1 :
早稲田商2年:
最近学校行っても、授業に出ていないし、出ても、眠っているし、
何もない日はバイト三昧、大学の授業を聞いても、
何にも役に立ちそうもない事ばっか、先生たちの自己満足、
何を基準に単位の認定をしているかも、わからないし、
今の時代学歴とかそういうのより、個人が本当に考えることが必要なのに、
大学という制度に嵌っている自分って何なのって想ってしまいます、
皆は、何のために大学に行っているんですか?又、大学は何のためにあるんですか?
一般常識じゃなくて、論理的な文章で説得力を持って語ってください。
2
3 :
エリート街道さん:03/10/13 19:00 ID:cMi8EE9j
>>1 中央図書館に入るにはどうすればいいか答えよ
4 :
エリート街道さん:03/10/13 19:15 ID:svjT7uMU
>>1 教養を深めるため。
だから自分から学ぶ姿勢で行かないと何にもならんよ。
5 :
エリート街道さん:03/10/13 19:16 ID:yir0+F3J
超マジで、うんこ漏れそー、 中央図書館で大うんこしてもいいかな
6 :
エリート街道さん:03/10/13 19:18 ID:5mraNSS3
取りあえず、大学が全てなくなってしまったときのことを想像して見なされ。
文系はよくわからんが。
7 :
わせ:03/10/13 19:24 ID:OWu2QZdP
頭で考えるよりも、フットワークで勝負する。
つまり、バカにコネをつけて運び屋に仕立てるのが、大学というところだ。
8 :
エリート街道さん:03/10/13 19:25 ID:trr32RAF
学歴社会だから仕方ないんだよ。
それとも世の無情を感じ、今の地位を放棄して世捨て人となるか?
我々にはその勇気すらないだろう。
やはり学歴という権威の下に潜んでいるしかないんだよな。
高学歴を持つことは社会に順応するための手段。そう割り切って
生きていかなきゃ、やってけないっす。
9 :
エリート街道さん:03/10/13 19:25 ID:5mraNSS3
大学の起源は、古くはプラトンのアカデメイアにさかのぼります。
10
自分が興味ある興味あることがらについて
自分以外の人がどのように考えているか、どのように考えてきたかを
効率よく知るため。
そして考えを深めるため。
かな。
12 :
エリート街道さん:03/10/13 19:55 ID:trr32RAF
建前はそうだけどな〜。
13 :
早稲田商2年:03/10/13 19:55 ID:NwqzxUpi
>>3 二階からカード入れて・・・
>>4 自分で何かしようとしているからこそ、大学は何のためにあるの?
>>7 自分もそんな考えです。
>>8 そういう考えが道路族・鈴木宗雄とかを生むのでは?
14 :
エリート街道さん:03/10/13 19:56 ID:TwT/tTSQ
入らないと白い目で見られる環境で育ったから
15 :
早稲田商2年:03/10/13 19:58 ID:NwqzxUpi
>>11 専門学校でもできるし、自分自身がしっかり考えずに、物事を語っている奴ばっか・・・
16 :
早稲田商2年:03/10/13 20:00 ID:NwqzxUpi
>>14 そういう人もいるかもね・・
家出して、自分でバイトしながら入ったからね・・
何かいいことがあるのかなって想って・・
17 :
エリート街道さん:03/10/13 20:01 ID:trr32RAF
>13
8&12だよ〜。実は俺も早稲田なんだな〜。
教養を深めるとか、そういうの、な〜んかキレイごとに聞こえちゃう
んだな〜。そんなこと考えて大学行ってる奴なんているのかな、って。
ただね、君の考えはよく分かるよ。けどどうしても答えが
見つからなくてね〜。
あ、あと、鈴木宗雄は拓殖(だったよーな)卒の低学歴だから。
18 :
エリート街道さん:03/10/13 20:02 ID:cMi8EE9j
学校行って授業でないって、何してるの?サークル入ってる?
>>15 しっかり物事を考えずにしゃべってる奴ばっかなら
議論で優位に立てて教授に可愛がられそう。
20 :
早稲田商2年:03/10/13 20:10 ID:NwqzxUpi
21 :
エリート街道さん:03/10/13 20:11 ID:cMi8EE9j
いやいや学校行って、授業行ってないんでしょ?
学校の中で何してるの?
理系は直ちに単位制と卒論を無くしてほしぃ 東大だけでいいから
ぶっちゃけ理系は忙しすぎて悩んでる余裕なんか無いよ
もっと自由に学びたいのに実験レポートやらで休む暇が無い
文系の人を見てると踏み潰したくなります
24 :
早稲田商2年:03/10/13 20:12 ID:NwqzxUpi
>>21 特に何もしていない・・
皆は何しているんですか?
25 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 20:13 ID:nVlIWKz7
授業をサボる自由があるというのは実に羨ましい(^0^)。
26 :
エリート街道さん:03/10/13 20:14 ID:cMi8EE9j
じゃあサークルでも入れば?
後期新歓のビラ結構貼ってあるよ。
勉強したければ資格ゲッ○ー○とか入れば良いじゃん
27 :
早稲田商2年:03/10/13 20:17 ID:NwqzxUpi
>>22 理系が羨ましい・・
授業受けるより、図書館で本読んでいる。
そっちのほうが役に立つから・・
最近カルロス ゴーンの本を読んだら、「経営は実践であって、学問では無い」
って書いてあって、それに説得力があって、さらに大学って何のために、あるの?
28 :
エリート街道さん:03/10/13 20:21 ID:trr32RAF
17だよー。
授業はつまんないけど、サークル入って友達増やしたり、
合コンやったり(学内じゃないけどね)、バイトやったり、
いろいろ出来るじゃん?
就職とか結構不安だけど、学問以外でエンジョイすることも
重要よ。理系は大変そうだが・・・
29 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 20:22 ID:Mj3nRvUq
コアラと同じ感じの人がいる・・
30 :
早稲田商2年:03/10/13 20:25 ID:NwqzxUpi
>>28 そういうことの為に毎年学費と家賃7万払っているの?
大学生活を謳歌するためには
・一人暮らし
・留年できる資金力
・標準以上顔の良さ
が最低限必要だと思います
32 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 20:27 ID:Mj3nRvUq
>>30 大学って学問をするとこというイメージを
コアラは壊されますた
だから大学とは別に資格の学校に通ってまつ
面白い授業皆無なの?
34 :
早稲田商2年:03/10/13 20:29 ID:NwqzxUpi
>>31 満たしていると想うけど・・
留学はなぜ?
俺は学者になりたかったから、必要な調査のスキルと、実戦に必要な技術と
ディスカッションと思考のスキル、そして研究者のライセンスも言える学位
の取得が目的だった。
そして...今は学者だ。後数年で定年だが、研究者というのは職業という
よりは人種かもしれないと思う今日この頃...たぶん定年後も死ぬまで
学者なんだろうな。
36 :
早稲田商2年:03/10/13 20:35 ID:NwqzxUpi
>>33 受身では何も身につかないと考えて居る
経営学でも、マーケティングでも、図書館で読んで考えているから
その辺の単位だけとっている人とは違うと自分では想っている。
37 :
エリート街道さん:03/10/13 20:36 ID:trr32RAF
>早稲田商2年さん
28だよー。君、まだ2年生じゃん。もっと肩の力抜いて人生
楽しもうよ。君、自分から殻に閉じこもってるよ?友達もいない
でしょ。そんなんじゃ大学行ったって楽しくも何ともないっしょ。
一匹狼として、ずっと一人で学問やってたいっていう人も中には
いるけど、君は授業にもろくに出てないようだからね。
だったら、君の趣味は何?
38 :
エリート街道さん:03/10/13 20:38 ID:WN9j9C+6
>>1 大学が何のためにあるのか?
自分の将来の目標に近づくためにあるんだよ。
そのために大学で何を学びたいか、何を得たいかは
千差万別でいいの!
>>36 わかんないことあったら先生に聞きに行った方が効率がよくない?
あとどんな本読むかも。
読んだ本の感想言い合うのも大学だとやりやすいし。
40 :
早稲田商2年:03/10/13 20:39 ID:NwqzxUpi
>>35 そういう人ならいいところかも、
でも、自分は今すぐにでも、会社就職して、経営などに取り組みたいと考えているけど
その会社に入るためには、大学を出る必要があるところが多い・・
41 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 20:40 ID:Mj3nRvUq
大学の授業なんてゴミだよw
働く前の現実逃避期間
早く院に行きたいコアラです
42 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 20:42 ID:nVlIWKz7
アニメや漫画のような学生生活を期待していたけれどむりぽでしたね
入学前死ぬほど勉強できる、してみようとときめいていましたがダメですね
自分のような凡人がパッと閃けるようなことはもう誰かが閃いてる
積み重ねでは個人が研究所等のチームに敵うことはまず無い
上が見えなくてやる気が無くなりました
留年降年はしたほうが人生楽しくなりますよ 自虐的な人なら
44 :
早稲田商2年:03/10/13 20:43 ID:NwqzxUpi
>>37 自分の殻に閉じこもっているって言うのは自分でも納得しています
だから、色々考えるために来年は海外に行って、自分改造をしようかと考えています
>>44 海外に行って自分改造は凄い危険な考え方だよ。
やめといたほうがいい。
46 :
エリート街道さん:03/10/13 20:46 ID:trr32RAF
>44
君は真面目なんだね。
まあ、自分から動くことは、君にとって、とてもプラスになる
経験だと思うよ。海外か〜。頑張れよー。
47 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 20:48 ID:Mj3nRvUq
やたら海外に行きたがったり、英語英語言ってる奴は
欧米にコンプでもあるんだろうねw
>>44 海外に行くならイスラエルへ行きなー
金や時間より命をベットした方が非日常を味わえていいと思うよ
英米濠は逃げですよ
49 :
早稲田商2年:03/10/13 20:49 ID:NwqzxUpi
>>46 真面目すぎって言うかそんなことは自分でもわかっているつもりです。
でも、どうやってもその殻を割ることができない・・
別に友達とかは普通に居ると自分では想っています。
ただ、新しい人に話しかけようとかはしないです。
50 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 20:50 ID:nVlIWKz7
自分の殻に閉じこもるって別に悪いことじゃないんだけどな(^0^)。
51 :
1:03/10/13 20:50 ID:qr1JFAjL
>>1 大切な事は、モノを見極める力を身に付けること。
例えば、
>>46と
>>47は全く意見が違うでしょ。どっちが正しいか、己でよく考えるんだな
52 :
早稲田商2年:03/10/13 20:51 ID:NwqzxUpi
>>48 それは特にない。
日本バンザイ・・
でも、海外に言った人は自分のしっている限りでは、皆良い感じになって
戻ってきたから、自分もそんな感じになるかなって想っているだけ・・
53 :
日本のミレー:03/10/13 20:53 ID:qr1JFAjL
>>50 馬鹿?悪いことに決まってるだろ。外でて遊んだほうが心身共にリフレッシュできるじゃん。
心を閉ざしてたって何も解決しないし、鬱状態になる可能性もあるし。
無知は口開くな、黙ってROMってろクソボケ
54 :
早稲田商2年:03/10/13 20:54 ID:NwqzxUpi
>>51 同意・・
>大切なことは、モノを見極める力を身に付けること。
そのために大学は何のためにあるの?
>>52 海外行けば何か変わるかなってのは違うよ。
そんなのは2ちゃん的に言えばDQNの発想。
別に観光でもかまわないから目的を明確にしたほうがいいよ。
56 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 20:55 ID:Mj3nRvUq
競馬で20万賭けて当たったときは快感だよw
57 :
エリート街道さん:03/10/13 20:57 ID:DJXY5utW
58 :
早稲田商2年:03/10/13 20:57 ID:NwqzxUpi
>>50 確かに悪いことと言うわけではないけど、自分ではその殻をやぶって行きたい。
でも、できない・・・
>>53 それはひとそれぞれだから、馬鹿って言うのは違うと私は思うけど・・・
59 :
ぷ ◆RITS/vf4ZM :03/10/13 20:58 ID:oEb63lyl
>>1 文系なんて所詮そんなもん。辞めたきゃ辞めれば?
60 :
エリート街道さん:03/10/13 20:59 ID:trr32RAF
>53
同意。だね。
しかもスレ立てた人はまだ2年生なんだから、なおさら悪いこと
だよね。そんな状態を続けてたら、就職出来たとしても、職場で
いい人間関係築けないぞ。
大学は、学問だけをやってればそれだけで意義があるというもの
ではないからね。
61 :
早稲田商2年:03/10/13 21:00 ID:NwqzxUpi
>>55 書いていないだけで、キチンと目的を持っているつもりです。
62 :
(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/10/13 21:01 ID:Mj3nRvUq
大学で明らかに学問以外の方が盛んだと思うけど?
学問をろくにしてない大卒なんてイラネw
>>61 ごめん。ならいいんだけど。
英語ほとんど出来ない癖に
「アメリカに一年行けばしゃべれるようになるから」
とか行ってほとんど勉強しない知り合いを思い出してしまって。
何か刺激が無いと腐る一方なら,中東行って人殺してみることをお薦めする
65 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 21:03 ID:nVlIWKz7
>>53,60
そういう意味の殻じゃないだろ。
相談者の意図を汲み取れよw
66 :
早稲田商2年:03/10/13 21:03 ID:NwqzxUpi
>>60 だから、その殻をやぶるために、自分で何かをしようと考えている。
67 :
ぷ ◆RITS/vf4ZM :03/10/13 21:03 ID:oEb63lyl
68 :
日本のミレー:03/10/13 21:04 ID:qr1JFAjL
>>1 話をまとめてやる。究極にしてこれこそ正論と言える最強の言葉をプレゼントしよう。
やりたいことをやれ。悩んでたって答えは出ない。
やめたきゃ大学辞めろ。行きたい奴だけいけばいい
69 :
早稲田商2年:03/10/13 21:05 ID:NwqzxUpi
>>65 ありがとうございます
自分の文章下手を思います。
70 :
早稲田商2年:03/10/13 21:06 ID:NwqzxUpi
>>68 それはわかっているけど、その上で皆は大学で何しているのかが知りたい・・・
71 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 21:07 ID:nVlIWKz7
>>68 それなら、殻に篭るのもOKだよなw
おまいのは全然解決になっていない。
72 :
エリート街道さん:03/10/13 21:11 ID:XW1DIK3H
モラトリアムを満喫する気で目一杯遊んでおけばいい。
そろそろゼミ決定だ、就職だで現実に直面してくるわけだから、
そういう悠長なことを考える時間はなくなってくるよ。
73 :
早稲田商2年:03/10/13 21:13 ID:NwqzxUpi
>>72 なら、就職しなければ?
ずっとモラトリアムで生きていけばいいのでは、と自分では思ってしまいます
74 :
エリート街道さん:03/10/13 21:13 ID:trr32RAF
>早稲田商2年さん
目的あるならいいんじゃね?早稲田は一応高学歴の部類に入るんだから、
早大卒の学歴を得ることに、早稲田に通う意義がある。
そしてこの学歴社会で、君が早大卒という高学歴を利用することに
よって目的が果たせるなら、それこそ大学に行った意味があった
ということになるんじゃないか?それでよくね?
>>73 ずっとモラトリアムでいられるほどの金持ちは少ないから。
76 :
早稲田商2年:03/10/13 21:17 ID:NwqzxUpi
>>74 世の中はその仕組みに何も言わないのはなぜ?
そんな空虚な学歴でいいのですか?・・・・独りよがりの質問かもしれないけど、思ってしまった。
77 :
早稲田商2年:03/10/13 21:19 ID:NwqzxUpi
>>75 大学でやるべきことは、現実的な問題に対して考察するんじゃないの?
>>75 したければすればいいじゃん。
本たくさん読んで議論して。
議論する相手はいっぱいいるんだし。
79 :
エリート街道さん:03/10/13 21:30 ID:qdwynkCC
>>76 現在の権力者たちは高学歴でしょ。
その仕組みをわざわざ壊したりしない。
人間なんて弱いものだよ。
ウマミを一度知ったら放せなくなる。
80 :
エリート街道さん:03/10/13 21:30 ID:trr32RAF
>76
学歴がその人のことを知る最も確実な手段だから。
学歴で人間性が決まるなんて絶対あり得ないけど、性格が偽れるのに
対し、学歴(勉強量)は偽れないものだ。だから今は、人間性をも
学歴から推し量るようになってきてしまっている。
たかだか採用面接の1回や2回で、その人の性格なんて分かるわけ
ないだろ。だから、学歴からその人を判断するしかないんだよ。
俺は、学歴社会はフェアな考えだと思うけどな。
81 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 21:32 ID:nVlIWKz7
>>76 初等中等教育までで言わないのは、言うと教員の威厳が無くなるから。
また、高等教育に関しては、
>>77とも関連するんだけど、言うことが
役目ではないから。
>>76 学歴社会が最善の仕組みじゃないってのは大体の人がわかってるけど
それよりももっと良い仕組みが思いつかないのだと思う。
83 :
早稲田商2年:03/10/13 21:41 ID:NwqzxUpi
85 :
早稲田商2年:03/10/13 21:46 ID:NwqzxUpi
>>85 考えをどうやって見るの?
論文試験みたいな感じで?
87 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 21:50 ID:nVlIWKz7
>>85 それ確かにいい考えではあるんだけど、採用時にかかるコストがでかすぎる。
88 :
みこと:03/10/13 22:03 ID:trr32RAF
ID:trr32RAF=みことに改名ね。わけあって。
つーか、考えって、どうやって作り出すんだ?
考え(価値観?)っていうのは、色んな人と出会い、学問をすることに
よってジョジョに確立していくものなんじゃないか?
そのために教育機関があるんだろ。学歴は関係ないというけど、
例えば、中卒・高卒の奴が、企業が求めていることと同じ考えを持ってる
と思うのか?
89 :
早稲田商2年:03/10/13 22:12 ID:NwqzxUpi
>>87 小論文で十分、考えの無い人は小論文もまともに書けないから。
>>88 確かに人それぞれ違う、中卒だろうと、高卒だろうと、考えている人はいる。
大卒で考えていない人もいる。
教育機関に居なくては、考えはできないの?
90 :
東大寺:03/10/13 22:15 ID:LIJ6HuPI
殆どの学問は暇人の道楽だしね。学校を社会出て役に立つかどーかで見るんじゃなくて、学問の遊戯場だと思えば??笑
アリストテレスも奴隷に働かせて哲学してたんだぜ(笑
91 :
みこと:03/10/13 22:19 ID:trr32RAF
>89
いやいや、さすがに中卒で国会議員とかになられても困るぜ?
やっぱり、教養は身につけるべきだろ。
君はこの世の制度を根底から覆すつもりなのか?世の中の秩序が
乱れるぞ?
コストがかかり過ぎるし判断基準が不明確になりそう。
94 :
早稲田商2年:03/10/13 22:28 ID:NwqzxUpi
>>91 なぜに?なら、歴史と日本以外の国の様子を知れば、わかると思います。
>>92 考えのある人が読む。考えの無い人の文章には論理性が無い。
>>93 今の基準は正しいの?明確なんですか?
95 :
東大寺:03/10/13 22:28 ID:LIJ6HuPI
スレ全部読んでないけど、学校を切り離して考えれば?あそこはやりたい勉強をやりたい奴が集まることが本来の目的だろ。たぶん。
社会一般に必要とする教養は十分に独習できるし。
96 :
早稲田商2年:03/10/13 22:29 ID:NwqzxUpi
97 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 22:31 ID:nVlIWKz7
>>94 企業で採点出来る人をアサインしたら、どれだけのコストかかるかわかりますか?
学校学歴一切不問で例えば100人採用試験受けに来たら、
その採点に最低5人×1週間は必要だよ。
98 :
早稲田商2年:03/10/13 22:31 ID:NwqzxUpi
>>95 ならなぜに今の大学はその本来の目的を見失っているのか?
99 :
早稲田商2年:03/10/13 22:36 ID:NwqzxUpi
>>97 なぜ?
一人の採点に何時間かけているの?
100 :
エリート街道さん:03/10/13 22:36 ID:+9eo5MX+
>>98 ていうか君みたいに自己コントロールできない人はなるべく小さい大学
がよかったんだよ。一橋とかICUとか。なにも考えなくてもある方向性に
走ってる大学のほうが。大学は通常、場を提供してるだけだけど、ある方向に
ひっぱていく大学ていうのもある。
それだけの話。宗教だってほったらかしのところもあれば強制的にセミナーに参加させられるとこもある。
101 :
みこと:03/10/13 22:37 ID:trr32RAF
もおー、屁理屈ばっか言うなよー。
だったら、今から革命起こして改革でもなんでもすれば?
学歴関係ない?大学の授業がつまらなくて出てない?
だったら自主退学しなよ。そう言われて、大学やめられるか?
結局やめられないんじゃないのか?
102 :
早稲田商2年:03/10/13 22:38 ID:NwqzxUpi
>1
この小物めが
104 :
早稲田商2年:03/10/13 22:40 ID:NwqzxUpi
105 :
エリート街道さん:03/10/13 22:40 ID:qdwynkCC
大学=階級社会の一部
じゃないかな。
強者と弱者の区別をつけた方が、
社会は潤滑に回るでしょ。
採用コストも一部の一部。
106 :
早稲田商2年:03/10/13 22:40 ID:NwqzxUpi
107 :
東大寺:03/10/13 22:41 ID:LIJ6HuPI
>98
見失った末に何か被害があるわけなの?君は君で別の道探せば?
それとも将来やりたいことに、今の大学システムが弊害起こしてるの?
そうでないなら君にとって廃墟だろうが別にいいんじゃないの。ダメ?
108 :
エリート街道さん:03/10/13 22:42 ID:+9eo5MX+
>>102 マジレスするけど500%やめないほうがいい。
金がないなら借金してでも。
もうなにも考えなくていいから、目つむって単位とって卒業しなさい。
しんだつもりで大学過ごしてもいい。
それだけは断言できるよ。やめて、君はオーナー社長になれるのか?
500%卒業しなさい。目つぶって何もかんがえなくていいから。
ガス室にとじおめられた囚人と思って良いから大学はでなさい。
109 :
早稲田商2年:03/10/13 22:45 ID:NwqzxUpi
>>108 貴方の人生に何があったのですか?
税理士になって、開業しようかと考えていますけど・・・
110 :
エリート街道さん:03/10/13 22:45 ID:Z+uqJw5E
カルロス・ゴーンってポリテク卒だよなぁ・・・
111 :
みこと:03/10/13 22:46 ID:trr32RAF
辞めたら報告してくれー。待ってるよー。
俺は早大生として大学生活エンジョイするぞ!
君は革命家として頑張ってくれ〜。
112 :
エリート街道さん:03/10/13 22:47 ID:+9eo5MX+
>>109 保険は必要です。大卒資格ぐらい確保しとくべきです。
113 :
エリート街道さん:03/10/13 22:49 ID:Z+uqJw5E
>何のために大学に行っているんですか?又、大学は何のためにあるんですか?
人それぞれと言うしかないんじゃないか。
いい会社に就職するため、興味あることを学ぶため、遊ぶため、考えるため。
114 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/13 22:51 ID:nVlIWKz7
>>99 てか、君はその人の考えを聞くと書いたよね。
そうなれば、お題のある小論文という形を採るのは不公平ですから、
自由作文にならざるを得ません。自由作文なら模範解答は存在しませんから
一日20枚採点出来ればいい方だよ。しかも、特定人物の好みが反映されると
良くないから、複数人の採点結果の平均をとる必要があります。
その場合の複数人の人数は最低5人は居ないと偏りが生じます。
5人で20枚を毎日回すから、一週間(=会社で一週間という場合は5日の意味)
115 :
エリート街道さん:03/10/13 22:54 ID:Z+uqJw5E
>今の時代学歴とかそういうのより、個人が本当に考えることが必要なのに、
これは君の考えだよね。
考えることは大学で出来るじゃん。というか最高の環境でしょ。
だったら他人なんか気にせず、考えてればいい。
考えてないように見える他人が不満なら、考えさせるような運動でもしたら?
116 :
東大寺:03/10/13 22:54 ID:LIJ6HuPI
企業もカリキュラムに適応する能力が欲しいから、受験がそれの根拠になってただけだって。学歴社会一般論は。
殆どの学部は内容について社会的意味を持たなかったと。
これからは知らんが、もうそんなもんでいいじゃん。1もサラリーマンになるなら早稲田が武器になるし。
やりたい学問したい奴だけが大学の内容に期待しとけば。
117 :
エリート街道さん:03/10/13 22:58 ID:+9eo5MX+
正直いうと大学の先生って基礎能力なさすぎ。
本当に中身が頭にはいっていない人多すぎ。
理解してるしてない以前に脳みその問題だってわかってるけど。
うんうんうなって専門書よんでる教授は駄目だとは思う。
サラっと中身理解できて頭にはいる人でないと人に旨く教えられない。
118 :
東大寺:03/10/13 22:59 ID:LIJ6HuPI
>>117 本とかよ...普通は考えにくいな...そんな教授がいる大学ってどこ?
120 :
エリート街道さん:03/10/13 23:13 ID:amcEHgwG
大学は職業安定所ではありません。
121 :
早稲田商2年:03/10/13 23:20 ID:NwqzxUpi
>>114 そうなりますね、大企業なら・・・
でも、人事でいい人を入れるのが、長期的に考えて、良いと自分では考えているんですけど・・
>>116 自分の場合は商という学問の必要性を思っている。
>>117 そうかは知らないが、大学教授の頭の悪さは酷いと思う。
>>118 頑張ります。
122 :
早稲田商2年:03/10/13 23:22 ID:NwqzxUpi
123 :
エリート街道さん:03/10/13 23:53 ID:kUPR4f0m
教授に勉強する気がないなら大学なんか辞めろ
と言われましたが、
学歴の為の卒業するんだ!お前の授業なんか厳しいだけで何の役にも立たん
と反論したら、
プッと言われました。
もちろんネットでね。
東大受け直した方がいいんじゃないかな?
何留しても食っていけるし納付金も安いし
流行の自分探しなら東大がベスト っていうかそれ以外は無謀
125 :
早稲田商2年:03/10/14 02:41 ID:TxO9OEGl
>>124 自分には無理です。人生で文型教科しか勉強したことがありませんから。
>>124 あれ?放学処分になるんじゃないの?>東大
>>早稲田商2年
考え方はうまいけど虚言癖あるやつはどうする?
まぁだめなやつはなにをやってもだめ、なんだけどさ_| ̄|○
127 :
早稲田商2年:03/10/14 04:57 ID:TxO9OEGl
>>126 どういうことですか?
私のことですか?
128 :
早稲田商2年:03/10/14 04:58 ID:TxO9OEGl
>>123 大学に居て結構辛いですよね?
言っている事の深さが分かった。
>>127 あなたのことじゃないよ。
それより暇な時でいいから質問に答えてちょ。
>>123 その教授の経歴を見てみたい。
130 :
早稲田商2年:03/10/14 05:15 ID:TxO9OEGl
>>129 嘘は必ずバレルって事ぐらいしか・・・
って言うか質問ない意味が良く分からん。
131 :
エリート街道さん:03/10/14 19:40 ID:EnrZO5sg
早稲商age
132 :
エリート街道さん:03/10/15 03:09 ID:QOmmH8wO
早稲商age
133 :
エリート街道さん:03/10/15 23:15 ID:1aULUrCr
早稲商age
高卒の人が一部上場の会社の経営陣の一員になり、学歴がわかると...
「あの人は高卒なんだって...すごい努力家だったんだね...」などと
いわれるが、要するに高卒にも努力によって能力を高め、能力相当の仕事を
するチャンスが皆無ではないが、実際には珍しいことなのだ。
一般には大卒であることは、ある程度の能力を持っている証と見られる。
資格による裏付けがない限り、学部卒程度で何かの専門家とは見做されない
が、仕事に必要な知識を自ら習得することを期待される。...で、実際に
そのような能力を期待できない三流大の出身者は大卒なので大卒の給与を
払わねばならないが、大卒に求められる能力が備わっている可能性が低く
企業にとってはリスキーだから高卒よりも就職が厳しいのだ。
早稲田の商学部を中退して、高卒として就職するのは、中退した理由を
勝手に解釈される可能際があり、就職のチャンスの点でも、重要な仕事を
やらせてもらえるかどうかという点でも、チャンスを減らすことになると
思う。
135 :
早稲田商2年:03/10/19 02:07 ID:8n+DkQSi
>>134 意見ありがとうございます。
場合によりけりって事ですね・・・
他の意見も待っています。
136 :
だって ◆ulIx6z1aGM :03/10/19 03:46 ID:6oGQhbzq
確かに暇だよなぁ...大学生活。
暇じゃなかったら、ここにいないし、い続けないし。
何のためにあるかという疑問点には同意。
とりあえず、将来自分が役に立ちそうな資格とかとったり、
学校の勉強くらいはするのがいいのだろうか?
またはこんなに時間があるのはほかにないんだろうから、
将来読まなさそうな哲学書とか読んで、教養を高めるのがいいんだろうか?
働くことは、大学卒業してからできるし、
今しかできないようなことをやるのが一番いいかもね。
時間もあることだし...。
137 :
エリート街道さん:03/10/19 20:14 ID:U870KTIP
日本の大学は教授が研究をするところ。
講義は教授の余技。
ヴァカ学生どもは資金源。
138 :
エリート街道さん:03/10/19 20:16 ID:VQujsIYf
そうそう、大学出たらいやっていうほど働かされるから
いまのうちやることやってたほうがいいよ。
バイトするなんて具の骨頂。
金がないなら仕方ないが必要最小限にすべき。
バイトが如何に社会の底辺の身分か考えてみろ。
ボーナスなし、有給なし、各種手当てなし、厚生年金なし、保険なし…
数えれば霧がない。
139 :
エリート街道さん:03/10/20 00:58 ID:2ybt3uZ1
140 :
エリート街道さん:03/10/20 04:58 ID:YVciqMON
勉強しかできなかった高学歴の人たちにとっては、
自分が何をしたいのか(自分の欲求性向)を知るために、
勉強やバイト、遊び、人間関係とかいろいろなことをできる時期。
大学は当然ながら勉強をするためにあるけど、
"授業だけでは時間はつぶれない。余暇をどう使うべきかは自分で決める。"
学校が主体で生きてきた人にはこれがわからない。
つまり牛丼太郎で味噌汁は要らないので200円に戻せと言う事ですか
142 :
エリート街道さん:03/10/20 05:11 ID:YVciqMON
てめぇ、どこをどう読んだらそうなるのでしょうか?
早稲田商2年さんも「手段として今の自分に大学(学歴)が必要だ」
ということは理解してるわけですから、
まぁとりあえずそれで十分、というような
いい加減な意味付けでは駄目なんでしょうねぇ。
僕個人の理由は、首都圏に来たかったし、そのためには
大学という大義名分も必要だったし、入ったからには
卒業しないとかっこ悪いしろくな就職口もないし、まぁそれくらいですよ。
就職の時の判定基準は既にいろいろ話がでていますが、
要は、選別方法っていうのは、その方法のコストと
その方法から得られる優秀な人材の期待値から決めてるわけで、
(企業が採用方法を合理的に判断するなら)
早稲田商2年さんのやり方は良くない、と考えてる企業が多いんでしょうね。
そして多分その企業の判断は妥当なんだろうと思います。
もちろん、今のやり方が最も合理的かどうかはわかりませんけどね。
大卒も高卒も中卒も本質的な違いはない。
実務の点から考えれば大卒で働き始める人より
中卒で古くから業務に携わっている人のほうが役に立つ。
人生勉強やコミュニケーションのとり方の勉強は別に大学に行かなくても出来るし、
学問(文系)は社会人になってからも、大学に行かなくても出来る。
大学に行くメリットですぐ思いつくのが受験勉強を続ける際に知らず知らずのうちに鍛えられる様々な能力の習得と学歴コンプレックスからの脱却。
大学入試の時点での学力の蓄積状態が大学入試の合格認定水準を超えている人ほど、それまで学力を積み上げる際に培われた要領の良さ、忍耐強さetcも高い水準にある(傾向がある)。
また、大学卒業すると、一度はじめたことを最後までやり遂げる能力(ちゃんと単位を取って卒業する、etc)を持っている証明にもなる。
企業の採用担当者は、それまでまったく会ったこともない人がどんな人か知るために履歴書に書いてある大学入学経験と大学卒業経験を判断材料の一種にするので、
難易度の高い大学に入学する、あるいは卒業が大変な大学を卒業する事で社会での立ち振る舞いを自分に有利な状況下で進めることができる。
また、学歴が低いほど強いコンプレックスに囚われて心を病んでしまう傾向がある。
コンプレックスによって被害妄想が激しくなったり感情にムラができやすくなったりする。
宅間は誰もが持っている学歴コンプレックスが異常に肥大化したケース。
将来は東大京大や医学部をはじめとする難関国立大に進学する大教大付属池田小の子供を殺せば、
頭いい奴もたいした事がない、など自分を正当化できる理由を得られたから凶行に走ったのかもしれない。
要領がよくて忍耐強くて社交性が高くて・・・妙なコンプレックスで人格が腐ってなければ
そこまで難易度の高くない大学を出ていても社会で影響力の強い巨大企業に入ることができることもある。
京○産業大学から三井物産いった人もそうだったらしい。
>>137 文系の学生はその通りだが、理系の学生はその蓄えを食い潰すのだが...
147 :
エリート街道さん:03/10/21 00:15 ID:pM/42AMn
まず「大学の教育はクソ」という事を認識しておくべきだ。
入学前から認識していた自分には天国のような場所であったよ、大学は。
>>1 なるほど、
昔、あなたと同じようなギモンを抱いた学生がいました。
『二十歳の原点』高野悦子 新潮文庫
の149ページ、既に絶版のハードカバーなら136ページ、
「○学生であるあなたへ!私のAgitationより」を読んでみてください。
それを読んでもあなたのギモンは、たぶん、解決されないでしょう。
「この”平和なる””自由なる”キャンパスにおいて、あなたは何をしようとするのだろうか」
しかし、それは結局、あなた自身で解決する問題なのです。
150 :
エリート街道さん:03/10/24 22:08 ID:hwiKvAuM
早稲商age
151 :
エリート街道さん:03/10/26 01:35 ID:sPs0aVLh
ヽ(`Д´)ノ ボ
(ヽ`Д)ノ ツ
( ヽ`) キ
ヽ( ヽ) ア
ヽ( )ノ ゲ
(ノ ) !!
(´ノ ) ト
(Д´ノ) ル
ヽ(`Д´)ノ ネ
(ヽ`Д)ノ │
( ヽ`) ド
糞スレsage
153 :
エリート街道さん:03/10/27 23:10 ID:1H8CSbDJ
早稲商age
154 :
エリート街道さん:03/10/30 00:05 ID:Q8G8IR2t
早稲商age
155 :
エリート街道さん:03/10/31 01:37 ID:DiibJmpI
早稲商age
156 :
エリート街道さん:03/10/31 01:44 ID:sSoUifu1
シグナリング理論適用・・・主に文型
人的資本論適用 ・・・主に理系
でいいのでは?大体
157 :
エリート街道さん:03/11/02 02:02 ID:UurFo2uS
早稲商age
158 :
エリート街道さん:03/11/05 16:43 ID:VaYXW1cA
1よおまえの大学がひどすぎるだけなのだが?
自覚せよ。
159 :
エリート街道さん:03/11/06 02:59 ID:P+q6hKye
160 :
エリート街道さん:03/11/06 04:01 ID:Idg8Jfsm
161 :
エリート街道さん:03/11/08 02:33 ID:LJTjq/Pi
大学行った方がせっくすできるチャンスが拡がるじゃん。
あと就職しやすい。
162 :
エリート街道さん:03/11/08 02:45 ID:Oxd63Ec4
163 :
エリート街道さん:03/11/08 02:52 ID:T0fsCi17
学生時代、私はセックスしまくりでしたね。
朝昼晩深夜早朝とヤリまくりの毎日でした。
朝彼女とヤッて夕方違う女とヤルなんてことも
ありました。
そんな私でも商社マンとして、今では社内では
トップレベルの成績です。
学生時代に培ったセックスによる人と接する喜び、
体力・精神力増強が今の私を育てたと思っています。
164 :
エリート街道さん:03/11/09 03:11 ID:nlEsvkAN
>>149 『二十歳の原点』高野悦子 新潮文庫
「○学生であるあなたへ!私のAgitationより」
は、今、本屋さんにならんでいる改版発行のでは170ページです。
五月十三日の日記の箇所です。
165 :
エリート街道さん:
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/ 435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。
4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。