早稲田教育学部っていいよね2

このエントリーをはてなブックマークに追加
893エリート街道さん:03/12/22 02:33 ID:fEMQ3H7G
逆に教育でマーチ面したら学歴詐称になるが?
894エリート街道さん:03/12/22 02:35 ID:hJdmnxbv
しかしこの板の9割9分以上のスレには早稲田ネタは絡んでいるな
895エリート街道さん:03/12/22 08:46 ID:jZ4mXHWq
もちろん、綿矢りさが在籍しているからね!
896エリート街道さん:03/12/22 10:43 ID:ZvQOosDJ
教育いって何になる?
ここの卒業生の先生がいたけど、ものすごいいい加減だった。
「でもしか」の極み。
教育学部しかうからんかったから仕方なくいったんだというのがありあり。
 商学部やら文学部にいったほうが明らかに良いのでは?
897エリート街道さん:03/12/22 12:38 ID:YphC7ofb
あ〜 昔はあんまレベルがたかくなかったらしいから
そう人もいるかもね。 でも最近はレベルかわんねーんだから
仕方なく行った人も減ってるんじゃないかな。
政経や法受かってても 教育落ちる人もいるわけだし
おとたけさんみたく。 
898エリート街道さん:03/12/22 13:21 ID:Yggd3uKk
>>881
けっこーサバサバした性格のいい娘らしいよ>綿矢りさちゃん
899そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/22 13:28 ID:hWZUHEev
実は綿矢ってまだ読んだことないや。
今日、暇だから本屋いってみようかな。
900エリート街道さん:03/12/22 13:31 ID:Yggd3uKk
>>899
『インストール』と『蹴りたい背中』がありまつ。
901そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/22 13:33 ID:hWZUHEev
>>900
サンクス。とりあえず、インストール、買ってみるわ。
後輩への寄付だと思ってw
902高校生:03/12/22 23:05 ID:Lujk3bQR
教育はキツくて遊べないってマジですか?
903エリート街道さん:03/12/22 23:25 ID:X1MlnfVr
マジです。
政経か一文にした方がいいでしょう。
904エリート街道さん:03/12/22 23:31 ID:Wmc0D1dF
>>903
アホですか?
一文もそれほど楽ではないですよ
死ぬほど楽なのは政経と社学だろ
905エリート街道さん:03/12/22 23:38 ID:Lujk3bQR
>>903-904
どうもです。
教育の中で楽な方なのは社科専っていう認識でいいでしょうか?
質問ばかりでスイマセン
906エリート街道さん:03/12/22 23:41 ID:A1OJacyc
教育と分野が最もかぶるのは一文でしょう。
ここも遊べませんね。
907エリート街道さん:03/12/23 01:39 ID:vowceqAB
スミマセン・・・数専も楽なほうかと。
2年の分際で言うのもなんですが。
908エリート街道さん:03/12/23 04:17 ID:K0VG/8Mp
社科専は、楽なほうだと思います。 というか楽でした。
でもここ数年で どの学部も単位取得や出席が厳しくなってきてるので
先輩が話しているような、楽さは薄れてきたかと個人的には思います。
909エリート街道さん:03/12/23 04:18 ID:Z3cdN9Sc
>>906
かぶってんのって人文ってことだけじゃん。
910そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/23 16:39 ID:xkim2wu2
一文は最初の一年さえちゃんとやれば、そうキツくないだろ。

教育で一番楽なのはどこだろ…どこもそれなりに大変だと思う。
楽したいなら、教育はやめとけ。特に心理はやめた方がいいよ。大変だから。
911エリート街道さん:03/12/23 21:08 ID:ah2yfceq
>>906-910
ありがとうございました。
商法教育あたりは大変そうですね。
912エリート街道さん:03/12/24 10:24 ID:wVJwJEJP
教育とか国際教養とか中途半端でやばいと思います。
913エリート街道さん:03/12/24 13:15 ID:Tqp/kPSf
でもマーチよりははるかにいいと思います。
914エリート街道さん:03/12/24 13:26 ID:Tqp/kPSf
綿矢のインストールと蹴りたい背中の両方読んだけど
つまらなかった。
文体が素人くさくてまわりくどい。
2作とも主人公から見た視点を中心に書いているが
単調で下手で2作の主人公が
まったく同じ女子高生と言われても驚かない。
ストーリーがつまらなくかといって
文章がうまいわけでもないので読んでてイライラする。
これらはあくまで自分が感じたことで
読むのは個人の勝手だから>>901が読むのはとめないが。
高校時代にインストールで文藝賞とれたのは
ものすごい幸運だったと思う。それで早稲田にも行けたし。
島本理生のリトルバイリトルの方が読みやすくて
ストーリーもおもしろかった。
915早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :03/12/24 14:28 ID:i9mULdVx
>>914
人の文章の文句言う前にその変な改行の仕方を改めてくれ。
読みにくいよ。
916エリート街道さん:03/12/24 20:13 ID:jKZLdRRf
>>912
教育は全然中途半端ではありません。
国際教養は最悪です。
917エリート街道さん:03/12/24 20:57 ID:g6jk1H9l
教育が中途半端??
なんでそういう結論が出るんだろ・・
918そう、今日行く ◆XSwpGtlyYo :03/12/24 22:04 ID:BGKmEFUd
>>914
俺も読んだけど、全体の構成の妙はあると思うけどね。

なんにせよ、文学とか音楽とか、表現の分野では、
「つまらない=面白くない」という批評は批評になってないと思うんだよね。
なにがどう面白くなくて、どこがどう良くないのか、ということを言わなきゃ。
でもまあ、高校生であれが書けるなら、大学入学を許してもいい、と思うぜ。
自分が高校生の時、ちゃんとした長編の小説が書けたとは思えないから。 
919エリート街道さん:03/12/25 00:44 ID:OvhgGHWi
教育はきついといわれることがあるが、地歴、社科専は楽じゃないかな。
単位取りで楽をしたいなら教育文系ではこの2つはおすすめ。
逆に英語英文とかはかなりきつそうだね。
920エリート街道さん:03/12/25 01:51 ID:3SMMx1bu
国文はレポート地獄らしいな。
後輩が嘆いてた。
921エリート街道さん:03/12/25 01:52 ID:M08lOIWl
地歴楽じゃないって・・。基礎演習はまじ毎週予習きついし(していかないと出席していても欠席にされる)、外国史概説とかはマジで四年間再履とかいる。
まぁ真面目にやってれば単位は取れるけどね。
922エリート街道さん:03/12/25 02:30 ID:OvhgGHWi
>>921
たしかにその2つは大変だろうね。基礎演習は語学の授業だっけ。
先生によるあたりはずれがかなり大きいかも。自分は出席もそこそこで単位がきた。
外国史概説は地歴最大のはまりだろうね。これは情報をうまく集められるかどうかがわかれめか。
地歴って数学が必要な経済系、語学力が必要な語学系とかと比べると
何の知識がなくてもそれらしい部分をそのまま書けばいいところに楽さがあるように思う。
地理、歴史で色々な分野を取り扱ってるからどれもそれほど深いことをきいてるわけでもないし。
いい成績とりたい人はこんな心がまえじゃいけないだろうけど。
923エリート街道さん:03/12/25 12:43 ID:OtheL6Zu
早稲田教育数専卒です
教職取るのに移動が少なかったのが良かった
理工数学の人たちは4年間あんな遠いとこから大変だったろうね...
924エリート街道さん:03/12/26 00:40 ID:1yR4Tw5L
>>922
あんた地歴の人?
>地理、歴史で色々な分野を取り扱ってるからどれもそれほど深いことをきいてるわけでもないし。
これはおかしい。地歴の授業は結構深いところまで聞いてくるよ。
別に地理・歴史だからというわけでもない。
925エリート街道さん:03/12/26 02:29 ID:mY7ymaoG
社学は楽すぎ
926エリート街道さん:03/12/26 19:45 ID:qxEEF2Y4
社科専一年で外国語Aの単位を落としちゃったんですが、2年時にゼミに応募する資格はありますか?教えてエロイ人
927エリート街道さん:03/12/26 20:28 ID:ZtHEWD8y
教育学部って第一志望の人はいるんですか?
928エリート街道さん:03/12/26 23:40 ID:8Q+A20sC
います。
929狂育大【総本山】 ◆HIN0MaRBak :03/12/26 23:53 ID:NtLePDhL
Windows2000サーバをアップデートしたら、Promise SX6000 RAIDが認識
できなくなった。やむを得ずWin2000サーバを最初からインストールしなおして
いる...(TT)

トムキャットから出ている仮想CD/DVD-ROMサーバのVirtual Masterを
使いたくて、Sambaじゃなく、Windows2000サーバにしたのだが...
930早稲教君 ◆DXbfkPLRk. :03/12/26 23:54 ID:5l6ZN1AI
931狂育大【総本山】 ◆HIN0MaRBak :03/12/27 00:16 ID:fT8TwPb8
誤爆じゃ...
932エリート街道さん:03/12/27 03:14 ID:3eKyiUBH
学際コースの実態ってどうなの?
学科の垣根をこえて授業を受けられるみたいだけど。
933エリート街道さん:03/12/27 14:15 ID:lbt+TluN
>>932
学際コースじゃなくたって学科の垣根は楽勝で超えられるんだけどね。
それよりもむしろ、文系理系融合なゼミの魅力ってとこじゃないかな、売りは。
俺が卒業後に出来たから、あんまりよくしらんが。
934926:03/12/27 21:42 ID:lAilqV9C
学祭は外国語Aを落とすと進めないんだよね。それより、ゼミがどうなのか不安でなりません、教えて下さいエロイ人
935エリート街道さん:03/12/27 23:42 ID:9c6yU6ES
■教師の性犯罪発生率は一般人の15倍

(神戸新聞の記事↓より)
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/01.html


すーフリよりロリコン教師を何とかしろやぼけ!
936これをよめ:03/12/28 02:21 ID:2yft0g69
T.学際コースとは
 人文系・社会系・自然系の諸学に基礎を置く5学科・8専修からなる教育学部では2000年4月から新たな理念に基づいて学際コ−スを設置することになりました。
現行の学科・専修単位の教育体制を基本的には維持しながら、今日的諸課題に対応した学際的で総合的な(interdisciplinary and integrated)教育課程の必要性を認めたものです。
 ともすれば既存の学問体系の知識や技能の修得に重きを置いたこれまでの教育方法や教育内容では対応困難な諸問題が地球的規模で発生しており、私たちに大きな影響を及ぼしています。
また時代趨勢としての国際化や情報化は旧来型の教育的諸価値の再考を求めています。
今までの知識普及型あるいは技能獲得型の学部教育を越えた、問題発見・課題解決型の教育価値の創造を目指した学際コ−スは21世紀の中核を担う若い人々に広い視野と深い問題関心を培って貰うことを何よりの狙いとしています。
新たな世紀の知の冒険に挑む諸君の旺盛な意欲に期待します。
937学際コース:03/12/28 02:22 ID:2yft0g69
《地球システム領域》
 地球は、磁気圏、固体地球圏、流体圏、生物圏、人間圏のサブシステムがうまく組み合わさってひとつのシステムとして機能しています。
人類は他のサブシステムとエネルギーと物質のやり取りをしており、他のサブシステムから独立して存在することはできません。この機能と環境は 46 億年の歴史を経て作られてきました。
20世紀の科学・技術の高度な発展による人類の大繁栄は、人間圏とそれを取り巻くサブシステムに狂いを生ずるようになってきました。これが地球環境問題です。
地球温暖化、オゾンホール、森林破壊、食糧問題、人口爆発、資源-廃棄物問題など、人類は誕生以来最大の難題を抱えています。
人類の持続的発展には、新たな知的枠組みが必要なのです。地球システム領域ではシステムとしての視点から地球を捉え、従来の学問分野の枠を越えて、地球環境問題をはじめとする諸々の問題を探求してゆきます。
938学際コース:03/12/28 02:23 ID:2yft0g69
《メディア・言語コミュニケーション領域》
 情報メデイア概念の理解の上に、広くコミュニケーションについてアプローチします。
 メディアコミュニケーション論では、マルチメディアのもとでのコミュニケーションを分析・検討の対象とし、マスコミュニケーションからパーソナルコミュニケーションにいたる、社会的、組織的コミュニケーションについて明らかにします。
 言語コミュニケーション論では、現代言語学の理解を深めつつ、グローバル社会におけるコミュニケーションの諸問題を考察します。

939学際コース:03/12/28 02:24 ID:2yft0g69
《現代社会・文化領域》
 20世紀、特に第二次大戦後の世界は大きな変化を遂げ、それに伴い新たな複合的な問題が浮かび上がってきました。文化もまた、こうした変化の影響を受け、複雑な展開を遂げてきました。
現代社会が抱える諸問題、現代文化が繰り広げる諸現象は、これまでの見方、捉え方で十分解明できるものではなくなっているといえるでしょう。それは地球規模、地域規模、国家規模、地方規模などさまざまな区切り方をした場合にも該当する考えといえます。
この領域の第一の目標は、こうした複合的な問題に広域的視野をもって果敢に挑戦して行く精神を育てることです。社会と文化の関わりを見失うことなく、21世紀に新たな展望を開けるような学際的考察を試みる学問のあり方を追求していきます。
940エリート街道さん:03/12/29 04:45 ID:MBSjxUAM
age
941エリート街道さん:03/12/29 05:21 ID:/n6XtGgU
バブル期に入学した人はすごいですね。

1993年度 代ゼミ
経済・商・経営系

69慶応経済b
68慶応商b
67慶応経済a 慶応商a 早稲田経済 早稲田教育社会
66icu教養社会 上智経営 早稲田商
65青学国際経営 同志社経済 同志社商
64青学国際経済 学習院経済 上智経済 立教経済 関学経済
63青学経済 学習院経営 明治商 明治経済 立教経営 関学商
62青学経営 中央経済・国際経済 中央会計 明治産業経営 西南国際経済
61獨協経済 成蹊経済 成蹊経営 成城経済 成城経営 中央産業経済
  中央経営 中央産業貿易 法政経済・経営 明治経営 明学経済
  南山経済 南山経営 立命経営a 関西商 西南経済
942エリート街道さん
2003年度早稲田大学入試データ ※センター利用を除いた一般入試

志願者延人数                      111139人
志願者実数                        66392人
平均併願学部数                      1.67
合格者延人数                       15266人
合格者実数(1つ以上の学部に合格した受験者数) 12365人
合格者の平均合格学部数                1.23
入学者数                          7000人強
どの学部にも落ちた受験者数              54027人
入学を蹴った合格者数                  5000人弱

http://www.waseda.ac.jp/entrance/web_data/2004/pdf/2004_10.pdf

毎年5000人弱の人が早稲田を煽る権利があります。
また、毎年約50000〜60000人の早稲田コンプを送り出しています。。。
2chでよく煽られるのもうなずけますね。