ランキングでもネタでも、好きなことを書きまくってください。
だだし、自己責任で、お願いします。
高校のHPや掲示板へのリンクもどうぞ。
2get
松沢君は公立高校どうしたいのかねえ?
良くも悪しくも松沢君次第。
4 :
エリート街道さん:03/06/13 18:35 ID:hWN2OZxw
あげ
5 :
火渡震一浪:03/06/14 14:22 ID:oWlyvtU/
dhdydy
6 :
火渡震一浪:03/06/14 14:22 ID:oWlyvtU/
静岡県立浜松北高校ー横浜国立大学ーN木中学ータクシー運ちゃん。
7 :
金高卒業生:03/06/14 15:07 ID:avszKjvi
横浜市立金沢高校ってどうなの?
8 :
通報しますた:03/06/14 19:17 ID:6rMk3XGC
やーい できそこなーい
9 :
エリート街道さん:03/06/16 00:40 ID:6tXOCbO4
相模大野高校はいまどうなっとるんかの〜
10 :
エリート街道さん:03/06/16 00:41 ID:5CfWEBZT
11 :
エリート街道さん:03/06/16 00:46 ID:5CfWEBZT
>>7 臨海学区なら横浜緑ヶ丘に行くべし
ちなみに俺は横浜翠嵐高校-早稲田法
12 :
エリート街道さん:03/06/16 02:07 ID:myE7DZ23
>>11
年いくつ?
俺も翠嵐→早稲田なんだけど
13 :
エリート街道さん:03/06/16 02:07 ID:5CfWEBZT
14 :
エリート街道さん:03/06/16 02:52 ID:myE7DZ23
質問を質問で返すなよ。
まぁ自分から名乗るか。
理工の院生です。
15 :
エリート街道さん:03/06/16 02:53 ID:I/RbGV4w
湘南、翠嵐、緑ヶ丘、厚木
それぞれの偏差値を教えて下さい
16 :
エリート街道さん:03/06/16 02:55 ID:5CfWEBZT
>>15 どこも同じようなもん
湘南だけ別格ではあるが
4校とも経歴に書いて恥ずかしくないはず
17 :
エリート街道さん:03/06/16 02:58 ID:myE7DZ23
18 :
エリート街道さん:03/06/16 02:59 ID:5CfWEBZT
現役で法だよ
今年の4月から大学生か
学生生活楽しんでください。
20 :
エリート街道さん:03/06/16 12:14 ID:4XZTBKC8
age
21 :
元校内順位345:03/06/16 21:47 ID:nsxArXP9
16
湘南、翠嵐、緑ヶ丘、厚木どこも似たようなもん、全然すごくない。
私もその中のひとつ出身だが一部以外普通。
横浜市立金沢高校、上郷高校から横市医学科いくやつもいるぐらいなんだから
高校で比較すんのは間違ってる。大学で比較すんのも間違ってる。
何も鎧をつけない状態ですごいと思えるやつがプロ。
とある旧帝大生より。
22 :
エリート街道さん:03/06/16 21:56 ID:2IjQXx/p
横浜北部学区の情報キボン!
23 :
エリート街道さん:03/06/16 22:41 ID:nKLTVJVR
北部は私立の桐蔭あたりに上位層ごっそり持ってかれるから
公立はやヴぁい。
24 :
エリート街道さん:03/06/16 22:44 ID:5CfWEBZT
桐蔭よりは学区トップに行くべし
25 :
エリート街道さん:03/06/16 22:54 ID:nsxArXP9
トップ校だったが戸院(理数科も)、KOうかっていくやつなんてかなりまれだったぞ。
だまされんようにしろ、中学生。ちなみに戸院、KOうかったやつは穂場間違いなく
総計党校一興にうかる。金かかるコースより安いコース選べよマジで。
26 :
エリート街道さん:03/06/16 22:57 ID:5CfWEBZT
>>25 この文章力見てみ(藁
学区トップ校コンプの桐蔭工作員めが
27 :
マジトップ公立(相模原とかそういう中途半端じゃないからね):03/06/16 23:02 ID:nsxArXP9
っていうか2ちゃんごときでマジ文章の雨量久テストされたもんじゃたまらんよ。
それになんで自分の高校したにいうやつが工作員なんだよ。きゅえて。
弁急お城
28 :
エリート街道さん:03/06/16 23:15 ID:EiFr7WAt
神奈川県公立・私立偏差値(学研)
私立 公立
74 慶応
69 桐蔭(理数)
68 桐蔭(普理数)桐光(特進) 湘南 厚木
67 山手(理数) 柏陽
66 桐蔭(普通)桐光(普通)法政第二 横浜翠嵐 緑ヶ丘 横須賀
相模原 外語短大附属 神奈川総合(個性化)
平塚江南
65 山手(普通) 希望が丘 小田原 光陵 川和 多摩
64 鎌倉学園 横浜平沼 鎌倉 茅ヶ崎北陵 神奈川総合(国際化)
63 大和
62 相洋(特進) 日大 追浜 相模大野
61 東海大相模 日大藤沢 弥生西(外国語) 海老名 市立金沢 市立南 七里ヶ浜 秦野
29 :
エリート街道さん:03/06/16 23:17 ID:5CfWEBZT
バカだな(藁
その偏差値は、大学入試の実績とは必ずしも一致してないと言う事実があるのにな
桐蔭だと、MARCHに行く奴が多い
30 :
エリート街道さん:03/06/16 23:31 ID:5CfWEBZT
age
31 :
エリート街道さん:03/06/16 23:35 ID:5CfWEBZT
age
32 :
エリート街道さん:03/06/16 23:38 ID:5CfWEBZT
age
33 :
マジトップ公立(相模原とかそういう中途半端じゃないからね):03/06/16 23:43 ID:nsxArXP9
これやってるやつはたいてい3労はするだろうな。
34 :
エリート街道さん:03/06/16 23:43 ID:kUs5m4uX
光陵そんなさがっちゃったのか・・
川和と同じなんて考えられないな
相模原ってそんなよくないっしょ?
35 :
エリート街道さん:03/06/16 23:45 ID:5CfWEBZT
俺は既に大学生だよ
横浜翠嵐→現役早稲田法
36 :
:03/06/16 23:47 ID:MFtvj3If
神奈川の公立なんて女子生徒は売春婦みたいな奴ばかりだ。
マジ
37 :
マジトップ公立(相模原とかそういう中途半端じゃないからね):03/06/17 00:30 ID:M+ORCSfX
高校で比較すんのは間違ってる。大学で比較すんのも間違ってる。
何も鎧をつけない状態ですごいと思えるやつがプロ。
38 :
エリート街道さん:03/06/17 00:45 ID:TNKu6mbh
>>29 私立と公立の同じ偏差値なら、大学進学実績は
私立>>>公立は明らかだな。
39 :
エリート街道さん:03/06/17 00:46 ID:ICF4Oet/
湘南、横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘のほうが明らかに大学進学実績で桐蔭を上回っているわけだが
40 :
エリート街道さん:03/06/17 00:52 ID:M+ORCSfX
39
に大賛成!!!!!!!!!!!!!!!
神奈川3大公立に栄光あれ!!!!
41 :
エリート街道さん:03/06/17 00:55 ID:eb18hRNF
湘南は栄光、緑ガ丘は聖光をライバル視しろ!
42 :
1987年東大合格者数ベスト30(括弧内は昨年順位):03/06/17 00:57 ID:69hwsKjA
@(1)開成(東京・荒川)141
A(2)灘(神戸・東灘)130
B(6)ラ・サール(鹿児島・鹿児島)115
C(3)学芸大附属(東京・世田谷)96
D(4)筑波大附属駒場(東京・世田谷)81
E(8)武蔵(東京・練馬)79
F(5)麻布(東京・港)75
G(7)栄光学園(神奈川・鎌倉)71
H(21)甲陽学院(兵庫・西宮)57
I(10)筑波大附属(東京・文京)56
I(24)洛星(京都・北)56
K(13)桐蔭学園(横浜・青葉)54
L(16)愛光(愛媛・松山)53
M(12)県立千葉(千葉・中央)51
M(14)久留米大附設(福岡・久留米)51
O(9)桐朋(東京・国立)50
P(15)駒場東邦(東京・世田谷)49
Q(11)県立浦和(埼玉・さいたま)48
R(17)湘南(神奈川・藤沢)41
R(17)広島学院(広島・西)41
21(29)東大寺学園(奈良・奈良)38
22(19)西(東京・杉並)35
23(20)戸山(東京・新宿)34
23(23)桜蔭(東京・文京)34
23(−)洛南(京都・南)34
26(21)旭丘(名古屋・東)33
27(25)東海(名古屋・東)31
28(27)千種(名古屋・名東)30
29(43)巣鴨(東京・豊島)27
29(54)聖光学院(横浜・中)27
43 :
エリート街道さん:03/06/17 01:01 ID:M+ORCSfX
41
承知しました。
44 :
エリート街道さん:03/06/17 01:02 ID:tTgpS6Vs
45 :
エリート街道さん:03/06/17 01:15 ID:M+ORCSfX
うっせい
46 :
エリート街道さん:03/06/17 01:42 ID:3DYkyQ3C
>>35 いいよ何度も現役現役って強調しなくても。
まだ受験の余韻が抜けない小僧なんでしょ。
正直あほう学部に行っても安心するな。
法曹目指すなら予備校通え。
47 :
crist:03/06/17 04:06 ID:ydn4OpCP
新羽高校って誰もしらなさげw
49 :
エリート街道さん:03/06/17 11:01 ID:3B+qmTHm
>>16 湘南って別格なのか?
東大10人も行かないんだろ・・・
50 :
エリート街道さん:03/06/17 13:29 ID:9ZMY2IeT
>>49 現役の受験生親子が集うお受験板なら、湘南はただの凋落済み高校。
過去の栄光を語る学歴板的には、別格と言っても良い。東大に60人以上
入れてた実績が、未だにイメージとしては生きてるから。
51 :
エリート街道さん:03/06/17 15:28 ID:BAJwWF4G
でも神奈川の公立の中ではTOPでしょ?
52 :
エリート街道さん:03/06/17 15:48 ID:YwRE499d
まあ桐蔭は普通科含めるとアレだが理数科だけなら
かなりの進学実績だろ。
公立の場合だと高校生活楽しみたいなら湘南や厚木で
大学生活楽しみたいなら翠嵐か平塚江南だな。
53 :
エリート街道さん:03/06/17 21:42 ID:chcJTE22
部活に燃えるなら湘南や厚木、
学校&教師の教育に期待するなら翠嵐か平塚江南、
という意味ですね。
平塚江南の夏季講習会は有名。立地の問題もあるけどね。
翠嵐は希望ヶ丘の反面教師だからな。。良い所が弱点でもあったりする。
54 :
エリート街道さん:03/06/17 21:52 ID:ICF4Oet/
>>46 浪人した奴が何かいってら(藁
どうせお前はMARCHか駅弁あたりのDQNだろ?
>>49 はい、知ったかぶり〜(藁
湘南は東大に15人ほど出してる
横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘も年によっては10人くらい出す
しかしさすが桐蔭、人数だけは多いな(藁
55 :
エリート街道さん:03/06/17 22:06 ID:eb18hRNF
東大合格者 :03/05/17 21:06 ID:I8AtQ98+
県立湘南高 9
横浜翠嵐高 7
平塚江南高 5
県立光陵高 5
希望 ヶ丘高 3
県立柏陽高 2
県立横須賀 2★
県立小田原 2
茅 ヶ崎北陵 2
県立新城高 2
県立厚木高 1
神奈川総合 1
県立相模原 1
横浜平沼高 1
県立大和高 1
市立金沢高 1
★…確認数のみ。
56 :
エリート街道さん:03/06/17 22:08 ID:chcJTE22
翠嵐と江南は別格!
57 :
エリート街道さん:03/06/17 22:13 ID:ICF4Oet/
>>55 横浜緑ヶ丘が抜けてるあたりいい加減だな(藁
58 :
エリート街道さん:03/06/17 22:17 ID:eb18hRNF
>>57 AERAでも湘南15というデータはなかった。
あなたのソースは?
59 :
エリート街道さん:03/06/17 22:19 ID:ICF4Oet/
大学通信社の『君はどこの大学を選ぶべきか「データ&情報」』
60 :
エリート街道さん:03/06/17 22:19 ID:ICF4Oet/
どの道言えるのは、トップ公立校の方が桐蔭よりもずっと合格実績がいいということ
61 :
エリート街道さん:03/06/17 22:21 ID:eb18hRNF
>>60 俺もそう思うけどさぁ、桐蔭をライバル視するなよw
湘南出身なら、打倒栄光を目指せw
62 :
エリート街道さん:03/06/17 22:22 ID:chcJTE22
>58
たぶん
>>57の緑さんの受験時のデータでは?
63 :
エリート街道さん:03/06/17 22:24 ID:ICF4Oet/
俺が受験したのは去年だが
ついでに言うと、俺は緑ヶ丘ではない
64 :
エリート街道さん:03/06/17 23:19 ID:oRpZ5eSn
>53
はあ?厚木ほど文化祭や部活が燃えないとこ
公立トップ校でもあんまないぜ?
翠嵐は体育祭がめちゃくちゃもりあがるらしいよ
友達どっちにもいるけど厚木より翠嵐のほうがはるかにイベントが盛り上がる感じ
湘南もイベントが盛り上がることで有名だな
厚木はがり勉って感じだよ
65 :
エリート街道さん:03/06/17 23:43 ID:3DYkyQ3C
翠嵐は学校自体何もしてくれなかったよ。
授業は割としっかりしてると思うが、受験対策はまずないです。
範囲ぎりぎりまで終わらないし。
学生ががんばってるだけです。勉強も遊びも部活も。
浪人率多し。
66 :
エリート街道さん:03/06/17 23:51 ID:ICF4Oet/
>>65 進学校はどこも浪人率高い
妥協して駅弁やMARCHに行くよりは…と言う考えの奴が多いからな
67 :
東大理系:03/06/17 23:53 ID:ukShuccZ
神奈川は私立だよ。
栄光が最強!
68 :
エリート街道さん:03/06/18 00:14 ID:JJpvSOUD
俺が受験したのは去年だが
ついでに言うと、俺は翠嵐、緑ヶ丘ではない
69 :
エリート街道さん:03/06/18 00:28 ID:JJpvSOUD
54 :エリート街道さん :03/06/17 21:52 ID:ICF4Oet/
>>46 浪人した奴が何かいってら(藁
どうせお前はMARCHか駅弁あたりのDQNだろ?
>>49 はい、知ったかぶり〜(藁
湘南は東大に15人ほど出してる
横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘も年によっては10人くらい出す
しかしさすが桐蔭、人数だけは多いな(藁
57 :エリート街道さん :03/06/17 22:13 ID:ICF4Oet/
>>55 横浜緑ヶ丘が抜けてるあたりいい加減だな(藁
この緑の多浪人工作員うざいな。
70 :
桜美林国際:03/06/18 00:29 ID:xE+0Jfwx
>>69 多浪はお前だろが(藁
正直、必死すぎて哀れですwww
71 :
エリート街道さん:03/06/18 00:32 ID:Q9hVGFjT
これからは平塚江南の時代が到来する予感あり
72 :
エリート街道さん:03/06/18 00:39 ID:JJpvSOUD
前:大学への名無しさん :03/06/18 00:35 ID:jJJ/rVBi
\やーい できそこなーい/
(( \トップ校からでていけー/
_ ||
∧_∧ // || ∧_∧ ∧_∧ ⌒O ウエーーン
( ´∀`)// ∩( ´∀`) ( ´∀`) ΠΠ
( つ ,つ ヽ` ,つ (つ つ ⌒ o ('Д`) ←柏陽、江南
入 V_ ノ ノ> > 人 Y´ ( )
<_ノ\__) \_)\) し (_) ∪∪
( 湘南、翠嵐、緑サンバルカン一同 )
73 :
エリート街道さん:03/06/18 00:47 ID:JJpvSOUD
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ 平塚江南・・・
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) お前の人生終わったな・・・
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::
74 :
エリート街道さん:03/06/18 01:04 ID:JJpvSOUD
505 名前:大学への名無しさん :03/06/18 01:01 ID:MdSsvVZD
長高>>>翠嵐
は自明。
長高っていったいどこ?
あげ
age
79 :
新潟高校卒、東京農工大農学部獣医学科4年:03/06/18 21:07 ID:bLS/RPEZ
新潟のです。小泉が米百俵の精神だかなんだかいって有名になったとこ。
卒業生に山本五十六などがいる伝統校。旧国漢学校、詳しく知りたっかたら
http://www.goo.ne.jpでどうぞ。持ってるかもしれないが一応。
新潟県内では新潟高校>それ>高田高校・・・・
80 :
エリート街道さん:03/06/18 21:08 ID:xE+0Jfwx
おそらく兵庫県立長田高校だと思われ
京大へ年20〜30人ほど
81 :
エリート街道さん:03/06/18 22:15 ID:CgMNeHFL
神奈川の公立は勉強しに行くところじゃねーだろ。
学区トップ校の生徒も普通に部活orバンドorバイト漬けだし。
その結果が東大1桁、早慶20人程度(大半は下位学部)という
悲惨な実績に出てる。
82 :
エリート街道さん:03/06/18 22:21 ID:xE+0Jfwx
>>81 嘘ばっかり
俺は某トップ公立だが、早計には合わせて120人ほど出してる(早稲田75、慶應40ほど)
83 :
エリート街道さん:03/06/18 22:23 ID:xE+0Jfwx
それよりも桐蔭の実績の方が悲惨すぎwww
1500人以上もいて、なんだよあの東大、早計合格者の数はwww
鎌倉学園、逗子開成、山手学院あたりになると、もはや知的障害者の病院状態だな(藁
桐蔭についてはちょっと前の週刊文春の記事にあったな。内容は忘れたが。
85 :
エリート街道さん:03/06/19 20:54 ID:BKw9Z40T
あげ
86 :
エリート街道さん:03/06/19 21:00 ID:UL3rVbsZ
文春の桐蔭に関する記事は塾通いに不便だから凋落したとの内容だった。
87 :
エリート街道さん:03/06/19 22:39 ID:vpHVet5E
横浜から慶応ですが何か?
あげ
89 :
エリート街道さん:03/06/20 02:03 ID:Icx2CE5V
あがってなかった
90 :
2003年現役卒業生の入学時の偏差値:03/06/20 18:41 ID:A/51Mnpt
67 湘南
66 光陵 横浜翠嵐
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原
61
60 大和 海老名
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
91 :
エリート街道さん:03/06/20 19:50 ID:payf1M24
桐蔭は、男女で教室のつくりが違う、男性差別主義者だ。
トイレも別だもんな・・・。
>>91 どう違うの?
女子のほうが設備が(・∀・)イイ!の?
94 :
エリート街道さん:03/06/20 20:54 ID:iIY6/4P5
三角木馬
体育とかで着替えるところも同じにすべきだ。(特にプール更衣室)
96 :
エリート街道さん:03/06/20 21:25 ID:iIY6/4P5
でも桐蔭の女なんかどうでもいい。。
97 :
エリート街道さん:03/06/20 21:47 ID:GOou4qma
川崎市って100万都市とは思えない、というか最低レベルだな。
新城・多摩がトップ・・・酷い。
98 :
エリート街道さん:03/06/20 22:21 ID:YfO25mcg
ま、
栄光>聖光>桐蔭>湘南
だけは確実だな。
99 :
エリート街道さん:03/06/20 23:05 ID:oMRqOz00
74 慶応
69 桐蔭理数
68 桐蔭普理数 桐光特進
67 湘南 山手理数
66 光陵 横浜翠嵐 桐蔭普通 桐光普通 法政第二 法政女子 本女附属
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀 山手普通
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原
61 東海大相模 日大藤沢
60 大和 海老名
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
100 :
エリート街道さん:03/06/20 23:09 ID:/OmbtrKy
101 :
エリート街道さん:03/06/20 23:11 ID:ZmcrZySB
法政第二 法政女子 本女附属・・・スベリ止め大学の附属ww
102 :
エリート街道さん:03/06/20 23:14 ID:H0nybyeU
>>98 栄光・聖光は高校募集がないから、公立高校出身者は無関心かもw
103 :
エリート街道さん:03/06/20 23:15 ID:/OmbtrKy
104 :
_:03/06/20 23:15 ID:Iod99vjP
105 :
エリート街道さん:03/06/20 23:15 ID:ZmcrZySB
栄光・聖光は男子校だから、公立高校出身者は無関心かもw
106 :
エリート街道さん:03/06/20 23:17 ID:/OmbtrKy
>>105 俺は公立出身だが、栄光・聖光くらいはしってるさ。
>>106 いや、知ってるとは思うけど、受験対象校足り得ない以上、関心ないかな?
と思ってねw
105に対するレスだったんだな。
スマソ。
109 :
エリート街道さん:03/06/20 23:27 ID:ZmcrZySB
私立の高校を目指す人は、なんか中学で落ちこぼれたようなイメージだな。。
やれやれ! もっと荒れろ!
111 :
110:03/06/20 23:43 ID:dHJvd9hA
通報しますた
112 :
エリート街道さん:03/06/20 23:58 ID:GOou4qma
湘南以外の公立はウンコ
113 :
ほほほ:03/06/21 00:08 ID:gXXLi152
県立横須賀はある意味最強だな。
ノーベル賞と総理大臣を輩出した公立高校だからな。
114 :
エリート街道さん:03/06/21 00:18 ID:6bbrlhDC
>>100 >バカ丸出しwww
現実はこんなもんだぞ。
神奈川公立の凋落は酷いよ。
115 :
エリート街道さん:03/06/21 00:21 ID:VtmbCFPO
>>114 山手って柏陽や緑ヶ丘の代表的な滑り止めじゃん。
落ちる奴はまずいない。
116 :
エリート街道さん:03/06/21 00:26 ID:YqRDNFts
私立高校は実質全入だから。。
(公立高校も似たようなもんだが)
117 :
エリート街道さん:03/06/21 00:27 ID:VtmbCFPO
>>116 しかし、あくまで滑り止めだから。
一緒にしないでくれ。
118 :
エリート街道さん:03/06/21 00:37 ID:N6vBjpUl
>86
私立の売りは、塾に行かなくても内容の濃い授業をする
ということだったけど。違う?。
119 :
エリート街道さん:03/06/21 00:50 ID:YqRDNFts
平沼高校って、ヨソ者が聞いたら引くような名前だな。。
山手高校の対極。
120 :
エリート街道さん:03/06/21 01:05 ID:6bbrlhDC
>>116 >私立高校は実質全入だから。。
>(公立高校も似たようなもんだが)
推薦なら全入かも、条件満たしてないと志願できないないから,一倍前後になる。
桐蔭・桐光・山手・法政第二・法政女子・本女附属などの上位私立の一般入試は、
実質倍率2倍以上あるよ。
>>119 「横浜」って頭についているのがせめてもの救いかな。
(ああ、我が母校。。。)
122 :
エリート街道さん:03/06/21 01:25 ID:6bbrlhDC
74 慶応
69 桐蔭理数
68 桐蔭普理数 桐光特進
67 湘南 山手理数
66 光陵 横浜翠嵐 桐蔭普通 桐光普通 法政第二 法政女子 本女附属
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀 山手普通
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩 鎌倉学園
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原 日大 相洋特進
61 東海大相模 日大藤沢
60 大和 海老名 向上特進 湘南工科附特進 藤嶺学園藤沢特進
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢 横浜特進
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
123 :
エリート街道さん:03/06/21 12:16 ID:Z86qEAGW
age
124 :
エリート街道さん:03/06/21 13:14 ID:uRVf+Rkk
桐蔭の東大合格者数>神奈川の全公立の東大合格者数
桐蔭・桐光の早慶合格者数>神奈川の全公立の早慶合格者数
神奈川ほど公立高校が凋落した県って他にあるんだろうか?
125 :
エリート街道さん:03/06/21 17:31 ID:Ta9t9wfY
>>124 日本一ボロカスと思われる。日本一勉強しねえし当然だな。
126 :
千華県民代表:03/06/21 21:44 ID:84A7Sz14
>1
どこかで見たような文面なんですけど。
著作権料は?
127 :
エリート街道さん:03/06/21 22:58 ID:nsfJ6eVM
私立には行きたくない。所詮場加工
128 :
エリート街道さん:03/06/21 23:10 ID:/aKuPiy6
神奈川の有力私立は高校募集ないもんな。
高校卒業後に神奈川を離れたので、現状存じませんが、
外短付と、神奈総合ってどうなんでしょうか?
母校の現況も知らない自分って...アハアハ。
お受験スレにちょっとかいてあったな。
131 :
エリート街道さん:03/06/22 05:52 ID:poEddhjb
授業サボって雀荘にいったら先に教師がそこで仕事さぼってたって有名な伝説がある
千葉県立国府台高校。
「国府台では机が窓から降って来る」と中学校の担任が言ってたぜ。
国府台にはなあ、
四階から一階に向けて立ち小便をした先生とか、
双眼鏡でとなりの和洋女子高を覗いて苦情がきた先生とか、
修学旅行で生徒と賭け麻雀して大負けして、
翌日生徒から借金して見学して回った先生とか、
旧校舎の下から出てきた人骨を警察に届け出ずに
生物の授業の標本にした先生とかがいたんだぜ
132 :
エリート街道さん:03/06/22 05:57 ID:poEddhjb
10年前は偏差値65くらいあったのが、今は59になって、関係者の2ちゃん工作ばかりが目立つ
千葉県立国府台高校。
早慶には、浪人あわせて10〜20人合格。地元の千葉大合格者は3人。
東大・京大は10年に一人くらい。
神奈川で国府台高校に似た高校は、ありますか?
何だお前? 千葉県スレは馬鹿にされてるってことも知らんのか。
134 :
エリート街道さん:03/06/22 14:52 ID:OQJUVlsK
こんなかに緑ヶ丘の卒業生いないの?いいことおしえてあげる。
135 :
エリート街道さん:03/06/22 17:38 ID:Feiny/TC
136 :
エリート街道さん:03/06/22 18:49 ID:W7OcSme0
昔の9学区体制時の学区トップ高だね。
※希望と光稜は微妙だったけど。
そして川崎は当時からだめだった。今も。
137 :
・・・は自分で考えろ:03/06/22 18:55 ID:6+nhFbwF
横浜公立御三家(翠嵐、緑、・・・)に栄光あれ!
湘南
139 :
名門小田原高校:03/06/22 19:37 ID:mpxxw6+W
■第一部 創立前史
第一章 「覇者の古城の趾に立つ」
「障子堀」と「三味線掘」/八幡山にあった二つの八幡宮/日本最大の中世城郭・小田原城
第二章 神奈川県中等教育の発祥地小田原
小田原藩校「集成館」/神奈川県立中学校の起源「小田原師範学校中学科」/相模六郡が団結した「六郡共立小田原中学校」/県当局の尋常中学校小田原設置案
■第二部 旧制中学校時代
第一章 神奈川県第二中学校の創立
○○初代校長は吉田松陰の甥/開校−位置は小田原駅/入学生は二学級八十人/「兎狩」の獲物はお姫様に献上/横須賀からも入寮した寄宿舎「成徳寮」
第二章 湘南の最高学府
○○第二代校長は山口県出身/英語の外国人教師/第二中学校同窓会の発足/校訓「至誠無息」「堅忍不抜」の制定
第三章 八幡山の県立小田原中学校
誰がなぜ八幡山を新校地に選定したか/活動写真と生徒たち/「校友会」創設/校友会会誌「相洋」創刊/八幡山に落成した新校舎/「鎮遠の鐘」
第四章 関東一の小田原中学
「殿下」のご入学/第一回マラソン競走開催/マラソンの○○兄弟/○○先生と小説家尾崎一雄
第五章 関東大震災を乗り越えて
露天授業/庭球部第一期黄金時代/校歌は卒業記念品/応援歌コチャエ節/「ガマ事件」四年生の血判状
第六章 戦時体制の下で
○○先生の戦死/湯本往復全校マラソン競争/勤労奉仕/日本光学の空襲で四年生亡くなる/太平洋戦争終戦の日
第七章 戦後激動の中で
二部授業と連合軍進駐/小田原中学校併設中学校/生徒自治会発足/新制高校の応援歌「冠たる伝統」/PTA創設
■第三部 新制高等学校時代
第一章 県立小田原高等学校の発足
新制県立小田原高校の発足/小田原高校同窓会の発足/新校章「樫の葉」誕生/文化の日に第一回文化祭開催/女子生徒の入学/サッカー部全国準優勝
第二章 文武両道の名門校
東大二十二名入学/プール開き/庭球部第二期黄金時代/消えゆく樫林/体育館の落成/陸上競技部の全国優勝
公立だと湘南が頭1つ抜けてると思う。
あとはその地域の1番校でほぼ横一線じゃないか?
141 :
エリート街道さん:03/06/22 19:53 ID:6+nhFbwF
反対!!!
湘南
ーーーーーー壁ーーーーー
翠嵐、緑、厚木
ーーーーーー壁ーーーーー
柏陽、県横、・・・
143 :
エリート街道さん:03/06/22 21:42 ID:n/XnUOO4
希望が丘はだめだろ
まだ光陵のほうがましだよ
144 :
エリート街道さん:03/06/22 23:37 ID:5vV7P6Ss
禿同。希望ヶ丘は最悪。
145 :
エリート街道さん:03/06/23 00:56 ID:idSQQmvp
神奈川の公立高校は入試問題からして腐ってる。毎年、数字替えただけ。
上位校の中学入試のほうが問題としても難しいのでは?
146 :
エリート街道さん:03/06/23 00:59 ID:EhSUBzAl
高校受験偏差値
74 慶応
69 桐蔭理数
68 桐蔭普理数 桐光特進
67 湘南 山手理数
66 光陵 横浜翠嵐 桐蔭普通 桐光普通 法政第二 法政女子 本女附属
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀 山手普通
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原
61 東海大相模 日大藤沢
60 大和 海老名
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
試験なんて簡単でも難しくても関係ないんだよ。要は差がつけばいいんだから。
でも100点満点が続出するようだと差がつかなくなるから、東京のように独自校問題ということになる。
148 :
2003年現役卒業生の入学時の偏差値:03/06/23 03:19 ID:z4VCHyL8
68 慶応義塾
67 湘南
66 光陵 横浜翠嵐
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩 桐蔭学園(理)
63 川和 鎌倉 小田原 桐光学園(理)
62 茅ヶ崎北陵 相模原 桐蔭学園(普)
61
60 大和 海老名 山手学院 桐光学園(普)
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
149 :
エリート街道さん:03/06/23 16:34 ID:seUYLZCt
age
150 :
エリート街道さん:03/06/23 19:41 ID:O+Fbozmd
151 :
エリート街道さん:03/06/23 20:43 ID:lI/FuyKM
ちなみに今年度入試から筆記試験なしで定員の3割以上が公立高校行けてしまうなり、神奈川は。
152 :
エリート街道さん:03/06/23 20:45 ID:eGF91fvO
良いことだ。
153 :
エリート街道さん:03/06/23 20:59 ID:zEwUcmDf
山手がこんなにいいなんてなんかむかつく。
私の頃はけっこうばか学校だったのに。
154 :
エリート街道さん:03/06/23 23:00 ID:68fuZuiX
ブッタのなろうかと思ってんだよ、最近。
勉強あんましできないからよ、代ゼミ記述で、国立理系52ぐらいじゃ
旧帝ぜっていむりだもんな、しょぼ大にはいくきしないんだよ。ヒロシマナラ
いいが、無理だと思うんだよ
155 :
エリート街道さん:03/06/24 11:14 ID:JBgpN4ZJ
あげ
156 :
:03/06/24 11:40 ID:34162uaQ
>>153 山手は去年は一般入試が受験生全員合格の全入だよ。それでも偏差値65とかに
なってるのが(
書店の受験案内の私学の偏差値は最近はどれも吊り上げがエスカレート
しているので信用出来ないよ。
桐蔭まで含めて、神奈川県内の私学は進学実績も頭打ち〜低下なので、
今後はさらに下がるよ。
>>135 その本は、昔、旧制中学だった学校が対象なので、平塚江南だとか、
新設校の柏陽や光陵は幾ら実績が良くても入れないよ。緑ヶ丘も
横浜で3中という時点でアウトなんでしょう。
157 :
エリート街道さん:03/06/24 17:50 ID:hKODiW6B
あげ
158 :
エリート街道さん:03/06/24 18:26 ID:AQg6e9/0
>>120 公立トップ校合格者で山手に落ちる奴はまずいない。
俺の中学でも25名くらい受けたが、落ちた奴は確か1人もいなかったと思う。
結局、それで山手に進学するのは、公立に落ちた奴。
だから、山手の大学合格実績は悲惨な状況になっている。
>>135 入試の時点の偏差値ではともかく、大学合格実績では湘南、横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘が実質TOP3。
外野がやたらとうるさいが、なんだかんだいっても俺の高校(横浜翠嵐)の2/5くらいの奴は、旧帝一工早慶に行ってる。
159 :
エリート街道さん:03/06/24 21:41 ID:f3aBvlQe
計算おかしいんじゃないか?
160 :
エリート街道さん:03/06/24 22:04 ID:AQg6e9/0
>>159 おかしくない。
これは事実。
東大5〜10くらい、東工10くらい、その他旧帝&一工+医15くらい、慶應30〜40くらい、早稲田60〜80くらい。あとは筑波横国千葉で15くらい。
重複合格者を除いても、ちゃんとそれくらいいく。
高校で実際に配られた資料で、入学先の数を数えたがそんなもんだった。
俺のクラスでは、半分以上が旧帝一工早慶に入学した。
東大にも2人(1人は現役、1人は浪人)合格した。
俺の友達でMARCHあたりにいった負け組みはほとんどいない。
161 :
エリート街道さん:03/06/24 22:15 ID:rPCfOF08
湘南の2003年度(やっと集計)でこの程度。公立は既に凋落した。
北大 4
東北大 7
筑波大 3
東京大 9
東京芸大 3
東工大 10
お茶水 3
一橋大 5
京都大 3
早稲田 124
慶応大 61
理科大 68
162 :
エリート街道さん:03/06/24 22:20 ID:AQg6e9/0
>>161 どうでもいいが、何で理科大が入ってるの?
お前理科大生か(藁
163 :
エリート街道さん:03/06/25 00:09 ID:hjMvEWhb
164 :
エリート街道さん:03/06/25 00:18 ID:RNoufgRu
もう神奈川の公立は入試やめちゃえばいいと思う。マジ。
165 :
エリート街道さん:03/06/25 00:18 ID:uvfCR7mP
>>161 高校受験偏差値→大学受験実績なら、これでいいみたいだね。
74 慶応
69 桐蔭理数
68 桐蔭普理数 桐光特進
67 湘南 山手理数
66 光陵 横浜翠嵐 桐蔭普通 桐光普通 法政第二 法政女子 本女附属
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀 山手普通
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩 鎌倉学園
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原 日大 相洋特進
61 東海大相模 日大藤沢
60 大和 海老名 向上特進 湘南工科附特進 藤嶺学園藤沢特進
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢 横浜特進
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
166 :
エリート街道さん:03/06/25 00:47 ID:uU7NZ/Ft
>>160 翠嵐で慶應入学者<早稲田入学者はおかしいな
地理的に慶應に行くやつが多いよ。
翠嵐のカラーは早稲田だと思うが、いかんせん距離は重要だからな。
全体的に誇張しすぎだね。
半分近く浪人する学校だし
それに高校は生徒の進路を完全につかみ切れてないでしょ。
167 :
エリート街道さん:03/06/25 00:56 ID:Rtl8qmeH
慶応は学校が公式発表するが、
早稲田の合格者数はわからないだろう。
(俺もスベリ止めのショボ学部は報告していない)
168 :
エリート街道さん:03/06/25 01:10 ID:ym3gb5GK
山手ってそんなにいいの?
自分の頃はそんなとこ行かねーって思ってたのに。
169 :
鶴見OB:03/06/25 01:30 ID:w0LST7lK
鶴見って地理的に取り残されたような
ところにあるんで、受験生に人気がなく、
じりじり偏差値が落ちてきてるような気がする。
JR横浜徒歩10分の平沼が羨ましい。
一部を除いて公立は全体的にじりじり落ちてるよ。
鶴見だけじゃない。
171 :
エリート街道さん:03/06/25 06:38 ID:B2H1MibX
>>161 この入学実績で凋落? すごいトコに入りまくってるように思えてしまったのは
漏れのレベルが低いからか?
172 :
エリート街道さん:03/06/25 06:43 ID:Wr3Um3xo
鶴見区は横浜最悪の貧民地区。
横浜市から除外し、川崎市あたりに編入して欲しい。鶴見区の存在は、横浜のイメージを下げている。
173 :
エリート街道さん:03/06/25 07:26 ID:yuhPpJZq
湘南の2003年度(補完)。MARCHが多かったりする
北大 4
東北大 7
筑波大 3
東京外大 3
東京大 9
東京芸大 3
東工大 10
お茶水 3
一橋大 5
横浜国大 6
京都大 3
早稲田 124
慶応大 61
理科大 68
立教大 44
明治大 69
中央大 54
上智大 21
青山学院 51
日本女子 26
174 :
エリート街道さん:03/06/25 07:35 ID:yuhPpJZq
法政第二、法政女子、本女附属・・・このあたりの高校に行く必要はなさそう。
175 :
エリート街道さん:03/06/25 08:57 ID:HXeT8oKG
鎌倉高校前駅の海の見える駅って最高だよね。
176 :
エリート街道さん:03/06/25 11:06 ID:rKm9ppxa
→174
なんで?
177 :
鶴見OB:03/06/25 12:56 ID:w0LST7lK
法政二高は落ちたけど
日大日吉は受かったんで
日大行ってりゃ良かったのかな?
県立なんて設備は時代遅れだし
教師たちだってセンスもやる気もない。
生徒はそこそこのを集めてるのにね。
178 :
主観ランキングはやめよう:03/06/25 13:12 ID:Im6eJ6RW
新教育による、神奈川県公立高校
2004年度予想偏差値ランキング
『高校受験案内2004』(晶文社)より
68 湘南
66 横浜翠嵐 厚木
65 柏陽 横浜緑ヶ丘 横須賀
64 神奈川総合(個性化) 多摩 平塚江南
63 神奈川総合(国際文化) 希望ヶ丘 光陵 小田原・小田原城内
62 川和 鎌倉 茅ヶ崎北陵 相模原
59 横浜平沼 市立金沢 大和
58 市立桜丘 七里ガ浜 相模大野
57 市立南 生田
56 港南台 追浜 秦野 海老名
外語短大付属はどうした? 主観で外したか?
180 :
エリート街道さん:03/06/25 13:22 ID:vv31UIpJ
>161
湘南ってなにげに芸大おおいね。確か指揮者若手でピカ一の大野和士もそうだし、
その1〜2年後輩にも芸大指揮科がいた。
音楽の先生がいい先生でもいたのだろうか?
181 :
主観ランキングはやめよう:03/06/25 13:23 ID:Im6eJ6RW
>>179 普通科および単位制のみじゃ。
外短はちと特殊な入試のため、
単純な比較は出来んのじゃよ。
じゅあ複雑な比較をしろよジジイ
183 :
エリート街道さん:03/06/25 20:12 ID:b4lNlzWV
184 :
エリート街道さん:03/06/25 20:37 ID:b4lNlzWV
DQN校からは入るのが難しそうだ(w
185 :
エリート街道さん:03/06/25 23:25 ID:b4lNlzWV
美なりや翠嵐 煙波の港
竿かぢほさぬ 内外のみ船
美なるを情の 鏡とたのみ
広しや大海 照る日の光
むかふす彩雲 ながめぞあかぬ
広きを学びの しるしとたぐへ
高きに地を占め 常磐とたてし
学びのあけくれ 楽しき園生
そこに平和の 旗風しるく
そこに文化の 実をこそ結べ
186 :
エリート街道さん:03/06/25 23:26 ID:b4lNlzWV
木俣 修 作詞
平井 保善 作曲
一、山あり 富士ヶ嶺
雲に映ゆるもの 時じくの雪
げに 光おぎろなし
うら若き眉をあげて
聴かずや この匂ひ この正大
ここぞ江南
よき窓 わが学び舎
ああ われらの胸 けふも美し
二、海あり 相模灘
磯に騰がるもの ゆたかなる潮
げに 響みはてしなし
朗らかなる息のまにま
呼ばずや この勢ひ この自由
ここぞ江南
よき窓 わが学び舎
ああわれらのいのちけふも新し
187 :
エリート街道さん:03/06/25 23:27 ID:NIihW58O
学区撤廃(17年度)
平塚江南以前の姿に戻る。
188 :
横須賀旧校歌:03/06/25 23:32 ID:b4lNlzWV
坂東武者の名を留めし
衣笠城址西にして
四辺寸土も史蹟なる
わが学校よ地を得たり
獅子吼のあとの法塔に
剛健努力慕ひつゝ
記恩が丘に上りては
報本反始誓ふなり
189 :
エリート街道さん:03/06/25 23:41 ID:JqbHf5bw
訂正した厚木は今レベル落ちてるのでそのデーターは古い
新教育による、神奈川県公立高校
2004年度予想偏差値ランキング
『高校受験案内2004』(晶文社)より
68 湘南
66 横浜翠嵐 外語短大附属
65 柏陽 横浜緑ヶ丘 横須賀 厚木
64 神奈川総合(個性化) 平塚江南
63 希望ヶ丘 光陵 小田原
62 川和 鎌倉 茅ヶ崎北陵 相模原 多摩
59 横浜平沼 市立金沢 大和 神奈川総合(国際文化)
58 市立桜丘 七里ガ浜 相模大野
57 市立南 生田
56 港南台 追浜 秦野 海老名
190 :
エリート街道さん:03/06/25 23:43 ID:JqbHf5bw
補足すると厚木は今年定員に満たなかったので全員合格したはずだよ
2番手いくべき奴が結構受かってる
191 :
エリート街道さん:03/06/25 23:44 ID:JqbHf5bw
訂正する
外語短大附属 -> 外語短大付属
それ60%じゃないの? 80%のやつ貼ってよ。
193 :
エリート街道さん:03/06/26 00:18 ID:sBVvUzqk
高校受験偏差値
74 慶応
69 桐蔭理数
68 桐蔭普理数 桐光特進
67 湘南 山手理数
66 光陵 横浜翠嵐 桐蔭普通 桐光普通 法政第二 法政女子 本女附属
65 希望が丘 平塚江南 厚木 横須賀 山手普通
64 柏陽 横浜緑ヶ丘 県立多摩
63 川和 鎌倉 小田原
62 茅ヶ崎北陵 相模原
61 東海大相模 日大藤沢
60 大和 海老名
59 七里ヶ浜 横浜平沼 市立南 市立金沢
58 港南台 生田 秦野
57 市ヶ尾 松陽 市立桜丘 新城 追浜 相模大野
56 大磯 西湘 麻溝台
55 鶴見 横須賀大津
194 :
エリート街道さん:03/06/26 00:51 ID:OoYikoVY
大学合格者ランキングよりもいかに高校生活を楽しむかだね。
本人がなっとくすればいいんじゃない。
大学受験の為の勉強なんて、本人次第で、どこの高校いってもたいして変わらんでしょ。
予備校のほうがはるかに頼りになるし。
優秀なやつはどこにいても優秀だよ。
人間形成に重要な時期に、様々なタイプの人間に出会い、いかに高校生活を楽しむかが大切だね。
世界的に見ればどこの高校行こうが有意差なしでしょ。
195 :
エリート街道さん:03/06/26 00:51 ID:GXgxFzAs
そう思うなら自分で貼れ
197 :
エリート街道さん:03/06/26 01:15 ID:GXgxFzAs
新教育による、神奈川県公立高校
2004年度予想偏差値ランキング
『高校受験案内2004』(晶文社)より
68 湘南
66 横浜翠嵐 厚木
65 柏陽 横浜緑ヶ丘 横須賀
64 神奈川総合(個性化) 多摩 平塚江南
63 神奈川総合(国際文化) 希望ヶ丘 光陵 小田原・小田原城内
62 川和 鎌倉 茅ヶ崎北陵 相模原
59 横浜平沼 市立金沢 大和
58 市立桜丘 七里ガ浜 相模大野
57 市立南 生田
56 港南台 追浜 秦野 海老名
今日立ち読みしてきたが、これで間違いない。
それからわが母校・厚高は定員割れなどしておらぬわ!
198 :
エリート街道さん:03/06/26 01:48 ID:8f9sd4SP
神奈川以外に・・・全国の高校のランキングってどうなってんの?
199 :
エリート街道さん:03/06/26 01:57 ID:8f9sd4SP
全国の高校ランキングを教えて
>>199 そんなものは無い!
いったい、何を基準にランキングするというのか。
201 :
エリート街道さん:03/06/26 02:13 ID:GXgxFzAs
比較できるとすれば、
同じ新教育Wもぎで偏差値を出している、近県公立校くらいだろう。
東京都立高校
66 日比谷 西 八王子東 国立
65 戸山
64 青山 国際 小石川 立川
63 小山台 大泉 両国 武蔵
62 駒場 南多摩 国分寺
61 富士 竹早 白鴎(理科)
60 新宿 町田 三鷹
59 九段(自然科学) 白鴎(文科) 小松川 武蔵野北
58 都立大学附属 小金井北 調布北
57 九段(語学人文) 三田 豊多摩 城東 日野台 北多摩
56 北園 成瀬 南平
202 :
エリート街道さん:03/06/26 02:14 ID:GXgxFzAs
千葉県公立高校
69 千葉
68 船橋 東葛飾
67 千葉東
65 薬園台
63 佐倉 長生 木更津
62 市立千葉
61 小金 柏
60 市立稲毛 八千代 船橋東 国府台 佐原
59 千葉女子 柏南
58 鎌ヶ谷 成田国際 成東
57 幕張総合 津田沼 匝瑳 市立銚子 安房 君津
56 千葉南 千葉西
埼玉県公立高校
69 浦和
68 浦和第一女子 川越
67 大宮
66 川越女子 熊谷 春日部
65 熊谷女子
63 不動岡 越谷北
62 市立浦和
61 浦和西
60 蕨 所沢
58 伊奈学園総合 和光国際 所沢北 熊谷西 越ヶ谷 春日部女子 春日部東
57 坂戸 松山
56 市立大宮北 松山女子
203 :
エリート街道さん:03/06/26 02:18 ID:622uKo5S
>>194 受験指導力の無い公立教師が言い訳でよく言ってたわ、そんなこと。
で、それに洗脳され発生した、遊びすぎて浪人→ポンやマーチのDQNほど
そんな負け惜しみを言い続ける奴が多い。
204 :
エリート街道さん:03/06/26 02:26 ID:8f9sd4SP
開成って俺の知り合いが行ってるけどすごいの?
そう言えば、小田原の方に開成町ってあるよな。
高校偏差値って基本的に私学の宣伝の為に存在するので、だいたい公立高校は
低いのだけど、埼玉県は倍率が高い(公立なのに人気校は2倍超えもざら)こともあって、
特に実態よりも低いね。市立浦和でも偏差値70くらいないと受からないよ。この高校、
埼玉で最高倍率の常連校で、県公立入試のボーダーは僅かながら浦和一女よりも高い。
(但し上位層は一女がずっと厚い)
私立だと浦和明の星に受かるくらいの受験生で無ければまず受からない。で、
大宮はさらに上。浦高はもっと上で、私立だと早稲田本庄よりははるかに難関。
ちなみにこの4校はいずれも埼玉第1学区南部学区の高校。なお学区外枠は今年まで
45%だったけど来年から学区廃止。
埼玉県公立は進学実績が急上昇しており、今はせいぜい川和レベルの進学実績の
市立浦和(但し現役進学率は80%超えで首都圏の共学進学校ではトップ)
も近未来にはかなりの進学校になると思う。なお、市立浦和は中高一貫化されるけど、
地元ではブランド人気が高い学校なので、その中学は凄まじく人気出ると予想されている。
(埼玉県は、今年、中堅県立の伊奈学園総合に中学が開設されると、埼玉ニューシャトル
の終点近くにある僻地の学校に3000人近い応募者が出たというほどの公立王国。
当然、高校の進学校受験生はみな公立第1志望。)
高校は来年より学区廃止が決まったので、浦高、一女、大宮、市立浦和、以下延々と
人気公立が続く第1学区南部の公立高校に人気が集中するといわれている。浦高の
東大50人越えも有り得なくないかな。
湘新ラインに乗って東京の反対側にはこの様な世界が。埼玉県の公立が相も変わらず
強いのは、地元から愛され大事にされているのと、各高校の指導力だと思うよ。
神奈川の公立も頑張ってね。
207 :
エリート街道さん:03/06/26 09:24 ID:wuXaF2UC
>>197 厚木は今年の受験者全部合格してるよ調べてみろ
厚木は悪いけど凋落傾向だ
208 :
エリート街道さん:03/06/26 09:38 ID:pCgv/liq
2004年 学科別入試難易ランキング表(人文科学系 )
ソースは代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 日本大(3) 教育 54
東洋大(3) 教育 54
文教大(3) 臨床心理 54 心理教育―児童 54
玉川大学(2) 教育 54
明星大(2) 心理教育―心理 54 心理教育―教育52
白百合女子大(2) 児童文化―心理 52
昭和女子大(3) 心理 52
大妻女子大学(3) 人間―社会心理 51
大東文化大(2) 教育 50
国士舘大(3) 教育―教育 50
東洋英和女学院(3)人間科学 50
帝京大学 (2) 教育―教育 49 心理 51 初等教育 51
東京国際大(2) 福祉心理 49
東京女学館大(1) 国際教養 44
恵泉女学園(2) 人間環境 45
( )の数字は受験教科数
209 :
エリート街道さん:03/06/26 10:01 ID:/NYnasn3
↑ 4流大学の話なんかどうでもいいよ
210 :
エリート街道さん:03/06/26 13:35 ID:MEzDxBRH
神奈川県公立・私立高校偏差値(学研)
私立 公立
74 慶応
69 桐蔭(理数)
68 桐蔭(普理数)桐光(特進) 湘南 厚木
67 山手(理数) 柏陽
66 桐蔭(普通)桐光(普通)法政第二 横浜翠嵐 緑ヶ丘 横須賀
相模原 外語短大附属 神奈川総合(個性化)
平塚江南
65 山手(普通) 希望が丘 小田原 光陵 川和 多摩
64 鎌倉学園 横浜平沼 鎌倉 茅ヶ崎北陵 神奈川総合(国際化)
63 大和
62 相洋(特進) 日大 追浜 相模大野
61 東海大相模 日大藤沢 弥生西(外国語) 海老名 市立金沢 市立南 七里ヶ浜 秦野
211 :
1:03/06/26 14:54 ID:mpIw6JL9
緑ヶ丘のアイツ、マジで切れるよ
将来燈台うけて国1決定だな
212 :
エリート街道さん:03/06/26 15:11 ID:UkT7ZZQd
>211
国Tなんて受かることが目的でもなんでもないの。
どこの省庁に入れるかが第一選抜。
今度はその中で同期間での熾烈な争い。
神奈川公立で事務次官を出している高校は少ないと思うな。
湘南でもいるかどうか?
213 :
エリート街道さん:03/06/26 18:12 ID:GXgxFzAs
>>207 わざわざ書店に行って調べてきたぞ、ゴルァ!
厚木高校 2003年度入試・実質倍率1.06倍
いい加減なこと書きやがって。
まあ凋落しているのは認めるけどな。
88年には東大31名だったのが、今年は1人だったしな。
214 :
エリート街道さん:03/06/26 21:41 ID:8iQmXKJq
今日の朝日の朝刊に
神奈川の県立高校も、05年度入試選抜から学区撤廃・拡大するって出ていたよ。
215 :
エリート街道さん:03/06/26 22:14 ID:GmWddrgb
214
あっそ。
そんなことよりおとといの横浜の飛び地が山梨にできるってほうが重要だ。
翠嵐
そんなの学歴板には何の関係もない。
217 :
エリート街道さん:03/06/26 23:03 ID:8RdJen4x
たとえば神奈川区が埼玉の飛び地になると、
優秀なやつは浦高に行って、翠嵐は凋落すると。。
学歴厨にとっては、自分の母校がいつまでも評価が高くないと困るんだよ。
219 :
エリート街道さん:03/06/26 23:45 ID:Lw3xpGse
翠嵐ってそんなにすごいの?普通じゃん?
220 :
エリート街道さん:03/06/26 23:52 ID:8RdJen4x
大平凡主義を知らないのか?
221 :
エリート街道さん:03/06/26 23:56 ID:2GWeFnkh
昔は横浜では翠嵐、希望が丘、平沼の3つが秀才高校だったんだよ
222 :
エリート街道さん:03/06/26 23:57 ID:8RdJen4x
昔は光陵、翠嵐、緑ヶ丘だったけど?
223 :
エリート街道さん:03/06/26 23:59 ID:2GWeFnkh
222 もっと前の話よ
224 :
エリート街道さん:03/06/27 00:19 ID:CyMOIhuS
昔は平沼とフェリスが横浜で人気のある女子校だったと聞いた。
225 :
エリート街道さん:03/06/27 02:05 ID:dhcdVY60
光陵は立地は悪いよなあ
権太坂3年間上り続けた俺を誉めてあげたい
立地だけなら平沼の方が断然いいのにね
高校入試はあまり立地は影響しないよな。中学の頃立地を考えるほど思慮が
深くなかったし
226 :
エリート街道さん:03/06/27 02:31 ID:famfzGjo
どちらの学校も行ったことは無いが、校名だけだと
立地のイメージは「光陵」>「平沼」なんだけどな。
「沼」ってなんなんだw
227 :
エリート街道さん:03/06/27 02:43 ID:6vE6GWEz
221 :エリート街道さん :03/06/26 23:56 ID:2GWeFnkh
昔は横浜では翠嵐、希望が丘、平沼の3つが秀才高校だったんだよ
でたな!平沼工作員。そんな話聞いたことないぞ。横浜緑ヶ丘の間違えだろ?
228 :
エリート街道さん:03/06/27 03:17 ID:XTFHwELZ
厚木北ってどうよ
神奈川県公立高校の東大合格者数2位は(1位は戦後の新学制後ずっと湘南)
〜1969年まで:平塚江南
1970年:横浜翠嵐
1971年:平塚江南
1972〜80年:横浜翠嵐(但し1975年は希望ヶ丘も同数)
1981年:光陵
1982年:横浜翠嵐
1983年:横浜翠嵐、厚木
1984年〜88年:厚木
1989年:横須賀
1990〜92年:厚木
1993年:柏陽
このへんから後は10人以下のどんぐりの背比べ
230 :
エリート街道さん:03/06/27 06:42 ID:BL7Cylsa
>>227 嘘書いてネーヨ、お前のとうちゃん、かあちゃんに聞いてみろよ。横浜市民なら知ってると思うが親が若いと知らないかもよ
231 :
エリート街道さん:03/06/27 06:52 ID:+GlgCGZS
港南台落ちたなー
232 :
エリート街道さん:03/06/27 07:08 ID:BL7Cylsa
平沼全盛期は1960年代以前じゃないかな、この頃希望が丘も相当優秀な高校だったはず。
233 :
エリート街道さん:03/06/27 07:17 ID:lzwKUuA9
石川町駅降りて横浜中華街の門をくぐった左に高校あるでしょ あそこは横浜市立なの?
見た感じはよさそうな高校なんだけど。誰か知ってる
234 :
エリート街道さん:03/06/27 08:41 ID:4eWhfxrN
塾の安易なキャッチコピーの影響って、ないだろうか。
「現役主義」とか。
まあ、現役で受かるに越したことはないけれど、
1年間じっくり勉強すれば東大に行けるような人でも
現役でサクッと私大に行っちゃったり。
235 :
エリート街道さん:03/06/27 08:49 ID:9+6qhrK2
平沼・浅間町はb
236 :
世田谷区某所:03/06/27 09:14 ID:pJeBQb74
平沼・浅間町は江戸時代の埋立地
だからbではない。まぁ雰囲気悪いから住みたくはないが。
俺の住んでる所は残念ながらb(w
237 :
エリート街道さん:03/06/27 09:21 ID:B/TidVE0
反町、東白楽間はb
238 :
エリート街道さん:03/06/27 10:03 ID:yX/Lwa/m
bってなに?
239 :
エリート街道さん:03/06/27 10:29 ID:LAnvXjSo
横浜高校ってどうなんですか?
240 :
エリート街道さん:03/06/27 10:55 ID:dIoVnvTe
239 野球は一流です
241 :
エリート街道さん:03/06/27 11:09 ID:FOVSi07n
239 頭は東海大相模と同程度って言えばわかるでしょ、大学は関東学院大が多いらしいよ「
242 :
エリート街道さん:03/06/27 11:12 ID:FOVSi07n
平沼はいいよ横浜駅西口から通学するとちょうどいい運動になるしね
オレの母校だよ。
>>233 おまいは地図くらい見れないのかと小一時間(ry
244 :
エリート街道さん:03/06/27 11:29 ID:OdFVybZs
↑ あんだろよ高校がよ
245 :
エリート街道さん:03/06/27 16:15 ID:SG7gziNf
現在の中学2年から、学区撤廃になるらしいね。
これは激変するぞ。
246 :
エリート街道さん:03/06/27 21:07 ID:tJq5l7fA
で、結局お前等大学どこなの?
出身校とセットで教えて。
俺は
横浜翠嵐→慶応大学法学部法律学科
247 :
エリート街道さん:03/06/27 21:08 ID:pgtLTAFR
248 :
エリート街道さん:03/06/27 21:10 ID:tJq5l7fA
プ
進学率よりも大事なのはどこの大学に行くかなんだよ、DQN君www
249 :
エリート街道さん:03/06/27 21:11 ID:pgtLTAFR
■各都道府県の代表的な私立大学(大学名&偏差値)
東京………早稲田65・慶応65・上智63・ICU63
名古屋……南山58・愛知53
京都………同志社62・立命館61・龍谷57
大阪………関西60・桃山学院53
兵庫………関西学院61・甲南57
福岡………西南学院57・福岡53
大分………立命館アジア太平洋58
神奈川……神奈川49・関東学院47・・・
どうして神奈川県はドキュソ大学ばかりなのだろう・・・
「バカ大学の巣窟=神奈川県」だねえ。
250 :
エリート街道さん:03/06/27 21:14 ID:tJq5l7fA
どうしようもないバカだな、こいつwww
神奈川の人間で私立行く奴はほぼ東京だよ
俺の高校からは早計ならばんばん受かってるぞ
上智は行きたがる奴少ないが
251 :
エリート街道さん:03/06/27 21:15 ID:tJq5l7fA
ついでに言うと、
東京の私立以外全部ドキュソじゃんwww
ま、お前がどこの大学かは想像ついたわ
良くてもバカンカンドウリツだろうな
252 :
エリート街道さん:03/06/27 21:50 ID:55nciihZ
神奈川……慶応、SFC、青学
253 :
エリート街道さん:03/06/27 21:58 ID:AFkfCLi/
>>252 全て東京発祥、全て東京本学。
東京の植民地=神奈川
254 :
エリート街道さん:03/06/27 22:00 ID:ljU1NHC5
>>253 慶応も青学も、本学を神奈川県に移転したら、偏差値暴落だろうな(藁
255 :
エリート街道さん:03/06/27 22:02 ID:tJq5l7fA
喚くな、ゴミども
青学なんて最初から眼中にねーよ
日本の私大は早慶上智の3大学、ついでがあったら
同志社を加えての4大学だけ
あとの私大はどこもドキュソ
どこに住んでてもどこ行っても同じwww
つまり、お前等ねvvv
神奈川には栄光学園があるからいいんじゃないの?w
257 :
エリート街道さん:03/06/27 22:06 ID:6uRwSVnF
まあまあ。
関西は古いから、京都、兵庫、大阪と近いけれどかなり違うのよ。
一方首都圏は、比較的新しいから、東京、神奈川、埼玉、千葉って殆んど同じなのよ。
だから、関西の人達が考えるほどは、東京、神奈川って違いが無いの。
わかんねーだろうな、多分。
258 :
エリート街道さん:03/06/27 22:08 ID:tJq5l7fA
別に関西の奴等がどう思おうと、関東人は気にしてないんだけどねv
ただ、関西人には同情するよ、俺はね。
だって、大学が3つしかないんだから。
259 :
エリート街道さん:03/06/27 22:18 ID:ljU1NHC5
■各都道府県の代表的な私立大学(大学名&偏差値)
東京………早稲田65・慶応65・上智63・ICU63
名古屋……南山58・愛知53
京都………同志社62・立命館61・龍谷57
大阪………関西60・桃山学院53
兵庫………関西学院61・甲南57
福岡………西南学院57・福岡53
大分………立命館アジア太平洋58
神奈川……神奈川49・関東学院47・・・
どうして神奈川県はドキュソ大学ばかりなのだろう・・・
「バカ大学の巣窟=神奈川県」だねえ。
260 :
エリート街道さん:03/06/27 22:22 ID:tJq5l7fA
261 :
エリート街道さん:03/06/27 22:27 ID:fHNVaPtf
横浜屈指の高級住宅地、綱島に住んでるけど何か質問ある?
262 :
エリート街道さん:03/06/27 23:01 ID:761XO7z5
綱島って高級住宅地なの?
263 :
エリート街道さん:03/06/27 23:45 ID:55nciihZ
<<高校サッカー選手権(正月大会)に神奈川代表で出場した進学校の実績>>
桐蔭・桐光・鎌学・栄光など私立進学校は文武両道です。
★=公立 (回数)(最終出場年)
桐蔭学園 7回 (2002年)
湘南★ 6回 (1988年)
小田原★ 4回 (1963年)
桐光学園 3回 (1996年)
鎌倉学園 2回 (1965年)
栄光学園 2回 (1964年)
鎌倉★ 2回 (1985年)
希望ヶ丘★1回 (1972年)
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/kengai.htm
264 :
エリート街道さん:03/06/27 23:55 ID:qGX+s2u9
「私立進学校は文武別道」が正解。
266 :
エリート街道さん:03/06/27 23:58 ID:x6wgjmuF
社会人にもなって高校の学歴で必死になってるやつって悲惨だよね
大学はアヒャヒャな所しか行けなかったってのがミエミエでさ
267 :
エリート街道さん:03/06/28 00:00 ID:/HwfZD4q
綱島からバスに乗るあたりだと渋滞で1時間近くかかるらしいです
地下鉄ができるとマシになるみたいです
268 :
エリート街道さん:03/06/28 00:06 ID:HGMaNgIP
>266
大学というか学部のヒエラルキーでは?
早稲田(商)、慶応(商)とか・・
269 :
19歳:03/06/28 01:38 ID:5FBRAq0s
っていうかほんとぽいな。平がむかしすごかたっていうの。関係者いたら
その頃の合格実績教えてよ。
270 :
うちの婆ちゃん一女出身:03/06/28 01:46 ID:q5aWB/bm
平沼は昔(戦前の話ね)、旧制の第一高女だったから、
県下の優秀な女子が集まっていた。
けれども、その頃はまだ、女性が大学へ行くなんて
珍しい時代だったから、進学実績なんてものは
たいしたことなかっただろう。
戦後は横浜市内は小学区制だったから、
各学校ともレベルにはほとんど差が無かったらしい。
中学区制になった時は、神高、平沼、桜丘、戸塚という
序列だったらしいね。もちろん私立(除・栄光)はみなそれ以下さ。
271 :
19歳:03/06/28 04:29 ID:5FBRAq0s
ふーん。大学の合格実績だけに興味が編んだよね。やっぱし平沼論外って事でいくわ。
翠、緑はその序列のどの変だったんだ?
272 :
エリート街道さん:03/06/28 05:04 ID:tm1wqECg
371 おい!19歳、どうせおまいは5流大学行きまちがいだろが
273 :
エリート街道さん:03/06/28 05:06 ID:tm1wqECg
371 おまいは5流大学行き決定しました
274 :
19歳:03/06/28 05:24 ID:5FBRAq0s
客観的似みて3流(地方国立)ぐらいは入れると思います。
275 :
エリート街道さん:03/06/28 05:26 ID:Jbbvsm3t
湘南からマーチって平均学力?
276 :
エリート街道さん:03/06/28 06:51 ID:tm1wqECg
>274 19歳 おまいは無理だってY商科大、T経済大、K学院大がいいとこだろう
無理すんな
277 :
鎌倉高校出身のちんこ人間:03/06/28 07:04 ID:6Yin/rVq
慶応(トップ)から湯河原(ウンコ)までの偏差値表みたいなの作ってよ
神奈川全部の高校の偏差値一覧みたいなやつ
278 :
エリート街道さん:03/06/28 07:37 ID:2hbfVNWg
277 わが鎌高にはお前みたいなパーはいない
>277
公立と私立の偏差値は同じ表にはできない。
私立は三教科、公立は五教科。内申の負担もある。
私立の偏差値は合格者平均で、水増し合格が大量なので辞退率が問題になる。
さらに私立の偏差値は嵩上げされている。
入学者の五教科平均では、私立の偏差値は大学附属で−3〜5、進学校では
−8〜10くらい下が実態。
280 :
エリート街道さん:03/06/28 09:29 ID:V3kVZnDO
>275
ここ数年の湘南では、マーチが平均のようです。
しかし10年以上前(東大30人時代)は「最低でもマーチ」でした。
学区撤廃で4年後の合格実績がどうなるか。。。
翠嵐とはあまり差がないようですね。
柏陽や緑ヶ丘との間には(まだ)壁があるようですが。
281 :
エリート街道さん:03/06/28 10:52 ID:HeHhqwiG
緑ヶ丘はウンコ同然だから壁があるのは当然だろ
プピピ
282 :
エリート街道さん:03/06/28 12:34 ID:hEwQnouU
公立上位w校は文も武もダメなくせに文武両道とか謳ってて失笑もの。
進学実績は凋落、部活も無駄に熱心なだけで弱すぎ。
283 :
エリート街道さん:03/06/28 12:43 ID:d8w+V6v0
>>271 学区制発足時(63年)の横浜市内は
北部 翠嵐、鶴見、川和、東
中部 希望ヶ丘、平沼、桜丘、戸塚
南部 緑ヶ丘、金沢、南高、立野
公立高校はこれしか無かったんだってさ。
学区が違うわけだから、その2校について、序列を語るのは無意味だろう。
284 :
エリート街道さん:03/06/28 14:55 ID:KFpy33Ib
>>280 173 :エリート街道さん :03/06/25 07:26 ID:yuhPpJZq
湘南の2003年度(補完)。MARCHが多かったりする
北大 4
東北大 7
筑波大 3
東京外大 3
東京大 9
東京芸大 3
東工大 10
お茶水 3
一橋大 5
横浜国大 6
京都大 3
早稲田 124
慶応大 61
理科大 68
立教大 44
明治大 69
中央大 54
上智大 21
青山学院 51
日本女子 26
285 :
エリート街道さん:03/06/28 15:46 ID:z+WFl0km
芸大多いな。緑ヶ丘も最近3年で10人(美:音=3:2)ぐらい受かってるらしいけど
やっぱそいううやつらって勉強だけじゃなくて芸術方面でもすごいんだな。
281
そういうのは勝手だが匿名性があるときだけ言うというのには賛同できません。
校門前に毎日たって「緑はうんこ、緑はうんこ・・・」というとか
手紙で実名入り「おたくの学校はうんこです。」とかいえるやつにしか許されないことだと思います。
286 :
エリート街道さん:03/06/28 15:54 ID:tsVoDR8y
湘南から横浜消化ってのはいますか??
287 :
エリート街道さん:03/06/28 16:29 ID:88XpvHi6
<<高校サッカーの関東大会に出場した公立>>
(学校名) (回数)(最終出場年)
県立湘南高 8 1988
県立旭高校 7 1994
県立藤沢西 5 1994
県立小田原 4 1980
県立鎌倉高 4 1977
茅ヶ 崎北陵 3 2001
県立茅ヶ 崎 3 1982
県立多摩高 2 1979
県立厚木高 1 1976
県希望ヶ 丘 1 1973
県立座間高 1 2000
県立逗葉高 1 1998
県立綾瀬西 1 1997
県立氷取沢 1 1991
県立西湘高 1 1984
横浜市立南 1 1975
県横浜翠嵐 1 1959
実業高校は除いてあります。
288 :
エリート街道さん:03/06/28 17:22 ID:z+WFl0km
横浜緑ヶ丘の2003年度(補完)。MARCHが多かったりする
北大 14
東北大 17
筑波大 13
東京外大 13
東京大 39
東京芸大 23
東工大 20
お茶水 13
一橋大 35
横浜国大 56
京都大 13
早稲田 124
慶応大 161
理科大 168
立教大 144
明治大 169
中央大 154
上智大 121
青山学院 151
日本女子 126
289 :
エリート街道さん:03/06/28 18:20 ID:VbL8kV+b
>>288 東大39?早慶合わせて285?
あからさまな捏造すんな、ヴォケ。
東大、早慶とは全く縁のない低能私立が必死中(ワラ
291 :
エリート街道さん:03/06/28 19:07 ID:ixsBKLtg
あげ
292 :
エリート街道さん:03/06/28 19:29 ID:VRkztGr7
湘南・翠嵐の二強の復活はもう無いかな?
293 :
エリート街道さん:03/06/28 20:05 ID:soh+Nrht
294 :
エリート街道さん:03/06/28 20:37 ID:jKJPvaXH
横浜立野って昔は進学校だったらしいけど知ってる人いる?
295 :
エリート街道さん:03/06/28 20:59 ID:ISvn2kF/
>>294 南部学区の4番手校だったね。
それでも当時は公立優勢、学区も広く、
標準偏差値は確か58だったと思う。
今で言うと2番手校位のレベルだったような。
>>294 臨海学区になったあとも緑ケ丘・市立金沢に次ぐ3番手を長らくキープしてた
けど、いつのまにか百校計画でできた氷取沢に並ばれ抜かれ…
地の利の悪さに加えて校舎の老朽化が原因なんだろうか?
旧横浜第二高女の伝統が泣くぞ。
ウリといえば、県内でも数少ない(女子では唯一)ホッケー部くらいか…
1964年以降の東大合格者数ベスト50のデータ
湘南と私立を除いた神奈川の学校は:
1964年平塚江南14〜10人
1965年平塚江南19〜15人、横須賀14〜10人
1966年平塚江南19〜15人
1967年平塚江南15人
1968年平塚江南16人
1970年横浜翠嵐18人
1971年平塚江南14〜10人
1972年横浜翠嵐16人、平塚江南15人
1973年横浜翠嵐15人
1974年横浜翠嵐26人
1975年横浜翠嵐16人、希望ケ丘16人
1976年横浜翠嵐13人
1977年横浜翠嵐18〜16人
1978年横浜翠嵐27人、平塚江南13人
1979年横浜翠嵐22人、横須賀13人
1980年横浜翠嵐15人、厚木13人
1981年に光陵18人、厚木11人
1982年横浜翠嵐22人、平塚江南16人、横須賀15人
1983年光陵18人、厚木14人、横浜翠嵐14人
1984年厚木21人
1985年ベスト50以内になし
1986年厚木21人、光陵16人、横浜翠嵐16人
1987年厚木18人
1988年厚木31人、横須賀18人
1989年なし
1990年厚木17人
1991年〜なし
298 :
エリート街道さん:03/06/28 22:32 ID:223HG7h4
「県立百校計画」・・諸悪の根源だな
299 :
エリート街道さん:03/06/28 23:54 ID:cOSSILW3
300げっとすることが僕の幸せです。
どうか僕に300をください。
300 :
エリート街道さん:03/06/28 23:54 ID:cOSSILW3
300!!
301 :
エリート街道さん:03/06/29 00:00 ID:7pIZjEP1
学年300番でウレシイのでつか?
302 :
エリート街道さん:03/06/29 01:19 ID:KeHdtC4u
横浜緑ヶ丘の1964度
北大 14(医学科1)
東北大 17(医学科2)
筑波大 13(医学科1)
東京外大 6
東京大 14
東京芸大 5
東工大 23
お茶水 13
一橋大 7
横浜国大 87
京都大 5
早稲田 124
慶応大 78(医学科6)
だいたいこんぐらいだった。牧陵会新聞バックナンバーより。
信じたくなければいいけど。昔は一期、二期校が別日程だったんでかぶりもあんのかも。
総計下痢はたすうなんでそこんとこよろしく。進学じゃなくて合格実績だから。
303 :
エリート街道さん:03/06/29 01:44 ID:8jRAOW5n
ブッタのなろうかと思ってんだよ、最近。
304 :
エリート街道さん:03/06/29 02:01 ID:KeHdtC4u
お前よっぽど俺が過去に書いたやつきにいってくれたんだな。爆笑したんか?
成績あがったんで旧帝うけるからもうその分見たくないんだよな。過去の自分を思い出すからな。
305 :
エリート街道さん:03/06/29 02:11 ID:8jRAOW5n
了解した。もう貼らない。
>297
駿台偏差値は補欠合格含めての合格確実圏偏差値だから
入学するしないで下がりませんよ
あと早慶附属くらいだと3教科が5教科になっても落ちない
公立の理社なんて簡単だから
307 :
エリート街道さん:03/06/29 13:29 ID:GR0oY3t8
age
308 :
ちょっといい感じのデータ:03/06/29 13:32 ID:z8grHO1h
142 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/29 01:35 ID:53dfsmbj
私らの頃には、公立高校はこれしかありませんでしたよ。
歳がバレてしまいますね(笑)
横浜北部学区 横浜翠嵐、鶴見、川和、港北、市立東
横浜中部学区 希望ヶ丘、光陵、横浜平沼、柏陽、市立桜丘、松陽、旭、市立戸塚
横浜南部学区 横浜緑ヶ丘、市立金沢、市立南、横浜立野、横浜日野、港南台
川崎学区 川崎、多摩、新城、生田、市立高津、市立橘、市立川崎
横須賀三浦学区 横須賀、逗子、追浜、横須賀大津、市立横須賀、三崎
鎌倉湘南学区 湘南、鎌倉、茅ヶ崎北陵、藤沢、茅ヶ崎
平塚秦野学区 平塚江南、大磯、秦野、大秦野、高浜、伊勢原
県西学区 小田原、西湘、小田原城内、山北、吉田島農林
県央学区 厚木、相模原、大和、上溝、座間、厚木東、津久井
309 :
ちょっといい感じのデータ:03/06/29 13:33 ID:z8grHO1h
23 :暇人による勝手な動向予想 :03/06/27 17:44 ID:IoMioT6i
横浜翠嵐 KAH指定校。伝統・実績により、さらにレベルアップしそう。
川和 旧横浜北部学区3番手校。立地も悪く、状況はかなり厳しい。
希望ヶ丘 KAH指定校。県内随一の伝統校だが、その立地から、現状維持にとどまりそう。
光陵 伝統の無さ、立地の悪さから凋落の危機。今が踏ん張りどころか。
横浜平沼 旧制一女の伝統校。立地の良さから、さらにレベルアップしそう。
柏陽 旧横浜中部学区4番手校。立地の良さとSSH指定により、しばらくは安泰か。
横浜緑ヶ丘 KAH指定校。レベルアップしそうだが、翠嵐の次善校になる可能性も。
多摩 地元の高校のため、大きな変動はなさそう。
横須賀 地元の高校のため、大きな変動はなさそう。
湘南 KAH指定校。伝統・実績によりレベルアップするが、過去の栄光回復は厳しそう。
鎌倉 湘南のレベルアップにより、こちらにも志願者が集まりそう。
茅ヶ崎北陵 旧鎌倉湘南学区3番手校。立地も悪く、状況はかなり厳しい。
平塚江南 KAH指定校。伝統・実績により、さらにレベルアップしそう。
秦野 伝統校だが、トップ層を他校に奪われ、凋落は必至か。
小田原 KAH指定校。地元の高校のため、大きな変動はなさそう。
厚木 KAH指定校。伝統・実績により、さらにレベルアップしそう。
大和 旧県央学区3番手校。さしたる特徴も無く、状況はかなり厳しい。
相模大野 新興の進学校。現在の人気がどこまで保てるか。
相模原 旧県央学区2番手校。凋落の危機。今が踏ん張りどころか。
310 :
エリート街道さん:03/06/29 17:17 ID:8EJb1kti
>>306 >駿台偏差値は補欠合格含めての合格確実圏偏差値だから
>入学するしないで下がりませんよ
辞退率が高いので当然下がります。−3〜5は下がるでしょう。
その下がり方も、早慶系は併願が多い為、最下位&不人気の早稲田本庄
あたりはかなり低いです。事実、早稲田本庄は埼玉県の第1学区南部地区3位校の
大宮あたりでもぼこぼこ蹴られています。上位は上位で国立附属および
開成のすべり止めにされている為、やはり入学者の偏差値は下がります。
>あと早慶附属くらいだと3教科が5教科になっても落ちない
>公立の理社なんて簡単だから
公立県の埼玉などでは早慶附属志望受験生でも5科をやっている受験生は
多いでしょう。しかし、これまで上位層では私立専願も多く、都立校が全入に
近かった東京では今年、早慶附属受験生が都立を軽い気持ちで受験し、
立川等の二番手でも不合格が続出することになりました。(日程的に
都立が原則的には最後なので、出願状況で都立進学校の倍率が大幅にアップしていた
にもかかわらず都立の志望校を下げなかった受験生は最悪の状態に。今年は
新宿あたりまでは早慶附属蹴りも併願のケースとして珍しくありませんでした。)
311 :
エリート街道さん:03/06/30 02:44 ID:UDd1tJx0
俺の娘は塾では緑ヶ丘を進められたが、冗談じゃないね。
あんなくだらない高校に行かせられるか。(娘も同意見)
神奈川総合が無理ならしょうがないから市立金沢だな。
川崎南部フレキシブルスクールでもいいや、緑ヶ丘よりは。
312 :
:03/06/30 02:46 ID:u8f6kBNk
神奈川の公立高校女子は風俗嬢みたいな格好をしてる奴が大半だ。
もはや公教育は終焉にさしかかってる。
…進学を選ぶなら、緑ヶ丘が適当でしょ。
↑ 思い切り釣られましたね。
315 :
川和高生:03/06/30 03:57 ID:1YZCvt1g
おおこんなスレあったんだ。。。
今日はもう寝るんでまた明日来ます。
神奈川県はもっと川和に金を使え!
316 :
だって∩(゚∀゚ )/─( ゚ ∀ ゚ )―\( ゚∀゚)∩ ◆UFC.Qjz/RU :03/06/30 04:01 ID:uxwG4nF/
緑ヶ丘は進学だけ(といっても中途半端だが)のくだらない高校だね。
学区撤廃になったら凋落間違いなし。
318 :
エリート街道さん :03/06/30 04:05 ID:ihYAuVjA
>>310 >早稲田本庄は埼玉県の第1学区南部地区3位校の大宮あたりでもぼこぼこ蹴られています。
それは無い。俺は川高だけど、私立城北(板橋のほう)併願だと落ちてるやつのほうが多い。
早慶附属蹴りは俺が知る限り聞いたことがない。だって、中学の教科書の範囲内は極めていても
チェバやメネラウスの定理使えるやつは皆無だもん。つまり難関私立向け対策してるやつはごく少数。
そもそも、川高で一番多いのは早稲田大志望だけど、一浪して入るパターン多いし
それでも平均以上のレベルで、中大法〜明治大・理科大あたりが学内で真ん中かも。
そう考えたら、まずみんな早慶の附属選ぶ。でも、受けてもきっと受からない。それが現実。
(浦高受験者は南浦和あたりのいい塾に通って、難関私立向けの対策してるかも
しれないけど)
江南もか…。
320 :
エリート街道さん:03/06/30 04:13 ID:0VeVS6Gh
横浜市で高学力・低学力が多く住んでいる所はどこ?
321 :
エリート街道さん:03/06/30 05:34 ID:PquICuz8
>>320 横浜市で高学力地域:港北区、中区、南区、緑区
横浜市で低学力地域;戸塚区、瀬谷区(ようは貧乏人が多い地域、荒れてる地域)
322 :
エリート街道さん:03/06/30 05:35 ID:PquICuz8
横浜でも戸塚、瀬谷だけは住みたくないですね
323 :
エリート街道さん:03/06/30 06:00 ID:WFpkLp2T
>>早稲田本庄は埼玉県の第1学区南部地区3位校の大宮あたりでもぼこぼこ蹴られています。
>それは無い。俺は川高だけど、私立城北(板橋のほう)併願だと落ちてるやつのほうが多い。
早稲田本庄は私大附属であり、大宮等の第1学区からは遠く、僻地にある為、多くの
受験生が受けているわけではありませんが(そもそもこれが早本の厳しさを示しています)、
早本蹴り大宮は確認できるだけでも軽く二桁います。合格しても進学は留保するのが
普通で、大宮に受かれば辞退します。なお大宮の一般入試欠席者数は今年は
10人あまりです。
城北は、近年は市立浦和受験生にも次善校にされています。当然、辞退もいます。
大宮は川高よりややボーダーは高いですが、川高もほぼ同様の事情だと思います。
なお、公立王国といわれる埼玉県で、第2・3学区は、トップ校が川高なこと、その次の
公立との落差が激しいこと、学区内に慶應志木、立教新座という有力私大附属があること、
私立進学校も多いことから、私大志望が最も多い地域ですが、それでも最終的にも
7割が公立第1志望です。倍率の高い埼玉県公立の場合、落ちることも想定しなければ
ならないことから公立上位校受験生は私立対策はやっているのが普通です。これは
浦高受験生に限りません。すべり止めであれ、私立の入試問題は公立入試より知識量
は必要です。早本は一般向けに偏差値が高く出ているのと、早慶系向けの特別な対策が
必要な様で一見難しそうですが、駄目を覚悟で受験してみると受かる人は案外受かります。
早慶系の実績稼ぎの為にこれを奨励しているところがあります。
合格が公立より難しい場合でも、公立が第1志望のときは私立はあくまで次善校です。
私立は、それも中学が無い場合は、高校募集で定員を満たさなければならない為、
入試問題その他がどうであれ、手続者を確保するまでは補欠を出してでも合格者は
出ます。それが不十分の場合は、巣鴨の様に高校募集が半分定員割れしたり、
豊島岡の様に2次募集を行なうことになります。
324 :
エリート街道さん:03/06/30 07:12 ID:4O5KMuAE
>>321 低学力地域は鶴見。
鶴見は乞食とヤクザと肉体労働者の街。
俺も鶴見区民。
325 :
エリート街道さん:03/06/30 07:13 ID:PquICuz8
>323 そこのおっさん 早稲田本庄って田舎埼玉の話は他でやってよ
326 :
エリート街道さん:03/06/30 07:16 ID:PquICuz8
>324 鶴見はちょっと迷ったんだよね
327 :
エリート街道さん:03/06/30 07:30 ID:lrIjolZx
出川哲朗は神奈川区反町出身
328 :
エリート街道さん:03/06/30 07:57 ID:MW+CMQ1+
出川くんは”野球”の名門武相卒だろ、パンチ佐藤が先輩と呼んでるから奴もそうだね
329 :
エリート街道さん:03/06/30 09:53 ID:NHg6/9zS
>>325 お受験板では有名?な浦和高校卒の人みたいですね。
どうしてわざわざ神奈川まで来て埼玉の話なんかするんだか・・・
330 :
エリート街道さん:03/06/30 10:11 ID:b+VwSmSF
え〜只今より埼玉の話(ほか神奈川と無関係はトンチンカンな話)ほざく奴は出入り禁止にします。来ないでね
310、318、323 は出入り禁止
331 :
エリート街道さん:03/06/30 10:16 ID:THQVkMYV
>330
気持ちは分かるが仕切らんでも
結局、かなり出来る生徒に受けさせるのは翠嵐or湘南で良いのかな?
332 :
エリート街道さん:03/06/30 11:28 ID:ak9dAVLk
>331 皆さんの意見もそのようだし、
東神奈川 ・・・翠嵐
西神奈川 ・・・湘南
中央 ・・・厚木
でしょうか
333 :
光陵卒:03/06/30 11:45 ID:60csYkHU
昨年版の『高校受験案内』(声の教育社)を見たんだけど、
わが母校、内申点の基準で平沼に抜かれ、下位半分は桜丘の
上位半分と被っていた。もうダメダ・・・
334 :
エリート街道さん:03/06/30 11:54 ID:6dYv5tZC
光陵?だめなことないだろう。平沼はもともと人気あるからなぁ
335 :
エリート街道さん:03/06/30 13:08 ID:cH1tfEYh
>>332 湘南は西神奈川なんですか?
イメージ的に、厚木のほうが西だとばかり思っていましたが。
>>335 相模川から西が西神奈川、東が東神奈川
西神奈川代表校
厚木、小田原、江南
東神奈川代表校
希望ヶ丘、湘南、横須賀、翠嵐、緑ヶ丘、柏陽、多摩 (川和、光陵)
こんなところか。
やはり西神奈川は少ない。
学区を統一すれば東神奈川の高校はいくらかは淘汰されるだろう。
337 :
エリート街道さん:03/06/30 13:44 ID:bTuhBk0Y
>>335,336
具体的に東大現役合格15名以上コンスタントに出せる条件で絞ると
将来的には3高校くらいしか残らないという意味なんです。それから考えて
東神奈川 ・・・翠嵐
西神奈川 ・・・湘南
中央 ・・・厚木
なんだろうと
>>337 それよりも、コンスタントに10人以上出る高校は湘南、翠嵐くらいでしょ?
他は5人がやっと。
まずはコンスタントに5名からの高校を増やして、それから絞っていくべきかな?
339 :
エリート街道さん:03/06/30 13:53 ID:AA6J2P9x
よく考えると東大現役15名〜というのはチョット厳しいね、現状では県立高校自体そんなに
パワーがないから。
340 :
エリート街道さん:03/06/30 13:54 ID:AA6J2P9x
桐蔭だって50人くらいがやっとだから
でも、学区を撤廃すれば少しはまともになるかも?
あとは重点校は独自の入試をしたり、内申点を重点校にかぎり、なしにしたり。
そうすれば、高校には実力のある人のみが来るはず。
342 :
エリート街道さん:03/06/30 14:26 ID:iakKuZJu
>>338 厚木は知名度を買っているんですがね、かつてはすごかったでしょう
343 :
エリート街道さん:03/06/30 14:30 ID:NHg6/9zS
今は神奈川の公立全部=桐蔭ぐらいだからね。
一校で東大現役15人なんて無理じゃない?
344 :
331:03/06/30 14:42 ID:WadAwG7C
>332さん
レスありがとうございます。
基幹となる翠嵐・湘南の合格最低点が上昇するのは明らかですが、
難しいのは2番手校の変化の読み方なんです。
湘南を受験するのは危ないが高校で勉強はしたいという生徒に、
どこを受けさせたら良いかが難しいです。
トップ層の人数(東大・京大)と、
中間層のお得度(江南みたいに)とは別ですし、
それとは別に入試の合格最低点という観点も必要ですよね。
各校の動向が読みづらい。。。
>343
1校で東大・京大合計でに現役15人だとすると、
一番それに近いのは翠嵐ですね。
湘南はなんだかんだ言って浪人しそうです。
だから平沼でしょ。
346 :
331:03/06/30 15:13 ID:WadAwG7C
>344
>1校で東大・京大合計でに現役15人
合計でに ってなんじゃい>俺
学習塾の講師が仕事そっちのけで、好き勝手に嘘を書き込んでるスレってのはこことわかりました。
348 :
エリート街道さん:03/06/30 17:56 ID:b+VwSmSF
343 現状では無理なのわかってる、公立自身もレベルアップしないとだめだね
でも不可能は数字じゃない
349 :
エリート街道さん:03/06/30 18:26 ID:/9Bp6Sfo
横浜市西区平沼は中々香ばしいね。
あくまで2番手校の話だけどな。
(コピペを多少変えてみました)
現学区外25%→学区廃止後初期は、
東大安定二桁、東京一工1割以上:湘南、翠嵐
東大5人以上、東京一工5%以上:希望、柏陽、緑ヶ丘、横須賀、江南、厚木
東大毎年合格、東京一工目標二桁:光陵、平沼、多摩、鎌倉、小田原、相模大野、県相 ※数値目標変更
とりあえずこんな感じを目指せばいいのではないかい?
この中で不安なのは横須賀か。湘南への上位層の流出は避けられないが、緑ヶ丘が不便で
市立金沢に行っている京急沿線の中学生を、横浜市街に逃がさず上手く取りこめれば。
今の県横は学区外が少なすぎる。
期待込みなのは希望ヶ丘、横浜平沼、鎌倉、相模大野。特に平沼。しかし、
これらの高校は今後、進学実績が伸びると思う。多摩も然り。
茅ヶ崎北陵、大和は今年、進学実績が伸びたが、やや時既に遅しの感がある。
小田原は、校長や先生方は戦国時代を意識してマジで気合が入っている様だ。
厚木も含めて、相模川以西ではかつての江南一極集中の悪夢の再現は避けるべく、
学区内の「城」は必死で守るだろう。秦野は3方を「守護大名」に囲まれており
植民地争いの火種か。
352 :
エリート街道さん:03/06/30 23:09 ID:OUqdY/ym
>351
横須賀市方面からは本当に湘南に流れるだろうか?
むしろ電車1本で行かれる翠嵐に流れないかな?
湘南だと大船と藤沢で2回も乗り換えがあるし。
あー、つまり、そこまでして湘南に通う価値があるかどうかということだが。
あと、希望ヶ丘が伸びるというのは疑問だな。
相鉄が湘南台まで延びた影響で、
泉区のトップ層が湘南に流出しないかな?(もちろん翠嵐にも)
353 :
エリート街道さん:03/06/30 23:27 ID:qikyY0im
湘南、翠嵐、横須賀の学区の人は地元の高校を選ぶのでは。
横須賀−翠嵐も通学は遠い。
通う価値はわからないけど、3校とも在校生は自分の高校はイイと思ってるのでは。
その他の中途半端なトップ校がある学区への影響の方が大きい。
希望ヶ丘の地区の優秀な生徒は現状でも他学区へ流れてるし、当然他学区からの生徒も少ない。
学区廃止後は流出する一方だろうから、伸びるわけない。
KAH指定もあのダレた校風を何とかしないとダメ。
(この数年不況の公立志向もあってちょっと進学実績は盛り返してるけど、それでもまだ全然)
355 :
光陵卒:03/06/30 23:33 ID:60csYkHU
都立高の動向を見る限りでは、
やはりかつてのトップ校に志願者が集中すると思われる。
神奈川だと、
翠嵐、希望ヶ丘、緑ヶ丘、川崎、横須賀、湘南、江南、小田原、厚木
凋落の激しい県川にはもう復活の目はほとんどないだろうが、
他は伸びる可能性を充分に秘めていると思われる。
でも確かに、希望ヶ丘は場所が中途半端だから、
旧制一中とは言え、今の水準を保つのが精一杯かな。
となると、他のトップ校は衰退必至だろうね。
みんなかつては2番手校以下だったわけだから。
356 :
光陵卒:03/06/30 23:34 ID:60csYkHU
357 :
エリート街道さん:03/06/30 23:52 ID:rDNp6rPb
>353
基本的にはそうですね。
ただし、藤沢市の場合、
勉強したくても湘南(10B)に入れない生徒が出てくるので、
その生徒(〜9A)が鎌倉に流れて鎌倉がレベルアップするのか、
それとも柏陽や江南に流れるのか、、、
各高校が中学生にどうアピールできるか、ということころでしょうか。
(都立みたいに。)
>354
参考になります。
現状で、他学区からの流入が多い学校と、
他学区への流出が多い学区について教えて頂けますか?
358 :
エリート街道さん:03/07/01 00:03 ID:IFXM7dwg
>357
「柏陽・江南」は同じポリシーを持った高校で、鎌高とは別の個性がある。
何を高校に求めるかで、この2校(3校)を選択できる。鎌倉藤沢の人はめぐまれている。
359 :
だって∩(゚∀゚ )/─( ゚ ∀ ゚ )―\( ゚∀゚)∩ ◆UFC.Qjz/RU :03/07/01 00:04 ID:vOxcE/KU
360 :
エリート街道さん:03/07/01 00:07 ID:qXb6U+3B
>>308 うちの一番上の兄貴の頃(1980)は
横浜中部は光陵、希望ヶ丘、
川崎は多摩、新城、川崎、
と変化していたそうです。
神高も県川も、その頃からもう・・・
361 :
エリート街道さん:03/07/01 00:10 ID:qXb6U+3B
光陵も柏陽も、長い目で見れば凋落しかないような気がするな。
やっぱり伝統校には敵わないでせう。
規制緩和が行われた、他の県でもそうですしね。
362 :
エリート街道さん:03/07/01 00:17 ID:D4romyie
>358
恵まれているっていうか、、、
これまで学区開放に反対してきたのは藤沢鎌倉のPTAですからねえ。
そのことが湘南をダメにしてしまったことを考えると、
旧近隣学区に選択肢が出来て恵まれるってのは皮肉な話ですね。
>359
予備校事情などを考えると…難しいかもしれませんね。
363 :
エリート街道さん:03/07/01 00:19 ID:IFXM7dwg
やはり湘南の次は鎌倉でしょう
七里ガ浜もいい高校だよ。トップ層の進学は鎌倉(のトップとも)とそう変わらない。
>353
横須賀三浦学区から湘南は、
横須賀線で(逗子にやや境界がありますが)大船まで数駅、
そこから藤沢まで一駅です。実は県横も最寄駅は横須賀線の衣笠で、横須賀市街
からは裏側、京急横須賀中央からは離れたところになります。
横須賀からだと湘南は近いとは言えず、京急沿線、横須賀より南は大丈夫
だと思いますが、逗子、葉山は藤沢学区への流出があるかもしれません。
県横は伝統校で、進学実績も長らく上位校の一員ですが、3年前に東大0であったり、
他大学も時々上位校グループでは落ちることがあります。今年の進学実績は非公表で、
大学発表の慶應では31名合格、これは2年で倍増で上位校グループですが、
定員は多い割にこのところ大学が発表している他私大の合格者数が少ないのが
気になります。昨年の国公立大は上位校の実績ですが、中下位の進学が下がっている
のかもしれません。
神奈川県公立でも進学実績公表校が増え、他有力校が進学校としての取り組みと
そのPRに積極的なところで、県横はやや出遅れているのでは、という印象はあります。
366 :
エリート街道さん:03/07/01 07:37 ID:qqyXV0tW
頭の良い学校の事はもういいよ・・・
十分分かった。
頭の悪い学校の話しようよ・・・ダメ?
367 :
平沼高生:03/07/01 07:43 ID:aoGyweXI
横ハマーの千軒台付近、かなり萌えます。
横ハマー駅西口から出て光澤方面に歩き、蝋ソんあたりを左折・・・。
直進するとどんどん道が細くなってくねくねした登り坂になって、なんか
萌え〜な古いアパートやらもはや元の壁の色も分からんような民家が並んでおりました。
そこから迷いこんだ千軒神社の裏とかもかなり萌えた。
368 :
エリート街道さん:03/07/01 07:52 ID:FQobi2y5
公立高校が凋落して私立高校が台頭し
私立大学が駄目になって国、公立大学に人気が移行している
大学と高校は逆転現象ですね
369 :
エリート街道さん:03/07/01 08:45 ID:LJ1U77ok
>>364 それ、わかります。七里の教員は鎌倉と比べて熱心のようですね。
>>365 参考になります。
要するに横須賀は三方が海に囲まれていると。
逗子・葉山は、10年以上前には湘南へ通っている人がいましたね。
>>366 それも必要ですね。
つうか、七里ガ浜は校風がいいんだけどね。すごく楽しい高校らしい。それでいて勉強もある程度はしっかりできる雰囲気。
>>366 いろんな学校についてはお受験板で聞いてみたら? ただ、具体的に話を振らないと無理だよ。
371 :
エリート街道さん:03/07/01 15:52 ID:hLoQ4ioz
最近は珍しく良スレにつきあげ
372 :
エリート街道さん:03/07/01 16:44 ID:BPvtMc3r
かつての9学区制の時代の入試で、
内申点と入試・アテストの割合ってどうなっていたのでしょうか。
最近の中学の先生は内申点の付け方が結構ひどいようなので、
単純に昔のようには戻らないのかなあと思いまして。
教えてチャンでスマソ
373 :
エリート街道さん:03/07/01 19:24 ID:YOoZZWpS
>372
当時の仕組み
アテスト(科目別に10段階評定に直して90点満点にして合計点)1/4
内申(中2の3学期を5段階評価、中3の2学期を10段階評価合計135点万点)1/2
当日の入試(250点満点)どういう風に換算するのか知らないが、全体の1/4
というのが、一般的なやり方だったと思う。
湘南レベルだと、合格者は最低でも230点前後には行っていたと思うので、ほとんど
差が付かない。しかし噂では、入試の得点が一定の上位層に入れば内申が悪くても合格という
デマのようなものも飛び交っていた。
374 :
エリート街道さん:03/07/01 19:59 ID:dDAE3Z0u
5教科だけが得意で内申の低い生徒は、泣く泣く鎌高へ行くのであった。
375 :
エリート街道さん:03/07/01 20:01 ID:dDAE3Z0u
5教科が不得手だが、実技が得意で内申が良かった人は、喜んで鎌高へ行くのであった。
376 :
エリート街道さん:03/07/01 21:48 ID:JaI9/Oh3
七里の補習テストと宿題はやる気をなくさせるんだけど。
鎌高のように自主性を尊重して欲しい。自分で勉強するから。
377 :
エリート街道さん:03/07/01 21:53 ID:JaI9/Oh3
それ以外は楽しい高校生活です。
378 :
名門高校卒フリーター旧帝目指し浪人生:03/07/01 22:10 ID:K5atJOmo
昔、運送業のバイトしてたとき七里ヶ浜高校の前通ってびびった。
海の景色よすぎ。バカ高校にはもったいないぐらいだ。鎌倉高校は見てないからわかんないけど
けしきどうよ。きれいなの?あんな高校いってたら授業なんてそっちのけで毎日海で過ごしてただろうな。
震えた、ほんとに、マジでやばいぜ。
379 :
エリート街道さん:03/07/01 22:12 ID:n1Ws+YBN
海に面した大学っていうのもどこかにあるのかな。
380 :
名門高校卒フリーター旧帝目指し浪人生:03/07/01 22:31 ID:K5atJOmo
お前そんなこと聞いてどうにかなるの?ばかじゃないの?
大学なんて旧帝以外いっても意味ないんだから海に面して洋画何しようが関係ないんだぞ。
381 :
エリート街道さん:03/07/01 23:19 ID:XzNKkgm5
>>373 ありがとうございます。
僕の頃(15年くらい前)とあまり変わりませんね。
アテが2割、入試が3割、内申が5割でした。
内申無視のデマも耳にしたことがあります。
内申の割合がもっと低かった時期って、ありませんか?
>>376-377 いやー、鎌倉は自主性尊重っていうより教員が楽してるだけw
補習テストと宿題は、(問題の質とか)方向性さえ間違わなければ
役に立つんじゃないかな?
ちなみに、基礎的な問題を繰り返すほうが頭が良くなるという話だ。ガンガレヨ
>>379 東京水産大は海に近いですね。
382 :
エリート街道さん:03/07/02 01:41 ID:eSrZ3v8G
age
つうか七里はバカ高じゃないぞ。鎌倉とそうは変わらん。
あれで私服なら完璧な高校なんだが。
384 :
エリート街道さん:03/07/02 02:00 ID:6SINjGxt
私服になると、女の見た目のレベルが落ちます。
385 :
エリート街道さん:03/07/02 02:00 ID:6SINjGxt
女子高生は制服が一番。
落ちてもいいよ。
◆過去5年間の司法試験第2次試験大学別最終合格者数(法務省発表)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@東京__213→229→198→206→246
A早稲田_117→139→140→187→185
B京都__ 73→112→108→ 90→110
B慶應義塾 91→ 95→116→100→110
D中央__ 68→ 92→102→ 76→104
E一橋__ 31→ 46→ 41→ 36→ 45
F大阪__ 20→ 28→ 29→ 34→ 29
G上智__ 18→ 26→ 17→ 19→ 28
H明治__ 17→ 21→ 17→ 27→ 26
H同志社_ 26→ 25→ 31→ 17→ 26
◆過去5年間の公認会計士第2次試験大学別合格者数(日本公認会計士協会発表。毎年10位まで)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@慶應義塾119→133→132→155→183
A早稲田_ 97→ 88→ 90→134→140
B中央__ 34→ 47→ 60→ 59→ 94
C東京__ 29→ 47→ 60→ 68→ 75
D一橋__ 21→ 35→ 35→ 47→ 54
E明治__ 28→ 27→ 35→ 42→ 39
F神戸__ 26→圏外→ 27→ 24→ 38
G京都__ 22→ 28→ 28→ 29→ 37
H同志社_ 23→ 38→ 37→ 43→ 32
I関西学院 圏外→圏外→ 23→ 22→ 28
「YomiuriWeekly」2003.2.9 の特集より
388 :
エリート街道さん:03/07/02 14:05 ID:1FStLcAS
あげ
389 :
エリート街道さん:03/07/02 14:10 ID:V4BQdQFK
390 :
エリート街道さん:03/07/03 10:03 ID:LwlOozVA
川崎って、市の高校から東大京大がゼロの年もあるよな。
まともなレベルの高校ひとつも無し。こんな政令指定都市他にあるか?
391 :
エリート街道さん:03/07/03 11:27 ID:xCYvLOO4
392 :
エリート街道さん:03/07/03 11:41 ID:9s1n8+Ek
川崎たしかにね、美術館も持ってない政令指定都市ってあり?
厚木市、平塚市の人口何倍もあんのに。江南、厚木高並みの高校がないってのが不思議だ
私立や越境して東京の高校へいっちゃういう話なんだがホントかねと思う、
具体的ソースあるんだろか
393 :
エリート街道さん:03/07/03 11:42 ID:48ZXoXDd
>>391 多摩も「まとも」ではないよ。
部活ばっかり忙しくて、進学実績はイマイチだね。
多摩区からは都立に越境入学してるかと思うくらいだw
都立西や都立国立なら通いやすいしねえ。
394 :
エリート街道さん:03/07/03 14:17 ID:48ZXoXDd
>392
ほんとに出来るヤシは国立って手もあるよね
395 :
エリート街道さん:03/07/03 17:27 ID:6JWGyciB
越境もあるかもしらんが川崎が低レベルなのは他に大きい理由があるんだろ
ここでいいたくない理由が
塾関係者の意見が聴きたいけどこにはいなそうだ
396 :
エリート街道さん:03/07/03 20:33 ID:LoEBW5sC
川崎高校のホームページ見た。
結構充実した内容だった。
うちの高校と違う特色をもってるよ。
>>351 小田原高校、ほんとうに毎年東大に合格するようになるのでしょうか?
現状、私の見た資料では、昨年か一昨年あたり、
一人も合格していなかったように思います。
こんな時代ですので、子供を私立の中学に入れることはできません。
今小学生で勉強を頑張っている自分の子供に、
小田原高校から東大に行って欲しいのですが。
398 :
エリート街道さん:03/07/03 21:37 ID:LoEBW5sC
399 :
エリート街道さん:03/07/03 21:49 ID:FtSjjcYw
>>395 塾関係者ですが川崎は管轄外なもので、、、すみません。
多摩は受験倍率は高いですが、合格者が私立に逃げてしまうので、
実質的な倍率は低い、
とかいう程度の情報しか持っていません。
>>397 単位制になれば、
できないヤシに足を引っ張られる可能性は減りますね。
東大に行って欲しいっていうか、
お子さん自身が(←これ大切)東大に行きたいと強く思っているのなら、
小田原からでも東大に行けると思いますよ。
400 :
ゴルトベルク ◆caR88GRzg2 :03/07/03 21:58 ID:ArtVCP34
400
>>395 川崎地区は多摩以外進学校がないので、経済的に余裕のある層は東京への流出が多い。
でもここ数年不況のため、県立は全体的に盛り返してる。
新城なんか昨年は東大に複数名合格した。これはたまたまだろうけど、やっぱりそういうヤシも集まりつつあると考えていいはず。
>>399 お受験板にもあったが、小田原はカリキュラム等、同じ単位制の埼玉県立浦和を参考にするはず。
とすれば、かなり期待できる可能性がある。
>>396 同じくお受験板では川崎南部フレキはずいぶん持ち上げられてる。
神奈川総合以外に選択肢ができたってことみたい。
402 :
397:03/07/03 23:05 ID:+vzJtMMV
>>399 レスをありがとうございます。
本人は、私に反発して、東大には行くつもりがないそうです。
>>401 参考になります。ありがとうございます。
403 :
399:03/07/03 23:50 ID:M5916dur
>397
親が「東大」とか「勉強しろ」と言ってしまうと
子供は反発しますよね。
このあたりは、精神科医の和田先生の著書が参考になるかもしれません。
ちなみに、うちの親は東大なんて一言も言いませんでしたw
(当方は湘南→東大理1です)
>401
浦和は県立トップだから、という事情もありそうですね。
そもそもAクラスの生徒が多い。
例えば川越・春日部・熊谷が浦和より先に単位制になったとしたら、
ちょっと話は変わっていたかもしれませんね。
まあとにかく、小田原高校が勉強しやすい雰囲気になることは確かでしょうね。
404 :
エリート街道さん:03/07/03 23:57 ID:5XIXJU9q
67 湘南
66 横浜緑ヶ丘
65 柏陽 横須賀横浜翠嵐 厚木
64
63
62 希望が丘
61
60 市立金沢
59
57
56
55
54
53
52 横浜立野
51
50
>>404 明らかに捏造と分かるデータは要らないよ。
406 :
エリート街道さん:03/07/04 00:05 ID:i3XZaP1y
407 :
厚木高校:03/07/04 01:04 ID:E90UjH4d
ウォーターボーイスみただろ?
浪人してもいいから高校生活楽しめよ。
ホント後悔するよ。
俺(勉強あるのみと現役時代は思ってた)が言ってんだから間違いなし。
削除依頼はきてないそうです。
408 :
エリート街道さん:03/07/04 05:12 ID:6mPpCKvW
男子校はいやだ!
409 :
397:03/07/04 08:39 ID:hdosBVNn
>>399 >>親が「東大」とか「勉強しろ」と言ってしまうと
>>子供は反発しますよね。
その通りですね。本当は、東大に行け、なんていわないで
本人の努力で入るのが理想的だ思います。
ただ、私の住んでいる横浜や藤沢のように親が一般的に
教育に熱心ではなく、見た感じ、多分親御さんも高学歴の人は
少ないと思うのです。
私はいくつかの地元の会社で働いてきましたが、
一流大学に行った人は殆ど他の地域に流出しているようで、
地元の企業に入る人で、一流大学出の人は、私の知る限り
いません。
このような環境の中で、放っておけば、周りの平均値に
なってしまいそうなので、あえて子供に「東大」と言っているのです。
流されて欲しくないのです。子供は現在勉強を頑張っているので、
結果が皆と同じような進路では、つまらないと思うのです。
410 :
397:03/07/04 08:40 ID:hdosBVNn
>>399 >>(当方は湘南→東大理1です)
凄いですね!私にとっては別世界です。
そのような優秀な方とお話できるのも
ネットのいいところだと思います。
私の周囲にはそういう人は皆無です。
411 :
397:03/07/04 08:43 ID:hdosBVNn
>>409の訂正です。
ただ、私の住んでいる横浜や藤沢のように親が一般的に
教育に熱心ではなく、見た感じ、多分親御さんも高学歴の人は
少ないと思うのです。
↓
ただ、私の住んでいる小田原では、
横浜や藤沢のようには、親が一般的に
教育に熱心ではなく、見た感じ、多分親御さんも高学歴の人は
少ないと思うのです。
412 :
エリート街道さん:03/07/04 11:27 ID:srMwy5ea
あげ
413 :
エリート街道さん:03/07/04 12:59 ID:ik90eDtC
>>397 > 凄いですね!私にとっては別世界です。
> そのような優秀な方とお話できるのも
まあ、別世界だなんておっしゃらずに。
東大というだけでは優秀かどうかは分かりませんよ。
東大出身でもタイーホされる人もいますし…
僕自身は、自分の好きな学問をやっているだけです。
さて、藤沢でも教育熱心なのは一部のボンボン地区のみです。
横浜は熱心ですね。ハイレベルな公立中学もありますし。
そういえば、僕が湘南に在学していた頃は、
小田原や箱根から通っている友達がいましたよ。
まあ、そういう人は東大や旧帝大に行きましたね。
小田原学区からAランクの生徒を吸い取っていたというわけです。
あと、将来地元で働くつもりなら東大にこだわる必要はないのでは。
子供さん自身がやりたいことをやるのが一番かと。
でも、勉強が好きなようですので、学力を伸ばしてあげられると良いですね。
414 :
エリート街道さん:03/07/04 18:00 ID:4EpDTsms
俺が受験した頃(7〜8年前)は、他の学区は
志願倍率1.1〜1.2 実質倍率1.05〜1.1
が、川崎北部だけは
志願倍率1.5〜1.6 実質倍率1.05〜1.1
くらいだった覚えがある。私立抜けは多かった。
415 :
エリート街道さん:03/07/04 23:52 ID:5fLijlnt
age
416 :
エリート街道さん:03/07/05 00:27 ID:cGZXG6k0
>>414 その頃だったか分かりませんが、多摩と生田で定員割れを起こしましたね。
2次募集で生田が(定員割れにも関わらず)不合格者を出したのが
話題になったのを覚えています。
思えばあの頃を境に生田は(ry
417 :
厚木高校:03/07/05 01:07 ID:GpCPMIU2
だまされんな、東大なんてどうせ嘘だ。神奈川大がいいとこだな。
こういう大うそつきと出会えるとこがネットのいいとこかな、おれ的に言わせてもらうと。
俺:厚木ー聖マリ医学科ー某公立病院精神科勤務医
418 :
エリート街道さん:03/07/05 01:15 ID:ZOZsD/9p
なんかエロゲーの主人公のようなw
419 :
エリート街道さん:03/07/05 01:16 ID:cGZXG6k0
>>417 俺はほんまに東大ですが…。
湘南ー東大理1ー東大大学院(博士号目指してガンガッてるとこ)
厚木は楽しくていい学校なんだから、
せっかくの評判を落すようなことを書くこともないのに…
まあ、どう思おうが勝手なのもネットですけどね。
420 :
エリート街道さん:03/07/05 01:16 ID:ZOZsD/9p
主人公(医者)の名前=相州健児
421 :
エリート街道さん:03/07/05 01:31 ID:e+cm++bo
1920年の都市人口
1 東 京 2,173,201
2 大 阪 1,252,983
3 神 戸 608,644
4 京 都 591,323
5 名古屋 429,997
6 横 浜 422,938
7 長 崎 176,534
8 広 島 160,510
9 函 館 144,749
10 呉 130,362
11 金 沢 129,265
12 仙 台 118,984
13 小 樽 108,113
14 鹿児島 103,180
15 札 幌 102,580
16 八 幡 100,235
17 福 岡 95,381
18 岡 山 94,585
19 新 潟 92,130
20 横須賀 89,879
422 :
エリート街道さん:03/07/05 01:35 ID:e+cm++bo
1935年の都市人口
1 東 京 5,875,667
2 大 阪 2,989,874
3 名古屋 1,082,816
4 京 都 1,010,593
5 神 戸 912,179
6 横 浜 704,290
7 広 島 310,118
8 福 岡 291,158
9 呉 231,333
10 仙 台 219,547
11 長 崎 211,702
12 八 幡 208,629
13 函 館 207,480
14 静 岡 200,737
15 札 幌 196,541
16 熊 本 187,382
17 横須賀 182,871 ○
18 鹿児島 181,736
19 和歌山 179,732
20 佐世保 173,283
21 岡 山 166,144
22 金 沢 163,733
23 川 崎 154,748○
24 小 樽 153,587
423 :
エリート街道さん:03/07/05 01:53 ID:1ehnFZGF
>373〜383あたり
三番手高としては県内トップ(変な言い方だが)の七里だけど、
入学すると、378の言うように、まったく勉強しなくなるのだ。
おれは湘南全盛期のころに工房だったけど、入試は219点だったから、やっぱり湘南には入れないな(藁
あ、浪人して、最近評判の悪い私大に受かったけどね。
あと、内申やアテで湘南を受けさせてもらえないやつは、横須賀とか緑が丘とかに行った。
なぜか柏陽には行ってない。
424 :
厚木高校:03/07/05 01:56 ID:GpCPMIU2
よくありがちな嘘だな。大学院?笑わせんな。
じゃーなにやってんだ。
榎一雄知ってんだろ、東大生ならよ〜。えーどうなんだ?
これに答えられたら認めよう、って俺何様なんだと思った。
すいまそん。
425 :
エリート街道さん:03/07/05 01:59 ID:ZOZsD/9p
ニ番手高としては県内トップ(変な言い方だが)の鎌高だけど、
湘南落ちて(希望ヶ丘・光陵・平沼)に行った中学の同期がいた。
欠員があったのかわからないけど、再受験で入ったはず。
426 :
厚木高校:03/07/05 02:06 ID:GpCPMIU2
その類の話聞いたことあるよ。
高校時代の英語のやつが湘南落ちて希望ヶ丘2次募集でいったとか言ってた。
そいつはいまおそらく40代前半だからその頃ははまださかえてたんじゃないのかなー
と思ったよ。なぞなはなしだ。
関係者の意見を聞きたい、その世代の意見だ。たのんだ。
427 :
エリート街道さん:03/07/05 02:10 ID:cGZXG6k0
>>423 現在の湘南は、合格最低点が220前後のようです。
>>424 学問領域まで言及すると個人が特定されるので書きません。
旧帝大の理系なら大学院へ行くのは普通だと思いますが…。
(少なくとも修士まで行くのは常識です。)
ところで、榎さんって誰ですか?
428 :
厚木高校:03/07/05 02:23 ID:GpCPMIU2
ま、うそって事でいかせてもらうしかないな、その返答じゃ。
榎さんは偉大な西洋史学者だ。検索すりゃーいくらデモでいぇ来るから
それやってから教えてやる、詳しいことは。
429 :
厚木高校:03/07/05 02:25 ID:GpCPMIU2
間違えた、西洋じゃなくて東洋だった、すまそん。
430 :
エリート街道さん:03/07/05 02:29 ID:cGZXG6k0
>>428 すみません。僕は理系なので文系の先生のことはサパーリ知りません。
なんか雑談っぽくて激しくスレ違いな気がする....
それにしても精神科医がそんなんでいいのかと小一時間(ry
431 :
厚木高校:03/07/05 05:10 ID:GpCPMIU2
横浜緑ヶ丘、東大卒、東大名誉教授、故人
知り合いいわく。
そうだな、いくら暇人コンビといえどもくだらん話やめてわが神奈川県名門公立高校についての話に戻ろう。
432 :
厚木高校:03/07/05 05:13 ID:GpCPMIU2
とはいうもののお受験板のほうがいいきがするから、あっちいって
こっちほっとこうよ。いききたいへんだよ。
おれはなるべく来ないようにするから、あばよ。自称東大生さん。
433 :
エリート街道さん:03/07/05 07:34 ID:eGnawUtJ
>>419 東大理1(アラビア数字)じゃなくて
東大理T(ローマ数字)じゃないんですか?
434 :
エリート街道さん:03/07/05 09:57 ID:yQaUkdGJ
>>432 教官の出身高校まで知りまへんw
僕は暇だからここへ来ているわけではありませんが…
>>433 書類上は漢数字が正しいのだと思いますが、気にしていません。
435 :
エリート街道さん:03/07/05 14:00 ID:wrR47Zw8
あげ
age
437 :
すみません。しばらく出張します:03/07/06 08:55 ID:66+zq6Fl
(´-`).。oO(ageと書きつつsageてますね・・・)
大学推薦枠が多い進学校と少ない進学校では、
どちらが国立大学への合格実績は高いのでしょうか。
推薦って内申点だから、
国立2次にあまり役立たない定期テストのための勉強をしなくてはなりませんよね。
どうなんだろう……
438 :
エリート街道さん:03/07/06 18:12 ID:mYu00hxB
ここの東大生さんなんのためにここに住んでるの?
国の過熱化って勉強させてもらってんだからもっとましなことに時間使ったら同なんですか?
湘南(他の県下トップ校でもいいが)の凋落の原因はなんだと考えますか?
入学する生徒の品質低下、学校のシステムがいったどっちかですか?
日本の未来をしょってたつであろう東大生の意見を聞きたい。
ここはそもそもくだらない学歴板なんだから、どんなことを書いてもいいんだよ。
440 :
エリート街道さん:03/07/07 02:13 ID:+AJT8WCC
age
>438
東大生でもなんでもないけど。
両方だと思うよ。
昔も今も進学指導を熱心にしないのは一緒。
ただ昔は生徒のレベルが非常に高かった。
そして、昔(共通一次導入以前)は世間全般にここまで受験指導や予備校通い
なんてなかったから、生徒の自主性でなんとかなった。
今は社会(世間)環境も校内環境も変わったということだろう。
時代に合わせた体制にすることを希望する。
442 :
エリート街道さん:03/07/07 13:48 ID:Di+D3JN8
あげ
443 :
エリート街道さん:03/07/08 00:08 ID:3oB3hDmi
湘南が東大合格者を毎年50名前後出していた20〜30年前の頃って、
神奈川の公立全体では200名くらいだったか?
444 :
エリート街道さん:03/07/08 00:21 ID:GEtDcUQC
希望ヶ丘が昔に凋落。
湘南も最近凋落。
これは伝統重視で、時代の要請に答えられなかったから。
横浜翠嵐の上昇志向と教育ノウハウは重要。高校選びは大切に。
445 :
エリート街道さん:03/07/08 01:07 ID:dDMJat8Z
神奈川県立横浜緑ヶ丘高校にも期待します。
神奈川県立横浜翠嵐高校には化てないけどな。
446 :
エリート街道さん:03/07/08 01:07 ID:GaucRfc0
公立は金が無いから仕方ないよ。
いい教育には金がかかる。
447 :
エリート街道さん:03/07/08 01:21 ID:ATHRnpdZ
1番:日大藤沢
2番:平塚学園・武相・慶応義塾
3番:桐蔭学園
4番:横浜高校
5番:東海大相模
6番:横浜商業高
7番:桐光学園
8番:法政ニ高
9番:横浜商大・藤嶺藤沢
こんなところか? 進学もスポーツも私立・・・
448 :
エリート街道さん:03/07/08 01:23 ID:ATHRnpdZ
↑高校野球ね 分かると思うが
449 :
エリート街道さん:03/07/08 01:35 ID:0PzFlwMu
野球なんか興味ねえよ。
450 :
エリート街道さん:03/07/08 03:19 ID:3oB3hDmi
横浜商は公立です。
入れるなら、かわりに鎌倉学園でしょう。
451 :
元野球少年:03/07/08 09:19 ID:Ha38+9J/
お涙頂戴的な高校野球は
わざとらしくて大嫌い。
横浜商工(現横浜創学館)と間違えたんじゃない?
453 :
エリート街道さん:03/07/08 21:38 ID:keKeNyUo
<<高校野球甲子園大会に神奈川代表で出場した進学校の実績>>
桐蔭・桐光・鎌学・浅野など私立進学校は文武両道です。
★=公立 (出場回数) (最高位) (プロOB)
桐蔭学園 春5 夏6 優勝 (15人)
慶應義塾 春1 夏3 ベスト8 (7人)
浅野 春1 夏3 ベスト8 (5人)
湘南★ 春2 夏1 優勝 (2人)
桐光学園 春1 夏1 ベスト16 (0人)
鎌倉学園 春2 夏0 ベスト8 (10人)
希望ヶ丘★ 春0 夏1 0勝 (0人)
ttp://homepage1.nifty.com/heavensdrive/kanagawa.htm
>454
でもそれ言い出したら、桐光もそうだし、別の意味で鎌学だってそうでしょ。
(以前は商業科もあったし、進学は湘南・鎌高落ちを補欠募集した特進クラス
が支えている)
456 :
エリート街道さん:03/07/09 11:08 ID:dq33Oh3R
公立が強かったのは永久の昔の話なのに(進学実績も凋落してるのに)・・・
いまだに文武両道を名乗ってる公立高校は恥を知れ。
457 :
エリート街道さん:03/07/09 11:30 ID:eZNqB35V
そうね。いつの話かを書いた方がいいね。
458 :
エリート街道さん:03/07/09 13:22 ID:bX91LHRI
お金のある私立の学校は
偏差値を調査・発表する会社にお金を渡し
実際の偏差値よりも少し高く書いてもらう。
そうすると実際に少し優秀な生徒が集まって来るようになる。
より優秀な生徒たちによって、進学実績もより良くなる。
そういった繰り返し・好循環によって
徐々に私立の偏差値が上がって行き
進学実績も伸びて行ったのだ。
459 :
エリート街道さん:03/07/09 15:08 ID:5Hjt62V7
つかY高も実はセレクションな罠
460 :
エリート街道さん:03/07/09 21:52 ID:JYuNNngo
<<高校サッカー選手権(正月大会)に神奈川代表で出場した進学校の実績>>
桐蔭・桐光・鎌学・栄光など私立進学校は文武両道です。
★=公立 (回数)(最終出場年)
桐蔭学園 7回 (2002年)
湘南★ 6回 (1988年)
小田原★ 4回 (1963年)
桐光学園 3回 (1996年)
鎌倉学園 2回 (1965年)
栄光学園 2回 (1964年)
鎌倉★ 2回 (1985年)
希望ヶ丘★1回 (1972年)
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/kengai.htm
461 :
エリート街道さん:03/07/10 00:01 ID:Q/F/X8bT
公立だと、桜丘・霧が丘が野球強いイメージ。
462 :
素朴:03/07/10 00:36 ID:z7WWqmNZ
「公立」の話をする板でしょ?
モンモウですか?
463 :
エリート街道さん:03/07/10 00:43 ID:c8zfiwVH
<<高校サッカーの関東大会に出場した公立>>
(学校名) (回数)(最終出場年)
県立湘南高 8 1988
県立旭高校 7 1994
県立藤沢西 5 1994
県立小田原 4 1980
県立鎌倉高 4 1977
茅ヶ 崎北陵 3 2001
県立茅ヶ 崎 3 1982
県立多摩高 2 1979
県立厚木高 1 1976
県希望ヶ 丘 1 1973
県立座間高 1 2000
県立逗葉高 1 1998
県立綾瀬西 1 1997
県立氷取沢 1 1991
県立西湘高 1 1984
横浜市立南 1 1975
県横浜翠嵐 1 1959
実業高校は除いてあります。
464 :
ここは公立スレなので:03/07/10 02:14 ID:tYtv+OqA
高校サッカー選手権(正月大会)に神奈川代表で出場した公立の実績
(学校名) (回数)(最終出場年)
県立湘南高 6回 (1988年)
県立旭高校 5回 (1990年)
県立小田原 4回 (1963年)
県立鎌倉高 2回 (1985年)
県立逗葉高 1回 (1997年)
県立藤沢西 1回 (1984年)
県希望ヶ丘 1回 (1972年)
465 :
エリート街道さん:03/07/10 02:32 ID:tYtv+OqA
高校サッカー、今夏の高校総体のベスト16 (公立も健闘しているよ)
(学校名) (順位)
桐光学園 1
厚木北 2
日大藤沢 4
逗葉 4
桐蔭学園 8
旭 8
秦野 8
渕野辺 8
相洋 16
光明相模原 16
湘南 16
弥栄西 16
日大 16
秦野南が丘 16
横浜創学館 16
座間 16
466 :
エリート街道さん:03/07/10 21:30 ID:rpDuff1n
>438さん
すみません。出張していて返信が遅くなりました。
ここにいる目的は、情報収集をすることです。
>もっとましなことに時間使ったら
まったく仰る通りです。
ただし、ここにいるのは上にも書いたように情報収集が目的であって、
単に遊んでいるわけではありません。
僕は、優秀な人材を県立高校からも輩出する必要があると考えていています。
そのためには県立高校の現状を把握する必要があるので、ここに来ています。
(優秀=遊びも出来て勉強も出来るという意味)
塾で講師をしていたのも、おなじ理由からです。
(忙しいので辞めましたが。)
441さんもお答えになっていますが、凋落の理由は両方でしょう。
444さんが「時代の要請に答えられなかった」と書かれていて、
まさにその通りだと思います。
実体のないハコ(湘南)の中で自主性のない生徒を放し飼いにしても
大きく育つことはない、ということなのでしょうね。
>日本の未来
僕の中では、
県立の凋落に対する危機感は、日本の将来に対する危機感とつながっています。
ちなみに、僕は日本が好きですが、
僕自身は日本の未来を(官僚諸氏みたいに)しょって立つ気はなく、
世界の中での the only one を目指しています。
467 :
エリート街道さん:03/07/10 23:15 ID:6dIIexE/
鎌倉藤沢学区で部活をするなら「湘南」だけど。。
勉強するなら、これからは「鎌高・七里」に行くべきだと思う。
鎌倉市4校の共同、夏季講習(自称スパ講)も始まる。
旧来の伝統の元で勉強もしないで、部活や行事をするよりも、
鎌高の教育体制の下で勉強に励んだほうが良い。
(ウチの中学の5教科が得意な生徒は鎌高に行った)
468 :
エリート街道さん:03/07/12 13:14 ID:GSLeRzk8
>>467 湘南は校舎改築で文化部の部室がなくなった。
ああいう「溜まり場」みたいなのって必要だと思うんだがな。
469 :
エリート街道さん:03/07/12 14:44 ID:PlWJC+IS
学食は結構おいしいヨ。。
>469
昔は不味かったぞw
改築の際に、業者を入れ替えたんだよね。
昼休みに先生とハルピソに行ったりしたっけ。懐かしいな。
471 :
エリート街道さん:03/07/13 14:51 ID:Eli0/utU
あげ
472 :
エリート街道さん:03/07/13 15:26 ID:2RqmJ3ud
473 :
エリート街道さん:03/07/13 23:59 ID:Ga+blilG
あげ
474 :
山崎 渉:03/07/15 08:53 ID:wxYrIUDI
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
475 :
エリート街道さん:03/07/16 17:21 ID:apOqFP/1
age
476 :
名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/07/17 00:20 ID:QL9n0PYi
>>470 土曜日の昼に学食の天そば食べると,
午後の部活は半死状態だったなぁ・・・.(遠い目)
478 :
エリート街道さん:03/07/19 08:55 ID:UEd3iTpc
あげ
479 :
エリート街道さん:03/07/19 21:38 ID:c+UlaQwN
>>476 大盛りのカツカレー食った時にはやばかったな・・・・。
480 :
名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/07/21 02:47 ID:zQFGwGeQ
>>479 使っている油,いつから使い続けているんだろうかという
不安が常に頭をよぎったね.
こづかいが少なかったので,
せいぜい天そば・カツカレーで贅沢をしたつもり何だけれども.
汚れた油もまた贅沢に入っていたわけだ,これらの品には.(遠い目)
481 :
エリート街道さん:03/07/21 23:57 ID:L02TTp0E
あげ
482 :
エリート街道さん:03/07/22 00:25 ID:VI2Z5soE
人大杉解除。
おめでとう。
483 :
エリート街道さん:03/07/23 01:31 ID:sWmO4Hke
あげ
484 :
エリート街道さん:03/07/24 00:16 ID:cM9Xumu1
あげ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
486 :
エリート街道さん:03/07/24 14:33 ID:fkrz8fOl
ネタ切れか?
487 :
エリート街道さん:03/07/24 14:35 ID:RTNnOiMU
>>「光陵卒」殿
私も光陵出身ですが・・・
2003年結果偏差値(晶文社T版)
62 川和 希望ヶ丘 光陵 鎌倉
61 茅ヶ崎北陵
60 横浜平沼 市立金沢
59 大和 相模大野
58 市立桜丘 港南台 市立南 七里ヶ浜
俺たちの頃は66光陵 62平沼 59桜丘だったが。
3校の差がだいぶ縮まってきたね。
何とかしないとヤバイ感じがする。
進学実績は光陵>平沼≒桜丘で、
これに関しては今も変わらない感じだけど、
2001年の地殻変動が結果となって現れる、
来年度の進学実績がチト心配。
488 :
エリート街道さん:03/07/24 14:42 ID:RTNnOiMU
横浜市立高は今後、台風の目になり得るかもしれない。
県立校がここ数年で、軒並みレベルを下げている中で、
ある程度の水準をずっと維持しているし、
東や戸塚に関しては、逆に難易度が上昇している。
やはり、横浜市の潤沢な財政からくる施設の充実が主な要因だろうか。
横浜全市学区、単位制で更に人気が出ることは間違いない。
今の段階では「非常にお得な高校」と言えるかも。
489 :
エリート街道さん:03/07/24 14:50 ID:RTNnOiMU
恩師によれば、2001年からの学区拡大で、
本来、光陵に収容していた、東大を狙えるような層のほとんどが、
他学区に流出してしまったらしい。(特に翠嵐)
逆に、平沼あたりは、外から上位層(主に女子)が大量に流入した。
浪人生を考慮すれば、来年あたりまでは何とか体裁を保てるだろう。
しかしそれ以後は、かなり悲惨なことになりそうな悪寒。
学区拡大→他学区枠
491 :
エリート街道さん:03/07/24 19:39 ID:I3A49nQ3
横浜市立の単位制はインチキじゃん。
まあ南とか桜丘、東はいい高校らしいが。
金沢と戸塚はルーズすぎて中身がないって近年進学した人は言ってたよ。
(南は本当に楽しいらしい)
492 :
エリート街道さん:03/07/25 02:02 ID:r5jZNybT
スーフリ和田は多摩
493 :
エリート街道さん:03/07/25 02:24 ID:li2s6YsB
和田さんは中大杉並。
多摩は小沢健二、三上博、小林至など。
494 :
エリート街道さん:03/07/25 03:32 ID:1lBq/OK4
湘南の偏差値は?
スイランは数年前66だったぜ。
たいしたことねーなって思った。
495 :
:03/07/25 10:15 ID:CPTMddEZ
>487
光稜の場合は、落ちだしたら歯止めがきなないかもね。
伝統校ではないし、立地も駅から遠すぎて通学不便。
進学実績以外にこれといった特徴もないもんな。
たぶん、翠嵐・湘南に挟まれた立地だから進学以外に特徴を出さないと
つらいと思う。
496 :
:03/07/25 10:22 ID:yN5PJHxK
横浜で体売ってる女子高生はほとんどが公立底辺高。
497 :
エリート街道さん:03/07/25 10:42 ID:Nf0sub9P
どこもたいしたことないべ。
498 :
エリート街道さん:03/07/25 11:30 ID:li2s6YsB
中部では光陵だが、南部では港南台の凋落が激しい。
92年当時は確か、柏陽64、港南台61、南59。
進学実績も、延べ人数ではあるが、
早慶上に40人、MARCHだと100人くらいいて、
2番手校としてはかなりのものだった。
南部学区の底辺校から、日野、南高を追い抜き、
柏陽に迫る勢いがあったのに・・・
いったい、どうしちまったんだい?
499 :
光陵卒:03/07/25 11:52 ID:N/tY8yvn
>>487-489 レスありがとうございます。
あっしは93年入学なんですが、偏差値はそんな感じだったので、
たぶん同世代の方ですな。
私の記憶が確かならば、92年の進学実績では、
光陵、翠嵐、緑あたりからは2桁の東大合格者がいましたし、
難関国立大学にも相当数を送り込んでいたような。
平沼も、
>>498さんの言われる港南台並の実績を出していたし、
桜丘もそれと大して遜色なく、逆に東大生も1人いたくらいだった。
実績だけで言うならば、現在の湘南は当時の光陵並であるし、
今の光陵は、当時の平沼・桜丘レベルになりつつある。
もちろん、東大に入るような最上位層を除いての話ではあるけれど、
来年からはそのレベルがいなくなってしまうわけですし・・・
500 :
エリート街道さん:03/07/25 19:17 ID:Shz1zpwz
age
501 :
エリート街道さん:03/07/25 19:46 ID:kUn+TTxg
公立底辺高でいいからただマン・中田氏・やり捨てしたい。
502 :
エリート街道さん:03/07/25 20:23 ID:kYMHHA8e
俺、光陵の女、やり逃げした
503 :
:03/07/25 21:02 ID:c91qFEuQ
神奈川の公立なんてアホしかいない。マジレスでした。
504 :
エリート街道さん:03/07/25 22:01 ID:PN2xZYQV
>501
普通に交際すれば、そのうち・・
505 :
↑:03/07/25 23:17 ID:4Qpoaedg
( ´,_ゝ`)プッ
コウサイダッテサー
プヒャヒャヒャヒャヒャヒャー
506 :
エリート街道さん:03/07/26 23:30 ID:naP2MgXL
age
507 :
エリート街道さん:03/07/27 09:36 ID:tvGheUb1
公立の中でも特にここ数年、凋落の激しい高校を挙げると、
鶴見、光陵、港南台、新城、追浜、湘南、秦野、西湘、厚木、麻溝台
上位校だとこのへんですね。
復活の見込みありなのは湘南、厚木くらいか。
508 :
エリート街道さん:03/07/27 14:07 ID:MmTlpWP2
神奈川の公立にはいまやまともな学校はない。
もはや私立王国の感がある。
509 :
エリート街道さん:03/07/27 15:43 ID:vtfNx1u9
510 :
エリート街道さん:03/07/27 16:48 ID:tvGheUb1
>>507 県立全体が低迷している中で、
横須賀は相対的にはそう落ちていないと思われます。
また、逗子がかつて横三学区の2番手で、
東大合格者がいたこともあるのは知っていますが、
いまや上位校ですらないですからな。
逆に、レベルが上がっている学校は上位には無く、
中堅の東、戸塚、茅ヶ崎くらいだろうか。
立野も凋落したと思う。
磯子は上がったんじゃない?
512 :
エリート街道さん:03/07/27 17:56 ID:lsdPptKM
立野が下がって氷取沢が上がった。磯子は底辺からはい上がった
513 :
エリート街道さん:03/07/28 09:50 ID:YVPbZi8Q
横三だと大津は上がっているね。
難易度で追浜に追いついたみたい。
>>510とあわせて考えると、
やっぱり、伝統校は強いのかな。
それにしても、湘南、光陵・・・
90年代の前半までは、光陵といえば
難易度、進学実績ともに横浜トップだったけどね。
514 :
:
>510
そりゃ横須賀は遠いからだろ。独立王国みたいなもんだわ。
よほどの根性ないと、横須賀から中高一貫私立へ行かないと思う。