文系の男、特に文学部と経済って食って行けるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
444443:03/11/16 12:17 ID:PMf29LPl
あげてゴメン
シャレのつもりね。燃料じゃないよ!
445(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/11/16 12:17 ID:qMoWrAgE
>>442
勤務時間中にネカフェで2ch。
446エリート街道さん:03/11/16 14:13 ID:SX5be1aD
高校のタメで経済、経営、商学部逝って会社クビになって
毎日ハローワークにへばり付いてるのは7人(2名倒産)も知ってる。
理工系はそういうルートでは職を探さない。
447エリート街道さん:03/11/16 14:15 ID:iNFmPPBh
首になっても、コネがあれば再就職出きるよ。
448オサーン教育心理 ◆BFsk8bw48A :03/11/16 14:20 ID:uRl23FGL
>>442
能力的な問題じゃないが、歴史が判ってないというのはあるな。
欧州系の人たちとつきあうのは、結構歴史って大事。
日本史ももちろん含めてね。自国を知らないのは軽蔑の対象。
449東京経済大学経済学部:03/11/16 14:21 ID:1BY9Z4fP
特に経済は何でもできる(万能ではなく、プライドを捨てる事が出来る)から
どんな状況でも生きていける自信「は」ある。
450エリート街道さん:03/11/16 16:21 ID:EvvlUh2t
>>447
コネがあってもウチの会社(商事会社)では文学部卒と経済(営)学部卒は、
イラネって門前払いだろな。

文系出身者の再就職などよほどの国家資格を持たない限り、
ほとんど、”絶望 ”。というのが現状。
いい大学を出ていても結果は同じ。
451エリート街道さん:03/11/16 16:25 ID:bT08yS6d
>>448
文系で日本史を知っているのは、日本史を選択した受験生だけ。
逆に理系でも日本史を選択していれば、欧米系の人に自国の
歴史を語れるくらいの知識はある。世界史についても同様ね。

452エリート街道さん:03/11/16 16:27 ID:Dodp5/0X
しかし>>1ってどうしてこんなクソスレ立てたんだろうね。
文学部と経済学部を同列に食えないなんて語るなんて・・
やっぱ釣りなのかなぁ
453オサーン教育心理 ◆BFsk8bw48A :03/11/16 16:28 ID:uRl23FGL
>>451
そうだな。文系というくくりだけではないか。

海外で例えばホームパーティなどに呼ばれた時、
かなりの確率で、日本に対する「誤解に満ちた」話をされるからね。
そういう時、毅然と正しいことを主張すれば、向こうの人も
「こいつはやるな」と思ってくれる。聞き流せば、馬鹿扱いだけど。
454エリート街道さん:03/11/16 17:52 ID:EvvlUh2t
>>452
 文学部は非実学で、自分達はマトモだと勘違いの激しい経済学部生が
 多いからだろ!
 医歯薬理工系法学部生から見下ろせば、文学部=経済(営)学部の
 存在でしかない!
455エリート街道さん:03/11/16 17:54 ID:Xn+OO42Z
EvvlUh2t

お前、なんか経済学部に恨みでもあるのか?
456エリート街道さん:03/11/16 18:25 ID:aDxYl5yY
経済学部と経営学部はやってることが全然違うんだが。
457エリート街道さん:03/11/16 19:21 ID:EvvlUh2t
>>456
自分が違うつもりでも、実学に程遠い自己満足の学業を実社会では
誰も相手にしない。
経営学部=ネーミングkら”経営者としての学問”という妄想を抱いたアフォが
大勢入学するが、社会では只の配達せーるすまんというのが実情(爆笑)
458エリート街道さん:03/11/16 20:09 ID:TNb+RTkH
じゃあ何で経営学部があるんだ?
じゃあ何で経済学部があるんだ?
じゃあ何で文学部があるんだ?
じゃあ何で法学部があるんだ?

法学部って卒業しても法曹界に行かない限り
知識をひけらかしても「へぇ〜」のトリビアでしかないと思うが。
459エリート街道さん:03/11/16 20:37 ID:uVgdG6/Y
じゃあ何で大学があるんだ?

院卒でも研究職につかない限り
知識をひけらかしても「へぇ〜」のトリビアでしかないと思うが。
460エリート街道さん:03/11/16 20:43 ID:KWTjf/kX
どんな分野であれ、「理」を追究する人間がいなくなったら終わり。
文系の学部に共通しているのは、「理」を追究することもだが、
答えのない問題に取り組むということだ。
つまりその学問を修めることにより、
彼の頭の中には、闇のような、カオスの状態から、
答えを導き出すという、思考力、論理力が培われるのである。
理の追究を止めたとき、人類は衰退への一歩を踏み出すことになる。
今日の文化・文明は、先人たちの、理の追究の賜物であるからだ。
461エリート街道さん:03/11/16 20:47 ID:uVgdG6/Y
>>460
何かいいこといってるね〜
ご褒美にあたいの秘密の花園でもおがみなよ〜

ttp://202.212.131.39/cgi-bin/bbs/7/img/1686.jpg
462エリート街道さん:03/11/16 21:05 ID:Dodp5/0X
>>454
君さ、とりあえず書いとくけど日本語下手すぎ。
あと論理性の欠片もないよ。
自分のレスを読み返してみなよ。
恥ずかしくないのかね、しかし。
463エリート街道さん:03/11/16 21:16 ID:EvvlUh2t
口先でツベコベ抜かしてるだけの文&経(文系)コンビは
大学のみならず、この板、このスレでもうじゃうじゃ。。w
464エリート街道さん:03/11/16 21:22 ID:Dodp5/0X
>>463
おまえさ、正直な話、リア厨かリア項だろ。
465エリート街道さん:03/11/16 21:42 ID:/LwMlqPr
>>460
なんだよ答えの無い問題って。
答えのある問題はどんな問題なんだよ。
答えの有無が文系理系の切れ目なのか?

問題設定→仮説→検証・論証

は文理関わらず学問に共通な方法だろ。
答えが無いような問題設定する研究者は文理問わずアホなんだよ。
(理系のことは分からんが文系にアホが多いのは確かだがな)
466エリート街道さん:03/11/16 22:04 ID:lWpMM+of
オレは文系だけど税「理」士。
467エリート街道さん:03/11/16 22:44 ID:4EMZqEba
法学部のように、実務能力

は?
468エリート街道さん:03/11/16 23:17 ID:lWpMM+of
>>467
法学部なんかで実務なんかやらん。
でも工学部とかでもそれは一緒だろうな。
工場の職人さん、看護婦さん、上司、お客さんにドヤされながら仕事を覚えていく。
469エリート街道さん:03/11/16 23:20 ID:tqghrZEj
法学部は国家公務員、弁護士はともかく司法書士行政書士
地方公務員 と幅が広いがな〜
経営商学部は税理士会計士簿記 これも資格に恵まれているがな
470エリート街道さん:03/11/19 02:28 ID:DMGD8vOJ
結局結論は何だ?
471エリート街道さん:03/11/19 23:38 ID:nAh4O/9/
つーか竹中とかさ、
株が上がったら「改革が進んでる」、
株が下がったら「株価の一時的な変化にはとらわれない」
とか、子供みたいなこと言わんで欲しいよね。
彼もさ、慶応の教授なわけで経済学ではそれなりの立場にいたんでしょ。
経済学ってこんなもんなの?
472エリート街道さん:03/11/19 23:58 ID:9EA5LSIn
経済学は占い,空論
473エリート街道さん:03/11/19 23:59 ID:mfW37deJ
>>471
日銀が公定歩合を引き上げたら、一般的に言ってGDP、為替レート、貿易収支、
物価、株価、失業率にそれぞれどんな影響がでると思う?
マクロ経済学の基礎だけでも学んでおけばすぐにわかる。
新聞の経済面をよむのでも経済理論を知っているとより深く理解できる。
マスコミや政治家の怪しげな言質にだまされにくくもなる。

竹中は現代経済学を熟知しているけど、そうだからと言って日本国民一般に
最も望ましい政策をとってくれるわけではない。彼は金持ち優遇主義者だから
当然それに沿った経済政策をとる。
経済学は道具なんであってそれを使う者の思想信条により、もたらされる
結果は変わってくる。
474エリート街道さん:03/11/20 08:57 ID:kBk8ndtz
GDP↓為替レート↓貿易収支−物価↓株価↓失業率↑
475エリート街道さん:03/11/20 09:06 ID:GNkShGW6
474は秀逸
476エリート街道さん:03/11/20 17:08 ID:I83PILGL
公務員はあまり学部は関係ないね。
477エリート街道さん:03/11/20 17:20 ID:Ufd3IxRT
公務員でも文学部は役に立たない
478エリート街道さん :03/11/20 19:22 ID:wV7JuJgn
>>477
法学部と外国語学部以外の文系などドコ逝っても、
クソにもならん!
理工系は公務員でも農学部、土木、建築、それなりの専門分野が生きる。

479( ´々`):03/11/20 19:23 ID:4+6+cMFQ
埋蔵文化財調査、なんてのもあるわけだが。
480東大落ち横国 ◆/K24hTIR5w :03/11/20 19:31 ID:StVU7iXP
糞な学部

国際○○学部、政策○○学部、環境○○学部、総合○○学部、カタカナ学部、アルファベット学部→単なる客集めだろと。

理工学部→理と工を分けろと。


死率は学部の名前を考えるのも必死だな。
481Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/20 19:53 ID:zBJCaAQF
大学院「環境」情報学府、と

横国は理学系がないだけ。ちゃっかり知能物理工学科って数物系の学科作っちゃってるがw
482エリート街道さん:03/11/20 22:35 ID:dB4bd5xJ
理系でモテテルひとも、会社で出世しているひとも聞いたことがない。(ホントに)
文系はどこの学部出ても同じだし役に立たないが、民間企業のマネージャーは文系だらけだ。
要は人間力のみが社会を支配している。
483エリート街道さん:03/11/20 22:48 ID:p1+rrOez
>>482
de?_
484エリート街道さん:03/11/20 22:52 ID:dB4bd5xJ
>>483
de_de_de_
485Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :03/11/20 22:55 ID:zBJCaAQF
人間力の欠落した奴が2ちゃんねらー
486エリート街道さん:03/11/20 23:01 ID:dB4bd5xJ
>>485
欠落”)’!’(”欠落”)’!’(”がっはははっは
487エリート街道さん:03/11/21 00:55 ID:aB4btd+r
>>480
新設のちょっとした大学とか短期大学だと、
経営学科、○○コミュニケーション学科、看護学科、○○情報学科あたりはだいたいあるね。
お手軽でかつ役に立ちそうに見えるんだろうかね。あと女性受けかな。
488エリート街道さん:03/11/21 01:17 ID:Z56ihIzQ
>>487
それは地方の県立大学とかによくある学部だな
489エリート街道さん:03/11/21 11:59 ID:Zpvr7Lud
底辺高に経営、経済、商が乱立するのは、設備費など金が掛からない上、
教授もその辺のオッサンで済むから、人件費も掛からない。

学生も漢字も読めないDQNに六法全書を読めと言っても
無理なので法学部は設立しない。
490エリート街道さん:03/11/21 12:00 ID:Zpvr7Lud
×底辺高
○底辺校
491エリート街道さん:03/11/21 12:20 ID:dJLXftvx
はて、はて、はてな。
492エリート街道さん:03/11/21 15:47 ID:AOo+27Bh
>>489
確かにDQN大学に経営は多い。
PL学園の前監督が監督やってる大学のように。
493エリート街道さん
ただ単に文系の受け入れ先が必要なだけ