★ 一流大学は出たけれど・・・ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
66エリート街道さん:03/05/29 23:08 ID:R4CRCNRD
みんなはどうなの?
67エリート街道さん :03/05/29 23:09 ID:a2kQPOTb
Z会模試一桁ですが何か?
68エリート街道さん:03/05/29 23:10 ID:R4CRCNRD
>>67
一流大学を出た人同志なんだから威張るに当たらない。
問題は一流大を出た後どうなったか。
69エリート街道さん :03/05/29 23:11 ID:a2kQPOTb
センター数学満点ですが当然だよな?
70エリート街道さん:03/05/29 23:12 ID:R4CRCNRD
基本でしょ。
71エリート街道さん :03/05/29 23:12 ID:a2kQPOTb
>>68 都市銀、生保に行ったら破滅の道まっしぐらでつ
72エリート街道さん:03/05/29 23:12 ID:R4CRCNRD
都市銀とかで就職まではよかったがその後暗転した人いる?
73エリート街道さん :03/05/29 23:14 ID:a2kQPOTb
>>72 もう死んでいるから出てこれないよ
74http://study-110.jp/-_-/:03/05/29 23:14 ID:4gpCKCZs
          
      [D.Sc]勉強をせずに希望の学位を買うことができる[Ph.D.]
   ※ほとんどの方が希望した学歴(合法な学位)を授与されております。※
                                      
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/ を御覧下さい!
----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。)
(過去のクライアント様のMBA学位証明書)  http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png  ▼「名誉学位」を取得したい。
▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。 ▼「学歴社会は崩壊した」と言われているが実際は学歴が最重用視されている現実
----------今までの成果・経歴----------
http://study-110.jp/-_-/Distinguished.htm を御覧下さい!
----------料金----------
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度  ●修士号 = 〜 \150,000 〜 \250,000 〜 程度  ●博士号 = 〜 \250,000 〜 \350,000 〜 程度
●MBA = 〜 \200,000 〜 \300,000 〜 程度  ●Ph.D. = 〜 \200,000 〜 \400,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 250,000 〜 350,000 〜 程度  ●学士号+修士号+博士号 = 〜 400,000 〜 600,000 〜 程度
                                        
----------ご質問・お申し込みメール注文送信フォーム----------
http://study-110.jp/-_-/mail.html を御覧下さい!                           
※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。
 料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)
          「日本学歴援護会」                     
URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]               
                                      
75エリート街道さん :03/05/29 23:14 ID:a2kQPOTb
進振どうだった?
76エリート街道さん :03/05/29 23:15 ID:a2kQPOTb
>>75 いけね一橋には決して聞いてはいけない質問だったか・・・
77エリート街道さん :03/05/29 23:18 ID:a2kQPOTb
二次関数でY軸の負方向(−X〜)の放物線のような人生だろ
78エリート街道さん:03/05/29 23:18 ID:CLiTtbJv
大阪市立大学卒(一流大ではないとかのあおりはしないでください)
大和銀行入行しましたが、
いつの間にやら銀行の名前も変わり
今度はえらいことに。
実際の話、公認会計士って言うのは、財務省の顔色ばかり
伺ってます。今回の件ははっきり言って見せしめみたいなもんです。
まだ山一とかと違い職がなくなるわけじゃないですが。
79マジレス仮面:03/05/29 23:22 ID:tLNbTmd4
一流大卒でも、コミュニケーション能力が低いと、そもそも新卒就職自体が難しいぞ。

ただ、東大なら(企業によっては一橋・東工大も。地方なら地帝も)、大学名だけで採ってくれる会社も無くはない。
(とはいえ、キ○ガイは別)

ただ、その場合、
 コミュニケーション能力が大幅に改善しないかぎり、出世はまず無理だ。(改善されることは往々にしてあるが)
 リストラされないよう、解雇リスクの低い業界(公務員、インフラなど組合の強いところ)を狙え。
80エリート街道さん:03/05/29 23:22 ID:R4CRCNRD
東海銀行に入った先輩も大変なことになってるだろうな・・・
81エリート街道さん:03/05/29 23:43 ID:CLiTtbJv
78の続き、
実際一般行員がしったのは新聞報道で、場所によっては
前日ぐらいに知っていた人もいたようですが。
支店長クラスでもどこまで知っていたやら。
合併会社になるというのは大変で、以前なら
事後報告ですんだものが、根回しが必要になったり、
飲みにいくと合併相手の悪口になったりと
ただでさえ殺伐としたやりきれない雰囲気があるのに
追い討ちをかけるような実質の国有化。
しかしお客さんには口が裂けても自行の悪口はいえないし。
まあ現経営陣よりは財務省から来るのかどこから来るのかは
まだわかりませんが、そのほうがいいかもというわずかな期待もある。
といったところです。
合併でただでさえ人が余っているのにどうなることやら。
45歳超えて一定等級に達していない人なんか大変みたいですよ。
82エリート街道さん:03/05/30 20:22 ID:rCT6hHpv
age
83エリート街道さん:03/05/30 20:38 ID:bgq27TxI
台形併願対決..

台形経済× 同志社経済○ 0-8
台形経済× 関西学院経済○ 0-10
台形経済× 立命館経済○ 2-35
台形経済× 関西大経済○ 0-21
台形経済× 甲南経済○ 0-15
台形経済× 龍谷経済○ 2-7
台形経済× 近大商経済○ 8-78
台形経済× 京産経済○ 6-31
台形経済× 関西外大外国語○ 0-9
台形経済× 京都外大外国語○ 0-2
台形経済× 京都女大現代社会○ 0-4
台形経済× 桃山学院経済○ 21-39
台形経済○ 大阪経済法科経済× 37-1
84エリート街道さん:03/06/04 03:44 ID:Sh3MpXuL
薬剤師にでもなれば?面接ないしおまえらの親のスネだったら私立薬学行くに
耐えるくらいはあるだろ。水準からして。
85エリート街道さん:03/06/04 03:46 ID:U5uSAyZP
86エリート街道さん:03/06/05 21:57 ID:/E5ABcrI
東外大→上智院のフリーターですが何か?
87エリート街道さん:03/06/06 17:22 ID:9tsxfQDg
東大出(スタンフォード留学)のホームレスが上野にいるよ。
88エリート街道さん:03/06/08 10:14 ID:Nb0s+UgC
1>>>地底は一流ではないが?なにか?
89エリート街道さん:03/06/08 10:24 ID:X85md0Lc
早稲田卒の奴が言ってた。
「俺たちは柴犬だ。日本全国どこにでもいる」
いいたとえだと納得した。
90[ ○ ]:03/06/08 10:32 ID:QdR65pjZ
>>84
一流大学に入れる人は、三流私立の薬学部なら特待生になれるから、
親のスネは関係ないと思うが....
91ぴんくどな ◆.eH7uaEVrQ :03/06/11 09:30 ID:vcKSahgo
小津安二郎の映画に「大学は出たけれど」っていう作品がありましたね.
92エリート街道さん:03/06/11 14:51 ID:Sq0B5T6n
地底に蹴られる早計が一流?藁
93エリート街道さん:03/06/14 10:35 ID:Tpf6lJBk
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)



                                 
94名無募集中。。。:03/06/14 10:44 ID:XT66Ax3o
なんだ小津スレか?
95エリート街道さん:03/06/14 16:18 ID:ZSndoQ6T
>>93
オウム事件って、理系ばっか直接的に役立ってて、
文系って広報とか記者会見とかそういう、手下っぽいヘボい
仕事しか回ってこないね。ぷ。

理系>>>>>>>>文系
96エリート街道さん:03/06/14 16:20 ID:aUDNbrpN
麻原に使われている奴は皆馬鹿      
97エリート街道さん:03/06/15 17:13 ID:3xf5kKOV
天の王国を受け継ぐ人々だけが救われる
98エリート街道さん:03/06/15 19:46 ID:pwDSjANe
1流とは東大・京大・旧帝医歯薬・国立医・早慶のことだよな。
99エリート街道さん:03/06/16 10:11 ID:4MRzb+al
98>>>地底ははいらん。
100エリート街道さん:03/06/16 15:15 ID:iJ3eiZH3
100げっとできたら
西堀さんと付き合える♪
101エリート街道さん:03/06/16 17:41 ID:8pQNTIUU
1流とは「旧帝・一工・医学部全部・国立歯薬・早慶・神戸六甲台」のこと。
102エリート街道さん:03/06/16 17:49 ID:Cu1e02HM
世界的に見ると日本人全体のレベルは高いが、
一流大卒のレベルが低いから経済がよくなら
ないのだと思う。
103エリート街道さん:03/06/16 18:06 ID:GC42mN6X
生物学的な理由か、出る杭は打たれる文化のせいか分散は小さいみたいね。
104エリート街道さん:03/06/16 18:48 ID:E6eolV+r
防衛大の偏差値が凄いことになってるね。

代々木ゼミナール最新偏差値

67 防衛医科・医(4)67
 
64 防衛・人文社会64 ←同じ文系3教科→早稲田・政治経済 政治66経済65 商63 第一文64 
 
58 防衛・理工58 ←同じ理系3教科→ 東京理科・理59 理工58 立教理58

ちょっと前までは防衛・人文社会=日大クラスだったが
いまや早稲田クラスが行く大学になっている。
かつての海軍学校のように防衛大がエリートコースになりつつある。
このスレの人たちとは対照的に彼らには明確な進路がある。
105エリート街道さん:03/06/16 18:49 ID:gG5Oolrh
106エリート街道さん:03/06/17 18:14 ID:tyaJ4dDc
今 棒大から自衛官になっても 幹部ポスト少ないぞ!
107エリート街道さん:03/06/17 21:53 ID:9H0E5M5B
>ちょっと前まで人文社会=日大クラスだったが

嘘こけ、10年前でも防大の人文は無茶苦茶むずかったぞ。
理系もバブル経済のときでさえ理科大レベルだったぞ。それに防衛大は
学科試験に受かっても基準の厳しい身体検査があるから、実際に最終合格するのは
今も昔も結構難関だ。
108エリート街道さん:03/06/17 22:18 ID:Wr9DVZ/L
総計はエリートとは言わない。一般私立大だろう
109エリート街道さん:03/06/17 22:19 ID:ijdCwdm8
>>108
ならば、地底さん達もエリートとは言えなくなってしまいますが、
よろしいのですか?
110エリート街道さん:03/06/19 22:31 ID:4unZ+3O5
主は、世のためになることでなければ何事もなさらない。
111エリート街道さん:03/06/19 22:34 ID:YrTs8xUL
地底>防衛>>>早稲田

高学歴の常識だ、低学歴の私立にはわかるまい
112姉妹 ◆Nwi41SV3J2 :03/06/19 22:50 ID:3AjzAJHs
結婚したい、と。
113エリート街道さん:03/06/19 22:55 ID:BGhsu6Ds
アイビーリーグでなければ、一流とは
言わないのでは?
114エリート街道さん:03/06/20 17:23 ID:fL+4GZRJ
地底は一流ではないよ。
東大、京大、一橋、東光、慶応、上智、国際基督、早稲田だろう普通。
115エリート街道さん
早稲田不祥事一覧(新聞週刊誌でここ最近騒がれた大きな事件98年〜03年)
1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
1998年11月28日江沢民講演で暴れた早稲田生5名逮捕
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/main.html
2001年07月09日早稲田4年生プロ野球チケットのネット詐欺で逮捕
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rapeed/2107.shtml#juli03
2002年04月22日女性職員に「イヒヒッ」−早稲田大講師いたずら電話で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002042206.html
2002年10月29日早稲田実業教諭が授業中に知人女性にメールで処分
http://www.mainichi.co.jp/edu/news/0210/29-2.html
2002年11月19日早稲田ラグビー部員ホモビデオ出演で出場停止処分
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111909.html
2002年11月28日不正アクセス禁止法違反で早稲田理工3年生逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112817.html
2003年03月07日早稲田卒坂井衆議院議員収賄で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20030307_30.htm
2003年03月24日早稲田大教授入試問題漏洩で引責辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00002121-mai-soci
2003年06月17日早稲田理工3年生みだら行為の男性へ脅し逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000407-yom-soci
2003年06月19日集団レイプで早大二文2年(政経卒)3年4年の3名逮捕、余罪多数
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061905.html