東大文1定員190人削減の影響は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
どうなんでしょう?。文1の難化は確実だろうが、
今年までなら文1入れていた連中はどこに流れるのか?。
文1落ち早慶?、文2?、一橋?、京大?。
冷静に議論してみよう。
2エリート街道さん:03/08/30 18:51 ID:k+boRTWR
文2に流れるだけのこと。
「法学部断念」=「経済学部目指す」だからね・・・
3エリート街道さん:03/08/30 18:51 ID:wUyN7m1b
2
4エリート街道さん:03/08/30 19:18 ID:7c8a+Dwb
 まあ、一橋だろ
5エリート街道さん:03/08/30 19:22 ID:oHdswbOg
地方のヒトは京大法にいくのかな。
6エリート街道さん:03/08/30 19:25 ID:KW5EV9E4
文1は、学歴的に頂点だという魅力があるから、
文1落ち早計が増えるだけだと思うな。
7エリート街道さん:03/08/30 19:26 ID:93HNaB/h
>>2
>>4
そうなると今まで文2や一橋に下位合格していた層の行き先は?
早慶?阪大?筑波?
8エリート街道さん:03/08/30 19:28 ID:GlDP3vZ4
東大文2
京大法・一橋法
早稲田政経・慶應法

上から順に流れていくと思われ
9エリート街道さん:03/08/30 19:29 ID:7c8a+Dwb
>>7
首都圏なら、一浪でだめなら早慶というパターンかな
10青学さん:03/08/30 19:33 ID:eYSm1bNT
東大文1に限らず、国立大法学部は軒並み定員減でしょ?
しかも早稲田法・中央法も確か定員減だったはず。
センターの負担増も重なり、来年の法学部志望受験生は
かなり厳しい状況に追い込まれたな。。。
法学部のドミノ現象で中堅国立やマーチの法学部まで
難化しそうな予感。
11エリート街道さん:03/08/30 19:44 ID:a3vQ/tU+
一橋法も225から175
50も減

東大の190と合わせると
240減は確かにきつい。
今年受かってよかった!!!!!
今の高3、かわいそう。
12エリート街道さん:03/08/30 19:47 ID:7c8a+Dwb
 少子化で、やがては、需要と供給が昨年並みになるんでしょw
13エリート街道さん:03/08/30 19:49 ID:B33KaKgw
従来の文1下位合格者→文2
   文2下位合格者→一橋
   一橋法下位合格者→一橋他学部、早慶

京大はさほど定員減らないし、東大からの流入も少なそうなので、あまり変化は無いだろう。
14エリート街道さん:03/08/30 19:52 ID:BC7hv0/g
>>12
それは、底辺大学を含めたマクロの話。旧帝大・東工大・一橋大・神戸大・
慶応・早稲田には優秀な受験生が殺到するから、引き続き激戦が続くと思うよ。
15エリート街道さん:03/08/30 19:56 ID:a3vQ/tU+

早計にいくくらいならと
一橋に変更するケースは増えるだろうが
ここも定員22%減なので安心してはいられない。

来年以降の東大文1は金の卵
16エリート街道さん:03/08/30 19:59 ID:7c8a+Dwb
>>12
知能分布がベルカーブに従がうように、確率の問題に帰結するから、
少子化は学力上位者数の減少につながる。
 だから定員が減っても、上位大学の合格の最低の学力レベルは変わらなくなるという意味。
17エリート街道さん:03/08/30 19:59 ID:CKNYV0Nn
マーチあたりでも法学部と経済学部のレベル差がまた開きそうな悪寒。
18エリート街道さん:03/08/30 20:00 ID:CKNYV0Nn
そのうち、
明治あたりで
法学部偏差値61
政経学部偏差値55

って感じになりそう
19エリート街道さん:03/08/30 20:07 ID:7c8a+Dwb
>>13
関西では、安全志向から東大文1から京大法学部に流れるんじゃないかな?
20エリート街道さん:03/08/30 20:24 ID:BC7hv0/g
>>19
 じゃ、京大法学部をはみ出した香具師の収容先は? 同志社法みたいなネタはなしね(笑)
21エリート街道さん:03/08/30 20:26 ID:cG+th3EV
阪大法、神戸法に流れるのでは。
私大だったら、やっぱ早稲田慶応に流れるだろ。一部同志社に流れるかも。
22エリート街道さん:03/08/30 20:36 ID:BC7hv0/g
>>22
 もちろん、地方出身者は東北大・名大・九大に分散しますよね?
結局、国立寄りの学歴房が多いとされる、2ちゃんねらーの感性が
現実の大学ランキングになっちゃうわけ? とうとう、一流大学に
入っておかないと人生あぼ〜んの時代が近づいてきましたね。
 それでは、慶早の法をはみ出したら? 私は中央・上智・同志社
にまでは下げるにしても、それ以外の法学部に下げるぐらいなら、
慶応商・早稲田商・早稲田社学のような慶早の低偏差値学部に収容
されるように思うんですが。
23エリート街道さん:03/08/30 20:48 ID:a3vQ/tU+

東京大 法
  ↓
一橋大 法
  ↓
慶應 法
早稲田法
  ↓
中央 法
上智 法
  ↓
慶應 商
早稲田商
上智 経
24エリート街道さん:03/08/30 20:55 ID:BC7hv0/g
>>23
 地方大学(とりわけ京大・阪大・神戸大・九大・名大・東北大)への影響は
どう考えますか?
25エリート街道さん:03/08/30 20:57 ID:vHC608Q4
法曹になるにも
「東大法(定員削減)→東大ロー(どうせ最難関)」
が最高のコースになるんだろうけど、
別に任官や大手渉外にこだわらなければ、
経商外文工あたりから他学部枠でローをめざす手もある。
26東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/08/30 21:04 ID:fTQHGqnl
文Vや文Uにけっこう流れるだろうから、今まで文Vや文Uに
受かってた層も落とされるんだろうな。
27エリート街道さん:03/08/30 21:09 ID:69gySo0X
そのうち官界の最大勢力が東大法から早計文系に
確実に変わるね。


まあ東大文系は民間就職でも逆差別されているから
東大法は今の東北大法みたいに早計からばかにされ

あと40年後には、法政法>>>>>東大法
なんてスレが掲示板に立っているね。
28エリート街道さん:03/08/30 21:10 ID:cG+th3EV
>22
ローとの関係で、法学既習者が2年、未習者は3年ていう規定があるから、
今まで通り早稲慶応の他学部に流れるというのも変わってくるかもよ。
29エリート街道さん:03/08/30 21:11 ID:a3vQ/tU+
>>24
よくわかりません。
23は関東地方(あるいは東京志向の強い地方受験生)の
勝手なシミュレーションです。

ただ
旧帝では東北大が唯一定員の削減を行なわないので
北関東から東北、北海道にかけては東大から東北大への鞍替え
が顕著に見られるかもしれません。
それにしても
東大の、590から400という、一挙に3分の1の定員削減は
今の高校生に対して残酷すぎる気がします。
(もう少し漸次的行えなかったものかと・・)
30エリート街道さん:03/08/30 21:14 ID:ytIvvBoi
偏差値がさがるの抑えるには劇的なほうが効果があります。
31エリート街道さん:03/08/30 21:17 ID:69gySo0X
東大法が1980年頃まで政財官界を支配していたのは
実は数の力のみだったのだよ.
いまでは、東大法が私立を馬鹿にする手口が数の力

ところが旧制東京帝国大学時代、日本最大のマンモス学部が東大法だった
その東大法が縮小政策にでることは、自滅を意味する。

特に文系では質より量、派閥が重要であるが旧制の大学定員

東大2000
内 法が700名
一橋450名
東北文系350名

慶応1500名
32エリート街道さん:03/08/30 21:25 ID:d+sUJsr4
>>29
東大法を目指していた層が東北大の定員なんて気にすると思うか?
むしろ、東北大は定員を減らさなかったことから東北大だけ、難易度が
変わらず、その他の上位大学法学部は難化するととるのが常識。

東大法はほぼ最高難易度に達しているので、偏差値は上がっても1程度だと思う。
むしろ、京大法、一橋法、阪大法と早稲田法が難化すると思う。
33エリート街道さん:03/08/30 21:30 ID:69gySo0X
まあ少なくとも東大法最後の牙城
霞ヶ関が陥落することだけは
確実な訳だ。

34エリート街道さん:03/08/30 21:34 ID:ppyAn/wo
少子化だしまあいいんじゃない?
大学の性質上、馬鹿なヤツに東大入られて困るのは俺らだし。
35エリート街道さん:03/08/30 21:34 ID:J3NsfiHa
国1法律職で採用される人数は削減した後の東大法の定員よりもずっと少ないから、
霞ヶ関が東大の牙城であることは変わらないでしょ。
企業に行く人間が減るだけでさ。
36エリート街道さん:03/08/30 21:36 ID:BC7hv0/g
>>32
 たしかに、東北大が定員を削らなかったことは、学生の質の希薄化を
招くかもしれません。そうなると、東大文Tはみ出し組の直撃によって
ボーダーが押し上げられるのは、結局、東大他類、一橋大法、京大法、
阪大法、慶応法、早稲田法までですね。
>>27
 きわめてユニークな見解ですねwww もちろん、ネタですよね。
37エリート街道さん:03/08/30 21:38 ID:cG+th3EV
東大法がますます稀少化して、エリートの扱いを受けるようになると。
38東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/08/30 21:43 ID:aCATsg/c
理Vもっと増やせば?医者たくさん作ろうよ。
めっちゃ優秀なのに受験のちょっとした競争で他大の理学部に行ってしまう奴とかいるし。
39エリート街道さん:03/08/30 21:43 ID:a3vQ/tU+
>32
>東大法を目指していた層が東北大の定員なんて気にすると思うか?

東大法が3分の1の大幅定員削減で超難化するため、地域的に安全志向が
働くかも、と言ってみただけだ。
こんなこと、アマイにだってオレにだって分かるわけがない。


40エリート街道さん:03/08/30 21:46 ID:J3NsfiHa
阪大法も今年減らすのか?
阪大、名大、北大あたりは、既に減らすだけ減らしつくしたっていうか、
あとは削減の余地もないくらい小所帯だったと思うが。
41エリート街道さん:03/08/30 21:48 ID:ppyAn/wo
>>35
法のトップ層って全員が霞ヶ関に行くの?

あとはバカが入ったせいで周りの優秀なヤツもつられてバカになるかもしれんし。
早稲田とかが良い例。
42エリート街道さん:03/08/30 21:53 ID:Qa0O9Pa+
>>40
阪大法は170人になりますね。
でも、昭和40年ごろまでは100人にも満たなかったのだから、
170人ぐらいが手ごろな人数ではないでしょうか。

>>39
例えば、東北地方出身者で東大法を目指していた人は、
地元志向の強くない人(基本的に最上位層は東北に限らず
日本全国地元志向は強くない)だから、東北地方出身だから
東北大法でいいやという単純な思考にはならない。
自爆覚悟で東大法を目指すか、東大他類を受検するか、
一橋を目指すというのが、常識的な考え方。
東大法と東北大法では、偏差値が10以上違うんだから。

43エリート街道さん:03/08/30 21:54 ID:a3vQ/tU+
       2003年定員  2004年定員

北海道      220      200   − 20
東北       160      160   −  0
東大       590      400   −190
一橋       225      170   − 55
名古屋      175      150   − 25

京大       360      330   − 30
阪大       180      170   − 10
神戸       260      180   − 80
九州       260      200   − 60
44エリート街道さん:03/08/30 21:57 ID:YJO8KfEQ
北大=−20 東北=±0 東京=−190 一橋=−55 名大=−25
京都=−30 大阪=−10 神戸=−80 九州=−60
45エリート街道さん:03/08/30 21:58 ID:YJO8KfEQ
>>43

すまん かぶった
46エリート街道さん:03/08/30 21:59 ID:J3NsfiHa
早稲田法はどれぐらい減るんだ?
47エリート街道さん:03/08/30 22:00 ID:a3vQ/tU+
削減率

1位  東大 32%(190名減)
2位  神戸 30%( 80名減)
3位  一橋 24%( 55名減)
4位  九州 23%( 60名減)
48エリート街道さん:03/08/30 22:01 ID:C/nVc3vI
なんじゃ、こりゃ?
激減だな・・。東大・一橋・神戸・九州は減らしすぎだぞ・・。
ローで法人気が増してるところに激減では、全然、需要と供給のバランスが取れないがな・・。
早稲田法も激減するし・・。
49エリート街道さん:03/08/30 22:03 ID:cG+th3EV
早稲田法は学部定員を1200人→700人
一般入試の定員は550人(今年)→350人(来年)
50エリート街道さん:03/08/30 22:04 ID:J3NsfiHa
>>43
なるほど。
確か、学生数に応じて教官の数に縛りがあったような気がするんだが。
その辺の都合を考えれば、定員削減にも限度があるはずなんだよな。
51エリート街道さん:03/08/31 11:26 ID:hjp53NgU
>>49
うちの大学は定員はあってないようなものだからなあ…
定員+200名くらいは実際入りそう。
いままでも定員+200くらいだったからね。
それを考えて、700まで減らしたのであろう。
最終的に入学者が1000を切るかどうかのところということで。
>>47
それ今年度の入試から?
53エリート街道さん:03/09/01 00:52 ID:NRPS1mSE
>>52
いまはまだ予定扱いだけど
来年(2004年)の入試から。

ソース:
文部科学省が4日前の28日に、概算要求に
基づく来年度の国立大学の入学定員を発表
したものに拠る。
>>53
サンクス。
55エリート街道さん:03/09/02 00:44 ID:IQ/Xcetx
それぐらい減らさんとブランド効果望めないだろ
むしろ今までがバカが多く入りすぎた
56エリート街道さん:03/09/02 02:12 ID:DvBqW0Az
日本の首都ってどこなの?
57エリート街道さん:03/09/02 02:15 ID:wh897Ywu
190人の削減ぐらいなんら影響ないだろ。
少子化とゆとり教育で、東大も落ちまくりだからな。

権威を保つために、定員を半分まで減らしてほしいもんだ。
58エリート街道さん:03/09/02 02:19 ID:+9uxrVfT
マーチの俺には全然関係ねえ
59エリート街道さん:03/09/02 02:20 ID:mpGRF2AQ
>>57
東大法の高橋宏志教授に言わせると、人口比の東大法定員は、
400人に減らしても過去よりは多いそうだ。学生のレベルも
明確に下がっているとのこと。

あと高橋教授は、定員を400人にしても、ロー300人、
官界100人で十分だという発言をしている(以前も司法合格
220名、官庁100名弱くらい)。要するに民間に行く奴はいらない、
というのだろう。
60エリート街道さん:03/09/02 02:28 ID:fQDV4Gqs
文2に流れるだけ。法学系にこだわるヤツは一橋に逝く。
61エリート街道さん:03/09/02 02:34 ID:pU9vpTLK
>>59
正直といっていいのか、何なのか。
まあ、東大の役割をよくわかった教授だこと。
62エリート街道さん:03/09/02 02:44 ID:6Dpzdzrx
>>59
民事訴訟法の教授はそういう奴が多いよな。
青山名誉教授も「この中で民間に行こうなんてはじめから思っている
人はいないと思いますが、民間に行ってもあきらめないで下さい」な
んて講義で言ってた。はじめから民間志望だった俺の立場は・・・。
63エリート街道さん:03/09/02 03:10 ID:FOGQsfiP
青山教授かあ。授業良かったな。
彼はゼミのとき、最近は司法試験に東大法学部の上位が行かなくなってきました、
と言っていたな。大学の成績を神聖視する法学部教授らしいセリフだが。
64エリート街道さん:03/09/02 09:53 ID:AjFFa76i
一橋大法が京大経・文を超える・・・
65エリート街道さん:03/09/02 10:46 ID:BDPNwCyd
宮廷万歳志向ですね
66エリート街道さん:03/09/02 14:30 ID:AjFFa76i
67エリート街道さん:03/09/02 14:31 ID:AjFFa76i
一橋は経済・商が看板だろうが
68エリート街道さん:03/09/02 20:49 ID:hzeGCZY1
>>59
東大法の高橋宏志教授のいう、文1の適正定員は

590人X(150万人/250万人)=354人
現定員X今昔の18歳人口比率

よって、来年度の定員400人でも大杉。

400人−354人=46人が余剰。

69高知大生:03/09/02 20:55 ID:pWx9r31v
まだまだ減らすんだろ?
70九州帝王 ◆TEIOq574Rs :03/09/02 20:59 ID:OR72vg0A
寂しい時代だこと
71エリート街道さん:03/09/02 21:00 ID:BLtkl/MQ
おまえらもっとセクースして子供増やせよ
72高知大生:03/09/02 21:02 ID:pWx9r31v
子沢山はDQNばかり。日本の国力は落ちる一方。
東大理系あたりにたくさん子作りしてほしいね。
73エリート街道さん:03/09/02 21:12 ID:hzeGCZY1
偏差値x繁殖力=コンスタント

74エリート街道さん:03/09/03 00:24 ID:omoe+EQw
>>68
1学年250万なんてなかっただろ。
205万位だった。
定員も610くらいだったはず。

610人X(150万人/205万人)=446人
現定員X今昔の18歳人口比率
75エリート街道さん:03/09/03 00:48 ID:uwfV2xuf
何で減らすかって、子供が減るは、予備校が赤字になる
だから予備校が圧力かけて、減らしたか?陰謀説
大学も学力の低下が心配だから、両者の利害が一致。
76エリート街道さん:03/09/03 08:45 ID:aI3kMPa2
77エリート街道さん:03/09/03 08:51 ID:Pn9zhMlZ
コーディネーターを作れ。
78エリート街道さん:03/09/03 08:51 ID:0g1mkvvq
>>59
要するに、現在の東大法学部の進路先のうち、

官庁 100名弱
司法 220名
助手・院 40名

以外はいらないということだなw。
79エリート街道さん:03/09/03 15:40 ID:XzNzKhmR
>1
いやこれくらい定員削減してもレベル的にはちょうどいい。
10年前の18才人口と今では格段の差がある。
文一のレベルを人口比で考えれば遅すぎたくらいだ。
80エリート街道さん:03/09/03 15:46 ID:mfhIpmwN
というか子供の人数が減ったから減らすんじゃなくて
法科大学院の為に減らすんだろ?
81エリート街道さん:03/09/03 15:59 ID:bcP0XKjK
人数増やしたり減らしたりしてんじゃねえよ
ボケカスが
82エリート街道さん:03/09/03 16:23 ID:5TI6j1HR
お金ある奴は他学部からロー3年を目指すんじゃない。>>22のいうようにた宮廷
や早計が難化するんじゃないかな。あと、上智の英語系やICUなんかも。
T種公務員試験は大学卒対象から大学院修士課程修了対象に変わるね。ローの
定員が司法試験合格者予定数より2000名も多いんだから。それに、東大に
公共政策研究科(定員100名)というのも出来るし。
>>59
この人、学者馬鹿?
大体総人口比じゃなくて大学生数ないしは中等教育を受けた人数と比較すべき
じゃないか?
83エリート街道さん:03/09/03 16:25 ID:/EocDMVa
理三も65くらいに定員減らせば凄い競争になるのにね
84エリート街道さん:03/09/03 18:11 ID:qGH9Kd+C
>>82
いや、お前の方が馬鹿だと思うぞ。
85エリート街道さん:03/09/03 18:16 ID:w+ASW35e
そういや早稲田の法も大幅定員削減したんだっけ?
86エリート街道さん:03/09/03 18:19 ID:Z0D/Inbh
東大本郷キャンパス、雷雨がすげーよ!!!
87エリート街道さん:03/09/03 18:36 ID:qGH9Kd+C
東大 32%減
北大 9%減
名大 16%減
京大 8%減
阪大 6%減
九大 23%減
一橋 24%減
神戸 31%減
早大 42%減
理Vを増やせ。
89エリート街道さん:03/09/04 23:06 ID:35AgoKcd
早稲田政経も600→500に削減
90エリート街道さん:03/09/05 04:01 ID:peb/jREY
人数を減らすとろくなことにならないと思うけど
学閥の強さは個人の能力よりも数で決まる。
総計がいい例。大して能もないのに強力な学閥を形成している。
91エリート街道さん:03/09/05 04:34 ID:vPu69h2M
しかし現行がなくなったら
東大から省庁に行く人間激減するんだろうな

東大法400人のうち
180人が東大ロー(20人くらいは他大卒も入れるような気がする)
100人が東大以外のロー

ロー卒業し研究者になるものが30人くらいかな。
民間行く奴も50人くらいはいるだろう。
そうなると官僚になるのはせいぜい40人くらいかな。
92エリート街道さん:03/09/05 05:03 ID:KJoQUslg
>>91
ロー出て官僚になるのが多いだろ。
弁護士は人数が激増する上に、若年合格という差別化要素も
なくなるからステータス暴落。
あと裁判官と検事は倍率が高くなる分、ステータス上がるだろうね。
93エリート街道さん:03/09/05 06:00 ID:S8Vzll71
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! 受かりゃいいんだよ!
   \|   \_/ /   \_____
     \____/

94珍田萬彦:03/09/05 13:05 ID:JbBXvRqo
190人の殆どは、ちん大に流れますた。
95エリート街道さん:03/09/05 13:23 ID:ippAYZcJ
ロー出て研究者になるか???
96エリート街道さん:03/09/05 18:01 ID:5Hc1qLIY
>>95
東大の場合、実定法研究者には(東大)ロースクールの卒業を要求する
ようです。
97エリート街道さん:03/09/06 07:44 ID:1Y8B56lx
試験回数を3回に制限したら弁護士は超楽勝資格になるね。
今はベテがレベル上げてるだけの試験だから。

そうなると、裁判官、検事、官僚がステータスになる。
弁護士は外資金融みたいなもんで、なった後が勝負って感じだな。
98エリート街道さん:03/09/06 09:23 ID:s61YH14h
学士助手はもう無くなってるのか
99エリート街道さん:03/09/06 10:05 ID:QKQNqJra
>96
まじでえ?
100エリート街道さん:03/09/06 10:58 ID:syzqoXGG
一橋大法,京大法の難度は上がる
101エリート街道さん:03/09/06 11:02 ID:NWzfhk+3
>>98
無くなったようです。
>>
マジです。
102エリート街道さん:03/09/06 11:08 ID:gu0PUquR
京大法が定員をあまり減らさないのは何故だろう?
将来、東大法と逆転すれば面白いことになる。
103エリート街道さん:03/09/06 11:23 ID:syzqoXGG
東大法の定員が190減の400
一橋法が50減の175
京大法は増減なしで360,編入50
阪大法は現在180,増減は不明
104エリート街道さん:03/09/06 11:24 ID:89uFqCwI
阪大法>京大法になるのは間違いないな
105エリート街道さん:03/09/06 11:28 ID:36OAjQym
偏差値大激変の悪寒。

勢力図大幅にかわるよん。
106エリート街道さん:03/09/06 12:15 ID:ZbN0IU2n
>>102
もちろん、東大法学部との一発逆転を狙ったんでしょう。教官過労死の悪寒。
それよりも駅弁の法学部・法文学部の定員削減率が少ないんだよね。独立行政
法人化に伴う駅弁救済策。ローも曲がりなりにも出来るし。
107エリート街道さん:03/09/06 12:20 ID:gu0PUquR
>106
駅弁のローってここにきて設立が危なくなってない?
教員難の関係で数校は来年度以降に延期になりそうな気がする。
108エリート街道さん:03/09/06 12:25 ID:ZbN0IU2n
>>107
駅弁で危ないとなると私立にも相当危ないところがあるね。文部科学省
は、一応申請前に事前指導を行っている以上、全部通すとか言ってたけ
ど。却下するのも「見識」の一つだよね。
109エリート街道さん:03/09/06 12:30 ID:gu0PUquR
>108
最新の情報だと、文科省が後出しのロー教員資格基準を作って、揉めに揉めているそうだ。
事前指導なんて意味がなかったそうな。

110つーか:03/09/06 12:33 ID:ufiwzfac
マーチ閑閑同率未満の私大でローなんか作るなや。
ぎりぎり日大までだ。どうしてそこまでして教育利権に群が
るんだ…
111エリート街道さん:03/09/06 15:55 ID:ZbN0IU2n
>>109
それって新聞には大きく扱われないけれど大問題じゃない。
来年ロースクールシステム立ち上げられるの?
112エリート街道さん:03/09/06 16:08 ID:ZbN0IU2n
>>110
現与党の公明党の支持母体である宗教団体の運営する大学がロースクール設立
を決めたため、他の大学も一斉に申請に動いたらしい。
今年の文T受験どうなるか面白いね。
114エリート街道さん:03/09/07 01:24 ID:sNghS+nS
定員を減らすのは
ロースクール対策だろ。
教員数に対して学生が多すぎたら
ロースクールの定員を減らされるからね。
でも、京大って教員数がそんなに誇れるほどでもないのに
どうして定員を減らさないんだろう?
ロースクール志望者層が東大から回ってきそうだな。
来るのは東大受験者の中でも
高くないグループだと思うけど。
合格ギリギリの層が厚くなるな。
予備校関係者は泣きそうだろうね。
115エリート街道さん:03/09/07 01:38 ID:eT/bKWDg
研究者スレッドによると、同志社と関学のロー予定教員が不可で大慌てらしい。
反対に、立命館と関大は安泰だとか。
116エリート街道さん:03/09/07 01:40 ID:sNghS+nS
>>115
あの、新聞にまで書かれていた
龍谷を飛ばして
そんな噂が流れているの?
117エリート街道さん:03/09/07 01:41 ID:eT/bKWDg
>116
もちろん伊藤塾と提携している龍谷も危ない。
118エリート街道さん:03/09/07 05:48 ID:umDiu/GS
>>114
京大法も30人は減らすわけだが。
119エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/09/07 05:49 ID:w5VrJN4M
元々文Tの定員って幾ら位なの?
120エリート街道さん:03/09/07 05:53 ID:umDiu/GS
大昔は知らんが、70〜80年代は600人台だっただろう。
90年代前半の一番多かった時期で700人近くだったと思われ。
それから徐々に減らして今年度は590人。
121エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/09/07 05:57 ID:w5VrJN4M
そっから190減らすと400ですか。少ねー。
122エリート街道さん:03/09/07 06:38 ID:ORWhxzFZ
本当のエリートたちが集うわけですね!
123エリート街道さん:03/09/07 07:43 ID:S5L7RAfI
これだけ減少されたなかで合格すればますます自分に自信が持てるようになるって事だ。
124エリート街道さん:03/09/07 08:33 ID:jixwjII+
190人削減は、下位合格者層の切り捨てになるわけだから文1の偏差値は当然上がる。
あと、アカポス狙いはLSではなく院に進学することになるんでは。
125エリート街道さん:03/09/07 08:40 ID:euiIQfZS
東大法卒官僚・司法ストレート>>東大法・東大ロー卒官僚・司法
>東大法・他大学ロー卒司法>>>>他大学卒・東大ロー卒司法

ですな。これからは。
126エリート街道さん:03/09/07 09:36 ID:/BTpRgnt
>>124
結局合格圏ギリギリのところで塊になってるグループの一部が
落とされるだけで
偏差値は大きくは上がらないと思うよ。
あと、今年見ればわかるけど
多分ロースクールの難易度はさして高くない可能性がある(適性と英語の比率が高い)
ので
学歴ロンダをする人間が結構出ると思われ
127エリート街道さん:03/09/07 10:33 ID:iU53ID/g
アカポス(実体法分野)狙いでもロー経由でないと無理。
東大京大辺りはロー行く事を要求してるし、例えば、政治学であろうとも教授側もロー行く事を推奨してる。
あとローは適性配点は、さほど高くないし、英語も東大の場合、一橋辺りほど配点は高くない。
でも、英語はカナリの高スコアを要求されるだろうから、なんで難易度が高くないという結論になるのか意味不明。負担が増すので英語受験の要求されるところは出来の悪い奴は回避する。
東大ローの場合、学部成績(成績比較困難なので、実質これで2、3流大学出身者はほとんど排除されると思われ)、2次の法学試験の配点の方が俄然高い。
つまり学歴ロンダは簡単には出来ない。仮にロンダ出来た奴は並みの東大生より出来がイイ。

ただ、東大法は既に天井近くの難易度になってるから爆発的に難易度上昇にはならんと思う。
むしろ2番手校以下の京大一橋(関西なら阪大神戸?)あたりの難易度が上昇すると思われ。
128エリート街道さん:03/09/07 10:40 ID:0FaUjmVl
一橋も225から170に定員減
よって難化必至
129エリート街道さん:03/09/07 10:41 ID:iU53ID/g
まあ、それでも、バブル期辺りの難易度に戻るだけのお話なんでないの?
130エリート街道さん:03/09/07 12:17 ID:hqINSEkl
よく知らないんだけど、何でこんなに今年一斉にへらすの?
131エリート街道さん:03/09/07 12:32 ID:eT/bKWDg
>130
教員を負担を減らすのが一番の目的。
ロースクール設置大学はロースクールに教員を取られるので、現在のように教員増が難しい
時期には学部の定員を減らすしかない。
受験生無視の教員側の要望。
132エリート街道さん:03/09/07 15:29 ID:wr/vxUT2
漏れの頃は630名だったけどな。
133エリート街道さん:03/09/07 15:35 ID:gXXTQkNX
>>132
まぁ、バブルの頃と比べ、現役生が4分の3になってるし、
全般的に勉強時間も減っていることを考慮すると、
東大法も400人くらいに減らして、やっと昔の入学難易度に
戻るだけだろうね。
134エリート街道さん:03/09/07 15:37 ID:wr/vxUT2
うむ御意。Z会が儲かりそうだね。
135エリート街道さん:03/09/07 15:39 ID:wr/vxUT2
昨年だったか、文Uの最低点が文Vより低かった。明らかに
定員過多。ついでに後期というのは、そろそろ止める時期。
二期校に譲ってやればいい。
136エリート街道さん:03/09/07 15:40 ID:i83GEOOn
東大法の下100人は出来が酷く悪い。
これは事実。理由は法学部卒というだけで
ほとんどの会社に就職できるから。
かえって人間関係に向いている。
みずほの前田社長だって出来てたの?
だからといって定員を190人減らしたら
皆出来がよくなるかは疑問。
どうせ下20%は出来が悪くなる。
137エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/09/07 15:51 ID:w5VrJN4M
毎年五十人ずつ四年で減らすなんちうのとは少しわけが違うよなぁ。
一発で1/3も減らしちゃって大丈夫だろうか。
138エリート街道さん:03/09/07 15:56 ID:gXXTQkNX
>>136
減らしても出来の悪い奴は出てくるよ。
卒業する頃の出来のよし悪しは、入学時の
頭のよし悪しだけではなく、本人の性格に
依存するところが大きい。
性格は試験でははかれないから。
139エリート街道さん:03/09/07 16:40 ID:p6mM0xUM
>>127
明らかに東大には受験生が殺到すると思われるので
そこでの一次選抜はかなり大きい。
そして出してくる人間は
適性9割以上、TOEFLもかなりの高得点だと思われるので
結局は法律の勉強に熱心に取り組んできた人間ではなく
適性試験対策を中心にしてきた外国語系、文学部系大学出身者が
一次を突破してくる可能性が高い。

つまり、学士編入みたいな感じになる恐れがある。
今年、論文試験を受験してきた法律プロパーな人間には
かなりつらくなるだろう。
140エリート街道さん:03/09/07 17:00 ID:ht6RSPXZ
司法試験板によると、東大在学生の適性試験出願者は意外に少なかったみたいだね。
141エリート街道さん:03/09/07 17:20 ID:R6aUebT8
今まで下位合格で荒稼ぎしていた、地方公立が
泣きを見ることは間違いない
142エリート街道さん:03/09/07 17:45 ID:JakZocXQ

東大の優秀層はローをパスして司法試験が多いよ。
東大ローは司法試験をストレートで受かる自信のない奴や、
官庁無い内定組が多いと思われ。
143エリート街道さん:03/09/07 17:50 ID:JakZocXQ
>>141
理3みたいに開成だけで合格者の15%とかなるとしたら怖いな。
144エリート街道さん:03/09/07 18:18 ID:MshsvIcw
ローでてアカポスみたいな話が出てたけど
現行で合格してもロー行くのか?
145エリート街道さん:03/09/07 22:34 ID:DT9AhhnG
>>104
 いくらなんでも阪大法>京大法はないでしょ。
 だけど、一橋法>東大文U、阪大法>京大経済、地方都市に目を転ずると、
金沢大法>名大経済、熊本大法>九大経済…ぐらいならマジで起こりうる。
146エリート街道さん:03/09/07 23:03 ID:gXXTQkNX
>>143
合格者を絞れば絞るほど、灘の比率が上がると思う。特に文系は。

PS
灘では、理系の場合は東大医レベルの人も京大医や阪大医に多数
進学しているため、灘の比率がそれほど高くはないが、
(と言っても、1989年度入試のように理V受験者16人全員合格した
年も有るが)
文系の場合、その多くが文Tを目指すため、灘の比率が上がる。
灘の特徴は、受験した大学にほとんど落ちないという点。
皆余裕をもって合格している。
147エリート街道さん:03/09/07 23:05 ID:gXXTQkNX
そういや1989年入試で東大理Vと慶応医に合格した
吉田智○は、灘理系ではごく平均的な学力だったが、
その彼が東大理Vに現役合格したときには正直驚いた。
灘パワーを感じたね。
148エリート街道さん:03/09/07 23:35 ID:1OjjBA92
>>147
固有名をだすな、ボケ
149エリート街道さん:03/09/07 23:37 ID:9D3Xiw0G
自分は定員が削減されて文Tにいって教養学部に行きそこを出てから学士入学で法学部って考えています。
150エリート街道さん:03/09/07 23:39 ID:y0MRkVzm
>>148
と言いつつ、ageてる人約1名

固有名も何もないでしょその程度じゃ
しかも、人権侵害しているわけではない
151エリート街道さん:03/09/07 23:55 ID:eT/bKWDg
>145
金沢のローは大荒れに荒れているそうだよ。
最後の最後まで揉めて、ようやく開設予定。
優秀な教員が引き抜かれて敗残兵ばかりが残ったとか。
金沢法は危ない。
152エリート街道さん:03/09/08 00:04 ID:QQj5zqND
>>146
震災前ならね。
今は生徒のモチベーションが下がって
浪人率がかなり高くなっている。

高校別の合格者数の比率はあまり変わらないと思うよ。
でも、地方出身者は減るかも。
本当は法曹は東京に出るほうが絶対いいのだが
そんなこと受験生は知らないだろうから
関西地方を中心に東大受験から逃げる人間が増えるかも。
153エリート街道さん:03/09/08 18:11 ID:W3WPJz3J
>>150
馬鹿が1匹
発狂中
154エリート街道さん:03/09/08 18:16 ID:FGBYGFUb
東大法 400
一橋大法 175
京大法 360(編入50)
阪大法 180
九大法 200
名大法 175
東北大法 160
北大法 220
神戸大法 ?
155エリート街道さん:03/09/08 22:06 ID:qgproDUq
>>154
北大法 200(△20)
東北法 160(△0)
東大法 400(△190)
一橋法 170(△55)
名大法 150(△25)
京大法 330(△30)
阪大法 170(△10)
神戸大法 180(△80)
九大法 200(△60)

これが正解。8月29日の各紙朝刊より。
156エリート街道さん:03/09/08 22:30 ID:W3WPJz3J

北大法 200(−20)
東北法 160(±0)
東大法 400(−190)
一橋法 170(−55)
名大法 150(−25)
京大法 330(−30)
阪大法 170(−10)
神大法 180(−80)
九大法 200(−60)

157エリート街道さん:03/09/08 22:52 ID:ixGAJp6Y
158エリート街道さん:03/09/08 22:59 ID:ixGAJp6Y
1980年頃まで政財官界で東大法卒が幅を利かせていたのは
戦前旧制東京帝国大学時代は東大法が日本一のマンモス学部だった
からに他ならない。
戦前東京帝大法の定員は700名、一方慶応大学全学部の定員は1500名

それが今度の東大法の定員が400名、慶応法の定員が1200名

東大法は最後の砦官界でもシェアを減らし政財界では存在感無しの、
逆差別される悲惨なエリート集団に成り下がるね。
159エリート街道さん:03/09/08 23:01 ID:ixGAJp6Y
東大法学部


逝ってよし。
160エリート街道さん:03/09/08 23:10 ID:W3WPJz3J
>>159

オマイ、慶應か?

積年の恨みがあるんだろうが
なんだか醜い
というか
痛い
161エリート街道さん:03/09/08 23:11 ID:ixGAJp6Y
東大法は30年後には、官界でも少数派になりますので

せいぜい司法試験でも受けて町弁にでもなって下さい。

当然大手法律事務所でも、東大法は少数派ですから採用は断られます。
162エリート街道さん:03/09/08 23:15 ID:ixGAJp6Y
マスコミの東大関連の記事は批判的内容が多い

しかし今回の東大法定員削減については

全てのマスコミ記事で東大法定員削減マンせー記事だ。

これは何を意味しているのかな?
163エリート街道さん:03/09/08 23:16 ID:W3WPJz3J
>>162
ソースを示せ
164エリート街道さん:03/09/08 23:59 ID:kGFBcvBJ
>>162
 国立大法学部が合格者に絞りをかけた以上、慶応だろうが早稲田だろうが
中央だろうが、私立大は最難関国立大の落ちこぼれた奴の受け皿になること
は必然。あんたの母校の慶応だって名大や神大に入れなかった奴の受け皿に
なったりしてな(笑)。なお、慶応法のセンター利用で面接を廃止したこと
は、ペーパーテストだけではない本当に優秀な人材を確保するという点から
は決定的ミス。センターの得点だけで何がわかる??
165エリート街道さん:03/09/09 00:19 ID:GZnpuBmz
>>162
>全てのマスコミ記事で東大法定員削減マンせー記事だ。

ソースなんて示せるわけないよな。
だって
8月29日の朝日だって
「文部科学省が8月28日に、概算要求に基づく来年度の
国立大学の入学定員を発表したものに拠る。」としか
書いていない。
今の段階では予算の概要要求による、予定でしかないものを
マンセーで論表できるわけがない。

いずれにしてもID:ixGAJp6Yは北朝鮮の平壌放送か
朝鮮労働新聞みたいな奴





166165:03/09/09 00:22 ID:GZnpuBmz
概要要求 → 概算要求
論表  →  論評
167エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/09/09 00:23 ID:SbFkmFor
どう打ち間違えば概要要求になるんだか。w
168エリート街道さん:03/09/09 00:35 ID:GZnpuBmz
>>167
おかしいか、裏街道◆gRDEQwu9i2
169エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/09/09 00:40 ID:SbFkmFor
いや、別に。
つか、さっきから書き込もうとすると
「あなた、騙されてますよ?」って出るんだが。。。
170エリート街道さん:03/09/09 00:47 ID:GZnpuBmz
>「あなた、騙されてますよ?」って出るんだが。。。
???????????
文T
172エリート街道さん:03/09/11 11:38 ID:suW4AiCz
>>164

> ペーパーテストだけではない本当に優秀な人材を確保するという点から
> は決定的ミス。センターの得点だけで何がわかる??

ちなみに、1回の面接ぐらいじゃ優秀かどうかわからないというのは定説
173エリート街道さん:03/09/11 18:21 ID:/OA4AUrR
来年の文一のボーダーって365点ぐらいか?
今年の平均点にかなり近づくよね。
174エリート街道さん:03/09/11 18:24 ID:wdsRNS5U
俺らはみんな学歴板に騙されているんだ。
175エリート街道さん:03/09/11 19:32 ID:1h+QCBCZ
東大文T
京大法 一橋大法 東大文U
東大文V 京大経済・文・教育・総人 一橋大社会
一橋大経済・商 阪大法
九大法 東北大法 名大法 神戸大法 阪大経済・文・人科
176エリート街道さん:03/09/11 23:34 ID:K+Wj7y+R
東大理T・理U 京大理・薬
京大工・農 東工大 北大獣医 阪大薬 九大薬 北大薬 東北大薬
阪大理・工・基礎工 名大理 東北大理 京大保健 
九大理工農 名大工農 東北大工農 北大理農
177エリート街道さん:03/09/11 23:36 ID:OHAbnB/h
東大ってゆくゆくは学部なくすんだろ?
178エリート街道さん:03/09/13 17:03 ID:haZWmRvT
あげ
179エリート街道さん:03/09/14 00:18 ID:xvi8u7SI
偏差値どれぐらい上がる?
180エリート街道さん:03/09/14 00:56 ID:f4vdwAJd
予想

東大文T 69
文U   66
文V   65
一橋大法 66
京大法  67
181エリート街道さん:03/09/14 00:57 ID:f4vdwAJd
予想

東大文T 69
文U   66
文V   65
一橋大法 66
京大法  67
  経済 65
182エリート街道さん:03/09/14 07:35 ID:7ZbQHXzH
予想

東大文T 75
文U   68
文V   67
一橋大法 66
京大法  67
  経済 65
183エリート街道さん:03/09/14 10:31 ID:292Kq6yN
>>182
正解。ちなみに、
理3 75
理2 66
理1 67
184エリート街道さん:03/09/14 15:11 ID:TJqmQNHt
理V 72
理T 67
理U 66
京大理 67
京大薬 68
北大獣医 68
京大医  70
九大医  70
阪大医  69
名大医  69
北大医  69
東北大医 68
医科歯科大医68
千葉大医 67
神戸大医 67
金沢大医 67
広大医  67
185エリート街道さん:03/09/14 15:12 ID:TJqmQNHt
阪大法 66
阪大文 67
阪大人間科学 65

京大経済 66
京大文 66
京大経済論文 58
186私立文系最高峰早稲田大学法学部:03/09/14 15:13 ID:kKnD2E5g
さあーてと、来年は例年以上に文一落ちの優秀な落穂を拾いまくれそうだなwww
187エリート街道さん:03/09/14 19:56 ID:HBhN8yja
>186
落穂=負け組 拾ってどうする?

ミレー=早稲田か?
188私立文系最高峰慶應義塾大学法学部:03/09/14 20:04 ID:JsHrWnNE
>>186
それはうちの間違いじゃw
189エリート街道さん:03/09/14 22:12 ID:V7yyE33I
まあ 東大法の最後の牙城、中央官庁も、定員190名減で
早稲田慶応連合にひれ伏すことになる。

政財界ではとっくに 
早慶文系>>>>>>東大文系
になっているけどね。

文系ではいくら頭が良くても少数派は駄目。

東大法はあと5年後には、官界財界法曹界の全ての、新人で
超少数派の、被差別集団に成り下がります。

それに、成蹊大卒の安部晋三>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>東大法主席の事務次官だろ

東大法は存亡の危機に立っている現実を直視しろ。



190エリート街道さん:03/09/14 22:40 ID:V7yyE33I
事務次官は内閣(政治家)により決定されます

したがって、政治家に多い早稲田慶応が、事務次官に多く登用されます。

現に現在の事務次官は、局長級では、超少数派ですが
厚生労働省と防衛庁では、超少数派の早稲田慶応出身者が。事務次官に
なっています。

政官財界では、数の力が全てです。

数の力で、圧倒的被差別集団となってしまった東大法は
在野の町弁で活躍するしか、出世の手段はありません。


191エリート街道さん:03/09/15 02:07 ID:wh923Ii+
偏差値なんて意味ないだろ
最低点を予想しろよ
192エリート街道さん:03/09/15 02:08 ID:FMoX+iQm
数学5問中3問半だな。
193エリート街道さん:03/09/15 02:09 ID:FMoX+iQm
しかし脳内でなくマジ3問完答するのは結構しんどいぜ。
194エリート街道さん:03/09/15 02:10 ID:FMoX+iQm
昨年、文2の最低点が文3より下だったのは周知。
文2は、もう駄目ぽ。銀行、商社、証券は構造不況業種だから
何年先まで居られるか分かったものではない。
195エリート街道さん:03/09/15 02:25 ID:8fDlL5Cz
これで数年前のレベルに戻るね
考えようによっては法学部出身の半分位は試験はあるにせよそのままローいけるんだから
文一に合格できりゃ凄いお得じゃない?
196エリート街道さん:03/09/15 02:29 ID:FMoX+iQm
文2からローへ横入りのケースが激増するな
 
東大といえども民間銀行へ間違っていけば神戸だの明治と机並べて
法政の上司に査定されるわけだ
 
それでは人生馬鹿馬鹿しいよねぇ
むなしくて干からびる
197エリート街道さん:03/09/15 02:30 ID:FMoX+iQm
>>196 雨の日に這って出て行って
翌日の太陽で干からびるミミズのイメージか
むなしい やりきれんな 文ニ
198エリート街道さん:03/09/15 02:52 ID:AKOvefow
銀行内だと東大と法政明治は全くの別扱い。心配には及ばない。
199エリート街道さん:03/09/15 10:04 ID:/xd30RDm
>>198
そうでもない。
別なのは採用の時だけという会社が多い。
その後は本人の力量。
200エリート街道さん:03/09/15 18:56 ID:8fDlL5Cz
198ではないが
銀行では東大は別格!
201明治大学法学部:03/09/15 21:30 ID:1RHag0dz
187>。負け組みの負け組みのそのまた負け組みを拾い集めて
、毎年20数名司試合格者を出してますが、なにか?
202エリート街道さん:03/09/15 21:43 ID:phASuwXt
銀行では東大・一橋が別格
203エリート街道さん:03/09/15 21:44 ID:phASuwXt
銀行では東大・一橋が別格
204エリート街道さん:03/09/15 23:05 ID:YTVbtE5r
>>203
その銀行の中の出世コースと呼ばれる部署では
東大が別格、しかも高校名、親の学歴まで影響する
205エリート街道さん:03/09/16 01:06 ID:hmMwBWtg
>>194
マジ?
じゃあ今って文T>文V>文Uなわけ?
ちょっとビックリ。
206エリート街道さん:03/09/16 02:29 ID:978lcEki
東大→銀行は、とっっっくの昔に負け組みですが、何か?
207エリート街道さん:03/09/16 02:34 ID:i2iAuxlt
東大生の進路先で最も多かったのはみずほFGだったけど。
208エリート街道さん:03/09/16 02:40 ID:7/N6EVjd
>>207
東大学部卒の就職先
1位 日本放送協会 20人
2位 三井住友銀行 19人
3位 トヨタ自動車 18人
   NTTデータ   
5位 みずほFG  16人
   三菱商事     
(ソース:東大2004)
209エリート街道さん:03/09/16 02:44 ID:7/N6EVjd
>>207
東大院卒の就職先
1位 日本IBM 41人
2位 日立製作所 32人
3位 ソニー   31人
4位 トヨタ自動車18人
   富士通     
6位 東芝    17人
   NTTデータ  
   日本電信電話
(ソース:東大2004)
210エリート街道さん:03/09/16 02:47 ID:i2iAuxlt
ああ俺が見たのは一年前のデータかも知らん
211エリート街道さん:03/09/16 16:16 ID:om09MGVQ
今年の文一の最低点は去年の平均点ぐらいだろうから
370点ぐらい?
かなりハイレベルだろうな。
212エリート街道さん:03/09/16 21:40 ID:J4lAd1H0

東大→民間会社就職組は、負け組。
age
age
215エリート街道さん:03/09/18 23:13 ID:gr/tEtbW
>>212
別に負け組みと思って民間行くわけじゃない。
そう思う人もいるかもしれないが。特に部外者。
216エリート街道さん:03/09/18 23:15 ID:gr/tEtbW
>>609
自称東大法の私大洗顔君はパン食という言葉を知らないようだねww
217エリート街道さん:03/09/18 23:15 ID:gr/tEtbW
いかんごばくした
218エリート街道さん:03/09/19 20:00 ID:yjJuTcyp
脳内エリートキター(笑)
219エリート街道さん:03/09/19 23:45 ID:l6GJ2fuz
文1下位合格者190人の出身はどこが多いのだろう?
東日本なら、一橋法、東北法、早慶法が難化するだろうし、
西日本なら、京大法、阪大法、神大法、九大法が難化するのでは?
いずれにせよ文2は難化する。
220エリート街道さん:03/09/20 06:08 ID:cnjtcBeW
こうやって東大法学部が神格化されていくわけか
221エリート街道さん:03/09/21 05:43 ID:MEVCurS3
>219
190人程度の削減では、他大学で影響するのは京大法、一橋法だけだな。
早稲田慶應の法は、定員が多いのでほとんど難化しない。
しかし文一あきらめ、東北大、九州大はいるわけないだろ。文一と差がありすぎだ。
222エリート街道さん:03/09/21 05:56 ID:LSd7E80s
東大法→東北大法はいるだろ
223エリート街道さん:03/09/21 06:00 ID:nam24+oM
>>222
東北地方合わせて、まあ3人ってとこ。
他の地域では皆無。
224エリート街道さん:03/09/21 06:23 ID:B8u3+Ccn
東大入試が無かった年って、京大に流れるか浪人するかだったって話しだし、
直接に影響があるとしたら京大程度でしょ。
まあ、あとは玉突き的に法学部全体が難化するんだろうけど。
225エリート街道さん:03/09/21 06:43 ID:LSd7E80s
今では京大・一橋は大差はない
226エリート街道さん:03/09/21 08:03 ID:ijRMmKwv
>>221
早稲田法は来年定員277人削減の予定
内訳は一般で150人 センターで50人 その他(内部・推薦など)で77人削減
文一ほどではないが難化すると思われる。
227エリート街道さん:03/09/21 09:15 ID:U58Ahgp6
>>224
東大入試が中止になったのは、1年だけだったからね。
今回はそんなに浪人増えないと思う。
228エリート街道さん:03/09/21 22:21 ID:5vRLimdq
age

229エリート街道さん:03/09/22 18:14 ID:UsxsdmQ+
第二次小泉内閣に占める
東大法の俊英たち
秋山収(内閣法制局長官)、細田博之(内閣官房副長官、政務、衆)
二橋正弘(内閣官房副長官、事務)、谷垣禎一(財務)
中川昭一(経済産業)、茂木敏充(沖縄北方担当)、井上喜一(防災担当)
東大の秀才たち
川口頼子(外務)、野沢太三(法務
230エリート街道さん:03/09/22 18:21 ID:WdGXP+yl
>>224
残念ながらその年に一番むずかったのが一橋。
四谷の出来人っていうコテハンが詳しく知ってるはずだが。
231エリート街道さん:03/09/22 18:44 ID:Qrpl6tHr
高等文官司法科合格者数(昭和9年〜15年)
@東京帝国大学:683 A中央大学:324
B日本大学:162 C京都帝国大学:158
D関西大学:74 E東北帝国大学:72
F明治大学:63 G早稲田大学:59
以下省略
村川一郎「日本の官僚」

行政官(高等文官行政科)合格者の学歴内訳(明治27年〜昭和22年)
1位  東京帝国大学 5,969名 2位  京都帝国大学   795名
3位  中央大学     444名 4位  日本大学     306名
5位  東京商大(高商) 211名 6位  東北帝国大学   188名
7位  早稲田大学    182名 8位  逓信官吏練習所  173名
9位  明治大学     144名 10位 九州帝国大学   137名
11位 京城帝国大学    85名 12位 東京文理大(高師) 56名
12位 鉄道省教習所    56名 14位 法政大学      49名
15位 関西大学      48名 16位 東京外語      45名
17位 立命館大学     26名 18位 広島文理大(高師) 21名
19位 慶応大学      18名 20位 神戸商大(高商)  15名
21位 専修大学      13名 22位 大阪商大(高商)  12名
23位 台北帝国大学    10名 24位 北海道帝国大学    3名
秦郁彦「官僚の研究」講談社
age
233エリート街道さん:03/09/23 23:25 ID:MPljHWnI
実際のところ難易度上がるのは文一だけじゃないか?
234エリート街道さん:03/09/23 23:57 ID:zFTcMKDL
>>230
その年の駿台模試の有名人はみんな京大キャンパスで見たよ。
たまたま覗いたジジイですが……駿台中山寮の住人ですた(東大入試を
やってくれという駿台寮生のデモの首謀者の一人ですた…恥)
235エリート街道さん:03/09/24 15:49 ID:/P+9EtmY
>229
コピペだと思うけど一応指摘しておくと
茂木は東大経。
ちなみに今回の内閣は小泉第二次改造内閣。または小泉再改造内閣。
第二次○○内閣は首相指名後に組閣した場合だけ。
236エリート街道さん:03/09/24 16:20 ID:D7MaP/UD

東大経済卒 零細企業勤務 1991卒
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1064144904/l50
237[[[[ BIGFROG ]]]]:03/09/24 18:32 ID:BTNOKqNO

http://www.doze.com/members/bigfrog/

東京大学同窓生・在校生の為のBBS・チャットルーム。
238エリート街道さん:03/09/24 19:36 ID:NQZv9X0j
一橋大法は京大経済・文・教育を超えるな
この調子なら
239Nightbird ◆gOSFC/PC/Y :03/09/25 09:05 ID:dc+Dh7i7
age
240エリート街道さん:03/09/25 09:36 ID:4nZVxDjw
>>238
文、教育は無理。
あとレベルが上がるのは今年は後期のみだろう。
来年以降の動きはわからん。
241エリート街道さん:03/09/25 10:29 ID:wxG4nOPR
京大は文と経済はほぼ同じ。法と教育が少し上だったが
242エリート街道さん:03/09/25 11:01 ID:4nZVxDjw
>>241
出たな関東人の代ゼミ信者。
関西では代ゼミがあてにならないのは有名。
243エリート街道さん:03/09/25 12:05 ID:/C6uLbUk
阪大文 67
京大文 66
京大経 66
244エリート街道さん:03/09/25 13:25 ID:iBahTQqm
東大から民間企業、それも銀行は完全な負け組みと聞くが?
245エリート街道さん:03/09/25 13:26 ID:wxG4nOPR
東大経済から都銀なら普通
東大経済から地銀は負け
246エリート街道さん:03/09/25 21:58 ID:v+SMUB5H
>244
舛添要一先生に言わせば、・・・・ぼろくそ。
247エリート街道さん:03/09/25 22:14 ID:8iHqHloz
ローを志望してる奴は学者志向を除くと二流だね。
トップ層は司法・国Tストレート。
たぶん東大法学部の教官の思惑は外れた。
高橋宏志なんて早くも東大ロー初年度は東大法卒が
50%確保できないかもしれないとか言ってる。

つまり東大法は質の悪い東大ローを作って
質の良い東大法学部の定員を190名削減

東大法は終わりだね。社会的影響力が3割減
早計文系の影響力が3割増

社会的存在感や影響力では

早計文系>>>>>東大法×3
位に落ち着くのでは
248エリート街道さん:03/09/25 22:45 ID:y1yBq0F7
東大法学部が終わってるってことは、それ以外だって終わるってことだろ。
つまり学歴社会全体が崩れかかってるってこと。今は東大法とかいっても
誰もびっくりしなくなった。こんな風に騒いでくれるのも学歴版でだけになってしまった。
百年後の歴史教科書は「その当時は難関大学に入るのは至難の業で、その卒業生は社会の中でみな評価が高かった」
とか回顧的に書かれるかもしれないね。なんか虚しいな。
249エリート街道さん:03/09/25 22:54 ID:8x6RGHKt
>>248
>百年後の歴史教科書は「その当時は難関大学に入るのは至難の業で、その卒業生は社会の中でみな評価が高かった」

まあ、書かれないだろうと思う。
250エリート街道さん:03/09/25 23:24 ID:1+MfSRD2
>>248
現在の世界史の「科挙」のような
扱いが日本史においてなされる可能性は
十分にある
251エリート街道さん:03/09/26 00:45 ID:z7LGW4+3
文1が偏差値で理3をこえたことは、日本の将来にとって好ましいことだ。
252エリート街道さん:03/09/26 00:45 ID:3/gNjR4H
>>248
自分の願望を書いてるだけだな。
253エリート街道さん:03/09/26 01:26 ID:uqJSc3b6
>>250
今の教科書にも昔の一高が超難関だったとは書いてないけど…。
254エリート街道さん:03/09/26 07:33 ID:D05J4se5
>>250
「科挙」とは比較にならない。
255エリート街道さん:03/09/26 08:11 ID:D05J4se5
>>250
書かれるとしたら、
少子高齢化が急速に進行し、学力レベルが低下した。
また、中国、韓国等の勃興するアジア諸国との競争にも敗れた。
ぐらいじゃないかなあ。
256エリート街道さん:03/09/26 09:48 ID:z7LGW4+3
>>254
東大文1>>>>>>科挙だと思うよ。しかし、偏差値で文1に負けた理3は悔しい
だろうな。学内序列が、文1>>>理3で決着したね。理3が文1に勝ってる要素は
一つもなくなった。
257エリート街道さん:03/09/26 17:39 ID:JlBAEkDS
>>253
旧制の一高は定員三百人。現在の東大教養学部の十分の一。ぶっ飛んだエリートだね。
その中から、日本の各界の指導者の大多数を輩出した。森鴎外も夏目漱石も丸山真男もみんなそう。
ひょっとしたら東大は学部定員を照らして、一高化を狙ってるのかもしれないね。
東大卒ってのもちょっと増えすぎて、ちっともありがたみがなくなったらね。昔は「帝大」なんていうだけで、
みんな周囲の人たちは緊張したって言うくらいだから。
とく法学部がその気らしいな。いくらロースクールで教官が忙しくなるからって、ちょっと減らしすぎだよ。
偏差値が文一>理三に成るのも見越した上で、ぐっと減らしたんじゃない。
これから「東大法学部卒」といっただけで、みんなヒレフする時代がやってくるかもしれない。
その上に「東大法科大学院卒」が加われば、スーパー超エリートの誕生だな。
総計の影響力が今以上に大きくなるってことあるかな。
たしかに学生数では早稲田>>慶應>>>東大になってるが。……
どうかね……
ちょっと難しいね。でも総計文系くらいでは誰も驚かないよな。いくら閥作っても、そんな
偉いとは言われない。小泉内閣みたいな面々じゃね。石原のぶてるとか石破茂なんて、
いくら四十代で大臣でもやっぱり慶應卒じゃな。
いまいちだな。どちらかってとバカだね。違うかな?
258エリート街道さん:03/09/26 17:41 ID:3XkhEy3Q
みずほの前田も東大法学部ですが
あんなアフォも排出するんですか?
259エリート街道さん:03/09/26 18:14 ID:z7LGW4+3
>>257
東大法はこれから民間に逝く香具師減るだろうな。国Tで130、司法250、
学者15でほとんど終わり。一般人だと近づけないだろうな。偏差値で理3を
抜いたのも納得できる。
>>258
東大閥の強い銀行は多いからね。前田さんの部下何人いると思う?彼は、優秀。
260エリート街道さん:03/09/26 18:32 ID:VIdmgDF/
文T合格者だけの合格体験記とかないの?
需要ないから発売できないの?
261エリート街道さん:03/09/26 19:49 ID:z7LGW4+3
>>260
確かに「東大理3」を発売する必要はなくなったね。「東大文1〜最高エリート」
でも発売するんじゃないの??
偏差値で文1に負けた理3は哀れ。元々、医者になりたいというより、ただの偏差値
ヲタだから、来年以降は文1に偏差値をタが流れてくるだろうね。そして、さらに
文1の偏差値は上がるというわけ。すげーよ、東大文1!!
262エリート街道さん:03/09/26 20:44 ID:suCTL1RE
<<日本の一部上場企業社長の出身大学>> (2002年帝国データバンク調べ)
― 日本を動かす一部上場企業の頂点、社長の出身大学を見れば、
 その大学出身者の重役の数も日本全体の影響力もわかる。―

1位.慶應義塾大学 214名☆
2位.東京大学   159名☆
3位.早稲田大学  113名☆
4位.京都大学    77名☆

財界ではとっくに
慶応>>>>東大になっているよ。

東大法は定員を削減してますます存在感が無くなるね。
263エリート街道さん:03/09/26 20:52 ID:suCTL1RE
たしかに1高は定員が少ないが優秀な人材を輩出した
しかしそれは、周囲に定員が20倍位の仲間の旧制高校が囲んでいたからだ。
また当時は早稲田慶応の定員が東大より少なかった。
旧制時代は東大が多数派の属していたのだ。


しかし現在東大法の周囲には定員が20倍位多い、敵の早稲田慶応が包囲している。
東大の仲間である旧帝大は落ちぶれてしまった。
東大法は学閥的には圧倒的少数派で、優秀な人材も
派閥の論理から潰されるね。
264エリート街道さん:03/09/26 21:04 ID:z7LGW4+3
数でしか勝負できない私大なんて幼稚園並。まあ、今が私大のピークだろうよ
。危機的状況に陥ったら誤魔化しはきかない。そして、東大法の王国になる
わけだ。
265エリート街道さん:03/09/26 21:07 ID:rrkXyYCv
大学の学生総数上位20校
2002年4月現在
1・日本大学 69,048人
2・早稲田大学 44,577 人
3・明治大学 32,921人
4・慶應義塾大学 31,627人
5・立命館大学 31,169人
6・東海大学 29,933人
7・近畿大学 29,684人
8・法政大学 29,446人
9・関西大学 28,230人
10・中央大学 27,812人
11・東洋大学 26,072人
12・同志社大学 22,622人
13・帝京大学 21,592人
14・福岡大学 21,530人
15・専修大学 20,525人
16・青山学院大学 19,570人
17・神奈川大学 17,686人
18・関西学院大学 17,607人
19・龍谷大学 17,331人
20・九州産業大学 15,537人

群れて生きる動物たち
266エリート街道さん:03/09/26 22:05 ID:z7LGW4+3
>>265
こいつらを東大法が統治するわけだ。最高エリートもなかなか大変だな。
267エリート街道さん:03/09/26 23:01 ID:suCTL1RE
大体、東大法出身で運良く(最終合格率50%位か?)国一合格しても半分が無い内定

東大法出身で司法試験に挑戦しても、93%が不合格
結果的に司法試験挑戦組の約半数が日本社会の底辺司法ヴェテになる
東大法卒、高卒公務員以下の司法ヴェテは現在累積2000名
さらに、司法試験に合格しても25歳以下(約半数)では判事、検事、王手法律事務所に
採用されず、日大法卒弁護士と同格の弁護士になる。

東大法卒私立閥の企業に就職する奴、毎年100名
彼等の待遇は早計以下。
268エリート街道さん:03/09/26 23:03 ID:suCTL1RE
大体、東大法出身で運良く(最終合格率50%位か?)国一合格しても半分が無い内定

東大法出身で司法試験に挑戦しても、93%が不合格
結果的に司法試験挑戦組の約半数が日本社会の底辺司法ヴェテになる
東大法卒、高卒公務員以下の司法ヴェテは現在累積2000名

さらに、運良く司法試験に合格しても25歳以下(約半数)では判事、検事、王手法律事務所に
採用されず、日大法卒弁護士と同格の町弁になる。

東大法卒私立閥の企業に就職する奴、毎年100名
彼等の待遇は早計以下。

東大法に未来は無いね。
269エリート街道さん:03/09/26 23:08 ID:KSLf6Xmi
二極化していくんじゃないかな。つまり質の高さで勝負するか、数の力で押し切るか?
質の高さではもちろん東大それも法学部がトップに君臨する。数で押し切るナンバーワンは……多分早稲田だな。
日大はたしかに卒業生数ではダントツだが、ちょっと質が悪すぎる。
慶應は今は調子がいいが、卒業生数で明治にさえ負けているんでは先が思いやられる。
早稲田は四万四千人、慶應は三万一千人、差は一万三千人。これはかなり大きいぞ。
やっぱり数の力で怒涛の如く東大に対抗しできるのは、最終的には早稲田になると思う。
東大(法学部)と早稲田(政治経済学部)
こうなるとやっぱり国立と私立のトップ校じゃないか。
やっぱりあんまり変わらないんだよ。
270エリート街道さん:03/09/26 23:13 ID:cDNP0CdZ
君たちは階級とか序列の本質を勘違いしている。
貴族は王族を仲間と思っても、平民を仲間とは思わない。
早稲田は東大を仲間と思っても、明治を仲間とは思わない。
故に早稲田の政経は商学部より東大法に憧れ、協力するので、
永久に階級はなくならないのだ。
271エリート街道さん:03/09/27 11:13 ID:y4xLqJi1
>>270
禿同。政経の香具師は商や社学とつるむよりも、灯台方とつるんだほうが自分達の
ステータスを上げれるため、そしてそれによって商や社との違いに喜ぶ。慶応もそう。
とにかく、東大法は偏差値でも理3を超えたから、その威光は圧倒的だね。
272東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/09/29 07:30 ID:EaN1OhWL
age
273エリート街道さん:03/09/29 22:43 ID:J70Kzm4q
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003092917.html

お嬢様震撼!聖心女子大盗撮助教授の裏の顔
東大大学院→東大助手のエリート

超お嬢様大として知られる聖心女子大の助教授が、女子トイレの盗撮容疑で逮捕された。
「人一倍教育熱心だった」と周囲の評判をよそに、助教授は「隠し撮りが趣味だった」と告白。
創立55年にして初のハレンチ不祥事はプチセレブのお嬢様らを震撼させている。
千葉県警館山署に建造物侵入容疑で逮捕されたのは、聖心女子大文学部助教授の片岡信(まこと)容疑者(41)。
片岡容疑者は24日午前9時すぎ、JR館山駅の女子トイレに侵入。約8センチの壁のすき間からデジタルカメラで、
用を足していたOL(19)を盗撮していた。怪しい物影に気付いたOLが母親に携帯で連絡。母親が通報し、御用となった。
片岡容疑者は「前日から観光で泊まりに来ていた。隠し撮りが趣味だった」と供述。
捜査関係者は「『今回が初めて』と話しているが、数枚の盗撮写真が残っていた。余罪も含めて捜査している」と話す。
274エリート街道さん:03/09/29 22:43 ID:5YZBP8nW
大分県出身の片岡容疑者は昭和59年、東大文学部英語英文学科を卒業後、同大大学院修士課程を修了した超エリート。
しばらく東大に助手として勤務していたが、平成元年、「自ら進んでウチに講師として就職した」(聖心大関係者)。
7年、助教授となり、「専門は中世のイギリス文学。3、4年生約20人が所属するゼミをはじめ、
週6〜7コマの授業をこなし、熱心に指導していた。おとなしくマジメだが、『言うべきときは言う』人で、学生も慕っていた」(同)。
翻訳家としても活躍。『19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう』(ダニエル・プール著)など
中世イギリス関係の学術専門書5、6冊の翻訳に携わっていた。
エリートコースを歩んだ片岡容疑者はプライベートも充実していた。
助教授になった7年、横浜市のJR根岸線・磯子駅から徒歩数分にある分譲マンション(2LDK=約3400万円)をローンで購入。
近所の主婦は「奥さんと小学生ぐらいの子供さん1人と3人で暮らしていた」。
また、別の主婦は「数年前、欧州に留学していた。とにかくマジメな人で魔が差したとしか思えない。
うちのマンションはタダで衛星放送が見られるのに、あの人だけは毎月3千円の視聴料を払い続けていた。
マンション内でも『あの人のマネはできないなぁ』と話題になったほど」と話す。
そんな超マジメ人間の“裏の顔”に困ったのは、プチセレブのお嬢様を抱える大学側。

学生の1人は「そんな事件があったんですか」と衝撃を受け、
余罪の可能性を知ると「本当に気持ち悪い」と表情を曇らせた。
大学関係者は「創立以来、このような不祥事は聞いたことがない。
処分は決まっていないが、(片岡容疑者が)出勤することは2度とないでしょう。
今後、事件で心が傷ついた学生のカウンセリング体制を整え、トイレのすき間も考えないと…」と、
お嬢様大らしい対応に追われている。
275現役!東大法学部4年生:03/09/30 00:18 ID:6fXQskcV
・・・って、またオヤジ向けイラマチオ雑誌に六條華が出てたな。仰々しく袋とじで。
(買ってないけど)でも、名前じゃなくてまず「現役!東大法学部4年生 偏差値70の
ボディ」って表題が出ちゃうのって・・・。それ出さないとアピールになんないのかねェ。
しかし、最高学府の学歴といやらしそうな体と顔、男どものいろんな妄想をかきたてる
から載せるんでしょうね。・・・「いろんな」・・・。
本人も、それ確信犯でやってるんでしょうけど。

ところで、これってスレ違いか?
276エリート街道さん:03/09/30 01:02 ID:NX+9TYU2
>>275
彼女、後期洗顔だから「偏差値70」ていうのもどうかと思うねえ。
277エリート街道さん:03/09/30 02:28 ID:CTZZAhuD
>>276

確かにそうだけど、世間的には後期洗顔も「偏差値70」で通る。

世間的に馬鹿が認められつつあるのは、ロンダと帰国だけ。
278東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/10/01 16:15 ID:jzn0g9po
後期って別に馬鹿だとは思わんけど。
279所詮は閑西系!:03/10/01 16:19 ID:vh5W4Lcy

ますます、道程率が高くなるよな・・・
280エリート街道さん:03/10/01 22:35 ID:GcMACjIH
おい、まじめにやれ! 話がずいぶんそれてるぞ。
281エリート街道さん:03/10/01 22:44 ID:wh6pljpl
まあ東大法の社会的存在感が無くなるのは確実だな

官界でも、採用者が、早計文系>>>>東大法になると思え。

282エリート街道さん:03/10/01 22:51 ID:wh6pljpl
東大法定員削減    
 ↓                       ↓
東大進学高校の実績大幅ダウン        東大法の官界での影響力ダウン
 ↓
東大進学高校の人気ダウン             ↓
 ↓
早稲田慶応付属>>>筑駒・開成          ↓
 ↓
難易度人気で、早稲田慶応>>>>>>東大

東大没落  早稲田慶応 ウマー
283エリート街道さん:03/10/01 22:54 ID:wh6pljpl
東大法定員削減    
 ↓                        ↓
東大進学高校の実績大幅ダウン      東大法の官界での影響力ダウン
 ↓
東大進学高校の人気ダウン              ↓
 ↓
早稲田慶応付属>>>筑駒・開成          ↓
 ↓
大学本体の難易度人気で、早稲田慶応>>>>>>東大

東大没落  早稲田慶応 ウマー
284エリート街道さん:03/10/01 22:58 ID:JvZ8hB8N
体育会系、暴走族、暴力団、軍隊の序列が厳格なのをみてもわかるように、序列信仰は決して
高等な性向ではなく、むしろ民度の低さを表している。究極の民主主義は個人の平等、序列からの
解放をめざすべきであり、その点で日本社会の成熟度はまだまだである。所詮は閉鎖的な農耕民族、パソコンをあやつるサルだ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/column/cols023.html
285エリート街道さん:03/10/02 22:32 ID:nwSzdZI8
>>283

そうなったら、東大法は今の科目数では誰も受けないよ
東大法は3教科入試になって上位7割に蹴られるね

東大法はこれから3教科入試定員400名 偏差値62
合格者1500名の学部に没落します。

全国の皆さん東大法の受験はやめましょう。


286エリート街道さん:03/10/02 23:00 ID:nwSzdZI8
今や 慶応付属>>武蔵 だが

東大法の定員削減で 麻布の東大合格者数が 62名位になったら

慶応付属>>早稲田実業>>麻布 になるね。  
287エリート街道さん:03/10/03 06:45 ID:MEQt2hHp
東大法の最下位>早大政経の最上位
288エリート街道さん:03/10/03 06:57 ID:Ntq/gJt+
早大政経の最下位≫≫≫≫≫≫287
289エリート街道さん:03/10/03 22:56 ID:0qr1CInK
東大法の定員削減で、首都圏の東大受験校は大打撃をうけるね。

今年の首都圏進学校の東大合格者数予測

開成 140 筑駒 90 麻布 75 
桜蔭 60  武蔵 35 栄光 55

位では

慶応付属=麻布>>>早稲田実業=栄光>>>>武蔵
になるね。

女子では
慶応付属>>>早稲田実業=桜蔭 
位かな?

結局東大法のレベルは変わらないかレベルダウンで定員だけが
2/3に変わるだけだと思う。
290エリート街道さん:03/10/03 22:58 ID:EjsZOQNZ
どうでもいいが、どうして早稲田の方は実業しか出てこないの?
291これ位が適当か:03/10/03 22:58 ID:0qr1CInK
東大法の定員削減で、首都圏の東大受験校は大打撃をうけるね。

今年の首都圏進学校の東大合格者数予測

開成 130 筑駒 70 麻布 65 
桜蔭 55  武蔵 30 栄光 35

位では

慶応付属=麻布>>>早稲田実業=栄光>>>>武蔵
になるね。

女子では
慶応付属>>>早稲田実業=桜蔭 
位かな?

結局東大法のレベルは変わらないかレベルダウンで定員だけが
2/3に変わるだけだと思う。


292エリート街道さん:03/10/03 23:38 ID:jrVPNUE+
特に首都圏進学校からの東大合格ギリギリの香具師らは全滅だな。
地方出身者はもともと学費生活費を出してまで東大に来るような優秀な奴だから、定員減ほどにはあまり打撃は受けないと思う。
293エリート街道さん:03/10/03 23:41 ID:16wHzzcM
>>292
東大模試なんかみると地方出身者はほとんどが東大合格ギリギリ
で入ってるんだよ。
294エリート街道さん:03/10/03 23:49 ID:jrVPNUE+
>>293
そうなのか。
オレは余裕で受かってたし、オレのまわりで東大いけそうな香具師も妥協して地底いったりしてたんで、地方出身者は優秀なんだと思ってたわ。
295エリート街道さん:03/10/03 23:53 ID:16wHzzcM
地方出身者は灘やラサール除いたらほとんど名前載ってないし。
296エリート街道さん:03/10/03 23:56 ID:Ir63EOnn
>290
中学入試の話をしてるんだろ。
297エリート街道さん:03/10/04 00:09 ID:/U51CQ2h
いくらなんでもこれは減らしすぎだろう。
298エリート街道さん:03/10/04 12:21 ID:JOPJedKJ
一橋・東工・阪大あたりの偏差値うぷpくらいじゃないの
299エリート街道さん:03/10/04 12:38 ID:S322zsCS
阪大はないだろw
300エリート街道さん:03/10/04 12:47 ID:1MTlzZJj
ぶっちゃけ、チキンになりやすい人間と今までギリギリで文2あたりに
受かってたそうが押し出されるわけだから、ますます首都圏名門の寡占が
強まるはず。開成の合格者数は文1が40人前後、文2が20人前後な
ことを考えれば、30、25とか、微減にとどまると見られる。
301残念賞:03/10/04 15:36 ID:ebF17lXf
>>291
291のバカは
>慶応付属=麻布>>>早稲田実業=栄光>>>>武蔵
>慶応付属>>>早稲田実業=桜蔭 
なって欲しいと思ってるだけなんどろけど。
そもそも東大ほぼゼロの慶應附属がなんで桜蔭より上になるんだ?!

・・・・
理系(理I、II、III)および文IIと文IIIは定員に変更がなく、文Iだけが
190人減るというだけだろ。
簡単に言えば、今年の文Iの合格者数が3分の2になるということ。
開成は今年文I合格44だから、来年は27人くらい。
だとすると181人(今年の合格者)引く20くらいで収まるだろうて。
まぁ、学年によって出来不出来があるからなんともいえないが。
302エリート街道さん:03/10/04 15:49 ID:DUqhQC3R
>>291
頭可笑しいんじゃやないかw
中学受験も経験してないだろ。
303エリート街道さん:03/10/05 11:17 ID:9KtZpDrP
ageeeeeeeeeeeeee
304エリート街道さん:03/10/06 02:14 ID:ur5hdn5h
しかし、文I生もえらい喜びようだな。> 偏差値で文I>離散
実際には3つか4つある指標の一つがたまたま文I>離散になってただけなんだが、
他のデータは見えなかったのだろうか。
これもバカの壁ってやつですかねえ。
305エリート街道さん:03/10/06 09:18 ID:KxxxxTHa
しかしこれから法学部が上昇する一方で、医者が厳しくなってくるのは事実。
東大の場合は特に文一>離散の傾向が固定化するかもしれない。
だから喜んでいるんだろ。
306エリート街道さん:03/10/06 10:42 ID:89seU+90
>>305
それは、無いだろうね。
法学なんて、退屈な学問だし。
 それほどの知能も必要ないよ。
307エリート街道さん:03/10/06 13:56 ID:dL8eJCfR
>>306
知能って何?
何の話したいの?
308エリート街道さん:03/10/06 13:58 ID:6+Ih3YiN
>>306
法学ほど柔軟性を問われる学問はないと思うけど
309エリート街道さん:03/10/06 21:11 ID:5oiSMTbc
学問的な問題じゃないだろ。医学だって別に他の学問と較べて
面白いから偏差値高いわけじゃない。医者になれば儲かるからという
ある意味、もっとも下劣な動機で学生が押しかけるんだろ。
すっかり俗化してしまった現代社会においては、だから
どの学部がもっとも出世できるかとか儲かるかで偏差値は決まる。
法学部はその点で明らかに上昇株だね。医学部は今が絶頂じゃないか?
将来どうなるかは誰にもわからない。でも少なくとも東大法学部は
別格的な偏差値の高さをキープするのは間違いない。
東大医学部よりはっきり言って、出世度でも収入度でも上だからね。
310エリート街道さん:03/10/07 00:31 ID:Q9X7T1IU
>>309
「明らかに」とか「間違いない」とか言ってるが、東大法学部OBが
今の(特に帝大時代のOBの人々が持っているような)権力を維持し続けるというのは
全然自明じゃないぞ。むしろ凋落の可能性のほうが高くね?
311エリート街道さん:03/10/07 17:21 ID:3mxKXWr5
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003100721.html

殺人鬼は東大中退…八王子スーパー強盗
別の事件で実刑うけ拘置中、銃刀法違反で再逮捕へ


平成7年7月、東京都八王子市のスーパーで
アルバイトの女子高生ら3人が射殺された強盗殺人事件で、
現場に残された拳銃の弾丸の線条痕(ライフルマーク)が、
9年に大阪市内の信用金庫で起きた強盗殺人未遂事件で使われた銃弾と
ほぼ一致していることが7日、警察当局の調べで分かった。
警察当局は信金事件など4つの強盗事件への関与が濃厚な男(73)
=別の事件で一審実刑で拘置中=の関係先から拳銃15丁などを押収している。

男は東大理II中退の拳銃マニア。過去に警官を射殺した“殺人鬼”の身柄を警視庁に移送、
銃刀法違反容疑で再逮捕する方針で、八王子事件との関連も慎重に調べる。
312エリート街道さん:03/10/07 18:09 ID:Vf4+m9IP
東大はあと1000人ぐらい減らさないと
エリート大学としての十分な教育は行えない
313エリート街道さん:03/10/07 18:24 ID:Gz8qY0jE
千人減らすと学生数は地底あたりと同じになるな。
314エリート街道さん:03/10/07 22:43 ID:xLtsVtXI
いっそのこと東大法学部は定員ゼロにした方がよいよ

ドキュソが入学しなくなって伝説の学部になれるよ。
315エリート街道さん:03/10/08 00:56 ID:AV8KUZ0R
http://www.zakzak.co.jp/top/top1007_1_22.html

★東大中退殺人鬼は3カ国語操る銃の達人

インテリの仮面をかぶった拳銃魔−。

平成7年7月、東京都八王子市のスーパー「ナンペイ」(当時)で
アルバイトの女子高生ら3人が射殺された強盗殺人事件で7日、重要参考人の男(73)が浮上した。

東大中退、卓越した語学力、拳銃のプロ、緻(ち)密で冷酷な手口…。
名古屋の現金輸送車襲撃で懲役15年の実刑となり、公判では「強盗殺人は能無しのやること」とうそぶいた。
事件から8年。「迷宮入り」ともささやかれた事件に一筋の光明が見えた。

316東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/10/08 21:57 ID:Ko9ZV0LK
age
317東大寺 ◆gOSFC/PC/Y :03/10/10 00:34 ID:yB9TYfsu
sageと見せかけてage
318エリート街道さん:03/10/10 22:22 ID:kEAi59ih
平成15年度 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング 決定!

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96%
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
北海道   586    99    23   3.92%
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66%
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83%
名古屋   543    95    14   2.58%
阪市大   444    66    11   2.48%
関学大   674    59    13   1.93%
中央大  5692   660   108   1.90%
同志社  1537   176    29   1.89%
明治大  2358   259    40   1.70%
関西大  1147   116    11   0.96%
日本大  1184    79    10   0.84%

※論文合格者10名以上でランキング化しました

319エリート街道さん:03/10/10 23:28 ID:fclZzrk6
京大>東大なんだな。

京大の方が優秀。
320エリート街道さん:03/10/10 23:31 ID:PUwVnyE7
>>319
東大は官僚志向が強まったんだろw
321エリート街道さん:03/10/10 23:38 ID:fclZzrk6
最終合格者数は…

東大 187
早稲田 166
慶応 117
京大 114
中央 102

って感じでは
322エリート街道さん:03/10/10 23:39 ID:0dXEdCu0
>>321
いい線いってる。
323エリート街道さん:03/10/10 23:43 ID:0ESFI6Wr
平成15年度 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96%
慶応大  3385   655   124   3.66%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
中央大  5692   660   108   1.90%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(100)
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
明治大  2358   259    40   1.70%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−( 30)
北海道   586    99    23   3.92%
神戸大   729   138    28   3.84%
上智大   742   160    26   3.50%
同志社  1537   176    29   1.89%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−( 20)
九州大   636    98    18   2.83%
名古屋   543    95    14   2.58%
阪市大   444    66    11   2.48%
関学大   674    59    13   1.93%
関西大  1147   116    11   0.96%
日本大  1184    79    10   0.84%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−( 10)

324エリート街道さん:03/10/11 04:54 ID:vKYEjzeP
てか当の灯台生はこの現実をどううけとめているのだろうか。
公務員試験に優秀な層がうばわれているのだろうか。
東大=京大
阪大=東北=北大
神戸=慶應=上智
早稲田=名古屋=九州
こんな感じだな
325エリート街道さん:03/10/11 16:36 ID:oRLzbw5d
他学部の香具師にはわからんだろうが法曹界では
東早京慶中のBIG5の勢力が抜きんでてる。
326エリート街道さん:03/10/11 16:54 ID:/9yEb2De
>>325
けど、東大は別格というのも事実w
327お邪魔します:03/10/11 18:05 ID:+8IYT87h
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057665386/
民主党総合スレに東大生だと主張する香ばしい民主党支持者が現れたんですが
どなたか判定お願いできますか?
我こそはという方お待ちしております。
逃亡の可能性もありますのでお早めに!
328エリート街道さん:03/10/11 18:15 ID:+8IYT87h
ID:p7bEBbGlです。
すでにスターになっておりますw
329エリート街道さん:03/10/11 18:24 ID:+8IYT87h
言いたい放題ですw

422 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 16:18 ID:p7bEBbGl
>>419
民主は最低で175です。あとどれだけ上澄みできるかです。

460 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 16:49 ID:p7bEBbGl
>>458
当たり前だろうが。
>>459
低学歴はおとなしく黙ってろ。

472 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 16:58 ID:p7bEBbGl
>>467
一行目に対して言ってるんだろうが、ボケが。
>>470
東大です。東京大学です。

480 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 17:02 ID:p7bEBbGl
>>477
信者ではありません。スーパーウルトラ中立的政界ウォッチャーです。

492 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 17:10 ID:p7bEBbGl
選挙権うんぬん言ってるアホは2chだけだろ。
選挙権なんて黙ってても国民の半分以上は放棄するような権利。
俺だって一票500円で売れるなら絶対に売る。いや100円でも売る

524 名前:無党派さん [] 投稿日:03/10/11 17:36 ID:p7bEBbGl
>>522
いやあ、どう客観的にみても俺以外のやつの方がバカだな。
330エリート街道さん:03/10/11 22:56 ID:NuDrGxV2
1970年代 司法試験合格率が現在と同じ3%だった頃
東大の司法試験合格率は10%強だった
慶應の司法試験合格率は2%台だった

現在司法試験合格率は3%にも係らず
東大の司法試験合格率は6%に低下した
そして慶應の司法試験合格率は4%弱に上昇した

これは、首都圏の高校入試で東大受験校が壊滅して
慶應付属が躍進したせいでは?


331エリート街道さん:03/10/11 23:24 ID:NuDrGxV2
1970頃までは日比谷、戸山高校>>>>>慶應付属


今では慶應付属に勝てる高校は、開成と筑駒 の定員140名

今では、開成高校蹴り慶應付属入学も普通だそうだ
ちなみに、開成高校は定員100名にも係らず
180名近く合格させているいるらしい

上位80名は何処に入学しているのかな?

332エリート街道さん:03/10/11 23:40 ID:gC8HXnry
>>331
国立やトップ公立高校w
333東大寺 ◆gOSFC/PC/Y :03/10/13 02:32 ID:teRWzL5P
うああああああああああああああ
334エリート街道さん:03/10/13 02:45 ID:ZUdiAjUZ
>今では、開成高校蹴り慶應付属入学も普通だそうだ
普通じゃないw 多くてせいぜい年に2,3人

ちなみに開成蹴るのは学芸、筑駒。
特に筑駒合格者なんてだいたい開成受けるし受かるからね
335エリート街道さん:03/10/13 02:46 ID:fLCXUHKx
>>332
公立はないだろw
国立だよ。
336エリート街道さん:03/10/13 02:55 ID:Ulg7c+sq
開成に合格して慶應附属に行くなんて狂気の沙汰だな
337エリート街道さん:03/10/13 03:33 ID:DJXY5utW
浦和や西とか東大進学校といわれている公立は総計蹴り多いらしい
338エリート街道さん:03/10/13 03:37 ID:fLCXUHKx
>>337
東大進学校と呼べないだろw
339エリート街道さん:03/10/13 03:50 ID:DJXY5utW
>>338
公立にしたら桁違いだ罠
340エリート街道さん:03/10/13 03:55 ID:Ulg7c+sq
西って全然すごくないような・・・
341エリート街道さん:03/10/13 04:20 ID:XvEagk14
高校受験なんてそもそも中学受験に落ちた奴か、
中学受験できなかった貧乏人が受けるだけ。
(だから国立志向が中学入試より強い)。

>>331
筑駒20人、学附30人(内進も高校受験するから
学附の高校入試は定員が男だけで200人と多い)、
関西系30人ってとこ。慶應はいたとしても1〜2名。
342エリート街道さん:03/10/13 04:22 ID:XvEagk14
ちなみに学附で開成蹴るのは内進組と地理的要因(神奈川県など)が
大きいんだけどね。
西や浦和と慶應だったら後者に行く奴の方が多いが、西や浦和に
行く奴もいる。
343エリート街道さん:03/10/13 11:27 ID:ryAHYs5P
東大・一橋>京大
344エリート街道さん:03/10/13 12:59 ID:babO3lgK
東大の入試問題が
どうも司法試験の論文試験にあわないような気がする。
記号、単語程度で答えることは上手だけど
論文という形式には対応できない子が多いんじゃない?
そこが択一落ちが多いが論文合格する京大との差。
どちらも学校名で図に乗って努力しない人間が多そうだし。
それだったら努力する早計の方がよい
345エリート街道さん:03/10/13 13:03 ID:txH6FXNN
平成15年度 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96% ●これはヤバイ
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
346エリート街道さん:03/10/13 13:06 ID:txH6FXNN
>>344 最後の一行は削除で願います。実績↓参照。私大はダメ。

●平成15年度 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング●

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96% ●
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
北海道   586    99    23   3.92% 
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66% ●
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92% ●
 
かなりの開きがあります。
347エリート街道さん:03/10/13 13:25 ID:DJXY5utW
>>344
禿同
東大の入試問題が論述中心で思考力必要だとかいっているAHOがいるが
単語の羅列で対応できるものが大半だな



348エリート街道さん:03/10/13 14:16 ID:6VKBYVTc
東大の偏差値が高くでるのはそういう問題で図られてるからだと。
349涅槃寂静 ◆gOSFC/PC/Y :03/10/14 19:45 ID:JNEKRidD
sage
350エリート街道さん:03/10/14 22:19 ID:d5ujHFjq
政官財の東大法閥は崩れるか?
351エリート街道さん:03/10/14 22:48 ID:GDW+poRX
影響は、偏差値が上がる→難化に決まってるでしょw
352エリート街道さん:03/10/14 22:55 ID:RJFArzu8
>>350
財界では東大法閥は完全に崩れている
財界で東大法閥が有力なのは東京に本社のあるメガバンクのみ

メーカーでは東大法出身者が減って社長が
東大法→東大工にならずに
東大法→早慶文系になっている。
353涅槃寂静 ◆gOSFC/PC/Y :03/10/15 06:56 ID:hlkg5W7o
何でそんなことになったの?
354エリート街道さん:03/10/15 08:21 ID:iSvsK3d1
都立西ですごいというくらいだから
地方人もたいしたことないよな。
実際学区制廃止されてからいい方向に変わるかもだが
今の実績作ってるんは学区制の時のだから、
まだ結果はだしてないんだよな。
浦和とかって総計附属がけるような海城や巣鴨や桐朋からしたら
かなりクソな部類に入ると思う。都立よかましだが
都立とかって難関高校受験生からしたら受験勉強無駄になるし
すごいスベリドメもいいとこだった。
学区TOPで倍率1.1倍とかだったし。
355エリート街道さん:03/10/15 12:22 ID:xyExPLrt
>>354
都立は知らないが、一般的に公立高校は内申で輪切りにされるんだよね
学区TOPは9教科平均で学年5〜10番くらいに入っていないと受験すらさせてもらえないよ
試験はあくまでも落とすためのものではなく中学校間格差を埋めるためにするだけだから
TOP校の受験生であればほぼ満点とれる。
倍率1,1倍というのはそれが原因だね

>都立とかって難関高校受験生からしたら受験勉強無駄になるし
ならないよw 高校受験の勉強の延長線上に大学受験があるからね
浦和など一部のTOP公立は高校課程を2年で終わらせるらしいから
入学までに高校基礎レベルまでやっておかないとかなりきついよね
実際、浦和から東大などへ合格する奴は大半開成や総計などの
難関私立蹴りかボーダー落ちだろうと思われるんだけど…
総計などを蹴ってTOP公立いく奴はよぼど優秀なんだろうね
そうじゃないと普通はそのようなリスク背負うようなことはできないからねw
356エリート街道さん:03/10/15 13:05 ID:lYYGwoOE
>>355
公立はトップ層と下位層のレベル差が激しいよな・・・。
俺の知り合いで川越高校から一橋行った奴いるけど、そいつは海城蹴りだったからな。
金がもったいないから私立はやめとくって理由で川越行った奴だったが、こういう奴らが
学区トップの上の方を支えてると思う。地方はもっと差が大きそうだが・・・。
357エリート街道さん:03/10/15 14:22 ID:xyExPLrt
>>356
TOP公立は授業がきびしいから落ちこぼれやすいんだよw
入学までに高校基礎レベルまでやっておかないと…
でも、そこまでやっている奴って僅かなんだよね
特に副教科がよく内申だけで運良く受かった奴は確実に落ちこぼれている
上は現役東大、京大、旧帝医学部から下は一浪マーチまで非常に幅広いw


358エリート街道さん:03/10/15 14:59 ID:Qqax41CW
> TOP公立は授業がきびしいから落ちこぼれやすいんだよw

公立高校というのは各都道府県によって制度が全く違うので、
「公立高校」という括りで語っても、
その人の居住地によって話は全然違ってくる。
隣県でも全く違ったりするのだ。
内心の比重の大きい大阪・神奈川なんかもあれば、
その逆で内心なんてほとんど見ないところもある。

ちなみに、公立高校から東大・京大・医学部に
人口比的に見て多数進学している都道府県は限られている。
せいぜい、埼玉・富山・愛知・岐阜・大阪・熊本 くらい。
滋賀・福井が人口の割りには健闘というところか。

したがって「TOP公立高」などと言えるのは
全国でも一握りのところだけ。
残りは、進学校でも何でもないのに、地元・教師・親・生徒が
そろって勘違いしているだけ。
359エリート街道さん:03/10/15 15:14 ID:zCv/r+so
>>356
というか、公立と私立では、そもそも受験や、もっと広く人生の考え方が違うからだろ。

受験予備校的私立高に行くやつは、やはり親も本人も受験を過剰に意識してるのは
明らかで、そのために高い金払ったり遠くから通ったりしてるわけだからな。
いろいろ犠牲にして必死で受験に邁進してんだから、そこまでしてるのに
合格実績低かったら逆にやばいよ。絞っても絞ってやっと出してるんだから。
(筑駒とか灘開成のほんとうにTOPの人は、本当にデキル人がいると思うけどね
 田舎の公立にもそれはいるし、人口密度で言ったらたいして変わらない。)

公立に行くやつは、もともとそういう人生方針じゃないから、
「何が何でも東大合格〜!」みたいなやつは少ないし、半分以下のやつは
大学入試に必要以上に犠牲を払う必要を感じてない。

まぁ、そいういうやつの中にはただのDQNが多いのは事実だが、
それは、有名私立高からほどほどのレベルまでしか行けなかった
いわば絞っても出なかった連中と大して変わらない。
360エリート街道さん:03/10/15 15:22 ID:JH71snKH
ここは都立高校スレなのか?
いつの間にかいぶんレベル落ちたみたいだな。
361エリート街道さん:03/10/15 18:15 ID:xyExPLrt
>>359
まさにそのとおりだね!
実に的を突いている

362エリート街道さん:03/10/15 21:54 ID:GpYRJI1s
>>353
学生運動の余波だと思う。
今、五十台の東大卒はかなりがサヨク。
早稲田、慶應も学生運動はあったが
東大ほどではなかった。
これは文系、理系関係ない。
363エリート街道さん:03/10/16 09:34 ID:R2oTN6PR
どっちにしても東大法=東大はもう終わりだ。
これからは早稲田、慶應の王者決定戦が始まる。
364エリート街道さん:03/10/16 12:04 ID:QCCzT1FG
>>363
煽りですかw
日本は、官僚支配だからねーw
365エリート街道さん:03/10/16 21:39 ID:+9/zk9RG
定員が減ったのなら、その分理3のように狭き門になる。
その結果、ある種のある種の特権的な扱いは強くなるのは当然の帰結。

そういえば、蓮見総長が
「東大も、エコールノルマルみたいな少数の超エリート育成が必要」
って逝ってたけど、そいうことか。
366エリート街道さん:03/10/16 21:43 ID:+9/zk9RG
>>358
しかし、
国とか会社とかを、まるで一個の人間のように擬人化して
分類したがるやつ多いけど、都道府県とか高校とかまで
ひとかたまりにして、語っちゃうのってキモイね。
軍隊でも逝っとけ。
367エリート街道さん:03/10/16 21:44 ID:FQnfxTFQ
文一は数年後6年一貫教育になると思うよ
それを視野に入れての定員削減じゃない?
文一生にはローではなく実力で司法受かって欲しいなと思うけどw
368エリート街道さん:03/10/16 22:09 ID:z1xKGMCP
文Iが190人ばかし減ったところで、
旧帝医>>>文Iは揺るぎあるまい。
369早稲法です ◆fHUDY9dFJs :03/10/16 22:13 ID:sk9caq/O
>>368
 文T>北大 東北 名大 九大になるのでは?
てか、今でも北大だったら、どっこいどっこいじゃないか?
370エリート街道さん:03/10/16 22:16 ID:ZPvCsR6B
というか法律学なんてのがダサくなるだけ。これから公務員へのバッシングで
とロースクールでの法曾の大衆化がすすむからね。これからは理系です。とくに
生命科学。
371エリート街道さん:03/10/16 23:03 ID:PRFq+IPU
>>355
おれは五教科学年二番だったけど体育、美術、家庭技術がかなりできなかったので
都立一番手は自ら敬遠した。
だから三科目に特化して桐朋高校合格した。
学年トップの奴は普通に開成いったけどな。
都内だとトップ10まではほとんど私立にいくよ。
たまに都立いくやついるが、そのさきの進路は...

372エリート街道さん:03/10/17 08:50 ID:ql3dXGon
>>371
俺は都立だけど現役東大ですが、なにか。
373エリート街道さん:03/10/17 09:03 ID:+dwxITrO
>>368
俺は開成だが、格的には今でも、文T>>東北医・医科歯科医だな。
(北大はサンプルがないので知らん。)
たしかに文Tは定員が多い分、大したことがない奴も受かるが、
上位層は理Vよりも上かもしれない。平均もかなり高い。
東北医や医科歯科千葉は、上位層がごっそり理Vや理Tに抜かれているから
下限は高いかもしれないが(といっても開成100傑ぎりぎりくらい)、
なんか地味な印象だ。
374エリート街道さん:03/10/17 11:16 ID:Awxs25no
>>373
その開成君は、朝の9時からこんなところで何やってるの?
375エリート街道さん:03/10/17 12:07 ID:NQFR+Pg2
190人減じゃなく半数減くらいが妥当だな。少子化で優秀な奴の頭数
減ってる訳だから、この程度ではエリートの純血保つのは厳しいよ。
376エリート街道さん:03/10/17 12:49 ID:HEk80o60
どっちみち東大の時代はもう終わった。東大法なんて将来的にはただの法曹養成学部。
早稲田法、慶応法、中央法と何の変わりもない。ちょうど今の東大医学部が医師養成学部と言うだけであるのと同じ。
開成君も東大文一じゃなくて、早稲田か慶應に志望変えたら? 単に実社会に出て有利か不利かで決めるんだったら、絶対
早慶が有利に決まってる。将来の大学序列は早稲田>慶應>>東大になることは間違いないよ。
377エリート街道さん:03/10/17 13:53 ID:+dwxITrO
>>374
高3になると空き時間が多いのよ。

>>376
あり得ないアドバイスをありがとう。
378エリート街道さん:03/10/17 17:26 ID:4Ov+9gtx
入学してくる香具師らの基礎学力低下を大学側も痛切に感じている。
歴代OBと比べてももはや文一出身であるというだけで一括りに出来ないほどにな。
このままじゃ文一からただの民間なんて本当に亜流に成り下がる。
世間様の思い描くものと学部生の能力の乖離を無視した結果、このままでは
ブランドだけ一人歩きして、どこぞの大学みたくならないとも限らない。
真のエリートたるものは入学してからも努力が必要ってことだよ。何かしらのプラスアルファがないとね。
379涅槃寂静 ◆gOSFC/PC/Y :03/10/18 17:54 ID:J0gOVRXF
>>376
終わるかねぇ。
380エリート街道さん:03/10/18 19:16 ID:JxHpObjs
>>376
東大コンプの僻み。

みっともないね。
381エリート街道さん:03/10/18 19:19 ID:7Di/aoh7
最近京大に追い上げられてたし。
いんじゃない。
文2もへらせばいいのに。

382エリート街道さん:03/10/18 19:37 ID:03W6mgVk
東大の難易度が下がれば、早計の難易度も下がる。
大学序列と言うのはそんなもの。
383エリート街道さん:03/10/18 19:42 ID:kL5YpWc1
東大は大学院大学になるんだよ。
だから学歴番の信仰する序列は根底から崩れる。
384エリート街道さん:03/10/18 19:53 ID:WpwbpJQ3
>383
そうそう、東大も山崎某のようにボロ出さないうちに
天上がりさせて、大学院大学になってもらおう。
学部は早慶の天下。これでよし。
385エリート街道さん:03/10/18 19:57 ID:03W6mgVk
>>384
これから益々少子化になるというのに、
1万人前後の定員を維持しないと経営が成り立たない
早稲田、慶應に将来があるとは思えませんが。
大学自体がつぶれることはないだろうが、難易度は
確実に下がる。法人化後の旧帝以上に。
386エリート街道さん:03/10/18 21:47 ID:UR0Tjgea
>>385
早稲田、慶応は付属上がりと推薦だけになったりしてw
387エリート街道さん:03/10/18 21:50 ID:f1cXSY+T
早稲田の財務内容は
格付け会社が最高レベルで格付けしただろ。
388エリート街道さん:03/10/18 21:51 ID:tjgw1aM2
>>386
いや、9割を附属上がりと推薦にし、残り1割を一般入試で
募集し、「京大並の難易度の大学」というイメージを植え付ける
戦略に出るかもね。

今でも、早稲田、慶應はそれに近いことやってるし。
389エリート街道さん:03/10/18 21:51 ID:UR0Tjgea
>>387
早稲田のクレジットカードってあるんだろw
390エリート街道さん:03/10/18 21:53 ID:UR0Tjgea
>>388
そこまで、受験するブランドは無いと思うけどw
391エリート街道さん:03/10/18 22:26 ID:TotNVUjy
392現役文T生:03/10/18 22:29 ID:tU64TAMh
>>389
早稲田のは知りませんが慶応のカードなら親父が持ってますよ。
・・・東大よりオシャレな感じでブランドイメージあるし
自分も微妙に欲しかったりして。家族会員とか成れないかな〜?
ひけらかしたいw
393俺ほんとは駅弁じゃやだ!:03/10/18 23:34 ID:A4t23JIP
慶應は医学部があるから定員減らすの難しいって
教授がいってたね。
それって・・・俺らの学費医学部まわってるの???って
誰もつっこまなかったけど、頭の中ではみんな思ってた。
394エリート街道さん:03/10/18 23:40 ID:DdNPCuJC
慶應文系は一旦通信制に入学させて、成績上位者だけ通学制に編入とかどうだろ。
早稲田も通信作ってしまったが…
395エリート街道さん:03/10/19 12:54 ID:f3yE5wk6
    ∩ ∩
    | |  | |
    | |  | |
    | |  | |
    / b   b\
    (  Å  ) うさぎ帝国!
396現役文T生:03/10/19 13:38 ID:0GPHwaGJ
>>394
面白い考えだと思うけど、でもそれだと通信制の仕組みを悪用した
「替え玉受講」とかがでてきそうですな。

      金持ちDQNが通信制に入学
            ↓
現役の優秀な大学生、あるいは院生とかポスドクがコソーリ裏で答案を作成。
            ↓
当然の如く、成績上位者入り。はれて通学制に編入!
            ↓
           (゚Д゚)ウマー

みたいな。政治家の2世とかが使いそう。
成功報酬は3000万くらいかな?
397エリート街道さん:03/10/19 15:43 ID:uP2TMR/w
今までは
最上位=司法現役
上位=司法卒2くらい
中位=官庁
下位=民間
最下位=司法ヴェテだったが

今後は
最上位〜中位=ローから法曹
下位〜最下位=官僚になりそう(゚Д゚)

研究者は囲い込み制度がなくなるから、中下位レベルってとこだな。
398エリート街道さん:03/10/19 18:14 ID:CezyC4eE
>>392
家族会員になれると思うよ。
VISA?
399九州帝王 ◆5163324162 :03/10/19 20:06 ID:kCpsHa48
司法マンセー
400ゴルちゃん ◆caR88GRzg2 :03/10/19 20:35 ID:K1Q6PVqM
九州帝王まんせー
400
401エリート街道さん:03/10/20 23:53 ID:igT+dLZa
文1狙ってた勘違いは
定員減っても「俺はうかるんだ」みたいな痛い思い込みで
そのまま文1受けるだけだと思うが。
402エリート街道さん:03/10/22 23:41 ID:JUwffj0B
age
403エリート街道さん:03/10/23 00:09 ID:VURV9rCh
官僚なるなら、やっぱ、文1だろ。
404エリート街道さん:03/10/23 01:00 ID:8ab48+7y
天下り規制で将来を嘆いて官僚やめる奴って実際多いみたいよ。
特に東大文Tじゃない奴は早めに自分のポジション見極めて
民間に逃げるみたい。財務・経産省なんて単に一生公務員で
過ごすなら激務に見合う給与もらえないとさ。今はかなり上の
ポストでないと天下りのポスト自体がもらえなくなったみたい。
経産省にいって3年で辞めた慶應卒の俺の友達。今ボスコンにいる。
405エリート街道さん:03/10/23 21:57 ID:zafB9dPX
官僚になろうとする人って
膨大な努力と苦難を経験してまでして不幸な人生を目指してるんでしょ
到底理解できない
406エリート街道さん:03/10/23 23:20 ID:ojpXX+h2
東大院生 わいせつDVD販売で逮捕
まさに東大早稲田のガチンコ勝負の様相を見せてきたな

ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066916001/l50
407エリート街道さん:03/10/23 23:24 ID:lZc8lzn4
ようするにエリートはあっちの方でも凄いということ。
東大と早稲田は国立と私立の犯罪者養成の雄であると同時に日本の支配者養成の
中心。英雄の色好みとも言うしね。
408エリート街道さん:03/10/24 13:16 ID:g+nqRI+b
http://www.zakzak.co.jp/top/top1024_1_05.html

東大院生、「生活費稼ぎ」でHなDVD販売
1枚1200円で約25万稼ぎ

生活費を稼ぐため、HなDVDを販売目的て所持していたとして、
愛知県警千種署は23日、わいせつ文書所持の現行犯で、
東京都中野区の東大大学院生、村上龍司容疑者(26)を逮捕した。

調べでは、村上容疑者はインターネットの掲示板に広告を出し、販売するために、
Hな映像のDVD2枚を自宅に所持していた。
村上容疑者は「生活費を稼ぐため、6月ごろから売り始めた」と供述。
1枚1200円で販売し、約25万円を稼いでいたという。
409エリート街道さん:03/10/25 12:09 ID:QMOyJjrv
age
410エリート街道さん:03/10/25 16:41 ID:Yo02shcq
>>407
モラルが無い奴の言い訳だろw
欲望を抑えきれないだけ。
 獣の本能だろ。
411エリート街道さん:03/10/25 18:03 ID:IzDbbeoI
>>407
ただのスケベじゃんw
412エリート街道さん:03/10/25 19:50 ID:65ZL9jYL
>411
その通り、英雄やら政治家やら官僚やら、ようするにただのスケベ。
413エリート街道さん:03/10/25 19:55 ID:GOgro+MF
単なるスケベで金にうるさい最低の男だな。
414エリート街道さん:03/10/25 21:14 ID:65ZL9jYL
>413
その最低の男たちが日本の政治、経済を牛耳っている。
その最大の養成所が東大と早稲田。品のいい大学であるはずがない。
415エリート街道さん:03/10/27 00:46 ID:DYdZuj9N
age
416現役文1生:03/10/27 02:05 ID:BTD0kvZo
>>398
家族会員はどうやら無理だそうです・・無念。
Visaかどうかは覚えてないけど。

>>407 >>410-414
スケベはどこに行ってもスケベ。それだけです。私もそうだがw
417東大寺(*゚ー゚) ◆gOSFC/PC/Y :03/10/29 23:17 ID:tr1MJeFi
age
418エリート街道さん:03/10/31 02:30 ID:n/Ai02Vx
age
419( ´々`):03/10/31 02:32 ID:Xl4oKcbj
スケベで金にうるさいなんて普通ぢゃねぇか。
大体、エロは高い教養を持つものだけに許される特権。
ただの子作りとは訳が違う。
420エリート街道さん:03/10/31 06:14 ID:nnw0JMkI
>>381
追い上げられた?司法試験で2位転落した負け犬が何をほざく(w
421東大卒司法浪人
スケベがどうかは知らないが
同級生で今キャリア官僚1年生の知り合いから
この前、美人局からなんとか逃げたが
名刺入れの名刺(省庁名入り)が一枚足りないって
相談の電話が入った。
ウチには自分が特別だと勘違いして
必要最低限の警戒心すら持たず
適当な行動するヤシが多いことは事実だ。