外大、教育大、看護の偏差値は相当悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:03/07/26 04:47 ID:zgKCr58W
以前から私が気になっているのは、偏差値に造詣の深い学歴板住民諸兄において、
標記学部の偏差値がいささか過大評価されていることである。

たとえば外大、最高峰の東京外大でもセンター超重視で、二次は国立にして外国語一教科、
それも英語やドイツ語学科ならまだしも、マイナー言語(実はこれが過半を占める)になればなるほど、ひどく落ち込む。
その意味では学科間格差が大きいといえる。とはいえ最難の英語学科でも入るのはたやすい。
イメージが先行しているみたいだが、普通の駅弁と比べて、大きく劣る。

教育もご存知のとおり。公立校教師の実力のなさを裏付けるものである。
最近は教員も供給過剰で、廃校にすれば良いものの、教養課程とか打ち出してくる始末。
特にひどいのは理系で、設備も整わないのに、理工系の物まねをする。
その後、実力もないまま、専門学部の上位校へのロンダが後を絶たない。

看護は元三年制短期大学部というところが多く、たとえば阪大の場合、センター超重視で、二次は理系なのに
文系数学、理科一科目、英語である。旧帝理系とは考えられない非常識さである。
それていて肩書きは「大阪大学医学部」である。

国立にほとんど合格者を出せずに、マーチに数名といった高校でも、数少ない国立合格者は大半が上記学部である。
2エリート街道さん:03/07/26 04:47 ID:67TV8TX/
うんち
3エリート街道さん:03/07/26 05:10 ID:FdJFJsS/
>>1の理論をお借りすると、2次英数理科2科目の広島大学は超優秀だ、
そういいたい訳ですね?
4エリート街道さん:03/07/26 16:31 ID:zgKCr58W
age
5エリート街道さん:03/07/26 16:54 ID:KDi4MUth
外大マイナーの定員と語科の数を混同している。
>最難の英語学科でも入るのはたやすい
受かってから言え。馬鹿。
6エリート街道さん:03/07/26 18:23 ID:ZGtGBToe
代ゼミ 国 公 立 大 学 ( 前 期 ) 入 試 難 易 ラ ン キ ン グ 表 人文科学系

東京・文科三類[前]−−−86%・66
京都・総合人間[前]文系−85%・67
京都・教育[前]−−−−−85%・68
一橋・社会[前]−−−−−84%・65
京都・文学[前]−−−−−84%・66
東京外語・外[前]フランス−83%・69
大阪・人間科学[前]−−−83%・65
東京外語・外[前]英米−−82%・69
東京外語・外[前]イタリア−82%・69
大阪・文学[前]−−−−−82%・67
九州・教育[前]−−−−−82%・63
東京外語・外[前]スペイン−81%・68
東京外語・外[前]ドイツ−−81%・67
東京外語・外[前]中国−−81%・67
九州・文学[前]−−−−−81%・62
名古屋・教育[前]−−−−80%・62
神戸・文学[前]−−−−−80%・62
神戸・国際文化[前]コミュニケ−80%・61
東北・文[前]−−−−−−79%・62
名古屋・文学[前]−−−−79%・63
神戸・国際文化[前]地域文化79%・62
東北・教育[前]−−−−−78%・61
筑波・第一学群[前]人文−78%・62

          ・・・・・・・・・・・以下略
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
7エリート街道さん:03/07/26 18:33 ID:d7ZXPClo
教育は半分同意

でもさあ文部科学省が国立大管理してて
公立校を管理しているのは文部科学省

つまり日本総バカ化計画のトップが
要綱に沿って子供指導する教師を育成すれば
当然教師の質が下がるんじゃないか?


でも独立法人化して教員養成系の評価は

”どれだけ私立の上位校に卒業生を送れるか”

が勝負になるんじゃない?

看護は別だろ。旧帝とかは(公立とかの)大病院の婦長とか指導者を養成する意味合いが強いから
純粋に看護婦(町医者とかの看護婦ね)になるなら専門だってあるし
別に肩書きが医学部だからといって看護婦になるのに
それは関係ないだろ
8エリート街道さん:03/07/26 19:09 ID:zgKCr58W
>>6
東京外大前期

試験区分   国  語 地理歴史 公  民 理  科 数  学 外国語 合  計
センター試験 100点 50点 50点 50点 50点 200点 500点
本学学力検査 ---   ---   ---   ---   ---   300点 300点
      計 100点 50点 50点 50点 50点 500点 800点
9エリート街道さん:03/07/26 19:14 ID:zgKCr58W
>>8を見て分かるとおり、外大に英語以外の力は不要
数学理科社会がさっぱりでもOK
国語(日本語)と英語(イギリス語)ができればいいんです

第一語学なんて
学 問 じ ゃ あ り ま せ ん
大学はいってからも、語学ばかり
すなわち学問をやらないんです
駅前留学と同じなんです
だから学力は問いません
10エリート街道さん:03/07/26 20:17 ID:KDi4MUth
でうして、そういう結論が出るのか?
とにかく、ID:zgKCr58Wは外大スレを荒らしまくっている
粘着コンプ決定だな。
11エリート街道さん:03/07/26 21:20 ID:zgKCr58W
age
12エリート街道さん:03/07/26 21:50 ID:Z3z5+i7+
センター比率

東京外大は5教科6科目で センター:二次=3:2
大阪外大は5教科5科目で センター:二次=1:1

その辺の駅弁よりも、よっぽど二次重視だが・・
13エリート街道さん:03/07/26 21:54 ID:7tOQl2xO
すごいな〜。
語学は学問じゃないのか〜。

ID:zgKCr58Wはよっぽどのバカだな。
外国語学部では英会話を習うと思ってるらしいぞ(プクスゲラ
14エリート街道さん:03/07/26 21:56 ID:Z3z5+i7+
もしかしてわざと? 釣りでしょうか?ww >>ID:zgKCr58W

外大=外国語の勉強 だってw

外大落ちの典型的な例というか、こんな事しか考えられないような頭だから
外大落ちたというか^^;
15エリート街道さん:03/07/27 02:07 ID:cXCb85Y1
ageage
16エリート街道さん:03/07/27 05:18 ID:JXQy8Ojh
>1 >8 >9 を書き込んだ ID:zgKCr58W は、外大知らずで、
外大コンプレックスのカタマリのような、典型的なアフォ。
・・・このようなヤツが外大スレを荒らしまくっている わけだ。
17エリート街道さん:03/07/27 16:18 ID:cXCb85Y1
age
18エリート街道さん:03/07/27 16:29 ID:/1D3nSA/
日本が弱腰奴隷外交の国だから、仕方ない。

もし普通に軍事を行使する国家であれば、
世界中の言語を研究することは国家の最優先になっていたはず。
戦前の日本でも、外語大の教授は戦争突入後、
ほとんど外務省に吸い上げられて敵国文書の翻訳やら、
やらされたらしいからな。
19エリート街道さん:03/07/27 20:36 ID:dRoSJfMm
【同志社は市大・府大落ちの巣窟】

某Y予備校のデータ(2002)
★関大経済の場合
            両方合格 関大合格・国公立不合格 国公立合格・関大不合格 両方不合格
1.神戸商大商経   15           23              20           57
2.和歌山大経済   10            4              16           57
3.大阪府立経済   10           29               5           41
4.滋賀経済       8            7              11           51
5.香川経済       9            3              17           30
6.大阪市立経済   15           13               2           19

同志社経済の場合
            両方合格 同大合格・国公立不合格 国公立合格・同大不合格 両方不合格
1.滋賀経済       2           2                22          22
2.大阪市大経済   13          20                11          27
3.大阪府大経済    7           8                 3          30
4.神戸商大商経    3           2                 5          20
5.金沢経済       8           1                10          28


明らかに、
阪市>阪府>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
(同志社>>>金沢>>>>>>関大>>>>>>滋賀)

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で す

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で す よ 〜
/*-//*/*/--/-*//*/
20エリート街道さん:03/07/28 03:19 ID:CWiwVv82
age
21エリート街道さん:03/07/28 03:21 ID:afZVqQRT
超DQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1 名前:名無しさん 投稿日:03/07/27 17:50 ID:fh1Klf8B
゛sage"宛てにメールを送ってみました。
なんか届かない

゛sage"宛てにメールを送ってみました。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
22エリート街道さん:03/07/28 05:59 ID:2L/3GTIB
冷静に考えて英語だけで受かるでしょ?
二次英語だけって・・・・ずいぶん楽なんじゃない受験勉強。
二次に数学、理科を課されたら負担は何倍にもなるよ、マジなとこ。
23エリート街道さん:03/07/28 18:01 ID:CWiwVv82
age
24エリート街道さん:03/07/29 04:52 ID:bEQmPMLa
>>22
英語の偏差値70超えてから言いましょう。
文系で何で二次に理科が必要なんだよ。
25エリート街道さん:03/07/29 05:46 ID:c2knFw9D
age
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 07:08 ID:Q/6YIBE1
先日発表された本年度芥川賞受賞者の出身大学は京都教育大学でした。
27エリート街道さん:03/07/29 09:24 ID:RgTzQHK7
>>24
一般的に最も大変な国立理系を基準にしてみたんだけど。
英語の偏差値で70超えるより英語、数学、理科をまんべんなく偏差値60
超えるほうがきついと俺は思うが。
おまえは冷静に考えてどっちのほうが必要とされる勉強量が多いとかんがえる?
あるいは自分が受験生と仮定してどっちが嫌だなと思う?
たしかに英語を極めるのも大変だよ。でも問題としてることは相対的に見た難易度だから。
28エリート街道さん:03/07/29 12:58 ID:Cl4NY/9r
>>24
アフォな理系至上主義者がたわごと言っているな。
ってか、そもそも理科をセンター以外に勉強する必要が
ない文系の人間に、いくら理科の負担の重さを強調され
ても知ったこっちゃない。
だいたい、センターや私大対策も含めて上位語科だと
国社も65くらいはなければいけなんだし、英語の偏差値70を
ずっと維持したことがないやつがなんで安易に比較が出来るのか?
29エリート街道さん:03/07/29 15:58 ID:5mAHoLzM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
30エリート街道さん:03/07/29 16:13 ID:KjqABM4g
理系の場合は数学3C、理科2科目で偏差値60以上かつセンター640/800以上でないと優秀だとはいえません
該当するのは東大、京大(工除く)、旧帝医歯薬獣医、旧帝東工(その他の一部学部)、国立医、国立歯薬(一部)くらい。
31上教大生:03/07/29 16:14 ID:G1SmMdPF
意味不
>>1
32エリート街道さん:03/07/29 16:16 ID:7J7TJoMV
教育大は潰した方がいいね。

33上教大生:03/07/29 16:17 ID:G1SmMdPF
       ..  _,. - 、
     ,∧:.:ヽ〉´.:.:.:.:.:.:.:.:.,.!- 、:.:.:.:.:.`ヽ;:.:ヽ∧
     ト、 ヽ/.:.:.:.:.:..:.:.:.:./ ヘ.:ヽヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:「 !
     i:.:ヽイ:.:.:./ィ―ー!:.ト、ヽ:.:\、:.:.:.:.:.:Y/ ,|
      ヽ;:.:!:.:/,イ' 学      歴    !ト、.:!ヽ:.:.:.::.!イ/
       Y:.:|:i !|,              !イ、:.|:.:.:.:Y
        .〉,|:! !'´ ̄` ヽ  ´ ̄``!:|ト;.::,..!
        .!' !ト 'ィT';:!`   ィ!'::iヽ |ハY' !
        ヽ|i  ´ ̄     ̄`  ,!| ,/
         |!ヘ     、:.     /'|i´
          |  ヽ   ー-_‐   '  |
         ヽ   ト、  `    イ  /
            ,! ` ‐- "  |
           ,.イ!       !ト、、  
>>32かわうい〜〜!!厨房ってこれなのねえ!きゃ☆
34エリート街道さん:03/07/29 16:19 ID:7J7TJoMV
  ..  _,. - 、
     ,∧:.:ヽ〉´.:.:.:.:.:.:.:.:.,.!- 、:.:.:.:.:.`ヽ;:.:ヽ∧
     ト、 ヽ/.:.:.:.:.:..:.:.:.:./ ヘ.:ヽヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:「 !
     i:.:ヽイ:.:.:./ィ―ー!:.ト、ヽ:.:\、:.:.:.:.:.:Y/ ,|
      ヽ;:.:!:.:/,イ' 低 学     歴    !ト、.:!ヽ:.:.:.::.!イ/
       Y:.:|:i !|,              !イ、:.|:.:.:.:Y
        .〉,|:! !'´ ̄` ヽ  ´ ̄``!:|ト;.::,..!
        .!' !ト 'ィT';:!`   ィ!'::iヽ |ハY' !
        ヽ|i  ´ ̄     ̄`  ,!| ,/
         |!ヘ     、:.     /'|i´
          |  ヽ   ー-_‐   '  |
         ヽ   ト、  `    イ  /
            ,! ` ‐- "  |
           ,.イ!       !ト、、  
職の無い大学は消えろ
35上教大生:03/07/29 16:21 ID:G1SmMdPF
       ..  _,. - 、
     ,∧:.:ヽ〉´.:.:.:.:.:.:.:.:.,.!- 、:.:.:.:.:.`ヽ;:.:ヽ∧
     ト、 ヽ/.:.:.:.:.:..:.:.:.:./ ヘ.:ヽヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:「 !
     i:.:ヽイ:.:.:./ィ―ー!:.ト、ヽ:.:\、:.:.:.:.:.:Y/ ,|
      ヽ;:.:!:.:/,イ' 学      歴    !ト、.:!ヽ:.:.:.::.!イ/
       Y:.:|:i !|,              !イ、:.|:.:.:.:Y
        .〉,|:! !'´ ̄` ヽ  ´ ̄``!:|ト;.::,..!
        .!' !ト 'ィT';:!`   ィ!'::iヽ |ハY' !
        ヽ|i  ´ ̄     ̄`  ,!| ,/
         |!ヘ     、:.     /'|i´
          |  ヽ   ー-_‐   '  |
         ヽ   ト、  `    イ  /
            ,! ` ‐- "  |
           ,.イ!       !ト、、  
  >>34       かわい☆ちゅうぼー
36エリート街道さん:03/07/29 17:46 ID:RgTzQHK7
果たして東外大に合格した奴で偏差値70あるやつどれくらい
いるかは疑問だが。
37エリート街道さん:03/07/29 22:28 ID:Cl4NY/9r
腐るほどいるよ。
38エリート街道さん:03/07/29 23:26 ID:+LkX8BSV
上教大が来たのに奈留狂が来ないね
39エリート街道さん:03/07/30 01:12 ID:6KlNTRbN
age
40エリート街道さん:03/07/30 01:14 ID:BAPIDqws
>>37
代ゼミ英語偏差値70くらい、1ヶ月の勉強でとれる。
41エリート街道さん:03/07/30 01:15 ID:61/CtuGj
外大はマイナー言語学部なら偏差値わるそ
東外大でも
42エリート街道さん:03/07/30 01:36 ID:Oe+7xsFe
教育大って言ってもそりゃ鳴教とか上教はいらんが
学芸大、大教大とかはいるだろ。
43エリート街道さん:03/07/30 01:44 ID:RQP/yeCL
福祉大学は偏差値高いよ。
44鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw :03/07/30 01:49 ID:Cj1Sy/EJ
学芸会は低能なので不要です♪
45エリート街道さん:03/07/30 03:08 ID:o1pqlext
なるとまきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46エリート街道さん:03/07/30 03:21 ID:AmeedeH1
dvかfv
47エリート街道さん:03/07/30 14:41 ID:6KlNTRbN
age
48エリート街道さん:03/07/31 01:27 ID:tmxXDSOk
age
49エリート街道さん
>>46-48

外大落ちが毎日あげてるのに、誰もレスしないwwww