桐堂大学★栃木県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
たった3日間しか存在しなかったであろう桐堂大学(栃木)について
語るスレです。

2get、ずさーは >>2-10 あたり
2エリート街道さん:03/04/19 21:05 ID:jw3Mx65/
2ゲッツ
3エリート街道さん:03/04/19 21:06 ID:niN6bViH
2かも。
でも、あれかわいそう。
4エリート街道さん:03/04/19 21:06 ID:ABlX0nou
桐堂最強!
5エリート街道さん:03/04/19 21:06 ID:FLw6ibOz
可哀想とか言ってる香具師は浜口と同程度の低学歴者
6エリート街道さん:03/04/19 21:07 ID:siTxt97N
あれってどこの大学?
まぁFランク大だろうけど。
7エリート街道さん:03/04/19 21:08 ID:ABlX0nou
白鴎大学らしいぞ
8エリート街道さん:03/04/19 21:09 ID:ABlX0nou
これからは白鴎大のことを桐堂大と呼ぼう
9脱獄囚(゜へ゜) ◆HdaifWOSoQ :03/04/19 21:10 ID:hrMo+3AZ
さすがに 本物の全入大学受けたら 受かったんだろうなぁ。

岡山理科も 結構難しいのね
10エリート街道さん:03/04/19 21:11 ID:+ntQdozT
餅1つで単位1つかあ、いいなあー??
電気磁気学で再履修して大変だったことを
思いだした。
11hamaguche:03/04/19 21:13 ID:Sa5YpVNH
白凹も必死だな
12エリート街道さん:03/04/19 21:15 ID:niN6bViH
>>悪かったね、おいらはマーチ。
ひとつぐらい受ければはいる大学を入れておいてあげればよかったのにと
思うよ。ああいうのって残酷だと思う。
13エリート街道さん:03/04/19 21:16 ID:mTJ84/z1
一芸で早稲田って選択肢はないの?
14エリート街道さん:03/04/19 21:21 ID:kNHqE1tQ
浜口って大学合格なんかより素晴らしい人生歩んでるよ。
早稲田卒業しても俺のように職に就けないやつが大勢いるからな…
15エリート街道さん:03/04/19 21:31 ID:QAkydCYb
白鴎は伝説となりまつた。

あの入学式の席に立ってたのが受験時の漏れだったら、怒ると思う(w
16エリート街道さん:03/04/19 21:48 ID:QAkydCYb
マトにかけられた愛知工科やら岡山理科やらは
本当に御愁傷様だな。青学もだったっけ?
17エリート街道さん:03/04/19 21:57 ID:+ntQdozT
普通にまだ受けれる大学だから受験しただけだったら
良かったけど偏差値出して50以下はつらいですね!!
この4月に入学したなかりのフレッシュマンにはこれからの4年間が・・・。
18エリート街道さん:03/04/19 22:00 ID:SLJBTy8+
青学理工は偏差値55
19エリート街道さん:03/04/19 22:15 ID:GendhnXz
これは企画者が受からない学校を選んで受けさせてるんじゃ?
理系は文系に比べて難しいからね。
F大文系受けてない(ry
20エリート街道さん:03/04/19 22:19 ID:+ntQdozT
合格率100%の大学ってある??
21エリート街道さん:03/04/19 22:20 ID:B4/6ZdYJ
桐堂大学 6代目学長 岡村隆史 72歳
応用化学科 定員 1名
入試科目  化学(答えは全て2) 数学(カンニングOK)
合格者 浜口優

桐堂入学式データ
1,マネキンが居る
2,ラジオ体操をする
3,餅投げをして餅をげっと出来たら単位1個くれる
22エリート街道さん:03/04/19 22:24 ID:Cbbl/Oj4
>>21
あと、校歌のサビの部分「桐堂桐堂…♪」がWの校歌になっていた
23エリート街道さん:03/04/19 22:26 ID:OscUb3tM
桐堂大学人学式な
24学生さんは名前がない:03/04/19 22:39 ID:ePAkmq//
>>20
第一○○大学
25山崎渉:03/04/19 23:48 ID:3ACkU/Vo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26山崎渉:03/04/20 01:25 ID:q0G/0h/6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
27エリート街道さん:03/04/20 03:14 ID:01QAbHnS
age
28エリート街道さん:03/04/20 03:16 ID:H+XbwnT9
さかさ眼鏡
29エリート街道さん:03/04/20 03:17 ID:nbc6eBed
一つぐらい受かると思ったが・・・
30エリート街道さん:03/04/20 03:24 ID:H+XbwnT9
>>29
「一つぐらい」って、
全部 2 って書いてんだぞ w
マジもんの受験生に失礼だ。
31エリート街道さん:03/04/20 03:26 ID:Ctj5M/iZ
っていうかさ、受かったら番組にならないじゃん。
浜口だってキャラってもんがあるんだから。
だから受かりそうにないところ受けているわけでしょ。
32エリート街道さん:03/04/20 03:26 ID:nbc6eBed
>>30
そうだったなw
失礼。
小論文と面接だけなら受かったかもしれんが
さすがに数学+化学は厳しいな・・・
33エリート街道さん:03/04/20 04:29 ID:947Kze+8
外国語科目がないのが不思議だ
34エリート街道さん:03/04/20 08:47 ID:HFzlDXcQ
>>31
>だから受かりそうにないところ受けているわけでしょ。

受験する大学に出てきたところの学生は自信もっていいの??
結構みんな落ち込んでいるようだけど・・・。

受かりそうにないのであれば、Cランクぐらいの大学にしておけばよかったんでは
それとも、誉め殺し???
35エリート街道さん :03/04/20 08:55 ID:E9mFi7hN
第一グループは1教科でいけるのに・・・
36エリート街道さん:03/04/20 09:00 ID:HFzlDXcQ
桐堂大学 校歌

己の無知を 悔やみし君よ
いざ起ち征かん 学の路
青き頂への 夢破れしも
西へ東へ 希望求めて
嗚呼 憧れの キャンパスへ
嗚呼 あすなろの キャンパスへ
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど

37エリート街道さん:03/04/20 10:19 ID:9Ovl46sU
しかし浜口のでた大阪の汎愛ってDQN高校なのか??
38エリート街道さん:03/04/20 10:22 ID:Xcq1fuQ1
>>37
エロい名前の高校だな。
39エリート街道さん:03/04/20 10:51 ID:NXyc4IDZ
>>37

私立っぽい校名だけど実は大阪市立なんだよね。

ところで桐堂大学って何?
なんかの番組の企画?
40桐堂大学 6代目学長 岡村隆史 :03/04/20 11:18 ID:az4R95Sv
こんな大学  ありません!
41エリート街道さん:03/04/20 11:23 ID:vOotgI3o
いくらなんでもヤラセだろう。
栃木まで引越ししたくらいなんだから
自分の進学する大学くらいネットで調べるとか
パンフレット読むとかハマグチェでも気づくだろう。
42エリート街道さん:03/04/20 11:28 ID:F/mJto8W
ヤラセでもワラタからいいんじゃない?
43もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/04/20 12:53 ID:jqlNReHm
>>41
パンフはちゃんと偽物用意してたよ。
44エリート街道さん:03/04/20 13:00 ID:nbc6eBed
         偏差値
愛 知 工科大学 40
帝 京 平成大学 55
青 森  大 学 45
立 正  大 学 49
四 国  大 学 51
北海道 医療大学 55
倉敷芸術科学大学 46
桐 堂  大 学 42
岡 山 理科大学 48

45エリート街道さん:03/04/20 13:07 ID:ihLnQtC0
全部見てたわけじゃないが。
偏差値40のとこに滑り込んでれば、桐堂なんて企画は生まれてこなかったんだろうなぁ。

桐堂ですらカンニングした浜口は、同情の余地は無い。
46エリート街道さん:03/04/20 13:10 ID:MRJsioF2
桐堂以下と判断された愛知工科大の立場は・・・
47もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/04/20 13:11 ID:jqlNReHm
>>46
その上濱口に合格出してたら悲惨なことになっていたと思われ。
48エリート街道さん:03/04/20 13:22 ID:Ze5N+Lhw
愛知「工科」大学とは別に、愛知「工業」大学ってのもあるから、とばっちり喰らってんだろうな。w
49エリート街道さん:03/04/20 13:27 ID:a2unEBOJ
四国大が偏差値55なわけないだろ・・・。
あそこは真性Fランクだよ!38くらい。
50エリート街道さん:03/04/20 15:03 ID:UPs8t7n1
【餃子】栃木県高校ランキング その3【いちご】

で桐堂大学がどっきりと気がついていない人がいるようだけど
どうしたらいいものでしょう??
やっぱり受験勉強していて見ていないのかな??
51六代目 岡村学長:03/04/20 15:31 ID:H+XbwnT9
「こんな大学、ありません!」
52エリート街道さん:03/04/20 15:43 ID:HZNh5qqm
間違っても合格しないように理系選んだんでしょ。
受験生で模試であの点数は有り得ないし、理系で数学0点もアブソルートリーあり炎。
まったく馬鹿>ハマグチェ
53エリート街道さん:03/04/20 15:48 ID:xTdcwo9W
きりどうって読むのね。
54エリート街道さん:03/04/20 15:50 ID:58yjOeVT
きりどう きりどう きりどう
きりどうきり どうきり どっきり
55エリート街道さん:03/04/20 16:14 ID:K3xKVYxv
どこにあるの?
56エリート街道さん:03/04/20 16:19 ID:48Sy4TUq
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
にワラタ
57エリート街道さん:03/04/20 16:22 ID:58yjOeVT
帝京平成大学の偏差値って番組の中の表に偏差値55だったけど
代ゼミの偏差値は42〜47だよ。
あれは何処の偏差値を使ってたんだろう?

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/teikyoheisei.html
58もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/04/20 16:27 ID:jqlNReHm
>>57
たしかアニマル何とか学科だったよ。
59エリート街道さん:03/04/20 16:27 ID:58yjOeVT
>>55
栃木県 小山市

今年の4月1日に潰れました。
60エリート街道さん:03/04/20 17:36 ID:BzoAe9nI
理系ではなく、
文系を受験していたら、
受かっていたかもしれないね。
61エリート街道さん:03/04/20 17:56 ID:nCkpFbjU
「Fランクは本当に受けるだけで受かるのか」的な企画、
そのうちやりそうな予感。
62エリート街道さん:03/04/20 18:14 ID:48Sy4TUq
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
63エリート街道さん:03/04/20 18:27 ID:UPs8t7n1
元気が出るTVのパロディー的な感じで
勉強しないで大学入ろうね会とかやってみる??
受験シーズン終了後放送で・・・。
64エリート街道さん:03/04/20 19:11 ID:nCkpFbjU
確実にFランク大の倒産を早める企画になるだろうけどね。
というか、今回のこの企画と言い、さかもっちゃんの企画と言い、
Fランクの文系大は、高卒のタレントにも大学と見なされていないんじゃないだろうか。
65エリート街道さん:03/04/20 19:27 ID:48Sy4TUq
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
66エリート街道さん:03/04/20 19:32 ID:W05MqbZN
桐朋の「桐」に順天堂の「堂」
けっこう名門ぽかったりする(藁
67エリート街道さん:03/04/20 20:25 ID:9dp83E06
大東亜帝国未満はタレントすら嫌がるんですな。
68エリート街道さん:03/04/20 22:15 ID:9iQi8fSX
大東亜帝国未満って全大学生のうちの何%が該当するんですか??
69エリート街道さん:03/04/20 22:20 ID:mp5izOwT
校歌のサビ部分のメロディーにはマジで笑ってしまった。
だって、早稲田だものw
70エリート街道さん:03/04/20 22:29 ID:9iQi8fSX
やっぱり岡村まだ早稲田に未練がある???
71エリート街道さん:03/04/20 22:31 ID:48Sy4TUq
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
72エリート街道さん:03/04/20 22:31 ID:mp5izOwT
なにせ入試問題が「笑いとは何か」みたいな感じだったらしいからね。
「よっしゃ〜、うかった!」と思ったんじゃないの?
プロ芸人・岡村としては。
73エリート街道さん:03/04/20 22:33 ID:cNxCbK7e
>>71
おまえ桐堂っぽいな
74エリート街道さん:03/04/20 22:37 ID:cNxCbK7e
受かったとき浜口まじでうれしそうだったな、あれはやらせじゃなくて
マジドッキリであろう
75 ◆AIKO/1FLa2 :03/04/20 22:40 ID:OJHjzP3z
答えを「2」の連発だし。
マジで受かる気あったんかいな。
あとは家庭教師がまともな香具師だったら青学理工に受かったかも。
勉強したくせに「2」の連発は痛いな。
「手ごたえあったー。全部埋まったー。」
   ↑
「2」で埋めて手ごたえありだしw
76エリート街道さん:03/04/20 23:06 ID:A7ASRART
ふむふむ、関西の笑いも関東に浸透しているようですな^^
77エリート街道さん:03/04/20 23:35 ID:NhrDMOi8
>>41
相方は引きヲタだけど、濱口はネットしないんじゃなかったっけ?
78エリート街道さん:03/04/20 23:50 ID:zOQG4Igt
出会い系サイトはしてたみたいだけどねw
あっでも携帯かな。
79エリート街道さん:03/04/21 00:35 ID:QqA8mh79
>>77
濱口はネットしてるらしいよ。
情報関連に興味があるからその辺の学部を受けてたんじゃないの?
80エリート街道さん:03/04/21 00:36 ID:7eZop1JS
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
81東大落ち桐堂:03/04/21 00:39 ID:7eZop1JS
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
きりどっ きりどっ きりどっ きり 
どっきり どっきり どっきりど
82エリート街道さん:03/04/21 00:41 ID:ZvUH23T7
白鴎大福岡センセはどう思っただろうか?
あの人も電波学者だからひとの事言えないか
83エリート街道さん:03/04/21 00:50 ID:ZjPvHuS7
この前見たら立命館大学客員教授とかになってなかったか?
84エリート街道さん:03/04/21 01:17 ID:xrPxuXUW
あんな番組”やらせ”に決まってるだろwwww
85エリート街道さん:03/04/21 01:19 ID:11FpBna0
>>82
選挙分析という新しい?分野を開拓した人だな。
しかし、言ってることは意外と真面目だったりするのが面白い。
86エリート街道さん:03/04/21 02:18 ID:MmPjd7Lb
白鴎大学通ってるヤシ、キャンパス映った時どんな気分だったんだろうか?
87エリート街道さん:03/04/21 02:19 ID:11FpBna0
しかし、ロケ現場に白鴎大選んだプロデューサーは神w
88エリート街道さん:03/04/21 02:27 ID:v46uqlsl
たぶん今日は白鴎大の新入生達は、キャンパスや食堂は桐堂大の話でもちきりだな。
しまった!!!ってwww
89エリート街道さん:03/04/21 02:28 ID:akjmi4qe
>>86
テレビに映って、喜んでたりして。こんなことでもなけりゃ、映らんでしょ。w
90エリート街道さん:03/04/21 04:59 ID:2rbworYc
>>89
体育王国の野球巡業コーナーにめっちゃ出てたよ。
91エリート街道さん:03/04/21 05:10 ID:21m2lXJ3
過去ログずっと読んで、
ふと坂本ちゃんとケイコ先生を思い出してしまいました。

92学歴板住民の目にも涙:03/04/21 14:42 ID:h3ZnPKBr
MTV2000で録画したのを改めて見てみたが・・・。
しかし、めちゃめちゃ可哀相だな、あの企画。
やらせだったとしても誤解する奴は少なからずいるだろうし。
本人はともかく身内とかどう思ってるんだろうな。
93エリート街道さん:03/04/21 16:47 ID:RYcc0WJ0
坂本ちゃんでもポンに入れたのに、青森大学にも受からない濱口って一体・・・
94けんじ きよみ:03/04/21 16:49 ID:gheTJOhy
家庭教師に差がありすぎだろ(藁
95けんじ きよみ:03/04/21 16:52 ID:gheTJOhy
カテキョ、菊川怜(東大)とドキュ(青学理工)の差w
96エリート街道さん:03/04/21 16:57 ID:sPAt21+Z
ぜんぶ演技だろ。
97エリート街道さん:03/04/21 17:14 ID:QqA8mh79
化学しか勉強してないんだぞ何処も受からないのに決まってるだろ。
最初からドッキリで桐堂に入れる計画だったんだろ。
しかも家庭教師は青学経営、化学に関係なしw
98bloom:03/04/21 17:15 ID:JGVjfTSN
99けんじ きよみ:03/04/21 17:16 ID:aKwjXL6E
>>97
理工じゃないの?w
受かるわけないじゃんw
理工でも論外なのに、私文専願かよw
100エリート街道さん:03/04/21 17:24 ID:QqA8mh79
>>99
まあ青学の理工は英、数、理の受験だから
英語を数日間教えたんじゃないかな。
まあ意味の無いことだけどね。
全てはドッキリの企画、坂本ちゃんの受験とは
目的が違うわなw
101モッコス明治:03/04/21 17:27 ID:aKwjXL6E
というか、青学の人と東大のナントカ先生だとレベルが違いすぎるってw
坂本ちゃんでも、賢い香具師が教えれば日大に受かるけど、
青学が教えたらダメっしょ。
102エリート街道さん:03/04/21 17:39 ID:2rbworYc
岡村の企画でも
一科目除いて現役東大生が教えていたのに。
まあはまぐちぇの場合誰が教えたって一緒でしょw
103エリート街道さん:03/04/21 20:36 ID:XS1ZzqyI
そういえば筑波を目指していたヨモギダ君ってどうなったの?
104エリート街道さん:03/04/21 20:47 ID:y9IV5H9a
105エリート街道さん:03/04/21 22:35 ID:Ch2EIXnj
期待安芸
106エリート街道さん:03/04/22 12:04 ID:e5bA3jYN
俺もヨモギダ君気になる・・・
107エリート街道さん:03/04/22 12:49 ID:f7WsBf3C
桐堂のおかげで桐朋高校案内なんかも桐堂高校に見えるよ。
108エリート街道さん:03/04/22 20:24 ID:jHEnNLzi
>>107

109エリート街道さん:03/04/22 20:46 ID:KHRqMDrn
>106
東京の私大に逝ったんじゃないの?
全然自信ないけどw
110エリート街道さん:03/04/23 15:26 ID:677k6sKT
桐堂大学を設立してくんねぇかな。
111エリート街道さん:03/04/23 15:29 ID:N99umpe5
めちゃ逝け見ている時点で低学歴
112エリート街道さん:03/04/23 21:56 ID:tCOelpPW
めちゃいけ作っているスタッフは高学歴???
113エリート街道さん:03/04/23 22:12 ID:Bj+Yffqb
ヨモギダ=中央文
114エリート街道さん:03/04/24 05:19 ID:3pPW83bf
はまぐちぇを家庭用カメラで撮ってた
かがりディレクターは神戸大経済か経営卒だったような・・・
115エリート街道さん:03/04/24 12:11 ID:pJf+MNxo
フジ入るには最低でも駅弁・マーチ上位でないと無理だろ。
特にアナウンサー以外は
116エリート街道さん:03/04/24 12:57 ID:dIwYI1q+
めちゃいけはヤラセが多いがヤラセと思って見ていても面白い。
というより岡村やスタッフはヤラセではなく1つの作品として「笑い」を提供している。
117エリート街道さん:03/04/24 18:11 ID:mutGyPfJ
ヨモギダは筑波後期だったよ。
118エリート街道さん:03/04/24 18:41 ID:9fWE1OzM
えなり君も桐堂大学を受ければよかったのにな。
119エリート街道さん:03/04/24 22:36 ID:Ii4whTnp
えなり君は、今回番組を作ってくれたNTV(4)、ドラマで世話になっているTBS(6)
NHK(1)、他CX(8)と2が出てこないので不合格になります。
120エリート街道さん:03/04/24 23:14 ID:bDtUWi/m
今は存在しないの?
121エリート街道さん:03/04/25 01:00 ID:j7cHQS0x
>>119
2ch。
122エリート街道さん:03/04/25 02:58 ID:gydI4E1j
>>114
立命アメフト出身じゃなかったか?
123エリート街道さん:03/04/25 16:29 ID:+JL91kn4
>>122
めちゃいけでディレクター昇格対決に二人のADが参戦。
一人が神大卒のかがりで、もう一人が慶應卒のやつやった。
そしてかがりが勝利。
神大でアメフトやってたんとちゃうかなあ。
124エリート街道さん
桐堂大学・教官公募編、とかもやるといいかもな。

ああ、オレモナーw