有名大卒のエリートサラリーマンが集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU
早速、先月分の給料が滞っています。。。(´・ω・`)
2優秀男前:03/09/12 22:24 ID:dp/LlB21
いくらもらってるの?
3(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:24 ID:JvhuDVDy
>>2
手取りで16マソです。
4優秀男前:03/09/12 22:24 ID:dp/LlB21
内の父親は
800万くらいか
5エリート街道さん:03/09/12 22:25 ID:I7STS6qD
エリートサラリーマンってのは、東大法学部からゴールドマンサックスに行ったような奴のこと。
お前はエリートに非ず。
6優秀男前:03/09/12 22:25 ID:dp/LlB21
はぁー?>>3
最低賃金だなそりゃ
7(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:27 ID:JvhuDVDy
>>4
うちの父もそのくらいです。

>>5
GSですか。苦藁

>>6
まあね。
お金が無い=食費を削る=やせる
好循環です。
8エリート街道さん:03/09/12 22:29 ID:TCTcqSUP
1は有名大卒ではないと思います。
手取りで最低でも30万もらえるのが有名大卒の最低レベル
です。
俺は早稲田ですが、40万もらっています。
仕事はソープですが。
9エリート街道さん:03/09/12 22:30 ID:I7STS6qD
>>8
ソープって経営者側? 風俗産業が不況の時代に儲かるわけはないが。
10優秀男前:03/09/12 22:31 ID:dp/LlB21
16万手低くないか
公務員でさえ大卒なら18万だぜ
11東京富士大学:03/09/12 22:31 ID:w9i3CHG1
>>8
一人称が俺の女だな
12エリート街道さん:03/09/12 22:31 ID:IWebAbhL
>>9
いや、従業員でもそれくらいもらえるよ。
その代わり朝の8時から夜中の2時まで仕事だけど。
週休1日。
13優秀男前:03/09/12 22:32 ID:dp/LlB21
風座区産業で働いてるのか
それがまじだったら
そうとうきもいな
まさしく人生の歯医者
14エリート街道さん:03/09/12 22:32 ID:BXCwfViC
悲惨だな、一橋なのに
15優秀男前:03/09/12 22:33 ID:dp/LlB21
風俗↑
16(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:33 ID:JvhuDVDy
>>14
風俗経営者は(・∀・)カエレ!!
17優秀男前:03/09/12 22:34 ID:dp/LlB21
風俗産業解雇されたら
そうだな
警備員とかお勧め
風俗好きなやつがたくさんいるからな
18エリート街道さん:03/09/12 22:34 ID:I7STS6qD
以前、灯台卒の風俗店経営者が話題になったことがあったね。森真一とか言ったか。

モテない男が風俗店に入り浸っているうちに風俗店経営を思い立ったという構図であろう。
19エリート街道さん:03/09/12 22:35 ID:BXCwfViC
>>15
なんで知ってんだよオメー
20優秀男前:03/09/12 22:36 ID:dp/LlB21
おれは公務員になってから
学者になるから
もうほくほく
21優秀男前:03/09/12 22:37 ID:dp/LlB21
あーオレの人生はばら色になりそうだ
22(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:37 ID:JvhuDVDy
>>20
なんでいきなり学者にならないの?
23エリート街道さん:03/09/12 22:38 ID:TCTcqSUP
>>9
何も世の中の仕組みを知りませんね。
不況の時代は風俗で心の安らぎを得たいと誰も思っているのです。
それ以上に、女の子もみなお金に困るわけです。
すると、とんでもないような可愛い子が、優かよりもっときれいな子が
風俗に就職を希望してくるわけです。
遊びなれて、景気に関係のない金持ちはそれを目当てに女の子を買い
あさるわけです。
ぶすに気を使い、金を使いしかもやらせてくれない世界しか見れない人は
馬鹿に見えますね。
24優秀男前:03/09/12 22:39 ID:dp/LlB21
それにしても
同じ人間でも
上流
中流
下流
と分かれる
うちは中の上といったところか
下流になると
しゃべり方が違うし礼儀もないし(俺もないかな?)
汚いし
あーもう下等動物見てるみたいだよ
25(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/12 22:40 ID:l8fEC4aH
けっ。リーマンかよw
26エリート街道さん:03/09/12 22:41 ID:/XJUAmWs
禿の経歴
一橋→大手損保(マリン?)
十分エリートだろう。
一年目の手取りなんて意味ないし
3年後には世間の90%より上になってる
27優秀男前:03/09/12 22:41 ID:dp/LlB21
なんか大学院で5年間もこもってるなんて
かっこいいオレにはありえない
社会に出て働くぜ
28エリート街道さん:03/09/12 22:41 ID:/XJUAmWs
>>25
リーマン(給料貰って働く人)以外に新卒でなれる職業があったら教えて欲しいですね
29(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:43 ID:JvhuDVDy
>>25
中小企業の親父は帰れ!

>>26
まぁな。ありがとよ。

>>27
優秀なら、民間企業でもまれれば?
外資金融とか戦コンとかで。
30優秀男前:03/09/12 22:43 ID:dp/LlB21
>>23
ソープか
そうだな
気もくてもてないやつ(特に親父)が行くところだな
後田舎者もだな
31エリート街道さん:03/09/12 22:44 ID:I7STS6qD
>>23
現に吉原のソープがいくつも潰れているよ。
32優秀男前:03/09/12 22:45 ID:dp/LlB21
そうだな
オレの夢は
学者になって好きなことやってクリエイティブなことして
えらそうにすることだな
そして雑魚を見下す
33優秀男前:03/09/12 22:46 ID:dp/LlB21
すでにかっこよさで圧倒してるわけだが
不細工は俺を見るとひいてるな
34エリート街道さん:03/09/12 22:47 ID:/XJUAmWs
>>32
収入
エリートリーマン>>>>>>>小学校教師≧学者
35(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:47 ID:JvhuDVDy
>>33
多分、漏れの方が男前だよ。福山似だもん。
36優秀男前:03/09/12 22:48 ID:dp/LlB21
勉強落ち
37 ◆kOJIKImBzE :03/09/12 22:48 ID:sUYWpkfR
まあ、禿さんは生活習慣病で長生き出来ないわけだが。
あ、氏んだら少しでもいいから蓄えを下さいね。
38エリート街道さん:03/09/12 22:49 ID:I7STS6qD
>>32
バカみたいですね(´,_ゝ`)プッ
39(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:49 ID:JvhuDVDy
>>37
今の所、給料はほぼすべて食費に消えてます。
40優秀男前:03/09/12 22:50 ID:dp/LlB21
そうだな
木村拓哉の目をかっこよくして男っぽくしたのがオレかな
収入
エリートリーマン>>>>>>学者>小学校教師

学者は1000万くらいだろ?教授にもなればだが
41エリート街道さん:03/09/12 22:51 ID:I7STS6qD
禿はロリコンだから本当は小学校教師になりたかったに違いない。
42優秀男前:03/09/12 22:51 ID:dp/LlB21
福山でデブではげなんてありえないんだけど
43(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/09/12 22:51 ID:al9kE16K
せっかくの金曜なんだから、デートでもしたら?>禿
44優秀男前:03/09/12 22:53 ID:dp/LlB21
社学2年ってまだいるの?
45(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:53 ID:JvhuDVDy
>>41
逆です。
私が小学校教師になったら、絶対3面記事に載ると思ったので、
犯罪者にならないために、教師にはなりませんでした。


>>42
しかし、その矛盾が実現しているのが禿なんですよ。プクス
46優秀男前:03/09/12 22:53 ID:dp/LlB21
まちがった社学生
47(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:54 ID:JvhuDVDy
>>43
明日デートするので、今日は家に居ます。
48(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:54 ID:JvhuDVDy
>>46
俺がいじめたら、あいつ、逃げて居なくなっちゃったよ。プクス
49優秀男前:03/09/12 22:55 ID:dp/LlB21
経済学について対話したかったのになー
50(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:56 ID:JvhuDVDy
>>49
まぁ、所詮、国1に落ちるレベルの経済学の知識だから、どうってことないでしょ。
51エリート街道さん:03/09/12 22:57 ID:mRbzUo5m
>>1
(必死に働き、少しでも日本経済に貢献している)
有名大卒中小企業新入社員
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(口先だけで経済を語る世間知らずな)有名大卒公認会計士浪人

だと思うがどうよ?
52優秀男前:03/09/12 22:57 ID:dp/LlB21
確かに
ありゃ資格試験お宅っぽいからね
論理的思考力とかあるのかなぁ
53エリート街道さん:03/09/12 22:58 ID:I7STS6qD
>>51
受かってしまったら序列は逆になるがね。
54(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 22:59 ID:JvhuDVDy
>>51
激しく同意ですね。

逆の表現ですが、会社でもまれるのがイヤな香具師が、会社を避けて会計士を目指すのはごくあることですね。
(女は除く)

どちらにしろ、偉そうなことは合格してから言えといいたいですね。
55(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:01 ID:JvhuDVDy
>>52
まぁ、お宅じゃどっちにしろダメだよ。
泥臭いこともできるような香具師じゃなきゃね。

>>53
でも、東大生でも5人に1人も受からない試験で皮算用する香具師は禿しく愚か。
56名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:01 ID:VNaJICNg
来年からここに来てもいいですか?
来年から働く予定です。
57(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:01 ID:JvhuDVDy
>>56
内定を持っているなら、参加する権利はあります。
58優秀男前:03/09/12 23:01 ID:dp/LlB21
そうだなおれも学者or
公務員になってから
さらにえらそうにしよう
59優秀男前:03/09/12 23:02 ID:dp/LlB21
>>56
どうせさえない民間だろ
60エリート街道さん:03/09/12 23:02 ID:I7STS6qD
>>55
公認会計士試験に強いのは東大よりも慶應だろ。
61(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:02 ID:JvhuDVDy
>>58
なんで公務員なの?
なんで会社員じゃないの?


途中でやめるつもりなら、公務員を目指す理由がわからない。
公務員の一番美味しいところはクビにならないところなのに。
62(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:03 ID:JvhuDVDy
>>60
まぁ、東大は司法と国1マンセーだからね。
会計士は人気ないんでしょ。
63エリート街道さん:03/09/12 23:03 ID:/XJUAmWs
一流メーカー内定ですが参加していいですか?
64エリート街道さん:03/09/12 23:03 ID:IWebAbhL
>>60
合格率は東大の方が高そうだな。
っていうか、合格率は慶応よりも神戸大のほうが高いんじゃない
65旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:03 ID:9IqAoK7Q
>>1
ワラタ
66(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:04 ID:JvhuDVDy
>>63
良いです。
67優秀男前:03/09/12 23:04 ID:dp/LlB21
残念ながら不細工は参加資格がありません
68名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:05 ID:VNaJICNg
>>57
内定もらえました。

>>59
同期は旧帝様が大勢います。悪い職場ではないかと思いますが・・・
学歴板の住人として同期の学歴確認をしたところ、
京大、阪大、東大、東北大を確認いたしました!
立命は・・残念ながら私だけのようでございます。
69(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:05 ID:JvhuDVDy
>>65
エリートドライバー登場。
70エリート街道さん:03/09/12 23:05 ID:BXCwfViC
給料が滞ってる理由は?
71旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:05 ID:9IqAoK7Q
ゴニョゴニョ内定ですが参加していいですか?
72優秀男前:03/09/12 23:06 ID:dp/LlB21
会社員なんて
俺はプライドが高いから(プライドだけが選考してるような)
こき使われるところはいやだね
まーいいところだったら公務員じゃないくてもいいけどね
73(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:06 ID:JvhuDVDy
>>68
超一流企業ですね。
うらやましいです。
74(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/09/12 23:07 ID:al9kE16K
>>68
どこだ?関西系?東京系?地方優良企業?
75エリート街道さん:03/09/12 23:07 ID:mRbzUo5m
>>54
>どちらにしろ、偉そうなことは
>合格してから言えといいたいですね。

激しく同意ですね。
全ての浪人がそうとは言わないが、
23過ぎて堂々と浪人してる奴多すぎ。

この前、久々にあったヤシなんか
喫茶店で
日本経済を分析したあげく
(まぁ知識が豊富なのは認めるが)
日本企業の大勢批判まで展開して・・
正論なのかもしれないが何腹が立ったな。

「えっ?でもお前はこのコーヒーさえも親の金で飲んでるよね?」
と突っ込みたくなったが
そこは社会人の良識でグッとことばを飲み込んだわけだがw
76(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:08 ID:JvhuDVDy
>>70
理由がわかりません。
不都合な情報というのは伏せられるのが世の中です。

>>71
佐川。

>>72
中途半端な会社員だからコキ使われるんだよ。
もし、君が本当に優秀だったら、「仕事をさせられる」ことは無いでしょう。
「仕事をする」ことはあっても。
77優秀男前:03/09/12 23:08 ID:dp/LlB21
>>68
おまえにはなんか優れてるところとかあるのか?
激しくなさそうなんだけど
78名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:08 ID:VNaJICNg
>>73
いえいえ。。これから漏れはやっていけるのか不安でイパーイですよ・・w
79旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:09 ID:9IqAoK7Q
>>76
言わないで…
80エリート街道さん:03/09/12 23:09 ID:mRbzUo5m
>>71
カエレ!
81(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/09/12 23:09 ID:al9kE16K
>>77
初めて総計リッツに同意。
82(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:10 ID:JvhuDVDy
>>75
そう。1000円を10000円を稼ぐのにどれだけ苦労するか。

だいたい、そういう講釈垂れる香具師に限って、家庭教師くらいしかアルバイトをしたことが無い罠。
83名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:10 ID:VNaJICNg
>>74
んー関西ですね。バリバリのw

>>77
優れているとこなんて激しく無いですが何か?w
強いて言えば部活やってたくらいかwww
84(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:11 ID:JvhuDVDy
>>79
で、大型免許は取れたの?

>>80
ヲイヲイ、旦那にそんなことを言うなよ。
離職率抜群の企業に内定してるんだから、追い討ちを(ry
85エリート街道さん:03/09/12 23:11 ID:I7STS6qD
>だいたい、そういう講釈垂れる香具師に限って、家庭教師くらいしかアルバイトをしたことが無い罠。

これは狐のことかな。
86旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:11 ID:9IqAoK7Q
>>80
まぁそういわれても居座るつもりな訳だが(w
87(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:12 ID:JvhuDVDy
>>83
ロームかキーエンス(ww
88旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:12 ID:9IqAoK7Q
>>84
ハンドルきろうと思ったら肩を脱臼しちゃって…
お休み中です。
89優秀男前:03/09/12 23:12 ID:dp/LlB21
なんでそんな凡人が
いいとこ内定してるんだ>>83
激しくなぞなんだが
しかも立命で凡人ならかなりやばい部類に入ると思うが
90(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:13 ID:JvhuDVDy
>>85
狐もそうだし、一般的な頭の良い大学生に言いたい。

>>86
珍しく強気。
91名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:13 ID:VNaJICNg
>>87
当てっこ大会なんてしなくていいしwwwwwwww
92優秀男前:03/09/12 23:14 ID:dp/LlB21
大型?バイクか?
オレのバイクはzzr
隼がほしい
93エリート街道さん:03/09/12 23:14 ID:IWebAbhL
>>83
おそらくあなたは関電だと思いますが、
30前半で役職になれるよう頑張ってください。

競争率10倍以上の「キャ理茶れ」合格目指して(笑
94(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:14 ID:JvhuDVDy
>>88
少しは食べましょうよ。
餓死しないで、、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


>>89
まったく就職活動をしたことの無い香具師のコメント丸出しだね。
公務員になるにしても、一度くらい就職活動すればいいのに。
見聞広がるよ。
95名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:16 ID:VNaJICNg
>>89
んーなんでだろw
大学のほうから3回生向けにお話してーって頼まれたYOw
凡人なんで話すことねぇYOwwww
96(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:17 ID:JvhuDVDy
>>91
BINGO!!!
97(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/09/12 23:18 ID:al9kE16K
ロームとキーエンスにメールしとくわ。
98優秀男前:03/09/12 23:19 ID:dp/LlB21
そうですが何か?>>94
就職活動なんてしたくないな
おそらくたくさん受けてたくさん落ちるんだろう
数うちゃあたらってな

まーなんかオレは面接かなり得意なんだが
99名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:19 ID:VNaJICNg
>>97
どぞwwwwwwwwwww
100エリート街道さん:03/09/12 23:19 ID:GkCNPTGZ
100
101旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:19 ID:9IqAoK7Q
>>94
ここ数日の暑さでやられています。
家には食べるものもなく、食べてないので動けないので買いにもいけない…
餓死スパイラルだ…
102エリート街道さん:03/09/12 23:19 ID:I7STS6qD
>>98
お前の顔写真うpしてみれ。男前かどうか判定しちゃるけん。
103エリート街道さん:03/09/12 23:20 ID:GkCNPTGZ
タテマエばかりの薄い男…
104エリート街道さん:03/09/12 23:20 ID:mRbzUo5m
>>90
狐の場合だとまだ大学生だということで
ある程度の免罪余地があると思うんだが、
俺が問題にしたいのは、卒後の資格浪人なんだよな。

別に「資格浪人」自体が悪いとか許されないとか
いうつもりは毛頭ないわけだが、
社会の片隅におかれていることを実感して
遠慮して生活すべきだと思うんだよね。

はっきり井って
慶応卒とか早稲田卒なんて社会に出れば
五萬といるわけで、それにいつまでも固執して
誇ろうとする資格浪人は滑稽としかいいようがないと思うべ。
10563:03/09/12 23:20 ID:/XJUAmWs
ところで本社が愛知の片田舎なので心配です。
106名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:20 ID:VNaJICNg
>>102
漏れも見たいなぁ♪
107(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:21 ID:JvhuDVDy
>>98
禿は、2つほどしか落ちませんでした。
真のエリートサラリーマンはこんなものです。

内定2つ
最終辞退2つ
2次面接辞退2つ
1時面接辞退1つ
敗退2つ

こんなものです。



>>101
とりあえず、カロリーメートだけでも、食べてください。
旦那、、、(´・ω・`)
108(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:23 ID:JvhuDVDy
>>104
禿の感覚ですと、大学3年の後半くらいは、すでに社会人に半歩踏み出してます。
就職活動の時期も早くなってますし。

周りが動き出して、変わりだしてるのに、講釈垂れるのは好きじゃありません。


許されるのは大学2年までだと考えます。
109エリート街道さん:03/09/12 23:23 ID:GkCNPTGZ
社畜人生も亦善し
110旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:23 ID:9IqAoK7Q
>>107
内定2つ、2次面接までで敗退30以上…
鬱だ、いや、鬱だった…
111エリート街道さん:03/09/12 23:23 ID:KxNe2/Ki
 ■■■■■■■■■■■■■■■ 2004年度文系就職ランキング ■■■■■■■■■■■■■■■
76 経済産業省、財務省
75 警察庁、外務省、総務省(旧自治省系)
74 日本銀行、金融庁
73 厚生労働省、国土交通省、Goldman Sachs、Morgan Stanley、
   Boston Consulting Group、McKinsey&Company、
72 他省庁、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
71 国際協力銀行、電通、日本テレビ、フジテレビ
70 三菱商事、三井物産、日本政策投資銀行、三菱地所、野村総合研究所(SE以外)、野村證券(IB)
69 東京電力、東京海上火災保険、新日本製鐵、武田薬品工業(MR以外)、三井不動産、住友商事
68 日本郵船、JR西日本、JR東海、毎日新聞社、日本生命保険、大和証券SMBC、Merrill Lynch、Citibank.N.A
  関西電力、中部電力、九州電力、東芝(SE以外)、ソニー、三菱重工業、日産自動車、トヨタ自動車
  東京三菱銀行、朝日新聞社、講談社、NHK、テレビ朝日、TBS、集英社、小学館、読売新聞社、リクルート
66 産経新聞社、日本経済新聞社、共同通信社、博報堂、キヤノン、富士フィルム、日立製作所(SE以外)、NTTドコモ
  花王、鹿島、本田技研工業、三菱化学、三菱信託銀行、商船三井、SONY・CE、SONY・ME、JR東日本、シャープ
  三井住友銀行、伊藤忠商事、日興Citi Group証券、JFE、日本IBM、松下電器産業、サントリー、旭化成、旭硝子
65 NTT東日本、NTT西日本、東京ガス、新日本石油、テレビ東京、日本航空、全日空、三井住友海上火災保険
  野村證券、野村総合研究所(SE)、第一生命保険、大阪ガス、資生堂、味の素、P&G、キリンビール、アサヒビール
  リコー、三菱電機、住友化学、NEC(SB以外)、損保ジャパン、みずほFG、UFJ銀行、中小企業金融公庫、丸紅
64 東京都、営団地下鉄、東急電鉄、日本オラクル、NTTコミュニケーションズ(SE以外)、KDDI、東急エージェンシー
63 地方上級、NTTデータ、アクセンチュア、IBCS、商工組合中央金庫、松下電工
62 昭和シェル、信金中央金庫、日本hp、SAP、ブラクストン、国U

以上がエリートサラリーマンの職場らしいので、これら以外の者は立入り禁止です。
112チャチャマンボ:03/09/12 23:25 ID:dYA1YLVF
禿スレか
113エリート街道さん:03/09/12 23:25 ID:I7STS6qD
自称「優秀男前」は顔見せろと言われた途端に消えたねw
114優秀男前:03/09/12 23:25 ID:dp/LlB21
判定しちゃるけん。

何語
スーパー田舎者っぽいんだけど

今デジカメ歩けど
ばれるからいやだね
115(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:25 ID:JvhuDVDy
>>111
上から3番目に入ってますが、何か?
と言ってみるテスト
116エリート街道さん:03/09/12 23:26 ID:GkCNPTGZ
マンコを発見しました

ただちに打ち落とします
117厳守 :03/09/12 23:26 ID:mPO250hl
最近の新聞、文法の間違いが多くないか??
118 ◆HIN0MaRBak :03/09/12 23:26 ID:i+XfN9jw
>>85
俺はそのほかに塾講もやったよ。

しかし、俺はエリートサラリーマンとは言わないかもしれないな...
119(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:26 ID:JvhuDVDy
>>112
お久しぶり。

今、人口の少ない学歴板。
たまにはこういう板も良いでしょう。
120エリート街道さん:03/09/12 23:27 ID:mRbzUo5m
実際仕事初めて思ったんだが、
(自分トコが一流企業かどうかはさて置くとして)
所謂2竜未満の企業のヤシ、ブルーカラーのヤシは
仕事で簡単にミスしすぎ。(書類の不備、印の漏れなど)
しかも上司の相互チェックもちゃんと
掛かってない場合が多い。


だから仕事以外でそういう人達と関わると
最近イライラすることが多い。w
かなりやばい症状だなw
121(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/09/12 23:27 ID:al9kE16K
>>114
道産子のオメーが言うなよ。w
122エリート街道さん:03/09/12 23:27 ID:I7STS6qD
>>114
東京者だけど、ちょっとふざけて方言を使ってみた。ブサイクとばれるのが嫌なら
男前などと名乗らなければいいのにw
123エリート街道さん:03/09/12 23:27 ID:KxNe2/Ki
>115
そいつはすごい。おみそれしました。
124エリート街道さん:03/09/12 23:28 ID:JfP7VWs3
人口の少ない学歴板って、不毛以外のなにものでもないな。
活気がある点が唯一のとりえだったのに。
125チャチャマンボ:03/09/12 23:28 ID:dYA1YLVF
結局、禿に頼るしかないか
126エリート街道さん:03/09/12 23:28 ID:GkCNPTGZ
○ 〜w
× 〜。w

wや(笑)は句読点です。
127(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:29 ID:JvhuDVDy
>>120
そういう人って、あまり働くことに意識が高くないからね。

テキトーに働いて、楽しく暮らしていければ良いと考えるから。
だから、ミスしても仕方ないでしょ。
そういう方々を必死に働かせる術を考えるのがエリートの仕事。


>>123
すいません。嘘です。w
128 ◆HIN0MaRBak :03/09/12 23:29 ID:i+XfN9jw
そういや、俺は就職活動ってしたことなかったな...
129優秀男前:03/09/12 23:30 ID:dp/LlB21
部屋7畳×3
パソコン無線ラン
コードレスファックス
コンポ
バイク

学士なのに豊かに家だ
130エリート街道さん:03/09/12 23:32 ID:GkCNPTGZ
このスレの人達の特徴=俺は、俺は。…。

特にマンコ
131(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:32 ID:JvhuDVDy
>>124
うん。面白い人が少ないよね。


>>125
とりあえず、突発スレで短時間で100レスを超えたから、漏れもまだまだ捨てたものではないね。
逆に言うと、後継者が居ないってことだ。(´・ω・`)


>>126
狐は。の後にwをつけてたよ。
漏れはそれを真似しただけ。ww
132優秀男前:03/09/12 23:32 ID:dp/LlB21
しかし
下流地域に住んでるからDQNがおおい
133(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:33 ID:JvhuDVDy
>>130
でも、チャチャは一橋卒の会計士だぞ。
134優秀男前:03/09/12 23:33 ID:dp/LlB21
ピアノの音が聞こえてこない
上流地域なら聞こえてくるんだけどねー
135エリート街道さん:03/09/12 23:34 ID:/XJUAmWs
俺は!俺は・・!!
一流大学卒業の一流企業の一流ビジネスマンなんだ
屑どもと一緒にするんじゃねえ!!!!!
136チャチャマンボ:03/09/12 23:34 ID:dYA1YLVF
>>133
130わスヘw
137エリート街道さん:03/09/12 23:35 ID:yqeNZCO7
エリートサラリーマンさんがもうら嫁さんは 
美人もしくは可愛い系で 家事が得意
基本的なことも「よくわかんなーい」「がんばって!」とすぐに連発する
ちょっと頭足りない系でしょうか?
138優秀男前:03/09/12 23:35 ID:dp/LlB21
東京に住むなら世田谷とかがいいな
3000万くらいでも家かえるみたいだしね
139エリート街道さん:03/09/12 23:35 ID:NFHh04Zq
>>133
今時会計士なんて公務員以下だろ。
140エリート街道さん:03/09/12 23:35 ID:JfP7VWs3
会計士と税理士の違いが分かりません
という一般人が多いのが会計士協会の目下の悩み。
141エリート街道さん:03/09/12 23:36 ID:7f3zBP3g
日吉のマクドでお茶しようぜ。
142エリート街道さん:03/09/12 23:36 ID:mRbzUo5m
>>127
うーん、仕事上で関わる文には
割り切ってるから全然気にならないんですけどね、
こちらもその人たちのお陰でお金貰ってるわけですし
スマイルスマイルで接してますよ。

ただ日常生活でこちらが客の立場として関わる
場合は正直我慢しがたいですね。
「え?いいの、こんなレベルの仕事しか
しないのにお金とって?」みたいな。

そういう意味で1さんは大人だと思いますよ。
羨ましいな。
143エリート街道さん:03/09/12 23:36 ID:I7STS6qD
>>138
喜多見の貧民街がお似合いだな。
144チャチャマンボ:03/09/12 23:36 ID:dYA1YLVF
会計士に文句あるやつ多いなw
145エリート街道さん:03/09/12 23:37 ID:8Xa+SzUE
>>99
多分、同期の旧帝の半数以上は脱落するだろう。
君にも5分5分のチャンスはある。
146優秀男前:03/09/12 23:38 ID:dp/LlB21
>>137
それはなりあがり系だろ
若いときは男食いまくって
年取ると見ためだけまおともにして
ばか高学歴童貞サラリーマンをいとめる
もちろん娘もやりまん
というのが落ちだ
147エリート街道さん:03/09/12 23:38 ID:EyAHV6sl
148エリート街道さん:03/09/12 23:39 ID:JfP7VWs3
マンガただで配ったり、最近の会計士協会は必死だ。
税理士と間違われるのがそんなに屈辱なのかと。
おまえらは、その程度なんだよと
149エリート街道さん:03/09/12 23:39 ID:GkCNPTGZ
心配りのできる少し美人目がいい。浮気しないから。
150(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:39 ID:JvhuDVDy
>>142
「1さん」なんて呼ばないでください。
私の名前は禿ッ橋です。

はげてるの一橋OBです。
太ってます。
公務員が嫌いです。
民間企業が大好きです。
馴れ合いも大好きです。

仲良くしてください。



ちなみに、世の中の仕事の大半は学生バイトで出来ると思ってます。
ショボイ仕事しかしない香具師、多すぎですね。



>>144
インチキ家業。
151チャチャマンボ:03/09/12 23:40 ID:dYA1YLVF
何だ、レモンハート読んだかw
152エリート街道さん:03/09/12 23:40 ID:I7STS6qD
それで禿は今、具体的にどういう仕事をやってるんだね。
153旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:40 ID:9IqAoK7Q
>>150
馴れ合い体質の民間企業は好きですか?
154(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:41 ID:JvhuDVDy
>>152
金融に関わる仕事です。
特定を避けるために、これ以上のことは言えませんが。
155優秀男前:03/09/12 23:41 ID:dp/LlB21
そうだな>>137
お嬢さんなら俺の知り合いにいるが
お料理が得意でモデルやってて
女子大いってて、親が厳しくて
金持ちで
っていうのならいるな
156エリート街道さん:03/09/12 23:41 ID:GkCNPTGZ
レモンハート読んでる香具師いるのか?
157エリート街道さん:03/09/12 23:42 ID:JfP7VWs3
レモンハートどころか、映画も見たよ。公認会計士如水会主催の。
正直寒かった。
158(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:42 ID:JvhuDVDy
>>153
基本的に、民間企業には馴れ合いは発生しづらいです。完全競争に近いので。

馴れ合いが怒るのは、俄然役所でしょう。
159エリート街道さん:03/09/12 23:42 ID:NFHh04Zq
>>154
金融関係の仕事で禿でデブの芋卒なんて腐るほどいるだろ。
160(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:42 ID:JvhuDVDy
>>157
マーキュリーを代表して、スマソ


ほら、ヲマイもあやまれ>ちゃちゃ
161エリート街道さん:03/09/12 23:42 ID:GkCNPTGZ
民間なんて馴れ合いそのものじゃんww
162(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:43 ID:JvhuDVDy
>>159
「金融関係の仕事で禿でデブの芋卒」はいっぱいいるでしょうが、
「金融関係の仕事で禿でデブの芋卒の新入社員」はほとんど居ないと思います。
163エリート街道さん:03/09/12 23:43 ID:GkCNPTGZ
映画…
164優秀男前:03/09/12 23:43 ID:dp/LlB21
はげじゃやばいだろ
わかはげなんてありえない
165チャチャマンボ:03/09/12 23:44 ID:dYA1YLVF
クラに配ったけど、レモンw
166エリート街道さん:03/09/12 23:44 ID:JfP7VWs3
デブの大学生って珍しい。
デブはせいぜい中学まで。あるいは中年以降。
167(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:44 ID:JvhuDVDy
>>161
馴れ合ってる民間は、5年後にはなくなってるよ。
エリート企業はそんなことはしてません。
168エリート街道さん:03/09/12 23:44 ID:J09lzb5y
テレビで女性アナウンサー見てるとムラムラしてくる。
笛吹雅子とかたまらん。
俺ってやばいかな?
169優秀男前:03/09/12 23:45 ID:dp/LlB21
やばい1時間半も常駐してしまった
んじゃ
170エリート街道さん:03/09/12 23:45 ID:GkCNPTGZ
>>165
マゾですか
171エリート街道さん:03/09/12 23:45 ID:mRbzUo5m
>>150
こちらこそよろしく。
といっても名無しな訳ですが、w

同じ民間勤務として頑張りましょうや。
172エリート街道さん:03/09/12 23:46 ID:JfP7VWs3
こんどはチャチャマンボ氏が説明会来て欲しいね。
アンケートに書いとけばよかった。
ttp://www.hit-u.ac.jp/commerce/cpa.html
173優秀男前:03/09/12 23:46 ID:dp/LlB21
頭使わないからでぶる
大脳使ってない証拠だ
174(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:46 ID:JvhuDVDy
>>166
食べることが大好きで、ずーっと2chしてたので、痩せませんでした。

>>168
笛吹タンの尺八、、、、ハァハァ


>>169
私は平均12時間ですが、何か?

>>171
名無しでも良いですよ。
いろいろお話しましょうね。
175チャチャマンボ:03/09/12 23:47 ID:dYA1YLVF
>>170
どちらかとゆーと、S
176北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/12 23:47 ID:QD0JkI7C
>>150
くだらない仕事して高給むさぼってる上司を見てると激しく鬱になります。
自分のこうなるのかなと。
変えなきゃ、変わらなきゃ。
177チャチャマンボ:03/09/12 23:48 ID:dYA1YLVF
ヲレ、リク1回しかやったことねーよ

本音言い過ぎるから、だってよw
178エリート街道さん:03/09/12 23:49 ID:JfP7VWs3
公認会計士の魅力、将来性について熱く語っていただきます。
179エリート街道さん:03/09/12 23:50 ID:GkCNPTGZ
たとえば本音言ってみて
180(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:50 ID:JvhuDVDy
>>176
ただ、組織を変えるのは大変なことですよね。
がんばって生きましょう。
日本を支えるのはわれわれです。

>>177
漏れも来年かさ来年は陸やるのかな。。。。
181チャチャマンボ:03/09/12 23:50 ID:dYA1YLVF
給料安いぞ、おめーらw
182(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:51 ID:JvhuDVDy
>>181
多分、漏れの方が、生涯賃金は高い。きっと。

っていうか、そうあってほしい。ww
183エリート街道さん:03/09/12 23:51 ID:fiKNskIE
>>181
どこの監査法人勤めてるんじゃ?
184エリート街道さん:03/09/12 23:52 ID:JfP7VWs3
会計士の魅力・将来性
魅力 →給料安いが暇
将来性→もはや成長産業ではない
185(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:53 ID:JvhuDVDy
>>184
それは言えてますね。
これから合格者が増えます。
競争が激しくなりますね。
186北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/12 23:53 ID:QD0JkI7C
>>180
組織を変える>>組織から脱出する>>組織に染まる。
激しく「組織に染まる」を選んでしまいそうな悪寒。
187チャチャマンボ:03/09/12 23:53 ID:dYA1YLVF
まだ、成長してるぞ

独法とかw
188エリート街道さん:03/09/12 23:54 ID:GkCNPTGZ
粉飾への誘惑
泣き出すクラ
uscpaとの熱き戦い

会計士はすごいぜ
189エリート街道さん:03/09/12 23:54 ID:NFHh04Zq
>>178
会計士に魅力も将来性もねーよ。今度の試験改正で弁護士と同じく
地位急下降だよ。
市役所>>会計士は定説になりつつある。
190エリート街道さん:03/09/12 23:55 ID:zGVn8+/u
ってか会計の知識じゃ金儲けできないね。
191チャチャマンボ:03/09/12 23:55 ID:dYA1YLVF
笑い事ぢゃねーぞ

繰延税金資産で、なんで死ななきゃなんねーんだ
192名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/09/12 23:55 ID:VNaJICNg
>>189
市役所ってそんなムズイの?
193エリート街道さん:03/09/12 23:56 ID:mRbzUo5m
>>150

>公務員が嫌いです。

あー、どうなんでしょうねぇ。
自分の場合は公務員が嫌いというより
公務員の方の仕事の出来に疑問を
持つことが多いですね。

上にも述べたように(書類の不備とか院漏れ)とかが多くて閉口します。
しかも問題を指摘しても「あ、そうですか」とケロッとされてますからw

「一歩間違ったらあんたのせいで金融事故だっただぞゴルァ」と
言いたい所ですがそこは社会人の良識で・(ry


でも基本的には草食系の方が多くて、
公務員は好きです。
民間でも
もっとエゲツナイ人たくさんいますんで。
194エリート街道さん:03/09/12 23:56 ID:GkCNPTGZ
ずばり、会計士は>>111の表の中でどこですか?
195エリート街道さん:03/09/12 23:56 ID:JfP7VWs3
というか、会計士って公務員だろ?
レモンハートにもかいてあったし。
市役所>>会計士なんていってるのはアホか。
196エリート街道さん:03/09/12 23:57 ID:GkCNPTGZ
だからレモンハート読むなって
197チャチャマンボ:03/09/12 23:58 ID:dYA1YLVF
アホだな、確実に
198(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/12 23:59 ID:JvhuDVDy
>>193
確かに民間はえげつないところもあります。

でも、民間がえげつないことはわかってるでしょう。みんな。



「私は公僕!」とか言って、税金を搾取してる公務員がなんとなく嫌い。
その税金、福祉にまわせと言いたくなる。
公務員の仕事はみな高校生に850円でやらせれば良い。



っと、公務員談義になると、熱血になってしまうので、これ以降は自粛。
199エリート街道さん:03/09/12 23:59 ID:GkCNPTGZ
ハイハイハーイ僕アホでーす
200旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/12 23:59 ID:9IqAoK7Q
200
201エリート街道さん:03/09/13 00:00 ID:mlVQxUFI
>>195
レモンハートって何?
市役所>>会計士、都庁>>弁護士は司法板、会計板でも定説。
202旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/13 00:00 ID:Sp0QS8Ff
ウ…

しかしふらっと現れてスレタテ、1時間半で200レス突破とはお見事。
203北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/13 00:00 ID:fUJ5WhqS
>>198
>>公務員の仕事はみな高校生に850円でやらせれば良い。

俺の給料、自給換算でそれ以下だ。。
204エリート街道さん:03/09/13 00:02 ID:U0AU0dfs
>>201
レモンハートは会計士のバイブル。会計士協会発行。
205エリート街道さん:03/09/13 00:02 ID:vWsf49CO
>>212
読売>朝日>中日>毎日って本当?
中日新聞ってそんなに売れているのか?
それなら、東海地方のほとんどの人が
中日新聞を読んでいることになるぞ。
206エリート街道さん:03/09/13 00:03 ID:ADpcGTXt
非公開@個人情報保護のため :03/09/03 20:29
一流民間は公務員より給料高いとか言ってる奴が多いがアホもいいところ。
よく考えてみろ。

一流企業(30歳年収1000万のケース)
1日の労働時間を15時間、週一で休めた場合1ヶ月に26日出勤。
以上で計算すると時給は2136円。

対して地方公務員(30歳年収400万のケース)
1日の実質労働時間せいぜい3時間、週休2日で1ヶ月に22日出勤
以上で計算すると時給はなんと5050円

つまり薄給の激務を長時間こなして高年収を保っているのが民間の実情。
公務員の労働の方が質、賃金ともに圧倒的に上。


207エリート街道さん:03/09/13 00:03 ID:U0AU0dfs
>>205
誤爆。なかにち新聞は東京新聞のことだにょ。
208エリート街道さん:03/09/13 00:03 ID:OPsOGa/e
中日新聞はエリート
209エリート街道さん:03/09/13 00:04 ID:OPsOGa/e
東京新聞はなかなかよい
電波新聞はリアルに存在する
210北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/13 00:04 ID:fUJ5WhqS
>>206
労働の質が低いのに、そんだけの高給貪ってるのが問題なんだろ?
211(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/13 00:06 ID:2oe4WC7t
>>210
とりあえず、公務員の仕事は850円でできる。
公務員の時給が本当に5000円だとしたら、その差額の4000円は搾取していることになる。


その4000円でアフリカに援助したら、何人の子供の命が助かるんだろうなぁ。。。。
212チャチャマンボ:03/09/13 00:06 ID:eJnOOx7V
レモンハートが、こんなにメジャーなことに、感動

オクヤマも草葉の陰でさぞかし
213エリート街道さん:03/09/13 00:08 ID:U0AU0dfs
奥山素章→奥山章雄→奥山弘幸

奥山章雄+奥山弘幸=奥村章弘
214北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/13 00:09 ID:fUJ5WhqS
亀井静香オシャレだなー。顔以外。
215チャチャマンボ:03/09/13 00:10 ID:eJnOOx7V
関係者かw

村特区なんとかしてくれw
216エリート街道さん:03/09/13 00:11 ID:/CGoch8r
「東海地方のほとんどの人が中日新聞を読んでいる」
は本当。
217エリート街道さん:03/09/13 00:11 ID:IaaUAQ+X
公務員批判も色々な階層でで巻き起こってるわけだが

一流企業でバリバリやてるヤシが批判するのはいいと思うよ。

ただ、
学生時代ズボラかまして倒産しそうな会社で働いてるヤシとか
リストラされて失業中のヤシとかが
苦し紛れに高級批判するのはどうかと思う。

「だったら
 仮におめぇが公務員になってもそれ程クォリティの高い
 仕事できんのかよ。
 同じように既得権益むさぼるんじゃねぇのか?」
と言いたい。
218エリート街道さん:03/09/13 00:13 ID:IaaUAQ+X
藤井タンて成城大卒だったのか・・。
219エリート街道さん:03/09/13 00:13 ID:U0AU0dfs
村特区で監査奴隷
220早稲田政経:03/09/13 00:14 ID:QBVEqczO
>公務員批判も色々な階層でで巻き起こってるわけだが

>一流企業でバリバリやてるヤシが批判するのはいいと思うよ。

つまり公務員の無駄に高級とっているというのは認めるわけですね?
221チャチャマンボ:03/09/13 00:14 ID:eJnOOx7V
×監査奴隷
○監査天国
222エリート街道さん:03/09/13 00:15 ID:IaaUAQ+X
>>220
ん?
そもそも俺は
公務員を擁護するつもりはないし
223429:03/09/13 00:15 ID:PFLTq2cU
>>221
自分はエリートサラリーマンじゃあないが、
チャチャマンボさん、相手は誰なの?
協力するけど。
224チャチャマンボ:03/09/13 00:17 ID:eJnOOx7V
相手わ奥山章雄
225エリート街道さん:03/09/13 00:18 ID:ADpcGTXt
>学生時代ズボラかまして倒産しそうな会社で働いてるヤシとか
>リストラされて失業中のヤシとかが

あのな、そういう奴らがかつて他に職がなく公務員になってるんだよ。
226えっ?でもお前はこのコーヒーさえも:03/09/13 00:20 ID:IaaUAQ+X
これをそのままHNにしようか検討中w
227優秀男前:03/09/13 00:21 ID:eikgwCpP
公務員批判するなら
公務員受かる頭脳があるのなら許せるのだが
たいていのやつらは馬鹿だろう
公務員受かる頭脳持ち合わせてないから(無学なため)民間行くわけで
228429:03/09/13 00:21 ID:PFLTq2cU
>>224
レス番号が214の人のことなの?
229エリート街道さん:03/09/13 00:23 ID:ADpcGTXt
>>227
まあ確かにポン卒公務員>>早計卒民間だからな。
無学なヤツラが民間行く(w
230早稲田政経:03/09/13 00:24 ID:QBVEqczO
>>227
いや、国1はどうかしらんが他はがんばれば受かると思う。
それでもうけないのは公務員に将来を見出せないからなんだよね。
戦後公務員は食べていけないほど薄給だったわけだ。
で、いまは民間準拠の原則におもいっきり逆らって高級だろ?
どっちが異常事態なのか?怖くて公務員にはなれませんね。
231(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/13 00:24 ID:9MERH3kE
エリートサラリーマンはスーツ代も大変ですね。
僕は学者兼中小企業の親父だから服はどうでもいいので楽です(^0^)。
232429:03/09/13 00:24 ID:PFLTq2cU
>>229
時代によってよくその図式はひっくり返るんじゃあない?
233429:03/09/13 00:25 ID:PFLTq2cU
>>231
言えてるね。
234優秀男前:03/09/13 00:25 ID:eikgwCpP
あほは公務員受からない
だから民間しか受けれない
235エリート街道さん:03/09/13 00:26 ID:46lPQGWf
今年からサラリーマンですが、この調子だと今月残業100時間
行きそう、3連休なんてもちろんないよー
236優秀男前:03/09/13 00:26 ID:eikgwCpP
解析学に証明難しくて死にそう
237エリート街道さん:03/09/13 00:26 ID:ADpcGTXt
>>230
民間に身を投じるほうが怖いよ。
今の公務員は言わば閉まりかけのシャッター。
乗り遅れる前に乗っておけ。
238エリート街道さん:03/09/13 00:29 ID:ADpcGTXt
>>230
歴史を通じて官>>民は常識。
むしろ公務員薄給の時代のほうが異常事態。
239優秀男前:03/09/13 00:29 ID:eikgwCpP
徹夜で数学やるかな
240優秀男前:03/09/13 00:30 ID:eikgwCpP
民間が下がれば公務員の給料は下がる
民間の平均出して給料算出してるからな

241エリート街道さん:03/09/13 00:31 ID:8KCweYO5
公務員でも月残業100時間、3連休なしの人もいます。
これから予算要求の時期。
242北新地EX ◆YC6RvD/fkA :03/09/13 00:32 ID:fUJ5WhqS
公務員だろうが、民間だろうが勝ち馬に乗り続けるやつが真のエリート。
243早稲田政経:03/09/13 00:33 ID:QBVEqczO
>>238
そりゃ高級官僚だけだな。
244優秀男前:03/09/13 00:34 ID:eikgwCpP
民間企業は徹底した合理化の元に利潤を上げる経済主体だから
ここの労働者はいわば合理的な機械と同じ
労働者の限界生産性を考慮に入れるべきなんだがね
245エリート街道さん:03/09/13 00:39 ID:8KCweYO5
財政難なので残業予算は削られているのに、
仕事はあるから、サービス残業は常態化。
246エリート街道さん:03/09/13 00:39 ID:ADpcGTXt
>>241
まあそこらの民間と違って残業代+休日出勤手当てはキッチリ出るがな。
247エリート街道さん:03/09/13 00:43 ID:46lPQGWf
月100時間ぐらいなら出るけど、この調子で1年間続けると上限超えて
出なくなるよ。先輩にはそういう人ばかり。
248エリート街道さん:03/09/13 00:44 ID:8KCweYO5
だらだら残っているのも能力がなさそうに見られるので、
仕事を家に持って帰ることもしばしば。
249エリート街道さん:03/09/13 00:49 ID:8KCweYO5
公務員から学者になろうとするよりは、はじめから学者になるべし。
250エリート街道さん:03/09/13 00:55 ID:qpfK2X5P
>>192
夕方、ドームからファンの数をレポしてくれた人がいた。

>現在のドーム内
>阪神ファン20000人(男性約14000人)
>中日ファン1000人(男性約750人)
>広島ファン1人(男性1名)→緑のTシャツを着た「8山本」のシールを貼った赤いメガホンを持った香具師

この後しばらくこの広島ファンが話題になったのです。
251エリート街道さん:03/09/13 01:02 ID:qpfK2X5P
でも最終的には、
阪神ファン20000人(男性約14000人)
中日ファン10000人(男性約7500人)
広島ファン1人(男性1名)→緑のTシャツを着た「8山本」のシールを貼った赤いメガホンを持った香具師
252エリート街道さん:03/09/13 01:04 ID:XSg8Tpsk
名古屋人の感覚

名古屋大学…東大、京大ほどではないがそれより少し劣るくらいだと思っている。
      
南山大学…言わずと知れた(知れてねーよ!)中部地区最高の私大。
     全国的に見れば大したことはない。
     名古屋人は、早大、慶大ほどではないが、それに近いものはあると
     信じている。

河合塾…塾といえば、河合塾。塾で通じる。とりあえず河合塾へ逝けばどうにでもなると   
    思い、親は安心して子供を預ける。
    名古屋人は地元に住み着く修正からか、親から子へ河合塾の神格化は
    DNAで遺伝子、生まれたときから河合塾、河合塾と泣き叫ぶ赤子も
    名古屋では少なくない。初めて子供に与える本がステップアップノート
    というのだから奥が深い。

松坂屋…言わずと知れた中部地区最強デパート。名古屋地区では、他のデパートに
    無い高級感をあの包みが醸し出す。
    名古屋には、高島屋、丸榮、三越、松坂屋がひしめくが、松坂屋というネーム
    バリューの絶対感には他のデパートはたじたじである。
    名古屋人がデパートといえば松坂屋だ。

栄…言わずと知れた名古屋最大の繁華街。渋谷、新宿、池袋etcほどではないが、
  それ以下だとも思ってはいない。
  対抗意識があるのは、23区の町だけだ。もちろん、横浜よりも、京都よりも
  福岡よりも上だと思っているのは間違いない。

広い道路…むしろこれをつてにして名古屋人は生きていられるのかもしれない。
     深層心理の奥深くで、東京に勝てるのはこれだけだと思っている。
253エリート街道さん:03/09/13 01:07 ID:XSg8Tpsk
神戸人の感覚

神戸大学…東大、京大ほどではないがそれより少し劣るくらいだと思っている。
      
灘高校…言わずと知れた(知れてねーよ!)神戸地区最高の高校。
     全国的に見ればクズでしかない。
     神戸人は、開成、麻布ほどではないが、それに近いものはあると
     信じている。

神戸まつり…イベントといえば、神戸まつり。神戸まつりで通じる。
    とりあえず神戸まつりダンサーになればどうにでもなると   
    思い、親は安心して子供を預ける。
    神戸人は地元に住み着く習性からか、親から子へ神戸まつりの神格化は
    DNAで遺伝子、生まれたときから神戸まつり、神戸まつりと泣き叫ぶ赤子も
    神戸では少なくない。

三宮そごう…言わずと知れた神戸地区最強デパート。神戸地区では、他のデパートに
    無い高級感をあの包みが醸し出す。
    神戸には、そごう、大丸、阪急がひしめくが、そごうというネーム
    バリューの絶対感には他のデパートはたじたじである。
    神戸人がデパートといえば三宮そごうだ。

三宮・元町…言わずと知れた神戸最大の繁華街。渋谷、桜木町、関内etcほどではないが、
  それ以下だとも思ってはいない。
  対抗意識があるのは、東京のハイソ地区だけだ。もちろん、横浜よりも、京都よりも
  大阪よりも上だと思っているのは間違いない。
254エリート街道さん:03/09/13 07:02 ID:jSDGmKO9
サラリーマンが劣勢です。みんなで応援してあげてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●● 駅弁卒勤務医 vs 慶應経卒リーマン ●●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1063326617/
255エリート街道さん:03/09/13 09:22 ID:szrcUWa6
>>77
しらん。そこを聞いただけで腹が立った。
でも、超勤がすべて付くからそこが稼ぎ時らしい。
特に選挙があると、マーチやフィットの
コンパクトカーなら月給で余裕に買えるほどだって。
そういえば、あいつ今年中に解散総選挙しないかなって
言ってた。
256エリート街道さん:03/09/13 18:03 ID:IaaUAQ+X
>>1
取り合えず
23過ぎて働いてない奴は屑だと思う。
特にプライドだけは増長している
・有名大学卒会計士司法浪人
は勘違いも甚だしい。
親の金でしか食っていけない分際であることを
深く認識すべきだと思われ。
257エリート街道さん:03/09/13 18:09 ID:IaaUAQ+X
社会的位置づけ

有名大卒エリートサラリーマン>>>
中堅代卒中小企業サラリーマン>>>
高卒配管工>>>>>>>>>>>>
有名大卒スネカジリ資格浪人
258エリート街道さん:03/09/13 18:11 ID:K+7faWS4
現役学生>自立資格浪人>仕送り受け社会人
259(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/14 09:17 ID:YNmSBm00
age
260エリート街道さん:03/09/14 10:09 ID:ThofaEAS
俺様はエッリートだ!!!!!!!!!!!!
261エリート街道さん:03/09/14 10:13 ID:liDGauEE
2ch学歴板なんかに来ている段階でエリートと呼ばれる資格はないと言えようw
262エリート街道さん:03/09/14 10:15 ID:ThofaEAS
エッリーと様のお通りだ。
263エリート街道さん:03/09/14 13:23 ID:Q9h+nk89
獨協煽ってるほど暇な香具師が働いてるかよ。
まあ実際働いていてもうだつの上がらない
平社員だろ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1056506299/l50
264エリート街道さん:03/09/14 13:24 ID:G5VvASaF
幹部A「高卒ばかりを特攻させたら、不満を押さえられないな」
幹部B「大卒にも犠牲になってもらわねば」
幹部C「よし、三流大卒を捨て駒にしよう」
全員「異議無し」

二流大卒でよかった♪
265(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/14 18:49 ID:IAh4e8IA
>>263
私は新入社員なので、当然平社員です。
266 ◆HIN0MaRBak :03/09/14 19:50 ID:urmGlv6P
俺は、研究所では作業服を着ているから、特に外出の予定もなければ
スーツを着ていく必然性はないので、こないだ、週末を箱根で遊んで、
月曜日にジーパン姿で小田原から東海道線のグリーン車に乗った。

藤沢あたりで座りきれない程人が乗って来たが、俺の隣には誰も座ろうと
しなかった。

場違いな服装はよほど警戒されるものらしい...
267エリート街道さん:03/09/14 20:07 ID:w5hNHaW2
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
268エリート街道さん:03/09/14 20:17 ID:N0vMhLAJ
>>266
東海道線のグリーン車は、エリートサラリーマン、引退した管理職・役員、芸能人、資産家など、
日本の富裕層が多い。

また、湘南を走るため、ジーンズだけでなくラフな服装の人も多い。

ジーンズは決して場違いではないので、服装で警戒されたのではなく、
漂う雰囲気・雰囲気が異様、キモイから警戒されたんだろw
臭いしなw
269ゝ’ワ’ノ :03/09/14 20:39 ID:oLXiPQIH
著名人以外が資産家であることってどうして
判るのか不思議
JR東海の職員さんですか?
270エリート街道さん:03/09/14 20:50 ID:liDGauEE
グリーン車だからだろ。
271429:03/09/14 20:53 ID:bprBPUsO
>>270
で、何でわかるの?
272429:03/09/14 20:54 ID:bprBPUsO
スリなんかだと中には詳しいのがいるみたいだね。
273エリート街道さん:03/09/14 21:25 ID:N0vMhLAJ
>>269-272
東京と地方の意識、感覚、常識の差がこれらのレスに凝縮される。

東京で育ってエリートにならないと、日本の中央エリート達の感覚が分からないw
274429:03/09/14 21:36 ID:bprBPUsO
>>273
いや、東京と地方と半々だけど、中央エリートの感覚はわからない。
確かにあのあたりには裕福なのが多いというのは知ってはいるけどね。
275(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 00:41 ID:ylJ/CH0R
就寝前あげ
276 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 13:09 ID:/U086GUH
俺が乗ったグリーン車で、ジーパン姿は俺くらいで、皆さん背広姿だった。
驚いたのは、茅ヶ崎−大船間で乗った人たちは必ずといっていいほど、
検察のときに、定期券のようなものを車掌に見せていた。つまり、毎日
グリーン車で通勤していることになる。
277(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/15 13:13 ID:TIAiF/oW
>>276
ああ、それ結構普通に居ますよ。藤沢や辻堂、北鎌あたりの方に多い。
うちの嫁のお父さんもグリーン車通勤していた。
278 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 13:15 ID:/U086GUH
ちなみに、俺がその足で出勤し、研究所の守衛所で、警備員にいつもの
ように「おはよう」と声をかけたところ、びっくりしたようにじろじろ
見られてしまって、いつもよりワンテンポ遅く、「おはようございます」
と返ってきた。
279 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 13:17 ID:/U086GUH
>>277
俺も湘南に引っ越して、グリーン車で通勤ってのも悪くないね...
280(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/15 13:26 ID:TIAiF/oW
>>279
まず、辻堂あたりにおうちを買わないとw
281エリート街道さん:03/09/15 13:58 ID:/bbyfvRb
>>274
湘南一帯は、戦前から別荘地帯として栄え、夏涼しく冬暖かく、文化人も多く、
戦後もその流れが止まっていない。

東京都内と湘南、その他軽井沢、伊豆箱根、海外にも別宅を持つ人が多数いる。
戦前からの上流階級一族で結構な資産を持つ高学歴者の割合も非常に高い。

最近は、少し緩和したが、都内へ向うには道路渋滞が激しく、
午前中に、都内に向う場合は、運転手付の車よりも東海道線グリーン車を使う人、
特に、現役の会社経営者、役員には非常に多い。
282 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 15:01 ID:/U086GUH
>>280
確かに、藤沢からものすごく込み合って、座れない人が多数いた。
283(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/15 15:05 ID:TIAiF/oW
>>281
到着時間がほぼ読めるってのは重要だからね。
284 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 15:11 ID:/U086GUH
>>283
可愛そうに社長だけはセキュリティ上の理由で電車通勤は禁じられている
とこぼしていた...
285 ◆7lmNa9LcE2 :03/09/15 15:35 ID:aWpuJBFH
鵠沼万歳じゃ。
286(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 16:28 ID:3/uYfV5E
ひぃぃぃとつぅぅぅぅばしはぁぁぁぁぁぁはぁぁぁぁ
せぇぇぇかぁいいいいいいぃぃぃぃちぃぃぃぃぃぃ
287ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 16:43 ID:IeMOxf09

   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶__▼ノ
    l  (,,゚Д゚) <ドナたん参上でつ!!
    | (ノ    |)    
   C      l
    ゙:、.. ノ ノ
     ∪" ∪
288(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 16:46 ID:3/uYfV5E
>>287
あまりにも鋭い。
そして、お久しぶりです。
289ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 16:49 ID:IeMOxf09
>>288
久しぶり!なのでつ!!
仕事は順調でつか?
ドナたんは順調なので、太りますた!!ww
今80`を越えていまつ!!
290 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 16:50 ID:/U086GUH
>>285
もしかして鵠沼の住人?















よだれが...タラ〜〜...
291(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 16:51 ID:3/uYfV5E
>>289
なかなか順調です!
充実した毎日を過ごしています。

時たま疲れが抜けないときがありますが。。。。苦藁

ちなみに、禿はまだまだ100kg以上あります。
292ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 16:53 ID:IeMOxf09
>>291
今年の夏は異常気象だったので、盆明けがタイヘ〜ンですた!!
夏バテはチョ〜ットだけだったので、イカッタのでつ!!
体調が優れないと、仕事に追われて、チカレルのでつ!!
293エリート街道さん:03/09/15 16:53 ID:PvK9I6iL
>>289
ドナさん、今話題の香取真悟の本、読んでみては?
小生もダイエットやる気満々になりましたぞ!!
294 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 16:54 ID:/U086GUH
>>291
身長2mくらいですか...
295ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 16:55 ID:IeMOxf09
>>293
ふむ、ドナたんの体は変なのかな?なのでつ!!
冬に痩せるのでつ!!
それも10`ほど落ちるので、フシ〜ギ!なのでつ!!
夏に太る香具師はメズラスィーのかな?なのでつ!!
296 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 16:56 ID:/U086GUH
>>295
エアコン使いすぎ...
297ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 16:58 ID:IeMOxf09
>>296
エアコンが影響あるのでつか?
座り放しがイクない説もあるヨカ〜ン!なのでつ!!
298(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 16:59 ID:3/uYfV5E
>>294
そんなに大きくないですよ。ww
人並みです。
299ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:07 ID:IeMOxf09
スレタイを見て思ったのでつが、旧帝工学部→財閥系デベロッパーは勝ち組でつか?
判定や如何に!?なのでつ!!
今はスーゼネでも苦スィー時代なのでつが、建設不動産はまだ先があると踏んでいるのでつ!!
300(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:11 ID:3/uYfV5E
>>299
禿はデベの世界はよくわからないのですが、、、

スマソ
301 ◆HIN0MaRBak :03/09/15 17:12 ID:/U086GUH

:::::::::::::::::)      ザザ〜〜
::::::::::::::::::::) ≡≡  ≡≡ ≡( ̄~) ̄)
:::::::::::::::;;⌒`) ≡;;⌒`) ≡≡   \ \ \
;;;⌒`)≡≡::::;;⌒`);;⌒`) ≡    \  @_@   300げとーーーー!!
≡≡;;⌒`)≡≡;;⌒`);;⌒`)≡    ⊂(li| o )⊃ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:14 ID:IeMOxf09
>>300
ふむ、一橋では、人気がない業界なのかな?なのでつ!!
世代が違うと人気企業も違うのは仕方ないのでつ!!
303(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:22 ID:3/uYfV5E
>>302
いえいえ、私の友達でもデベに行った人いるよ。

ただ、禿は出不精なので、ショッピングモールとか、都市開発にはあまり興味がなかった。。。ww



>>301
スマソ
304ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:26 ID:IeMOxf09
>>303
マタ〜リ!していて、全国各地に逝けて、国内旅行派&グルメ家としてイイ仕事を選べた!と思っているのでつ!!
305(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:28 ID:3/uYfV5E
>>304
うーん、、、、財閥系のデベって、三菱地所、三井物産、住友不動産とかってことだよね?
(住友商事もか?)

結構、激務って聞いたけどなぁ。。。
文系と理系じゃ違うのかな?
306エリート街道さん:03/09/15 17:29 ID:BA4jgDBW
初めて学歴板に来たんですがいまだにエリートがどうとか拘ってる人が存在するんせすね・・・・
貴重だわ・・・
307ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:30 ID:IeMOxf09
>>305
建築や営業はタイヘ〜ン!なのではないでつか?
土木=開発は比較的マタ〜リ!なのでつ!!
308エリート街道さん:03/09/15 17:30 ID:1NGSwHd3

なんか学歴板中で駅弁医師が工作活動してるな。
妙に収入面での医者の評価が高いと思ったが、今日になって気づいた。
309高知大生:03/09/15 17:31 ID:H65KNbtH
高知大卒で電通勤務の俺様に優る者はいないだろう。
310(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:32 ID:3/uYfV5E
>>306
しばらく見てみなよ。
とりあえず、このスレはネタスレ兼雑談スレだ。


>>307
開発ってマターリなの???
エミッションゼロとかの取り組みとかが結構しんどいという話を聞いたが、、、、
311(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:33 ID:3/uYfV5E
>>308
とりあえず、駅弁理系(非医学部)が工作活動しているんでしょう。

>>309
高知大じゃぁ、電通には入れない。
312ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:35 ID:IeMOxf09
>>310
設計はゼネコンやコンサルに外注で、施工も外注、ただゼネコンを監視していると言ってもイイのでつ!!
先乗りの時の地元説明の時は胃を痛める事があるのでつ!!

ISO14000シリーズの事はイク知らないのでつ!!
建設は14000と18000がこれからの必須アイテムになると聞いているのでつ!!
313(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:37 ID:3/uYfV5E
>>312
管理するような仕事をしている割に、ISOとかに詳しく無いって、、、
何の仕事をしているんだ?


と、愛のムチを打ってみるテスト。
314ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:39 ID:IeMOxf09
>>313
デベロッパーを辞めて、もう7年になるのでつ!!
あの頃は9001-1994だったので、環境や労務はそれ程言われてなかったのでつ!!
最近建設を始めたので、9001を取得後14001を2年後くらいに取得予定!なのでつ!!
18001は更に2年後の予定!なのでつ!!
315(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:41 ID:3/uYfV5E
>>314
18000シリーズって初めて聞いたよ。。。
ちょっと調べてみます。
316エリート街道さん:03/09/15 17:42 ID:R9jVqvjE
NTT!!
NTT!!
317ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:43 ID:IeMOxf09
>>315
労務管理!なのでつ!!
318(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:46 ID:3/uYfV5E
>>317
なるほど、、、、


いろいろ言いたいことがあるのだが、漏れの特定にもつながってしまうので書けない、、、(´・ω・`)

でも、面白いね。労務管理ってのは。
319ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:48 ID:IeMOxf09
>>318
残業代は全額出ているのでつか?
ドナたんのところは技術職には満額出しているのでつ!!
ただ、効率が悪いとボーナスで調整!なのでつ!!
事務職は60時間でカットでつ!!
320(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:52 ID:3/uYfV5E
>>319
残業代は出てますよ。
っていうか、そんなにいっぱい働いてません。
まだ新人なので。苦笑
321ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:54 ID:IeMOxf09
>>320
年収ベースで、500万を下ると、禿しくかわいそうなので、超えるようにはしてあるのでつ!!
社員で一番手は1000万を超えているのでつ!!
322(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/15 17:57 ID:3/uYfV5E
>>321
うちの会社も、順調に行けば、4ケタに行く会社です。
がんばって働きたいものです。

今の年収は、かなり(´・ω・`)な内容ですが、独り身なので、なんとかなってます。
323ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/15 17:58 ID:IeMOxf09
>>322
時代が時代なだけに仕方ないのかな?なのでつ!!
今の経験が肥やしになる事を祈っているのでつ!!
324エリート街道さん:03/09/15 18:04 ID:/bbyfvRb
>>309
2枚目の兄弟が家族でやってる築地の飲み屋に時々行くが、電通の人が多い・。
10人位しか入れず、酒の品揃えがイマイチだが、小料理やカラスミが美味い!!!
お奨めといいたいが、詐称では仕方が無いなあw
325エリート街道さん:03/09/16 18:20 ID:muHeJAlh
>>311
高知大でも高知放送とか、地元代議士とかの子息ならほぼ間違いなく入れる。
電通の実態はコネ採用が非常に多い会社なんだから。
326(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 21:52 ID:kPgYj3hB
>>325
高知大程度の脳みそのコネ社員がやっていけるってことは、たいした仕事はしてないんだな。
電通って。

最低総計は無いとね。コネでも。
327エリート街道さん:03/09/16 22:00 ID:/Fsn/lov
>>326
たいていの大手企業には地方の名士の子弟の採用枠はあります

東京だけでやって行ける訳じゃない。
328(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 22:10 ID:kPgYj3hB
>>327
地方の名士の息子を採用するのは構わないが、最低地底か総計は出ていて欲しい。

高知とかの駅弁だと低脳丸出しじゃん。
329エリート街道さん:03/09/16 22:14 ID:/Fsn/lov
>>328
気持ちは解るけど・・・

現実はそういうものですよ(苦笑
330(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 22:18 ID:kPgYj3hB
>>329
そもそも、電通の仕事って楽しいのかねぇ。。。

離職率高そうだし、スーサイドも多いっていうのに。。。
331エリート街道さん:03/09/16 22:20 ID:9EBuR5K/
>>325
高知大から電通なんていないが・・・
332エリート街道さん:03/09/16 22:23 ID:/Fsn/lov
>>330
あまりマジレスすっとやばそうなので
これで落ちます、ごめんね。
333ID:Aae/FHH5:03/09/16 22:40 ID:YASAL9yJ
>>322
ドナを信用してはいけません。
注意して下さい。放置が適当かと思います。

★【建築】建設系談話室♪2【土木】★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062775159/
334(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 22:45 ID:kPgYj3hB
>>333
うーん、、、、ドナを非難する人は多いけど、漏れは被害を受けたわけでもないし、
ドナが他人に悪さしているのも目撃してないから、むげに扱うのもなぁ。。。。

わざわざ忠告してくれたのはありがたいが。
335ID:Aae/FHH5:03/09/16 22:49 ID:YASAL9yJ
>>334
まあ、適当にあしらってあげてください。
スレ違いなので、この程度でやめておきます。
336エリート街道さん:03/09/16 23:08 ID:IgHcRw30
>>334
今年の2月に如水会入会を報告してくれた禿げ男君、
会報の題字の色はそろそろ調べがついたかね?
337(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 23:10 ID:kPgYj3hB
>>336
実は漏れ、如水会には入ってないんだ。


っていうか、実は一橋でもない。
多摩警備保障でバイトしてた男です。
いつも、西キャンパスの詰所にいました。


今まで嘘をついていてごめんなさい。
338エリート街道さん:03/09/16 23:13 ID:IgHcRw30
つまんないよ、その返し。
でもマーキュリーが嘘なのだけはわかった。
339(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 23:15 ID:kPgYj3hB
>>338
でも、東2号館の1階の男子便所がものすごく臭いのは知ってます。
これでも信じてくれませんか?
340エリート街道さん:03/09/16 23:16 ID:IgHcRw30
とまあ、こういうことをID:Aae/FHH5君は生きがいにしてる訳だね。
341エリート街道さん:03/09/16 23:19 ID:IgHcRw30
禿はそのキャラでいいと思うよ。一橋は別に疑ってない。
てゆーか、目に見えない2chでの学歴なんぞ(ry
342(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 23:22 ID:kPgYj3hB
俺はリアル一橋OBだってば!!!!!!!!苦藁
343エリート街道さん:03/09/16 23:24 ID:ImYViHZh
記念あきら
344(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 23:24 ID:kPgYj3hB
>>343
ヴィールス
345エリート街道さん:03/09/16 23:24 ID:IgHcRw30
だから一橋OBは疑ってないってば!!!!!プクスゲラ
346(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/16 23:25 ID:kPgYj3hB
>>345
さぁ、エリートサラリーマンは明日も早い。
金融市場は24時間眠らない。

落ち。
347エリート街道さん:03/09/16 23:27 ID:VtY3X34z
>>346
市場関係者でつか?
348エリート街道さん:03/09/16 23:53 ID:IgHcRw30
とまあ、低学歴高知大卒電通実力入社詐称の俺が、スーパーエソート一橋君を
からかったりもすることもあるわけだなんだな。
349エリート街道さん:03/09/17 22:08 ID:dTaDqHVB
禿ッ橋がどんな面下げて出てくるか興味津々age
350429:03/09/17 22:25 ID:y2ixaJVn
>>346
ほお。マーケットの人間ね。
自分はロートルの市場関係者だが、
関わる市場が異なるとはいえ、
是非そういう話をしてみたいね。
351エリート街道さん:03/09/19 00:37 ID:E5bbah/o
禿召喚age
352429:03/09/19 00:39 ID:9vOEIu5X
一橋には届かなかったから、今ここで勝負してみたいね。
353エリート街道さん:03/09/19 00:40 ID:N/XMcHRp
>>352
プッw
354429:03/09/19 00:42 ID:9vOEIu5X
>>352
釣れたのか、釣られたのか?
355エリート街道さん:03/09/19 00:48 ID:LXqoxsqR
>>354
この一橋卒の奴は確かどっかの金融機関入社後、地方支店で
修行中のはず。将来はどうか知らんけど、今現在は
マーケットとは無縁の生活だろうな。
こういう奴は最初に地方で辛酸なめた方が将来のためw
356429:03/09/19 00:50 ID:9vOEIu5X
>>355
そうなんですか。初めて知った。ありがとうございます。
357エリート街道さん:03/09/19 00:57 ID:LXqoxsqR
>>356
ども。
まあ、漏れもそこそこ有名な国立大卒業して、そこそこ有名な企業に
就職したが、家庭を持つと、そこそこの収入と家族がいれば
あとはどうでもいいと思う今日この頃。
そこそこの人生マンセー
358429:03/09/19 01:03 ID:9vOEIu5X
>>357
それは素晴らしいですね。
自分はトータルでバランスのとれた人生になるのは、あと15年くらいかかりそうですねえ。
359エリート街道さん:03/09/19 01:19 ID:bHuDaT0u
ここはインターネットですね
360エリート街道さん:03/09/19 23:24 ID:b/DA/xM0
ポン卒公務員>>>有名大卒民間    ぷ
361旦那 ◆AUmatchW6. :03/09/19 23:27 ID:wUxefUVP
ああ、今日は禿げた福山似の人が来る日ですか。
362429:03/09/19 23:28 ID:BnICnzB1
>>360
なんでそうおもうの?
363エリート街道さん:03/09/19 23:31 ID:4aLQbnz7
有名大卒公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぽん卒公務員>>>
>>>>>>>>>>有名大卒民間>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>ぽん卒民間
364(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/20 13:34 ID:wLX0seOZ
顔出し。
365(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/20 13:35 ID:wLX0seOZ
>>361
残念。
昨日は飲み会→キャバクラ→朝帰りコースですた。
366エリート街道さん:03/09/20 15:09 ID:ZQedDHpt
>>365
スレとは話がずれるがキャバクラでおもち帰りって別料金払うわけ?
それとも意気投合して?
ヘルスで本番やれるくらいの確率なんかな。
367(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/21 09:57 ID:pDkNoL2j
>>366
いえいえ、お持ち帰りはしてませんよ。
朝まで飲んでただけですよ。
368(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/21 10:01 ID:3xpnYAk3
悪い子ですねえ(^@^)。
369・ω<〜☆ ◆ARINAsXeJs :03/09/21 10:11 ID:lsYS0tRl
お持ち帰られ>お持ち帰り
370エリート街道さん:03/09/21 12:22 ID:fYibP0PX
有名企業の若手社員に聞いてみると、ワセダ男のひんしゅく話がいろいろ出てきた。
たとえば、「30代の先輩は、早稲田出身者を見つけては、徒党を組もうとする。
廊下で人とすれ違うと、『あの人、早稲田。オレの先輩』『あの人、早稲田なのに、ノリが悪い』
『やっぱ早稲田だよ。熱いよ』などと、なんでも早稲田に結びつける。上に弱く、下に強気。
おまけに、ごますりが得意で声が大きい。
のみ込みが異様に悪いのを、『オレ、早稲田だからさあ。納得するまで前に進めないんだよ』なんて言っている」
(大手出版社社員)
371429:03/09/21 16:10 ID:UA8ONd+M
>>370
古いコピペごくろーさん。
本人の能力次第だろ。徒党が組むのが好きなのと、大学名を出したくないのも両方いるぞ。
372あきらくん:03/09/21 22:31 ID:OQ9c0Qeq
軽急便社員発見!!!


1 名前:(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU [] 投稿日:03/09/12 22:23 ID:JvhuDVDy
早速、先月分の給料が滞っています。。。(´・ω・`)
373429:03/09/21 22:41 ID:ZxGi6JDE
>>372
そーいえばニュースでやってたねえ。
374(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/22 01:59 ID:D520ljYe
眠れない夜age
375エリート街道さん:03/09/22 02:01 ID:WiFgB4nD
東大下位>>>東北大上位
376エリート街道さん:03/09/22 02:14 ID:XYQ8mXw1
優秀男前とかいうコテは結局灯台院落ちかな?
なんかこのスレの序盤の書き込みを見るとそんな印象なんだが
377エリート街道さん:03/09/23 13:49 ID:jGqKB3Ii
・・・・・・。
378エリート街道さん:03/09/23 13:51 ID:OVVxdYG0
>>1
禿は東京海上ではなかったのか?
一橋でどんな会社に入ったんだ?
本当に一橋出身か?
379(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/09/23 13:55 ID:OpLg4osj
ふふふ(^0^)
380429:03/09/23 18:35 ID:hf8Yvi0b
>>378
わざわざ東京海上?
一橋なら、もっと居心地の良い会社、いくらだってあるだろうに・・。
なんでわざわざ灯台とケイオウのスクツに踏み込むんだろうか?
>>379
よいこのオサーンどうもw
381(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/24 00:13 ID:S57pTX73
鬱age
382エリート街道さん:03/09/25 18:09 ID:9go7/tb3
早稲田・理工から三菱商事ってエリートの部類?
383エリート街道さん:03/09/25 18:11 ID:vzYiUk0+
>>378
半年ぐらい前に東京三菱だって晒してたけどな。
384エリート街道さん:03/09/25 20:51 ID:MAU/PebH
今日は給料日なのに資金が足りないのです。
385すけさぶろう:03/09/25 20:58 ID:l2ECt2Nz
糖蜜?
盛岡にも支店、いや、法人営業部作ってください。w
386エリート街道さん:03/09/25 21:36 ID:1nwxL+VB
俺が最低限満足できる会社。
これくらいないと、正直会社辞めたくなるね。
30歳で800万
40歳で1100万
完全週休二日
毎日8時までに退社(ある短期間なら夜10時までの残業は可)
通勤時間1時間以内

387429:03/09/25 22:09 ID:jbA9f4km
>>386
起業か、ネットワークビジネスでもやったら?
388エリート街道さん:03/09/25 22:14 ID:1nwxL+VB
>>387
いや、自分の会社がその条件に当てはまってるので、
それくらいじゃないと、満足できないと言うこと。

トークが得意じゃないんで、ネットワークビジネスは
イヤだね。胡散臭いし。
起業はハイリスクすぎていや。アイデアもセンスもないし。
389429:03/09/25 22:24 ID:jbA9f4km
>>388
業種は分らないけど、カナーリマターリだね。
自分は職種にこだわりがありすぎて、最初の会社は辞めちまったけど、
最初の会社では、それよりはやや下の待遇だったナー。
390429:03/09/25 22:28 ID:jbA9f4km
>>383
東京三菱?自分には縁が無かったが、旧東京はともかく三菱はナー。
銀行はナー・・・・・。
391新島公爵:03/09/25 22:29 ID:2C1SUlm1
こんばんわ
392すけさぶろう:03/09/25 22:30 ID:l2ECt2Nz
とりあえず早く年収を確保したいです。
393エリート街道さん:03/09/25 22:32 ID:ho+YOkUR
>>386
大手でそんな会社があれば教えてほしいもんだ。
うちは給料はそれぐらいあっても、月残業100時間らしいからなー。
まだ1年目でマターリだが
394429:03/09/25 22:32 ID:jbA9f4km
>>391
どうも。お久しぶりですね。お変わりありませんか?
>>392
なら稼ぎませう。「働きませう」じゃあなくて、「稼ぎませう」ってことです。
395エリート街道さん:03/09/25 22:34 ID:OJ6om04h
ガスか電力かJRと見た
396429:03/09/25 22:34 ID:jbA9f4km
>>393
金融なのですか?
397429:03/09/25 22:35 ID:jbA9f4km
>>395
上司へのお中元とかお歳暮とかで出費はしないのですか?
その三業界は知らないんですけど?
398395:03/09/25 22:36 ID:OJ6om04h
>>397
そんなの何処でもあるんじゃないの?
399エリート街道さん:03/09/25 22:37 ID:ho+YOkUR
>>396
メーカーだけど、さすがに30で800はないか、でも月100も残業
してると2年目で年収500万超えそう
400429:03/09/25 22:41 ID:jbA9f4km
>>398
やったことはなかったな。まあサラリーマンとしてのセンスはないのかもw
>>399
それくらいならありそうですね。
401優秀男前:03/09/25 22:53 ID:hJ4s2man
かっこいいおれさまはまだ2回だぜ
優秀だろ

376 :エリート街道さん :03/09/22 02:14 ID:XYQ8mXw1
優秀男前とかいうコテは結局灯台院落ちかな?
なんかこのスレの序盤の書き込みを見るとそんな印象なんだが
402優秀男前:03/09/25 22:55 ID:hJ4s2man
今日優秀なおれは
外国語の専門書oxfordのテキストと使って
勉強してた
すごいすごすぎるかっこよすぎる
403429:03/09/25 22:57 ID:jbA9f4km
>>401
>>402
はいはい。自己満足てのは、誰も傷つけないという意味ではいいよね。
404エリート街道さん:03/09/25 22:58 ID:ho+YOkUR
>>402
英語でしゃべったほうがいいんじゃないの?
405優秀男前:03/09/25 22:58 ID:hJ4s2man
あーあ今日もりーマンは
目的もなくお金のためだけにせっせと
仕事
なんて無駄な人生なんだろう
406優秀男前:03/09/25 22:59 ID:hJ4s2man
自慢じゃないがぜんぜん英語しゃべれないんだけどさ
助けてくれ
外人にはまじでもてるんだけどね
407429:03/09/25 23:00 ID:jbA9f4km
>>404
>>405
Why don't you changing topics of us?
408エリート街道さん:03/09/25 23:00 ID:l2ECt2Nz
空気が読めないというのは、
度が過ぎれば人格障害である。
409429:03/09/25 23:01 ID:jbA9f4km
>>408
まあ執拗に中傷を繰り返す粘着コピペ野郎よりはマシじゃあないかな?
410優秀男前:03/09/25 23:01 ID:hJ4s2man
ノートは英語で書いてる
ポイントになるところを引用してるのが多いけどね
411優秀男前:03/09/25 23:02 ID:hJ4s2man
勉強落ち
さらばー
412429:03/09/25 23:02 ID:jbA9f4km
>>410
英語の方が短いから、自分も時々やってたよ。
413元祖狂育大【本家】 ◆HinOMALKyM :03/09/25 23:06 ID:o5lcsFJT
目的もなく仕事ね...必ず失敗する仕事の仕方だな。
414429:03/09/25 23:08 ID:jbA9f4km
>>413
必ず成功する仕事の仕方とは如何に?
415ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:11 ID:Caa7a3Qq
成功の秘訣は洗脳!なのでつ!!
仏教の世界では梵になるのかな?なのでつ!!
416429:03/09/25 23:12 ID:jbA9f4km
>>415
自分で自分を疑わない時ってのは、うまくいくことが多いですよねたしかに。
417ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:14 ID:Caa7a3Qq
ドナたんも宗教法人を申請しようかな?なのでつ!!ww
意識の高揚はドナたんにお任せ!なのでつ!!
418429:03/09/25 23:19 ID:jbA9f4km
>>417
その手の本に一時期凝ったことがあったナー。
419エリート街道さん:03/09/25 23:21 ID:E4nPa5dd
3
420ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:22 ID:Caa7a3Qq
>>418
宇気比を受けまつか?
ドナたんの透視能力はスゴ〜イ!のでつ!!
421429:03/09/25 23:23 ID:jbA9f4km
>>420
いや、自分の洗脳は自分でやることにしてるからw
422ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:26 ID:Caa7a3Qq

   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  <洗脳への道は険スィー・・・
  .  ∪   ;;;i    
     i   ;;oi     
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
423429:03/09/25 23:28 ID:jbA9f4km
>>422
自分だけの洗脳ならそうでもないんじゃあないの?
424ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:31 ID:Caa7a3Qq
>>423
洗脳のし易さは、他力本願>>>自力本願!なのでつ!!
これが定説でつ!!ww
425429:03/09/25 23:34 ID:jbA9f4km
>>424
そうなんだ。
426ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:41 ID:Caa7a3Qq
>>425
江戸時代以前に遡れば、ナ〜ル!なのでつ!!
427429:03/09/25 23:42 ID:jbA9f4km
>>426
うむ。そう言われてみれば・・・ですねえ。
428ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:44 ID:Caa7a3Qq
>>427
と言っても、占いとかは信じないのでつ!!
神道>>>仏教!なのでつ!!
429429:03/09/25 23:45 ID:jbA9f4km
>>428
占いは興味持ったことが一回もないね。
430ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:47 ID:Caa7a3Qq
>>429
昔いい加減な霊能者に見てもらってから懲りたのでつ!!
それ以来は、Going My Way!なのでつ!!
431429:03/09/25 23:49 ID:jbA9f4km
>>430
それがいいと思うよ。
432エリート街道さん:03/09/25 23:50 ID:OJ6om04h
よう
ドナ
久しぶりだな
433ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/25 23:53 ID:Caa7a3Qq
>>431
それが天上天下唯我独尊への第一歩!なのでつ!!
その中に謙遜!なのでつ!!

>>432

   (ノ*・(ェ)・)ノ<ヨゥ〜!
434429:03/09/26 00:10 ID:q2D1Sr3R
>>433
禿同。
435ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/26 00:20 ID:oXT/NOOd

   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  <ドナたんはそれが出来ない・・・
  .  ∪   ;;;i    
     i   ;;oi     
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
436429:03/09/26 00:22 ID:q2D1Sr3R
>>435
そういう人もいるだろうねえ。
437エリート街道さん:03/09/26 03:29 ID:p2S3oHnE
この春サラリーマン生活やめちゃったが、
やめる前の給与所得は1200万くらいだったな。
今はSOHOで自営だ。
ウィークデイに子供を幼稚園に送り迎えしたりしてます。
マターリw
438エリート街道さん:03/09/26 03:32 ID:p2S3oHnE
スレ読まずにいきなりカキコスマソ。
話の腰思いっきりブチ折りw
439エリート街道さん:03/09/26 05:11 ID:3XkhEy3Q
トヨタ以外は須らく三流以下の弱小集団。 勘違いスンナw

民間企業⇒電通の売上はトヨタの利益よりも少なく、
        最高益を更新した三菱商事の利益はトヨタの利益の12分の1。
        日本の各業界トップなど、トヨタの前ではゴミクズ同然であることは既に自明。
都銀⇒自分のケツも満足に拭けず、海外の金融機関からは嘲笑の的。国際競争力ゼロの集団。
外資⇒所詮、外国企業の現地法人、支店。本社からみればその時の気分で
     あっさり撤退、切り捨てられる子会社以下の存在。
官僚⇒唯一対抗として挙げられるが、粗末な官舎、薄給、
        加えて天下りへの規制強化など待遇面でも落ち込む一方。
        仕事の面でも、日本を支えてきた往年の面影なし。

トヨタがあってこその日本。我々に見捨てられないように精進を積むことだなw
440エリート街道さん:03/09/26 05:24 ID:v30YTcbO
↑衣浦とかいうなよ(ワラ
441エリート街道さん:03/09/26 05:24 ID:RyLSwIil
>429

オメーうぜー
HN変えろ
442429:03/09/26 21:25 ID:bIjUS93s
>>441
そういう時期だと悟る時がきたら、変えようと思ってる。
443エリート街道さん:03/09/26 23:22 ID:COlw75sW
443
444エリート街道さん:03/09/26 23:26 ID:RVhE5HOd
444
445エリート街道さん:03/09/26 23:33 ID:COlw75sW
445
446エリート街道さん:03/09/26 23:44 ID:0zcahX1p
>>401
おまえ1回生の頃から院ロンダするつもりだったのかw
ワラタw
447エリート街道さん:03/09/26 23:46 ID:COlw75sW
>>446
ちょっと真似できないね。そういうことを入学直後から考えるってのはねえ。
448エリート街道さん:03/09/26 23:50 ID:0zcahX1p
>>447
確かに
そんな時期から院ロンダ考えるような大学ならオレなら大学ヤメて再受験するがな
449429:03/09/26 23:54 ID:COlw75sW
>>448
そうだよね。普通は。
450(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/27 09:10 ID:3uOSX7+H
age
451エリート街道さん:03/09/27 09:13 ID:R3QT/u9W
|  |       ∧_∧
|  |      (* ・∀・)< 記念あきら
|  |      /,   つ  
|○|     (_(_, )
| ̄|      ▲∪∪
""""""""""
452(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 00:29 ID:UHpyyXFU
age
453429:03/09/28 00:34 ID:b4by2FmF
>>452
チャチャマンボさんとは親しいのですか?
454(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 00:42 ID:UHpyyXFU
>>453
同じ大学だからね。
コテの中では仲が良いほうかも。

でも、特別に連絡を取り合ってるわけじゃないです。
あっちの方が全然年上だし。
455429:03/09/28 00:49 ID:b4by2FmF
>>454
チャチャタンは、歌のハモりや、他愛も無い話、受験の話、就活の話してると、
一番合わせ易いから、同年代だと思うのよ。一橋ね。いや自分も国立の
通りは好きだから、今でも憧れはあるよね。実際の一橋の人って、
自分の大学はマイナーだと思ってるの?自分は早稲田社学だけど、
人数少ないだろうが超メジャー大学だと思ってたけどね。
456(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 00:51 ID:UHpyyXFU
>>455
マイナーっていう定義がわからないけど、小さいことは痛感してます。
良くも悪くも。

だって、4学部の香具師のほとんどの香具師は顔がわかるくらいの大きさだからねぇ。
250×4=1000人でしょ。
うちの1学年って、早稲田慶応日大の10分の1も居ないからね。
457429:03/09/28 00:54 ID:b4by2FmF
>>456
チャチャタンが言ってたのよ。じゃあ、桐蔭学園の学生よりは少ないんだねえ。
まあ学部はともかく、早稲田は自分には合っていたとは思う。
ただ、津田塾の人と話す時は、意識してしまったね。どういうわけか何人かと
縁があったからね。
458元祖狂育大【総本山】 ◆HinOMALKyM :03/09/28 00:57 ID:aq2Na+2Q
折れんと個もそのくらいの人数だった...

違うのは、駒場と幡ヶ谷にタコ足キャンパスがあったから、大塚だけなら
もっと少なかったな...
459429:03/09/28 01:00 ID:b4by2FmF
>>456
チャチャタンから、葬ってくれと冗談とも本気とも付かない話を別スレでしたんだけど、
何かチャチャタンと不味い事でもあったのですか?
>>458
自分は、学校はどうも小人数よりは学生数が多い方がいいみたいですね。
460(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 01:01 ID:UHpyyXFU
>>457
漏れも、津田の女の子と話すたびに「この子が未来の漏れのお嫁さんか?」と思って意識してしまうま。ww

>>458
はじめまして。
東京教育大ですね。
461ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/28 01:01 ID:CnJsWmZy
>>458
ドナたんは高専時代に親方の同期くらいの教授に講義を受けていますた!!ww
参りますたか?東京教育大学の人は一般科目に結構いたのでつ!!
462エリート街道さん:03/09/28 01:02 ID:W4aYS6Rb
山下大輔と読売の三山球団代表ってってどっちがエリート?
463(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 01:02 ID:UHpyyXFU
>>459
漏れとチャチャの間で何かあったかってこと???
別にないでしょ。

最近、あまり会ってないし。
464429:03/09/28 01:06 ID:b4by2FmF
>>460
まあ自分のポテンシャルを開化させてくれるきっかけとなった出会いは、どういうわけか津田塾の人ばかり。
でも今は社学の方が難しいんだよね。でも津田塾は津田塾だなあ。勉強の話題なんぞ早稲田ではやらないよ。
>>463
金融なんでしょ?チャチャマンボさんは、自分にあなたの仕事かがらみで、マーケットの話を突っ込めと言われたのかもね。
465元祖狂育大【総本山】 ◆HinOMALKyM :03/09/28 01:10 ID:aq2Na+2Q
東大から駅弁、高専、Fランク私立まで大勢教官やってるよ...
466429:03/09/28 01:11 ID:b4by2FmF
>>465
そういうものなのですか?
467(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 01:11 ID:UHpyyXFU
>>464
津田塾は、数理情報の子は頭が良いけど、英文の子は気が強いだけのような気がしました。www

それと、あんまり手厳しい突っ込みは無しにしましょう。マターリマターリ。
468429:03/09/28 01:15 ID:b4by2FmF
>>467
確かに自意識過剰なくらいにモティベーションが高い人間が多いような気がしたな。
まあ、年齢は同じということはなかったんで、話は出来るけど、どうもね、
津田塾さんに話をする時が、今までの人生の中で一番自分の学歴を意識したものだったね。
469元祖狂育大【総本山】 ◆HinOMALKyM :03/09/28 01:18 ID:aq2Na+2Q
>>467
俺の頃は、手っ取り早いのはお茶大ね...すぐ近くだったから...
気の強い子も多かったけど、気立てのいい子も結構いたよ...

そろそろ孫が生まれている子もいるかも...

470(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 01:19 ID:UHpyyXFU
>>469
>そろそろ孫が生まれている子もいるかも...
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ということは、貴方は50代???
471元祖狂育大【総本山】 ◆HinOMALKyM :03/09/28 01:21 ID:aq2Na+2Q
だってつくば移転から30年経ってるからね...
472ドナ ◆AtCivilV32 :03/09/28 01:21 ID:CnJsWmZy

   (^(ェ)^)ニヤニヤ
473429:03/09/28 01:25 ID:b4by2FmF
>>469
津田塾とお茶は、カナーリ違うと思うけどなあ。
前者の方がストイックなかんじが凄く強そうな印象だね。
474元祖狂育大【総本山】 ◆HinOMALKyM :03/09/28 01:32 ID:aq2Na+2Q
わかる気がするね、お茶は広島なんかと一緒でうちの学校からの暖簾分け
見たいな出自だし、津田塾は一橋と同様ビジネススクールだよね...
475429:03/09/28 01:45 ID:b4by2FmF
津田塾さんの人間としての成熟度は、リラックスする空間を一人の時や、
人と話している時に作れるかどうかだと、最近思うようになったね。
あの時分ってればナー。
476エリート街道さん:03/09/28 02:45 ID:J9wzIXVQ
関大工学部卒ですが、仲間にいれてもらえますか?
477エリート街道さん:03/09/28 06:32 ID:/5uHqe2Z
立命館からブラクストン(新アビームコンサルティング)の
者ですがお仲間に入れていただけますか?
478鶴光:03/09/28 06:51 ID:/5uHqe2Z
お〜いお仲間に入れてもらって
ええか〜 ええのんか〜!?
479(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/28 13:44 ID:UQNlT86+
>>476
ようこそ

>>477
ようこそ
アビームコンサルティングってのは知りませんが、、、
480名無し:03/09/28 16:43 ID:a1r0Z0TT
このスレに集まってくる奴の顔を見てみたいな
481(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/29 10:20 ID:XcPtCoRf
平日あげ!!!!
482エリート街道さん:03/09/29 11:43 ID:u2jO6hfH
>>481
会社サボったらしいね
がんばれよ!
リストラされちゃうよ
483エリート街道さん:03/09/29 12:35 ID:LEc6ZoVK
>>481
プ
ついに解雇されたかw
484エリート街道さん:03/09/29 12:38 ID:5LMXkI0P
エリートっていっても奴隷の中でのエリートだろ。
大して高卒と年収変わらないんだよな。1.5倍ぐらいでしょ。
485エリート街道さん:03/09/29 17:52 ID:eIGKISdE
>>484
1.5倍ならかなりの差だと思うが・・。
(例)高卒が月収30万の場合、エリートは45万。(ボーナス抜きで考える)
年収に直すと360万と540万となり、その差は180万。

これでも年収があまり変わらないと言えるか?
486・ω<〜☆ ◆ARINAsXeJs :03/09/29 20:56 ID:+8Ps6cyx
侘しい話ですネ
487エリート街道さん:03/09/29 22:11 ID:xUUHnTQx
同志社からゴールドマンサックスに入ることは可能ですか。
488(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/29 22:15 ID:02S6ziyJ
>>487
不可能です。
489エリート街道さん:03/09/29 22:17 ID:jHLra/vB
>>488
エッ!外務省なら可能なのに!外専で
490エリート街道さん:03/09/29 22:17 ID:pwkLYsml
東京医大出身の勤務医ですが
仲間に入れてくれますか?
491(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/29 22:19 ID:02S6ziyJ
>>489
中途の話を混ぜるなよ。ww
あらゆる可能性が出てくるので話の収集がつかなくなる。

普通は新卒の話だろ。
492エリート街道さん:03/09/29 22:20 ID:xUUHnTQx
どうしても入りたいんですが・・・三菱商事なら楽勝ですよね?
493(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/09/29 22:22 ID:02S6ziyJ
>>490
よろしく!

>>492
よろしく!!
494エリート街道さん:03/09/29 22:32 ID:5FkeoR65
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003092917.html

お嬢様震撼!聖心女子大盗撮助教授の裏の顔
東大大学院→東大助手のエリート

超お嬢様大として知られる聖心女子大の助教授が、女子トイレの盗撮容疑で逮捕された。
「人一倍教育熱心だった」と周囲の評判をよそに、助教授は「隠し撮りが趣味だった」と告白。
創立55年にして初のハレンチ不祥事はプチセレブのお嬢様らを震撼させている。
千葉県警館山署に建造物侵入容疑で逮捕されたのは、聖心女子大文学部助教授の片岡信(まこと)容疑者(41)。
片岡容疑者は24日午前9時すぎ、JR館山駅の女子トイレに侵入。約8センチの壁のすき間からデジタルカメラで、
用を足していたOL(19)を盗撮していた。怪しい物影に気付いたOLが母親に携帯で連絡。母親が通報し、御用となった。
片岡容疑者は「前日から観光で泊まりに来ていた。隠し撮りが趣味だった」と供述。
捜査関係者は「『今回が初めて』と話しているが、数枚の盗撮写真が残っていた。余罪も含めて捜査している」と話す。
495エリート街道さん:03/09/29 22:32 ID:FNGeA2rJ
大分県出身の片岡容疑者は昭和59年、東大文学部英語英文学科を卒業後、同大大学院修士課程を修了した超エリート。
しばらく東大に助手として勤務していたが、平成元年、「自ら進んでウチに講師として就職した」(聖心大関係者)。
7年、助教授となり、「専門は中世のイギリス文学。3、4年生約20人が所属するゼミをはじめ、
週6〜7コマの授業をこなし、熱心に指導していた。おとなしくマジメだが、『言うべきときは言う』人で、学生も慕っていた」(同)。
翻訳家としても活躍。『19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう』(ダニエル・プール著)など
中世イギリス関係の学術専門書5、6冊の翻訳に携わっていた。
エリートコースを歩んだ片岡容疑者はプライベートも充実していた。
助教授になった7年、横浜市のJR根岸線・磯子駅から徒歩数分にある分譲マンション(2LDK=約3400万円)をローンで購入。
近所の主婦は「奥さんと小学生ぐらいの子供さん1人と3人で暮らしていた」。
また、別の主婦は「数年前、欧州に留学していた。とにかくマジメな人で魔が差したとしか思えない。
うちのマンションはタダで衛星放送が見られるのに、あの人だけは毎月3千円の視聴料を払い続けていた。
マンション内でも『あの人のマネはできないなぁ』と話題になったほど」と話す。
そんな超マジメ人間の“裏の顔”に困ったのは、プチセレブのお嬢様を抱える大学側。

学生の1人は「そんな事件があったんですか」と衝撃を受け、
余罪の可能性を知ると「本当に気持ち悪い」と表情を曇らせた。
大学関係者は「創立以来、このような不祥事は聞いたことがない。
処分は決まっていないが、(片岡容疑者が)出勤することは2度とないでしょう。
今後、事件で心が傷ついた学生のカウンセリング体制を整え、トイレのすき間も考えないと…」と、
お嬢様大らしい対応に追われている。
496エリート街道さん:03/09/29 22:48 ID:sEJtn0et
>東大文学部英語英文学科を卒業後、同大大学院修士課程を修了した超エリート。
週刊誌の世界ではこの程度で「超エリート」なんだな。
大学助教授なんて、ごく普通のサラリーマンだと思うけど。東大ったって文学部じゃな。
497エリート街道さん:03/09/29 23:14 ID:e4kjYkuJ
>>496
東大卒同院修了で教授職は常識的に考えてエリートと言う。
ほとんどのやつは東大入試時点で無理なんだから
498エリート街道さん:03/09/29 23:17 ID:jlYu7TtL
学生の1人は「そんな事件があったんですか」と衝撃を受け、
余罪の可能性を知ると「本当に気持ち悪い」と表情を曇らせた。



499エリート街道さん:03/10/01 05:49 ID:NFH1Ht3o
予備校講師の語る三年後の私立大の偏差値序列
1 慶応
2 早稲田 
3 上智 
4 立教
5 立命館
6 法政
7 同志社
8 学習院
9 明治
10青学
11中央
12関西学院
13関学
500エリート街道さん:03/10/01 05:49 ID:FIDmnpZw
>6 法政
>7 同志社

ぷぷ
501エリート街道さん:03/10/01 23:52 ID:1AJxLw5u
女子中学生の胸もんだ元外務官僚に有罪
1万−2万円渡し、局部触らせる

女子中学生ら4人に現金を渡し、わいせつ行為をしたとして、児童買春禁止法違反などの罪に問われた
元外務省キャリア官僚、佐藤利行被告(35)に対する判決公判が18日、横浜地裁小田原支部で開かれた。
荒川英明裁判官は「国内外に及ぼした社会的影響は大きい」として、執行猶予4年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。
判決などによると、佐藤被告は昨年9月から今年1月にかけ、神奈川県厚木市内の路上に止めた車の中やホテルで、
テレクラで知り合った女子中学生らいずれも15歳の少女4人に現金1万−2万円を渡し、
自分の局部を触らせたり、少女の胸を触るなどのわいせつ行為をした。
 
佐藤被告は平成3年に東大経済学部を卒業後、外務省に入省。
犯行当時は、大臣官房儀典官室主席事務官として、宮内庁との連絡係などを担当していた。
502エリート街道さん:03/10/02 00:51 ID:yBdDXt6c
慶應法学部にも仏文学専攻の平林正司という盗撮マニアの教員がいて、
自宅の風呂場にわざわざ覗き穴を作った上で女子学生を招待し
裸を覗くという事件を起こしたことがあるが、こちらは大学をクビに
なっておりません。(キャンパスの便所で覗きの現場を押さえられたこともある)

三田では非常によく知られた事実だ。
503エリート街道さん:03/10/02 00:53 ID:yBdDXt6c
http://homepage2.nifty.com/inachan/

===引用開始===

私の場合もそうでしたが、慶応義塾のやる「もみ消し」や「開き直り」はとてもエゲツナク、
常軌を逸しています。

例えば一人の法学部助教授が自分の指導する複数の女子学生を自宅に招き、入浴させて、
裸体を盗み撮りをするために、浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んでおいたが、
女子学生に見つかり、騒がれたという事件が週刊誌に報告されています(週刊新潮・92年4月30日号)。

この時慶応義塾がした弁解というのは、この助教授は女性の裸体には全く興味がなく、
自身がナルシストのため、自分の裸体を撮影するために風呂場にビデオカメラを設置しておいたのだというのです。
もしそうなら自分の裸体を撮影するために壁に穴をあける必要は無いでしょうし、おまけにこの穴は
隣の寝室ともつながっていたそうですから、真実は明らかです。隣室から覗き見をしたり、カメラの操作を
したりするための穴であるに間違いないのです。
大学当局が平気で嘘をつき、こんな開き直りをするのです。

===引用終了===
504エリート街道さん:03/10/02 00:53 ID:vwMpnlnd

こりゃ何マン枚も撮られてる可能性があるなw
505エリート街道さん:03/10/02 01:01 ID:yBdDXt6c
しかし引用文を読み返していて気が付いたが、教授の家に招かれて
風呂に入る女も変だね。

ヒラバヤシはどうやって女の子が風呂に入るよう仕向けたのだろう。
わざと飲み物をこぼして、そのままじゃ帰宅できないようにするとか?
506ななし:03/10/02 17:35 ID:cAGaHzga


201 :エリート街道さん :03/09/13 00:00 ID:mlVQxUFI
>>195
レモンハートって何?
市役所>>会計士、都庁>>弁護士は司法板、会計板でも定説。



なんかこいつ笑えるな。特に都庁>>弁護士にはな。
バカっぽいのがいい。
507(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/02 22:32 ID:PmAoEV90
エリートサラリーマンは忙しい。
508エリート街道さん:03/10/02 22:35 ID:TG8i8WMC
東京三菱がエリート?
おいおい何年前の人間だよw
509(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/02 22:36 ID:PmAoEV90
>>508
そういう香具師に限って、東京三菱の人事から目もかけてもらえないんだろうに。ww
510エリート街道さん:03/10/02 22:48 ID:AmOjsAuy
>>509
自分でエリートサラリーマンなんてほざいているようじゃあ
まだまだ田舎で鍛えられてないな、お前はw
511エリート街道さん:03/10/02 22:51 ID:twVHG4kQ
企業名にすがるのは無能な証拠だよ。
大学名も一緒。
512優秀男前:03/10/02 22:53 ID:mWj4lL3c
慶応の教授も人によるがたいしたことないな
513エリート街道さん:03/10/02 22:55 ID:VRtbvnbk
 ここの人の相談に乗ってあげて下さい。
たぶん、皆様のご意見はとても参考になるはずです。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1064931073
514旦那 ◆AUmatchW6. :03/10/02 23:32 ID:0uDfDb6C
昨日は内定式でした。
流石佐川急便、周りは立派な体躯の方ばかりでした。
指先一つでダウンさせられそうでした。
515 ◆GUDONyk1A6 :03/10/02 23:35 ID:zfwydi2o
あ、ガリガリ君だ。
516旦那 ◆AUmatchW6. :03/10/02 23:37 ID:0uDfDb6C
>>515
やぁ、また名前を変えたのかい?
あっちもよろしくね。
517エリート街道さん:03/10/03 03:31 ID:n4ALJsa7
あっち???
518エリート街道さん:03/10/03 06:50 ID:ZX3ewS0k
法政は昔に戻ってきました。
2003大学最新偏差値(法・経・経営・商)ベネッセ

80慶応法 79早稲田法 78上智法 77慶応総合政策 76早稲田政経
73上智経済、中央法 70同志社法 69上智経済、立命法 68立教法
67立命政策科学、青山国際経済 66法政法、明治法 65青山法、同志社経済
64関西学院法 65立教経済、立命館経済 63学習院経済、法政経済、同志社商、
  明治経営、青山経営立命経営 
62法政経営、関西法、関西学院商

ソース http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/shi_0101.html
519 ◆GUDONyk1A6 :03/10/03 09:28 ID:yVV/jKUE
>>516
すまん、メールくれ。
520(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 21:50 ID:VeLggnBd
>>514
お久しぶりです。
とりあえず腕立て伏せからはじめましょう。



こんばんは。
花金も遊んでくれる人が居ない禿ッ橋です。
521エリート街道さん:03/10/03 21:51 ID:i1mklvG9
半年後に始まるエリートリーマソ生活が待ち遠しいです
522(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 21:53 ID:VeLggnBd
>>521
鋭い。


今まで一生懸命受験を頑張ってきて、大学生活も頑張って、勝ち得た就職。
働くことで親に恩返しができる。

こんな実感を毎日感じて生きていけますよ。働き出せば。
523優秀男前:03/10/03 22:03 ID:pP+Lmxtd
リーマンかくだらないね
まーおれはリーマンになんてならないしね
受験がんばって大学でさぼってリーマン
あーなんてつまらない人生なんだろう

っていうか最近周りがあほすぎて困ってる
524(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:04 ID:VeLggnBd
>>523
大学教授の夢を捨てて、地方公務員になろうとしてる人でしたっけ?あなた。
525西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:05 ID:Wm0jTlY9
うちの従兄弟もリーマンにはなりたくないと言っているのだが、
何をしたいのかは特にないらしい。
どう対応すればよいでつか。
526優秀男前:03/10/03 22:06 ID:pP+Lmxtd
あーオレ?
まーこのままいけば研究職になるかな
学部生なのにさ
527(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:06 ID:VeLggnBd
>>525
そんなモラトリアム野郎は、親が家から追い出してしまうべきでしょう。
そうすれば、「生きるため」という大きな目標のために必死に働くことでしょう。
528優秀男前:03/10/03 22:07 ID:pP+Lmxtd
何もしたくないのか
存在して類見ないから
リーマンより無駄な人間だな
529(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:07 ID:VeLggnBd
>>526
頭が良いなら、2chでくらい、機転の利いたこと言おうよ。
530(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:08 ID:VeLggnBd
>>528
根拠もないのに「自分は教授になれる」と思ってて、結果的に無職になるヲマイも同レベル。
531 ◆GUDON7FUe. :03/10/03 22:08 ID:A19yA/JU
スネカジリまんせー
532(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:08 ID:VeLggnBd
>>531
開き直るならば、それもまた美し。
533優秀男前:03/10/03 22:10 ID:pP+Lmxtd
ここで
いってもいみないが
まー俺は優秀
534 ◆GUDON7FUe. :03/10/03 22:10 ID:A19yA/JU
>>532
親の脛が齧れない位やせ細ってしまいますた(つд`)
これから僕はどうやって食っていけばいいでしょう・・・
535優秀男前:03/10/03 22:11 ID:pP+Lmxtd
最低でも
だれかさんの大学院にはいけるだろう
536(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:13 ID:VeLggnBd
>>534
働きましょう。

>>535
ロンダか。
ということは、お前は東大じゃないな。(法政だっけ?)

お前、大学受験で無能と通告されたことを理解してないみたいんだな。
あぁ、いたい。
537優秀男前:03/10/03 22:16 ID:pP+Lmxtd
何でオレが法政なんだよ
538西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:16 ID:Wm0jTlY9
一浪ピンク大学1年生でつ。
539(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:18 ID:VeLggnBd
>>537
まぁ、いいや。法政じゃなくても。

しかし、ロンダが出来る=灯台じゃないってことは確かだな。
たかが大学受験で東大に入ることが出来ないのに、研究職に就こうなんて、ずいぶんお気楽だな。

お前より頭の良い人たちは、東大という最高学府で研究職を目指してるんだよ。
お前なんかが想像もつかないレベルでな。
540優秀男前:03/10/03 22:24 ID:pP+Lmxtd
まーオレの友達東大とか医科大学
宮廷がほとんどだから
マーレベルは知ってる
まーオレより明らかに劣る
541(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:26 ID:VeLggnBd
>>540
素直に「負けを認めたくない」って言えよ。

お前が「俺の方が上」と言っても、世間から見たら、お前の大敗。


っていうか、「東大とか医科大学とか宮廷」って書く時点で、お前は宮廷かそれ以下だな。
542西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:29 ID:Wm0jTlY9
>540
理系?
543優秀男前:03/10/03 22:30 ID:pP+Lmxtd
まーたしかに俺の大学のやつらはレベル低すぎて自分のレベルがそこではずば抜けているが
他と比べてないので
果たして俺は優秀なのか少し疑問に思うこともある

544(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:32 ID:VeLggnBd
>>543
大学受験に失敗した時点で、負け組みだって気づかないのが禿しく痛いな。

国立は前期後期と2回受験できるよね。
ヲマイは優秀なんだろう?
だったら、なんで宮廷の試験、前期も後期も落ちちゃったんだろうね。
なんでだろうね。
545( ´々`):03/10/03 22:34 ID:OudlfO4i
魯山人みたいに、丁稚上がりでも
「俺は大物だ」とハッタリかましつづけてれば、
ひょっとしたら「大物」になれるかもしれない。
546西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:34 ID:Wm0jTlY9
京都が好きなんだろ。
547(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:35 ID:VeLggnBd
>>545
たまーにテレビで「変わり者特集」をやってるけど、
「あと3メートル掘れば徳川埋蔵金が出てくる!」って言って何十年も自宅の庭を掘ってる爺さんがでてくるね。

そういうことかな?www
548優秀男前:03/10/03 22:37 ID:pP+Lmxtd
前記しか受けなかったなー
受験勉強なんてつまらないからあんましなかったしね
大体高校のときなんて授業サボって
遊んでたからね




549(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:39 ID:VeLggnBd
>>548
サボることって偉いことなの?
初めて知った。
550優秀男前:03/10/03 22:39 ID:pP+Lmxtd
オレは明らかに大物になるな
100%
551優秀男前:03/10/03 22:40 ID:pP+Lmxtd
サボっていいことはない
先にサボっといたから
いい教訓になったかな折れにはさ
552西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:40 ID:Wm0jTlY9
俺も昔はワルだった。
553( ´々`):03/10/03 22:42 ID:OudlfO4i
>>547そんな奴おらへぇ〜ん。(大木こだま調で) 

いぇ、人間国宝を辞退した魯山人の話です。
ネーポン売ってるバァさんとか埋蔵金爺さんは
他人じゃなくて自分にハッタリかましてるんだと思います。
だから滑稽なんです。
554(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:42 ID:VeLggnBd
>>551
でも、大学の学歴って一生ぬぐえないんだよ。

君が、どんな大学院に行こうが、一生ついて回るのは大学名。



特に、私立大から国立大にロンダしても、教授に可愛がってもらえるのは学部あがりの人が優先だしね。
555(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:43 ID:VeLggnBd
>>552
男???


>>553
いや、炉山人のことはわかってるよ。ww
556西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:46 ID:Wm0jTlY9
>555
優秀男前を一言で現してみただけ。
てか、優秀男前は滋賀の大学じゃないの?
557(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:48 ID:VeLggnBd
>>556
リッツか。。。ww

頭が悪いのに、中途半端に隔離されてるから、リッツは勘違いに増長するんだよな。
558優秀男前:03/10/03 22:48 ID:pP+Lmxtd
特に、私立大から国立大にロンダしても、教授に可愛がってもらえるのは学部あがりの人が優先だしね。

オレねめちゃくちゃ積極的だから
そういうつまらない心配は要らないなおそらく

そういえば2回なのにfu●su
から就職の案内が来た
ネットで登録したから最近きまくるのかな
559チャチャマンボ:03/10/03 22:49 ID:FGmz+rEX
あ、禿がいる
560(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:50 ID:VeLggnBd
>>558
富士通に惹かれるようじゃ、まだまだだな。
お前はエリート研究者を目指しているんだろう?
561(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:50 ID:VeLggnBd
>>559
おひさしぶりです。

私とチャチャの不仲説がそこはかとなく出ているようです。
562優秀男前:03/10/03 22:51 ID:pP+Lmxtd
だからいったろ
まじで俺は優秀なんだけど
隔離されてるから
相対的に見るとさーねってかんじだ

まーしかしここでレベル高いやつ見たことないなー
563( ´々`):03/10/03 22:51 ID:OudlfO4i
それ、最近ニュースになってた貸金業者からじゃないのか?w>>558
564(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:52 ID:VeLggnBd
>>562
お前に見る目が無いだけだろ?

俺はこの板で頭の良い香具師を何人か知ってるよ。
565チャチャマンボ:03/10/03 22:52 ID:FGmz+rEX
ぢゃ、今日わ、禿と喧嘩してみるか
566西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 22:53 ID:Wm0jTlY9
ネーポン(∀)!
567(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:54 ID:VeLggnBd
>>565
いや、今日は疲れてるからいいよ。苦藁
568( ´々`):03/10/03 22:55 ID:OudlfO4i
頭が良く見えるのは、
@とりあえず日本語がちゃんとしてる。
A外国語が堪能
Bおいらの知らない言葉・法則・理論をポイポイ吐く。
C研究者を目指しているor難関資格持ち。
569優秀男前:03/10/03 22:55 ID:pP+Lmxtd
俺の優秀さは
めちゃくちゃ伝ってることだろう
すべての
おろかな者たちに
570安積乙女:03/10/03 22:56 ID:JbKOCscD
さぁ、合コンしよかー。
571(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 22:56 ID:VeLggnBd
>>568
>Bおいらの知らない言葉・法則・理論をポイポイ吐く。
これはちょっと違うね。
難しい言葉は使わなくても「ふーん」と納得させられる人が頭が良いんだよね。
572チャチャマンボ:03/10/03 22:58 ID:FGmz+rEX
( ´々`)←これって、ウソソ君?
573優秀男前:03/10/03 22:59 ID:pP+Lmxtd
頭が良く見えるのは、
@とりあえず日本語がちゃんとしてる。
きれてる日本語をつかいこなす
A外国語が堪能
外国の専門書を読みこなす、mit,oxford,stanford
Bおいらの知らない言葉・法則・理論をポイポイ吐く。
エリートしか知らない理論をいっている
C研究者を目指しているor難関資格持ち。
研究者志望

まさにおれそのもの
574 ◆GUDON7FUe. :03/10/03 22:59 ID:A19yA/JU
違うと思う。
575安積乙女:03/10/03 22:59 ID:JbKOCscD
>>571
あ、なんかわかる。
「知識」と「知能」は違うわけで。
一流の研究者が初学者向けに書いた本が一番優れていると思う感覚。
コムヅカシイ言葉を並べなくても「できるな」と思わせるヤシいいね。
576ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/03 23:00 ID:nUK0cNL6
ぐはっ、スペシャルな妄想癖の香具師をハッケソ!なのでつ!!ww
昇華術の本の読み過ぎかな?なのでつ!!
気功法でも講義で選択しているのかな?なのでつ!!ww
577優秀男前:03/10/03 23:00 ID:pP+Lmxtd
やべ11時だ
じゃーな
578西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:01 ID:Wm0jTlY9
>571
同意しまつ!
ま、リッツ受かるならカチコイよ。うん。
579 ◆GUDON7FUe. :03/10/03 23:01 ID:A19yA/JU
574は>>572向けね
580安積乙女:03/10/03 23:01 ID:JbKOCscD
>>537
優秀男前が優秀で男前であるということをもっとも簡潔な方法で
証明せよ。
581(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 23:02 ID:VeLggnBd
>>573
>エリートしか知らない理論をいっている
言うだけだったら、幼稚園児でも出来る。文言を覚えれば良いのだから。


>>575
例えば、経済系の言葉で言ったら、
「不動産の証券化はトービンのqの理論を使って行われている。
 この価格弾力性は、、、」みたいな言葉を使えば、全然知らない人は「カコ(・∀・)イイ!!!」って思っちゃうんだよね。
(ちなみに、上の文章はまったく意味を成しません。)
582西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:02 ID:Wm0jTlY9
早寝早起きも「優秀」の重要な要素なのでつ。
583(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/03 23:03 ID:VeLggnBd
>>577
逃亡しますた。
584優秀男前:03/10/03 23:03 ID:pP+Lmxtd
一流のものだけにわかればいい>>575
凡人が一流もどきの書いたわかりやすい本を読んで
しったかになってるのが一番やばい
585チャチャマンボ:03/10/03 23:04 ID:FGmz+rEX
違うのか

てか、具丼って、俳人?
586安積乙女:03/10/03 23:07 ID:JbKOCscD
知識の溜め込みだけで使いこなせなければ意味無いだろー。
「俺はこんなに難しいことを知っているのだ、ヌハー」
知識のオナニーじゃしょうもないね。

とりあえず優秀男前は本当に男前なのか証明せよ。
具体的で評価が下しやすい容姿にたいして男前だとほざいているのだ、
さぞかし素晴らしい容姿なのだろな。
587優秀男前:03/10/03 23:07 ID:pP+Lmxtd
ドービンの理論
理論とは何か知ってるのかな?
投資理論の一つだよ
基本的に理論としてはきれいだが現実との整合性はあまりない

価格弾力性
需要の価格弾力性
が一般的だね
この価格弾力性に違いによって
財をいろりろわけられる
588 ◆GUDON7FUe. :03/10/03 23:07 ID:A19yA/JU
>>585
コジキトリップなくした
589優秀男前:03/10/03 23:08 ID:pP+Lmxtd
q理論ね
590優秀男前:03/10/03 23:09 ID:pP+Lmxtd
知識?
使いこなせないと知識とはいえないね
591チャチャマンボ:03/10/03 23:09 ID:FGmz+rEX
当たったw

今日の肉系に、トービン出てたな
592エリート街道さん:03/10/03 23:09 ID:i1mklvG9
>>587
トービンじゃねーの??
593西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:10 ID:Wm0jTlY9
>584
早く寝ないと肌が荒れるよ。
594( ´々`):03/10/03 23:11 ID:OudlfO4i
フムフム。。。いろりろわけられるわけか。
595優秀男前:03/10/03 23:12 ID:pP+Lmxtd
目が二重で
瞳が黒くて
鼻が高くて
神がそこそこ長くてナチュラルで
肌がきれいで
あごが引き締まっていてほそくて
肩幅大きくて
背は175で

めがすきだな

外人にももてる

596429:03/10/03 23:12 ID:7sFLCYWu
>>591
証券アナリストの必須で出てくるけど、忘れたよもう。
チャチャタンの後輩の禿げさんくらいなら、いくら優秀でも
勝負にはなりそうかも。
597チャチャマンボ:03/10/03 23:13 ID:FGmz+rEX
あ、禿死んだ

喧嘩しよーぜ
598429:03/10/03 23:14 ID:7sFLCYWu
>>575
>例えば、経済系の言葉で言ったら、
>「不動産の証券化はトービンのqの理論を使って行われている。
> この価格弾力性は、、、」みたいな言葉を使えば、全然知らない人は「カコ(・∀・)イイ!!!」って思っちゃうんだよね。
>(ちなみに、上の文章はまったく意味を成しません。)

確かにめちゃくちゃだなw
599優秀男前:03/10/03 23:14 ID:pP+Lmxtd
q理論なんて意味ないからいいよ

600安積乙女:03/10/03 23:14 ID:JbKOCscD
>>595
175ってずいぶん小さくね?

二重で外人にもてるというのもかなり微妙。
「濃い顔」が必ずしもハンサムとは言えないからな・・・
601429:03/10/03 23:15 ID:7sFLCYWu
それと投資の理論って、資金量がバカでかくないと意味ないと思うよ。
あとは、客に説明するのには役に立ちそうだけど。
602チャチャマンボ:03/10/03 23:15 ID:FGmz+rEX
意味ないだって、ぷ
603優秀男前:03/10/03 23:16 ID:pP+Lmxtd
今中級マクロ経済学
macroeconomics in th global economy
を読み始めたところだ


604チャチャマンボ:03/10/03 23:16 ID:FGmz+rEX
あ、屍肉さんと被ったw
605429:03/10/03 23:16 ID:7sFLCYWu
>>602
珍しくぶつかりましたねwチャチャタンw
606優秀男前:03/10/03 23:17 ID:pP+Lmxtd
何で175で小さいんだよ
田舎者が多いせいかオレより大きいのほとんど見たことない
607エリート街道さん:03/10/03 23:18 ID:tY+6KrDz
トヨタ>>>>>>NTT>ソニー>東京三菱
608優秀男前:03/10/03 23:19 ID:pP+Lmxtd
you are cool
って散々いわれるが
しかもかなり偉そうだから
609優秀男前:03/10/03 23:20 ID:pP+Lmxtd
どうでもいいけどさ
対外の日本人、顔の見分けが付かないんだけどどうすればいいの?
610西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:20 ID:Wm0jTlY9
経済学検定は受けましたか?
611優秀男前:03/10/03 23:22 ID:pP+Lmxtd
え?
あれまだじゃなかったっけ?
612( ´々`):03/10/03 23:23 ID:OudlfO4i
おいらは178だな。関西じゃ175で大きいのすか?
613429:03/10/03 23:24 ID:7sFLCYWu
私は173。あと5センチ欲しかったな。
614西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:27 ID:Wm0jTlY9
>611
毎年やってると思うのでつが。去年は?という問いかけでつ。
ついでにスポーツマンが多くて身長175cm以上もたくさんいるのでは。
と問いかける。
615優秀男前:03/10/03 23:29 ID:pP+Lmxtd
第4回 2003年10月26日(日)
ERE        PM1:30〜4:30(180分)

まだじゃん
金融とか財政とかぜんぜんだめだな
手つけてないから
616優秀男前:03/10/03 23:31 ID:pP+Lmxtd
オレは2年だぜ
あんなにいっぺんにやれるわけないだろ
せいぜいミクロマクロだけだな

617優秀男前:03/10/03 23:32 ID:pP+Lmxtd
いくら背でかくても顔が不細工じゃ
周りに迷惑
平面がおなら
背でかいだけで誰だかわからん
618チャチャマンボ:03/10/03 23:32 ID:FGmz+rEX
3連発か
619安積乙女:03/10/03 23:33 ID:JbKOCscD
>>606
私170
小さいよ175なんてヒール履いたら自分より小さいんだもん。
そういや田舎って低身長多いよね。何故だろう。
>>609
見分けの付くだけの観察眼とオツムを育てよ。
620エリート街道さん:03/10/03 23:34 ID:NiV8O+B+
>>617
あんた文地理じゃないの?
621優秀男前:03/10/03 23:34 ID:pP+Lmxtd
だからなんで175が小さいんだよ
622西野絵里 ◆7lmNa9LcE2 :03/10/03 23:35 ID:Wm0jTlY9
身長高くても、そのほとんどが顔の長さだったら
周りに迷惑なのでやめましょう。
623チャチャマンボ:03/10/03 23:35 ID:FGmz+rEX
人間が小さい
624安積乙女:03/10/03 23:35 ID:JbKOCscD
>>617
なんかあんたのそのキャラ帝京様とか思い出すんだけど。
あとなんだっけ?立命でいつも自分が美しくて気絶しそうとか逝ってたヤシ。
>平面がおなら
平面が、おなら?
フッ…
625優秀男前:03/10/03 23:36 ID:pP+Lmxtd
文型地理という意味か?
地理なら好きだな
626優秀男前:03/10/03 23:37 ID:pP+Lmxtd
>>124
それかなりオレなんだけどさ
627ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/03 23:37 ID:nUK0cNL6
多分ドナたんが一番カクイイッ!と言ってみるのでつ!!ww
628エリート街道さん:03/10/03 23:38 ID:NiV8O+B+
いや文学部地理学科。
629安積乙女:03/10/03 23:38 ID:JbKOCscD
>>621
オメー矛盾してるぞ。
いくら身長が高くても顔が大事だといいつつ175は小さくないと身長の高さも
必要であると認めている。
身長より顔が大事だというのなら175しかなくてもいいじゃないか。
175で小さいといわれることに対して我慢がならんのなら高身長は
やはりよいことであると思っているのであろ?
630優秀男前:03/10/03 23:38 ID:pP+Lmxtd
俺は人間としても大きい
そして偉大である

やばい
もう落ちる
631エリート街道さん:03/10/03 23:39 ID:NiV8O+B+
更に競馬好き北海道出身一浪か?と問い掛けたい
632安積乙女:03/10/03 23:40 ID:JbKOCscD
>>626
>かなり俺なんだけど
オイオイ優秀の定義である@日本語
これがかなり怪しくなってきたじゃないか。
>>627
そうかそれはよかった。
633優秀男前:03/10/03 23:41 ID:pP+Lmxtd
175がちょうどいい
それ以上はでかすぎ奈良の大仏だな
634優秀男前:03/10/03 23:42 ID:pP+Lmxtd
何でオレが競馬好きなんだよ
635チャチャマンボ:03/10/03 23:42 ID:FGmz+rEX
人間が小さい
636優秀男前:03/10/03 23:43 ID:pP+Lmxtd
>>628
地理なら
とくいだぜ何でも聞け
637安積乙女:03/10/03 23:43 ID:JbKOCscD
>>630
人間として大きい男が身長なんか気にするなよ、ナッ
別に175しかなくてもいいじゃないか。
別に小さいといわれたっていいじゃないか。
なぁ、オイ。
638チャチャマンボ:03/10/03 23:46 ID:FGmz+rEX
ちんぽ小さいです

ごめんなさい
639優秀男前:03/10/03 23:46 ID:pP+Lmxtd
じゃーなんせんちありゃいいんだよ
178か
3センチかよ
人間として小さい
640エリート街道さん:03/10/03 23:47 ID:b3gpDDq4
チャチャは3センチか
641チャチャマンボ:03/10/03 23:48 ID:FGmz+rEX
えっ?
642安積乙女:03/10/03 23:49 ID:JbKOCscD
>>638
お気の毒に。
>>639
別に大きけりゃいいとも言ってない。
ただ、175は小さいなぁと思って。
男前だの外人にもてるだの男前の基準がわからねー。
最も、関西最強の男前は赤井英和だということを考えたら
キミが関西在住だということと併せて、容姿の想像がなんとなくつくので
よいのだが。
643エリート街道さん:03/10/03 23:53 ID:b3gpDDq4
月曜は専門に行きたくないな
644優秀男前:03/10/03 23:53 ID:pP+Lmxtd
赤井英和
不細工だな

俺は関西出身じゃないんだけどさ

目はsugizoににてかな?
最近は見た目は竹ノ内かもしれない
いじれ似せよまじで男前だ

645チャチャマンボ:03/10/03 23:54 ID:FGmz+rEX
いじる
646安積乙女:03/10/03 23:57 ID:JbKOCscD
>>644
>いじれ似せよ
なるほど、いじっても似せようと思っても竹之内とは雲泥の差か…
かわいそうな事を聞いていたな。
容姿なんか気にするなよ。

人間、見た目も大事だからさ!
647安積乙女:03/10/03 23:57 ID:JbKOCscD
>>645
あなたのHNで「いじる」ってなんかやらしい。
648チャチャマンボ:03/10/03 23:58 ID:FGmz+rEX
いじりまくる
649エリート街道さん:03/10/04 00:24 ID:EgZyAE5S
いらう
650エリート街道さん:03/10/04 05:13 ID:gI1VyHK2
2003年人気大学ベスト10 激変した大学志願者総数ランキング
変わる大学勢力図 早稲田、法政上昇、日本、明治減少
1  早稲田  121,815
2  立命館 100,771
3  法政 93,502
4  日本 88,861
5  明治 84,765
6  関西 77,758
7  中央 67,194
8  近畿 61,938
9  東洋 55,675
10 立教 46,800
651(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/04 10:27 ID:4lIWv+F9
昨日は寝てしまいました。。。ww


>>587
ドービンとは恥ずかしいな。。。
小泉首相を大泉首相と言い間違えるくらいの無知っぷりだな。

これを祭りにして欲しかった>ALL



>>603
まだ初級レベルしか勉強していないのに「優秀」ってのは何だよ。。。。
うちの大学だったら、2年生でマスターの授業に出てる香具師だっているのに。。。


652優秀男前:03/10/04 12:22 ID:sWKNGTVK
一橋の教授が出してる有名な
中級ミクロマクロ(それぞれ国1合格点レベル、大学院入試レベル)
のテキスト今使ってもう少しで終えるところだ
でいまは修士大学院レベルのマクロのテキスト(外国書)
を読み始めているところ
653(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/04 12:29 ID:WTWq8T/s
XXレベルってことは、まだ人の書いたものを読んでるってことだろw
654優秀男前:03/10/04 15:17 ID:sWKNGTVK
そのレベルだ>>653
しゃーないだろ
最低限の知識がないと、何もできないし
その辺のテレビ出てるあほなエコノミストになっちまうよ




..
655旦那 ◆AUmatchW6. :03/10/04 16:20 ID:Yn022EgF
>>519
愚鈍な好青年君、メール送ったよー。
656エリート街道さん:03/10/04 16:46 ID:gI1VyHK2
34  名無しさん  2003/10/04(Sat) 16:36
■早稲田シンポジウム

>>ttp://www.waseda.ac.jp/extension/topics/howtovitalize.html

成功した戦略の自己分析と次の課題』 講演 13:10〜16:00
13:10〜14:00 『大学に適した組織と運営』清成忠男(法政大学総長)
14:10〜15:00 『大学の組織を活性化するために』川本八郎(立命館大学理事長)
15:10〜16:00 『原点としての建学の理念の再確認』奥島孝康(早稲田大学学事顧問)

出席者

清成忠男(法政大学総長)
川本八郎(立命館大学理事長)
奥島孝康(早稲田大学学事顧問)
657エリート街道さん:03/10/04 16:55 ID:dp4IcjAJ
良いね、それ逝きたい。
658(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/04 23:24 ID:N9Zli/CL
>>656
>成功した戦略の自己分析と次の課題
早稲田の戦略は成功したの?ww

>原点としての建学の理念の再確認
芸能人を裏口入学させることが理念ですか。www



と、亀レスながら煽ってみるテスト。
659(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/05 00:02 ID:NIsIf1Gb
やれやれ、就職板の厨房どもの相手は疲れる。
660429:03/10/05 00:03 ID:mpAorUoF
>>659
よく覗いてるの?
661(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/05 00:06 ID:NIsIf1Gb
>>660
ネタスレに関してはマジで面白いものが多いからね。就職板は。

もともと漏れは、2chデビューは就職板だったんだ。
就職板の学歴スレに興味を持って、学歴板に本拠地を動かした。


でも、最近は学歴板も面白くないから、就職板も覗いてます。
662エリート街道さん:03/10/05 00:07 ID:lmwm3vsU
(´・ω・`)
663あきら:03/10/05 00:07 ID:V0k3mzYF
僕も就職板で煽ってますね
664 ◆GUDON7FUe. :03/10/05 00:07 ID:Syr8ywAL
相変わらず独協大学いぢめてんのか、禿げちゃんは。
665(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/05 00:09 ID:NIsIf1Gb
>>662
こんばんは。

>>663
あっちは、就職という人生のテーマに関わってる人が多いから、必死な人が多くて
面白いよね。煽るにしても、ネタスレにしても。

>>664
暇つぶしです。ww
666429:03/10/05 00:11 ID:mpAorUoF
>>665
自分は保険板、金融板が最初。

チャチャマンボさん見ないんだけど、何かしらない?
667(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/05 00:14 ID:NIsIf1Gb
>>666
最近、忙しいのかねぇ。。。
このスレの600番代に顔を出してくれたけどね。
668429:03/10/05 00:16 ID:mpAorUoF
>>667
それほどでもないと言ってた。でも会計士だからねえ。
今月は出張の予定があるらしいよ。
ところで、マーケットがらみの仕事に興味があるのですか?
669エリート街道さん:03/10/05 05:53 ID:dhBs1TmL
大学の勢力図は変わってきています。
明治>早稲田>慶応>立教
法政は何かの間違いでしょう。
2003年私立大学法学部入試激戦度
ベストナイン(倍率)
1 法政  8.3
2 上智 7.8
3 明治 6.5 ☆
4 成蹊 6.2
5 学習院 5.7
6 立命館 5.5
7 早稲田 5.3
7 関西 5.3
7 龍谷 5.3
670ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/05 21:48 ID:Cx0fR8PE
良スレはあげておくのでつ!!
671429:03/10/05 22:08 ID:iuil8Eip
>>670
お、ドナタン遠征なの?
672安積乙女:03/10/06 00:50 ID:2EUb5axh
このスレに本当にエリートサラリーマンはおるのか?
激しく疑問である。
673エリート街道さん:03/10/06 04:38 ID:xbFwNPaP
ここは学歴板、落ちこぼれ御用達スレでつ。
674エリート街道さん:03/10/06 05:04 ID:BVlzuTqo
有名大学のスレであることに間違いはない。

法政、明治、私立では早慶に次ぐメディア発信(総合)
         出典 2004年大学ランキング(朝日新聞)


1 慶応
2 早稲田
3 法政
4 明治
5 上智
6 明治学院大
7 立教
8 中央
9 学習院
10 神奈川
675エリート街道さん:03/10/06 05:19 ID:KDMQtOBK
中間決算で忙しいんじゃないか会計士は。
676(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 21:16 ID:0H4wvSeQ
あげ
677・ω<〜☆ ◆ARINAsXeJs :03/10/06 21:18 ID:YHwZVSg8
さげ
678(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 21:20 ID:0H4wvSeQ
>>677
じゃんけんぴょん!!!
679 ◆GUDON7FUe. :03/10/06 21:20 ID:kVW1xEkQ
こんばんは、エリートリーマソの今日の夕食はなんですか?
相変わらずセブンの惣菜パンを貪りくっているのれすか?
680(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 21:25 ID:0H4wvSeQ
>>679
キャベツの入ったメンチカツパンなんかは最高ですね。

当然、ヘルシアは欠かせません。
体脂肪体脂肪。
681エリート街道さん:03/10/06 21:25 ID:9G+9CudP
>>678
早くミニモニヲタ卒業しれ
682・ω<〜☆ ◆ARINAsXeJs :03/10/06 21:26 ID:YHwZVSg8
683(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 21:26 ID:0H4wvSeQ
>>681
先日のめちゃイケの体育祭スペシアルでさらにファンになってしまいました。

こんこん最高!
684 ◆GUDON7FUe. :03/10/06 21:27 ID:kVW1xEkQ
>>680
あれはいいですね。僕も好きです。
685エリート街道さん:03/10/06 21:28 ID:9G+9CudP
>>683
キモ。。。
686(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 21:29 ID:0H4wvSeQ
687名無し:03/10/06 22:49 ID:1hcbzDe9
サラリーマンという哀しい響きとエリートという言葉
はミスマッチングである。OLにいちいち美人とつけて
美人OLと書きたがるたぐいのマスコミの作った言葉。
業界トップの重役くらいならべつだけどね。エリートとは
医師や法曹や高級官僚や一流の学者などに使う言葉である。
688エリート街道さん:03/10/06 23:15 ID:BR/orgGV
知らんだろうが、電通でも三菱商事でも十分エリート。
フジテレビとか朝日新聞とかまで行かずとも、東京ウォーカーの記者と
言えば、どこでも無銭飲食可
689エリート街道さん:03/10/06 23:21 ID:jxQbr8ZY
エリートって言ってもな〜

高級官僚や一流企業勤務って言っても所詮は組織の論理の中で
右往左往して過ごすだけだし、弁護士、会計士といっても時間幾らで
サービスを提供するという意味では労働者と有意な差はない。
これは医者も同じだな。
所詮、持たざるものは身過ぎ世過ぎであっという間に過ぎていくもん。

本当のエリートというのは、もっと違うもんじゃないかという気がするな。


690エリート街道さん:03/10/06 23:26 ID:BR/orgGV
あのねえ、世の中、錦糸町のヘルスでおっさんのちんぽ舐めてる
ねえちゃんや最低賃金スレスレの時給600円で弁当作ってるおばは
んから、いろいろいるわけ。
組織の論理も糞も、月何万台も売れる車のマーケティング考えて、
月9ドラマで大衆操って、月給百万もらってる電通マンがエリート
でないわけないでしょうが?勤めてから文句言えってえの
691(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/06 23:33 ID:VfcUFF+N
電通マンは上司のちんぽにサランラップ巻いて舐めているけどねw
692(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:34 ID:tGLITDvP
>>691
ホモの話ですか?
僕もまぜてください。ww
693チャチャマンボ:03/10/06 23:34 ID:S/J52TNe
ホモ?
694エリート街道さん:03/10/06 23:35 ID:jxQbr8ZY
うーん。月給100万か?

その位の月収だと、手取りは精々70万位と思われ。
手取り70万だと恵比寿か代官山のマンションに住んで、
5ナンバーの外車に乗って、子供3人私立にやると、
それでもうお終いポ
695チャチャマンボ:03/10/06 23:36 ID:S/J52TNe
ホモ?
696(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:36 ID:tGLITDvP
Yes!!!!
697(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:37 ID:tGLITDvP
>>694
>5ナンバーの外車
ずいぶん微妙な外車だな。ww
698(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/06 23:37 ID:VfcUFF+N
>>692
疲れていたからだろうけれど、昨日とても変な夢を見た。

飯島愛のマソコをひたすら指でこねている夢。ワラ
699チャチャマンボ:03/10/06 23:37 ID:S/J52TNe
Ahaaan♥
700チャチャマンボ:03/10/06 23:38 ID:S/J52TNe
その感想よろしく
701エリート街道さん:03/10/06 23:38 ID:jxQbr8ZY
>>697
なんか変だったか?w
702(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:38 ID:tGLITDvP
>>698
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>699
アハーン
703エリート街道さん:03/10/06 23:38 ID:BR/orgGV
外食就職予定の日大生のコンプに付き合ってられません
704(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:39 ID:tGLITDvP
>>701
普通、外車って3ナンバーでしょ。

5ナンバーの外車って、小ベンツか?ww
705エリート街道さん:03/10/06 23:40 ID:40hmEfmJ
禿はしいねちゃんのやおい本を大切にしまってある
706(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:40 ID:tGLITDvP
>>705
しいね×リーヤ、、、、ハァハァ
707エリート街道さん:03/10/06 23:41 ID:jxQbr8ZY
>>704
そうだっけw
レンジローバーって5ナンバーだろ。
4駆は違うのか?
708(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/06 23:42 ID:VfcUFF+N
>>700
ティムポを入れる段階で目が覚めたw
709エリート街道さん:03/10/06 23:42 ID:BR/orgGV
小ベンツも3ナンバーが多いんじゃないかな?
VWだろ
710チャチャマンボ:03/10/06 23:42 ID:S/J52TNe
マジ?w
711(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:43 ID:tGLITDvP
>>707
国内車、外車とかいうくくりではなく、
四駆か否かというくくりでもなく、
車体の大きさで5ナンバーか3ナンバーか決まるんだよね?

レンジローバーも3ナンバーじゃない?
712エリート街道さん:03/10/06 23:43 ID:40hmEfmJ
>>708
おしい
713チャチャマンボ:03/10/06 23:43 ID:S/J52TNe
ぢゃ、徳川無声わ、しなかったんだな

よかったw
714(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/10/06 23:43 ID:VfcUFF+N
2000ccいかなければいいから、プジョー206なんかだと5だね。
715エリート街道さん:03/10/06 23:44 ID:40hmEfmJ
東京三菱だと
月給100万逝くのは何歳からですか?
716チャチャマンボ:03/10/06 23:44 ID:S/J52TNe
206安い、でも買わなかった
717エリート街道さん:03/10/06 23:46 ID:jxQbr8ZY
そうかな?
そうかも知れない。
8ナンバーとかやたらでかかったから、
大きい数値がデカイのかと思っていた。
混乱スマソw

訂正
×5ナンバーの外車に乗って
○やや大きめの外車に乗って
718(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:47 ID:tGLITDvP
>>714
あれ?
うちの実家のマークUは3ナンバーですよ?
多分2000ccだけど。

それって、40前くらいなのかなぁ。
よくわからん。
719(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:48 ID:tGLITDvP
>>717
了解。


>>718
下段は>>715に対するレスね。
720717:03/10/06 23:48 ID:jxQbr8ZY
おっと
717は、>>711 への返答のつもりでした。

721チャチャマンボ:03/10/06 23:50 ID:S/J52TNe
一般に2,000ccとゆー場合
税の問題から1,990ccくれーにする

禿、車なしか、って22だっけ?w
722(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:50 ID:tGLITDvP
>>720
了解。
君は良心的(ハァト




、、、で、よいこさんは、夢精してしまいました。。。。。とさ。チャンチャン
723エリート街道さん:03/10/06 23:51 ID:3ULY0HEj
車幅1700mm(?)以上は排気量にかかわらず3ナンバーになったような
724チャチャマンボ:03/10/06 23:51 ID:S/J52TNe
へー
725(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:51 ID:tGLITDvP
>>721
俺は現役学部卒だよ。
なので、22or23歳。

ちなみに、手取り15マソちょっとで車など買えるはずもなく。
726717:03/10/06 23:52 ID:jxQbr8ZY
皆さんスマソ。
いろいろ混乱しましたが、カキコの趣旨としては、

「勤め人も疲れな〜」

ということでご了承いただければw
727(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:52 ID:tGLITDvP
>>723
漏れも車幅だったと思った。>3ナンバーの基準
728チャチャマンボ:03/10/06 23:53 ID:S/J52TNe
車幅と排気量両方
729(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:55 ID:tGLITDvP
ウエスト100センチで、排気量(鼻息)が荒い禿は3ナンバーですか?
730エリート街道さん:03/10/06 23:55 ID:OD+6WXBn
チャチャさん今年の採用は少なすぎませんか?
731717:03/10/06 23:56 ID:jxQbr8ZY
ちなみに5ナンバーはデカイのでしょうか小さいのでしょうか?

メルセデスのS600とランクルとレンジローバーの
すべて、あるいはどれかが5ナンバーだったような気がするんだけど・・
732 :03/10/06 23:56 ID:9Gg8uzew
漏れはW大卒
F通のリーマンですが、手取り26万円です。
入る会社間違えたかな・・・
733(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/06 23:58 ID:tGLITDvP
>>731
5ナンバーって、普通の国産車のサイズでしょう。

カローラとか、アコードとか、あの辺が5ナンバーかと。



>>732
私より10マソも多い、、、、、(´・ω・`)
734エリート街道さん:03/10/06 23:58 ID:1byXdbJO
年いくつ?
735エリート街道さん:03/10/06 23:58 ID:3ULY0HEj
ぐぐった

全高   2,000mm
全長   4,700mm
全幅   1,700mm
排気量 2000cc

これより小さいガソリン車が5ナンバー、大きいのが3ナンバーだそうな
736エリート街道さん:03/10/06 23:58 ID:5cavaN0K
ってかマジレスすまないが
F通は全然エリートリーマンじゃないだろ
737エリート街道さん:03/10/06 23:58 ID:B6UxFTPD
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003100103.html
現在5年生だが、卒業までに必要とされる124単位のうち、
まだ30単位ほどしか取得できていないとも伝えられている。
広末と同じ授業を取っていたという同大の学生は「授業では
ほとんど見かけなかった。今ごろ出すんですか」と、休学する
ことについては、特に驚いた様子は見られなかった。

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

梨元勝氏
http://www.nifty.com/nashimoto/real/shabe030731.ram

『週刊文春』(2003 10/9)
ついに休学 広末涼子
同級生が告発する呆れた授業態度
http://jp.msnusers.com/aqu68u9mtmnbgi6m9o3m5thvs3/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=3

『週刊新潮』(2003 5/1.8)
ワセダを4年で卒業できなかった「広末涼子」の成績
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008125/2
「現在までの取得単位数では3年、いや、あと4年かけないと卒業できません」

『週刊現代』(2001 7/28)
早大3年広末涼子「出席ゼロ」のふざけた行状!
ワセダ赤っ恥 こんな子をなぜ入学させたのか
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008189/2-4

●●広末涼子・裏口入学の真相●●
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008331/1-22
738チャチャマンボ:03/10/06 23:58 ID:S/J52TNe
ヲレも、もっと採ってほしいんだけど
739エリート街道さん:03/10/06 23:59 ID:OD+6WXBn
合格しても無職の人かなりいますよ、そんなのありですか?
来年から改善されるのですか?それもとしばらくこのままなのですか?

切れて良いですか?
740717:03/10/06 23:59 ID:jxQbr8ZY
>>733
そうでしたか。
完全に漏れの誤解だなw
741チャチャマンボ:03/10/07 00:01 ID:Sc4509Av
しばらくとゆーか、制度改革を睨んでのことらしーからな
永続的だな、多分

キレて良し
742エリート街道さん:03/10/07 00:03 ID:GI1Q2XEJ
採用短答になって来年とってくれ
743エリート街道さん:03/10/07 00:04 ID:cUjKqt8T
チャチャさんコネで来年採用してください
744717:03/10/07 00:04 ID:TOO9FXHO
>>739
公務員試験ですか?

大昔の話だけど、俺も卒業するとき受けたな。
横浜市行政上級 ○
神奈川県行政中級○
国税専門官   ○

結局、民間(金融)に行きましたが。
今は不況で大変なんだろうな・・
745チャチャマンボ:03/10/07 00:06 ID:Sc4509Av
んー、ウチきてーか?

どこかわ、言えねーけどw
746エリート街道さん:03/10/07 00:06 ID:GI1Q2XEJ
あれ、もういなくなる時間かな
747エリート街道さん:03/10/07 00:07 ID:cUjKqt8T
教えて下さい、教えてくれないなら監査報酬10倍にしてください
748優秀男前:03/10/07 00:08 ID:V40IKzxY
リーマンか
働き続ける人生なんて
オレにはありえない
749エリート街道さん:03/10/07 00:09 ID:GI1Q2XEJ
もっと気の利いた聞き方すればいいのにw
750エリート街道さん:03/10/07 00:09 ID:cUjKqt8T
学歴板枠作ってくれ!!
751エリート街道さん:03/10/07 00:09 ID:GI1Q2XEJ
>>748
働けなきゃ、そりゃありえないわな
752チャチャマンボ:03/10/07 00:09 ID:Sc4509Av
ヲレも、受かる前年わ、B判

がんばれ
753エリート街道さん:03/10/07 00:10 ID:GI1Q2XEJ
学歴板監査法人

代表社員チャチャマンボ、でよろしく
754エリート街道さん:03/10/07 00:13 ID:TOO9FXHO
なるほど監査法人の話でござったかw

PW青山の五味会長はお元気なんだろうか?


755エリート街道さん:03/10/07 00:14 ID:cUjKqt8T
チャチャの糞野郎 殴りたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
756名無しさん:03/10/07 04:45 ID:7QqIkLay
君たち、もっとキャリアを積もう

私立大学、社会人開放度ベスト15

働きながら学ぶ社会人にとって、このことは肝要、大学の社会貢献度も測れる、学部実績、編入学実績、学部昼夜別、大学院実績、大学院昼夜別の総合的な観点から作成した。努力足りない慶応、立教、明治

 1 関西大
 2  東洋大
3 立命館
4  早稲田
5  近畿
5  福岡
7  日本
8  中京
9  名城
10 東北学院
11 立正
 12 北海学園
13 法政
14 中央
14 同志社
                 作成問い合わせ先 п@06 6253 2650
757 :03/10/07 17:18 ID:fzSPNU2c
>>1
こんばんは。
一寸、就職活動について質問させてください。

些細なことかもしれませんが
企業にエントリーする際に家電だけでなく
携帯番号も登録しておくべきでしょうか?
周りの話を聴くと両方登録するのが主流みたいですが、、。


と、いいますのも
携帯の方に人事の方から連絡があると、
例えばそれが移動中とかだと、
メモもとれませんし、
受け応えも粗雑になりそうなので、
家電だけにしようかとも思うのですが・・。


去年の活動中はどうなさってましたか?
どうかアドバイスください。
758 :03/10/07 17:22 ID:fzSPNU2c
それと
両方登録されてたと仮定して
企業からの連絡は、
やはり家電にかかることが多かったですか?

質問ばかりで恐縮です。すみません。
759エリート街道さん:03/10/07 17:31 ID:Ma+9guuS
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003100721.html

殺人鬼は東大中退…八王子スーパー強盗
別の事件で実刑うけ拘置中、銃刀法違反で再逮捕へ


平成7年7月、東京都八王子市のスーパーで
アルバイトの女子高生ら3人が射殺された強盗殺人事件で、
現場に残された拳銃の弾丸の線条痕(ライフルマーク)が、
9年に大阪市内の信用金庫で起きた強盗殺人未遂事件で使われた銃弾と
ほぼ一致していることが7日、警察当局の調べで分かった。
警察当局は信金事件など4つの強盗事件への関与が濃厚な男(73)
=別の事件で一審実刑で拘置中=の関係先から拳銃15丁などを押収している。

男は東大理II中退の拳銃マニア。過去に警官を射殺した“殺人鬼”の身柄を警視庁に移送、
銃刀法違反容疑で再逮捕する方針で、八王子事件との関連も慎重に調べる。
760(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/07 22:38 ID:zelyieWF
>>757
好きな会社にはケータイも教える。
テキトーな気持ちで受けた会社には教えなかったよ。


っていうか、ケータイだって、その場でしゃがみこんで膝の上にメモ帳
広げるくらいの根性は必要。


ちなみに、家電はケータイの後にかかってくること多し。
761エリート街道さん:03/10/07 22:38 ID:0RkS6OEc
【西日本大学序列】
S京大
A阪大
B九州、大阪外語
C阪市(文系)、阪府(理系) …同志社
D阪市(理系)、阪府(文系) …関西学院、立命館
E神戸(文型)、岡山(医歯薬)、広島(理系) …関西、西南学院
762東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/10/07 22:39 ID:kDS+NtkH
禿ちゃん、オフしよーぜ。
763ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/07 22:40 ID:8Ymt1X4F

   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´(ェ)`) \  <部屋の中からコソーリ
 |:熊  |: ̄ ̄ U ̄:|
764429:03/10/07 22:44 ID:KKW/RULX
>>760
禿げさんどうも。昨日はチャチャマンボさんが来たみたいですねここ。
>>762
>>763
皆さんどうもw
765(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/07 22:46 ID:zelyieWF
>>762
おう、久しぶり。
新島は満足したオフだったみたいだね。この間は。

そうだね。初代とも会ってみたい。
具体的に話に移そうか???


11月末にでも旦那とオフをしようという話もあるんだけど、、、

前にも教えたけど、メールアドレス書いておくね。
[email protected]

漏れはなかなか仕事で2chをしてる時間はないから(休日を除く)
メールの方が確実かな。

まぁ、どっちで連絡を取るかは東大寺が決めてくれ。
766(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/07 22:46 ID:zelyieWF
>>763
鋭い。

>>764
鋭い。歯肉さん。
767ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/07 22:48 ID:8Ymt1X4F
>>765
久しぶりでつ!!
ドナたんはヒキコと正月に男女群島OFFを二人でやるのでつ!!ww
今月のOFFは放置されたので、諦めますた!!
768429:03/10/07 22:53 ID:KKW/RULX
そろそろチャチャマンボたんの登場かな?
来れば・・だけれど。
769東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/10/07 22:56 ID:kDS+NtkH
>>765
できれば忘年会兼ねられるといいんだけどね。
770(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/07 22:58 ID:zelyieWF
>>769
年末はいろいろと慌しそうなんだよね。。。

社会人の年末ってのがどのくらい忙しいかも、全く想像がつかない。。。


12月頭くらいに、忘年会を兼ねてやるってのなら、禿はほぼ100パーセント参加できるでしょう。
771429:03/10/07 23:06 ID:KKW/RULX
>>770
今の仕事はそういうのは殆ど無いね。
772エリート街道さん:03/10/08 00:47 ID:IA8K1O4c
http://www.zakzak.co.jp/top/top1007_1_22.html

★東大中退殺人鬼は3カ国語操る銃の達人

インテリの仮面をかぶった拳銃魔−。

平成7年7月、東京都八王子市のスーパー「ナンペイ」(当時)で
アルバイトの女子高生ら3人が射殺された強盗殺人事件で7日、重要参考人の男(73)が浮上した。

東大中退、卓越した語学力、拳銃のプロ、緻(ち)密で冷酷な手口…。
名古屋の現金輸送車襲撃で懲役15年の実刑となり、公判では「強盗殺人は能無しのやること」とうそぶいた。
事件から8年。「迷宮入り」ともささやかれた事件に一筋の光明が見えた。

773 :03/10/08 01:10 ID:FvHjrUwR
>>760
ありがとうございました。
774エリート街道さん:03/10/08 02:09 ID:lxreLp4y
あいつは言っていた〜ね〜♪
サ〜ラリ〜マンにはなりたかね〜♪
朝夕のラッシュアワ〜 酒びたりの中年たち〜♪
ちっぽけな金にしがみ付きぶら下がってるだけじゃNONO♪
by 尾崎
 
この歌きらいだー 
775名無しさん:03/10/08 06:30 ID:EqsJRKSq
 ∧_∧                        ∧_∧
   < `∀´ >                        ( ´∀` )
   ⊂立教⊃                     ⊂ 法政 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 早稲田 ⊃      ⊂ 上智 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 慶応> >
                / /\ \
                (__)  (__)
220 :ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/04 23:10 ID:F/nktUnX
>>219
今の水平社の幹部と面識はある?
どんな事を考えているか分かる?
俺は同和関係組織解体に向けて、すでに走り始めている。
万難を排して戦う。
222 :ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/04 23:16 ID:F/nktUnX
>>221
現執行部とはそんなに面識がないと言う事?
U、H、Aと言った人達は知っている?
答え辛ければ答えなくてもいいよ。
224 :ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/04 23:27 ID:F/nktUnX
>>223
いや、実名で答えなくてもいいよ。
ググッても出てこない人も中にはいるよ。
226 :ドナ ◆AtCivilV32 :03/10/04 23:33 ID:F/nktUnX
>>225
訴えられた同じイニシャルの人もいるよ。
それに現・・・・・も。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 23:36 ID:Yg4OjUYr
男のくせにドナなんて名前にすんなよー
777(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/08 21:51 ID:cYnLr9U1
国1を目指す人って、藤井総裁をどう見てるんだろう。。

1、かっこいい!
2、俺は官僚になっても、こういう男にはならないぞ!日本を変えてやる!
3、俺も官僚になったら、いつかはこういうふうになっちゃうのかな。。。




どれなんでしょ。
素朴な疑問。
778(´・ω・`) ◆wSXc2/DEBU :03/10/08 21:53 ID:cYnLr9U1
>>777
ついでに777ゲット。
779エリート街道さん:03/10/08 23:14 ID:uA581lQm
>>776

これ、削除依頼したほうがいいのでは・・・
780エリート街道さん:03/10/08 23:28 ID:ONK09V6x
>>777
全部考える。
マジレスすまん。
781名無しさん
世の中、変わったあの法政が!

◆女子アナンサーの出身大学ベスト10◆

1  慶応
2  上智
3  早稲田
4  東京女子
5  立教
6  学習院
7  青山学院
8  聖心女子
8  法政
10 フェリス女学院

東京六大学序列
慶応>早稲田>立教>法政>東大>明治