74 :
エリート街道さん:04/01/04 02:20 ID:FZJLM5O4
立教の役員数は少ないけどね
割合は悪くはなさそうだ
75 :
エリート街道さん:04/01/04 05:17 ID:KJO7wpNv
〜平成13年度司法試験第二次試験大学別合格率〜
大学名 合格率(%)
東京大 7.5
京都大 5.9
大阪大 5.4
一橋大 5
慶応義塾大 3.9
早稲田大 3.8
上智大 3.2
名古屋大 2.6
北海道大 2.5
神戸大 2.3
九州大 2.3
東北大 2.2
大阪市立大 2.2
中央大 1.6
同志社大 1.5
関西大 1.5
76 :
エリート街道さん:04/01/04 05:18 ID:KJO7wpNv
〜平成14年度司法試験第二次試験大学別合格率〜
大学名 合格率(%)
東京大 7.7
京都大 6
一橋大 5.4
北海道大 4.5
上智大 4.1
大阪大 3.8
慶応義塾大 3.6
早稲田大 3.3
神戸大 3
名古屋大 3
九州大 2.5
東北大 2.2
立教大 2.2
関西学院大 2
中央大 1.9
同志社大 1.8
関西大 1.8
立命館大 1.4
日本大 1.4
77 :
エリート街道さん:04/01/04 05:26 ID:KJO7wpNv
〜平成15年度司法試験第2次試験大学別合格率〜
大学名 合格率(%)
東京大 6.076
京都大 5.924
東北大 4.83
一橋大 4.608
東京外語大 4.597
国際キリスト大 4.04
大阪大 3.931
北海道大 3.924
東京工業大 3.846
上智大 3.638
慶應義塾大 3.633
神戸大 3.292
早稲田大 2.883
九州大 2.83
名古屋大 2.578
大阪市立大 2.477
筑波大 2.409
広島大 2.29
都立大 1.902
同志社大 1.886
静岡大 1.829
中央大 1.827
関西学院大 1.78
学習院大 1.75
京都産業大 1.53
青山学院大 1.515
78 :
エリート街道さん:04/01/04 05:27 ID:KJO7wpNv
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
大学名 出願者 合格者 合格率 大学名 出願者 合格者 合格率
────────────── ──────────────
東京大 14428 1080 7.49% 立教大 2168 35 1.61%
京都大 8059 536 6.65% 横国大 499 8 1.60%
一橋大 3762 211 5.61% 関学大 2625 42 1.60%
大阪大 3292 152 4.62% 静岡大 658 10 1.52%
慶応大 13520 544 4.02% 岡山大 1064 16 1.50%
上智大 3044 117 3.84% 熊本大 625 9 1.44%
早稲田 25641 825 3.22% 千葉大 1257 18 1.43%
東北大 3094 95 3.07% 関西大 4656 66 1.42%
名古屋 2160 65 3.01% 青学大 2364 32 1.35%
北海道 2325 68 2.92%
神戸大 2950 86 2.92%
九州大 2705 71 2.62%
筑波大 584 13 2.23%
同志社 6133 128 2.09%
都立大 1491 29 1.95%
南山大 580 11 1.90%
中央大 25235 478 1.89%
広島大 1110 20 1.80%
学習院 1617 27 1.67%
阪市大 1743 29 1.66%
79 :
エリート街道さん:04/01/04 14:03 ID:2RBsiASM
>>75〜
>>78 ガッツと根性が売りの大阪体育大や明治は影も形もない
根性があるんだろ 藁
あー
82 :
エリート街道さん:04/01/11 12:54 ID:/k5Hnk7G
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理死
83 :
sage:04/01/17 01:25 ID:UntyZV9r
sage
84 :
エリート街道さん:04/01/17 02:58 ID:8wOyeHuM
平成15年度 昨年度
東京大 201 246
早稲田大 174 185
慶應義塾大 123 110
京都大 116 110
中央大 104 104
一橋大 43 45
東北大 37 15
明治大 33 26
大阪大 32 29
同志社大 29 26
上智大 27 28
神戸大 24 20
北海道大 23 23
九州大 18 15
名古屋大 14 15
その他
合計 1,170 1,183
85 :
エリート街道さん:04/01/18 18:18 ID:ZizyXDln
司法書士>>>>>>>>>>>>弁理士
司法試験もやっぱり東大の一人勝ちの時代になったな
88 :
エリート街道さん:04/01/21 14:18 ID:eQCe8+9Q
うほっと揚げ!
89 :
エリート街道さん:04/01/22 19:39 ID:VId7xah7
駅弁は、なんのためにロースクールをつくるの?
司法試験と無縁のくせに
90 :
エリート街道さん:04/01/24 00:57 ID:7HKhOtE7
>>89 見栄だけのため。液便に司法試験合格者など出せない
91 :
エリート街道さん:04/01/24 01:04 ID:+2ZyYbf4
駅弁ローも旧帝一早慶出身者で占められるから、
そもそも学部駅弁生の出る幕などどこにもない。
92 :
エリート街道さん:04/01/26 15:36 ID:6pah9ts6
液便はなんのためにローをつくるの?
93 :
エリート街道さん:04/01/26 15:41 ID:t+W3AcQd
相変わらず東大の合格者数は多いなぁ。
定員減っても今後もかわらなそうだな。
ローも出来て国T志望者が減りそうな予感。
94 :
エリート街道さん:04/01/28 00:50 ID:awlM6iWO
>>91 まともな大学から駅弁ローには行かないだろ。
ローに進学しても、予備校も近くにない僻地では
司法試験には合格できない。
95 :
エリート街道さん:04/01/28 01:02 ID:KxPskzcI
n
96 :
エリート街道さん:04/01/29 03:44 ID:5ZEZzXKH
ロースクール開設したあげく、司法試験が出ないのでは
経営難になるな。
司法試験実績のない、下位大学にとってロースクール
開設は博打に近い。
ローススクールの経費で倒産はありえるな。
特に財政の厳しい駅弁あたり。
見通しがないのに、とりあえずローを開設したバカ大学が悪い。
自業自得。
合掌、チーン。
99 :
エリート街道さん:04/02/01 16:34 ID:d+04cdjS
上場企業 管理職のみ数(1986〜2002年)
大学名・2002年・1999年・1995年・1992年・1989年・1986年・2002年/1986年
1 早稲田大学・4452・7549・9735・11372・10375・9340・・-52.33%
2 慶應義塾大・3992・6722・9025・10458・ 9113・7764・・-48.58%
3 日本大学・・2572・3669・5307・ 5509・ 4516・3751・・-31.43%
4 明治大学・・2159・3125・4198・ 4638・ 3903・3491・・-38.16%
5 中央大学・・1954・3087・4572・ 5110・ 4586・4049・・-51.74%
6 同志社大学・1713・2311・2874・ 3079・ 2541・2178・・-21.35%
7 関西学院大・1344・1891・2451・ 2609・ 2248・1938・・-30.65%
8 法政大学・・1101・1648・2429・ 2491・ 2065・1673・・-34.19%
9 関西大学・・1013・1357・1677・ 1607・ 1261・1000・・ 1.30%
10立命館大学・ 861・1200・1566・ 1587・ 1253・ 959・・-10.22%
100 :
エリート街道さん:04/02/01 16:55 ID:dmjXcD+e
司法書士って問題みるかぎりじゃ
えらい簡単にみえるんだが?????
合格率別にして。
本当に難しいか?問題。
どうということない敷居の高さだと思うけどなあーー。
受かってから
>>100 皆、最初はそう思うw
だが、合格レベルに達したときに難しさが実感できる
まあ、憲法、刑法は司法択一よりはずっと簡単だけど…
司法試験断念組が司法書士試験に流れてきても
そんなに有利じゃない、というか
結局は同じように苦戦しそうな予感。
逆に、司法書士すんなり受かる奴が、もとから司法試験を目指してたとしたら
司法試験もすんなりいくと思う。
104 :
エリート街道さん:04/02/01 20:20 ID:dmjXcD+e
勉強量は、司法試験より遙かに少なくていいような気する。
司法試験の問題はみるからにある程度以上勉強量必要な
感じだけど、司法書士は限定されている。
やたら女性が多かった。合格者。しかも美人が多いのにびっくりした。
LECの資料。
資料だしね
>>104 司法試験は合格者増加で、かなり易しくなったよな。
LEC大学の時代が来る
108 :
エリート街道さん:04/02/06 22:17 ID:IdlYowCn
司法試験の最難関はなにをかくそう口述です
109 :
エリート街道さん:04/02/06 22:19 ID:hI6/GzG/
マズイ、う〜んもう一杯!
110 :
エリート街道さん:04/02/07 03:32 ID:s65bRwv6
どこが東大一人勝ちなのだろう。合格率10%超えでもしようものなら驚愕だが(w
111 :
マーチNO1明治:04/02/07 03:36 ID:qkP4Jcix
東大はもとから一番になるために国が設定した大学
あらゆる分野で常に一番
もしガチンコで一番にならなかったら国が操作して東大に無理やりにでも一番を取らせる
日本というのはそういう国だ
もとから公平公正などという言葉は日本人には最も似合わない言葉だし
112 :
エリート街道さん:04/02/07 04:14 ID:xytO4vic
113 :
エリート街道さん:04/02/08 13:04 ID:2bz1fI8Y
出身大学別社長数ランキング(1997年度)
1位 日本 27,881人
2位 早稲田 18,575人
3位 慶応 17,597人
4位 明治 14,936人
5位 中央 13,879人
6位 法政 10,272人
7位 同志社 7,856人
8位 関西 6,269人
9位 立教 5,982人
10位 東京 5,563人
民間の信用調査会社、帝国データーバンクがまとめた1997年の出身大学別
社長数ランキングによると、トップは15年連続で日本大学となった。平均年
齢は56歳8力月で、前年に比べて4力月上がった。
女性の比率は5・5%で、前年から0.1ポイント増加し、調査を始めた80
年以来、17年連続でわずかずつ上昇している。調査は、同社データベースに
ある全国の企業106万4千737社。
出身大学別では、日大が2万7千881人で、2位早稲田の1万8千575人
を大きく離した。次いで慶応、明治、中央、法政と私学勢が続き、全体でも
78%が私大卒。
115 :
エリート街道さん:04/02/13 13:37 ID:neZXaMCi
てへ
kukukukupu
118 :
エリート街道さん:04/02/19 03:51 ID:5nDe/mw9
保存
119 :
エリート街道さん:04/02/20 04:22 ID:4wyEDFJN
本当に優秀な奴は、わざわざローにはいかない。
現行司法試験で、突破する。
120 :
エリート街道さん:04/02/20 09:27 ID:HmDP5JtY
漏れは、放火大学院に行く金も、学力も、気力もないだすね。
122 :
エリート街道さん:04/02/23 21:20 ID:O5oKOKa3
すごいな
ローは金かかりすぎ