■ 技 科 大 だ け ど 早 計 以 上 を 確 信 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

だって、そこそこの会社したから。
(どっかのスレじゃないけど規模は、売上高:兆単位、社員:万単位、平均年収:1千万クラス)

その時点で、早計の“平均的末路”より上なのは明らか。

みんなも“そこそこの会社”に入れなかった時点で、学歴の意味は殆ど消滅するんだから、
4年間勉学に励みたまえ。

大企業にすら入れなかった奴等は、ちょっと歳とれば、年収は俺の倍半分じゃきかなよ。

ましてや、卒業時点で、無業者(就職も進学もしない馬鹿)なんて論外。
そんな連中の中で、芽が出て、そこそこの会社のサラリーマンを追い抜ける奴なんて、
1000人に1人も居ないよ。
2帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/09 01:00 ID:K660kivE
文章が意味不明です。
3エリート街道さん:03/06/09 01:14 ID:TkkF8gJe
技科大ってなんですか?
あと文章意味不明です。
4エリート街道さん:03/06/09 01:42 ID:SZOYY6rl
技科大>早計
5エリート街道さん:03/06/09 01:43 ID:vuon1QtN
        ∧_∧∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生ー!位相空間が理解できません!
  __ / /   /     \____________
 |\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \\           \
   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
6もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/09 01:44 ID:ZkaJag99
ご近所の大学ですね。
7エリート街道さん:03/06/09 01:46 ID:vuon1QtN
       ∧_∧∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生ー!指数・対数が理解できません!
  __ / /   /     \____________
 |\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \\           \
   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
8エリート街道さん:03/06/09 07:18 ID:b30oCXVj
age
9エリート街道さん:03/06/09 07:23 ID:6Ps5ekiv
382 名前:駅弁卒[] 投稿日:03/06/09 07:20 ID:b30oCXVj
うちの大学にはあまり駅弁第一志望の人はいないです。
ほとんどが東大、京大崩れです。
だからやや学生の質が劣るのは否めません
ただ試験の傾向が違うので慶応や早稲田受かっても駅弁落ちる人も
たくさんいることも事実です
受験は18の時の力です
そこからの過ごし方で変わります
三流大でも会計士やってる友達もいます
人生は長いです
自分を磨きつづけないとウサギも亀に追い抜かれますよ

駅弁スレをageる駅弁萌えwww
10エリート街道さん:03/06/09 07:24 ID:qnqDaXB3
どこの国から来たんですか?
11マジレスマン:03/06/09 07:33 ID:LdJnXBo3
1は大阪外語大学で日本語を学び始めたばかりの留学生
12なんだギコ大か(藁:03/06/09 07:36 ID:F7smgnKJ
「俺駅弁でいいや!」の大学判明!!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1055082327/
13国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/09 07:37 ID:nJ2oONR2

   (^(ェ)^)ニヤニヤ
14駅弁卒:03/06/09 07:41 ID:b30oCXVj

まあ、誰か、両校のホームページで卒業生の末路の“平均”を徹底検証してみろよ!

豊橋は、たしか卒業生全人数の就職先・進学先の内訳を載せてるよ。
但し、KOなんかは、3人以上の就職先しか載せてない。(つまりいい会社だけ載せてる)
あと、KOのホームページで確認する限り、KOのフリーター率は理系国立じゃ
考えられない位、高いものとなっている。まさに社会のクズ養成所。

15エリート街道さん:03/06/09 07:42 ID:6Ps5ekiv
>>14
じゃあ慶応の理工と比べろよカスw
16駅弁卒:03/06/09 07:50 ID:b30oCXVj
>>15
比べてくれや。
17明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/06/09 07:54 ID:6KzN9ra/
単独でスレ立てるほどの大学なのか?ギコってw
18エリート街道さん:03/06/09 07:55 ID:6Ps5ekiv
>>17
日本科学技術大学のほうが有名なレベルw
19駅弁卒:03/06/09 07:56 ID:b30oCXVj
>>18
そんな大学聞いた事ないな・・・。
君の大学か?笑えるな。
20エリート街道さん:03/06/09 07:57 ID:6Ps5ekiv
>>19
糞ドラマの架空の大学だよw
あなたの大学も初耳なんで似たようなもんです。
21エリート街道さん:03/06/09 07:57 ID:WfKsJ3A2
別に就職先の内訳については何も書いていない。田舎の小さな工場に就職しても「就職」と分類されるだけである。

http://www.tut.ac.jp/Frame03/Shinro/shinro/H14.htm

「研究生等」って何なんだろうな。お前のように自宅に引きこもって2ちゃんねるの研究か?
22エリート街道さん:03/06/09 07:58 ID:6Ps5ekiv
http://jbbs.shitaraba.com/study/1458/
こっちでやってこいw
23国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/09 07:58 ID:nJ2oONR2
マジレスでつ!!
豊橋は救えるのでつが、長岡だと就職はモ〜ット悲惨!なのでつ!!
豊橋は工業大学(除く東工)よりも就職はイカッタでつ!!
24エリート街道さん:03/06/09 07:59 ID:6Ps5ekiv
>>23
理科大以下だろ。
25駅弁卒:03/06/09 08:01 ID:b30oCXVj
>>24
さあね、理科大でも東大卒の“平均”より上は居るだろうし、高卒以下の奴もいるだろう。
まあ、どっちに転んでも君の大学より良いんじゃないの?
26_:03/06/09 08:01 ID:1Cv1MmRz
27エリート街道さん:03/06/09 08:02 ID:6Ps5ekiv
>>25
それはありえないんだw
28国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/09 08:02 ID:nJ2oONR2
>>24
バブル期の豊橋はイカッタのでつ!!
北見や室蘭、九工よりもイカッタのでつ!!
長岡に編入した香具師は悲惨ですた!!
理科大に編入した香具師は周りにいなかったので、知らないのでつ!!
29駅弁卒:03/06/09 08:04 ID:b30oCXVj
>>27
まあ、卒業まで頑張って、いい就職して、駅弁を馬鹿にしてみな!
卒業してからの方が、人生長いんだから・・。

私立は就職難しいだろうけど、頑張りたまえ!
30エリート街道さん:03/06/09 08:05 ID:6Ps5ekiv
>>29
なんか嫌なことあったんですか?
背中が煤けてますよw
31エリート街道さん:03/06/09 08:06 ID:WfKsJ3A2
>>29
仮に運よく大企業に入れたとしても駅弁からトップに就任することはほぼ不可能だけどなw
32駅弁卒:03/06/09 08:07 ID:b30oCXVj
>>31
そんなもん東大でも“ほぼ”不可能。
33国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/09 08:09 ID:nJ2oONR2
極論で言うと大学は何処でも、本社採用でないと意味がないのでつ!!
結局地方採用だと、上に昇る可能性はないと思ってイイのでつ!!
34エリート街道さん:03/06/09 08:10 ID:pPFvOraG
>31
同じ大学からたくさん大企業に就職していても、
その中でトップは一人。
就職したらそれで勝ち組ってわけでもないしな。
企業側は「つかえない香具師はいらない」ってことだ。
35駅弁卒:03/06/09 08:10 ID:b30oCXVj
>>28
北見や室蘭に編入する奴なんて普通いねーだろ?
あと、イカッタって、何が良かったの?
予備校が高専の編入学偏差値でも出してんの?
36駅弁卒:03/06/09 08:12 ID:b30oCXVj
>>33
当たり前。
37エリート街道さん:03/06/09 08:13 ID:WfKsJ3A2
>>32
東大早慶卒のトップはザラにいる。しかし駅弁卒は…( ´,_ゝ`)プッ

ま、死ぬまで苦労して下積み生活を送ってくださいな。社会にはお前のような「縁の下のもぐらもち」も必要なんだからw
38国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/09 08:14 ID:nJ2oONR2
>>35
逝くか逝かないかは本人次第でつ!!
お前こそ何に目を付けて言っているのでつか?
編入に予備校があるとか言っている時点で、禿しく痛いぞ!なのでつ!!
ちなみにドナたんは、卒業後10年経っているので、その辺よ〜く考えてカキコしるっ!のでつ!!
イカッタって、普通就職の事を言うのでつ!!ww
39エリート街道さん:03/06/09 08:15 ID:pPFvOraG
ギコ大の実力を偏差値で測ろうというのがそもそも間違い。
編入する高専生が大学受験用の勉強をしているわけないし、
まして、模試をうけてるわけもない。

予備校が出しているギコ大の偏差値はわずか40名ほどの一般受験募集枠に
対する志願者の偏差値。
10人ほどアホが受ければ下降するし、10人ほどすごい香具師が受ければ
簡単に上昇するだろうね。
40エリート街道さん:03/06/09 08:15 ID:6Ps5ekiv
このギカ大の落ちぶれぶりから見て相当やばいらしいね、リアルでw
イ`w
41エリート街道さん:03/06/09 08:17 ID:pPFvOraG
ギコ大は名大と合併ですね。
実績のない大学で名大から合併を蹴られた大学もあるみたいだけど。
42エリート街道さん:03/06/09 08:18 ID:zv2vjj+m
やっぱ、ギコ大って年によって学生の質が大きく変わるのかな。
高専からの編入者の実力は、安定してそうだけどさ。
>>40
COEスレじゃ間抜けだったけど、
ギコ大に文科省がテコ入れしてるのは事実なんじゃねえの?
43エリート街道さん:03/06/09 08:19 ID:6Ps5ekiv
>>42
いや、この卒業生の話。
社会人になってまでこんな必死って相当やばいか、
すでに首か・・・・w
44駅弁卒:03/06/09 08:19 ID:b30oCXVj
>>37
まったく企業というものを分かってないな。
会社も馬鹿じゃないよ。東大だからといって出世させたら、その他は誰も働かないよ。
そんな事はしない。結局、会社を儲けさせた奴が出世する。

売上兆単位・社員万単位クラスの企業だって役員は10〜50人くらい。
そして、東大・京大卒なんて千単位で居る。
つまり、この規模の企業の社長なんて、東大でも“ほぼ”不可能。
45エリート街道さん:03/06/09 08:22 ID:6Ps5ekiv
>>44
で、働きたくなくなってここに来てる、とww
46駅弁卒:03/06/09 08:22 ID:b30oCXVj
>>38
>編入に予備校があるとか言っている時点で、禿しく痛いぞ!なのでつ!!
誰もそんな事言ってねーよ。
47エリート街道さん:03/06/09 08:23 ID:pPFvOraG
ギコ大は高専制度存続の限りは完全に潰してしまう事はないでしょう。
ギコ大を潰すと、高専も潰れる。
普通の駅弁とは違って、「新構想大学」として生まれている背景、
大学院大学であるという点で、文科省の力が入っているでしょうね。
48エリート街道さん:03/06/09 08:24 ID:zv2vjj+m
>>43
ああ、そういうことね、納得。
こんな香具師と一緒にされるギコ大生とOB・OGは相当哀れだわな。
49エリート街道さん:03/06/09 08:26 ID:WfKsJ3A2
>>44
東大卒でも難しいことは難しいが、駅弁卒が大企業トップに就任した実績/就任する可能性の極端な低さとは比較にならないw
50エリート街道さん:03/06/09 08:28 ID:WfKsJ3A2
悔しかったら駅弁卒が大企業のトップとして活躍している実例を挙げてみなww
51エリート街道さん:03/06/09 08:28 ID:epTLVzJT
企業の売り上げの大小で会社の格付けするのがイタイな。
そういう考え方は今時なら、中学高校くらいでわかりそうなもんだがね。
52エリート街道さん:03/06/09 08:29 ID:zv2vjj+m
てか、47の言ってることが正しいなら、
ギコ大ってそもそも駅弁じゃねえだろ。
53駅弁卒:03/06/09 08:30 ID:b30oCXVj
>>49
ほう、そうなの?定量的に説明してくれや。

その前に、君たちは、まともな企業に就職するのが大前提だがな・・・。
54エリート街道さん:03/06/09 08:31 ID:6Ps5ekiv
>>53
あなたはされたんですか?
55エリート街道さん:03/06/09 08:32 ID:pPFvOraG
駅弁が「地域の学生の教育」が本来の目的であったとしたら、
ギコ大は「全国の高専生の教育」が目的。
したがって、現在でも学生は全国の高専から集まっている。
留学生も多く受け入れている。
で、大学院までの一貫教育。
・・・ちょっと駅弁と毛色が違う。
56エリート街道さん:03/06/09 08:33 ID:zv2vjj+m
>>54
それはしちゃいけない質問だ
57エリート街道さん:03/06/09 08:34 ID:WfKsJ3A2
まともな企業に就職した香具師が平日の朝から2ちゃんねるで大活躍か。どこの「まともな企業」なんだろうなw
58エリート街道さん:03/06/09 08:35 ID:6Ps5ekiv
>>1こんな日本語になるほど動揺することがあったのは
間違いないw
人でも殺したのかなw
59エリート街道さん:03/06/09 08:37 ID:zv2vjj+m
>>55
そうだよね。
COEのこともあって、ギコ大を駅弁に引き寄せたがるアフォが多いけど、
別物と考えたほうがいいよな。
早計以上を確信とか言う前に、ギコ大の実態が知りたいよ。

>>57-58
会社で嫌なことがあったか、就職に失敗したかだろうな。
60エリート街道さん:03/06/09 08:37 ID:WfKsJ3A2
>>58
なにしろ「そこそこの会社した」人ですからw
61エリート街道さん:03/06/09 08:40 ID:WfKsJ3A2
「年収は俺の倍半分じゃきかなよ」というのも意味不明な一文だな。「倍半分」とは何ぞや。
62エリート街道さん:03/06/09 08:48 ID:wpNQpPQ+
____∧∧
〜' ___(,,゚Д゚) 漏れギコ犬。ギコハハハ 
UU    U U
63エリート街道さん:03/06/09 09:03 ID:WfKsJ3A2
「倍半分」について調べてみた。

> 皆さんの職場では、「ばいはんぶん」という言葉を使いますか?
> 果たして、一業界での方言なのか、そのへんはよくわかりませんが、「倍半
>分」という言葉は、出てきた数値がいままでと極端に違う場合に使っているよ
>うです。
> 例えば、100gで300円のお肉と500円のお肉のどちらを買おうかと
>いうときに、「値段が倍半分違うから迷うなあ〜」となるわけです。
> ただしこの「ばいはんぶん」は、とてもアバウトに使われているようです。
>私の理解では、元が100円なら、比較するものが150円の時に倍半分だと
>思っています。2倍の半分増えてるから倍半分です。当然のことと思っており
>ました。
> ところがそうではないという人がたくさんいたんです…
> 100円と200円が倍半分だと言う人。100円から見たら200円は倍
>だし、200円からみると100円は半分です。これを倍半分と言うんだそう
>です。
64エリート街道さん:03/06/09 09:03 ID:WfKsJ3A2
> 100円と250円が倍半分だと言う人もいます。いわゆる倍+半分、2.
>5倍なんだそうです。
> ん〜 いったい正解はどれなんでしょう? だいたいこんなに解釈が違って
>る言葉を平気で使ってて問題ないのでしょうか? 困ったことにはならないの
>でしょうか?
> 皆様の近所の倍半分は、いったいいくらですか?

http://www.est.hi-ho.ne.jp/imacha/backnum/iki0106.htm

しかしその一方で、こういう定義もある。

>倍半分(ばいはんぶん)
>量が2倍あること。「AとBとは倍半分違う」などと使う。

http://www.mbird.ne.jp/QQQ/yogo/kenchiku/n23a0188.htm

わけがわからない表現だね。だったら「倍」でいいじゃないか。
65エリート街道さん:03/06/09 09:06 ID:BTl5w7RT
白書によると、専門技能や知識が必要な職種の賃金を日米で比べると、
米国では技術職は一般職の1.65倍、研究職は2.13倍なのに、
日本では技術職が1.11倍、研究職が1.18倍と、一般職との差がほとんどない。
・・・・優秀な人材を科学技術の世界にひきつけることが必要としている。
http://wwwwp.mext.go.jp/#3
http://www.asahi.com/science/update/0606/002.html
66エリート街道さん:03/06/09 09:55 ID:d/R4trM8
こんなくだらんスレでもまじめなカキコはしてくれるんだね。いや、覗いて良かったよ。
ためになった。
67エリート街道さん:03/06/09 10:01 ID:P5zFmy73
そもそも技科大とはなんだ?
きいたことがない
68エリート街道さん:03/06/09 12:46 ID:n/lM53Wj
>67
学歴板に1年間いれば、「見たことはある」ようになるよ。
69エリート街道さん:03/06/09 12:50 ID:BjKYLIrK
都立科学技術大ですがなにか?
70エリート街道さん:03/06/09 12:52 ID:n/lM53Wj
>69
猫はいますか?
71エリート街道さん:03/06/10 10:18 ID:kEWrY2yt

まあ、早計なんて、1学年1万7千人の内、
まともなのは、せいぜい1割だろな。
72エリート街道さん:03/06/10 12:07 ID:vjLAY2HD
>71
へえ、1学年1万7千人もいるのか。
じゃ、毎日モー娘。のドームコンサート以上の学生数を動員してるわけだな。
早計の中の人は大変そうだ。
73エリート街道さん:03/06/10 12:08 ID:Rty1r8ch
>>72

そんないない
約1万

でも、多すぎるけどな
74エリート街道さん:03/06/10 12:08 ID:0HMplzE9
>>72
試験のときしか学校に来ない奴が大半を占めるw
75エリート街道さん:03/06/10 12:18 ID:vjLAY2HD
よく、ドームコンサートで一斉にジャンプすると近くのマンションが
揺れる・・・なんて話、あるじゃん。
早計の人が正午の時報で同時にジャンプしたら、
近所の人は揺れが体感できるかな。
76国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/10 12:25 ID:9NGeHMO/
実務レベルでは、技科大に敵う大学はないのでつ!!
総合大学と比べる事自体、無理があるのでつ!!

技科大は、高専の歴史でもあるのでつ!!
技術養成機関として、大学院大学としての機能を充分果たしているのでつ!!
ここで煽り系のレスを入れているのは、Fランク大生が多いのかな?なのでつ!!ww
77エリート街道さん:03/06/10 12:39 ID:0NBHqW89
>>76
ギコ大には何の恨みもないし、逆に知れば知る程好感も湧くんだが、
ここの1みたいな阿呆を見ると煽りたくもなる。
当たり前の話だが、どんな大学にも必ず一定数の痴れ者がいて、
その腐った頭を治療する薬はないってことだ。
78エリート街道さん:03/06/10 12:44 ID:vjLAY2HD
>>77
ここの>1は多分、ギコ大じゃないよ。
ギコ大出ていて、この文章力、この入力ミス、ありえねぇー。w

第一、ギコ大は大学院大学なので、
学部卒と就職の比較する香具師はいねぇよ。
79国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/10 12:48 ID:9NGeHMO/
>>77
人物的には、ドナたんも>>1に興味はあるのでつが、技科大を煽るのはどうかな?なのでつ!!
あとは、>>78のした2行のカキコ通り、比較しる事自体間違い!なのでつ!!
80スレ立て希望 :03/06/10 12:54 ID:T7v2bPVq
【地味に】 法政>芝浦 シヴァショック! 【凋落】

代ゼミ最新偏差値より

55 法政・情報科学(2)
----------------------------
54
----------------------------
53 法政・工       
   芝浦工業・工前期 ▼
----------------------------
52 芝浦工業・システム工 ▼

かつて「シヴァショック」という言葉があった。
理工系単科大学の人気の低下により、
私立工学系トップクラスの芝浦の偏差値が急落するという
悪意に満ちた予測だった。
だが、芝浦は学長にノーベル受賞者江崎玲於奈氏を迎え
着々と学内改革に取り組んできた。
こうした努力が功を奏して芝浦工大は「法政より上」の偏差値を保ち続けたように見えた。
しかし、である。
今月発表された代ゼミ偏差値で芝浦工大はマーチ並と呼ばれた偏差値
を工、システム工ともに下げ、ついに法政に抜かれてしまった。

代ゼミ偏差値発表のあともこのことはあまり触れられてこなかったが、
私立工学系の雄芝浦がついにマーチ未満の大学に成り下がったのは
憂慮すべき事態である。

遅れてきたシヴァショックについて考えよう!
81エリート街道さん:03/06/10 13:08 ID:0NBHqW89
>>78-79
ああ、俺もそんな気がする。
COEスレといい、ギコ大を使って私立を煽る香具師がいるらしい。
しかし、カキコが低次元で低能なのはともかく、
ギコ大の事情を何も知らないのを見ると偽者だろうな。
82エリート街道さん:03/06/10 13:10 ID:vjLAY2HD
 ↑ 
誤爆でつか?
まあ、言うなれば私立のアラカルト方式の偏差値は水物。
得意科目のみ2科目とか、傾斜配点やると、偏差値は上がる。
対抗する大学もそれを真似したら、順位はすぐに入れ替わる。
83エリート街道さん:03/06/10 13:11 ID:vjLAY2HD
82は>>80に対するレスです。

・・・自分も誤爆。逝ってきます。
84国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/10 13:15 ID:9NGeHMO/
>>1は何が伝えたかったのだろう!?なのでつ!!
意味不明なのでつ!!
>>1が降臨しる事を待つしかないのかな?なのでつ!!
85エリート街道さん:03/06/10 13:15 ID:/wZUN5Qh
>>83
気にするな、よくあることだ。
86エリート街道さん:03/06/12 09:57 ID:LfAaW6hb
技科大って一般入試枠は数十人だろ?

なんで、高専からの編入だけにしなかったんだろうね。
87エリート街道さん:03/06/12 15:30 ID:2SBo4Dzm
>86
高専からの編入だけだと、馴れ合いで危機感をもって勉強しなくなるから。
それから、常識のない香具師ばっかりが固まっていても進歩がないから。

新しい血が欲しかったんだよ。
88エリート街道さん:03/06/13 11:06 ID:+izjLntv
age
89国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/13 12:32 ID:NTfvIh9Z
技科大の詳細きぼんぬ!なのでつ!!
専門分野で、技科大に勝る学生がいない事は解るのでつが、その教育システムに興味があるのでつ!!
工学部生はそれなりに忙スィーので、2チャンネラーが少ないのかな?なのでつ!!
90みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/06/13 12:35 ID:socaWsEQ
て、帝京技術科学大学!?
91国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/13 12:37 ID:NTfvIh9Z
>>90
豊橋&長岡技術科学大学の事でつ!!
高専から、マーチや閑閑同率、日当駒線に逝く香具師はいないのでつ!!
大東亜帝国はモ〜ットいないのでつ!!
いた場合は特定が可能になるのでつ!!
92エリート街道さん:03/06/13 13:13 ID:KKtxL7Gs
ギコ大は3学期制です。
で、只今テスト直前の為、学生さんたちは勉強中。

7月までこのスレ、保守してください。
テストから開放され暇になった学生がワラワラ集まってくる事でしょう。
93エリート街道さん:03/06/13 13:46 ID:PI0pJ57h
俺の知ってる慶応はすんなり都内一部上場
そいつの親が経営する中小企業(地元優良)には地元駅弁が一杯
94上教大生:03/06/13 13:48 ID:Cya/nllA
大丈夫。上上。
>>1
95エリート街道さん:03/06/13 13:48 ID:PI0pJ57h
地元優良といっても待遇は都内一部上場と比較にならないのは
言うまでもない。
96エリート街道さん:03/06/13 13:48 ID:eq7e4wF7
1の文章がアホ過ぎるから帝京以下だな。
97エリート街道さん:03/06/13 14:10 ID:bslz59mA
>>96
釣りだろうがネタだろうが、1がどんな香具師かでスレの命運は決まる。
ここは最悪の見本だよ。
1とその同一人物と思しき自称OBがアフォ過ぎ。
俺がギコ大関係者なら、同類と思われたくないんでromに徹するね。
98みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/06/13 16:54 ID:6ejwLVG0
>>91
おっ?
結構いいとこだったよね?
理系とか国公立とか苦手分野だからぼんやりと
しか知らないけど、中堅上位のきらっと光る
大学だったかな?
99エリート街道さん:03/06/13 18:00 ID:FrqLkyUA
光線の香具師がここが東大と同レベルとうるさかった。
100国士@ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/13 18:09 ID:pJCnphsG
>>99
それはいくらなんでもないと言っておきまつ!!
けど駅弁以上と言う事は間違いないでつ!!
専門分野ではTopクラスと言ってもイイのかな?なのでつ!!
隠れた名門!と言ってイイと思いまつ!!
101エリート街道さん:03/06/14 11:37 ID:Io7OMRNl
>>1
上だから安心しなさい。
102技科大:03/06/15 03:21 ID:z8ri3NbH
学生時代は、早計の学生と話した事なんか無かったけど、大企業に就職したので、
結構話す機会がある。(一番多いのは旧帝の連中だか)

別に普通。というか、同じ会社に入れば、役員まで登りつめる1000人に独りの
人間以外は、東大も駅弁も早計も同じ。部長までは完全に実力だよ。
103エリート街道さん:03/06/15 10:42 ID:oYgTY11Y
どこの大学でも、上は成功者、下は乞食。
104エリート街道さん:03/06/15 12:50 ID:oYgTY11Y
age
105ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/17 20:22 ID:2UViFx0v
保守!なのでつ!!
106ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/17 20:28 ID:2UViFx0v
>>102-103
セーカイでつ!!
学歴に縋っては生きていけないのでつ!!
気付いてない香具師が多いのがこの板の連中かな?なのでつ!!ww
やたらとOBの実績を、あたかも自分の実績の様に結びつけるので、コワァ〜イ!のでつ!!
107エリート街道さん:03/06/19 10:35 ID:Gwwa0SrM
あげ
108エリート街道さん:03/06/20 18:57 ID:ZQUrhWC3
「宝島」のCOEの本みたら、ギコ大評価が高くてビクーリ。
109エリート街道さん:03/06/20 18:58 ID:2CIVvSrA
>だって、そこそこの会社したから。

???

110早稲田は鬼畜レイプ犯がいる ◆ZMnW9cLmWc :03/06/21 05:29 ID:xQcsEElZ
みんなこの事件を忘れるな!!性犯罪を社会からなくそう
すべての大学>>>>>>>>>>>>>>早稲田
女性は注意してくれ!!あんなとこに行くのはやめてくれ
性犯罪は決して許すな!2chでこの事件を語り継ごう!
絶対に許さないでくれ
111エリート街道さん:03/06/21 10:28 ID:j1bDPZDs
>>108
どんな風に書いてあるの?
112エリート街道さん:03/06/21 10:31 ID:+e1mg5Lt
まあ今回の事件で確定ですな
113エリート街道さん:03/06/21 10:32 ID:+e1mg5Lt
いくら偏差値高くても輪姦に美人局じゃねえ。
114エリート街道さん:03/06/21 10:36 ID:+nY1lDnK
●ショック!! ついに衝撃写真入手!!
 菊川玲やJJモデルの名前まで浮上して逮捕者続出へ!!


と、とんでもない写真を入手した!!
 ……布団の上に寝転びラジャーを下ろされた女性を指差す4本の手。2本は乳首を指差し、1本は腕を押さえ、1本はブラジャーの片方をおろし
ている。よく見ると、4本の手はそれぞれ別々の人物のもの。
 つまり、よくある恋人同士の記念H写真でないことは確かなのだ。
 それでは、この写真が意味するものは? この写真の流出経路は? そして、今、あの和田真一郎人脈に、菊川玲やJJモデルまで浮上している。
 さらには、その後も被害者が続々と名乗りをあげ、事件は大発火。電通、博報堂、TBSなど一流マスコミにもSuperFree出身者が多数潜り込んでい
るいることもわかった。

【サイバッチ!】ついに乱交or輪姦写真流出へ!!00493[06/21/03]05:45 ?2003/06/21
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20030621082509

http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC
115エリート街道さん:03/06/22 04:47 ID:rHC/3cmz

waseda・・・・笑える大学だな。
116ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 13:34 ID:3F4I2Kvc
現役技科大生、降臨きぼんぬ!なのでつ!!
117エリート街道さん:03/06/22 14:35 ID:pXIRZqbg
http://www11.tok2.com/home/superfree/

      ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/     i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/       ヾ    二ニ┤
 │}: ト、、    ==! ミ 、__  l
  |′i ェ_、    , ェァ\ `ー-  ┤  副代表 品川 善治郎 明治大学3年
  !ハ|    :      `ヾ!_,.、ミ|    スーパーフリー
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ ‐=一     /   ヾ!
      ヽ     //      \
        ゝ―‐ ' -'′        ヽ
hghghghghghgdfdfgdhdfhhdfgddhhhhhghghghghh
118エリート街道さん:03/06/22 16:50 ID:TY+xMwvX
ギコ大は只今試験の真っ最中ですってば。
119ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 16:54 ID:3F4I2Kvc
>>118
前期中間試験と言う事でつか?
ドナたんが逝った高専も2期ですた!!
120自治医大神 ◆GODPKolRG2 :03/06/22 17:00 ID:Wi/vX8TJ
技科大ってあれかにぃ?
豊橋ちくわ大のことかにぃ?
121ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 17:03 ID:3F4I2Kvc
>>120
高専の為の大学院大学なので、あまり知られてないと思いまつ!!
122エリート街道さん:03/06/22 17:04 ID:TY+xMwvX
ギコ大は3期制だよ。試験が多いので忙しい。
123ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 17:06 ID:3F4I2Kvc
>>122
前期中間にしては遅すぎると思っていたのでつ!!
3期!リョーカイしますた!!
124エリート街道さん:03/06/22 17:34 ID:rY9iYb2G
http://pumpkinnet.to/ranking/words/
2003年いけてる語ランキング

「君は和田サンの好み、これは最高の褒め言葉」
問題発言は↓
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030620185616.jpg

125エリート街道さん:03/06/22 19:26 ID:ZtYryKXq
現役技科大生ですが、何か?
どっちかは内緒で…
126ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 19:37 ID:3F4I2Kvc
>>125
はじめますた!なのでつ!!
編入組でつか?
127ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/22 19:44 ID:3F4I2Kvc
>>125
専攻を教えてホスィーのでつ!!
ドナたんは土木でつ!!
128エリート街道さん:03/06/22 21:00 ID:Ikt2dNNC

慶應理工
就職(学部卒+修士終了800人程度)上位10社

キャノン 46
日本IBM 37  ←現会長(前会長)慶應理工卒
NTT全体   33
ソニー   25
野村総合研究所 22
NEC  21  ←現社長 慶應理工卒
日立製作所 18
トヨタ自動車  17
松下電器産業 15
富士通 13
東芝  13

他大学院進学(東大京大など)200人程度
129エリート街道さん:03/06/22 21:02 ID:Ikt2dNNC
主要63社入社率ランキング(63社入社数/就職者数全体)2000年度調査

(30%台) 慶應理工36.7% 慶應法学34.3% 慶應経済32.1%
(20%台) 早大政経29.0% 早大理工28.0% 慶應総政27.4% 慶應商学22.5% 早大法学21.1%
(10%台) 慶應環情19.4% 早大商学18.8% 慶應文学18.6% 早大教育13.1% 早大社学12.3%
(00%台) 早大一文09.5% 早大人科05.8% 早大二文04.2%

早大全体18.1%
慶應全体27.9%(ただし、医学部の実績は除く)

<参考〜主要63社>
朝日新聞社、味の素、石川島播磨重工業、伊藤忠商事、NEC、
NTT移動通信網、NTTデータ、NTTコム、オリックス、キヤノ
ン、共同通信社、国際協力銀行、サントリー、さくら銀行、三和
銀行、住友海上火災保険、住友銀行、住友商事、全日本空輸、ソ
ニー、第一勧業銀行、TBS、テレビ東京、電通、トヨタ自動車、
東京海上火災保険、東京電力、東京三菱銀行、東芝、西日本電信
電話、日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、日本銀行、日本経
済新聞社、日本興業銀行、日本航空、日本交通公社、日本政策投
資銀行、日本生命保険、日本放送協会、日本郵船、野村證券、野
村総合研究所、博報堂、東日本電信電話、東日本旅客鉄道、日立
製作所、フジテレビジョン、富士銀行、富士通、本田技研工業、
毎日新聞社、松下電器産業、丸紅、三井海上火災保険、三井不動
産、三井物産、三菱商事、三菱信託銀行、三菱地所、三菱重工業、
安田火災海上保険、讀賣新聞社


130技科大卒:03/06/22 22:44 ID:FJkv9ohj

俺は就職の時、会社の規模と、給料の良さで選んだな・・・(つまりメーカーは外した)。
131エリート街道さん

技科大の平均末路 >> 早計の平均末路。