1 :
エリート街道さん:
早稲田中下位学部に行くなら中央法科でしょう
2 :
エリート街道さん:03/09/21 17:28 ID:ZgLFxK9k
3 :
ωΛ§∈凵(´δ`):03/09/21 17:29 ID:lO6flE0E
重複。終了
4 :
エリート街道さん:03/09/21 17:31 ID:hGn88Fr8
早稲田はバカの巣窟
中央法のほうが100倍まし
5 :
エリート街道さん:03/09/21 17:31 ID:hGn88Fr8
だいいち早稲田サラリー万より
中大弁護士のほうが益し
6 :
エリート街道さん:03/09/21 17:45 ID:qc8oVyUK
中央法卒の弁護士じゃ、弁護士としての業務・収入も
大したことない罠。
7 :
中央法様:03/09/21 17:46 ID:nmchaHDA
当たり前すぎ
8 :
ωΛ§∈凵(´δ`):03/09/21 17:48 ID:lO6flE0E
しょせん出世しても甲村程度。二部卒の森様の足元にも及ばない。
9 :
炎の塔:03/09/21 17:51 ID:y7lfU569
>>6 君はいつもの中央コンプ君か?彼と似たようなことカキコしているのだが。
中央卒弁護士でも若年合格者なら、弁護士としてかなりいい業務・収入と思われ。
多浪ならあなたのいうこともわかるが。
ちなみに中央の在学中のの合格者数は、私大ナンバーワン。有名か。
10 :
エリート街道さん:03/09/21 17:53 ID:Nzf/pz1j
>>
>>1おめえは、早稲馬鹿工作員か?
中央法>>日大法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲馬鹿法
だろ。
11 :
エリート街道さん:03/09/21 17:54 ID:uY4JpwtC
またこんなのか?中央法ってそんなにいいのか??
弁護士になる目的以外は 早稲田にきまってんだろが!!
早稲田法ならいうことないがな!
12 :
ωΛ§∈凵(´δ`):03/09/21 17:56 ID:lO6flE0E
てか弁護士になるのに法学部に逝く意義も薄れとるし。
13 :
エリート街道さん:03/09/21 19:17 ID:hIY2960g
このスレは、中央法の早大コンプを天下に晒すだけ
14 :
エリート街道さん:03/09/21 19:36 ID:QrPZPtr8
ネタスレage
15 :
オシアン ◆X1JE3y7GSU :03/09/22 10:21 ID:Sjj4Zc6G
>>13 リアル中央法がこんな糞スレ立てるかよ。
早稲法・政経あたりが立てたスレ。
早稲商その他の変な学部に「勝った!」なんて言って喜ぶ奴がいるか?
16 :
エリート街道さん:03/09/22 10:22 ID:74Bu8QC5
>オシアン
釣られすぎ。。
17 :
エリート街道さん:03/09/22 10:24 ID:F7yW+iGi
暇だな!
18 :
エリート街道さん:03/09/22 10:29 ID:I4DxYH0P
中央法でも9割以上は弁護士なんかになれんだろ。
ほんの一握りだけ弁護士になれるのは。
普通に早稲田商>中央法>早稲田社学≧その他
だと思うけど。たしかに社学や人科いくくらいなら
中央法のほうが俺もいいと思うけどね
19 :
エリート街道さん:03/09/22 10:43 ID:5vlkRalk
>>1 それはない。社学ですら、中央法にダブル合格の実績で勝っている。
ダブル合格者の進学先でも法は社学にすら負けている。
あんな山奥で四年間を過ごすくらいなら、早稲田商社学で
色々な友達を作って、都心で大学生活を送りたいという
意識の表れであろう。付け足して言うが、学歴的には法も悪くない。
どうしても基本的には法は、法学部に行きたくて、早慶法に落ちた
人たちが行くところだと個人的には認識しています。
20 :
エリート街道さん:03/09/22 10:49 ID:5vlkRalk
よってもし、私が現在の状況下で受験生になったとしたら、
早稲田商>早稲田社学>中央法>その他
の順で進学希望するでしょう。もちろん司法を目指すのなら
中央法、社学の就職実績に疑問を持つ人は中央法というように
人によって違うでしょう。しかしデータからわかるように
進学先は早稲田社学に行く人が多いようです。
やはり早稲田のブランドは凄いといえる。以上マジレス。終わり
21 :
オシアン ◆X1JE3y7GSU :03/09/22 10:51 ID:Sjj4Zc6G
>>19 社学の入試は中央法の合格発表後。
普通の人は中央法に合格した時点で社学は辞退するはず。
よって、社学を辞退しない特殊な層の人の中でのダブル合格の実績を
出したところで意味は無い。むしろ、その中ですら中央法はよく闘って
るってことじゃないの?
22 :
オシアン ◆X1JE3y7GSU :03/09/22 10:53 ID:Sjj4Zc6G
要するに、中央法に受かった時点で社学を辞退する通常の人が数値に
含まれてねえだろ!、ってこと。
23 :
エリート街道さん:03/09/22 11:12 ID:XEpBTXez
言い訳見苦しいね。
24 :
エリート街道さん:03/09/22 11:13 ID:XEpBTXez
社学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中央法
なんだから辞退するわけないじゃん、妄想逝って良いよ。
25 :
エリート街道さん:03/09/22 11:18 ID:v0izPCFM
>>24 貴様こそ妄想。入試日程も頭に入らない馬鹿。
かつ、商・社学が中央法に勝っているデータなんて怪しげな代ゼミの併願対決など、
限られたもの。代ゼミ、駿台では中央法が勝ち。格が違う。
26 :
オシアン ◆X1JE3y7GSU :03/09/22 11:18 ID:z7BoF6kY
つーか、中央法を志望して社学を併願する奴、ってそうとうな臆病
な人だけだよ。社学は中央法の併願にもなりえないって。少々失礼な
言い方になるけど。
27 :
エリート街道さん:03/09/22 11:20 ID:v0izPCFM
中央法受ける奴は基本的に商・社学に関心ない奴が多い。
>>25 >代ゼミ、駿台では中央法が勝ち
偏差値でね。
28 :
19:03/09/22 11:21 ID:5vlkRalk
あなたの言っていることは、わかります。しかし
>普通の人は中央法に合格した時点で社学は辞退するはず。
この前提が私には素直に聞き入れることができません。
この発言をするということは、あなたの中で絶対的に
中央法>>早稲田社学 ということが頭にあるのだと思います。
あたかも全ての受験生がこの前提を頭に入れて受験している
という発言は問題があるのではないでしょうか。しかしあなたが言うように
早稲田社学の受験を辞退する人はいるのは事実でしょう。
正確なデータは私は予備校関係者ではないのでわかりません。これ以上は深くは
考察できないですね。あとは、個人の判断ですね。一つ言えることは
そんなに差はないということでしょうか。早稲田商ならこっちですがね。
29 :
エリート街道さん:03/09/22 11:22 ID:v0izPCFM
>>23 言い訳としかとれない貴様の頭はなんとかならんのか?
30 :
エリート街道さん:03/09/22 11:23 ID:74Bu8QC5
>>>>>>>>>とかってホント、必死だなぁと思う。
俺だけ?こう思うの。
31 :
エリート街道さん:03/09/22 11:24 ID:PIr+qPY5
>>1 それでいいんじゃない。
法学部志望者なら。終了でオーケー?
32 :
エリート街道さん:03/09/22 11:26 ID:v0izPCFM
>>28 >しかしあなたが言うように
>早稲田社学の受験を辞退する人はいるのは事実でしょう。
もう二度とダブル合格での進学先のデータなんて出さない方がいい。
おのれの馬鹿さを晒すだけ。
33 :
エリート街道さん:03/09/22 11:27 ID:74Bu8QC5
つか、中央早稲田を煽らせてる>1に釣られてんの皆、承知?
36 :
オシアン ◆X1JE3y7GSU :03/09/22 11:32 ID:z7BoF6kY
>>28 そう丁寧な言い方されると調子狂うなあ。あくまで学歴ネタだから。
だけど伝統・実績ともに私学の名門である中央大の、誇りと重い責任のある
看板学部で、社学より上であると確信しても道には外れてないと思うが。
37 :
エリート街道さん:03/09/22 11:33 ID:74Bu8QC5
ベネッセの偏差値?いよいよ早稲田も必死と判断していいのか?
つか俺もまんまと>1に釣られちゃったよ。
んなわけでオチでsage。
39 :
エリート街道さん:03/09/22 11:38 ID:NJr1PWSs
ベネッセの偏差値出してる時点でこの勝負は決着がついたな。
41 :
エリート街道さん:03/09/22 11:45 ID:I4DxYH0P
遊ぶなら早稲田社学のほうがいいかもしれんが
普通に実績やレベルで選べば中央法だよ。
俺なら迷うことなく中央法にいく。
厨房法は二文と争ってろ。
43 :
エリート街道さん:03/09/22 11:52 ID:uAY4tSK9
河合の偏差値が全て。
44 :
エリート街道さん:03/09/22 11:54 ID:NJr1PWSs
42はいつもお昼登場の中央コンプ君か。お前よく飽きないな。ベネッセの偏差値なんぞ出したら笑われるだけだぞ。
45 :
エリート街道さん:03/09/22 11:54 ID:I4DxYH0P
早稲田商なら中央法よりいいかな。でも
社学や2文、人科なら中央法のほうが
はるかにまし。中央法けって社学とかを
選ぶ理由なんて早稲田っていう名前ほしいのと
都会で遊びたいとか不純な動機だけでしょ。
社学なんかいって4年間遊んでたらDQN営業しか
就職ないよ。中央法で公務員や司法試験の勉強
がんばったほうが絶対いいとおもう。
46 :
エリート街道さん:03/09/22 11:56 ID:uAY4tSK9
社学で公務員や司法の勉強すれば良いだろ。
47 :
エリート街道さん:03/09/22 11:56 ID:0shfx0Od
最近、中央法スレが乱立しているが、中央法を学歴板の悪者に仕立て上げようとする強大な権力の陰謀か?
48 :
エリート街道さん:03/09/22 11:58 ID:uAY4tSK9
タックでも逝くか・・・・
49 :
エリート街道さん:03/09/22 12:20 ID:I4DxYH0P
>>46 個人的な意見だが社学を選択する人は
都会で遊びたいたいし早稲田という名前
もほしいから社学に行く人ばかりのような
気がするが。むろん社学で公務員なり司法
の勉強すればいいのだがあまりそういった
勉強に対するモチベーションの高い人が集まってない
気がする
50 :
エリート街道さん:03/09/22 12:23 ID:K5I3GCsN
中央法>>>>>早稲田商・教育・社学だよ。俺も勿論蹴ったし
周りもみんな蹴ってる
51 :
エリート街道さん:03/09/22 12:26 ID:I4DxYH0P
ちなみに俺は中央法は蹴った。早稲田社学は受けてないな。
商は受かって蹴ったが。今は地底で公務員の勉強中。
社学とか2文なんて社会人の人とか早稲田命みたいな
やばそうな人多そうだからその当時は相手にしてなかったな。
52 :
エリート街道さん:03/09/22 12:29 ID:K5I3GCsN
>>50 そうやって一生早稲田にコンプを抱いて生きていくわけか。
54 :
エリート街道さん:03/09/22 12:35 ID:I4DxYH0P
>>52 いや別に偉そうでもないけど、冷静に考えれば
分かるでしょ。社学や2文なんかいったら学内
でも肩身の狭い思いするし、他人から大学名とか聞かれたときも
後ろめたい感じがするし、就職のときも就職してからも差別はあるよ。
それなら早稲田という名を捨てて中央法にしたほうが
俺的には絶対いいと思うが。
55 :
エリート街道さん:03/09/22 12:36 ID:K5I3GCsN
>>53 これ漏れが二年前に見た中央法を名乗るコテハンが使ってた常套句。
今日は有給とって五連休してますわ。地方公務員なもんで。
56 :
エリート街道さん:03/09/22 12:36 ID:74Bu8QC5
昼飯の途中カキコ。
>>51 >ID:I4DxYH0P
>今は地底で公務員の勉強中。
地上?国1? ローは逝かんのかい?
57 :
エリート街道さん:03/09/22 12:38 ID:I4DxYH0P
>>56 普通に地上だけど。国1なんて東大じゃないし
やらないよ。ローなんて先行き不透明なとこ
行く気もないな
58 :
エリート街道さん:03/09/22 12:39 ID:K5I3GCsN
>>54 肩身狭い思いした気はないし、今は公務員だけど何か?
早稲田下位学部だったけど公務員は自分で勉強するから
関係ないでしょ?それはいいわけ。ということで出かけるので
落ちますわ。公務員は給料安くて、サビ残多いけど休みが
取れるのはいいやね。
59 :
エリート街道さん:03/09/22 12:41 ID:I4DxYH0P
>>58 そうですか。僕には夜間にわざわざいく意味がわからなかったので。
なにかと不自由だと思いますしね。まあでもどこいっても結局は
個人のがんばりしだいですけどね
60 :
エリート街道さん:03/09/22 12:42 ID:74Bu8QC5
>>57 地底から地上か。王道かも。
ちなみに中法も地上多いよ。
地上はカナーリ厳しいと聞いているのでガンガッテくれー。
ではオチ
61 :
エリート街道さん:03/09/22 12:43 ID:Qrpl6tHr
高等文官司法科合格者数(昭和9年〜15年)
@東京帝国大学:683 A中央大学:324
B日本大学:162 C京都帝国大学:158
D関西大学:74 E東北帝国大学:72
F明治大学:63 G早稲田大学:59
以下省略
村川一郎「日本の官僚」
行政官(高等文官行政科)合格者の学歴内訳(明治27年〜昭和22年)
1位 東京帝国大学 5,969名 2位 京都帝国大学 795名
3位 中央大学 444名 4位 日本大学 306名
5位 東京商大(高商) 211名 6位 東北帝国大学 188名
7位 早稲田大学 182名 8位 逓信官吏練習所 173名
9位 明治大学 144名 10位 九州帝国大学 137名
11位 京城帝国大学 85名 12位 東京文理大(高師) 56名
12位 鉄道省教習所 56名 14位 法政大学 49名
15位 関西大学 48名 16位 東京外語 45名
17位 立命館大学 26名 18位 広島文理大(高師) 21名
19位 慶応大学 18名 20位 神戸商大(高商) 15名
21位 専修大学 13名 22位 大阪商大(高商) 12名
23位 台北帝国大学 10名 24位 北海道帝国大学 3名
秦郁彦「官僚の研究」講談社
62 :
エリート街道さん:03/09/22 16:57 ID:k9M48ACq
中央法の人ってなんでそんなに自信があるの??
没落貴族でしょ?中央法って??都立高校と一緒。
64 :
エリート街道さん:03/09/22 17:07 ID:9RXyC5fu
代ゼミ2003年度入試合格者平均偏差値でわかる早稲田の凋落
@中央大法B-法64.6★
@早稲田大政経-経済64.6←数学選択制なのに。ていうか看板なのに。
B早稲田大一文63.9←あらまぁ。
C中央大法A-法律63.5★
D早稲田大教育63.2←昔のドキュンは今や中下位トップ
E早稲田大商62.8←え?教育の下??w
======早稲田底辺学部の嘆きの壁=======
F早稲田大社学62.4←中央法叩く前に教育とバカ商に勝ってから来いw
G早稲田大人科60.4(2教科)
H早稲田大スポ科(2教科)60.2
I早稲田大二文(2教科)58.8←嘗ての偏差値62は今や58・・w
理工は比べられないので省略。こうして改めて見ると早稲田が中央法に「勝っている」と言える学部 はもはや政経と法しかなくなっている。仮に法Bが主流でないという輩が出てきたとしても
教育・商・社学・人科・スポ科・二文は全て中央法Aに惨敗している。
「今更か!」と言われそうな気もするが、早稲田中下位が今日2chで必死に
中央法を叩く理由・実体が見えてきた気がする。
65 :
エリート街道さん:03/09/22 17:14 ID:k9M48ACq
>>64 バカだなぁw
中央法は、東大法や地底法、早稲田法の滑り止めだがら
そういう上位層のおかげで、合格者偏差値はあがるんだよ。
早稲田は専願が多いから、それほど合格者偏差値は伸びない。
66 :
エリート街道さん:03/09/22 17:16 ID:9RXyC5fu
そういえばAERAの就職調査でも
公務員
中央法・・・12%←公務員志向と実現度は高い
11%
10%
9%
早稲田法・・・8%←え?何コレ。
公務員で慶應法(4%?)叩いといてよくやるよ、ホントに。
一流民間就職で慶應法(30%)、早稲田(10%台)のときは
「慶應は実学主義だから」だとさ。・・・あほくさ。
67 :
エリート街道さん:03/09/22 17:20 ID:9RXyC5fu
>>65 その点早稲田は東大法・経済・文の最多当然一蹴目的併願先であり
かつ一橋慶應の滑り止めでもあるよな。
結局変わらないって事かw
法学部なら法学部同士で比較するわけだが、
慶應法はでてこないわけだが、
69 :
エリート街道さん:03/09/22 17:32 ID:9RXyC5fu
>>68 その法学部を延々と叩くどっかの他学部のヴァカが要るよな。
ど こ と は 言 わ ん が 。
70 :
エリート街道さん:03/09/22 17:35 ID:9RXyC5fu
ま、どうせヴォロヴォロに叩かれるのが「」の運命のようで。
消えよっと。
71 :
エリート街道さん:03/09/22 17:35 ID:zUuokcu0
いいじゃん。好きなとこ行けば。
当然早計の法学部うかって中法選んだんだろ?
中央法で自信があるなら他大よりどうだとかたたくの
よせよ。
コンプはうざい。
72 :
エリート街道さん:03/09/22 18:01 ID:B1DAeMxX
おれは中法ではないが、中法にいくやつはあまり早計に関心が
ないと思う。
東大、京大に失敗したやつは多い。
早稲田は私大洗顔型が多いが中央は学生の層がまったく異なる。
むしろ国立型の学生が多い。
73 :
エリート街道さん:03/09/22 18:08 ID:xD1m+0FV
大法=早稲田平均です
早大政経 法 理工>中大法>早大商 人科 一文 二文 社学 教育 スポーツ科学
74 :
エリート街道さん:03/09/22 18:09 ID:B1DAeMxX
中大法法>早大政経 法 理工>中大法(その他)>早大商 人科 一文 二文 社学 教育 スポーツ科学
75 :
エリート街道さん:03/09/22 18:14 ID:pFiem98S
>>74 教養のある日本人の評価
中央大学法学部=早稲田大学政経学部・法学部・理工学部>その他の早稲田
大学の学部
一般庶民の評価
早稲田大学>中央大学
76 :
エリート街道さん:03/09/22 18:28 ID:xD1m+0FV
とうとう中央法から首相誕生か
高村正彦元外相応援しよう
77 :
エリート街道さん:03/09/22 18:36 ID:xD1m+0FV
中央法>上智全学部です
国T合格をみても死大で早計以外は中法のみ
78 :
エリート街道さん:03/09/22 18:39 ID:I4DxYH0P
国1合格を見ても私大では早稲田政経法、慶応経済法、中央法。
私大文系でましなのはこれだけだね。
>>64 >教育・商・社学・人科・スポ科・二文は全て中央法Aに惨敗している。
教育は接戦じゃないのか。学部は学部、学科は同系列学科でみるべきじゃない。
教育平均63.2>中央法フレA平均63.1
教育社会科学63.6>中央法フレA法63.5
おまけで教育心理64.7>中央法フレB法64.6
ほとんど差はなさそうだけどな。中央法は都心に戻れば偏差値はあがるんじゃない。