【東証?】無差別学歴談義vol.19【大証?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒキコモルーテル学院さん ◆HAIJINCLvA
【東証?】無差別学歴談義vol.19【大証?】

学歴板唯一の社会人スレ!!
萬相談所なので、気軽に立ち寄ってね
荒しはチカレルので、放置で進行!!

過去スレ
Part1:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1045916392/
Part2:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046270381/
Part3:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046604437/
Part4:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046863206/
Part5:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047130408/
Part6:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047394486/
Part7:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047849521/
Part8:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1048349240/
Part9:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1049621131/
Part10:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1049981676/
Part11:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050935956
Part12:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050168054/
Part13:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051189653/
Part14:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1046863206/
Part15:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051804835/
Part16:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051981562/
Part16その2http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1052128586/
Part17:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1052610880/
Part18:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1053351579/
あとは知らん。
3ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 20:29 ID:YcnbBnDq
>>2
ヒキコ、サンクス!でつ!!
これでここのスレも、19になったのでつ!!
院生に追い付くまで、あと僅か!なのでつ!!ww
4主催者:03/05/23 20:29 ID:zux1MwDj
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
5(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/23 20:49 ID:7SC3quzU
今日はお昼にマグロ食べて美味しかったYO
6ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 20:51 ID:YcnbBnDq
>>5
コアラ、久しぶり!なのでつ!!
ここに誘導したのでつが、まだ前スレが残っているので、そちらに移動しるっ!のでつ!!
7上教大生:03/05/23 21:15 ID:C5fcnCfi
マグロくいて
8@東産大:03/05/23 22:20 ID:lOOz+eGy
空虚な文字列を難解というオブラートに包んで市民をダマクラカス仕事をしていると、
実直にものづくりに取り組めるお仕事をされている皆様が、時としてたいへんうらやましゅう
思うときがございます。
開発/建築/製造は、絵画/陶芸/文芸と一つルートでつながっております。
創造の見地からいえば、世の中は 「物を作れる人」 とそうでない人に分かれるのです。
ああ、物を作る人に な・り・た・い!

わたくしがここで書きなぐった駄文は、しばし電子の波間に漂い、一ヶ月もたたぬうちに
ニュートリノと共にこの宇宙から滅します。しかし宮大工の作品は1000年以上、
earlyアフリカンの壁画は数十万年、@農芸の血脈ですら推定275年、そしてアインスタインの
発見した真理は宇宙と共に数百億年!の時を生き続けるのです! 
悠久の時、なんとすばらしい永遠の真実!!やはり人は科学と真理、そして神とともに
歩むべき存在なのです!!!

…とゆーネタを書こうとして力尽きた昨夜デアッタ. ところで元気か?>白
9名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:22 ID:AEg4iHjr
初カキコ♪
10ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:25 ID:YcnbBnDq
>>8
@農芸、乙でつ!!
さげカキコでない日はいつ来るのでつか?ww

>>9
名大様、ようこそ!なのでつ!!
ここはまだ始まったバカ〜リでつが、前スレはそれなりになっていると思うので、暇な時に読んでホスィーのでつ!!
11名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:27 ID:AEg4iHjr
>>10
お返事ありがとうございます.
明日は野球の試合なので,
早めに寝なきゃなのです!
で,夜飲み会で,明後日の夜も飲み会で
月曜から金曜まで出張です.
プロジェクトXに出られるような仕事してきます(笑
12ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:32 ID:YcnbBnDq
>>11
ガンガルのでつ!!
と、ちなみにドナたんは下戸!なのでつ!!ww

プロジェクトX好きもここのスレには多いのでつ!!
13 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 22:33 ID:ocZqK+gL
ドナたん,こんばんは〜! 「プロジェクトX」好きのピンクです♪
14@農芸:03/05/23 22:37 ID:lOOz+eGy
ォゥッ、センパイ名大にピンク乙! (・∀・)ノ

明日からフクオーカ出張ナノダ
天神に繰り出す時間的余裕がないので、博多駅周辺でウマーな店を教えるニダ (・∀・)
予算は一人1マンエン
15ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:37 ID:YcnbBnDq
>>8
マニュファクチャーが人類最初の工業になるのかな?なのでつ!!
作っていくらは、一・二次産業共通の事項なのでつ!!
ここまで来るのに約500年と言った所かな?なのでつ!!
時は金なりが、ここまで進歩を促したのでつ!!
歩掛りがそれに当たるのでつ!!
@農芸、明日は早落ちはないのでつ!!ww
16 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 22:39 ID:ocZqK+gL
農芸タン,夜の中洲でオイタしちゃ駄目ですよん(´^ω^`)
17ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:40 ID:YcnbBnDq
>>13
ピンク、乙でつ!!
さっきまでいたのに、何処かへ逝っていたのでつか?

>>13
@農芸、乙でつ!!
博多駅周辺でつか?
よし牛!があるのでつ!!ww
ちょっと待つのでつ!!すぐにリンクを持って来るのでつ!!
18名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:40 ID:AEg4iHjr
>>13,14
初めましての名大様☆なのです.
よろしくお願いします.
インチキ研究者をしておりまする.
19 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 22:43 ID:ocZqK+gL
>>17
(´?ω?`)オリョ? ジブンデモヨクワカンニャイヤ…?

>>18
研究者サンは大好きです☆(´^ω^`)ドウゾヨロシク!
20ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:45 ID:YcnbBnDq
>>@農芸
http://tenjin.coara.or.jp/food/
http://www3.coara.or.jp/REPORT/2002/arcade/
ここをドナたんはいつも利用しているのでつ!!
ここはプロバイダーが自ら足を運んでいるので、間違いない?と思いまつ!!
21名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:46 ID:AEg4iHjr
>>19
こちらこそ,どうぞよろしく♪
まだ駆け出しの2年目ですが・・・.
22ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:48 ID:YcnbBnDq
>>21
名大様は文系or理系のどっちでつか?
ドナたんは文系でつ!!
23名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:49 ID:AEg4iHjr
>>22
バリバリの理系です.
なので,「プロジェクトX」に出るのが夢なのです・・・.
あ,「ガイアの夜明け」でもいいです・・・.
24みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 22:51 ID:omgoihzy
こんばんわ
25ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:52 ID:YcnbBnDq
>>23
ドナたんは文系にも拘らず、技術士建設部門(都市及び地方計画)を持っているのでつ!!
だから、先程の他スレのカキコは自分の得意分野になるのでつ!!
26みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 22:53 ID:omgoihzy
名大は名古屋では名大様だべ。あへっ
27名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:53 ID:AEg4iHjr
>>25
なるほど!技術士持っているならすごいじゃないですか!!
僕はまだまだ,技術士は取れません.
まず,技術士補の勉強から始めないと・・・.
28 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 22:54 ID:ocZqK+gL
>>23
理系の研究者タン,萌え〜♪なのでつ!(´^ω^`)
29ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:55 ID:YcnbBnDq
>>27
今年から変わったので、仕方ないのでつ!!
一次必須になるとは思ってもみなかったのでつ!!
30名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:55 ID:AEg4iHjr
>>26
初めましてm(_ _)m
でも,東海地方出身ではないし,
現在も東京在住なので,
その辺の感覚はよく分からないです.
バイト(家庭教師先,学習塾など)は困りませんでしたが.
31みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 22:56 ID:omgoihzy
>>27
技術士は実務もいるらしいだす。大変な資格だべ。
32みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 22:57 ID:omgoihzy
>>30
東京在住だと、もう卒業したのですか?
33ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 22:58 ID:YcnbBnDq
>>30
どの部門を受けるのでつか?
34名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 22:59 ID:AEg4iHjr
>>28さんは,現在どんな仕事をされているのですか?

>>29,31
そうですね.まず,技術士補をとって,
それから実務経験を積まなくてはなりません.
まあ,あまり簡単に取れるような資格では
実際に役に立たない事もあるので
このくらい厳しい方が良いかと思います.
35エリート街道さん:03/05/23 22:59 ID:msV4zW+G
ドナドナ〜
36エリート街道さん:03/05/23 22:59 ID:IomfQkTh
>>33
とりあえずボーカル部門
37 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 23:00 ID:ocZqK+gL
>>28
えーと,昨年春に低学歴女子大を卒業して
フリーターなんぞをしております….(赤面)
38みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:01 ID:omgoihzy
>>30
名古屋では、唯一の旧帝の名大だけが全国区であり、
2番手以降との差はすごーいあるべ。
東京・大阪だと2番手との差は小さいけど、それ以外の都市は
どこもそうだと思います。
北大も東北も九大もダントツで2番手不在。
39名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:01 ID:AEg4iHjr
>>32
はい,就職して2年目になります!

>>33
機械部門です.
大学院でも機械系で修士をとったので.
ただ,今はまだそちらの勉強をする余裕がないので,
ゆっくり自分のペースでやろうとおもいます.
技術士+博士を,15年くらいかけてとろうかと思っています.
40エリート街道さん:03/05/23 23:02 ID:IomfQkTh
>>38 >東京・大阪だと2番手との

東京は一目瞭然だとして、大阪の場合、どこ?
41ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:02 ID:YcnbBnDq
>>35-36
ダ〜レでつか?
ボーカルは決まっているのでつ!!
@農芸がいるのでつ!!
42みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:02 ID:omgoihzy
みぁーも(赤面)
43みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:05 ID:omgoihzy
>>40
大阪と言うより、関西ですね。
京大→阪大→神戸大→大市立・同志社など・・・近大・・・奈良産業止。
44 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/23 23:05 ID:ocZqK+gL
眠くなって来たので,早いですけど落ちまする〜.(´^ω^`)オヤチュミ!
ところで「JINRO」のCMって妙で面白いですよね….
ドナたん,名大様☆たん,みぁーたん,その他の皆さん,おやすみなさい!
45みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:06 ID:omgoihzy
>>39
博士は卒業後とる人も結構いますね。
46名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:06 ID:AEg4iHjr
>>37
すみません,気になさらないでくださいね.
昨年の春卒業なら,
私と同期になるわけですね(年齢ははるかに私の方が上になりますがw)

>>38
そうですね,理系だと2番手が名工大か名市大になります.
工学部では,名大より名工大の方が歴史があるので,
実は名古屋の経済界では結構名工大卒の有力者が多いです.
全国区となると弱いのですが.
47ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:07 ID:YcnbBnDq
>>44
また明日!なのでつ!!
48名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:07 ID:AEg4iHjr
>>44
おやすみなさい☆

>>45
博士をとってから民間に就職するより,
修士で民間に就職してから博士をとる,
という方が安全だからじゃないでしょうか?
49みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:08 ID:omgoihzy
>>44
「JINRO」のCMを最初見たとき、何を言いたいのだろうと不思議だった。
50ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:09 ID:YcnbBnDq
>>48
博士はあとで論文提出で取れるので、無理して取る事はないと思いまつ!!
51名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:10 ID:AEg4iHjr
>>50
でも,「博士(工学)」とかかれるよりも,
「工学博士」と書かれる方が何となくいいなあ,
と思ってしまいます(笑
52みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:11 ID:omgoihzy
只今、ドナスレは2元中継中だす。忙しい。
1000鳥もあーる。
53ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:12 ID:YcnbBnDq
>>51
技術士も取ると、更に箔がつくのでつ!!
54名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:13 ID:AEg4iHjr
>>53
そのために,何とか頑張りまする!!
本気で考えないと・・・?
55みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:14 ID:omgoihzy
>>51
取り方によって名称は違うのですか?
56ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:14 ID:YcnbBnDq
>>54
ドナたんはもう一つ文系の方の難関資格のホルダーでもあるのでつ!!
これを晒すとだいたい誰か解るので、言えないのでつ!!
57名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:16 ID:AEg4iHjr
>>55
博士課程を修了すると,「○○博士」となり,
論文を提出して博士認定を受けると「博士(○○)」となるのです.
58名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:18 ID:AEg4iHjr
・・・完敗でした・・・
59あきら ◆WASEDAwWkI :03/05/23 23:19 ID:y7ZJ+Qbl

1000:あきら ◆WASEDAwWkI :03/05/23 23:16 ID:y7ZJ+Qbl

1000

60ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:19 ID:YcnbBnDq
タイミングはバッチリ!だったのに、またもや取れなかったのでつ!!(鬱
今度は名無しが取ったのでつ!!
   ↓
1000 名前:エリート街道さん :03/05/23 23:17 ID:utJmQELZ
1000!

けど、禿しくツバメたんのヨカ〜ン!なのでつ!!
61みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/23 23:21 ID:omgoihzy
>>57
一般人は知らないですね。
牧野富太郎は後者ですね。そうすると。
62ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:21 ID:YcnbBnDq
>>59
ウィルス、乙でつ!!
登場早々、捏造はイクナイのでつ!!ww
63あきら ◆WASEDAwWkI :03/05/23 23:23 ID:y7ZJ+Qbl

3000

64エリート街道さん:03/05/23 23:23 ID:utJmQELZ
あさっての短刀に向けて縁起がいいな、こりゃ
ツバメたんとやらとは関係ないのでよろしく!!なのでつ!!
65ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:24 ID:YcnbBnDq
>>64
そのカキコは、ノナとソク〜リ!なのでつ!!
ノナでつか?
66 ◆blue/bFJ3Q :03/05/23 23:26 ID:lBWUMKjb
1000鳥を祝って欲しいのかw
67名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:28 ID:AEg4iHjr
>>61
植物学者の方ですか?
恐らくそうだと思います.
68エリート街道さん:03/05/23 23:29 ID:utJmQELZ
>>65
いや、昨日今日あたりから強烈な電波に引き寄せられてのぞいてるだけなのでつ!!
ノナという人もよくわからないので失礼始末!!
>>66
いや、ただの自己満足
69ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:31 ID:YcnbBnDq
>>68
昨日はw、とみぁーとドナたんだけしかいなかったと記憶しているのでつ!!
昨日来ていた、捨てハンでつか?
70ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:34 ID:YcnbBnDq
>>67
建設部門(鉄道)を取るつもりなのでつか?
71エリート街道さん:03/05/23 23:35 ID:utJmQELZ
>>69
いや、流してみてただけなんで書いてもないし内容もよく覚えてないで津!
ご期待に添えなくて申し訳ないでつ!
72ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:37 ID:YcnbBnDq
>>69
このスレに興味があると言う事でつか?
73名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:39 ID:AEg4iHjr
>>70
たぶん,機械部門だと思います.
74ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:40 ID:YcnbBnDq
>>73
今年は一次の願書は締め切られたのでつが、提出はしたのでつか?
75エリート街道さん:03/05/23 23:45 ID:utJmQELZ
>>72
いや、試験前のただの現実逃避だと思ってくれれば結構でつ
社会人でもないからよくわからないところもあるし
76名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:45 ID:AEg4iHjr
>>74
いえ,今年はまだ受けるつもりが無かったので.
来年以降,じっくり構えて行くつもりです.
技術士補くらいは,早めにとっておいた方が良さそうなので,
ちょっと仕事の合間にあれこれ勉強してみようかと思います.
技術士という資格そのものを知ったのが,
入社してからのことなので,
なにぶん,情報・知識が不足しております.
せっかくここでそのような話が出たので,
善は急げ,ということで週末に書店などで
いろいろ調べてみます.
77ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:47 ID:YcnbBnDq
>>75
明日は何の試験があるのでつか?
78エリート街道さん:03/05/23 23:51 ID:utJmQELZ
>>77
日曜に会計士の短答式の試験があるのでつ
79ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:51 ID:YcnbBnDq
>>76
早めに取っておく方が賢明なのでつ!!
エッ!?入社してから、技術士を知ったのでつか?
紀伊国屋やジュンク堂に逝けば沢山あるので、早めに逝く方がイイのでつ!!
頭の柔らかいうちに取る方がイイのでつ!!
ドナたんが今から他部門を受けるとなると、多分受からないと思いまつ!!ww
善は急げ!はセーカイ!でつ!!
80ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:53 ID:YcnbBnDq
>>78
ガンガルのでつ!!
今年は現行制度の最後の年になるのでつか?
81名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:54 ID:AEg4iHjr
>>79
今調べたところ,
基礎科目,適性科目,共通科目,専門科目の4つの試験があり,
私は共通科目は免除になるらしいです.
で,おそらくは機械部門で,科目の範囲を
鉄道車両及び自動車か,流体機械か,
どちらにしようか迷っているところです.
よし,とりあえず来年,受験することにしよう.
明後日の昼間に,ちょっと捜してきます♪
82名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:54 ID:AEg4iHjr
>>78
悔いの残らないよう,
精一杯頑張ってください!
83ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/23 23:57 ID:YcnbBnDq
>>81
http://www.engineer.or.jp/
http://www.jmam.co.jp/tech/
http://www.englink21.com/i/ird42.htm
     ↑
これらが主なリンクになっているので、暇な時にでも見るのでつ!!
84名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/23 23:58 ID:AEg4iHjr
>>83
わざわざありがとうございます!
いま,
http://www.engineer.or.jp/
のHPを見ていました.
僕は意外と歳くってるので,
早くしないと(笑
85ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:00 ID:Q7KpHb1L
>>84
ちなみにドナたんが取った時は、27になる年ですた!!
86エリート街道さん:03/05/24 00:00 ID:1UCBd94S
>>80
>>82
どうもでつ!!
現行制度は多分2006年度受験までだったと思いまつ!!
違ってたらすまんなのでつ!

このまま書き込んでると悔いが残りそうなので
この辺で出て行きますw
87名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/24 00:01 ID:sI3/GgLu
>>85
・・・来月28です.
30前にとらないと・・・.(笑
88ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:01 ID:Q7KpHb1L
>>86
健闘を祈るのでつ!!
89名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/24 00:02 ID:sI3/GgLu
>>86
頑張ってください!
僕も,頑張らなきゃ・・・.
お風呂湧いたら落ちます.
90エリート街道さん:03/05/24 00:02 ID:IX4tZdub
>>87
拳闘を折るのでつ!!
91ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:02 ID:Q7KpHb1L
>>87
と言う事は早く取っても、33と言う事になるのでつ!!
92名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/24 00:03 ID:sI3/GgLu
>>91
「技術士」はそうなりますね.
まず,「技術士補」に受からなければ・・・.
93ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:05 ID:Q7KpHb1L
>>92
去年までなら、いきなり二次を受けられたのに、勿体無いのでつ!!
とりあえず、一次からじっくり取り組むのでつ!!
4年後合格目指して、ガンガルのでつ!!
94名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/24 00:07 ID:sI3/GgLu
>>93
一番,間の悪いときに社会人になってしまった感じです.(笑
今から最短で取れるよう,頑張ります☆
95みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:08 ID:9iBVEN+X
ドナさんは今日何時に起きたの?
みぁーは昼だった
96みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:10 ID:9iBVEN+X
>>94
名大の修士卒だからガンバレは受かりますよ。
97ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:10 ID:Q7KpHb1L
>>94
技術士も一つの資格なので、関係ある資格等があれば、取っておくのもイイのでつ!!
ドナたんも機会があれば、技術士総合技術監理部門にチャレンジしようかと考えているのでつ!!
98ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:11 ID:Q7KpHb1L
>>95
失礼な事を聞くなっ!なのでつ!!ww
8:30には起きて仕事をしていたのでつ!!
男はタフでないとイクナイのでつ!!
99名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/24 00:13 ID:sI3/GgLu
>>96,97
ありがとうございます!
では,お風呂が沸いたので,この辺で落ちます.
おやすみなさい☆
100(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:13 ID:2xBvPFlm
100
101(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:14 ID:2xBvPFlm
コアラ一人じゃ眠れないww
家族がねるまでもう少し起きてまつ
102ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:14 ID:Q7KpHb1L
>>99
乙でつ!!
また明日!なのでつ!!
103ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:14 ID:Q7KpHb1L
>>101
まだ起きていたのでつか?
104エリート街道さん:03/05/24 00:16 ID:IX4tZdub
>>101 >コアラ一人じゃ眠れない

誰か添い寝してやれw
105みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:17 ID:9iBVEN+X
>>98
ドナタンはバケモノだす。
ナポレオンの再来だす。
106ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:18 ID:Q7KpHb1L
>>105
人はドナたんをナポレオンと呼ぶのでつ!!ww
107(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:18 ID:2xBvPFlm
>>104
だから添い寝してくれる人が
寝るのをまってるのでつ!
108エリート街道さん:03/05/24 00:18 ID:IX4tZdub
>>105 >ナポレオンの再来だす

だから最後はセントヘレナに流されるだす
109みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:18 ID:9iBVEN+X
>>99
オヤスミ
110いみゅん大佐 ◆CELL.pf3Bc :03/05/24 00:20 ID:STmHzPr+
で,砒素を盛られると
111w.:03/05/24 00:20 ID:UinvkZ5S
>>110
カレードゾー
112ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:21 ID:Q7KpHb1L
>>110
NKTC、久しぶりでつ!!
砒素を盛られると、爪が白くなるのでつ!!ww
113エリート街道さん:03/05/24 00:22 ID:IX4tZdub
>>112
砒素はネギみたいなニンニクみたいな匂いがするから嫌なのでつ!!ww
114ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:22 ID:Q7KpHb1L
>>111
w、乙でつ!!
今日は登場が遅いのでつ!!ww
無理もないかっ!?なのでつ!!ww
115 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:23 ID:UinvkZ5S
漏れは午後4時起きだww
ドナは化け物だ
116ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:23 ID:Q7KpHb1L
>>113
ダ〜レでつか?
117エリート街道さん:03/05/24 00:24 ID:IX4tZdub
>>113←でも、だから、この間、隠し味のニンニクが切れた時、使ったでつ!!ww
118みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:24 ID:9iBVEN+X
>>115
納得
119ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:26 ID:Q7KpHb1L
>>115
社会人になると、寝なくても平気!になるのでつ!!
と言っても若い内だけしか無理は利かないヨカ〜ン!なのでつ!!ww
と言う事は大学に逝ってないと言う事でつか?
120チャチャマンボ:03/05/24 00:27 ID:T4Z7FOZ4
嘘つくな
121ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:28 ID:Q7KpHb1L
>>120
チャチャマンボ、乙でつ!!
不死身なリーマンでつか?ww
122エリート街道さん:03/05/24 00:28 ID:IX4tZdub
>>119 >無理は利かないヨカ〜ン!なのでつ!!ww

      融通は利かないオカ〜ン!なのでつ!!ww
123みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:29 ID:9iBVEN+X
>>120
チャチャマンボ 、コンバンワ。
124チャチャマンボ:03/05/24 00:29 ID:T4Z7FOZ4
審査通して、やっと目処がついたので、明日わ休む
125ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:30 ID:Q7KpHb1L
>>124
これで少し解放となった訳でつね!!
126 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:30 ID:UinvkZ5S
>>124
127 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:31 ID:UinvkZ5S
寝なかったら市ぬじゃん
128みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:31 ID:9iBVEN+X
>>124
自分が監査した会社の監査法人内での審査だべか?

129チャチャマンボ:03/05/24 00:31 ID:T4Z7FOZ4
表示チェックまでわ、一休み

で、このスレタイなんだ?w
130みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:32 ID:9iBVEN+X
ドナタン

アオウオを知っている?
江戸川で160センチの魚が釣れるらしい。
131ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:33 ID:Q7KpHb1L
>>127
デベロッパー時代は年に何度か寝ずに仕事をした事があるのでつ!!
今は特定の時期以外そんな事はないのでつ!!
132エリート街道さん:03/05/24 00:34 ID:IX4tZdub
>>128
へぇ〜。チャチャマンボは監査法人勤務の公認会計士様かぁ。
芋出の公認会計士様@大手監査法人なら、やっぱり20代から
年収は2000万逝く?
・・・・1500万は堅いだろ?
133チャチャマンボ:03/05/24 00:34 ID:T4Z7FOZ4
>>128
なかなか、よく知ってんなw
134ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:35 ID:Q7KpHb1L
>>129
小泉竹中をあぼーん知る為に付けたのでつ!!ww

>>130
知っているのでつ!!
中国原産で、草魚に似ている魚なのでつ!!
135みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:35 ID:9iBVEN+X
>>131
でも、集中力なくなりません?
ボーっとして。
136(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:35 ID:2xBvPFlm
>>132
そんなにいく訳ないww
専門のパンフに騙されないで
137エリート街道さん:03/05/24 00:36 ID:IX4tZdub
>>135 >集中力なくなりません?

大丈夫。俺は元から持ってないからw
138チャチャマンボ:03/05/24 00:36 ID:T4Z7FOZ4
>>132
煽りか?w
139みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:37 ID:9iBVEN+X
>>134
その大物の魚が江戸川で釣れるらしい。
さっき、テレビでやっていたよ。
140エリート街道さん:03/05/24 00:37 ID:IX4tZdub
>>136
そこら中で騙されてまつ!!ww
141ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:38 ID:Q7KpHb1L
>>135
脳内よりアドレナリン?が多量に発散されるので、カイカ〜ン!になるのでつ!!ww
142エリート街道さん:03/05/24 00:38 ID:IX4tZdub
>>141
・・・・血圧上がるぞ。
143みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:38 ID:9iBVEN+X
>>138
チャチャ、煽りだったら無視するべ。

チャチャマンボ・・・・いい名前だべ。
144ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:39 ID:Q7KpHb1L
>>132
ハァ〜、ドナたんと同じと言うのでつか?ww
145チャチャマンボ:03/05/24 00:39 ID:T4Z7FOZ4
>>143
煽りかっ
146 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:39 ID:UinvkZ5S
最近コーヒーばっか飲んでるんだけど
コーヒーってつかれるのかな
147みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:39 ID:9iBVEN+X
人間は何日間起きていることが出来るのだろう?
148ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:40 ID:Q7KpHb1L
>>142
寝ずにセクースをしると、気持ちイイのでつ!!ww
149チャチャマンボ:03/05/24 00:40 ID:T4Z7FOZ4
下ネタキライ
150 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:41 ID:UinvkZ5S
>>147
1週間徹夜すると精神がおかしくなるらしいね
テレビでやってたけど
151 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:42 ID:UinvkZ5S
ドナは子供いるんか
152ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:42 ID:Q7KpHb1L
>>146
コーヒーこそ、社会人の栄養剤なのでつ!!ww
153ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:42 ID:Q7KpHb1L
>>151
ケコーンはしてないのでつ!!
154エリート街道さん:03/05/24 00:42 ID:IX4tZdub
>>150
寝るなと言っても寝てしまうのが人間w
実際、マイクロスリープってやつを断続的に取ってしまっていたらしいが
155エリート街道さん:03/05/24 00:43 ID:IX4tZdub
>>153
ドナたんは独身でつか?
まだ童貞でつか??
156ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:43 ID:Q7KpHb1L
>>155
彼女を紹介してくれるのでつか?ww
157チャチャマンボ:03/05/24 00:44 ID:T4Z7FOZ4
最近、アレか、鳥のみ流行りか?
158エリート街道さん:03/05/24 00:44 ID:IX4tZdub
>>152
コーシー嫌い。緑茶マンセー
159 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:44 ID:UinvkZ5S
160エリート街道さん:03/05/24 00:45 ID:IX4tZdub
>>156
こっちが紹介してホスィーでつ!!ww
161(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:45 ID:2xBvPFlm
コアラレモンTが好き
162ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:45 ID:Q7KpHb1L
>>157
どっちの盗りでつか?
トリップor1000!のどっちでつか?
163みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:45 ID:9iBVEN+X
>>150
1週間くらいは可能なんだ・・・。

ドナタンは今から挑戦するのです。1週間の不眠を。
みんなで応援するから。

男ドナタン頑張れ。
164チャチャマンボ:03/05/24 00:46 ID:T4Z7FOZ4
踏んでみたが、よくわかんねーなw
165ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:46 ID:Q7KpHb1L
>>159
リアルドナたんは強面なのでつ!!
166チャチャマンボ:03/05/24 00:47 ID:T4Z7FOZ4
>>162
◆w./Xr1bSJ2ってw.だよな?
167ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:47 ID:Q7KpHb1L
>>163
最近だと、3日と言うのが最長ですた!!
正月に記録したのでつ!!ww
168ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:48 ID:Q7KpHb1L
>>166
セーカイ!なのでつ!!
169エリート街道さん:03/05/24 00:48 ID:IX4tZdub
>>167
連続睡眠なら、まだ24時間ってのが最高
170ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:50 ID:Q7KpHb1L
>>169
せいぜい寝ても10時間が最高なのでつ!!
171 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:51 ID:UinvkZ5S
5時に寝て4時に起きた漏れ様は11時間睡眠伝説を打ちたてた
172エリート街道さん:03/05/24 00:51 ID:IX4tZdub
>>170
えっ?10時間も寝たの?誰と寝たの?
173(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:51 ID:2xBvPFlm
コアラ前の日の7時から
次の日の夕方までよく寝まつ!
174エリート街道さん:03/05/24 00:51 ID:IopVAAF4
>>8
いやなやつだな、おまえ。
東産大て一橋のことだろ?
チャチャマンボを馬鹿にして楽しいか?
お前みたいなやつがいるから東大が嫌われるんだ。
175エリート街道さん:03/05/24 00:51 ID:IX4tZdub
>>173
つ、強者・・・・w
176チャチャマンボ:03/05/24 00:52 ID:T4Z7FOZ4
むっかー
177ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:53 ID:Q7KpHb1L
>>171
wは寝過ぎ!なのでつ!!
ドナたんは2時間半くらいしか寝てないのでつ!!

>>172
誰がイイでつか?ww
ドナたんは稲森いずみたんハァハァと寝たいのでつ!!ww
178(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:54 ID:2xBvPFlm
芋が東大嫌うのも見苦しいけどねww
もうじき嫁さんの簿記検定があるから
慌しいでつ!
179ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:54 ID:Q7KpHb1L
>>174
@農芸は東大でつ!!
180チャチャマンボ:03/05/24 00:55 ID:T4Z7FOZ4
東大大好きです
181 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:55 ID:UinvkZ5S
アリーマイラブのアリーってめぐらいあん?
182ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:56 ID:Q7KpHb1L
東大は大嫌いでつ!!
183みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 00:56 ID:9iBVEN+X
>>174
チャチャマンボは聖人よ。
184チャチャマンボ:03/05/24 00:56 ID:T4Z7FOZ4
どこをどうみりゃ目ぐらい庵なんだよw
185(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 00:56 ID:2xBvPFlm
コアラは明太子が好きでつ!
受験勉強なんて二度としたくない
186ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:57 ID:Q7KpHb1L
>>181
知らない言葉が出てきたのでつ!!
187エリート街道さん:03/05/24 00:57 ID:IX4tZdub
>>177
稲森いずみは良いでつね!!ww
後、個人的には、本上まなみ!!ww
188 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:58 ID:UinvkZ5S
目グじゃないのか。
アリーってすごいよな。毎日ブチキレだもんな。
189ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 00:59 ID:Q7KpHb1L
>>185
それは誰しも同じでつが、資格取得のための勉強も辛いのでつ!!

>>187
ドナたんのセンスのよさが解りますたか?ww
190 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 00:59 ID:UinvkZ5S
>>187
アリーマイラブのアリーが一番好き
191ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:01 ID:Q7KpHb1L
>>190
今日ここに新しく名大様☆が加わったのでつが、彼も来年技術士を受けるそうでつ!!
192エリート街道さん:03/05/24 01:01 ID:IX4tZdub
>>189
そろそろ眠るとしようか。ドナ、お休み。

・・・・年末から年初、この板で、wombatにハアハアしてた事は黙ってようっと。
193ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:03 ID:Q7KpHb1L
>>192
wombatとはダ〜レでつか?
教えてから落ちるのでつ!!
194 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:03 ID:UinvkZ5S
>>191
彼のプロフィールキボンヌ
195ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:05 ID:Q7KpHb1L
>>194
名大修士卒の28歳でつ!!
理系と言う事までしか知らないのでつ!!
鉄道会社に勤務していると聞いているのでつ!!
196みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:07 ID:9iBVEN+X
>>195
自分で様をつけているのは・・・。
彼は真面目な人だべ。
197みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:09 ID:9iBVEN+X
>>194
Wさんの大学はどーこ?
教えてちょ。
198エリート街道さん:03/05/24 01:09 ID:IopVAAF4
あほか。
東大が一橋語るってことは、つまり一橋を馬鹿にしてるってことだ。
199チャチャマンボ:03/05/24 01:10 ID:T4Z7FOZ4
えーっと、国際基督教大学だっけ?
200∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:11 ID:hDytRcnh
げっと200
201ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:12 ID:Q7KpHb1L
>>198
東大生でつか?
202∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:12 ID:hDytRcnh
>>195
彼は大学院まで行っていたのかぁ...
神奈川から名古屋はあまり聞かない
203みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:12 ID:9iBVEN+X
>>198
東大と一橋はそんなに差はないよ。
204エリート街道さん:03/05/24 01:13 ID:IX4tZdub
>>193 
齧歯(げつし)類に似た歯をもつ穴居性の有袋類。オーストラリア南東部
とタスマニア島に分布する。体長70〜120cmで尾は痕跡的。ずんぐりと
した体,短くがんじょうな四肢,強力なかぎづめは穴掘りに適する。歯根
がなく,終生のび続ける門歯は大きくがんじょうで,植物などをかじるの
に適する。丘陵や砂地にすみ,繁殖期以外は単独で生活する。日中は地中
に掘った,ときに長さ30m以上に達する巣穴で眠る。夜に巣穴を出て,踏み
なれた道を通って採食に出かけ草や根を食べる。動きは意外とすばやく,
また,人にもよくなれる。雌は5〜7月に1子を生む。子は半年間育児臥で育
てられる。

  かわいかったなぁ♪
205チャチャマンボ:03/05/24 01:13 ID:T4Z7FOZ4
あるよ 
206みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:14 ID:9iBVEN+X
>>199

Wさん頭いいんだ・・・。ふーん。
207∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:14 ID:hDytRcnh
考えられる学歴
基大→東大イン
208 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:14 ID:UinvkZ5S
>>206
ふーん。とは何だ
209∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:15 ID:hDytRcnh
ちなみにインは本郷のほうね。
210エリート街道さん:03/05/24 01:15 ID:IX4tZdub
今度こそ、本当に眠り堕ちw

Dum aurora fulget, adulescentes, flores colligite.
211ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:15 ID:Q7KpHb1L
>>204
この板と言った割には随分とエグイのでつ!!ww
212社学2年 ◆WASEDAwWkI :03/05/24 01:15 ID:6WieL8qK

チャチャマンボがいるな

213チャチャマンボ:03/05/24 01:16 ID:T4Z7FOZ4
えっ?
214ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:16 ID:Q7KpHb1L
>>202
だっては、名大様を知っているのでつか?
215(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 01:17 ID:2xBvPFlm
コアラはいくら起きても大丈夫でつ
今日大原の授業振替で横浜まで行かないといけないと
思ってたけど、水道橋校で日曜日にあるから
そっちで受けるから徹夜OKでつ!
216∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:17 ID:hDytRcnh
>>214
ちょこっと話したことがあるくらいかな?
結構いいコテだよ。
217ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:18 ID:Q7KpHb1L
>>216
ここのスレの住民はみんなイイのでつ!!
だっては気付くのが遅過ぎッ!なのでつ!!ww
218みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:21 ID:9iBVEN+X
>>216
パソコン直った?
219エリート街道さん:03/05/24 01:22 ID:IopVAAF4
あほ。
220 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:22 ID:UinvkZ5S
>>219は宇宙一逝ってよし。宇宙一だかんね。銀河一とかよりずっと逝ってよしだかんね。
221∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:23 ID:hDytRcnh
>>218
本パソは













まだ。
222 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:24 ID:UinvkZ5S
過去ログ読んだけどblurとかってのが漏れを煽ってたぞw
223チャチャマンボ:03/05/24 01:26 ID:T4Z7FOZ4
blurって、灘だろ
224 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:27 ID:UinvkZ5S
誰それ
225ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:28 ID:Q7KpHb1L
>>222
へぼ灘はwの事は知らないはずでつ!!
へぼ灘は白と合わないだけでつ!!
226∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:29 ID:hDytRcnh
>>223
それは違うだろ

明日もどこかで〜♪◆blueは別人のはず
この辺はドナのほうが詳しそう
227チャチャマンボ:03/05/24 01:29 ID:T4Z7FOZ4
>>226
あはは
228 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:29 ID:s0EYFYhB
別人じゃ
229 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:30 ID:UinvkZ5S
なんで知らないのに煽るであろうか
230チャチャマンボ:03/05/24 01:30 ID:T4Z7FOZ4
ヤター、カブターw
231ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:31 ID:Q7KpHb1L
>>226
チャチャマンボがセーカイでつ!!ww
チャチャマンボも当初からここにいるコテの一人なのでつ!!ww

明日とへぼ灘は別人なのでつ!!
232ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:32 ID:Q7KpHb1L
だってのレスきぼんぬ!なのでつ!!ww
233 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:33 ID:UinvkZ5S
そういえば今日は会計士のニュースがあったな
234ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:33 ID:Q7KpHb1L
>>229
どこの事を言っているのでつか?
詳細きぼんぬ!なのでつ!!
235チャチャマンボ:03/05/24 01:34 ID:T4Z7FOZ4
今日ぢゃねーだろw
236 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:35 ID:UinvkZ5S
これだこれ


926 : ◆blur/HT6CI :03/05/23 20:06 ID:zkofACAK

他板で情報収集
 ↓
ここで披露する
 ↓
(゚д゚)ウマー
 ↓
おらは人気者ヽ(´ー`)ノあっはっは



プゲラモスバーガー
237 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:36 ID:UinvkZ5S
正義感に燃える会計士ってステキです
238チャチャマンボ:03/05/24 01:36 ID:T4Z7FOZ4
なんで、それがスヘ煽りになんだ?w
239ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:37 ID:Q7KpHb1L
>>236
それは言いたくはないのでつが、白の事を言っていると思うのでつ!!
白は何かと合わない連中が多いのでつ!!
ドナたんは白の事が好きなのでつが、ヨロシク思ってない香具師がいる事も、事実なのでつ!!
240 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:38 ID:s0EYFYhB
情報との距離で人が測れるな
241ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:39 ID:Q7KpHb1L
>>240
逆に距離をおく事も大事!なのでつ!!
242社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 01:39 ID:/kkKyBwR
監査報酬を被監査会社からもらってる制度が(・A・)イクナイね。
エージェンシー理論だなんだでごまかしてるけど、
構造的に癒着体質のシステムであることは否定できない。
243チャチャマンボ:03/05/24 01:39 ID:T4Z7FOZ4
>>240
どっちが、どっち?w
244社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 01:39 ID:/kkKyBwR
無為自然だな
245チャチャマンボ:03/05/24 01:40 ID:T4Z7FOZ4
>>242
青いねw
246 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:40 ID:UinvkZ5S
>>238
ニュースをビジニュー+から持って来てはドナと議論するのが好きなのです

>>239
白はマジ煽りしかできんからなぁ

>>240
どういういうみ?
247∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:40 ID:hDytRcnh
>>236
ホウ...
確かに。w
248エリート街道さん:03/05/24 01:40 ID:M8c8880s
 プロ野球板 で毎日(今も)祭り 大開催中
中日 川崎の球宴出場を2CHの皆の力で成し遂げよう!
3年契約年俸計10億円なのに過去2年1球も一軍で投げていない!
もちろん今年もまだ0! 1球も投げていない!
ならば彼の最高の舞台我々で作ろうではないか!
現在ファン投票2位!1位じゃないと出られないのです!
皆さん力を貸してください。 プロ野球板で待ってます!
249 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:41 ID:UinvkZ5S
監査法人は3年ごとに変えるようにすりゃいいのさ
250チャチャマンボ:03/05/24 01:41 ID:T4Z7FOZ4
ドナを馬鹿にするやつわ、頃す
251ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:43 ID:Q7KpHb1L
>>246
前々スレの時にドナたんが一度仲裁した事があるのでつ!!
白は一度言いだすと聞かないので、へぼ灘に下手に出てもらったのでつ!!
それ以降他スレでも、いがみ合っているのでつ!!
ハァ〜、困ったものでつ!!
白もここ3日程来てないので、少し気になっているのでつ!!
252 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:43 ID:s0EYFYhB
額面どおりなのだが、、
253∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 01:44 ID:hDytRcnh
>>250
一体幾人の人が...
254社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 01:44 ID:/kkKyBwR
>>249
変えところで、監査人が経済的に被監査会社に
依存しているシステムでは、大きなことは言えないわな。
なし崩し的に適正意見を言わされる。
255みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:44 ID:9iBVEN+X
ドナを馬鹿にするやつわ、頃す
256ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:45 ID:Q7KpHb1L
>>254
では、シャンシャン総会に逆戻りでつか?ww
257チャチャマンボ:03/05/24 01:45 ID:T4Z7FOZ4
>>254
りそなw
258 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:45 ID:UinvkZ5S
>>254
じゃあ、監査法人変わった時に癒着があったら報告する義務を課す
259 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:46 ID:UinvkZ5S
>>252
伝える力が足りん
260 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:47 ID:UinvkZ5S
ごめん、ちょっとオ○ーニするから落ちる
261 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:48 ID:s0EYFYhB
適正意見の責任は監査法人にあるし、
竹○さんも結構突き放したカンジだね
262ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:48 ID:Q7KpHb1L
>>254
ISOの審査は知っていまつか?
それと=にドナたんは思えるのでつが、社学生@So-netはどう思いまつか?
263チャチャマンボ:03/05/24 01:50 ID:T4Z7FOZ4
植草vs木村わ、木村の勝ちだと思ったがw
264ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:52 ID:Q7KpHb1L
>>263
どっちも傀儡ではないでつか?ww
後ろの正面ダ〜レ?なのでつ!!
265社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 01:52 ID:/kkKyBwR
ISOの審査って何?
266 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:53 ID:s0EYFYhB
ドイツの利権システム
267 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:53 ID:UinvkZ5S
フィニッシュははしのえみでであった。

ISOの審査って何?
268チャチャマンボ:03/05/24 01:53 ID:T4Z7FOZ4
植草君わ青臭いから、バックもいねーんぢゃねーの?

どーよ、師匠(NRI)w
269エリート街道さん:03/05/24 01:54 ID:IopVAAF4
あほか。
270 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 01:54 ID:s0EYFYhB
つられませぬぞ
271 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:55 ID:UinvkZ5S
師匠NRIなのかwww
272ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:56 ID:Q7KpHb1L
>>265
ISO=国際標準規格と言う事でつ!!
ある企業が自社独自の規格(品質・環境・労働)と言った規格を審査機構に対して謳い、その水準を保つ為にやる物でつ!!
普通にどこの企業や官庁でもやっている事なのでつ!!
これからは18001シリーズ(労働)取得に向けて動くと思われるのでつ!!
273チャチャマンボ:03/05/24 01:56 ID:T4Z7FOZ4
>>271
釣られんなw
274 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:56 ID:UinvkZ5S
日本の企業がISOの労働シリーズ取れんのか?
275みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 01:57 ID:9iBVEN+X
>>268
チャチャは強気です。
276チャチャマンボ:03/05/24 01:57 ID:T4Z7FOZ4
取れるよ、余裕で
277ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 01:58 ID:Q7KpHb1L
>>274
今取得向けて動いているのでつ!!
技術士総合技術監理部門にもこの項目はあるのでつ!!
今日ハケーンしますた!!
278 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 01:59 ID:UinvkZ5S
>>276
サビ残やらせまくりじゃん
279社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 02:00 ID:/kkKyBwR
>>272
うん、それはわかるけど、
その審査もできレースってこと?
280ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:00 ID:Q7KpHb1L
>>278
だから、ドナたんは前スレで、ドナたん推選のTop10を貼ったのでつ!!
281チャチャマンボ:03/05/24 02:01 ID:T4Z7FOZ4
世の中銭や@師匠(MRI)
282 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:02 ID:UinvkZ5S
>>280
いや、サビ残やらせまくりなのになんで労働シリーズゲトできんの?
283エリート街道さん:03/05/24 02:02 ID:IopVAAF4
芋の負け犬>281
284ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:02 ID:Q7KpHb1L
>>279
逆に出来ないと言う事でつ!!
不正が発覚しれば、委託免許を取り消されると同時に、指定していたところにつるし上げられるのでつ!!
285チャチャマンボ:03/05/24 02:02 ID:T4Z7FOZ4
出来レースダイスキ
286 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:04 ID:UinvkZ5S
チャチャマンボダイスキ
287 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:06 ID:s0EYFYhB
出来レースの時間は終了しました。(金融庁)
288ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:07 ID:Q7KpHb1L
>>282
そこで、前に登場した、年俸制と言う香具師が登場しるのでつ!!
他に社内ベンチャーと言う手も用意してあるのでつ!!
抜け道は以外と出来るのでつ!!
それと、建設でさえ、労働シリーズを取さえしれば、サビ残をなくすか、委託制?みたいな形を取ると思うのでつ!!
ちなみに、建設管理の仕事は関係方により。現在は出来無い様になっているのでつ!!
けど、それも族議員の力によって変わる可能性もあるのでつ!!
289社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 02:07 ID:/kkKyBwR
ISOの審査って、審査料とかあるの?
290チャチャマンボ:03/05/24 02:08 ID:T4Z7FOZ4
今回の処理で竹中センパイ見直したんだけどw

ヲレ、疲れてんのかなw
291(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:08 ID:2xBvPFlm
兄貴が言ってたけど
ソニーは課長?ぐらいから上は
年棒制らしいです
292 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:09 ID:UinvkZ5S
社学生が低姿勢です
293ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:11 ID:Q7KpHb1L
>>289
言うまでもなくあるのでつ!!
他には登録料と更新料も発生しるのでつ!!
更新は初年度のみ一年でつが。あとは2年毎が基本になっているのでつ!!
ちなみに1994と2000はステータスが違うので、○×○×1−1994の方がカクイイ?のでつ!!
294ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:12 ID:Q7KpHb1L
>>291
カナ〜リ!前からでつ!!
主任職以上ではなかったかな?なのでつ!!
295 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:12 ID:s0EYFYhB
>>290
今後の処理の方が大変そうだ。
パンドラの箱を開けたけど希望はお出ましになるのだろうか
296社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 02:13 ID:/kkKyBwR
でも、審査は厳しいんだ。
監査との違いはどこから生まれてくるのだろう。
297(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:14 ID:2xBvPFlm
残業ほとんどなしで
初任給手取りが24っていいような悪いような・・
どっちでもいいけどww
298チャチャマンボ:03/05/24 02:14 ID:T4Z7FOZ4
>>295
そう信じたいw
299ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:15 ID:Q7KpHb1L
>>296
権力に屈しない株主が増えている事も、見なくてはいけない事実でつ!!
山一と同じ末路を辿るのが、落ちになると思うのでつ!!
300チャチャマンボ:03/05/24 02:17 ID:T4Z7FOZ4
山一のことわゆーなw
301 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:17 ID:s0EYFYhB
ダブルギアリングの効果は絶大だということか
ホントに保険だ。
302 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:20 ID:UinvkZ5S
blue発言の行間がわかんねーー
303チャチャマンボ:03/05/24 02:20 ID:T4Z7FOZ4
金融わ特別だと信じたいw

シュンペーター、ハイエク ファンよりw
304(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:21 ID:2xBvPFlm
コアラ目が赤くなってボーとしてるww
305エリート街道さん:03/05/24 02:21 ID:IopVAAF4
>>297
釣り? …あほか。
306ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:22 ID:Q7KpHb1L
>>296
監査も審査も第三者に委ねる訳なのでつが、信頼関係が壊れた時に、そこから崩壊が始まるのではないでつか?

因みにドナたんはISO9001-1994の建設(都市計画)取得に携わった事があるのでつ!!
当時はコンサルもなかったので、右も左も分からないまま取ったのでつ!!
学会(都市計画)や道路設計指針の諮問機関と言った所や、旧帝クラスの大学教授に頼ったのでつ!!
一人では取れる代物ではないと言う事でつ!!
307 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:22 ID:s0EYFYhB
ゼネコンも特別だ。長谷○はその最たるものかもね
308チャチャマンボ:03/05/24 02:23 ID:T4Z7FOZ4
>>307
長谷川か
309ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:23 ID:Q7KpHb1L
>>307
とうとう出たのでつか?
310(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:24 ID:2xBvPFlm
>305
さっきから芋コンプまるだしだねww
311ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:24 ID:Q7KpHb1L
>>308
仏壇屋でつ!!ww
312(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:24 ID:2xBvPFlm
お仏壇の長谷川ww
313チャチャマンボ:03/05/24 02:25 ID:T4Z7FOZ4
酔っ払うと、駄洒落が多くなるのわ
オサーンの証拠なのだろーか?w
314ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:25 ID:Q7KpHb1L
>>313
東京にもあるのでつか?
315社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 02:25 ID:/kkKyBwR
監査への信頼は、崩壊しかけてるようなw
316 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:26 ID:s0EYFYhB
エロ話が出ない内はまだまだ
317エリート街道さん:03/05/24 02:26 ID:IopVAAF4
ISOとかのカス認定、どーやったって取れんだろ。
審査の質問や期日は前もって知らされるわけだし。

てゆか>>310、おまえ大学どこよ?
ソニンはおまえんとこだけ初任給手取り24万くれんのか?プクスゲラ
318チャチャマンボ:03/05/24 02:27 ID:T4Z7FOZ4
カンサへの信頼てなに?
319(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:27 ID:2xBvPFlm
>>314
本社は確か山口の宇部だっけな?
だってコアラ北九州出身だしコアラ父が長州人ww
320 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:28 ID:UinvkZ5S
>>318
よそにばれない信頼性です
321(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:28 ID:2xBvPFlm
>>317
それ兄貴の話だYO
322チャチャマンボ:03/05/24 02:30 ID:T4Z7FOZ4
今決算で、ヲレが飲み込んだ金額わいくらでしょう?w
323ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:30 ID:Q7KpHb1L
>>315
確かによく思ってない連中もいるとは思いまつが、変わらなければならない事なので、続けて逝かなければならない制度なのでつ!!
小○や許みたいな香具師は存在自体許されなくなっているのでつ!!
大オヤビン達が必死に今の30代を育てているところでつ!!
それにハヤ〜クから気付いていた人もいるのでつが、反発したバカ〜リ!に、今のこの有様になっているのでつ!!
ドナたんの東大早慶嫌いはそこから始まっているのでつ!!
324(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:31 ID:2xBvPFlm
>>322
給料全部と予想
325歩いてるうちにフロアレベルが変わるのは何号館でしょう?:03/05/24 02:31 ID:IopVAAF4
DQNとブラック以外で初任給24万手取り出すところがあったら俺が入りたい。
326チャチャマンボ:03/05/24 02:32 ID:T4Z7FOZ4
>>324
あめーな

てか、煽り?w
327ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:33 ID:Q7KpHb1L
>>322
100万ペリカ!なのでつ!!ww
賞金が出ないとツマンネェ〜のなるので、セーカイ者には賞金を出すのでつ!!ww
328歩いてるうちにフロアレベルが変わるのは何号館でしょう?:03/05/24 02:33 ID:IopVAAF4
DQNとブラック以外で初任給*手取り*24万出すところがあったら俺が入りたい。
329(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:33 ID:2xBvPFlm
>>325
コアラが働いてるんじゃないからよく知らないYO
ソニーの給料の指定銀行は三井住友だよ
330ヘッドクォータの色は黒:03/05/24 02:34 ID:IopVAAF4
>>329
低脳妄想基地外は市ね
331(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:36 ID:2xBvPFlm
コアラは何だかんだで今日の目黒記念の予想で
忙しいww
332ヘッドクォータの色は黒:03/05/24 02:38 ID:IopVAAF4
>>331
俺の質問を兄貴に聞いて明日答えろ
答えられなきゃ失せろ
333 ◆blue/bFJ3Q :03/05/24 02:38 ID:s0EYFYhB
( ゚д゚)ポカーン
334ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:39 ID:Q7KpHb1L
>>332
白でつか?
何となく白と思えるのでつ!!
335(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:39 ID:2xBvPFlm
>>332
あと聞いた話だと
社員食堂は何かのカードで精算して
給料から引かれるんだって
カレーが80円ぐらいって確か言ってた
禿さんには兄貴の内定とかに関するメール全部見せちゃたww
3366号館はガラスの館:03/05/24 02:43 ID:IopVAAF4
>>335
アホウ、いまどきどんな企業だって社員証で清算できるわ。
言い訳ウザイ。とっとと失せろ。
3376号館はガラスの館:03/05/24 02:44 ID:IopVAAF4
>>334
ヴォケ。白がソニー城下町の立地を知ってるわけねーだろ。
338(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:45 ID:2xBvPFlm
>>336
兄貴がそうなだけで
コアラはまだ学生だしww
ソニー社員のなんかの組合の特典で
ディズニーランドが安くなるんだってww
コアラよく知らないww
疑うんなら禿さんに聞いてみなよ
339エリート街道さん:03/05/24 02:45 ID:DYsW2w4L
>>328
ウチでるよ。
今月(2ヶ月目)は28マンだった。
マスコミ。
340ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:46 ID:Q7KpHb1L
>>337
白は家電勤務ですた!!
341(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:47 ID:2xBvPFlm
チャチャさんはいっつもお酒何飲むんでつか?
342五反田駅前早慶JAL:03/05/24 02:55 ID:IopVAAF4
>>338
出銭ランドの優待パスなど、三(ry
俺はおまえにだまされた禿を哀れむ。

>>339
テレビ大阪に行った俺の彼女は初年度年収700万超だが、
残業を除(ry どこにお勤めでつか?

>>340
ソニーの冷蔵庫を見たことがあるのか?。おまいは。

>>341
だから妄想粘着基地外はとっとと市ね。
343(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:56 ID:2xBvPFlm
>>342
やっぱりねww
344 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 02:57 ID:UinvkZ5S
お前等じゃま
345ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 02:58 ID:Q7KpHb1L
>>342
ソニーは冷蔵庫を作っているのでつか?ww
ソニーを家電にカウントしないとなると、どこに属しると言うのでつか?
346(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 02:59 ID:2xBvPFlm
だから兄貴の会社から送られてた
兄貴の内定に関するメール全部禿さんやよいこさんに見せたんだってば!
347 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:00 ID:UinvkZ5S
ドナ、ニュース貼っていいか?
348エリート街道さん:03/05/24 03:01 ID:DYsW2w4L
>>342
言える訳が無かろう。

>>345
ウチの業種じゃ、AV機器メーカーと呼ぶね。
だから、家電トップは松下。
349ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:02 ID:Q7KpHb1L
>>347
本日の材料は何でつか?
350御殿山ヒルズから一番近いのは3号館:03/05/24 03:05 ID:IopVAAF4
>>344
うむ。

>>345
うむ。

>>346
デビル崩壊の原因がオマエにあったことを少しは認識しろ。

>>347
うむ。
351ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:06 ID:Q7KpHb1L
>>348
スレタイをよく見るのでつ!!
352 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:09 ID:UinvkZ5S
デジタル化したら独占も終わりでしょうか

【TV】民放キー局4社が減収収益 経営環境の厳しさ増す
記者:独占やってて儲からんのかい!
353ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:11 ID:Q7KpHb1L
>>352
ププッ、他所のスレに貼っているのを見付けたのでつ!!ww

まず一つは景気回復の遅れによるところが一番大きいと思うのでつ!!
もう一つはインターネットに視聴者を取られていると言う事もあるのでつ!!
そして、究極がマンネリ化!なのでつ!!
354(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 03:12 ID:2xBvPFlm
兄貴が言ってたけど
国内の企業でも外国の投資家の比率が半分以上占める会社は
日本では放送分野への参入は法律で禁止されてるんだって
だからソニーは映画には進出しても放送に参入できないんだって
民法って垂れ流してても嫌でも目に入ると思うけどww
どうやったら儲からなくなるんだろ?
355 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:13 ID:UinvkZ5S
そうね、インターネットが競合している。
マンネリ化もしている。紅白なんかはその極みだな。
356 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:14 ID:UinvkZ5S
インターネット事業はプロバイダ関連とパソコン関連だけが儲けてる。
357謎の4号館:03/05/24 03:16 ID:IopVAAF4
>>354
おい、俺の周りが誰も知らないソニー4号館の情報を教えてくれ。
358エリート街道さん:03/05/24 03:16 ID:DYsW2w4L
>>352
結局、周波数を誰に使わせるか、ってだけだから
ディジタルそのもので独占が無くなるわけじゃないよ。
総務省次第だね。

広告依存が強いから、他業種がダメになると自分とこもダメになっちゃう。
ってのが減収減益の原因。
別に視聴率が落ちても、広告さえ入れば儲かるんだよ。
視聴率が媒体価値を左右するから、長期的にはダメージにはなるけど。
359ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:16 ID:Q7KpHb1L
>>355
けどインターネットも流行り廃りが激スィーのでつ!!
アクセスランキングTopの2ちゃんでさえ、知らぬ間にコテがいなくなっているのでつ!!
マンネリかも含めて、そう思うのでつ!!

ドナたんは会話?が好きなので、しばらくはやめないのでつ!!ww
粘着がなければそれだけでも幸せ!なのでつ!!
360 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:18 ID:UinvkZ5S
30m/sの光ファイバーとかが整備されて
インターネットで番組が放送できるようになったら完全にアウトだろうな
361エリート街道さん:03/05/24 03:18 ID:DYsW2w4L
周波数を使わせる、ってのは変な表現だな。
限りある資源である電波、とでも言い換えましょか。
362ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:19 ID:Q7KpHb1L
>>358
フジは今度CSで、無料放送を始めると謳っているのでつ!!
ドナたんも一応スカパーを見ているのでつ!!
と、言っても最近は2ちゃんバカ〜リ!なのでつ!!ww
363(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 03:19 ID:2xBvPFlm
その電波を半ば押し売りしてるNHK嫌い
嫌でも入ってくるじゃん
364 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:19 ID:UinvkZ5S
>>359
コテがいなくなったりするのは、卒業とかじゃないかなぁ
365エリート街道さん:03/05/24 03:22 ID:DYsW2w4L
>>360
閉域網じゃないとコンテンツ屋が参入しないかも。
インターネットに流すとしたら恐ろしすぎる。
今、一生懸命作ってるけどね。>映像コンテンツ向け閉域網
サーバー負荷も考えると、マルテキャスト機能付きの閉域網待ちかな。

m/s←これ、なに?
366 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:23 ID:UinvkZ5S
>>365
一秒一メガのつもりで書きマスタ
367ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:24 ID:Q7KpHb1L
>>360
まだインフラが充分でないと言う事なので、建設が潤えば、他業種が潤う、風が吹けば桶屋が儲かる!が成り立つのでつ!!
368 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:25 ID:UinvkZ5S
モマイは何でも建設だなwww

>>365
DL型にすりゃいいんじゃないの?
369(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :03/05/24 03:25 ID:2xBvPFlm
コアラ眠いのと酔ってるのとが
重なって自分でも何書いてるのか
よくわからなくなったので
このままじゃ変な書き込みして皆さんに迷惑かけるので正気に戻るまで
寝まつ・・ななこって貧乏人のコンプの塊の人も来たしww
ドナさんチャチャさんオヤスミナサイ
370ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:26 ID:Q7KpHb1L
>>363
偏った思想に侵されてないNHKは、まだ必要なのでつ!!

>>364
良コテの、ウシシや鯖ずしがいないのがザンネ〜ンなのでつ!!
371 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:27 ID:UinvkZ5S
鯖ずしって誰?
372ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:27 ID:Q7KpHb1L
>>369
乙でつ!!
373エリート街道さん:03/05/24 03:28 ID:DYsW2w4L
>>366
Mbps【メガビットパーセカンド】と書きませう。
ちなみに、今のインターネット網じゃ無理な理由は、
例えば1ユーザーが10Mbpsのストリーミングで見るとすると、
サーバーが10Mbps×ユーザー数分を処理する上、
サーバーとインターネット網の間の回線にそんだけドスッときちゃうんだ。

>>368
ユーザー側にデータが残っちゃ論外。
コンテンツ屋が絶対参入しない。
374ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:29 ID:Q7KpHb1L
>>371
先一昨日来ていたのでつ!!
生物系の院生でつ!!
関西の何処かしの国立大の院生と言う事までは知っているのでつ!!
375 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:29 ID:UinvkZ5S
>>373
今じゃなくて、未来。すごいじゃん通信速度とかパソの処理能力の上がり方。

今のテレビにもビデオあるよ?
なんでコンテンツ屋が参入しないの?
376ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:29 ID:Q7KpHb1L
>>373
無線と言う手もあるのでつ!!
377 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:31 ID:UinvkZ5S
無線もあったなぁ〜
携帯でテレビ並の見れる時代が来たりして
378ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:35 ID:Q7KpHb1L
>>377
メタルやファイバーでは有限となってしまうのでつ!!
残る手は無線しかないと言う事でつ!!
>>373が言う様にすでにサーバーはパンク寸前と言っても過言ではないと思いまつ!!
ドナたんは光ユーザーなのでつが、10Mbps出るのは稀!なのでつ!!ww
光環境としてはイイのにも拘らずにでつ!!
379エリート街道さん:03/05/24 03:36 ID:DYsW2w4L
>>375
うん。未来の放送は有線がメインになると思うよ。
それがいつになるかはわかんないけど。
ただ、地上波放送は絶対に消えない。
有線と衛星は災害にとても弱いから。

>今のテレビにもビデオあるよ?
>なんでコンテンツ屋が参入しないの?
コピーの問題とP2Pファイル共有問題。
ビデオのコピーは、友人関係にしか回せないけど、
データのコピーは一気に世界中に回せちゃうから。
コンテンツ屋は、PCのヘビーユーザーを全く信用して無いのが現状。

>>376
それじゃ現行の地上波放送じゃん(w
380 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:36 ID:UinvkZ5S
未来に10Tbpsとかなんねーかなぁ
381社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 03:38 ID:/kkKyBwR
ストリーミングってさぁ、紙芝居になるじゃん?
これって、DLさせたら何度でも見れちゃうから、
あえて紙芝居で見せてんの?
382 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:38 ID:UinvkZ5S
映画なんかはもうすでにmxで共有されまくってる。
コンテンツ屋は諦める団塊にきてるんじゃないかな。
383 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:39 ID:UinvkZ5S
地上波でインターネットって技術的には出金の?
384ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:39 ID:Q7KpHb1L
>>379
それではなくて、今電力なんかが参入している、無線接続のインターネットの方でつ!!

>>380
カナ〜リ先のヨカ〜ン!なのでつ!!
385エリート街道さん:03/05/24 03:43 ID:DYsW2w4L
>>377
ほれ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0519/index.html
ただ、これって現行の携帯テレビと何が違うの?という疑問が(w
ディジタル放送用にデモジュレーター載せただけじゃん?と。
携帯テレビは見ねーわな、と。

>>384
根本的な問題として、放送を見るだけならIPベースにする意味が無い。
386ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:43 ID:Q7KpHb1L
>>379
EXCITEなんかがやっている配信方法では駄目と言うのでつか?
映像だけをスクランブル掛けて、配信出来ると思うのでつ!!
且つ従量制にしる!のでつ!!
無料で配信できる物と出来ない物に分けるくらいは、出来ると思いまつ!!
387エリート街道さん:03/05/24 03:44 ID:DYsW2w4L
>>381
アクセス回線が遅いorサーバー負荷軽減。

>>382
潰れちゃうよ。
388 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:45 ID:UinvkZ5S
>>385
問題はサイズだけかww
389 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:45 ID:UinvkZ5S
>>387
潰れちゃうんです
390 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:46 ID:UinvkZ5S
ニュースってけっこう釣れるな。
blurには不評だがこれからも貼って行こう。
391エリート街道さん:03/05/24 03:47 ID:DYsW2w4L
>>386
認証課金でクリアできても、インフラにまだ問題が……
もっと根本的な問題として、なぜにIPベースにする必要が?というのも。
CATVで良いじゃん、と。
392ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:48 ID:Q7KpHb1L
>>390
そう意味でへぼ灘が言った訳ではないのでつ!!
多分、マスコミ板の事だと思いまつ!!
393 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:48 ID:UinvkZ5S
>>392
ぁー
394ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:50 ID:Q7KpHb1L
>>391
CATVだと更にインフラ整備をしなければならなくなるのでつ!!
地方の現状で言うと、IPベースにならざるを得ないのでつ!!
地方のCATV業者は途絶えつつある事も付け加えておくのでつ!!
395 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:51 ID:UinvkZ5S
CATVってどうやって儲けてんのだろうか。
これからはコンテンツ産業よりコミュニケーション産業だな
396 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:53 ID:UinvkZ5S
スタバって実はジジババのコミュニケーションの場を提供して
儲けてるらしいよ。
397ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:53 ID:Q7KpHb1L
>>395
あと10年は変わらないと思うのでつ!!
398 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:53 ID:UinvkZ5S
クラブとか病院もスタバ系だべ?
コミュニケーションの場を提供するビジネスが儲かると見た!
399 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:54 ID:UinvkZ5S
テレビだってさ、家族のコミュニケーションの場や話題を提供してるだけでそ
400 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:55 ID:UinvkZ5S
400ゲットでそ
401ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:57 ID:Q7KpHb1L
>>398
スタバとは何の事でつか?
402 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:57 ID:UinvkZ5S
レスが来ないでそ

電波だったか?ww
403 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:57 ID:UinvkZ5S
スターバックスでそ。
コーヒーショップ&喫茶だよ。
404エリート街道さん:03/05/24 03:58 ID:DYsW2w4L
>>394
>地方の現状で言うと、IPベースにならざるを得ないのでつ!!
Why?地方の通信インフラって結構きついぞ。
単に地方に強いだけなら衛星放送がある。

>>398
病院は目的が違うだろ(w

405ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 03:58 ID:Q7KpHb1L
>>403
あの有名なコーヒー屋の事でつか?
406 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 03:58 ID:UinvkZ5S
>>404
いやいや、なぜかジジババは病院に集いますよ
407エリート街道さん:03/05/24 03:59 ID:DYsW2w4L
>>406
知ってる。
とはいえ、コミュニケーションの場の提供が「目的」じゃ……
408 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:00 ID:UinvkZ5S
>>407
目的達成率は常に100%とは限らぬ
409ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:01 ID:Q7KpHb1L
>>404
IEEE802.11gと言う企画は利用しないのでつか?
410 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:02 ID:UinvkZ5S
てゆうか病院の目的=利益と考えると
ジジババを集めるのは目的にかなってはいるな
411 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:04 ID:UinvkZ5S
次のニュース逝くか?
412ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:04 ID:Q7KpHb1L
>>411
次ぎは何でつか?ww
413 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:06 ID:UinvkZ5S
ユニクロは低調?

 【ニューヨーク=鈴木哲也】米衣料専門店の最大手ギャップが22日
発表した2―4月期決算は、売上高が前年同期比16%増の33億5200万
ドル、純利益が452%増の2億200万ドルと大幅な増収増益になった。
チノパンやポロシャツなど定番商品を強化する商品戦略が奏功し、
売上高が4月まで7カ月連続で増加。業績の回復傾向が顕著になって
きた。
 広告やサービスの強化の効果もあり、既存店は2―4月に前年同期比
12%の増収。米国外の国際事業を含む全四部門では、既存店の売上高
が前年を上回ったが、やや高級な衣料を扱う「バナナ・リパブリック」
は1%増と伸び悩んだ。
414みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :03/05/24 04:07 ID:9iBVEN+X
今日一晩で400を超えるとすごいスレだべ。

一時のもうもうスレ並だべ。
415ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:08 ID:Q7KpHb1L
>>413
ユニクロと同じ経営手法なのでつか>
416 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:09 ID:UinvkZ5S
GAPはデザインは買う気はしないし質も??なのが多いけど安いよ。
417∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/24 04:10 ID:hDytRcnh
>>414
あれは一晩で500か600くらいレスが付いていたぞ
418エリート街道さん:03/05/24 04:10 ID:DYsW2w4L
>>409
無線LANって伝送距離短いよ。
電波弱いから。
無線LANで日本中埋め尽くすのは、光引くより金かかる。
規格は54Mbpsだけど、実効30Mbps程度。
それを複数人で共有するものに、多チャンネルの放送流せると思う?
所詮、無線「LAN」だよ。

個人的には、NTT東なんかがフレッツ網(一応、インターネットに対して閉じてる)
でAVのビデオ・オン・デマンドやったときIPベース放送が普及するんじゃないかな?などと思う。
視聴はテレビで。IPベースなんだ、と感じさせたら普通の人は使ってくれないよ。
iモードの成功は、インターネット使ってると自覚させなかった点にあるんだから。
PCで動画見るのは、普及しないと思う。
液晶ディスプレイを動画向きにするのに、金が掛かりすぎる。


よし、打ち止め。
次のニュース行ってくれ。
俺は寝る。
419 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:10 ID:UinvkZ5S
客層はファミリーなんじゃないのかな。
ユニクロは中国に工場建ててコスト減らしたけどGAPも同じなんだろうか。
420ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:10 ID:Q7KpHb1L
>>416
生産拠点は何処でつか?
421 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:11 ID:UinvkZ5S
>>418
422エリート街道さん:03/05/24 04:11 ID:DYsW2w4L
>>413
スペイン板GAP、「ZARA」のが良い。
渋谷に路面店もあるぞ。
423エリート街道さん:03/05/24 04:12 ID:DYsW2w4L
板→版

よし、寝よう
424ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:12 ID:Q7KpHb1L
>>418
乙でつ!!
425 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:14 ID:UinvkZ5S
ユニクロは質のせいで客離れが起きたと見てる。
がさつな若者向けってイメージをつくってしまった。
服ビジネスは難しい
426ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:15 ID:Q7KpHb1L
>>みぁー・だって
オマイらも参加しるっ!のでつ!!
427 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:17 ID:UinvkZ5S
靴下買って履いてたんだけどすぐボロボロに。
Tシャツも10回も着たらよれよれだし、そりゃねーだろwwって感じ
以来買ってないwww
428ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:18 ID:Q7KpHb1L
>>425
日本で成功したアパレル?で、下着の訪問販売で成長したとこを思い出したのでつ!!
セシールだっけかワコールだっけかな?なのでつ!!
服飾はデザインと価格と言う物が見事に調和してないと売れないと思うのでつ!!
429 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:19 ID:UinvkZ5S
デザインと価格の調和か。
一時Tシャツ500円で売ってたユニクロは調和してるのか?ww
430ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:20 ID:Q7KpHb1L
>>429
あれはあれで見事に調和していると思うのでつ!!
431 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:20 ID:UinvkZ5S
>>430
でも売れてないぞ
432ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:21 ID:Q7KpHb1L
>>430
今は売れてないのでつが、かつては爆発的な勢いだったのでつ!!
433 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:23 ID:UinvkZ5S
>>432
ああいうビジネスモデルはユニクロが初めてだったからじゃない?
\1,000が売れる売れないのラインなのかもね
服は素材の質が命です。
435Faculty of economyだっけ??:03/05/24 04:25 ID:9UPJ/wNf
関学は法学部が命??
それとも経かな?
ないのかな?
436ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:25 ID:Q7KpHb1L
>>433
確かに業界の風雲児ですた!!
千円が不景気の一つのボーダーになると思うのでつ!!

>>434
甲山たん、久しぶり!なのでつ!!
元気そうでなにより!なのでつ!!
経済・商・総政が命。
438 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:27 ID:UinvkZ5S
ユニクロはデフレの火付け役だったのかなぁ
>>436
いつ見ても元気ですね・・・・
440Faculty of economyだ:03/05/24 04:27 ID:9UPJ/wNf
総合政策みたいな粕学部のどこがいいんだ???あ?
関学でまともに勉強してそうな学部は総政ぐらいだろう。
就職もいいしね。
442 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:29 ID:UinvkZ5S
Facultyって、普通Department使わないか?
443ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:30 ID:Q7KpHb1L
>>438
確かに火付け役になった!といえるかも?なのでつ!!
直接関係あるかないかは分からないのでつが、ユニクロが売り上げ減と言う事は、景気回復の兆しのヨカ〜ン!なのでつ!!

>>439
ドナたんの真骨頂、それが元気!なのでつ!!ww
444ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:32 ID:Q7KpHb1L
>>442
使う!と言わざるを得ないのでつ!!ww
総合商社!なのでつ!!
445 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:34 ID:UinvkZ5S
うーん

ユニクロの売上減とGAPの売上増が同時に起こっているということは
ユニクロのシェアをGAPが食ったと見るのが自然だけど、
確かにGAPがユニシェアを全部食ったと思えない。
446 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:34 ID:UinvkZ5S
残りのユニシェアはどこに流れたんだろう
447ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:36 ID:Q7KpHb1L
>>445
ディスカウントと派遣業界は不況の時に伸びると思うのでつ!!
以前は建設と言われていたのでつが、建設は起爆剤へと変わったのでつ!!
448ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:37 ID:Q7KpHb1L
>>446
BEAMSがセーカイだと思いまつ!!
449 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:38 ID:UinvkZ5S
beamsもあったなーー
450ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:39 ID:Q7KpHb1L
>>449
これで、ドナたんの時事問題に疎いが、解消されたのでつ!!ww
451 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:40 ID:UinvkZ5S
そんなこと言われてたのかwww
452ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:40 ID:Q7KpHb1L
>>451
言われていたのでつ!!ww
453 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:41 ID:UinvkZ5S
そろそろチカレタな
454ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:43 ID:Q7KpHb1L
>>453
一つ聞きたい事があるのでつ!!
wのパソコンはディスクトップorノートのどっちでつか?
スペックもきぼんぬ!なのでつ!!
455 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:44 ID:UinvkZ5S
デスクトップだよ
スペックとかどこ調べりゃいいのかわからんのだよ。すまんのぉ
いや、SHIPSだ。
457ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:47 ID:Q7KpHb1L
>>455
この前米子とのやり取りを見たので、気になったのでつ!!
458 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:48 ID:UinvkZ5S
上田が勝手にまくしたててただけっしょww
459ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:49 ID:Q7KpHb1L
>>458
UNIXやアッセンブラやコンパイラーを普通に大学で使っているのでつか?
460 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:50 ID:UinvkZ5S
コンパイラーもユニックスもアセンブラも使って無い。
本で読んだだけよ
461ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:52 ID:Q7KpHb1L
>>460
けど、言語は知っているし、ツールやVBAも自分で作れるのではないでつか?
462 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:52 ID:UinvkZ5S
VB貰ったから遊びで作ることはあるけども
VB=VideoBoy
464ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:54 ID:Q7KpHb1L
>>462
質問バカ〜リで悪いのでつが、言語に興味があるのでつか?
他に使えるソフトとかはあるのでつか?
465 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:54 ID:UinvkZ5S
466 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:56 ID:UinvkZ5S
>>464
そこそこかなぁ。
使えるソフトって何ぞ
467社学生@ pd32016.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:03/05/24 04:56 ID:/kkKyBwR
VB=VirtualBoy
468ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 04:58 ID:Q7KpHb1L
>>466
プレゼンに何を使って作っているのかな?と思ったのでつ!!
Word・Excel以外に、どんなソフトを持っていたり使っているのでつか?
469 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:58 ID:UinvkZ5S
>>467
さすが公務員は一味違う
470 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 04:58 ID:UinvkZ5S
>>468
プレゼンにはパワーポイントじゃないの?
471ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:00 ID:Q7KpHb1L
>>470
IllustratorやPhotoShopは使わないのでつか?
あとCADなんかもでつ!!
472 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:01 ID:UinvkZ5S
>>471
全部使ったことないwww
473ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:02 ID:Q7KpHb1L
>>472
サンクス!なのでつ!!
wの大学ではそこまでハードな事はしないのでつね!!
474 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:03 ID:UinvkZ5S
>>473
だって
   文    系
            だしwww
475 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:03 ID:UinvkZ5S
つーかまともにコンピュータいじる授業なんて存在せんぞ
476ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:06 ID:Q7KpHb1L
>>474
ドナたんの時代はWindowsと言う物がなかったので、全て言語でやっていますた!!
FORTRANやPASCAL、COBOLと言った所を使って活用していたのでつ!!
コンピューター言語は一部文学部の範疇でもあるのでつ!!
477ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:07 ID:Q7KpHb1L
>>475
マジでつか?
478 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:07 ID:UinvkZ5S
>>476
何をするためにプログラミングしてたの?
479ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:09 ID:Q7KpHb1L
>>476
簡単な三角関数のツールから多要素の曲線を計算するツールでつ!!
あとはデータベースみたいな物を作っていたのでつ!!
480 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:11 ID:UinvkZ5S
多要素の曲線?

三角関数は画像表示すると面白いのできるよね
481ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:13 ID:Q7KpHb1L
>>480
今はExcelを使って、CADに自動で曲線を描いたりしるツールを使って、いろんな事に活用しているのでつ!!
中京や阪神のウェブデザイナーは使っている香具師が存在しるのでつ!!
482 ◆w./Xr1bSJ2 :03/05/24 05:17 ID:UinvkZ5S
ふーむ文学部がプログラミングをしていた時代があったのか
483ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:18 ID:Q7KpHb1L
>>482
と、言うよりも国立では何処の大学でもやっていたと思いまつ!!
資金が豊富にあるからかな?なのでつ!!
484ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/24 05:22 ID:Q7KpHb1L

         〜♪
      ○_○ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・(ェ)・ )(_____) ドナたんはチカレタから寝るかクマ〜
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J

       〇_〇
       ( ・(ェ)・)       ))今日も一日疲れたクマ〜
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、 寝た方が経費が浮くぞクマ〜
          〇_〇
          ( ・(ェ)・ ) <オヤモミ!
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
485 ◆.eH7uaEVrQ :03/05/24 08:13 ID:ij0TeTwF
ドナたん,名大様☆たん,おはよう♪(´^ω^`)アゲトクネ!
486(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg
コアラが起床上げ