【中部の名門】名古屋工業大学 その弐【実力派】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/
age、sage自由
机イス非推奨
食堂で2ch語禁止


マンドイので950採用
2エリート街道さん:03/06/29 00:16 ID:fvBGSQmH
   ヾヽ         ヾヽヾヽ
  _( ・l>・l>     _( ・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//        |//
   |         /
   |        /
   |      /
   | ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩( ・∀・)/ < 鶴舞公園の鳩が2げと!
  (    )/   \__________
 / / /
(__)_)
3前スレ911:03/06/29 00:24 ID:85KaUgaw

スレタイ、俺のに決まってうれしいぜ。実は京都工繊大生だ。
ったく、単独スレで1000までいくおめーらがうらやましいよ。
まあ、PART2もがんばってくれ。あばよ。

┗(⊕ ϖ ⊕)┓三三=ピュー
4エリート街道さん:03/06/29 00:29 ID:hU600nfB
マイナー私立工大が単独スレ立てるな
5エリート街道さん:03/06/29 00:36 ID:fvBGSQmH
>4
1年間ROMってからカキコしな!
6エリート街道さん:03/06/29 07:14 ID:mdAf0+MJ
統合合併対象の京都工繊など敵じゃないだろ!おぃ。
東工大>名工大>>九工大>京都工繊>室蘭工大
7エリート街道さん:03/06/29 11:06 ID:wlouBWxU
工学部だけなら日本で一番2ちゃんねらが多いのが名工大。
食堂で2ちゃん語が普通に飛び交うのが名工大。
計算機室で授業中でも2ちゃん開いてるのが名工大。
あちこちの机に2ちゃんキャラが落書きしてあるのが名工大。
8エリート街道さん:03/06/29 11:17 ID:UDVddJEB
東工大>農工、電通>名工大>>九工大>京都工繊>室蘭工大

9エリート街道さん:03/06/29 15:06 ID:0wJ6PQw/
記念カキコ
10エリート街道さん:03/06/29 19:29 ID:mdAf0+MJ
工科大学構想について語ろう
11エリート街道さん:03/06/29 23:43 ID:tFki0Pst
就職いいなんてほざいているアホが多いようだがこんな大学知ってるヤツいねぇよ
12エリート街道さん:03/06/29 23:55 ID:wlouBWxU
>>11
金沢大の人ですか?
13エリート街道さん:03/06/30 01:28 ID:e1IMKgwu
ちなみに、本当の知能指数なんてインターネットのテスト程度で
測れるわけがない。
14エリート街道さん:03/06/30 03:12 ID:AgHC7D1A
院の改組が禿しくウザい
過去問は当てになるのかと小一時間…
15エリート街道さん:03/06/30 03:19 ID:UOaQCSyI
>>7
そんなに多いかな・・・?
16エリート街道さん:03/06/30 04:13 ID:e1IMKgwu
>>15
理系大は2ちゃんねらーの割合が高そうだな。
17エリート街道さん:03/06/30 08:03 ID:IbDfLKqp
>>14
まあ、正直言ってあんまり当てにはならないかと思われ。
過去問しかやらなかったら容赦なく落ちるよ。
18電通イイヨ!!:03/06/30 16:05 ID:X9UrV0L2
>>1
いいスレタイですね
いままでエリートとか抜かしてたからすごい勘違い大学だとオモテタヨw
都内ではエリートなんて思われてるのは東大と東工大くらいだしね
それとも名古屋近辺ではホントにエリート扱いなの?
電通大なんて都内国立理系最低レベルだよw
>>7
うちとどっちが多いかなw
>>13
禿同
漏れのIQが130とでますた
19電通イイヨ!!:03/06/30 16:06 ID:X9UrV0L2
もしかしてあげちゃヤバかったかな?
20エリート街道さん:03/06/30 16:07 ID:0p/YIUGF
>>18
君のようにタイトルに釣られてくれる人がいたから、1000までいけたんだよ。
21エリート街道さん:03/06/30 18:33 ID:j8XX8eYE
        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・∀・)   < 国内問題なんだから
        (φ   )   | 静かにしてくれる〜?
    /旦/三/./|  \_____
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       .|/
22エリート街道さん:03/06/30 18:36 ID:j8XX8eYE
>>20
そのとおり。タイトルに釣られる香具師がいなかったら
1000は無理だろうな。
名工大は国立工学部で2chネラーが一番少ないからな。
23エリート街道さん:03/06/30 23:01 ID:IbDfLKqp
>>18
電通は就職がかなりいいみたいだね。
おれは受験の時、電通と名工の電機で最後まで迷ったがや。
ちなみに漏れもネットのIQ診断では130って出た。

>>22
あちこちで2ちゃんネタが聞こえる大学なのに?
24エリート街道さん:03/06/30 23:15 ID:KXPjFaWa
>>23
電通と名工?
珍しいな
25エリート街道さん:03/07/01 00:13 ID:fJr49/0I
>>23
名工大生に2chっていったら、1chは東海テレビ、3chはNHKってまじれすされた。
26エリート街道さん:03/07/01 00:32 ID:xIZPInyT
名大、東工大は諦めてた。実力不足でつ。
東京か名古屋に住みたかったから都立、電通、名工あたりで悩んでて、
最終的に電通と名工でかなり悩んで実家から近い名工にした。
ま、後悔はしてないがな。無事に院にも行けたし。
27エリート街道さん:03/07/01 00:37 ID:Eujk5KMk
友達にも名工大か電通大かっていうような香具師がいたけど、そいつは結局電通。
漏れ名工。
28エリート街道さん:03/07/01 01:41 ID:jyXr+Yma
むかしIQ計ってもらったら180000って言われた
スカウターの故障だとかワケのわからんことわめいてたヨ
29エリート街道さん:03/07/01 01:42 ID:jyXr+Yma
前スレ無事に1000まで行ったみたいだね
オメデト
30電通イイヨ!!:03/07/01 12:49 ID:kSHDm7PL
>>20
わざと?
>>22
嘘をつかないで下さい
>>23
関東の企業(ほとんど電気系)なら電通大
東海の方の企業(トヨタ系ばかり?)なら名工大だよね
都立は逝かなくて良かったな
あそこは偏差値だけだなw
生まれたところに近い方で間違い無いと思うけどw
IQ130も会ったら東工大逝くよなw
31エリート街道さん:03/07/01 19:03 ID:2iJG83XR
なんで電通がいるのやら…
まあ別にいいが
32エリート街道さん:03/07/01 23:25 ID:dOrB55a4
早く学校内禁煙にしてもらいたいもんだが無理ですかね?
33エリート街道さん:03/07/01 23:30 ID:Rtqdy9ik
>32
無理。権力もってる教授にもヘビースモーカーがいる罠
34エリート街道さん:03/07/01 23:43 ID:dOrB55a4
無理か・・・。喫煙所とか灰皿あるとこならまだしも
校舎内で吸う香具師なんとかしてほしい。
35エリート街道さん:03/07/02 01:45 ID:2KtGm7oi
電通と名工は同じくらいのはわかったけど東京農工と京都工線とかだとどんな感じかな?
36エリート街道さん:03/07/02 03:37 ID:FIftt4rX
ときどきキモオタグループの中にバツの悪そーなイケメンがいる
友達作り失敗したみたいだ
37慶上りっつ:03/07/02 03:42 ID:ae19WD9o
東大:東工大=名大:名工大
みたいな感じだよね。
名古屋では名大並にエリート。

名工大の平均的な滑り止めは
立命館、同志社、東京理科あたりだっけ。
38エリート街道さん:03/07/02 03:45 ID:8eBSnccT
>>37
ホント言うと同志社は併願で立命は滑り止めなわけだが
39慶上りっつ:03/07/02 03:49 ID:ae19WD9o
>>38
煽りかよ・・
まあ入試難易度は立命館≦同志社でも
理工学部の実力は立命館>>>同志社だからな
40エリート街道さん:03/07/02 11:57 ID:Obn3Fela
◆過去5年間の司法試験第2次試験大学別最終合格者数(法務省発表)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@東京__213→229→198→206→246
A早稲田_117→139→140→187→185
B京都__ 73→112→108→ 90→110
B慶應義塾 91→ 95→116→100→110
D中央__ 68→ 92→102→ 76→104
E一橋__ 31→ 46→ 41→ 36→ 45
F大阪__ 20→ 28→ 29→ 34→ 29
G上智__ 18→ 26→ 17→ 19→ 28
H明治__ 17→ 21→ 17→ 27→ 26
H同志社_ 26→ 25→ 31→ 17→ 26

◆過去5年間の公認会計士第2次試験大学別合格者数(日本公認会計士協会発表。毎年10位まで)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@慶應義塾119→133→132→155→183
A早稲田_ 97→ 88→ 90→134→140
B中央__ 34→ 47→ 60→ 59→ 94
C東京__ 29→ 47→ 60→ 68→ 75
D一橋__ 21→ 35→ 35→ 47→ 54
E明治__ 28→ 27→ 35→ 42→ 39
F神戸__ 26→圏外→ 27→ 24→ 38
G京都__ 22→ 28→ 28→ 29→ 37
H同志社_ 23→ 38→ 37→ 43→ 32
I関西学院 圏外→圏外→ 23→ 22→ 28

「YomiuriWeekly」2003.2.9 の特集より
41エリート街道さん:03/07/02 15:44 ID:3zGR5fBC
>>37
脳天気。
今日の名古屋は
良い天気。

めーこーだいが、そんなわきゃあないだろっ!
42エリート街道さん:03/07/02 16:11 ID:nhP0yKh1
>>37
東工大:電通大=名大:名工大
です
43慶上りっつ:03/07/02 16:14 ID:ae19WD9o
名工大って中部地方bQでしょ。
違った?
44エリート街道さん:03/07/02 17:20 ID:2KtGm7oi
一応そうだと思うよ。
45エリート街道さん:03/07/02 17:21 ID:hSVWgkWP
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
46エリート街道さん:03/07/02 18:40 ID:WsE+tPxt
>>35
東京農工は工学部はイマイチ。農学部は結構いい。
京都工繊は偏差値ほどは就職が強くない。

>>41
名工大の滑り止めは結構幅広いよ。
上は東京理科とかマーチ、関関同立あたりもいくらでもいるし、
下は名城、愛工大、中部大まで様々。
47エリート街道さん:03/07/02 21:10 ID:2KtGm7oi
そのとうりだね。名工の学生で関東出身のやつあんまりみたことないね
48エリート街道さん:03/07/03 00:15 ID:l528jRnu
ラルクのギターは何を研究してたんだい?
49エリート街道さん:03/07/03 00:37 ID:jei4ybNx
50エリート街道さん:03/07/03 00:59 ID:6pvOGnp0
>>47
名工は地元志向が強い。
だからみんなトヨタ系ばっかり行く。
51エリート街道さん:03/07/03 01:06 ID:vToFpuwT
トヨタは世界的な一流企業ですから。
地元志向ではなく、グローバル志向なのですよ。
52名古屋大学:03/07/03 01:14 ID:NPMhjVQ/
名工大。ああ、負け組みの集まりね
53エリート街道さん:03/07/03 02:02 ID:b13w8/Ac
そうだね( ´_ゝ`)
54エリート街道さん:03/07/03 11:21 ID:rbPgi7cF
>>40
スレ違い。
55エリート街道さん:03/07/03 12:31 ID:QCJitqUO
名工大でも入社する企業によっては十分勝ち組になり得る、とマジレスしてみるテスト
56エリート街道さん:03/07/03 17:02 ID:s8KfczIi
企業が学歴を重視しないと思ったら大間違い。実は書類選考では学歴を落とすのに使っています。
まぁ、論外だと思われてるんだろうな。ちなみに一流企業は名工でも落とされるらしいが。
57エリート街道さん:03/07/03 17:11 ID:5TGd8r6s
入学難易度と就職先を比べてみても、ここはお得感のある良い大学と思う。
旧帝下位とか早計の理工と比べても遜色が無い。
58エリート街道さん:03/07/03 17:15 ID:zWLSG5Bh
偏差値が50前半なのがイタイ       50後半だと上位層は60〜65下位層で50〜55と見てとれるが 50前半の場合上位層で55〜60下位層は45〜50←
59エリート街道さん:03/07/03 17:20 ID:apVPsA76
地元嗜好が強いと言うより地元でしか就職できない 名工だと自立心が育たない
60電ちゃんe:03/07/03 17:22 ID:mBbrYBus
名工なんてオタの集まり
61エリート街道さん:03/07/03 17:32 ID:Dw/kyVql
スーパーフリーになるより、自宅通学の方がマシ。
親の経済力まで考慮に入れて、大学生活を送っている時点で、
社会性は十分に発達していると思われ。
62エリート街道さん:03/07/03 19:05 ID:WTAuXxP4
スーパーフリーとまではいかないまでも
もっと軽やかな大学生活送りたかったな
63エリート街道さん:03/07/03 20:47 ID:6pvOGnp0
名工でも遊んでる香具師はかなり遊んでるよ。
SSKの友達多いし。
64エリート街道さん:03/07/03 21:35 ID:8+07sZQs
3Fのギコギコナスがひとつも増えてなかったのでちょっぴりロンリーな15の夜
65エリート街道さん:03/07/03 22:08 ID:rbPgi7cF
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 前スレ1000GET |
     |_______|
       ∧∧ ||
.       (,,゚Д゚)||
        / つΦ

嗚呼〜2ちゃんねら〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∩∧ ∧     
  ヽ(,,゚Д゚)        ∧∧
   \⊂\      (゚Д゚∩
    O-、 )〜     ⊂   \
      ∪         \ `〜
                  UU
66名古屋大学:03/07/04 00:20 ID:gCSwTYzG
名工大か、負け組みの糞の集まりですね
67エリート街道さん:03/07/04 01:09 ID:jRrtNXfs
燃料到着ですよ〜
68エリート街道さん:03/07/04 13:06 ID:0+xDXV1F
なんとなくage
69ぴんく@口内炎ほぼ治癒:03/07/04 13:26 ID:teCAtbGF
名工大の家庭教師の先生のおかげで,
南山女子部中学受験に成功しました!! 
だから名工大は私にとって大切な大学です!!
70国際葡萄大:03/07/04 13:33 ID:QnHjE7FO
ぴんくシメる
71エリート街道さん:03/07/04 13:58 ID:A3QSUCuE
名工大受験失敗組が名城理工の上澄みを形成しているって聞いたけど
ホント?
名大失敗名城理工はいないけど、名工大失敗名城理工はそこそこいるらしい

ということは、関関同立やマーチ理科大は名工大のすべり止めにならないのか?
72エリート街道さん:03/07/04 14:01 ID:f6KsRM+w
名工大って上と下の幅広いから・・
73エリート街道さん:03/07/04 14:01 ID:tJA/tl9x
>>71
マーチ理科大は受けない
併願するのは同立が多い
74エリート街道さん:03/07/04 14:10 ID:G2GTA9/G
入学者偏差値は名工より同志社の方が高いという事実
75エリート街道さん:03/07/04 18:36 ID:KtOtGy5r
同志社・工の平均入学者偏差値が名工大より高いのは、関西の旧帝及びそのレベルの大学に落ちたヤツが上位層にいるからってイメージ
その分上下の幅は名工大より広いんだろうな
76エリート街道さん:03/07/04 18:41 ID:bKZRf5u4
ソースがないことには、コメントのしようがない。
77エリート街道さん:03/07/04 20:14 ID:kl24xvMb
>>71
愛知県民で名工目指す奴は保守的な奴が多い
だからわざわざ県外の大学は受けない
78エリート街道さん:03/07/04 21:37 ID:c+J4W0Eg
おれは東京理科受かったよ。なぜか中央と明治は落ちたけど。
同志社も落ちた。立命受かった。
理科大にするか名工にするかちょっと迷ったけど、やっぱり名工にしますた。
79エリート街道さん:03/07/04 22:17 ID:KtOtGy5r
>>78
随分沢山受けたんだなw

オレは立命センター利用で合格ケテイだったから立命だけ
80エリート街道さん:03/07/04 22:27 ID:HqGnM02x
だって、立命は名前はカコイイけど、キャンパスが田舎にあるんだもん。

名工は栄も大須も近いしね。
遊ぶのにも便利、パソヲタなら大須が近いってことはすごく便利。
おまけに自宅通学可で就職も問題ないなら、なんでわざわざ立命?って思うよ。
81池照:03/07/04 23:48 ID:krCPUY6H
名工大?名古屋自体が田舎なのでは?名工大の偏差値54です。
終わっています。
82エリート街道さん:03/07/05 00:03 ID:9pkLadKo
駅から少し遠い気がする
83エリート街道さん:03/07/05 00:10 ID:duml7h9O
東京理科は理工学部は千葉のド田舎にあるしね。
名工の立地条件は東海地区では最強。
それに名工は駅弁にしては就職は相当強いしね。
名工より偏差値高くても就職が弱い大学いくらでもあるよ。
84エリート街道さん:03/07/05 00:22 ID:9AAaZVn7
名工大はやはり中日ファンが多いんですか?
85エリート街道さん:03/07/05 01:11 ID:E5Mhpo1B
学長ら執行部の暴走をどうにかしてくれ。
86エリート街道さん:03/07/05 02:25 ID:BpSQey0B
ゴジラ屋知ってるか?
87エリート街道さん:03/07/05 02:28 ID:duml7h9O
昔よく行ったよ。
授業サボってパンコーナーで駄弁り→あべ屋→ゴジラ屋が定番だった。
88エリート街道さん:03/07/05 08:09 ID:6ZAzHr5X
とりあえず、就職活動で学歴フィルターにかけられたことはない
89エリート街道さん:03/07/05 12:35 ID:eE/VIB9D
就職強いって言っても学科毎にだいぶ差があるんじゃねーか?
機会、電情、知能といった野郎率の高い学科が就職強そうだが
90エリート街道さん:03/07/05 13:06 ID:c/BZxKuN
このスレは優良ですね。
でも、ちっとも華がない。
名工大卒業したら、企業の歯車の一つになるのだから、
せめて、学生の時は
パーッと、華を持ってくださいな。

すぐ隣の大学卒の名古屋人から見て名工大は地味過ぎです。
存在感がないな。
でも、真面目そうな所は、買いです。
回診終了。帰ります。
91エリート街道さん:03/07/05 13:14 ID:5gX8R9j0
>>88はロクな企業に応募していないと見た。
まぁ、実際名工大なんてあってもなくてもどうでもいいと思うんだが。

ちなみに俺も名工のすぐ隣の大学生。久しぶりに勉強するかw

92エリート街道さん:03/07/05 13:17 ID:F17q6dcC
入学難易度に比して就職などではお徳だろうね。
ガンガレ名工大。
93エリート街道さん:03/07/05 13:25 ID:c/BZxKuN

小市民的で、愛すべき人たち。
頑張ってください。
人生のリベンジは必ずできますよ。
ファイト!!


94エリート街道さん:03/07/05 14:00 ID:HuWaW9BY
>>91
まあ東海地方のメーカーだったら学歴フィルターにかけられることは無いな。
関東関西だと大学名すら知られてないけど。
95エリート街道さん:03/07/05 14:57 ID:Q1E4lTnV
>>94
技術系採用してる会社で名工大知らない奴が採用担当やってたら
やばいだろうな。
ましてや、学歴で落としたらそいつは首かもな。

名工大&九工大知らない奴は文系or低脳だな。
96エリート街道さん:03/07/05 15:06 ID:W06Tzv3C
理系、医学部(医学科)だけど、
名前以外では、区別不能。
興味がないので。ゴメンなさい。
97エリート街道さん:03/07/05 15:43 ID:rYWicRHw
つまんね
98エリート街道さん:03/07/05 15:48 ID:W06Tzv3C
>>97
だからあ、
>名工大&九工大知らない奴は文系or低脳だな。
って決めつけるやつがいるから、
名工大はいつまで経っても
めーこーだいって馬鹿にされるのよ。
可もなく不可もない、引きこもりって。
99エリート街道さん:03/07/05 15:54 ID:HuWaW9BY

>>98
だってそのとおりだもん> 可もなく不可もない、引きこもりって。
100エリート街道さん:03/07/05 16:06 ID:33NqzUtk
名工行くぐらいなら浪人する
101エリート街道さん:03/07/05 16:08 ID:dXa+HsGy
100ゲトー
しかし今日はスレタイに医学部がよく釣られてるなw
102エリート街道さん:03/07/05 16:20 ID:HuWaW9BY
>>101
じゃんねん
103社会人:03/07/05 17:17 ID:2hqWy9qc
名工いくぐらいなら浪人するってどんな低レベルDQNちゃんなんだろうか?藁
社会でりゃ分かるけど、宮廷出てても浪人って知れれば大した事ねえなって思っちゃうのが
現実だね。

ロンダするのと同じで中身が伴ってないとダメだよ 藁
104エリート街道さん:03/07/05 19:08 ID:Q1E4lTnV
そうすか。じゃあ学歴ってけっこう重要ですかね?
105エリート街道さん:03/07/05 19:09 ID:wSU9EjV+
名工大はやはり中日ファンが多いんですか?
106エリート街道さん:03/07/05 19:19 ID:rYWicRHw
俺は中日じゃなくて男星野のファンだったということに気が付いた。
107エリート街道さん:03/07/05 20:57 ID:duml7h9O
ん?なんか荒れてるな。また金沢大か!?
108エリート街道さん:03/07/05 21:12 ID:kQ+NxD4+
パート2も100超えてるジャン
調子いいね
109エリート街道さん:03/07/05 21:20 ID:/LHxodOS
立浪2000本安打おめでとう!
110名古屋大学:03/07/06 00:55 ID:YlSLQe56
名古屋大学生ですが、何か文句ありますか?
111エリート街道さん:03/07/06 01:22 ID:mN9MdX6I
金沢大は名工よりはどう考えても上だよ。
実家が名古屋の人でも金沢まで出てきてる人多いよ。
もちろん名工くらいなら余裕で受かるくらいのレベルの人ばっかり。
112エリート街道さん:03/07/06 01:25 ID:VwvlGHED
そんな奴はほとんどいない。
わざわざ金沢行く奴はどうしても下宿したいやつだけ。
113エリート街道さん:03/07/06 01:28 ID:UlD+FNVn
親星野系=杉下、三沢、小松、宇野、大島、今中、与田、高橋三千丈、仁村徹

反星野系=近藤貞、権藤、高木、谷沢、中、木俣、平野、中尾

中間系=牛島、鈴木孝、藤波

>>92
デブがコーチなんてあり得ない罠。谷沢はそんな甘い奴じゃない。
同じ局の解説者だから社交辞令で仲よさげに見えるだけ。
谷沢は徹底した自己中心主義者で、それが1001に嫌われた。
例えば、大差の負け試合の最終打席できっちり帳尻合わせのヒットを打つ。
で、1塁ベース上に立ってにやっと笑う。その姿がたまらなく嫌だった、
と1001はあるOBに告白している罠。
そのくせ、最近本人がCSの「プロ野球ニュース」で認めたていたように、
チャンスに弱いといわれた時期があったよな。
だもんで、1001がドラの監督に就任した時の最初の仕事が、
谷沢に「引導を渡す」ことだったのさ。これで谷沢は強制終了=引退させられた。
1001は田淵のような「熱くなれるバカ」が好きなので、谷沢とは水と油。
谷沢には早くDの監督になってもらって1001と最終決戦をしてもらいたい。
114エリート街道さん:03/07/06 01:36 ID:T1TSkipu
おれは牛島監督きぼん!


もしくは宇野・・
115エリート街道さん:03/07/06 01:40 ID:T1TSkipu
おお、IDがスキップ♪
116エリート街道さん:03/07/06 01:40 ID:I8dLkV3j
実力は人それぞれだが、名門とは思えない。
偏差値的に名大に行けない人達が行く大学。
以上
117エリート街道さん:03/07/06 01:42 ID:rPkVWcr8
谷沢は今年阪神を最下位に予想してたんだってさw
118エリート街道さん:03/07/06 02:03 ID:eRHmajat
とりあえず金沢よりましだよ。金沢は就職も悪いしね
119エリート街道さん:03/07/06 02:50 ID:tlzieSrl
なんか金沢は過大評価されてる感じがします。
北陸でも、あるレベル以上の高校では嫌がられてるというか、
同じ位の偏差値の他の大学に行きます。
大学の歴史だけが独り歩きして、学生のレベルはさほど高くない
という印象がありますです、はい。(医は除く)
120エリート街道さん:03/07/06 13:37 ID:eRHmajat
はっきりいって工学部だけ見るなら確実に名工より低いと思うよ
121エリート街道さん:03/07/06 14:40 ID:KXbXrGVc
だから金沢は医学部だけなんだって。
文系にしろ理系にしろ、名工レベルのやつにとっては
選択肢にもならないっての。
122エリート街道さん:03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
法学:同大64>立命62>金沢61=関学61>関西60
経済:同大61>金沢60>関学59=立命59>関西56
文学:同大62>金沢60〜63>立命61>関学60>関西58
理工:同大61>関学59=立命59>金沢53〜59>関西56
123エリート街道さん:03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
2004 代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
経済[前]金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56
文学[前]金沢60〜63>立教60>中央59=明治59=青学59>法政57
理工[前]立教58>明治56=青学56≒金沢53〜59≒中央55>法政53
124エリート街道さん:03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
2004 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61=金沢61=広島61>千葉60=岡山60
経済[前]金沢60>北大59=岡山59>千葉58>広島57
文学[前]北大62>金沢60〜63>岡山58〜63>千葉58〜61>広島59
理学[前]北大57〜61>千葉54〜61>金沢53〜59>広島54〜57>岡山51〜54
工学[前]北大57〜58>千葉56〜59>広島55〜56>金沢53〜55>岡山52〜54
医学[前]北大69>千葉67=金沢67=岡山67=広島67
薬学[前]北大64>千葉63>金沢62>岡山61=広島61
125エリート街道さん:03/07/06 14:44 ID:PBTBvpfN
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
名古屋工業・工[前]51〜57
126エリート街道さん:03/07/06 14:50 ID:PBTBvpfN
代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67

127エリート街道さん:03/07/06 14:55 ID:PBTBvpfN
>>122-126
中部bQはヤッパ、キムで決まりっ!!
128エリート街道さん:03/07/06 14:58 ID:br03gUc4
何?このスレは?

金沢大 > 名工大

に決まっているだろ
129エリート街道さん:03/07/06 15:02 ID:VwvlGHED
工学部のみくらべるなら名工の方が上。
130エリート街道さん:03/07/06 15:04 ID:br03gUc4
はっきり言って

愛知から金沢大に行く奴はいっぱいいるけど
石川から名工に行く奴は金沢大は入れない奴だけだろ

ちなみに愛知から名工に行く奴は、名大に入れないオバカさんだけ

知名度、大学の格、企業の評価、すべて金沢大の方が上
131エリート街道さん:03/07/06 15:06 ID:br03gUc4
>>129

それはそうかもね
まああまり大差ないと思うけど
金沢大の工学部ってお荷物だろ
132エリート街道さん:03/07/06 15:06 ID:f3lDACvw
名工行くぐらいならホームレスになったほうがマシ
133エリート街道さん:03/07/06 15:09 ID:VwvlGHED
>>130
愛知から金沢行く奴なんてほとんどいないよ。
134○崎高校:03/07/06 15:12 ID:br03gUc4
>>133
俺の高校からは名工よりは金沢大に入った奴の方が多かった印象があるけど
135こんなコピペを発見:03/07/06 15:17 ID:br03gUc4
*学部別に見ると
文学部は
岡山=広島>金沢>熊本>新潟>千葉
法学部は
岡山>広島>金沢>熊本>新潟>千葉
経済学部は
岡山>金沢>長崎>広島>新潟>千葉
教育学部は
広島>岡山>金沢>千葉>熊本>新潟
理学部は
金沢=岡山=広島>熊本>新潟>千葉
工学部は
千葉>広島>岡山>金沢>熊本>新潟
農学部は
岡山>千葉>新潟>広島=長崎
医学部は
千葉≧岡山>金沢≧新潟>熊本>長崎>広島
薬学部は
千葉≧岡山≧金沢>熊本>広島

*医学部・薬学部は旧六ならどこも良い
*法学部などの社会科学系は岡山が良い
*教育学部は広島が良い
*農学部は岡山が良い
*工学部は広島が良い(千葉は偏差値は高いが純粋な工学部ではないので
           個人的にはイマイチと思う)
136エリート街道さん:03/07/06 15:18 ID:br03gUc4
名工大は全国レベルの大学に相手にされてないのでは?

まあ名工大って知名度ないけど実力はまあまあなんでしょ

それでいいやん
137エリート街道さん:03/07/06 15:20 ID:VwvlGHED
それは金沢も同じだろ。
138エリート街道さん:03/07/06 15:24 ID:XinxuJV0
正直金沢なんか眼中にない罠
就職実績でも見れば一目瞭然だし
つーか何でわざわざ田舎に逝くのかとw
139エリート街道さん:03/07/06 15:27 ID:/P+SBYl2
今年の名工の偏差値は54
来年は53台に突入すること必死
140エリート街道さん:03/07/06 15:32 ID:br03gUc4
俺愛知出身だけど金沢は魚美味しいし歴史深い町並みだし
大学時代をすごしたいと思うけど、名工は全く思えないが…

名工行くんやったら、早稲田行くよ
141エリート街道さん:03/07/06 15:33 ID:PBTBvpfN
>>138 偏差値60超えているから。
代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67

名古屋工業・工[前]51〜57
142エリート街道さん:03/07/06 15:39 ID:VwvlGHED
俺愛知出身だけど名工は名古屋、栄、大須近いし
大学時代をすごしたいと思うけど、金沢は全く思えないが…

金沢いくんやったら、慶応行くよ
143エリート街道さん:03/07/06 15:41 ID:br03gUc4
2チャンネルに書き込みしている名工大生って何で勘違い君が多いの?
愛知から出たことないからかな?

俺の友達で名工行った奴はみんな自分の大学の世間での評価をしっかりわかっていたけどね
144エリート街道さん:03/07/06 15:42 ID:br03gUc4
>>142
君愛知の田舎出身者でしょ

高校もレベル低かったでしょ
145エリート街道さん:03/07/06 15:44 ID:VwvlGHED
高校は名大マンセーの某公立ですが?
岡崎とは大差ないところに住んでいますが?
146エリート街道さん:03/07/06 15:50 ID:nCLh52qn
つーか、いまだに偏差値だけで
大学のレベルを語るやつがいるとは…苦笑。
所詮、高卒時点での話じゃん。
147エリート街道さん:03/07/06 15:50 ID:XinxuJV0
まあ誰が何と言おうが工学部、大学院工学専攻では名工大に利があることはわかるだろ
つーか事実を事実として認めないこと(ry
148エリート街道さん:03/07/06 15:50 ID:br03gUc4
>>145
カリヤかトヨタ二死ですか
頑張ってください
149エンタープライズ号の謙信です:03/07/06 15:52 ID:UTnUw3xY
(理工系で)名大無理な奴は、早計は無理だろ
150エリート街道さん:03/07/06 15:53 ID:br03gUc4
>>147
俺の通っている研究所で名工大卒って聞いたことないが…
151エリート街道さん:03/07/06 15:55 ID:br03gUc4
>>146
学歴板にきているのに面白いこと言っているね
152エリート街道さん:03/07/06 15:55 ID:VwvlGHED
>>148
尾張です。
名大合格者では毎年1,2位を争います。
153エリート街道さん:03/07/06 15:57 ID:nCLh52qn
>>151
ほーかね。

っていうか、

名古屋工業・工[前]51〜57
工学[前]金沢53〜55

ってことは「偏差値だけ」でみるなら
似たりよったりってことだろ。
上の学科もあれば下の学科もある。
それでいいじゃん。

154エリート街道さん:03/07/06 16:01 ID:br03gUc4
>>153
別にいいんじゃない?
どっちも大差ないよ

両方とも名大以下

まあ
金沢上位 >> 名工 >> 金沢下位

って感じだろ
155エリート街道さん:03/07/06 16:04 ID:mNAZVwJr
名工が就職いいのは地の利さながら、名大と偏差値ほとんど変わらなかった40代以降のオサーン名工卒が頑張ってるからだろ
今の偏差値50前半世代が中核を占める頃には実績もくそもない
早稲田の看板を利用した他人のフンドシ取りの和田と名工は同類ぽー
156エリート街道さん:03/07/06 16:11 ID:XinxuJV0
くだらん煽りも混じってきますた
157エリート街道さん:03/07/06 16:13 ID:PBTBvpfN
やっぱり、大学は総合大だよねぇ!?

代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67
158エリート街道さん:03/07/06 16:16 ID:VwvlGHED
別に単科大でもいいよ。
159エリート街道さん:03/07/06 16:19 ID:br03gUc4
別に単科大でもいいが、大学時代少しつまらなくない?
あと、工学部のみって視野が狭くなってしまうのは確かだよ…
160エリート街道さん:03/07/06 16:22 ID:FQWCyH7k
91 名前: エリート街道さん 投稿日: 03/07/05 13:14 ID:5gX8R9j0
>>88はロクな企業に応募していないと見た。
まぁ、実際名工大なんてあってもなくてもどうでもいいと思うんだが。

ちなみに俺も名工のすぐ隣の大学生。久しぶりに勉強するかw



こいつ、名工生じゃないくせに想像で物事書くバカだね。
名大生ってこういう低脳しかいないのか?
やっぱり学歴だけじゃはかれないんだな。
161エリート街道さん:03/07/06 16:26 ID:br03gUc4
>>160
名工と名大って隣にあるの?
162エリート街道さん:03/07/06 16:27 ID:XinxuJV0
>>161
名工大の隣に名大病院と名大医学部がある
まあ医学部と言ってもヤツが医学科かどうかはわからないがなw
正直どっちでもいい
163エリート街道さん:03/07/06 16:31 ID:br03gUc4
>>162
ありがと
164_:03/07/06 16:31 ID:7wGJ4Ny0
165エリート街道さん:03/07/06 16:32 ID:eRHmajat
今日は暇な人が多そうだね。日曜なのに
166>162:03/07/06 16:46 ID:HX8YTTsQ
隣にあるのは医学科だけじゃない?あとは北のはずれ。
167エリート街道さん:03/07/06 16:47 ID:VwvlGHED
東区は北のはずれではないだろ。
168エリート街道さん:03/07/06 19:43 ID:eRHmajat
もうそろそろ夏休みだ。今年は何をしようかな?
169エリート街道さん:03/07/06 19:45 ID:VwvlGHED
勉強
170エリート街道さん:03/07/06 22:03 ID:cIVKqK16
一日でこんなにレスが進んでる
がんばれ金沢大ー
171エリート街道さん:03/07/06 22:40 ID:br03gUc4
名工生は金沢大の煽りには無視できないのか?
意識してるのか?
172エリート街道さん:03/07/06 22:41 ID:zT4Dblw5
お客さんは丁重にもてなさないと、ね
173エリート街道さん:03/07/06 22:48 ID:br03gUc4
がんばれ
174エリート街道さん:03/07/06 22:49 ID:br03gUc4
>>172
逆に金沢大生で名工を意識している人はいないように思えるのだが
175エリート街道さん:03/07/06 22:50 ID:eCNZ9mDC
>>174
一人発見しますた!!!
176エリート街道さん:03/07/06 23:03 ID:mN9MdX6I
金沢大よりも名工の方が就職はいいかもしれないけど、それは愛知県内だけの話しだし
一生名工大卒の名を背負うか、金沢大卒の名を背負うかを比べたら
金沢大を選ぶに決まってるだろ。
就職してから出世するのも金沢大の方が圧倒的に多いしな。
177エリート街道さん:03/07/06 23:04 ID:R5PDxTF6
何で金沢大が来てんの?
178エリート街道さん:03/07/06 23:11 ID:br03gUc4
>>176
そうですね
将来性を考えれば金沢大ですね
一生愛知県のみに暮らして出世も興味なければ名工大でもいいと思いますが
179エリート街道さん:03/07/06 23:11 ID:kVnzyITU
この場合、やはり「金沢大必死だナ」と言うのが適当なのでしょう。
180エリート街道さん:03/07/06 23:15 ID:mN9MdX6I
就職板にもたまに顔を出してるけど、名工大生はかなり必死だよ。
いつも金沢大につっかかってきてる。いろんなスレに繁殖してるしな。
181エリート街道さん:03/07/06 23:18 ID:6+wQ621u
122 :エリート街道さん :03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
法学:同大64>立命62>金沢61=関学61>関西60
経済:同大61>金沢60>関学59=立命59>関西56
文学:同大62>金沢60〜63>立命61>関学60>関西58
理工:同大61>関学59=立命59>金沢53〜59>関西56



123 :エリート街道さん :03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
2004 代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
経済[前]金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56
文学[前]金沢60〜63>立教60>中央59=明治59=青学59>法政57
理工[前]立教58>明治56=青学56≒金沢53〜59≒中央55>法政53



182エリート街道さん:03/07/06 23:18 ID:6+wQ621u
124 :エリート街道さん :03/07/06 14:42 ID:PBTBvpfN
2004 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61=金沢61=広島61>千葉60=岡山60
経済[前]金沢60>北大59=岡山59>千葉58>広島57
文学[前]北大62>金沢60〜63>岡山58〜63>千葉58〜61>広島59
理学[前]北大57〜61>千葉54〜61>金沢53〜59>広島54〜57>岡山51〜54
工学[前]北大57〜58>千葉56〜59>広島55〜56>金沢53〜55>岡山52〜54
医学[前]北大69>千葉67=金沢67=岡山67=広島67
薬学[前]北大64>千葉63>金沢62>岡山61=広島61



125 :エリート街道さん :03/07/06 14:44 ID:PBTBvpfN
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
名古屋工業・工[前]51〜57


126 :エリート街道さん :03/07/06 14:50 ID:PBTBvpfN
代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67


183エリート街道さん:03/07/07 00:16 ID:BgzqtkA5
名工大必死だな
とりあえず岐阜大や静岡大や三重大を倒してから
金沢大につっかかれよ
金沢大だって迷惑しているよ
184エリート街道さん:03/07/07 01:16 ID:waQ1Q+bM
また金大が来てるの?
北陸人は粘着気質だね
185エリート街道さん:03/07/07 01:23 ID:xe4XZAje
金沢大の就職状況見たけどかなり悲惨じゃん・・・
186エリート街道さん:03/07/07 01:51 ID:BgzqtkA5
>>185
普通に学科によるだろ
187エリート街道さん:03/07/07 08:06 ID:bX4GMcZj
学科というなら、名工と金沢の工学部限定で比較するのが妥当だろうな。
ところで、金沢の工学部はCOEにどの学科が選ばれてるのかな?
188エリート街道さん:03/07/07 08:19 ID:Zicf2aFr
いつも思うんだが、名工って必死だよな
189エリート街道さん:03/07/07 13:28 ID:BIsG7rrD
>>188
アフォばっかだからな
190エリート街道さん:03/07/07 17:07 ID:+fWlPabG
>>116
偏差値でしか物の言えないDQN
191エリート街道さん:03/07/07 17:11 ID:+fWlPabG
生協の前すごいことになってるんですが・・・
192エリート街道さん:03/07/07 17:12 ID:+fWlPabG
>>183
金沢必死。
193エリート街道さん:03/07/07 17:15 ID:Ji3nfI9a
>>190
何で名大じゃなくて名工行ったの?
194エリート街道さん:03/07/07 17:48 ID:eNgqHsT2
なんでこうも必死な金沢大生が繁殖するのか・・・
195エリート街道さん:03/07/07 18:02 ID:NTwwbzca
雪深い地方は、言うに言えない辛さがあるがやと。
町から遠いし、バスは高いし、マイカー規制だし、
ぬかるんでて、滑り止めのついた長靴がいるし、
コートだって寒冷地仕様で分厚いのを着てるんだよ。
・・・暗くもなるよ、ホントに。
いいがや、もう金沢のことは、ほっとけば。
196東京常勝ラード ◆B7umh/id5w :03/07/07 18:04 ID:7OzERTwb
東大>>>名古屋>>>キム名工


おまえらは負けたんだよ(@wぷ
197エリート街道さん:03/07/07 18:46 ID:xGxA5AAw
なんか殺伐としたスレだな
学歴板らしくてイイ!
198エリート街道さん:03/07/07 20:03 ID:M6+gPXm4
>>191
毎度のことだが生協手際悪すぎ。
今回だって明らかに参加者と玉の数があっていなかった。
199エリート街道さん:03/07/07 20:28 ID:jAUI5mrI
まあ名工スレでわざわざ粘着してる金大のが明らかに負け組だろ
200エリート街道さん:03/07/07 20:29 ID:xe4XZAje
おれもチケット10枚くらい持ってたけど、結局あの列見て参加するのやめた。
つーか、実験で並んでる暇なかったっていう方が正しいが。
201エリート街道さん:03/07/07 20:39 ID:f/3LKzTX
冷静に考えて名工と金沢どっち行く?
俺は金沢だな
202エリート街道さん:03/07/07 20:56 ID:pF9HvAxF
>201
富山県出身だろ?
203エリート街道さん:03/07/07 20:59 ID:7muJAuVQ
工 土木建設工 70%   53
機能機械工 71%   54
物質化学工 70%   55
電気電子 70%   54
人間・機械 69%   55
情報シス 73%   54
204エリート街道さん:03/07/07 20:59 ID:7muJAuVQ
↑は金沢前期ね
205エリート街道さん:03/07/07 21:02 ID:7muJAuVQ
工 応用化学 前 74%   54
材料工 70%   53
機械工 72%   55
生産シス 72%   53
電気情報工 74%   57
知能情報 77%   55
社会開発工 72%   55
マネジメ 73%   51

で これが名工大。 まあ名工大の勝ちだね 当たり前だけど
206エリート街道さん:03/07/07 21:20 ID:7zOP5EFu
>>205
っていうか、ほとんど変わんねーじゃん!と思うのは私だけでしょうか・・・
207エリート街道さん:03/07/07 21:23 ID:xe4XZAje
偏差値は大差ないけど、就職の強さはかなりの差があると思う。
いい会社に行きたいなら名工だな。それに金沢は田舎だし。
208エリート街道さん:03/07/07 21:26 ID:7zOP5EFu
名古屋・工[前]
化学・生物工80%・60
物理工79%・58
電気電子・情報工80%・60
機械・航空工81%・61
社会環境工79%・59

結局、名古屋>名工≒金沢だと・・・。
まあ、私は文系ですから、名工は関係ないのですが・・・
(と言いつつ、このスレにいるのは何故?)
209エリート街道さん:03/07/07 21:28 ID:7zOP5EFu
>>207
名工生に特有なその根拠のない自信は何ですか?
210エリート街道さん:03/07/07 21:30 ID:7muJAuVQ
>>209
あなたは金沢大ですか?
211エリート街道さん:03/07/07 21:32 ID:7zOP5EFu
名大志望の受験生です。成績だめなら金沢。東海地方在住。
212エリート街道さん:03/07/07 21:32 ID:QXAypnd6
上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一 著)

早稲田を100とした指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4  横浜市立 73.4  立教★  44.6  ★★上智★★ 20.9←ココ
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪私立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北   105.4  関西学院★65.6  法政★ 32.7  近畿   7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★ 31.9
九州   99.6   和歌山  61.8  岡山  28.6
大阪   98.6   滋賀   60.1  新潟  27.5
東京工業 97.5   東京都立 57.8  千葉  25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★ 25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。


これ見りゃわかるだろ
二度と下らない書きこみすんなよキム沢(プ
213エリート街道さん:03/07/07 21:33 ID:7muJAuVQ
>>211
受験生が呑気に学歴板ですか
あなたは名大にも金沢にも受からないでしょう
214エリート街道さん:03/07/07 21:43 ID:7zOP5EFu
はは。まあ、まだ、夏休み前ですし。余裕かましてます。
>>212
のランク見ると、今の偏差値順じゃないですね。
なんか、昔のランクを見ているみたい。和歌山、滋賀が割と上位にあるあたりが。
つまり、今の学生の出世予測ではなく、現に勤めている人の出世状況の統計値なんでしょうね。きっと。
215エリート街道さん:03/07/07 22:02 ID:xe4XZAje
まあ、金沢大に行きたければ行けばいいけど・・・別に争うつもりはないんで。
ま、おまいも理系志望なら院には行っとけよ。
216エリート街道さん:03/07/07 22:16 ID:BgzqtkA5
このスレは何?
普通に考えれば金沢でしょ
217エリート街道さん:03/07/07 22:22 ID:7zOP5EFu
>>216
なんか、金沢が名工を煽るネタにされてますね。
まあ、実際煽っているのは別の無名大なんでしょうが・・・
>>215
>>208で言うとおり、私は文系です。
218エリート街道さん:03/07/07 22:25 ID:BgzqtkA5
しかし、金沢大のお荷物である工学部と比べて偏差値が微妙に勝っている
といっても説得力ないのでは?
219エリート街道さん:03/07/07 22:27 ID:j2mggPIS
>>218
別に金沢大と争いたいわけじゃないんだけど。どうでもいいし。
220エリート街道さん:03/07/07 22:44 ID:xe4XZAje
よく見ると、金沢大の方が名工にからんできてるんじゃん。
221エリート街道さん:03/07/07 22:53 ID:BgzqtkA5
なんか、わざわざID変えて書き込んでいる名工生がいるね
222エリート街道さん:03/07/07 22:58 ID:w8tZw6T6
マックスウェルの方程式がさっぱりわかりません。
誰か知ってる人はいないでしょうか?
あと線形台数がさっぱりなんですが。
まわりもこんなもんかな。
223エリート街道さん:03/07/07 22:58 ID:w8tZw6T6
いちおうageときますね。
224エリート街道さん:03/07/07 23:13 ID:BgzqtkA5
マクスウェルだろ マックスウェルってなんだい?

電磁気の基本だよ

rotE + ∂B/∂t = 0
rotH - ∂D/∂t = i
div D = ρ
div B = 0

225エリート街道さん:03/07/08 01:32 ID:zJnpqNrN
>>207
名工じゃいい会社なんぞいけるワケねーだろ。DQNが。
226エリート街道さん:03/07/08 02:02 ID:0bRouk2Z
オレ金沢も名工もどっちも滞在したことあるけど、学生のレベルは
どっちもどっち。やや名工の方が高めか?って感じだよ。(院生レベルでは)

もっとも名工は都会だし、就職が抜群にいいので、学生にとっては名工の
方がいいのではないかと思った。金沢は気候的にもかなり不利。いい街だけどね。
227エリート街道さん:03/07/08 02:31 ID:ITK3Wplv
金沢もね、お城の場所のままなら良かったのにね。
田舎に移転したのが痛いね。
お寿司や蟹はおいしいよ。雰囲気の良い街だしね。
でも、雪だけはどうしてもイヤだな。
228エリート街道さん:03/07/08 02:38 ID:uRfzYe8y
>>225
これから学科推薦就職はほぼ意味なくなってくるからな
ってか別に院行かなくてもいいよ。変わんないから
229エリート街道さん:03/07/08 04:09 ID:sSLBIg+T
名工大も金沢もどっちも名門って事で仲良くしる
230エリート街道さん:03/07/08 05:39 ID:1c58oPDs
うまいまとめかたしましたね
231エリート街道さん:03/07/08 08:27 ID:DfyI3JFg
金沢上位 >> 名工 >> 金沢下位

って事で納得しろ
232エリート街道さん:03/07/08 08:35 ID:uurZGyJ3
名工はまず静岡あたりと勝負して欲しい
233エリート街道さん:03/07/08 08:46 ID:fRVgjvqe
静岡大生は名工大にコンプ持ってないから、このスレにはこないだろう。
234エリート街道さん:03/07/08 15:23 ID:OMOVWfHm
ところで最近過去ログ見る方法が
わからないんだが?
235エリート街道さん:03/07/08 15:32 ID:HwnkNTK5
結論
・金沢も名工もどっちもウザイ
・偏差値50前半だとイタイ奴が多い
236エリート街道さん:03/07/08 19:04 ID:SZtKIppc
なんか履修登録をインターネットでやるようになるらしいぞ。
237エリート街道さん:03/07/08 19:12 ID:/q6OfI9/
ぞ。
238名工生:03/07/08 21:37 ID:Di0cUmvY
金沢はすごいよ。名工にこなくて金沢に行った方がいいよ。
きっとトヨタとか簡単に入れるんでしょ。金沢大って。
俺は地元に就職したかったから名工大選んで希望通りトヨタ系に入れたから文句言わないよ。
金沢行って財閥系とかホンダとか日立やらに入ってください。
名工よりも入りやすいんでしょ?金沢の就職状況知らないけど
239名工生:03/07/08 21:40 ID:Di0cUmvY
就職活動していて分かったけど、トヨタ系回ったけど名工生の扱いは全然違うよ。
先輩とかたくさんいるし、先輩に聞いたら人事の人は名工生大好きといっているという話を聞いたし。
トヨタ系に就職したいのなら名工にこればいいんじゃない?
ホンダとか財閥系に行きたいのなら金沢に行けばいいでしょ。金沢の人自身があるみたいだし
トヨタ系をのぞけば金沢の方がいいんでしょ??
240エリート街道さん:03/07/08 22:55 ID:DfyI3JFg
普通に考えれば

広島金沢岡山千葉>>新潟静岡>>三重岐阜名工

でしょ
241エリート街道さん:03/07/08 22:58 ID:ZkQIn9FL
コンプの臭いが激しいすれですね。
242エリート街道さん:03/07/08 23:06 ID:kEQReNMg
>>240
「普通に考える」の定義を述べよ
243エリート街道さん:03/07/08 23:58 ID:KPA33mnf
金沢大生は金沢大のスレッドで暴れてください。
244エリート街道さん:03/07/09 00:14 ID:Xl090+je
名工のコンプもすごいな
客観的に見て金沢の方がいいだろ
245エリート街道さん:03/07/09 00:15 ID:/Nz7THeV
>>244
もう秋田。他の大学キボン。
246エリート街道さん:03/07/09 00:16 ID:7+E48gI2
中京工業地帯の生産額はとうとう

京浜工業地帯を抜いたらしい。

工学系には、理想的な地域に名工はあると言える。
247エリート街道さん:03/07/09 00:22 ID:Xl090+je
静岡大と名工大だったらどっちに行く?
普通は静岡だな

静大工学部の出身者は有名な人多いね
本田総一郎やテレビを作った・・・
名工で有名な人っているっけ?
248エリート街道さん:03/07/09 00:26 ID:ZRT+3caI
だから「普通」とか「客観的」とか…
妙な修飾語を使って自分の主観・主張を
いかにも普遍的なものであるかのように
主張するのはどうかと思うよ。
249エリート街道さん:03/07/09 00:27 ID:/PPurVfT
>>247
今度は金大に代わって静大が参戦ですか?w
まあとりあえずオレの意見を

名工大・工>金大・工>静大・工
250東京常勝ラード ◆B7umh/id5w :03/07/09 00:28 ID:TunHV5lW
金沢大の相手は近畿大だろ?(@wぷ

名工大の相手は名城大だろ?(@wぷ

お前らは負けたんだよ(@w荒

勝ったな(@w荒
251エリート街道さん:03/07/09 00:36 ID:Xl090+je
静岡と名工を比べたくても

名工大って愛知以外ではみんな知らないだろ
252エリート街道さん:03/07/09 00:36 ID:ZRT+3caI
そっか、そういえばもうすぐ夏休みか。
また賑やかになりそうだね。

卒業生自慢なんて愚の骨頂だと思うけどなぁ…
先人比べて上だの下だのって。
考え方が幼稚。
自分の人生にほとんど関係ないこと比べてもねぇ。
ただ、その方々が立派だったというだけで。
253エリート街道さん:03/07/09 00:39 ID:ZRT+3caI
>>251
名工大スレで、名工大とその他を
比べようとしてらっしゃるのに
何をおっしゃられるんですか。

静大スレでやろうとするなら話は別だが
254エリート街道さん:03/07/09 00:40 ID:ZRT+3caI
で、また「みんな」だよね。
よっぽど自分の意見に自信が無いと見える
255エリート街道さん:03/07/09 00:42 ID:Xl090+je
普通に愛知以外の人は、名工大より静岡大や金沢大の方が優秀のイメージあるよ


具体的に名工大が静岡大よりすぐれているところってどこ?
256エリート街道さん:03/07/09 00:47 ID:gQcjopZz
名工にとって神の大学(手が届かないだけでなく姿も見えない)
東大、京大、東工大

名工にとって憧れの大学(決して手が届かない、芸能人と恋愛するようなもの)
名大、東北大、大阪大、九州大、北大

名工を受ける人が手が届かない大学(高1からやり直せば行けたかもしれないけどもう遅い)
筑波、神戸、横国、金沢、千葉、広島

名工に行くなら他に行くべき大学。(偏差値が同程度の大学だけど、名工より行く価値がある)
静岡、徳島、熊本、新潟、山形、鳥取、茨城、埼玉、他多数

名工でもどっちでもいい大学(名工と同ランク)
京都工繊、九工大、東京商船、北見広大、室蘭工大、他
257エリート街道さん:03/07/09 00:48 ID:ZRT+3caI
>>255
ほんと面白いよ、自分。
「自分は名工大より静岡大や金沢大の方が優秀のイメージがある」
と言えばいいのに。

俺が無知で悪いんだが、
静大の優れてるところを知らないので
比較が出来ん。誰かやってくれ。
正直静大工学部って、
昔の静岡2年、浜松2年のイメージしかないのよ。
留年すると移動が大変ってヤツ。
あと、静岡キャンパスは周りに何も無いから
飲みに行くのにも大変だ、とかね。
258エリート街道さん:03/07/09 00:54 ID:Xl090+je
名工にとって神の大学(手が届かないだけでなく姿も見えない)
東大、京大、東工大

名工にとって憧れの大学(決して手が届かない、芸能人と恋愛するようなもの)
名大、東北大、大阪大、九州大、北大

名工を受ける人が手が届かない大学(高1からやり直せば行けたかもしれないけどもう遅い)
筑波、神戸、横国、金沢、千葉、広島

名工に行くなら他に行くべき大学。(偏差値が同程度の大学だけど、名工より行く価値がある)
静岡、徳島、熊本、新潟、山形、鳥取、茨城、埼玉、他多数

名工でもどっちでもいい大学(名工と同ランク)
京都工繊、九工大、東京商船、北見広大、室蘭工大、他


259名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/07/09 00:55 ID:DIILfHbC
名工大の方が名大工より歴史は古いから,
今でも東海地方では力あるよね.
260エリート街道さん:03/07/09 00:57 ID:/Nz7THeV
学力・就職で負けてる大学が、なんでこんなにしつこいんだろう。
261エリート街道さん:03/07/09 00:58 ID:CdiEehim
名工の利点
・栄(都心部)まで自転車で10分
・大洲(電気街)まで自転車で10分
262エリート街道さん:03/07/09 00:58 ID:Xl090+je
>>257
これだから、愛知から出た事ない田舎もんは困るな
東京の友達に聞いてみろよ

とりあえず、名工大は名大は入れなかったバカが行くって事で異論はない?
静岡大は、宮廷いけたけど地元でマッタリっていう奴もいる事に異論はない?

静岡大は偉大な先輩をいっぱい創出しているって事に異論ない?
名工大は全く知らないが…

静岡大は総合大学だろ
同じレベルだったら、普通総合大学に行くよな
大学生活楽しそうだし
263名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/07/09 00:59 ID:DIILfHbC
>>262
静岡大は文系と理系でキャンパスがほぼ別でなかったっけ??
理系に行けば名工大と大してかわらなそうだが・・・.
264エリート街道さん:03/07/09 01:00 ID:Xl090+je
>>259
愛知では就職いいのは事実だな
だけど、殆どは開発要因だろ

名工生にはマネージメントや研究開発は望んでいないわけよ
ようするに使い勝手がいいだけ
いらなくなったらリストラすればいいし
265エリート街道さん:03/07/09 01:02 ID:Xl090+je
>>261
そんなのに憧れる奴は、田舎もんだけだろ
俺は名古屋に帰るのでさえ、嫌になる
町が田舎っていうより、人の考え方が田舎だからな
266エリート街道さん:03/07/09 01:03 ID:/PPurVfT
負け犬(静大、金大)がキャンキャンウゼー
つーかこのスレに来てる時点でおまえらが名工を意識しまくってることがバレバレの罠

就活したら現実がわかるよ、おまえらの固い頭でもw
267エリート街道さん:03/07/09 01:04 ID:Xl090+je
>>262
名工大ってクサそーな奴多そうやん
実際キモイ奴多いだろ

まだ、名大工学部の方がマシに思えるが…
はっきりいうと名古屋もダサい奴多そうだな
普通は、早計や阪大に行くよ
268エリート街道さん:03/07/09 01:04 ID:/Nz7THeV
>>266
騒いでるのは金沢の人だけですよ。
269エリート街道さん:03/07/09 01:05 ID:gQcjopZz
いくら名工が就職が強いって言っても愛知県内だけだし、
県外はむしろ他の駅弁より劣ってるわけだし、
トヨタとかデンソーとかにそれなりにたくさん行ってるけど、
それは高卒と同じラインで働かせる駒が会社には必要であって、
他の人を指導したり、研究、開発するのは旧帝や他の駅弁の院から採用してる
っていう事実を名工の人は知ってるのかな?
270エリート街道さん:03/07/09 01:07 ID:Xl090+je
>>266
オマエ、相当のバカだな
愛知で就職活動したが、名工大なんてあんまり会わなかったが…
少しあったけど、自己主張が下手で最悪だな

日本IBMや日立製作所や野村総研では全く名工大生いなかったな
学水しか受からないだろ
お前らレベルじゃ
271エリート街道さん:03/07/09 01:09 ID:Xl090+je
NTTドコモも会わなかったな
名工のアホとは…
272エリート街道さん:03/07/09 01:09 ID:DQUvfGEn
そんな馬鹿じゃないよ
名工大は
273エリート街道さん:03/07/09 01:09 ID:CdiEehim
好んで私立行くやつは少ないだろうよ。金がかかりすぎる。
単純にキャンパスライフを満喫したいやつは宮廷にでも行くだろうし。
駅弁に行った人は何で駅弁に行ったのか分からない。
明確な理由でもあるのか?
274エリート街道さん:03/07/09 01:10 ID:DQUvfGEn
何だまたこいつか
275エリート街道さん:03/07/09 01:10 ID:Xl090+je
>>269
彼らに言ってもわからないよ
愛知から出た事ないし、愛知では一流だと勘違いしているし…
どうせ、就職すれば現実がわかる事だし
276エリート街道さん:03/07/09 01:11 ID:gQcjopZz
別にね、名工大がダメ大学って言ってるわけじゃないんだよ。
偏差値も50台前半くらいはあるわけだし。
ただ、名工大に行くなら他に行くべき大学がいくらでもあるっていうこと。
277エリート街道さん:03/07/09 01:11 ID:/PPurVfT
>>270
んで、おまえはどこの企業にどのポジションで内定貰ったんだ?
278エリート街道さん:03/07/09 01:12 ID:Xl090+je
>>274
いや、ドキュンだよ
オマエだけ気づいてないだけだよ

オマエのIDだってドキュンって書いてあるだろ
279エリート街道さん:03/07/09 01:13 ID:/Nz7THeV
しかし、名工大スレに乗り込んでまで主張することかよw
よっぽど恨みがあるんだな、名工大に。
280エリート街道さん:03/07/09 01:14 ID:DQUvfGEn
しつこいな本当に・・・
281エリート街道さん:03/07/09 01:14 ID:Xl090+je
>>276
いやいや、俺も同じです
名工はマアマアいい大学だと思います

実力はマアマアなのに、勘違いしている人があまりにも痛い
って事を気づいてほしいだけ
282エリート街道さん:03/07/09 01:16 ID:/PPurVfT
オレも間違っても一流なんて思ったりしないよ
二流の罠
まあ金大や静大の工学部はそれ以下だとは言いたいわけだが
283東京常勝ラード ◆B7umh/id5w :03/07/09 01:17 ID:TunHV5lW
名工大と京都工繊と農工大と電通大で行く価値のある大学ってあんの?(@w荒
284エリート街道さん:03/07/09 01:17 ID:Xl090+je
>>279
いや、マジで名工大生には恨みはないよ
俺の友達も何人か名工大には行ったし…

だけど、みんな勉強していないみたいだね
定期試験は殆どカンニングしているし、院行く奴もアホばっかりって
言っていたよ
結局、そいつは学部で就職したけどな
285エリート街道さん:03/07/09 01:17 ID:CdiEehim
静岡大学は情報学部があったから一応チェック入れてた
金沢はシラネ
286エリート街道さん:03/07/09 01:18 ID:ZRT+3caI
ID:Xl090+je前スレで全く同じこと主張してたな。

>静岡大は、宮廷いけたけど地元でマッタリっていう奴もいる事に異論はない?

>普通は、早計や阪大に行くよ

論もめちゃくちゃだし。

就活するだけなら誰でも出来るしなぁ…
内定取れるかどうかは誰にでも出来るわけではないが。
就活が個々人の優れてるかどうかによるとこも大きいしね〜。
287エリート街道さん:03/07/09 01:19 ID:ZRT+3caI
>>286
×就活が
○就活は
288エリート街道さん:03/07/09 01:19 ID:/Nz7THeV
>>284
じゃあ、スレタイに釣られてきたとか?
289エリート街道さん:03/07/09 01:19 ID:CdiEehim
>>283
大学に価値があるわけじゃない。
290エリート街道さん:03/07/09 01:20 ID:Xl090+je
ねえ、言っとくけど

名工大って京都繊維なんとかや九州工業大とかその辺の部類だよ
ちゃんと、認識してね
そのような認識で県外の企業に行くとビックリされるからね
291エリート街道さん:03/07/09 01:23 ID:Xl090+je
>>288
愛知出身っていうだけ…

名工って実力あるのに言葉足らずだから、
どっちかというと応援したいんだけど…

このスレを見たら、あまりに勘違いの人が多かったから…
292エリート街道さん:03/07/09 01:23 ID:/Nz7THeV
京都工繊も、けっこう就職いいよね〜
293エリート街道さん:03/07/09 01:23 ID:ZRT+3caI
ところで10日でレス300近くか。
快挙だな。
294エリート街道さん:03/07/09 01:24 ID:gQcjopZz
>>283
京都は名工とどっこい。
東京農工は農学部が結構いい。電通は就職が強いお得な大学。

>>284
まあ、おまいが言うことも間違ってはいないけど、
理系なら院は行っておいたほうがいい。これは名工でも同じ。
295エリート街道さん:03/07/09 01:25 ID:CdiEehim
part3まで行ったから快挙だな
いままで500すら拝めず沈んでいったスレたちも浮かばれるだろうよ
296エリート街道さん:03/07/09 01:27 ID:gQcjopZz
名工の学部生なら院は他大学へロンダすることをおすすめするよ。
旧帝が無理なら地方駅弁でもいい。院ロンダは普通の入試に比べたらはるかに簡単だから。
名工でもマジメに将来を考えているやつはちゃんと勉強して名大とかにロンダするからな。
297エリート街道さん:03/07/09 01:28 ID:Xl090+je
煽った意見ばかり言ってごめんな

俺は正直、名工大の人は好きだよ
ただ、もうちょっと開拓心をもってね
(もちろん、開拓心を持っている人もいると思うけど)
頑張れ
298エリート街道さん:03/07/09 01:29 ID:CdiEehim
>>296
利点を教えてくれないか?
299エリート街道さん:03/07/09 01:29 ID:/Nz7THeV
なんかうちとけたみたい。
300エリート街道さん:03/07/09 01:37 ID:CdiEehim
ま、こんな板ほとんどのやつが遊びに来ているだけだろうから
張り合ってたのは上っ面だけだったってことだろね
ちゃんと2chを理解してるやつは好感がもてるわ
301エリート街道さん:03/07/09 01:42 ID:5gCWhrc1
金沢に絡まれるとは名工大も舐められたもんだな〜
302エリート街道さん:03/07/09 02:02 ID:gQcjopZz
北陸の最高学府であり、神戸大や筑波大等と肩を並べる総合大学の金沢大と、
単科大学の上に、名大工学部に行けないおちこぼれの集団の名工大じゃやっぱり全然違うよ。
303エリート街道さん:03/07/09 02:34 ID:5ZYtWmLQ
>>北陸の最高学府
これを名誉なことだと思ってるもんな・・・金沢大って。
井の中の蛙ってお前のことだろ
304エリート街道さん:03/07/09 02:45 ID:Z7IV8WxB
おいおい、神戸大や筑波大なんて恐れ多くて肩並べられないよ・・・。
北陸在住の金大マンセーさんですか?
305エリート街道さん :03/07/09 02:49 ID:in/ID9mP
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 東京工業、大阪
71 慶應義塾、神戸
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、九州
69 上智
68 北海道、東京外国語、横浜国立
67 筑波、東京都立、ICU、同志社、立命館、奈良女子、大阪市立
66 津田塾、大阪外国語、大阪府立、広島
65 千葉、学習院、立教、横浜市立、金沢、★名古屋工業、岡山
64 埼玉、電通、東京農工、明治、東京女子、東京理科、京都工繊、九州工業、熊本
63 東京学芸、青山学院、中央、新潟、静岡、信州、滋賀、関西学院、山口、長崎、鹿児島
62 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛、西南学院
61 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、都留文化、甲南、姫路工業、香川、下関市立、北九州、宮崎、大分
60 室蘭工業、釧路公立、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、山梨、福井、同志社女子、龍谷、京都産業、鳥取、島根、高知、佐賀
59 秋田、岩手、駒沢、専修、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡
58 北海道教、亜細亜、桜美林、大東文化、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山、琉球
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院、岡山理科

昔でも広大よりは上と思ったが。
306エリート街道さん:03/07/09 03:10 ID:97cG5I4m
名工生はがんばりが足りなかったやつが行くところ
この大学には頭いいやつも確かにいるけどがんばらない
受験勉強はセンター一ヶ月前からってのもザラだから
307エリート街道さん:03/07/09 03:13 ID:9YEA+A7o
頑張りが足らない奴ってのは所詮その程度ってこと。
努力も実力のうち。
308エリート街道さん:03/07/09 03:15 ID:5ZYtWmLQ
>>307
名工大生はまじめってイメージがあるそうだけどね。
他大から来ている教授曰く。
309エリート街道さん:03/07/09 03:57 ID:GlqVBzxh
>>305
どうでもいいけど本当に立命はそんなに高い位置にあるのか?
310エリート街道さん:03/07/09 04:05 ID:9YEA+A7o
>>309
関学と立命の位置が入れ替わってる。
311名医生:03/07/09 04:25 ID:jus12Qa5
結局名工も金沢も超一流大ということでいいですか? あまりに雲の上の人達の会話なのでビックリしております。 ちなみに名大医から見ると金沢の方がイ(ry
312名医生:03/07/09 04:25 ID:jus12Qa5
結局名工も金沢も超一流大ということでいいですか?
あまりに雲の上の人達の会話なのでビックリしております。


ちなみに名大医から見ると金沢の方がイ(ry
313エリート街道さん:03/07/09 08:00 ID:X5RJFZ9g
ここって金沢大のやつが名工大に対してコンプをひけらかすスレですね
314エリート街道さん:03/07/09 12:38 ID:KvitJtGB
じゃ、金沢大はふつーに、いっぱんてきにみて名工より上ってことで。
315エリート街道さん:03/07/09 14:36 ID:rMud2hg2
どっちも糞
316エリート街道さん:03/07/09 15:08 ID:MxMJG8ni
具体的に金沢大の工学部はどこに就職しているか教えてくれよ>金沢君
317エリート街道さん:03/07/09 18:54 ID:2tWDAmcF
なんで金沢って名工をあおりにくるの?
318エリート街道さん:03/07/09 20:31 ID:MxMJG8ni
偏差値、偏差値っていってるけど偏差値ってどうやって求めるか知ってるのか?金沢君。
例えば偏差値60って事は、全体のどのくらいの位置にいるかってわかってる?
偏差値=受験生の戦闘能力としか思ってないんだろうな〜。
金沢君は。
319エリート街道さん:03/07/09 20:33 ID:2MV2rFVR
金沢(工学部)VS名工のすれはここですか?
320エリート街道さん:03/07/09 20:46 ID:6ajHFBHZ
>319
違います。金沢のほうがふつーに、いっぱんてきに上ということなので
勝負になりません
321エリート街道さん:03/07/09 20:48 ID:gQcjopZz
金沢大は日立とか日本IBMに毎年たくさん行ってるよ。
名工から日立とかIBMなんてなかなか行けないんじゃない?
それに就職してからの出世や給料の伸びが金沢と名工でだいぶ違うって知ってる?
322エリート街道さん:03/07/09 21:10 ID:nVvfwe+J
69 東京大学
68 京都大学  
67 大阪大学
66 一橋大学  
65 東京工業
64 名古屋  東北  神戸  九州  北大  慶應義塾  
63 東京外語  お茶の水女子  早稲田  筑波  
62 横浜国立  東京都立  大阪市立  大阪外語  金沢  国際基督教  上智    
61 名古屋工業  京都府立  大阪府立  奈良女子  千葉  広島  
   岡山  熊本  同志社    
60 東京学芸  電気通信  東京農工  横浜市立  新潟  京都工芸繊維  
   長崎  鹿児島  学習院  津田塾  立教  関西学院  立命館   
59 名古屋市立  静岡  帯広畜産  九州工業  青山学院  明治  東京理科     
58 三重  信州  大阪女子  神戸商科  東京商船  埼玉  山口  徳島  愛媛  
   中央  
57 豊橋技術科学  岐阜  滋賀  富山  群馬  高崎経済  東京水産  鳥取  
   南山  関西  関西外語  法政  
56 山梨  福井  秋田  山形  琉球  成蹊  西南学院  東京女子 
55 明治学院  成城  京都産業  甲南  京都外語  聖心女子  日本女子  神戸女学院 
54 神戸商船  龍谷  東京農業  芝浦工業  日大  國學院  専修  
   学習院女子  同志社女子  京都女子  
53 近畿  駒澤  東海  東洋  麻布  武蔵   武庫川女子  
52 愛知  名古屋外語  フェリス女学院  白百合女子  酪農学園   
51 名城  愛知淑徳  清泉女子  
50 中京  金城学院  桜美林  帝京  神奈川  獨協  阪南  桃山学院  東洋英和女学院   
49 日本福祉  亜細亜  関東学院  
48 愛知学院  愛知工業  椙山女学園  工学院  大東文化  国士舘  
   神戸女子  甲南女子  共立女子  大妻女子  昭和女子
47 名古屋女子  実践女子  人間環境  拓殖  
46 名古屋学院  ノートルダム女子  
323エリート街道さん:03/07/09 21:38 ID:2tWDAmcF
>>321
名工の優秀な人はトヨタやデンソーに流れるのでそんな会社には行きません。
日立やIBMよりもトヨタ行きたい人が多いだけ。
つーか、日立やIBMじゃ全然自慢にならないと思うのだが、金沢だと自慢できるの?
324エリート街道さん:03/07/09 21:41 ID:2tWDAmcF
>それに就職してからの出世や給料の伸びが金沢と名工でだいぶ違うって知ってる?
はい、名工大の方が上ですよ
325エリート街道さん:03/07/09 23:38 ID:gQcjopZz
だから、名工からトヨタやデンソーにたくさん行ってるのはラインに使うからでしょ。
用は高卒や工業高校卒と同じ仕事をさせるってこと。
それなのに就職が強いって勘違いされてもさ。
326エリート街道さん:03/07/09 23:57 ID:Xl090+je
名工生の勘違いはすごいね
見ていて笑っちゃう
327エリート街道さん:03/07/10 00:08 ID:ZizqKl16
いろんなスレで名工大生暴れているね
金沢に相手にされなくてかわいそう
328エリート街道さん:03/07/10 00:41 ID:o9Thu5V2
名工スレに必死で押し駆ける金沢の焦りはどこからくるのか、、、
329エリート街道さん:03/07/10 00:42 ID:RuaBDoeM
だから,名門じゃないって・・・
330エリート街道さん:03/07/10 04:08 ID:fLpPBACd
あーあ・・・ったく金沢大のバカがスレ立てたぞ。勘違いもいいとこだ
331エリート街道さん:03/07/10 04:18 ID:KwyLJeEF
電通大、名工大、京都工繊大、九工大
ここらへんは企業入ってからも結構良い扱いだよ
332エリート街道さん:03/07/10 07:20 ID:WGB+/UfK
>>325は企業のライン工。名工大生にこき使われて鬱憤をネットで晴らしたいんだろ
333エリート街道さん:03/07/10 09:09 ID:ebk73pGc
>>330
よかったじゃん。これからは自分たちのスレで活動してもらえるし。
334エリート街道さん:03/07/10 21:53 ID:CayAGIQ5
――と こんなわけで僕の初めての
名工スレ体験はクソミソな結果に終わったのでした…
335エリート街道さん:03/07/11 06:27 ID:w5UgAa84
金沢大のやつ昨年の工学部の就職先教えてと聞くと黙るのはなぜ?
336エリート街道さん:03/07/11 07:53 ID:eLvyOGG4
人大杉のせいで、めっきり書き込みが減ってるな。
名工大生は、通常のブラウザを使っている人が多い?
337エリート街道さん:03/07/11 15:41 ID:9Y/HTpQQ
夏休み〜
338エリート街道さん:03/07/12 01:23 ID:c8ARuPo+
三重、岐阜、静岡より上だから心配すんな!!
339エリート街道さん:03/07/12 01:28 ID:y3QD/84k
院生の人いる?
340エリート街道さん:03/07/12 02:21 ID:pCTmWrkX
名工の勘違いはまだ金沢にコンプレックスもっているの?
341エリート街道さん:03/07/12 08:26 ID:WRsBJluO
>>340
この展開でどう解釈したらそうなるんだ。わざわざ名工大スレに金沢のやつが乗り込んできている時点で
どちらがコンプレックス持っているか理解しろよ
342エリート街道さん:03/07/12 11:37 ID:4q/RJPWe
授業料、5000円だけアップらしいですね。朝日新聞に載ってました。
343エリート街道さん:03/07/13 09:13 ID:s6UVA9lw
早速例の金大スレが見つからないわけだが
まさかもうdat落ちか?w
344エリート街道さん:03/07/13 10:07 ID:OHLPZzxX
つーか、金沢大だとか言ってこのスレ荒らしてるのは絶対金沢大の人じゃないと思う。
345エリート街道さん:03/07/13 17:59 ID:XeO4ChwX
コンプの塊名工大生。キモイYO!バイト先の塾で名工生がいるんだけど、
ホントアホで使えねぇんだよ。その上自分が賢いと思ってるからタチ悪い。
誰か、お前アホなんだからアホらしく生きろと教えてやってくれ。
346エリート街道さん:03/07/13 19:18 ID:BIfYyi5f
>>345
sageて煽りですか?
よほど自身がないようですね。
347エリート街道さん:03/07/13 22:10 ID:Xx5PZHEb
つかいつも名工医を横目に通学するのってどういう気分?
348エリート街道さん:03/07/13 22:21 ID:lqqWvFjL
>>347
学部も違うし、フツーの病院としか思っちゃいない
349エリート街道さん:03/07/13 22:30 ID:Xx5PZHEb
ごめん名工医じゃなくて名大医だったね。。
あれってどっちが先に建てたの?
名工って歴史あるよね
350エリート街道さん:03/07/14 08:51 ID:Y22QuMIK
>>347
名大コンプじゃないので全く気になりません。
あんたの方が名工を意識していることがバレバレ
351エリート街道さん:03/07/14 14:10 ID:tJJvuKjp
名大医では、名工大はカスとしか認識されていませんよ。まぁ底辺同士煽りあってくれw
352エリート街道さん:03/07/14 14:15 ID:zZAoQuAJ
名大医がこのスレを覗くわけないよね。
まして、名工大を煽るなんて・・・
353エリート街道さん:03/07/14 14:21 ID:YKe/cT9B
>>351
ジャンルが違うだろ・・・
医者とかになりたいなら工学部なんて行かないよ。
まぁ今は医工学なんてのもあるが。
そもそも名工大は名大医みたいにちっちゃなころから
こつこつお勉強してしてた奴が行くとこじゃない。
DQN高校出身の奴だってザラだ。
354エリート街道さん:03/07/14 14:48 ID:fywpc2uk
「ドキュンの巣窟名工大」ですか。
355エリート街道さん:03/07/14 18:34 ID:ADOgHP/r
名大医をイチイチ意識するヤツなんて、JRユーザのしかも極一部だろ
まあいい医者になってくれと
356tohtoshi@message:03/07/14 18:51 ID:Zars5dpt
人は誰かに保障されたという人生なんてあり得ないでしょう。
安心や安定や幸せだけで過ごせるような人生もないものです。
人生には挫折や敗北や困難があれば、反面に楽しさや嬉しさや満足など色々な出来事が入り
乱れて次々と起こってくるものです。ある人は「人生は芝居である。自分を何に演じるかに
よって決まるのである」と言っています。
あなたも「我が人生に悔い無し」となれるように、恐れずに第一歩を踏み出そうではありませんか。
根本的には常に真理を念頭や心の底に置いて考えて行動するという志を持つと共に自分の心の
レーダーを磨かなければ、あなたの大切なバラ色の人生である未来の道は開けないものです。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
357エリート街道さん:03/07/14 19:10 ID:y6JNIZYX
結局、同志社の方が上みたいですね
358エリート街道さん:03/07/14 19:13 ID:nKe7IDJA
名大医学部の駐車場から高級車がばんばん出てくるんですが、
名大医学部生って金持ち多いんですか?
359エリート街道さん:03/07/14 19:43 ID:5Dku2brb
かえるの子はかえるってことじゃない?
ウチの高校も医者の子供ってのが25%だったし
360エリート街道さん:03/07/14 20:09 ID:eJAGGwWk
>>359
T海?
361あほぴんく ◆.eH7uaEVrQ :03/07/14 20:43 ID:+wl8AsGV
南山高校男子部,高校野球県大会でやっぱり一回戦で負けちゃいました.
でも,何も明和高校相手に負けなくても…(涙
362エリート街道さん:03/07/14 20:54 ID:j4doWStb
金沢に飽きたら今度は名大医か。以外とネタがあるんだな
363エリート街道さん:03/07/14 20:57 ID:zZAoQuAJ
>>361
南山女子出身ですか?
364あほぴんく ◆.eH7uaEVrQ :03/07/14 21:20 ID:+wl8AsGV
>>363
はい.やっとかめー! 南山女子部にまぐれで合格しました!
365エリート街道さん:03/07/14 21:24 ID:t6z8XOCm
>>358
アレは医局棟からだよ。だから、医者の車。
学生は車では来ない。
366エリート街道さん:03/07/15 00:36 ID:T7DEHxf+
名工大オフやりませんか?
367あほぴんく ◆.eH7uaEVrQ :03/07/15 00:38 ID:w4MEguhk
>>366
名古屋でやるんですか? やっぱり鶴舞線沿線で….
368エリート街道さん:03/07/15 00:42 ID:pxXYOs5b
昔あったらしいよ
場所は古墳のてっぺんだったそうなw
369あほぴんく ◆.eH7uaEVrQ :03/07/15 00:44 ID:w4MEguhk
>>368
古墳のてっぺん…!? はて何処のことやら???
370エリート街道さん:03/07/15 08:13 ID:Hk2cH+9S
名工大オフは古墳の上で集合と言うことで。留年しても責任はとりません。
371エリート街道さん:03/07/15 08:19 ID:xTbONMyZ
名工大で受験日に整理を行っていると・・・。

二次試験の日に、
よくここ、医学部ですか?!
と駆け込んでくる香具師が多い。

門の名前ぐらい読めよ・・・。とおもうが・・・。

そして、聞かれてた香具師も
東山の方を教えていたのは、どうかとおもったな・・・。

あの子はいまごろどうしてるのやら。
372山崎 渉:03/07/15 08:36 ID:SUFkWwsP

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
373エリート街道さん:03/07/15 08:39 ID:SzCr/I5S
>>358
学生の車でもスゲー高級車乗ってるヤシ多いぞ。
374エリート街道さん:03/07/15 12:39 ID:pxXYOs5b
保守age

山崎のせいか知らないが随分下がってるな…
375エリート街道さん:03/07/15 14:00 ID:jWAEoji2
>>370
日を決めようぜ.
376エリート街道さん:03/07/15 14:03 ID:jWAEoji2
>>375
age
377エリート街道さん:03/07/15 20:22 ID:xTjNyZMA
古墳の上にキモオタが集まってたらそれは2ちゃんねらー
って落書き、いたる所に書いとこうかな
378エリート街道さん:03/07/15 20:34 ID:gULOPwuw
串太郎に集合と言うことで
379エリート街道さん:03/07/15 21:38 ID:jWAEoji2
>>377
やめて。
帽子かぶって集合ってのは?
380エリート街道さん:03/07/15 21:38 ID:jWAEoji2
>>374
山崎ってだれ?
381エリート街道さん:03/07/16 01:33 ID:ZoXtQMhD
木曜日か金曜日あたりでどうよ?集合は生協前で。
382エリート街道さん:03/07/16 22:02 ID:Mug6RAud
さて何人集まるのやら
まあ今週の木金じゃ急過ぎるだろ
383エリート街道さん:03/07/17 09:24 ID:pHHnSGlG
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
384エリート街道さん:03/07/17 16:37 ID:VlkkCf5+
院試まんどい…
今年からの大学院改組で情報工学専攻の倍率なんか高くなりそうだし……
385エリート街道さん:03/07/18 01:25 ID:ibvoYxJ7
今年は院試はキツイと思うよ。
まあ、でも工学部なら院は行っておいたほうがいいから受けとけ。
あと名大も一応受けておいたほうがいい。もう締め切りすぎてるかもしれないけど。
名大は枠が広いから第一志望で落ちてもどこかの研究室で拾ってくれる可能性は高い。
386エリート街道さん:03/07/18 06:26 ID:LazEGf+4
>>385
そうだね、オレも一応名大の工学研究科の某専攻受けるよ
他専攻もあるがやっぱ学部で専攻してた学問を大学院でも学びたいしな
受験科目も増えるがこの際仕方あるまい
387エリート街道さん:03/07/18 09:21 ID:ibvoYxJ7
受験勉強は院試の過去問をやるよりも、ホントに基礎から勉強した方がいいと思うよ。
名工の生協の本屋で売ってる問題集を買って解きまくれば結構同じ問題がでたりすることもある。
あとは、英語苦手な人は単語勉強からキッチリやっておいた方がいい。
388エリート街道さん:03/07/18 17:45 ID:YqIrxtQd
・COE2件以上の大学 昨年度+今年度(今年度)
 1東京26(15) 2京都22(11) 3大阪14(7)  4名大13(6)
 5慶応12(7)  5東北12(7)  7北大10(6)  8早大 9(4)
 8東工 9(5) 10九州 8(4) 11神戸 7(6) 12筑波 4(1) 
12立命 4(1) 12広島 4(2) 15千葉 3(3) 15一橋 3(3)
17熊本 2(1) 17長崎 2(1) 17阪市 2(1) 17日本 2(1)
17近畿 2(1) 17長技 2(1) 17岡山 2(2) 17医歯 2(2)
17徳島 2(2) 17都立 2(2) 17同大 2(2) 17東外 2(0)
17農工 2(0) 17横国 2(0) 17豊科 2(0) 17奈先 2(0)

・今年度1件で合計1件の大学
新潟、九州工業、九州芸術工科、山形、山梨、浜松医科、福井医科、お茶の水、電気通信
大阪市立、横浜市立、兵庫県立看護、自治医科、北陸先端技術科学、政策科学大学院
国際基督教、東京理科、関西学院、神奈川、東京電機、藤田保健衛生、日本福祉
順天堂、聖路加看護、東京女子医科、関西医科、久留米、東京工芸、富山医科薬科

あれ名工は?
389エリート街道さん:03/07/18 17:51 ID:NIdZiQrO
>>388
ゼロでちゅ。まぁ1件しか申請してないけど。
390エリート街道さん:03/07/18 17:58 ID:UYPEa9yj
やっぱり”中部”の名門だな。
391エリート街道さん:03/07/18 18:00 ID:U8M7jeap
ライバル東工大、九州工大が獲得しているぞ。
奮起せよ、名古屋工大
392エリート街道さん:03/07/18 18:30 ID:EEi1O3LH
金沢大は9件申請してゼロだったという噂
393エリート街道さん:03/07/18 18:32 ID:UYPEa9yj
やっぱり”石川県”の名門だな
394エリート街道さん:03/07/18 18:41 ID:13iDLqQl
確か、去年1つ採択されたはず
395エリート街道さん:03/07/18 18:45 ID:U8M7jeap
>>392
噂ではなく本当。
ソースはいつぞやに貼られていたよ。
金沢の方の新聞社のホームページだった。
396エリート街道さん:03/07/18 19:04 ID:k0qi0JN8
>388
文部省のHP見たけど、載ってなかったよ。
ソースきぼうします。
397エリート街道さん:03/07/19 00:20 ID:INrx0l8c
ライバルの農工大と電通大と九工大は獲得してるぞ。

東工>>>農工>電通、九工>名工、キム、京都工繊
398エリート街道さん:03/07/19 00:26 ID:VB4j/zlk
農工大は今年獲得して無いだろ。
去年2件取ったが、今年はゼロ。

名工大は
去年1件取ったが、今年はゼロ。

電通、九工は
去年ゼロだったが、今年は1件。
399エリート街道さん:03/07/19 00:31 ID:VB4j/zlk
だから、>>388の抽出方法には悪意を感じるんだよね。
1〜17位には去年は取ったものの、今年ゼロだった大学も含まれてるわけで。

一方、下の表は去年ゼロで今年1件のもの。
去年1件で今年ゼロって表があるか、
上の表から今年ゼロだった大学を抜くかしないと
比較としては成り立ち得ないはず。

#ただし、農工>名工、
#電通・九工>名工が成り立つのは自明。
#農工と電通・九工間の比較は
#解釈によって分かれるところ
400エリート街道さん:03/07/19 17:40 ID:s6nUUn1u
とりあえず400ゲトー
401エリート街道さん:03/07/20 00:47 ID:CvB4rise
名工が糞かどうかなんてどうでもいいよ。
大学院行っていいところに就職できればそれでいいじゃん。
402エリート街道さん:03/07/20 00:55 ID:28/yNHn1
>>401
どこの院よ?
403エリート街道さん:03/07/21 07:05 ID:Hmm8mEQP
金大今年もCOE0個age
あそこは研究機関としてはイマイチだからなぁ…
404エリート街道さん:03/07/21 09:28 ID:7BrUjDQ/
なぜに、名工大と金大を争わせようとする香具師がいるのか
405エリート街道さん:03/07/22 00:22 ID:OtVcgZLM
大学の格
金沢 >>>>>>>> 名工

就職
名工 > 金沢

昇進
金沢 >> 名工

入試レベル
金沢 > 名工(ただし工学部は若干名工の方が良い)

童貞率
名工 >>>>>>>>> 金沢
406エリート街道さん:03/07/22 01:09 ID:RVM7VihX
名大医学部の学生ってキモイの多いね。
407エリート街道さん:03/07/22 01:12 ID:88oorH3y
名工の方が多いでしょ
408エリート街道さん:03/07/22 01:21 ID:NYO7H36W
名工大の奴がいくら努力しても
京大工には負ける
409エリート街道さん:03/07/22 01:21 ID:N4iWSbMi
就職板でも名工と金沢が争ってるみたいだな。というか、あっちの方が先っぽい。
410エリート街道さん:03/07/22 01:40 ID:Gl7vlbGE
就職板も学歴板みたいなものだからね。けど、ここにまで持ち込むのはイタイな。
411エリート街道さん:03/07/22 01:56 ID:Gl7vlbGE
人大杉解除記念age
412エリート街道さん:03/07/22 04:28 ID:xoxDoHLU
おまえら全員DQNだな。
スレタイちゃんと読め。「中部の」って書いてあるだろ!?
北陸の金沢や、関東の電通と比べてどうするんだ?ったく。
中部だけで考えると、偏差値で言えば、名大工>名工大>>その他。
ただ、歴史から言うと、名大の工学部はできて数十年のまだ新しい学部。
その点、名工は100年以上の伝統ある学校。
そして、この地域の工業を支えてきたといっても過言ではない。
そういう意味で、名工は名門といる。
名大工も、名門というにはまだ歴史が浅い。

以上。
413エリート街道さん:03/07/22 04:30 ID:YO97yEz0
二次2教科の名大はいかがなものか
414エリート街道さん:03/07/22 08:28 ID:34ng4uTU
そもそも大学の格ってなんだ?それが高いとなんかいいことあるんだろうか?
415エリート街道さん:03/07/22 11:55 ID:N4iWSbMi
名工大でも院まで行けば一流企業に就職できるよ。
おまいらちゃんと院いけよ。
416エリート街道さん:03/07/22 20:39 ID:hhbkq4Lz
院試の勉強もせず連休を堪能してしまってた…
もうダメぽ
417エリート街道さん:03/07/22 21:33 ID:nFAnOJdA
>>412
金沢も一応、中部地方になるんですが・・・
418エリート街道さん:03/07/22 21:46 ID:liu/Tf8B
名大医にコンプ持ってる2年Mがウ材。
419エリート街道さん:03/07/22 22:36 ID:WU1vfhTF
WinMXでMP3を転送したとかで警告食らったやつがいたそうだが
お前ら気をつけろよ。そいつの処遇はどうなったか知らないけど
420エリート街道さん:03/07/22 23:03 ID:N4iWSbMi
>>416
舐めてると落ちるよ。今年は厳しいからがんばれ。

>>419
やってる香具師多いだろうなあ・・・
421エリート街道さん:03/07/22 23:52 ID:OtVcgZLM
大学の格
金沢 >>>>>>>> 名工

就職
名工 > 金沢

昇進
金沢 >> 名工

入試レベル
金沢 > 名工(ただし工学部は若干名工の方が良い)

童貞率
名工 >>>>>>>>> 金沢
422エリート街道さん:03/07/23 00:20 ID:jKkVK94R
中部地域では

名大>>金沢大>名工大ですね
423エリート街道さん:03/07/23 00:23 ID:9rA1wq+R
自スレが落ちたからってまたこっち来んなよ、金大生〜(ワラ
424エリート街道さん:03/07/23 00:26 ID:8hSbZpgQ
名工大にも、こんな痛い子がいるのかな?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1057489266/73
425エリート街道さん:03/07/23 00:29 ID:R0zQi80G
>>424
俺名工だけど、そういう痛い馬鹿キモヲタはかなりいる。残念ながら
426エリート街道さん:03/07/23 00:38 ID:9rA1wq+R
オレも痛いヤツの一人だな…
まあ幸いルックスはいいのでキモヲタではないが
427エリート街道さん:03/07/23 01:41 ID:kUtbBU11
オレもだな。
幸いにもルックス横浜並にぶっちぎりなので純度100%キモオタだわさ。
MXのせいでOS連続起動時間300時間超えなんてザラだし。
428エリート街道さん:03/07/23 02:31 ID:l/Bi7BLm
とりあえず研究室のPCでMXとかNYとかやるのはやめような。
あと、計算機室のPCで2ちゃん見るのもやめような。
429エリート街道さん:03/07/23 07:54 ID:uOfz9dPn
就職とか、学校の中身じゃなくて、人間の中身だとおもうよ・・・。
430エリート街道さん:03/07/23 21:05 ID:eTC7E6F1
>>429人間の中身がキモイのが名工だと思うんだが。
431エリート街道さん:03/07/23 21:15 ID:9rA1wq+R
>>430
写真晒してみ?
九分九厘オレよりブサだから ワラ
432エリート街道さん:03/07/23 21:55 ID:Ygn1NpzL
まずオマイのカコイイと勘違いしている面から晒して晒し者になってはいかがですか?w
433エリート街道さん:03/07/23 22:23 ID:8hSbZpgQ
このスレにも夏が来たって感じですねぇ
434エリート街道さん:03/07/23 23:22 ID:uaOXGAm3
>>430
まず自分の顔を見せてミロ
キモオタは逝ってヨシ!
435エリート街道さん:03/07/23 23:23 ID:uaOXGAm3
>>421
根拠のないこと書かないようにね。
負け犬君。
436エリート街道さん:03/07/24 00:01 ID:93PwdV2P
>>413
学科によるだろ
























1教科の学科もあるぞ(藁
437436:03/07/24 00:03 ID:93PwdV2P
名工にはな(藁
438名工大きもいな:03/07/24 00:12 ID:T51WnYz1
大学の格
金沢 >>>>>>>> 名工

就職
名工 > 金沢

昇進
金沢 >> 名工

入試レベル
金沢 > 名工(ただし工学部は若干名工の方が良い)

童貞率
名工 >>>>>>>>> 金沢
439エリート街道さん:03/07/24 00:17 ID:X0T0kY4B
>>438
440エリート街道さん:03/07/24 00:44 ID:93PwdV2P
>>438
>がかなり足りない(藁
441エリート街道さん:03/07/24 01:45 ID:PwYpkuuq
(お茶)静岡vs(田舎)三重
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1056805318/l50
442エリート街道さん:03/07/24 08:01 ID:fZD3JhJt
どこから金沢の方が昇進がいいと言い切れるんだ?
443エリート街道さん:03/07/24 12:36 ID:2kXz2Gh6
今年の上場企業役員数+管理職数
13位 名古屋工業大学 659
15位 金沢大学 554
ソース:http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
444なまえをいれてください:03/07/24 12:50 ID:lNs1Atvg
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
445エリート街道さん:03/07/24 12:54 ID:tHLG0Zp0
名工と金沢ってどっちもどっちだけど、
正直総合大にしておけばよかった・・・
と思う人はいるのでは?
446エリート街道さん:03/07/24 13:20 ID:oqJ2K3BP
家から近いほうにいけばいいよ
447エリート街道さん:03/07/24 13:49 ID:zC4ssBPD
関西人の感覚だと・・

金沢大・・関関同立阪市阪府にも受からないヤシが都落ちする先の田舎駅ベソの一つ。
     馬鹿にされがちだが、一応北陸一の国立大学とは認識されている。
名工大・・存在すら知られていないし、わざわざ受けに行くヤシもいない。
     名前を言っても大阪工業大と同レベルぐらいにしか認識されない。
     関西人は東海地区の大学序列を
     名大>>>南山>>>その他全部 程度にしか考えていない。

知名度は金沢>>>>>>>>>>名工
とっちを選ぶかとすれば、金沢。

448エリート街道さん:03/07/24 13:55 ID:66cLx9c6
>>447
少なくとも工学部を受けようとしている香具師は知っているはず。
金沢の工学部受けようとしている香具師で、名工しらない香具師は
受験生として失格だな。
449エリート街道さん:03/07/24 13:56 ID:66cLx9c6
>>447
「とっちを選ぶかとすれば、金沢。 」
日本語もろくにしゃべれないような香具師がいうなよ。
450エリート街道さん:03/07/24 14:01 ID:tHLG0Zp0
金沢と関関同立なら金沢行くね。
阪市阪府なら悩むが・・
451エリート街道さん:03/07/24 14:12 ID:UC3GLIyp
「とっち」って発音は在日に多いの?
452エリート街道さん:03/07/24 16:51 ID:BL4GksNL
立命理工>阪府工>同志社工>金沢工>関大工>>>大阪工業大=名古屋工業大
453エリート街道さん:03/07/24 19:41 ID:93PwdV2P
立命理工>阪府工>同志社工>金沢工>関大工>>>大阪工業大>名古屋工業大=岐大工
454エリート街道さん:03/07/24 21:35 ID:RZoAts84
バ金沢に加えてアホ関西人まで繁殖し始めたか
455エリート街道さん:03/07/24 22:13 ID:eORZi7dZ
煽られる=ある程度認知度がある
456エリート街道さん:03/07/24 23:16 ID:93PwdV2P
聞いた事もない大学が、身の程知らずなスレタイでスレ立ててるから煽ってるだけですが何か?
457エリート街道さん:03/07/24 23:26 ID:D9wuYlOp
きみたち、みこみあるねw
458エリート街道さん:03/07/24 23:39 ID:66cLx9c6
>>452>>453
何を比べているのか不明
459エリート街道さん:03/07/24 23:40 ID:66cLx9c6
なんだかんだいって、1ヶ月で500か。

名工って結構人気あるんだな。
460エリート街道さん:03/07/24 23:41 ID:ISHy24/p
旧2期校での序列も知らないヤツは学歴モグリ。
あるいは、企業・研究レベルに到達していないか、
または到達できなかった低能でしょ。
西日本では、特に評価が高い大学だよ。
理系の企業に入って聞いてみな。
461エリート街道さん:03/07/24 23:41 ID:5Cm8boTz
イタいスレタイのおかげだろw
462エリート街道さん:03/07/24 23:43 ID:TbYvA9W9
関西人の漏れは名工大なんて聞いたこともない。

関大工学部よりも下という認識しか持てません。
463エリート街道さん:03/07/24 23:46 ID:ISHy24/p
関西人というより、
大学素人だろ。
理系の教官か、
親戚の中で上場企業の製造業に勤務してる人に聞けば一発でわかる。
464正しいね:03/07/24 23:47 ID:T51WnYz1
大学の格
金沢 >>>>>>>> 名工

就職
名工 > 金沢

昇進
金沢 >> 名工

入試レベル
金沢 > 名工(ただし工学部は若干名工の方が良い)

童貞率
名工 >>>>>>>>> 金沢

465エリート街道さん:03/07/24 23:50 ID:T51WnYz1
>>443
それはメーカーだろ??
普通の奴は銀行、放送、公務員、医者、弁護士になるだろ
金沢でメーカー行く奴自体少ないが…工学部だけだろ
もしメーカー行ったとしても研究職が多いな
466エリート街道さん:03/07/24 23:53 ID:ISHy24/p
旧官立にはさすがに勝てないだろうが、
工学系の人間ならこの大学のレベルがわかるはず。
そこらのアホ私大には逆立ちしても太刀打ちできない陣容を備えてる。
まあ、単科大学だからしょうがない。
九工大・名工大・(京都)工繊大は昔から有名。
一般人や、勉強まったくやらないエセ学生には知名度ゼロに近いが。
467エリート街道さん:03/07/25 00:02 ID:0hrPBQOY
金沢には勝てないよ
ただ名工もいい大学
468エリート街道さん:03/07/25 00:10 ID:gxkypnxB
単独スレ建てても即死するほどの大学だからね>金大

まぁ、それだけ2chに汚染されてない、ということなのかも試練が
469エリート街道さん:03/07/25 00:18 ID:qIkn7Vnk
なんか香ばしくなってきたな。名工そんな凄くないよ。
DQN高校出身の俺でも現役で受かっちゃうぐらいだから。
470エリート街道さん:03/07/25 00:23 ID:8GkhqkY9
名工大はバカでは受からないはず。
研究レベルで旧2期校トップの名残はある。
そもそも、学部レベルでもあそこの教育は厳しいという定評がある。
他の工大でもそうだろうが、真性ヴァカは容赦なく留年にするはずだ。
471エリート街道さん:03/07/25 00:36 ID:0hrPBQOY
正直なところ

名大 > 金大 > 静大 = 名工 > 岐阜 = 三重

って感じか?
472エリート街道さん:03/07/25 00:41 ID:yzHLVoLn
正直なところ

名大 >> 金大 >> 静大 > 名工 = 岐阜 = 三重

って感じだろ

>>470
偏差値51程度の大学、バカでも受かるぞ(藁
473エリート街道さん:03/07/25 00:49 ID:gDjQbPZp
465 名前: エリート街道さん 投稿日: 03/07/24 23:50 ID:T51WnYz1
>>443
それはメーカーだろ??
普通の奴は銀行、放送、公務員、医者、弁護士になるだろ
金沢でメーカー行く奴自体少ないが…工学部だけだろ
もしメーカー行ったとしても研究職が多いな

正直負け犬の戯言にしか聞こえない
特に
>普通の奴は銀行、放送、公務員、医者、弁護士になるだろ
これには禿藁w
金沢で放送、弁護士なんて一桁だろうがww
474エリート街道さん:03/07/25 00:52 ID:8s4p8mpm
ってか就職や研究職の間では圧倒的に

豊橋ギカ大>>>>名工

だよ。特に大学院。

学部卒なら、どこもたいして変わらんでしょ。旧帝以外。


475エリート街道さん:03/07/25 01:01 ID:pp7hYsev
理系(医系除)上位大学合格難易ランキング完全版

東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学 九州大学 東北大学
神戸大学
北海道大学 お茶の水大学
筑波大学
千葉大学 都立大学
横浜国立大学
大阪府立大学             慶応大学
横浜市立大学 大阪市立大学      早稲田大学
広島大学 東京農工大学        上智大学
九州芸工大学 京都工芸繊維大学    東京理科大学
金沢大学 信州大学          同志社大学
電気通信大学             立命館大学
名古屋工業大学 九州工業大学     立教大学 明治大学
岡山大学 新潟大学          中央大学 関西学院大学
熊本大学               青山学院大学
埼玉大学               法政大学 関西大学

これが本当の大学の姿。まあまあじゃね?
476エリート街道さん:03/07/25 01:02 ID:8GkhqkY9
>>474
そうかあ〜〜〜???
まあ、内部に入ったことないから断言はできんが、
それぞれに良さがあって序列化するのは難しそうな気がするが。
477エリート街道さん:03/07/25 01:04 ID:Y8WmOYBK
理系(医系除)上位大学合格難易ランキング完全版

東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学 九州大学
神戸大学
北海道大学 お茶の水大学
筑波大学
千葉大学 都立大学
横浜国立大学
大阪府立大学              慶応大学 早稲田大学
大阪市立大学 広島大学         上智大学
東京農工大学 電気通信大学         東京理科大学       
九州芸工大学 岡山大学 横浜市立     立命館大学
京都工芸繊維大学 名古屋工業大学     同志社大学
金沢大学                 立教大学 明治大学
埼玉大学 新潟大学            青山学院大学
熊本大学 信州大学            法政大学 関西大学
               

これが本当の大学の姿。
478エリート街道さん:03/07/25 01:07 ID:8GkhqkY9
神戸と御茶ノ水と慶応以外の私大と横浜国大・都立大・
電通大・横浜市立大のあたりは、
位置がおかしいぞ。もっとずっと下だ、実情は。
479エリート街道さん:03/07/25 01:10 ID:Y8WmOYBK
神戸と御茶ノ水と慶応以外の私大と横浜国大・都立大・
電通大・横浜市立大のあたりは、
位置がおかしいぞ。もっとずっと下だ

ってことは名古屋工業大学はもっとはるかにずっと下になっちまうよ。
480エリート街道さん:03/07/25 01:16 ID:8GkhqkY9
>>479
説明するのも疲れる。
理系なら実際に入学して、専門入れば現実がわかるよ。イヤでも。
481エリート街道さん:03/07/25 01:18 ID:yzHLVoLn
理系(医系除)上位大学合格難易ランキング完全版

東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学 九州大学
神戸大学
北海道大学 お茶の水大学
筑波大学
千葉大学 都立大学
横浜国立大学
大阪府立大学              慶応大学 早稲田大学
大阪市立大学 広島大学         上智大学
東京農工大学 電気通信大学         東京理科大学       
九州芸工大学 岡山大学 横浜市立     立命館大学
京都工芸繊維大学 金沢大学     同志社大学
名古屋工業大学                 立教大学 明治大学
埼玉大学 新潟大学            青山学院大学
熊本大学 信州大学            法政大学 関西大学
               

これが本当の大学の姿。
482エリート街道さん:03/07/25 01:21 ID:8GkhqkY9
妙なランキングを作る予備校の人材が、
どういう人材なのかよーく考えてみな。

騙されると一生後悔することになるよ。
483エリート街道さん:03/07/25 01:40 ID:4GIlGpBZ
 どうでもいいけど、私立みたいな、その名称やめれ(w
484エリート街道さん:03/07/25 01:41 ID:bPGjKJmB
金沢大に行こうが名工大に行こうが、工学部なら院まで行けばそう大きな差はないだろ。
ただ、トヨタ系に行きたいなら名工大に行った方が楽。推薦枠が多い。
485エリート街道さん:03/07/25 01:50 ID:6ozPMUTx
>>470
俺中学ん時はオール3に毛が生えた程度だったぜ。
数学と理科はそれなりに良かったけど。
こんな俺でも高3夏休みぐらいから必死になったら名工受かったぜ。
2次前期に英語が無いってのがかなり楽にしている印象があるな。
486エリート街道さん:03/07/25 07:38 ID:DwHngt4/
自分の馬鹿さ加減自慢してどうすんの?
487エリート街道さん:03/07/25 08:38 ID:7PWBoMzG
立命って・・・
488エリート街道さん:03/07/25 08:56 ID:0hrPBQOY
>>484
トヨタ系でも名工からは開発しかなれない
研究職は無理だろ
489エリート街道さん:03/07/25 09:01 ID:YSd/fqC3
ちゃんとソースを出して煽れる奴はいなのかい?
490エリート街道さん:03/07/25 11:11 ID:gtzzYcoC
>>486
名工は馬鹿でも入れるってことだろ
491エリート街道さん:03/07/25 13:05 ID:bPGjKJmB
>>488
んなこたーない。
492_:03/07/25 13:07 ID:E5xZOeiM
493_:03/07/25 13:10 ID:E5xZOeiM
494電通太郎:03/07/25 13:33 ID:zWyqB5+b
>>478
なにも知らないんだな
はっきり言って広島,千葉辺りの工学部でも社会でたらうちの方が遥かに評価高い
偏差値と知名度だけしか価値基準がないから現実が見えないんだろうな
今週のサンデー毎日でも見てみな
上位駅弁の大手メーカーへの就職者数なんて
うちも足元にも及ばない(神戸でさえw
入学時のセンターが8割できたか7割できたかなんていう程度の学力差は
6年間の勉強量を考えれば物の数にも入らないんだよ
北大工でさえうちより就職悪かったからな
工学系でうちを蹴って行く価値あるのは旧帝、東工大、早慶のみだろうな
名工君すれ違いごめんね
495エリート街道さん:03/07/25 14:43 ID:YMB+gdeX
こんなのありますた。

めいこうちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/school/1148/
496エリート街道さん:03/07/25 14:51 ID:rjdv34YH
>>472
名大>>名工≧金沢>三重≧静岡>岐阜
電情と機械は偏差値55はあるはず
偏差値51はなんか変な学科のこと
497エリート街道さん:03/07/25 14:52 ID:YMB+gdeX
>495
ジサクジエーン
498エリート街道さん:03/07/25 14:54 ID:YMB+gdeX
シパーイしますた
>>495
でした、スマソ
499]:03/07/25 14:56 ID:NbDkm6J3
私、名工大で教授か助教授やってる人の息子さん(Tくん)と同級生でしたよ
T君はかなり変わった人でクラスで浮いてました

500エリート街道さん:03/07/25 14:57 ID:rjdv34YH
500
501エリート街道さん:03/07/25 20:55 ID:nUhL9TgX
名工はたいしたことない。身の程を知れ。
502エリート街道さん:03/07/25 21:02 ID:yzHLVoLn
あえて言おう。カスであると。
503エリート街道さん:03/07/25 21:30 ID:YwuFU6nO
名工では、非童貞であるというだけで勝ち組み。
504エリート街道さん:03/07/25 22:17 ID:bPGjKJmB
電通はいい大学だと思うよ。
505エリート街道さん:03/07/25 22:19 ID:etCZyRDK
名工=電通=農工≧京都工繊
506エリート街道さん:03/07/25 22:23 ID:Nf0sub9P
よいしょー!
理系(医系除)上位大学合格難易ランキング完全版

東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学 九州大学 東北大学
神戸大学
北海道大学 お茶の水大学
筑波大学
千葉大学 都立大学
横浜国立大学
大阪府立大学             慶応大学
横浜市立大学 大阪市立大学      早稲田大学
広島大学 東京農工大学        上智大学
九州芸工大学 京都工芸繊維大学    東京理科大学
金沢大学 信州大学          同志社大学
電気通信大学             立命館大学
名古屋工業大学 九州工業大学     立教大学 明治大学
岡山大学 新潟大学          中央大学 関西学院大学
熊本大学               青山学院大学
埼玉大学               法政大学 関西大学

これが本当の大学の姿。
507エリート街道さん:03/07/25 22:24 ID:etCZyRDK
立命>名工なわけない
508エリート街道さん:03/07/25 22:25 ID:Nf0sub9P
じゃ、私立のほう1個ずつsage
509エリート街道さん:03/07/25 22:29 ID:etCZyRDK
信州と新潟が高すぎる気がしてならない
横国>慶応もありえない
てゆうかつっこみどころが多すぎなので、ネタと考えます
510エリート街道さん:03/07/25 22:30 ID:imkb61ce
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1059135013/
高学歴のあなた!このスレを活気づかせてくれないですか?よろしくお願いします!
511エリート街道さん:03/07/25 22:31 ID:YSd/fqC3
おまえら>>495の掲示板に何か書き込んでやれよ
512エリート街道さん:03/07/25 22:32 ID:xHCi/Aqn
513エリート街道さん:03/07/25 22:48 ID:gDjQbPZp
なんか荒れてるなぁw
もまえらまったりしる〜
514エリート街道さん:03/07/25 22:55 ID:MANtfEup
勘違いの電通マソ発犬 
名工>電通は常識です。 ちなみに私は名工ではありません。
515エリート街道さん:03/07/25 23:54 ID:1XTk0ux0
516エリート街道さん:03/07/25 23:56 ID:HYHE3vZ3
名工のCOEはセラミックだっけ?
どうしたの?機械、電気電子、情報は??
はぁ、レベルが低いのか。
517エリート街道さん:03/07/26 00:21 ID:j1vjGeyb
57名工(電気情報工)
56
55 金沢(物質化学,人間機械) 名工(機械工,知能情報シス,社会開発工)
54 金沢(機能機械,情報シス,電気電子) 名工(応用化学)
53 金沢(土木建設) 名工(材料工,生産シス工)
52
51 名工(シスマネ)

偏差値比較してみますた。
平均すると金沢が0.1上らしいでつ。
518エリート街道さん:03/07/26 00:33 ID:BmCbScEE
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

*-*-」///*

名工もキムも勘違いしすぎ
519エリート街道さん:03/07/26 02:05 ID:j/ek+zDd
金沢大は上位駅弁や旧帝に並ぶくらいの実力ありますが。
毎年キャノンに何人も行ってる金沢とブラザーがやっとの名工大じゃ格が違いますが。
名工は勘違いしすぎだけど、金沢は全国の一般人の評価も企業からの評価も高い。
2ちゃんねるやってる学歴オタクの人たちの評価は知らんけど。
520エリート街道さん:03/07/26 02:10 ID:BmCbScEE
>金沢大は上位駅弁や旧帝に並ぶくらいの実力ありますが。

勘違いしすぎ。団塊世代と一般人が現状を知らなさ杉なんだよ。
521エリート街道さん:03/07/26 05:13 ID:JLinSZSP
あーあ、自スレが即死したからって可哀想に>キム
自スレ建てるとね〜、煽られるからね〜
妙な言いがかりもつけられるし。

ん、煽られもせずdat落ちするってことは…w
522エリート街道さん:03/07/26 06:39 ID:3n3rOtLv
マスターはオレの知ってる人だけでもえらいことになってるがな、就職
オレはそれで進学を決定したのだが、今年は倍率がヤバいとの噂
523エリート街道さん:03/07/26 07:35 ID:8bP7gdhj
東大 京大
阪大 東北 名大 神大 九大 筑波 (早慶)
北大 岡山 広島 千葉 横国 金沢 (上智)
熊本 滋賀 新潟 埼玉(マーチ関関同立)
長崎 鹿大 徳島 山口 三重 群馬 宇大 信州 静岡 三重 (成成明独)
大分 宮崎 愛媛 香川 福島 山梨 富山 岐阜 (日東駒専産近甲龍)
山形 高知 弘前 岩手 福井 和大 (大東亜帝国)
佐賀 鳥取 秋田 島根 琉球 (Fランク大学)

名工はどの位置にいるのか




524SEX:03/07/26 07:44 ID:esFHw+IV
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
525エリート街道さん:03/07/26 08:26 ID:4RfUpme+
>>523
三重と三重の間くらい
526エリート街道さん:03/07/26 10:01 ID:sd9S/Bt9
誰が見ても

金沢 >> 名工だろ

金沢は名工なんて眼中にないだろ
広島や岡山が絡んでくるならまだしも名工って何?
527エリート街道さん:03/07/26 10:07 ID:eLAmd1wN
ソースを出して煽れる奴はいないのかい?
528エリート街道さん:03/07/26 10:26 ID:j1vjGeyb
>>527
ソースを出して煽る価値もない学校
529エリート街道さん:03/07/26 10:31 ID:5G9VTgQv
>>528
明治みたいなもんか
530エリート街道さん:03/07/26 10:33 ID:QXY+OUJj
名工からキヤノンに結構行っているのだが。まあ、金沢、名工以外のやつが煽っているのは明らかだな。
名城とか岐阜あたりかな
531エリート街道さん:03/07/26 10:34 ID:j/ek+zDd
何で名工大ってこんなに必死なの?就職板とか他の板でも必死だし。
名工なんて相手にしてる暇ないのに、いつも絡んでくるからウザイ。
いいかげんに素直に認めたらいいのに。
2ちゃんねるで必死な人意外はみんなわかってる事実。
神戸、横国、筑波≧金沢>広島、岡山、千葉>>>>>>>>名工
532エリート街道さん:03/07/26 10:38 ID:j1vjGeyb
>>531
勘違い君キタ━━(゚∀゚)━━!!
金沢ももっと下だろ(藁
533エリート街道さん:03/07/26 10:42 ID:MM1CKRXy
金沢の医学部はすごいと思う。でも、工学部はどうよ?
総合大学は大学名で一括り評価してるみたいだけど、
学部の実力を見ると、実状とそぐわない過大評価している物知らずも多いな。
534エリート街道さん:03/07/26 10:49 ID:sd9S/Bt9
金沢医>>>>金沢薬>金沢法、金沢理、金沢文>>>>金沢経済、名工、金沢工>>金沢教育
535エリート街道さん:03/07/26 10:50 ID:sd9S/Bt9
>>532
名工より上は変わらないね
536エリート街道さん:03/07/26 10:51 ID:j1vjGeyb
>>535
当然
537エリート街道さん:03/07/26 11:11 ID:sd9S/Bt9
なんで名工大生って暴れているの?
538_:03/07/26 11:12 ID:huxoa27W
539エリート街道さん:03/07/26 11:18 ID:uxnPgKXV
>>534
文系と理系の偏差値を一緒にするな。文系に理系数学、物理なんか
出来る奴すくないんだから
540エリート街道さん:03/07/26 11:47 ID:sd9S/Bt9
>文系に理系数学、物理なんか
>出来る奴すくないんだから


お前頭わるそうだな
名工大生か?
541エリート街道さん:03/07/26 11:48 ID:sd9S/Bt9
名工大って、名大は入れなかった奴が行く大学だろ
バカの集まりですね
542エリート街道さん:03/07/26 11:59 ID:eLAmd1wN
このスレにわざわざ金沢が乗り込んでくることが疑問なんだが・・・
なんか就職板の人たちらしいね。就職板で争ってればいいじゃん。
543エリート街道さん:03/07/26 12:02 ID:sd9S/Bt9
金沢大生は名工なんて相手にしてないと思うよ
544エリート街道さん:03/07/26 12:03 ID:eLAmd1wN
>>543
あなたはどこの大学?
545エリート街道さん:03/07/26 12:03 ID:j1vjGeyb
バカな名工大生を煽るのが楽しいだけですが何か?
546エリート街道さん:03/07/26 12:05 ID:eLAmd1wN
こんなマイナー大学に目をつけるとは、玄人ですな。
547エリート街道さん:03/07/26 12:08 ID:sd9S/Bt9
>>544
あなたはどこの大学?
名工大っぽいな…
548エリート街道さん:03/07/26 12:20 ID:sd9S/Bt9
>>545
俺もですが
549エリート街道さん:03/07/26 13:39 ID:sd9S/Bt9
名古屋工業大学って工学部しかないの?
550エリート街道さん:03/07/26 14:09 ID:UFEdzeB5
名工大は英語ができない奴が行く大学。
センターで英語が5割り切っても、数学と物理さえできれば受かる。
551エリート街道さん:03/07/26 14:12 ID:mQw8ZT9A
名古屋経済大学って経済学部しかないの?
552エリート街道さん:03/07/26 14:35 ID:/CxDYl0L
>>550
だな。センターで数理満点取れるぐらいの奴は2次の問題は楽勝だろう。
逆にいえば2次物理なんかは簡単すぎて差がつかないかもしれない。
553エリート街道さん:03/07/26 15:54 ID:sd9S/Bt9
>>550
名工大は名大いけない奴がいく大学。
554エリート街道さん:03/07/26 16:30 ID:Hg2Pw86o
>>540
俺は東海高卒名大だけど。
どこが頭わるそうなのかな?文系数学なんて数学のうちに入らないし、
センター物理も物理のうちにはいらないだろ?
555エリート街道さん:03/07/26 16:35 ID:bvXgHIaY
名工? 悪いが金大から見たら話しにならんよ。

<帝大設置の変遷>

帝大の設置に関していろいろ出ているようだが、
基本的には医大から昇格した大学が多い事は事実。
大阪帝大(大阪医大より昇格)、名古屋帝大(名古屋医科大より昇格)、
九州帝大(京都帝大福岡医科大学より昇格)などがそう。
東京帝大も東京開成医学校が発祥。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格後、数年経過した後、
法文学部を設置するなど、文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど歴史が
あるものではない。
大正までに設置されていた帝大は東京、京都、東北、九州、北海道の5大学だけであったが、
昭和になり、新たに4大学の設置が決定していた。
すなわち、大阪、名古屋、金沢、岡山の4大学。
何れも、大阪医大、名古屋医大、金沢医大、岡山医大を帝大へ昇格させる計画。
まず、大阪医大が帝大へ昇格(因みに大阪工大は大阪帝大への併合を当初渋っていたが、
結局併合され、東京工大と異なった道を歩む事になる)
次に、名古屋医大が帝大へ昇格。
さらに、金沢医大と岡山医大の帝大への昇格準備に入った。
金沢医大の帝大への昇格が帝国議会で可決されたが、軍備費拡大の影響もあって、
保留となっていた。
その様な中、終戦となり、現在の新学制となった。
556エリート街道さん:03/07/26 16:55 ID:ltbMpVGT
金大からみたらどうか知らないけど
企業から見たら名工の方が上。
もちろん工学部の比較ね。
557旧六&広島:03/07/26 17:04 ID:y0M2SgKB
代ゼミの平均偏差値!(注:各大学、受験科目数の違いあり。また、表にない千葉園芸、新潟歯などの偏差値は反映されていない。)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
2003 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]広島60.8>金沢60.5>岡山60.0>千葉59.9>熊本59.6>新潟58.5
経済[前]金沢59.8>岡山59.1>千葉58.2>広島56.6>長崎54.5>新潟53.4
文学[前]金沢60.8>広島59.5>千葉59.2>岡山58.8>熊本57.6>新潟56.1
教育[前]岡山62.5>千葉59.1>金沢58.8>広島58.3>長崎54.7>新潟54.4>熊本53.8
理学[前]千葉57.7>金沢56.3>広島55.8>新潟55.1>熊本54.8>岡山53.2
工学[前]千葉57.3>広島55.1>金沢54.0>岡山53.9>熊本51.3>新潟50.6>長崎48.6
医学[前]岡山68.2>千葉67.3>金沢67.1>熊本66.9>広島66.7>新潟66.3>長崎63.9
薬学[前]千葉63.2>熊本62.2>金沢61.8>広島61.5=長崎61.5>岡山60.9
558旧六&広島、名工:03/07/26 17:08 ID:y0M2SgKB
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
G名工55.1

工学[前]千葉57.3>広島55.1=★名工55.1★>金沢54.0>岡山53.9>熊本51.3>新潟50.6>長崎48.6
559エリート街道さん:03/07/26 17:37 ID:sd9S/Bt9
金沢大の工学部って金沢大のお荷物なんだよね

金沢医>>>>金沢薬>金沢法、金沢理、金沢文>>>>金沢経済★名工★金沢工>>金沢教育
560エリート街道さん:03/07/26 17:40 ID:yEsZFf7x
金沢文が金沢工より頭いいようには思えないぞ。
文系と理系の偏差値をまぜて不等式で評価するな。
561エリート街道さん:03/07/26 17:46 ID:3n3rOtLv
金大工ウゼー
名工大スレに来てることでもうすでにコンプ丸出しの罠
自スレdat落ちしたからってこっち来んなよなw
562エリート街道さん:03/07/26 17:48 ID:RopGujJc
>>559
頭悪いな
文系の馬鹿は
563エリート街道さん:03/07/26 17:53 ID:sd9S/Bt9
金沢医>>>>金沢薬>金沢法、金沢理、金沢文>>>>金沢経済★名工★金沢工>>金沢教育
564エリート街道さん:03/07/26 17:55 ID:j1vjGeyb
金沢医>>>>金沢薬>金沢法、金沢理、金沢文>>>>金沢経済★金沢工>名工>金沢教育
565エリート街道さん:03/07/26 17:55 ID:RopGujJc
金沢医>>>>金沢薬>>>金沢理>金沢法>★名工★金沢工>金沢経済>金沢文、金沢教育


566エリート街道さん:03/07/26 17:59 ID:3n3rOtLv
2003年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
名工大…13位、金大…15位

名工大の学生数4,088、金大の学生数8,389
ソース:http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html

客観的に見ても名工大の勝ちケテーイw
金大は田舎に(・∀・)カエレ!!
567旧六&広島、名工:03/07/26 18:04 ID:y0M2SgKB
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
G名工55.1
568エリート街道さん:03/07/26 18:17 ID:ltbMpVGT
平均偏差値だって。
さすが金大はやることが違うね。
569エリート街道さん:03/07/26 18:25 ID:1F9+5KDH
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

勘違いのゴミ共が騒いでいるスレはここです
570エリート街道さん:03/07/26 18:28 ID:RopGujJc
>>569
頭悪すぎ
571エリート街道さん:03/07/26 18:29 ID:1F9+5KDH
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。


名工もキムも勘違いしすぎ
572エリート街道さん:03/07/26 18:30 ID:sd9S/Bt9
つーか、名工ってバカだね
千葉≧金沢≧岡山≧広島>熊本>>長崎≧新潟>>名工


代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
G名工55.1
573エリート街道さん:03/07/26 18:34 ID:j1vjGeyb
金沢の工学部も名工も所詮マーチ・関関同立以下って事だ
そろそろ認めたらどうだ?(藁
574旧六&広島、名工:03/07/26 18:35 ID:y0M2SgKB
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
★G名工55.1★
575エリート街道さん:03/07/26 18:43 ID:RopGujJc
糞文系め・・・
576エリート街道さん:03/07/26 18:47 ID:sR25lyeb
>>571
マジレス良くないよ…かわいそうだから静かにしてあげなよ
577エリート街道さん:03/07/26 18:50 ID:1F9+5KDH
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

あれ?金沢も名工もないよ?
COE0件の金沢なんてw
名工なんて二次2教科しかないのに、粋がってんじゃねいよ。プ
578エリート街道さん:03/07/26 18:52 ID:3n3rOtLv
金沢程度の大学だと数学ができないのかな?
偏差値は相対的に文高理低で、更に医学部も平均の内に入ってるわけで…
579旧六&広島、名工:03/07/26 18:53 ID:y0M2SgKB
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
★G名工55.1★
580エリート街道さん:03/07/26 18:59 ID:RopGujJc
>>577
ポンかてめえは
581エリート街道さん:03/07/26 19:12 ID:j1vjGeyb
>>577
名工の二次は学科によって違う
1〜3教科だぞ
582エリート街道さん:03/07/26 19:51 ID:sd9S/Bt9
名古屋大学は入れなかったんだね
かわいそう
583エリート街道さん:03/07/26 19:53 ID:Yqsmi2rm
キム大VS名工スレになってしまった
584エリート街道さん:03/07/26 20:12 ID:JLinSZSP
つーか…なんで名工大スレで
キム大の文系とキム大の理系の比較をしてんのさ。
自スレ建てろや
585エリート街道さん:03/07/26 21:13 ID:sd9S/Bt9
名工大いじめると楽しいね…
低学歴ってすぐムキになるからね
586エリート街道さん:03/07/26 21:19 ID:vIfXU/R6
一日中はりついてまで...
名工大への怨念を感じる。
587エリート街道さん:03/07/26 21:48 ID:eWAAZ4fQ
知名度 第一志望率 地域尊敬度 大学総合力

金沢大>>名工

いくら内輪スレでも妄想はいかんよ。
588エリート街道さん:03/07/26 21:49 ID:ltbMpVGT
馬鹿すぎ
589エリート街道さん:03/07/26 21:51 ID:M84c0TfO
キム大文系なんてマーチより下だろ?
590エリート街道さん:03/07/26 21:52 ID:jTildmmT
普通にどちらの学校とも関係がないのだが、
工学部に関しては多分名工に軍配だろうな。
特に、今後、産学連携とか、盛んになったときに
地元に有力企業があるというのは強力な資本になる。
591エリート街道さん:03/07/26 21:59 ID:+r7KbJ4N
代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
法学:同大64>立命62>金沢61=関学61>関西59>近畿53
経済:同大61>金沢60>関学59>立命58>関西56>近畿54
文学:同大62>金沢61=立命61>関学60>関西58>近畿53
理工:同大61>関学59=立命59>関西57>金沢55>近畿51

代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
法学:慶大66>早大65>中央63>立教62>金沢61=明治61=青学61>法政59>日大55
経済:早大65>慶大64>金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56>日大52
文学:早大64=慶大64>金沢61>立教60>明治59=青学59=中央59>法政57>日大52
理工:早大64=慶大64>立教58>明治56=青学56>金沢55=中央55>法政53>日大51
592エリート街道さん:03/07/27 00:59 ID:z1zjcjL6
北陸の田舎の金大逝ったって大学生活ツマンネだろ?
冬は寒いし就職先も寒そうだし
593エリート街道さん:03/07/27 01:40 ID:W/6CRHrA
>>592
何で金沢VS名工で盛り上がってるの?
工学部なら名工>金沢が常識でしょ?
医学部とか他の学科と比べても仕方がないのにね。

名工大に入れなかった、可愛そうな岐阜大・名城大・静岡大
のあたりのヤツが言ってるんだとおもうんだけど、
ほんとかわいそうな人たちだね。

名工大に入れて幸せだな。
594エリート街道さん:03/07/27 01:42 ID:UfmyO4tw
名古屋はメシが不味い
595エリート街道さん:03/07/27 01:43 ID:W/6CRHrA
>>495の掲示板になんか書いてやれよ。
ほとんどなんもかかれてないじゃないか。
596エリート街道さん:03/07/27 01:44 ID:W/6CRHrA
>>594
そういうおまえはどこの大学だ?
597エリート街道さん:03/07/27 01:45 ID:dGb5KF1v
名工や金沢行くくらいなら、もっと勉強
がんばって名古屋に行きなさい。
まぁー、もう過ぎてしまったことなら諦
めなさい。
598エリート街道さん:03/07/27 01:58 ID:9YpCossZ
勉強頑張ったなんて自信を持って言える奴は少なくとも阪大以上に行ってる。
名大以下の大学に行った奴は妥協してるわけでその量が多少違うだけ。
負け犬が負け犬に吼えるな。




どーでもいいが前スレの950はMVPだな。
599エリート街道さん:03/07/27 01:58 ID:lsZOn/wY
千葉≧金沢≧岡山≧広島>熊本>>長崎≧新潟>>名工


代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
G名工55.1
600エリート街道さん:03/07/27 02:13 ID:z1zjcjL6
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

あれ?金沢も名工もないよ?
601エリート街道さん:03/07/27 02:37 ID:UYFh8Zpk
必死こいて勉強して名大行くくらいなら
高校時代は遊んで名工行くよ。
602エリート街道さん:03/07/27 02:43 ID:j/bnEuuu
>>601
名工はそんなに簡単じゃない。
遊んでたら岐阜大になるよ。てゆうか近大ぐらいになるかもよ。
603エリート街道さん:03/07/27 02:48 ID:N6l29DeE
つーか、なんで名工ってこんなに必死なんだよ?
いいかげん金沢にケンカ売ってくるのやめたらいいのに。
コンプ丸出しでダサすぎ。
金沢から見たら名工なんて全く眼中にないんだって。
リコーやキヤノンやエプソンに毎年たくさん行ってて、ブラザーなんか全く眼中にない金沢と、
ブラザーがやっとでキヤノンあたりなんか学年1位の人がやっと行けるか行けないかっていう
名工じゃホント全然格が違うから。
604エリート街道さん:03/07/27 03:15 ID:5wR0mfwE
>>603
ここはどこの大学のスレですか?w
それを理解できる頭があればどっちの方が意識してるかすぐわかるわけだが…
就職の実績なら曖昧な言葉じゃなく数字で示してくれたまへ〜
605エリート街道さん:03/07/27 03:17 ID:z1zjcjL6
金沢も勘違いしすぎ。COE0件の大学のくせにが何が格だよ。(プ〜
現実と闘えよ!金沢も名工も

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
606エリート街道さん:03/07/27 03:18 ID:UYFh8Zpk
>>601
俺そのパターンだがおすすめできない。
はっきりいって大学入ってからのほうが受験勉強よりはるかに勉強してる。
レポートつらすぎ。高校時代はがんばって名大に行き、大学時代は楽したほうがいい。
607エリート街道さん:03/07/27 03:22 ID:gqy8xqb3
名大なら東工大と同等に立てるが名工大じゃちと厳しいなぁ…
608エリート街道さん:03/07/27 05:10 ID:bbfI0Lzr
凄い!まだ1ヶ月も経たないうちに600越え!
609エリート街道さん:03/07/27 05:15 ID:bbfI0Lzr
…ところで、リコー、キヤノン、エプソンに行くことは
そんなに凄いことなのか?

俺社発なんで、そっち業界では、
その3社は「格が違う」と言い切れる水準なのかどうか
よくわからんのだけれども。
610エリート街道さん:03/07/27 09:20 ID:WBlcH/Ez
金沢医>>>>金沢薬>金沢法、金沢理、金沢文>>>>金沢経済★名工★金沢工>>金沢教育

難易度はこんな感じ
611エリート街道さん:03/07/27 09:35 ID:Nm7g4UJU
正直金沢なんてどうでもいいからもう金沢の話はやめろ。

612エリート街道さん:03/07/27 09:39 ID:y4uk4ncu
>>610
文系の馬鹿が
単純比較するんじゃねーよ
613エリート街道さん:03/07/27 10:57 ID:yr9Fj4Zw
どうしても現実を認められないようだね。
金沢に勝ってるつもりなら、どうせなら日本一だ、くらいの思い込みでそのままいったら?

それはできないのかW そばに名大があるからな。
614名大医:03/07/27 11:05 ID:gsVNyy3U
要するに、名工生は名工大は理系で賢い人の集まりと言いたいんでしょうか?

コンプが丸見えですよ。プッ
615エリート街道さん:03/07/27 11:20 ID:N6l29DeE
名工大って工業高校卒と同レベルの仕事にしか就けないのに
なんでそんなにエリートぶるの?
将来は金沢卒生にアゴで使われるんだから、今のうちに現実知っとけよ。
616エリート街道さん:03/07/27 11:35 ID:lsZOn/wY
>>615
同意

まじで名工生の勘違いっぷりに笑える
社会にでて金沢大の同期にアゴで使われてください
617エリート街道さん:03/07/27 11:38 ID:lsZOn/wY

つーか

名工大生は100%名大に入れなかった奴だろ
金沢大生は北陸トップだし、名大に入れた奴も20〜30%はいる
618エリート街道さん:03/07/27 11:40 ID:lsZOn/wY
>…ところで、リコー、キヤノン、エプソンに行くことは
>そんなに凄いことなのか?

>俺社発なんで、そっち業界では、
>その3社は「格が違う」と言い切れる水準なのかどうか
>よくわからんのだけれども。

明らかに格が違うだろ
リコー、キヤノン、エプソンの内定者の半分以上は
ブラザーの存在自体知らない
619エリート街道さん:03/07/27 11:58 ID:N6l29DeE
金沢には早計蹴りもそこそこいるし、マーチとか東京理科、閑々同率あたりは余裕で蹴ってる人ばっか。
名工にはそんなの全然いないだろ。

>>618
存在は知ってても相手にはしてないよね。
620エリート街道さん:03/07/27 12:01 ID:8LoPiSNv
煽られてムキになるあたりが低学歴の証明だよな(藁
621エリート街道さん:03/07/27 12:12 ID:y4uk4ncu
いやムキになって煽ってるほうが馬鹿だろう
つーかなんで文系が絡んでくるんだ・・・
622エリート街道さん:03/07/27 12:16 ID:lsZOn/wY
>>621
本気になって名工大スレなんて顔出すと思うか?

ただ低学歴の反応って面白いから
みんな遊んでいるだけだよ
誰も本気になっていないよ
名工大生以外は・・・
623エリート街道さん:03/07/27 12:20 ID:xB9ZwlE1
朝から晩まで名工大を煽って遊んでいらっしゃるのですか。
624エリート街道さん:03/07/27 12:20 ID:y4uk4ncu
なんで名工なんだよ
煽るんなら他の大学煽れよ
十分煽っただろ
625エリート街道さん:03/07/27 12:31 ID:lsZOn/wY
>>624
だって名工大生って自分がエリートだって勘違いしている奴がいて
面白いんだもん
オタクも多そうだし

で君らは愛知の高校出身なのかな?
君ら学会ってどんな学会でるの?
626エリート街道さん:03/07/27 12:52 ID:lsZOn/wY
俺らは君らの為を思って言っているんだよ
将来社会に出たら困るだろ
名工大って愛知以外では全く知られていないんだよ
県外に出れば
岐阜大三重大>>名工大
ちゃんと認識して社会に出たら恥かかないようにね

それがい嫌なら愛知県に就職しな
627エリート街道さん:03/07/27 12:52 ID:N6l29DeE
名工の発表みたことあるけど、低レベル過ぎて笑えた。
前の方の席で見てた企業の人たちもあきれてたよ。
628エリート街道さん:03/07/27 12:54 ID:y4uk4ncu
>>627
何についての発表だったんだ?
あとそれいつだ?
629エリート街道さん:03/07/27 13:04 ID:5wR0mfwE
さっきから煽りが全部曖昧
野球の野次と変わらん
オレみたく数字示しな〜 ワラ

2003年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
名工大…13位、金大…15位

名工大の学生数4,088、金大の学生数8,389
ソース:http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html
630エリート街道さん:03/07/27 13:08 ID:/FA0evsn
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
★G名工55.1★
631エリート街道さん:03/07/27 13:12 ID:N6l29DeE
名工大が必死すぎて笑える。ソースを出す気にもならん。
お前らがいくら必死になっても世の中はお前らを駒としか見てないっていう事実に変わりはない。
632エリート街道さん:03/07/27 13:17 ID:y4uk4ncu
>>631
流すなよおめー
633エリート街道さん:03/07/27 13:17 ID:5wR0mfwE
同じく代ゼミの工学部比較
名工大工 73% 54
金大工 71% 54

金大が言う所の名大でも受かる上位層は優秀だとすると残りは…ワラ
悪いがいい加減ウザイのでまた自スレ立ててそっちでやってくれ〜
前みたくこっちからは誰も逝かないからさ〜ワラワラ
634エリート街道さん:03/07/27 13:20 ID:5wR0mfwE
さっきから脳内データで煽る糞が多いな
オレの周りには金大自体ほとんどいないわけだが
635エリート街道さん:03/07/27 13:23 ID:xB9ZwlE1
>>634
このスレにも金大はいないよ。
いるのは一日中名工大を煽っておられる方が一人。
636エリート街道さん:03/07/27 13:31 ID:lsZOn/wY
高学歴が↓を見れば、名工は愛知レベル、豊橋技術科学大は全国レベルってわかるね
豊橋技術科学
トヨタ (2)、デンソー (5)、ソニー (5)、日立 (3)、キヤノン (3)、ブラザー (0)
名工
トヨタ (19)、デンソー (20)、ソニー (2)、松下 (7)、日立 (4)、ブラザー (5)

特に豊橋技術科学大が全国レベルと感じられるのは
ソニーの人数とトヨタ中央研の人数の多さ
あと、ブラザーに誰も行かないってところ

名工大が愛知レベルっていうのは
トヨタ、デンソー、ブラザーが多いところ
さらに、トヨタやデンソーに行っても
研究職は絶対なれないし、開発でも
クリエイティブな仕事は全くやれなくて
ただ言われたことを実験したり、品質管理やったり
そんな仕事ばっかり 勘違いもほどほどにしてほしい
637エリート街道さん:03/07/27 13:32 ID:lsZOn/wY
587 名前:正確にいうと :03/07/27 13:22
名工 ≧ 金沢工学部

金沢大 >>>> 名工大
638エリート街道さん:03/07/27 13:34 ID:lE9vDdVq
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の名工
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
639エリート街道さん:03/07/27 13:35 ID:lsZOn/wY
豊橋技術科学大は金沢と同等かそれ以上に企業からの評価が
高い大学だ。
研究職にも豊橋技術科学大出身はかなりいるし…
名工大生は全くいないけどな。

ちなみに豊橋技術科学大学からブラザーに入る奴なんているの?
いても1人とか2人じゃないの?
ブラザーなんてはずかしくていえないからな
640エリート街道さん:03/07/27 13:35 ID:xB9ZwlE1
もしかしたら、>>1がこのスレを伸ばすためにやっているのではないかという気がしてきた。
641エリート街道さん:03/07/27 13:44 ID:lsZOn/wY
>>640
するどひ
642エリート街道さん:03/07/27 13:46 ID:lsZOn/wY
高学歴が↓を見れば、名工は愛知レベル、豊橋技術科学大は全国レベルってわかるね
豊橋技科 トヨタ (2)、デンソー (5)、ソニー (5)、日立 (3)、キヤノン (3)、ブラザー (0)
名工 トヨタ (19)、デンソー (20)、ソニー (2)、松下 (7)、日立 (4)、ブラザー (5)

特に豊橋技術科学大が全国レベルと感じられるのは
ソニーの人数とトヨタ中央研の人数の多さ
あと、ブラザーに誰も行かないってところ

名工大が愛知レベルっていうのは
トヨタ、デンソー、ブラザーが多いところ
さらに、トヨタやデンソーに行っても
研究職は絶対なれないし、開発でも
クリエイティブな仕事は全くやれなくて
ただ言われたことを実験したり、品質管理やったり
そんな仕事ばっかり 勘違いもほどほどにしてほしい
643エリート街道さん:03/07/27 13:47 ID:lsZOn/wY
工作員がいなければ
こんな大学のスレなんて伸びないだろ

工作員に感謝しろ
これでかなり名工大の名を知ってもらえたしな
644エリート街道さん:03/07/27 13:49 ID:/FA0evsn
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
★G名工55.1★
645エリート街道さん:03/07/27 13:52 ID:N6l29DeE
就職板でも名工大暴れてるみたいだね。
なんでこんなに必死なのかね?
金沢より下なのは誰の目にも明らかなのに。
646(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/07/27 13:55 ID:tIoFDSMg
品質管理がクリエイティブじゃないって考えるのもどうかと思うなw
647エリート街道さん:03/07/27 14:02 ID:8LoPiSNv
名工の香具師はどうして豊橋技科に逝かなかったんだ?
あ、頭悪いからか(藁
648(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/07/27 14:04 ID:tIoFDSMg
ギコ大は宣伝が下手だな。あれだけの教授陣持っているんだからもう少しPRすればいいのに。
649エリート街道さん:03/07/27 14:05 ID:5wR0mfwE
今度はギコ大も参入ですか…
650エリート街道さん:03/07/27 14:20 ID:lsZOn/wY
名工大必死すぎだな
豊橋技術科学大生も名工大なんて眼中にないと思うよ

ちなみにトヨタの中央研に名工大から入れるの?
651エリート街道さん:03/07/27 14:23 ID:lsZOn/wY
高学歴が↓を見れば、名工は愛知レベル、豊橋技術科学大は全国レベルってわかるね
豊橋技科 トヨタ (2)、デンソー (5)、ソニー (5)、日立 (3)、キヤノン (3)、ブラザー (0)
名工 トヨタ (19)、デンソー (20)、ソニー (2)、松下 (7)、日立 (4)、ブラザー (5)

特に豊橋技術科学大が全国レベルと感じられるのは
ソニーの人数とトヨタ中央研の人数の多さ
あと、ブラザーに誰も行かないってところ

名工大が愛知レベルっていうのは
トヨタ、デンソー、ブラザーが多いところ
さらに、トヨタやデンソーに行っても
研究職は絶対なれないし、開発でも
クリエイティブな仕事は全くやれなくて
ただ言われたことを実験したり、品質管理やったり
そんな仕事ばっかり 勘違いもほどほどにしてほしい
652エリート街道さん:03/07/27 14:41 ID:lsZOn/wY
名工大って定期試験カンニングしている奴ばかりなんだろ
実力ある奴っていっても一割もいないだろ
653エリート街道さん:03/07/27 14:45 ID:N6l29DeE
名工大のトップクラスの人が金沢大の最下層と同じくらいのレベルだよ。
654エリート街道さん:03/07/27 14:56 ID:lsZOn/wY
624 名前:これが現実 :03/07/27 14:49
キヤノン、エプソン、リコー内定者の8割以上は
ブラザーの存在すら知らない

626 名前:これが現実 :03/07/27 14:50
早計の8割以上が
名工の存在すら知らない

655エリート街道さん:03/07/27 14:58 ID:lsZOn/wY
>>653
名工大生のすべての人は、金沢大医学部に受からない
656エリート街道さん:03/07/27 15:11 ID:/FA0evsn
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
名大・工学:60.7(分布46〜73.9)
名大・全学:61.5(分布46〜73.9)

金沢・工学:54.0(分布42〜63.9)
金沢・全学:59.4(分布42〜71.9)

名工・工学:55.1(分布42〜65.9)
657エリート街道さん:03/07/27 15:25 ID:lsZOn/wY
結論

早計の8割以上は名工という存在を知らないって事で
658エリート街道さん:03/07/27 15:27 ID:bbfI0Lzr
>>618
いや、そういうことじゃなくてさ。
リコー、キヤノン、エプソンは
「すげーだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
って金沢大的には言い放てるレベルってことで良いのか?ってこと。
もっと上位企業は無いの?
世界的に見てもさ。
金沢大にしても、名工大にしても
東工大にはひっくり返っても勝てないわけだから、
そのあたりのレベルから見たときにはどうなのか?
とかさ。

しかも内定取ったは良いけど、ここでさんざ誰かが言ってるように、
>研究職は絶対なれないし、開発でも
>クリエイティブな仕事は全くやれなくて
>ただ言われたことを実験したり、品質管理やったり
>そんな仕事ばっかり
とかではないのかな?
そういうことよ。
井の中の蛙とかどんぐりの背比べとかそんなんじゃないのかな?
659エリート街道さん:03/07/27 15:29 ID:5wR0mfwE
ID:lsZOn/wY←名工コンプ 
粘着キモイ
660エリート街道さん:03/07/27 15:53 ID:5Q3Q8qBM
コンプって言うよりからかってるだけじゃない?
661エリート街道さん:03/07/27 15:57 ID:bbfI0Lzr
ID:lsZOn/wYは返事が無い…
ただのしかばねのようだ。

しかし、法学部や文学部のある早慶で、
2割でも名工を知ってたら逆に感動だな。
そんなこといったら技科大なんか
%レベルだと思うんだけど。
662エリート街道さん:03/07/27 15:59 ID:98C/wkzp
でも、昨日も今日もずっといるよ、この人・・・
663エリート街道さん:03/07/27 16:06 ID:5wR0mfwE
自分の大学より下位の大学煽るにしても正しい尺度で煽るだろうしな
三重、岐阜、ギコより下とかなんとか…
非情にコンプ臭い
664エリート街道さん:03/07/27 16:35 ID:Nm7g4UJU
まあ名工も金大も旧帝いけなかった負け犬の吹き溜まりってことで大差ないから
醜い争いをするよりも己を磨くよう努力しろ。
まぁ努力しても限界は見えているけどなw
665エリート街道さん:03/07/27 16:45 ID:M/2T+i0J
金沢も勘違いしすぎ。COE0件の大学のくせにが何が格だよ。(プ〜
現実と闘えよ!金沢も名工も

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
666エリート街道さん:03/07/27 17:46 ID:8LoPiSNv
>>663
三重、岐阜、ギコ>名工は正当な評価だろ?(藁
名工は勘違い厨の溜まり場なんだな
同情しちゃうよ
667エリート街道さん:03/07/27 20:03 ID:LpoAtYUC
>>666
はぁ。
もうため息しかでないよ。
668エリート街道さん:03/07/27 20:07 ID:LpoAtYUC
名工は入れなかったかわいそうな人っていっぱいいるんだね。
だからって、こんなところで煽ることしかできないなんて情けないね。
入試の時の倍率ってだいだい4倍くらいだっけ?
俺らは4人に1人のエリートってことか。
669エリート街道さん:03/07/27 20:08 ID:emSWf0aJ
3倍ぐらいだったような
670エリート街道さん:03/07/27 20:13 ID:dRoSJfMm
【同志社は市大・府大落ちの巣窟】

某Y予備校のデータ(2002)
★関大経済の場合
            両方合格 関大合格・国公立不合格 国公立合格・関大不合格 両方不合格
1.神戸商大商経   15           23              20           57
2.和歌山大経済   10            4              16           57
3.大阪府立経済   10           29               5           41
4.滋賀経済       8            7              11           51
5.香川経済       9            3              17           30
6.大阪市立経済   15           13               2           19

同志社経済の場合
            両方合格 同大合格・国公立不合格 国公立合格・同大不合格 両方不合格
1.滋賀経済       2           2                22          22
2.大阪市大経済   13          20                11          27
3.大阪府大経済    7           8                 3          30
4.神戸商大商経    3           2                 5          20
5.金沢経済       8           1                10          28


明らかに、
阪市>阪府>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
(同志社>>>金沢>>>>>>関大>>>>>>滋賀)

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で す

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で す よ 〜
--------------
671エリート街道さん:03/07/27 21:07 ID:lsZOn/wY
名工落ちるバカなんているの?

名古屋大も魅力ないし入りたくないな…
君ら名工生はわからんと思うけど
愛知県の進学校は、名大なんてさえない奴が行くっていうイメージ
名工なんてはぁ?って感じ

名大なら普通に一浪して阪大入るって感じ
あと、理系なら名大と早計理工は迷うけど
文型ならほぼ早計に入るね
672エリート街道さん:03/07/27 21:07 ID:dRoSJfMm
【同志社は市大・府大落ちの巣窟】

某Y予備校のデータ(2002)
★関大経済の場合
            両方合格 関大合格・国公立不合格 国公立合格・関大不合格 両方不合格
1.神戸商大商経   15           23              20           57
2.和歌山大経済   10            4              16           57
3.大阪府立経済   10           29               5           41
4.滋賀経済       8            7              11           51
5.香川経済       9            3              17           30
6.大阪市立経済   15           13               2           19

同志社経済の場合
            両方合格 同大合格・国公立不合格 国公立合格・同大不合格 両方不合格
1.滋賀経済       2           2                22          22
2.大阪市大経済   13          20                11          27
3.大阪府大経済    7           8                 3          30
4.神戸商大商経    3           2                 5          20
5.金沢経済       8           1                10          28


明らかに、
阪市>阪府>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
(同志社>>>金沢>>>>>>関大>>>>>>滋賀)

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で ち ゅ

同 志 社 は 
国  公  立  落  ち が 逝 く と こ ろ で ち ゅ   よ 〜 (藁
/-*/-/-*//-*/-
673エリート街道さん:03/07/27 21:09 ID:lsZOn/wY
名工って名大に入れなかった奴が行くんだろ
相当のバカが集まっているんだろうな
674エリート街道さん:03/07/27 21:29 ID:Nm7g4UJU
金沢もな
675エリート街道さん:03/07/27 21:34 ID:lsZOn/wY
地域がら名大に入れるレベルでも金沢大に入る奴はいる

しかし名工大は全員名大に入れない奴が行く大学
676エリート街道さん:03/07/27 21:42 ID:8RDFGnG+
名大にはない魅力が名工大にはある。
677エリート街道さん:03/07/27 21:45 ID:lsZOn/wY
>>676
具体的に何?
678エリート街道さん:03/07/27 21:48 ID:M/2T+i0J
金沢も勘違いしすぎ。COE0件の大学のくせに
名大>>>>>>>>金沢=名工

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
679エリート街道さん:03/07/27 21:54 ID:Nm7g4UJU
>>675
そんなこと言い出したら俺の知り合いに前期東工落ち 慶応蹴り 名工がいるが
こいつは名大に入れただろう。
680エリート街道さん:03/07/27 21:55 ID:N6l29DeE
つーか、名工大がいくら必死になっても見苦しいだけだよ。
所詮金沢とは天と地の差があるんだから、いいかげん認めりゃいいじゃん。
金沢は神戸や横国や筑波と並ぶ大学だよ。
早計蹴りもいくらでもいる大学。
名工は所詮マーチにすら受からない烏合の衆。
681エリート街道さん:03/07/27 21:56 ID:Nm7g4UJU
質の悪い燃料ですね。
682エリート街道さん:03/07/27 21:58 ID:lsZOn/wY
>>679
相当のアホやな
笑った

東大落ち横国とかもいるらしいしな
683エリート街道さん:03/07/27 21:58 ID:rZl4Qrvs
>>680は名工大煽りと見せかけた金沢煽りと見せかけて実はマーチ煽り
684エリート街道さん:03/07/27 21:59 ID:ZrN4X82U
あほか?金沢文や医
と名工比べるのはナンセンス。名工と金沢工をくらべろよ
685エリート街道さん:03/07/27 22:00 ID:y4uk4ncu
おいおい
どっちが必死だよ
たのむからもう来ないでくれ・・・
686エリート街道さん:03/07/27 22:01 ID:rZl4Qrvs
ID:lsZOn/wYは早計なの?
妙に早計を過大評価してるけど
慶応理工は糞だから普通は蹴って名工行くだろ
687エリート街道さん:03/07/27 22:03 ID:ZrN4X82U
俺も駿台全国で偏差値61あったけど京都工芸繊維大だよ
688エリート街道さん:03/07/27 22:03 ID:N6l29DeE
名大工>横国工=金沢工>>マーチ理工>>名工
689エリート街道さん:03/07/27 22:08 ID:y4uk4ncu
名大工>>横国工>名工>>>マーチ理工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢工


690エリート街道さん:03/07/27 22:09 ID:lsZOn/wY
名工生はなぜ勘違いやろうが多いのだろう?
それは愛知から出た事がないからなのか?
691バカさらしあげ:03/07/27 22:12 ID:lsZOn/wY
慶応理工蹴って名工大?
バカも休み休み言えよ
慶応理工蹴り名大ならいると思うが…


686 名前:エリート街道さん :03/07/27 22:01 ID:rZl4Qrvs
妙に早計を過大評価してるけど
慶応理工は糞だから普通は蹴って名工行くだろ
692エリート街道さん:03/07/27 22:12 ID:y4uk4ncu
>>690
なんでてめーはそんな粘着なんだ?
つーかてめーどこ大か晒せよ
くそ野朗
693エリート街道さん:03/07/27 22:16 ID:M/2T+i0J
>金沢は神戸や横国や筑波と並ぶ大学だよ。
馬鹿も休み休み言えよ。神戸、横国>>>>>>>>>>>>金沢
現状を知れ!闘わなきゃ現実と

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
694エリート街道さん:03/07/27 22:20 ID:bbfI0Lzr
あれ、ID:lsZOn/wYはしかばねになったんじゃ…
695エリート街道さん:03/07/27 22:21 ID:bbfI0Lzr
さて、
>地域がら名大に入れるレベルでも金沢大に入る奴はいる

>慶応理工蹴って名工大?
>バカも休み休み言えよ
>慶応理工蹴り名大ならいると思うが…

本質的にどう違うのか説明してくれ
696エリート街道さん:03/07/27 22:23 ID:rZl4Qrvs
>>691
おいおい慶応理工程度が偉そうにw
名大なら慶応理工は蹴られて当たり前。
名工でも普通 静岡大でやっと5分じゃねーのw
697エリート街道さん:03/07/27 22:25 ID:y4uk4ncu
>>696
いやあの馬鹿適当にほざいてるだけだよ 
698エリート街道さん:03/07/27 22:31 ID:lsZOn/wY
名工君おもしろいな
俺は南山大だよ

お前らってどのような学会に出るの?
就職自由応募だったらどこも受からないんじゃない?
就職活動で名工生とあったけどバカばっかりだったな
699エリート街道さん:03/07/27 22:32 ID:lsZOn/wY
名工で慶応理工蹴る奴っているのかな?
っていうか名工レベルじゃ慶応理工受からない…

名工生の勘違いっぷりが面白い
700エリート街道さん:03/07/27 22:34 ID:lsZOn/wY
言っとくけど

早計文型 >>>> 名大文型

名大理系 ≧ 早計理工 >>>> 名工大
701エリート街道さん:03/07/27 22:34 ID:M/2T+i0J
南山って何?どこの山だよ!
東京工業>名大>>>>>>>金沢=名工>>>>>>安産>>>>>>何なん?>>>>>南山


【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
702_:03/07/27 22:35 ID:ZJK6wzZ7
703エリート街道さん:03/07/27 22:37 ID:pB3e6oDe
【慈愛】駅弁をいたわろう【チャリティ】※コピペ推奨

駅弁生は可哀相な人たちです。
苛めちゃだめです。同情してあげましょう。
彼らは生まれながらハンデを背負っています。
駅弁には頭が弱く経済的にも苦しい人が集まります。二重苦です。
この苦しみは普通の家庭に生まれた私大生や、
頭の良い旧帝生には分かりっこありません。
まして両方に恵まれた早慶生には絶対分からない。

早慶生(マーチ閑々同立)が駅弁に妬まれるのは仕方ないです。
彼らの愚痴・妬みを黙って聞いてあげましょうよ。
「駅弁すごいね」って言ってあげましょうよ。
それで彼らは楽になるんですから。弱者はいたわらなければなりません。
どんなときも駅弁に対する愛を忘れないで下さい・・・
704エリート街道さん:03/07/27 22:43 ID:bbfI0Lzr
まあ、俺は社発だから土木学会だわね。
そもそも、名工に入って自由応募で就活をしなければならない
シチュエーションになること事態がヤヴァイでしょ。
もともと、自由応募でやろうと思ったらこの大学に入ってない。

で、>>699>>695に対する反論には全くなってないわけだが?
ID:lsZOn/wYは
名大工>金大工
慶理工>名工大
と見ているわけだ。
で、上位である名大工に受かるレベルであるけども、
「地域がら」金大工に入るヤツがいるといってるわけだろ?
ならば、ID:lsZOn/wY的に上位である慶理工に受かるレベルでありながら、
「地域がら」名工大に入ることはありえることではないのかな?
705エリート街道さん:03/07/27 22:43 ID:bbfI0Lzr
さらに言えば、
>慶応理工蹴り名大ならいると思うが…
ということは、
慶理工>名大工
と見ているのではないのか?
にも拘らず>>700では
名大理系 ≧ 早計理工
とやっているのはなんなのさ。
706エリート街道さん:03/07/27 22:44 ID:lsZOn/wY
名工生はいい大学だよ
世間が見えないからな
707エリート街道さん:03/07/27 22:46 ID:Nm7g4UJU
南山はいい大学だよ。
立派にフリーターとして巣立てるからな。
708エリート街道さん:03/07/27 22:48 ID:lsZOn/wY
お前相当頭弱いの?

>>慶応理工蹴り名大ならいると思うが…

って事が、なぜ

慶理工>名大工

につながるんだい?
709せけん:03/07/27 22:49 ID:lsZOn/wY
早計文型 >>>> 名大文型

名大理系 ≧ 早計理工 >>>> 名工大
710エリート街道さん:03/07/27 22:50 ID:Nm7g4UJU
お前相当粘着なの?
711世間の評価はこうだよ:03/07/27 22:50 ID:lsZOn/wY


早計文型 >>>> 名大文型

名大理系 ≧ 早計理工 >>>> 名工大
712エリート街道さん:03/07/27 22:51 ID:bbfI0Lzr
>>708
頭が弱いのはお前でしょ。
自分で
名大理系 ≧ 早計理工
って言ってるわけでしょ。

ならば、>>691
>慶応理工蹴り名大ならいると思うが…
の発言はありえないはず。

だって当たり前だから。
これは>>696氏もいってる通り。
713エリート街道さん:03/07/27 22:53 ID:lsZOn/wY
>もともと、自由応募でやろうと思ったらこの大学に入ってない。

この考え方が一生名工大レベルである所以だ

名工大レベルだとソニーや日本IBMや野村総研の学水あるの?
無いなら、自由で受けろよ
どうせ落ちるけど
714エリート街道さん:03/07/27 22:56 ID:lsZOn/wY
>>712
これだから低学歴と喋りたくないんだよな
名工大ってこんなにバカがおおかったっけ?

慶応理工蹴り名大はいる
もちろん名大蹴り慶応理工もいる
割合からいうと

名大理系 ≧ 早計理工

って言っているんだろ
715エリート街道さん:03/07/27 22:57 ID:lsZOn/wY
正直名工生の馬鹿さにはびっくりしました
お前らはどんなに頑張っても名古屋大はいれないよ
716エリート街道さん:03/07/27 23:01 ID:bbfI0Lzr
>>713
何度も言ってるように俺は社発。
そっち業界に興味が無い。
っていうか、いつもの君ですね、やはり。

っていうか、ソニーや日本IBMや野村総研に
入ったところで、
>研究職は絶対なれないし、開発でも
>クリエイティブな仕事は全くやれなくて
>ただ言われたことを実験したり、品質管理やったり
>そんな仕事ばっかり
ではないの?名工に限らず金大だろうが慶理工だろうが。

>>714
最初からそういえばいいんだよ。
>思うが…
でなしに
>いる
でいい。

で、>>704に対してはどうよ。
717エリート街道さん:03/07/27 23:03 ID:bbfI0Lzr
南山は言わずもがなではあるが、
こんなところでほんとにID:lsZOn/wYが
自分の大学を言うとは思えないので
別に争う所ではない。
718エリート街道さん:03/07/27 23:03 ID:8LoPiSNv
金大工 > 名工で納得しろよ
そうしたら煽らないからさ(藁
719エリート街道さん:03/07/27 23:07 ID:lsZOn/wY
>>716
研究職になれるラインはちょうど
慶応理工、金沢まで
名工ではなれません
720エリート街道さん:03/07/27 23:08 ID:lsZOn/wY
名工大生ってバカすぎて酒のつまみにもならんな
721エリート街道さん:03/07/27 23:09 ID:bbfI0Lzr
>>719
そうかw

がっかりしますた。
これ以上話してもしょうがないや。
脳内ソースに勝てるものなんてないし。
無駄です。
おやすみ。
722エリート街道さん:03/07/27 23:10 ID:lsZOn/wY
大学は南山だけど殆どの名工大生よりは頭いいと思うけど
723エリート街道さん :03/07/27 23:10 ID:k/2agWrZ
>>719
キムは無理だって。
724エリート街道さん:03/07/27 23:26 ID:9YpCossZ
工学部が名工に負けてるって言われて場違いに悔しがってる金沢大学の文型か医学部が騒いでるのぅ。
725エリート街道さん:03/07/27 23:27 ID:M/2T+i0J
東京工業大>慶應理工=名大理系≧早計理工>>>>>>名工≧金沢>>>南山

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
726エリート街道さん:03/07/27 23:58 ID:N6l29DeE
つーか、何で名工ってこんなにウザイの?
名工の院出ても金沢の学部生にアゴで使われるのが事実だし、
一般人から企業の人まで金沢の工学部の方が名工よりはるかに優れてるの常識なんだからさ。
そろそろ大人しく自分たちが日本の底辺にいるってことを自覚した方がいいよ。
727エリート街道さん:03/07/28 00:13 ID:2cc/Cj92
オマイらよく飽きないな、、
728エリート街道さん:03/07/28 00:14 ID:YIX/5y4Q
>>726
同意
名工ってうざいね
オタクが多いんだと思うよ
729エリート街道さん:03/07/28 00:21 ID:YIX/5y4Q
名工大生は社会に出ればわかるよ。金沢>>名工って事を。
730エリート街道さん:03/07/28 00:22 ID:/TgrPbfv
代ゼミの平均偏差値!(学部総合)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3
★G名工55.1★
731エリート街道さん:03/07/28 00:22 ID:cKQdZo81
2,3人の名工コンプかただの荒らしが頑張っているな。
732エリート街道さん:03/07/28 00:24 ID:YIX/5y4Q
正直、名工にコンプレックス持っている奴いるのか?
みなさん教えてください。
733エリート街道さん:03/07/28 00:24 ID:mEfJKWHa
そろそろ飽きたな
バ金沢工 > アホ名工
これでいいんじゃないか?(藁
734エリート街道さん:03/07/28 00:24 ID:rrfWZszu
岡大はやっぱすげーよ。
中四国では無敵。これは変えがたい事実であり、そこに憶測も虚飾も全くなし。

外部の人間がいくらほざこうが一向に眼中になし。

ま、せいぜい学歴コンプ君は岡大の事馬鹿にしてよ。
敗者のたわごとは勝者にとって心地よい賛美でしかないから。

岡大すげぇよ。最高だよ。
岡大万歳!岡大万歳!
正に21世紀のアルカディアだね!

生きててよかった・・・
735エリート街道さん:03/07/28 00:26 ID:pixt7ZHw
>>722
お前南山女子だろ?
736エリート街道さん:03/07/28 00:29 ID:YIX/5y4Q
金沢大がなぜ名工大と比べられているの?
金沢大が広島大や岡山大や千葉大と比べられるのはわかるけど…

名工大は九州工業大や三重大や岐阜大と比べれば?
737エリート街道さん:03/07/28 00:30 ID:phgO6LOX
>>730
コピペにマジレス。
「代ゼミの平均偏差値!(学部総合)」
の定義と算出方法を示してくれない?
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
ここから出してると思うんだけど、
この頁には「学部総合」の欄が無いし、
計算もしたんだけど、そこで出てる数字と合わないのよ。
そもそも全く分野の違う学部を平均すること自体愚かだけどさ。
738エリート街道さん:03/07/28 00:34 ID:/TgrPbfv
代ゼミの平均偏差値!(注:各大学、受験科目数の違いあり。また、表にない千葉園芸、新潟歯などの偏差値は反映されていない。)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
2003 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]広島60.8>金沢60.5>岡山60.0>千葉59.9>熊本59.6>新潟58.5
経済[前]金沢59.8>岡山59.1>千葉58.2>広島56.6>長崎54.5>新潟53.4
文学[前]金沢60.8>広島59.5>千葉59.2>岡山58.8>熊本57.6>新潟56.1
教育[前]岡山62.5>千葉59.1>金沢58.8>広島58.3>長崎54.7>新潟54.4>熊本53.8
理学[前]千葉57.7>金沢56.3>広島55.8>新潟55.1>熊本54.8>岡山53.2
工学[前]千葉57.3>広島55.1>金沢54.0>岡山53.9>熊本51.3>新潟50.6>長崎48.6
医学[前]岡山68.2>千葉67.3>金沢67.1>熊本66.9>広島66.7>新潟66.3>長崎63.9
薬学[前]千葉63.2>熊本62.2>金沢61.8>広島61.5=長崎61.5>岡山60.9
739エリート街道さん:03/07/28 00:38 ID:phgO6LOX
>>738
やっぱりそこからだよね。
でもさ、平均だよ、平均。
それぞれの学部でサンプル数が違うからさ…
それを考慮して計算しないと合わないよ。
740エリート街道さん:03/07/28 00:43 ID:hE6eGUvr
ちがう学部どうし比較してもしょうがないって。
741エリート街道さん:03/07/28 00:44 ID:YIX/5y4Q
名工生必死だな
金沢大より上っていいはるなら

広島千葉岡山より上って事になるぞ
742エリート街道さん:03/07/28 00:46 ID:phgO6LOX
>>740
胴衣。
結局その代ゼミの頁から言えることは、
工学[前]千葉57.3>広島55.1=名工55.1>金沢54.0>岡山53.9>熊本51.3>新潟50.6>長崎48.6
だけだよ。
743エリート街道さん:03/07/28 00:47 ID:hE6eGUvr
工学部どうしで比較すれば、岡山には偏差値・就職は勝っているのでは?
744エリート街道さん:03/07/28 00:47 ID:YIX/5y4Q
>>740
それなら金沢大より上っていうなよ

言うなら金沢大の底辺学部である金沢大工学部より
若干上です(はっきり言ってどちらも同じだが…)

って言えよ
745エリート街道さん:03/07/28 00:49 ID:hE6eGUvr
>>740
だれもそんなこと言ってないって。勘違いですよ。
746エリート街道さん:03/07/28 00:49 ID:YIX/5y4Q
>>742
教科数はちゃんと加味してんの?
747エリート街道さん:03/07/28 00:54 ID:YIX/5y4Q
正直名工は三重大と岐阜大レベルだよ

静岡大に若干負けているって感じ
748エリート街道さん:03/07/28 00:55 ID:phgO6LOX
>>746
してないよ。
でも「加味」ってどういうこと?主観?
学科によっても教科数違うし、
代ゼミの学部の欄には教科数書いてないから、
そこでの合格者平均の欄を見るしかなくない?
明確な計算方法があるなら教えて欲しい。
749エリート街道さん:03/07/28 01:04 ID:phgO6LOX
まあ、一応理系なんでこういう考え方になるんだよね。
眠たい。もやすみ〜)/
750エリート街道さん:03/07/28 01:17 ID:NiJmNqcD
そろそろ次スレのテンプラ作るか

【中部の名門】名古屋工業大学 その参【実力派】

・age、sage自由
・机イス非推奨
・食堂で2ch語禁止


Part1:【中部の】名古屋工業大学【エリート工学部】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/

Part2:【中部の名門】名古屋工業大学 その弐【実力派】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1056812592/



改良して950ゲトした香具師が次スレ立てろよ。
名工コンプの煽りは無視な。
751¼×3:03/07/28 01:20 ID:hE6eGUvr
750とられた・・・
752エリート街道さん:03/07/28 01:27 ID:QSKY3g/I
報告
日付が変わってIDもID:lsZOn/wY→ID:YIX/5y4Qへ変わりますた
今日もまた来るだろうから暇人は相手してやってくれw

しかしまあすげぇ粘着だな…
まあ主観でしか喋れないコンプ丸出し君のようだし生暖かく見守ってやろう
753750:03/07/28 01:27 ID:NiJmNqcD
>>751
960ゲトしてスレ立ててくれ。
754エリート街道さん:03/07/28 01:31 ID:Wpbxzhyo
てんてん、久しぶりに行ったらずいぶん変わってた
755エリート街道さん:03/07/28 01:31 ID:NiJmNqcD
>>752
確かにあそこまでのコンプ丸出しは恥ずかしいね。
受験失敗して今は煽ることで必死に
憧れの名工大生とコミュニケーションを図ろうとしてる。

親が見たら涙が出るだろうね。

明日は暇だから、俺が相手してやるよ。
756エリート街道さん:03/07/28 01:32 ID:NiJmNqcD
>>754
今は空き地でしょ?
ドラゴンボールのパクリの看板どこいったんだろう
757エリート街道さん:03/07/28 01:33 ID:Wpbxzhyo
ゲッ、つぶれちゃったの?
ピリカラチャーハン好きだったのに…
758エリート街道さん:03/07/28 01:35 ID:YIX/5y4Q
名工大最強ですね
759エリート街道さん:03/07/28 01:38 ID:YIX/5y4Q
K1みています
760エリート街道さん:03/07/28 01:42 ID:YIX/5y4Q
ねえ、名工君
君たち、原研や高エネ研や分子研って行ったことあるの?

名工大レベルでは行ったことないと思うけど…
761エリート街道さん:03/07/28 01:43 ID:hE6eGUvr
ボブ・サップはカラテカですた!
762エリート街道さん:03/07/28 01:43 ID:YIX/5y4Q
学会もへぼい学会しか出ていないでしょ
試しに出ている学会の名前いってみー
763エリート街道さん:03/07/28 01:45 ID:YIX/5y4Q
オタク君達はファッションって知っている?
俺が教えてやろうか?

どんなブランド品に興味あるの?
俺がアドバイスしてやるよ
764エリート街道さん:03/07/28 01:46 ID:YIX/5y4Q
名工君は遊びもした事ないだろ
パチンコやスロットやったことあるの?

どんな機種が好きかいってみろ
オタクだしわからないよな
765エリート街道さん:03/07/28 01:46 ID:+BRhXTPL
名古屋ではK1やってないわけだが
766エリート街道さん:03/07/28 01:46 ID:YIX/5y4Q
なんだったらエッチのやり方も教えてやろうか?
767エリート街道さん:03/07/28 01:49 ID:YIX/5y4Q
正直、学歴も遊びもファッションもすべて名工大生に負けていないと思うんだけど
768エリート街道さん:03/07/28 01:53 ID:nrwGmvLc
我が名古屋工業大学は、他大学の追随を許さぬ、まさに世界最高峰の学府である。
素晴らしい人材を多数輩出し、教育・研究レベル、施設面などまさに非の打ちようがない。
他大学の者は、我が名古屋工業大学の前に跪くことになるであろう。
769エリート街道さん:03/07/28 01:57 ID:YIX/5y4Q
なんか書き込みが怖いよ
770エリート街道さん:03/07/28 01:59 ID:QSKY3g/I
>>769
お前が言うかよw
771エリート街道さん:03/07/28 02:02 ID:fL0W9z7A
まだこの粘着野朗おるのか
おめーの方がこえーよ
772エリート街道さん:03/07/28 02:03 ID:YIX/5y4Q
ねえ、名工君
君たち、原研や高エネ研や分子研って行ったことあるの?
名工大レベルでは行ったことないと思うけど…

学会もへぼい学会しか出ていないでしょ
試しに出ている学会の名前いってみー

オタク君達はファッションって知っている?
俺が教えてやろうか?
どんなブランド品に興味あるの?
俺がアドバイスしてやるよ

名工君は遊びもした事ないだろ
パチンコやスロットやったことあるの?
どんな機種が好きかいってみろ
オタクだしわからないよな
773エリート街道さん:03/07/28 02:06 ID:iU7MupGe
豊橋技術科学大はすごいよ。名大が吸収(合併ではないが)したがるくらいだからな。
名工は吸収してもお荷物なだけだからいらない。地理的には近いのになw

>>646
それじゃクリエイティブじゃない仕事ってなんだよwこれだから名工生は(以下略

774エリート街道さん:03/07/28 02:08 ID:YIX/5y4Q
名工生ってバカばっかりだからショウガナイ

品質保証がクリエイティブな仕事と言っている
相当やばい奴だね
775エリート街道さん:03/07/28 02:09 ID:hE6eGUvr
(^0^) ◆xgQR/M41Sk
このコテは名工大生ではないですよ。
776エリート街道さん:03/07/28 02:14 ID:YIX/5y4Q
ねえ、名工君
君たち、原研や高エネ研や分子研って行ったことあるの?
名工大レベルでは行ったことないと思うけど…

学会もへぼい学会しか出ていないでしょ
試しに出ている学会の名前いってみー

オタク君達はファッションって知っている?
俺が教えてやろうか?
どんなブランド品に興味あるの?
俺がアドバイスしてやるよ

名工君は遊びもした事ないだろ
パチンコやスロットやったことあるの?
どんな機種が好きかいってみろ
オタクだしわからないよな
777エリート街道さん:03/07/28 02:19 ID:bSx4WVOS
( ´-`).。oO(どんなファッションを教えてくれるんだろう…どんなブランドを教えてくれるんだろう…興味あるなぁ…
778名工生:03/07/28 02:38 ID:uGJ5Fq+m
おれが普段着てるブランドは
YSLリヴゴーシュ(三越2F)、ato(パルコ5Fミッドウェスト)
ミハラヤスヒロ(栄ミッドウェスト)、グッチ、キャロルクリスチャンポエル(栄ミッドウェスト)
まあ、この辺りかな。
5351とかキャサリンハムネットとかポールスミスなんかも着たりするよ。
779エリート街道さん:03/07/28 02:39 ID:uGJ5Fq+m
ファッションについていろいろ教えて欲しいなあ。
まだ知らないブランドとか着こなしとかいっぱいあるし。
780エリート街道さん:03/07/28 03:03 ID:6sO5+7I6
>>750
いや、今の盛況は煽りのおかげ。
賛否両論あるだろうが俺は今みたいに釣れるスレタイがいい。
781エリート街道さん:03/07/28 10:32 ID:pAPbzMl7
プププ。
名工コンプのYIX/5y4Q君
相手にしてもらえないからっておなじこと何回も書かなくていいよ。
782エリート街道さん:03/07/28 10:35 ID:pAPbzMl7
Nikkei BP Network | BizTech | 「頼れる」大学ランキング、大学ビッグバンが始まった
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/258807

名大>名工>金沢の順でした。
わかりきっていることでしたか、すいません。
783(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/07/28 10:38 ID:btoRDJRQ
ギコ大とメコ大(^0^)。
784エリート街道さん:03/07/28 10:46 ID:y+PUJcVU
その呼びかた、いやらしいな。
785エリート街道さん:03/07/28 10:54 ID:9UxAFHro
YIX/5y4Qって哀れだよね。
一人で惨めにこのスレの更新をマメにやってる姿が目に浮かぶよ。
漏れは君にたくさんの方面で負けているかもしれないけど、君にはなりたくないよ。
786エリート街道さん:03/07/28 16:27 ID:3A5wD3pN
名工も金大もシラネーヨ

【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。
787エリート街道さん:03/07/28 20:05 ID:pAPbzMl7
age
788エリート街道さん:03/07/28 20:34 ID:N0SO0dtS
役に立たないスレになったな
最初は院試の話とかまともだったのに
煽り無視できない奴ら大杉
789エリート街道さん:03/07/28 21:40 ID:mEfJKWHa
>>788
煽られたくなければ、勘違いしすぎのスレタイ改めろよ(藁
790エリート街道さん:03/07/28 21:49 ID:mEfJKWHa
【国立のクズ】名古屋工業大学 その参【地底】
これなら認めてやる
791エリート街道さん:03/07/28 23:05 ID:FLCxqpUP
なんで「地底」がでてくるの?
これだから、夏厨はウザイ。半年ROMってから書き込めよ。
792エリート街道さん:03/07/28 23:26 ID:YIX/5y4Q
やはり名工大って大学デビューが多いのか?
お前ファッションってわかってんの?
服のよさってわかってんの?
気持ち悪いな
ato、5351だって…
キモイな
好きな服に一貫性がない


>778 :名工生 :03/07/28 02:38 ID:uGJ5Fq+m
>おれが普段着てるブランドは
>YSLリヴゴーシュ(三越2F)、ato(パルコ5Fミッドウェスト)
>ミハラヤスヒロ(栄ミッドウェスト)、グッチ、キャロルクリスチャンポエル(栄ミッドウェスト)
>まあ、この辺りかな。
>5351とかキャサリンハムネットとかポールスミスなんかも着たりするよ。
793エリート街道さん:03/07/28 23:28 ID:YIX/5y4Q
ちなみに名工のオタク君、
東京か名古屋なら服屋教えてやるぞ

パチンコの極意も教えてやろうか?
ナンパの仕方も教えてやろうか?
794エリート街道さん:03/07/28 23:50 ID:cKQdZo81
服屋だってw
795meikou :03/07/28 23:53 ID:yW18z27H
名港大は南山とどっちが頭いイのかね
796エリート街道さん:03/07/28 23:59 ID:lto2hzsD
服なんてライトオンかユニクロか大須で十分だよ。
ブランド物身につけて自分でカコイイとか思ってる奴のがよっぽどキモい。
まぁせいぜいDQN女でも引っ掛けてろってこった。
797エリート街道さん:03/07/29 00:07 ID:grU+qbmZ
さすがに全身ユニ黒はまずい。
ユニ黒はインナーとかにさりげなく取り入れつつ丸井系下位ブランドレベルで十分。
798エリート街道さん:03/07/29 00:09 ID:pchTx98Z
>>792
キモイっていうだけなら誰でも出来るよ。
早くお勧めのファッションやブランドを教えてくださいよ先輩。
799エリート街道さん:03/07/29 00:12 ID:grU+qbmZ
>東京か名古屋なら服屋教えてやるぞ
>パチンコの極意も教えてやろうか?
>ナンパの仕方も教えてやろうか?

この発言からレベルが知れるだろ。
800エリート街道さん:03/07/29 00:15 ID:pchTx98Z
ちなみに自分について。
栄に出るときはパルコ。
今は夏なんで、ランドリーかカップルズクラブ。
密かにレゴが好きだったりする。
家の近くにユニクロもラフォックスもあるから、
用が足りるときはそこで済ますわ。
801名工生:03/07/29 00:17 ID:QLerIPeY
>>792
ブランドの服はシルエットが綺麗なんだよ。
好きな服に一貫性がないとかいうけど、一つのブランドでもいろんなデザインの服があるわけだし、
毎日似たような服を着てばかりだと飽きるから、いろんなパターンで着るのが楽しいんだよ。
それにそんな煽りはいいから早くアドバイスしてくれよ。
名古屋や東京で買えるいいショップ教えてよ。

>>796みたいなこと言う人にオシャレな人ってほぼ皆無なんだよね。
んで、モテないくせに人のことを批判してばかり。
オシャレすること自体をダサいことだと自分に言い聞かせて
モテない自分を誤魔化してるだけなんだよね。
802796:03/07/29 00:28 ID:S0lYxQTG
>>801
そうだな。凝ったおしゃれをダサいと俺は思ってる。
ファッションで一番大事なのはシルエットだと思ってるからね。
もてないってのはその通りだな。否定しない。
803エリート街道さん:03/07/29 00:31 ID:mKnDeTHB
>>795
名工に決まってるだろ?南山は法政レベル
804エリート街道さん:03/07/29 00:33 ID:mtM6th1v
名工ちょこちょこ煽ってたけどもうやめる 他人のフリ見てなんとやらってやつだ 俺はここまでひどく煽ってはないが
あとファッションネタくだんね ここはジョーク板なんだから他行けよ
805エリート街道さん:03/07/29 00:35 ID:QLerIPeY
>>802
ライトオンは買ったことないからよくわからないけど、
ユニクロはシルエットはきれいじゃないよ。
なんていうか、オッサン向けなんだよね。小太りの人にちょうどいいというか・・・
ユニクロとかでもちゃんと選べばオシャレするのは可能だとは思うけど、
バリエーションはかなり限られてきちゃうし、
実際にそういうこと言ってる人でオシャレな人を見たことがないもんで。
ブランドものの中にユニクロを混ぜて着たりして、オシャレな人は結構いるけど。
806エリート街道さん:03/07/29 00:50 ID:NrWaSwiA
オレはローターかバルザック
807エリート街道さん:03/07/29 00:54 ID:uRAAKE3l
次スレテンプラ

【中部の名門】名古屋工業大学 その参【実力派】

・age、sage自由
・机イス非推奨
・食堂で2ch語禁止


Part1:【中部の】名古屋工業大学【エリート工学部】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/

Part2:【中部の名門】名古屋工業大学 その弐【実力派】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1056812592/
808エリート街道さん:03/07/29 01:13 ID:orn/BrNC
生協の近くにいた猫ってまだいる?
809エリート街道さん:03/07/29 01:34 ID:QLerIPeY
>>808
可愛かったね。最近見ないからどっか行ったんじゃない?
810エリート街道さん:03/07/29 01:41 ID:9D/jDYJe
以前、夕方6時くらいに名大病院の医者っぽい連中がぞろぞろ
食堂に入っていった・・・。
医者ならもっと高価なもの食って欲しい。

名大医学部と名工大の位置関係=ハーバード医学部とMITの位置関係
811エリート街道さん:03/07/29 02:13 ID:EiOXM32D
ハァ?
812エリート街道さん:03/07/29 02:33 ID:NrWaSwiA

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
813名工ファン:03/07/29 03:35 ID:JOprf3oS
わたし、名工出身のエンジニアの方に恋しちゃって、母校はどんな感じかと思ってきてみました。
名工出身のエンジニアって、三河や尾張のお侍さんを思わせるようなところがあって
「かっこいいわぁ」って思っています。質実剛健で、理想の機械を求める姿が重なるのね。
応援してます。がんばってください。
814エリート街道さん:03/07/29 03:41 ID:NrWaSwiA
>>813
Thank you Democracy
815エリート街道さん:03/07/29 07:50 ID:R9V/DD3h
>>813
低学歴に恋をしてしまったね
それはまやかしだよ

金沢大の方が全然かっこいい人がいますよ
816エリート街道さん:03/07/29 08:38 ID:HI9Qj/PJ
名大病院の食堂の方がうまくないのか?
あそこって誰でも利用できるよな。学食飽きてきたから名大病院で飯食おうかな
817エリート街道さん:03/07/29 12:01 ID:RmcV7mcY
根拠もないこといている>>815
は無視な。
818エリート街道さん:03/07/29 12:19 ID:RmcV7mcY
<a href="http://urakindai.com/" target="_blank">ウラ金大</a>
819エリート街道さん:03/07/29 23:01 ID:R9V/DD3h
名工、まあまあじゃない?
普通に
金沢>名工だけど
820エリート街道さん:03/07/29 23:02 ID:grU+qbmZ
大学の格はそうだろうけど工学部の比較なら名工が上だと思う。
821エリート街道さん:03/07/29 23:15 ID:pchTx98Z
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 粘着君のファッションチェックまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 三ケ日みかん |/
822エリート街道さん:03/07/30 00:34 ID:9tQroSpl
理系
金沢大医>>>>金沢大薬学部>>金沢大理>>>>名工≧金沢大工
823エリート街道さん:03/07/30 00:35 ID:I8OhQ/9D
正直シスマネ(・A・)イラネ!!
824エリート街道さん:03/07/30 00:59 ID:9tQroSpl
それではファッションチェックをしてやろうかな?
825エリート街道さん:03/07/30 01:25 ID:TKwn/J8A
80年代後半、俺が某証券系経済研究所で働いていたときに、
引退したエンジニアが産業調査部の顧問でいらしたんだが、
その方は確か名工大の前身の名古屋高等工業(?)の出身だったと記憶している。
どこだかのメーカーの研究部門のOBということで、確か化け学の博士号を持ってたと思う。
院どころか大学出身でもないのにも博士号もってるなんて、
昔の高等工業学校ってなんだか凄いなと思った記憶がある。
当時、その方はその会社の調査月報に産業技術関係のエッセイを書いてた。

そんなこんなで、俺は何となく名工大=技術分野の名門みたいな印象を持っているんだが、
今は違うんだろうか?
826エリート街道さん:03/07/30 01:29 ID:S3e9IG2g
違うんです。
827エリート街道さん:03/07/30 01:31 ID:I8OhQ/9D
技術分野のクズです。
828エリート街道さん:03/07/30 02:58 ID:Jfx8xJjq
>名大医学部と名工大の位置関係=ハーバード医学部とMITの位置関係
ゲラ
829エリート街道さん:03/07/30 12:45 ID:I8OhQ/9D
>名大医学部と名工大の位置関係=ハーバード医学部とMITの位置関係
MITに失礼
830エリート街道さん:03/07/30 13:11 ID:+NwKNDoc
今年の院試大変らしいな
831エリート街道さん:03/07/30 14:51 ID:qZ9L9rsT
>>829
ボストンに行った事あるのか??


ええ所だったよ。
とても名工大とは違うな。
MITは工学部だけじゃないのを知らないな。  プッ
832エリート街道さん:03/07/30 15:02 ID:Ewogv3xc
名大医学部と名工大の位置関係=ハーバード医学部とTIMの位置関係
833エリート街道さん:03/07/30 17:16 ID:X66w2olK
>>832 どんな関係だ 藁
834エリート街道さん:03/07/30 17:20 ID:+YWPIPmQ
近い。

以上
835エリート街道さん:03/07/30 17:21 ID:+uW8ufQe
>>830
大変だと思う。過去問ばかりやってないで、基礎からちゃんと勉強しなおした方がいいかと。
836エリート街道さん:03/07/30 17:25 ID:/WzYtXTo
三重大工と名工大なら普通どっち行くの?
837エリート街道さん:03/07/30 18:36 ID:I8OhQ/9D
>>836
名工
838エリート街道さん:03/07/30 23:14 ID:Su2dNnMC
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   粘着君のファッションチェックマダ〜〜! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ        オラオラッ!!!/! ☆   ♪
         =≡=  ∧_∧   /ノヾ、 シャンシャン
      ♪   /  〃(・∀・ #)  . "  iト
    ♪   〆   ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ||
         ||  γ ⌒ヽヽγ ⌒ヽヽ||  ||
  ダムダムダム || ΣΣ  .|:::|ΣΣ .|:::||  || ♪
        ./|\人 _.ノノ人 _.ノノ|\ /i\
839エリート街道さん:03/07/30 23:33 ID:9tQroSpl
金沢に行きます
840エリート街道さん:03/07/30 23:52 ID:sicT8Olx
>>836
839は金沢にしかいけないんだろ?
841エリート街道さん:03/07/30 23:53 ID:sicT8Olx
>>839
金大工じゃなくて、金工大がやっとか?
842エリート街道さん:03/07/30 23:59 ID:9tQroSpl
名工大は余裕に受かるけど知名度と将来性から
金沢大理学部に行きます
843エリート街道さん:03/07/31 00:28 ID:w8fAk3tb
そうか、金沢でがんがれ。
滑り止めのついた長靴、買った方がいいよ。
844エリート街道さん:03/07/31 01:19 ID:VsntyFvd
>>842
どこにも行けずに一日中パソコンの前から動かない香具師
845エリート街道さん:03/07/31 01:21 ID:8EAeKYK3
三重大工>名工大 ?
846エリート街道さん:03/07/31 01:30 ID:PfjdF02E
三重大工<名工大
847結論:03/07/31 08:25 ID:HwfGtf7e
金沢大は名工大なんて眼中にないって事だ
金沢大の人は早計とかにはライバル心があると思う
閑閑同率、名工レベルは全く興味がないっていうのが事実だと思う
848エリート街道さん:03/07/31 08:27 ID:5dyWSzOW
さて、今年もあとすこしで院試なわけだが・・・。
849エリート街道さん:03/07/31 08:27 ID:93ppyW+I
じゃあ、早計vs金沢スレでもたててがんばってくれ。
850エリート街道さん:03/07/31 09:52 ID:wE/gIJLO
名工大スレにわざわざ来て暴れてるのに何を言ってるんだか・・・
851エリート街道さん:03/07/31 09:53 ID:vWeBK4Sf
池田大作超先生はかってですね

(大白蓮華 昭和31年4月号)
「国立戒壇の建立こそ、悠遠六百七十有余年来の日蓮正宗の宿願であり、また

     創 価 学 会 の 唯 一 の 大 目 的 

なのであります」

(大白蓮華、昭和34年6月号)
「大聖人様の至上命令である

     国  立  戒  壇  建  立  の  た  め  

には、関所ともいうべき、どうしても通らなければならないのが、

     創  価  学  会  の  選  挙  

なのでございます」

といってますが、今はどうなんですか?

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057065225/

852エリート街道さん :03/07/31 11:43 ID:6aXCkKYr
このスレでは名工大の裏話とかそんなんはないのか?
学歴コンプ対決なぞ別のところでやってくれ。
853エリート街道さん:03/07/31 11:53 ID:kaa4++lz
今年の院試情報キボンヌ
854エリート街道さん:03/07/31 12:22 ID:wE/gIJLO
>>853
41科目中3科目。
いろんな先生が問題作ってるから、ヤマを張るよりは広く浅く勉強した方がいいかと。
過去問はあまり役に立たないと思うよ。
855反俺駅連邦 ◆GA9U0YkjbY :03/07/31 12:24 ID:5zHMZ1/v
名工の英語は必要ありません。センター以下です
856エリート街道さん:03/07/31 12:44 ID:FdG90H3D
ここで金沢のこと書いてる人が
金大の人間でないことに早く
気付いて欲しい。
857反俺駅連邦 ◆GA9U0YkjbY :03/07/31 12:47 ID:5zHMZ1/v
名工って二次は科目薄だから、私立を馬鹿にできません。特に夏前の、母集団が浪人ばかりの寸台模試で、50切ってました。現役の僕もなんだ!?と思ったもんです。
858エリート街道さん:03/07/31 13:23 ID:wPevQDnA
日経ビジネス編・「頼れる」大学Top30
一位 慶應義塾 十六位 同志社
二位 早稲田大 十七位 九州
三位 京都大学 十八位 明治
四位 東京大学 十九位 関西学院
五位 東北大学 二十位 東京理科
六位 上智大学 二一位 神戸
七位 大阪大学 二二位 青山学院
八位 東京工業 二三位 北海道
九位 一橋大学 二四位 法政
十位 立命館大 二五位 関西
十一 筑波大大 二六位 信州
十二 国際基督 二七位 東京外国語
十三 日本大学 二八位 名古屋工業
十四 名古屋大 二九位 立教
十五 中央大学 三〇位 横浜国立

【解説】
東証一部上場企業の部長職2500人に、
「過去10年でレベルが向上した大学」「国際性のある大学」
「産学協同に積極的な大学」「親族に薦めたい大学」などの
10質問項目で3校まであげてもらい、ポイント集計した。


地方の田舎大学のわりに、まぁがんばってんじゃん
859エリート街道さん:03/07/31 13:47 ID:nMYo4DVg
今年の院試はシスマネや都循の過去問の利用が良くない?いろんな科目あるし。
860エリート街道さん:03/07/31 19:55 ID:wE/gIJLO
>>859
シスマネも都市循も毎年問題の傾向が変わったりすることが多いから、
過去問できたからって安心はできないよ。
「誰先生が問題を作るか」を知ってると有利。ま、教えてくれないのが普通だけどな。
861エリート街道さん:03/07/31 21:02 ID:h26HZtxf
862エリート街道さん:03/07/31 22:23 ID:PfjdF02E
>>859
馬鹿名工の院試に落ちる香具師いるのか(藁
863エリート街道さん:03/07/31 22:52 ID:a1sMydLU
>>862
今まではよっぽどの奴じゃない限り落ちなかったけど、
今年は・・・マジ厳しいよ。
864エリート街道さん:03/07/31 22:54 ID:oPGWAbLP
>>863
今年から院の編成が変わるんでしたっけ?
865エリート街道さん:03/07/31 23:05 ID:wE/gIJLO
>>862
全専攻で平均して倍率1.5倍くらいだから、受験者の3割くらいは落ちる計算。
意外と名大の方が受かりやすかったりするよ。名大は枠も広いし。
希望の研究室に行けるかは微妙だけど。
866結論:03/08/01 00:09 ID:Fdg9o38h
金沢大は名工大なんて眼中にないって事だ
金沢大の人は早計とかにはライバル心があると思う
閑閑同率、名工レベルは全く興味がないっていうのが事実だと思う
867エリート街道さん:03/08/01 00:11 ID:OZhXOwLA
>>866
キャベツ太郎やるよ(・A・)ノ゚
868エリート街道さん:03/08/01 00:39 ID:euwB95vx
金沢なんて田舎で生活するくらいなら、名古屋で遊びたい。
金沢じゃいくら地元でエリートでも、ろくな企業ないだろw
869エリート街道さん:03/08/01 01:31 ID:z8XsLvAL
まだ名工のほうが就職状況や立地条件で金沢の理工よりマシ。

>>866
馬鹿も休み休み言えよ。金沢のライバル校は金沢工業大学で
いいんじゃね?総計受かったら金沢なんて田舎に逝かない
870エリート街道さん:03/08/01 01:37 ID:iof2K4Dn
おまいら名工大生も煽りなんかマトモに相手にするなよ。
相手はおまいらがムキになればなるほど喜んでるんだからさ。
871エリート街道さん:03/08/01 01:54 ID:XS+EGZDD
そんなことより田代を1位に!!
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=07_5h309
872名工ファン:03/08/01 04:29 ID:GCQ6GU2X
>>815
ごめんなさい、金沢大学のご出身の方って存じませんの。
かつての六高や今なら金沢泉丘のご出身の方でしたら別ですけど、なにか勘違いをされてません?
金沢では早稲田慶応でも金沢大学より格下だそうですけど、森元首相がちょうどそうよね。
石川県のローカルルールを県外に持ち出されて困ってる方をよくお見かけしますわ(^^)

名工が他の工大とわけが違うのは中京工業地帯と言うものすごいご活躍の場が控えてらっしゃるからですわ。
みなさん厳しい先輩がまってるわよー(^^)
873エリート街道さん:03/08/01 08:35 ID:5gnCEgbw
今年の院試はたくさんの科目の中から選択じゃないのか?後輩がそういっていた気が・・・
だったら得意なのをとればいい点いけるんじゃないの?
一昨年自分は結構がんばって勉強したから3番で合格したぞ〜みんな英語できなさすぎ(w
874エリート街道さん:03/08/01 09:03 ID:Fdg9o38h
このスレを見ればわかると思うけど
名工大生ってバカばっかりだね
あと金沢大コンプレックスも笑える
金沢大は全く相手にしていないのに…

ちなみに俺が今まで金沢大のフリをしていたんだよ
本物の金沢大生って名工大のスレなんかこないんじゃない?
875エリート街道さん:03/08/01 09:17 ID:GnpGvLO5
偏差値だけじゃ、受験生のレベルはわからないよ。明治では
数学科の偏差値53が一番偏差値低いけど、間違いなく明治では
一番頭いい集団だからね。
876エリート街道さん:03/08/01 09:18 ID:MA94hXc1
誤爆?
877エリート街道さん:03/08/01 11:36 ID:8qusF+FV
>>873
マジレスすると
英語が出来れば名大行ってたっつーの。
878エリート街道さん:03/08/01 11:41 ID:z1vh72BR
>>877
ネタ?
879OB:03/08/01 12:42 ID:oguya7gt
オレ達の時代は前期二次試験は数学と物理or化学の2科目だったんだよね
後期二次は英語アリで後期入学のヤシは逆にバカにされとったナ(w
880エリート街道さん:03/08/01 14:19 ID:Q0VDw+Y5
情報工学専攻って倍率どんなもんだろ?
定員44人の所に22研究室あるからなぁ…
2倍超??
881エリート街道さん:03/08/01 14:26 ID:/hFtY8M1
名工って英語の偏差値40台でも楽勝で入れるだろ
882エリート街道さん:03/08/01 14:28 ID:xxWry+mF
>>880
情報工学専攻が一番厳しいらしいね。
883エリート街道さん:03/08/01 15:14 ID:mIinZ0DF
>>874
煽られてたのは自分だろ?
名工コンプ。
884エリート街道さん:03/08/01 16:43 ID:VGWYLHKB
名工行くなら静大理だな。
885?1/2?´?w?A?M ◆GA9U0YkjbY :03/08/01 16:50 ID:iXXwPYUq
>>881
そのとおり。

募る!!反俺駅連邦 三次募集 スレ立ててくれる神はいませんか?
886エリート街道さん:03/08/01 19:26 ID:iIJluGCC
高二で国数英の偏差値が42ぐらいなんだけど
1日にどれくらい勉強したら名工大にいけますか?
887エリート街道さん:03/08/01 20:17 ID:5bM6ECEi
>>886
理科はどうなんだ?
数理のウェイト大きいぞ
888エリート街道さん:03/08/01 20:22 ID:iIJluGCC
>>887さん

理科は偏差値53ぐらいです。
889エリート街道さん:03/08/01 20:39 ID:3RK2xoWc
53もあれば充分
俺は3年の夏の記述模試(たぶん河合)で5教科40前半だが無事受かった 物理と数学は50前半だった気がする
890エリート街道さん:03/08/01 21:06 ID:5bM6ECEi
>>888
学科はどこがいいんだ?
891エリート街道さん:03/08/01 22:15 ID:eIMHzRDG
>>886
英語が苦手だったらセンターの数理は満点狙えよ。
892エリート街道さん:03/08/01 22:16 ID:eIMHzRDG
2次試験は差がつきにくいからセンターは重要
893エリート街道さん:03/08/01 22:25 ID:Q0VDw+Y5
>>886
マジレスすると名工大じゃなくて愛工大だな、その偏差値だとw
894反俺駅連邦 ◆GA9U0YkjbY :03/08/01 22:27 ID:iXXwPYUq
面白いランクがあった。公の立命工作員、元立命教授中村忠1が選ぶ大学トップ30
1東大2京大3阪大4東北大5早大慶応大7東工大8一橋大九大名大11神戸大
12北大13筑波大14中央大15上智大16立命館大キターーーー17大阪市大横浜国大
19広大20同志社大東京都立大千葉大23明治大東京理科大25金沢大関西学院大立教大
28日本大青山学院大岡山大法政大   サンデー毎日 生き残る大学はここだ!調べ
もうもうよ、日大>静大だぞ!無様だ。実に無様だ!!! !

895エリート街道さん:03/08/01 23:35 ID:iof2K4Dn
就職が強いのは情報工学専攻と機能工学専攻だな。
896??t??????i?L?e^?A?N?a`..:03/08/02 00:01 ID:pbeT2kDX
偏差値30が合格できる早稲田大学は

う・つ・く・し・い
897エリート街道さん:03/08/02 00:13 ID:Kj6MveWp
>>893
高二なら十分挽回可能
898山崎 渉:03/08/02 00:28 ID:BpTDS33L
(^^)
899エリート街道さん:03/08/02 00:43 ID:Qw3NmfAW
日大必死だな。
900( ゚Д ゚)キュテ-:03/08/02 00:44 ID:Z8by717o
そんで900
901エリート街道さん:03/08/02 00:48 ID:9OComcK8
PART2も、無事に1000レスに到達しそうでなによりです。

【中部の名門】名古屋工業大学 その参【実力派】

・age、sage自由
・机イス非推奨
・食堂で2ch語禁止


Part1:【中部の】名古屋工業大学【エリート工学部】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046685489/

Part2:【中部の名門】名古屋工業大学 その弐【実力派】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1056812592/

次スレは>>950にまかせる
902エリート街道さん:03/08/02 00:54 ID:n/LaYvii
Part3:【無名上等】名古屋工業大学 その弐【院試ガンバレ】

まぁ節操がないわけだが。
903エリート街道さん:03/08/02 00:55 ID:n/LaYvii
Part3:【無名上等】名古屋工業大学 その参【院試ガンバレ】

普通に間違えたよバカヤロウ
904エリート街道さん:03/08/02 01:40 ID:ScK3ZX3Z
【就活モツカレ】名古屋工業大学 その参【院試ガンガレ】
905エリート街道さん:03/08/02 01:53 ID:2moxvZln
>>904
イイと思うがそれだとやや4回生、M2専用スレのように見えるなw
まあ時事ネタだしいいか

しかし情報工学専攻受かる気がしないわけだが
906エリート街道さん:03/08/02 02:11 ID:ScK3ZX3Z
>>905
今年から40科目くらいから3つ選ぶことができるから、
計算機基礎と電気回路か電機磁気学でとれば楽だと思う。
あんまりひねった問題は出さないから、
基礎の問題集を1科目1冊買って、問題全部解けばほぼ大丈夫。
生協で山積みになってる問題集がおすすめ。

それにしても名工大も就職あやうくなってきてるよ。
907905:03/08/02 02:43 ID:2moxvZln
ぉぉ、アドバイスドモー
まあガンガリマス(´Д`;)
908エリート街道さん:03/08/02 02:50 ID:SfOWCoKx
909エリート街道さん:03/08/02 03:14 ID:cYdSP7XD
>>905
その専攻半分落ちるといううわさを聞いたぞ。
ガムバレ
910エリート街道さん:03/08/02 03:15 ID:gSZUzuP7
名大工>>三重大工>>>>>>>>名工大
911エリート街道さん:03/08/02 04:01 ID:fUa3r/0s
東大>京大>一工>阪大>名大=東北=九州>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢>名工>三重大
912OBより:03/08/02 04:43 ID:c4CizMLx
名工大も落ちたぶれたものだ、今は金沢大といい勝負をしているのかい?三十程年
前は東大>東工=京大>阪大>名大=名工大=九大=横国>東北>>北大>>>
金沢だった。俺は大阪出身だが京大に運悪く蹴られ、後に弟が控えていた為
浪人はできなかったので名工大へ入った。
地方から出て来た奴で入学後二ヶ月でやめて医学部へ入り直した猛者もいたが・・・。
クラス(50人くらいだったかな)で上位6〜7人くらいは東大、東工、京大の院
へ行った。
俺の息子は有名私立進学校に行かせているが、東大理T合格確率は80%以上
であるにもかかわらず第五志望に名工大を書いたら(母親が書かせたらしい)
先生が不思議がっていた。俺は恥ずかしい思いをした。偏差値が下がりすぎだな。
後輩に告ぐ、金沢なんか相手にしないでもっと勉強しろ!

913エリート街道さん:03/08/02 09:18 ID:9zYdkHmr
>>912
お前相当のアホやな
京大落ち名工って死んだ方がいいんじゃない?

今も昔も金沢大の方がレベル高いけどな
914静大:03/08/02 09:41 ID:CQ44y9WI
むしろ名工生が金沢の話をしたがっているような・・・
争いはやめましょう
静大から見ると、金沢は中部2番手な感じが強い
名工は三重とかうちとかとそんな違うレベルといった
イメージが湧かない
915エリート街道さん:03/08/02 10:09 ID:pbeT2kDX
昔はリアルで現役名工大、一浪で東大理3てのもいた。
それくらいレベル高かったはず。
916エリート街道さん:03/08/02 10:17 ID:iUPiExl2
煽りは無視して次スレ案だそうぜ
917エリート街道さん:03/08/02 14:09 ID:2moxvZln
ここは名工大スレなんだから、わざわざここに来るよそ者が名工大のことを意識してることは自明の罠
>>916の言う通り基本的に煽りは放置で
じゃないとまた前みたいにお洒落気取りの粘着厨が出現するからなw

んで、次のスレタイなんだが、オレは>>904のスレタイに一票〜
918エリート街道さん:03/08/02 16:14 ID:ScK3ZX3Z
どこの大学行ったから勝ちとか負けとかじゃなくって、大事なのは大学で何を学ぶかだろ?
そしてそれを将来に自分にどう役立てるか。
まあ、選んだ大学によってやりたいことが制限されるということもあるわけだけど。

それにしても、名工と金沢ってまた微妙な争いだな。
金沢は北陸地方の学府、名工はモノ作りのための技術者を養成する大学。
大学の位置付けも違うと思うんだけど。まあどーでもいいけどさ。
919エリート街道さん:03/08/02 18:38 ID:9OComcK8
泣く子も黙る!名古屋工業大学スレッド 其の参
920エリート街道さん:03/08/02 18:43 ID:ccDH7nNS
マーチも笑う!名古屋工業大学スレッド 其の参
921エリート街道さん:03/08/02 20:03 ID:9zYdkHmr
マジな話、名工レベルではキヤノン、エプソン、リコーは殆ど無理
922エリート街道さん:03/08/02 20:23 ID:9zYdkHmr
名工大って2チャンねらー多いな
さすがオタクが多い大学
923エリート街道さん:03/08/02 21:09 ID:13KkW8H9
【鶴舞公園】名工大 その参【土鳩が友達】
924エリート街道さん:03/08/02 21:41 ID:Pzk5rezR
【童貞率】名古屋工業大学 その参【五割超】
925エリート街道さん:03/08/02 21:48 ID:ccDH7nNS
【CEO1件】名工大 其の参【国立の屑】
926エリート街道さん:03/08/02 21:50 ID:hceWRPuv
CEO
927エリート街道さん:03/08/02 21:58 ID:13KkW8H9
【英語は】名古屋工業大学 その参【苦手】
 ( ゚∋゚)  <CEOってせんたー えくせれんと おぶ の略だっけな。
928エリート街道さん:03/08/02 22:42 ID:5RnQNmrY
【表日本の】名古屋工業大学 その参【金沢工業大】
929エリート街道さん:03/08/02 22:43 ID:ML1s9q09
>>928
藁他
930エリート街道さん:03/08/02 22:45 ID:5RnQNmrY
>>929
ありがと。
931エリート街道さん:03/08/03 03:34 ID:SExsGlBG
今年は大学院改組の影響で東工大院、名大院辺りを受けるヤツ多そうだなぁ
そういうオレも名大院を受けるわけだが
932エリート街道さん:03/08/03 10:14 ID:fw2QBE57
ID: SEx だってぇー。w
933_:03/08/03 10:14 ID:0EfHKRKV
934エリート街道さん:03/08/03 10:35 ID:UgHyucWl
>>931
バカ名工大はロンダしてくるなよ
うっとおしいんだよ
935931:03/08/03 16:28 ID:SExsGlBG
>>934
まあそう言うなよ
試験パスしれば学力的に問題ないだろ?
それにオレは滑り止め受験だw

しかしオレが研究室見学逝ったら愛工大とかいたぞ
よく偏差値20も違う大学の大学院に逝こうとするよな…
936meijidaigaku:03/08/03 17:37 ID:3jnaAse6
明光大?聞いたことがないね。
937エリート街道だん:03/08/03 17:41 ID:0NHR+Qji
はやく院試勉強しろ。
てか、今年は倍率が高いから、他大学受験も視野に置いとけ。
938エリート街道さん:03/08/03 18:10 ID:kqb69HkD
>912
いい親父が2ちゃんに来るな。リストラされたないよう仕事しな。
名工は30年前でも無名大。以上
939エリート街道さん:03/08/03 21:21 ID:BJKGsTuD
隣にある名大医学部にコンプはありますか?
940エリート街道さん:03/08/03 22:05 ID:UgHyucWl
ブラザースレ立てろよ
941エリート街道さん:03/08/03 22:05 ID:RfhrPHd6

関関同立>名工大
942エリート街道さん:03/08/03 22:32 ID:4dNhYMpg
どうやら就職板からもかなりの人数がこっちに流れてきてるみたいだな。w

>>939
まったくないぞ。女子大が近くにあると嬉しかったがな。
943エリート街道さん:03/08/03 22:38 ID:DOAsA4/w
>>942
むしろ、男子校の高校があったら・・・
944エリート街道さん:03/08/03 22:46 ID:w1O4uNQf
>>941
漏れは関関同立蹴って名工
選択間違えましたか。そうですか(´・ω・`)
945エリート街道さん:03/08/03 23:45 ID:SExsGlBG
オレも同率なら蹴ったな
大学院を視野に入れられない大学には興味がないわ
理想は前期で名大に受かることだだったわけだが
946エリート街道さん:03/08/03 23:46 ID:KVT1+bGw
SEX
947エリート街道さん:03/08/04 00:03 ID:QlL8uIiU
オレの友達は関大落ち、名工の生産なんとかに逝ったな。
やっぱ名工は英語が出来ない香具師が逝く大学だな。

だから官官同率落ち名工は結構いるはずだ。
948エリート街道さん:03/08/04 00:14 ID:QlL8uIiU
【中部地方では迷門?】名古屋工業大学 その弐【全国では無名大】
949エリート街道さん:03/08/04 00:16 ID:ezFGWj2L
【NIT】名古屋工業大学 その参【日本工業大学?】
950エリート街道さん:03/08/04 00:37 ID:FTle0+Ky
閑閑同率落ち金沢大は殆どいない
閑閑同率落ち名工大は結構いる

金沢 >>>> 名工
951エリート街道さん:03/08/04 00:44 ID:QlL8uIiU
>950
金沢のライバルは近大だから
馬鹿も休み休み言えよ。
952エリート街道さん:03/08/04 00:47 ID:ROgcj4j1
次スレたてられないんだけど
953エリート街道さん:03/08/04 00:52 ID:FTle0+Ky
金沢 >>>>> 名工 >>>>>>>>>>>>> 近大
954エリート街道さん:03/08/04 00:57 ID:JX+0EHWA
>>948
結局そう言うことなんだよね。地元では名門でも全国規模で見れば凡百の旧工業専門学校上がりの駅弁大に過ぎないんだよね。
955エリート街道さん:03/08/04 00:58 ID:QlL8uIiU
東工>名大>>>>>>>名工>近大>金沢>金沢工業
956エリート街道さん:03/08/04 01:05 ID:uHrhSHji
今までのレスで、↓が一番好き。
【表日本の】名古屋工業大学 その参【金沢工業大学】
957エリート街道さん:03/08/04 01:21 ID:tB70OCaL
【モノつくり】名古屋工業大学 その参【技術者養成】
958エリート街道さん:03/08/04 01:39 ID:C6npzsju
>>954
いや、名大工学部及び金沢大工学部も共に旧工業専門学校上がりなんだが・・・
由緒あるのは医学部だけ。



959エリート街道さん:03/08/04 02:31 ID:71/rQEWr
【鶴舞の】名古屋工業大学【MIT】
960エリート街道さん:03/08/04 02:38 ID:71/rQEWr
【名大病院精神科】名古屋工業大学【隔離病棟】
961エリート街道さん:03/08/04 02:38 ID:G2e6yGln
サラリーマン志望ばっかりですねー。パソコンオタクさんたち。
962_:03/08/04 02:39 ID:QnxB0Ulg
963エリート街道さん:03/08/04 07:56 ID:6vxjt85K
わざわざ名工スレまで出張してくる金沢大のやつがいる時点でどっちが必死なのかすぐ分かる罠。
分からないやつは低脳か金沢大のやつのどちらか。
必死じゃないならわざわざ名工スレまでこないでね(w
964エリート街道さん:03/08/04 10:29 ID:mrmDCmIG
960のスレタイでいいから誰か次スレ建てて。
965エリート街道さん:03/08/04 10:32 ID:SAna/DI2
名大工>三重大工>名工大
966エリート街道さん:03/08/04 11:51 ID:JIKSZLis
【大須裏の】名古屋工業大学【MIT】
967エリート街道さん:03/08/04 13:58 ID:Q71q/O6a
968エリート街道さん:03/08/04 14:05 ID:Q71q/O6a
次スレ

【中部の名門】名古屋工業大学 その参【実力派】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1059973047/l50
969エリート街道さん:03/08/04 14:58 ID:ROgcj4j1
>>967スレたて乙
970meijidaigaku:03/08/04 15:58 ID:I4PmoZ/e
明光大の糞が偉そうに! 4流の分際で!
971南山大学:03/08/04 20:18 ID:PdEzspRZ
南山理系>>>名工大
972エリート街道さん:03/08/04 20:23 ID://t9Un9C
595 名前: 名無しの受験生 投稿日: 03/08/04 20:15 ID:PdEzspRZ
南山なんて受けないよ。就職とかも一般職だけだと聞くし、男は特に終わっているそうだからね
 企業受けとかも割るそうだし、なんか東京や関西の有名私大に落ちた粕が入学していそう

何だろね?
南山とケンカさせる気だったのかな??(ワラ
973エリート街道さん:03/08/04 22:20 ID:lGER+MFS
4流マンセーだがね

そんな名工でも成績上位なら十分一流企業に入れるし
ま、就職したら本人の実力次第で大学の名前など何の意味も無い訳だが
974エリート街道さん:03/08/05 00:15 ID:mZCvCpaS
 
975エリート街道さん:03/08/05 17:51 ID:AGQ/zg8Q
埋めるか
976エリート街道さん:03/08/05 17:51 ID:AGQ/zg8Q
sage
977エリート街道さん:03/08/05 17:52 ID:AGQ/zg8Q
978エリート街道さん:03/08/05 17:52 ID:AGQ/zg8Q
979エリート街道さん:03/08/05 17:52 ID:AGQ/zg8Q
980エリート街道さん:03/08/05 17:53 ID:AGQ/zg8Q
981エリート街道さん:03/08/05 18:22 ID:OrM4/iOI
dat落ち
982南原:03/08/06 00:21 ID:+ESIjUQ8
大きくなれよ。
983エリート街道さん:03/08/07 01:30 ID:89WvSfPK
983(σ・∀・)σゲッツ!
984エリート街道さん:03/08/07 04:47 ID:mtf4gbnZ
 
985エリート街道さん:03/08/07 04:48 ID:mtf4gbnZ
  
986エリート街道さん:03/08/07 04:48 ID:mtf4gbnZ
   
987エリート街道さん:03/08/07 04:48 ID:mtf4gbnZ
     
988エリート街道さん:03/08/07 04:48 ID:mtf4gbnZ
         
989エリート街道さん