大経済 ← さすが、純血率80%でも、この評価ww
752エリート街道さん:03/11/24 17:52 ID:GbtqRges
◎生命工学
1大阪 ←おっ珍しい。たまにはマグレもあるんだね(w
2東工大
3東京
4名古屋
5筑波
6京都 ☆

◎薬学
1東京
2京都 ☆
3北海道
4東北
5大阪 ←低すぎ(w

◎高分子化学
1東工大
2京都 ☆
3東京農工
4九州
5大阪 ←ボロ負け(w

◎神経科学
1大阪 ←また、しょぼい勝ち方だね(w
2京都 ☆
3東京
4東北
5北海道
753エリート街道さん:03/11/24 17:53 ID:1um6BsfN
ベスト20に入る日本のナノテク研究機関世界ランク

5位 NEC
7位 東北大
19位 東大
20位 阪大

京大・・蚊帳の外ww ← ここを見ましょうww

http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html
754エリート街道さん:03/11/24 17:54 ID:1um6BsfN

●世界のトップ1%論文の引用ランキング 日本のトップ10研究機関

総合 General

順位 機関名 平均被引用数

阪大 125.14
京大 119.24 ← さすが、引用率が極端に低いなあww

注)平均被引用数でダントツTOPの大阪バイオサイエンス研究所は、阪大の衛星機関。代々の所長は、阪大卒から。

論文数がやたら多く、引用率が極端に低い京大らしいww

http://www.isinet.com/japan/news/20020325a_extra.html
755エリート街道さん:03/11/24 17:54 ID:GbtqRges
>「高田、森島は京大の○経に嫌気がさして、阪大に移った連中だな。
>ずいぶん昔の話だが。」

それは別に結構。京大が○経なのは事実だからな。
重要なのは、阪大で評価されている業績を阪大プロパーが挙げたのではなく、
京大出身者が挙げているということ。
つまり、阪大経済生に俺も世界的な学者になれるなどと勘違いしてもらっては困る。

756エリート街道さん:03/11/24 17:55 ID:GbtqRges
>>754
◎自然科学分野における教授100人当たりの論文掲載数

経済産業省による平成14年度調査
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf

東大 32.3
京大 17.1
阪大 16.3 ←数で負け、率でも負ける。実に阪大らしい(www

757エリート街道さん:03/11/24 17:56 ID:GbtqRges
◎Natureランキング
http://www.naturejpn.com/newnature/top10/top10_c.html
1.東大 159
2.京大 90
===壁===
3.阪大 64
4.名大 32
5.東北大 31
6.九大 24
7.東工大 19
758エリート街道さん:03/11/24 17:56 ID:1um6BsfN
世界のトップ25著者ランキング(引用された数の多い順)

世界のトップ25にランクイン数

阪大3名 >>>> マンモス 京大 ★1名 

http://www.isinet.com/japan/news/hepa1.html

759エリート街道さん:03/11/24 17:57 ID:bhSBzutR
京大さん、
あなたは偉い。
兄弟にも不利なデータを載せている。
まっとうな知性のある人なら当然といえば当然だが。

反して、阪大君の場合、自分の都合のよいデータしか
載せない。不都合なものはすべて隠蔽し
都合のよいもがすべてのように誇張し
コピペを執拗に繰り返す。
760エリート街道さん:03/11/24 17:57 ID:GbtqRges
>>758
◎引用最高栄誉賞
※1981−1998 世界でトップ200番以内に入る論文引用最高栄誉賞に輝いた日本人のベスト30
1 岸本忠三 大阪大学学長 阪大卒
4 平野俊夫 大阪大学教授 阪大卒
5 中西重忠 京都大学教授 京大卒
7 長田重一 大阪大学教授 東大卒
8 西塚泰美 神戸大学学長 京大卒
9 田賀哲也 熊本大学教授 京大卒
12真崎知生 筑波大名誉教授・京大教授 不明
15沼正作  京都大教授 京大卒
16重本隆一 岡崎国立共同研究機構生理学研究所教授 京大卒
18野依良治 名古屋大教授 京大卒
24下遠野邦忠 京都大教授 京大卒

京大関係者8人>>>阪大関係者3人 京大出身者7人>>>阪大出身者2人

761エリート街道さん:03/11/24 17:58 ID:rl+sU70C
>>755
まあそうだが、京大は経済学部がしっかりしていれば、世界的な
研究者を大量に生産できたはずなのに、学部4年間を無駄に
過ごさせて、彼らを平凡は社会人にしているわけで、その資源の
無駄遣い、その害悪は計り知れないといえよう。
762エリート街道さん:03/11/24 17:58 ID:1um6BsfN
>>756

馬鹿に講義ww

◎自然科学分野における教授100人当たりのNature論文掲載数

経済産業省による平成14年度調査
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf

京大 17.1 ← 教授100人当たりのNature論文数で阪大と一件未満の差
阪大 16.3 

はい、誤差ww
763エリート街道さん:03/11/24 18:00 ID:1um6BsfN
>>760

世界の研究者が論文引用する最も多い日本の研究者ベスト10です。研究のインパクトを表示しています。

1 T. Kishimoto (阪大)
2 A. Inoue (東北大)
3 S. Nakamura (UCサンタバーバラ)
4 T. Hirano (阪大)
5 S. Nakanishi(京大)
6 T. Masumoto(東北大)
7 S. Nagata (阪大)
8 Y. Nishizuka (神戸)
9 T. Taga (熊本)
10 T. Tanaguchi (東大)

阪大3>>>京大1(教官数、阪大の1.3倍)
764エリート街道さん:03/11/24 18:00 ID:GbtqRges
>>762
それじゃあ、阪大が僅差で勝った時も「誤差」と言い切らせてもらうがそれでもいいか?
765エリート街道さん:03/11/24 18:02 ID:1um6BsfN

世界のトップ 1 パーセントにランクされる研究者と研究機関、3,291 機関による全分野総合世界ランク
http://www.isinet.com/japan/news/20030408.html

日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング

−最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析−

教官一人当たりの世界のトップ 1 パーセント論文輩出数 

1 阪大 36997/1312 = 28.2 ← 世界TOPレベル

3 京大 42450/1720 = 24.7← どうやっても、阪大未満ww
766エリート街道さん:03/11/24 18:02 ID:GbtqRges
1 T. Kishimoto (阪大)
2 A. Inoue (東北大)
3 S. Nakamura (UCサンタバーバラ)
4 T. Hirano (阪大)
5 S. Nakanishi(京大)
6 T. Masumoto(東北大)
7 S. Nagata (阪大)
8 Y. Nishizuka (神戸) →京大卒
9 T. Taga (熊本)  → 京大卒
10 T. Tanaguchi (東大)

更に10番以降は12真崎知生 筑波大名誉教授・京大教授 不明
15沼正作  京都大教授 京大卒
16重本隆一 岡崎国立共同研究機構生理学研究所教授 京大卒
18野依良治 名古屋大教授 京大卒
24下遠野邦忠 京都大教授 京大卒


767エリート街道さん:03/11/24 18:04 ID:bhSBzutR
>>764
阪大君は、精神的に大人になってないんです。
腹に据えかねる気持ちはわかりますが、
放置しましょう。

むかしから、バカにつける薬はないといいますから。

ただ、大阪大学をバカといっているわけではないですよ。
すばらしい大学だと思いますが、2chに登場する阪大君はね。
768エリート街道さん:03/11/24 18:04 ID:GbtqRges
◎引用度
研究活動の順位付けは何を元にするかは、議論の余地があるが、
上のデータベースに基づけば、研究機>関毎の「論文数」と「引用度」
(論文1報当たりの平均被引用回数)が考えられる。
しかし、論文数は>研究者の数が多ければ多くなるのは当然であり、
また、意味のない論文を数多く書いても評価されない>ことを考えるとあまり良い指標とは言えない。
一方、後者の引用度は、論文が他の研究者にどれぐらい>影響を与えたかを示すものであり、
論文の質を示す(完璧とは言えないまでも、現在考えられる)
最も客観的で厳密な指標と言うことができるであろう。

☆化学
1 岡崎国立共同研究機構 15.1
2 京都大学 10.6
3 東京大学 10.2
4 名古屋大学 10.0
5 大阪大学  9.4
6 東京工業大学 9.3
7 大阪市立大学 9.2
8 九州大学、東京薬科大学 8.6
10 東北大学、北海道大学 8.4
769エリート街道さん:03/11/24 18:04 ID:1um6BsfN
ショボイ京大から世界一の業績って、あったっけ??

●●●●●●●● 世界一の業績 ●●●●●

・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
770エリート街道さん:03/11/24 18:05 ID:GbtqRges
☆物理学
1 岡崎国立共同研究機構 11.1
2 東京大学 10.5
3 高エネルギー物理学研究所 9.8
4 京都大学、筑波大学 8.7
6 東北大学 8.0
7 東京工業大学、新潟大学 7.7
9 大阪大学、神戸大学、広島大学 7.6

☆生物学・生化学
1 岡崎国立共同研究機構 39.6
2 神戸大学 31.9
3 慶応義塾大学 24.5
4 京都大学 18.8
5 自治医科大学 17.1
6 東京大学 16.6
7 九州大学 16.3
8 筑波大学 15.9
9 大阪大学 15.6
771エリート街道さん:03/11/24 18:06 ID:GbtqRges
☆分子生物学・遺伝学
1 大阪大学 28.6
2 京都大学 26.8
3 岡崎国立共同研究機構 23.5
4 神戸大学 21.7
5 名古屋大学 21.4
6 国立遺伝学研究所 21.0
7 東京大学 20.2

☆神経化学
1 岡崎国立共同研究機構 20.5
2 京都大学 16.6
3 大阪大学 16.3
4 群馬大学 14.7
5 東京大学 14.3
6 筑波大学 13.9

☆植物学・動物学
1 岡崎国立共同研究機構 12.7
2 大阪大学 8.7
3 名古屋大学 7.6
4 東京大学 7.0
772エリート街道さん:03/11/24 18:06 ID:1um6BsfN
京大核融合研は数年後に閉鎖ww
773エリート街道さん:03/11/24 18:07 ID:GbtqRges
>>769
◎主要な世界の賞、受賞者の出身大学
●ノーベル賞:京大5 東大2 東工1 東北1 (阪大1)
湯川秀樹:京大卒阪大博士修了 朝永振一郎:京大 江崎玲於奈:東大 小柴昌俊:東大
福井謙一:京大 白川英樹:東工 野依良治:京大 田中耕一:東北 利根川進:京大

●フィールズ賞:京大2 東大1 
森重文:京大 広中平祐:京大 小平邦彦:東大

●ウルフ賞:東大5 京大3 阪大1 
野依良治:京大 南部陽一郎:東大 西塚泰美:京大  槇文彦:東大
伊藤清:東大 早石修:阪大 小平邦彦:東大 小柴昌俊:東大 佐藤幹夫:京大 

●コール賞:京大2 東大1 不明1 
中島啓:京大 小柴昌俊:東大 森重文:京大 
志村五郎:不明・プリンストン教授 岩澤謙吉:東大

●コッホ賞:東大1 京大1 阪大1 東京教育大1
岸本忠三:阪大 長田重一:東大 谷口維紹:東京教育 利根川進:京大

●ラスカー賞:京大3 阪大1
増井禎夫:京大 西塚泰美:京大 利根川進:京大 花房秀三郎:阪大

京大16件>>>阪大4件

◎京都賞:東大3(4) 京大2 東北1 その他3
林忠四郎(東大卒京大博士) 嶋正利(東北大)
伊藤清(東大)林厳雄(東大) 西塚泰美(京大)
その他卒
黒澤明 安藤忠雄(東大教授)吉田玉男師 

774エリート街道さん:03/11/24 18:07 ID:1um6BsfN

「研究大学の世界地図は大きく変わりつつある」
その世界ベストテンを紹介しよう(数字は97年の抄録論文数)

http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html

教官一人当たりにすれば

1 阪大       2451/1312 = 1.87  ← 堂々世界一位

3 京大       2415/1720 = 1.40 ★ ← どうやっても、阪大未満ww
775エリート街道さん:03/11/24 18:08 ID:1um6BsfN
平成13年度の科学研究費ランキング
【経済学】 (単位千円)

@神戸大学99,600

A大阪大学81,800 ★
  
B早稲田大学57,500
C一橋大学50,100 

D京都大学45,900 ★ 教官数は阪大を圧倒するんだけど・・・ 

E東京大学40,400
F名古屋大学33,800
G筑波大学33,100
H東北大学33,000
I横浜国立大学27,500
776エリート街道さん:03/11/24 18:09 ID:1um6BsfN
京大核融合研は数年後に閉鎖なら、

京大原子炉も運転休止 → 廃炉ww
http://www.asahi.com/special/electric/OSK200306090026.html
777エリート街道さん:03/11/24 18:10 ID:GbtqRges
>>774

>「研究大学の世界地図は大きく変わりつつある」
>その世界ベストテンを紹介しよう(数字は97年の抄録論文数)
http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html
>教官一人当たりの論文輩出率
>1 大阪大学 1.87 (2451/1312)
>3 京都大学 1.40 (2415/1720)

正しい、教官一人当たりの論文輩出率
京都大学 8.24(2415/293)
大阪大学 8.09(2451/303)

このソース元で対象になってる「ケミカル・アブストラクツ誌」は『化学』誌だ。
なのに、なんで大学全体の教官数で割るんだ?化学に関係のある教官数で割るべきだろ。
これだと、文系や化学以外の領域の教官数が多いほど数値が不当に低くなる。
細かく調べるのは無理だとしても、工学系の教官数で割るべき。

京大教官数(工学研究科+化学研究所+放射性同位元素総合センター) 293
阪大教官数(工学研究科+基礎工学研究科)303

京大の方が教官数が多いのは、文系と阪大にはない学部(農学系)くらい。


778エリート街道さん:03/11/24 18:11 ID:bhSBzutR
>>775
これは画期的なことだな。
そうか経済ではやっぱり

神戸経済>阪大経済  阪大君がみとめたんだなw
779エリート街道さん:03/11/24 18:11 ID:GbtqRges
>>776
阪大社会経済研究所は今、廃止の危機
>『阪大社経研などに注文 「目に見える活動を」文部科学省』
>「活動が十分に見えない」と酷評されたのは、東大社会情報研究所と大阪大社会経済研究所。
>他の研究所が外部機関に評価してもらった結果を受けて自己変革をしようとしているのに、
>「組織の見直しが長い間、行われていない」とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304240034.html

その、合併先として挙げられたのが京大経済研究所。
救済合併って奴でしょうか?
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf

780エリート街道さん:03/11/24 18:16 ID:GbtqRges
>>767
あのな、俺も阪大には個人的に恨みはない(当然だが)
友人も何人も阪大に行った。
だが、こいつはほっとくとあらゆるスレにコピペしまくって無茶苦茶だ。
学内の掲示板でまったりやってたところにまでこいつがぐちゃぐちゃにしていったのは許せない。
なので、こいつが消えるまで同じことをやらせてもらう。

ただし、「← どうやっても、阪大未満ww」
↑こういう明らかに馬鹿にしてくるものにしか反応しないつもりだ。
781エリート街道さん:03/11/24 18:17 ID:0F+s1H2x
>>777

日本語も読めない馬鹿へ、

1907年にアメリカ化学会の依頼で創刊された論文抄録誌である。取り扱う文献は140カ国以上の計1万2000種、特許資料、学会などの議事録、政府報告、学位論文、専門書など考えられるすべて。
学問の分野も、化学だけでなく、生物学、生命科学、地球科学、物理学、数学など広い分野にまたがっており、理工系の65%をカバーしている。

http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html
782エリート街道さん:03/11/24 18:19 ID:Yq8HKNmm
COE0個の神戸が鹿児島に勝てるとでも思っているのかね
783エリート街道さん:03/11/24 18:20 ID:GbtqRges
>>781
>化学だけでなく、生物学、生命科学、地球科学、物理学、数学など広い分野にまたがっており、理工系の65%をカバーしている。

カバーしてるだけだな。そりゃ、化学周辺の他分野と被る領域もあるから。
ただし、あくまで化学とそれに関わりのある周辺分野に限られる。

物理学の学会に所属する人間なら当然物理系の学会に投稿するよ。
784エリート街道さん:03/11/24 18:20 ID:0F+s1H2x

「研究大学の世界地図は大きく変わりつつある」
その世界ベストテンを紹介しよう(数字は97年の抄録論文数)

http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html

理系教官一人当たりにすれば

1 阪大       2451/412 = 5.9  ← 堂々世界一位

3 京大       2415/545 = 4.4 ★ ← どうやっても、阪大未満ww

理系教官数は(page 27)
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
785エリート街道さん:03/11/24 18:21 ID:bhSBzutR
>>780
あなたは大人だ。
安心しました。

それにしても、この阪大君、まっとうな人間としてやっていけるのだろうか。
心配するつもりもないが。

鹿児島君は阪大君のお友だちか?
阪大 vs 鹿児島大 スレ立ててそっちでやってくれ。
786エリート街道さん:03/11/24 18:23 ID:ISAtC1xt
神戸>>>>>>阪大
787エリート街道さん:03/11/24 18:24 ID:0F+s1H2x

大学別00、01年ネイチャー掲載論文数ランクです。


阪大 18
京大 18

阪大理系教官数を基準にすれば、

阪大 18
京大 13.6

阪大>>>京大ww

ソース:
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf





788エリート街道さん:03/11/24 18:25 ID:0F+s1H2x

大学別00、01年ネイチャー掲載論文数ランクです。

阪大 18
京大 18

阪大理系教官数(412名)を基準にすれば、

阪大 18
京大 13.6 (18*412/545)

阪大>>>京大ww

ソース:
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
789エリート街道さん:03/11/24 18:26 ID:Yq8HKNmm
これよりこのスレは

鹿児島VS神戸

に変わります

鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸

さあマターリいきましょうや
790エリート街道さん:03/11/24 18:27 ID:bhSBzutR
鹿児島君、

この阪大君を引き取ってください。
お友だちでしょ。
冷たいこと言わずに
頼みましたよ。
791エリート街道さん:03/11/24 18:28 ID:bhSBzutR
阪大君、

この鹿児島君を引き取ってください。
お友だちでしょ。
冷たいこと言わずに
頼みましたよ。
792エリート街道さん:03/11/24 18:31 ID:74Z5l1Ru
>>788
◎大学別 00+01年度、最新ネイチャー掲載論文数ランク
東大 39
京大・阪大 18
東北 13
九大 11

◎Nature 掲載論文数(1992〜2001)
  大学名 累計
1 東京大 170
2 京都大 93
3 大阪大 67
4 東北大 37

◎Natureランキング
http://www.naturejpn.com/newnature/top10/top10_c.html
1.東大 159
2.京大 90
3.阪大 64
4.名大 32
5.東北大 31
793エリート街道さん:03/11/24 18:35 ID:wFeXu40F
神戸>>>>>>>>>>阪大
794エリート街道さん:03/11/24 18:38 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

順位 世界機関名 論文被引用数 論文発表数平均被引用数 自然科学分野に教授数 教授1人当たり論文数 被引用数の論文数

2 30 京都大学408,052 40,825 10.0 545 748.7 74.9
3 37 大阪大学359,892 35,430 10.2 412 873.5 86.0

教授1人当たり順位所属する教授数論文数

阪大 873.5
京大 748.7

阪大>>京大ww

http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
795エリート街道さん:03/11/24 18:39 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

教授1人当たり順位所属する教授数論文数

阪大 873.5
京大 748.7

阪大>>京大ww

http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
796エリート街道さん:03/11/24 18:40 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

論文発表数平均被引用数

阪大 10.2
京大 10.0

ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
797エリート街道さん:03/11/24 18:42 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

教授1人当たり被引用数の論文数

阪大 86.0
京大 74.9

阪大>>京大ww

ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
798訂正:03/11/24 18:43 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

平均被引用数

阪大 10.2
京大 10.0

ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
799エリート街道さん:03/11/24 18:44 ID:0F+s1H2x
日本の論文の引用動向(日本の研究機関ランキング)

(1991〜2001年)

教授1人当たり論文数

阪大 873.5
京大 748.7

平均被引用数

阪大 10.2
京大 10.0

教授1人当たり被引用数

阪大 86.0
京大 74.9

阪大>>京大ww

http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
800エリート街道さん:03/11/24 18:53 ID:DwR2F55u
◎論文数・引用度(1987〜97年,ICIデータベース)
1位  東京大 10.6 59,202
2位  京都大 10.9 45,555
3位  大阪大 10.4 38,588
4位 東北大 7.6 33,531
5位  九州大 8.5 27,891
http://www.chem.sci.toho-u.ac.jp/exam/ranking2001.html

801エリート街道さん:03/11/24 18:54 ID:DwR2F55u
◎日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング
出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1992 年 1 月 - 2002 年 12 月
化学
順位・世界順位・機関名・被引用数・論文数・平均被引用数
1  2 東大 71651 7638 9.38
2  3 京大 71323 8134 8.71
2 10 東工 55555 6952 7.99
4 14 阪大 53887 6557 8.22   

◎日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング
出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1992 年 1 月 - 2002 年 12 月
材料科学
順位・世界順位・機関名・被引用数・論文数・平均被引用数
1  1 東北大 18398 3895 4.72
2  8 京大  11488 2270 5.06
3 12 東工大  9520 2042 4.66
4 15 阪大   9460 2284 4.14
5 19 東大   8245 2392 3.45
802エリート街道さん:03/11/24 19:06 ID:uQ+RVSur
◎引用最高栄誉賞

※1981−1998 世界でトップ200番以内に入る論文引用最高栄誉賞に輝いた日本人のベスト30

1 岸本忠三 大阪大学学長 阪大卒 ダントツでTOPww

4 平野俊夫 大阪大学教授 阪大卒
5 中西重忠 京都大学教授 京大卒
7 長田重一 大阪大学教授 東大卒
8 西塚泰美 神戸大学学長 京大卒
9 田賀哲也 熊本大学教授 東京医歯大卒

803エリート街道さん:03/11/24 19:10 ID:uQ+RVSur
>>800

◎論文数・引用度(1987〜97年,ICIデータベース)

2位  京都大 45,555(京大理系教官数、545名)
3位  大阪大 38,588(阪大理系教官数、412名)

阪大理系教官数(412名)を基準にすれば、論文数は

阪大 38,588
京大 34,438 


http://www.chem.sci.toho-u.ac.jp/exam/ranking2001.html
804エリート街道さん:03/11/24 19:12 ID:DwR2F55u
>>802
1981−1998 世界でトップ200番以内に入る論文引用最高栄誉賞に輝いた日本人のベスト30
1 岸本忠三 大阪大学学長 阪大卒
4 平野俊夫 大阪大学教授 阪大卒
5 中西重忠 京都大学教授 京大卒
7 長田重一 大阪大学教授 東大卒
8 西塚泰美 神戸大学学長 京大卒
9 田賀哲也 熊本大学教授 → 現在、東京医歯教授 京大理卒
12真崎知生 筑波大名誉教授・京大教授 不明
15沼正作  京都大教授 京大卒
16重本隆一 岡崎国立共同研究機構生理学研究所教授 京大卒
18野依良治 名古屋大教授 京大卒
24下遠野邦忠 京都大教授 京大卒

805エリート街道さん:03/11/24 19:14 ID:DwR2F55u
>>803
◎自然科学分野における教授100人当たりの論文掲載数
経済産業省による平成14年度調査
http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf

東大 32.3
京大 17.1
阪大 16.3 
806エリート街道さん:03/11/24 19:16 ID:uQ+RVSur
>>804

生命科学の研究者世界ランク

WorldRank Name Affiliation Papers Citations

1 Bert Vogelstein HHMI, Johns Hopkins University 190 27901
2 Salvador Moncada University College London 342 20354
3 Solomon H. Snyder Johns Hopkins University 251 19793
4 Joseph Schlessinger NYU Medical Center 228 18315
5 Pierre Chambon Inst. Genetics/Molec. Cell. Biology 328 15035
6 Kenneth W. Kinzler Johns Hopkins University 117 14008
7 David P. Lane University of Dundee 184 13955
8 Tadamitsu Kishimoto Osaka University 349 13513 (阪大)★

京大卒はゼロww

http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm



807エリート街道さん:03/11/24 19:18 ID:uQ+RVSur
世界初の高速トランジスタ開発

トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった高速トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)の開発に阪大基礎工大学院卒業生の2名が世界初の開発に成功した。

高電子移動度トランジスターの開発者、三村高志氏と冷水佐壽氏の経歴

富士通研究所 主席研究員(現フェロー)である三村高志氏の平成10年度紫綬褒章受章内容:
http://www.labs.fujitsu.com/awards/mimura/mimura.html

米国 IEEEモリス N.リーブマン記念賞受賞の冷水佐壽氏:
http://d310.mp.es.osaka-u.ac.jp/member/hiyamizu/hiyamizu.htm
808エリート街道さん:03/11/24 19:18 ID:DwR2F55u
>>806
◎トムソンISIが2003年以降ノーベル賞の有力候補者を発表
引用索引データベースのパイオニアである米トムソンISI(以下ISI社)は、
2003年以降にノーベル賞を受賞する可能性のあるトップ研究者として、
“2003年のCitation Laureates(引用最高栄誉賞)”を発表しました。
化学、経済学、医学・生理学、物理学の4分野において23名が選出されました。
そのうち日本人は、化学分野で新海征治氏(九州大学大学院工学研究院・応用化学部門教授)
医学・生理学分野で西塚泰美氏(神戸大学名誉教授)、
そして物理学分野では青色発光ダイオード発明者の中村修二氏(米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)、
十倉好紀氏(東京大学大学院工学系研究科・物理工学専攻教授)の4名です。

新海征治 九大卒 
西塚泰美 京大卒 ☆ 
中村修二 徳島大卒 
十倉好紀 東大卒

阪大卒はゼロ
809エリート街道さん:03/11/24 19:19 ID:+CeojP2S
 3)論文数の多い我が国の研究機関
出典:朝日新聞社,大学ランキング2003(2002年4月刊)
注:出典の「『ネイチャー』ランキング」より引用。
  最近10年間(1992〜2001年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査しまとめたもの。
  1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算されている。
表1−2−6 ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(1992〜2001年)
@ ネイチャー掲載論文数ランキングをみると、日本の大学に関しては、東京大学、京都大学、大阪大学、
東北大学など国立大学が上位を占めている。また、このランキング表の中でも、論文数に21倍の差があり、
大学間の研究能力の差異は大きいものと考えられる。
A 教授100人当たりの論文掲載数では、東京大学、京都大学、大阪大学が上位を占めており、教授1人
当たりの研究費獲得金額では、東京大学、奈良先端科学技術大学院大学、大阪大学が上位を占めている。
B 公的研究機関の中の旧工業技術院関係では、アトムテクノロジー研究体(融合研・ATP)、電子技術総
合研究所、生命工学工業技術研究所、地質研究所などが上位に入っている。
C 民間では、日本電気が1位、NTTが2位である他、生物分子工学研究所、蛋白工学研究所などが上位
に入っている。
D 2002年8月1日現在のISIのEssential Science Indicators 1992 - 2002によると、最近11年間
(92〜2002年)の分野別論文被引用件数では、日本の大学は、東京大学が物理学1位、化学2位、京都
大学が化学3位、東北大学が材料科学1位となっている。
810エリート街道さん:03/11/24 19:19 ID:DwR2F55u
>>807
◎極薄の板に「光」閉じ込めるナノテクを開発…京大など
シリコン製の極めて薄い板の中に、光を効果的に閉じ込める技術を、京都大大学院工学研究科の野田進教授と住友電工の研究チームが開発した。
光の有無を識別する原理を応用したコンピューター素子や、波長ごとに光を分けるフィルターなどに生かせる画期的なナノテクノロジーだ。
英科学誌ネイチャーの最新号に発表した。
シリコン板の厚さは、250ナノ・メートル(100ナノ・メートルは1万分の1ミリ)。
これに、420ナノ・メートル間隔で多数の丸い穴をあけ、直線状に隣接した3個分の穴だけを閉じた。
板の横から光を通すと、穴のない部分で光が反射を繰り返し、通過せずに閉じ込められることがわかった。
光は両端の穴付近で反射する際に、少しずつ板の外などに漏れ出すが、両端の穴の位置をやや外側にずらすと、漏れる量が急減。
ずらす幅がそれぞれ60ナノ・メートルの時に、光の閉じ込め率が世界最高となった。
野田教授は「穴の位置をずらすと、まるで防波堤に消波ブロックを置いた時のような状態になり、光の急激な散乱が抑えられ、閉じ込め率が上がるようだ」と分析。
さらに研究を続け応用につなげたいとしている。
http://216.239.41.104/search?q=cache:ma5YfWRO8dYJ:news.fs.biglobe.ne.jp/social/ym20031103i401.html+%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E3%80%80%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%80%80%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
811エリート街道さん:03/11/24 19:21 ID:uQ+RVSur
更に平成13年度には 阪大

次期世代ミリ波を利用した超高速通信システムの実現のため、472GHz世界最高速トランジスタの開発に成功。

前回の400GHzの世界最高速記録を大きく上回るもので、ミリ波通信装置の大幅な高性能化が可能。

今回の成果により、90〜110GHz帯ミリ波等の新しい周波数利用技術の開発や、ミリ波を利用した超高速通信システムの実現に向け、今後、世界をリード

報道発表
http://www2.crl.go.jp/pub/whatsnew/press/011018-1/011018-1.html
812エリート街道さん:03/11/24 19:22 ID:DwR2F55u
>>811
◎ガンマ線バースト 高精度に観測  京大 宇宙の謎解明に光
宇宙最大といわれる謎の爆発現象「ガンマ線バースト」をこれまでにない高い精度で観測することに、
京都大理学研究科宇宙物理学教室の植村誠・学振特別研究員らのグループが成功、19日付の英科学誌ネイチャーに発表する。
ガンマ線が星間物質に当たって生じた光が時間とともに減衰する「残光」を光学望遠鏡で詳細にとらえた。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jun/19/W20030619MWC2K100000001.html
813エリート街道さん:03/11/24 19:23 ID:uQ+RVSur
阪大、

世界初、ナオ医学の革命するミサイルドラッグ用DDSナノ粒子の作製に成功

独立行政法人 産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門の 山嵜 登 主任研究員 と大阪大学 医学部 眼科学教室 の大黒 伸行 講師らのグループは、世界で初めて、炎症性疾患治療用アクティブ・ターゲティングを可能にする糖鎖導入型のDDSナノ粒子の作製に成功した。
さらに,炎症性疾患モデルとして眼炎症モデルマウスを使用し,この標的指向性DDSナノ粒子が炎症疾患組織へ標的分子としてのレクチンを利用して疾患部位選択的にアクティブ・ターゲティングされることを実証した。

http://nano.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20031118/10709/
814エリート街道さん:03/11/24 19:24 ID:uQ+RVSur

ショボイ京大から世界一の業績って、あったっけ??

●●●●●●●● 世界一の業績 ●●●●●

・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
815エリート街道さん:03/11/24 19:24 ID:DwR2F55u
>>813
◎拡張型心筋症の発症メカニズム解明  京大 「タンパク質」を攻撃
原因不明とされる難病「拡張型心筋症」の発症原因とみられるメカニズムを、京都大医学研究科の本庶佑教授や岡崎拓助手らの研究グループがマウスを使った実験で突き止めた。
「心臓型トロポニンI」というタンパク質に対する抗体が心筋の収縮力を弱らせ、心臓の拡張を引き起こすという。
新たな治療法開発の糸口として期待される。米科学誌ネイチャー・メディシン電子版で3日、発表する。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/03/W20031103MWC2K100000009.html
816エリート街道さん:03/11/24 19:27 ID:DwR2F55u
>>814
本物の世界一とはこういうのを言う。

◎主要な世界の賞、受賞者の出身大学
●ノーベル賞:京大5 東大2 東工1 東北1 (阪大1)
湯川秀樹:京大卒阪大博士修了 朝永振一郎:京大 江崎玲於奈:東大 小柴昌俊:東大
福井謙一:京大 白川英樹:東工 野依良治:京大 田中耕一:東北 利根川進:京大

●フィールズ賞:京大2 東大1 
森重文:京大 広中平祐:京大 小平邦彦:東大

●ウルフ賞:東大5 京大3 阪大1 
野依良治:京大 南部陽一郎:東大 西塚泰美:京大  槇文彦:東大
伊藤清:東大 早石修:阪大 小平邦彦:東大 小柴昌俊:東大 佐藤幹夫:京大 

●コール賞:京大2 東大1 不明1 
中島啓:京大 小柴昌俊:東大 森重文:京大 
志村五郎:不明・プリンストン教授 岩澤謙吉:東大

●コッホ賞:東大1 京大1 阪大1 東京教育大1
岸本忠三:阪大 長田重一:東大 谷口維紹:東京教育 利根川進:京大

●ラスカー賞:京大3 阪大1
増井禎夫:京大 西塚泰美:京大 利根川進:京大 花房秀三郎:阪大

京大16件>>>阪大4件

817エリート街道さん:03/11/24 19:27 ID:uQ+RVSur
阪大 血液RNA利用の診断チップを世界初の開発

宝ホールディングスの子会社、タカラバイオ(大津市、加藤郁之進社長)は採取した血液中のRNA(リボ核酸)の状態を調べて病気を診断するチップを来年初めにも発売する。大阪大学微生物病研究所が開発、実用化した。
RNAを使って診断するチップは世界初で、タカラバイオは同教授と技術移転契約を結び、独占的な製造・販売権を得る。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031106AT1D0508805112003.html
818エリート街道さん:03/11/24 19:29 ID:uQ+RVSur
日本最高賞、日本学士院恩賜賞受賞者数

京大 学士院恩賜賞受賞者数
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/eiyo/onsi.html

志方益三(1956?大卒)
西田龍雄(1968?大卒)
岡村誠三(1970.?大卒)
伊藤清(1978.東大卒)
日沼夫頼(1989.東北大卒)
佐伯富(1989.?大卒)
熊田誠(1994.東大卒)
本庶佑(1996.京大卒)← やっとあったww
夫馬進(1999..大卒)
柳田充弘(2003.東大卒)

はっきりと京大卒だと言えるのは、本庶のみ。悲惨ww
819エリート街道さん:03/11/24 19:30 ID:uQ+RVSur
>>816 

本物の世界一とはこういうのを言う。
8月29日(木)発行の英国科学誌「ネイチャー」に発表された論文によると

阪大で開発された世界最高出力レーザーの瞬間出力は、世界全電力の数100倍に相当します。
ほんの100カロリー程度のエネルギーを、1兆分の1秒という極めて短時間に集中させることで莫大なパワーが瞬間的に発生し、
光の圧力1000億気圧(1平方センチメートルあたり1億トン)を生み出します。

燃料である水素を瞬時に100万度から1000万度近くまで加熱し、核融合反応を3桁増大させ効率的な核融合反応を起こすことに成功したものです。
820エリート街道さん:03/11/24 19:31 ID:DwR2F55u
>>818
◎学士院恩賜賞
不明分は除いて計算↓
京大関係者32人>>>阪大関係者15人
京大出身者13人>>>阪大出身者4人
輩出率(出身者数÷OB数)×10000:京大8>>阪大3.88
821エリート街道さん:03/11/24 19:31 ID:uQ+RVSur
>>816  本物の世界一とはこういうのを言う。

兒玉了祐阪大工助教授(阪大卒)はレーザー核融合の高速点火方式を発明され、阪大から数年後に世界初のレーザー核融合発電を可能にした。

以下は毎日新聞からの記事。

 「阪大レーザー核融合研究センターの児玉了祐助教授らのグループが、世界最高出力の1000兆ワット級のレーザーを使い、超高密度の核融合燃料を1000万度まで加熱させ、効率的に核融合反応を起こすことに成功した。

レーザーのエネルギーをさらに高めれば、投入した以上のエネルギーを生み出す「核融合点火」を実現するめどが立ったとしている。低コストでコンパクトな核融合の道が開け、新しい発電につながる可能性が出てきたといい、29日付の英科学誌「ネイチャー」に掲載された。」

ネイチャー論文:Nature 418, 933 - 934 (29 Aug 2002)
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v418/n6901/abs/418933a_fs.html
822エリート街道さん:03/11/24 19:32 ID:DwR2F55u
>>819
>酸素分子 一列に並べた 北川・京大教授ら世界初
>酸素の分子を一列に並べることに京都大工学研究科の北川進教授(化学)らの研究グループが
>世界で初めて成功した。ナノ(10億分の1)ミリメートル単位の微細な穴が空いた箱を使った。
>気体を分子レベルで扱えることで、天然ガスなどの貯蔵法の向上や気体分子を使った
>新素材の開発につながるという。20日発行の米科学誌サイエンスで発表した。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002dec/20/W20021220MWC2K100000030.html
823エリート街道さん:03/11/24 19:33 ID:uQ+RVSur
>>816 本物の世界一とはこういうのを言う。

京大OB数、阪大の1.6倍を考慮すれば、もっとよく見えるww

阪大OB数を基準にすれば、

●ウルフ賞:京大1.8 阪大1

●コッホ賞 阪大3 京大0.6

●シャノン賞 阪大1 京大0

●ラスカー賞:京大1.8 阪大1

●Thomas Hunt Morgan メダル 阪大1 京大0

● 日本最高の日本学士院恩賜賞 阪大15 京大6
824エリート街道さん:03/11/24 19:33 ID:DwR2F55u
>>821
◎クリーンで無尽蔵なエネルギー源として注目される「宇宙太陽光発電」の研究が、実用化に
向けて加速する見通しになった。京都大学宙空電波科学研究センターが、単体としては
世界最速クラスの演算処理性能を持つスーパーコンピューターを04年1月から導入、演算
スピードが10倍以上アップするためだ。

研究センターが導入するのは富士通製のスパコンで、同社側は約4億円で受注。1秒間に
1兆回の演算処理能力がある。

宇宙太陽光発電は、宇宙空間で大規模な太陽光発電システムを稼働させ、得られた電力を
マイクロ波に変換して地上に送電する。昼夜や天候に左右されず、発電効率が高い。米航空
宇宙局(NASA)のほか、国内でもマイクロ波送電技術でリードする京大などが研究を進めて
いる。

実用化は2040年ごろとされるが、宇宙空間に建造する発電設備は重量2万トンにもなるため、
ロケットなどで何度も資材を運搬しなければならず、建造費用は2兆円以上とも試算される。

このため、研究センターは、スパコンの導入で、宇宙空間を想定したシミュレーション(模擬
実験)の精度を格段にアップさせ、実用化の最大のネックとされるコストダウンにつなげたいと
期待している。

【上杉智己】(毎日新聞)[11月23日3時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031123-00000094-mai-bus_all

825エリート街道さん:03/11/24 19:34 ID:uQ+RVSur
>>818

阪大OB数を基準にすれば、

● 日本最高の日本学士院恩賜賞 阪大15 >>>> 京大6
826エリート街道さん:03/11/24 19:35 ID:uQ+RVSur
>>824

核融合の意義もしらない馬鹿らしいのう。

827エリート街道さん:03/11/24 19:35 ID:uQ+RVSur
>>816 本物の世界一とはこういうのを言う。

● 論文引用数世界一の研究者数

阪大2名 >>>>> 京大0名
828エリート街道さん:03/11/24 19:36 ID:DwR2F55u
>>823
1.6倍しても無駄

●ノーベル賞:京大5 東大2 東工1 東北1 (阪大1.6)
●フィールズ賞:京大2 東大1 阪大0 
●ウルフ賞:東大5 京大3 阪大1.6
●コール賞:京大2 東大1 不明1 阪大0
●コッホ賞:東大1 京大1 阪大1.6 東京教育大1
●ラスカー賞:京大3 阪大1.6
829エリート街道さん:03/11/24 19:36 ID:uQ+RVSur
>>816 本物の世界レベルとはこういうのを言う。

● 世界のトップ25著者ランキング(引用された数の多い順)

9位 林紀夫 大阪大学大学院医学系研究科未来医療開発専攻分子制御治療学講座教授
10位 下遠野邦忠 京都大学ウイルス研究所所長兼教授
14位 笠原彰紀 大阪大学医学部附属病院総合診療部助教授
16位 鎌田 武信 大阪労災病院院長、大阪大学名誉教授

阪大3名 >>>  京大1名

http://www.isinet.com/japan/news/hepa1.html
830エリート街道さん:03/11/24 19:37 ID:DwR2F55u
>>825
◎学士院恩賜賞
☆ OB数を考慮して輩出数を算出

輩出率(出身者数÷OB数)×10000:京大8>>阪大3.88

不明分は除いて計算↓
京大関係者32人>>>阪大関係者15人
京大出身者13人>>>阪大出身者4人





831エリート街道さん:03/11/24 19:37 ID:Wxk1zm7q
阪大は理系しか取り柄がないから 理系関係のコピペばっかり
文系を京大と比較したら話にならん。
832エリート街道さん:03/11/24 19:38 ID:uQ+RVSur
>>828

京大OB数、阪大の1.6倍を考慮すれば、もっとよく見えるww

阪大OB数を基準にすれば、

●ウルフ賞:京大1.8 阪大1
●コッホ賞 阪大3 京大0.6
●シャノン賞 阪大1 京大0
●ラスカー賞:京大1.8 阪大1
●Thomas Hunt Morgan メダル 阪大1 京大0
● 日本最高の日本学士院恩賜賞 阪大15 京大6
833エリート街道さん:03/11/24 19:38 ID:uQ+RVSur
>>816 本物の世界レベルとはこういうのを言う。

●過去100年間で、日本人としてハーバード大医学部教授になれたもの2名。

阪大 1 >>> 京大 0
834エリート街道さん:03/11/24 19:39 ID:DwR2F55u
>>826
宇宙太陽光発電の意義は知ってるか?
ちなみに実用化は「2040年」
核融合とほぼ同時期。

◎文化勲章
↓不明分を除いて計算
京大関係者30人>>>阪大関係者18人
京大出身者20人>>>阪大出身者4人(悲惨w)
輩出率 京大12.3>>>>>阪大3.88 ←爆笑(w

835エリート街道さん:03/11/24 19:39 ID:uQ+RVSur
>>816 本物の世界レベルとはこういうのを言う。

● 情報科学でのノーベル賞・シャノン賞

阪大 1 アジア初 >>> 京大 0

836エリート街道さん:03/11/24 19:40 ID:uQ+RVSur
「日本学士院賞は日本で最も権威ある賞と言えます。さらに恩賜賞は日本学士院賞に選ばれた10人の中で1人のみに授与される。」

http://www.jst.go.jp/inter/new/gakushiinsyo.html

日本の最高賞である恩賜賞受賞者数で見る 阪大と京大比較。

阪大 15(OB数103,009)
京大 10(OB数162,460) 

OB数で圧倒しても、阪大に日本学士院賞の恩賜賞数で負けている現状です。

ソースは
阪大:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/feature/05.html
京大:http://www.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/eiyo/onsi.html
837エリート街道さん:03/11/24 19:41 ID:uQ+RVSur
阪大OB数を基準にすれば、更にその違いがよくわかる。

日本の最高賞である恩賜賞受賞者数

阪大 15(OB数103,009)
京大  6(10*103,009/162,460)← 阪大の半分未満w
838エリート街道さん:03/11/24 19:42 ID:DwR2F55u
839エリート街道さん:03/11/24 19:42 ID:uQ+RVSur
京大OB数、阪大の1.6倍を考慮すれば、もっとよく見えるww

阪大OB数を基準にすれば、

● ハーバード大医学部教授 阪大1 京大 0
● ウルフ賞:京大1.8 阪大1
● コッホ賞 阪大3 京大0.6
● シャノン賞 阪大1 京大0
● ラスカー賞:京大1.8 阪大1
● Thomas Hunt Morgan メダル 阪大1 京大0
● 日本最高の日本学士院恩賜賞 阪大15 京大6
840エリート街道さん:03/11/24 19:43 ID:DwR2F55u
841世界の阪大:03/11/24 19:43 ID:uQ+RVSur
●●●●●●●●●● アジア初の業績 ●●●●●●●●

・ビジネスの世界で、20世紀最も世界経済に影響力のあった経済人20人として、
米自動車王のヘンリー・フォード、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らと並んで、アジアから、阪大卒が唯一人選ばれる
http://www.sanbou.net/retsuden/ma/morita.htm
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu/1999_11/19991108.html

・ 情報理論のノーベル賞と言われているシャノン賞を阪大卒、アジア人初で受賞。
http://www.ieeeits.org/society/shannon_awd.htm

・ アジア人初のノーベル賞(物理学)は阪大博士が受賞。
842エリート街道さん:03/11/24 19:44 ID:lRlPBZHn
>>840
日本語で検索してどうするの?
843世界の阪大:03/11/24 19:45 ID:uQ+RVSur
>>838

頭脳が足らないチミ、英語で検索してごろん。

日本人初の賞だしww
844世界の阪大:03/11/24 19:46 ID:uQ+RVSur
●●●●●●●●●● 日本人初の業績 ●●●●●●

・ 世界で一番注目され、権威のあるアメリカ遺伝学会の最高賞「The Thomas Hunt Morgan Medal」、阪大卒受賞
http://genetics.faseb.org/genetics/g-gsa/awards.shtml
http://www.mainichi.co.jp/eye/hito/200204/05-1.html

・ アメリカ医学界の最高賞・ラスカー賞を日本人初で阪大卒が受賞
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Technology/200006/08-1.htm l

・ 分子進化で最も権威のある専門誌「分子進化ジャーナル」が30周年を期に、「分子進化学のパイオニア」とされる同誌の創設者にちなんで作ったズッカーカンドル賞を阪大卒が受賞
http://www.athome.co.jp/academy/genetic/gen07.html
845世界の阪大:03/11/24 19:46 ID:uQ+RVSur
・ アメリカ医学界の最高賞・ラスカー賞を日本人初で阪大卒が受賞
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Technology/200006/08-1.html

訂正
846エリート街道さん:03/11/24 19:46 ID:DwR2F55u
>>837
ちゃんと調べろ。◎学士院恩賜賞
★ OB数を考慮して輩出数を算出 ★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆京大8>>阪大3.88 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

輩出率(出身者数÷OB数)×10000:

不明分は除いて計算↓
京大関係者32人>>>阪大関係者15人
京大出身者13人>>>阪大出身者4人
847世界の阪大:03/11/24 19:47 ID:uQ+RVSur

●●●●●●●●●●● 日本初の業績 ●●●●●●●●●●

・ アメリカの研究者2000年Man of the Yearに阪大卒(四方阪大教授)が選ばれる。

・ アメリカ生化学・分子生物学会 「世界の研究機関紹介シリーズの第1回目」のトップバッターとしての阪大
http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/A SBMB+Today+1102.pdf

・ 生命科学研究者・世界ランキングBEST50ランクイン(世界8位)日本人初。
http://www.sciencewatch.com/may-june98/sw-may-june98_page2.htm

848世界の阪大:03/11/24 19:48 ID:uQ+RVSur
・ アメリカ生化学・分子生物学会 「世界の研究機関紹介シリーズの第1回目」のトップバッターとしての阪大
http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/ASBMB+Today+1102.pdf

訂正

で、ショボイ京大は???
849世界の阪大:03/11/24 19:49 ID:uQ+RVSur

・ ナノテク研究機関世界ランクBEST25ランクイン(阪大世界20位、京大ランク外ww)

http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html
850エリート街道さん:03/11/24 19:49 ID:DwR2F55u
>>841
池田勇人(いけだ・はやと)1899年12月 3日〜1965年 8月13日(65歳)
1899年12月3日、広島県生まれ。1925年、京都大学法学部を卒業後、大蔵省に入省。
1929年、宇都宮税務署長となるも病に倒れる。5年間の闘病生活の間、1931年に大蔵省を退職。
病気回復後は日立製作所への就職が決まったが、1934年に大蔵省に復職。
税務署長、税務監察局直税局長を経て、本省の主税局に戻る。
その後、主税局経理課長、主税局国税課長、東京財務局長を経て、主税局長となり終戦を迎える。
戦後も主税局長に留まり、1947年2月、第1次吉田茂内閣(石橋湛山蔵相)で事務次官となる。
1949年、衆議院議員総選挙で広島県から初当選。当選直後の第3次吉田内閣で蔵相に起用され、
第3次内閣の全期間を蔵相として過ごす。第4次内閣では通商産業大臣となるが、
中小企業についての失言をめぐり、不信任決議が提出される。
与党内の足並みの乱れもありが可決され辞任を余儀なくされた。
その後、自由党政調会長として復帰。1954年7月には自由党幹事長に就任。
1955年11月、自由民主党の結党に参加。鳩山首相引退後の後継総裁公選では石橋湛山を推し、
石橋総裁を実現する。石橋内閣には蔵相として入閣、同内閣を継承した第1次岸信介内閣でも蔵相を担当。
1957年7月の内閣改造で一度は内閣を離れるが、1958年6月の第2次岸内閣では無任所の国務相として入閣。
1959年12月、警察官職務執行法改正問題で岸首相の責任を追及していた三木武夫経企庁長官・灘尾弘吉文相らと共に辞任。
1959年6月の内閣改造では側近の反対を押し切って通産大臣として入閣。
1960年7月、岸内閣退陣後の後継総裁公選に立候補し、当選。自民党4代総裁となり、首相に就任。
以降、『国民所得倍増計画』を旗印に農業基本法公布、IMF8条国への移行、OECD(経済協力開発機構)加盟、
部分的核実験停止条約批准など行う。1964年9月9日、喉頭ガンで国立がんセンターに入院。
東京オリンピック閉会式の翌日(同年10月25日)、辞意を表明。
後継総裁は話し合いの後、池田総裁の指名で佐藤榮作が選ばれた。
http://www.promised-factory.com/100years_after/ldp_l/ikeda.html
851エリート街道さん:03/11/24 19:50 ID:DwR2F55u
>>841
阪大からは絶対に出ないであろう国家元首。

「現代の偉人」「哲人政治家」と讃えられ、台湾においては「台湾の父」とも称される。

   李登輝 京大農学部中退
852世界の阪大:03/11/24 19:50 ID:uQ+RVSur

医師国家試験★10浪以上を一番多く輩出★する京大医学部。

ソース:http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200308020314.html

一方、天下の阪大医は

循環器病治療と研究で日本を代表する、阪大と寄り添う形で存在する国立循環器病センター。そのセンターを創設したのは、心臓外科で日本をリードしてきた阪大医学部。 心臓外科は現在も錚々たるメンバーで、日本の心臓外科をリードしている。
853世界の阪大:03/11/24 19:52 ID:uQ+RVSur
>>851

うんうん、李登輝 京大に失望し、京大農学部中退し、コーネル大卒。だから、京大とは無縁ww
854エリート街道さん:03/11/24 19:53 ID:DwR2F55u
●ガードナー賞:京大3 東大2
小川誠二:東大 増井禎夫:京大  西塚泰美 :京大 利根川進:京大
石坂公成:東大
855エリート街道さん:03/11/24 19:54 ID:DwR2F55u
>>853
前にも言ったが、学徒動員で中退。
856世界の阪大:03/11/24 19:55 ID:uQ+RVSur
世界の不世出の盛田

・ビジネスの世界で、20世紀最も世界経済に影響力のあった経済人20人として、
米自動車王のヘンリー・フォード、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らと並んで、アジアから、阪大卒が唯一人選ばれる。

120年の京大から、世界的に認めらた巨人は輩出されたか??

http://www.sanbou.net/retsuden/ma/morita.htm
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu/1999_11/19991108.html
857世界の阪大:03/11/24 19:56 ID:uQ+RVSur
>>855
お前、余程の馬鹿だな。日本人でもないものが学徒動員??
858エリート街道さん:03/11/24 19:57 ID:cqaoltpx
世界的に認めらた
世界的に認めらた
世界的に認めらた
世界的に認めらた
世界的に認めらた
859世界の阪大:03/11/24 19:57 ID:uQ+RVSur

医師国家試験★10浪以上を一番多く輩出★する京大医学部。

10浪もよくするよな、さすが京大だよww

ソース:http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200308020314.html

860エリート街道さん:03/11/24 19:58 ID:DwR2F55u
ダーウィンメダル太田朋子博士
太田朋子博士は、長年にわたって分子レベルにおける集団遺伝学の理論
的研究を推進され、優れた業績をあげるとともに、この分野で
指導的役割を果たしてこられました。木村資生博士が提唱した分子進化の中立説だけでは説明が十分にできなかった遺伝的多型を、
弱有害突然変異説によって説明することに成功されるとともに、多重遺伝子族の変異と進化についての先駆的な理論的研究を進められました。
博士はまた、平成14年に日本人女性としては初めて、米国科学アカデミー外国人会員に選出されています。
【略 歴】
1933年9月7日生まれ
1956年 京都大学 卒業
1967年 ノースカロライナ州立大学 博士号
1972年 東京大学 博士号
1975-1976年 国立遺伝学研究所 集団遺伝部第一研究室主任研究官
1976-1984年 国立遺伝学研究所 集団遺伝部第一研究室長
1984-1997年 国立遺伝学研究所 集団遺伝系教授
1997年 国立遺伝学研究所 名誉教授
861エリート街道さん:03/11/24 19:59 ID:DwR2F55u
>>857
当時、台湾は日本領でした(w
862世界の阪大:03/11/24 19:59 ID:uQ+RVSur
京医は、医師国家試験 

受験回数10回以上受験者数

1位 京大医

受験回数3回以上受験者数

2位 京大医

京大医、10浪しても受からない学生が一番多い日本最強の医学部ww

ソース:http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200308020314.html
863エリート街道さん:03/11/24 20:00 ID:DwR2F55u
>>858
国家元首や首相は世界的に認められていると思うが?(w
864世界の阪大:03/11/24 20:01 ID:uQ+RVSur
>>861

だから、李登輝 京大に失望し、京大農学部中退し、★コーネル大卒。だから、京大とは無縁ww
865エリート街道さん:03/11/24 20:02 ID:DwR2F55u
>>859
京大医 合格者平均 70.4 69.4
阪大医 合格者平均 68.9 68.8
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html

京大>>>>阪大
866エリート街道さん:03/11/24 20:03 ID:DwR2F55u
>>864
学徒動員と失望と何の関係があるんでしょうねえ?(w
867世界の阪大:03/11/24 20:04 ID:uQ+RVSur
世界初トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった高速トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)の開発

三村 高志氏の開発したHEMTは、衛星放送受信機をはじめとする様々な新しい情報通信システムに広く使用され、国民生活を豊かにするとともに、電波天文学など先端科学の進歩にも大きく貢献している。

略歴
1970年 大阪大学基礎工学部修士卒
〃 富士通入社(電子工業部半導体本部第二半導体技術部)
1975年 富士通研究所半導体研究部へ転勤
1979年 「高電子移動度トランジスタ(HEMT)の開発」
1982年 厚木研究所半導体研究部門半導体研究部主任研究員
〃 大阪大学より学位取得(工学博士)
1986年 厚木研究所半導体研究部門主管研究員
1990年 富士通研究所 主席研究員 (現在フェロー)

受章者表彰歴
1981年 科学技術庁長官賞「超高速高電子移動度トランジスタの研究」
1982年 電子情報通信学会業績賞「高電子移動度トランジスタの開発」
1990年 IEEEモーリス・リーブマン記念賞「高電子移動度トランジスタの開発」
1992年 発明協会恩賜発明賞「高電子移動度トランジスタの発明」

http://www.labs.fujitsu.com/awards/mimura/mimura.html
868エリート街道さん:03/11/24 20:05 ID:DwR2F55u
>>867
同じなの何度も張るなよ。レス数の無駄だろ?
869世界の阪大:03/11/24 20:05 ID:uQ+RVSur
>>865

入学者平均偏差値

阪大医 70.3(日本一) > 京大医 70.2
870エリート街道さん:03/11/24 20:06 ID:FHy1hJFO
>>851

李登輝 京大農学部中退

まず中退というのは学歴か?オレも通訳ガイドの一次に数回
通ったが経歴とも資格とも思ってないが。オレも履歴書に、
通訳ガイド中退と書いていいのか?ちなみに早稲田中退の
五木寛之は自分は高卒であるとエッセーで書いていたが。

それと台湾を持ち出しながら何故拓殖大学を持ち出さない?
871世界の阪大:03/11/24 20:07 ID:uQ+RVSur
>>866

だから、李登輝 ★コーネル大卒。だから、京大とは無縁ww
872世界の阪大:03/11/24 20:08 ID:uQ+RVSur
核融合研究を統合。文科省、阪大のレーザー核融合に重点。

掲載日:2003/02/05 媒体:日経産業新聞

文部科学省は、大学や公的研究機関で進めている核融合研究を整理統合する方針を決め、四日開いた原子力委員会に報告した。

炉の形式が異なる★京都大学や九州大学などの五装置は、数年後をメドに★廃止するとしている。

報告では、今後の核融合研究は、

● ITERと同じトカマク型を採用した日本原子力研究所の実験装置「JT60」
● 文科省核融合科学研究所のヘリカル型
● 大阪大学のレーザー型の三つに絞る。

京大核融合炉は、見事、廃炉の道ww
873エリート街道さん:03/11/24 20:08 ID:DwR2F55u
>>870
通訳ガイドとは訳が違う(w
中退でも普通に関係者。特に李登輝の場合は学徒動員だし。

>台湾を持ち出しながら何故拓殖大学を持ち出さない
これは知らん。
874エリート街道さん:03/11/24 20:09 ID:DwR2F55u
>>869

阪 大 医 学 部 は 国 語 が な い
875世界の阪大:03/11/24 20:10 ID:uQ+RVSur
世界の不世出の盛田

・ビジネスの世界で、20世紀最も世界経済に影響力のあった経済人20人として、
米自動車王のヘンリー・フォード、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らと並んで、アジアから、阪大卒が唯一人選ばれる。

120年の京大から、世界に認知された経済的巨人は輩出されたか??

http://www.sanbou.net/retsuden/ma/morita.htm
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu/1999_11/19991108.html
876世界の阪大:03/11/24 20:11 ID:uQ+RVSur

120年の京大から、世界に認知された経済的巨人は輩出されたか??

答え

120年間でも、ゼロ輩出ww
877エリート街道さん:03/11/24 20:11 ID:DwR2F55u
>>872
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/kakuyugo2/siryo/kaihatsu02/siryo13.pdf
阪大の核融合炉、実際に商業化されるまでには、実験炉、原型炉、実証炉の段階を経て、ようやく実用炉を作ることができる。
13ページの図にも、『実証炉』での実験が2030年から2040年になると書いてある。
あくまで、『実証炉』の実験が始まる時期が、早くて2030年なのである。
てことは結局、商用になりうるものが完成されるのが、阪大の見解でも2040年以降ということになる。
で、それから商用炉を建設するわけだから、電力の世界に大きな影響を及ぼすようになるのは、
やっぱり2050年くらいにはなるな。その頃、俺は平均寿命(w

ちなみに、京大は
>クリーンで無尽蔵なエネルギー源として注目される「宇宙太陽光発電」の研究が、実用化に
>向けて加速する見通しになった。京都大学宙空電波科学研究センターが、単体としては
>世界最速クラスの演算処理性能を持つスーパーコンピューターを04年1月から導入、演算
>スピードが10倍以上アップするためだ。
878世界の阪大:03/11/24 20:12 ID:uQ+RVSur

京大核融合炉は、見事、廃炉の道ww

お金を費やしても、核融合反応さえも達成できずに、廃炉ww

阪大とは、大違いww
879エリート街道さん:03/11/24 20:13 ID:DwR2F55u
戦前以来の阪大から、世界に認知された政治的巨人は輩出されたか??

答え

120年間でも、ゼロ輩出ww
880世界の阪大:03/11/24 20:13 ID:uQ+RVSur
論文引用数で、日本人初で世界TOPに

寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が

世界一の快挙。

京大からは、誰も出ない、世界のTOPww
881エリート街道さん:03/11/24 20:14 ID:DwR2F55u
>>878
阪大社研は今、廃止の危機
>『阪大社経研などに注文 「目に見える活動を」文部科学省』
>「活動が十分に見えない」と酷評されたのは、東大社会情報研究所と大阪大社会経済研究所。
>他の研究所が外部機関に評価してもらった結果を受けて自己変革をしようとしているのに、
>「組織の見直しが長い間、行われていない」とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304240034.html

その、合併先として挙げられたのが京大経済研究所。
救済合併って奴でしょうか?
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf

882世界の阪大:03/11/24 20:14 ID:uQ+RVSur
政治的巨人?? 世界3流の政治家?

劇藁ww
883エリート街道さん:03/11/24 20:16 ID:DwR2F55u
◎近衛文麿 
近衛家は藤原氏の直系であり、摂政関白を出す五摂政家最高の家柄である。
1891年、近衛文麿は公爵で貴族議員議長の近衛篤麿の長男として生まれた。
東大哲学科を中退し京大法科を卒業、法務省に入省した。
第一次大戦後の米英を中心とした新しい世界秩序体制にたいし、近衛は極東の小国日本がどのように行動すべきかを述べた
「英米本位の平和主義を排す」という論文を発表して注目を浴びた。
そして近衛はパリ講和条約の際、元老・西園寺公望のブレーンとして渡欧、
そして自らも若き俊才たちを集め「昭和研究会」というブレーン組織を作った。
満州事変の時、近衛は貴族院副議長だった。事態収拾を計る西園寺公望に対し近衛は軍部の指し示す方向は「運命の道」だと主張し、
激しく対立した。当時の近衛は五摂政家筆頭の若き英才として皇室のみならず大衆からも抜群の人気を得ていた。
そして近衛は1937年、閣僚経験の無いまま46歳の若さで首相の座に登り詰めた。
首相就任直後、廬溝橋事件が発生した。近衛はドイツ駐華大使トラウトマンを通じて蒋介石と和平交渉を進めていた、
蒋介石も和平の意向を示していたが、国民政府が南京を捨て重慶に移動したときに不用意に「国民政府を相手にせず」と発言。
日中は全面戦争へと突入していった。近衛はその責を感じ辞職した。
その後、内閣は内外の混乱のため目まぐるしく代わった。政治的混乱の中、近衛は新体制運動という政界再編を企画する。
後の大政翼賛会である。近衛は陸軍強行派にとって非常に都合の良い政治家だった。
海軍派の米内内閣が倒れた後、近衛は陸軍と世間の圧倒的人気に支えられ第二次近衛内閣を組織した。
そして日独伊三国同盟に調印し大政翼賛会を発足させ矢継ぎ早に新体制を作り上げていった。
この年に昭和研究会は解散し、ライバルの西園寺公望は亡くなった。
近衛は泥沼に陥った日中戦争を解決する為に日米交渉を開始した。
日米交渉に反対する松岡外相を切り捨て第3次内閣までつくり交渉に尽力した近衛だが、
米国の態度は硬化。南インドシナへの日本軍進駐により米英蘭の資産凍結・石油禁輸を招き、遂に日米開戦の糸口となってしまう。
終戦後、近衛は自分がまさか戦犯とされるなど思ってもいなかった。
884世界の阪大:03/11/24 20:16 ID:uQ+RVSur
>>881

チミさあ、京大経研もヤバイって知っていたか??

ほれww
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf
885世界の阪大:03/11/24 20:17 ID:uQ+RVSur
>>883

阪大が存在する前の死人を出してどうすんの??

しかも、世界3流の政治家でww
886エリート街道さん:03/11/24 20:18 ID:DwR2F55u
>>884
それは京大経済研「が」阪大社研「を」吸収合併すれば?って提案だな。

実際、門下から潰せといわれてるのは阪大社研。
京大経研は何も言われてない。
887世界の阪大:03/11/24 20:19 ID:uQ+RVSur
アイビーリーグのTOP校の一つペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集。 欧米のTOP大と学術誌を編集するのは、日本では唯一阪大のみ。

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html


マル経のメッカ京大経済には、どんな日誌があるのだ??

劇藁
888エリート街道さん:03/11/24 20:20 ID:DwR2F55u
>>885
日本が世界と渡り合った時代の首相ですが、何か?
少なくとも今よりは国家的独自性を持ってね。
少なくとも世界の歴史に対する影響度は近衛・李登輝>>>ソニー
889世界の阪大:03/11/24 20:20 ID:uQ+RVSur
>>886

以下のどこから、吸収合併って妄想が出てくるのだ??

お頭大丈夫か??

http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf
890エリート街道さん:03/11/24 20:21 ID:bhSBzutR
予備校、高校進路指導、すべて、京大ー>阪大ー>神大
とのくくりであつかってしまう。
いつのまにか、本当にその順序に洗脳されてしまう。
結果、受験生が大学そのものの内容よりも
見栄や偏差値テーブルにしたがって大学を選択してしまう。

神戸六甲台と阪大理系はそのくくりから切り離して欲しい。
そうでなくては、受験生が誤解してしまう。

京大>阪大理系≧神戸六甲台>阪大文系>神戸その他文系

予備校、高校進路指導の先生方、ただしい情報を受験生に与えてください。
頼みましたよ。
891世界の阪大:03/11/24 20:22 ID:uQ+RVSur

近代経済のメッカ阪大社研 と マル経済のメッカ京大経済研、

どちらが、価値のある存在か、自明だよなww
892エリート街道さん:03/11/24 20:23 ID:DwR2F55u
>>889
普通はそう考えるな。
>阪大社会経済研究所は、近代経済学の中心的研究者が集まっていること
>で知られる。今回の見直し作業中から「廃止されるのではないか」と
>心配の声が出たり、大学内の他の研究所との合併案が浮上したりした
そういう案のひとつが京大経研との合併。

>常木淳・大阪大社会経済研究所長の話 
>一人ひとりの研究者が優れた成果を上げてきた自信はある。
>しかし、理論経済、計量経済、経済統計という部門分けが、
>現在の経済学の構造に合わなくなった面があるのも事実なので、
>現在、見直しを進めている。指摘を真剣に受け止め、
>今年度内を目標に組織替えを実現したい。


893世界の阪大:03/11/24 20:24 ID:uQ+RVSur

経済なら、以下から、阪大と京大の差が天と地の差があることは常識なんだがww

アイビーリーグのTOP校の一つペンシルベニア大学と協力し、世界で最も権威のある学術誌のひとつであるInternational Economic Reviewを編集。 欧米のTOP大と学術誌を編集するのは、日本では唯一阪大のみ。

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html
894エリート街道さん:03/11/24 20:25 ID:DwR2F55u
>>892
京大経研VS阪大社研
@COE
京大経済研究所1件>>>阪大社会経済研究所0件
A阪大社研、唯一の阪大出身教官 
大竹文雄教授のみ:院は阪大だが、出身大学は京大。
B論文
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/shaken_stat_data.pdf
○教官ひとりあたりの論分数
阪大社研 約5>京大経研 約4.5 →ほとんど違わない。
○教官ひとりあたり被引用数
京大経研 約60>約35 →大差あり。
☆結局、教授ひとりあたりのパフォーマンスで京大が1.5倍程度は高い。


895エリート街道さん:03/11/24 20:25 ID:FHy1hJFO
>>877

それは誤った解釈。要するに第1期の目標が順調に達成されたから
レーザーの出力をあげて第2期の「目標」を早めるという風にしか
オレには読めなかったが。第一、商用炉の建設概算が出てるだけでも
すごいと思うが。ITERの建設概算って出てたっけ?

それと宇宙太陽光発電は中止になったと思ったが。どっちにせよ簡単に
テロリストに打ち落とせる発電装置にあまり興味ないな。
896エリート街道さん:03/11/24 20:25 ID:DwR2F55u
しかも

☆社会経済研究所・国際公共政策研究科教官(講師以上)の出身大学
阪大  3
京大  3
東大  2
神大  2
その他 9
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html

阪大経済の実績は京大卒がなくしてありえない

897世界の阪大:03/11/24 20:26 ID:uQ+RVSur

● 教官一人当たりの平成15年度・科学研究費補助金ランキング

阪大、567.2万(748,735万円/1320)
京大、544.7万 (937,008万円/1720)

やっぱ、予想通りの普通の結果にww
898エリート街道さん:03/11/24 20:26 ID:DwR2F55u
>>893

☆大阪大学経済学部教官(講師以上)の出身大学
阪大  12
京大   8 ←
東大   6
慶大   3
神大   2
その他 11

☆大阪大学経済学部教官(講師以上)の出身大学院
阪大院 14
京大院  7 ←
東大院  6
神大院  3
海外   6
その他  4

899エリート街道さん:03/11/24 20:27 ID:Wxk1zm7q
とりあえず 阪大は法学部をどうにかしろや。
文系は終わってるけど。
900世界の阪大:03/11/24 20:27 ID:uQ+RVSur
>>896

意味不明。

今でも、京大から大量に日本一の阪大経済大学院に流れてくるよなww
901世界の阪大:03/11/24 20:28 ID:uQ+RVSur
● 世界の超一流大正教授輩出

阪大・・・・ハーバード大学・スタンフォード大学・ケンブリッジ大学・シカゴ・MIT・CMU・・
京大・・・・数名ww

劇藁
902エリート街道さん:03/11/24 20:29 ID:DwR2F55u
>>895
いずれにせよ、先の話。
核融合炉もテロリストが乗っ取ったジャンボ機に激突されたら大変だね。

>117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/06 00:47 ID:hWk/riBB
>核融合炉の問題点
>1 重水素だけを燃料とするわけにはいかず、稀少資源も必要となる
> → 燃料は無尽蔵ではない
>2 炉材料の放射能化による放射性廃棄物の問題
> → がいしゅつ 燃やしながら炉を取り替えるんでっか?
>3 トリチウムによる環境汚染の危険
> → がいしゅつ 遺伝子ばらばら
>4 技術的な困難性
> → がいしゅつ 40年前から同じ技術
>  40年前から、50年後に実現と言ってる
>5 コストパフォーマンスの問題
> → がいしゅつ 分裂炉4機を使って、融合炉運転に
>  必要となる電力を得る そして、分裂炉1機並みの
>  出力を得る おまけに、分裂炉も所詮「石油の缶詰」


903世界の阪大:03/11/24 20:29 ID:uQ+RVSur
>>898

阪大卒が一番多いじゃねーかよww
904世界の阪大:03/11/24 20:30 ID:uQ+RVSur
● 日本のTOP企業の社長数:

6大グループ(阪大5、京大1)・5大メガバンク(阪大3、京大0)・時価総額上位50社の社長数(阪大4、京大5)

阪大12 >>|2分の一未満の大壁|>>> 京大 5 

これが日本のTOP企業での大差。
905エリート街道さん:03/11/24 20:30 ID:DwR2F55u
>>900
そういうのを一般には「阪大は京大の植民地である」と言う。
906エリート街道さん:03/11/24 20:31 ID:DwR2F55u
>>901
広中平祐 京都大学理学部数学科卒 コロンビア大教授 ハーバード大教授
藤田昌久 京大工学部卒 ペンシルベニア大教授
利根川進 京大工学部卒 MIT教授
湯川秀樹 京大理学部卒 コロンビア大学教授 プリンストン大学教授
森重文 京大理学部卒 ハーバード大助教授
藤枝晃  カリフォルニア大学教授
ヤン・ブーホ 京大工学部卒 MIT助教授

907エリート街道さん:03/11/24 20:31 ID:FHy1hJFO
>>894

それだけスゴイ経済の人材を抱えながら京大は現実の
日本の経済運営にまるでかかわってない、これをどう考える?
908世界の阪大:03/11/24 20:32 ID:uQ+RVSur
>>906

阪大の1.6倍で、それだけか??
909エリート街道さん:03/11/24 20:33 ID:DwR2F55u
>>904
◎売上順 1流大企業社長・会長
NTT   10兆900億円 ☆京大(社長)
住友商事  9兆3000億円 ☆京大(会長)
松下電器  6兆8800億円 ★阪大(社長)
三菱電機  3兆6500億円 ☆京大(会長・社長)
SMBC  3兆5000億円 ★阪大(社長)
関西電力  2兆6500億円 ☆京大(社長)
UFJHD 2兆4000億円 ☆京大(HD社長)★阪大(BANK頭取)
鹿島建設  2兆円      ☆京大(社長)
コスモ石油 1兆9300億円 ☆京大(社長)
シャープ  1兆8000億円 ☆京大(社長)
九州電力  1兆4600億円 ☆京大(社長)
JR東海  1兆3700億円 ☆京大(会長)
住友金属  1兆3500億円 ★阪大(社長)
積水ハウス 1兆3000億円 ★阪大(会長)
りそなHD 1兆2600億円 ★阪大(社長)
東レ    1兆円      ☆京大(会長)
大阪ガス  9700億円   ☆京大(会長)★阪大(社長)
帝人    9200億円   ☆京大(会長)
四国電力  8600億円   ☆京大(会長)
NTTデータ  8000億円   ☆京大(社長)

京大16人>>>>>阪大6人

910世界の阪大:03/11/24 20:34 ID:uQ+RVSur
アメリカ生化学・分子生物学会

世界の研究機関紹介シリーズの第1回目のトップバッターとしての世界の阪大の登場

http://www.asbmb.org/ASBMB/site.nsf/web/53E60A19E993226985256CA3006221E7/$FILE/ASBMB+Today+1102.pdf

で、京大は?? 単に2流国の日本内で万年2位未満で浮かれているだけか?
911世界の阪大:03/11/24 20:35 ID:uQ+RVSur

阪大国際公共研究学科には、ハーバード・MIT・コロンビア大・UCバークレイ大・ケンブリッジ大・北京大・ソウル大・オーストラリア国立大等、世界の超一流大から院生が集まっているが、

京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

なしww
912エリート街道さん:03/11/24 20:35 ID:FHy1hJFO
>>900
そういうのを一般には「阪大は京大の植民地である」と言う。

そういうのを一般に京大というバビロンからのエクソダスという。

913エリート街道さん:03/11/24 20:35 ID:DwR2F55u
>>907
公的資金を入れなかった東京三菱・住友信託以外の都銀は鼻糞なわけだが、
その不良債権にまみれた情けない都銀の不良債権処理の方針について策定したのが、
金融分野緊急対応戦略プロジェクトチーム。
座長 香西泰 日本経済研究センター会長
奥山章雄 日本公認会計士協会会長
木村剛 KFi代表
中原伸之 前日本銀行政策委員会審議委員(財)米研究振興会理事長
吉田和男 京都大学大学院経済学研究科教授 ☆

914エリート街道さん:03/11/24 20:36 ID:DwR2F55u
>>911
>阪大が如何に世界的に注目されているかの証拠3
>阪大国際公共研究学科には、ハーバード・MIT・コロンビア大・UCバークレイ大・ケンブリッジ大・
>北京大・ソウル大・オーストラリア国立大等、世界の超一流大から院生が集まっているが、
>京大に、一つでも、世界の超一流大から院生が集まる学部ってあったか??

実態を調べてみたけど全然大したことないじゃん。
山内研究室:博士10人中1人(オーストラリア人) 修士12人中3人(中国系2人、欧州系1人)
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/student.daigakuin.html 
鈴木研究室:4人中1人 博士2人中1人(中国系) 修士2人中0人
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~suzuki/ 
915914続き:03/11/24 20:36 ID:DwR2F55u
世界中から集まるっていうから、何十人もハーバードやMITから来るのかと思ったよ。
これじゃ、せいぜい各校1人〜2人レベルじゃん。
この程度なら京大になんているに決まってるじゃないのよ。
つーか、理科系の研究室で多いところだったら5割弱が留学生ってのは普通にあるだろ。
別に京大に限った話ではなくて。
  
ちなみに京大の学術交流校
ペンシルベニア大、カリフォルニア大、スタンフォード大、オックスフォード大、ライデン大
ウプサラ大、ボローニャ大、フンボルト大、パリ第7大、シドニー大、ソウル大、北京大、清華大
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/ryugaku/ryugaku/kryu_kyo.htm#top
916世界の阪大:03/11/24 20:36 ID:uQ+RVSur
>>909

以下のソースに、2003/11/21現在の時価総額TOP50の企業がリストされています。
http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm

時価総額TOP20社長数

阪大 4名(松下・三井住友・UFJ(頭取)・りそな)← 時価総額TOP20社占有率20%

京大 2名(NTT・UFJ)← 阪大文系の何倍のOB数だ?? 3倍、5倍??
917世界の阪大:03/11/24 20:38 ID:uQ+RVSur
>>914

阪大国際公共研究学科には、ハーバード・MIT・コロンビア大・UCバークレイ大・ケンブリッジ大・北京大・ソウル大・オーストラリア国立大等、世界の超一流大から院生が集まっているが、

京大に、一つでも、★世界の超一流大から院生が集まる学部★ってあったか??

なしww
918世界の阪大:03/11/24 20:39 ID:uQ+RVSur
金融の再生こそが日本経済再生のエンジンとなるわけですが、その日本はじまって以来の金融の大改革の中心に、

●西川善文 三井住友銀行頭取兼三井住友ファイナンシャルグループ社長、全国銀行協会会長。日本金融界のドン。阪大法卒

●寺西正司 4大メガバンクの一つ、最年少でUFJ銀行頭取となり、最年少で(前)全国銀行協会会長就任。 阪大経卒

●野村正朗 5メガバンクの一つ、りそな銀行頭取。役員が一新された後に就任。阪大卒

以上、日本の5大メガバンク頭取は阪大卒が7割も独占しています。

京大からは、ゼロメガバンク頭取ww
919エリート街道さん:03/11/24 20:39 ID:FHy1hJFO
>>913

木村の名前が入っているだけでも胡散くさい委員会とわかる。
それで、その委員会の評論家達は別にして金融の最前線のどこに
京大がいるんだ?利権温存のNTTを誇っているようでは・・・
920世界の阪大:03/11/24 20:40 ID:uQ+RVSur
更に、

●本間正明 阪大経済教授。国の経済政策を担う経済財政諮問会議民間議員代表。デフレ経済対策作成のドン。阪大経卒

その上、経済財政諮問会議民間議員、4人中には、吉川東大教授(元阪大助教授)、座長の竹中金融・経財相(元阪大助教授)等、近代経済のメッカの阪大経済卒と阪大経済で研究教鞭を取った者達で占めている。

まさしく、日本の有事には、★実の阪大(★名だけの京大と対照されて呼ばれています)の本領発揮です。注目すべきは、少数精鋭のOB数です。主要国立大では、もっもすくないOB数(京大の2分の一未満)と浅い歴史の上です。
921エリート街道さん:03/11/24 20:40 ID:DwR2F55u
>>910
◎分野別大学研究ランキング
N高分子化学 京大2位 阪大5位 

◎生き残る大学 大学ランキング18分野TOP30 別冊宝島
高分子化学 2京都>>5大阪

◎日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング(ISI)
○化学 2 京大 10.6 >>> 5 阪大 9.4
922世界の阪大:03/11/24 20:40 ID:uQ+RVSur

京大からは、メガバンク頭取ゼロww

訂正w
923エリート街道さん:03/11/24 20:41 ID:leEO695Y
>>915
企業からの派遣学生を除くと、
132人中31人が留学生。
文科系の大学院としては多い方だと思うが。
924エリート街道さん:03/11/24 20:42 ID:DwR2F55u
>>916
◎時価総額50位ランク
3 NTT 79821.55 ☆京大
9 松下 35593.77 ★阪大
11 三井住友FG 34363.42 ★阪大
15 りそなHD 27876.63  ★阪大
20 UFJHD 23474.59  ☆京大
22 JR東海 20585.60  ☆京大
24 シャープ 18992.97  ☆京大
26 関西電 17790.67  ☆京大
http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm

925世界の阪大:03/11/24 20:42 ID:uQ+RVSur

フリーター輩出数で日本No.1の京大法の平均年収??

民間勤務医(医長)@46.4歳=年収1250万円w
阪大法卒平均@45歳=1325万円

民間勤務医平均@38.5歳=年収912万円
阪大法卒平均@40歳=1147万円。

阪大法平均>>民間勤務医平均  (で京大平均は????)

ソース
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/07/s0726-9d.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
926エリート街道さん:03/11/24 20:43 ID:DwR2F55u
>>918
どう考えたって都銀が改革側なわけないじゃん(w
むしろ逆。旧体制。抵抗勢力側だろ。

その証拠に、本間大先生のいる経済財政諮問会議がこう言ってる。
>早急に取り組むべきデフレ対応策(平成14年2月27日策定)
>貸し渋り対策等
>中小企業に対する資金供給の円滑化や、経営実態に応じた金融検査
http://www.keizai-shimon.go.jp/material/program/

都銀が糞で公的資金注入されてるくせに、中小企業に金貸さないから日本経済はおかしい。
だから、都銀をぶちかますって言ってるじゃん(w
どこをどう解釈すれば、都銀が改革側になるんだよ(w

927エリート街道さん:03/11/24 20:44 ID:DwR2F55u
目塩君も、企業が何のためにあるのかは知ってるよね?

そう、収益をあげるために存在するんだよ。

新生銀行 経常利益 1000億円 
滋賀銀行 経常利益 2億4000万円 
第四銀行 経常利益 −110億円
紀陽銀行 経常利益 −130億円
SMBC 経常利益 −5200億円
りそな  経常利益 −1兆1600億円
UFJ   経常利益 −1兆6000億円

新生銀行>>>>>>滋賀銀行>>>>決して超えられない壁>>>>第四銀行>紀陽銀行>>>>
>>>>>>>>>>>SMBC>>>>>>>>>>>>>>りそな>>>>>>>>>UFJ
928世界の阪大:03/11/24 20:44 ID:uQ+RVSur
◎時価総額50位ランク
3 NTT 79821.55 ☆京大
9 松下 35593.77 ★阪大
11 三井住友FG 34363.42 ★阪大
15 りそなHD 27876.63  ★阪大
20 UFJHD 23474.59  ☆京大 頭取★阪大
22 JR東海 20585.60  ☆京大
24 シャープ 18992.97  ☆京大
26 関西電 17790.67  ☆京大
40 花王 4452 ★ 阪大
http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
929世界の阪大:03/11/24 20:45 ID:uQ+RVSur

京大卒の頭取

新生銀行 
滋賀銀行  
第四銀行 
紀陽銀行 

3流零細銀行ww
930エリート街道さん:03/11/24 20:46 ID:DwR2F55u
>>920
経済戦略会議
平成10年8月24日発足。
「経済再生」を内閣の最重要課題として掲げる小渕首相直属の詰問機関。
政治主導で経済政策を迅速に実現させるため、経済人や学者を委員をして発足した。
竹中氏や奥田社長はこの会議にひき続いて経済財政諮問会議にも参加している。

議長 樋口廣太郎 アサヒビール名誉会長 京大経済卒 ☆
議長代理 中谷巌 一橋大教授 一橋経済卒
井手正敬 JR西日本社長 東大経済卒
伊藤元重 東大教授 東大経済卒
奥田碩 トヨタ自動車社長 一橋商卒
鈴木敏文 イトーヨーカドー社長 中央経済卒
竹中平蔵 慶応大教授 一橋経済卒
寺田千代乃 同志社卒
森稔 森ビル社長 東大教育卒
小渕内閣総理大臣 早稲田大卒
野中内閣官房長官 旧制園部中学卒
堺屋経済企画庁長官 東大経済卒
鈴木内閣官房副長官 早稲田教育卒
上杉内閣官房副長官 東京農業大通信卒
古川内閣官房副長官 九大法卒
931世界の阪大:03/11/24 20:46 ID:uQ+RVSur
● 時価総額TOP100に入る関西系一流大企業トップ数

阪大 6名(★)

京大 2名(●) ← 文系OBは阪大文系の何倍なんだろうね? 5倍?   

関西系一流大企業トップ(二流企業は削除)

三井住友FG阪大法 ★
三井住友銀 阪大法 ★
UFJ銀  阪大経 ★
りそな銀  阪大基 ★
日本生命  東大法 
松下電器  阪大経 ★
シャープ  京大農 ●
関西電力  京大工 ●
大阪ガス  阪大工 ★   
住友商事  慶応経
932エリート街道さん:03/11/24 20:47 ID:DwR2F55u
>>928

4 0 位 の 花 王 は 阪 大 で は あ り ま せ ん

既に退任しました。
933世界の阪大:03/11/24 20:47 ID:uQ+RVSur
>>930

経済財政諮問会議の意義も知らない、ただの馬鹿のようでww
934これが現実:03/11/24 20:48 ID:DwR2F55u
◎売上順 1流大企業社長・会長
NTT   10兆900億円 ☆京大(社長)
住友商事  9兆3000億円 ☆京大(会長)
松下電器  6兆8800億円 ★阪大(社長)
三菱電機  3兆6500億円 ☆京大(会長・社長)
SMBC  3兆5000億円 ★阪大(社長)
関西電力  2兆6500億円 ☆京大(社長)
UFJHD 2兆4000億円 ☆京大(HD社長)★阪大(BANK頭取)
鹿島建設  2兆円      ☆京大(社長)
コスモ石油 1兆9300億円 ☆京大(社長)
シャープ  1兆8000億円 ☆京大(社長)
九州電力  1兆4600億円 ☆京大(社長)
JR東海  1兆3700億円 ☆京大(会長)
住友金属  1兆3500億円 ★阪大(社長)
積水ハウス 1兆3000億円 ★阪大(会長)
りそなHD 1兆2600億円 ★阪大(社長)
東レ    1兆円      ☆京大(会長)
大阪ガス  9700億円   ☆京大(会長)★阪大(社長)
帝人    9200億円   ☆京大(会長)
四国電力  8600億円   ☆京大(会長)
NTTデータ  8000億円   ☆京大(社長)

京大16人>>>>>阪大6人
935世界の阪大:03/11/24 20:49 ID:uQ+RVSur
>>932

http://www.jabira.net/books/htm/0246.htm

常盤文克[ときわふみかつ]

花王株式会社特別顧問・経営諮問委員会座長。1933年東京生まれ、福島育ち。57年東京理科大学理学部卒、花王入社。62年米国スタンフォード大学留学後、65年★大阪大学にて理学博士取得★。
71年研究所長、76年取締役、その後常務、専務、副社長を経て、90年代表取締役社長、97年代表取締役会長。2000年6月から現職
936エリート街道さん:03/11/24 20:49 ID:DwR2F55u
>>933
経済戦略会議は経済財政諮問会議の前身とも言えるものですが?
竹中がそう言ってる。ググってみれば?
937エリート街道さん:03/11/24 20:50 ID:DwR2F55u
>>932

今 は 特 別 顧 問 だ よ ね ?
社 長 で も 会 長 で も な い よ ね ?
938エリート街道さん:03/11/24 20:50 ID:bhSBzutR

きみら、このスレつぶしたな。

阪大坊やは問題外だが
京大君には好感持っていたが
落胆したよ。
939世界の阪大:03/11/24 20:51 ID:uQ+RVSur
京大経済のショボイ就職先を見せれよww

阪大経済就職先(2003年度)

就職者数158名 公務員12名 進学者数21名
三井住友銀行 8名
日本生命保険 6名
松下電器産業 5名
富士通    4名
住友電気工業 4名
近畿日本鉄道 4名
みずほFG  3名
住友信託銀行 3名
住友生命保険 3名
トヨタ自動車 3名
日立製作所  3名
NEC通信システム 3名
サントリー  2名
東京電力   2名
関西電力   2名
三井住友海上 2名
住友商事   2名
あさひ銀行  2名
940エリート街道さん:03/11/24 20:51 ID:DwR2F55u
◎売上順 大企業社長・会長
川崎汽船  6300億円   ★阪大(会長)
住友重機械 5200億円   ★阪大(社長)
日立化成  4800億円   ☆京大(社長)
神鋼商事  4600億円   ☆京大(社長)
日立造船  4400億円   ★阪大(社長)
TOTO  4200億円   ☆京大(社長)
東洋紡   3800万円   ☆京大(会長)
日立建機  3300億円   ★阪大(社長)
住友軽金属 2600億円   ☆京大(社長)
東洋建設  2300億円   ☆京大(社長)
東海理化  2200億円   ☆京大(社長)
新日鉄住金 1900億円   ★阪大(社長)
グンゼ   1600億円   ☆京大(会長)
TIS   1500億円   ☆京大(社長)
日本油脂  1300億円   ☆京大(社長)
日本電池  1300億円   ☆京大(社長)
日立工機  1300億円   ☆京大(社長)
大林道路  1000億円   ☆京大(社長)
イオンクレ 1000億円   ☆京大(社長)
第四銀行  1000億円   ☆京大(頭取)

京大15人>>>>>阪大5人
941エリート街道さん:03/11/24 20:51 ID:gLhff6Q/
>>938
何様だよ!
942世界の阪大:03/11/24 20:52 ID:uQ+RVSur
京大法のショボイ就職先を見せれよww

ちなみに阪大法学部の卒業生のうち、
最終的に15%程度の人が司法試験合格しています。

阪大法学部2002年度卒業生就職先(企業就職者53人)
三井住友銀行 3
住友化学   2
日本総研   2
関西電力   2
中部電力   2
他1名のところ
みずほFG、国民生活金融公庫、大和證券、野村證券、安田生命、明治生命、JA共済、日本生命、
住友海上火災、損保ジャパン、JTB、ジャストシステム、朝日放送、読売新聞、集英社、
東京電力、中国電力、近畿日本鉄道、中部国際空港、NTT、三菱樹脂、三洋電機、日本IBM、
日立製作所、シャープ、東芝キャリア、デンソー、マツダ、三菱重工、トヨタ
943世界の阪大:03/11/24 20:53 ID:uQ+RVSur
>>940

京大は★零細企業で学閥を組織。

以下はすべて京大卒の零細企業社長

保土谷化学工業社長・チタン工業社長・旭有機材工業社長・日立工機社長・蝶理社長・ハルテック社長・東邦テナック社長・トウペ社長・ニッセキハウス社長(民事再生法適用申請)・日立化成工業社長・沖電線社長・日本電池社長・ 
大阪製鉄社長・大林道路社長・日本システムデベロップメント社長・紀陽銀行頭取・日本油脂社長・光洋精工社長・日本毛織社長・滝上工業社長・東洋通信機社長・・

http://www.person.cbr-j.com/person/newface.htm
944エリート街道さん:03/11/24 20:54 ID:DwR2F55u
○サンデー毎日2002年の有力256社 就職者数
☆各分野の上位数企業に限定する。トップ企業と下位企業を同じ扱うわけにはいかない。☆
☆就職者数 京大1672人:阪大2719人☆

◎上位官庁(経産・総務・外務・警察・金融)
京大17人>>>阪大4人
◎中位官庁(厚労・国交・農林・文科)
京大39人>>>阪大3人
◎下位官庁(内閣府・法務・環境)
京大6人>>阪大3人
◎キー局NHK
京大8人=阪大8人
◎広告(電通・博報堂)
京大11人>>阪大6人
◎新聞(朝日・読売・日経・共同)
京大8人>阪大7人
◎出版(リクルート・ベネッセ)
京大11人>>阪大6人
◎電力ガス(東電・関電・東京ガス・大阪ガス)
京大36人>>阪大24人
945エリート街道さん:03/11/24 20:54 ID:bhSBzutR
>941くん
だから坊やだっていわれてんの。
まだわかんないの。
未熟者。
946世界の阪大:03/11/24 20:54 ID:uQ+RVSur
京大卒

・ニッセキハウス社長(民事再生法適用申請)

京大らしくて、最高ww

947エリート街道さん:03/11/24 20:54 ID:DwR2F55u
◎シンクタンク(野村総研)
京大10人>>阪大6人
◎通信(データ・ドコモ)
京大19人<阪大23人
◎鉄道(JR東・東海・西)
京大20人>16人
◎生損保(日本生命・東京海上)
京大14人<<阪大20人
◎銀行(東京三菱・三菱信託・三井住友)
京大24人>>阪大18人
◎証券(野村證券)
京大4人>>阪大0人
◎商社(三菱・三井・住友・伊藤忠)
京大23人>>12
◎ゲーム(任天堂)
京大3人>阪大2人
◎精密(キャノン)
京大11人<<阪大21人
◎自動車(トヨタ・ホンダ)
京大44人>>阪大28人
◎重工(三菱)
京大14人>阪大11人
◎電気電子(ソニー・松下・NEC・シャープ・東芝・日立・日本IBM・富士通)
京大155人<<<阪大252人
948世界の阪大:03/11/24 20:55 ID:uQ+RVSur
京大理系の現役の会長・社長は??

阪大★理系の現役の会長・社長は

日立造船社長
サントリー会長
積水樹脂会長
住友特殊金属社長
積水ハウス会長
大阪ガス社長
りそな銀行頭取 
川崎汽船会長 
上野製薬社長 
日立建機社長 
新キャタピラー三菱社長 
住友重機械工業社長 
三井造船社長
日本ヒューレット・パッカード社長 (ヒューレット・パッカード社シニア副社長)
新日鉄住金ステンレス社長
日本ベンチャーキャピタル社会長
949エリート街道さん:03/11/24 20:55 ID:DwR2F55u
◎鉄鋼(新日鉄)
京大10人>阪大9人
◎石油(新日本)
京大2人>阪大1人
◎ガラス(旭ガラス)
京大6人>>阪大0人
◎薬品(武田)
京大11人<<阪大16人
◎化学(花王・資生堂・富士フィルム・三菱化学)
京大20人<阪大23人
◎繊維(旭化成・東レ)
京大27人>阪大22人
◎食品(味の素・JT・サントリー・キリン・アサヒ)
京大22人>阪大21人
◎建設(鹿島・大林・竹中)
京大21人>>8

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/koumuin1.html
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/index-10.html
950エリート街道さん:03/11/24 20:55 ID:gLhff6Q/
>>945
あ、よく阪大だってわかったね。
951世界の阪大:03/11/24 20:56 ID:uQ+RVSur

●21世紀、一流大企業のトップになった数

阪大 12名 vs 京大 5名 

阪大からは

万谷興亞 業界最大手、合弁企業、新日鉄住金ステンレス初代社長(新日本製鉄副社長)
伊藤信久 日本環境認証機構社長
西川善文 三井住友銀行頭取兼三井住友ファイナンシャルグループ社長
寺西正司 UFJ銀行頭取、全国銀行協会会長
野村正朗 りそな銀行の新頭取
奥山俊一 日本総合研究所社長
重藤毅直 日立造船社長
中村邦夫 松下電器社長
山本信孝 三和総研社長・UFJ 総研会長・引退
芝野博文 大阪ガス社長
戸井詰哲郎住友特殊金属社長
樋口泰行 世界第2位の巨大企業ヒューレット・パッカードシニア社副社長兼日本HP社長
952エリート街道さん:03/11/24 20:56 ID:DwR2F55u
>>943
日立化成(京大卒社長)>>>日立造船・日立建機・新日鉄住金ステンレス(阪大卒社長) ←零細企業に負けてますよ(w
日本油脂・日本電池・日立工機・大林道路・保土ヶ谷化学・(京大卒社長)
  >>>日本総研・住友特殊金属(阪大卒社長) ←またまた零細企業に負けてますよ(w
日本毛織(京大卒社長)>>>積水樹脂(阪大卒社長) ←おいおい、どこまで零細企業に負けるんですか?(w

日立化成  4800億円   ☆京大(社長)
日立造船  4400億円   ★阪大(社長)
日立建機  3300億円   ★阪大(社長)
新日鉄住金 1900億円   ★阪大(社長)
日本油脂  1300億円   ☆京大(社長)
日本電池  1300億円   ☆京大(社長)
日立工機  1300億円   ☆京大(社長)
大林道路  1000億円   ☆京大(社長)
保土ヶ谷化学 820億円   ☆京大(社長)
日本総研   820億円   ★阪大(社長)
住友特殊金属 650億円   ★阪大(会長)
日本毛織   650億円   ☆京大(社長)
積水樹脂   600億円   ★阪大(社長)
大阪製鐵   520億円   ☆京大(社長)
日本システム 400億円   ☆京大(社長)
滝川工業   200億円   ☆京大(社長)
沖電線    120億円   ☆京大(社長)
953世界の阪大:03/11/24 20:56 ID:uQ+RVSur
京大からは、

縣保佑 NTTデータ社長
杉原武 UFJホールディングス社長
和田紀夫 NTT社長
野間口有 三菱電機社長
岡本康男 住友製薬社長

日本の大改革時に京大からTOPが出ない裏づけとなる面白いデータ
954世界の阪大:03/11/24 20:57 ID:uQ+RVSur
● 時価総額50位に入る関西系企業トップ数:

阪大 4
京大 2 ← 少数の阪大、マンモス京大を数でも凌駕する。

資料: 関西系企業トップ(時価総額順 03/9/26)

10.武田薬品  長谷川閑史 早稲田政経
12.松下電器  中村邦夫 阪大経済
13.りそな銀  野村正朗 阪大基礎工
14.三井住友銀 西川善文 阪大法
18.UFJ銀  寺西正司 阪大経済
24.関西電力  藤洋作  京大工
26.シャープ  町田勝彦 京大農
30.ローム  佐藤研一郎 立命館大理工
39.村田製作所 村田泰隆 NY大
44.任天堂   岩田聡  東京工業大
46.京セラ   西口泰夫 大阪教育大院
955世界の阪大:03/11/24 20:58 ID:uQ+RVSur
阪大OB数に基準にすれば、

● OB財閥系企業役員管理職輩出数

大阪大学  935(OB数 88,726)
京都大学  778 (1329*88726/151394)

やっぱ、阪大ww
956エリート街道さん:03/11/24 20:58 ID:FHy1hJFO
>>926

クリントン時代の民主党系ヘッジ・ファンドは日本売りを進め
今年の4月には日本経済壊滅の手前までいった。それにたいして
共和党系のヘッジ・ファンドは底値までいった日本の優良企業の株
を買い漁る方向に向かった。メガバンクは別に善でも悪でもない。
ただの企業だ。ただ影響力がけた外れに大きいだけだ。新生とか
東京スターとか見ると日本の金融の翻弄される姿が目に浮かぶよ。
これは民族資本対外資でみるべきだな。
957エリート街道さん:03/11/24 20:58 ID:leEO695Y
2003年度のサンデー毎日の阪大のデータが間違っていることはすでにわかっている
んだけど。(学部卒のデータしか集計されていない)

後一つ、京大って何でそんなに就職者数少ないの?
他は無職w
958世界の阪大:03/11/24 20:59 ID:uQ+RVSur

阪大理系OB数に基準にすれば、

● OB化学・薬品・電機・精密・輸送機器業界主要企業役員管理職輩出数

阪大 576(理系OB数58391)
京大 462(698*58391/88150) 

どうやっても、阪大>>京大
959エリート街道さん:03/11/24 20:59 ID:DwR2F55u
>>953
日本の大改革時に阪大からTOPが出ない裏づけとなる面白いデータ

☆2002年版上場会社社長の出身大学ランキング 四季報より
1位 慶應大 342人(うち新任61)
2位 東京大 249人(59)
3位 早稲田 194人(39)
4位 京都大 122人(19)
5位 同志社 74人(11)
_____________________________
12位 阪大 42人

☆2002年版上場企業全役員(社長含む)の出身大学ランキング 四季報より
1位 慶應大 3164人(うち新任488)
2位 東京大 2844人(453)
3位 早稲田 2570人(368)
4位 京都大 1507人(268)
5位 中央大 1359人(170)
____________________________
12位 阪大 651人

960世界の阪大:03/11/24 20:59 ID:uQ+RVSur
>>959

京都大のは零細企業社長が9割ですww
961エリート街道さん:03/11/24 21:00 ID:DwR2F55u
>>957
無職が多いのは阪大

阪大文文27.5%>>>>京大23.3%
阪大人間19.2%>>>>京大総人18%
阪大法38.1%>>>>京大法34.2%
阪大経済23.2%>>>>京大経済16.2%

京都大学卒業生進路(平成14年卒業生)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
文学部  進学 29.5% 就職47.1% その他23.3%
総人   進学 45.1% 就職36.9% その他18%
法学部  進学 5.8%  就職60%  その他34.2%
経済学部 進学 11.6% 就職72.2% その他16.2%

大阪大学就職率(平成14年卒業生)
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html
文学部  進学 22%  就職50.5% その他27.5%    
人間科学 進学 23.2% 就職57%  その他19.2%
法学部  進学 8.1%  就職39.5% その他38.1%
経済学部 進学 9.4%  就職65%  その他23.2%

「その他」とは、まあ要するにフリーター
962世界の阪大:03/11/24 21:00 ID:uQ+RVSur
阪大OB数に基準にすれば、

● OB一部上場企業の役員管理職輩出数(役員管理職数/OB数、医歯を除く)

阪大 2025(OB数 88,726)
京大 1870(3191*88,726//151,394)

これでも、京大、阪大に敵わないとはww
963世界の阪大:03/11/24 21:01 ID:uQ+RVSur
阪大OB数に基準にすれば、

● OB一流大手企業の役員管理職輩出数

阪大 1206名(OB数 88,726)
京大 1061名(1811*88,726/151,394)

どうやっても、阪大>>京大
964エリート街道さん:03/11/24 21:02 ID:DwR2F55u
>>962
◎上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学98」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)
早稲田を100とした指数
東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪市立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北    105.4  関西学院★65.6 法政★  32.7   近畿★  7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★  31.9
九州    99.6   和歌山  61.8  岡山   28.6
大阪    98.6   滋賀   60.1  新潟   27.5
東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★  25.8
965エリート街道さん:03/11/24 21:02 ID:bhSBzutR

>>955
単純に京大のほうが1329人で多いんじゃないの。
京大>>阪大でしょ。

自分に都合のよい計算方法作るの大得意ね。
966世界の阪大:03/11/24 21:02 ID:uQ+RVSur
阪大OB数に基準にすれば、

● 西日本の大企業役員管理職数

阪大 679(OB数(医歯外)88,726人)
京大 550(939*88726/151394)

もうどうやっても、阪大>>京大の結果しかでません。

日本生命、住友生命、UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友海上、住友信託
伊藤忠、住友商事、関西電力、大阪ガス、シャープ、デンソー、ダイキン、クボタ
島津製作所、川崎重工、マツダ、住友化学、信越化学、藤沢薬品、住友金属、神戸製鋼所
住友電工
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
967世界の阪大:03/11/24 21:03 ID:uQ+RVSur
「世界の銀行番付」

世界順位

2位 みずほ (頭取 東大法)
4位 三井住友(頭取 阪大法)
6位 三菱東京(頭取 東大法)
14位 UFJ (頭取 阪大経) 
25位 りそな (頭取 阪大基)

OB数で圧倒する京大、ゼロww
968エリート街道さん:03/11/24 21:03 ID:leEO695Y
>>961
あの数字には大学院卒業者の数も含んでいるということをご存知?
卒業生のうち、就職先が決まった人が半分未満とはどういうこと?

969エリート街道さん:03/11/24 21:04 ID:DwR2F55u
>>966
嘘つくなよ。お前の挙げた企業で再計算した。
京大879人>>>阪大602人だ。

>西日本の大企業役員管理職数
>日本生命、住友生命、UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友海上、住友信託
>伊藤忠、住友商事、関西電力、大阪ガス、シャープ、ダイキン、クボタ
>島津製作所、川崎重工、住友化学、藤沢薬品、住友金属、神戸製鋼所
>住友電工、大林組、大和総研、野村證券、NEC
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
970エリート街道さん:03/11/24 21:05 ID:DwR2F55u
正しい西日本の大企業役員管理職数
京大967人>>>阪大641人

日本生命、住友生命、UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友海上、住友信託
伊藤忠、住友商事、関西電力、大阪ガス、シャープ、ダイキン、クボタ
島津製作所、川崎重工、住友化学、藤沢薬品、住友金属、神戸製鋼所
住友電工、大林組、大和総研、野村證券、NEC
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

☆関西系追加
野村證券の発祥は「大阪野村証券」
大林組は関西系
NECは住友系
☆関西系除外
信越化学の発祥は長野県 「越窒素肥料株式会社」
マツダ本社は広島県安芸郡
デンソーはトヨタ系、東海地区の企業


971エリート街道さん:03/11/24 21:07 ID:DwR2F55u
>>968
ソース元をちゃんと見ろ

>>967
新生銀行 経常利益 1000億円 
滋賀銀行 経常利益 2億4000万円 
第四銀行 経常利益 −110億円
紀陽銀行 経常利益 −130億円
SMBC 経常利益 −5200億円
りそな  経常利益 −1兆1600億円
UFJ   経常利益 −1兆6000億円

新生銀行>>>>>>滋賀銀行>>>>決して超えられない壁>>>>第四銀行>紀陽銀行>>>>
>>>>>>>>>>>SMBC>>>>>>>>>>>>>>りそな>>>>>>>>>UFJ
972エリート街道さん:03/11/24 21:08 ID:bhSBzutR
>>969
阪大君のデータ
たまに間違ってるからね。
故意かどうか知らないけど、
信頼性はかけるわね。
973世界の阪大:03/11/24 21:09 ID:uQ+RVSur
>>969

阪大OB数に基準にすれば、

正しい西日本の大企業役員管理職数
阪大602(OB数(医歯外)88,726人)
京大515(879*88726/151394)

どうやっても、阪大>>京大

日本生命、住友生命、UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友海上、住友信託
伊藤忠、住友商事、関西電力、大阪ガス、シャープ、ダイキン、クボタ
島津製作所、川崎重工、住友化学、藤沢薬品、住友金属、神戸製鋼所
住友電工、大林組、大和総研、野村證券、NEC
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
974エリート街道さん:03/11/24 21:10 ID:FHy1hJFO
>>968

進路としての各種団体の扱いの近いだろ。
975世界の阪大:03/11/24 21:11 ID:uQ+RVSur
>>970

阪大OB数に基準にすれば、

正しい西日本の大企業役員管理職数

阪大641人
京大566(967*88726/151394)

どうやっても、阪大>>京大

日本生命、住友生命、UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友海上、住友信託
伊藤忠、住友商事、関西電力、大阪ガス、シャープ、ダイキン、クボタ
島津製作所、川崎重工、住友化学、藤沢薬品、住友金属、神戸製鋼所
住友電工、大林組、大和総研、野村證券、NEC
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
976エリート街道さん:03/11/24 21:12 ID:bhSBzutR
>>阪大OB数に基準にすれば、
そんな姑息な計算するなよ。
単純に、京大879>阪大602でしょ。

自分に都合のよい換算計算してばかり、阪大君はね。
977エリート街道さん:03/11/24 21:13 ID:DwR2F55u
>>973
お前は1910年京都帝大法学部卒のじーさんが、今もUFJ銀行で働いていると思うか?
978世界の阪大:03/11/24 21:14 ID:uQ+RVSur
>>976

自分に都合のよい換算計算?? どこが??
979世界の阪大:03/11/24 21:17 ID:uQ+RVSur
>>977
やはり、チミはお頭が足らないようだな。
1970年代まで、建設ラッシュできた阪大の社長役員になれる年齢層は、京大の何文の一だろうか??
980エリート街道さん:03/11/24 21:17 ID:DwR2F55u
>>979
それを証明したいのなら、お前がソースを示すんだな。
981世界の阪大:03/11/24 21:18 ID:uQ+RVSur
京大の何分の一だろうか??

訂正

阪大も帝大時代があるわけで、死人については、京大と同じww
982世界の阪大:03/11/24 21:18 ID:uQ+RVSur

日本経済を牛耳る6大グループ主要企業 大学別社長数

阪大5 ← 50代以上OB数は京大の何分の一だろうか?? 
京大1★ ← マンモスOB数でもこの無様さ

6大グループ主要企業

三井グループ: 三井物産 、三井化学、東レ、三井金属、東芝、三井造船、三井不動
住友グループ: 三井住友銀行、住友商事、住友化学、住友電工、住友金属、NEC、住友重機、住友不動
三菱グループ: 東京三菱、三菱商事、三菱化学、旭硝子、三菱マテリアル、三菱電機 、三菱重工、三菱地所
芙蓉グループ: 丸紅、損保ジャパン、JFEホールディングス、沖電気、昭和電工、大成建設
三和グループ: UFJ銀行、日立造船、ユニチカ、帝人、積水化学、積水ハウス
一勧グループ: みずほ銀行、伊藤忠、古河電工、富士通、川崎製鉄、川崎重工、清水建設
983エリート街道さん:03/11/24 21:18 ID:FHy1hJFO
>>970
野村證券の発祥は「大阪野村証券」

京大ではそう教えてるのかもしれないが、まず野村銀行が
あった。これが戦後GHQにより大和銀行と野村證券に分離
された(正確にはもっと複雑だが)。うかつなことを書いちゃ
いけない。
984エリート街道さん:03/11/24 21:19 ID:bhSBzutR
大学の力は換算計算から出てくるものではないだろ。
実数がまずありき。
司法、会計士もそう。
率使うなよ。

特に阪大文系は定員少なめにして、入学偏差値吊り上げてるでしょ。
この恩恵をどうやってあなたの言うところの
換算計算の取り込んだらいいだろうね。
985エリート街道さん:03/11/24 21:19 ID:DwR2F55u
>>981
19世紀創設の京大と昭和に入ってから開学の阪大じゃ全然違うな。
986世界の阪大:03/11/24 21:21 ID:uQ+RVSur
文系OBは数だけで見れば、単純計算で3倍の差。だが、阪大の歴史を見れば、役員層のOB数は京大の5分の一程度だろww

京大文系 65,165人(平成13年度)
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/sotsugyo.pdf

阪大文系 22,106人(平成14年度)
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html

(人科はまだ創設25年しか経ってないので、一期生達の社会での活躍はこれからだから、カウントしない)
987世界の阪大:03/11/24 21:22 ID:uQ+RVSur

どちらも旧制を含むので、死亡した数も含まれるが、卒業生が社会の中枢で活躍する50代以上は、法経の定員が80名で始まった阪大では2000人程度。京大はその5倍以上いる。
988世界の阪大:03/11/24 21:22 ID:uQ+RVSur
理系OB数(医歯除く)は、数だけでは1.4倍。

阪大 58,391名
京大 81,150名

基礎工は1961年に発足しました。

阪大は後発の歴史上、理系でも70年代前半に今の陣容となるので

社会の中枢で活躍する50代以上は、京大理系、阪大の2‐3倍以上。
989エリート街道さん:03/11/24 21:23 ID:DwR2F55u
>>986
>だが、阪大の歴史を見れば、役員層のOB数は京大の5分の一程度だろww
それじゃ、「その」ソースを見せて欲しいものだね。

それから京大総人もはずせよ。
990エリート街道さん:03/11/24 21:25 ID:leEO695Y
今の社長が大学受験した1960年ごろは
阪大の基礎工、人間科学部がないし、
文法経理薬工全部合わせても1200〜1300人程度だね。


991世界の阪大:03/11/24 21:25 ID:uQ+RVSur
● 日本のTOP企業の社長数:

6大グループ(阪大5、京大1)・5大メガバンク(阪大3、京大0)・時価総額上位50社の社長数(阪大4、京大5)

阪大12 >>|2分の一未満の大壁|>>> 京大 5 

これが日本のTOP企業での大差。
992エリート街道さん:03/11/24 21:26 ID:DwR2F55u
>>988
1970年ぐらいには京大と阪大の入学者数は700人くらいだったはずだな。
2〜3倍ってことは絶対にない。
993世界の阪大:03/11/24 21:26 ID:uQ+RVSur
>>990

京大は、既にその2倍程度の規模ですw
994世界の阪大:03/11/24 21:27 ID:uQ+RVSur
>>992

ソースを出せよww
995世界の阪大:03/11/24 21:27 ID:uQ+RVSur
で、結局は

● 日本のTOP企業の社長数:

6大グループ(阪大5、京大1)・5大メガバンク(阪大3、京大0)・時価総額上位50社の社長数(阪大4、京大5)

阪大12 >>|2分の一未満の大壁|>>> 京大 5 

これが日本のTOP企業での大差。
996エリート街道さん:03/11/24 21:28 ID:bhSBzutR
きみら、おぼえてろよ。
このスレつぶしたな。
997エリート街道さん:03/11/24 21:28 ID:FHy1hJFO
>>985
19世紀創設の京大と昭和に入ってから開学の阪大じゃ全然違うな。

京大が日本のマルクス経済学の礎を築いたことは正直に認めるよ。

998エリート街道さん:03/11/24 21:28 ID:bhSBzutR
切腹
999エリート街道さん:03/11/24 21:28 ID:DwR2F55u
>>994
お前がな。証明するのはお前の役目。

ま、この板のレスで見つけたんだが。
1000世界の阪大:03/11/24 21:28 ID:uQ+RVSur
日本の大改革時に京大からTOPが出ない裏づけとなる面白いデータに、

上場企業における役員数増減率 (2002/1986)

阪大 +5.07% vs 京大 −40.22%ww

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html#5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。