阪大経済 vs 神戸六甲台

このエントリーをはてなブックマークに追加
893エリート街道さん:03/10/26 23:01 ID:GsST3KKE
>>892
まさかとは思うが、阪大が言ってたら笑えるなw
阪大神戸はほどほど、そこそこの典型大学。
無論それ以下の大学とは別格としてもだ。
やはり京大一橋とは壁が厚いのだよ。おわかりか?
894エリート街道さん:03/10/26 23:09 ID:cZAIZyAn
>>893
っていうか、阪大と一橋の差なんて誤差の範囲だが、
阪大と神戸の差は誤差ではない。
ちゃんと偏差値表を見たか?

司法試験の合格率も阪大と一橋は誤差。
神戸と阪大には大きな壁がある。その点ご存知?
895エリート街道さん:03/10/26 23:12 ID:GsST3KKE
>>894
試験科目数違うのにw
マジわらたよ。あんたホントに受験したことあんの?

阪大も神戸も第一志望にするエリート受験生はいないんだよ。
京大一橋は第一志望組がワンサカいる。
これ程の違いはないと思うが?大学としての存在意義の差だよ。
896エリート街道さん:03/10/26 23:14 ID:F6Ejj5zW
あ〜あ、阪神負けちまった。。
明日、勝てる気がしねぇ。。
撃つ堕紙農
897エリート街道さん:03/10/26 23:16 ID:GsST3KKE
>>894
もちろん地底や早慶みたいな所に憧れる田舎ものは論外としてもだ。
阪大や神戸は何かが足りないんだよ。その何かがとてつもなく大きい。

いうなれば、司法試験と司法書士の差だろうか?
或いは会計士と税理士の差か?国会議員と県会議員、でもいいが・・
898エリート街道さん:03/10/26 23:17 ID:1m34Ikfi
>>895

わかった、単科大学の総合大学へのコンプは理解できる。
でも希望をすてるな、樹海に逝くのはまだ早い。いつか
(22世紀?)一橋も総合大学になれるかもしれない。
その日を待て!
899エリート街道さん:03/10/26 23:18 ID:tST4EpgD
>>895
で大学は?
一橋だったら笑うけど
900エリート街道さん:03/10/26 23:19 ID:F6Ejj5zW
芋つ橋を引き合いに出して飯を叩くのって、関東の某私大生に
多いやうな予感。。
901エリート街道さん:03/10/26 23:20 ID:cZAIZyAn
>>895
科目数を考慮しての話だ。
科目数を考慮しなかったら誤差どころか同じだからな。

一橋は日本史で受験しようとするから難しく感じるんだよ。
2次試験を倫理政経で受験するか、センター・2次とも地理で
受験するもんなんだよ。

問題の難易度が阪大と一橋は近いが、神戸は簡単過ぎる。
902エリート街道さん:03/10/26 23:20 ID:F6Ejj5zW
…んなことより、どうやったら明日、阪神勝てるんやろうか
高学歴の皆で考えてくれや
903エリート街道さん:03/10/26 23:23 ID:1m34Ikfi
>>902

阪神が勝てるかどうかは神の大学、神戸大学の
み心のまま。六甲台で祈りたまえ。
904通りすがり一橋:03/10/26 23:30 ID:cWAgmOZZ
一橋の地理は受験界では最高難度だと思うのですが・・・
日本史のほうが点取り易いと思う
あと、一橋と阪大は僅差、神戸はだいぶ下だというのは同意
もう阪大でもいいやと思ったことはあったが、神戸はさすがにない
浪人したほうがましだと思っていた
神戸は勘違いしすぎ、絶対阪大のほうが上
905エリート街道さん:03/10/26 23:35 ID:cZAIZyAn
>>904
地理にしては難しいと言うだけ。
しかもセンターと2次で同じ科目を受験できるんだから、
文系ならそれなりの勉強時間をかけるだろ。

一橋に限らず日本史や世界史は倫理政経、地理の領域にまで
及ぶため、どれだけ勉強してもした気にならない。
906エリート街道さん:03/10/26 23:37 ID:F6Ejj5zW
>>903
…んじゃ、ちょっくら祈ってくるわ

でも漏れM併発しているから、負けたら負けたで…w

第2戦の大敗じゃ、それをネタに抜きますたw
907エリート街道さん:03/10/26 23:39 ID:1m34Ikfi
>>904

でも単科大学だからなあ。理系との相乗効果なんて期待できないし
東工に将来、吸収されるカレッジではなあ。20年後に母校消滅、
ぶるぶる!
908エリート街道さん:03/10/26 23:40 ID:tST4EpgD
東工と一橋が引っ付いたら阪大と同じが少し抜く程度にはなるんじゃないかな
かなり強くなると思う
909エリート街道さん:03/10/26 23:40 ID:cZAIZyAn
>>907
まぁ、どこの工作員かは知りませんが、低次元な煽りだな。
910エリート街道さん:03/10/26 23:42 ID:cZAIZyAn
>>908
俺は個人的には引っ付かない方がいいと思うけどね。
引っ付くと大学名変わるだろ。戦後、大学名が変わって
伸びた大学はないんじゃないかな。
911エリート街道さん:03/10/26 23:44 ID:cWAgmOZZ
一橋の地理は世界史・政治経済・日本史どれも関係ありますが
問題といたことありますか?
912エリート街道さん:03/10/26 23:44 ID:tST4EpgD
まあ、合併しなくてももっと共同で研究とかしたほうがいいかも
上に持ち株会社みたいなの作って教授会だけ一緒にするとかさ

文系だけってのは確かに弱みになる面もあるんじゃないかな
913エリート街道さん:03/10/26 23:47 ID:1m34Ikfi
>>909

冷静に考えてごらん。バイオ、ナノバイオ、ナノテクとかベンチャー
が生まれる部分が芋にはないじゃない?阪大はそこらが得意だし、
そうしたベンチャーの上場を経済学部が助けることができる。知財に指定
された阪大FRCではアンジェスを上場させた医学部の森下と資金調達
(財政学)の本間が共同で講義してるよ。
914エリート街道さん:03/10/26 23:48 ID:Mrab8rq3
というか一橋の地理をまともに解ける奴なんているのか?
点数で差が出るとは到底思えないような試験だと思う
地理に限らず一橋の社会は経済史とかかじっておかないと
何を書いたらいいのかさえわからないような試験だ
915エリート街道さん:03/10/26 23:48 ID:cZAIZyAn
>>911
解くも何も、毎年見てますよ。
916エリート街道さん:03/10/26 23:50 ID:Mrab8rq3
>>913
そういう部分を補うために4大学連合が構想されたんだが
いかんせんうまくいってないのが実情か

917エリート街道さん:03/10/27 10:47 ID:1jtzMMpZ
結論
東大>京大>一橋≧阪大>>神戸
918エリート街道さん:03/10/27 17:52 ID:dQpj4TKs
芋ウザイ
919エリート街道さん:03/10/28 01:56 ID:ECDTSr9U
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値

1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4
2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2
3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5

****************65の壁**************************

4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6


http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
920エリート街道さん:03/10/28 05:21 ID:FcNnEpek
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値

1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4
2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2

****************66の壁**************************

3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5
4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6
921エリート街道さん:03/10/28 12:42 ID:/nywLKKs
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値

1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4

****************66.4の壁**************************



2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2
3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5
4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6
922エリート街道さん:03/10/28 14:09 ID:0SCpc61z
みんな熱く議論してるけど阪大経済ってそんなにいいのかなぁ。。
漏れ 現役生なんだけどうち理系崩れ多いっすよ〜(モレモダケド・・・)
経済なんてやめてランク下げてでも工学部にすれば良かったよ(´・ω・`)

やっぱ阪大は理系だよ。。。
923エリート街道さん:03/10/28 14:16 ID:7blQaObY
>>922
どうせ詐称なんだろうけど、一応がんばれ後輩・・・
924エリート街道さん:03/10/28 14:18 ID:PU7vpEkx
922は芋経済でしょ。見た目ほど芋経済は凄くないけど。
925エリート街道さん:03/10/28 14:20 ID:PU7vpEkx
阪大経済って、世界銀行やIMFからリクルートが来るって聞いたけど、凄杉。
926エリート街道さん:03/10/28 20:31 ID:t6r68wHh
>>922

マジレスしよう。まず日本の経済学はたいしたことない。だから
90年代市場メカニズムを知りつくしている欧米のヘッジ・ファンド
に数兆円貢いだわけで、近経をバカにするのは簡単だがヘッジ・ファ
ンドにさらに数兆円貢ぐのはもっと簡単。

ハーバードで国際経済を勉強したヤツとかと話してごらん、恐縮する
ほど阪大経済を評価してるよ。だから阪大経済がダメなら日本で経済
学を学ぶこと自体が誤っている。ハーバード逝きな。
927エリート街道さん:03/10/29 00:52 ID:T3zcdp8K
結論
阪大の辛勝
928エリート街道さん:03/10/29 08:43 ID:j7AzotLb
京大の経営分野が終わってるのは確か。

赤岡&田尾はマジ死んで欲しい。つーか文系はもういいよ。経済学部は理系に分類
して思想系は撲滅すべし。
929エリート街道さん:03/10/31 08:59 ID:P9YA/SWO
神戸大の経済経営はいつから阪大経済に抜かれたのか?
930エリート街道さん:03/10/31 11:13 ID:Ecr4CXoA
経営は抜かれてないだろう。
931エリート街道さん:03/10/31 11:16 ID:I3oo88BJ
>>930
京大の経済よりも格上だからな。
932エリート街道さん:03/10/31 11:18 ID:3Q6QgmDV
学生の質は

京大経済>阪大経済>>神戸経済>横国経済>>市大経済>>>>>>>>>>>>>>>神戸経営
933エリート街道さん:03/10/31 11:20 ID:I3oo88BJ
>>932
デタラメな等号はつまらないぞ。
俺、神戸高校から神戸大経営だけど、京大なんか考えたこともなかったよ。
偏差値にこだわる変人が通うところだ。
934エリート街道さん:03/10/31 11:24 ID:3Q6QgmDV
>>933
神戸経営がすごいのは研究だろ?(それも中途半端だが)。
学生自身ではない。
学生は数学もろくにできない。
935エリート街道さん:03/10/31 11:27 ID:I3oo88BJ
>>934
大学は研究がすべて。
就職なんか京阪神のどこ出ても変わらない。
936エリート街道さん:03/10/31 11:29 ID:3Q6QgmDV
>>935
おいおい、研究者になりたかったら東大逝けよ。
神戸経営レベルの頭脳では研究者になることすら困難だが。。。
937エリート街道さん:03/10/31 11:49 ID:nnw0JMkI
>>933
変人は偏差値にこだわりません。神戸高校から神戸大経営なのは貴方が馬鹿
だからです。
938エリート街道さん:03/10/31 22:38 ID:4MzwJOBK
18-22 Monash Univ Australia 152-200
18-22 Natl Taiwan Univ China-tw 152-200
18-22 Seoul Natl Univ South Korea 152-200←ぷぷぷ
18-22 Univ New South Wales Australia 152-200
18-22 Univ Western Australia Australia 152-200
23-26 Kobe Univ Japan 201-250★
23-26 Tsing Hua Univ China 201-250
23-26 Univ Adelaide Australia 201-250
23-26 Univ Auckland New Zealand 201-250
27-36 Hiroshima Univ Japan 251-300★
27-36 Hong Kong Univ Sci & Tech China-hk 251-300
27-36 Indian Inst Sci India 251-300

27-36 Keio Univ Japan 251-300★←ソウル大以下ですか〜?ww

939エリート街道さん:03/10/31 23:44 ID:sDc+3k9i
>>933
神戸高校→神戸大で偉そうに出来るなんて、神戸高校も落ちたもんだね。w
940エリート街道さん:03/11/01 00:13 ID:3HpwdCQx
偏差値で人間の価値ははかれない。
社会にでたら分かるよ。
941エリート街道さん:03/11/01 03:50 ID:HWxp2eps
日本の経営学分野はごみ
経済はいい線行ってるけど
942エリート街道さん
経済学では

阪大経済>東大経済>神戸経済>一橋経済>>>慶応経済>京大経済

は常識中の常識