1 :
エリート街道さん:
あと発表まで数日熱く語ってくれ!!
2 :
エリート街道さん:03/06/04 11:48 ID:aieFzxlF
発表してから立てろ、馬鹿。
3 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 11:49 ID:K7sjF1Xq
帝京の偏差値が心配。
昼飯前に2ゲット
5 :
エリート街道さん:03/06/04 11:54 ID:cdopxeGu
たぶん早稲田の偏差値がぶっ飛ぶ。合格者かなり絞ったから。全学部
6 :
エリート街道さん:03/06/04 12:18 ID:qhQ94Ogv
自分の学校が上がった椰子等は歓喜し、下がった椰子は代ゼミはおかしいと嘆く。
毎年恒例ね
7 :
エリート街道さん:03/06/04 12:37 ID:F78g4jKO
>>5 yozemiは過去の実績で補正するから急上昇はないと思う。
急下降はごくまれにあるけど。
8 :
エリート街道さん:03/06/04 12:39 ID:1LhWtgHE
社学は神
9 :
エリート街道さん:03/06/04 13:16 ID:we3zrT+z
社学生は天上人
10 :
エリート街道さん:03/06/04 13:17 ID:cdopxeGu
早稲田商の偏差値に注目。政経に近くなる
11 :
上教大生:03/06/04 13:18 ID:ZP7+ajOB
| このスレはゴミか?
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
―――――――、 ヽヽ
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
/. ∧// ∧ ∧| || 静岡県 ヽヽ
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局. | |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
12 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/04 13:20 ID:L7ELJ5Wp
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
>>1を回収しに来ますた。
>>1は焼却処分モナ〜 |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\鬱だ・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 日本国 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;゚∀゚) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
楽しみだね!
14 :
上教大生:03/06/04 13:22 ID:ZP7+ajOB
|あらら。仕事とられたべ。
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
―――――――、 ヽヽ
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
/. ∧// ∧ ∧| || 静岡県 ヽヽ
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局. | |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
15 :
ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/06/04 13:24 ID:vxd5vN28
0コンマ1の差で歓喜する奴がコピペ厨と化す季節がやってまいりますた
16 :
エリート街道さん:03/06/04 13:24 ID:qTYrUQ1u
意外と法政と立命館に伸びがなく
明治と青山がふみとどまってたりしてな
17 :
エリート街道さん:03/06/04 13:26 ID:F78g4jKO
ふたを開けてみると例年通り。
立命・法政・龍谷あたりが歯ぎしりといういつもの展開。
18 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/04 13:29 ID:L7ELJ5Wp
____ ___
|\ |__| ___ | _|_ ─|─ ー十─ ─|─
| |__| / | | / ヽ ○ / ヽ
| |__| ( | | ノ | | ノ |
| _ノ L_ \ | | ○ヽ ノ ○ヽ
__
| |__| ___ ヽフ \// ._|
|_ |__| / / ─ \ |フ'⌒l
| |__| ( lニニl .ノ| .|
__|__ _ノ L_ \ ヽ ノ .| し
 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::> ::;〕 ::;;l
:;) ::> 》 ::;;\∧,,∧
ヾ 》 ::;;;) ::;ミ゚Д゚; ミ
》 ::;;;) ヽ ;⊂,,,,彡ミ
::;;《 ::;ノ ゞ ;ミ ミ
::;;ヽ :::;;`l ::;;;j ;;(,,,ノ
ヾ 》 ::;;;) ::; ::;;ヽ
《 ::;;;) ::;;;l :;) ::;> 彡ミ 彡ミ
::;;> 》 ::;;ヽ ::;;《 ::;∧_∧ ズルズル
;;;::l ::;;`l ::;) バーヤ( ・∀・)
:::;;`l ::;;;j 》 ::;;;)⊂ )
19 :
エリート街道さん:03/06/04 13:29 ID:GhZSqJAw
今年の見どころは日大法の60超に尽きるだろう
20 :
エリート街道さん:03/06/04 13:36 ID:qTYrUQ1u
↑合格者の平均体重がでつか?
チビしかいなかったのか?といってみるテスト
21 :
エリート街道さん:03/06/04 13:38 ID:m4DGZCNh
日大法はむしろ法律学科以外が50切らないか心配した方がいいと思う
22 :
エリート街道さん:03/06/04 14:21 ID:Sh3MpXuL
あんまり関係ないよ。世の中のレッテルなんかそうそう覆らない。
国立
旧帝大>駅弁
私立
早慶>上智>マーチ・感官同率>日大
日東駒専とひとくくりに出来ないほど差が開いていると思うが・・・。
24 :
エリート街道さん:03/06/04 14:24 ID:Sh3MpXuL
それを言ったら宮廷もマーチも関関同立も参勤交流も成成独国武もひとくくりにはできない。
日東駒専以外の人間にとっては差は限り無く小さい。
26 :
エリート街道さん:03/06/04 14:30 ID:Sh3MpXuL
まあ東大京大か医学部以外は同じだよ。結論は一般サラリーマンかノンキャリア
公務員。
27 :
こんな感じか?:03/06/04 14:34 ID:ECrL41Qw
慶>早>上≧同>立≧学≧>明≧立命>関学≧青>法≧関>明学≧溪>日≧専>城≧洋≧駒
28 :
エリート街道さん:03/06/04 14:48 ID:ltU9L66b
やっぱり、不況(公務員志望の人が増える)とロースクールの開講が迫っているため、全体的に法学部系統は上がることはあっても下がることはないんじゃないかな。
29 :
ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/06/04 15:02 ID:vxd5vN28
慶≧早≧上>>同≧教>命≧青≧=学≧関学>香♀ヨ≧法>溪≧明学>城=日≧専=洋≧駒
30 :
エリート街道さん:03/06/04 15:03 ID:Sh3MpXuL
>>28 上位から中堅法学部は人気が出るだろうね。元々法学部は他社会科学系より偏差値高いけど。
31 :
エリート街道さん:03/06/04 15:04 ID:d0RLqXZo
東大後期=私立洗顔馬鹿
とかいうスレッドはどこへ逝きましたか?
32 :
エリート街道さん:03/06/04 15:04 ID:m4DGZCNh
慶≧早>上>同≧教=関学>=命=青=学>香♀ヨ=法>溪≧明学>城>日≧専=洋≧駒
33 :
エリート街道さん:03/06/04 15:07 ID:ao/Ot7YJ
日法青成はどうなる?
34 :
エリート街道さん:03/06/04 15:11 ID:KMDdJVvI
ネタバレ歓迎
35 :
エリート街道さん:03/06/04 15:35 ID:3I9NDi7t
慶大≧早大>上大>同大>立大≧中大>明大=関学>学大>命大>青大=関大≧法大>明学≧溪大>日大≧専大≧洋大>城大=駒大
36 :
ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/06/04 15:36 ID:vxd5vN28
慶≧早≧上>同≧教>命=青==学≧関学>南=香♀ヨ≧法=西>(以下略)
37 :
エリート街道さん:03/06/04 16:17 ID:g863WXMk
ななこなんで復活したの?
38 :
ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/06/04 16:30 ID:vxd5vN28
しかるべき筋からPC返してもらったから
以下参照
753 :ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/05/27 02:10 ID:G2ooNs35
いやー、参った参った
13日の朝に突然、ドアをどんどん叩かれてさ
わけ分からないうちに連れていかれた。あくまで任意でだけど。
ひろゆきも簡単に下呂するんだってオモタ
ななこは協力的だったから意外と和やかな雰囲気でさ
リアルタイムで日法青成スレとか一緒に見てたよw
とりあえず、上智叩きと青学叩きの粘着をピックアップする作業を徹底的にやった。
上智の方は問題なしの結論。青学叩きの方は、日法青成スレの1の身元を調べるらしい。
そんじゃね。
39 :
エリート街道さん:03/06/04 17:27 ID:n8xjVMAZ
>10
商はマーチ落ちとか日大落ちとかかなりいるから
偏差値上がると思えないんだけど。
40 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 19:53 ID:ltU9L66b
帰って来る時、代ゼミに寄ったらランキングの本があったので代表的な大学を書いときます。
慶応大文64、経済65、法66、商65、医69、理工64、総政66、環境65、看護61
早稲田政経66、法66、一文64、教育64、商63、理工64、社学62、人科60、スポ科61、二文59
上智大神54、文63、法66、経済62、外64、理工61
個人的には、やはり全体的な難易度の高さが目につきます。特に法学部が横一線になっているのには驚きました。
41 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 20:14 ID:ltU9L66b
次はマーチと学習院を書きます。
青学大文59、経済57、法60、経営57、国際政経60、理工56
学習院法61、経済59、文60、理55
中央法63、経済58、商58、理工55、文59、総政61
法政法59、文57、経済56、社会58、経営56、国際文化58、人間環境58、現代福祉56、キャリア55、工53、情報科学55
明治法61、商58、政経60、文59、理工56、農60、経営59
立教文60、経済60、理58、社会61、法62、観光59、コミュ二福祉58
やはり、このグループの最難関は中大法のフレB(法律65、政治63)です。様々な方式があるため、基本的にA方式で統一しています。
42 :
昨年度版:03/06/04 20:16 ID:hUG5RxmC
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 65 65 63 65 31−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65 64 65 63 63 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 65 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 59 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 61 60 60 -- 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 60 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
関西学院 61 60 59 59 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64 58 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61 59 57 57 56 -3−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 57 57 57 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 56 57 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2002年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
43 :
ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/06/04 20:17 ID:KntJM3Wf
じゃあ国公立薬学部おねげーします
44 :
エリート街道さん:03/06/04 20:17 ID:twknYRE2
45 :
明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/06/04 20:19 ID:k423wsnO
46 :
エリート街道さん:03/06/04 20:20 ID:+T7PCNkc
>>41-42 ぱっと見去年とほとんど変わらないね。ヒマあったら他主要大も詳しくキボン。
47 :
明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/06/04 20:20 ID:k423wsnO
法政晒しage
法59、文57、経済56、社会58、経営56、国際文化58、
人間環境58、現代福祉56、キャリア55、工53、情報科学55
48 :
YOYOGIHA :03/06/04 20:23 ID:mLdfYZDk
俺はあんまり代々木信用してない。
中位下位中心だからな。
一回も模擬試験うけたことない。
夏期講習一回だけうけたことあるな。
(そういえばわざわざ親父が
講座とってくれたんだっけ...感謝だな...)
代々木の雰囲気最悪だった。
偏差値は駿台と河合が一番信用できる。
上位中位中心だしね。
49 :
エリート街道さん:03/06/04 20:24 ID:zYxHul/Q
明治の農はひそかにかなりの難関だな
早くも泣きが・・・(安心しろ03正式版はもう少し先)
51 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 20:26 ID:ltU9L66b
最後に関関同立です。
同志社神58、文62、法64、経済61、商60、工61
立命館法62、経済59、経営58、産業社会60、文61、国際関係63、政策科学61、理工59
関西法60、文58、経済56、商58、社会57、総合情報57、工56
関西学院神59、文60、社会59、法61、経済59、商59、総合政策61、理工59
このグループも基本的にA方式で統一しています。
52 :
エリート街道さん:03/06/04 20:26 ID:4v0M7jR5
>>47 でもいっしょに発表された今年度の併願対決データを見ると明治の凋落はひどいぞ。
明治法77−66法政法
で、実質的な難易度はほとんど同じ。偏差値が明治法61・法政法59となっているのは
代ゼミが過去のデータを考慮して補正したためだ。
53 :
エリート街道さん:03/06/04 20:27 ID:+T7PCNkc
立命えらく高いな。
54 :
エリート街道さん:03/06/04 20:30 ID:mLdfYZDk
慶應は、商をあげた。文と理工をおとした。
早稲田は、法理工をあげた。おちたとこなしか。
というとこか。
慶應商は公認会計士志望だな。まずまちがいない。
早稲田教育たかいな。教師そんなにいいかな?
56 :
あきら:03/06/04 20:31 ID:k423wsnO
>慶応大文64、経済65、法66、商65
慶応法ってもっと高いんじゃないのか?
57 :
エリート街道さん:03/06/04 20:31 ID:mLdfYZDk
>>50 正式版っていっても
がせじゃないんでは?
がせ?
58 :
エリート街道さん:03/06/04 20:31 ID:tkPxTSlT
日東駒専
産金交流もプリーズ
59 :
エリート街道さん:03/06/04 20:34 ID:4v0M7jR5
>>57 がせじゃ無いとは思うが・・・ナニとも少し違う
61 :
エリート街道さん:03/06/04 20:35 ID:WL9CyTO8
ガセはいらないからw
日大法の60超えに期待高まるw
63 :
エリート街道さん:03/06/04 20:37 ID:g962hCBC
ガセに一喜一憂するのは愚の骨頂
でも、気になるんよねw
64 :
エリート街道さん:03/06/04 20:42 ID:4v0M7jR5
だからガセじゃねーって。「2004年度用 2003年度入試結果、追跡調査 大学ランク」
とかいう分厚い本だよ、ネタもとは。出版日を見ると5月20日とある。
代ゼミの大きい所に行けば、閲覧できるようにおいてある。
65 :
みんな:03/06/04 20:44 ID:HfWkkZJZ
元気か? マイクテスト
66 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 20:46 ID:ltU9L66b
結構疑っている方がいるようなので、少し詳しく書いておきます。
法・政治系
69立命館国際IR
66上智法(法・地球・国際が全て66)、早稲田政経(政治)、法、慶応大法(法律・政治)、総合政策
64中央法B(法65、政治63)、早稲田教育(社会)、同志社法(法律64、政治63)、青学大国際政経C64,立命館国際関係F64
67 :
エリート街道さん:03/06/04 20:48 ID:nrp4kCqV
早稲田の経済は?
68 :
2003年度版:03/06/04 20:50 ID:iJ/cXmnx
【2003年度版】>40-51をまとめてみた。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
69 :
エリート街道さん:03/06/04 20:50 ID:DOkTn+Qc
70 :
エリート街道さん:03/06/04 20:50 ID:ZL5p9EcV
普通の学部が全て60を越えているのは早計常道だけみたいですね
71 :
旧年度版:03/06/04 20:50 ID:iJ/cXmnx
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 65 65 63 65 31−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65 64 65 63 63 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 65 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 59 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 61 60 60 -- 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 60 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
関西学院 61 60 59 59 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64 58 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61 59 57 57 56 -3−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 57 57 57 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 56 57 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2002年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
72 :
エリート街道さん:03/06/04 20:51 ID:INhAsOj0
慶応バブル崩壊だなw
結局一年たってみると明治>>法政になってるな
ま、あたりまえなんだが
代ゼミ最新版 3教科型 法,・政治学系
66 上智・法
早稲田・政経
早稲田・法
慶應・法B(2教科)
慶應・総合政策(2教科)
64 中央・法フレB
早稲田・教育
同志社・法
63 中央・法フレA
立命・国際関係A
62 立教・法
早稲田・社学
立命・法A
関西学院・法F
61 学習院・法
津田塾・学芸
明治・法
立命・政策科学
関西学院・法A
関西学院・総合政策F
60 青山・法A
青山・国際政経A
明治・政経
関西・法
59 法政・法
南山・法
58
57 青山・国際政経B
成蹊・法A
成城・法
法政・社会
明治学院・国際
龍谷・法
西南学院・法
56 明治学院・法
55 専修・法A
南山・総合政策A
甲南・法
54 東洋・法D
愛知・法前期
近畿・法
53 東北学院・法前期
独協・法A
国学院・法A
駒沢・法
日本・法A1期(法律・新聞学科は55)
神奈川・法
静岡文化芸術・文化政策
京都産業・法A
福岡・法前期
77 :
エリート街道さん:03/06/04 21:00 ID:mLdfYZDk
まあがせじゃないとして
いきなり上智があがった理由はなんだ?
ローもないのになぜ??????????
わからん。
78 :
旧年度版:03/06/04 21:00 ID:iJ/cXmnx
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 65 65 63 65 31−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65 64 65 63 63 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 65 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 59 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 61 60 60 -- 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 60 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
関西学院 61 60 59 59 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64 58 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61 59 57 57 56 -3−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 57 57 57 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 56 57 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2002年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
79 :
2003年度版:03/06/04 21:01 ID:iJ/cXmnx
【2003年度版】>40-51をまとめてみた。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
80 :
2003年度版:03/06/04 21:01 ID:iJ/cXmnx
【2003年度版】>40-51をまとめてみた。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
>>77 えなり効果(Enari Efficient)
結局、専修法>>日大法なワケ!Pu
53 東北学院・法前期
独協・法A
国学院・法A
駒沢・法
日本・法A1期(法律・新聞学科は55)
日大法見事な60超えだな。オイ
84 :
エリート街道さん:03/06/04 21:04 ID:tbkZ75K/
中央法のフレBは法律65、政治63のようだが、
中央法のフレAの法律、国際企業関係法、政治
それぞれの偏差値をうPしてきぼんぬ
85 :
:03/06/04 21:05 ID:UjQlSiua
>>79 早稲、明治の昨年の偏差値は経済学科のみなので
経済学科の偏差値が分らなければその表には入れられない。
86 :
エリート街道さん:03/06/04 21:06 ID:tbkZ75K/
代ゼミの社学の偏差値は低すぎるぞ。
87 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 21:07 ID:ltU9L66b
>>43,44
すいません。時間が無かったので、主要私大のランキングしかコピーできなかったんです。
>>84 中央法フレA 法律63 国際企業関係法63 政治62
今年はフレBのほうが高かった
89 :
エリート街道さん:03/06/04 21:08 ID:yeGde62P
>>87 アップローダにウプしろ
そうすれば疑いが晴れる
90 :
エリート街道さん:03/06/04 21:10 ID:NwSZ0A2x
91 :
エリート街道さん:03/06/04 21:12 ID:mLdfYZDk
どうも アヤシイ。
2ちゃん専用アップローダにあっぷしろや、おい。
92 :
:03/06/04 21:12 ID:UjQlSiua
驚く程ここにある偏差値は去年のものと変化無いな。
立命って志願者激減したのに去年並の偏差値でいいのか?経済学部なんか
昨年比で志願者半減したと思うが。
93 :
エリート街道さん:03/06/04 21:12 ID:tbkZ75K/
立教法の法律、政治、国際比較法の偏差値を
教えてください
94 :
エリート街道さん:03/06/04 21:14 ID:gD6Z+69t
なんか上智の神学部毎年偏差値上げてるぞ
95 :
エリート街道さん:03/06/04 21:14 ID:VvXXBpwm
往生際が悪いぞポン
96 :
歴史的転換点:03/06/04 21:15 ID:INhAsOj0
66 早稲田法=上智法>>>慶應法(2科目)
>>93 立教法
法律62 政治62 国際比較法62
98 :
エリート街道さん:03/06/04 21:15 ID:mLdfYZDk
俺はこれ ガセだと思う。
代々木予備校のページにもないぞ。
絶対おかしい!
99 :
エリート街道さん:03/06/04 21:17 ID:yeGde62P
ガセか?
大学受験板にいってもスレが立ってなかった
普通はあっちにスレが立ってるはず
100 :
エリート街道さん:03/06/04 21:17 ID:hGpbbVtl
また、こういう時期になりましたか・・・・ なんか季節感を感じるね。
年中行事みたいで・・・・
101 :
エリート街道さん:03/06/04 21:18 ID:DOkTn+Qc
だからガセじゃねーって。「2004年度用 2003年度入試結果、追跡調査 大学ランク」
とかいう分厚い本だよ、ネタもとは。出版日を見ると5月20日とある。
代ゼミの大きい所に行けば、閲覧できるようにおいてある。
102 :
エリート街道さん:03/06/04 21:19 ID:+T7PCNkc
今年も○○ショックとかあるのかな。暴落株
103 :
エリート街道さん:03/06/04 21:20 ID:hGpbbVtl
101さん、参勤交流の経済・経営系の偏差値おしえてちょ!
最新版代ゼミ偏差値 経済・商学系 3教科型
65 早稲田・政治経済
慶應・経済A・B(2教科)
慶應・商B(2教科)
慶應・環境情報(2教科)
64 早稲田・教育
63 慶應・商A
早稲田・商
立命館・国際関係A
62 上智・経済
早稲田・社学
61 津田塾・学芸
同志社・経済
60 立教・経済
同志社・商
59 学習院・経済
明治・政経
明治・経営
立教・観光
立命館・経済A
立命館・経済論述
関西学院・経済A
関西学院・商A
58 青山・国際政経A
中央・経済A
中央・商A
明治・商
立命・経営A
立命・経営論述
関西・商
57 青山・経済A
青山・経営A
青山・国際政経B
中央・商フレP1A
法政・社会
明治学院・国際
南山・経済A
56 成蹊・経済
法政・経済A
法政・経営
南山・経営A
関西・経済
関西・総合情報
55 成城・経済
龍谷・経営
APUマネジメント
107 :
エリート街道さん:03/06/04 21:21 ID:VcjRT4ii
慶應経済・商の偏差値はB方式か?
108 :
エリート街道さん:03/06/04 21:23 ID:9UV/tiYs
数学必修で62か、上智経済。
こりゃあ早稲田商より上だわな。
109 :
他スレの意見ですが:03/06/04 21:23 ID:9Ms1Qhdb
代○木ゼミナールの公表している偏差値を
そのままサンデー毎●などが公開してしまうのは
どうかと思う。
京都に同志社大学という大学がある。
同志社大学というのはどの学部も2倍台の競争率であって、
例えば同志社大学法学部を例に取ると、割合正確である
河合塾の偏差値で62.5である。一方、早稲田大学の
中で比較的入学しやすいと思われている社会科学部は
65.0である。実質的な難易度もこれにふさわしく、
同志社法不合格早稲田社学合格の2倍以上の割合で、
毎年同志社法合格早稲田社学不合格がいる。
しかし、代○木ゼミナールの偏差値では、驚くなかれ
同志社法学部は実質的難易においては圧倒的に差を付
けられている早稲田商学部や早稲田社会科学部の偏差
値63より上で64となっている。これは上智大学の
外国語学部のメジャー語学系統や早稲田一文と同じで
ある。
そのため下手をすると全く難易が異なるのに、「同志
社は上智並みの難関」と勘違いする輩が後を絶たない。
実質的には同志社は関関同立のうち、関関立との対決
でもさほど大差はない。併願対決データによれば、立
命国際関係がICUと割と良い対決をしているので、
ここだけは関関同立の中でも少し抜きんでてるかとい
う感はある。
代○木ゼミナールの同志社の不当な高偏差値に対して、
大マスコミは異議申し立ててしかるべきだ。
110 :
エリート街道さん:03/06/04 21:23 ID:mLdfYZDk
なんでホームページ変更してないのよ。
やぱあやしい。
上智 法 の工作だろう。
やめやめ。
吊られるのはこうたくさんこ。
111 :
エリート街道さん:03/06/04 21:23 ID:5r+811m7
俺も見たぞ、2キロくらいありそなデカい本に
書いてあった。
112 :
エリート街道さん:03/06/04 21:25 ID:yeGde62P
>>111 なぜ受験生が圧倒的に多い大学受験板でスレが立たない?
113 :
エリート街道さん:03/06/04 21:26 ID:hGpbbVtl
代ゼミだって都合あるんじゃない。 まずは、受講生用が最初で、その後
一般の方も閲覧できるようにHPで公開じゃないの?
確か昨年も6月14日ぐらいじゃなかった? HPは・・・
114 :
エリート街道さん:03/06/04 21:27 ID:mLdfYZDk
一生懸命釣りやってんだよ。
それを複数が煽ってる。
受験板でたたねー訳がねー。 偏差値情報一番多いのはあそこ。
アップロードしても操作可能だし信じる価値いまんとこなし。
かぎりなく100% ガセ!!!
115 :
エリート街道さん:03/06/04 21:28 ID:5r+811m7
つーか疑ってる香具師は最寄りの代ゼミ校舎に
行ってみろよ。
持ち出し禁止の本とか閲覧できるコーナーが
多くの場合一階にあるから。
116 :
エリート街道さん:03/06/04 21:28 ID:mLdfYZDk
おそらく上智法工作員
117 :
エリート街道さん:03/06/04 21:29 ID:HH4oavP+
理系は?
118 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 21:29 ID:ltU9L66b
色々な大学を知りたいという人の意見が多いようなので、もう少し書きます。
獨協外B62、経済A50、法A53
國學院文A56、神道A50、法A53、経済A52
成蹊経済A56、法A57、文A57、工A51
成城経済55、文芸55、法57
武蔵経済AB53、人文52、社会54
明治学院文55、経済A54、社会54、法A56、国際57
違和感を感じている方が多いようなので、方式を書いておきます。あと、各大学の一覧のランキング(裏に書いてある奴です。)から書き込んでいるのも原因かもしれません。
119 :
エリート街道さん:03/06/04 21:29 ID:yeGde62P
さっき大学受験板の代ゼミのスレにこのスレに貼りつけてあった
最新?偏差値を貼りつけても受験生にスルーされてた(w
120 :
エリート街道さん:03/06/04 21:30 ID:Qn+c4QP+
進研模試 合格可能性判定基準一覧
大学入試模試(3年生・高卒生) 総合学力記述・5月
2003年5月実施(B判定)
80 立命館国際関係
79
78
77
76
75 同志社法
74 同志社文 立命館法
73 立命館政策
72
71 関西学院文
関西学院総合政策
70 同志社経 立命館文 関西学院社会
立命館経済
69 同志社商 立命館経営 関西社会 関西学院法
立命館産業社会
68 関西文 関西学院経済
関西法 関西学院商
67 関西商
66 関西経済
関西総合情報
121 :
エリート街道さん:03/06/04 21:30 ID:TtSriH7z
国立のせろ
>>114 どこの大学か知らんが、偏差値なんてあくまで目安だ、あんま気にしすぎるな。
本の最初に「この表は、2004年度入試予想のランクである。表の作成にあたって
2003年度代々木ゼミナール追跡調査結果を基礎資料に、定員の変更等2004年度
入試の変動要因を考慮してランクを設定した。」と書いてあるから間違いなく最新のデータ。
俺的には、龍谷法57が一番驚いた。去年より2も上昇している。
MARCHの経済系と変わらんもんな。やはりロースクール開設の影響か。
123 :
エリート街道さん:03/06/04 21:31 ID:OM79AhCe
中央大学は、法以外の学部を廃止して単科大になればいいのに・・・。
125 :
エリート街道さん:03/06/04 21:32 ID:tkPxTSlT
126 :
エリート街道さん:03/06/04 21:32 ID:hGpbbVtl
でも、こういう緊張感のあるスレもいいね・・・
各OBは、自大学の偏差値・ライバル校の状況に一喜一憂だもんね・・・
128 :
エリート街道さん:03/06/04 21:33 ID:y0VgnXmZ
関西外大、京都外大、京産外国語の最新代ゼミ偏差値教えて下さい。
129 :
エリート街道さん:03/06/04 21:33 ID:mLdfYZDk
で河合 駿台 の最新 はいつ?
たしかに代々木で上智はいつも高め。
130 :
2003年度版:03/06/04 21:34 ID:iJ/cXmnx
>40-51から下の表をまとめてみた私ですが
ここ数年、代ゼミ文系偏差値は志願者数増減に忠実なので
早稲田上智立命館の偏差値が少し高いのは確かです。
【2003年度版】>40-51をまとめてみた。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
131 :
エリート街道さん:03/06/04 21:34 ID:hGpbbVtl
龍谷法が関大経済を抜く・・・・ 喜ぶ、みんとぶるう
132 :
エリート街道さん:03/06/04 21:34 ID:r/HeOosp
>>112 序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
133 :
エリート街道さん:03/06/04 21:35 ID:yeGde62P
69 :エリート街道さん :03/06/04 20:50 ID:DOkTn+Qc
>>66 64未満もおしえてください
101 :エリート街道さん :03/06/04 21:18 ID:DOkTn+Qc
だからガセじゃねーって。「2004年度用 2003年度入試結果、追跡調査 大学ランク」
とかいう分厚い本だよ、ネタもとは。出版日を見ると5月20日とある。
代ゼミの大きい所に行けば、閲覧できるようにおいてある。
134 :
エリート街道さん:03/06/04 21:36 ID:Vk16LG05
135 :
エリート街道さん:03/06/04 21:36 ID:rop5uoiq
代ゼミ偏差値は私大においてはこの板で一年間使われるから
みんな真剣なんだろうなw
136 :
エリート街道さん:03/06/04 21:37 ID:yeGde62P
137 :
エリート街道さん:03/06/04 21:38 ID:iJ/cXmnx
>135
大袈裟に言えば学歴版の結果発表のようなものなんです。
138 :
エリート街道さん:03/06/04 21:38 ID:OM79AhCe
中央商は、会計士合格者数の多さのアピールも虚しく、偏差値を
下げていますね。
・・・中央商、もう受験生に飽きられたなw
139 :
エリート街道さん:03/06/04 21:38 ID:hGpbbVtl
今日は司法試験の短答の発表だし、内容盛りだくさんな日だな
140 :
エリート街道さん:03/06/04 21:39 ID:iJ/cXmnx
駿台はかなりブレるし、河合塾は大学比較には向かない偏差値基準
141 :
エリート街道さん:03/06/04 21:39 ID:qYEFhdbt
>>133 >>101は
>>64をコピペしただけ。
64 :エリート街道さん :03/06/04 20:42 ID:4v0M7jR5
だからガセじゃねーって。「2004年度用 2003年度入試結果、追跡調査 大学ランク」
とかいう分厚い本だよ、ネタもとは。出版日を見ると5月20日とある。
代ゼミの大きい所に行けば、閲覧できるようにおいてある。
142 :
エリート街道さん:03/06/04 21:39 ID:VcjRT4ii
>>134 107をカキコしようとした時、俺のPCには104以下のレスは表示されてなかったんでね。
143 :
エリート街道さん:03/06/04 21:40 ID:qYEFhdbt
一言一句、スペースも全て同じでしょ。
144 :
エリート街道さん:03/06/04 21:40 ID:5r+811m7
同>立 は確定だな
145 :
エリート街道さん:03/06/04 21:40 ID:iJ/cXmnx
普通なら
6日発表だと思われます。
146 :
エリート街道さん:03/06/04 21:42 ID:+T7PCNkc
去年一年のこうさくかつどうのせいせき
+2 …… 大変よくがんばりました
+1 …… よくがんばりました
−−…… ふつうです
−1 …… がんばりましょう
−2 …… もっとがんばりましょう
よよぎゼミナール より
147 :
エリート街道さん:03/06/04 21:43 ID:yeGde62P
まあ、代ゼミならいずれネットに公表されるからガセかどうかじきに
わかるでしょ
148 :
エリート街道さん:03/06/04 21:43 ID:VcjRT4ii
149 :
エリート街道さん:03/06/04 21:44 ID:hGpbbVtl
さー、次は今日発表した法務省のHPで司法試験短答合格者、大学別ランクだ。
150 :
エリート街道さん:03/06/04 21:45 ID:DtHq+sl6
もういくつ寝ると発表?ワクワク。
151 :
エリート街道さん:03/06/04 21:46 ID:a+2Ue7zL
毎年、発表前にこんな騒ぎがあるのか?
ふつうに、発表前に印刷物になっていると考えるのがおかしいのでは。
152 :
エリート街道さん:03/06/04 21:46 ID:DtHq+sl6
ごめん6日ね。
153 :
エリート街道さん:03/06/04 21:48 ID:WL9CyTO8
代々木校に電話したら
「そちらの方はまだ未定となっております」と言われたんだが。
この時期に「未定」つうのもおかしな対応だが、上のはガセっぽいな。
154 :
エリート街道さん:03/06/04 21:50 ID:qYEFhdbt
平成15年度司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 6,035 (5,585) 1,091 (1,043)
東 京 大 3,308 (3,180) 947 (905)
中 央 大 5,692 (5,413) 660 (641)
慶應義塾大 3,385 (3,057) 655 (571)
京 都 大 1,958 (1,831) 548 (496)
明 治 大 2,358 (2,157) 259 (248)
一 橋 大 933 (832) 237 (209)
大 阪 大 814 (754) 190 (156)
同 志 社 大 1,537 (1,409) 176 (190)
上 智 大 742 (681) 160 (128)
東 北 大 766 (684) 149 (126)
立 命 館 大 1,305 (1,176) 143 (149)
神 戸 大 729 (669) 138 (115)
関 西 大 1,147 (1,051) 116 (97)
北 海 道 大 586 (509) 99 (100)
九 州 大 636 (593) 98 (73)
名 古 屋 大 543 (494) 95 (96)
日 本 大 1,184 (1,058) 79 (82)
法 政 大 1,146 (1,044) 78 (66)
立 教 大 569 (495) 69 (58)
青山学院大 594 (527) 66 (58)
大阪市立大 444 (397) 66 (47)
関西学院大 674 (604) 59 (62)
東京都立大 368 (328) 56 (54)
学 習 院 大 400 (364) 45 (48)
創 価 大 371 (369) 44 (43)
千 葉 大 313 (280) 43 (28)
155 :
エリート街道さん:03/06/04 21:50 ID:qYEFhdbt
広 島 大 262 (250) 37 (32)
専 修 大 553 (486) 31 (41)
岡 山 大 272 (229) 28 (26)
金 沢 大 244 (191) 20 (19)
筑 波 大 166 (126) 20 (18)
成 蹊 大 222 (203) 19 (19)
横浜国立大 128 (102) 18 (13)
国際基督教大 99 (93) 18 (12)
静 岡 大 164 (142) 17 (17)
京都産業大 196 (173) 16 (14)
新 潟 大 173 (154) 16 (12)
熊 本 大 154 (140) 15 (16)
龍 谷 大 255 (227) 14 (15)
駒 沢 大 280 (264) 14 (11)
獨 協 大 181 (155) 14 (7)
明治学院大 281 (241) 13 (11)
近 畿 大 396 (356) 12 (16)
南 山 大 143 (126) 12 (12)
東京外国語大 87 (80) 10 (12)
東京工業大 52 (51) 10 (9)
放 送 大 356 (249) 10 (7)
東京理科大 143 (123) 10 (7)
そ の 他 6,710 (5,827) 246 (222)
合 計 50,054 (45,529) 6,986 (6,457)
(注)1 ( )内は,平成14年度の出願者数及び合格者数である。
2 出願者数は,司法試験第二次試験出願者のうち短答式試験を免除されている者を除く。
3 記載順序は,合格者数の多い順である。
4 合格者10名以上の大学名を記載した。
156 :
エリート街道さん:03/06/04 21:51 ID:yeGde62P
>>149 作って★
まあ論述合格者数じゃないと意味ないけどな
157 :
エリート街道さん:03/06/04 21:52 ID:wsNqRkOn
電話する奴もいるんだw
>>153 この時間に代ゼミに電話したんなら…敬礼ッ!
159 :
エリート街道さん:03/06/04 21:52 ID:eXzy8l7N
大学3回生にも成って、去年は代ゼミまで見に行った俺w
たしかにHP発表前の5月下旬には製本されたものが進路指導室?
においてあったよ。
多分、ガセじゃなくて本物だ。
160 :
エリート街道さん:03/06/04 21:53 ID:yeGde62P
161 :
エリート街道さん:03/06/04 21:53 ID:f8PeI0KY
慶應 【上がった学部】なし 【下がった学部】文、理工、看護医療
早稲田【上がった学部】法、理工 【下がった学部】社学、人科、ニ文
上智 【上がった学部】法 【下がった学部】なし
慶應は法が上がらず、文、理工で下げたのが痛い。志願者減の影響か?
SFCが現状維持だったのは意外。
早稲田は法、理工が上がり、下位学部はきっちり偏差値を下げている。
来年も上位学部の定員は減らすため、上位と下位の差は広がって行くものと思われる。
上智は法が上がったのが意外
162 :
エリート街道さん:03/06/04 21:53 ID:Vk16LG05
本物でしょ。俺も本屋で見かけたし。
163 :
エリート街道さん:03/06/04 21:54 ID:9UV/tiYs
司法試験大学名合格率
東京大28.62756953 ★
京都大27.98774259 ★
一橋大25.40192926 ★
大阪大23.34152334 ★
上智大21.56334232
東北大19.45169713 ★★★★
慶応義塾大19.35007386 ★
東京工業大19.23076923 ★
神戸大18.93004115 ★
国際基督教大18.18181818
早稲田大18.07787904 ★
名古屋大17.49539595 ★★★★
北海道大16.89419795 ★
九州大15.40880503 ★★★★
東京都立大15.2173913 ★
大阪市立大14.86486486 ★
広島大14.1221374 ★
横浜国立大14.0625 ★
ーーーーー平均13.95692652ーーーーー
164 :
エリート街道さん:03/06/04 21:54 ID:9UV/tiYs
千葉大13.73801917 ★
立教大12.12653779
筑波大12.04819277 ★
創価大11.85983827
中央大11.59522136
東京外語大11.49425287
同志社大11.45087833
学習院大11.25
青山学院大11.11111111
明治大10.98388465
立命館大10.95785441
静岡大10.36585366
岡山大10.29411765 ★
関西大10.11333915
熊本大9.74025974
新潟大9.248554913
関西学院大8.753709199
成蹊大8.558558559
南山大8.391608392
金沢大8.196721311 ★
京都産業大8.163265306
獨協大7.73480663
東京理科大6.993006993
法政大6.806282723
日本大6.672297297
専修大5.605786618
龍谷大5.490196078
駒沢大5
明治学院大4.62633452
その他3.666169896
近畿大3.03030303
放送大2.808988764
165 :
エリート街道さん:03/06/04 21:55 ID:WL9CyTO8
166 :
エリート街道さん:03/06/04 21:56 ID:Vk16LG05
今年から
早稲田理工=慶應理工かw
プクス
167 :
エリート街道さん:03/06/04 21:56 ID:yeGde62P
司法試験第二次試験短答式試験で放送大学に負ける駅弁って一体・・・
しかし 放 送 大 356
すげえなおい、一番ビビッタ
168 :
エリート街道さん:03/06/04 21:57 ID:Vk16LG05
>>167 他板で放送大学生が駅弁馬鹿にしてたよ。
169 :
エリート街道さん:03/06/04 21:58 ID:VcjRT4ii
>>166 「W合格者の多くが慶應を選んでいる」とか言い出す奴が続出するに1000ペソ。
>>103 京都産業大 経済AS53 経営AS53 経営A52 経済A51
近畿大 経済54 経営52
甲南大 経営54 経済53
龍谷大 経済54 経営55
171 :
エリート街道さん:03/06/04 22:00 ID:f8PeI0KY
ちなみに、去年のランキングの代ゼミホムぺ発表は6/7だった。
代ゼミ各校で受験生用にランキング小冊子が配られるのはそれよりも前で、
去年もホムぺ発表の2,3日前に、学歴板では小冊子を持ちかえったヤツが
ランキングを転載してた
172 :
エリート街道さん:03/06/04 22:01 ID:yeGde62P
>>171 どっちでもいいよ
すぐホームページに載るんでしょ?
173 :
エリート街道さん:03/06/04 22:02 ID:iJ/cXmnx
>代ゼミホムぺ発表は6/7だった
ここだけ真実。後は嘘…
174 :
エリート街道さん:03/06/04 22:04 ID:f8PeI0KY
つーか、早慶は、法、政、経、文、理工と、ほぼ全ての学部で偏差値が
並んでしまったな。
理工が並んだのは6年ぶり、法が並んだのなんて12年ぶりくらいか。
175 :
エリート街道さん:03/06/04 22:06 ID:f8PeI0KY
>173
嘘じゃないよん。俺は去年も学歴板の代ゼミ偏差値祭りwに参加してたから
よーく覚えてる。
まあ、だからといって、このスレに載った偏差値が本物かどうかは
わからないけどな
176 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 22:06 ID:K7sjF1Xq
て、帝京を教えてくれ。
177 :
エリート街道さん:03/06/04 22:10 ID:fZw8/D5L
昨年の学歴板祭りなら代々木ホムペ発表後だったよ
もう一年になるんだ(萎
178 :
エリート街道さん:03/06/04 22:11 ID:asOdZqNd
早稲田の商はかなり定員絞ったのに
偏差値かわらないんだね
去年も一昨年も先バレはなかった気がする。
つーか、たしかに良くできた表だけどな。
冊子ごと持ってこないでコピーというのがちと怪しいね。
180 :
エリート街道さん:03/06/04 22:13 ID:aWXcsN0b
ベネッセの最新偏差値じゃ祭りにならないのか
181 :
エリート街道さん:03/06/04 22:13 ID:9UV/tiYs
>>178 来年からでは?
今年は一般入試だけで1000名以上入学しているぞ。
それプラス内部進学やらで結局例年並の1200名ほど。
>>179 242 名前:エリート街道さん 投稿日:02/06/06 22:30 ID:dEpz+/y7
もう代ゼミでは偏差値が発表されている。
ちなみに覚えている限りでは
慶應法66
慶應経済A64 B66
慶應商A63 B66
慶應文65
慶應総合66
慶應環境65
慶應理工65
慶應看護62
慶應医67
243 名前:エリート街道さん 投稿日:02/06/06 22:31 ID:Zy0U6TQU
>>242 しょうゆは?
244 名前:エリート街道さん 投稿日:02/06/06 22:32 ID:dEpz+/y7
早稲田政経政治66? 経済65
早稲田法65
早稲田商63
早稲田一文64
早稲田教育63
早稲田理工63
その他は忘れた
245 名前:エリート街道さん 投稿日:02/06/06 22:34 ID:Zy0U6TQU
いや、だからしょうゆは?
246 名前:エリート街道さん 投稿日:02/06/06 22:35 ID:dEpz+/y7
>>243 代ゼミの入り口にいけば冊子があるよん
184 :
エリート街道さん:03/06/04 22:16 ID:f8PeI0KY
>177
いや、そうじゃなくて。代ゼミ発表前に、誰かがすでに部分的に
ランキングを載せてたんだよ。
その数字が本当かどうか疑ってるヤツ多かったんだが、その何日か後に(翌日だったかも)
代ゼミのホムぺ見たらランキングが前年のものからその年のものに更新されてて
学歴板の数字と見事に一緒で拍子抜けしたのを覚えてる。
代ゼミホムぺ発表前に載せられたランキングに信憑性がなかったのは
慶應法が一気に2も下がってたから。早稲田か上智の捏造だろとか言うヤツが
けっこういたw
185 :
エリート街道さん:03/06/04 22:16 ID:pgLIEStE
いや去年はホームページ掲載の1日前くらいにスレが立ってて、
やっぱり冊子がソースってことだったんだけど、
内容は合ってたぞ。
186 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 22:16 ID:K7sjF1Xq
帝京・・・・。
187 :
エリート街道さん:03/06/04 22:17 ID:9UV/tiYs
>>178 へたすりゃ1300くらい行っているかも。
大学HPで総入学数を公表していないけれど。
188 :
エリート街道さん:03/06/04 22:17 ID:aJYPiItn
>>182 そうすると余計つじつまが合わなくなるんだが……
>>64とかがな。
例年先バレはないのにアリと主張しているのがいるのも気になる
持って返れないからコピーしたんだろ?
191 :
国立様:03/06/04 22:18 ID:Pem04qEp
私大生のみなさん楽しそうですね〜w
192 :
エリート街道さん:03/06/04 22:19 ID:Kvhu4mRm
早慶上同!
193 :
エリート街道さん:03/06/04 22:19 ID:hGpbbVtl
いやー、今ベネッセのHPで、最新ランク見て来た。
こっちも、結構変わってるのかな・・・・
194 :
エリート街道さん:03/06/04 22:19 ID:Qn+c4QP+
進研模試 合格可能性判定基準一覧
大学入試模試(3年生・高卒生) 総合学力記述・5月
2003年5月実施(B判定)
80 立命館国際関係
79
78
77
76
75 同志社法
74 同志社文 立命館法
73 立命館政策
72
71 関西学院文
関西学院総合政策
70 同志社経 立命館文 関西学院社会
立命館経済
69 同志社商 立命館経営 関西社会 関西学院法
立命館産業社会
68 関西文 関西学院経済
関西法 関西学院商
67 関西商
66 関西経済
関西総合情報
195 :
エリート街道さん:03/06/04 22:20 ID:f8PeI0KY
代ゼミのランキング本は、閲覧用のでかい奴とは別に、
受験生用に配る小冊子もあるよ
196 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 22:23 ID:ltU9L66b
>>125 すいません。遅くなりました。日東駒専を書いておきます。
日本大法A53、文理53、経済51、商A52、芸術52、国関A52、理工A51、生産工A46、工A47、医62、歯55、、生物資源A53、薬57
東洋大文A53、経済A50、経営A53、法A51、社会A54、国際地域48、工A45、生命科学A51
駒沢大仏教45、文53、法53、経済50、経営50、医療健康科51
専修大経済A52、法A55、経営52、商A51、文A54、ネット情報A52
197 :
エリート街道さん:03/06/04 22:27 ID:f8PeI0KY
ベネッセの大学別分析レポートを見ると
慶應・・SFC、法、文、理工が易化、商、経済は変わらず
早稲田・・法、政経、商が難化
上智・・文は易化、他変わらず
もし今回の代ゼミの数字が本物なら、難易動向は見事に一致している。
198 :
エリート街道さん:03/06/04 22:29 ID:hGpbbVtl
いやー、今日は、代ゼミ・司法試験択一合格・ベネッセ・・・と
内容盛りだくさんな日です
199 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 22:33 ID:K7sjF1Xq
大東亜帝国は・・・・。
200 :
エリート街道さん:03/06/04 22:33 ID:5r+811m7
【2003年度版】>40-51をまとめてみた。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。
201 :
エリート街道さん:03/06/04 22:36 ID:y0VgnXmZ
>>196 関西外大と京都外大の最新偏差値教えて下さい!
202 :
エリート街道さん:03/06/04 22:37 ID:f8PeI0KY
>200
>>104によると、早稲田の政経経済は65だよ
203 :
:03/06/04 22:37 ID:UjQlSiua
>>138 中央商58なら昨年と変化無し。フレックス+1が昨年59。
中央は、学科別のレベルのばらつきが激しい。商なら会計学科が難関で金融学科は穴。
おそらく受験生は中央商が会計に強い(それもかなり)ことなんか知らんと思う。
そんな情報は2chの一部以外では知り様が無いもの。その2chでも
あれ程の会計士実績、昨年の合格者増でもその様なカキコは中央工作員にも無かった。
中央ってほんとアホな大学だよなw
法政って落ちちゃったの?
205 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 22:44 ID:K7sjF1Xq
大東亜帝国を教えて下さい。お願いします。
206 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 22:47 ID:ltU9L66b
>>201 京都外大外国語前期55、関西外語大外国語前期57、国際言語前期56
立命館は上がったの?
208 :
エリート街道さん:03/06/04 22:49 ID:7nWGK3hN
>>206 これ2003年度版?
2科目で55だったら、終わってるやん。アフォ〜ん
209 :
エリート街道さん:03/06/04 22:51 ID:y0VgnXmZ
>>206 両方とも2教科でしかも関西外大はメジャー言語しかないとなると関西外大の方がヤバイぞ・・・
210 :
エリート街道さん:03/06/04 22:52 ID:dW5tLfy/
私立なんてどうでもいい
国公立は?
211 :
エリート街道さん:03/06/04 22:53 ID:y0VgnXmZ
212 :
エリート街道さん:03/06/04 22:53 ID:toeAXpYH
>>196 ありがとうございました。
日東駒専はどこも大差ないですね。
そりゃあ、、日東駒船の中でポン大が抜けてるなんてのは工作員の妄想だし
ここにいると感覚狂うけどな
214 :
エリート街道さん:03/06/04 22:59 ID:qnIHYXZy
福岡、松山、修道、久留米あたりをお願いしたい。
215 :
エリート街道さん :03/06/04 23:00 ID:wmeurplR
H15司法試験択一試験合格率
立命館 10.96%
静岡大 10.37%
岡山大 10.29%
関西大 10.11%
熊本大 9.74%
新潟大 9.25%
関学大 8.75%
成蹊大 8.56%
南山大 8.39%
金沢大 8.20%
京産大 8.16%
獨協大 7.73%
東京理 6.99%
法政大 6.81%
日本大 6.67%
専修大 5.61%
龍谷大 5.49%
駒沢大 5.00%
明学大 4.63%
近畿大 3.03%
216 :
帝京命 ◆fPltAdgqLM :03/06/04 23:03 ID:B1cUjf22
>立命館 10.96%
>静岡大 10.37%
静岡大哀れ(プ
祭りは
HP更新後か、正式に発表になってからかなぁ〜
でもチョッと楽しめた。
218 :
最新版代ゼミランキング:03/06/04 23:06 ID:ltU9L66b
>>205 お待たせしました。
亜細亜大経営A50、経済A48、法A50、国際関係A54
国士舘大政経前期51、体育前期52、法前期47、工前期42、文前期48,21ア前期47
大東文化大(ここは3教科で統一しておきます)文48、経済46、経営45、外語47、法46、国関47、環境46
帝京大医60、薬54、経済46、法47、文49、理工46
東海大文53、政治経済52、法51、教養52、体育53、理1期50、工1期47、電子情報1期46、開発工1期46、海洋1期48、医62、健康科学53
219 :
エリート街道さん:03/06/04 23:07 ID:wmeurplR
第1回旺文社模試データ
法政 55
成城 54
武蔵 52
東経 48
日本 45
専修 43
220 :
エリート街道さん:03/06/04 23:09 ID:yvsBGPNk
東洋と東海入れ替えても何の問題も無さそうw
221 :
エリート街道さん:03/06/04 23:11 ID:b8faG887
>>216 低レベル駅弁にしてはよく頑張った方かと
222 :
エリート街道さん:03/06/04 23:11 ID:7M6r+cX4
国士舘大政経前期51
本当かよw
223 :
エリート街道さん:03/06/04 23:11 ID:DB/sIJdv
俺は代ゼミ生ですが、確かに丁度、第一回マーク模試前後に
表が貼りかえられますた。
俺はあんまり気にしてなかったんでつが、宜しければ土曜日に見て参りますので
キボンの大学書いてください。
でも難易度ランクの分厚い本はまだ出てなかったと思いますがね・・・
あとご存知の通り代ゼミは早稲田マンセーなんで早稲田がかなり高めに出ますよ。
立命の国際関係も飛びぬけてるし。
224 :
エリート街道さん:03/06/04 23:12 ID:f8PeI0KY
東洋は日東駒専のくくりでイメージ的に得をしてる
東海は大東亜帝国のくくりでイメージ的に損をしてる
225 :
エリート街道さん:03/06/04 23:12 ID:mLdfYZDk
結局
嘘だったじゃーねえかあ。
ここは釣り がおおすぎ!!!!!!
さすがの 俺も騙されなくなったぞ!!
いいかげんにしろ!!
ヴォケエエエエエエ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
226 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 23:18 ID:K7sjF1Xq
227 :
エリート街道さん:03/06/04 23:19 ID:E/5JBowE
東京都立大
横浜国立大
千葉大
教えてください。
228 :
エリート街道さん:03/06/04 23:19 ID:Z5GZ7wsZ
>>203 ベネッセでも中央商会計Aは61。
同じ中央商の経営・商貿、明治商や青学経営等と同じとは変な話と思う。
会計プラス1だと68でICU教養と同じだが。
中央商会計の実力を理解している受験生はほんの僅かだな。
229 :
エリート街道さん:03/06/04 23:21 ID:eXzy8l7N
嘘じゃ無いだろ、去年もHP公開前に冊子が進路指導室に
置いてあった。まぁ、3回生にもなってあんなとこに
逝く俺も俺だが。
230 :
エリート街道さん:03/06/04 23:21 ID:INhAsOj0
は代ゼミ生ですが、確かに丁度、第一回マーク模試前後に
表が貼りかえられますた。
俺はあんまり気にしてなかったんでつが、宜しければ土曜日に見て参りますので
キボンの大学書いてください。
でも難易度ランクの分厚い本はまだ出てなかったと思いますがね・・・
あとご存知の通り代ゼミは早稲田マンセーなんで早稲田がかなり高めに出ますよ。
立命の国際関係も飛びぬけてるし。
嘘だぞ・・・
だまされんなアホども
231 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 23:22 ID:K7sjF1Xq
東海は国語が現代文だけで得意教科を1.6倍?かなんかにできるインチキ
入試をしているから日東駒専に届かないんです。
東洋も何方式か忘れたが、得意科目を2倍にできる方式があるけど、偏差値が3くらい高かったしね。
232 :
エリート街道さん:03/06/04 23:26 ID:f8PeI0KY
今親切に答えてくれてる人とは別にもう1人見たと言ってる人がこのスレにいる(いた)だろ。
どっかの大学学部学科の偏差値をいくつか質問して、
この二人が全く同じ数字を答えたら、信憑性が高まるのだが
233 :
エリート街道さん:03/06/04 23:27 ID:qnIHYXZy
福岡、松山、修道、久留米あたりをお願いしたい、、
234 :
エリート街道さん:03/06/04 23:28 ID:f8PeI0KY
その二人のレスがほぼ同時刻じゃないと意味ないけど
235 :
まとめ:03/06/04 23:28 ID:eXzy8l7N
今年度代々木偏差値確定だそうで
59 学習院・経済、明治・政経
明治・経営、立教・観光
立命館・経済A、立命館・経済論述
関西学院・経済A、関西学院・商A
58 青山・国際政経A
中央・経済A、中央・商A、明治・商
立命・経営A、立命・経営論述、関西・商
57 青山・経済A、青山・経営A、青山・国際政経B
中央・商フレP1A、法政・社会、明治学院・国際
南山・経済A
56 法政経済、法政経営、成蹊経済
55 成城経済
54 明治学院経済、武蔵社会
53 武蔵経済、東洋経営
52 専修経済、専修経営
51 日大経済、専修商
50 東洋経済、駒澤経済、駒澤経営
236 :
追加:03/06/04 23:29 ID:eXzy8l7N
今年度代々木偏差値確定だそうで
59 学習院・経済、明治・政経
明治・経営、立教・観光
立命館・経済A、立命館・経済論述
関西学院・経済A、関西学院・商A
58 青山・国際政経A
中央・経済A、中央・商A、明治・商
立命・経営A、立命・経営論述、関西・商
57 青山・経済A、青山・経営A、青山・国際政経B
中央・商フレP1A、法政・社会、明治学院・国際
南山・経済A
56 法政経済、法政経営、成蹊経済
55 成城経済
54 明治学院経済、武蔵社会
53 武蔵経済、東洋経営
52 國學院経済、専修経済、専修経営
51 日大経済、専修商
50 獨協経済、東洋経済、駒澤経済、駒澤経営
237 :
エリート街道さん:03/06/04 23:29 ID:TQvs0lce
ベネッセの最新版、慶應商A>早稲田政経経済になっとる。
あり得ん・・・。
238 :
エリート街道さん:03/06/04 23:31 ID:E/5JBowE
239 :
エリート街道さん:03/06/04 23:39 ID:7M6r+cX4
240 :
エリート街道さん:03/06/04 23:41 ID:+OBcR6mG
>>77 司法試験最終合格「率」私立トップは、実は常置。
常置の法学部の教員って、灯台で権力闘争に負けた連中。
241 :
エリート街道さん:03/06/04 23:47 ID:XTPu7315
国公立は?
242 :
エリート街道さん:03/06/04 23:50 ID:f8PeI0KY
司法合格率は去年も私立は上智がトップだったな。上智>慶應>早稲田。
数になるとこれが逆になる。
数、率の総合判断で考えるとこれら3つの法学部は互角と考えていいのかも。
最新偏差値でもきれいに並んだようだし。
243 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/04 23:52 ID:K7sjF1Xq
244 :
帝京医:03/06/04 23:55 ID:B1cUjf22
国立最底辺の静岡、今年も下がりまくりなんだろうな
245 :
242=大間違いですw:03/06/05 00:02 ID:peqlNH1h
┃66 京都大 経済66.6
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6
┃ 北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 慶應義塾大 文63.1
┃ 東北大 法63.0
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃61 上智大 法61.7 中央大 法61.4 上智大 外国語61.3 大阪市立大 文61.2
┃ 早稲田大 第一文61.1
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃60 お茶の水女子大 文教育60.7 北海道大 文60.5
┃ 筑波大 第一学群(文系)60.3 京都府立大 福祉社会60.3
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7
┠─┼─────────────────────────────────────┨
┃57 静岡大 人文57.9 立命館大 文57.8 埼玉大 教養57.6
┃ 津田塾大 学芸(文系)57.6 同志社大 文57.6慶應義塾大 総合政策57.5
┃ 同志社大 経済57.4 千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2
┃ 関西大 文57.2 横浜国立大 経営57.1
246 :
最新版代ゼミランキング:03/06/05 00:05 ID:KmHWU8Zj
>>233 福岡大人文54、法前期53、経済前期50、商前期50、理52、工50、医62、薬61、スポーツ科学45
松山大経済48、経営49、人文51、法51
久留米大文50、法48、経済48、商46、医62
広島修道大商47、人文52、法52、経済科学48、人間環境49
247 :
:03/06/05 00:09 ID:4AQdvYAU
>.228
ベネッセの私大偏差値はまったく当てにならんよ。あそこは営利企業なので、
青学経済が阪大経済と同じで東北経済よりはるかに上だったり、
私大偏差値操作し放題でぐちゃぐちゃ。
中央はベネッセからは極端に嫌われているね。ベネで中央商は毎年明治や青学の同系統より
5くらい下で、法政経済や関西大よりも下、下手すりゃ成蹊とか西南学院とかより
も下のマーチ関関同立最下位が指定席。併願対決では中央商は明治商や青学経営
より例年やや難関なのだが・・・w
さすがに今の私大レベル低下で特定私大の偏差値吊り上げは露骨過ぎるのか
毎年僅かずつ本当の偏差値に向けて修正されているが中央の位置はまだ不自然だね。
サンデー毎日に三大予備校の偏差値とともにベネッセのが並ぶと、ベネッセの中央
の低さや幾つかの私大のベネッセ偏差値の異様な突出が明らかにヘンだからね。
中央ほどではないけれど関学もベネッセからは不当な扱いだね。これ、特定私大が
偏差値を吊り上げてもらうのと同時に競合大学の偏差値を下げてもらう様に
お願いしているのかな?関係がみえるから。
248 :
エリート街道さん:03/06/05 00:10 ID:NissSeTX
>245
入学者偏差値が低いのに、司法試験合格率で良い成績を残すってのは
どうしてなんだろ??上位の人しか受けないとか・・?
249 :
エリート街道さん:03/06/05 00:10 ID:JNkFBvCy
250 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 00:12 ID:Y73hSDbc
251 :
エリート街道さん:03/06/05 00:14 ID:3+yM4VCB
東海地方の、南山・愛愛名中・静岡文芸もおしえほしい。
>>250 誰もが思うことだろう。
必ずベネッセはしっぺ返しでつぶれるよ。
253 :
エリート街道さん:03/06/05 00:14 ID:LMuaim0a
いつだったか、ベネッセ法政法>中央法になってたし
法政が異様に高いのもベネッセ補正。
だって社長が法政
255 :
エリート街道さん:03/06/05 00:16 ID:zDO1RpON
上智>立命館=同志社>中央>立教>関学=明治>法政>青学>>関大
これが正しい序列
>>248 平安のおかげで、必然的に司法試験に伝統のない大学の合格率はかなり高めに出る。
257 :
エリート街道さん:03/06/05 00:20 ID:OHZ9PVBy
>>255 立命ってやっぱ関大を下にしたがるものなのね
258 :
エリート街道さん:03/06/05 00:20 ID:NissSeTX
>>51 あんまり触れられてないが
立命館>関西学院 はもはや確定したっぽいな
259 :
帝京医:03/06/05 00:21 ID:WMyeJdbA
今年だけな
260 :
最新版代ゼミランキング:03/06/05 00:22 ID:KmHWU8Zj
>>227 前にも書きこんだのですが、時間がなく主要私大のランキングしかコピーできませんでした。今日、代ゼミにいかれれば閲覧室のところで、国公立のランキングが見れますよ(かなり厚い本で、持ち出し禁止になっていますが、閲覧は可能です)。
261 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 00:22 ID:Y73hSDbc
関大が閑閑同率最下位なのは、もういかんともしがたい事実。
262 :
エリート街道さん:03/06/05 00:24 ID:I8t91M3z
同立関関
下がってる。鬱だ。
誰か練炭ください。
264 :
エリート街道さん:03/06/05 00:25 ID:v/nftg3/
代ゼミはさして変動なさそうね。
まあどこも地味〜に下げてるんじゃないの。
今年の関西私大はどうやらそんな感じだったらしいよ。
265 :
エリート街道さん:03/06/05 00:26 ID:NissSeTX
>>260 89 :エリート街道さん :03/06/04 21:08 ID:yeGde62P
>>87 アップローダにウプしろ
そうすれば疑いが晴れる
は無理ですか?
266 :
最新版代ゼミランキング:03/06/05 00:33 ID:KmHWU8Zj
>>265 すいません。初心者なもので意味とやり方が分からないんですよ。
267 :
エリート街道さん:03/06/05 00:35 ID:NissSeTX
>>266 そっかあ・・ じつは俺も素人だから良くわからんですw
スキャナとか持ってないとどの道無理なのかな
268 :
エリート街道さん:03/06/05 00:38 ID:OHZ9PVBy
たとえ嘘だろうが学歴板には良い活性剤になった
269 :
エリート街道さん:03/06/05 00:39 ID:sStk6Ix5
予備校は全て営利企業で学校も受験生もお客様だが、偏差値操作とかはやって居ないと思うぞ
只受験層がそれぞれ異なって居るので、それが結果に反映している、どう活かすかは受手次第
A判定者がボロボロ落ちるようでは鼎の軽重を問われるので、ポリュウムゾーンは多少安全率の嵩あげして置くと云うのはあっても、下げるはあり得ない
270 :
エリート街道さん:03/06/05 00:40 ID:NissSeTX
この板の人達は、きっちりしたソースが示されるまでは反応にぶいよね
>>269 2chの早稲田や社学のやつを見るととてもそうはおもえない。
272 :
エリート街道さん:03/06/05 00:50 ID:zdPuTf2+
同≧立>>関=関
273 :
帝京医:03/06/05 01:00 ID:WMyeJdbA
274 :
真実を伝える一般人:03/06/05 01:45 ID:8LEIj16t
お〜い、聞いてもいいか?学歴版で偏差値を作ったり、大学を並べてる奴よ。よ〜く5分位考えてみ。何か他にやらなければならないことないか?
275 :
真実を伝える一般人:03/06/05 01:51 ID:8LEIj16t
続き。例えば、受験生なら勉強。大学生なら勉強したり女・友人とマターリしたり。そもそも受験生が学歴板見るのは理解できるんだが、大学生が他の大学を煽ったりするの見てると、当人やその家族が心配になる。
276 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 01:53 ID:RErVMr7n
>>275 マジレスすると、ここの住人には彼女が出来るよりも
母校の偏差値が1上がったほうが嬉しいって人たちばかりなのです。
277 :
エリート街道さん:03/06/05 01:55 ID:R0qqiS+O
【2003年度版】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 64 63 64 27※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
同志社>立命≧関学>関大か。
意外に関学が踏みとどまったな。
278 :
真実を伝える一般人:03/06/05 01:56 ID:8LEIj16t
>>276 そうなんだ...わざわざ答えてくれてありがとう、もうもうさん。頑張ってくださいね。では
279 :
脱獄囚(゜-、゜) ◆HdaifWOSoQ :03/06/05 01:58 ID:lNRmsMI+
受験生: 志望校の偏差値が低いほうが嬉しい
学歴板: 母校の偏差値が高いほうが嬉しい
280 :
エリート街道さん:03/06/05 01:58 ID:J9i9ie9l
これは全てガセネタだろ。
それを煽って楽しむのも2chのいいところ
281 :
エリート街道さん:03/06/05 01:59 ID:NissSeTX
早稲田政経経済は65
【2003年度版】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 65 65 64 30−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−−−※−−※※※※B−−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
282 :
エリート街道さん:03/06/05 02:20 ID:dfmQmYtH
>>281 上智経済(数学必須)は62なのに、どうして慶應商はB方式の偏差値を使って
いるんだろう。
A方式の63で記載すべきでは?
早稲だって汚いよな。
284 :
エリート街道さん:03/06/05 02:24 ID:28dNSbpF
>>281 なんで上智と同志社が並んでるの
まじでドブ氏ね
285 :
エリート街道さん:03/06/05 02:24 ID:Vf298QJn
最新版代ゼミ偏差値 経済・経営・商学系 3教科型
65 早稲田・政治経済、慶應・経済A・B(2科)、慶應・商B(2教科)、慶應・環境情報(2科)
64 早稲田・教育
63 慶應・商A、早稲田・商、立命館・国際関係A
62 上智・経済、早稲田・社学
61 津田塾・学芸、同志社・経済
60 立教・経済、同志社・商
59 学習院・経済、明治・政経、明治・経営、立教・観光、立命・経済A、関学・経済A、関学・商A
58 青山・国際政経A、中央・経済A、中央・商A、明治・商、立命・経営A、関西・商
57 青山・経済A、青山・経営A、青山・国際政経B、中央・商フレP1A、法政・社会、明学・国際、南山・経済A
56 法政・経済、法政・経営、成蹊・経済
55 成城・経済
54 明学・経済、武蔵・社会
53 武蔵・経済、東洋・経営
52 國學院・経済、専修・経済、専修・経営、日大・商
51 日大・経済、専修・商
50 獨協・経済、東洋・経済、駒澤・経済、駒澤・経営
286 :
エリート街道さん:03/06/05 02:33 ID:SEkEDG1H
おまえらマジで馬鹿だな。
287 :
エリート街道さん:03/06/05 02:34 ID:Vf298QJn
最新版代ゼミ偏差値 法・政治学系 3教科型
66 上智・法、早稲田・政経、早稲田・法、慶應・法B(2科)、慶應・総合政策(2科)
65
64 中央・法フレB、早稲田・教育、同志社・法
63 中央・法フレA、立命・国際関係A
62 立教・法、早稲田・社学、立命・法A、関学・法F
61 学習院・法、津田塾・学芸、明治・法、立命・政策科学、関学・法A、関学・総合政策F
60 青山・法A、青山・国際政経A、明治・政経、関西・法
59 法政・法、南山・法
58
57 青山・国際政経B、成蹊・法A、成城・法、法政・社会、明学・国際、龍谷・法、西南・法
56 明学・法
55 専修・法A、南山・総合政策A、甲南・法
54 東洋・法D、近畿・法
53 独協・法A、国学院・法A、駒沢・法、日本・法A1期(法律・新聞学科は55)、神奈川・法、京産・法A、福岡・法前期
288 :
エリート街道さん:03/06/05 02:34 ID:nfsxePEf
河合塾2003年度合格者平均偏差値(記述模試)
前期 後期
東京文T 72.5 -------
東京文U 69.6 -------
東京文V 69.7 -------
一橋法 69.2 72.6
一橋社会 68.1 69.8
一橋経済 67.2 68.5
一橋商 66.7 67.8
289 :
エリート街道さん:03/06/05 02:35 ID:NissSeTX
ガセかどうかはどの道あと1週間以内にははっきりするな。
それ以前に、明日代ゼミに行って確かめてくるやつ多そう・・
290 :
エリート街道さん:03/06/05 02:38 ID:NissSeTX
SFCは1科じゃないの?
291 :
エリート街道さん:03/06/05 02:54 ID:CnwtPjBl
拓殖大学の偏差値教えてください
292 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 02:55 ID:RErVMr7n
293 :
エリート街道さん:03/06/05 03:01 ID:CnwtPjBl
そんなこといわずに教えてください
294 :
エリート街道さん:03/06/05 03:03 ID:28dNSbpF
社会科学系
66 慶応・法・総合政策
早稲田・政治経済・法
上智・法
65 慶応・経済・商・環境情報
64 早稲田・教育
中央・法
同志社・法
63 早稲田・商
立命館・国際関係
62 早稲田・社会科学
上智・経済
立教・法
立命館・法
関西学院・法
61 学習院・法
明治・法
津田塾・学芸
同志社・経済
立命館・政策科学
関西学院・法・総合政策
60 立教・経済
明治・政治経済
青山学院・国際政治経済・法
同志社・商
関西・法
295 :
エリート街道さん:03/06/05 03:04 ID:28dNSbpF
59 学習院・経済
立教・観光
明治・経営
法政・法
南山・法
立命館・経済
関西学院・経済・商
58 中央・経済・商
明治・商
立命館・経営
関西・商
57 青山学院・経済・経営
法政・社会
成蹊・法
成城・法
明治学院・国際
南山・経済
龍谷・法
西南学院・法
56 法政・経済・経営
成蹊・経済
明治学院・法
南山・経営
関西・経済・総合情報
296 :
エリート街道さん:03/06/05 03:04 ID:28dNSbpF
55 日本・法
専修・法
成城・経済
南山・総合政策
甲南・法
龍谷・経営
立命館アジア太平洋・マネジメント
54 東洋・法
愛知・法
近畿・法
53 東北学院・法
駒沢・法
国学院・法
独協・法
神奈川・法
静岡文化芸術・文化政策
京都産業・法
福岡・法
297 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:06 ID:RErVMr7n
>>293 あと一週間くらいでHP発表だから、それまで我慢汁。
静岡大学人文法54
経済54
299 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:09 ID:RErVMr7n
300 :
エリート街道さん:03/06/05 03:09 ID:oWeFBQ+9
河合以外は糞
301 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:09 ID:RErVMr7n
302 :
エリート街道さん:03/06/05 03:09 ID:LiCOzbx+
代ゼミは何時ネットで発表するの?
月曜日?
304 :
エリート街道さん:03/06/05 03:10 ID:28dNSbpF
無意味だな。
もうもうの屁理屈の前では偏差値など意味を持たない。
305 :
エリート街道さん:03/06/05 03:11 ID:oWeFBQ+9
河合以外は全部インチキ
306 :
エリート街道さん:03/06/05 03:14 ID:kiI66wOR
ベネッセ以外それなりに信用できる
>>304 さすがに偏差値で日大と差がでるようなら
恥ずかしくて引退するでしょ。
308 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:15 ID:RErVMr7n
309 :
エリート街道さん:03/06/05 03:17 ID:Pe2QxaDk
ガセネタうざい。
本当のところどうなんだよ!!
明治政経は60なのか59なのか。
学習院文、青学文は60なのか59なのか。
310 :
エリート街道さん:03/06/05 03:18 ID:oWeFBQ+9
59だよ両方とも
311 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:23 ID:RErVMr7n
まあどーせ私立はやや落ち、国公立は駆け込み需要で難化だと思うが。
東大京大だけは、ややボーダーダウンかな?
312 :
もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/06/05 03:25 ID:RErVMr7n
東大は最初から社会科目2教科か。スマソ。
313 :
エリート街道さん:03/06/05 03:25 ID:Omi8kWRa
政経政治=法66>政経経済65>一文=教育64>商63>社学62>スポ科61>人科60>二文59
314 :
エリート街道さん:03/06/05 03:29 ID:NissSeTX
>313
恐ろしいほどきれいに並んでるなw
315 :
エリート街道さん:03/06/05 03:31 ID:Omi8kWRa
>314
だね。おもしろいくらいに。
社学、スポ科、人家あたりがうまいぐあいにばらけてくれたのが大きいね。
316 :
エリート街道さん:03/06/05 03:31 ID:wxbP5NQZ
>313
二文って人科よりよかったような
317 :
エリート街道さん:03/06/05 03:34 ID:oWeFBQ+9
社学は65のはずだ、インチキデータだな
318 :
エリート街道さん:03/06/05 03:36 ID:Omi8kWRa
ていうか人科、スポ科が2部とそれほど偏差値かわらないのってやばくないのか。
319 :
エリート街道さん:03/06/05 03:36 ID:oWeFBQ+9
ニブンが特殊なだけ。
320 :
エリート街道さん:03/06/05 03:38 ID:NissSeTX
政経政治=法66 <理工=64>
政経経済65
=======
一文=教育64
商63
=======
社学62
=======
スポ科61>人科60>二文59
イメージ的にはこんな4層に分かれるな。
2ずつ区切ると本来スポ科は社学と同じ層に入るはずだが、
スポ科=人科のイメージが強い。
まあぜ〜んぶ、ガセじゃなかったらの話だけど
321 :
エリート街道さん:03/06/05 03:38 ID:3d7BxZiB
理系って学歴板に少ないんかな…まったく話題にノボらん
322 :
エリート街道さん:03/06/05 03:38 ID:Omi8kWRa
商学部は偏差値あがらなかったな。細かくみたら微増はしてそうだけど。
代ゼミで高く出ないってことは受験生の質に問題ありそうだな。
323 :
エリート街道さん:03/06/05 03:38 ID:2Bx3D1fC
2003代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 神学部2部除く)
一位慶応義塾 65、0
二位早稲田大 64、2
三位上智大学 63、8
四位学習院大 60、0
四位立教大学 60、0
六位中央大学 59、5
七位明治大学 59、4
八位青山学院 58、6
九位法政大学 57、1
324 :
エリート街道さん:03/06/05 03:40 ID:NissSeTX
>318
立地が最悪(所沢)だから仕方ない。
所沢でかつ2部の学部があったら偏差値とんでもないことになりそうw
325 :
エリート街道さん:03/06/05 03:43 ID:Omi8kWRa
>320
スポカと人家がくくりで社学にもよらないで2文によるというのは相当イメージが悪いんだな。
スポ医の人はなんだか憂鬱そうだ。
326 :
エリート街道さん:03/06/05 03:47 ID:Lbt0ALCX
早稲田の法学部が政経経済を偏差値で抜いたのは初めてじゃないか。
法学部OBにとっては地味ながら歴史的な日となったよ。
327 :
エリート街道さん:03/06/05 03:50 ID:Omi8kWRa
政経経済はそのうち教育の社会科学専修あたりにも偏差値でぬかれそうだな。
でもこんなところで下げどまりなかんじもするけど。
328 :
エリート街道さん:03/06/05 03:53 ID:dfmQmYtH
>>327 >政経経済はそのうち教育の社会科学専修あたりにも偏差値でぬかれそうだな。
さすがにそれはないと思われ。
329 :
エリート街道さん:03/06/05 03:58 ID:NissSeTX
>>326 全然初めてじゃないよ。ここ10年でも何回かあった。
むしろ逆(政経経済が法を上回る)はここ10年で1回も
なかったと思う。
政経経済は来年定員大幅削減だから、極端に下がることはないと思われる。
来年は、
法と政経経済が大幅削減で、政治が変わらず。
新設の国際政経は政経学部の中では定員が一番少ない。
・・を考慮すると、法=国際政経>政経政治=政経経済 ぐらいになるんじゃ
ないだろうか
330 :
エリート街道さん:03/06/05 03:58 ID:Omi8kWRa
>328
01年度の代ゼミの偏差値では教育心理が法と政経経済より高かったから可能性としてはあるとは思うけどね。
河合でもしばらく政経経済=社会科学専修て状況は続いてるし。あくまで偏差値上で。
331 :
エリート街道さん:03/06/05 03:58 ID:Lbt0ALCX
まぁOBにもなって偏差値に一喜一憂する愚かさは分かってるつもりだが、やはり嬉しいな。
これで法学部が政経政治と並んで早稲田の偏差値最高峰になったわけだし。
332 :
エリート街道さん:03/06/05 04:00 ID:J9i9ie9l
ガセネタみたいだけどね
大学受験板の代ゼミ関係スレでまったく話題になっていないのはなぜだ
受験生の方が偏差値を気にしないのか
333 :
エリート街道さん:03/06/05 04:04 ID:NissSeTX
ガセの可能性大いにあるね。
334 :
エリート街道さん:03/06/05 04:04 ID:Omi8kWRa
偏差値は他にも河合や駿台もあるから総合的にみないとね。
来年は国際政経できるみたいだが、政治はどうなるんだろうな。看板は維持しそうな感じはするけど。
335 :
エリート街道さん:03/06/05 04:05 ID:Lbt0ALCX
>>329 小数点以下までみればそうだったと思うが、10年くらいずっと法と経済が
66〜65くらいで同じ偏差値として表には載ってたと思うよ。
336 :
エリート街道さん:03/06/05 04:06 ID:NissSeTX
ただ、早慶上の偏差値推移がベネッセの大学別分析レポートと
見事に一致してる点から考えると捏造でもないような気もするが・・
337 :
エリート街道さん:03/06/05 04:07 ID:dB+1iVEE
国立志望者が多い駿台
私立が大半の進研
2.5キザミの中途半端な河合(しかも地域限定
一番平均的な母集団を持つ代々木がベストだと。
338 :
エリート街道さん:03/06/05 04:08 ID:NissSeTX
>>335 何回もはなかったな、スマン。
1994年に法が68で政経経済が67。
小数点単位じゃなく法が政経経済を上回ったのはこれが最初で最後だったかも
しれん。
339 :
エリート街道さん:03/06/05 04:10 ID:Omi8kWRa
>337
質は高いんだが、難易度じゃないとこが問題かもね。
代ゼミだと同志社法、中央法>>社学だが
難易度だと社学>中央法>同志社法てとこだしね。
340 :
エリート街道さん:03/06/05 04:11 ID:dB+1iVEE
>>339 中途半端な煽りは、会話の信憑性を無くすだけですよ
341 :
エリート街道さん:03/06/05 04:11 ID:dfmQmYtH
来年代ゼミ偏差値予想
政経国際政経・政経政治・法66>国際教養・政経経済65>商・一文・
教育平均64>>社学62>人科・スポ科61>>二文59
342 :
エリート街道さん:03/06/05 04:12 ID:Omi8kWRa
小数点だと最近じゃ僅差で法>=政経経済って状況が続いてそうだな。
今年は少し差ができてそうだね。
343 :
エリート街道さん:03/06/05 04:14 ID:Pne72MBP
竹田塾>慶応義塾
344 :
エリート街道さん:03/06/05 04:16 ID:Lbt0ALCX
>>338 いや別に。
ただ以前にも法>経済があったとなると、歴史的などと言って
歓びで舞い上がった私がマヌケになってしまうだけですw
345 :
エリート街道さん:03/06/05 04:16 ID:Omi8kWRa
>340
煽りじゃないよ。
代ゼミでは現に同志社法、中央法=64>>社学=62だし、
難易度は河合塾や併願対決みれば社学優位なはず。そこに問題があると思う。
346 :
エリート街道さん:03/06/05 04:19 ID:NissSeTX
来年の入学定員は
政治 320→325 +2%
経済 640→425 −34%
国際政経 0→150
法 977→700 −28%
で、経済の削減率が最も高く、なんと1/3も減らす。
逆に政治はわずか5名だが増やす。
政治と経済が並ぶのはあり得ると思うけどなあ・・
347 :
エリート街道さん:03/06/05 04:19 ID:dB+1iVEE
併願対決もソースがなー。
河合塾は2.5刻みが論外。 母数も少ない。
やや国立組みが多い河合だから、上位私立になればなるほど偏差値が高くなるのも
仕方がないこと。
348 :
エリート街道さん:03/06/05 04:21 ID:NissSeTX
>>345 細かいことだが、中央法の偏差値は普通にフレAで見るべきだと思う。
フレBはフレAに比べて受験者数極端に少ない特殊入試方式
349 :
エリート街道さん:03/06/05 04:24 ID:nUodR4Zl
発表って何時なんだ?
この勢いだと、へたすりゃ発表前にdat落ちするぞ。
350 :
エリート街道さん:03/06/05 04:25 ID:PQ8hRrxb
河合塾偏差値≒代ゼミ偏差値分布表の合否50%ライン
351 :
エリート街道さん:03/06/05 04:26 ID:YQhYwAjw
ガセネタだろ!と言っている人はたぶん偏差値の下がった大学・学部に所属してる
人なんだろうけど、本当だったときのショックがもの凄く大きそうだからあまり
気張らない方がいいよん^^
352 :
エリート街道さん:03/06/05 04:29 ID:NissSeTX
>351
俺はガセネタだったときのショックがでかそうだから
あまり騒ぎたくないw
353 :
エリート街道さん:03/06/05 04:31 ID:Lbt0ALCX
ほとんど上位校の偏差値しか見ていないんだが、中央法の偏差値が下がったのは
意外だった。ロースクールの影響で早稲田、上智が順当に上げたなか下げたのは
先行き不安材料だな。合格者数も絞ったと聞いていたが。
355 :
エリート街道さん:03/06/05 04:45 ID:NissSeTX
>>353 本当意外だよな。中央法が下がったって言う部分で信憑性が・・
356 :
エリート街道さん:03/06/05 05:00 ID:dB+1iVEE
社額は低偏差値でも沢山合格してるね、だからだよ
>>354
>356
そうだね。どうせささいな差だしなんでこんなに必死になってるんだろ(w
358 :
エリート街道さん:03/06/05 05:05 ID:dB+1iVEE
57.9以下の割合
社額 11.7%
同志社法 6.3%
妥当だろ? 同志社法>社額
359 :
エリート街道さん:03/06/05 05:05 ID:dB+1iVEE
そうだね、社額も同志社も負け組みなのにww
>>357
360 :
エリート街道さん:03/06/05 05:08 ID:dB+1iVEE
ついでに中央法の57.9以下の割合
8.9%
同志社法>中央法>社額 いっておくが、同志社法も低学歴ですw
361 :
エリート街道さん:03/06/05 05:10 ID:YQhYwAjw
マークシートの割合が高いところはマグレ合格者の割合が高すぎていただけないね
早稲田社学とか慶応法など偏差値50台の奴でも結構受かっちゃってるし
362 :
エリート街道さん:03/06/05 05:10 ID:nUodR4Zl
社学は早稲田に非ず。
363 :
エリート街道さん:03/06/05 05:41 ID:TS0+BZkI
でも実際合格した人のほとんどは(8〜9割)、早稲田の上位学部を受験して
そちらにも合格してるから・・・あたはいへない。
364 :
エリート街道さん:03/06/05 06:24 ID:tBaPUZBK
ヽ(`Д´)ノ
365 :
エリート街道さん:03/06/05 06:59 ID:Vf298QJn
>>360 剥げ同。
法学部だろうが商学部だろうが
所詮は同志社だからな。
世間は学部なんていちいち区別しない。
366 :
エリート街道さん:03/06/05 07:04 ID:Rfgra1iI
上智>神戸筑波=中央法>同志社>横国=立命・立教>他マーチ=中位駅弁>ポソ=下位駅弁
367 :
直リン:03/06/05 07:05 ID:fE4zevIh
368 :
エリート街道さん:03/06/05 07:06 ID:I7xFyhZB
関大は上がったの?下がったの?
369 :
エリート街道さん:03/06/05 10:34 ID:5MHzyR7r
SMASH(成蹊・明治学院・青山学院・成城・法政)
法:青山学院60>法政59>>成蹊・成城57>明治学院56
経:青山学院57>成蹊・法政56>成城55>明治学院54
文:青山学院59>>成蹊・法政57>成城・明治学院55
偏差値4以内に犇めき合っています。
370 :
エリート街道さん:03/06/05 10:55 ID:DSdd5IHF
大学のイメージを時計ブランドで現すと。
早稲田>>>>>ティソ
慶應>>>>>>ロレックス
上智>>>>>>ヴフアセロン・コンスタンチン
ICU>>>>>パティックフリップ
青山>>>>>>ジャガールクルト
立教>>>>>>シャネル
明治>>>>>>クレドール
中央>>>>>>グランドセイコー
法政>>>>>>ゼニス
学習院>>>>>エベル
日大>>>>>>Gショック
371 :
エリート街道さん:03/06/05 11:58 ID:rQ/WQ++J
こんな感じ
早稲田>>>>>ロレックス
慶應>>>>>>フランクミューラー
上智>>>>>>ピアジェ
ICU>>>>>アントワーヌプレジウソ
青山>>>>>>コルム
立教>>>>>>ボームアンドメルシエ
明治>>>>>>オメガ
中央>>>>>>IWC
法政>>>>>>セイコー
学習院>>>>>ウブロ
日大>>>>>>シチズン
372 :
エリート街道さん:03/06/05 12:01 ID:5JpmJXRG
373 :
エリート街道さん:03/06/05 13:05 ID:cm2QLiyD
結局、代ゼミ最新偏差値ランキングはもう出てるんだろうか?
374 :
エリート街道さん:03/06/05 13:08 ID:QJ2Ec8UC
>>373 いまだにそんなこといってんのか?
上のほうで出てくる最新偏差値は全部本物だよ。
375 :
エリート街道さん:03/06/05 13:12 ID:INzXBoX6
というかこんなの信じる奴いないだろ
信じてるとしたらかなりのバカ
376 :
エリート街道さん:03/06/05 13:23 ID:QJ2Ec8UC
>>375 どこら辺が捏造だと思う?龍谷・法以外は去年とほとんど同じで極めて妥当。
377 :
おい!:03/06/05 13:25 ID:6skuWvyH
たった今朝食の松屋ついでに代ゼミ本校にいっていきたが
そんなモノまだ置いてなかったぞ。ふざけんな。
昨日から発表発表読んだとか言っている奴でてこい。
378 :
エリート街道さん:03/06/05 13:26 ID:NissSeTX
やっぱりガセだったか・・・
379 :
377:03/06/05 13:26 ID:6skuWvyH
>>QJ2Ec8UC
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ。
イカサマ野郎
380 :
377:03/06/05 13:30 ID:6skuWvyH
騙されているのではと思いながらも
こんな天気好い午前中を無駄にした自分が恥ずかしい
381 :
エリート街道さん:03/06/05 13:32 ID:86hOUIG1
ところで日大法学部は60越えたのか?(w
382 :
エリート街道さん:03/06/05 13:34 ID:QJ2Ec8UC
やっぱり怒れる学歴板住民に何を言っても無駄なようだ。。。
ガセだと信じたい気持ちはわかるが、そんなにいきり立ってると
本物だと判ったときのショックは大きいぞ
>>377 どうせ今晩には代ゼミで確かめてきた奴が多数出没するだろう。。。
383 :
エリート街道さん:03/06/05 13:48 ID:KmHWU8Zj
>>377 俺は、立川校で資料を見たよ。厚い本の方。1階にたくさんの資料が置いてあるから、近くの友人に確認してもらったら?
384 :
377:03/06/05 13:52 ID:6skuWvyH
実際に「代ゼミで確かめてきた」のですが、何か?
というよりも、何故ガセを必死に流すのかが俺にはさっぱり解らん。
どうせ近日中にはっきりするんだろうに。
>>1-384 おまいら、そんなに自分が受ける大学の偏差値が気になるのか?
受験生はそんなこと気にしないでいいんだよ
386 :
エリート街道さん:03/06/05 13:55 ID:86hOUIG1
話題のぶ厚い本は果たして存在するのか!
このあとどうなってしまうのか〜??
387 :
エリート街道さん:03/06/05 13:56 ID:wjxU0Kq/
100円ショップダイソーの時計だと、どこ?
388 :
エリート街道さん:03/06/05 14:22 ID:KmHWU8Zj
389 :
エリート街道さん:03/06/05 14:22 ID:6skuWvyH
hage
390 :
キター!!!:03/06/05 14:24 ID:6skuWvyH
負けますた。あなたは神です。
391 :
エリート街道さん:03/06/05 14:24 ID:6skuWvyH
キタキタキタキタキタキタキターーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
392 :
エリート街道さん:03/06/05 14:26 ID:NissSeTX
ガセじゃなかったーーーー!!!!
393 :
エリート街道さん:03/06/05 14:27 ID:Eu/fjwVP
ガセじゃなかったね。
394 :
さあ祭りのはじまりです:03/06/05 14:29 ID:6skuWvyH
395 :
エリート街道さん:03/06/05 14:29 ID:NissSeTX
最新代ゼミランキングさん、疑ってゴメン。
ガセじゃなかった〜。あ〜良かった。
396 :
エリート街道さん:03/06/05 14:35 ID:86hOUIG1
ところで日大法学部は60超えたか?
397 :
エリート街道さん:03/06/05 14:37 ID:uMwsN/Xw
明治法61>日大法53 逆転ならずw
398 :
エリート街道さん:03/06/05 14:38 ID:kf1nQKUO
国 公 立 大 学 ( 前 期 ) 入 試 難 易 ラ ン キ ン グ 法学系
89% 東京・文科一類[前]89%・69
85% 京都・法[前]85%・67
大阪・法[前]85%・66
84% 一橋・法[前]84%・65
東京都立・法[前](3)84%・65
83% 九州・法[前]83%・64
81% 名古屋・法[前]81%・62
神戸・法(昼)[前]81%・63
筑波・第一学群[前]
社会学類(4)81%・64
80% 東北・法[前]80%・63
78% 北海道・法[前]78%・61
77% 大阪市立・法[前]77%・62
広島・法(昼)[前]77%・61
76% 新潟・法(昼)[前]
法76%・58
法政コミュニケ76%・58
75% 金沢・法[前]75%・61
73% 岡山・法[前]73%・60
熊本・法[前]73%・60
72% 千葉・法経[前]
法72%・60
総合政策72%・58
静岡・人文(昼)[前]
法72%・*
鹿児島・法文[前]
法政策72%・57
399 :
エリート街道さん:03/06/05 14:38 ID:gnnu8SOa
阪大工がめちゃめちゃ下がってるね。
400 :
エリート街道さん:03/06/05 14:39 ID:3ZUy290x
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
401 :
エリート街道さん:03/06/05 14:40 ID:gnnu8SOa
市大医が高くなってるな。
402 :
エリート街道さん:03/06/05 14:44 ID:gnnu8SOa
九大農も高くなってるな。
403 :
エリート街道さん:03/06/05 14:44 ID:kf1nQKUO
てか九大がなぜか全体的に高くなってる
404 :
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/06/05 14:45 ID:NOnr3oil
法学部伸びたな
405 :
エリート街道さん:03/06/05 14:46 ID:86hOUIG1
しかし一部の事前予測での
法政の大躍進とか
青山学院のはなばなしい復活とかはどうなったのだ?
明治の大凋落とかも?
変わらんではないか?
406 :
エリート街道さん:03/06/05 14:47 ID:P4sBsnqp
早稲田ってスゴイね。 やっぱ、早稲田だな。
407 :
エリート街道さん:03/06/05 14:49 ID:gnnu8SOa
408 :
エリート街道さん:03/06/05 14:49 ID:jb7BDONT
阪大>一橋
409 :
エリート街道さん:03/06/05 14:49 ID:gnnu8SOa
市大医=東北医
410 :
エリート街道さん:03/06/05 14:51 ID:gnnu8SOa
北大・東北・名大は変わりなしだ。
九大が没落とか言ってた椰子は反省しる。
411 :
エリート街道さん:03/06/05 14:52 ID:UYfY9QdX
つうか代ゼミの偏差値全然変動ないな・・・
どうゆう基準で決めてるんだ
412 :
エリート街道さん:03/06/05 14:53 ID:gnnu8SOa
岡大薬も高い
413 :
エリート街道さん:03/06/05 14:53 ID:86hOUIG1
基準=各大学の盆暮れのつけ届け
414 :
エリート街道さん:03/06/05 14:54 ID:gnnu8SOa
北大看板農学部危うし。
415 :
エリート街道さん:03/06/05 14:54 ID:rQ/WQ++J
とりあえず分布表待ち。
416 :
エリート街道さん:03/06/05 14:55 ID:UYfY9QdX
417 :
エリート街道さん:03/06/05 14:56 ID:qwffWVkx
法政は河合に希望をつなごう
ポンは逝ってよし
418 :
エリート街道さん:03/06/05 14:57 ID:UYfY9QdX
あとは駿台と河合待ちか
これで一覧表を作って今年の工作活動が幕を開けるのか
419 :
エリート街道さん:03/06/05 14:58 ID:Omi8kWRa
早稲田スポ医は61だな。
スポ医が政治や物理と並ぶとかいってたなんて今となっては信じられないな。
慶應看護医療とならんでいるのはいいのか悪いのか。
420 :
エリート街道さん:03/06/05 14:59 ID:UYfY9QdX
>>417 青学モナー
しかし
去年と偏差値が変わってなくてあまり面白くないな
でも
今年は早慶戦が楽しそうだ(w
421 :
エリート街道さん:03/06/05 15:00 ID:Omi8kWRa
マーチとかは結局どんな感じなんだ。
とりあえず日大法は妄想でおわったと。
422 :
エリート街道さん:03/06/05 15:00 ID:kf1nQKUO
危機感を感じた九大は代ゼミに付け届け攻勢でも行ったのか?
423 :
エリート街道さん:03/06/05 15:00 ID:UYfY9QdX
424 :
エリート街道さん:03/06/05 15:02 ID:PN4OoptW
上智=早稲田=慶應
425 :
エリート街道さん:03/06/05 15:03 ID:gnnu8SOa
九大の没落はないだろ。九州から80%もの人が九大に行くんだろ?
人気があるなしに関わらず安定した地位を築くだろ。
426 :
エリート街道さん:03/06/05 15:03 ID:Omi8kWRa
>423
そうか。法政法とか倍率がどうこういわれてたがそれほどでもなかったね。
427 :
エリート街道さん:03/06/05 15:05 ID:Omi8kWRa
早稲田は法と教育が偏差値あがってるな。社学は下がってるね。
428 :
エリート街道さん:03/06/05 15:07 ID:gnnu8SOa
429 :
エリート街道さん:03/06/05 15:08 ID:Ny3cc6fn
一橋はそろそろ京大を抜く
東工大もそろそろ
430 :
エリート街道さん:03/06/05 15:09 ID:NissSeTX
法学系 慶應=早稲田=上智
経済系 慶應=早稲田>上智
人文系 慶應=早稲田≧上智
理工系 慶應=早稲田>>上智
保衛系 慶應=早稲田w
431 :
エリート街道さん:03/06/05 15:09 ID:86hOUIG1
よくみたら何か変だ。
中央法のフレックスBとかいうのは流行の昼夜開講か?
法律65??法律Aより2も高い?
しかも65だと早稲田政経の経済と同じではないか?
昔で言ったら夜間と昼間の合体だろ?最近の受験生の嗜好はわけわからん。
HPでみたらたった数十人の募集ではないか。これは反則だ!
これではまさに堂々たる東の立命館ではないか!
同志社の法学部も異様に高いぞ?
と荒れるを承知で書いてみるテスト
432 :
エリート街道さん:03/06/05 15:10 ID:rQ/WQ++J
早稲商も上がってねぇな
433 :
エリート街道さん:03/06/05 15:11 ID:NissSeTX
スポ医61
人科60
スポ文59
↑この辺は団子だね。人科は定員増があだとなって偏差値ダウン。
スポ医も思ったほど高くなく、2科目入試であることも考慮すると
社学(62)との間に1枚壁があると考えるべきかな
434 :
エリート街道さん:03/06/05 15:13 ID:gnnu8SOa
435 :
エリート街道さん:03/06/05 15:13 ID:Omi8kWRa
新設スポーツ科学部、スポ医でこの程度だと本キャンにあるとはいえ国際教養も危ないな。
よくて65、そこそこで64,63、失敗すれば62くらいな感じもするな。、
436 :
エリート街道さん:03/06/05 15:13 ID:6skuWvyH
昨日発表のベネッセ総計上智対決はどうなってるの??
437 :
エリート街道さん:03/06/05 15:14 ID:NissSeTX
>431
中央法の偏差値は普通にフレAで見るのが妥当かと。
法学部全体の募集人員に占める割合を見ても、フレAが94%で
フレBはたった6%だしね。フレBには国際企業関係法学科もないし
438 :
エリート街道さん:03/06/05 15:16 ID:NissSeTX
>436
偏差値はダウンロードめんどいから見てないけど、
今年度入試の大学別分析レポートでは
慶應・・・やや易化
上智・・・文がやや易化
早稲田・・・やや難化
となってた
439 :
エリート街道さん:03/06/05 15:17 ID:VCul2Igj
440 :
エリート街道さん:03/06/05 15:18 ID:6skuWvyH
それにしても、、
慶應、、
DQN二科目入試なのに、、
完全に早稲田上智に並ばれた・・
と煽ってみるテスト
w合格のデータが今晩中に5回以上は貼られることに
10000sfc
441 :
上の方で:03/06/05 15:20 ID:6skuWvyH
ガセガセ云っててごめんな。
442 :
エリート街道さん:03/06/05 15:21 ID:Omi8kWRa
>440
2科目慶應文=3科目早稲田一文、教育
になってるな。2科目で英語の配点が高く偏差値高そうなのにな。
443 :
エリート街道さん:03/06/05 15:22 ID:NissSeTX
>w合格のデータが今晩中に5回以上は貼られることに
>10000sfc
ワラタ
444 :
エリート街道さん:03/06/05 15:23 ID:VCul2Igj
2004年度の二次偏差値 から
過去4年連続 阪大>一橋ww
445 :
こぴぺだが:03/06/05 15:24 ID:6skuWvyH
去年一年のこうさくかつどうのせいせき
+2 …… 大変よくがんばりました
+1 …… よくがんばりました
−−…… ふつうです
−1 …… がんばりましょう
−2 …… もっとがんばりましょう
よよぎゼミナール より
446 :
エリート街道さん:03/06/05 15:24 ID:Omi8kWRa
地味ながらスポーツ文化と2文が並んでるな。
大丈夫なのかスポカは。
447 :
エリート街道さん:03/06/05 15:25 ID:NissSeTX
ベネッセ大学別分析レポート
http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student/index.html 慶應義塾大学/全学的な志願者数の減少で難易レベルが緩和
(1)文系学部は総じて不人気 ここ10年近く高人気が継続していた慶応大だが、
2003年度入試においてはその反動からか文系各学部で総じて志願者数が減少した。
特に顕著なのは総合政策学部で、いわゆる「SFC人気」も一段落といったところ。
入試結果調査の合否度数分布で確認しても各偏差値帯で合格率がアップしていた。
文学部でも志願者数の減少に伴いやや易化。偏差値70近辺の受験生にとっても
合格のチャンスが拡大していたようだ。法・法律でも志願者数が減少。しかも
難関国公立大併願層の流出を見越してか合格者割増率がアップしたため、特に
A方式では合格最低ラインがダウンした。一方経済、商は法からの志願変更も
あってか人気、難易レベルともにほぼ前年並に落ち着いた。
(2)理工・学門5は模試動向通り易化 理系学部でも不人気となる募集単位が目立った。
特にSFCの環境情報学部は偏差値75以上の受験者が大幅に減少し、易化した。
理工学部も全体として不人気の中、通年の模試動向通り学門5で合格最低ラインの
ダウンが見られた。学門2、学門3もやや易化。医学部は志願者数こそ増加したものの、
それ以上に合格者割増率がアップしたため、例年よりも落ち着いた入試となったようだ。
看護医療学部は志願者数減ながら合格者数も絞り込まれたため難易は前年並。
448 :
エリート街道さん:03/06/05 15:26 ID:+OqOgF2l
449 :
エリート街道さん:03/06/05 15:27 ID:0e9s01e7
立教観光もやはり℃Qが大挙押し寄せただけ、ということか
マーチレベルでは倍率が上がっても下位受験層が増えるだけみたいね
450 :
エリート街道さん:03/06/05 15:27 ID:VCul2Igj
2004年度 二次偏差値から
批評
1.東大法がダントツ
2.4年連続 阪大>一橋の結果
3.九大が健闘
451 :
エリート街道さん:03/06/05 15:28 ID:NissSeTX
http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student/index.html 早稲田大学/新設の募集単位を中心に堅調な人気
(1)法学部は予測通り難化 新設で注目された第一文のセンター方式は、
3,000名以上の志願者が集まるという高人気。入試結果調査の合否度数分布によれば、
センター試験が満点の受験生であっても合格率は7割程度であり、当初の予測通り
「個別試験勝負・高レベル」な入試であったことがうかがえる。法の一般は
志願者数こそ前年並だったが、募集人員の削減に伴い難化。偏差値75以上の学力を
持った受験生でも苦戦を強いられたようだ。同様に募集人員が縮小した政治経済や
商などでも合格最低ラインがアップ。特に商はセンター方式においても
東京大・文二などとの併願関係の強化により難化。
(2)新設の募集単位が人気 学科改組のあった人間科学部と、新設の
スポーツ科学部はともに堅調な人気。両学部同士での併願関係は強く、難易度も
ほぼ同レベルに落ち着いたようだ。同様に学科改組により理工学部に新設された
電気・情報生命工、コンピュータ・ネットワーク工も多くの志願者が集まった。
難易レベルは既存の機械工とほぼ同レベルだったようだ。2004年度入試において
早稲田大では国際教養学部と政治経済学部・国際政治経済学科(ともに仮称)の
新設が予定されている。2003年度入試での新設募集単位の状況を見ても高人気は必至。
模試動向に注目したい。
452 :
エリート街道さん:03/06/05 15:29 ID:NissSeTX
http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student/index.html 上智大学/文学部が受験者数減少によりやや易化
(1)文学部で受験者数減少 文学部では2003年度入試において受験者数が減少し、
やや易化した。これは、早稲田大・第一文の入試科目変更(小論文を歴史へ)により、
早稲田大と立教大を併願する受験生が増加し、上智大と立教大を併願する受験生が
減少したためである。2004年度入試も、引き続き同様の傾向が続くものと予想される。
また各学科を見ると、心理69%、新聞55%、教育64%と受験者数の減少が目立つ。
特に心理学科では、近隣大学での心理学科設置により受験生が分散したことが
要因として考えられる。
(2)安全志向により、法学部、経済学部で受験者数減少 法学部、経済学部は
合格の見込みにくい層の安全志向による敬遠からか、受験者数が減少した。
しかし例年通りハイレベルな争いとなっており、難易に大きな変動はない。
453 :
エリート街道さん:03/06/05 15:30 ID:8C9hGvI4
66 上智・法、早稲田・政経、早稲田・法、慶應・法B(2科)、慶應・総合政策(2科)
454 :
エリート街道さん:03/06/05 15:38 ID:fUo2wKYq
455 :
エリート街道さん:03/06/05 15:42 ID:Omi8kWRa
そんなに大きく変わったとこはなさそうだな。
主要大学で偏差値2以上の大きな変化があったとことかはどこがある?
456 :
エリート街道さん:03/06/05 15:43 ID:fUo2wKYq
2004年度 二次偏差値から
批評
1.東大法がダントツ
2.4年連続 阪大>一橋の結果
3.九大が健闘
457 :
エリート街道さん:03/06/05 15:43 ID:kf1nQKUO
九 大 躍 進 !
一気に東名九首位に躍り出る。
阪大も射程圏。
458 :
エリート街道さん:03/06/05 15:44 ID:NissSeTX
それにしても中央法が下がったのは意外だった。
459 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:45 ID:mbgOCnpe
>>457 それはいくらなでも、ヨイショし過ぎッ!なのでつ!!
460 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:46 ID:fUo2wKYq
461 :
エリート街道さん:03/06/05 15:47 ID:PcmqeCIq
工学部のランキン書いちくり
462 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:47 ID:fUo2wKYq
463 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:49 ID:mbgOCnpe
工学部のランキングきぼんぬ!なのでつ!!
法学部は赤の広場と認識しているのでつ!!
464 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:49 ID:fUo2wKYq
465 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:50 ID:mbgOCnpe
466 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:52 ID:fUo2wKYq
467 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:52 ID:mbgOCnpe
まさか工学部でつか?
468 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:53 ID:fUo2wKYq
no
469 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:54 ID:mbgOCnpe
そうかぁ〜!ドナたんと会う事がないかな?なのでつ!!
経済学部も違うのかな?なのでつ!!
これで質問は最後でつ!!
470 :
エリート街道さん:03/06/05 15:55 ID:NissSeTX
ICUが載ってない気がするんだが・・・
471 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:56 ID:fUo2wKYq
No
472 :
エリート街道さん:03/06/05 15:57 ID:Omi8kWRa
早稲田
1 66 法は定員削減の効果もあり予想通り偏差値上昇。
2 66&65 政経は定員削減も偏差値かわらず。年々レベル低下も。
3 64 一文は変わらず。2科目でも3科目でも偏差値はそれほど変わらないことを証明をした形に。
4 64 教育は堅実に偏差値上昇。要因は地味に高偏差値受験者を集めてるのか。
5 63 商は期待はずれか。妥当なのか。今となっては
>>10 が悲しい。
6 62 社学はやはり受験生のレベルがこの結果か。入試でも受験生の雰囲気が他学部と違うみたいだが。
7 61 スポ科は期待はずれにおわったか。新設学部がこんなでいいのか。
8 60 人科はこのレベルにとどまっていいのだろうか。全てはキャンパスのせい?
9 59 2文はマーチ文学部とかわらずがんばったといえる。
473 :
九 大 躍 進:03/06/05 15:58 ID:fUo2wKYq
ドナタンは九大?
474 :
エリート街道さん:03/06/05 15:58 ID:CvC0NXgb
もはや、阪大文系は京大を凌駕しています。
69 東大法
68
67 京大法・阪大文
66 東大文U・V・京大文・経・阪大法・一橋商
65 阪大人・一橋法・社
64 阪大経・一橋経・九大法
63 東北法・名大文・神戸法・経
62 東北文・名大法・経・九大文・神戸経営
61 北大法・九大経・
60 東北経
475 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 15:59 ID:mbgOCnpe
農学部周辺が怖いと思うのはドナたんだけかな?なのでつ!!
馬出もコワァ〜イのでつ!!
六本松はあまり逝った事がないのでつが、せま〜く感じるのでつ!!
476 :
エリート街道さん:03/06/05 16:00 ID:6skuWvyH
472=慶應工作員
さっそく始まった。
次はW合格のコピペか?
477 :
九 大 躍 進:03/06/05 16:01 ID:fUo2wKYq
ドナタンは九大でしたかw よかとよw
478 :
エリート街道さん:03/06/05 16:01 ID:Omi8kWRa
>476
深読みしすぎ。慶應のつくってよ(w
479 :
エリート街道さん:03/06/05 16:01 ID:jEpT/UsM
『国公立大学入試難易ランキング表』
合格者の平均であるセンター得点率と2次偏差値の両方(東京・理科一類[前]88%・67)
に達して合格可能性60%となる。つまり、両方の数値が勝って難易度が上位となる。
(
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/mikata_k.html)
【センターランク(学部)】
合格者(追加合格も含む)のセンター試験の平均得点を基に設定した(得点率で表示)。
【センターランク・2次ランク(学科)】
合格者平均を基に,各学科に設定したセンター試験及び2次試験のランクである。
センター・2次ランクの得点・偏差値に達した場合の合格可能性はおおむね60%である。
【2次ランク】
昨年度実施した「代々木ゼミナール全国記述模試」における合格者の平均偏差値を基にした。
この偏差値は,2次試験の科目・配点に合致するように計算した修正偏差値を用いている。
480 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 16:03 ID:mbgOCnpe
>>477 ただ、九大には法学・経済・工学部に用事があるので逝っているだけでつ!!
フカ〜ク考えなくてもイイのでつ!!
481 :
エリート街道さん:03/06/05 16:03 ID:NissSeTX
>472
スポ科は、スポ医が61で、スポ文が59。
学部値は載ってないけど人科と同じ60くらいとするのが妥当かと。
スポ医は、スポーツ医療なんて特殊分野で60超えたんだから
がんばったと言えるんじゃない?慶應の看護医療だって61なんだし。
分野が特殊だと学部の出来不出来どうこう以前に上位受験生は集まりにくいよ
482 :
九 大 躍 進:03/06/05 16:04 ID:fUo2wKYq
>フカ〜ク考えなくてもイイのでつ!!
わかったべww
483 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 16:06 ID:mbgOCnpe
王子でつか?
禿しく王子のヨカ〜ン!なのでつ!!
484 :
エリート街道さん:03/06/05 16:07 ID:OgZNB0aY
実態は社学と中央法が64で同志社法が63だよ。
併願対決で社学と中央法はほぼ互角。同志社法は
圧勝だから。同志社法が63なら早稲田商が64
でもいいくらい。
代○木ゼミナールの公表している偏差値を
そのままサンデー毎●などが公開してしまうのは
どうかと思う。
京都に同志社大学という大学がある。
同志社大学というのはどの学部も2倍台の競争率であって、
例えば同志社大学法学部を例に取ると、割合正確である
河合塾の偏差値で62.5である。一方、早稲田大学の
中で比較的入学しやすいと思われている社会科学部は
65.0である。実質的な難易度もこれにふさわしく、
同志社法不合格早稲田社学合格の2倍以上の割合で、
毎年同志社法合格早稲田社学不合格がいる。
しかし、代○木ゼミナールの偏差値では、驚くなかれ
同志社法学部は実質的難易においては圧倒的に差を付
けられている早稲田商学部や早稲田社会科学部の偏差
値63より上で64となっている。これは上智大学の
外国語学部のメジャー語学系統や早稲田一文と同じで
ある。
そのため下手をすると全く難易が異なるのに、「同志
社は上智並みの難関」と勘違いする輩が後を絶たない。
実質的には同志社は関関同立のうち、関関立との対決
でもさほど大差はない。
485 :
エリート街道さん:03/06/05 16:09 ID:bl1KuqFs
経済系学部(センター5(6)教科)
66 東大文2・京大経済・筑波第三学群国際総合学類
65 一橋商
64 一橋経済・阪大経済
63 神戸経済
62 神戸経営・名古屋経済
61 九州経済・横国経済
60 東北経済・金沢経済
59 北大経済・大阪市大経済
58 京都経済(論文)・大阪市大商・筑波第三学群社会工学類・千葉法経
486 :
484訂正:03/06/05 16:09 ID:OgZNB0aY
中央法のデータとの対決データしかないけど
同志社法には圧勝だから
のまちがい
487 :
エリート街道さん:03/06/05 16:09 ID:Omi8kWRa
>481
そうだね、スポカは間で60あたりが妥当だね。
慶應看護医療と同系統だし、がんばったといえるのかな。
しかしスポ医は偏差値的には前評判高くて代ゼミも66だっけ?と予想してたみたいなのにね。
488 :
エリート街道さん:03/06/05 16:10 ID:6skuWvyH
>>476 ゴメソ
むしろ私が早稲だ工作員みたいだ(鬱
489 :
エリート街道さん:03/06/05 16:11 ID:xR8/soDk
>>472 体育学部が偏差値60てかなり規格外れなんじゃない?
490 :
エリート街道さん:03/06/05 16:11 ID:ZtY79IJV
これで阪大>一橋は決定的だなw
491 :
エリート街道さん:03/06/05 16:13 ID:xR8/soDk
>>487 看護と同系統なの?
スポーツ科学部って教免以外になんか資格取れるの?PTとか
492 :
エリート街道さん:03/06/05 16:16 ID:Omi8kWRa
493 :
エリート街道さん:03/06/05 16:17 ID:YQhYwAjw
なんだやっぱりネタじゃなくて本当だったのか(w
494 :
エリート街道さん:03/06/05 16:17 ID:PfnfS432
代ゼミのこれは理解できません!!!!
●「ランク」は,追跡調査結果の合格者の平均模試成績を基に,
過去の難易度・入試状況等も考慮して設定している。
ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%であるが,
高競争率の大学では55%前後になることもある。
代ゼミって昨年のデータだけで難易度を決めていないってこと。
不正だよな。
495 :
エリート街道さん:03/06/05 16:20 ID:NissSeTX
スポ文が人文系、スポ医が薬・保健衛生系
人文系と保健衛生系が同じ学部ってw
ちなみに人科は人文系
496 :
エリート街道さん:03/06/05 16:21 ID:DZnGNDNo
阪大理系の凋落が凄まじいな
497 :
エリート街道さん:03/06/05 16:22 ID:NissSeTX
スポ科は体育系にカテゴライズすれば良いのにな。
他大でスポーツと名のつく学部は皆体育系にカテゴライズされてるようだし
498 :
エリート街道さん:03/06/05 16:23 ID:tkKOUxLH
>>494 合格者の平均であるセンター得点率と2次偏差値の両方(東京・理科一類[前]88%・67)
に達して合格可能性60%でしょ。
499 :
エリート街道さん:03/06/05 16:26 ID:xR8/soDk
>>492 ほんとだ。体育学部のとこには載ってないね。
スポーツ医科じゃない別の学科はどこにのってんだろう。ほんと正体不明だわ
500 :
エリート街道さん:03/06/05 16:28 ID:xR8/soDk
>>.495
もういっこは人文系なのかー。何基準にカテゴリー分けしてんだ
501 :
エリート街道さん:03/06/05 16:29 ID:VfX7qv6s
医歯薬系の偏差値は国公立、私立共に上がり気味だな。
特に国公立医歯系は全部が旧帝理系以上というすさまじさ。
502 :
エリート街道さん:03/06/05 16:31 ID:YQhYwAjw
早稲田=上智(3教科)>>>慶應(2教科以下)
503 :
エリート街道さん:03/06/05 16:33 ID:VfX7qv6s
国公立志向、医歯薬系志向はこの先も続きそうな気配。
504 :
エリート街道さん:03/06/05 16:34 ID:PxEIqYW0
中央商のP1(特進コース、授業料半額免除枠有り)が一般入試Aより低いのはどうしてだ?
大学側の宣伝不足?
アホみたいな話だ・・・。
505 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 16:34 ID:mbgOCnpe
>>503 景気が回復しれば、また変わると思いまつ!!
バブル期は経済学部が一番人気ですた!!
506 :
エリート街道さん:03/06/05 16:34 ID:6skuWvyH
誰か早くアレ作ってくれ
過去数年間の大学・学部別偏差値の推移表
そんじゃ、俺はこれから授業逝ってくる(嘘)
507 :
エリート街道さん:03/06/05 16:35 ID:RQ9lMrhy
薬学部また理科大1位か!
508 :
エリート街道さん:03/06/05 16:36 ID:gnnu8SOa
理科大薬は強い!!
509 :
エリート街道さん:03/06/05 16:36 ID:gnnu8SOa
でも薬なら岡大が上がってるな。
広大危うし!!
510 :
エリート街道さん:03/06/05 16:37 ID:2X7KpQvm
慶應はこの2年で大暴落だなw
511 :
エリート街道さん:03/06/05 16:37 ID:V+F2AEHt
大学別難易度ランクまだ〜?>代ゼミ
アレあると計算楽でいいんだが。
512 :
エリート街道さん:03/06/05 16:38 ID:VfX7qv6s
>>505 景気、少なくとも10年くらいは回復しないし今の18歳のかなりの数が親の姿を見てもう
法学部以外の私立文系に行くことが高卒と変わらないんじゃないか
って気がつき始めてるんじゃないか?
513 :
エリート街道さん:03/06/05 16:38 ID:Mb8Woo0n
これで飯男の一橋叩きが一段と激しくなりそうだな。
やれやれ
514 :
エリート街道さん:03/06/05 16:39 ID:NissSeTX
>506 とりあえず、1998年の代ゼミランク。やはり慶應法の落ち込みが目立つ
http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html 法・経済・経営・商系
70 慶應義塾 法 (2)
慶應義塾 総合政策 (1)(2)
慶應義塾 環境情報 (1)(2)
68 早稲田 政治経済(政治)
67 上智 法
早稲田 政治経済(経済)
早稲田 法
66 慶應義塾 経済 (2)(3)
慶應義塾 商 (2)(3)
早稲田 教育(社−社会科学)
65 中央 法
中央 総合政策(政策科学) (2)
早稲田 商
同志社 法
立命館 国際関係
64 国際基督教 教養(社会科・国関)
上智 経済
津田塾 学芸(国際関係)
立教 法
63 青山学院 国際政経(国際政治)
明治 法
明治 政治経済(政治)
早稲田 社会科学
同志社 経済
立命館 法
立命館 政策科学(PS) (2)
関西学院 総合政策 (2)
515 :
エリート街道さん:03/06/05 16:40 ID:gnnu8SOa
阪大は下がったな。
今年も普通すぎてなんもおもろない。
517 :
エリート街道さん:03/06/05 16:41 ID:NissSeTX
1998年ランク 慶應SFCの凋落も目立つ
文・教育・外国語・家政系
70 慶應義塾 環境情報 (1)(2)
67 慶應義塾 文 (2)
66 早稲田 第一文 (2)
65 中央 総合政策(国際政策) (2)
早稲田 教育(文系)
立命館 国際関係
64 国際基督教 教養(人文系)
上智 文
上智 外国語
津田塾 学芸(英文・国関)
同志社 文
63 早稲田 社会科学
62 青山学院 文
学習院 文
立教 文
立教 社会
早稲田 人間科学 (2)
南山 外国語
立命館 文
518 :
ドナ ◆AtCivilV32 :03/06/05 16:41 ID:mbgOCnpe
>>512 確かにそれも言えているのでつ!!
5年未満で回復しないと、日本は第2のアルゼンチンのヨカ〜ン!なのでつ!!
私立文系はバブル期が最盛期で、今は見る影も無残なのでつ!!
辛うじて、早稲田政経と中央法が昔からの威光があるかな?位ではないでつか?
519 :
エリート街道さん:03/06/05 16:41 ID:NissSeTX
1998年ランク
理・工系
66 慶應義塾 理工
65 早稲田 理工
64 国際基督教 教養(理学) (2)(3)
早稲田 教育(理系)
63 上智 理工 (2)(3)
関西学院 理
62 同志社 工
61 東京理科 工
立命館 理工
関西 総合情報 (2)
60 東京理科 理 (2)(3)
立教 理
59 北里 理 (2)
東京薬科 生命科学 (2)(3)
東京理科 理工
58 津田塾 学芸(情報数理科) (2)
東京理科 基礎工
明治 理工
関西 工
520 :
エリート街道さん:03/06/05 16:42 ID:L0MOKQbc
一橋法と九大法の偏差値が1しか変わらないなんて絶対おかしいだろ
九大はいくら払ったのかな?
521 :
エリート街道さん:03/06/05 16:44 ID:Omi8kWRa
>520
代ゼミは分布を出すからいんちきはないだろうな。
たまたまサンプルに偏差値が高い人が入ったんじゃない。
522 :
エリート街道さん:03/06/05 16:50 ID:2FuL5sUG
九大が伸びすぎ・・・
絶対あやしいぞ。
523 :
エリート街道さん:03/06/05 16:52 ID:2X7KpQvm
勝ち組 早稲田 九大
負け組 慶應 一橋
524 :
エリート街道さん:03/06/05 16:54 ID:RhDcx+1/
>>もはや、阪大文系は一橋を敵とせずww
69 東大法
68
67 京大法・★阪大文
66 東大文U・V・京大文・経・★阪大法・●一橋商
65 ★阪大人・●一橋法・社
64 ★阪大経・●一橋経・九大法
63 東北法・名大文・神戸法・経
62 東北文・名大法・経・九大文・神戸経営
61 北大法・九大経・
60 東北経
525 :
エリート街道さん:03/06/05 16:55 ID:RhDcx+1/
>>もはや、阪大文系は一橋を敵とせずww
67 阪大文
66 阪大法・一橋商
65 阪大人・一橋法・社
64 阪大経・一橋経
526 :
エリート街道さん:03/06/05 16:55 ID:YQhYwAjw
東大法の独り勝ちだな
527 :
エリート街道さん:03/06/05 16:56 ID:RhDcx+1/
2004年度、2003年度、2002年度、2001年度、2000年度
すべてで、合格者平均偏差値で
阪大>>一橋の結果ww
528 :
エリート街道さん:03/06/05 16:57 ID:RhDcx+1/
ついでに1999年も
合格者平均偏差値で
阪大>>一橋の結果ww
529 :
エリート街道さん:03/06/05 17:00 ID:RhDcx+1/
>>526 1.東大法の独り勝ちで
2.過去5年間の合格者平均偏差値で阪大>一橋
3.今年は九大が健闘する。
530 :
エリート街道さん:03/06/05 17:01 ID:Omi8kWRa
阪大文はういてるね。
531 :
エリート街道さん:03/06/05 17:02 ID:RhDcx+1/
阪大文の研究業績も教官の質も東大と並び日本一だからだねww
532 :
エリート街道さん:03/06/05 17:04 ID:EKqfqV62
祭りが始まってますな。
とりあえず九大が相当ランクアップですね。
533 :
エリート街道さん:03/06/05 17:04 ID:UYfY9QdX
494 :エリート街道さん :03/06/05 16:17 ID:PfnfS432
代ゼミのこれは理解できません!!!!
●「ランク」は,追跡調査結果の合格者の平均模試成績を基に,
過去の難易度・入試状況等も考慮して設定している。
ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%であるが,
高競争率の大学では55%前後になることもある。
おい今年から変わったのか?
いつも前年の偏差値から決めているんじゃないのか?
534 :
エリート街道さん:03/06/05 17:04 ID:2gF3SJY6
>>529 >2.過去5年間の合格者平均偏差値で阪大>一橋
こんなのどうでもいいんだが
535 :
エリート街道さん:03/06/05 17:09 ID:RhDcx+1/
いえいえ
2004年度代ゼミ合格者平均偏差値から言えることは、
1.東大法の独り勝ち
2.過去5年間の合格者平均偏差値で阪大>一橋
3.今年は九大が健闘する。
536 :
エリート街道さん:03/06/05 17:10 ID:8C9hGvI4
上智が偏差値表の一番目立つ位置に来たわけだが
537 :
エリート街道さん:03/06/05 17:11 ID:2gF3SJY6
538 :
エリート街道さん:03/06/05 17:14 ID:RhDcx+1/
2004年度代ゼミ合格者平均偏差値から言えることは、
1.東大法の独り勝ち
2.過去5年間の合格者平均偏差値で阪大>一橋
3.今年は上智法(私大TOP)・九大が健闘する。
539 :
エリート街道さん:03/06/05 17:16 ID:7v/U2Ez4
慶應下がったとか言ってる奴いるけど医学部2ランクもアップしてるじゃん
540 :
エリート街道さん:03/06/05 17:16 ID:RhDcx+1/
>>537 二次偏差値では阪大理>東工大=阪大基礎工>阪大工
541 :
法政大学の本音:03/06/05 17:17 ID:8LEIj16t
私たちはこんなもんですよ。全然躍進なんかする気もないですし。さあ、煽るなら煽りなさい。学歴版さようなら。
542 :
エリート街道さん:03/06/05 17:20 ID:RhDcx+1/
543 :
エリート街道さん:03/06/05 17:23 ID:RhDcx+1/
544 :
エリート街道さん:03/06/05 17:23 ID:VPjJQYLD
>>540 センター得点率(合格者平均)も見なきゃ。
東工大>阪大基礎工
545 :
エリート街道さん:03/06/05 17:24 ID:RhDcx+1/
上智法すごいね
私大で文系偏差値TOPになったじゃん
547 :
エリート街道さん:03/06/05 17:25 ID:2cKWBD70
法政、自棄のヤンパチ
「とめるなサクラ!」状態
あ、サクラと云えばポンかw
出来すぎでネタになんねぇナ、こりゃ
九大・北大って割に合わんよなあ。
頑張って合格しても地元に産業無いぞ。
結局他の都市圏で就職して外様扱いなのに。
549 :
エリート街道さん:03/06/05 17:31 ID:Omi8kWRa
立命館国際関係IRが異常に偏差値高いな。
550 :
エリート街道さん:03/06/05 17:34 ID:Wue973ni
慶応ってのは堂々と勝負できないんだなw
他の大学のように3教科でドンと来い。
質問
国立と私立の偏差値って同じ次元で比べていいの?
552 :
エリート街道さん:03/06/05 17:38 ID:x4wGAW4C
>>549 それはいつものことだから驚かないが、注目すべきは4教科型の偏差値。
63 立命館国際関係A、立命館国際関係4教科
62 立命館法A、立命館法4教科
553 :
エリート街道さん:03/06/05 17:39 ID:W3luVyN+
慶應文系3教科にしなさい。
英、数、社 or 英、国、社
の選択
なんで小論文だと2科目扱いされるんだろな
555 :
エリート街道さん:03/06/05 17:41 ID:Wue973ni
慶応ってのは小手先の細工が上手だよな。
早稲田は堂々と勝負してる。
556 :
エリート街道さん:03/06/05 17:41 ID:Omi8kWRa
>552
SFCも同じような1、2教科なのに立命館ということも含め何故こんな偏差値高く出るの?
557 :
エリート街道さん:03/06/05 17:42 ID:v6V6xICt
558 :
エリート街道さん:03/06/05 17:44 ID:2X7KpQvm
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
青学の偏差値落ちすぎなんですけど・・・・・
何で?
立教はさしたる買い材料がないのに、偏差値上がってるし・・・
青学もいよいよセンター方式導入しないとまずいっぽ
2004年度マーチ勝ち組み 立教・明治・中央
2004年度マーチ負け組み 青学・法政
これは認めますです・・・・・
560 :
エリート街道さん:03/06/05 17:46 ID:Omi8kWRa
青学キャンパス移転したのにそれほど効果ないみたいだね。
561 :
あきら:03/06/05 17:46 ID:Vdt56hmJ
法政よりはいいだろ
慈恵医が随分伸びましたね。
564 :
エリート街道さん:03/06/05 17:52 ID:Mb8Woo0n
69 東大文T
68 京大教
67 京大法・京大人・阪大文
66 東大文U・東大文V・阪大法・京大経・京大文
65 一橋法・一橋社・阪大人・一橋商
64 九大法・一橋経・阪大経
63 九大教・神戸法・東北法・名大文・神戸経
62 名大法・九大文・東北文・神戸経営・名大経・北大文
61 九大経・北大法・東北教
60 東北経・北大教
59 北大経
同偏差値内では左にあるほどセンターランク高
565 :
エリート街道さん:03/06/05 17:53 ID:Wue973ni
キーワードは女性と勝手に推測。
女に人気の上智、立教の 偏差値アップ。
女の割合があがってきてるのでは。
質問
国立と私立の偏差値って同じ次元で比べていいの?
567 :
エリート街道さん:03/06/05 17:54 ID:Wue973ni
>566
国立と比べて私立はマークシート中心、細かな暗記問題中心で問題の質が違うね。あと科目数も違う。
この2点は考慮すべきだと思う。
誰かのコピペ
1.立教 60.0 ↑0.7
2.中央 59.5 ↓0.1
3.明治 59.4 ↑0.2
4.青学 58.6 ↓0.4
5.法政 57.1 ↓0.5
立教の1人勝ちのようです。
570 :
エリート街道さん:03/06/05 17:59 ID:Wue973ni
キーワードは女性 と推測。
>>570 とすると、青学の偏差値下落が解せないのですが?
572 :
エリート街道さん:03/06/05 18:01 ID:1waSNBHN
>>564 九大法>一橋経済
マジデスカ?
ていうか国立は代ゼミあてにならないって言ってなかった?
573 :
あきら:03/06/05 18:02 ID:Vdt56hmJ
574 :
あきら:03/06/05 18:03 ID:Vdt56hmJ
575 :
エリート街道さん:03/06/05 18:03 ID:Wue973ni
青学と立教なら立教でしょ。
女の全体における比率が上がってるんでしょ。
う〜ん・・・
悔しいが、立教に完敗と言わざるを得ない
577 :
エリート街道さん:03/06/05 18:05 ID:SMhAn1Vp
2004 明治・法政・立教・青学・中央 法学部
64 中央法学部
63(中央法学部フレB)
62 立教法学部
(早稲田社会科学部--特別参加)
61 明治法学部
59 法政法学部
ちなみに早稲田の社会科学部は62。もはや中央・立教の法学部を
見下すことはできないだろう。また意外だったのが、法政法が
唯一50台だったことである。これらに関して皆で話し合って
頂きたい。
578 :
エリート街道さん:03/06/05 18:06 ID:eLBWoLUA
今後、学部上位校に偏差値バブルがやってきそうな悪寒。
579 :
訂正:03/06/05 18:07 ID:SMhAn1Vp
2004 中央・立教・明治・青学・法政 法学部
64 中央法学部
63(中央法学部フレA)
62 立教法学部
(早稲田社会科学部--特別参加)
60 青学法学部
61 明治法学部
59 法政法学部
ちなみに早稲田の社会科学部は62。もはや中央・立教の法学部を
見下すことはできないだろう。また意外だったのが、法政法が
唯一50台だったことである。これらに関して皆で話し合って
頂きたい。
>577
しかし明治法あたりには併願対決ですごい差つけてるよな。
>>568 その2点を除けば同じとしていいってこと?
582 :
エリート街道さん:03/06/05 18:09 ID:MUPg1DWc
青学は三年ぶりの下げだな、移転効果は去年までで折り込み済み
何か目玉を作らないとじり貧だろう
法政は学部新設による既成学部絞り込みで、煽りに煽って来た結果がこれ
相当環境厳しいわ、来年辺りからは息切れ出て来そうだしマジ何とかしないと
583 :
エリート街道さん:03/06/05 18:10 ID:2X7KpQvm
でも青学>大半の駅弁
>581
問題の質と科目数。これは大きいと思うけどね。
科目数同じで偏差値が同じだと頭がいいのは国立、暗記力があるのは私立って感じかな。
586 :
エリート街道さん:03/06/05 18:11 ID:hA2ZYQgT
法政と青学は本気でやばいかもね。
上位三校と下位二校はなんとなくイメージが出来上がっちゃってるけど
その差が開きつつあるような感じだ。
>>582 法政系の新学部戦略が失敗して、立命系のブランド戦略が成功したとするのが妥当か
588 :
エリート街道さん:03/06/05 18:12 ID:J9i9ie9l
青学は4年間とも青キャンにすべきだな。
今年の結果は青学の過去を知る者には寂しい限りだ。
>>582 青学はセンター導入しか手は無いでしょう
法政は懸念された通り、受験者数増=質の向上には繋がらなかったのか?
590 :
:03/06/05 18:12 ID:Omi8kWRa
頭がいいっていいかたはあいまいだね。国立は記述式問題が多い分思考力が要求されるってこと。
592 :
:03/06/05 18:13 ID:Omi8kWRa
590は585の補足です。ていうか人多いね。
593 :
エリート街道さん:03/06/05 18:14 ID:eLBWoLUA
慶應も好い加減、入試改革や学部改編をやらないとマズいと思われ。
2教科入試ともそろそろ縁を切るべき。
594 :
:03/06/05 18:16 ID:Omi8kWRa
>591
ちゃんとみてればいいと思うんだけど、慶應とかの小論はあまり見てない感じがするね。
小論もあり数学もあればそれほど国立と差はないかもね。
595 :
エリート街道さん:03/06/05 18:16 ID:dy4Y6RkS
慶應の2科目入試を批判している奴はDQNだな
今年の小論文の問題がどれだけ難しかったか
ちなみに俺は慶應の工作員ではない
596 :
エリート街道さん:03/06/05 18:17 ID:dy4Y6RkS
あ、法学部の話ね
597 :
エリート街道さん:03/06/05 18:17 ID:J5FC5FQk
慶應凋落か・・・・・?法学部の偏差値・・・・・・、何なんだよ。馬鹿駄阿呆と同じになるとは・・・・。
>>594 なるほどな。数学は暗記科目だとする考えもあるけれど?
599 :
九大大躍進!:03/06/05 18:17 ID:OgZUbiB5
九州大学大躍進!!文型でも
【文】 九大 81% 62
神戸大(文) 80% 62
(国際)80% 61
九大>神戸大
【教育】 九大 82% 63
神戸大 78% 60
九大>神戸大
【法】 九大 83% 64
神戸大 81% 63
九大>神戸大
【経済】 九大 82% 61
神戸大(済) 78% 63
(営) 79% 62
九大=神戸大
よって文型でも九大の完勝!理系はいわずもがな九大>神戸
600 :
エリート街道さん:03/06/05 18:17 ID:hA2ZYQgT
>>590 言いたいことは分かるしあるおおまかにそういう傾向があると同意できるんだけど
司法試験の論文合格率なんぞを見てると国立・私立の隔てなく結構難易度順になってる
からそれほどでもないんじゃないかなぁと。私大は受験者が多いからマークシート使う
とこが多いけど、そういうとこの受験生もやれば記述式できるんじゃないかな。
601 :
エリート街道さん:03/06/05 18:18 ID:wbsfndJg
神戸と比べる時点で九大もしれてるな。
>>600 難関私大受験生は国立の記述力の訓練時間を犠牲にして
暗記をしているところがあるから、まあ大差無いと見るのが妥当じゃないかな
レス来てねーな。鯖圧高いか?
604 :
:03/06/05 18:21 ID:Omi8kWRa
>598
そこまでいえるレベルに達すれば、
医学部とか上位のレベルのとこ以外ならどこでも受かりそうで国立も私立も関係なさそうだね。
605 :
エリート街道さん:03/06/05 18:22 ID:dy4Y6RkS
606 :
エリート街道さん:03/06/05 18:22 ID:AcWQBCTx
「はじめにお読みください」が国公立と私立で違うから、
とりあえず別のものとして認識したほうがいいのでは。
>>604 ズバリ「そこまでいえるレベル」とはどこ以上から?
608 :
エリート街道さん :03/06/05 18:24 ID:SMhAn1Vp
2004 中央・立教・明治・青学・法政 法学部
64 中央法学部
63(中央法学部フレA)
62 立教法学部
(早稲田社会科学部--特別参加)
61 明治法学部
60 青学法学部
59 法政法学部
ちなみに早稲田の社会科学部は62。もはや中央・立教の法学部を
見下すことはできないだろう。また意外だったのが、法政法が
唯一50台だったことである。これらに関して皆で話し合って
頂きたい。
609 :
エリート街道さん:03/06/05 18:26 ID:J5FC5FQk
代ゼミも経営上の都合を加味して偏差値操作をするからなあ。早稲田贔屓も甚だしいな。w
610 :
エリート街道さん:03/06/05 18:26 ID:hA2ZYQgT
>>608 唯一50台って言っても59と青学の60と1しか違わないけど。
611 :
:03/06/05 18:26 ID:Omi8kWRa
>607
私立早稲田文系洗顔より上だろうね。ここより上なら私立も国立も関係なさそう。
612 :
エリート街道さん:03/06/05 18:27 ID:FR1lOlWg
>>608 最新併願対決で中央法は社学に負けてたぞ、僅差だったけど。
中央法に惨敗してる立教法はいうまでもない。
613 :
エリート街道さん:03/06/05 18:28 ID:hA2ZYQgT
関西の私大では龍谷がじりじりと偏差値上げてきてるなぁという感想。
みんとぶるう効果か!?
>>611 OK。
ところで早稲田に小論文か記述系の問題ってあったっけ?
615 :
エリート街道さん:03/06/05 18:29 ID:UKlT4pKL
代ゼミのランク表ざっと見てきたが、地方国立の偏差値低下は激しいものがあるな・・・
マーチ未満なのは認めるか。。
616 :
エリート街道さん:03/06/05 18:30 ID:dy4Y6RkS
>>612 併願対決がどうかは知らないが、社会的な評価は
中央法>>社学
なのでは?
617 :
エリート街道さん:03/06/05 18:31 ID:SMhAn1Vp
===========
2004 中央・立教・明治・青学・法政 法学部
64 中央法学部
63(中央法学部フレA)
62 立教法学部
(早稲田社会科学部--特別参加)
61 明治法学部
60 青学法学部
59 法政法学部
ちなみに早稲田の社会科学部は62。もはや中央・立教の法学部を
見下すことはできないだろう。また意外だったのが、法政法が
唯一50台だったことである。これらに関して皆で話し合って
頂きたい。
618 :
エリート街道さん:03/06/05 18:31 ID:dy4Y6RkS
>>614 法学部の国語の記述問題は、結構ヘヴィーだと思われ
ていうか、予備校の先生の言うとおりだった。
慶応と法政落ちたな。
>614
一般受験は記述は少しだけ。センター利用で小論文があるね。
Omi8kWRa仮説:
小論文・記述式問題がありかつ早稲田文系洗願以上であれば、
国立私立の偏差値は同じ次元で見て良い
69 東大文T
68 京大教
67 京大法・京大人・阪大文
────早稲法・政───
66 東大文U・東大文V・阪大法・京大経・京大文
───早稲経───
65 一橋法・一橋社・阪大人・一橋商
───早稲文───
64 九大法・一橋経・阪大経
───早稲商───
63 九大教・神戸法・東北法・名大文・神戸経
62 名大法・九大文・東北文・神戸経営・名大経・北大文
61 九大経・北大法・東北教
60 東北経・北大教
59 北大経
623 :
エリート街道さん:03/06/05 18:37 ID:dy4Y6RkS
一口に早稲田と言っても、就職では学部によって天国と地獄らしいね
仮説:
小論文・記述式問題がありかつ早稲田文系洗願以上であれば、
国立私立の偏差値は同じ次元で見て良い
つまり早稲法=東大文U、早稲経=一橋経、早稲文>全地底文
↓
69 東大文T
68 京大教
67 京大法・京大人・阪大文
────早稲法・政66───
66 東大文U・東大文V・阪大法・京大経・京大文
───早稲経65───
65 一橋法・一橋社・阪大人・一橋商
───早稲文64───
64 九大法・一橋経・阪大経
───早稲商63───
63 九大教・神戸法・東北法・名大文・神戸経
62 名大法・九大文・東北文・神戸経営・名大経・北大文
61 九大経・北大法・東北教
60 東北経・北大教
59 北大経
625 :
:03/06/05 18:41 ID:Omi8kWRa
>621
表つくりたかったのか。
科目数忘れてるよ。特に数学は重要だな。もっと色んな人の意見をきいて完璧な対応表をめざしてくれ。
626 :
:03/06/05 18:44 ID:Omi8kWRa
早稲田文系洗顔”より”上だから早稲田文系は
国立との対決の土俵にたててるとは感じないけどね。早稲田は早稲田で難しいけど。
>>625 科目数か。
数学については、早稲田文系洗願以上なら暗記科目だって言ったじゃないか、君が
より上か。
早稲田が第一志望の洗願を除いて考えればいいってことか
場合分けですな。落ち
630 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 18:53 ID:5MHzyR7r
本日より、偏差値55以上60以下の大学を
SMASHとします。
631 :
エリート街道さん:03/06/05 18:53 ID:2X7KpQvm
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
632 :
エリート街道さん:03/06/05 19:01 ID:sBQfXB1y
同志社法、関西私大文系No.1をキープ。
立命館、伸び悩む。
センター型では予想どうり、同志社経済の大躍進。
633 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/06/05 19:06 ID:6cKYLMNF
>>122 卒業生の僕自身「ハッアアアアア!!!????おいおいマヂかいや」
ですよ奥さん!!!!
えええええええええええ?????
龍谷だよ龍谷?
ありえねぇw
>>131 今、イヤラしく独り笑い中。
>>146 ええ良く頑張りましたとも、工作員活動を(w
嘘嘘。大学の改革のせいです。僕の2ちゃんの活動なんか
何の影響もしてないよ。そんなもんで上がるかいな。
634 :
エリート街道さん:03/06/05 19:12 ID:DxsfU8ra
まぁ、全部ネタだった・・・と
635 :
エリート街道さん:03/06/05 19:22 ID:28dNSbpF
やはり駿台の方があてになるな。
代ゼミなど洗願馬鹿御用達予備校だから
マーチ日東駒専あたりしか信憑性が無いよ。
慶応と立命館は国立併願組みが多いから
代ゼミの偏差値では苦しいな・・・
636 :
エリート街道さん:03/06/05 19:28 ID:CvC0NXgb
河合とか駿台とかのランキングって
どこからもってくるんですか?
予備校においてあるものなんですか?
637 :
エリート街道さん:03/06/05 19:30 ID:28dNSbpF
まあ、科目数を考えれば
東大>>>京大>一橋>阪大
に変化なしというところか。
この先、京大凋落・阪大躍進となっていくと
私は考えている。
638 :
エリート街道さん:03/06/05 19:32 ID:xoFHoU91
639 :
エリート街道さん:03/06/05 19:33 ID:CvC0NXgb
>>638 おお!凄い。三大予備校全部ある。
立命館が物凄いことになってる。
640 :
エリート街道さん:03/06/05 19:34 ID:M3mVgS9r
慶応、一橋に勝ってから阪大に絡もうww
2次偏差値
67 京大法・★阪大文
66 東大文U・V・京大文・経・★阪大法・●一橋商
65 ★阪大人・●一橋法・社
64 ★阪大経・●一橋経・九大法
641 :
エリート街道さん:03/06/05 19:35 ID:M3mVgS9r
2004年合格者平均偏差値による、2次偏差値
67 ★阪大文
66 ★阪大法・●一橋商
65 ★阪大人・●一橋法・社
64 ★阪大経・●一橋経
過去5年間、常に阪大>一橋
642 :
エリート街道さん:03/06/05 19:35 ID:M3mVgS9r
2004年合格者平均偏差値による、2次偏差値
67 ★阪大文
66 ★阪大法・●一橋商
65 ★阪大人・●一橋法・社
64 ★阪大経・●一橋経
過去5年間、常に阪大>一橋
643 :
エリート街道さん:03/06/05 19:37 ID:Qun0IQRA
阪大と京大が同格みたいですなww
京大生はどうでますかw
>>643 おまえ氏ねよ!
京大は社会が合格するためには2科目やらなあかんで!
そのぶん負担が重い。しかも、二次も阪大は3教科だけ。
天と地とのさがあるwwww
つまり、京大>>>>>>>>>>>>阪大
645 :
エリート街道さん:03/06/05 19:39 ID:Qun0IQRA
東大>京大=阪大>一橋となったようですw
646 :
エリート街道さん:03/06/05 19:39 ID:huPDsu6H
東大>京大>阪大>一橋
が、真の差
648 :
エリート街道さん:03/06/05 19:40 ID:M3mVgS9r
東大>京大=阪大>一橋となったようですw
2次偏差値
67 京大法・★阪大文
66 東大文U・V・京大文・経・★阪大法・●一橋商
65 ★阪大人・●一橋法・社
64 ★阪大経・●一橋経
649 :
エリート街道さん:03/06/05 19:43 ID:M3mVgS9r
2004年合格者平均偏差値による、2次偏差値
京大法 67・・・阪大法 66
京大文 66・・・阪大文 67
京大経 66・・・阪大経 64
2003年も同じく、京大と阪大は互角の世界ww
650 :
エリート街道さん:03/06/05 19:43 ID:Qun0IQRA
関西の京大は凋落し、阪大が飛躍w
時 代 は 阪 大
651 :
エリート街道さん:03/06/05 19:43 ID:ph9RCmPN
お、代ゼミ更新されてるじゃん
652 :
エリート街道さん:03/06/05 19:44 ID:kf1nQKUO
代ゼミ2次偏差値ランク 2004
67 阪大文
66 阪大法
65 阪大人
64 阪大経 九州法
63 東北法 名古屋文 九州教育
62 北海道文 東北文 名古屋法 名古屋経済 九州文
61 北海道法 東北教育 九州経済
60 北海道教育 東北経済
59 北海道経済
653 :
エリート街道さん:03/06/05 19:45 ID:CvC0NXgb
京大生は醜いな〜。
最近は東大と阪大が日本の2大巨頭だよ。
これ知らないともぐりよ。
阪大ヲタ必死やなww
どうせ、カキコしとるやつは京大落ちて、同志社逝ったやつだろうがなww
655 :
エリート街道さん:03/06/05 19:45 ID:Qun0IQRA
今から阪大いきたくなったw
656 :
エリート街道さん:03/06/05 19:46 ID:M3mVgS9r
2003年・2004年合格者平均偏差値による、
2次偏差値
京大法 67・・・阪大法 66
京大文 66・・・阪大文 67
京大経 66・・・阪大経 64
京大と阪大はもう互角の世界ww
657 :
エリート街道さん:03/06/05 19:47 ID:EgsOHbqs
>>653 代ゼミの模試で東大、京大のレベルは測れません。
東大模試、京大模試じゃないといみなーし。
659 :
エリート街道さん:03/06/05 19:47 ID:Qun0IQRA
660 :
エリート街道さん:03/06/05 19:48 ID:M3mVgS9r
661 :
エリート街道さん:03/06/05 19:49 ID:M3mVgS9r
2003年度合格者の平均偏差値も
今回の結果で
阪大=京大ww
662 :
エリート街道さん:03/06/05 19:51 ID:CvC0NXgb
誰か立ててよ。
【凋落】阪大>京大【躍進】ってスレ。
ほったらかしのアマちゃんを育てる大学よりも、
びしびし鍛えて将来の世界を担う人材を
育てる大学を有能な高校生が選び始めたってことだよ。
663 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 19:52 ID:5MHzyR7r
=====法=経=商=文=社=文系総合(他学部含)
青山学院 60 57 57 59 58,3
南山大学 59 57 57 59 58,0
関西大学 60 56 58 58 57,3
法政大学 59 56 56 57 57 57,1
成蹊大学 57 56 57 56,7
成城大学 57 55 55 55,7
西南学院 57 54 54 56 55,3
明治学院 56 54 55 54 55,2
龍谷大学 57 54 55 54 54 54,8
甲南大学 55 54 54 55 54,5
>>659>>660-661 テメーらに告ぐ!
じゃー、どうして、灘高は阪大にあんまり行かないのか証明汁!!ww
灘の合格者数が東大>阪大>京大にならんとおかしいだろw
醜い言い訳はやめてくれww
665 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 19:54 ID:elGa+fxL
立命館・国際関係A
国際関係63
国際−国際公務66
これにビビッタ・・・・。
国際公務66っていったい・・・。
666 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 19:56 ID:elGa+fxL
近畿・経済
経済−経済52
経済−国際経済53
総合経済政策59
これにもビビッタ・・・。
総合経済政策59っていったい・・・。
667 :
エリート街道さん:03/06/05 19:57 ID:Qun0IQRA
668 :
エリート街道さん:03/06/05 19:57 ID:CvC0NXgb
>>664 しかし、偏差値という高校生のレベルを客観的に
あらわした代ゼミデータでは
阪大≧京大がほぼ明らかになった。
これは京大がろくに人材を育てずにほっぽり出したためである。
これに対し、阪大は有能な人材をさらに有能にすることが
出来る大学である。
ここ数年何もしなかった京大と、常に動き続けた阪大の
差が21世紀なってようやく見え始めている。
669 :
エリート街道さん:03/06/05 19:59 ID:41l4OACd
>>664 そして
2003年合格者平均偏差値による、
2次偏差値
京大法 67・・・阪大法 66
京大文 66・・・阪大文 67
京大経 66・・・阪大経 64
京大と阪大はもう互角の世界ww
670 :
エリート街道さん:03/06/05 19:59 ID:gnnu8SOa
今回の結果で
北大>東北
が確定したわけだが。
671 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 19:59 ID:5MHzyR7r
☆☆☆☆☆法‐経‐商‐文‐社‐文系総合(他学部含)
青山学院 60・57・57・59・・・・58,3
南山大学 59・57・57・59・・・・58,0
関西大学 60・56・58・58・・・・57,3
法政大学 59・56・56・57・57・・57,1
成蹊大学 57・56・・・57・・・・56,7
成城大学 57・55・・・55・・・・55,7
西南学院 57・54・54・56・・・・55,3
明治学院 56・54・・・55・54・・55,2
龍谷大学 57・54・55・54・54・・54,8
甲南大学 55・54・54・55・・・・54,5
>>667-668 やっぱり、京大いけなかったヒッキー必死やなww
この京大落ち、同志社生のチョンはクズやなwww
やから、関東人にチョンと馬鹿にされるんだぞ!!!!!!!!!!www
673 :
エリート街道さん:03/06/05 20:00 ID:Wue973ni
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 64 63 64 27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
阪大マンセーーチョンにつぐ!!!
テメーら一生金正日でも崇拝してろwwww
675 :
エリート街道さん:03/06/05 20:01 ID:41l4OACd
>>668 阪大の5大バンクの頭取独占(京大0)や経済諮問会議での阪大のドンの活躍。
で、阪大が京大を抜きはじめたww
676 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 20:02 ID:elGa+fxL
山口・経済[前]
商業教員58%・49
あーあ
677 :
エリート街道さん:03/06/05 20:03 ID:CvC0NXgb
もはや既得権をむさぼり続けるだけの
狂徒大学は日本のトップに居座るだけの実力もなければ
資格も無い。
これからは西日本は「大阪大学」が背負っていく。
イカ京は西部講堂とともに朽ち果てるが良い。
678 :
エリート街道さん:03/06/05 20:04 ID:41l4OACd
金融の大改革で
政府側:経済諮問会議委員代表に本間阪大教授
銀行側:阪大、5大バンクの頭取独占
京大はどこに消えたのか??
679 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 20:04 ID:5MHzyR7r
☆☆☆☆☆法‐経‐商‐文‐社‐文系総合(他学部含)
青山学院=60・57・57・59・・・・58,3
南山大学=59・57・57・59・・・・58,0
関西大学=60・56・58・58・・・・57,3
法政大学=59・56・56・57・57・・57,1
成蹊大学=57・56・・・・57・・・・56,7
成城大学=57・55・・・・55・・・・55,7
西南学院=57・54・54・56・・・・55,3
明治学院=56・54・・・・55・54・・55,2
龍谷大学=57・54・55・54・54・・54,8
甲南大学=55・54・54・55・・・・54,5
680 :
エリート街道さん:03/06/05 20:12 ID:CvC0NXgb
独法化を前にして、
ようやく山が動いた感じがする大学界。
その山とはもちろん大阪大学である。
さらば、京都大学。
これからは東京大学と並び賞されるに値する大学は
大阪大学である。
そこんとこ宜しく。
あと、芋東工はもう絡まないでね。
総計は比べること自体が罪だから。
681 :
エリート街道さん:03/06/05 20:12 ID:X5EqqzOD
682 :
帝京命 ◆l.nr80DVNI :03/06/05 20:13 ID:elGa+fxL
獨協・経済B(2)
経済50
経営50
亜細亜・経営A(2)50
国学院・経済A2科目(2)
経済50
経済ネットワーク49
国士舘・政経前期(1)
経済50
経営50
玉川・経営(2)50
独協と国学院って終わってるね・・・。二科目でこれじゃあ・・・。
東洋でも2科目だと
東洋・経営C(2)
経営57
マーケティング55
立命館・経営JE(2)
経営56
総合−ファイナン55
総合−環境・デザ57
総合−サービスマ58
立命館と並んでるのに。
683 :
エリート街道さん:03/06/05 20:13 ID:41l4OACd
金融の大改革で
政府側:経済諮問会議委員代表に本間阪大教授
銀行側:阪大、5大バンクの頭取独占
京大はどこに消えたのか??
100%一橋に蹴られる慶応???? プププ 論外ww
684 :
エリート街道さん:03/06/05 20:14 ID:X5EqqzOD
とはいえ代ゼミで上智が異常にたかいのはいつものこと。
パアに人気の上智ということで。
駿台 河合 まち。ベネッセはもう電波。
685 :
エリート街道さん:03/06/05 20:15 ID:NissSeTX
>>673 中央法はフレックスAで見るべきだろう。
募集人員を見ると、フレックスAが610人に対し、フレックスBはたった40人。
つまり合格者の94%が平均偏差値63で、64いってるのはたった6%なのだから。
フレックスBは国際企業関係法学科の募集もないし、特殊形態と見るべき
686 :
エリート街道さん:03/06/05 20:16 ID:2Bx3D1fC
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 64 59 58 58 55 1
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
687 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 20:16 ID:5MHzyR7r
☆☆☆☆☆法‐経‐商‐文‐社‐文系総合(他学部含)
青山学院=60・57・57・59・・・・・58,3 ★
南山大学=59・57・57・59・・・・・58,0 ※
関西大学=60・56・58・58・・・・・57,3 ☆
法政大学=59・56・56・57・57・・57,1 ★
成蹊大学=57・56・・・・57・・・・・56,7 ★
成城大学=57・55・・・・55・・・・・55,7 ★
西南学院=57・54・54・56・・・・・55,3 ※
明治学院=56・54・・・・55・54・・55,2 ★
龍谷大学=57・54・55・54・54・・54,8 ☆
甲南大学=55・54・54・55・・・・・54,5 ☆
★関東 ☆関西 ※その他 SMASH健在。
上智法は定員少ないのと試験日をわけて何度も受験できるようにしてるのが大きいかもね。
あと教授陣もいいみたいだね。上智の他の学部はそれほど高くないけど。
689 :
エリート街道さん:03/06/05 20:19 ID:Pe2QxaDk
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 64 59 58 58 55 1
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・商学部のない大学は、経営学部、経営学科のもの。
690 :
エリート街道さん:03/06/05 20:20 ID:CvC0NXgb
ぷ
691 :
エリート街道さん:03/06/05 20:21 ID:Xt2mcXuz
阪大工が横国工に負けたらしいが
692 :
エリート街道さん:03/06/05 20:23 ID:v/nftg3/
立命の国際公務66ってのが激しく不思議なんだが。。
募集人員が少ない学科なのかね。
693 :
エリート街道さん:03/06/05 20:27 ID:CvC0NXgb
>>691 pupupu。
2次ランクミロヨ。ボケ。
大体普通に考えて、世界とタメ張ってる阪大理系が
地方の駅弁に負けるか。
694 :
エリート街道さん:03/06/05 20:28 ID:uWuzfvtU
日大が大幅レベルダウンしてるううう
695 :
エリート街道さん:03/06/05 20:28 ID:SMhAn1Vp
2004 中央・立教・明治・青学・法政 法学部
64 中央法学部
63(中央法学部フレA)
62 立教法学部
(早稲田社会科学部--特別参加)
61 明治法学部
60 青学法学部
59 法政法学部
ちなみに早稲田の社会科学部は62。もはや中央・立教の法学部を
見下すことはできないだろう。また意外だったのが、法政法が
唯一50台だったことである。これらに関して皆で話し合って
頂きたい。
696 :
エリート街道さん:03/06/05 20:28 ID:pmJZW/2D
697 :
エリート街道さん:03/06/05 20:29 ID:hE03bnk3
しかし、阪大ファンが多いスレだww
698 :
エリート街道さん:03/06/05 20:30 ID:xOZw9GTH
京大vs阪大
法 67>66
経 66>64
人文 67>66
理 67>64
工 65>62
医 70>69
薬 68>65
全敗してるようですが
699 :
エリート街道さん:03/06/05 20:30 ID:kf1nQKUO
700 :
エリート街道さん:03/06/05 20:30 ID:tDJ5Q0Gi
日大法偏差値60とかいううわさはどこから出てきたんだよw
やっぱだめだったなぁ
701 :
エリート街道さん:03/06/05 20:31 ID:pmJZW/2D
702 :
エリート街道さん:03/06/05 20:32 ID:xOZw9GTH
>>699 歯も薬も東工に無いのに、何考えてんの?
703 :
エリート街道さん:03/06/05 20:32 ID:pmJZW/2D
2002年・2003年合格者平均偏差値による、
2次偏差値
京大法 67・・・阪大法 66
京大文 66・・・阪大文 67
京大経 66・・・阪大経 64
京大と阪大はもう互角の世界ww
704 :
エリート街道さん:03/06/05 20:33 ID:pmJZW/2D
>>702 7類があるだろ。それに阪大薬は立派に理系ww
705 :
エリート街道さん:03/06/05 20:34 ID:hE03bnk3
必死な京大生がいるスレはここですか?
706 :
エリート街道さん:03/06/05 20:34 ID:pmJZW/2D
京大と阪大はもう互角の世界ww
で、金融は阪大の完勝、大企業の関西系も阪大ばかりww
707 :
エリート街道さん:03/06/05 20:35 ID:CvC0NXgb
ぷぷぷぷぷ。
文系じゃ阪大に形無しだな〜。京大。
ま、パラ経じゃ日本の経済界の重鎮は無理だろうなwww
708 :
エリート街道さん:03/06/05 20:35 ID:pmJZW/2D
金融の大改革で
政府側:経済諮問会議委員のドン、委員代表&事務局長に本間阪大教授(阪大経済卒)
銀行側:阪大、5大メガバンクの頭取独占
数はマンモスだが、100%一橋に蹴られる慶応???? プププ 論外ww
京大ねえ、ゼロww
709 :
エリート街道さん:03/06/05 20:37 ID:pYODsbVQ
始まったか・・・
710 :
エリート街道さん:03/06/05 20:37 ID:tDJ5Q0Gi
まあ今年の阪大は
文系で京大煽りが強くなり
理系では沈黙することになるんだろうなぁ
711 :
エリート街道さん:03/06/05 20:38 ID:pmJZW/2D
わらったww
712 :
エリート街道さん:03/06/05 20:39 ID:pYODsbVQ
>>711 理系の調子はどうですか?
京大との差が大分開いたようですが
713 :
エリート街道さん:03/06/05 20:40 ID:pmJZW/2D
>>710 理系では
就職 阪大>>京大
出世 阪大>京大
学力 阪大>>京大(卒業時)
業績 阪大>京大 (数名の天才以外)
714 :
エリート街道さん:03/06/05 20:43 ID:Y/jayO/A
沈黙は金なりだなw
715 :
エリート街道さん:03/06/05 20:43 ID:CvC0NXgb
経済の学歴ロンダは
京大→阪大が普通www
阪大→京大は皆無www
パラ経と○経じゃ経済学やってるっていえないねwww
その結果がこの代ゼミのデータに現れてるwww
716 :
エリート街道さん:03/06/05 20:44 ID:NissSeTX
つーか、
>・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
わざわざこう書いてるならなおさら、フレックスAの値を採用すべき
717 :
エリート街道さん:03/06/05 20:45 ID:CvC0NXgb
文系は
東大>阪大>>>>>>>>>>>京大≧芋>>>>慶應>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿だ
718 :
エリート街道さん:03/06/05 20:45 ID:NissSeTX
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 64 63 64 27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
719 :
エリート街道さん:03/06/05 20:45 ID:kf1nQKUO
てか京大叩いてるヤツは阪大生じゃないだろ
720 :
エリート街道さん:03/06/05 20:45 ID:OPul2OiK
4教科入試で偏差値63の立命館国際関係が私大最高峰と言っていいだろう。
立命館法も4教科で偏差値62もある。
721 :
エリート街道さん:03/06/05 20:47 ID://2YrlkW
>>718 明治を基準とした指数??
あんた大丈夫??
程度の低い大学だこと。
722 :
エリート街道さん:03/06/05 20:54 ID:NissSeTX
>>721 過去レス良く読んでくれ。上のほうでさんざん貼られてるコピぺを修正しただけだよ。
723 :
真の難易度暫定版:03/06/05 20:55 ID:V1Hc6ymk
代ゼミはあくまでも合格者平均です。
その事はHPにも言明してあります。
【2002年度第2回駿台全国模試(10月実施)】−前期・B判定偏差値最新版−
73 慶應義塾大・医 (代ゼミ平均67のもの→2003(69)においては)
72 東京大・理科V類、京都大・医
71
70 大阪大・医
69 千葉大・医(理科1科目)、名古屋大・医(推薦枠有り)
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医、京都府立医科大・医
65 北海道大・医、名古屋市立大・医、日本医科大・医(代ゼミ平均64のもの→2003(65)においては)
【旧帝国大学医学部合格最低ライン】
64 岡山大・医、熊本大・医、横浜市立大・医
63 金沢大・医、浜松医科大・医、 奈良県立医科大・医
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京慈恵会医科大学・医(代ゼミ平均62のもの→2003(64,67)においては)
61 滋賀医科大・医、広島大・医、山口大・医、京都大・理
60 弘前大・医、群馬大・医、新潟大・医、福井医科大・医、岐阜大・医、
愛媛大・医、和歌山県立医科大・医、東京大・理科T類、京都大・工
59 筑波大・医、鳥取大・医、高知医科大・医、大分医科大・医、琉球大・医、
札幌医科大・医、東京大・理科U類
58 旭川医科大・医、富山医科薬科大・医、信州大・医、徳島大・医、
香川医科大・医、福島県立医科大・医
57 秋田大・医、佐賀医科大・医、鹿児島大・医、東京工業大・第4類
56 宮崎医科大・医
55 山形大・医、山梨大・医、島根医科大・医、大阪大・理
【国公立大学医学部合格最低ライン】
53 名古屋大・理 51 九州大・工 50 東北大・工
49 北海道大・工、神戸大・理
724 :
エリート街道さん:03/06/05 20:56 ID://2YrlkW
>>722 意味の無いこと書くなよ。
馬鹿に見えるぜ。
それよりこれどう思うよ。
代ゼミの偏差値っていい加減だぜ。
これを見ろ。
『過去の難易度・入試状況等も考慮して設定している。』
おれはこの部分は理解できない。
●「ランク」は,追跡調査結果の合格者の平均模試成績を基に,
過去の難易度・入試状況等も考慮して設定している。
ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%であるが,
高競争率の大学では55%前後になることもある。
725 :
エリート街道さん:03/06/05 20:56 ID:tDJ5Q0Gi
726 :
エリート街道さん:03/06/05 20:57 ID:x4wGAW4C
>>720 恐らく、立命経営陣は2教科入試廃止を決断することでしょう。
国関の1Rを除いて.....
727 :
エリート街道さん:03/06/05 20:58 ID://2YrlkW
>>723 受験生にとっては合格者平均値より合格平均値の方が重要では?
代ゼミは信頼できないな。
728 :
エリート街道さん:03/06/05 20:58 ID:y/dOhX9U
>偏差値63の立命館国際関係が私大最高峰
立命館大学 国際関係学部 国際関係4教科型
定員10名
729 :
エリート街道さん:03/06/05 20:59 ID://2YrlkW
>>723訂正
受験生にとっては合格者偏差値より合格可能偏差値の方が重要では?
代ゼミは信頼できないな。
730 :
エリート街道さん:03/06/05 21:00 ID:zYw6o8cH
河合塾待ちということで
731 :
エリート街道さん:03/06/05 21:00 ID:LOw/LLNR
>>703 >2次偏差値
>京大法 67・・・阪大法 66
>京大文 66・・・阪大文 67
>京大経 66・・・阪大経 64
>京大と阪大はもう互角の世界ww
マジかよー?
京大あきらめて代ゼミ阪大文系コースなのにーーーーー。
落ちるから
阪大文系は京大と互角にならんでええぞ、
工学部を見習って、やさしくなってチョーダイ!!!
732 :
エリート街道さん:03/06/05 21:00 ID:aPWJTgzN
関大って、経済と社会が昨年より下がってない?
なんか、龍谷や甲南に引き込まれてる感じ・・・・
733 :
エリート街道さん:03/06/05 21:01 ID:muAke7Bk
2002年・2003年合格者平均偏差値による、
2次偏差値
京大法 67・・・阪大法 66
京大文 66・・・阪大文 67
京大経 66・・・阪大経 64
京大と阪大はもう互角の世界ww
げらげらww
734 :
エリート街道さん:03/06/05 21:01 ID://2YrlkW
河合塾はまだか!!
これの方がまとも。
企業レベルでは、
河合塾>>代ゼミ>>>>>>>駿台
735 :
エリート街道さん:03/06/05 21:01 ID:X5EqqzOD
>>718 違うって びったり早慶主要学部おんなじだって。
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 64 59 58 58 55 1
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
736 :
エリート街道さん:03/06/05 21:02 ID://2YrlkW
>>735 恥ずかしいから止めとけ!!
バカボンちゃん。
737 :
エリート街道さん:03/06/05 21:02 ID:muAke7Bk
経済学部合格者の偏差値70超え率
1位 東大文二 8.5%
2位 阪大経済 6.0%
3位 京大経済 5.5%
一橋経済 0%
738 :
エリート街道さん:03/06/05 21:03 ID://2YrlkW
>>735 大体だな慶應と早稲田では受験科目数が異なる。
お馬鹿ちゃんかね。
739 :
エリート街道さん:03/06/05 21:03 ID:muAke7Bk
740 :
エリート街道さん:03/06/05 21:03 ID:aPWJTgzN
関大法(政治)58、龍谷法(政治)57
おい、看板学部の法でこれはちょっと辛い・・・・ 政治とは言え・・・
741 :
代ゼミHPより:03/06/05 21:04 ID:V1Hc6ymk
2次ランクは,昨年度実施した「代々木ゼミナール全国記述模試」における合格者の平均偏差値を基にした。この偏差値は,2次試験の科目・配点に合致するように計算した修正偏差値を用いている。
742 :
エリート街道さん:03/06/05 21:04 ID:d5bGdF+h
模試の精度はその程度と言うこと、河合が2.5刻みなのはその辺の含みを持たせている
それはそうと河合は関西を高く出すので、龍谷あたりは東のマーチに追いつくんじゃないか
日大法代ゼミ60超えがガセだった今、今年最大の注目点かも
743 :
エリート街道さん:03/06/05 21:04 ID:CvC0NXgb
2位 阪大経済 6.0%
3位 京大経済 5.5%
プゲラw
イカ京文系のトップ層って何w
744 :
エリート街道さん:03/06/05 21:05 ID:muAke7Bk
745 :
エリート街道さん:03/06/05 21:06 ID://2YrlkW
浪人の多い代ゼミより現役の多い進研模試の方が信頼できるのでは。
進研模試 合格可能性判定基準一覧
大学入試模試(3年生・高卒生) 総合学力記述・5月
2003年5月実施(B判定)
80 立命館国際関係
79
78
77
76
75 同志社法
74 同志社文 立命館法
73 立命館政策
72
71 関西学院文
関西学院総合政策
70 同志社経 立命館文 関西学院社会
立命館経済
69 同志社商 立命館経営 関西社会 関西学院法
立命館産業社会
68 関西文 関西学院経済
関西法 関西学院商
67 関西商
66 関西経済
関西総合情報
746 :
エリート街道さん:03/06/05 21:07 ID:tDJ5Q0Gi
>>740 関甲龍の時代は近いってか。
て言うか、マジで関大やばいだろ。
747 :
エリート街道さん:03/06/05 21:07 ID:Wue973ni
不満のある奴は他のデータを持ってきて必死になってるなw
748 :
エリート街道さん:03/06/05 21:08 ID:X5EqqzOD
科目数 無視すりゃ 立命館できまりなんだよな。。。
下位大学は一科目入試にするしかないな。
749 :
エリート街道さん:03/06/05 21:10 ID:O6TCNHUm
白百合女子 仏語フランス文 48
昭和女子大学 現代教養 47 日本語日本文 45
玉川 機械工 44 電子工 44 経営工 45 教育 52
フェリス女学院 文A 51 声楽 45
大東文化 日本文47 中国文43 英米文47 国際関係47
明星 心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院 英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海 人間−自然環境48 土木44
実践女子 国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子 社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園 日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘 教育47 史学地理−地理45 文−中国文42
文教 国際関係48 国際コミュニケ48 国際関係48
共立女子 国際文化A48
東洋 国際地域48 国際観光48
東京女学館 国際教養 45
750 :
エリート街道さん:03/06/05 21:11 ID:aPWJTgzN
関甲龍が現実になるのか・・・・・ 泣き
751 :
エリート街道さん:03/06/05 21:12 ID:NissSeTX
>>735 OK.中央法も修正して、これで文句ないだろ
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 63 59 58 58 55 0
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
752 :
エリート街道さん:03/06/05 21:12 ID:Pe2QxaDk
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 64 59 58 58 55 1
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
753 :
エリート街道さん:03/06/05 21:12 ID:LOw/LLNR
阪大工は、何で暴落したのか?
754 :
エリート街道さん:03/06/05 21:13 ID:d5bGdF+h
>>745 偏差値80って、あんたレンジアウトだろう、75超になったら相当制度は落ちる
755 :
エリート街道さん:03/06/05 21:13 ID:NissSeTX
756 :
エリート街道さん:03/06/05 21:14 ID:OgZNB0aY
早慶・明治・同志社・立命館の最新併願対決データ
のアップよろしく
757 :
エリート街道さん:03/06/05 21:14 ID:d5bGdF+h
758 :
エリート街道さん:03/06/05 21:14 ID:tDJ5Q0Gi
>>750 関大生か?
その嘆きは「甲龍に追いつかれることへの嘆き」なのか
「同立関学から置いていかれることへの嘆き」なのか
759 :
エリート街道さん:03/06/05 21:14 ID://2YrlkW
>>752 早稲田と慶應の受験科目による違いも修正しろよ。
早稲田>慶應
だよ。
760 :
エリート街道さん:03/06/05 21:16 ID:kf1nQKUO
761 :
エリート街道さん:03/06/05 21:17 ID:28dNSbpF
例えば、立命館の論述方式を見てもらえばわかるけど
代ゼミではA方式並の難易度
河合ではA方式−5程度の難易度
つまり、代ゼミは洗願が多い。河合は国公立が多い。ということ。
762 :
エリート街道さん:03/06/05 21:18 ID:tDJ5Q0Gi
偏差値で測れない価値がある。
測れる物は早稲田大学で。
慶応大学
763 :
エリート街道さん:03/06/05 21:19 ID:28dNSbpF
慶応と立命館は偏差値が低めに出るということ。
2教科の慶応と3教科の早稲田が
並んでいるから早稲田>慶応のはずなのに
併願対決は慶応>早稲田になるのはそういうこと。
764 :
エリート街道さん:03/06/05 21:19 ID:I7xFyhZB
765 :
エリート街道さん:03/06/05 21:20 ID:28dNSbpF
実質的にはこんなところか
慶応
早稲田
上智
中央
同志社
立命館
立教
明治
関西学院
青山学院
関西
法政
766 :
エリート街道さん:03/06/05 21:20 ID:O6TCNHUm
白百合女子 仏語フランス文 48
昭和女子大学 現代教養 47 日本語日本文 45
玉川 機械工 44 電子工 44 経営工 45 教育 52
フェリス女学院 文A 51 声楽 45
大東文化 日本文47 中国文43 英米文47 国際関係47
明星 心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院 英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海 人間−自然環境48 土木44
実践女子 国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子 社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園 日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘 教育47 史学地理−地理45 文−中国文42
文教 国際関係48 国際コミュニケ48 国際関係48
共立女子 国際文化A48
東洋 国際地域48 国際観光48
東京女学館 国際教養 45
767 :
エリート街道さん:03/06/05 21:21 ID:NissSeTX
>763
2001年は数字の上では慶>早だったが、
併願対決は経済、商、文に関しては早稲田が勝ってたよ
768 :
エリート街道さん:03/06/05 21:21 ID:28dNSbpF
ついに阪大が京大にも牙をむいたかw
769 :
エリート街道さん:03/06/05 21:22 ID:28dNSbpF
770 :
エリート街道さん:03/06/05 21:22 ID:2Bx3D1fC
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 大学// 法 文 経 商 理工
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29
慶応義塾 66 64 65 63 64 29
上智大学 66 63 62 63 61 22
同志社大 64 62 61 60 61 15
立教大学 62 60 60 60 58 7
立命館大 62 61 59 58 59 6
関西学院 61 60 59 59 59 5
学習院大 61 60 59 59 55 2
中央大学 63 59 58 58 55 0
明治大学 61 59 59 58 56 0
青山学院 60 59 57 57 56 -4
関西大学 60 58 56 58 56 -5
法政大学 59 57 56 56 53 -12
771 :
エリート街道さん:03/06/05 21:23 ID:X5EqqzOD
大学// 法 文 経 商 理工
早稲田大 66 64 65 63 64
慶応義塾 66(2( 64(2) 65(2) 63(2) 64
理工学部はともに3科目。 早稲田教育が3科目で64
実質的に文系は早稲田>慶應
慈恵医大と慶應医大の差が2しかないのにびっくりした。
早稲田が慈恵と一緒になるという強い噂があったが実らず残念。
早稲田医学部になれば慶應医学部と偏差値は同一になるはずだった。
六本木の近くだし抜群の選択だった。東京女子医大よりはるかによかった。
772 :
エリート街道さん:03/06/05 21:24 ID:Wue973ni
ここ、2,3年ちやほやされた慶応だが、
また、今年から早稲田優勢の時代に戻るというところですかね。
773 :
エリート街道さん:03/06/05 21:25 ID:huuB6264
34時間でレス数767か。早いな。
774 :
エリート街道さん:03/06/05 21:25 ID:NissSeTX
>769
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/ 早稲田政経○慶應経済×76人 早稲田政経×慶應経済○183人
早稲田法○慶應法×177人 早稲田法×慶應法○84人
早稲田商○慶應商×111人 早稲田商×慶應商○160人
早稲田一文○慶應文×122人 早稲田一文×慶應文○125人
早稲田政経○慶應商×50人 早稲田政経×慶應商○185人
早稲田商○慶應経済×126人 早稲田商×慶應経済○91人
早稲田法○慶應経済×51人 早稲田法×慶應経済○77人
早稲田社学○慶應商×23人 早稲田社学×慶應商○23人
早稲田社学○慶應文×34人 早稲田社学×慶應文○29人
早稲田社学○慶應経済×42人 早稲田社学×慶應経済○26人
775 :
エリート街道さん:03/06/05 21:27 ID:28dNSbpF
社会科学系(法・経済・経営・商・社会科学)だと
S東大
A京大 一橋
B阪大 慶応
C名大 神大 九大 東北 早稲田
D筑波 北大 上智
E中央 同志社 立命館
F立教 明治 関西学院 青山学院
G関西 南山 法政
776 :
エリート街道さん:03/06/05 21:27 ID:3tPOXehu
今年の代ゼミは私大は例年通りに見てもいいが、国公立の場合は
代ゼミの判断による5教科7科目の予想ラインだから例年通りに
見れないね、あくまでも予想だから。今年の結果を見たいなら
今はベネッセしか資料が無い。代ゼミの国公立のランクが信憑性
を増すのは来年からかな。
777 :
エリート街道さん:03/06/05 21:28 ID:LSd+qqDb
778 :
エリート街道さん:03/06/05 21:29 ID:LSd+qqDb
779 :
エリート街道さん:03/06/05 21:29 ID:huuB6264
東大生が記念カキコ
780 :
エリート街道さん:03/06/05 21:30 ID:LSd+qqDb
781 :
エリート街道さん:03/06/05 21:31 ID:LSd+qqDb
782 :
エリート街道さん:03/06/05 21:31 ID:28dNSbpF
>早稲田政経○慶應経済×76人 早稲田政経×慶應経済○183人
早稲田政経政治も含んでいるだろ
>早稲田商○慶應商×111人 早稲田商×慶應商○160人
科目数が違うから併願対決は無意味。
数学ができるやつしか併願はできない。
数学が出来るぶん社会がおろそかになるわけで・・・
>早稲田一文○慶應文×122人 早稲田一文×慶應文○125人
誤差の範囲
実質的に 慶応>早稲田 マンセー!!
783 :
エリート街道さん:03/06/05 21:32 ID:LSd+qqDb
784 :
エリート街道さん:03/06/05 21:33 ID:28dNSbpF
>>781 阪大は3教科で一橋は4教科
よって一橋+5で考えるべき
とあえて突っ込んでみる
785 :
エリート街道さん:03/06/05 21:34 ID:28dNSbpF
4教科合計で70超えるのと
3教科だけで70超えるのとでは
全然違う。
4教科でも70超えるなら
なぜ京大にしなかったんだろうね。
786 :
エリート街道さん:03/06/05 21:34 ID:S5ZYPkF3
河合塾と駿台の偏差値ランキングっていつだかわかりまつか?
787 :
エリート街道さん:03/06/05 21:35 ID:X5EqqzOD
慈恵医学部と早稲田が併合すればお互いにメリットあるし
理科系での早稲田>慶應は決定的になるはず。
場所的には慈恵は六本木 慶應医学部は信濃町
比較にならない。
早稲田医学部が六本木となれば 慶應ブランドを一気に圧倒できる。
788 :
エリート街道さん:03/06/05 21:35 ID:NissSeTX
>782
早稲田法○慶應経済×51人 早稲田法×慶應経済○77人
↑これはどう思う?この2つを併願するのは慶應経済B方式が
多いだろうから、英国社と英社小論文でまあ比較可能だろう。
偏差値だとこの年は慶應経済B>早稲田法だったよ
789 :
エリート街道さん:03/06/05 21:36 ID:bl1KuqFs
一橋が阪大より多い科目って社会だろ?
暗記科目なのに普通は偏差値あがるよね。
社会外したほうが偏差値下がりそうだが。
790 :
エリート街道さん:03/06/05 21:36 ID:zSh9yMXf
ひ っ し だ な
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>782のために用意された言葉なんですね
791 :
エリート街道さん:03/06/05 21:38 ID:U/fkv49B
調子に乗ってる飯男へ
お前のところの二次は3教科入試だということを忘れるなよw
東大 文T69・U66・V66
京大 法67・人67・経66・文66
一橋 法65・社65・商65・経64
=============壁=============
阪大 文67・法66・人65・経64 ←所詮3教科
792 :
エリート街道さん:03/06/05 21:38 ID:seOX4SBR
学歴板と大学受験板で、難易度が阪大>一橋
と主張しても、信じる奴はいないと思うよ。
だって、ここにいる奴らは受験くぐり抜けてきた人間なんだから。
科目の違いによる偏差値の上下は誰も気にしない。
だから、そのコピペは無駄。
去年も貼られてたけど(もっと前から貼ってあった?)
結局一橋が格上という評価が定着している。
793 :
エリート街道さん:03/06/05 21:39 ID:LSd+qqDb
東大 文T69・U66・V66
京大 法67・人67・経66・文66
阪大 文67・法66・人65・経64
+++++++低学力の壁Ww++++++
一橋 法65・社65・商65・経64
794 :
エリート街道さん:03/06/05 21:39 ID:28dNSbpF
>>788 全体的に法>経済が今の傾向
学部違うのに比べても何の意味もありません。
>>789 あふぉ?
科目数が増えれば負担が増えるのだから
偏差値が下がって当たり前。
数学の代わりに社会にすると言うならば
君の言うとおりだがなー
795 :
エリート街道さん:03/06/05 21:39 ID:X5EqqzOD
早稲田医学部 早稲田法科大学院(ロースクール) 早稲田MBA
とくれば文句なし。
しかしここまでくるまで大変だったですね。
796 :
エリート街道さん:03/06/05 21:39 ID:LSd+qqDb
ID:LSd+qqDb ← 飯台詐称with粘着!
藻前、飯台なんか・・・・敢えて言う、『飯台なんか』叩いて、何になる?
藻前の中じゃ、2流校ないし3流校なんだろ。それを執拗に叩いている
時点で、藻前は、それ以下になってるんだぞ
藻前、自分の自尊心を叩いてしまっている事に、なぜ気付かない
・・・・あ、バカだからかww
798 :
エリート街道さん:03/06/05 21:40 ID:tDJ5Q0Gi
つーかさ、せっかく新しい代ゼミの偏差値がでたのに
阪大ばっかり叩くのやめてくれよ。
他行け、他w
799 :
エリート街道さん:03/06/05 21:40 ID:LSd+qqDb
800 :
エリート街道さん:03/06/05 21:40 ID:xGGomtks
49
北星学園・経済
経済49
経営情報49
経済法50
北海学園・経営
経営49
経営情報50
文教・情報−地方
経営情報49
情報システム48
創価・経営49
日本・法A1期 政治経済49 ★★
中京・経営A49
大阪経済・経営情報B49
桃山学院・経営前期B349
松山・経営49
801 :
エリート街道さん:03/06/05 21:41 ID:bl1KuqFs
ついに阪大の勝利が確定的に実証されたわけだな。長い争いだった。
802 :
エリート街道さん:03/06/05 21:41 ID:zSh9yMXf
メ シ 汚 が ハッスル!
803 :
エリート街道さん:03/06/05 21:41 ID:LSd+qqDb
804 :
エリート街道さん:03/06/05 21:42 ID:CvC0NXgb
偏差値は誤差の範囲の差。
実業界では確実に
阪大>>>>>狂大>>>>>>>>>芋
よって阪大>>>狂大
805 :
エリート街道さん:03/06/05 21:42 ID:NissSeTX
>794
?? ある年の偏差値と併願対決の結果の比較の話をしてるんだから、
法学部が人気傾向にあるとか、学部違うとかは関係ないんだけど・・
806 :
エリート街道さん:03/06/05 21:42 ID:seOX4SBR
>>789 >>794 >>789 暗記科目云々の問題じゃなくて、
四教科を課している大学はどこかが問題でしょ。
一橋と東大と京大だけでしょう。
四教科の偏差値はその志望者を中心とした層の中での偏差値だからね。
三教科がメインの大学の偏差値とは比較しようがないと思われる。
807 :
エリート街道さん:03/06/05 21:44 ID:28dNSbpF
東大
=====(二次社会2科目と1科目の厚い壁)=====
京大
―――――(センター社会が二次社会と同じか違うかの薄い壁)―――――
一橋
=====(4教科と3教科の厚い壁)====
阪大
神大 名大 九州 東北
北大 筑波
808 :
エリート街道さん:03/06/05 21:44 ID:LSd+qqDb
809 :
エリート街道さん:03/06/05 21:45 ID:LSd+qqDb
810 :
エリート街道さん:03/06/05 21:45 ID:bl1KuqFs
科目数に走った一ツ橋工作員。
811 :
エリート街道さん:03/06/05 21:45 ID:NissSeTX
だいたい、「併願対決で勝ってるから・・・」と持ち出しときながら
いざ併願対決比較データで負けてるのを知ると、「科目数が違うから無理」
「学部違うから無意味」というのはちと無理があるんじゃないかと・・・
812 :
エリート街道さん:03/06/05 21:45 ID:tDJ5Q0Gi
まあこうしたことは、全て総計のも当てはまったりする。
けれどそれは無視されたりもする。
813 :
エリート街道さん:03/06/05 21:45 ID:LSd+qqDb
814 :
エリート街道さん:03/06/05 21:46 ID:LSd+qqDb
815 :
イケメン@理V:03/06/05 21:46 ID:09jCLYUV
大学
東大理V
短大
その他だろ?
816 :
エリート街道さん:03/06/05 21:47 ID:28dNSbpF
>>806 なるほど。
>>805 早稲田法>>>慶応経済と言われてもなあ
それで早稲田>慶応になると思ってるの?
君は偏差値と併願対決はあまり関係ないってこと?
数少ない例外を持ってこられてもねえw
817 :
エリート街道さん:03/06/05 21:48 ID:kf1nQKUO
代ゼミの場合、国立志望者の大半は社会記述試験を受けるよ。
818 :
エリート街道さん:03/06/05 21:48 ID:LSd+qqDb
819 :
エリート街道さん:03/06/05 21:49 ID:CvC0NXgb
金融の蘇生が日本経済の蘇生へのエンジン・心臓だが、
その日本はじまって以来の大改革に近代経済のメッカである阪大卒達・関係者がいる。
いや大改革の中心で阪大卒達が独占している。
竹中金融庁長官、彼は一橋卒業後、阪大の本間教授から掘り出されて、阪大助教授になり、その後ハーバードに招かれ、そして慶応大教授。
ハーバードに客員教授として招かれたのも、近代経済のメッカ、阪大で活躍できたから。
本間阪大経済教授、阪大卒で、経済諮問会議委員代表・事務局長。竹中を裏で支え、日本経済の蘇生のための政策立案のドン
そして、5メガバンクのTOPを独占する阪大卒達。
三井住友FG社長&銀行頭取、前銀行協会会長の西川善文(法卒)
UFJ銀行頭取、現銀行協会会長の寺西正司(経済卒)
りそな銀行頭取、役員一新された後の新頭取、野村正朗(基礎工卒)
政府側の中心に、阪大、メガバンクTOP,銀行協会会長側でも、阪大。
これは慶応経済の7分の一の小さな阪大経済であるが、近代経済のメッカの凄さが如実に現れている。
820 :
エリート街道さん:03/06/05 21:50 ID:28dNSbpF
>>811 だって同じ学部で比べないと意味ないだろ〜?
立命館国際関係>早稲田二文
よって立命館>早稲田になるのかww?
慶応商のほとんどは【英・数・世】
早稲田商は【英・国・社】
私大洗願馬鹿は慶応商を受けられない。
併願対決は社会があまり得意ではない
国公立併願組みのデータということ。
821 :
エリート街道さん:03/06/05 21:50 ID:CvC0NXgb
822 :
エリート街道さん:03/06/05 21:53 ID:I7xFyhZB
>飯男
邪魔だよ。
別スレ立ててそこでやれ
823 :
エリート街道さん:03/06/05 21:53 ID:NissSeTX
>805
>教科の慶応と3教科の早稲田が
>並んでいるから早稲田>慶応のはずなのに
>併願対決は慶応>早稲田になるのはそういうこと。
に対する反論しただけなんだけど。
2年前、偏差値の上では、慶應経済B>早稲田法だったが
併願対決では逆転現象が起きていた、ということを示しただけ。
誰も早稲田>慶應だなんて言ってないよ。
それと、文学部もこの年は偏差値の上では慶應>早稲田じゃなかったっけ?
併願対決ではこれも逆転してるね。僅差だけど
824 :
エリート街道さん:03/06/05 21:56 ID:28dNSbpF
>>823 法と経済の併願対決は法が勝つに決まってるだろ?
偏差値が慶応経済>早稲田法なら今よりも慶応がすごかったということ。
文は誤差の範囲。
825 :
エリート街道さん:03/06/05 21:56 ID:2X7KpQvm
阪大対一橋や早慶の争いはよそでやれよ
826 :
エリート街道さん:03/06/05 21:57 ID:bl1KuqFs
一橋生&関東人「こ・・・こんなはずじゃ・・・。」
阪大生&関西人「当たり前の結果が学歴板でもようやく証明されただけ。」
827 :
エリート街道さん:03/06/05 21:57 ID:rQ/WQ++J
まず早計を比べようとしてるわけじゃないことに気付けよ。
それと立命ということがばればれだ
828 :
エリート街道さん:03/06/05 21:58 ID:28dNSbpF
阪大はついに京大にもかみついた
京大vs阪大vs一橋の三つ巴の戦いだな。
829 :
エリート街道さん:03/06/05 21:58 ID:NissSeTX
>820
もっと冷静になって。【偏差値上の数字】と【併願対決データ】の比較の話をしてるだけだよ〜。
830 :
エリート街道さん:03/06/05 21:58 ID:kf1nQKUO
831 :
エリート街道さん:03/06/05 21:59 ID:28dNSbpF
うるせーばか。
慶応>早稲田は宇宙の真理。
832 :
エリート街道さん:03/06/05 22:00 ID:CvC0NXgb
プゲラw
阪大>>狂大>>芋なんて自明の理ですがw
三つ巴になっていませんがw
833 :
エリート街道さん:03/06/05 22:01 ID:28dNSbpF
>>826 関西人UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
834 :
エリート街道さん:03/06/05 22:01 ID:tDJ5Q0Gi
まあどれだけ主張しようと
東大京大グループに
阪大や一橋なんて2流の大学が加わることはないわけで。
総計も結局、二つで一つ
835 :
エリート街道さん:03/06/05 22:01 ID:pYODsbVQ
京大vs阪大
法 67>66
経 66>64
人文 67>66
理 67>64
工 65>62
医 70>69
薬 68>65
836 :
エリート街道さん:03/06/05 22:02 ID:NissSeTX
>法と経済の併願対決は法が勝つに決まってるだろ?
だからぁ、イメージで言わないで数字にもとづいて示してよ。
この年、偏差値の上では慶應経済B>早稲田法、慶應文>早稲田一文(だったかな)
あなたの主張で行くと、慶應と早稲田は偏差値で並んでいても併願対決は慶應のほうが
優勢となるが、逆転現象も起きてる、といってるだけだよ。
法学部が経済学部に勝つとか、全然関係ない。数字の比較をしてるだけ
837 :
エリート街道さん:03/06/05 22:02 ID:wH86cbIZ
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 64 63 64 28−−※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 15−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62 61 60 -- 58 6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 61 58 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−−−※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−※※※B−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
838 :
エリート街道さん:03/06/05 22:02 ID:28dNSbpF
だいたい早稲田なんて洗願馬鹿の巣窟じゃねーか。
偏差値を出すまでもなく、低脳ばかりということは自明。
839 :
エリート街道さん:03/06/05 22:03 ID:bMBNTjYf
840 :
エリート街道さん:03/06/05 22:04 ID:YOj8O6Lc
阪大はまず絶好調の九大と戦わないといけないのでは?
京大はあまりにも勘違いですよw
大阪・医[前]
医89%・69
九州・医[前]
医89%・70
代ゼミによると・・・医学部負けてますね 九大にw
841 :
エリート街道さん:03/06/05 22:05 ID:28dNSbpF
>>834 東大
京大一橋グループ
地帝グループ
じゃぼけ!
>>836 僕がいているのは同じ学部の場合だけだよ。
違う学部で例外を持ってきて意味あるの?
併願対決は同じ学部で比べないと意味が無いでしょ?
842 :
上智躍進!:03/06/05 22:07 ID:wH86cbIZ
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 64 63 64 28−−※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 15−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62 61 60 -- 58 6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 61 58 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−−−※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−※※※B−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
843 :
エリート街道さん:03/06/05 22:07 ID:NissSeTX
なんでいきなり逆ギレなの?
慶應>早稲田と思うなら別スレ立てて主張すればいいのに。
ここは【代ゼミ偏差値】の比較をする場所なんだから
結果として数字がもう出てしまった以上、後からそれに対して
うじうじ言っても仕方ないと思うけど。
総合力では俺も慶應>早稲田だと思うよ。それについては否定しない
844 :
エリート街道さん:03/06/05 22:07 ID:tDJ5Q0Gi
ここにいるのは一橋の学生だけなのかw
京大一橋グループって、あまりに悲しすぎて馬鹿馬鹿しい妄想だな
さすが飯男と仲良しの勘違い大学w
845 :
エリート街道さん:03/06/05 22:11 ID:28dNSbpF
>>843 きれてないよ。
きみが頭が悪いからだよ。
だって比べる時はそれ以外の条件が同じにするって常識でしょ?
小学校で習わなかった?
慶応・法と慶応・経済
慶応・法と早稲田・法で比べるべきで
慶応・経済と早稲田・法で比べてもねえw
846 :
エリート街道さん:03/06/05 22:11 ID:28dNSbpF
847 :
エリート街道さん:03/06/05 22:12 ID:Wue973ni
慶応焦ってるネエw ワラ
848 :
エリート街道さん:03/06/05 22:12 ID:YOj8O6Lc
>>844 じゃあやっぱり一橋も阪大と一緒に九大とやらせたほうがいいですね
おまえら京大は分厚い壁を隔てた向こうにいることをわすれるな
慶應必死すぎ
850 :
エリート街道さん:03/06/05 22:13 ID:tDJ5Q0Gi
>>846 どっちにしても同じなんだが。
というか、さらにむなしくなるような発言だな
851 :
エリート街道さん:03/06/05 22:13 ID:eYQJoxxR
経済系学部(センター5(6)教科)
66 東大文2・京大経済・筑波第三学群国際総合学類
65 一橋商
64 一橋経済・阪大経済
63 神戸経済
62 神戸経営・名古屋経済
61 九州経済・横国経済
60 東北経済・金沢経済
59 北大経済・大阪市大経済
58 京都経済(論文)・大阪市大商・筑波第三学群社会工学類・千葉法経
852 :
エリート街道さん:03/06/05 22:15 ID:28dNSbpF
東大
==========
京大
――――――――――
一橋
=========
慶応 阪大
神大 名大 九州 東北 早稲田
北大 筑波 上智
853 :
エリート街道さん:03/06/05 22:15 ID:seOX4SBR
>>844 でもこれによると、京大と一橋は同じグループだ。
四捨五入して30%になる大学と四捨五入して20%になる大学の境界線が
一橋と大阪大の間にある。
司法試験第二次試験短答式大学名合格率
1.東京大28.62%
2.京都大27.98%
3.一橋大25.40%
4.大阪大23.34%
5.上智大21.56%
6.東北大19.45%
7.慶応大19.35%
8.東工大19.23%
9.神戸大18.93%
854 :
エリート街道さん:03/06/05 22:16 ID:Yr6xhbi+
ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(,,゚Д゚) ||o | | < お前ら逝ってよし!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
855 :
エリート街道さん:03/06/05 22:16 ID:8TFxmA6V
856 :
エリート街道さん:03/06/05 22:16 ID:28dNSbpF
857 :
:03/06/05 22:17 ID:dPbj6zkb
平成15年センター試験高校別平均点 (★は裏付けあり)
67* ★灘673
66* 筑波大付属駒場666(?) 開成660(?)
65* ★栄光学園656 ★東大寺650
64* 桜蔭645(前後?) 麻布642 ★ラ・サール640 (桐蔭理数645全体?)
63* ★甲陽学院635
62* ★愛光626 大阪星光626 西大和622(?) ★聖光学院620 学芸大附620
61* ★駒場東邦612 広島学院612 南山女子612(受験率約6割) ★東海612
60* 四日市(国際科学)608 広大附属福山608(?) 洛星606 ★青雲605 旭丘605
60* ★洛南602(内部680、3類A650) 渋谷幕張600 (私立高田6年609全体欄外)
59* 智弁和歌山599 ★桐朋598 浅野598 淳心学院598 ★白陵597 岡崎597 六甲596 滝596
59* 海城595 巣鴨594 ★岐阜594 北野592 札幌南590 土浦第一590 ★都立西590
58* 県立前橋587 浜松北586 山形東585 金沢泉丘585 修猷館583 奈良学園583
58* 熊本582 清風南海582 水戸第一582 茨木581 時習館581 一宮580 千葉580
57* 静岡579 城北578 福岡578 高崎577 長田577 筑紫丘577 韮山577 金蘭千里577 奈良577
57* 津575 富山中部573 フェリス572 高槻572 大分上野丘572 宇都宮572 仙台二571 鶴丸570 盛岡一570
56* 長野569 小倉567 松本深志566 東北学院565 札幌北565 藤島564 浦和563
55* 宇都宮女子559 武生558 秋田556 旭川東556 栃木551 佐賀西550
54* 仙台一549 八王子東545 徳島文理545 岡山朝日544 済々黌544 福島女子544
54* 札幌東542 前橋女子542 土佐542 畝傍541 土佐塾540 福島540
53* 宮城第一女子538 安積533 (奈良)郡山531
52* 高崎女子525 宮城第二女子522 郡山521 高知学芸520 栃木女子520
51* 高田519 会津516 岡山繰山516 平城514 仙台三512.
858 :
エリート街道さん:03/06/05 22:17 ID:2X7KpQvm
平成14年度司法試験最終合格者数
1 東京大 246
2 早稲田大 185
3 京都大 110
3 慶應義塾大 110
5 中央大 104
6 一橋大 45
7 大阪大 29
8 上智大 28
9 明治大 26
9 同志社大 26
859 :
エリート街道さん:03/06/05 22:18 ID:28dNSbpF
860 :
エリート街道さん:03/06/05 22:18 ID:NissSeTX
>845
入試難易の話をする場合、同じにすべき条件は【科目】だろ。
自分でも言ってるし。
だいたい、同じ学部同士の対決の話【経済vs政経】
【商vs商】をしようとしたら、「【科目】の違い」で
ことごとく否定されたから、苦肉の策として、科目が似ている早稲田法と
慶應経済B方式の比較データを持ち出しただけなんだけど。
【文vs一文】の結果に関しても明確な反論は出てないし。
861 :
エリート街道さん:03/06/05 22:18 ID:kf1nQKUO
>>853 数字から見て東大京大でくくるの一番自然だが
862 :
エリート街道さん:03/06/05 22:18 ID:LOw/LLNR
一橋は、かませ犬だな。
863 :
エリート街道さん:03/06/05 22:19 ID:fc73CtDv
中央の商学部フレックス+1は全学科ともかなり
合格者を絞ったのになぜ?????????
864 :
エリート街道さん:03/06/05 22:19 ID:ta7TcyHl
慶応って、横国に併願対決負けてるよね?PUPUPUPUPU
865 :
エリート街道さん:03/06/05 22:21 ID:28dNSbpF
>>860 学部も科目もそろえなきゃあだめなんだよ
「苦肉の策」で比べないとダメってことは
慶応>早稲田なんだよー
866 :
エリート街道さん:03/06/05 22:21 ID:28dNSbpF
>>864 慶応でも下位は馬鹿だからなー
仕方ないよそれは
867 :
エリート街道さん:03/06/05 22:24 ID:tDJ5Q0Gi
>>853 1.東京大28.62% と京都大27.98%の差 1%未満
一橋は2,5%離されてる。
3.一橋大25.40% と大阪大23.34% の差2%
やっぱり無理があるね。
偏差値は1,2の差をうだうだ言って、ここでは四捨五入。
何それw
必死だなw
868 :
エリート街道さん:03/06/05 22:25 ID:CvC0NXgb
>>853 プゲラ
引っ込んでろよw芋はw
痛めつけてやろうかw
869 :
エリート街道さん:03/06/05 22:27 ID:seOX4SBR
>>867 偏差値1、2の差よりも、%の1、2の差をうだうだ言うお前の方が
馬鹿に思える。
870 :
エリート街道さん:03/06/05 22:28 ID:uN9A25nF
>>863 代ゼミの偏差値は一般入試の合格者平均偏差値が基本だから
平均偏差値を引き上げるはずの上位層が薄かったんだろうな。
おそらく、上位層はセンターで合格してるんじゃないの。
中央のようにセンターの合格枠が多い学部学科ほど、代ゼミ偏差値では低く算出されるはず。
実質の難易度で比較するなら、河合塾の偏差値の方が正確なのかもしれない。
871 :
エリート街道さん:03/06/05 22:29 ID:NissSeTX
>865
じゃあさあ、そもそも
>2教科の慶応と3教科の早稲田が
>並んでいるから早稲田>慶応のはずなのに
>併願対決は慶応>早稲田になるのはそういうこと。
↑これは何について言ってたの?併願対決で比較不可能と思うなら
併願対決の話持ち出してもしょうがないじゃん
872 :
慶経:03/06/05 22:29 ID:Rfgra1iI
ゴミ駅弁ども必死だなw
横国?あー独法化されると生き残れないから
横市と合併してでも生き残りたいっつー必死な大学ねw(プ
873 :
エリート街道さん:03/06/05 22:30 ID:seOX4SBR
コピペ推奨w
司法試験合格率
3割 東大・京大・一橋
2割 東工・早稲田・慶応・上智・大阪・東北・名古屋・九州
874 :
エリート街道さん:03/06/05 22:31 ID:kf1nQKUO
875 :
エリート街道さん:03/06/05 22:31 ID:QwIFPnxI
ドキュンの巣窟の横浜に大学は不要だろ。w
876 :
エリート街道さん:03/06/05 22:32 ID:pYODsbVQ
877 :
エリート街道さん:03/06/05 22:33 ID:seOX4SBR
878 :
エリート街道さん:03/06/05 22:34 ID:motgbvBT
>>870 中央商P+1って授業料半額になるんだよね?
なんで一般より偏差値低いの??
879 :
エリート街道さん:03/06/05 22:34 ID:J397YCqs
代々木ゼミの場合は、サンプル数に偏りがある。
そこまで、分析できる奴はほとんどいないんだろうなw
880 :
エリート街道さん:03/06/05 22:35 ID:kf1nQKUO
合格者数:93から02の10年間の最終合格者数
学生数:2002年入学または専門課程進学の法学部または法学専攻
の学生数*10倍
法曹化率=合格数/学生数*100{%}
順位 大学 合格数 学生数 法曹化率
1 東大 1925 5900 32.6
2 京大 846 3570 23.7
3 一橋 344 2300 14.5
4 阪大 235 1880 12.5
5 早稲田 1325 13430 9.9
6 慶応 821 11970 6.9
6 名大 122 1760 6.9
8 東北大 135 2100 6.4
9 神大 126 2210 5.7
10 中央 840 15240 5.5
11 九大 130 2610 5.0
12 筑波 23 500 4.6
13 上智 177 4100 4.3
14 大阪市 59 1750 3.4
15 北大 76 2270 3.3
881 :
エリート街道さん:03/06/05 22:36 ID:seOX4SBR
まあさ、
>>873のくだらなさを見て
阪大工作員の皆さんのやってることの無様さを思い知ってね。
882 :
エリート街道さん:03/06/05 22:38 ID:fc73CtDv
>>870 中央商フレックス+1入試結果
会計学科9.1倍
経営学科7.9倍
商業貿易6.9倍
でも中大全体的には経済や理工、文が来年の募集辞任を
削減したから希望は持てる。
883 :
エリート街道さん:03/06/05 22:40 ID:seOX4SBR
>>880 そんなものに何の意味もない。
一橋には法曹志望者が少ないんだから。
884 :
エリート街道さん:03/06/05 22:40 ID:r7KVT5XR
>>867 阪大生のおまいはリアル粘着のようだがw
885 :
エリート街道さん:03/06/05 22:41 ID:kf1nQKUO
>>883 一橋の司法試験受験者は定員と比して普通に多い。
886 :
エリート街道さん:03/06/05 22:42 ID:r7KVT5XR
そして、各大学同士で空中戦ww
887 :
エリート街道さん:03/06/05 22:42 ID:5Afd+Zs0
【2004年度用最新代ゼミ偏差値】
早稲田大学
66 政経(政治)・法・理工(物理)
65 教育(教育心理)・政経(経済)・理工(応用化・電気情報生命工・化学)
64 教育(地歴・社教・英文・社科専・生物)・一文・理工(応用物理)
63 教育(教育・地球)・商・理工(機械工・環境資源工・物質開発工・数理科学・コンピュータ)
62 教育(国文・数学)・社学
61 スポ科(スポ医)
60 人科(人間環境・健康福祉・人間情報)
59 二文・スポ科(スポ文)
888 :
エリート街道さん:03/06/05 22:43 ID:hA2ZYQgT
>>883 それを言ったら東大は伝統的な官僚志向(弱まってきたとは言え)がある
わけだから・・・
889 :
エリート街道さん:03/06/05 22:44 ID:r7KVT5XR
まさに混戦模様w
890 :
エリート街道さん:03/06/05 22:44 ID:sqKBBqiB
ICUがないんですがなぜ?
891 :
エリート街道さん:03/06/05 22:46 ID:tDJ5Q0Gi
よく分からない大学だから
なにが売りなのやら分からん
892 :
エリート街道さん:03/06/05 22:46 ID:9lLuCpu3
去年は平均して60〜59の間に、
学習院・立教・中央・明治・青学がスッポリ収まって大混戦だったっけか。
青学は脱落してしまったんだな。w
893 :
エリート街道さん:03/06/05 22:47 ID:OHrZwyQU
ICUは落ちないし、上がらないだろ。
永遠に早慶の次のポジション
894 :
エリート街道さん:03/06/05 22:48 ID:fc73CtDv
来年の入試(マーチで)はどうなるかな?
895 :
エリート街道さん:03/06/05 22:50 ID:hA2ZYQgT
ICUって学力ヒエラルキーから抜けてるような感があるね。
特殊な大学だからだけど。それほどじゃないけど学習院も割とそういう感じはある。
896 :
エリート街道さん:03/06/05 22:51 ID:sqKBBqiB
いや、なんでICUの数字がのってないんでしょうか。
去年までは64ぐらいで出てましたよね?
897 :
エリート街道さん:03/06/05 22:55 ID:QwIFPnxI
■2004年度 代ゼミ法学系難易度■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html 66 上智・法 早稲田・政治経済・法
64 早稲田・教育 同志社・法 中央・法−フレB
63 立命館・国際関係A 立命館・国関4教科(4) 中央・法−フレA
62 早稲田・社会科学 立命館・法A 関西学院・法F 立教・法
61 学習院・法 津田塾・学芸 立命館・政策科学A 関西学院・法A61 ・総合政策F 明治・法
60 関西・法 青山学院・法A(2・3) 青山学院・国際政経A 明治・政経3教科
59 法政・法A 南山・法59 関西・法S
57 龍谷・法 青山学院・国際政経B 成蹊・法A 成城・法57 明治学院・国際57 西南学院・法
56 明治学院・法A
55 甲南・法 専修・法A55 南山・総合政策A ・B
54 専修・法B54 東洋・法D 愛知・法前期54 近畿・法
53 東北学院・法前期 獨協・法A 国学院・法A 駒沢・法 日本・法A1期 ・法A2期 神奈川・法A 静岡文化芸術・文化政策 京都産業・法A53 ・法AS53 福岡・法前期
52 北海学園・法 創価・法 東海・政治経済・教養 日本・国関A−1期 中京・法A52 広島修道・法
51 獨協・法B 東海・法 東洋・法A 松山・法
50 文教・国際 東洋英和女学院・国際社会A 名城・法A前期
898 :
関西私大は・・:03/06/05 22:55 ID:SWPYG2Hq
代々木偏差値___去年__今年__変動
同志社大・英文_ 62 62 変化なし
立命館大・英米文 60 61 プラス1
関西学院・英文A 60 59 マイナス1
関西大学・英語文 58 58 変化なし
関西外大・英米語 57 57 変化なし
京都外大・英米語 57 56 マイナス1
龍谷大学・英語文 54 55 プラス1
甲南大学・英語文 56 55 マイナス1
近畿大学・英米文 54 53 マイナス1
京都産業・英米語 53 55 プラス2
。
899 :
エリート街道さん:03/06/05 22:58 ID:KqD6Hb14
代ゼミのランクは過去3年分の合格者偏差値の平均値を取っているので
1度ぐらいの倍率上昇や合格最低点上昇じゃびくともしないんですよ。
昨年のランクからほぼ変わってないでしょ。
逆に河合は毎年の合否状況をすぐさま反映するので急上昇も急降下もあり。
データとして信用性は一長一短ですからどっちがいい悪いは言えませんが
最も直近の偏差値結果を如実に表すのは河合だと思います。
毎年代ゼミでは結構いいランクをキープしているのに河合では下降ぎみ
の大学は向こう5年間は凋落傾向にあるといえます。
河合と代ゼミで全くランクが逆転する大学がここ数年多発しているのは
ある意味面白い現象といえます。
怖いですね河合の発表。私が内々に得た情報では代ゼミと正反対とは言わない
までも相当ランクがシャッフルされるようです。
900 :
エリート街道さん:03/06/05 22:59 ID:u0nJPFnO
900
901 :
エリート街道さん:03/06/05 22:59 ID:SJQiBSzK
上智法、早稲田法は3教科で66あるんだから、慶應より上だな
司法試験の合格率を鑑みても
上智が私大法学部最強ということで異論ないな?
阪大文>京都文>東大文Vかー。 めちゃくちゃなデータやな。
903 :
エリート街道さん:03/06/05 23:07 ID:J9i9ie9l
ベネッセの大学別分析レポートで青学は
「文系学部では相模原キャンパス移転に伴い、受験者数が増加した。
中でも文学部は学部内併願者数が増加(712→920へ)している。
第2回共催記述模試の各偏差値帯の合格率は対前年で見ると下降
しており、厳しい入試となった。この傾向は2004年度入試も継続する
ものと予想される。
経済、経営では、早稲田大・商との併願者数が増加したことなどから
受験者数が増加し難化した。」
と分析されていて、実質倍率も国政、文学、法学、経営などが上昇した。
しかし代ゼミ偏差値は下落した。
代ゼミ偏差値は摩訶不思議。
904 :
代ゼミ2004年度版:03/06/05 23:07 ID:5MHzyR7r
いつ発表されるんですか?河合は。
905 :
慶経:03/06/05 23:09 ID:Rfgra1iI
>>901 今年法学NO1は上智でもいいと思う・・が
就職はあいも変わらず早慶有利なのは変わらん。
LSができれば上智は早慶にすぐ抜かれるであろう。
まあ、つかの間の栄光を味わってなさいってこった。
ちなみに慶應法の偏差値凋落は認める。一昨年71
あった偏差値が去年66まで落ちてたからな。
906 :
エリート街道さん:03/06/05 23:11 ID:QKMRQW/C
>>899 じゃぁ九大の急上昇はなんなんだよ?
ベネッセと代ゼミ河合を足して三でわれば・・・ メン ドイ
907 :
エリート街道さん:03/06/05 23:12 ID:28dNSbpF
908 :
エリート街道さん:03/06/05 23:12 ID:hA2ZYQgT
>>899 そのシャッフル具合を具体的に教えていただけませぬか?
909 :
エリート街道さん:03/06/05 23:13 ID:XnzBRlVL
60 立教経済・経営
59 明治政経・経済、経営
58 中央経済、経営
57 青学経済、経営
56 法政経済、経営
910 :
エリート街道さん:03/06/05 23:13 ID:7vCLwRs2
来年受験者あたりから中学受験バブル崩壊の影響がモロに出るから日大法政青学の下がり止めはない。
911 :
エリート街道さん:03/06/05 23:14 ID:28dNSbpF
本当の偏差値・難易度は神のみぞ知るってこった
>>906
912 :
エリート街道さん:03/06/05 23:17 ID:MzS2HYGz
調子に乗ってる飯男へ
お前のところの二次は3教科入試だということを忘れるなよw
東大 文T69・U66・V66
京大 法67・人67・経66・文66
一橋 法65・社65・商65・経64
=============壁=============
阪大 文67・法66・人65・経64 ←所詮3教科
913 :
エリート街道さん:03/06/05 23:17 ID:hA2ZYQgT
個人的には河合のって2.5刻みだから特に私大に関しては
もうちょっと細かく区切って欲しいなぁと思う。
914 :
エリート街道さん:03/06/05 23:27 ID:BZ7VZlPx
慶應が今年偏差値落ちたといってる人がいますが、文学部、理工学部以外落ちてません。
そして医学部が2ポイントあがったので全体としては大して変わらないといえます。
よく話題になる法経済商に関しては全く変化なし。
去年→今年
文学部65→64
経済学部A64→64
経済学部B66→66
法学部B政治66→66
法学部B法律66→66
商学部A63→63
商学部B65→65
理工学部65→64
医学部67→69
SFC除く。
915 :
エリート街道さん:03/06/05 23:31 ID:5JLjRTLV
>905
代ゼミで言えば一昨年の慶応法は68だろ。
71なんてべらぼうな数字は95〜97年頃だよ。
916 :
エリート街道さん:03/06/05 23:34 ID:5MHzyR7r
意外に成城が上昇傾向。
基本的に偏差値の上昇が難しいとされる
代ゼミのランキングでさえ、法、経、文
それぞれ1up。
917 :
エリート街道さん:03/06/05 23:39 ID:J9i9ie9l
成城も過去は中央レベルだったからな。
再び上昇傾向なんだろうな。
大学のランクは長期的にはほとんど変化無いな。
918 :
エリート街道さん:03/06/05 23:42 ID:NissSeTX
>>909 きれいに並んでるなーw
法学部もきれいに並んでるよ
63 中央法
62 立教法
61 明治法
60 青学法
59 法政法
919 :
エリート街道さん:03/06/05 23:46 ID:hA2ZYQgT
成城は完全に下げ止まりだね。
さすがにあの暴落は続かないということか。
しかし短期的な上がり下がりはあっても長期的に見ると確かに
ランク的に大きく変動ってのはないね。
920 :
エリート街道さん:03/06/05 23:47 ID:YQhYwAjw
おい早稲田上智くんたち、低脳未熟くんをもっといたぶってやれよ(@w荒
922 :
エリート街道さん:03/06/05 23:49 ID:Vf298QJn
結局、マーチの序列は
中央法>立教>明治>中央>青学>法政
で確定だな。
923 :
エリート街道さん:03/06/05 23:49 ID:5MHzyR7r
>>918 でも、青学と法政が全学部60以下なのには驚いた。
924 :
エリート街道さん:03/06/05 23:50 ID:Omi8kWRa
早稲田、慶應は各学部じわじわとあるべき偏差値へと移動してるな。
925 :
エリート街道さん:03/06/05 23:50 ID:sBQfXB1y
53 :立命館女王 :03/06/03 21:20 ID:LaUWmUlr
∩∩
(・e・)<代ゼミ偏差値が待ち遠し〜い
゚しJ゚
失踪中
926 :
エリート街道さん:03/06/05 23:50 ID:aZMPqHLt
青学って結局偏差値上がったの?
キャンパス移転したら上がるとか散々言ってたけど
927 :
エリート街道さん:03/06/05 23:51 ID:Ru6tAPwR
慶応ってだめだねえ。
早稲田がやっぱ一番。
928 :
エリート街道さん:03/06/05 23:51 ID:YQhYwAjw
低脳未熟呆
早稲田対策で科目数を2科目にして見掛けの偏差値を吊り上げた挙句とうとう並ばれちゃったね
次は1科目入試導入かい?
立命館国際関係IRに並べるかな?(ぷ
929 :
エリート街道さん:03/06/05 23:52 ID:NissSeTX
マーチ+Gは
立教
明治・中央・学習院
青学
法政
で特に変化なしだな。法政、中央はもうちょっとがんばると思っていたが・・
930 :
エリート街道さん:03/06/05 23:52 ID:v/nftg3/
立命の偏差値は上がってるっぽいけど。
まあ躍進というには程遠いがw
931 :
エリート街道さん:03/06/05 23:55 ID:SaCYzq9T
同大ラグビー部員が練習中死亡
30日午後5時半ごろ、京都府京田辺市多々羅都谷、同志社大田辺キャンパスのラグビー部トレーニングルームで、
部員の中山亮太さん(18=京田辺市)がリハビリのためのトレーニング中に倒れ、
いびきをかきはじめた。中山さんは病院へ運ばれたが約1時間半後に死亡した。田辺署が死因などを調べている。
中山さんは今年1月の全国高校ラグビーで準優勝した東福岡高の主将。ポジションはフランカーで、187センチの長身を生かし、
ラインアウトの核として活躍した。技術はもちろん、全国大会では、でん部の負傷をおして出場し続け、チームを引っ張るなど、キャプテンシーも高く、
将来を嘱望されていた。
現在同志社大法学部1年。4月にフランスで開かれた第35回ジュニア選手権大会にU―19の日本代表として参加したが、
足首を負傷し、リハビリに専念していた。
田辺署の調べでは、中山さんは授業終了後、トレーニングを開始。ストレッチ運動をしていたところ倒れたという。
地味ながら都立法が上がり、多摩のライバル中央法に勝った
933 :
エリート街道さん:03/06/05 23:59 ID:2X7KpQvm
★代ゼミランキング発表★
ソース
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 64 63 64 27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
934 :
エリート街道さん:03/06/06 00:01 ID:Gs+6kXv4
立命館は色々な方法で受験機会をふやして、
高偏差値受験者をまわして偏差値をあげてる感じがするな。
935 :
エリート街道さん:03/06/06 00:03 ID:3oKIZYPi
私立文系トップは上智法
936 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:03 ID:BPXU0Tb9
近畿・経済
総合経済政策59
法政・法A
法律59
政治59
南山・法59
関西・法S
法律59
政治58
アワ、アワワワワワワッワワわ・・・・。
937 :
エリート街道さん:03/06/06 00:04 ID:SxwkdML/
大阪経済やるね。
938 :
エリート街道さん:03/06/06 00:06 ID:IqxOjJI+
>>933 1、2科目ヴァカは明確に隔離した方がいいんじゃないか?(わら
立命館
と
慶応
>>935 内部もいないし名実ともに実力はトップかもね
940 :
エリート街道さん:03/06/06 00:07 ID:8DumSgM6
全体的に医と法が難化してるな
941 :
エリート街道さん:03/06/06 00:07 ID:yC3coU7e
シェリーはまだ名無しで工作してるんだね
942 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:08 ID:BPXU0Tb9
慶応も四教科しろ、しろにゃ〜〜〜〜にゃ〜〜〜。
943 :
コピペ@これでいいのかな?:03/06/06 00:09 ID:MPggMjuJ
2003代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 神学部2部除く)
一位慶応義塾 65、0
二位早稲田大 64、2
三位上智大学 63、8
四位学習院大 60、0
四位立教大学 60、0
六位中央大学 59、5
七位明治大学 59、4
八位青山学院 58、6
九位法政大学 57、1
科目数考慮すると今年は慶応より早稲田のほうが上だな。
945 :
エリート街道さん:03/06/06 00:09 ID:IqxOjJI+
早稲田のセンター利用入試は5教科6科目
横国や埼玉大、マーチ理工の滑り止めになっている慶応A方式とは次元が違うよ
946 :
エリート街道さん:03/06/06 00:09 ID:c6UKIeIQ
>>942 >慶応も四教科
じゃ、英語と生活科とお花とお茶の4教科にします
947 :
エリート街道さん:03/06/06 00:10 ID:Gs+6kXv4
>939
上智法は脅威の辞退率があるけどね。
あんな学科ごとの入試方式だからな。案外えげつないかも。
948 :
エリート街道さん:03/06/06 00:10 ID:zdDMpRUD
さすがCOE採択校。これからも切磋琢磨して関西を引っ張ろう。
近畿・経済
総合経済政策59
立命館・経済A
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ57
総合−サービスマ58
立命館・経済記述論述
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ58
総合−サービスマ58
949 :
エリート街道さん:03/06/06 00:10 ID:kn5OyeCq
立命は文と政策と産社が1ずつ上がったんだな。
…ん? 衣笠ばっかり。
政策は志願者数見ててこりゃ死んだな、と思ってたが持ち直したか。。
950 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:11 ID:BPXU0Tb9
>>946 ギニャ〜〜〜〜〜。それじゃ花嫁学校ニャ〜〜〜〜〜〜
951 :
エリート街道さん:03/06/06 00:11 ID:m3847R5P
早稲法、中央法は司法試験の名門。昨日今日の成り上がりで
悲惨な過去を持つ慶応法、上智法と比べないでね。
ド素人ぶり晒すよ。
早稲法、中央法は似た者同士仲良くネ。
>>947 そうか、それがあるね
上智文系は東京でいえば都立文系に似ているな
953 :
エリート街道さん:03/06/06 00:12 ID:1HTJMoii
政策科学は、立命館他学部落ち、龍谷など洗願者のまぐれ合格がおおい。
954 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:13 ID:BPXU0Tb9
上智は実は半分は推薦ニャ〜〜〜〜。
一般からは150〜200人くらいしか法学部には入学しないニャ〜〜〜〜
955 :
エリート街道さん:03/06/06 00:14 ID:Gs+6kXv4
>952
早稲田の政経も政治と経済受験日わけたら両方受ける人は多いだろうから
結果的に政経全体の偏差値はあがりそうだよね。
956 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:15 ID:BPXU0Tb9
大阪市立・経済[前](3)57%・49
誰でも入れるニャ〜〜〜〜〜
957 :
エリート街道さん:03/06/06 00:15 ID:kn5OyeCq
記入ミスじゃなければの話だけど、
関西のナンバー1は立命国際関係学部の国際法務66ですっ!!
ぎにゃ〜
958 :
エリート街道さん:03/06/06 00:15 ID:8DumSgM6
一教科対決
立命館国関IR 69>>>上智文(教育)66=慶應総合政策66
959 :
エリート街道さん:03/06/06 00:16 ID:PoO45uvd
IRってなんだ?
960 :
エリート街道さん:03/06/06 00:16 ID:dkkSyi29
左・出願者数、右・合格者数
早稲田→6035・1091
中央→5692・660
似てませんので仲良くできませんね
>>951
961 :
エリート街道さん:03/06/06 00:16 ID:rx6a3Cn+
代ゼミのランクは過去3年分の合格者偏差値の平均値を取っているので
1度ぐらいの倍率上昇や合格最低点上昇じゃびくともしないんですよ。
昨年のランクからほぼ変わってないでしょ。
逆に河合は毎年の合否状況をすぐさま反映するので急上昇も急降下もあり。
データとして信用性は一長一短ですからどっちがいい悪いは言えませんが
最も直近の偏差値結果を如実に表すのは河合だと思います。
毎年代ゼミでは結構いいランクをキープしているのに河合では下降ぎみ
の大学は向こう5年間は凋落傾向にあるといえます。
河合と代ゼミで全くランクが逆転する大学がここ数年多発しているのは
ある意味面白い現象といえます。
怖いですね河合の発表。私が内々に得た情報では代ゼミと正反対とは言わない
までも相当ランクがシャッフルされるようです。
立命の国間はなかなかやるな。
4教科で63だとその辺の国立じゃ口出しできまい。
963 :
エリート街道さん:03/06/06 00:18 ID:kn5OyeCq
IRとは朝から夕方まで英語ばっかりの特殊入試です。
964 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:18 ID:BPXU0Tb9
>>961 近畿・経済
総合経済政策59
これはどうなってるニャ〜〜〜〜〜
965 :
エリート街道さん:03/06/06 00:18 ID:M6cYsNxq
>>959 大概、新馬戦だにゃ〜
ん?1Rじゃないのか.....
966 :
エリート街道さん:03/06/06 00:19 ID:KbRzNOdk
立命は今年も不発か…
967 :
エリート街道さん:03/06/06 00:20 ID:IqxOjJI+
立命、4教科入試なんてやってるのか。なかなかやるな。
968 :
エリート街道さん:03/06/06 00:20 ID:PoO45uvd
インベスターリレーション?
969 :
エリート街道さん:03/06/06 00:20 ID:kn5OyeCq
>>966 馬 鹿 も ん
躍進しまくりじゃっちゅうの! げにゃ〜
970 :
エリート街道さん:03/06/06 00:20 ID:xVUGtRr4
■2004年度 代ゼミ法学系難易度3教科型■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html 66 上智・法 早稲田・政治経済・法
64 早稲田・教育 同志社・法 中央・法−フレB
63 立命館・国際関係A 立命館・国関4教科(4) 中央・法−フレA
62 早稲田・社会科学 立命館・法A 関西学院・法F 立教・法
61 学習院・法 津田塾・学芸 立命館・政策科学A 関西学院・法A61 ・総合政策F 明治・法
60 関西・法 青山学院・法A(2・3) 青山学院・国際政経A 明治・政経3教科
59 法政・法A 南山・法 関西・法S
57 ★龍谷・法 青山学院・国際政経B ★成蹊・法A 成城・法 明治学院・国際 西南学院・法
56 ★明治学院・法A
55 甲南・法 専修・法A 南山・総合政策A ・B
54 専修・法B 東洋・法D 愛知・法前期 近畿・法
53 東北学院・法前期 獨協・法A 国学院・法A 駒沢・法 日本・法A1期 ・法A2期 ★神奈川・法A 静岡文化芸術・文化政策 京都産業・法A ・法AS 福岡・法前期
52 北海学園・法 創価・法 東海・政治経済・教養 日本・国関A−1期 中京・法A 広島修道・法
51 獨協・法B 東海・法 東洋・法A 松山・法
50 文教・国際 東洋英和女学院・国際社会A 名城・法A前期
971 :
エリート街道さん:03/06/06 00:21 ID:8DumSgM6
毎年この時期のリッツには失望させられる
972 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:22 ID:BPXU0Tb9
成城・経済
経済55
経営54
龍谷・経営55
帝京・経済S(4)55
立命館アジア太平・マネジメンA55
帝京も四教科あるニャ〜〜〜〜〜w
973 :
エリート街道さん:03/06/06 00:22 ID:Gs+6kXv4
>>958
なんで立命館国関IRだけ偏差値高いの?
974 :
エリート街道さん:03/06/06 00:23 ID:IqxOjJI+
975 :
ここが2ちゃんねるか・・ ◆4vGNSUQkPI :03/06/06 00:25 ID:usX1acD/
早稲田って文章書ける人少なそうだな・・・
976 :
エリート街道さん:03/06/06 00:25 ID:kn5OyeCq
それにしても青学の国際政経はどーしたというのだ。。
977 :
エリート街道さん:03/06/06 00:26 ID:AiHUfS+5
近畿の総合経済学科はすごいな
978 :
エリート街道さん:03/06/06 00:25 ID:MV8Gkoy0
こういう偏差値操作工作を他の中堅大学も見習うべきだ。
■2004年度 代ゼミ法学系難易度3教科型■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html 66 上智・法 早稲田・政治経済・法
64 早稲田・教育 同志社・法 中央・法−フレB
63 立命館・国際関係A 立命館・国関4教科(4) 中央・法−フレA
62 早稲田・社会科学 立命館・法A 関西学院・法F 立教・法
61 学習院・法 津田塾・学芸 立命館・政策科学A 関西学院・法A61 ・総合政策F 明治・法
60 関西・法 青山学院・法A(2・3) 青山学院・国際政経A 明治・政経3教科
59 法政・法A 南山・法 関西・法S
57 ★龍谷・法 ★青山学院・国際政経B ★成蹊・法A 成城・法 明治学院・国際 西南学院・法
56 ★明治学院・法A
55 甲南・法 専修・法A 南山・総合政策A ・B
54 専修・法B 東洋・法D 愛知・法前期 近畿・法
53 東北学院・法前期 獨協・法A 国学院・法A 駒沢・法 日本・法A1期 ・法A2期 ★神奈川・法A 静岡文化芸術・文化政策 京都産業・法A ・法AS 福岡・法前期
52 北海学園・法 創価・法 東海・政治経済・教養 日本・国関A−1期 中京・法A 広島修道・法
51 獨協・法B 東海・法 東洋・法A 松山・法
50 文教・国際 東洋英和女学院・国際社会A 名城・法A前期
980 :
エリート街道さん:03/06/06 00:26 ID:LEjhDLD0
>>961 それおかしくないか?
だって代ゼミのここ3年の合格者平均偏差値は
慶應法 67.3→67.3→66.5・・・平均67.03
上智法 66.3→65.8→65.1・・・平均65.73
早大法 66.0→64.9→64.6・・・平均65.16
従ってランキング表は
67 慶應
66 上智(四捨五入、国際法、地環法も法学部なので妥当だろう。)
65 早大
となるべきだろ?
早稲田の 【国際教養が出来る年に国際基督教大がランクから除外】
されてるのも納得がいかないな。・・・所詮代ゼニか。
981 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:27 ID:BPXU0Tb9
上智なんて80%近く辞退するニャ〜〜〜
982 :
ここが2ちゃんねるか・・ ◆4vGNSUQkPI :03/06/06 00:28 ID:usX1acD/
ていうかなんで小論文が科目数に含まれないかが激しく疑問。(代ゼミだけ)
小論文はしっかり練習してなきゃできないやつがたくさんいるってことを覚えと毛や。
983 :
エリート街道さん:03/06/06 00:29 ID:Gs+6kXv4
>974
あまり難しいとSFCみたいになりそうだけどね。上位合格者がおっこちたらまずいね。
分布表でどんなものかみようと思ったが、 国際関係Aはあるが国際関係IRはないね。気になるな。
984 :
エリート街道さん:03/06/06 00:30 ID:Gs+6kXv4
>982
模試で小論の偏差値をだしてないからいれるとまずいんじゃない。
985 :
エリート街道さん:03/06/06 00:30 ID:zdDMpRUD
COE採択効果はすごいね〜。ほんとに。
近畿・経済
総合経済政策59
立命館・経済A
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ57
総合−サービスマ58
立命館・経済記述論述
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ58
総合−サービスマ58
986 :
エリート街道さん:03/06/06 00:30 ID:8DumSgM6
男に限れば早慶蹴って上智行くやつなどほぼ0だろう
987 :
980:03/06/06 00:31 ID:LEjhDLD0
おまえらどう思いますか?
河合の立命工作とかもううんざりしてると思いますが・・
988 :
ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/06/06 00:32 ID:hq6kkUxn
岐阜薬科・薬[中]
厚生薬81%・61
製造薬80%・62
けっこういいじゃん
989 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:32 ID:BPXU0Tb9
近畿・経済
総合経済政策59
これはマジですごいニャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
990 :
エリート街道さん:03/06/06 00:33 ID:Gs+6kXv4
>989
躍進でもしたの?
991 :
エリート街道さん:03/06/06 00:33 ID:m3847R5P
>早稲田→6035・1091両方から他の学部の分引いてください。
>中央→5692・660受験者から通教分引いてください。
992 :
980:03/06/06 00:33 ID:LEjhDLD0
ギヤックってそういうことだったのか・・
エキセントリックな香具師を想像してたがw
993 :
エリート街道さん:03/06/06 00:34 ID:cETQu2BI
> 986
たしかに。
早慶法>>>>>越えられない壁>>>>上智法=中央法>>>その他法
っていうのが現実でしょう。
994 :
エリート街道さん:03/06/06 00:34 ID:kn5OyeCq
近畿も立命や関学と並ぶようになったか。
よしよし
995 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:34 ID:BPXU0Tb9
センニャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
996 :
ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/06/06 00:34 ID:hq6kkUxn
997 :
エリート街道さん:03/06/06 00:34 ID:zdDMpRUD
司法試験合格率の小数点以下2〜3桁までこだわる学歴板的には、
河合の2.5刻みはDQSデータといわざるを得ない
998 :
エリート街道さん:03/06/06 00:34 ID:kn5OyeCq
早いとこ終了させよう
999 :
帝京猫 ◆l.nr80DVNI :03/06/06 00:35 ID:BPXU0Tb9
釧路公立・経済[前](3)
経済67%・*
経営66%・*
青森公立・経営経済[前](2・3)66%・*
公立はくずニャ〜〜〜
1000 :
エリート街道さん:03/06/06 00:35 ID:zdDMpRUD
COE採択効果はすごいね〜。ほんとに。
近畿・経済
総合経済政策59
立命館・経済A
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ57
総合−サービスマ58
立命館・経済記述論述
経済59
総合−ファイナン58
総合−環境・デザ58
総合−サービスマ58
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。