文系VS理系

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
文系・・・オツムが気の毒なやつは皆文系にまわされる
偏差値上げやすい、就職が無い、チャラい奴が多い
∴理系>>>>>>文系でいいですか?
2エリート街道さん:03/04/23 15:59 ID:ysl0aC7t
2222222222222
3エリート街道さん:03/04/23 16:00 ID:smH62kuJ
終了
4鳴教生1号 ◆NRT/Fgy9t. :03/04/23 16:07 ID:ibuI5OZn

5エリート街道さん:03/04/23 16:46 ID:Yh0xI8oS
理系
研究開発職、技術職
実力+年功序列で生活は安定

文系
セールスマン
実力主義で売上次第では年下の中卒ヤンキーの部下になることも多い。
6エリート街道さん:03/04/23 16:48 ID:uVUxWQCF
足利工業大学>>>>>>>>>>>>>東大法学部は自明。
7エリート街道さん:03/04/23 16:51 ID:s/O8hhRT
>>3
プ、文系ちゃんお気の毒に
8理系:03/04/23 16:52 ID:qttc6vSK
理系は女がいないからなぁ・・・。とても寂しい。
9エリート街道さん:03/04/23 16:53 ID:Bpp4Gcof
確かにDQNは少ない気がする、理系は。
ただ、トップ層では理系は文系に負ける感じがする。
10エリート街道さん:03/04/23 16:53 ID:uVUxWQCF
>>8
お前みたいなキモい男は周りに女がいたって相手にされないよ( ´,_ゝ`)プッ
11エリート街道さん:03/04/23 16:55 ID:14nX0Yge
文系でも理系でもいい大学出の奴はどちらも頭いいさ。

ただ問題は、偏差値で言うと50-55くらいの総合大学。
この場合明らかに理系の方が優秀(な場合が多い)
このくらいの層の文系連中が一番>>1の言ってることに
近い。
12エリート街道さん:03/04/23 16:58 ID:uVUxWQCF
MARCHはどこも文系のほうが優秀っぽい。つーか、MARCH理系しょぼすぎ。
13エリート街道さん:03/04/23 17:09 ID:smH62kuJ
心配しなくても、MARCHは文系もしょぼいから。
14エリート街道さん:03/04/23 17:10 ID:ULstctIj
マーチって学歴が枷になるんじゃなかったっけ?
15エリート街道さん:03/04/23 17:11 ID:smH62kuJ
>>8
それは理系だからではなく、お前の顔面偏差値が(ry
16エリート街道さん:03/04/23 17:13 ID:uVUxWQCF
中央法はMARCHの頂点。明治法や法政社会あたりもそれなりにいい。
しかし中央理工・明治理工・立教理・青学理工などはどれもこれも存在感が無い。
法政にも理系学部があったような無かったような…
17エリート街道さん:03/04/23 17:13 ID:j/G0fl1r
>>8
「理系には女がいない」は学科による。
建築、生物系、薬学、医療系などは女性の割合が高い。
18エリート街道さん:03/04/23 17:14 ID:Bpp4Gcof
勉強量で言えば

文系司法試験、公認会計士等難関資格受験者=理学部生>工学部生>>>一般の
文系学生

という感じ?
19エリート街道さん:03/04/23 17:16 ID:uVUxWQCF
理学部って工学部より忙しいのか。就職は工学部のほうがいいのになw
20エリート街道さん:03/04/23 17:17 ID:Bpp4Gcof
>>19
うちの大学だとそうだよ。
かわいそうなくらい勉強をさせられている。

その割にはあまり報われていないように見える。
21エリート街道さん:03/04/23 17:18 ID:smH62kuJ
つーか、理系だからというのを彼女がいない事の言い訳にしている香具師は大半が、顔面偏差値が(r
22エリート街道さん:03/04/23 18:56 ID:3ESEGCiL
文系が偏差値60まで上げる努力量=理系が偏差値55まで上げる努力量
ってのを聞いたことある。正しいのかな
23エリート街道さん:03/04/23 18:58 ID:iCsEc/WC
要領が悪いヤシが理系学部に進んで、
学校で寝泊まりしたりするんだろ?
24エリート街道さん:03/04/23 19:21 ID:kLbgxvtm
25エリート街道さん:03/04/24 20:20 ID:+Skefmgs
ageeeeeeeeeeeeeee
26エリート街道さん:03/04/26 05:24 ID:bR3nEXad
えなりとかDQN芸能人に狙われやすいのも文型だしな。えなりが受験
したレベルの大学の理工系ならDQNはそもそもよせつケンだろ。
27エリート街道さん:03/04/26 05:28 ID:IYvErntJ
俺文系だけど理系>>文系は禿同。
マジで勉強量が全然違う気がする
我ながら文系ってチャラいなーって思う
28エリート街道さん:03/04/26 05:34 ID:bR3nEXad
文系は積み重ねがあんまり必要ないから高校からでも必死こいて
勉強すればなんとか取り返せるってのがあるからだろ。英語なんか
は厳しいだろうけど。そんなんだから総計といえども文系は高校最後の
1年だけ必死こいて勉強してそれまでずっと遊んでたような香具師
や帰国で英語だけ妙に得意なような香具師
が集まりやすい。一方理系は数学とか中学数学の段階でつまずいてる
ような香具師はそこから又ヤリオサナキャいかんしやっぱ時間かかるよ。
29エリート街道さん:03/04/26 05:37 ID:bR3nEXad
悲しいかな社会に出るとこれがまた逆転して
文系>>理系であることも往々にしてある。
30エリート街道さん:03/04/26 05:39 ID:tgeVu4J+
まあ文系だとまともな社会に出ることが難しいわけだがw
31エリート街道さん:03/04/26 06:07 ID:07vg8T+u
社会人から一言

給与は文系>>>理系

出世も文系>>>理系

あくまで理系は使われる身分だ

頭のよしあし?んなことは社会ではどうでもいいことだ。
32エリート街道さん:03/04/26 06:43 ID:Fs5W7vpI
>>28
つーか、英語が不得手な奴じゃ文系理系を問わず早慶レベルには受からんね。
したがって「積み重ね」が無い奴は早慶文系にはまず合格しない。

お前が言う「文系は積み重ねがあんまり必要ないから高校からでも必死こいて
勉強すればなんとか取り返せる」というレベルの奴が入れるのは日東駒専以下。

そんでもって、文系科目も理系科目も怪しい奴は足利工大や第一工大などの
底辺理系私大に集まると、これが一般的なパターンである。
33エリート街道さん:03/04/26 06:55 ID:T3FJNyw5
今は大学検定というのがある。
高校中退者のためのものであるが、その8割はヤンキーども。

大学検定→私立文系(早計含む)はかなり多い。というかそれもだいたい8割。
何故ならば暗記だけで頭は使わない。中学・高校も勉強していないヤンキー
でもこれはできるわけ。3科目とも暗記というのは一年で十分なのである。

文系と理系に関しては偏差値どうこうの問題ではない。
文系を馬鹿と言うつもりはないが、
文系→誰でも入れる。
理系→普通よりも頭の良い人が入る。
こんな感じです。
34エリート街道さん:03/04/26 07:02 ID:ZPb/7nD0
大学の先生なんかだと医学部出の国文学者とか天文学専攻してた
ドイツ文学の人とかあと文学部でて天文学の院にいったりとか
なんか文系理系とか超越しちゃってる人もいるよね。
35エリート街道さん:03/04/26 07:04 ID:S59DWiUN
>>33
>文系→誰でも入れる。
>理系→普通よりも頭の良い人が入る。
>こんな感じです。

きみのその感覚がモロDQN底辺高校の感覚なんだがw
36エリート街道さん:03/04/26 07:21 ID:2bOEiBK3
ヒロスエは何系?
37エリート街道さん:03/04/26 07:30 ID:Fs5W7vpI
>>33
「中学・高校も勉強していないヤンキー」が1年で早慶の英語をクリアするのは難しそうだ。
38エリート街道さん:03/04/26 07:36 ID:tO/875iz
理系科目(特に数学)はセンスも必要
文型科目は時間をかければそれなりにはなる
39エリート街道さん:03/04/26 07:40 ID:Fs5W7vpI
>>38
そりゃ逆だ。中学高校レベルの数学は解法を暗記すればそれなりにはなる。
一方、文系科目(特に現代文)はセンスのない奴がいくら頑張っても成績は上がらない。
40エリート街道さん:03/04/26 07:59 ID:tO/875iz
>>39
そうかな?(当方、文型です)
数学もある程度までは暗記だと思うが、やはり、数字を扱うものは
センスが要ると思うが・・・?

左脳と右脳の話が出てきそうだ
41エリート街道さん:03/04/26 08:01 ID:T3FJNyw5
>>39
数学・物理のできない椰子はざらにいる。
それで文系に走る椰子がほとんどなのだが・・・。

>>37
それがまたいるんだなぁ〜。特に早稲田は多いなぁ〜。
マーチあたりが一番多いのだけどな。
まー、択式だからまぐれで当たる場合もあるし、
私立はいろいろ受けられちゃうので、数うちゃ当たるんだよw
42エリート街道さん:03/04/26 08:03 ID:Fs5W7vpI
センスが必要になるのは、かなり高等な数学でしょう。

中学高校レベルの受験数学で「あっ、これはエクセレントな解法だ」なんていう感動の仕方は普通しませんね。
43エリート街道さん:03/04/26 08:08 ID:T3FJNyw5
分数の計算もできない大学生ってちょっと前話題になったけど、
どこだっけ?
44エリート街道さん:03/04/26 08:09 ID:Fs5W7vpI
>>43
分数の計算が出来ない大学生は、実は理系にもいる。
特に名は秘すが埼玉医大な。
45エリート街道さん:03/04/26 08:11 ID:T3FJNyw5
>>40
国立文系なら認めるが、私立文系なら氏ね。

>>42
ほぅ、あなた旧帝・慶(悪問多いが)の数学やってました?
46エリート街道さん:03/04/26 08:12 ID:T3FJNyw5
>>44
どうやって入ったんだ?
47エリート街道さん:03/04/26 08:21 ID:tO/875iz
>>45
私立文型ですが?
ここは国立専用スレか?
氏ねと言われる筋合いはないんだが・・・

48エリート街道さん:03/04/26 08:25 ID:Fs5W7vpI
>>46
埼玉医大はレベルが低いことで有名。
一概に文系理系と言ってもピンからキリまであるのさ。
49エリート街道さん:03/04/26 08:26 ID:T3FJNyw5
>>47
氏ね
50エリート街道さん:03/04/26 09:23 ID:Kmf7NWNO
東大数学が解けたときは「あっ、これはエクセレントな解法だ」と感動するよ。
たまにクソ簡単な問題もあるが。。。
51エリート街道さん:03/04/26 09:35 ID:zZygRThx
医師の免許持ってる奴で、司法試験受かる奴が結局最強だな。
52帝大君 ◆acviVRHifE :03/04/26 09:42 ID:GRoHIS2P
>>51
そんな節操がない奴は氏ね
53エリート街道さん:03/04/26 09:46 ID:zZygRThx
>>52
医療訴訟とかだと重宝がられるんじゃなかたっけ?
54エリート街道さん:03/04/26 10:39 ID:UbvWEM7l
この先製造業の社長はみんな理系になるだろうな
55エリート街道さん:03/04/26 11:13 ID:sqRNsta+
それはもう始まっている
金融や商社・流通も理系の採用比率が高くなってきた。
まだ先の長い奴は理系科目を捨てないように。
後悔するぞ。
56エリート街道さん:03/04/27 03:08 ID:4ftYS+Hs
っていうか、ある一定ライン超えたレベルの大学だと文系の方が入るの難しいよ・。
理系はコツコツやってれば、そこそこレベルは楽勝だろ・。
57.:03/04/27 03:09 ID:B9+lTt7A
>>56
あるラインとは?
58明治なんです。。。:03/04/27 03:09 ID:62s+K6j7
>>56
だろ、って・・w
59エリート街道さん:03/04/27 03:29 ID:c30yZGtN
ぶっちゃけ慶応経済ぐらいなら理科大レベルの学力ありゃ余裕
で受かると思うが。数学はセンターレベルちょっと超えるぐらいだし、
英語は文系らしく難しいのかとおもいきや慶応理工にははるか及ばないばかりか
理科大レベルにすら届かないほど。あまり慶応経済が狙い目
であることは理系の香具師には知られてないわけだが本気で
理系がこういうところ目指し始めたら文系の立場はなくなるだろ。
60明治なんです。。。:03/04/27 03:31 ID:62s+K6j7
>>59
さすがに理科大よりは英語は難しいでしょ?
まぁ実際,理工の滑り止めにも少しは使われてますが。
61エリート街道さん:03/04/27 03:34 ID:c30yZGtN
62明治なんです。。。:03/04/27 03:36 ID:62s+K6j7
>>61
やってみなきゃわかりませんw
63エリート街道さん:03/04/27 03:50 ID:mapi43nL
理科大は言いすぎだと思うが、上智理工あたりだと微妙だな。
理系の人間にとって慶應経済Aと上智理工とどっちが難しいか(受かりにくいか?)
64明治なんです。。。:03/04/27 03:51 ID:62s+K6j7
>>63
小論やりたくないから上地だろ。
65立教大学ですけど:03/04/27 03:57 ID:L0KC5Yhq
理系っていっても数学科とかは就職ないよね
66.:03/04/27 03:58 ID:B9+lTt7A
>>65
え?ボチボチって聞くけど
67立教大学ですけど:03/04/27 04:00 ID:L0KC5Yhq
文系ってチャラ男多いけど法学部にはキモいのも多い
68立教大学ですけど:03/04/27 04:01 ID:L0KC5Yhq
>>66
そうかい?
なら大学によるのかなあ
69エリート街道さん:03/04/27 04:09 ID:mapi43nL
ないとは言わないが、理系の学科の中では一番悪いね  数学科の就職
70エリート街道さん:03/04/27 04:11 ID:jzCM7PKp
立教とかは数学科なんて持ってるの??
プゲラス
71エリート街道さん:03/04/27 04:31 ID:CfjH1x3F
理系・文系の話するのに
慶應経済ぐらいまでしか出てこないこと自体、
このスレの理系が慶應理工以下であることを証明している。

文一楽勝って言い切れる理系が
いったいどれくらいいると思ってるのかな?
なお文一は7割現役だから、
浪人理系(特に浪人医系)は現役時で比較ね。
72.:03/04/27 04:34 ID:B9+lTt7A
>>68
立教はダメなのかww
73エリート街道さん:03/04/27 04:37 ID:bRM6yT3I
>>65
数学科は、金融に落ちるとSE・教員ってのが一般的だな。
金融行くには上智・理科大くらい以上じゃないと相手にしてもらえないのが難点。
74エリート街道さん:03/04/27 18:08 ID:jCxEuyuW
結局就職できない文系は東大でもクズ。
もちろん帝京文系でも就職できればOK。
そんなもん。
面接行っても他の企業の内定出てる香具師の顔は一瞬で分かる。
75エリート街道さん:03/04/27 18:11 ID:ZFP3Zfce
無名三流大学の数学科なんてマジ就職なさそうだな。
76エリート街道さん:03/04/27 19:10 ID:pdhy8/Hu
>>74
理系必死!!
77エリート街道さん:03/04/27 19:55 ID:SBQXCtYT
マーチ理工は駄目ですか?
78エリート街道さん:03/04/27 19:58 ID:qPKbQuUm
国立理系>>>>>>国立文系
私立文系>私立理系

でいいですか?
79エリート街道さん:03/04/27 20:11 ID:SBQXCtYT
もう、国立理系>国立文系≒上の方の私立理系>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
うんこ>>>>>>>>尻津ブンケーでいいですか?
80エリート街道さん:03/04/27 20:13 ID:ABDTAeTK
>>79
駅弁文系必死だなww
81エリート街道さん:03/04/27 20:17 ID:qPKbQuUm
>関東じゃ、東大の滑り止めとして早慶がある。つまり地方帝大より上。
>(京大は別。あそこはあそこで格がある。)
>それ以外じゃ、もちろん地元の旧帝大の方が上だろ。
>駅弁や公立に関しては、基本的には早慶の方が上のことが多いが例外も多い。
>筑波は専攻によっては、早慶を蹴ることもあるだろ。逆もまたある。

>理系の場合は、今述べたのよりも、
>国公立を1ランクあげればよい。

このことと早慶理工が上位学部であることを加味すれば、
国立理系>>>>>>>>>>国立文系が成り立つと思われます。
82エリート街道さん:03/04/27 20:40 ID:jnb01mPE
マーチ理系=マーチ文系
83エリート街道さん:03/04/27 20:46 ID:/iekO0BZ
明治大…しかも文系…もう死にたいですスレによると 明治理工>∞>明治文系
84エリート街道さん:03/04/27 21:44 ID:SBQXCtYT
あげ
85エリート街道さん:03/04/27 22:40 ID:HA8QysfE
東大文系=京大理系>京大文系>一橋=東工=旧帝理系>旧帝文系>・・・・
86エリート街道さん:03/04/27 23:07 ID:nEDJxQVw
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
全 夏 大    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  文 え
身 も 学    L_ /                /        ヽ  系  |
塩 ス 出    / '                '           i  !? マ
ダ l て    /                 /           く     ジ
ル ツ も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
マ で ス   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
l  営 キ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  業 ル   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   し ゼ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  て ロ   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ 頭  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ 悪  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    | そ   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ  |  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       
87エリート街道さん:03/04/29 06:58 ID:nTByEBD+
私立だって同じ大学で比較すれば当然理系の方が上だよ。
88エリート街道さん:03/04/29 18:16 ID:+FbqeIIg
東大京大(医除く)陶工一橋あたりだと合格するのは文系の方が難しいような気がするが・。
まあ、上位層は知らんが・。
89エリート街道さん:03/04/29 18:30 ID:0f/+xOSt
>88
それはない。京大文系の俺が言い切る
90エリート街道さん:03/04/29 18:31 ID:+FbqeIIg
農VX経済・。
いい勝負だなww。
91エリート街道さん:03/04/29 18:35 ID:+FbqeIIg
確かに経済の負けだなw。
92経済生:03/04/29 18:36 ID:0f/+xOSt
>90
経済が農に勝てるわけねえだろ!!
93エリート街道さん:03/04/29 18:52 ID:+FbqeIIg
京大底辺学部対決は理系の圧勝か・。
94エリート街道さん:03/04/29 18:54 ID:+FbqeIIg
東大理2VX東大文2?
95エリート街道さん:03/04/29 19:25 ID:myEHh1UN
>>94
入学時は微妙だが、入学後は文2は進振りがなく、理2には進振りがあるので
理2>文2となる。
96エリート街道さん:03/04/29 19:41 ID:tNweKhgb
東大の文系なんてセンターレベルの数学でうかるよ
97エリート街道さん:03/04/29 22:25 ID:bGN3zAkO

つか、そもそも科学技術がなんのために存在しているのか理解してますか?

科学技術は、すべからく金儲けのツールなのです。
だから、率直にいって、直接的にカネを扱う仕事をしたほうが楽だし、
世間からも金儲けがうまければ、大変尊敬されるのです。
んなもんで、わざわざ理系の学問など学ぶ奴は、ただの馬鹿です。
98 ◆blue/bFJ3Q :03/04/29 22:27 ID:kdL375KL
>>97
お金も多様価値の流通用ツールだろ
99エリート街道さん:03/05/01 00:45 ID:hp9hCzGH
>97
科学技術か金儲けのツールなら、そのツールを持たない文系は金を稼ぐ
ツールを持っていないということですか?つまり文系は金を稼げないんですか?
だから文系の中間管理職の中年はリストラされてしまうんですか?

自分はあえて理系に進みました。
文系的なものの考え方は好きですが、やっぱり数学できない文系の人って、
物事の整理が上手くない気がしますね。
100 :03/05/01 00:51 ID:wL0hTRfx
>>88
文転した俺も言っておくけど、やっぱり理系の方が難しいっすよ。
理系の受験勉強には時間と積み重ねが必要とオモタ。まあ文型でもそうなんだけどさ
101恵祐☆灯台ウォッチ予告@ロケット団 ◆/K24hGJ1/Y :03/05/01 01:06 ID:InxMaL9+
>>99
禿?DEBU?
102エリート街道さん:03/05/01 01:07 ID:RBneHfaE
>>101ワラタ
103C!!:03/05/01 01:10 ID:RBneHfaE
名前が入ってなかった・・
104∴伊達∵ ◆UFC.Qjz/RU :03/05/01 01:10 ID:21Qaypph
かなり前に文系と理系の特徴を言い合うスレが流行ったなぁ
例)
携帯電話にて
文系・・・いいデザインが出たらすぐに買い換える
理系・・・新しい機能性がでるまで買い換えない
とか
105エリート街道さん:03/05/01 01:16 ID:fqL3JWm0
>>104
俺は文系だが特徴では後者。
106エリート街道さん:03/05/01 03:10 ID:SH8sO3WP
コツコツ勉強してた奴なら理系の方が楽に受かると思うがなあ・。
社会とか下らん暗記科目は蓄積が効かないから入試前はシンドイ・。
107エリート街道さん:03/05/01 03:15 ID:RAojAFIK
>>106
高校では到底習わないような数学の超応用問題を多くのパターンこなすのも単純に暗記する以上に大変だと思うが。
108エリート街道さん:03/05/01 08:33 ID:FxMtbrLG
入試の難易度ならほとんどの大学は

理、工 > 法 > 経済

なんじゃないかと。
109bloom:03/05/01 08:34 ID:cyOskJ1q
110エリート街道さん:03/05/01 08:38 ID:RAojAFIK
もう少し書くと
医 >> 歯 > 薬 > 理 = 工 > 農 > 法 > 経済 > 文
111エリート街道さん:03/05/01 16:13 ID:T7P+CXTh
さらに詳しく書くと
医 >> 歯 > 薬 > 農 > 理 = 工 > 法 > 経済 > 文 > 商
農学部って理や工より上じゃないか?
112エリート街道さん:03/05/01 21:04 ID:ZCQ+Hoa1
>>111
農学部の位置は学校によるんじゃない?
北大とか農工大は工学部より難しいけど、二次科目が少ないところも多いし。
113エリート街道さん:03/05/01 21:41 ID:+iirbvC7
少なくともこれだけは言える。

理系科目>>>>>>>>>>>文系科目

内容が質(難しさ)、量ともに段違い。
当たり前だが、理系のほうが遥かに負担が大きい。

物理&化学>>>>>>>>>>>>国語(古典って暗記するだけだろw)
理系数学>>>>>>>>>>>文系数学>>>>>>>>地歴(DQNでもこれだけはできたりするw)

まあすぐ上でも出てるけど、ほとんどの大学で理系>文系なのは間違いないな。
難易度では。
114エリート街道さん:03/05/01 21:55 ID:herUp6gl
下位理系卒で専門の職に就かなかったら下位文系卒の方が良くない?
115エリート街道さん:03/05/01 22:13 ID:gN8g79QX
>>113は上位大学の問題も見たいことないDQN
116エリート街道さん:03/05/01 22:41 ID:JqjqEonk
>>34
だいたい文学部のやつってのは元理系も結構いるからな。
昔を見ても哲学者なんだか精神科医なんだかよくわからない人もいるし、
それこそ院レベルになるともう何がなんだかわからん。
117エリート街道さん:03/05/01 22:42 ID:JqjqEonk
>>51
実際にいるのが恐い。テロップに医師・弁護士ってテレビに出てた人がいた。
何もんじゃい!!
118エリート街道さん:03/05/01 22:44 ID:DS2PDlpr
>>113
それが正しいのだけどな。

文系の奴らは数学より国語の方がセンスがいるだとかうるせんだよな。
こいつらアホばっかりだから。
119エリート街道さん:03/05/01 22:44 ID:F57suAYx
>>99
文系が科学技術を持たないとかいってる時点でアホ。
経済学、法学等々大学で専攻する学問の殆どが科学技術ですが?
まぁ日本の大学でその事を自覚してる学生って極めて少ないと思うけどね。
120エリート街道さん:03/05/01 22:46 ID:5oERvxu5
しかし、文系vs理系って全く勝負にならないよな。
国立vs私立なみに。
121panto:03/05/01 22:47 ID:rOyMS3he
文系と理系がいがみ合っていたら,
日本の復活はあり得ない.
122エリート街道さん:03/05/01 22:50 ID:Xed8h194
文系ですが文系は理系にいけなかった人達の集まりと自覚しています
123エリート街道さん:03/05/01 22:50 ID:5ITGsym9
競争原理の導入ではなかったのね。
124エリート街道さん:03/05/01 23:12 ID:dSkY78XB
今も昔も天才に文理関係ないのにね。おれ理工学部だけど
得意科目は国語と物理だったよ。DQN率は文系>理系、でも
最上位層の数は変わらない。というより理系目指すやつらは
ただのクソ真面目な感はある。友達でマーチ文系に進学するのに
先生に頼まれて無理やりセンターのみで合否出してた山形大工学部
の後期受けさせられて合格、そんで蹴ったやつがいる。そいつの家に
遊びに行った時、なぜか大学から入学意思確認の電話がかかってきて
驚いた記憶があるが国立はどこもこんな確認電話するの?
125エリート街道さん:03/05/02 03:56 ID:BLjuqTVt

平均以下層は理系>文系は間違い無いと思うが・。
トップ層では理系、文系の差なんて有るか?
俺、文系だったけど理系科目得意だったぞ・。
俺より理系科目悪かった奴が陶工行ってたし??
126エリート街道さん:03/05/02 04:00 ID:BLjuqTVt
理系科目と文系科目、同じ位できる奴だったら理系の方がトップレベルの大学(医は除く)は受かり易いぞ??
127エリート街道さん:03/05/02 04:03 ID:fSrnI+Md
125が希少なだけだろ。
128エリート街道さん:03/05/02 04:04 ID:dUD67mF2
つまり理系>文系なんて言ってる香具師はトップ層にもぐりこめなかった
かわいそうな人たちだ。
129エリート街道さん:03/05/02 04:06 ID:fSrnI+Md
>>126
何で?
130エリート街道さん:03/05/02 04:18 ID:umDzkW+i
東大京大一橋東工阪大レベルだったらただ単純に難易度比較なら文高理低だよ。
勿論、医学部は別だが。文系と理系じゃ定員が違いすぎる。
勿論、母数が違うわけだが、それにしても沢山居る尻尾について入るのと
少ない椅子を奪い取るのはやっぱり違う。
うろ覚えだけど東大で文系1000、理系2000弱だろ。
131エリート街道さん:03/05/02 04:19 ID:umDzkW+i
>>124
つーか「理工学部」と名のつく学部のある大学に天才はいない。
132エリート街道さん:03/05/02 04:23 ID:umDzkW+i
途中で切れた。
京大は文系800に対して理系1500くらいはいたはず。
当然、経済>>農だろ。
一橋東工が一番文理の定員差がなくて、
阪大が文系500に対して理系は1000超えてた。
133エリート街道さん:03/05/02 04:28 ID:fSrnI+Md
なるほど定員の差か
なかなか短絡的な思考だな
そもそも文系理系を比較すること自体おこがましいことなんだが。
134エリート街道さん:03/05/02 04:30 ID:umDzkW+i
なぜおこがましいのかちゃんと理由を言ってみろ。
少なくとも俺は短絡だろうがなんだろうが根拠を出したぞ。
135エリート街道さん:03/05/02 04:31 ID:BLjuqTVt
俺の学校(県立)で同学年で陶工は12,3人、一橋は3,4人。東大文系は2人、理系は5人受かってた。
受かった奴らの学校成績の平均値は、どう考えても文系>理系だったと思うぞ?ここらレベルの大学なら・。
受かった奴の中の上位層は理系≧文系の可能性もあると思うが、受かり易さは明らかに理系の方が受かり易かったと思うぞ?
136エリート街道さん:03/05/02 04:32 ID:BLjuqTVt
どこの県立も似たような感じだと思うぞ?
文理比見ると・。
137エリート街道さん:03/05/02 04:35 ID:dUD67mF2
>>130
東大は文系1500理系1700
京大は文系900理系1700
138エリート街道さん:03/05/02 04:38 ID:BLjuqTVt
多分、理系科目とか出来ないから文系行った奴が多いので理系>文系とか言ってるんだろうが、トップレベルの文系国立受かる実力が理系であるなら灯台理系とか受かってるぞ??
東大京大理系以外の理系の奴は先ず一橋阪大レベルの文系すら受からんよ・。
139エリート街道さん:03/05/02 04:44 ID:umDzkW+i
>>135
なーんだお前の方が短絡的じゃん。自分の学校の事例を一般化するなよ。
うちはお前んとこの10倍以上の数,20倍以上の率で東大京大医学部入ってるが、
そんなレベル差はなかったね。あったものは母数の差(文系2クラス、理系3クラス)と
最低レベルの奴は文系だったっていうのと、真面目な奴が理系ってだけ。
>>137
おっと失礼。これ見る限りだと東大では理系>文系が言えそうだな。
逆に京大は難易度的には文系>理系だろ。
実際、代ゼミの偏差値分布見てると文系の方が高止まりしてる。
140エリート街道さん:03/05/02 04:48 ID:dUD67mF2
そもそもトップ層は数学ができなくて文系に逃げるのではなく、
はじめから文系学部に行きたくて文系受験していることが多い。
というか、ほとんどそう。
141エリート街道さん:03/05/02 04:56 ID:fSrnI+Md
倍率だけで比較するなよ
そもそも受験科目が違うってのに
母集団とか本当に分かってんのかよ・・・
142エリート街道さん:03/05/02 05:09 ID:Gj5dKogL
現役のころ、数3と物化ができず文転したが
マーチ関関同立の文系に入り、再受験のために再度理系の勉強してみると
意外にできた。俺敵には科目の難しさは、

日本史>地理>物理>数3C>国語>公民=数1A2B=化学>生物>英語

だな。成績には関係なく。世界史はやったことがないのでわからない。
143訂正:03/05/02 05:17 ID:Gj5dKogL
日本史>物理>地理>数3C>国語=生物>数1A2B=化学>公民>英語

日本史は暗記だけだとよく聞くが、それができなかった。私文は文系数学で受けたし。
144エリート街道さん:03/05/02 05:45 ID:yeorPNAY
少なくとも文系数学よりは地歴の方がはるかに難しいと思う。
145エリート街道さん:03/05/02 05:49 ID:4brVzjnE
理1・理2の最低点付近の場合、
数学:50/120 理科:30/60と20/60  数理計100/240点
英語:60/120 国語:30/80  英国計90/200点  英数国理計190/440点
くらいが常に安心して取れる点で、
本番でこれになんとか30点上乗せできたって奴が多そう。

現役で東大文系に受かって、仮面で理1・理2を受けたなんて仮定すると、
この英国の部分で、英国でプラス30は見込めるから、
数理で100/240点稼げれば合格点にたどり着く。
1年あれば、数3C・理科を1年でしあげる地方の現役生と条件は同じ。
この数理100点は余裕だと思うがどうだろうか?

反対に、上記理系が文転した場合、
英国で110/240だと数社で120/200必要。
理系のトップ層ならともかく、上記のボーダー近辺の者だと、
文系数学でも満点はまず無理。まあ60/80程度が限度と考えて置いた方が良い。
すると社会で60/120点。この社会の点は文系のボーダー層よりむしろ高い点数かも。
ということで文転組にはまず無理だろう。
したがって文転組は英語が80〜90取れる層でもない限りきついと思うがどうだろうか?
146エリート街道さん:03/05/02 11:31 ID:6mopYTSo
>>144
じゃあなんで地歴使う奴があんなに多いんだよ(プ
147エリート街道さん:03/05/02 11:43 ID:1lMvKvm1
>>138
損な子と言ったら、灯台文型は理科大すら受からないだろ
148エリート街道さん:03/05/02 12:36 ID:HkIDcc9Y
>>147
数学全完できれば英語で稼いで理科0点でも受かりそうだが・・?配点が謎なので
よくわからん。
149エリート街道さん:03/05/02 12:47 ID:aNjtl3O3
文系は日本語がわかればなんとかなる
理系は0〜9を知っていても何もできない

よって
       理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>文系
150エリート街道さん:03/05/02 12:52 ID:kX/AUYRu
>>145
>数3C・理科を1年でしあげる
どうでもいいんだけど、↑(数3Cと物理と化学を1年でやる)という作業と
同等の分量の国語と地歴を、理1理2の奴がやったら普通に文2文3には受かりそうな気がするのは
俺だけですか?
151エリート街道さん:03/05/02 13:08 ID:PqxPVA9c
>>150
???? ??? ???? ???? ?? ????? ????? ??????? ????????? ?????? ??????? ?????? ?????? ?? ??????? ?? ???
?????? ??????? ??????? ??? ???????? ???? ????? ?? ?????? ???? ???????? ?????? ???? ????? ???
??? ???????? ??? ????? ?????? ????? ?????? ???????? ?????? ??????? ??????? ?????? ????????????? ???
152エリート街道さん:03/05/02 13:12 ID:7VEEkMc8
>>148
調べてみた。理科大工学部だけど、
配点は(数学100 英語100 理科100)で合計300点。
合格最低点は年度や学科によってかなり差があるけど、だいたい6割〜7割強ぐらいみたい。

>数学全完できれば
これは絶対無理でしょ。当たり前だけど、数3cは数3cやってないとできない。

東大文系は対策無しでは理科大受からんと思われ。
153エリート街道さん:03/05/02 13:25 ID:K7dKWm8J
あれがあるじゃないか

ほら

 セ  ン  タ  ー  利  用  入  試



文系後期洗顔は無理だけどな
154エリート街道さん:03/05/02 13:28 ID:RYK6+gzD
おれは理系科目からにげて文系になった〜!!って奴多いんじゃない?
155エリート街道さん:03/05/02 14:24 ID:4brVzjnE
>>152
> 当たり前だけど、数3cは数3cやってないとできない。
> 東大文系は対策無しでは理科大受からんと思われ。

意外と知らない人が多いけど、
東大文系の場合、学校・塾・独学で数3Cは一通りやったって奴が実は多いよ。
数1A2Bだって下手な理系より難しいことやってるしね。

センター終了後に突然受験を思い立ったというのなら、
さすがに受かるのは少数だと思うが、
5月のこの時期から対策するのならほとんど楽勝で受かると思うよ。
タイムリミットは理科をとりあえず一通り勉強出来る期間ということで
夏休み明けぐらいかな。
156エリート街道さん:03/05/02 14:29 ID:4ZVe9BtF
yte
157エリート街道さん:03/05/02 14:37 ID:YzVbqjsi
>>150
東大の理系科目は努力すればできるようになる。
でも、文系科目(現代文や地歴)はできない香具師はできない。
158エリート街道さん:03/05/02 14:50 ID:RfaLUC0u
>>157
そうか?
合格点取るだけなら数学の方が難しそうな気がするが。
159エリート街道さん:03/05/02 15:19 ID:HkIDcc9Y
>>152
理科0点では受からないことがはっきりしましたね。
160エリート街道さん:03/05/02 17:09 ID:3B/dLnw+
理系科目から逃げ出して文系になった人がいるように、文系科目から
逃げ出して理系になった人もいる。
ほらほら、理系の人が文系科目をできると思ったら大間違いだよ!
161エリート街道さん:03/05/02 17:23 ID:eqvRqNS8
>>160
(゚Д゚)ハァ?
文転する奴は腐るほどいるのに、理転する奴なんてめったにいないじゃん。
162エリート街道さん:03/05/02 17:26 ID:24r3uCpR
そもそも文系の大半の香具師ってのは、

国語や地歴がよくできる人

じゃないんだよな。
実際には、

数 学 や 理 科 が で き な い 人 
163Power Puff Puppy ◆ELROOKxisA :03/05/02 17:33 ID:JPpuHRFl
化 学 の 偏 差 値 34 取 っ た こ と あ り ま す が 何 か ?
164エリート街道さん:03/05/02 17:41 ID:yN5704/3
俺は私立の進学校出身だけど、成績上位ほど理系が多く
下位ほど文系が多かった。
165エリート街道さん:03/05/02 17:43 ID:3B/dLnw+
>>161
じゃあ理系の香具師が文系科目を軽々と解けるとでも思ってんのか?
文転してうまくいくのは、地歴がないなど科目が理系と共通である場合か、
大したことのない大学を受ける場合。
166エリート街道さん:03/05/02 17:49 ID:24r3uCpR
>>163
ゼロ勉で理科受けたら大抵の人はそんなもんです。。。
167エリート街道さん:03/05/02 17:56 ID:umDzkW+i
>>162
世の中のそこそこ賢い層から6割程度が理系に行って、それ以外は上から下まで
全てひっくるめて文系ということになる。つまり、文系と理系というよりは、
理系とそれ以外と言った方が正しい。だから単純比較はできない。
つか、東大京大文系レベルだったら普通に理数もできるよ。
仮に理数できないって奴が居るとすれば、それは東大だけだな。
東大は科目数多い上に、難関国立で一番数学の配点が小さい大学だから、
そういう奴でも潜り込めるかもしれない。数学ない後期もあるし。
逆に京大は文系だろうが数学苦手な時点でまず無理。後期も普通に数学ある。
一橋も商学部の辺な入試を除けば数学はかなり重要。阪大は知らない。
168エリート街道さん:03/05/02 18:07 ID:jfGZ2VQg
>>165
>科目が理系と共通で
もともと数学がそれなりにできた奴なら、文転しても数学を使うと思うが・・・。
実際問題、文転した奴の多くは理系科目(特に数学)から逃げてきてるわけで、
0から地歴やってる奴も少なくないと思うぞ。

特に文転して私文専願になったやつらは。


ていうかそもそも
>大したことのない大学を受ける場合
文転する奴自体、大したことない奴ばっかりなんじゃないの?
169エリート街道さん:03/05/02 18:15 ID:u5Mro8AN
>>167
まあトップレベルの連中は普通に「例外」でいいだろ・・・
170エリート街道さん:03/05/02 18:15 ID:umDzkW+i
だーかーらー文系と言っても色々なんだって。
理系は元々粒の揃ったところからしか来ないんだから
文系と理系を単純比較すれば良く見えるのは当然なの。
比較するなら「東大京大文系」と「東大京大理系」、
「一橋阪大文系」と「東工阪大理系」、「早慶文系」と「早慶理系」を比較しなきゃ。

ところで俺は理転組なんだが、理転が文転に比べて難しいのは、
理系の学問が基本的に習った知識を前提として新たな知識を得るタイプの科目が
多いからだと思うぞ。その点、文系はあんまり積み重ねがいらない。
171エリート街道さん:03/05/02 18:21 ID:p28SpVKy
文転は実質した人は、実質国語を勉強すればよいだけ。
高校3年の12月に文転して早稲田、慶應上位学部に合格なんて
よくある話。
172171:03/05/02 18:22 ID:p28SpVKy

(誤)文転は実質した人は→(正)文転した人は
173エリート街道さん:03/05/02 18:30 ID:4brVzjnE
>>171
> 高校3年の12月に文転して早稲田、慶應上位学部に合格なんてよくある話。

そんなもん「文転」のうちにはいらんだろ。
単に早慶が小銭稼ぎのため理系のものも受けやすい入試制度に
意図的にしてるんだから。名古屋大なんかもそうかな。
174エリート街道さん:03/05/02 19:28 ID:HkIDcc9Y
数学苦手で文系が1番多い気がする。
175エリート街道さん:03/05/02 19:36 ID:OFsvyCGG
トップレベルは文系科目も理系科目もできて当たり前。
苦手か得意かで進路を判断するのではなく、自分の好きな方に進む。
もし成績が目標を下回っているようなら、努力して克服するだけなのだから。
「逃げ」なんて必要ない。
176エリート街道さん:03/05/02 20:03 ID:NSWY7Iao
高校のときの理系・文系の話になってるのか。
177エリート街道さん:03/05/02 20:17 ID:HXBlLYE6
>>174
数学が苦手だから文転する人はもっと早くに文転している。
高3の8月以降に文転する人は理科が苦手な人たちが多い。

ちなみに数学が苦手で文転しても、総計文系の数学なら十分に対応できます。
178エリート街道んこ.:03/05/02 20:22 ID:0gBuAT9w
お勉強しか出来ない一年生がウヨウヨいますね
179エリート街道さん:03/05/02 20:42 ID:sYw8s/J0
たまプラーザ・あざみ野に住める確率が高いのは文系理系どっち?
180エリート街道さん:03/05/02 22:00 ID:daQnh0Mg
↑ヴァカ
181エリート街道さん:03/05/02 22:21 ID:GF9IUs7t
大学の講義は理系と文系のどっちがハイレベル?
182エリート街道さん:03/05/02 22:32 ID:8ATmmdZ7
>>170
同レベルなら、

東大京大文系>東大京大理系
一橋阪大文系>東工阪大理系

だろう。
183エリート街道さん:03/05/02 22:36 ID:8ATmmdZ7
>>175
上位校の文系行く人は、文系科目が好きだから行くんじゃなくて、

文 系 の 方 が 将 来 有 利 だ か ら

文系を選ぶだけ。
理系行く人は将来どれほど文理で待遇の差がつくがわかってなかった。
その意味で文系の方が世の中をよく知っていた。
184エリート街道さん:03/05/02 22:41 ID:38XE7Nda
>>181
知らんけど、こういう話はよく聞く。

文系・・・学力ゼロの「スポーツ、内部の落ちこぼれ、指定校」推薦な香具師らでも卒業できる

理系・・・基礎学力皆無だと進級すらやばい
185エリート街道さん:03/05/02 22:45 ID:RfaLUC0u
>>181
そんなもの比べられるわけがない。
186エリート街道さん:03/05/02 22:46 ID:qDkwAejP
会社に入社してからの年収、出世で文系>理系は揺るがない。
187エリート街道さん:03/05/02 22:50 ID:Fz58eyB7
>>182
いくらなんでも、

阪大文系>東工阪大理系

これはないだろ(w
一体何を基準にしているのか知らんが。
188エリート街道さん:03/05/02 22:50 ID:8ATmmdZ7
>>186
俺の周りで、この事をわかった上で理系に行った人は、

は っ き り い っ て ゼ ロ

でした。
むしろ理系の方が有利だと勘違いしてた。
不利を承知で理系に行った人がいるとしたら、尊敬するよ。
189名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/02 22:51 ID:9v2OGhuo
>>186
文系に進んだ人と,
理系に進んだ人の,
それぞれの年収や出世の度合いを平均化させたら
あまり変わらないんじゃない?
190エリート街道さん:03/05/02 22:54 ID:RfaLUC0u
>>188
文系のほうが有利だと勘違いしている>>188がいるスレはここですか?
191エリート街道さん:03/05/02 22:54 ID:o69VilM5
理系って医歯も含めて?

圧倒的に年収は理系じゃない?
理工学部なら大手企業の研究職にもつけるだろ。
理系弁護士も政治家もいるからな。

ただ、人数だと文系は多いからな。
192エリート街道さん:03/05/02 22:55 ID:8ATmmdZ7
>>187
阪大文系行った人と、阪大理系行った人。
一橋行った人と、東工行った人。
センターの点は明らかに文系の方が上だったよ。
文理にクラスがわかれる前の成績でもそんな感じだった。
俺の学校に限った話じゃなくて、このスレで見る限りどこでもそうみたいだが。
成績上位は理系ばかりの田舎の公立高校は知らないけど。
193エリート街道さん:03/05/02 22:56 ID:daQnh0Mg
>>188
文系のひとでも

は っ き り い っ て ゼ ロ

だけどね。
おっとキミの経験談を一般化しないでくれたまえ。
高校生が将来有利も不利も考えないし、その考える度合いが文系か理系かで
違ったなんてありえない。
194エリート街道さん:03/05/02 22:57 ID:o69VilM5
ただ、文系だと研究職は無理。
もちろん医歯も無理。

政治家・弁護士がBEST。

まぁ、ほとんどがソルジャーなんだけどな。
195名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/02 22:58 ID:9v2OGhuo
>>191
大手企業の研究職は,
たいしてサラリー良くないよ.
退職金はデカイかもしれないけど.
196エリート街道さん:03/05/02 22:58 ID:8ATmmdZ7
>>191
前新聞に出てたの知らない?
文系の方が理系よりも5000万円生涯収入が多いって。
医歯はさすがに含まない。

ところで、君はやっぱり地方の人?
197エリート街道さん:03/05/02 22:59 ID:RfaLUC0u
>>194
しかし文系だとソルジャーになれるかどうかも怪しいんだけどな。
たしか、フリーターが多いんじゃなかったっけ?
198エリート街道さん:03/05/02 23:00 ID:o69VilM5
>>197
いや、たしか無職が多いって聞いたぞw
199エリート街道さん:03/05/02 23:01 ID:sZ2rryK+
文系は人間多すぎるから、
勝ち組み(少数)と負け組み(大多数)の差が大きすぎる。
200エリート街道さん:03/05/02 23:04 ID:8ATmmdZ7
 22〜30才の平均年収 → 文系452万円。理系529万円
 31〜40才の平均年収 → 文系969万円。理系739万円
 41〜50才の平均年収 → 文系1325万円。理系1112万円
 51〜60才の平均年収 → 文系1615万円。理系1462万円

 生涯の総収入   文系 4億3600万円。 理系 3億8400万円。


 31〜40才 課長以上の肩書きを持つ割合 文系36%  理系14%
 51〜60才 常務以上の役員の肩書き   文系30%  理系19%

 今の日本社会では、給料と昇進。両面で、文系が有利となっている。
201エリート街道さん:03/05/02 23:04 ID:4brVzjnE
文系というときに、東大文系・京大文系しかイメージ湧かない人と、
マーチクラス文系しかイメージ湧かない人で、
全然話がかみあってなくておもしろいよ。
202エリート街道さん:03/05/02 23:05 ID:GF9IUs7t
>>196は本当か?
5000万円の差って相当あるぞ
203エリート街道さん:03/05/02 23:06 ID:8ATmmdZ7
官界の文理格差

国家T種採用者 文系45%、理系55%
 ↓
審議官級ポスト 文系81%、理系19%
 ↓
局長級ポスト  文系87%、理系13%
 ↓
次官級ポスト  文系97%、理系 3%
204エリート街道さん:03/05/02 23:08 ID:mA7QH73v
文系って言っても>>201のように東大京大文系と比較するとだろ?
205エリート街道さん:03/05/02 23:08 ID:8ATmmdZ7
>>202

阪大調査:
生涯所得 文系が理系を5000万円上回る

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
206エリート街道さん:03/05/02 23:13 ID:qk+eYE9C
>>200はどう考えてもネタだろ。
世間の平均年収は労働者全体で500万程度だぞ。
207エリート街道さん:03/05/02 23:18 ID:GF9IUs7t
定年まで理系職で通す人って稀だから
理系が就職した後に文転しても稼げないってこと?
208エリート街道さん:03/05/02 23:18 ID:8ATmmdZ7
>>206
サンプルが上位大学の卒業生だからね。
それと、労働者の平均年収が500万円っていうのは一般職女子とかが入ってる。
209エリート街道さん:03/05/02 23:19 ID:al/qL4Kw
>>205
これって以前、文系側の回答が少なすぎて意味ないって叩かれてたよ。
阪大文系卒の大半が恥ずかしくて回答できない状態ということか(w
210エリート街道さん:03/05/02 23:20 ID:8ATmmdZ7
>>207
文理間の所得格差の理由として、理系の主な就職先がメーカーなのに対し、文系は金融機関などで、就職した企業の賃金体系の違いが挙げられる。また、企業の中で、理系より文系の方が昇進しやすい点も指摘される。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
211エリート街道さん:03/05/02 23:21 ID:RfaLUC0u
文系の約半分が定年間際にもかかわらず22〜30才の平均年収以下の賃金しかもらってないのも事実。
フリーター率やホームレス率やリストラ率なども出してみたら面白そうだね。
212エリート街道さん:03/05/02 23:22 ID:8ATmmdZ7
>>209
統計をどう批判してもいいと思うけど、
君がいわゆる上位校の在校生かOB人なら、
卒業後の待遇が文系>理系ってなってることは十分実感できてるはずだよね。
213エリート街道さん:03/05/02 23:24 ID:qk+eYE9C
上位大学でも平均所得行き過ぎ。文系が40で1300万もいってたら
皆が皆商事やらマリンやらキー局に入社してることになるだろ。
そんなの東大でも有り得ない。
214エリート街道さん:03/05/02 23:25 ID:GF9IUs7t
>>210
今、金融機関の給料が下がってるから今後変わってくるな
215エリート街道さん:03/05/02 23:27 ID:RfaLUC0u
>>209
つーかこの調査の一番の問題点はここだよ。

>両学部を卒業したすべての人(理系約8500人、文系約6500人)に98年8月、調査用紙を郵送し、
>その時点での年収などをたずねた。約3400人(理系約2200人、文系約1200人)が回答した。

この回答率の低さで正確な数値を出せる分けないでしょ?
明らかに自分の仮説の証明に有利になるからあまり触れていないけど。
理系の学会にこのような調査報告を投稿したら余裕でリジェクトでしょうね。
216 ◆blue/bFJ3Q :03/05/02 23:27 ID:sNMxl52i
>>212
実感できる待遇を満喫してますか?
217エリート街道さん:03/05/02 23:27 ID:FlteIOIK
たまたま、数学、理科が得意だったのと、
文型ではろくな大学行けなかったので理系にしました。

もしかして俺の人生終わってる?
218エリート街道さん:03/05/02 23:27 ID:GF9IUs7t
>>212
メーカーのなかでも文系>理系?
219エリート街道さん:03/05/02 23:28 ID:daQnh0Mg
>>200のソースは?
220エリート街道さん:03/05/02 23:29 ID:RfaLUC0u
>>217
そういう考えで進路を決めた香具師は文系理系というのは関係なく人生終わってるよ。
221エリート街道さん:03/05/02 23:29 ID:vXEoYXd9
要は、文系でも理系でもFランクに逝くなよってことだ。
222エリート街道さん:03/05/02 23:30 ID:8ATmmdZ7
>>218
メーカーの社長の出身見てみたらいいよ。
トヨタ、ソニー、松下、ことごとく社長は文系出身者。
223エリート街道さん:03/05/02 23:31 ID:GF9IUs7t
>>221
下のランクに行くほど理系>文系
224エリート街道さん:03/05/02 23:32 ID:8ATmmdZ7
>>215
銀行の役員なんかはいくら学術調査だからといっても自分の給料は言えないだろうね。
225エリート街道さん:03/05/02 23:33 ID:GF9IUs7t
>>223
社長はわかるとして平均的に
226エリート街道さん:03/05/02 23:34 ID:RfaLUC0u
>>224
調査結果を見たら、言ってるみたいだけどね。
むしろホームレスやフリーターの方々は報告してないみたいだけど。
227エリート街道さん:03/05/02 23:38 ID:FlteIOIK
>>223 悪い言い方かもしれないが、
「馬鹿は手に職つけろ」ってことですよね?
228エリート街道さん:03/05/02 23:45 ID:vXEoYXd9
高卒電力、銀行>>>>Franker
229エリート街道さん:03/05/03 00:02 ID:cJD1iHhu
はっきりいって高卒で電力会社は募集してません。
東京電力、中部電力、その他電力会社のリクルート
情報をしっかりと見ましょう。
230エリート街道さん:03/05/03 00:04 ID:xA5jLWJx
「文系」と言って、ひとくくりにしているけれども
文系にも「文学」「法学」「経済学」などあって
その中でも「法学」だけは、理系よりも論理的だったりするぞ。
231エリート街道さん:03/05/03 02:52 ID:j2rTcgX9
文系は全員皆殺し。
雇ってもまったく役に立たない。
232エリート街道さん:03/05/03 03:06 ID:X8cMfTHN
文系は全員皆殺し

お前、国語ができないから理系行ったんだろ?

233エリート街道さん:03/05/03 03:08 ID:3K3MRYqW
おめー理系の方が仕事うんぬんの前にオタッキ−とか協調性無い奴多いだろうが・・。比率的には・。
なんか、このスレの理系連中って、ルサンチマン持ちまくりだなw。


234エリート街道さん:03/05/03 03:13 ID:5vtMJ97a
>>230
法学が論理的とはどうしても思えない
235エリート街道さん:03/05/03 03:14 ID:ctJMaq2y
↑そういう人は法学できません
236エリート街道さん:03/05/03 03:27 ID:3K3MRYqW
法学は、数学に似てるが数学より裁量の幅の広い論理的学問ってとこかな。
ただ論理性が要求される学問なのは確か・。
文的センスの有る理系の奴が最強の学者に成り得る可能性が有ると思われ・。
まっ、そんな資質有るのは東大理系位にしか居ないと思うけどねw。
237エリート街道さん:03/05/03 03:35 ID:I69Nvumv
>>236
ということは、論理的思考能力が皆無の李萌葱にはやはり無理か。
238芋社:03/05/03 03:36 ID:3WINOLuB
文系が楽だからって僻むような奴は、
ぶっちゃけ理系に向いてないと思うで。
239エリート街道さん:03/05/03 03:39 ID:ctJMaq2y
↑名言
240エリート街道さん:03/05/03 03:42 ID:3K3MRYqW
文系でも資格とか目指すと平均的理系より余裕で勉強しないとイケナイという罠・。
俺も実験室で酒のんでボケ−とビーカーの中見てみたいよw。
241エリート街道さん:03/05/03 03:45 ID:I69Nvumv
>>240
そういう奴は事故起こしてあぼーんが普通だがな。
242エリート街道さん:03/05/03 03:50 ID:3K3MRYqW
ふむ。
デンジャーな実験してるんすね・。
理系って・。
243エリート街道さん:03/05/03 07:19 ID:Maeh8cyE
>>206
おまえもうちょっと新聞読めよ。
244エリート街道さん:03/05/03 13:13 ID:gxYmGgZu
理系の研究には巨額の金が使われて、文系には想像もできない世界がある。
特に国立大学はほとんど理系中心で動いてる。国立に通っていれば文系の人でも実感してるんじゃないか?
245エリート街道さん:03/05/03 16:55 ID:H3pA+elo
>>244
日本の大学の最高峰は東京大学。
その最高峰の権威の源+看板学部は法学部。
大学が理系中心なら、京都大学が日本一になってるよ。

アメリカの大学の最高峰がハーバードであってMITでない理由も同じ。
246エリート街道さん:03/05/03 16:58 ID:H3pA+elo
東京大学に理学部、工学部、医学部がなくても東京大学の権威は変わらない。
でも、東京大学から法学部がなくなれば、もはやトーダイのブランドは成り立たない。
247エリート街道さん:03/05/03 17:00 ID:i87+Uqo0
>東京大学に理学部、工学部、医学部がなくても東京大学の権威は変わらない。

変わると思うがw
普通に、京大>東大になると思うよ。
248エリート街道さん:03/05/03 17:02 ID:e6B2fROj
ハァ?理系だけでも東大>京大だろ
249エリート街道さん:03/05/03 17:05 ID:i87+Uqo0
>>246
一橋が京大にかなわない理由を考えろよ。
一橋文系>京大文系だろ?
ちょっとは冷静になれよ。
250エリート街道さん:03/05/03 17:12 ID:gxYmGgZu
>>245
東大文系の院は金が集められなくて、理系に頭が上がらないのが事実。
251エリート街道さん:03/05/03 17:17 ID:H3pA+elo
>>249
一般的に一橋>東工大と思われている理由を考えろよ。
ちょっとは冷静になれよ。

【企業人が選んだ一流大学】日本経済新聞社

順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
252エリート街道さん:03/05/03 17:20 ID:i87+Uqo0
>>215
単に東大の文系と理系の定員の差だろ。
理系の定員>文系の定員
トップ層の厚さを同じと仮定すると、より多くのトップ層が東大に流れるために二番手大学の一工に流れる学生の質に影響を及ぼすと考えられる。
253エリート街道さん:03/05/03 17:43 ID:rNd7BVUi
青学理工ですが話にまぜて下さい
254エリート街道さん:03/05/03 17:46 ID:gxYmGgZu
>>253
意見を言ってください
255 ◆blue/bFJ3Q :03/05/03 17:47 ID:1rIcDBZR
>>251
考えましたが、わかりませんでした。
教えてください
256エリート街道さん:03/05/03 18:02 ID:rNd7BVUi
マーチあたりはいかがでしょう?
257エリート街道さん:03/05/03 18:09 ID:gxYmGgZu
>>256
いいと思う。マーチ理系はマーチ文系のことをどう思ってるの?
258エリート街道さん:03/05/03 19:32 ID:rNd7BVUi
青学に限って言えば理系から見ると文系はかなり遊んでるように見えます。
1年なんで就職とかはよくわかりませんが。マーチって理系の存在感薄すぎます。
閑閑同率受ければよかった・・・
259エリート街道さん:03/05/03 20:45 ID:b6qsvMMX
文系は
勝ち組みは理系より年収も多いと思うけど、ごく少数派で、負け組み大多数。
260エリート街道さん:03/05/03 20:51 ID:k1fhvGSi
っていうか、文系の勝ち組み比率よりははるかに
理系勝ち組み(医者、歯医者、役員待遇技術者、弁理士、技術官僚等)の
比率のほうが高いんだけどね。
261エリート街道さん:03/05/03 20:52 ID:k1fhvGSi
外資コンサルなんかも理科系を積極的に採用してるし。
262 :03/05/03 20:58 ID:Rnx5y1Ry
>>260
俺もそうだと思いまつ
263エリート街道さん:03/05/03 21:39 ID:3U3KoBSK
俺はもともと京大薬学部志望で、あるとき企業の上に立つのは研究室にこもってるやつじゃないと思って文転した
最初は東大京大文系を志望していたが、社会が点数伸びず、得意の数学の配点も低かったため、社会ひとつで数学の配点が高い一橋にした
(地理選択で一橋の社会は鬼だったけど)
おもうに理科系の頭のやつには文系科目は厳しく、文科系の頭のやつには理系科目はきつい、ただそれだけのことではなかろうか
東大京大一橋の文系に関しては、阪大以下の旧帝理系(医学部以外)よりもよっぽど賢いと思った
264エリート街道さん:03/05/03 22:56 ID:dxSGBho/
灘のトッブ層は殆ど理一と離散にいく。文一は受験秀才が多いんじゃないか?
265エリート街道さん:03/05/03 23:00 ID:7h//I/MC
灘は受験科目からして理系重視だよね。
高校受験の入試科目は 英国数理
266エリート街道さん:03/05/03 23:01 ID:75VLHDhK
とりあえず>>9が至上最強のアフォである、ということで。
267エリート街道さん:03/05/03 23:03 ID:c3yUsj0g
>>265
> 灘は受験科目からして理系重視だよね。

そのせいで、東大合格者が多いわりに
省庁入りとかも少なくて、あまり日本を動かせてないね。灘って。
268エリート街道さん:03/05/03 23:16 ID:BOSFj+FJ
>>263

俺の知り合いで、地理・地学で一橋の法に行った奴が居るけど。
ある意味賢いよな。
269エリート街道さん:03/05/03 23:20 ID:y2ZlkNZ0
社会と数学と物理が得意。
国語と英語と化学がダメと中途半端・・・
270エリート街道さん:03/05/03 23:24 ID:BOSFj+FJ
>>269
気の毒…
271エリート街道さん:03/05/03 23:49 ID:OYvR1EIr
俺も航空関係やりやくて理系目指してたけど、作るより運転する方がイイナと思って文転した・。
そん時、思ったけど理系頭の奴が国語社会系で高レベルに持ってくのは、ある程度それまでの人生の蓄積(例えば本をよく読んでた等)が物を言うと感じた・。
確かに文転して成功する奴は居るけど、それは勉強うんぬんの前に、既に決まってると思う。
272エリート街道さん:03/05/03 23:49 ID:742/rkED
文系は、宮廷、総計ぐらいしか勝ち組みになれない。
理系は、5流、6流でも勝ち組みになれる。
273名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/03 23:51 ID:+aEzwnXd
>>269
あと化学ができれば何とかなるのにねぇ.
274エリート街道さん:03/05/03 23:54 ID:NyTNAtMH
>>269
けっこうそういう事例あると思う。
文系だからといって文系科目が全部得意で理系科目が全部ダメなわけじゃなくて、
文系科目も全部得意というわけじゃない、って珍しくないのでは。
理系もまたしかり。
275エリート街道さん:03/05/03 23:55 ID:OYvR1EIr
ぶっちゃっけ文系(特に私大)の奴は、呆れるほど数学なんか出来ない奴が居ると思った・。
ただ、それに負けず劣らず、理系でも呆れるほど国語とか出来ない奴が多々居たのは事実(東大除く旧帝以上の大学レベルでも・)。
皮膚感覚的に、5科目平均学力は有力国立なら、文系理系大差無いと思うが・。
276エリート街道さん:03/05/03 23:57 ID:Wnh6ILFi
>>272
だね
芋が勝ち組になれると勘違いしてるのが並に痛々しい
277エリート街道さん:03/05/04 00:00 ID:I2TXYetq
理系、文系なくしたほうがいいと思うんだけどなぁ
という大学に入ってからやりたいことが変った俺
278エリート街道さん:03/05/04 00:01 ID:Lg/Oxbbp
>>275
センター試験で国語130点以上取っていれば、「あきれるほど」アホではないだろう。
しかも、宮廷理系の多くはセンター国語で130点以上取っている。
私立文系の多くはセンター試験数学で100点取れないからな。
279名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:01 ID:x9N1E5zb
>>277
そういう人もいるだろうね.
逆に,僕みたいに中学の頃から
やりたいこと決めてる人も少なからずいる,はず.
280エリート街道さん:03/05/04 00:01 ID:9GNwrI+j
ぷっ。
私大洗顔馬鹿発見ww。
281エリート街道さん:03/05/04 00:02 ID:I2TXYetq
センター試験レベルの数学なんて暗記科目と
大して変らないと思うぞ
282名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:04 ID:x9N1E5zb
>>281
そんなセンター試験のシステムが大嫌いだった,
当時の僕.
何で数学や物理で失敗するんじゃあ!!<マークミス
283エリート街道さん:03/05/04 00:04 ID:PJbHcyCv
僕は私大洗顔馬鹿ですが灯台数学でも兄弟数学でも刀工大数学でも解けますが?
284名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:07 ID:x9N1E5zb
>>283
それは単に私大洗顔であって「馬鹿」ではない.
285エリート街道さん:03/05/04 00:07 ID:PJbHcyCv
えっ?
私大洗顔の人は皆馬鹿じゃないの??
286エリート街道さん:03/05/04 00:08 ID:I2TXYetq
理系で私大洗顔って・・・ネタ?
287エリート街道さん:03/05/04 00:09 ID:9GNwrI+j
>>278
数学はやらないと全く点数が取れんからね・。
なんも社会の勉強せんかったら理系だって点数とれんだろが・。
国語はやらんでも点数取れる。そんな中で130点しか取れなかったら、やっぱ呆れるほど出来ないような気が・・?
っていうか、なんで旧帝レベルで150点以下を取れるのかと小1時間・。

288名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:09 ID:x9N1E5zb
>>285
どうしても早慶じゃなきゃ嫌だ!
とか言う奴が東大オープンか何かで名前載せてたなぁ.
でしっかり早稲田へ.
そんな人もいるから,私大洗顔=馬鹿ではないよ.
289エリート街道さん:03/05/04 00:09 ID:1cRqjZzQ
>>288

そんな0.01%の例出してどうする。
290エリート街道さん:03/05/04 00:11 ID:PJbHcyCv
僕は早稲田慶応ではないですよw
291名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:11 ID:x9N1E5zb
>>289
まあ,極端な例だけど,
早慶受ける奴だったら,
旧帝くらい受かるでしょう,と.
特に工学系なら京大も普通に合格可能だし.
受験科目がそんなに変わらないし.
理系では私大洗顔=馬鹿とまではいえないよ.
292エリート街道さん:03/05/04 00:12 ID:I2TXYetq
漏れ、国語大失敗して130取れなかったよ
それでも旧帝のボーダーなんて余裕だったけど
293エリート街道さん:03/05/04 00:12 ID:PJbHcyCv
>>292すごいですね。エリートですよ
294エリート街道さん:03/05/04 00:13 ID:kXPJmMoU
>>286
理系でも私大洗願いるよ
295エリート街道さん:03/05/04 00:15 ID:I2TXYetq
エリートかぁ・・
ちなみに私立いってるよ
ここの板みると旧帝辺りを後期に受けとけばよかったなぁと後悔してます
296エリート街道さん:03/05/04 00:15 ID:LOjKoZMO
理系だからOKというのは最近の富士通の大リストラ NTTの大リストラ
みりゃ幻想でしかないのは明白。今絶好調高給与なのはテレビ局ぐらい。
それもいつまで続くか。文系理系のくくりで将来性語るほど単純じゃないと思うけど。
297エリート街道さん:03/05/04 00:15 ID:9GNwrI+j
正確には私大洗顔は全ての分野オール馬鹿ってんじゃなくて、ある1部の分野が果てしなく馬鹿って感じだな・。
多分、早稲田慶応の法あたりの正規入試(英国社)なら旧帝理系以上の大学受かってる奴が仮に文転して洗顔しても、半分以上は受からないような気がする・。
298エリート街道さん:03/05/04 00:16 ID:xdnCjbYh
>>292
国語が130点ないと傾斜配点でかなり不利になるんだけどね。
俺は695点だったが、阪大基礎工情報はBだった。
俺のセンター得点
国語133
世界 78
数学200
英語184
物理100
化学 96
299エリート街道さん:03/05/04 00:16 ID:qooC8cfp
学部文系で修士理系,ついでに修士在学中に文系と理系の
学士を一個ずつ追加でもらったが,俺は。
300エリート街道さん:03/05/04 00:16 ID:PJbHcyCv
>>295
落ちちゃったのか、てっきり受かっていて話をされているものだと勝手に解釈
していました…
301エリート街道さん:03/05/04 00:18 ID:HLBy79o8
公立学校教員の場合だと
40歳代前半で年収800万超
50歳台で1000万弱
校長だと1200万だ(ただし都市部)
ちなみに現在の退職金は3000万超、老後の年金も確実でガッポリ。
つうことはつまり、俺たちをビンタした体育教師も
スカートの中盗撮してる変態教師も体触ってるセクハラロリコン教師も
偉そうに指図してる口うるさいだけの偉そうなヒステリー教師も
自分を注意する立場の人間が居ないからって、我が物顔で好きなことやって
もらうもんはしっかり貰ってるってわけね(鬱
302エリート街道さん:03/05/04 00:19 ID:PJbHcyCv
ちなみに、私立ってどのレベル?
303エリート街道さん:03/05/04 00:20 ID:I2TXYetq
>>300
ちなみに文系だから結局私大文系の奴らと同じになるわけで・・・
304名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:21 ID:x9N1E5zb
>>290
遅レススマソ

それでも,それなりの知性は感じるけどなぁ.
305エリート街道さん:03/05/04 00:21 ID:I2TXYetq
慶應ですよ
306エリート街道さん:03/05/04 00:23 ID:PJbHcyCv
慶応ですか・・
早稲田と一緒にされるのが嫌なところが慶応らしいですねw
307エリート街道さん:03/05/04 00:24 ID:HqbH4psy
>>294
でもレベルが上がれば上がるほどいなくなるよ>理系で私大専願
早慶レベルだともはや皆無に近い。
マーチ理系でも大半の奴が埼玉とか千葉辺り併願してるんじゃないの。
308エリート街道さん:03/05/04 00:25 ID:9GNwrI+j
俺は文転国立文系だけどセンターはこんな感じだったかな・。
英語192 数学183,4 国語192 社会62,3 物理84・。
はっきし言って国語の2倍は社会の勉強してたような・。
309エリート街道さん:03/05/04 00:25 ID:xdnCjbYh
>>307
でも、大手進学塾には必ず早稲田、慶應理系クラスというのがあるのですが、
彼らは私大理系洗顔ではないのですか?
310エリート街道さん:03/05/04 00:26 ID:PJbHcyCv
>>307ということは、大学の中でレベルの比較的高い慶応、早稲田などの学生は
必然的に洗顔馬鹿ってことになってしまいますが?w
311298:03/05/04 00:27 ID:xdnCjbYh
>>308
ちなみに私は一秒も国語を勉強していません。
高校の国語の授業中も英単語を覚えていました。
312エリート街道さん:03/05/04 00:27 ID:PJbHcyCv
>>310は洗顔で入学した学生についてです
313名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:29 ID:x9N1E5zb
私大専願でもわるか無いと思うけどね.
ただ,親の負担がデカイだけで.
314エリート街道さん:03/05/04 00:30 ID:PJbHcyCv
>>311凄いから、逝ってね♪
315エリート街道さん:03/05/04 00:30 ID:fSCHXrys
電通◎
慶応理工×
青学理工○

慶応行きたかった。。
316298:03/05/04 00:31 ID:xdnCjbYh
>>314
凄いのではなくて、面白くないから勉強する気にならなかったということだよ。
理系の人間にとって国語の勉強は本当に退屈なんだよ。
317名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:31 ID:x9N1E5zb
>>311
それは自慢にはならないなあ.
今になってみると,意外と古文とか,漢文とか,
ちょっとでもやってて良かったなぁ,と思うよ.
歴史小説なんか読んでるときに.
318エリート街道さん:03/05/04 00:32 ID:KXnvXI9V
おれは理系で一秒も勉強しなかったけど国語173だったよ。
古文が30点で、勉強すればよかったと後悔したが。
319エリート街道さん:03/05/04 00:33 ID:PJbHcyCv
僕は

東京理科理×
関学理工○
関大工 ×
320エリート街道さん:03/05/04 00:33 ID:LOjKoZMO
私大とかじゃなくて実家からかよえるかどうかでしょ。
学費それほどかわるわけでなし。
大学の学費でおたおたする程度ってことは元々中下層階級決定だよ。
1年ほど前、ここの板で階級という言葉つかったら日本にそんなもんないといわれたけど
今や政府マスコミこぞって階級格差という言葉つかってるしな。
321エリート街道さん:03/05/04 00:34 ID:xdnCjbYh
>>317
古文や漢文を読むことが退屈なんだな。
現代文は日頃からよく読んでるよ。歴史小説も好きだし。
322エリート街道んこ.:03/05/04 00:34 ID:2aS8Zh/g
洗願馬鹿って言う人は、5教科やってないから馬鹿なのか?
じゃあ10教科やってればもっと頭良いことになるのか?
100教科やったら天才じゃないか。
323エリート街道さん:03/05/04 00:35 ID:PJbHcyCv
>>319あと、甲南大理工○ねw
324エリート街道さん:03/05/04 00:35 ID:2UK81ICq
>>309
マジでそんなのあるのかよ・・・。
そのクラスでほんとに早慶理工に入れるんなら、かなり学力がもったいねえな。

俺だったらセンター国語&現社やって陶工も受けるよ。
325エリート街道さん:03/05/04 00:35 ID:Puw6gK+P
>>309
そのクラスの人って、本当に早慶に入ってるのかな?
少なくとも俺の知り合いでは専願はいないけどね。(内部進学生除く)
326エリート街道さん:03/05/04 00:36 ID:xdnCjbYh
>>322
10教科やってセンター試験で全部8割取れたら頭いいかもしれないね。
327名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:36 ID:x9N1E5zb
>>320
すみません,母子家庭だったもので.<わりと下層階級
私大ははなから行けませんでした.
弟は文系だったので私大でも良かったのですが,
その分の学費も出すのはしんどいので,
僕が大学時代学費免除+第一種奨学金をもらうことにより
仕送りゼロで生活したおかげで
弟も一応大卒となれたわけです.
そういう人も少なからずいるので,
その手の発言はちょっと気をつけていただけませんか?
328エリート街道さん:03/05/04 00:37 ID:xdnCjbYh
>>324-325
代ゼミのHP見てみ。
他の大手も全部早慶理系クラスあるよ。
329エリート街道さん:03/05/04 00:37 ID:mL0YV/Ym
東京農工◎
芝工○
明治理工×

なんでだろう??
330名大様☆バンザイ:03/05/04 00:37 ID:PJbHcyCv
tes
331エリート街道んこ.:03/05/04 00:37 ID:2aS8Zh/g
>>326
1教科80点との本質的な違いは何よ
332エリート街道さん:03/05/04 00:38 ID:1cRqjZzQ
>>326
> 10教科やってセンター試験で全部8割取れたら頭いいかもしれないね。

共通一次時代は、
理科・社会2科目だったから似たようなもんだよ。

東大クラスだと文理関係なく850〜950/1000点ぐらいはとってたよ。
333名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:38 ID:x9N1E5zb
>>321
歴史小説も,小説十八史略とかになると,
中に漢文がわんさか.
やっぱ,中国史はすごいわ.
大丈夫,読み出すとだんだん深みにはまって,
勉強しなくとも何となく,雰囲気で分かるようになるし.<古文も
えらそうに言ってるけど,俺もセンター古文は30点だったし・・・.
334エリート街道さん:03/05/04 00:38 ID:KXnvXI9V
東京医大VS早稲田文系では?
335エリート街道さん:03/05/04 00:39 ID:Osv++RzS
>>291
はあ?
336エリート街道さん:03/05/04 00:40 ID:xdnCjbYh
>>331
1教科だけ8割と10教科8割の本質的な違い...
明らかだろ。
337エリート街道さん:03/05/04 00:40 ID:Puw6gK+P
>>328
俺も浪人して大手予備校入ってたから知ってるよ。
だけど、受験の話をした人の中で専願の人は一人もいない。
>>325に付け加えると、指定校推薦の人もいた。
338エリート街道んこ.:03/05/04 00:40 ID:2aS8Zh/g
>>336
何?
339エリート街道さん:03/05/04 00:40 ID:9GNwrI+j
総計理系と旧帝理系の科目差って何よ?
文系の場合、明らかに国私の科目数負担違うからなあ・。
340名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:40 ID:x9N1E5zb
>>335
だれだ,>>291は!・・・って,俺かい!
いや,早慶理工専願の奴は別に専願馬鹿とは
思いませんよ,というだけのことです.
341エリート街道さん:03/05/04 00:41 ID:LOjKoZMO
>>327
うが。申し訳ない。ただ、今の社会を語るのにこの階層社会について
避けるというわけにもいかないと。一番本質的な問題になってるし。
342エリート街道さん:03/05/04 00:41 ID:xdnCjbYh
>>332
10教科だぞ。10科目じゃないぞ!!
343名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:43 ID:x9N1E5zb
>>341
確かに,日本も収入格差による階層社会化が
始まっているような気もするからね.
言っていることは分かるけど,
こういう公共の板で言うときは,もう少し
気をつけて欲しいな,と.言葉遣いとか,ね.
344エリート街道んこ.:03/05/04 00:44 ID:2aS8Zh/g
>>343
何が公共の板だwww
ここは「2ちゃんねる」だぞwww
345エリート街道さん:03/05/04 00:44 ID:9GNwrI+j
陳瞬臣ってか?
346エリート街道さん:03/05/04 00:44 ID:kXPJmMoU
10教科8割取ったら頭いいのか。
じゃあ現社とか政経とか倫理とか・・・この辺で荒稼ぎ。

といっても認めないだろう?
学歴板住民は数学を何よりも重視するから数学を受けてないのは
無条件でバカっていうのが暗黙の了解になってるんだろうな。
347エリート街道さん:03/05/04 00:44 ID:I5dyVsxd
大学なんか。。
348名大様☆バンザイ:03/05/04 00:45 ID:PJbHcyCv
大学院なんか。。
349エリート街道さん:03/05/04 00:45 ID:9GNwrI+j
司馬遼太郎も中国ものはチョロチョロ書いてるな・。
有名どこだと吉川栄治の三国志ってか・。
350名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:45 ID:x9N1E5zb
>>344
いくら2chとはいえ,
不特定多数の人間が閲覧する限り,
公共の場であると認識しています.
いくら「joke」とはいえ,
言葉遣いは気をつけた方がいいですよ.

>>345
そう,陳瞬臣.
彼の私説三国志は読みやすくて良かったな.
351エリート街道さん:03/05/04 00:46 ID:mXhPPt4q
>>327
漏れも母子家庭だったけど月150万は収入あったぞ。
片親だろうが下層民は下層民。
なんか母子家庭で育ったけど苦境をバネにがんばった俺ってカコイイみたいに
自己陶酔してんじゃねーよ。
352エリート街道んこ.:03/05/04 00:46 ID:2aS8Zh/g
>>350
貧乏人必死だな。プゲラ
353名大様☆バンザイ:03/05/04 00:47 ID:PJbHcyCv
>351年じゃなくて?w
354名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:47 ID:x9N1E5zb
>>348
そのHNは誉められていると解釈してよろしいのですか??
>>349
吉川栄治の三国志をまだ読んでいないのが悔しいですね.<暇がない.
早く,本を読める時間を作りたいですね.<ならここに来るな,とかいわないで♪
355エリート街道さん:03/05/04 00:47 ID:qbxCNW+H
俺は
得意:英語、数学、地理、化学
苦手:国語、世界史
んでもって、文系
356エリート街道さん:03/05/04 00:48 ID:1cRqjZzQ
>>332
> 10教科だぞ。10科目じゃないぞ!!

5教科7科目1000点満点で850〜950/1000点取れてる奴、
しかも二次超重視で共通一次の勉強は無視していての話だぞ。

別に10教科になっても8割なら大してかわらんぞ。
357エリート街道さん:03/05/04 00:48 ID:I2TXYetq
個人的には名大様みたいな人尊敬しちゃうんだけどなぁ
358エリート街道んこ.:03/05/04 00:48 ID:2aS8Zh/g
そういえば以前ニュー速で母子家庭の収入が生活保護による収入より低いみたいな
のを読んだことがあるな。
359エリート街道さん:03/05/04 00:48 ID:mXhPPt4q
>>353
もちろん
360命題様を尊敬してます:03/05/04 00:50 ID:PJbHcyCv
12倍で1800万
+αは金持ち
361エリート街道さん:03/05/04 00:50 ID:I5dyVsxd
you may be arrested!
362エリート街道さん:03/05/04 00:51 ID:9GNwrI+j
俺んちは父子家庭。
親父が家に居るのは、あんま見たこと無かったが、金は、よく見たな・。
今でも会話のほとんど無い親子ですな・。
別に仲悪くないが・。
363エリート街道さん:03/05/04 00:51 ID:Osv++RzS
>>291
旧帝くらい受かるでしょう,と.
特に工学系なら京大も普通に合格可能だし

アホか?
364名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:51 ID:x9N1E5zb
>>351
>苦境をバネにがんばった俺ってカコイイ
それはないですね.
もともと,親に学費負担させるつもりもなかったし,
自分が行きたいから大学に行っただけで.
母子家庭であろうが,一般中流家庭であろうが,
俺の生き方は変わらないと思うよ.
年150万といったらうちと対して変わらないから,
多分境遇としては似ているんでしょうね.
でも,決してその境遇を不幸だとは思いませんでしたが.
365エリート街道さん:03/05/04 00:52 ID:9GNwrI+j
それは言いすぎww。
366エリート街道んこ.:03/05/04 00:52 ID:2aS8Zh/g
シングルマザーは尊敬する。良く子供を育てられるものだ。
ただ、それに同情を買おうとするシングルマザーの子は必ずしも尊敬出来ない。
367名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 00:55 ID:x9N1E5zb
>>363
あなたがどこまで受験事情を知っているのか知らないし,
自分も8年前のことだからよく分からないけど,
1.早慶も旧帝2次(東大除く)も受験科目は同じで,
 問題の難易度も大して変わらない
2.京大の場合,理科2科目がかなり簡単なので,
 数学が普通に取れれば戦える.(英語は大体解けない>工学部の奴)
というわけで,早慶専願の人でも東大を除く旧帝くらいなら,
センターを受ける気になれば受かる可能性は結構高いと思われるのだが.
368エリート街道さん:03/05/04 00:56 ID:mXhPPt4q
母子家庭を強調するヤシって自らを絶対的弱者にしたてようとしててムカつくんだよな。
母子家庭は弱者なんだから優遇されてしかるべきだみたいに主張しててさ。
なんかチョソを見てるでさ。

>>359は月150万稼いでいるという意味だから。
369エリート街道さん:03/05/04 00:56 ID:9GNwrI+j
同情するなら金をくれ!
って感じで俺は親父から金をせびってたなw。
370エリート街道さん:03/05/04 00:56 ID:PJbHcyCv
京大の理科が簡単って・・・
ワラ多
371エリート街道さん:03/05/04 00:56 ID:kXPJmMoU
別に名大様は母子家庭を自慢したり、同情買ってもらおうとしたり
自己陶酔したりしてないだろ。
むしろHNとは違って謙虚なところに好感が持てる。
372エリート街道さん:03/05/04 00:57 ID:PJbHcyCv
兄弟理科が簡単・・・
謙虚w
373エリート街道さん:03/05/04 00:58 ID:3Gks64QR
京大より一橋のほうがいいよな?
374チャチャマンボ:03/05/04 00:58 ID:VphqFusN
こらっ 
375エリート街道さん:03/05/04 00:58 ID:9GNwrI+j
簡単だろ・?
376エリート街道さん:03/05/04 00:59 ID:9GNwrI+j
チャチャマンボよりチャチャマンコのほうがいいよな?
377エリート街道さん:03/05/04 00:59 ID:mXhPPt4q
>>371
漏れには下層出身なのに母子家庭だから関係ないみたいに聞こえるが。
下層出身ってちゃんと認めたらいいのに。
日本のいいところは下層でも普通に灯台にいけるところだと思ってるが。
378エリート街道さん:03/05/04 00:59 ID:PJbHcyCv
兄弟化学って簡単ですかね??
379エリート街道さん:03/05/04 00:59 ID:1cRqjZzQ
京大工学部とかセンター傾斜が特殊で、

数学・理科 → ゼロ点
英語    → 軽視
国語・社会 → 超重視

英語は二次にもあるから、
数学理科は合格者レベルは似たようなもんだから、
意外と英国社の出来で決まるよ。
380名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:00 ID:x9N1E5zb
>>368
そう見えますか??
自分は自分を弱者だとは思わなかったけど.
別にだからといって優遇されてるわけではなかったよ.
学費免除も院になると成績のみで判定するし.
第一種奨学金もそうなってくるから,
母子家庭だから優遇されると言うことは無かったです<金銭的に.
月収150万て,えらい稼いでますね.
うちは年収でしたよw.

>>370
今はどうか知らないけど,当時は物理は穴埋めだし(東北と同型式),
化学は教科書に毛の生えた程度でしたよ.
ただ,英語が僕の場合最大のガンだったので京大はあきらめました.
381エリート街道さん:03/05/04 01:01 ID:6qqLi8vC
京大より慶応がいいよな?
382エリート街道んこ.:03/05/04 01:01 ID:2aS8Zh/g
>>377
>下層でも普通に灯台にいける
私立高校行って高校時代に塾通う。こんなこと下層に無理。
383エリート街道んこ.:03/05/04 01:01 ID:2aS8Zh/g
母子家庭の話しはもういいよ。スレ違いだし気分悪いから止め。
384エリート街道さん:03/05/04 01:02 ID:PJbHcyCv
教科書に毛・・・ワラ多
名大は無知らしい
385エリート街道さん:03/05/04 01:02 ID:I2TXYetq
京大理系って国語あった?
386エリート街道さん:03/05/04 01:03 ID:I2TXYetq
センターの話ね 納得
387名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:04 ID:x9N1E5zb
>>377
高校はいるまでは普通だったからね.
その後親が離別しただけだから.
だから俺的にはもう普通に生活できたわけ.
高校生くらいになりゃ小遣いくらいかせげるし.
俺の中の下層というと,
それはもう,その日の食い扶持に困るくらい困窮している
ようなもので.
388エリート街道さん:03/05/04 01:04 ID:PJbHcyCv
工学部はない
389エリート街道さん:03/05/04 01:05 ID:QAmNZ+3r
私立と国公立を単純比較するのは難しいとおもいますよ。国公立はコツコツやってきた
奴が入れるんでしょうね。数ヶ月でダッシュで上がってきたやつはやっぱりどこかに
穴があると・・・・・別に国公立をヨイショするつもりではないです。
>>307 
>>でもレベルが上がれば上がるほどいなくなるよ>理系で私大専願
早慶レベルだともはや皆無に近い。
マーチ理系でも大半の奴が埼玉とか千葉辺り併願してるんじゃないの。

俺はマーチ理工ですが、短期間で一気にやったのでセンターは800点中398点
でしたよ。これじゃさすがに千葉も埼玉も受けれない。琉球もきついでしょう。
なのに明治理工、青学理工、法政工、武蔵工工、全部合格しました。
俺みたいに変なパターンの人もいますよ 
390名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:06 ID:x9N1E5zb
>>384
京大化学受けたことあるの??
いや,オープン模試でもいいや.<傾向は似たようなものだから
あれで難しいなんていってたら,
薬科大の化学なんか手も足も出ないでしょう.
391エリート街道さん:03/05/04 01:06 ID:kXPJmMoU
>>379
京大工が第一志望だったらセンター対策は英国社ばっかりやってればいいわけだ。
392エリート街道さん:03/05/04 01:06 ID:PJbHcyCv
マーチは君みたいなのばっかりでしょう、だから馬鹿にされるんですよ
393エリート街道んこ.:03/05/04 01:06 ID:2aS8Zh/g
394エリート街道さん:03/05/04 01:07 ID:mXhPPt4q
>>382
そりゃ上層でギリギリ灯台いけるぐらいの頭だと下層だと無理だろうね。
ただ外国だとそれこそ灯台トップ1%ぐらいのあたまじゃないと這い上がるのは無理
395エリート街道さん:03/05/04 01:07 ID:MsDgpjHL
中央理工○
東京農工大○
慶応理工◎
早稲田理工○
396エリート街道さん:03/05/04 01:09 ID:PJbHcyCv
下手な薬科より京大化学のほうが難しいと思うけどな
397エリート街道さん:03/05/04 01:09 ID:1cRqjZzQ
>>391
> 京大工が第一志望だったらセンター対策は
> 英国社ばっかりやってればいいわけだ。

別にセンターの配点なく、
東大・京大の理系だったら数学・理科のセンター対策なんて
普通せんだろ。

東大・京大文系でも数学のセンター対策なんてしないよ。
398エリート街道さん:03/05/04 01:11 ID:mXhPPt4q
>>397
直前に過去問見るにはセンター対策に入る?
399エリート街道んこ.:03/05/04 01:11 ID:2aS8Zh/g
明治理、東北工にさえ39%で合格の喜劇
400名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:12 ID:x9N1E5zb
>>396
うーん,人それぞれなのかな?
受験前に過去問とかやるじゃない?
京大は物理科学で稼いで英語という穴を埋めるような
試験勉強をしてたもので.<なのに何故名大なのか?w
401エリート街道さん:03/05/04 01:13 ID:PJbHcyCv
馬鹿だから〜
402エリート街道さん:03/05/04 01:14 ID:kXPJmMoU
>>397
>東大・京大文系でも数学のセンター対策なんてしないよ。
俺はやったよ。3日間くらい。
これが0日間で済むなら空いた時間を他の科目の勉強に当てられるわけで。
403名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:14 ID:x9N1E5zb
>>401
はっきり言うねぇw
センター失敗したんで,しっぽ巻いて逃げたんですわ,名古屋に.
ああ,鴨川のほとりでいちゃつきたかった・・・.
404エリート街道さん:03/05/04 01:15 ID:PJbHcyCv
だって、兄弟化学のほうが薬価より難しいんだもんw
405エリート街道さん:03/05/04 01:16 ID:LOjKoZMO
いや下層=よくないこと というのでなく
個人意志でなく構造的な問題だということ。
階層間流動ははっきりいって今は殆どないよ。
地方じゃともかく東京周辺じゃ中高一貫の私立でないとマーチが上限。

今や、階級分化強まり、固定化しているっていうのは常識。自由と希望の国
アメリカでははっきりと階級分化されてきてるしね。アエラ今週号にも
かいてあるが、公立のゆとり教育=階級固定化以外のなにものでもない。
ここいらとおりすぎちゃうと虚構の論議でしかない。
受験科目数なんて枝葉の話。
406エリート街道さん:03/05/04 01:17 ID:PJbHcyCv
馬鹿を演じるのは我々元エリートにとってつまらないです
407名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:18 ID:x9N1E5zb
>>404
やっぱ特殊なのかな,俺.
京大の化学とか,すらすら解ける割りに,
センター化学とかさっぱりぷーだったし.

つうか,京大蹴られて薬科大とかじゃないよね??
408エリート街道さん:03/05/04 01:19 ID:PJbHcyCv
われわれに対して馬鹿を演じられるのは我々にとって
409名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:19 ID:x9N1E5zb
>>406
「元」ってなによ,「元」って!w
410エリート街道さん:03/05/04 01:19 ID:kXPJmMoU
>>403
センター失敗したくらいで・・・。
京大は2次が勝負だろうに。
411エリート街道さん:03/05/04 01:20 ID:PJbHcyCv
名大さんはピエロなんでしょう。
412名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:21 ID:x9N1E5zb
>>410
失敗の仕方があほらしくて凹んだんですよ.
で,あとが無かったので無理せず安全圏の名古屋でいいや,と.
まあ,実験流体やりたかったから,その点では良かったかも.
413エリート街道さん:03/05/04 01:21 ID:PJbHcyCv
哀れな負け犬の魂を清潔に変えるピエロ
414エリート街道さん:03/05/04 01:23 ID:mXhPPt4q
センター失敗したなら灯台は考えなかったの?
415エリート街道んこ.:03/05/04 01:23 ID:2aS8Zh/g
アエラって主婦向けだったっけ?
416エリート街道さん:03/05/04 01:23 ID:LOjKoZMO
具体的にいっちゃうと電通 テレビ局あたりは高給与で有名だが
いわゆるバックのない下からあがってきた連中は大学良くても
まずはいれないよ。大抵の連中ははかない夢いだいてブラック企業に吸収
されていくんだよ。三菱商事 とか 日本航空あたりも良家の子女だらけだね。
大体汗水垂らして苦労してる連中は中下層ばっか。これが現実。
417エリート街道さん:03/05/04 01:23 ID:PJbHcyCv
えっ?
僕が負け犬の筆頭だって??
418名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:23 ID:x9N1E5zb
>>413
僕を釣るつもりかい??ww
負け犬根性染みついていたら,
今頃ムキになってここで不等号使いまくっていただろうねぇ.
今はもう就職しちゃったから,
京大だろうが名大だろうが,あんまり関係なくなっちゃってね.
419エリート街道さん:03/05/04 01:24 ID:PJbHcyCv
変な意味で釣れちゃいましたな
420名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:24 ID:x9N1E5zb
>>414
東大は実家からだと通学1時間以上かかるので,論外.
だったら地方に行って,通学5分以内に下宿借りた方がいいです,僕は.
421エリート街道さん:03/05/04 01:25 ID:2UK81ICq
>京大の化学とか,すらすら解ける割りに,
>センター化学とかさっぱりぷーだったし

  そ  ん  な  ば  か  な  ・  ・  ・
422名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:25 ID:x9N1E5zb
>>419
御意.
423エリート街道んこ.:03/05/04 01:25 ID:2aS8Zh/g
>>419
オマエのチンコ臭そうだな
424エリート街道さん:03/05/04 01:25 ID:PJbHcyCv
実験流体って何ですか
425エリート街道さん:03/05/04 01:27 ID:PJbHcyCv
臭くないですよw
AVを見ませんから
426名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:28 ID:x9N1E5zb
>>424
流体力学には大きく3つ分けて,
実験流体:流体力学的現象を実験を元に検証する
数値流体:実験では確認しにくい事象を数値シミュレーションを用いて推測する
理論流体:ひたすらあらゆる事象を簡単な数式に当てはめていく.
の3つがあるのです.説明はいいかげんですが.
427エリート街道さん:03/05/04 01:29 ID:PJbHcyCv
やはり、理論が不得意のようですなw
428名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:30 ID:x9N1E5zb
>>421
例えば,例として正しいかどうかは分かりませんが,
駿台の全国模試で化学の偏差値が62,3は行くのに,
駿台のマーク模試で化学の偏差値が50くらいに激減.
問題の選択肢を読むのがおっくうでね・・・.
429名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:30 ID:x9N1E5zb
>>427
直感勝負ですからw
430エリート街道さん:03/05/04 01:31 ID:PJbHcyCv
直感でよく京大化学を暗記した。感動!!
431名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:33 ID:x9N1E5zb
>>430
あんなもん,暗記するまでもないでしょうよ.<京大化学
というか,大分すれ違いなのでさげ.
432エリート街道さん:03/05/04 01:34 ID:PJbHcyCv
よくそのネタで粘った、感動した!!!
433エリート街道さん:03/05/04 01:35 ID:LOjKoZMO
模擬試験なんて所詮途中経過。現役時11月くらい不合格圏でも受験時
に皆現役でぼこぼこうかってた。結局才能なんだろうとつくづく思う。
大学受験だけは純粋に「才能」だと思う。司法試験だのなっちゃうと不確定
要素おおすぎるしね。
434名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:35 ID:x9N1E5zb
>>432
やっぱ足引きずっといた方がいいですか?
435エリート街道さん:03/05/04 01:36 ID:PJbHcyCv
僕はそんな馬鹿な事は言えませんから
436名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:38 ID:x9N1E5zb
うーん,そんなに今は難しいの?<京大化学
時代も変わったものだなぁ.
ちなみにうちの化学は前日教科書読んだら8割は取れるね.w
437エリート街道さん:03/05/04 01:38 ID:PJbHcyCv
今日も勉強しよっと!
こんな人達と関わってると頭が悪く(ry
438エリート街道さん:03/05/04 01:39 ID:LOjKoZMO
大学受験ぐらい公平な制度ってまずないよ。環境の差があっても力は
殆どそのまま反映する。そういう意味では差別装置として非常に公平妥当だと思う。
439名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:40 ID:x9N1E5zb
ああ,じゃあ俺は寝るかな.
論文3つよまないかんからな.
明日に備えて寝ますわ.おやすみ.
そして変な話題に付き合ってくれてありがとう>PJbHcyCv
440エリート街道さん:03/05/04 01:40 ID:mXhPPt4q
だね。
受験という意味では中学受験のほうがよっぽど不公平。
441エリート街道さん:03/05/04 01:40 ID:PJbHcyCv
京大化学はやや難しいですよwといっても興味ないのでしょうが
442エリート街道さん:03/05/04 01:41 ID:PJbHcyCv
仕事をやってる人が論文を読む・・・
443名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:42 ID:x9N1E5zb
>>442
研究職だからねえ.仕方ないですよ.
444エリート街道さん:03/05/04 01:47 ID:PJbHcyCv
特定の心配はないのですか?w
445エリート街道さん:03/05/04 01:48 ID:PJbHcyCv
怖いです
446名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:50 ID:x9N1E5zb
>>444
別にばれても悪いことはしてないしw
ま,お互い頑張りましょうよ.
ここであったのも何かの縁だし.
では.
447エリート街道さん:03/05/04 01:53 ID:PJbHcyCv
何を頑張るの?
子作りですか。
448エリート街道さん:03/05/04 01:54 ID:PJbHcyCv
そっちは2ちゃんねらなしごとばで良いですね
449名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:55 ID:x9N1E5zb
こづくりねぇ.めんどくせえなぁ.
450エリート街道さん:03/05/04 01:55 ID:PJbHcyCv
そういう年齢ですか
451名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:56 ID:x9N1E5zb
今日は休みだっての.
平日は全く現れないよ.
一応きちんと仕事はしてるからね.
お茶くみとか,コピー取りとかww
452エリート街道さん:03/05/04 01:56 ID:PJbHcyCv
嫁さんの尻に轢かれる毎日ねぇ…
453名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:56 ID:x9N1E5zb
>>450
妙齢ですね.
454エリート街道さん:03/05/04 01:57 ID:PJbHcyCv
何を怒ってるのですか?w
455名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:57 ID:x9N1E5zb
>>452
嫁は正直,別居中.
どうも,家庭生活は俺には向かないね.
独り身で彼女だけおればそれでいい.
456エリート街道さん:03/05/04 01:58 ID:PJbHcyCv
2人以外誰もいないので落ち。
457名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:58 ID:x9N1E5zb
>>454
え,怒ってるように見える??
眠いからぶっきらぼうな返事にはなってるかもしれないけど.
スマソ.
458名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 01:59 ID:x9N1E5zb
ほんじゃ,俺もようやくオチ.おつかれ>PJbHcyCv
459エリート街道さん:03/05/04 02:00 ID:PJbHcyCv
>>451が若干起こっているのかなぁと。
不謹慎な話題をしてすみませんでした!
460名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/04 02:01 ID:x9N1E5zb
>>460
寝ると言って何分経ったことかw
ごめんね,訳のわからん話題で引っ張って.
すれたい,何だったか忘れてたよ.
ちょっと,君の返事が面白かったからつい乗ってしまった.
また,どこかであったらよろしく!では.
461エリート街道さん:03/05/04 02:01 ID:PJbHcyCv
酷いスカラー波だったなw京大化学が薬科大よりかなり簡単とか…
462エリート街道さん:03/05/04 02:05 ID:PJbHcyCv
寝よ。
463エリート街道さん:03/05/04 02:23 ID:Osv++RzS
名大にからまれた京大工が可哀想だ。
464エリート街道さん:03/05/04 12:38 ID:eDedB57D
ダメな大学生は文系に溜まっているね。
それも私大文系。大学と大学生の評価を
大いに下げている。
大学の大衆化の先兵といっていいね。
465エリート街道さん:03/05/04 14:50 ID:mj+Cn4ca
入試問題の難易度で大学の難易度が決まると思ってる馬鹿がいるね。
入試問題の難易度なんて同じ大学でも年度によって全然違うのに。
入試問題の易しければその分、合格最低点が上がるだけ。
大学入試は難問は解かなくても受かります。
標準程度の問題を落とさないようにすることが大事です。
466エリート街道さん:03/05/04 14:56 ID:dmwsnD62
つーか理系の文系に対するコンプ強すぎw
467大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/04 14:59 ID:j9Svcfbt
文転ってのはどういう態度でいればいいのかな?
468エリート街道さん:03/05/04 15:02 ID:6kJq8Tox
>>467
まずはヲタ臭を消すが吉
469大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/04 15:03 ID:j9Svcfbt
♪文転なー僕ーらーは
 旅ーにー 出ようーぜー

 ぼくらお互い弱虫すぎてー
 割り切れないまま 受験を迎えるー
470エリート街道さん:03/05/04 15:03 ID:gb91ZeVX
>>466
コンプはないですよ。
コンプもつくらいなら、文転するだろ。
国語なしで受験できる有名私立文系はいっぱいあるんだから。
471エリート街道さん:03/05/04 15:04 ID:gb91ZeVX
>>468
オタは文系、理系満遍なくいるが、
引きこもりは文系に多い。
理系は引きこもっていると留年する。
472エリート街道さん:03/05/04 15:04 ID:inhpFzzs
理系と文系比較すること自体ナンセンスだが期待される社会的地位、収入は

医系>歯系>薬学>獣医>>>>>理工=文系

理工学部卒も文系もサラリーマン養成学部だからね

473エリート街道さん:03/05/04 15:42 ID:1vqrNvjp
早稲田大学を例にすると、理系はほぼ100%、文系は70%の就職率。
文系の30%、3000人のフリーターの内で資格獲得成功者は全体の数%。
平均収入は  理系>>>文系
474エリート街道さん:03/05/04 16:10 ID:nLQBcjAd
>>472
薬剤師が収入高いとでも思っていらっしゃるんですか?
単なるルーチンの仕事なのに。
475エリート街道さん:03/05/04 16:36 ID:uHELlLaa
医者も大病院勤務医だと、超一流企業の生涯年収を必ずしも越えるものではない。

超一流企業の平均的な年収
【就職板の電力、商社、マスコミ、都銀より】

30歳  700万〜1000万
35歳  900万〜1100万
40歳 1150万〜1300万
45歳 1250万〜1400万
50歳 1400万〜1600万
55歳 1600万〜2300万
60歳 1600万〜4000万

退職金 4000万〜1億
60歳までの賃金合計は4億を超えます。
476鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/05/04 16:39 ID:rPWcAgRU
>>475
それぞれの年齢階級でリストラされる率
(それか、その年齢まで出向させられずに「一流企業」勤務のまま籍をおける率)
が知りたい。。。
477エリート街道さん:03/05/04 16:51 ID:1vqrNvjp
都銀だと60歳まで残れるのは希でしょ?
478エリート街道さん:03/05/04 16:58 ID:MW64C7oU
文系=自由民主党
理系=共産党
479エリート街道さん:03/05/04 17:00 ID:inhpFzzs
>>474
途中でリストラされる危険を抱えたりしょぼい会社に自分の命をあずける選択肢
しかないリーマン養成学部卒よりはいいと思う。但しリーマンの
上位1%(都銀、総合商社など)と薬剤師との比較だったら人による。

480鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/05/04 17:00 ID:rPWcAgRU
鳩山と菅、そろって工学部な民主党の方が…
481エリート街道さん:03/05/04 17:03 ID:inhpFzzs
>>475
医師や歯科医師はほぼ100%の率で年収1000万超になれると思うけれど
文系卒のサラリーマンで475の表のような順調な昇給を見込めるのは
東大卒レベルなのでは?
482エリート街道さん:03/05/04 17:05 ID:MW64C7oU
勤務医の激務っぷりをみていたら別に年収1000マソ円ぐらいあげてもいいじゃないかと思う。
483エリート街道さん:03/05/04 17:09 ID:OETQVWhN
文系理系なんていうくだらん区分けがあるのは日本だけ。
学際系の院に入ったけど、内情は旧態依然のバラバラ。
学位だけ一応とって早々におさらばしました。

やっぱ勉強するなら欧米の大学ですな。
484エリート街道さん:03/05/04 17:09 ID:SjOGbati
>>481
東大、京大、一橋、東工大、阪大クラスなら>>475に記載の企業に
比較的容易に入れる。
リストラという言葉を耳にするが、超一流企業で「リストラ」という場合、
首切りではなく、早期退職優遇制度にて退職金を大幅に割増し、希望退職を
募るもの。出向についても都銀は知らないが、私の業界では賃金差額の補填
が通常行われている。転籍扱いの出向は55歳以降。

例えば、某電力の場合、年収3年分の退職金を割増して希望退職者を募った。
(高卒50歳でも退職金は8000万になったらしい)
485エリート街道さん:03/05/04 17:09 ID:inhpFzzs
とりあえずこのご時世で丸裸で民間企業に行っておいて30年後までの給料を
皮算用してるやつはいないよな。生涯賃金なんて公務員かそれに近い職種か
国家資格所持者以外のやつが考えても無意味
486 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:10 ID:y6tz+D1M
>>482
科によるような気がするけど、確かに激務だね。
487エリート街道さん:03/05/04 17:11 ID:foYaNa6S
給料だったら
風俗≧モー娘≫おまいら(俺も含む)

鬱…
488鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/05/04 17:11 ID:rPWcAgRU
>>484
それでもトータルで人件費がマイナスになるから
企業は推し進めてるわけだもんね…
で、マイナスをかぶるのは雇用者側じゃなくて被雇用者側になるわけだけど。。
ま、いいや。ヒトゴトじゃ。。
489エリート街道さん:03/05/04 17:14 ID:inhpFzzs
まあ東大か医系か経営者の息子以外は大体の場合一つの瞬間年収1000万の席
を100人で取り合って誰かが取れたときには既にちんぽも金の使い道もなくなって
疲れ果てて死にかけだろうな。しかも途中で椅子取りゲームにも参加できなくなる
奴多数。
490エリート街道さん:03/05/04 17:15 ID:6sT1tIE8
>>487
生涯賃金という言葉を知っているかね。
491 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:16 ID:y6tz+D1M
>>488
高学歴に見合う能力の人が一箇所に留まらないのは、
ヘッドハンティングでキャリアアップを果たすからなんだけどね。
会社に捨てられると心配するような人材は、企業にも不要なのは
確かだが、、
492エリート街道さん:03/05/04 17:17 ID:miFVOhVQ
>>485
では、あなたは職業・会社を決める場合何を基準にして決めていますか?
医者ですら、政策で将来の給与は皮算用できませんが何か。
公務員ですら、将来、国が破綻したときの身分保障はありませんが何か。
リスクを考慮しながら、20年後、30年後の給与、身分、仕事の中身を総合的に
判断して職業・会社選びをやっていると思うのですが何か。
493エリート街道さん:03/05/04 17:17 ID:inhpFzzs
>>490
リーマンが生涯賃金考えても意味ないよ。来年倒産やクビってこと
があるからね。今やリーマンはフリーターに毛が生えたくらいの安定性
494鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/05/04 17:20 ID:rPWcAgRU
退職金などを優遇してのリストラ

人手は若手新入社員(数年でリストラされた者と同じぐらい働けるようになる)
の雇用で補う

優遇したゼニの面は、若手の昇給幅縮小で補う



おい、これからサラリーマンになろうとする人よ。退職時に優遇されている会社はこんな事を考え…
495エリート街道さん:03/05/04 17:21 ID:1vqrNvjp
>>487
60歳まで風俗やる人がいたら、勲章上げても良いんじゃない?(オエッ!)
496エリート街道さん:03/05/04 17:21 ID:inhpFzzs
>>492
とりあえず医者はなくならない。公務員だって公務員をクビにしなくては
いけない場合はもう日本国が終わるときだろうね。もちろんしっかりと生涯賃金
を出すことは無理だが大体の場合予想はつくだろう

証券会社やオセロ屋、牛乳屋は明日に倒産しても大したことはないし
実際潰れてる。それにいつ潰れるか不明だし。30年後に医者や公務員が
存在する確率が高くてもオセロ会社Aが存在する可能性は未知数すぎ
497 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:30 ID:y6tz+D1M
>>496
公務員がリストラされないとおもうのも、現状のプライマリーバランス
から見ても非現実的なのだが、予想がつかないかね。
498エリート街道さん:03/05/04 17:32 ID:xePwr0Mu
>>494,496
医者が職を失うことはないだろうが、今ほどお金が儲かるかという
ことを考えてみろ。

国そのものが消えてなくなることはありませんが、700兆円という
膨大な債務を考えると、国が公務員をリストラすることは十分に
考えられることですが。

社債格付けでトリプルA、ダブルAがついている多くの民間企業が
倒産する確率よりも高いと思えますが何か。
499鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/05/04 17:33 ID:rPWcAgRU
>>498
国民皆保険制度が崩壊すると
医者はより儲かるようになる(かわりに医療が崩壊する)ようになるもんな…
汚ねぇ世界になるよ。米国並みの。
500 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:34 ID:y6tz+D1M
>>498
カントリーシーリングのせいで、トリプルAはないな
501 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:38 ID:y6tz+D1M
>>499
競争の効用は価格競争・高付加価値競争などあるから
一概にそうともいいきれない。
競争原理は取り入れた方が消費者に有利なのは事実だが
502エリート街道さん:03/05/04 17:38 ID:inhpFzzs
>>497
公務員には雇用保険が存在しないので非自発的な失業はありえない。
公務員がリストラされるなんて10年くらい前から言われてるけど誰一人
リストラでクビになっていない。

>>498
医者の言う儲からない=年収1000万
会社員の言う儲からない=年収250万
503エリート街道さん:03/05/04 17:43 ID:CB8lT+lu
>>500
カントリーシーリング=国債の格付けではなかったと思いますが。
504エリート街道さん:03/05/04 17:46 ID:CB8lT+lu
>>502
超一流企業でも、首切りは皆無ですが何か。
早期退職優遇制度で自発的な退職ですが。

大病院の勤務医の年収ご存知ですか?
多くは1000万超えていますが、1000万円で儲からないとは言いません。
超一流企業では30歳で年収600万を下回ることはありませんが。
あなたの言ってる会社員というのはどのレベル?
505 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 17:47 ID:y6tz+D1M
>>503
日本の企業なら日本国債格付けを超えないってことだYO
506エリート街道さん:03/05/04 17:52 ID:Z/n4ivCy
超一流企業って、トヨタとか東電とか東京三菱とかニッセイとか野村みたいな業界ナンバーワン企業のこと?
507大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/04 17:53 ID:j9Svcfbt
年収2千万以上になると、
リーマンよりもフリーの方が多くなる気がする。

もっとも、フリーだとダミー会社設立しちゃうから、
実態はつかめないわけだが。
508エリート街道さん:03/05/04 17:54 ID:8CtlxNQR
>>498

国立大学独立法人化はある公務員のリストラなのだが...
ただし,再雇用先は同じだが...

そういや,大学事務の流動化はどうなるんだ?
あと,大学を頻繁に移動する教官の退職金は?
大学専門で退職金を管理・運営する企業が出るのか?
509エリート街道さん:03/05/04 17:55 ID:inhpFzzs
>>504
俺の言ってる会社員のレベルとは東大卒レベル以外の一般サラリーマンのことね。
510エリート街道さん:03/05/04 17:57 ID:8CtlxNQR
>>499

この前,米国の医療問題があったけど,
手術して2日目ぐらいで退院だって?
理由は,赤字になるからだと...
511エリート街道さん:03/05/04 17:57 ID:CB8lT+lu
>>505
カントリーシーリングを超えている企業はありませんが、
国債の格付けを超えている企業はたくさんありますが何か。

ムーディーズを参照。
512エリート街道さん:03/05/04 17:59 ID:CB8lT+lu
>>509
>>東大卒レベル以外の一般サラリーマン
よくわかりませんが。
例えば、慶応大学を卒業して三菱商事に入社した場合は一般のサラリーマンになるわけですね。
513エリート街道さん:03/05/04 18:01 ID:8CtlxNQR
>>509

250万って...そりゃいくら何でも...
MARCHだとしても,30歳給与で考えれば400万でも少ないと感じるよ〜
パッとしない企業に学部卒で入社しても,その2,3年後には400万を越えるし...
514エリート街道さん:03/05/04 18:03 ID:inhpFzzs
>>512
それは東大卒レベルだね。でも三菱がサラリーマンの平均像ではないし
慶應出てそのレベルの会社にいけるのは卒業生の半分もいないはず。

515エリート街道さん:03/05/04 18:06 ID:inhpFzzs
>>513
誇張しすぎたが日本人の40歳の平均年収(最頻値)は460万くらいだ
そうだ。この板では当たり前のようにサラリーマンが年収1500万
だとかいってるけど。
516エリート街道さん:03/05/04 18:06 ID:Jy/MFdmm
私は32歳ですが、30歳のときに同期が年収800万でも少ない
といって、わが社を辞めていきました。
30歳ぐらいだと、年収600万以下だと「少ない」と実感しますね。
特に扶養家族がいれば。

私は今手取りで750万(年収は900万弱)ですが、私の上司は年収
1300万ですが、計算する手取りは1000万ぐらいですが、
交際費が結構必要のようです。自由になるお金は私と上司、あまり
変わらないというのが実感です。
日本の税金と交際費(ゴルフ、飲み代、結婚式等)高すぎ。
飲み代の場合、上司は10000円だすのが普通です。
517エリート街道さん:03/05/04 18:07 ID:Z/n4ivCy
大卒30歳で年収500〜600万くらいが普通か
518東大法学部卒大蔵省勤務の孫より:03/05/04 18:08 ID:egRtdi41
いずれにせよお前等の糞学歴じゃあ天下はとれねえ

死んだほうがマシじゃん?
519エリート街道さん:03/05/04 18:08 ID:Z/n4ivCy
>>515
それって男も女もひっくるめた値じゃない?
男リーマンの平均年収って40歳で650万だと記憶してるが
520 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 18:09 ID:y6tz+D1M
>>511
おぃおぃ、SPCを企業っておもってるんじゃないだろうなw
521エリート街道さん:03/05/04 18:10 ID:Jy/MFdmm
>>515
だから、あなたはサラリーマンをしらなすぎだよ。
マーチ・日当駒船クラスのサラリーマンと、
一橋、東工大、阪大、早稲田、慶應クラスのサラリーマンを
同一視しているようですね。
522エリート街道さん:03/05/04 18:11 ID:inhpFzzs
>>519
いずれにしてもサラリーマンで年収1500万だとかいう数字が当たり前のように
飛び交うこの板は異常だと思う。有名大卒で上位層且つ能力のある
やつを一般化してないかい?と言いたかった
523エリート街道さん:03/05/04 18:12 ID:Jy/MFdmm
>>520
信用度で
社債>国債
となっている企業がたくさんあるということです。
524エリート街道さん:03/05/04 18:14 ID:inhpFzzs
>>521
早稲田、慶應卒の全員が三菱やフジテレビに入れるとは思えないけど。
525エリート街道さん:03/05/04 18:16 ID:Z/n4ivCy
>>522
これみると大卒リーマンの平均年収が1500超えるのは50歳から60歳ってとこですな
http://www.ne.jp/asahi/weekly/review/news020410/news020410-4.htm
526エリート街道さん:03/05/04 18:16 ID:cVHOYUo4
>>522
年収1500万はあたりまえのように入ってませんよ。
超一流企業では30代年収1000万はあたりまえですが。
1500万は部長・支店長クラスだからあたりまえではないですね。
527エリート街道さん:03/05/04 18:18 ID:inhpFzzs
>>525
大卒というより東大クラスの有名国立大学卒業生が
50歳になったとき平均年収1500万程度期待できるということじゃないかな。
528エリート街道さん:03/05/04 18:21 ID:inhpFzzs
>>526
俺は東大レベル以外のサラリーマンが当たり前のように30代で年収1000万
をとってるとは思えないけどね。早稲田の文系に入れれば誰でも30代で
年収1000万円もらえるならそれは初耳
529 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 18:24 ID:y6tz+D1M
>>523
訳がわかりません
530エリート街道さん:03/05/04 18:25 ID:Z/n4ivCy
>>526
電力、商社、金融、証券、広告、テレビ局、出版、製薬あたりの業界のトップ企業なら30代で大台いくとはよく聞くけど
この辺って東大じゃなくてもOKでしょ
531エリート街道さん:03/05/04 18:29 ID:Lg/Oxbbp
>>528
俺の会社「某電力」では、35,6歳に本店マネジャーになるが、本店マネジャーの年収は1000万。
電力は比較的高給なほうだが、一般に一流商社、一流損保、一流生保や都銀、マスコミよりも
給与は下である。(都銀については最近、高給は怪しくなってきているが)
つまり、以上の超一流企業では、年収1000万は普通であるということ。

早稲田文系なら誰でも30代で年収1000万とは言った覚えがない。

東大、京大、一橋、東工大、阪大、早慶上位学部の学生ならわかると思うが、
以上の超一流企業に入るのは非常に難しいというわけではない。
532 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 18:30 ID:y6tz+D1M
>>528
そんなうまい話はないな
東大でもそうだけどw
533エリート街道さん:03/05/04 18:30 ID:Lg/Oxbbp
>>529
ムーディーズを見てください。
あなたの目でトヨタと日本国債の格付けをご確認ください。
534エリート街道さん:03/05/04 18:37 ID:JT5nPXJl
まあ投資家の中でむーでーづの格付けなんか見ている奴はいないわけだが
535エリート街道さん:03/05/04 18:39 ID:Z/n4ivCy
>>531
電力って技術職でも35,6で1000万超える?
536エリート街道さん:03/05/04 18:40 ID:Lg/Oxbbp
>>534
ムーディーズが嫌なら他の格付け会社でもいいですよ。
要はトヨタと日本国債どちらが上の格付けか確認してください。
カントリーシーリング=国債の信用度を同一視されている方が
おられたので指摘したまでです。
537エリート街道さん:03/05/04 18:40 ID:7MnY3uD5
総計上位学部は人数比からみたらダウとだな・。
あそこは上下格差が激しすぎる・。
538ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 18:41 ID:9WbIhvxe
>>533
ププッ、ムーディーズの格付けがどうかしますたか?ww
仕手戦を甘く見るなっ!なのでつ!!
市場が情報で動く事は知っていまつか?
生ものはお早めに!なのでつ!!
539エリート街道さん:03/05/04 18:42 ID:Lg/Oxbbp
>>535
技術と事務で給料に違いはないです。
電力大卒の場合、技術屋といってもやってる仕事は技術的ではありませんから。
540エリート街道さん:03/05/04 18:43 ID:Lg/Oxbbp
>>538
>>536を参照してください。
541スタ法:03/05/04 18:44 ID:7MnY3uD5
電力会社って眠くなりそうな仕事やってそうだ・。
542 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 18:45 ID:y6tz+D1M
>>533
Aa1だけど、何を確認するんだ?
543ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 18:46 ID:9WbIhvxe
>>540
マーケットは生ものなのでつ!!
いちいち格付けを見てからでは遅過ぎなのでつ!!

当たり前なのでつ!!
トヨタ社債>日本国債はカナ〜リ前から言われている事でつ!!ww
544エリート街道さん:03/05/04 18:46 ID:Lg/Oxbbp
>>541
いろいろな仕事がありますよ。
考えつくほとんどすべての仕事が電力会社にはあります。
扱うお金も大きいです。
545エリート街道さん:03/05/04 18:47 ID:Z/n4ivCy
>>539
電力って技術系の場合、地方国立でも学校推薦で入れるけど
そんな人でも30代半ばにして1000超えするもんですか?
546 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 18:49 ID:y6tz+D1M
カントリー・シーリングとは、その国に本社のある企業の社債格付けが、国債の格付けを越えられないとする制限です。
547ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 18:51 ID:9WbIhvxe
>>544
エネルギーは永遠でつ!!
ドナたんも、某火力発電所&石油化学プラントのプロジェクトを生で見た事がありまつ!!
そこは数千億のプロジェクトですた!!
548エリート街道さん:03/05/04 19:09 ID:VVlzxDpa
電力は勝ち組み決定。
549エリート街道さん:03/05/04 19:11 ID:LOjKoZMO
よく暗記馬鹿とかいわれる社会だけど、国語 英語 社会 数学が5で
全国模試でも数学全国200番以内にはいった俺だからいえるとおもうんだが
理系の連中は歴史やなんか本当に高得点とれるのか?
あれは能力競争の部分があり、量が膨大で勉強量も相当。
本当に数学より高得点とれるんか?実際記憶力は勉強で一番重要で
頭のなかで知識が整理されないヤツは最初から問題外。
理系で知識量が少ない、すこししから保存できないヤツは
やぱアホだよ。
くそ暗記とかいうヤツいるけど一生懸命暗記してできるとおもってるんかね。
できるわけねーだろ。あほ。整理、テクニック、記憶法 いろんなもの総動員
してやってるんだ。セリフ丸暗記してるんと訳違うぞ(あれは俺もできんが)
「本当にお前らおぼえられるんか!?」

答えはひとつ。  「いってるだけでおぼえられない」んだろが。
 
550チャチャマンボ:03/05/04 19:15 ID:VphqFusN
>>546
勝手に補足

という不文律があるが、例外もある
ただし、トヨタが最高の評価を得られないのわ
カントリーシーリングによるとの説もある
また、発展途上国でわSPC等による
カントリーシーリング回避の手法もよく使われる

これで、どう?w

疲れた
551 ◆blue/bFJ3Q :03/05/04 19:17 ID:y6tz+D1M
>>550

552エリート街道さん:03/05/04 19:29 ID:8CtlxNQR
>>549

社会科目なんかは重要だと思わなかったから,丸暗記したがな
本のページを丸ごとな
どのページのどこに何が書いてあるかまで覚えたが何か?
今はそこまでしようと思わないが・・・

逆に,自分にとって必要だと思った数学・物理・科学では暗記よりも
原理・原則の理解に勤めたが?
553エリート街道さん:03/05/04 19:29 ID:cUQ4n8jg
>>549センター社会は日本史以外文系より理系の方が平均点高い
554エリート街道さん:03/05/05 01:05 ID:0GWEvT9N
>>553
シャレにならんな。
555エリート街道さん:03/05/05 01:37 ID:/01VZTsx
学内で文系学部の強い大学は文系大学。
学内で理系学部の強い大学は理系大学。

間違っても文系に強い大学の理工学部や、
理系に強い大学の人文学部?に進んではいけない。
556エリート街道さん:03/05/05 01:41 ID:THfUBK8H
上智大学理工学部と東京理科大学経営学部のことですか?
557エリート街道さん:03/05/05 01:41 ID:LtZ7eC85
>>553
文系で社会に日本史以外を選択した人はDQNということですか?
558エリート街道さん:03/05/05 02:14 ID:bzCFMxqm
>>556
どっちも就職面では、同レベル内で最も美味しいってが皮肉だな。
559スタ法:03/05/05 02:24 ID:Z3cgttAG
アホカ・。
理系と文系の比較なんて、できるかよ・。
強いて言うなら国立センター位か?共通の土俵は・。
文系に数学馬鹿は居るし、理系にも国語馬鹿いんだろうが・。
まあ、中位層以下は、理系>文系だとは思うが・。

560エリート街道さん:03/05/05 06:31 ID:EWcWkUMQ
>>559
その理由で比較ができないなら
東大でフリーターになる人もいるし、高卒で出世する人もいる
東大>高卒が成り立たなる
561エリート街道さん:03/05/05 08:17 ID:FmGpTqNe
無難に就職しするなら理系
多少就職率は低いが出世の可能性が高い文型

かな
562エリート街道さん:03/05/05 13:32 ID:EWcWkUMQ
>>561
文系の約9割が出世とは無縁の大学
563エリート街道さん:03/05/05 13:38 ID:XwZeor06
理科大に経営学部があるんだw
びっくりだなー。
どうでもいいけどさ。
564エリート街道さん:03/05/05 14:43 ID:rdPvLse1
>>555
お前の理屈だと、文系大学である東大の理学部や工学部には進んではいけないってことになるな
565エリート街道さん:03/05/05 14:44 ID:mZFn7bEQ
文系上位>理系上位>理系下位>>>>>文系下位

文系なら上位グループに入らないと就職すらできなくなる。
566大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/05 14:50 ID:dzVxUT8Z
文転したものの、選択科目はできる限り数学で受験、
しかし行きたい大学で数学がなかったため、
結局世界史を暗記するはめになった俺は、最高のバカだったと思う。

私大文系洗顏なのに、なぜか国立型の勉強をせざるをえなかった。
567エリート街道さん:03/05/05 15:55 ID:hguNpvLQ
>>553
なんども言うけど、文系には猫から杓子まで入ってるんだよ。
なんたら国際経済大学の奴だってセンターくらいは受ける時代なんだから。

つかな、このお題で話すのも長いけど、結局文系でも理系でも悲惨な人生しか待ってないよ。
今の日本には。ただ、一応優劣つけるなら、
国のトップエリートになるなら文系。それ以外なら理系。そう言えると思う。
つか、上の方に一流大卒サラリーマンの年収が1500万とか東大京大早慶を出れば、
そういうところに就職できるとか色々言ってるけど、はっきり言って甘すぎ。
ちょっと就職板を覗いてきてごらんよ。
東大京大でも「勝ち」と言える就職できるのは数割だよ。
568エリート街道さん:03/05/05 16:00 ID:XwZeor06
本当のこというとひいちゃうからいわないけどね。
本当によく裏事情精通しといたほうがいいよ。
企業の名前なんていいかげんだから。投資する対象の企業と勤める企業は
全く一致しないということだけは確か。結局「欲望のまま生きよ」が
一番正しいんだな。
569エリート街道さん:03/05/05 16:04 ID:EWcWkUMQ
>>568
本当のことをおしえてください。
570エリート街道さん:03/05/05 16:24 ID:GDJrFlK+
マジレスするとほとんどの香具師が定年間際でも年収800万程度しか稼げないのが現状。
お前ら早く夢から目を覚ませ。
571エリート街道さん:03/05/05 16:26 ID:mZFn7bEQ
まあ俺は公認会計士受かったから1000万は安泰だぜw
572エリート街道さん:03/05/05 16:46 ID:hguNpvLQ
>>570
これが正しい。1000万なんて中々貰えるものじゃない。
現時点では貰えててもこれからは無理だよ。
仮に額面上でもらえたとしても色々引かれてしまうと後にはほとんど残らない。
573エリート街道さん:03/05/05 16:49 ID:JUS+BG5e
>>572
年収1000万打と、手取りは800強かな。
いろいろ引かれるが、結構手元に残るよ。
ちなみに俺は年収900万。手取りは780万ほど。
574エリート街道さん:03/05/05 16:53 ID:XwZeor06
>>573
年金やら健康保険 税金 でもっとひかれないか?なんかひかれかたすくなくない?
後生命保険もあるし。
ひかれかた少なすぎ。
575エリート街道さん:03/05/05 16:54 ID:hguNpvLQ
>>573
10年後や20年後にもそうだと思う?
576エリート街道さん:03/05/05 16:56 ID:983wQL89
>>574
生命保険は月9000円ですが、これは強制加入ではありませんから無視すべきです。
今、源泉徴収票を見たら768万でした。年収は908万円です。
577エリート街道さん:03/05/05 16:59 ID:XwZeor06
10年後は欧米平均の300万台が平均所得になるそうだから
ザマミロというかw
しかしそれって全員フリータみたいな時代だな。子供も中卒で我慢だ。
夫婦は賃貸月4万の1DKで子供が見てる前でSEX。産業革命初期時代の
イギリス労働者階級の困窮生活に逆戻り。悲惨。
578エリート街道さん:03/05/05 17:00 ID:983wQL89
>>575
多分、あるでしょうね。
3年後には1000万は超えていると思います。
私の会社はベース賃金はほとんどダウンしていません。
今32歳なので20年後に会社を辞めるつもりです。
そのために毎年250万ずつ老後のための貯金(外貨預金とMMF、定期貯金、安定株に分散投資)
に回しています。
579エリート街道さん:03/05/05 17:00 ID:bzCFMxqm
>>573
ボーナス比率の高いとこか?
今年からボーナスからも引かれっからなぁ。
悲しい時代だよ。
580エリート街道さん:03/05/05 17:04 ID:983wQL89
>>577
低学歴&無能な人が苦労する社会になるのだよ。
今までフリータなんて、親の貯蓄を食いつぶすだけの害虫みたいな存在だと
思っていたが、これからは欧米のように単純労働は賃金が安く、それ以外は高給に
という社会になるのだろうね。そうあるべきだよ。

私の親戚でオーストラリアに定住している人がいるが、500円で200坪の芝を刈ってもらえ
ると話していたっけ。
581エリート街道さん:03/05/05 17:10 ID:hguNpvLQ
>>578
なら君は勝ち組階級だね。
>>580
問題なのは低学歴&無能でなくてもフリーターにならざるを得ない現状。
上位大学でも結構悲惨だし、早くに会社辞めた奴も悲惨。
582エリート街道さん:03/05/05 17:13 ID:983wQL89
>>579
ボーナス比率は普通だな。
年収900万のうち、ボーナスは260万円。

>>579
10数万円余分にひかれちゃうね
583エリート街道さん:03/05/05 17:14 ID:hguNpvLQ
今20代以下の人間が豊かな生活を送れると思う方が間違い。
上の世代に搾取されておしまい。
ま、日本って国は理系の稼ぎを非理系が食いつぶしてきた。
どっちが優秀か?エリートか?って話は置いといて、それだけは事実。


584エリート街道さん:03/05/05 17:15 ID:d1gI6bFu
>>582
32で900万も稼げるのは商社、金融、特殊法人、マスコミ業界のトップクラス企業?
585エリート街道さん:03/05/05 17:16 ID:983wQL89
>>581
日本は単純労働に高い給料を支払いすぎていたというのが現状。
企業の役員と平社員の給与格差が数倍なんて国、日本だけだよ。
共産主義国家でももっと給与格差は大きい。
まして、フリータは時給750円で十分。
高学歴でもフリータになるというのは、それだけの能力しかなかったから。
586エリート街道さん:03/05/05 17:19 ID:983wQL89
>>584
俺の書き込みに反感持っている人もいると思うので、
俺の業種は言わない。ただ>>584に記載の企業ではない。
あえて言えば特殊法人に近いかも。
587エリート街道さん:03/05/05 17:20 ID:hguNpvLQ
>>585
>高学歴でもフリータになるというのは、それだけの能力しかなかったから
そんなことない。大学入試が要求する能力と社会が要求する能力が
必ずしも同じじゃなかったってだけ。
588エリート街道さん:03/05/05 17:20 ID:bzCFMxqm
>>584
SEも企業によっちゃ行く。
つかマスコミや外資金融だと32だと1k万を余裕で超えちゃってるし。
589エリート街道さん:03/05/05 17:20 ID:hguNpvLQ
>>586
NHKだな。
590ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 17:22 ID:Sdt2TVNy
>>584
ドナたんもその内の一人なのでつ!!ww
ドナたんは外郭団体?になるのかな?なのでつ!!
591エリート街道さん:03/05/05 17:22 ID:bzCFMxqm
>>589
マスコミじゃん。
インフラ、というか私鉄と睨んでるんだがどうか。
592エリート街道さん:03/05/05 17:25 ID:983wQL89
みんなが「努力する」社会には、
・高額所得者の累進課税比率を30%まで下げる。
・課税限度額を100万円まで下げる。
・相続税率をもっと上げる。
・大学の卒業を厳しくし、卒業した学生の能力を大学側が保証する仕組みにする。

まあ、意見はいろいろあるだろうが、学歴板としては最後の一文を強調したいね。
593エリート街道さん:03/05/05 17:25 ID:d1gI6bFu
>>586
公的なまたはそれに近い団体ってとこですか
そっち方面はすごい待遇とはよく聞きますね
594592:03/05/05 17:26 ID:983wQL89
みんなが「努力する」社会にするには、

に訂正
595エリート街道さん:03/05/05 17:27 ID:d1gI6bFu
>>589
>>591
NHKや私鉄じゃ32で900は無理じゃない?
596592:03/05/05 17:28 ID:983wQL89
・消費税率15%も追加ね。
(ただし、食料品のみ5%のまま)
597エリート街道さん:03/05/05 17:31 ID:NK3pawVV
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu47.htm
株式日記と経済展望

日本の絶望的な現実がここにある
すぐにブックマーク(お気に入り)しとけ
そして日本を救え
大学生諸君、日本はいつまで日本たりえるのか
598エリート街道さん:03/05/05 17:32 ID:hguNpvLQ
>>595
NHKはいくよ。記者だと30残業代込みで1000万いく。

悪意はないんだが、30ちょい、900万、特殊法人ってとこから
584もこの国を食いつぶしてきた方に属してるってことが分かるだろ?
そういうのがこの国には一杯いる。
理系の奴は頑張って英語やって海外行った方がいいよ。
599592:03/05/05 17:32 ID:983wQL89
私の業界の詮索に入っているようですが、
私鉄でもNHKでもありません。
32歳年収900万は確かに高給ではありますが、
この程度の企業ならたくさんありますよバブル期でなくても。

ちなみに扶養家族が妻1人、子1人なので、扶養手当だけで
年間50万ほどあります。
(つまり扶養家族がいなければ年収850万)
600エリート街道さん:03/05/05 17:32 ID:KkKROTbQ
>>597
ブラクラ
601エリート街道さん:03/05/05 17:33 ID:bzCFMxqm
>>595
NHKは記者なら行くよ。
友人がいるから間違いない。
制作、制作技術がちょっと満たない程度。
営業や編成はバッチリ安いけどね。
602598:03/05/05 17:35 ID:hguNpvLQ
ごめん。584じゃなくて592
くれぐれも悪意はないので。
稼いでる奴(理系)より寄生してる奴(文系・公務員)が恵まれてるってこと。
603エリート街道さん:03/05/05 17:39 ID:d1gI6bFu
>>598
>>601
そうなんですか
NHKがそんなに高いとは知らなかった
>>599
あんまり詮索はよくないからやめとくけど、32で900稼げるのを
この程度の企業ならたくさんあるっていうのはないっしょ
たくさんの指標がわかんないけど、サラリーマン全体(平均年齢40くらい)で1000超えてるのは
10〜15%くらいだったように思うから、599さんはサラリーマンの上位5%くらいの
位置くらいにいるんじゃないかな
604エリート街道さん:03/05/05 17:46 ID:bzCFMxqm
>稼いでる奴(理系)
これはちょっと。。。
俺も技術屋なんだけど、情報技術やバイオで立ち遅れ、
大して付加価値の無い技術ばかりを深耕してたのは、
技術者の責任も大きいと思ってるよ。
どうも、自分で責任取りたがらない奴が多い業界だけどさ。
ダメだったものは認めて、そうならない将来を考えるべきな気が個人的にはする。
605エリート街道さん:03/05/05 17:57 ID:hguNpvLQ
>>605
それでも文系に比べればかなりマシ。
日本が世界に誇れるもので文系が生み出したものって皆無な気がする。
606エリート街道さん:03/05/05 18:00 ID:2mg0ZAii
理系がセコセコ引きこもっている間に世界中をダイナミックに飛び回ってたのが文系なわけだが。

607エリート街道さん:03/05/05 18:00 ID:bzCFMxqm
マシだから、俺らのが優遇されるべきってのは違うと思うんだけどな。
608エリート街道さん:03/05/05 18:07 ID:hguNpvLQ
>>606
ダイナミックに飛び回って売るモノは一体誰が作った?
>>607
理系は極論すればモノ作るのが仕事だから、
最終的には目に見えるものってことで結果出してるよな。
文系はセコセコ働いてるフリしとけば良い。
609エリート街道さん:03/05/05 18:09 ID:2mg0ZAii
日本の理系はダメポ
610エリート街道さん:03/05/05 18:12 ID:bzCFMxqm
>>608
>理系は極論すればモノ作るのが仕事だから、
そっか。
俺は付加価値の最大化が仕事だと思ってる。
単純にモノ作るだけなら、手を動かすタイプのが楽しい。
頭使うんだから、ビジネスマンでありたいと思ってる。
611エリート街道さん:03/05/05 18:17 ID:hguNpvLQ
>>610
日本のビジネスマンは頭使ってないよ。忙しいフリしてるだけ。
ま、理系にも同じことは言えるけどね。
ただ、まともな大学の理系なら論文の一本くらいは書かせられてるし、
その過程で付加価値ってどういうことか、触りくらいは理解してるはず。
612エリート街道さん:03/05/05 18:19 ID:d1gI6bFu
まあ最大化させるための付加価値そのものは技術サイドがつくらなくてはならないわけだが、メーカーの場合は
その付加価値を最大化させるのが営業のお仕事
単純にものつくるのは工員の仕事だな(単純っていうのはちょっと失礼だけど)
613エリート街道さん:03/05/05 18:21 ID:bzCFMxqm
>>612
あー、俺、技術屋だけどメーカーでは無いからなぁ。
その辺の感覚の違いはあるのかも。
614エリート街道さん:03/05/05 18:22 ID:2mg0ZAii
>日本のビジネスマンは頭使ってないよ。忙しいフリしてるだけ。
>ま、理系にも同じことは言えるけどね

あなたの周りの人間のレベルの低さが伺えますねw
615エリート街道さん:03/05/05 18:26 ID:hguNpvLQ
>>614
俺、文系だよ。兄弟がみな理系だが。

文系の世界は基本的に頭より体使って云々の世界だろ?
使ってるつもりで使ってない人間がいかに多いことか。(俺も含む)
616エリート街道さん:03/05/05 18:41 ID:F/2Ok8gP
文系で勝ち組みになれる可能性があるのは東京一まで、
学歴板にはこの辺の大学生は来ない。
よって学歴板では理系>文系と言ってしまっても問題ないだろうな。
617エリート街道さん:03/05/05 18:54 ID:kps2jMfs
理系の勝ち組は・・・日本にはいないな

よって学歴板でも文系>理系が成り立つ
618エリート街道さん:03/05/05 18:55 ID:hfVRWuY4
>>617

知らなさすぎ
619エリート街道さん:03/05/05 18:58 ID:F/2Ok8gP
>>617
じゃあ理系の勝ち組みってどこにいるの?
日本の理系が負け組みとしたら文系も十分まけ組みだよな?
もしかしてジャップに生まれた時点でまけ組みケテーイなのか?w
620エリート街道さん:03/05/05 19:13 ID:d1gI6bFu
薬剤師は理系の中で一番の勝ちかも
621エリート街道さん:03/05/05 19:20 ID:mZFn7bEQ
薬剤師はただの調剤ショップ店員だろw
622エリート街道さん:03/05/05 19:42 ID:rdPvLse1
>>608
ソニーの場合、事務屋の企画担当が技術屋に木片渡して
とにかくこのサイズで作れ、っていうそうだ。
できないとか、言い訳とか通用しないらしいかなりハードなノルマらしいけど、
技術屋としてはこのノルマに常に追い立てられるおかげで鍛えられるという。
でも、技術屋が作ったものを事務屋が売ってるんじゃなくて、
事務屋が売りたいものを技術屋は作らされてるんだよな。
メーカーで「製品」を作ってるとこはあんまり業績良くなくて、
「商品」作ってるとこは順調なんだよな・・・。
623エリート街道さん:03/05/05 19:49 ID:bzCFMxqm
とはいえなぁ、
「技術屋が作りたいものを作る」
っつー技術者天国だったのは昔の日産だったわけで。
片や、トヨタはソニーのような営業主導型。

自動車や電機なんかだと現代っつー時間軸では、
技術が製品に及ぼす影響は小さいってことでしょ。
これはもう、しょうがない。

製薬や化学、部品メーカーなんかはまだ技術主導でしょ。
その辺の業界は良く知らんのだが。
624エリート街道さん:03/05/05 20:01 ID:Uk+vkzys
>>622
技術系出身のトップから言われる事が多いと聞いたが。
商業的センスを持った技術屋がリードすると最強と思われ。
625エリート街道さん:03/05/05 20:30 ID:hguNpvLQ
ぶっちゃけ今の事務職全部追放して、アメリカから人つれてきた方が業績伸びそうだろ?
役人と政治家も同様。
626エリート街道さん:03/05/05 20:39 ID:FRvxHckc
目黒区青葉台に住める確率が高いのは文系理系どっち?
横浜市青葉区青葉台なら?
627エリート街道さん:03/05/05 20:46 ID:XwZeor06
とにかく先が殆ど読めないし。5年前今の状況予想したもの殆ど
いないと思う。メガバンク IT不況 情報不況。
とくにNTTなんて盤石とおもってたろうし。逆にゼネコンが殆ど生き残ってるのも
驚異。理系でもお金にならない分野の技術屋はどんどん淘汰、研究所も縮小。
5年後さっぱり予想できない。
628鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 20:47 ID:RCJ5Tcgi
目黒区青葉台?そんなとこ住む価値あんの?
コンクリートジャングルの貧民の考えることはわからんよ。

まあ、こんな狭い部屋に住むのは学生の間だけにしたいものだな。
629エリート街道さん:03/05/05 20:49 ID:XwZeor06
とりあえず今無難なのが損保 テレビ局 製薬 だと思う。情報は相当数
淘汰されていると思う。今のアメリカが5年後の日本とよくいうからな。
なんだかんだいってもコンサル業は勝ち組だろうがはいるのも生き残るのも
至難。
630エリート街道さん:03/05/05 20:52 ID:XwZeor06
六本木ヒルズが一番望み。
631エリート街道さん:03/05/05 20:54 ID:Tau/usbk
ここまでをまとめると理系>>文系って事だな。
632エリート街道さん:03/05/05 21:25 ID:hfVRWuY4
>>627

IPフォンやら高速無線通信やら沢山あるんだけどな...
不況,不況って何が不況なんだか...

小手先の知識で焦って行動したやつらが勝手にぶっ倒れてるだけだし,
SEの人材なんぞは未だに不足しまくってるし,
しかも,日本のSEが持つ知識は世界のSEからするとかなり貧弱
そこいらが,いまいち盛り上がりきれない原因だろよ
633エリート街道さん:03/05/05 21:28 ID:8/RJhJQ3
>>632
たしかに、転職市場における優秀なSEの人気は凄いよね。
引く手あまた
634エリート街道さん:03/05/05 21:30 ID:bzCFMxqm
>>632
>不況,不況って何が不況なんだか...
NTTの大リストラ。
業界最大の“顧客”が財布の紐締めちゃったのが痛い。
IP電話はQoSが、高速無線は帯域の逼迫・セキュリティが改善されないとまだまだじゃないかな?
635 ◆blue/bFJ3Q :03/05/05 21:31 ID:hMOMg4jX
本丸の固定電話が死んでるなw
636エリート街道さん:03/05/05 21:33 ID:XwZeor06
SEってはっきりいってブラックだろ。派遣体質そのもの。
ブラックからブラック転職しても未来ないと思うが。IBM以上のSEの職場
なんてあるはずなし。IBMの現状と未来が全て。
637エリート街道さん:03/05/05 21:34 ID:8/RJhJQ3
>>635
固定電話はNTT自体見放しているわけだし。
638エリート街道さん:03/05/05 21:34 ID:XwZeor06
しかもIBMだって高給とはいいがたい。それ以上いわない。自分で考えて。
639ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 21:35 ID:Sdt2TVNy
>>632
それは勘違いも甚だしいのでつ!!
光通信網整備完了によって、一段落してしまう産業に未来があると思っているのでつか?

普通にSEなんかはしたくないのでつ!!
サービス残業地獄に進んで飛び込むのでつか?ww
640エリート街道さん:03/05/05 21:40 ID:hfVRWuY4
>>633

その内,SE育成のためのまともな授業(ソフトウェア工学とか)や実習が始まるとおもわれ

>>634

大リストラって,元々ぶくぶく太ってただけじゃないかw
景気が良けりゃ太っていても良いってわけじゃないっしょ

IPフォンのQoSはこれから
昔の携帯電話のようなもん
ちなみに,IPフォンと無線通信を組み合わせれば,携帯電話にはや変わりw
帯域の拡大は,金の成る木なんだから対処するでしょ
(Mbyteレベルの製品を開発中なのだから...)

ところで,AirH''って結構出回ってるんでないの?
周りで持っている人は結構多いよ
641ERO:03/05/05 21:43 ID:hfVRWuY4
>>639

光通信は有線での話
無線レベルはまだまだ未熟そのもの
ちなみに「ユビキタスネットワーク」って言葉知ってる?
需要規模予測で10兆円市場だってよ
642エリート街道さん:03/05/05 21:44 ID:bzCFMxqm
>>640
やせるために設備投資緊縮しちゃったから、
富士通だのNECだの沖電気だの大ピンチになっちゃったんだよ。

でさ、QoS実装ってルーターレベルの話になるだろ。
ルーター全とっかえって現実問題できんのか?

アメリカでは、米軍が通信業界の我侭にぶち切れて、
帯域くれてやんねー!って状態になっとるぞ。
643恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 21:45 ID:RCJ5Tcgi
で、通信回線の使用料はどうやって回収するの?
IP電話なるものは電気代以外は全くタダで電話できてしまうそうだが。
644エリート街道さん:03/05/05 21:45 ID:bzCFMxqm
>>641
その予想はNRIのもんだろ。
あすこは自作自演的に市場作ろうとしてる節があるからな。
645エリート街道さん:03/05/05 21:47 ID:bzCFMxqm
>>643
アクセス回線使用料と網使用料
只という料金設定はSBに引っ張られてるだけ。
646エリート街道さん:03/05/05 21:47 ID:XwZeor06
情報伝達速度が速くなる ということ自体が経済が繁栄すると
イコールじゃないのは、アメリカのシリコンバレーで人間が
いなくなってしまったという事実で明白。光ケーブルにすれば金儲かる
ならどこでもやってると思うが?鉄さえ作れば国が栄えるという単純性
とちっとも変わらない。
647エリート街道さん:03/05/05 21:48 ID:XwZeor06
需要予測なんて嘘ばかり。
いつも修正ばかり。
648エリート街道さん:03/05/05 21:49 ID:wIVLSbOH
>>647
需要予測を上回ることもありますよね。
TDL、ADSL、・・・
ハード需要はソフトが充実するかどうかですね。
649ERO:03/05/05 21:50 ID:hfVRWuY4
>>642

ちなみに私の大学は5年の間に10からGまで拡張されやした
それはいいとして,e-Japanでやってくれるんじゃねぇの?www

まぁ,そうそうすぐに配備完了ってわけにもいかないし,
そろそろ将来のことを考えて,ネットワークのうまい
(低コスト)張り換え方を考えるんでねぇの?
650エリート街道さん:03/05/05 21:50 ID:wIVLSbOH
しかも、ソフトが充実するかどうかはシンクタンクには予測できない。
651恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 21:50 ID:RCJ5Tcgi
むしろ経済は縮小するわな。
ハブがいくつもあってこそ世の中に金がうまく循環する。
652ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 21:52 ID:Sdt2TVNy
>>641
通信よりも環境と言うなら賛同しるのでつが、通信にとても未来がるとは思えないのでつ!!
エネルギーと環境の次に、インフラではないでつか?
653エリート街道さん:03/05/05 21:52 ID:d1gI6bFu
>>647
NTTドコモのFOMA加入者の大幅下方修正には笑うしかなったな
654恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 21:54 ID:RCJ5Tcgi
セガのドリームキャスト転けた
スクウェアのPlayOnlineもちょっと転け気味
655ERO:03/05/05 21:54 ID:hfVRWuY4
>>643

IPフォン同士なら通話料が無料
KDDIのページに行って,確認しな

>>644

流れは自然発生的に生まれるものばかりでない
大半は意図的にしくまれたものだ罠

>>646

ここで言う「速くなる」というのは現在の有線並の速度を出すことができる
という解釈でいいと思うぞ
ちなみに,光ケーブルの話はしていないが,
まぁ,帯域の確保には必要か...
656エリート街道さん:03/05/05 21:55 ID:XwZeor06
自動車 電気製品 市場の拡大 と IT技術の発展を同一視するなんて馬鹿げてる。
ITはあくまで道具そのもの。目的じゃない。ADSLだ光ファイバーだと
大騒ぎしてるのはベンチマークの数値をみて喜んでるような白痴行為にしか
みえないんだが。
657ERO:03/05/05 21:55 ID:hfVRWuY4
>>653-654

ところでAirH''はどうなのよ?
658エリート街道さん:03/05/05 21:55 ID:d1gI6bFu
>>652
無線ICタグは今熱いぞ
659エリート街道さん:03/05/05 21:56 ID:bzCFMxqm
>>648
ADSLはそもそも技術的に最後まで疑問視されてたからね。
本来想定して無い高周波流しちゃうんだから。

>>649
>私の大学は5年の間に10からGまで拡張されやした
これって構内LANでしょ。
インターネットだと規模でかすぎてなかなか難しいんじゃないかな。
660エリート街道さん:03/05/05 21:57 ID:d1gI6bFu
>>657
AirH"あんまり見ないよ
以前使ってたけどあまりに遅くて切れて解約した
661ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 21:57 ID:Sdt2TVNy
>>658
長い目で見たらとても熱く思えないのでつが、環境やエネルギーに勝とでも言いたいのでつか?
662ERO:03/05/05 21:58 ID:hfVRWuY4
>>656

まぁ,POS関連や遠隔医療などもIT技術なのだが...

同意できるのはネットワークだけの話じゃないってことだな
663恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 21:59 ID:RCJ5Tcgi
で、この夏には深刻な電力不足が関東地方を襲うわけだが。
2chアクセス者も激減するかな。
664エリート街道さん:03/05/05 21:59 ID:bzCFMxqm
>>661
いや、あれはあれで結構熱い。
ペット一匹一匹に付けると迷子犬猫なんて概念がなくなるとか。
使い方の発明次第では凄いことになるかも知れん。
665エリート街道さん:03/05/05 21:59 ID:d1gI6bFu
>>661
何をもって勝ち負けを判断してるのだ
市場規模か?
666ERO:03/05/05 22:01 ID:hfVRWuY4
>>658

そだね(+IPv6)

>>659

外の基幹との接続だよ〜
一応,これでも東京とぶっとい線が張られてるんだよ〜
裏事情を言えば,実は昔から線は来てたが棟全体を網羅するルータを
買う予算がなかったので最近まで実現していなかっただけという罠


667ERO:03/05/05 22:02 ID:hfVRWuY4
>>664

第二次ITバブルの悪寒w
668エリート街道さん:03/05/05 22:03 ID:bzCFMxqm
>>666
アクセス回線か。
ルーターは高いもんな。
構内網変えると、下手な研究プロジェクト並の金が掛かっちゃう。
669ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 22:05 ID:Sdt2TVNy
>>664-665
市場規模の事でつ!!
エコタウン構想を知っていれば、解るはずでつ!!
そこにどれくらいの血税が注ぎ込まれるかもでつ!!
670エリート街道さん:03/05/05 22:07 ID:XwZeor06
>>662
ネットワーク作ってデータベース管理してお終いみたいな考えなら
逝って良し。只の基盤産業。ネジ屋と同じ。
671ERO:03/05/05 22:09 ID:hfVRWuY4
>>669

あぁ,大丈夫
無線ICは各産業界の商品管理レベルでニーズがあるので,

あっ!!

というまに広がるよ
672エリート街道さん:03/05/05 22:11 ID:d1gI6bFu
>>669
エコタウン構想は知らないけど、具体的にどのくらいの税金が投入されていて
将来の事業規模、構想によって得られる効果とか教えてもらえるとうれしい
673恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:11 ID:RCJ5Tcgi
POSとかにしても、少しは在庫とか出て無駄なものが出た方が市場に金は出回ると思うんだが。
674ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 22:14 ID:Sdt2TVNy
>>671
需要があっても、それらの機器の生産拠点は日本ではないのでつ!!
外国に金を流すくらいなら、日本で生産しろっ!のでつ!!
まずは国内の整備なのでつが、高速道路さえままらない時に、出来るのでつか?
と、言っても、このデフレスパイラルがハヤ〜ク抜け出さなければならないのでつ!!(鬱
675エリート街道さん:03/05/05 22:14 ID:d1gI6bFu
>>673
今は在庫増=キャッシュフロー悪化っていうことで在庫は諸悪の根源
もう猫も杓子も在庫圧縮圧縮キャッシュフローキャッシュフロー
676ERO:03/05/05 22:14 ID:hfVRWuY4
>>670

プ

POS技術には分析も含まれるんだよ

それよりも,ネジをなめないほうがいいよ
君,ネジの何を知ってるの?
ネジの研究・開発がいまだに続いているのはなぜだと思う?
677エリート街道さん:03/05/05 22:16 ID:d1gI6bFu
>>676
ネジはほんとにすごいぞ
あいつら人間国宝並みの職人だ
NASA認定のネジメーカーとか
678ERO:03/05/05 22:17 ID:hfVRWuY4
>>673

新製品は余分に出してるよ
継続的に売り出す商品の在庫と運送コストを最小にする必要がある

>>674

ん??
無線ICは日本企業が多いよ
どちらかというと日本の方が先行できる可能性があるという話がある

679ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 22:20 ID:Sdt2TVNy
>>675
在庫を抱えない手法は、カナ〜リ昔から「トヨタ」がやっていまつね!!
在庫=不良債権と言う考え方はトヨタだけではないでつか?

>>677
よく知っているのでつ!!
免震ネジ?は日本の宝なのでつ!!
680ERO:03/05/05 22:20 ID:hfVRWuY4
>>644

遅レスだけど,「あれ」に出席したの?
681恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:22 ID:RCJ5Tcgi
>>69
いたのかよ
682恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:22 ID:RCJ5Tcgi
誤爆した
683エリート街道さん:03/05/05 22:23 ID:jnGIid0p
F通が、IBMかサムスンに身売りって本当?
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/page2.htm
684エリート街道さん:03/05/05 22:26 ID:bzCFMxqm
>>680
「あれ」って何?
こういう情報が集まってくる仕事してるだけ。
って言うと業種バレバレだよな。
685ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:28 ID:Sdt2TVNy
>>684
インテルの香具師でつ!!
686ERO:03/05/05 22:29 ID:hfVRWuY4
>>684

JIPDEC主催のワークショップ
687ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:30 ID:Sdt2TVNy
>>678
日本では機器を作れないと言った方が適切かな?なのでつ!!
いまどき「IC」を国内生産しるとは思えないのでつ!!
688エリート街道さん:03/05/05 22:30 ID:bzCFMxqm
>>685-686
どっちも行って無いわ。
689エリート街道さん:03/05/05 22:31 ID:bzCFMxqm
>>697
無線ICは高周波リニアICだから、アジアに任せらんない。
690エリート街道さん:03/05/05 22:31 ID:bzCFMxqm
げ、未来にレスしちった。
>>697>>687
691恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:32 ID:RCJ5Tcgi
>>687
いちいちVLSIって言わないと納得しない屁理屈屋かよ
692ERO:03/05/05 22:32 ID:hfVRWuY4
>>687

日立の粉末ICって知ってる?
693ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:32 ID:Sdt2TVNy
>>687
韓国があるではないでつか!?
694エリート街道さん:03/05/05 22:33 ID:bzCFMxqm
>>693
俺宛と思って勝手にレスすんぞ。
高周波リニアの実績無いはず。>韓国メーカー
695ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:34 ID:Sdt2TVNy
>>692
それは知らないのでつが、窓の社で見かけた記憶がありまつ!!
696エリート街道さん:03/05/05 22:35 ID:bzCFMxqm
高度なアナログ半導体って作るのむっちゃ難しいんだよ。
高付加価値半導体では最高級の一つ。
697恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:35 ID:RCJ5Tcgi
698恵祐 ◆NARUTOjSKs :03/05/05 22:36 ID:RCJ5Tcgi
http://www.forest.impress.co.jp/
窓の「杜」(もり)
699ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:37 ID:Sdt2TVNy
>>694
すぐに追い付くのではないのでつか?

てっ、この分野の勝ち所って、日本にあるのでつか?
アメリカの一人勝ちのような気がしるのでつが!?
700エリート街道さん:03/05/05 22:37 ID:d1gI6bFu
>>687
後工程はアジアだけど前工程はまだまだ国内生産が主流でしょう
各社どんどこ地方に最先端プロセスの工場つくってるよ
701ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:38 ID:Sdt2TVNy
>>697-698
「社」ではなく「杜」だったのでつね!!
レスサンクス!なのでつ!!
702エリート街道さん:03/05/05 22:39 ID:d1gI6bFu
>>699
民生用SoCはまだまだ日本メーカーの独壇場でしょう
CCDみたいな撮像素子、
MRAMやFeRAMみたいな不揮発メモリも頑張ってます
703エリート街道さん:03/05/05 22:41 ID:bzCFMxqm
>>699
世界的にこの分野って技術者不足。
知識さえあればそれなりに形が出来るデジタルと違って、
アナログって訳分からん動作するから“経験”がいる。
土木でもそういう分野ってあるだろ?
いち早く力を入れれば、世界トップになることもできる。
というか、今トップ走りかけてる、日本が。
704ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:42 ID:Sdt2TVNy
>>702
不揮発メモリーはコストが高過ぎる物ではないでつか?
記憶素子は日本が優位と言う事はしっていまつが、韓国も直に追い付く心配はないのでつか?
705(^0^):03/05/05 22:43 ID:1VVy9dCt
>>703
一部海外に移管は出来るけど、設計&プロセス系はまだ任せ難いね。
706ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:46 ID:Sdt2TVNy
>>703
工学部で、しかもアーキ関係と特定しますた!!ww
orでつか?ww
707エリート街道さん:03/05/05 22:47 ID:bzCFMxqm
>>706
残念。
凄い勢いで違う。
708エリート街道さん:03/05/05 22:48 ID:vD65fT5T
>>704
韓国の技術者って丸投げ体質が浸透してるから、自力で新規開発って
なかなか出来ないのよね〜。
奴らと仕事すると、あまりに基礎知識無いんでビックリするよん。
709ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:48 ID:Sdt2TVNy
>>707
ドナたんは「市民」と言う意味で付けているのでつ!!ww
誤爆スマソ!なのでつ!!
710エリート街道さん:03/05/05 23:38 ID:THfUBK8H
何だ?
思いっきり話がdjな。
このスレは文系のアホさを再認識するスレじゃないのか?
711エリート街道さん:03/05/05 23:39 ID:3QhSAviz
たまプラーザ・あざみ野に住みたいんですけど文系・理系どっちが住める確率高い?
社宅とか言うのはなしで。
712エリート街道さん:03/05/05 23:45 ID:THfUBK8H
文系理系関係ない。
マジレススマソ
713エリート街道さん:03/05/05 23:56 ID:hguNpvLQ
>>711
馬鹿野郎!若いんだろ。もっと野望を持て。
どうして元麻布とか白金とか芦屋とか言えない?
714(^0^):03/05/05 23:57 ID:1VVy9dCt
白金(^0^)
715エリート街道さん:03/05/06 00:03 ID:L+OHlIWT
>>たまプラーザ・あざみ野

あたりだとよっぽど びんぼーでも
無い限り滅茶苦茶安くて広いのが手にはいる。

       しかし誰も友人がきてくれない。
       まだ独身だったり、離婚してたりすると
       お嫁さんはきてくれません。
       本当に     
          山の中。 
716エリート街道さん:03/05/06 01:24 ID:ILovbY4p
簡単な話

  <<   理   系   =   ヲ   タ   ク   >>


この等式だけで 文   系   完   勝  !
717ERO:03/05/06 01:47 ID:1C+BCcg8
>>716

逆に言えば,文系にはなんら目を見張るものが無いってことか?
お前,バカじゃねぇの?
718エリート街道さん:03/05/06 01:50 ID:/ImGJzv6



     >>717  =  ア  ニ  ヲ  タ  は  キ  モ  イ  



719ERO:03/05/06 01:54 ID:1C+BCcg8
>>718

釣りか
つまんね...寝よ
720エリート街道さん:03/05/06 01:57 ID:/ImGJzv6
人生の敗北者>>719=アニヲタは退治されました
721エリート街道さん:03/05/06 01:59 ID:NZAHxxfh
フリーター→文系
ホームレス→文系
ヲタク>フリーター>>>ホームレス

よって、理系>>文系
722エリート街道さん:03/05/06 02:32 ID:OxZfozxl
しかし、文系の奴らは本当に頭悪いよな。
こいつらが国を悪くしている。
723エリート街道さん:03/05/06 02:34 ID:6+LUzR06
>>722
国を悪くしているのは確か。
優秀なのもいることにはいるが、ほとんどが馬鹿。
724芋社:03/05/06 02:38 ID:u6jJuJmR
文系が頭悪いんじゃなく、頭悪い奴が便宜上文系に分類されるだけや。
どうせ生涯無勉なんやから、本質的には文系でもなんでもないで。
725エリート街道さん:03/05/06 02:58 ID:FxqD2hYB
あほか・。
地底以下の大学理系は総計文系よりレベル下の馬鹿がゴロゴロいるよ・。
726エリート街道さん:03/05/06 02:59 ID:FxqD2hYB
失礼。「地底以下」でなく「地底未満」。
727エリート街道さん:03/05/06 03:09 ID:FeDBLIn1
中位駅弁や早慶文系の学生よりは、
マーチ〜日東駒専の理系の学生の方がよく勉強してるぞ。
文系で評価して良いのは甘く見て上位駅弁以上。
現実は旧帝一のみ。
728エリート街道さん:03/05/06 03:17 ID:L7zY5mFC
理系って使われる側の人間ばかりでしょ。
結局、数学に興味をもつ奴なんて視野が狭く器の小さい小物って
ことじゃん。
729エリート街道さん:03/05/06 03:28 ID:FeDBLIn1
会議会議会議は好きな割りに、
結論は全部先延ばしにするような、
国語大好き文系人間よりはマシ。

文系は答えを出せない馬鹿の集まり。
730エリート街道さん:03/05/06 03:40 ID:85vMBtbO
その文系にコキ使われることを諾々と受け入れるしかない理系
731エリート街道さん:03/05/06 03:47 ID:NZAHxxfh
>>730
文系にこき使われるのではなく、高学歴にこき使われるんだけどね。
バカな文系はこき使われもせず、フリーターとして社会の底辺の生活を送る。
職を失った場合、理系には復帰の可能性が残されているが、文系は再起不能となりホームレスとなる。
どう考えても理系>>文系だろう。
732エリート街道さん:03/05/06 03:50 ID:EF/w8mmo
エリート文系>>>>エリート理系>>ソルジャー理系>>>>ソルジャー文系

こんなもんだと思うよ。
733エリート街道さん:03/05/06 03:51 ID:WCWmA5LL
>>731
そうかも。わかってはいたけど改めて言われると鬱。
734AAA:03/05/06 03:53 ID:Nt4bJ8hD
>>1はモテない理系クンですなW
735エリート街道さん:03/05/06 03:53 ID:85vMBtbO
復職の可能性

エリート文系・・・アリ
エリート理系・・・アリ
ソルジャー文系・・・ナシ
ソルジャー理系・・・ナシ

736エリート街道さん:03/05/06 03:55 ID:FeDBLIn1
エリート文系の絶対数はエリート理系の絶対数の1/100もいない。
737エリート街道さん:03/05/06 03:55 ID:85vMBtbO
立場

エリート文系>>>>エリート理系>>>ソルジャー文系理系

相対的に文系>>理系
738AAA:03/05/06 03:57 ID:Nt4bJ8hD
うーん、今は学歴ってよりキャリアの方が重要なんじゃない?
って735はそういう意味かな。
まあ確かに偏差値高い方が、優秀な人間の割合は高い。
739エリート街道さん:03/05/06 03:59 ID:EF/w8mmo
ソルジャーは理系も文系も変わらないっていうのは無い。
大体文系下位は就職すらできずソルジャーにもなれんけどね。
理系は東京電気みたいな馬鹿学校でも大手推薦一通りあるよ。
740AAA:03/05/06 04:04 ID:Nt4bJ8hD
>>739
ちょっと信じられんなぁ。
ドコらへんよ。
関電工とか言わないでねW
いや、別に悪くはないけど・・・。
741エリート街道さん:03/05/06 04:08 ID:NZAHxxfh
現実はこんなもんだろうな。
復職の可能性

エリート文系・・・ナシ
エリート理系・・・アリ
ソルジャー文系・・・ナシ
ソルジャー理系・・・ナシ
742エリート街道さん:03/05/06 04:09 ID:EF/w8mmo
東京電気ではないから良くは知らないが、
メーカー系で日立やNECクラスはある、下位駅弁理系も同じようにね。
生徒数の関係で競争率が低い分駅弁の方が得らしいが。
743739:03/05/06 04:10 ID:EF/w8mmo
エリート文系ほど復職アリだけどね。
744AAA:03/05/06 04:13 ID:Nt4bJ8hD
今は文系だとキツいね。。。
理系だとSEという最後の手段がありまくりW
ちなみにSEは文系も採るけど、たとえ経営情報とか
PCできそうな名称のトコでも偏差値低いとダメです。
僕が非常勤してる大学はそう。
それなら、農学部出身でさえ優先的に採るだろうね。
745エリート街道さん:03/05/06 04:13 ID:FeDBLIn1
かつてはエリート文系の独壇場だったポストもどんどんエリート理系に浸蝕されている。
今どきのエリート理系というのは、
理系の博士号とアメリカの大学院でMBAも取ったような秀才ばかり。
746エリート街道さん:03/05/06 04:14 ID:XqRurpw4
>>743
あなたの考えるエリートって何?
747エリート街道さん:03/05/06 04:15 ID:NZAHxxfh
>かつてはエリート文系の独壇場だったポストもどんどんエリート理系に浸蝕されている。

へぇー
そうなんだ、じゃあ近い未来にホームレスが増えそうだねw
748エリート街道さん:03/05/06 04:17 ID:NZAHxxfh
これからは大学の文系の規模を縮小したほうがイイね。
不幸な社会人をこれ以上輩出しないためにも。
ソルジャーはいくらいても問題ないけどフリーターはハッキリ言って社会をダメにするよ。
749AAA:03/05/06 04:17 ID:Nt4bJ8hD
>>743
それも解らんのよ。
兄貴がアンダーセンとかマッキンゼーとか転々として、
最近買収されたP○Cの親会社に居るけど、結果出さないと
厳しい世界だね。まあキャリア的に転職はしやすい。
因みにコンサル転々とするのは、色んなスキルを身につけたいのだと。。。
750エリート街道さん:03/05/06 04:17 ID:60tcvmnK
だんだん理系マンセ-派が壊れてきたぞw
751エリート街道さん:03/05/06 04:17 ID:XqRurpw4
大学の文系の規模は市場が決める事。政府が口出すべきじゃない。
752エリート街道さん:03/05/06 04:17 ID:EF/w8mmo
国1、外資金融クラス
753AAA:03/05/06 04:18 ID:Nt4bJ8hD
>>745
理系の博士は確かに増殖している。。。
というか、大学にポストないんよW
754エリート街道さん:03/05/06 04:19 ID:XqRurpw4
>>752
それ文理問わずエリートだよ
755AAA:03/05/06 04:20 ID:Nt4bJ8hD
>>748
というかソルジャー必要ない社会になりつつあるよ。
フリーターか、知識労働者のみ。。。
756エリート街道さん:03/05/06 04:21 ID:FeDBLIn1
理系エリートといえば、たとえば大前研一か。
早稲田で工学修士、MITで工学博士、専門は原子力(核物理)
最難関のマッキンゼーで日本人最高のバイスプレジデントに就任。
その後独立。
757エリート街道さん:03/05/06 04:21 ID:XqRurpw4
>>755
それは正社員が派遣に代わる社会になろうとしてるってこと?
そうなら正しいけど。
758エリート街道さん:03/05/06 04:23 ID:NZAHxxfh
>>751
そうだな、自然淘汰が望ましいか。
しかし、受験生は社会の動きまでは見えないものだからな。
文系に進むことがどれくらい危険なことか判っているならともかく、軽い気持ちで行くと人生を棒に振ることになる。
759AAA:03/05/06 04:23 ID:Nt4bJ8hD
>>751
そうしたら、大学の信頼性が著しく低下するけどなW
まあしてるから、偏差値重視になるのだが。
学位自体が基準にならないから。
760エリート街道さん:03/05/06 04:24 ID:FeDBLIn1
追加で、スタンフォード経営大学院だかでMBA取得して、
現在はベンチャー社長兼UCLA教授だったと記憶。

>>753
分野にもよるよな。落ち目の分野で博士号取っても価値なし。
ロボットとかナノテクなら最先端だけど。
アカポスの競争倍率は名大で60倍。
761エリート街道さん:03/05/06 04:25 ID:EF/w8mmo
>>754
そういうレベルだと技官はやはり分が悪い、
一昔前は理科大レベルが多数合格していたわけで。
エリート内では体質上でもやはり 文系>理系
外資系は良く知らないけどね。
762AAA:03/05/06 04:25 ID:Nt4bJ8hD
>>757
そういう事。
派遣ってフリーターじゃないの?
763エリート街道さん:03/05/06 04:27 ID:XqRurpw4
>>758
あまりこういう論理展開は好きじゃないんだけど、
社会の動きが見えなくても、大学に関する情報が大学市場で増えるので、
高校生にとって大学の選別は今よりずっとしやすくなるのでは。

大学の信頼性が低下?
業績を出す大学は信頼され、出さない大学は不信を被るだけ。
大学全部が同時に水平移動する訳無いだろ。
764エリート街道さん:03/05/06 04:27 ID:EF/w8mmo
今後期待出来るバイオ系とかポスドクで溢れかえっているからなぁ、
博士は一歩間違えばホームレスだよ。
765エリート街道さん:03/05/06 04:28 ID:XqRurpw4
>>762
派遣は派遣法で定められた派遣だ。フリーターはアルバイト。
766エリート街道さん:03/05/06 04:28 ID:XqRurpw4
>>764
民間就職も厳しいの?
767エリート街道さん:03/05/06 04:30 ID:XqRurpw4
今は、

経営層
管理層
正社員層
アルバイト・派遣層

で出来てるけど、
今後は正社員層が激減してアルバイト・派遣層が増加する。
第一正社員でしか出来ない仕事ってほとんど無い。
768エリート街道さん:03/05/06 04:31 ID:NZAHxxfh
>>764
博士はアカポスが無理でも即ホームレスにはならん罠。
アカポスをさっさと諦めたら職は結構転がってるぞ。
769AAA:03/05/06 04:31 ID:Nt4bJ8hD
>>763
>業績を出す大学は信頼され、出さない大学は不信を被るだけ。
>大学全部が同時に水平移動する訳無いだろ。
いや、制度的信頼性だよ。
例えば司法試験通ったやつは、殆ど差が無いという位に認識さ
れている。実際は大分違うとしても。だが、学位持っていても、
大学によって全然違う。これでは制度的に保証をする意味が無いのだよ。
このまま全部専門学校化したって、今と大差ないだろうね。
もっとも、今は専門学校も学位あんだっけW
770エリート街道さん:03/05/06 04:31 ID:EF/w8mmo
>>766
生物バイオ系の民間での需要はまだかなり低いよ。
学生のレベルは高いと思うけどね、可哀相。
771AAA:03/05/06 04:32 ID:Nt4bJ8hD
>>766
そんな事は全然無い。
が博士取ると変なプライド持つ人が多すぎ。
最初から民間に就活なんかしない人も多いね。実際。
772エリート街道さん:03/05/06 04:32 ID:NZAHxxfh
>>767
アルバイトと派遣を同一視するなよ。
フリーター=無職じゃないのか?
食い詰めて犯罪を犯す。
いわば社会の癌細胞だろ。
773エリート街道さん:03/05/06 04:33 ID:XqRurpw4
>>769
主語と接続詞をしっかり使ってもう一度主張してくれない?
何言いたいのかわからん。
774エリート街道さん:03/05/06 04:34 ID:EF/w8mmo
>>768
まあそうなんだけど、専門知識を生かしてとなると厳しいところない?
博士まで出るとどうしても拘る奴が多い気がする。ホームレスは誇張して書いてるだけね。
775AAA:03/05/06 04:34 ID:Nt4bJ8hD
>>767
管理もいらない。
トップと現場がITでやり取りすれば良い。
その方が速くて正確で効率が良い。
776AAA:03/05/06 04:35 ID:Nt4bJ8hD
>>772
でも派遣とアルバイトって何が違うの。
長期バイトってイメイジなんだけど。。。
777エリート街道さん:03/05/06 04:35 ID:XqRurpw4
>>772
フリーター=アルバイトのみ≠無職
アルバイトと派遣は仕事内容においてほとんど同一だよ。
某雑誌社では取材から記事までバイトが…。
778エリート街道さん:03/05/06 04:37 ID:NZAHxxfh
>>774
ソリャせっかく博士まで出たわけだから民間に就職するのはちょっと抵抗あるかもしれないね。
しかし、うちの大学で求人情報を見たら博士宛ての求人が(学部&修士とは別枠で)来ていたみたいだし、
選ばなければ職が無くて困るって事はなさそうだよ。
779AAA:03/05/06 04:38 ID:Nt4bJ8hD
>>773
学士というのが、国家資格なら皆同じかかなり近い実力を
持ってなければ意味が無いわけ。だって資格なんだから。
学士でも下の方は、分数の計算もできないのだが、ここまで
差がでてしまうと、学位の意味がないといいたい訳。
バカが医師になっては困るでしょ。
資格とはそのための保険なのだから。
780エリート街道さん:03/05/06 04:38 ID:60tcvmnK
理系に対する要求は年々高くなっていくわけだが、その要求に最後まで付いていけるだけの理系は
いったいどの程度存在するのだろうか?

ほとんど絶無に近いと推察される。

簡単に言うと使い捨て。
これが理系のほぼすべてに当てはまるのである。
781エリート街道さん:03/05/06 04:40 ID:NZAHxxfh
派遣は人材派遣会社の正社員じゃないの?
フリーターは定職を持たない人のことでしょ?
いわゆるプータロー。
職歴にもならない。
782エリート街道さん:03/05/06 04:40 ID:XqRurpw4
>>779
だからぁ、業績を出す、つまり優秀な学生を社会に送ることのできる大学は
勝つってことだろ。資格の形骸化のことを言ってるんじゃないんだけど。
783AAA:03/05/06 04:42 ID:Nt4bJ8hD
>>774
>まあそうなんだけど、専門知識を生かしてとなると厳しいところない?
そんなのねえよW
ある方が運がいい。
IT系でさえ、自分の知識生かして就職できる殆どおらんと思うよ。
企業が博士に期待するのは、自分で勉強の仕方を知っていて、
新しい事にも順応できるからだと思う。
全然違う分野でも役に立つアナロジーって一杯あるしね。
784エリート街道さん:03/05/06 04:42 ID:XqRurpw4
>>781
派遣だって職歴ではバイト扱いよ。

理系はいいんだよ、使い捨てでも。次があるだろ?潰しが効く。
文系は会社から1歩出ると無能になる。
785エリート街道さん:03/05/06 04:43 ID:EF/w8mmo
フリーターにしろ派遣にしろ増える中で、
今後社会の二極化は避けられないのは確かだろうね。
そういう意味では理系は中間層に安定していられる気もする。

>>778
いいね、そんな感じで博士の就職における
社会的な評価っていうのも高くなってくれると嬉しい。
786エリート街道さん:03/05/06 04:44 ID:XqRurpw4
「修士はダメで博士だけ」ってのは何を考えて募集してるんだろう。
博士の絶対的な優位性なんてあるのかな。
787AAA:03/05/06 04:44 ID:Nt4bJ8hD
>>782
>資格の形骸化のことを言ってるんじゃないんだけど。
そんなの解ってるよ。
しかし大学は市場的競争だと言ってしまった時点で、
制度が自動的に否定されてしまうんだ。それは解るでしょ?
じゃあ制度をどうするのだ?って話になっちゃうじゃん。
788エリート街道さん:03/05/06 04:45 ID:XqRurpw4
>>787
制度って何の制度?
789エリート街道さん:03/05/06 04:46 ID:EF/w8mmo
>>783
だから厳しいって書いているわけよ、言葉を軟らかく。
博士の知り合いは結構拘りのある奴多いけどなぁ。
790AAA:03/05/06 04:46 ID:Nt4bJ8hD
>簡単に言うと使い捨て。
>これが理系のほぼすべてに当てはまるのである。
文系は使いも入らなかったりするけどね。
捨てだけ。技術じゃない分、業績が出しにくいんだよ。
営業とかね。
791エリート街道さん:03/05/06 04:47 ID:bGJjdKEj
みんなで脱サラして田舎で百姓しよう!
792エリート街道さん:03/05/06 04:48 ID:XqRurpw4
百姓は償却済みの土地持ってないと儲からんぞ
793エリート街道さん:03/05/06 04:49 ID:NZAHxxfh
>>791
それはそれで楽しそうだが親に切り出したら殺されそうだ。w
794AAA:03/05/06 04:50 ID:Nt4bJ8hD
>>788
大学は国の制度なんですけど・・・。
だからある意味独占企業連合みたいなもんかな?
これは大学のスタッフなら誰でも解ると思うのだけど、
市場競争がもし大学にあるとしても、アマアマだぞW
のんびりしている・・・・。
795AAA:03/05/06 04:51 ID:Nt4bJ8hD
>>789
悪い。別に反駁したつもりでないです。
796エリート街道さん:03/05/06 04:51 ID:z2ZE7TTT
都立の院生が必死ですw
797_:03/05/06 04:51 ID:rCcGpdch
798エリート街道さん:03/05/06 04:51 ID:XqRurpw4
>>794
だからその大学市場を寡占市場から競争市場にすればいいってことなんですが
799AAA:03/05/06 04:53 ID:Nt4bJ8hD
そういう貧富の差が何を生み出すかだよなぁ。。。
やっぱ深刻な対立かな。
あと20年だね。相当明確な色分けができてる。
1割のシンボリックアナリストと、8割のルーチン、サービス労働者の構図だ。
800AAA:03/05/06 04:54 ID:Nt4bJ8hD
800!
801エリート街道さん:03/05/06 04:54 ID:XqRurpw4
まあマジレスすると、大学生は世間しらずのままでいて欲しいってのが
日経連や経団連の目論見なんだけどね。
802AAA:03/05/06 04:57 ID:Nt4bJ8hD
>>798
それには一部賛成。
だけど、やはり市場には関係ない研究もあるから。
例えば考古学とか少数言語とか、他色々。
個人的には、研究大学として10校位は国立。
後は、ただの寺子屋W
極端に言えばそれでもイイ。
803エリート街道さん:03/05/06 04:57 ID:bGJjdKEj
うちは兼業農家で10ヘクタールの田んぼと1アールの畑が5つある。
畑はおばあちゃんとお祖父ちゃんが作ってるけど、
田んぼはぜんぶ小作してもらって、コシヒカリで年貢は一田に付き3俵。
カキの木とかブドウの木とかリンゴの木とかいろいろあるよ。
あと2年に一度しか取れないけどマッタケ山が1つ。
そこの田んぼの地価は、1平方メートル辺り9000円くらいだから、
固定資産税もただみたいなものかな。
昔は地鶏とか牛も飼ってたみたいだけど、オヤジ様が会社勤めをしてから、
祖父達もだんだんと年をとって疲れたから辞めたって言ってた。
専業で全部自分で作ると年収5千万円くらいにはなるらしい。
自営業者は家族の給与や経費で落とすから、源泉徴収のサラリーマンと違って、
いくらでもごまかせるし、所得税はほとんど無いに等しいから。
804AAA:03/05/06 04:58 ID:Nt4bJ8hD
ああ、一割は何だろ。。。
適当に考えておいてW
805エリート街道さん:03/05/06 04:59 ID:XqRurpw4
マジかよ。年収5000マソって
806AAA:03/05/06 04:59 ID:Nt4bJ8hD
>>803
ああ、農業に対する特権も全部撤廃したいのだけど。。。
807エリート街道さん:03/05/06 05:00 ID:XqRurpw4
AAAの中の人、ご苦労様。
808AAA:03/05/06 05:01 ID:Nt4bJ8hD
じゃあヲレ寝る。
久々の2chだったな。。。
半年ぶりだ。

もうヲレの事を知る香具師も居ないW
809エリート街道さん:03/05/06 05:02 ID:NZAHxxfh
>>808
知ってるよ。w
半年振りだったのか。
しかし、なんか見覚えのあるレスなのだがな。
七誌で潜伏しているとおもたよ。
810エリート街道さん:03/05/06 05:03 ID:bGJjdKEj
確定申告の自営業者>源泉徴収のサラリーマン

同じ年収800万円でも納税額はぜんぜん違う。
夫婦で自営していた場合、
収入から事務所兼自宅の家賃、奥さんの給与、
交際費とかもろもろで相殺すれば、非課税にまで抑えることも可能。
こういう税金を納めないくせに保証を受けてる悪質な自営業者の数は、
自営業者全体の8割以上に上るとの算出もある。
サラリーマンも源泉徴収辞めて確定申告にすれば良いんだよ。
昔はそうだったし、一人一人の納税者意識や脱会社組織も生まれるよ。
811エリート街道さん:03/05/06 05:04 ID:EF/w8mmo
おやすみ

俺の2年ぶりくらいの学歴板だった、jokeじゃない頃ね。
812エリート街道さん:03/05/06 05:05 ID:XqRurpw4
それを法人擬制論と申す
813エリート街道さん:03/05/06 05:07 ID:EF/w8mmo
>>810
家はマンション・駐車場経営+サラリーマン。
結構強いよ、無職になっても問題無い。
814エリート街道さん:03/05/06 05:18 ID:bGJjdKEj
>>805
マジだよ。しかもJAや自民党有力政治家のおかげで、
田んぼの用水路を整備したり、農機具を購入したり、
諸々の理由を付けては色々と補助金もらえるし。
自分食べる分は自分で作ればいいだけの話だし、
私有地なら農業やってれば問題なく食べていけるよ。
農家の最大の問題は現金収入を得るのが難しいってこと。
野菜作って出荷するにしても生育が悪かったり虫喰いだったり、
重量や糖度が足りなかったりすると業者に買ってもらえない。
お米も出荷するときには評価によって値段も大きく変わってしまうから。
肉牛業者なんかもっと顕著で、同じ重量の牛一頭からでも、
ブランドや肉質によって下は200万円とか原価割れすることもあるし、
上は一頭で1000万円を超えることだってある。
コンスタントに取れるようになると軽く数千万円越えるけど、
なかなかそうは行かないのが生き物の難しさだよね。
漁師さんなんかも自主申告だからものすごい稼いでる人いるけど、
毎年必ず大収穫ってわけにはいかないし。
自然と共に生きるのってまさに神頼みだよ。
晴耕雨読って生き方には憧れるけどさ。
815エリート街道さん:03/05/06 23:52 ID:zl7kyWlk
何の話してんだ?このスレ・・
816エリート街道さん:03/05/07 03:28 ID:Hj7tt4va
【結論】
理系>>文系
817エリート街道さん:03/05/07 04:58 ID:HxBeDySX
そうそう!

結論:理系>(大韓民国と北朝鮮の38度線)>文系

国立理系偏差値は国立文系偏差値に+5の補正値が必要!
私立理系偏差値は私立文系偏差値に+7の補正値が必要!
駿台も代々木も河合塾もベネッセもぜんぶウソツキ!
818エリート街道さん:03/05/07 06:38 ID:DZZOkzA6
まぁあれだ、
文系がいなくても社会は運営されるが
理系がいなくなったら今の世界は崩壊するね。

文系は車直せねぇだろ?
それどころか自転車のパンクも直せないんじゃねぇか?

それにブッシュみたいな指導者が選ばれるくらいなら
理系の奴でもブッシュのかわりが勤まるよな。
そんなもんだよ。

文系は理科、数学がきらいだから文系いったんだろ?
でも理系は理科、数学が好きだから理系にいくんだよ。
そこに天地の隔たりがあるんだね。

なにかを勉強したいっていって文系行くやつはあっぱれだよ。
だけど理系のそれとは比べ物にならないくらいそれが少ないってのは残念だね。
それに文系は何かを勉強したって世の中の実質的な発展につながるわけじゃないし。

とマジレスしてみるテスト
819エリート街道さん:03/05/07 07:36 ID:SzJRX+wK
>>818
マジレスねぇプ
じゃあ俺も必死にマジレスするか

理系の全てが車直せるのか?
パンクなんか知ってるやつなら文系でも直せるし
全然知らないやつは理系だろうと直せない。

法律行政経済に無知の指導者がブッシュよりマシ?
本気で言ってんの?w

理系は国語ができないやつも理系にいくよね?
上位国公立文系ならセンター程度の数学ほぼ満点。
まぁカス文系はバカだろうけどな。
理科については天地の隔たりがあるだろう。
それは理系の国語についても同様。

なにか目的をもって文系に行くやつは理系よりは確かに少ないと思う。
でも文系(ここでは法学部、経済学部)が勉強やめると
それこそ20年以内に世の中止まるよ。文系の勉強は実質的発展には
つながらないだろうけど、現在の国民の生活を維持するのには不可欠な要素。
文学部は…。俺にはフォローできん。
820エリート街道さん:03/05/07 07:40 ID:CfjMR90h
文系が4年かけて大学で学んでいることを理系なら1年で学べる罠。
821w.:03/05/07 07:41 ID:siKR1MKh
理系は早計理>上智理>東京理科大でいいの?
822w.:03/05/07 07:43 ID:siKR1MKh
理系は早計理>上智理>東京理科大>マーチ理でいいの?
823w.:03/05/07 07:52 ID:siKR1MKh
そうすると、東京理科≒マーチ上位くらいか
824エリート街道さん:03/05/07 21:51 ID:kgoFYSZ8
入学時には偏差値の差があれど、学内のインフラや生徒一人あたりの
研究室の多さが天と地ほどにも違うので、卒業時の学力は・・・

国立理系>>>>>>>>>>早大・理科大・その他の私大理系

当然、企業も上と同様に考えています。
825エリート街道さん:03/05/07 21:55 ID:NoY+5CpS
俺理系だけど何にもできねぇ、パンク直せなんて無理
正直こんなこと勉強して自分にとって何になるんだ?って思うことしばしば
文系だろうと理系だろうと金持ってる奴が勝ちだよ、ある程度豊かじゃないとね
俺も綱島か大倉山に住みたいなぁ・・・
826エリート街道さん:03/05/07 22:16 ID:PrLQxp8D
文系大学で勉強したことが活かせている仕事についている奴は皆無に等しい。
したがって文系の仕事についている奴はエリート。理系は仕事がたくさんあるので
エリートでもなんでもない。文系の仕事≧理系の仕事>どちらでもない。
827エリート街道さん:03/05/07 22:23 ID:eYvqnMdz
>>825
禿げ同
土地持ってる奴の勝ち
資産家の勝ち
理系だろうが文系だろうがリーマンの時点で負け
まあその中でみんな上級リーマンを目指してるんだろうが
リーマンなるなら絶対国に近い組織
828エリート街道さん:03/05/07 22:24 ID:F0GJkE6i
>>825
理系なら自然と論理的な思考が身についている。
文系で数学のできない奴は数学の知識がないのと同時に
どの条件を示せば解が導けるかわからない。
その論理性が社会に出てから最も重要。
829文系:03/05/07 22:26 ID:nIhg5Fld
>>827
漏れの実家不動産収入で月120マソぐらいあるんだけど
これって勝ち組なの?
かなり中途半端だとは思うけど
一応一人っ子だから親の遺産は全部受け継げると思う。
830エリート街道さん:03/05/07 22:28 ID:kgoFYSZ8
ふむ。
826みたいに論理が滅茶苦茶な文章は、卒研+卒論やった理系出身者には
かけないな。
831エリート街道さん:03/05/07 22:30 ID:eYvqnMdz
>>829
お前勝ち組
中途半端なわけないだろ
飛びぬけた贅沢しなけりゃ一生働かなくても食っていけるよ
趣味で仕事すればいいじゃん
勝ち組!
832エリート街道さん:03/05/07 22:33 ID:F0GJkE6i
>>830
確かに。何で理系の仕事がたくさんからエリートでないのか
わからない。
833エリート街道さん:03/05/07 22:33 ID:wbroR66d
国語できないから理系選ぶ奴なんてあまりいないよ
834エリート街道さん:03/05/07 22:34 ID:eYvqnMdz
>>833
逆に数学できないから文系選ぶ奴多過ぎ
消去法の時点で終わってる
全部が全部そうとは言わんが
835エリート街道さん:03/05/07 22:35 ID:F0GJkE6i
理系科目ができると国語の勉強って退屈だ。
836フォルセティ ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/07 22:37 ID:DZZOkzA6
好きな仕事ができてる香具師が人生勝ち組みだと思うがどうだろうか?

ちなみに理系なのだが・・・
837文系:03/05/07 22:37 ID:nIhg5Fld
>>831
ただ実家大阪だからなぁ。
東京暮らしがかなり気に入ってるからできれば東京に残りたい。
このスレにあった話題をすると
国立なので全く数学できなかったわけではありません。
838フォルセティ ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/07 22:38 ID:DZZOkzA6
誰でも魂が感動すれば哲学はできる。
しかし科学をしようと思ったら勉強をしなくてはいけない。
839エリート街道さん:03/05/07 22:39 ID:eYvqnMdz
>>835
現代文、古典、漢文、全部退屈だった
現代文は読書代わりになるけど、現在使われてない言葉で書かれた文章を読んだり
挙句の果てには漢字ばっかりの文章読んだり、アホかと
840エリート街道さん:03/05/07 23:05 ID:lJGr+A4H
理系の皆さんは将来ほとんどの人が研究職に就かれるのですか?
だとしたらそれは企業ではだめですな。
君等にとっては能無しの文系の支持どうりの研究しか出来ません
そして解決できても君等には大して見返りはありません
文型の幹部が持っていきます
青色発光ダイオードがその良い例です
今はスタンフォードにいたかな、確か
理系の何パーセントが大学や国の機関で働けるんでしょうね?
きみたちは使われる側の人間なのですよ
企業の研究職につくくらいなら文系と一緒にリーマンやった方がまし
理系出身の経営者で優秀なひといっぱいいるし
841エリート街道さん:03/05/07 23:13 ID:kgoFYSZ8
未だに840のような事を言っている輩がいるとは・・・。
殆どが研究職に進むって、いつの時代の認識かね?
(誤字も多い文章ですな・・・)

研究に進みたい人は進むし、開発や営業、経営側のスタンスの人も結構いるね。
逆に理系があんまり進まない職を並べたほうが早いぞ。
例えば一般の総務、経理、汗だくになるような営業、ヘルパー、PT・OT・・・誰でも出切る職業だな。


842エリート街道さん:03/05/07 23:17 ID:NoY+5CpS
不動産収入か。すげぇな…、そんな人まわりでも聞いたことない
実家が大阪なら大阪の方が地盤があっていいんじゃないの?
よそ者が東京でやっていくとなると結構大変じゃない?
芸能人クラスだと違うだろうけど、今はどこに住んでるの?
俺も東京に住んでみたいなぁ、俺は横浜市港北区って田舎だよ、何にもないところ
843エリート街道さん:03/05/07 23:24 ID:kbLkQRW/
>>819
上位層の文系は目的意識しっかりしてるよ。
文系行った方が将来有利だから行く。それだけだよ。
理系の上位層って、そういう将来の事考えてないよね。
受験の事しか頭にないから、後で泣きを見る(w
844文系:03/05/07 23:35 ID:nIhg5Fld
不動産収入とはいっても賃貸マンションの家賃と駐車場代だけだよ。
月120マソなんて最も小規模な部類に入るし。
あとまだ学生なんで所詮親のスネかじりです。
住んでる場所は>>837に書いてあったりするw
845エリート街道さん:03/05/07 23:37 ID:NoY+5CpS
>>844
不動産収入ってことはもともと地主とかなんでしょ?
俺の親は東京出身だけど長男じゃないから僻地横浜に疎開
東京のどこら辺に住んでるの?俺も自由が丘近辺に住んでみたいな
まぁ東京の地名出されてもよくわからんがな。
846文系:03/05/07 23:45 ID:nIhg5Fld
>>845
地主と言えるほど土地持ってないけど代々引き継いできた土地なことは変わりないな。
住んでるところは国立です。
確実に大学わかるよなw
847エリート街道さん:03/05/07 23:46 ID:NoY+5CpS
一橋かぁ…文教都市なんでしょ?
日吉や白楽とは偉いちがいだわ
848文系:03/05/07 23:52 ID:nIhg5Fld
>>847
確かに一般的に見れば環境はいいね。
ただブサヨだらけだったり社会の暗部みたいなのがないはつまらんと感じてしまう。
でもそんなに日吉とか悪いか?東横沿線だから悪くないと思うけど。
地方出身だから感覚的なものは理解できてないが。
849エリート街道さん:03/05/07 23:57 ID:NoY+5CpS
日吉はどっちかつうと下町だよ。高級住宅地もあるけどね。
白楽もそう。山の方には五木寛之が住んでる。
東横沿線の横浜地区は下町風情の所が多くてパッとしない感じ。
田園都市線の横浜地区の方がいいよ!将来住んでみては?
850エリート街道さん:03/05/08 04:33 ID:A4PBiqHZ
四の五の言ったって、高校時代に理系目指すか文系目指すかは、
数学が出来るか出来ないかで決めてる奴がほとんど。

文系=数学の出来ない落ちこぼれ組

>>840
中村修二の話だろ?お前ぜんぜんわかってねーな。
中村みたいな低学歴でも、優秀な技術者の頭脳を海外流出させて、
日本に引き留められなかったことは大いなる損出なんだよ。
派閥に属していないというだけで彼を認めようとしなかった、
日本の学界の権威や、口先だけで実績の伴わない帝国大学の教授や、
大手民間企業の役員連中がバカだったんだよ。
これが欧米なら、ふつうは優秀な奴であれば博士号すら持っていなくても、
もっと設備の優れた研究所でラボを与えて予算を付けて、
大学教授としても採用するというのが常識なんだよ。
中村を採用する組織がどこもなかったから、中村はスタンフォードからの誘いを受けたんだぞ。
帝国大学や早稲田大学も当時は候補に入っていたけど、
ソニーや日立を始めとする大手企業も中村をつまはじきにしたんだよ。
そのせいで中村はいまでも文科省の官僚や、
国立大学の教授会を罵る発言を繰り返している。

たしか経歴は徳島大学大学院→日亜化学→青色発光ダイオード開発
→スタンフォード大学教授だったよな。
東北大学→島津製作所の田中耕一にも同じようなことが言える。
省庁や企業の学閥支配というのは百害あって一利無し!
851エリート街道さん:03/05/08 11:07 ID:gA1L7S4t
理系=世間の狭いでくの坊
852エリート街道さん:03/05/08 11:34 ID:C1wRZ0lM
文系=プライドに実力が追いついてない
853エリート街道さん:03/05/08 13:16 ID:1cJH/Hfd
>>852
たぶんトップクラスになると理科の実力で差がつくんだろうね。
数学は機械的だから根性でなんとかなるけど、理科はそうはいかない。
854エリート街道さん:03/05/08 14:35 ID:zg0Qprj9
数学が機械的ってレベルの低い数学のこと?理科も充分機械的だよ。
855エリート街道さん:03/05/08 14:49 ID:/O3MLmfQ
>>854

し〜っ
そこをつっこんじゃいけないよ ヒソヒソ...
856エリート街道さん:03/05/08 16:51 ID:ajSl1a+e
会社の理系社員の開発プロジェクトは、文系様がプロジェクトを
与えてやっているんだぞ。

文句あるのなら、計画潰すぞ。換えなんていくらでもいるゴルァ!
857エリート街道さん:03/05/08 17:02 ID:cdpdHgMA
スタンフォードじゃなくてカリフォルニア州立大サンタバーバラ校だろ。
858エリート街道さん:03/05/08 17:26 ID:4DBO/YGw
>>853は真性の馬鹿
859エリート街道さん:03/05/08 21:57 ID:EstTt9d8
>841、850
百害あって一利なしの官僚制や企業の学閥がいまだに強い影響力を持っているのはなぜ?
理系さんがそんなに優秀なら早くなくしてくれよ
まあ俺はなくされると困るけどな
甘い汁を吸うために文転したんだから
言っておくが俺は高校3年の夏まで京大薬学部志望でA判定そこそこだしてたから、文系の割には数学できると思うよ
河合で75はコンスタントに出してたし、文転してからは80超えてたし
今は経済学部だから微積分と行列の知識くらいしか使ってないけどさ
それから誤字脱字が多いとか言ってるけど、本気で間違ってると思ってんの?
俺は君等の周りに入る底辺文系とは違うのだよ
確かに彼等は理系の底辺以下であることは認めるけどな
860エリート街道さん:03/05/08 22:14 ID:uXBuXE57
>>859
あのさ、ネタはいいから。
河合で75コンスタントに出してる奴が
こんなあほな文章書くかよ。
文系で河合何点とったら偏差値75いくか言ってみな。
861エリート街道さん:03/05/08 22:16 ID:LAYZOXjo
>>860
文型馬鹿、相手にしないほうがいいですよ
862エリート街道さん:03/05/08 22:18 ID:uXBuXE57
>>861
いや、俺理系だけど
863エリート街道さん:03/05/08 22:19 ID:uXBuXE57
>>861
ごめん、あせって
ちゃんと読まなかった。
864エリート街道さん:03/05/08 22:29 ID:+HWJtf8B
理系:医療系+理工系

理工系は、理系の中の底辺です。

誤                 正
給与:文系>>>理系        給与:医療系>>>文系>>>理工系
出世:文系>>>理系        


865エリート街道さん:03/05/08 22:30 ID:+HWJtf8B
正しくは

資格系>>>>>>>文系≒理系
866エリート街道さん:03/05/08 22:33 ID:uXBuXE57
>>864-865
馬鹿発見

>理系=医療系+理工系

頭、大丈夫か?
867エリート街道さん:03/05/08 22:35 ID:A0TCWzgV
タワー型豪華マンションて買っても管理費だけで5〜6万必要で
へたすると10万というところもあり賃貸なみ。
ただマンション2つ買って一方を賃貸にしとけば、管理費は払わなくても
済む。いいアイデアだろ。
868エリート街道さん:03/05/08 22:37 ID:+HWJtf8B
農学部や水産学部があると言いたいのか?上の厨房は?


工学部なんてアホの集まりだろ?
869エリート街道さん:03/05/08 22:41 ID:LAYZOXjo
>>868
日本語が不自由な方ですね。・・・あ、もしかして半島人ですか?
870エリート街道さん:03/05/08 22:45 ID:x08fv1d+
>>864
給与は
極少数の文系>医者>技術系≒文系
数年後には文系のDQNはようがなくなるのでフリーターレベルに陥る可能性あり。
871エリート街道さん:03/05/08 22:47 ID:uXBuXE57
>>869
>>868は真性の馬鹿だね。
872鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/09 00:38 ID:btv54fGX
文系にはフリーター予備軍として文学部があります。
873エリート街道さん:03/05/09 07:44 ID:L0AJqwWo
重要性:理工学部>>医学部>薬学部>農学部
偏差値:医学部>薬学部>理工学部>農学部

理系の中核は今も昔も理工学部。
874ジェイドメタル ◆JM4MD7nqwY :03/05/09 07:56 ID:LrU88zMC
>>869
半島人は儒教に毒されてるから職人を馬鹿にするからそうかもな。
875エリート街道さん:03/05/09 14:22 ID:u1/9sDWj
>>837
俺は理工系だけど、医学部はもっと重要だと思うぞ。
876エリート街道さん:03/05/09 20:48 ID:5OBJEAKX
理工とか言ってる時点で私大の馬鹿
877エリート街道さん:03/05/09 22:21 ID:ZRDT0hHM
876に同意。
しかも、情報処理技術が格段に進歩したおかげで、
最近の医療機器は、非常に高度になってきている。
fMRIや遠隔極小オペなど、理学・工学・医学がタッグを組まないと
形にならないレベルだ。

医学部だけが重要とは、時代錯誤も甚だしい考えだな。
878エリート街道さん:03/05/10 00:48 ID:wUxyPNoG
>>877
医工連携は普通だが、理学と医学が組むのはあまりない。
879876:03/05/10 00:59 ID:5a/yFFtZ
過剰な反応だなw
俺は単に>>837のランクを見て、もう少し医学部をあげたほうがいいと思っただけだ。
医学部>工学部とはおもっとラン。
重要度で言ったら理学=工学=医学>歯学=薬学=農学こんなもんだと考えている。
880エリート街道さん:03/05/10 00:59 ID:9q11NuGI
>>878
おいおい。理学と医学が直に連携するんじゃないんだよ。
工学・医学で難しい局面の解決には、さらに理学の参画が必要って事だ。
881879の:03/05/10 01:00 ID:5a/yFFtZ
名前間違えた876ではなく875だった
882エリート街道さん:03/05/10 01:00 ID:uPNWPnFe
何で理系の偏差値は文系より低いんだ?
883エリート街道さん:03/05/10 01:01 ID:5vJzguw+
おいおい、医学部では普通に理学博士が教鞭取ってるぞ。
884名無し:03/05/10 01:02 ID:kXweF63n
おれは聖マリアンヌ医学部卒だけど今週は4人の生命を救った。
理工のお前は今週、何をなしとげたかのべよ。
885879:03/05/10 01:03 ID:5a/yFFtZ
もういっちょ訂正
>>837>>873
886エリート街道さん:03/05/10 01:03 ID:uPNWPnFe
バランスだよ、バランスw
887エリート街道さん:03/05/10 01:04 ID:5a/yFFtZ
>>884
こういう勘違い君がいるのは嘆かわしいな。
まぁ釣りだとは思うけど。>>884は文系?
理系なら他の学問の重要性くらい分かるだろ?
888エリート街道さん:03/05/10 01:06 ID:5vJzguw+
文学部の者ですが、全ての学問は重要だと思います。
889エリート街道さん:03/05/10 01:09 ID:0seNNGQc
理系って…
何となく文系=営業=喋り勝負だと思って逃げて理系に行ってる奴意外と多そう
890エリート街道さん:03/05/10 01:11 ID:5vJzguw+
>何となく文系=営業=喋り勝負

想像力が貧困
891 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 01:13 ID:cSrk6B7O
でも、文系職種の大多数がセールスじゃないの?
892エリート街道さん:03/05/10 01:14 ID:tv7Jpg3z
文系の学問よりも理系の学問の方が役に立つってことだ。
文系学問だって役に立つものもあるとは思うが・・・。
893名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/05/10 01:15 ID:uKqWBZ6V
>>889
英語や国語が嫌いで理系に行って,
英語は実は重要だということに気づいて,
就職してから四苦八苦している人が
意外と多いと思う.
894エリート街道さん:03/05/10 01:15 ID:tv7Jpg3z
文学は重要でないと思います。
895エリート街道さん:03/05/10 01:15 ID:5a/yFFtZ
>>888
まぁぶっちゃけるとそれが答えなんだけどな。
>>884のことを文系と疑ったのは文系の学問と理系の学問での依存度が若干低いのでそう思った。
896エリート街道さん:03/05/10 01:16 ID:5vJzguw+
>>894
文学って、何だと思う?
897 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 01:17 ID:cSrk6B7O
お嬢様のたしなみ
898エリート街道さん:03/05/10 01:18 ID:5a/yFFtZ
>>894
一見必要なさそうな気もするが文学は必要だよ。
あれは文系の学問の基礎となってるだろ。
理系で理学が必要なのと同じ理由と言ったら分かりやすいかな。
899エリート街道さん:03/05/10 01:20 ID:5vJzguw+
文学(広い意味でも人文学と考えてね)が無かったら、
人間は猿と同じだと思う。
まあ、実際に文学を馬鹿にする猿は多いんだけどね。
900エリート街道さん:03/05/10 01:23 ID:5a/yFFtZ
>>899
禿同
文学部や理学部は馬鹿にしちゃならんぞ。
それぞれ最も金になりにくい学問なんだからな。
しかし他の学問にとってはなくてはならない存在なんだから。
それをやりたいと思っている人がいなくなったらヤヴァイだろ。
901エリート街道さん:03/05/10 01:26 ID:tv7Jpg3z
なるほど、ようは解釈の問題だね。
902エリート街道さん:03/05/10 01:26 ID:mTmjJlN8
結局どの学問も重要だということで収まりそう。

よかった。よかった。
903名無し:03/05/10 01:27 ID:kXweF63n
頭のよさ
医学部>>>理工系>法学部>その他の文系
医学部のやつらって英文科のやつより日常的に英語で会議し論文を読むらしい。
904エリート街道さん:03/05/10 01:29 ID:tUNQQLFz
理学部と工学部が働かないと、医学部はまったく機能しない。

理学部が作った理論を、
工学部が技術で社会に還元して、
医学部は工学部の作った道具で人命を救う。
905エリート街道さん:03/05/10 01:29 ID:5vJzguw+
英語ができれば頭いいの?
想像力が貧困。

ただ、記憶力は医学部のヤツがいちばんだと思う。
906エリート街道さん:03/05/10 01:30 ID:5a/yFFtZ
>>904
他の人に誤解の内容に言っておくと。
だからと言って理学部>工学部>医学部となるわけではないんだけどね。
907エリート街道さん:03/05/10 01:31 ID:mTmjJlN8
>>903
確かにわざわざ英検1級取ろうなんていう奴いるね。
908エリート街道さん:03/05/10 01:32 ID:tv7Jpg3z
でも哲学は無意味じゃないか?
909エリート街道さん:03/05/10 01:34 ID:5vJzguw+
>>908
じゃあ、「意味がある」ってのはどういうことをさしてるの?
910エリート街道さん:03/05/10 01:35 ID:5a/yFFtZ
とりあえず医学部は絶対に必要とされている。
でないと病気になった時に困るよね。
ただ、道具がないと治療できない。
その道具を作るのに必要なのが工学。
でその道具作りに必要な理論を作ってるのが理学。

文系でも同じで法学は人が平和に暮らすためには必要。
しかし、そのルールを作る時に元になる思想が必要。
それを作っているのが文学。
こんな感じか?
911エリート街道さん:03/05/10 01:38 ID:tUNQQLFz
>>902
最終的にあらゆる問題はすべて2つの疑問に集約する。
ここはどこで、私は何者であるかのということ。
医学というのは所詮は自然科学から別れた派生学問。
数学から遅れること20年、
物理学や化学から遅れること10年、
工学から遅れること5年で、
自然科学の道具を利用して生物を理解しようと務めるのが医学。
医学は医学であるからこそどれだけ学ぼうとも、
単純な根元問題に対しては何一つ答えを得られない。
物理や数学がより基礎研究に近いとすれば、
医学は応用問題だよ。
912エリート街道さん:03/05/10 01:42 ID:5vJzguw+
↑それは哲学にも当てはまるね。
昔はあらゆる学問は哲学の名の下に行なわれてたわけだし。
913 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 01:43 ID:cSrk6B7O
>>910
実社会で制度改正が行われる例では、不正の発生やその予防が
原因となることが多いのだが、その思想ってどの段階で
登場(介入)するの?
914エリート街道さん:03/05/10 01:44 ID:5a/yFFtZ
>>912
その話興味あり。
もう少し具体的にキボンヌ。
915エリート街道さん:03/05/10 01:46 ID:5vJzguw+
>>913
制度やルールを作るという発想自体が既に思想の領域だよ。
916エリート街道さん:03/05/10 01:50 ID:5a/yFFtZ
>>913
サァ俺は理系なので詳しくは知らない。
昔誰かに聞いた話なので。

たぶん憲法を作る時じゃないのかな?
で法律は憲法に則って作られる。
誰か文系の人ヘルプ。
917 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 01:57 ID:cSrk6B7O
>>915
素朴な疑問なのだが、その大切な思想についてある程度専門性のある
人材が何故、企業から必要とされていないと見えるほど
冷遇されているのだろう
918エリート街道さん:03/05/10 02:01 ID:5vJzguw+
>>917
企業は資本主義の原理に基づいて運営されてるでしょ。
でも、マルクスも分析したとおり、資本主義ってのは
基本的に搾取の構造だから、いろいろ矛盾が露呈するわけ。
で、思想とかやってる人はその矛盾に気付くし、倫理的に
意義申し立てをするじゃないですか。
そんな人、企業が採用しますか?
私が資本家なら、絶対採用しません。
919 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 02:06 ID:cSrk6B7O
>>918
非文学部である法学・経済・理学・工学部は資本家の搾取に気づかず、倫理観が
乏しいので採用されるってことですか?
920 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 02:12 ID:cSrk6B7O
そのうえ、企業利益と顧客利益の利益相反などの矛盾にも気がつかない
で、企業犯罪に従順に従ってしまうのかぁ
なるほど
921エリート街道さん:03/05/10 02:16 ID:5vJzguw+
>>919
倫理観が乏しいというよりも、より根源的な問題意識に
どれだけ近いかと言うことでしょうね。
でも、非文学部でも本質的な問題意識をもってる人は
採用されにくいでしょ。
例えば、反原発思想を持ってる工学部の人を電力会社が
採用しますか?
リストラの非人道性を主張する経済学部生が面接パスしますか?
ようは、程度の問題ですよ。
922 ◆blue/bFJ3Q :03/05/10 02:22 ID:cSrk6B7O
>>921
反原発思想を持った人は代替エネルギーの分野もあるし
リストラ反対なら、社労士でもアウトプレースメント業界でも
思う存分活躍すればいいと思います。
923エリート街道さん:03/05/10 02:27 ID:5vJzguw+
>>922
だから、そういう人たちはふつうそっちの方面に行きますよね。

あと、非文学部の人たちは、企業からみて多少のリスクを負ってでも
利用したい知的労働力をもってるでしょ。
でも、哲学とか思想とかを専門にしてる人の知的労働力は、その物自体が
ダイレクトに資本にとって不都合な場合があるので、採用しにくい。
924エリート街道さん:03/05/10 02:35 ID:5vJzguw+
だから、文学部の場合、意識の高いヤツほど就職が難しかったりする。
というよりも、就活自体に必死になれないと言ったほうが正しい。
「就職しても所詮資本に利用されるだけだもんなー」
と、マジで思ってしまう人がいます。
925859:03/05/10 02:38 ID:v2X1g9ej
昔は医学部そんなに難しくなかったみたいだし
昔ってほんとに昔の話だけど

河合で文系なら185だったときに偏差値83くらいだったな
このときは最低点数だったから覚えてる
で、理系の君の偏差値はどれくらいだったのかね?
文系で偏差値83出すには理系でも65はいるんじゃないかな
926エリート街道さん:03/05/10 02:43 ID:rpjHQ9y3
根元問題にいちばん遠いのが法学。
あれは慣習法を拾い集めて明文化していく作業。
法治国家という仕組みを維持していくための働き蜂に過ぎない。

ギリシア時代、プラトンのアカデメイアで学んでいた
学生の1人がアリストテレス。
セフィロトの樹みたいに考えれば、学問の系統樹は、
アリストテレスで自然科学と人文は別れた。
彼が万物の王と呼ばれる所以だね。
自然科学はその研究対象として万物のアトムをはじめ、
自然現象の解明に向かったのに対して、
哲学を始め人文は人間存在に研究対象を求めていった。
哲学の最も根元的なテーマは、例えば死について。

天体物理学を勉強すると、
200億光年先の銀河が遠ざかってるのかは理解できるけど、
人間の心理や人生の豊かさについての洞察は何一つ得られないジレンマ。
哲学者がどれだけ死について、また因果について予行演習しようとも、
虹がなぜ出来るか、夕方になると空が赤くなるのはなぜか答えられないように。

まだ科学と人文が未分化であった紀元前4000〜ヘレニズムの頃は、
研究対象も曖昧で、哲学も昔は形而上学的として学問の頂に位置していた。
しかし今日では自然科学も人文もより専門家・細分化していって、
もはや知の総体として扱うにも収集が付かなくなってきている。
フロンガスが冷却材として科学的に便利だからといって、
その結果、生態系に致命的なオゾンホールや温室効果が現れるまで、
誰も警鐘を鳴らさなかったように。原爆やゆとり教育やセックスそうだなw
残念なことにあらゆる学問から得られた情報を統一的に扱うような学問は、
いま世界中のどの大学や研究所を探しても存在しないから。
何事もやってみるまで使ってみるまでわからない、というのが正直なところ。
927エリート街道さん:03/05/10 02:48 ID:5vJzguw+
↑それを考えるのが思想の領域なんですね。
928エリート街道さん:03/05/10 21:02 ID:+//HUVIB
理系は無難
929エリート街道さん:03/05/12 02:41 ID:0sf+H+jI
このスレも文系の負け(w
法学部なんか糞ッ喰らえ!
930エリート街道さん:03/05/12 03:09 ID:9YcmNqtF
アホダナあ〜。
現代法治国家の下、医学は無くても社会は機能するが法学無かったら社会が崩壊するよww。
まあ、ミクロな視点ばっかでマクロな視点を持たない理系くんには分かるまいがね・。
法が空気や水と同じように社会に浸透しまくってるから、その重要性に気ずかない人多いみたいだけどね・。
931エリート街道さん:03/05/12 03:18 ID:Unp2V0dR
>現代法治国家の下、医学は無くても社会は機能するが

機能しねえよw
お前もアホダナあ〜。 
932エリート街道さん:03/05/12 03:19 ID:fjX6rJuz
>>930
お前バカだなーw
ソマリアやイラクは事実上の無政府状態だけど、それでも国は動いてるぞ。
社会にとって一番大切な人材は技術者。
戦争で弁護士を全員虐殺しても書類が滞るだけだが、
技術者がいなくなったらあらゆるインフラが死んでしまう。
就職の需要を考えて見ろや。
理系>>>>>>>>>>>>>文系
933鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/12 03:21 ID:ve8yBusE
需要があれば格上か。ふーん。
934エリート街道さん:03/05/12 03:25 ID:Unp2V0dR
つーか学問間に序列なんてないんだよ。
いいかげん悟れよ馬鹿ども。
強いて序列をつけるとしたら、実用性の有無くらい。
935エリート街道さん:03/05/12 03:46 ID:9YcmNqtF
>>932
おまえこそ馬鹿か?
駅弁君か?
ソマリアやイラクは法やそれに基ずく権力機構がうまく機能してないから無政府状態なんだろうが・。
弁護士は知らないがマクロな視点から国家運営していくには法は不可欠なんだよww。
官僚で技官が優遇されてるか?
出世するのは法律職だろうが・。
遥か昔の中国の秦が国家統一したのも商おうっていう法家の理念のもと法治国家を形成してたからなんだぞ?
医や工で国が治めれるか?
国家統治に不可欠な要素が法なんだよ。医が無くても国家運営は出来る。
ただ、国家が栄え人が幸福になるためには当然、医も工も不可欠。
どうも、物事を単純に割り切ろうって発想がつええんだよな・。
ミクロ視点しかない理系(特に駅弁レベル)君は・。

936493:03/05/12 03:47 ID:Y6s9Pbd2
ミクロがわからないとマクロの精密な実験はできませんが
937エリート街道さん:03/05/12 03:49 ID:Unp2V0dR
>>935
国家運営はできるけど、平均年齢が30歳ってのも困るだろ。w
法学>医学と思ってる時点でお前はDQNだよ。w
938493:03/05/12 03:49 ID:Y6s9Pbd2
さらに、ミクロのわからない理系君はあまり必要とされてません
939493:03/05/12 03:55 ID:Y6s9Pbd2
数学科とかだけ例外か?
940935:03/05/12 04:24 ID:9YcmNqtF
はあ?
誰が法>医なんて単純な割り切りしてるの?
文章読解能力ねえ奴多いからなw。
駅弁レベルの理系はww。
941935:03/05/12 04:29 ID:9YcmNqtF
大体、文系>理系なんて思っちゃいねえよw。
ただ、理系>文系とも思ってねえが・。
どうも、理系の1部馬鹿が文理の役割分担を意識せずアホナ発言してたから、ちょっとレスしてみただけなんだが・。
(但し、下位レベルの文系レベルが低いのは認める)
942932:03/05/12 06:45 ID:ELKPU2pQ
>>935
ツッコミどころ万歳だけど、一番大事なことについて間違ってるぞお前の認識。

国民>国家(民無くして国家無し)

ソマリアは、前首相が暗殺されたり氏族間の争いがずっと続いていて、
国連が仲介しているとはいえ事実上の無政府状態だよな。
政府や法制度がちゃんと機能していないにも関わらず、
十分とは言えないが、一人一人の民は生活出来ているんだよ。
近代の法治国家ではないとしても、
人々はミニチュア国家を作り、いわば村社会を形成して生き延びることは出来る。
まあ法律がちゃんと機能しているのは一部の先進国だけで、
地球上のほとんどの国家は、近代国家ではなく因習や原理主義で動いているけどね。
ミニチュア国家とはいわば村社会だけど、
厳格な法の下の平等が保証されていない社会でも、
自然発生的な慣習法やそこに生きている人々の良心によって、
暫定統治することは可能なんだよ。
裁判長や仲裁者は一族の長老がするということになるな。

官僚制は法治国家を効率的に運営して行くには必要な組織だけど、絶対ではない。
カリスマ的な専制君主や伝統的な宗教や家族的支配というのもある。
中世や古代社会では当たり前のことだったよね。

キミの言う官界で技官が優遇されるとか、文官が出世するというのは、
現行法や現体制が維持されることを前提にした議論だよ。
国家は不変な存在ではないし、時に高度な産業技術や科学技術に依存した社会においては、
文官の能力よりも、技官の能力が必須のものなんだよ。
これまでは官界に限らず民間でも技官や技術者は冷遇されてきたけど、
これからの時代はむしろ技官や技術者の存在が見直されるようになると思うよ。
943_:03/05/12 06:50 ID:MhYTBmHK
944エリート街道さん:03/05/12 07:41 ID:4uLcH3mK
>>942
>人々はミニチュア国家を作り、いわば村社会を形成して生き延びることは出来る。

生き延びることは出来ても、まともな生活はなりたたない。
特に近代化された国は。

>高度な産業技術や科学技術に依存した社会

これは確かにそうだろう。
ただ官僚制が絶対ではないという考え方はこのような社会ではもう机上の空論でしかない。
産業技術や科学技術だけじゃなく、政治経済もまた高度に複雑になっている。
これらを一般人が補っていくことは事実上不可能(理系の専門科目と同じく)。
複雑業務を効率的にだけでなく、正確に機械的にやる意味でも官僚以外のシステムが成り立つ余地はない。
945_:03/05/12 08:20 ID:MhYTBmHK
946932:03/05/12 08:30 ID:fjX6rJuz
そうだね。日本ほど近代化かつ高度化された法治国家において、
柔軟かつ有機的に政治経済の進行を処理していくためには、
官僚制はもう無くてはならないよね。
ただし、

>複雑業務を効率的にだけでなく、正確に機械的にやる意味でも官僚以外のシステムが成り立つ余地はない。

この一行については官僚にとって諸刃の剣になるな。
全部オンライン化してコンピューターに処理させるようになれば、
少なくとも国家公務員の数なんて1/3以下に減らせる。
という議論もある(w) 地方公務員然り。
税財源の移譲を含めた地方分権や市町村合併とかが進むと、
明治以来の中央集権的なシステムから道州制や地方分権による、
小さな政府にシフトチェンジしていくわけで。
結果的に国は国の仕事だけしていればよいってことになるし、
議員の数も官僚の数も今ほどいらなくなってしまう。
特殊法人改革も必要だし、構造改革が進めば進ほど、官僚の力って弱くなっていくよ。
947_:03/05/12 09:47 ID:MhYTBmHK
948_:03/05/12 11:13 ID:MhYTBmHK
949大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/12 11:18 ID:TbNKsxcm
官僚制がそんなに好きなのなら、
カフカの「城」を読むことをおすすめする。
950エリート街道さん:03/05/12 11:28 ID:/11H0iOQ
勿論、理系も文系も大事なんだが
全世界の人々が理系と文系に分かれている場合
全文系が死ぬよりも全理系が死んだほうが
大変になると思う。
951エリート街道さん:03/05/12 12:07 ID:fh8ke37q
蟻と一緒で全理系死んだら残った文系の中から理系がでるんじゃない?
952エリート街道さん:03/05/12 12:20 ID:/11H0iOQ
>>951
もちろんそうなのだが、エンジニアがいないから、
通信も電気も機械も維持するのに困難だし、
修理できる人間もほぼいなくなる。
文系がいなくなって困ることっておおまかに何?
953エリート街道さん:03/05/12 12:35 ID:H07SIU/e
>>951
逆もまた然り。文系が居なくなれば(略
954エリート街道さん:03/05/12 12:38 ID:8XiXGDsp
なんか頭悪い奴多いなあ〜。
なんだよ全世界の人が理系と文系に分かれた場合ってww。
漁師とか農民って、文系なのかな理系なのかな?
生産ってことで理系になるのかしらww。
おまわりサンは、う〜ん文理どっちでもなく体育会系??
首相は、「感動した」とかパフォーマンス上手じゃないと駄目だから文系かしらww。
955_:03/05/12 12:40 ID:MhYTBmHK
956_:03/05/12 14:07 ID:MhYTBmHK
957エリート街道さん:03/05/12 21:59 ID:lpaeCsZB
>>954
頭悪いのはオマエ
無理やり分けろとは言ってない
958[○]:03/05/12 22:40 ID:CqyEcpeh
世の中文系でも理系でもない連中(たとえば戦闘員、略奪者)を制御する
ことから社会が始まるんじゃないの?

文系と理系ですべて片付けることなんてできないよ。
959エリート街道さん:03/05/12 23:11 ID:VK1+2cTZ
理系は研究者になるか資格とるかしないと話にならない。
東大理V行って医者になれなければ意味無いし、早稲田理工の建築行っても1級建築
士とらねばDQNと同じ。理系は職業と学部のつながりが密接している。
その点文系はアバウト。1+1が2にならない。とれる資格も限られてくるし、何も
なくても生きていけるがストレスは溜まる。人間を直に扱うため、柔軟に世間に対応
しないと役にはたたない。
理系から文系への転身はたやすいが、文系から理系への転身は並大抵ではできない。
どちらにもそれなりの苦労はあり、いちがいに上下はつけられない。
両方兼ね備えれば最強。
960Power Puff Puppy ◆ELROOKxisA :03/05/12 23:14 ID:QICu5h3s
このスレの1000はパピー3世が頂く!!!



1000 名前:Power Puff Puppy ◆ELROOKxisA :03/05/12 22:57 ID:QICu5h3s
             真・天          
961エリート街道さん:03/05/12 23:25 ID:uARxnfh4
>>959
・・・お前、実績って言葉知ってる?
それに、1級建築士なんか取ったってなぁ・・・。

一概に上下を付けられないのはわかるんだが、大概では
理系学部>>>>>>>>>>>文系学部
なんだな。
あ、文理両方を備えれば最強ってのには同意
962エリート街道さん:03/05/12 23:36 ID:Dc7delkI
また、理系マンせーか・。
こーいうこと言ってる馬鹿って、駅弁とかD級大学の奴なんだろうな・。文系学部がショボショボの・。

963エリート街道さん:03/05/12 23:38 ID:cy/FYGKl
>>959
前半はこのようにも言い換えることができるぞ。

文系は官僚になるか資格とるかしないと話にならない。
東大文T行って官僚になれなければ意味無いし、早稲田の法行っても司法試験
とらねばDQNと同じ。
964エリート街道さん:03/05/12 23:52 ID:fjX6rJuz
そもそも理系と文系にわけて考えること自体、日本社会は終わってるよな。
明冶以来の風習だけど、
このばかな分け方を作ったのはぜんぶ東京帝国大学法学部の卒業生。
965エリート街道さん:03/05/12 23:53 ID:lpaeCsZB
>>959
両方兼ね備えれば最強か・・・
理系には可能性があるが文系には無理な話だ
966エリート街道さん:03/05/12 23:54 ID:fjX6rJuz
>>962
逆だよ。旧帝の上位層なら理系に罵られても平然としてる。
必死なのはマーチや駅弁レベルの文系学生。
自分たちのやってることが何の役にも立たないことだって、
自分自身でわかってるから(w
967 ◆blue/bFJ3Q :03/05/12 23:56 ID:+UkzH+sW

寧ろもっと細分化して専門性を高めた方がいいかも試練
968エリート街道さん:03/05/12 23:57 ID:fjX6rJuz
>>965
理系のエリートとは、
理工系の博士号+アメリカの経営大学院でMBAを取得したもの。
語学は母国語と英語にもう1カ国語を操れる者。

これって国連準拠だけど、国連の場合は最低博士号でなくて最低修士号。
969エリート街道さん:03/05/13 00:03 ID:NesZdyTw
東大では文系の受験に理系科目が受験科目に
必要だった時代ももあるそうだが、いつまで
続いていたのだろう。
970エリート街道さん:03/05/13 00:27 ID:t2KpkyM2
東大文2と理2だと、後者の方が入り易いイメージが有るな・。
971[○]:03/05/13 00:28 ID:3XqWT5bF
>>969
灯台は文系でも理系でも社会2科目理科2科目を受験した。
それ以外の国立は文系は社会2科目、理科1科目、理系は
社会1科目、理科2科目を受験した。

その頃は、早計でも確かに駅弁に対してコンプのある人が
多かった。1960〜70年代の話。
972鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 00:31 ID:vbgaWR/u
>>966
DQN大文系の連中にしてみれば
専門外であるプログラムの演習なんかのほうが社会で役に立つんだろうな♪
973エリート街道さん:03/05/13 00:39 ID:t2KpkyM2
私立を含めた理系最底辺と国立文系最底辺辺りで文理互角って感じかな・。
旧帝以上の大学も文理互角かやや理系優勢ってとこかな?
東大一橋陶工位か?
かろうじて、文系が優勢なのは?
974鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 00:44 ID:vbgaWR/u
つーか文系も理系の授業を取り入れないと生きていけなくなってるしのう。まあ情報系だが。
975エリート街道さん:03/05/13 00:46 ID:lqg9Lu06
日産に続き、またもや技術市場主義で失敗した会社が路線転換を始めたようだ。

5月11日日経新聞(7面)より
ドコモ「FOMA」正念場 技術より利用者の声優先

FOMAはもともと研究所から生まれた技術指向の商品。
最初は高速通信を武器に法人向け主体に売ろうと考えていた。
開発も研究部門に任せてきたが、今後は消費者向け情報サービスを担う「iモード事業本部」が携わる。
−略−
技術系の立川社長には苦しい決断だったかもしれない。
ドコモの設立からiモードまで今日の事業の骨格を作ったのは大星広ニ前社長である。 ←大星前社長は文系(東大法)
−略−
FOMAの最初の失敗は自社技術に自信を抱くドコモが世界一番乗りを目指そうと消費者不在のまま見切り発車した面が否めない。
976エリート街道さん:03/05/13 01:02 ID:t2KpkyM2
まあ、この世代の東大法辺りなら、地底理系レベルなら、余裕で受かりそうだからな・。
977鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:14 ID:vbgaWR/u
まー要するにマーケティングも大事なんだよな。
というか技術はマーケティングの手段の1つに過ぎないし。
978エリート街道さん:03/05/13 01:20 ID:lqg9Lu06
親会社のNTTも技術者に営業させるとさ。

NTTが総合プロデューサー制――開発から営業、一貫統括
 NTTは超高速インターネットの研究成果を迅速に事業化するため、
 技術開発から事業化、営業まで一貫して責任を負う「総合プロデューサー制度」を今秋までに導入する。
 中核技術の開発に携わる管理職クラスの技術者約20人を指名、新技術の早期商品化を競わせる。
 独占企業時代に根付いた「研究至上主義」を一掃し、競争力強化につなげる。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003051106524j0
979(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/13 01:22 ID:R6gAp+E4
マーケティングの失敗もあるけど、技術自体の問題もあるんだよなあ。
Docomo携帯に関する特許の共有化の話とか。
980エリート街道さん:03/05/13 01:24 ID:3gi6V5ev
>>970
そうか?前者のほうが楽だと思うけど
981文系:03/05/13 01:25 ID:dWp4dV8d
NTTはいらない。ドコモは残したい
982鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:26 ID:vbgaWR/u
ドコモって受信にも金かかるのがウザイな。
983鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:27 ID:vbgaWR/u
メールの
984文系:03/05/13 01:28 ID:dWp4dV8d
日本の株価の維持の為だ、我慢しろよ
985エリート街道さん:03/05/13 01:28 ID:3gi6V5ev
最近の迷惑メール、ドコモのドメインだからフィルターで防ぎようがない。氏ね
986文系:03/05/13 01:29 ID:dWp4dV8d
>985ひどいな
987鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:29 ID:vbgaWR/u
まあ送信者のフィールドはいくらでも捏造できるからな。
一般のパソコンのメールソフトでも可能。
988芋社:03/05/13 01:30 ID:QhK8VIfb
俺は大学入学と同時にauに乗り換えたで。
ぶっちゃけ、そんなに安くはならんかったけどな。
989(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/13 01:30 ID:R6gAp+E4
>>982
BlueTooth等の非電話回線経由の通信機能付携帯があまり伸びないのは、
電話料金が発生しないとDocomoがいい顔しないってのがかなり関係している。
990文系:03/05/13 01:32 ID:dWp4dV8d
実はKDDIが好き
991エリート街道さん:03/05/13 01:33 ID:8Nh61FK6
>>989

現時点では遅い&電源喰いなだけだよ
992鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:33 ID:vbgaWR/u
Jフォンかな
993文系:03/05/13 01:34 ID:dWp4dV8d
理系どもは早く大容量の電池を作れ!!
994エリート街道さん:03/05/13 01:34 ID:wAgtrR7l
1000目前なのにマターリしてるね。ここ。
995(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/13 01:36 ID:R6gAp+E4
>>991
BlueToothだけ切り出せばそれもあるけどね。

電話機開発メーカーが新規提案をしても電話料金が発生しないと却下される
可能性が非常に高いそうな。
996鳴門教育大学発達科学部 ◆NARUTOjSKs :03/05/13 01:37 ID:vbgaWR/u
燃料電池マンセー
997(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/13 01:37 ID:R6gAp+E4
Flashが採用された経緯も結構面白いが、これは守秘義務があるので語れないw
998エリート街道さん:03/05/13 01:37 ID:hZGyfZT+
1000@
999文系:03/05/13 01:37 ID:dWp4dV8d
写真を撮ったらすぐ切れる電池に悶え
1000エリート街道さん:03/05/13 01:37 ID:7PRLRFHw
☆明治☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。