建築科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れれ
今年、浪人ケテーしました。
で、建築科に進みたいんですけど、
イイ大学など教えてください。
できれば、旧帝大以上の大学でお願いします
2エリート街道さん:03/03/29 00:55 ID:wSTrTQuf
早稲田       
3エリート街道さん:03/03/29 00:55 ID:J2yeXXvH
旧帝以上言うてるやん
4エリート街道さん:03/03/29 00:56 ID:Xqj/hK6r
東大
5れれ:03/03/29 00:57 ID:TdZcz5nK
京都大とか東工大とかより、やはり東大ですか?
6エリート街道さん:03/03/29 01:02 ID:EAzauVkW
早稲田の建築なら地底以上。
7れれ:03/03/29 01:08 ID:TdZcz5nK
>>6
早稲田って入試にデッサンってありますよね、確か。
意匠とか空間デザインとかに興味があるんですが、
構造のほうも学びたいなって思ってて。
8エリート街道さん:03/03/29 01:19 ID:aL+BzorI
入試にデッサンがあると構造を学べないのか?
9 ◆neuroZrgCY :03/03/29 01:20 ID:+5RIJU/0
灯台の建築でもいいとは思うが。GAでコンクリート配合比を決めたければ(ry
10れれ:03/03/29 01:22 ID:TdZcz5nK
ん〜やっぱり、
デッサンを勉強する時間は取れない気がします。
京都大とかはどうなんですか?有名な教授とかいますか?
11ななたん ◆PbFuckAPus :03/03/29 01:22 ID:mRaxTkF7
菊川の論文を読んでみたい
12れれ:03/03/29 01:25 ID:TdZcz5nK
あっ、土木関係はやりたくないです。
13エリート街道さん:03/03/29 02:05 ID:/+wIqpwr
建築家は実は学歴社会だ。
14れれ:03/03/29 02:09 ID:TdZcz5nK
>>9
GAでコンクリート配合比を決めたければ(ry
ってなんですか?


15エリート街道さん:03/03/29 02:21 ID:aL+BzorI
遺伝アルゴリズムで最適化って感じ?
聞いただけだと、学部3年で出来そうなんだが。
16エリート街道さん:03/03/29 02:23 ID:18GFcDuf
早稲田大学理工学部建築学科

 改め

早稲田大学建築学部

です.東大とならぶ日本の建築学の双璧!
17れれ:03/03/29 02:45 ID:Rd4NXhjd
>>16
早稲田ってやっぱり学費高いですよね?

国立っていったら、東大ですか・・・
東工大、東北大、京都大、大阪大などには、
建築界のお偉いさんはいらっしゃらないんですか?
18 ◆neuroZrgCY :03/03/29 02:55 ID:+5RIJU/0
>>15
GA使うだけならそれこそタコでもできるからねー。
俺も初期条件決定によくGA使うし、、、
19<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/29 03:37 ID:ag8zGkZe
GAって
LISPでも使うの?
20エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/03/29 03:48 ID:aVy6nH+W
コンクリの配合比ってのは技術としてかなり確立されたもんなんじゃないのか?
と、菊川の話聞いて思ったのだが。
どんなコンクリだったのか。
21<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/29 04:09 ID:ag8zGkZe
私立って、なんで理学部と工学部じゃなくて理工学部なんですか?
22<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/29 04:09 ID:ag8zGkZe
誤爆した
23ミ,,^Д^彡y━・~~~兜山 ◆LawKGUhn16 :03/03/29 04:10 ID:noX+up85
早稲田建築は日本最強だって某工学部建設学科建築の人が言ってたよ。
24<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/29 04:12 ID:ag8zGkZe
>>23
>某工学部建設学科建築

ひょっとして神大のことか?
25ミ,,^Д^彡y━・~~~兜山 ◆LawKGUhn16 :03/03/29 04:13 ID:noX+up85
>>24
鋭い!
26れれ:03/03/29 12:28 ID:FqsBlx9H
東工大、東北大、京都大、大阪大とかはあまり有名じゃないんですか?
個人的に京都大で学びたいんですが・・・
まぁお金があれば早稲田に逝きたいけど、親が建築やっていて、
早稲田の有名な教授をかにゃり嫌っていてw嫉妬かなw
27エリート街道さん:03/03/29 12:33 ID:MlNga70X
資格が取れれば理科大でもOK
28れれ:03/03/29 12:38 ID:FqsBlx9H
確かに資格を取れば、どこでも建築家としては認められますね。
安藤 忠雄 さんみたく。
で具体的に京都大はどうですか?
29エリート街道さん:03/03/29 12:40 ID:MlNga70X
>>28
京大行きたいなら生きたいとはっきりいえや粕が。
どこだって同じなんだよ
30エリート街道さん:03/03/29 13:12 ID:FqsBlx9H
>>29
そうなの?意匠のほうでは日大卒とか有名なような。
どこだっていっしょじゃないような。。。

31エリート街道さん:03/03/29 13:22 ID:xYIwakaf
東大には世界的建築家の安藤忠雄がいるよ。
32れれ:03/03/29 13:40 ID:FqsBlx9H
やっぱり東大ですか〜けど安藤さんはもういないような・・・
日本の大学は建築でも東大ですか。
ん〜東大か〜勉強がんばらないとw
京都大で何か知っている人、何かありませんか?
33王子:03/03/29 14:33 ID:evDUl2xY
足利工業大
34エリート街道さん:03/03/29 14:44 ID:MlNga70X
>>れれ


こいつ結局偏差値主義だよな
自分で調べもせずw
35エリート街道さん:03/03/29 14:50 ID:FhOgg+Aq



   大阪府立都島工業機械科マンセー!!

36れれ:03/03/29 15:10 ID:FqsBlx9H
>>34
そうだね。だって今年浪人だし、やっぱりイイ大学めざしたいから。
私事もあって、おやが、進学は東大>京大ってなっているため、
わざわざ東大じゃなく京都大を目指す理由を捜してるのかもしれない。
京都大に憧れてて、建築で京都大にする利点を探してるのかな。
親を納得させる理由を。
本で調べても、東大はすごいしね。それに勝る京大のメリットってありますか?


37エリート街道さん:03/03/30 06:43 ID:kBUgOo7E
建築なら
東大・東工大・早大と聞いたが,京大・九大・東北大はどうなの?
38エリート街道さん:03/03/30 10:45 ID:5Q1xEZvl
東大・東工大・早稲田です。

マジレス。
39ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 10:51 ID:ZY8aVFmi
建築総合なら、東京早でつ!!
構造なら、東工がイイのでつ!!
意匠は、芸大がイイと聞いているのでつが、意匠の分野でも、早稲田が有名なのでつ!!

けど、建築は土木と違って、どの企業に入っても、マタ〜リ出来ないのでつ!!ww
そんな、ドナたんは、元土木系デベロッパーの社員なのでつ!!
40れれ:03/03/30 12:00 ID:xdFDSLo1
でつ  ←スヌーピーに見えません?
41<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/30 12:25 ID:UFKEMtIj
>>40
よく見たら、なんかそう見えてきたww
42ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 12:33 ID:ZY8aVFmi
>>40-41
どこら辺が、スヌーピーに見えるのでつか?

>>40
建築学科に逝って将来どうしるのでつか?
43エリート街道さん:03/03/30 12:35 ID:zQhbyhie
<建築構造>

1.東京大  (工学部 建築学科)
2.東京工業大(工学部 建築学科)
3.東北大  (工学部 建築学科)
4.早稲田大 (理工学部 建築学科)
5.横浜国立大(工学部 建築学科)
6.千葉大  (工学部 デザイン工学科)
7.日本大  (理工学部 建築学科)
8.名古屋大 (工学部 社会環境工学科)
9.豊橋技術科学大(工学部 建設工学課程)
10.京都大 (防災研究所)
44ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 12:41 ID:ZY8aVFmi
ここでコンクリートの話しが出ていたので、ついでにカキコしるのでつ!!
コンクリートは経済産業省の管轄で、JISに明記されているのでつ!!
確か「材齢」で強度試験をしていたように記憶しているのでつ!!

ついでにもう一つ、ドナたんが作ったVBA(Excel)は、今でも大手ゼネコンでも使われているらすぃーでつ!!
ちなみにドナたんは文系でつ!!
45ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 12:48 ID:ZY8aVFmi
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

     
   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < 誰もいない・・・・・
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi  
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
46れれ:03/03/30 12:50 ID:xdFDSLo1
>>ドナたん
構造とか意匠とかそういう分野に縛られないで、
未開の建築ってか、新しい建築をやりたいかな。
まぁ、まだ建築界を知らないので何が新しいのか良く分かりませんが、
先駆者になりたいです。それはずいぶん先のこととなると思いますが。
47ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 12:55 ID:ZY8aVFmi
>>46
それなら、早稲田がイイのではないでつか?

夢を追うなら、土木>建築なのでつ!!
建築は「高層化」の実現で、最終段階に入ると思っているのでつ!!
土木は先がナガ〜イのでつ!!
48エリート街道さん:03/03/30 12:59 ID:zQhbyhie
>>47
就職も考えないと・・・
土木>建築
49ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 13:02 ID:ZY8aVFmi
>>48
スマソ!肝心な事を忘れていたのでつ!!
48は土木工学科生でつか?
ドナたんのVBAにお目にかかれるかも?なのでつ!!ww
50エリート街道さん:03/03/30 13:05 ID:Zfdooehi
新しいことをしたいなら、建築なんかやめときなさい。
工学としてはあまり将来のない分野です。(土木なんかもっと)
建築家になりたいなら、東大か京大にいきなさい。
51エリート街道さん:03/03/30 13:10 ID:zQhbyhie
>>50
京大?
52ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 13:11 ID:ZY8aVFmi
>>51
50は早稲田or東工大でつ!!
53れれ:03/03/30 13:20 ID:xdFDSLo1
ん〜生命科学にもあるのですけど、やっぱ建築をやってみたいです。
手で触れる魅力ってのがあります。

54ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 13:23 ID:ZY8aVFmi
建築は黒川紀章と丹下健三が二大勢力のように思うのでつ!!
磯崎新は確か黒川門下生のはずでつ!!
55エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/03/30 13:25 ID:uBuKszYR
丹下は嫌いだなぁ。。。
56ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 13:29 ID:ZY8aVFmi
>>55
ジョー・ジョーッ!なのでつか?ww
57ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 13:40 ID:ZY8aVFmi
明日のジョーは使えなかったのでつね!!(鬱
58エリート街道さん:03/03/30 14:10 ID:Zfdooehi
磯崎は東大丹下研出身だよ。
あんまり素人アドバイスはどうかと思うけど。
59エリート街道さん:03/03/30 14:18 ID:xgJC/duv
黒川紀章は京大出だ。 それから昔 都市計画のようなので
西川とかいう教授が有名だったような記憶がある(ちょっと怪しい)
今もその流れの人が結構いるはず。
京都の町屋とかなんとかで検索すればひっかかるかも。
60エリート街道さん:03/03/30 14:40 ID:xgJC/duv
(調べてみますた)
西川幸治 都市景観では第一人者、 滋賀県立大の学長になってた

61エリート街道さん:03/03/30 14:41 ID:/YpDTHHe
62エリート街道さん:03/03/30 15:38 ID:js7czf3n
正確にいえば、丹下(磯崎含む東大系)、黒川(京大)、菊竹(早稲田)が
三大派閥。

早稲田は菊竹がOBだから強い。
早稲田出身者はもちろんのこと、
長谷川逸子(関東学院卒)や伊東豊雄、大江匡(東大卒)、仙田満(東工)
これらの種々雑多なひと達が菊竹事務所に集まり、出世していく。
まさに、早稲田大学の理念に近い状況。

逆にいえば、大学はどこでも、ちゃんと勉強すればいい、ということ。
前述の長谷川逸子や妹島和代(本女)、安藤忠夫(高校中退)
みたない例もあるし。
63エリート街道さん:03/03/30 15:39 ID:js7czf3n
京大出身者だと、高松伸がいるね。
キリンプラザつくった人。
前、全日空かなんかのCMでてた、キザなおっちゃん。
64エリート街道さん:03/03/30 18:34 ID:tgri6+Tz
生活科学部(家政学部)の住居学科とか、芸大の建築学科とか良いかも。
あと慶應SFCの院に建築のコースがある。
65王子:03/03/30 19:24 ID:FCwT0kpg
犬小屋なら立てられる。
66ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/03/30 19:29 ID:+zQdM8kw
>>58
磯崎新は大学卒業後、黒川設計事務所に逝ったと聞いていたのでつが、勘違いと言う事なのでつか?
ドナたんは多少なりは面識があるのでつ!!
ドーム・・・!?なのでつ!!ww

67エリート街道さん:03/03/30 19:52 ID:PHhAsFk2
>>62

菊竹っつーより村野だろ、早稲田は。
68<っ ヽ  `  ∀  ´   >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/30 20:33 ID:UFKEMtIj
九州芸術工科大最強
69エリート街道さん:03/03/31 00:12 ID:sYlg0k17
東京芸大の建築学科が日本のトップでしょう。
70エリート街道さん:03/03/31 00:23 ID:ZqL7YDFv
おいらは埼玉県立熊谷工業高校の建築科卒だよ

プッ

およびでないか
71エリート街道さん:03/03/31 12:22 ID:dn0Vxojz
建築界のコネなんかも考えると、
東大・早稲田が2大トップ。

芸大・東工・京大がこれに続くが、
はっきりいって、上二つにはまったくかなわない。
72れれ:03/03/31 18:25 ID:f6ez9dHI
そうですか。
目指せ東大で、今年一年がんばります。
ガンガン、東大!! ガンガン浪人!!
73エリート街道さん:03/03/31 18:36 ID:pC+Jbg5f
高松伸の造る建築って、醜いものばかりだね。
最悪

京大建築学科に進学した学生は可愛そうだね。
こんな醜いセンスをもった人間に教えられるなんて。「

74エリート街道さん:03/03/31 18:37 ID:DcAVxzJn
>>1は大工になりたいのか?
75エリート街道さん:03/03/31 20:04 ID:vDHzsIn2
71の言うように今の日本の2大派閥は、東大と早稲田です。
最近東工大が計画系でコンペなどで賞をとる人が出てきてますがまだまだ少数です。
あと東京藝大もひとつのステータスですが、どちらかといえば建築史や遺跡調査などの学術分野が主流です。
旧帝以上となると、京大・東北でしょうが、ほとんどは公務員で公共工事の発注者側にたつ場合が多く、実際の企画、設計にはなっていない人が多くいます。

76エリート街道さん:03/03/31 22:59 ID:dn0Vxojz
芸大は六角がでてきてから、少しはマシかな。
昔は桑沢(専門学校)と競ってる程度だった。

それでも、東大早稲田には全然かなわない。
ちなみに建築家目指して、東北大からロンダで早稲田院に来たのが小田和正。
77エリート街道さん:03/04/01 00:22 ID:cUgeg6ko
大阪芸大の建築ですが何か?
通信制ですが何か?
78エリート街道さん:03/04/03 06:13 ID:iBHscB8x
早稲田の建築に行く事になった。
昨日始業式で学校へ行った。
コンクリート打ち放しの校舎がやたらと多い。教室の中も殺風景。
配管が剥き出しで工場の中にいるみたいだった。
ここではたして人間の情感に合った建築が生まれるのだろうか?
79れれ:03/04/03 09:44 ID:GwOB668j
東工大もあまりきれいじゃないそうですね。
違ってたらごめんなさい。
無機質ナ建築は生まれるのでは?
そういう家好きだな〜
80エリート街道さん:03/04/03 14:07 ID:HQkW0XpK
>>79
早稲田は別に汚い訳じゃなくて、
いわゆる「ポストモダン」の名残みたいな建物なだけ。

ムーブメントは10年単位で終わるけど、
建物は一度たてたら10年では建て替えられないから…
81エリート街道さん:03/04/03 15:47 ID:CWApGcTw
おれ早稲田のOBだけど早稲田・建築はいいよ。
変な話だけど早稲田の建築って言うだけでいろんな人と出会う事できる。
これが所謂学閥というかコネなんだと痛感する。
所詮、建築はクライアント(建築主・発注者)があって成り立つ仕事。
それにはいかに自分を売り込むかあるいは注目してもらうかが勝負。
その点早稲田ブランドは大きいぞ。
82エリート街道さん:03/04/03 17:44 ID:0TnO+jqV
何かガンガン灯台目指すとかいってるけどさ、
おまい進振りのこととか忘れてねえ?
間違いなくあぼーんされて希望に進めんくなるぞ。
83エリート街道さん:03/04/03 17:48 ID:CxV5TbRa
>>76
小田和正って音楽活動するために早稲田に来たんだよ。
修士論文のタイトルが「建築との決別」とかそんな感じだったと思う。
84エリート街道さん:03/04/03 17:56 ID:qLg1FNAW
>>83
というか東北大に入ったのがむしろ都落ち。
小田和正は神奈川出身だし。
85エリート街道さん:03/04/04 06:32 ID:nHqccF7w
今こそ建築目指せ!!不況の時こそチャンスだ!!なんて言って建築を勧めてた叔父さんリストラされた・・・
86エリート街道さん:03/04/04 07:56 ID:uTeZd+xD
AAスクールへ行きなさい
87エリート街道さん:03/04/04 08:00 ID:8LCjthOW
多摩美の建築学科はどうですか?
88エリート街道さん:03/04/04 08:02 ID:8Jp4xAic
タマビならムサビの方がいいよ。
89エリート街道さん:03/04/04 08:04 ID:8LCjthOW
>>88
教授陣とか大学の雰囲気とか、ですか?
90れれ:03/04/04 10:57 ID:4SveTrBy
>>82
進振りって専門になってからですよね?
やっぱ、厳しいんですか?建築の競争
91エリート街道さん:03/04/04 12:18 ID:aDi28upY
>>90
難しいというか、建築は他の学科と雰囲気が違うからなぁ。
建築家になりたい、という一念で入ってきたやつがいっぱいいる訳。
そんで、そいつらは他の学科に目もくれず建築に希望を出すから、
結果として、倍率が高くなる。
下手すると、進振り浪人もいるぐらいだし。
92エリート街道さん:03/04/04 12:20 ID:aDi28upY
その点、早稲田の建築は、
入学試験はデッサンなんかもあって難関だけど、
受かればまちがいなく建築が学べる。

>>88
女なら、意外と本女がいいよ。
93れれ:03/04/04 12:54 ID:tpzn8tO7
早稲田ってやっぱり学費が高いんでしょう?
すこし調べてみたけど・・・
進振りか〜上には上がいるし、今からだけど、無理っぽいな〜
まぁ、建築だけに興味があるわけではない。
と言えば、・・・・・・勝手にしろかw
94エリート街道さん:03/04/04 13:18 ID:fzWaPqjr
|-`).。oO(確か、進振点って位だったっけ>灯台)
|-`).。oO(というか、極論をいうと意匠系の建築家っていろんな大学から出てるんだよなぁ・・・)
95エリート街道さん:03/04/04 13:29 ID:FpRr9hG9
意匠系の建築家

美大と変わらん要素が多いからね。
96エリート街道さん:03/04/04 13:50 ID:a67gXXWO
建築だと
東大、東工大、早稲田だが
97とーかつ:03/04/04 14:13 ID:qwUZOrN7
すんまそん芸大・建築の学生って

強 度 計 算 で き る ん で す か ? 
98エリート街道さん:03/04/04 16:09 ID:UbL8N9ZF
99エリート街道さん:03/04/04 18:19 ID:fzWaPqjr
|-‘).。oO(漏れってアホ。進振点は80点位。80点が抜けとる>>94)
|-‘).。oO(・・・工業高校の建築科ですら強度計算位やってるぞ・・・>>97)
100エリート街道さん:03/04/04 23:29 ID:nHqccF7w
大袈裟な言い方すると、建築やろうとするなら東大・早稲田しかないよ。
あとはその業界で飯食っていくなら東工大・日大くらい。
101エリート街道さん:03/04/04 23:31 ID:+BMxpc/N
九大の建築はイイらしい
102エリート街道さん:03/04/05 19:37 ID:fVi2oS0C
早稲田は、意匠系も強いよね。

まあ、東大より上とは思わないが。
103エリート街道さん:03/04/05 22:51 ID:9f5pc8bp
設計業界では、藝大・早稲田・東工・横国
施工業界では、早稲田・日大
官公庁では、東大・京大・東北

104エリート街道さん:03/04/05 23:58 ID:fVi2oS0C
>>103
知られてないのかもしれないけど、
官公庁発注でも早稲田はかなり食い込んでるよ。
というか、建築界で官公庁発注に勝てなかったらダメじゃん。
105エリート街道さん:03/04/06 01:04 ID:ydLk30oV
早稲田マンセー
106エリート街道さん:03/04/06 09:58 ID:KoraZobB
建築は見世物でもなければ巨大美術品でもない。
そこに人が住んだり、それを使ったりする。当然安全でなければいけない。
建築というとすぐに建築家=設計・デザインというイメージがあるが、実際はデザインの裏付けとなる構造計算があり、確実な施工監理技術も必要だ。

すべてをひとりの力でやりきるのは難しいとは思うが、最低限の知識と技量はなければならない。

数学・物理・化学や美術、あとは歴史など多方面の知識も欲しい。
結局は、バランスのいい奴が建築には合う。

大学でいうとやっぱり早稲田がそれに当たっている。
107エリート街道さん:03/04/06 10:07 ID:y991vkpw
確かに横国の建築は高い評価があるよね。
某一部上場メーカーでは技術系の役員等の要職は
東大か横国ばかりだった。
108エリート街道さん:03/04/06 10:16 ID:kZBTDSuU
>>92
ポン女は建築っつーか住居じゃん。
意外に良いってのはその通り。
大手デベ、ゼネコンの内装関係に必ず一人はいる。
109エリート街道さん:03/04/06 13:58 ID:Jqn2gkVM
>>107
早稲田コンプの横国生発見。

なんだよ、「上場メーカー」って。
建築の世界でメーカーって(ププッ
110 ◆BEITO/dVuY :03/04/06 14:00 ID:TdMZOU1L
土木→ゼネコンならわかるが
111(^0^):03/04/06 14:04 ID:eL+ZSoSm
>>109
積水ハウスとか、大成建設とかじゃないの?(^0^)
112 ◆BEITO/dVuY :03/04/06 14:08 ID:TdMZOU1L
113(^0^):03/04/06 14:11 ID:eL+ZSoSm
>>112
「メーカー」ってことで書いたんだよ(^0^)
工場持っているし。
114エリート街道さん:03/04/06 17:25 ID:EvR1tyPy
>>112
あいかわらず馬鹿だな。その表は院卒を含んでいる学校と含んでいない学校がある。あんなの表、暇つぶし。週刊誌に出ていること真に受けているヤツがいるとはかなりケッサク。
115 ◆BEITO/dVuY :03/04/06 17:34 ID:TdMZOU1L
>>114
「pu」の一単語とURLを貼っただけで俺は何か意見したわけでもない書き込みに
長々とレスをご苦労さん。

まあ何かしら触れちゃまずいものでもあったんなら、謝っておくかww
116エリート街道さん:03/04/06 17:38 ID:kZBTDSuU
>>111
大成はメーカーとは言わない。
ゼネコンは規格品メインじゃないからな。
ハウスメーカーくらいじゃん、メーカーと呼べるのって。
そもそも、家の「メーカー」が存在することが変なんだけどな。
規格品の家買って何が楽しい。
117(^0^):03/04/06 17:41 ID:eL+ZSoSm
>>116
ユニット住宅作っていればメーカーだけどな。
国際的にはw。
118エリート街道さん:03/04/06 17:41 ID:XJxvT1RV
体制の役員はポンが多いよ。
マジレス。
119エリート街道さん:03/04/06 19:38 ID:xXR0WIBB
ポンってなんだよ〜
東京女子大か?

やっぱ建築って院まで行かなきゃつらいのか?
120エリート街道さん:03/04/06 19:39 ID:r98qxVv8
シミケン・大成・竹中は早稲田が強い
鹿島ぐらいになるとやっぱ東大なんかな
121エリート街道さん:03/04/06 20:03 ID:Rb4eV0F5
竹中はどっちかというと京大系だとおもったけど。
鹿島はばりばりの東大。
122エリート街道さん:03/04/08 17:49 ID:+3+QJXMf
123エリート街道さん:03/04/08 17:51 ID:iGt7B26L
しかし、竹中とか鹿島とかのゼネコンでサラリーマンやりたい、
建築科なんかいく必要ない。

建築科にいくのは建築家になるためだろ?
それなら、早稲田が一番の近道だ、と言っているだけ。
124エリート街道さん:03/04/09 08:57 ID:KCbLMnCe
この建設不況下でも、都心の再開発は着々と進んでいる。
大半がスーパーゼネコンが絡んでいる。
鹿島、清水、大成、大林、竹中。
日本の建設はここが全て、建築に限っていうと清水、竹中が双璧か。
どちらも早稲田の影響が強い。
稲門建築は建築家に限らず施工部門でも圧倒的な力がある。
建築を目指すなら「早稲田大学」が一番だと思う。
125エリート街道さん:03/04/09 09:08 ID:CLlXw7cc
日本設計のデザインが一番好きだな
126エリート街道さん:03/04/09 13:32 ID:LPnuxavN
目指したくともオレには早稲田はむずかしい
このままだと日大、頑張っても明治かも
127エリート街道さん:03/04/10 01:44 ID:k+jlmTT4
>>126
本気で意匠系の建築家になりたいなら、
日大、明治よりは桑沢デザイン学校の方がいいよ。
あそこは私立の芸大みたいな感覚。学校も渋谷で便利。

でも、ちゃんと勉強して、早稲田を目指した方がいいとは思う。
128れいな:03/04/10 01:51 ID:u8VrJSng
 旧帝大以上、って・・ 新手のあおりですかね
129エリート街道さん:03/04/10 10:21 ID:r0FTd6uC
某大手設計事務所にいる。
今年の新卒採用は5人だった。内訳は東工大1、早稲田1、横国1、日大1、工学院1.
いずれも院卒だ。
その内3人は1年前から事務所に手伝いに来てた。
これからどう伸びるかわからないが、今のところ高層ビルで使えそうなのは早稲田、日大君。
個人住宅でいけるかもしれないのは横国君。
残念ながら東工、工学院君は芽が出そうにない。
130エリート街道さん:03/04/10 23:27 ID:L2WsCAzP
10日で判断すんな。
131エリート街道さん:03/04/11 11:38 ID:6MRrpcOc
>>129
やっぱり、みんな院卒ですか?
132エリート街道さん:03/04/11 21:42 ID:Ue3+fTkT
建築家に必要な資質・・・
名誉欲・食欲・性欲 
     
       異常
133エリート街道さん:03/04/12 13:39 ID:juOyu6ln
>>132
どんな職業でも成功するために共通する資質だと思うが?
134明日 ◆blue/bFJ3Q :03/04/12 13:44 ID:/YsST1fX
>>129
何処でもそんな香具師いるな
135エリート街道さん:03/04/13 13:35 ID:RTjq0ug3
早稲田が圧倒的に勝利したスレッドって、
学歴板で初めてみた。
136エリート街道さん:03/04/13 15:44 ID:Q/CIhrDz
まだだ・・・
・・・言い返せない・゚・(ノД`)・゚・
137エリート街道さん:03/04/13 16:43 ID:9fZxI0Tn
芝浦の建築と建築工学って後者のほうが近代的なのかな?
138ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/13 17:07 ID:R22v2w5+
建築3強・・・竹中・大成・清水でつ!!
土木3強・・・鹿島・大林・大成でつ!!西松がこれに割って入るのかも?なのでつ!!

竹中・大成は早稲田閥でつ!!
大林は京大閥でつ!!
鹿島は「華麗なる一族!」なので、説明は不要なのでつ!!
戸田は以外にも北大閥なのでつ!!
西松は九大が強いのでつ!!

何と言っても、日大が最強かも?なのでつ!!
139ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/13 17:27 ID:R22v2w5+
CADの話をしるっ!のでつ!!

CADは児童机以外がイイと思うのはドナたんだけでつか?
児童机は使い辛いので、未だに避けているのでつ!!ww
ヤパ〜リ、ドラやベクターが主流なのかな?なのでつ!!
140エリート街道さん:03/04/14 00:44 ID:A5aUWAib
age
141ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 00:47 ID:e1qG164g
>>140
乙でつ!!
142エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/04/14 00:51 ID:/9phkw/S
日大理工と岐阜はお買い得だよね。
143ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 00:53 ID:e1qG164g
>>142
岐阜がお買い得なのでつか?
それは知らなかったのでつ!!

ちなみに、ドナたんは元デベロッパー社員なのでつ!!
土木系なのでつが、参加しているのでつ!!
144エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/04/14 00:55 ID:/9phkw/S
>>143
辞書ですか?
145ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 00:55 ID:e1qG164g
>>144
秘密でつ!!
146エリート街道さん:03/04/14 01:00 ID:A5aUWAib
正直、大江匡はなにをやってるんだと思う。
彼は磯崎新より才能あると思っていたが…

もう一つ正直、大江みたいな直感に頼った上で計算するタイプは、
私立の早稲田に行った方が伸びたのではないだろうか…
早稲田建築なら東大蹴りも珍しくないし。
隈研吾みたいな理論バカは、東大でいいが。
147エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/04/14 01:01 ID:/9phkw/S
ん、土木系か。
辞書は賃貸、三井は分譲か。住友東急はよく知らん。
148ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 01:04 ID:e1qG164g
>>147
野村不動産、西洋環境開発や藤和不動産も土木系なのでつ!!
三井は開発系(土木)なのでつ!!
地所は建築賃貸系なのでつ!!
149エリート街道さん:03/04/14 01:07 ID:7tRX0GpW
建築って大学に行って学ぶべきものなの?
世界で活躍してる安藤氏はたしか独学だったと思うけど。
150ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 01:08 ID:e1qG164g
>>149
世界と言えば、アトリエ磯崎と思うのでつが、違いまつか?
151エリート街道さん:03/04/14 01:16 ID:7tRX0GpW
>150
そうなんですか。
ところで建築にかぎったことではないんですが、芸術関係の分野は大学とかで学ぶべきものなんですかね。
専門学校や独学の人は負け組みとまではいきませんが、そんな感じはあるんでしょうか。
152ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 01:23 ID:e1qG164g
>>151
磯崎氏は、ドナたんの出身地から近いと言うだけでつ!!ww

意匠はイイ物を盗られてしまうので、キビスィーのでつ!!
153エリート街道さん:03/04/14 01:27 ID:ggLFybIy
数と存在感ならまちがいなく日大。
とくに中小設計建設業界では。
154ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 01:31 ID:e1qG164g
>>153
禿同なのでつ!!
数の壁は、他大では越えられないのでつ!!ww
155エリート街道さん:03/04/14 02:06 ID:McTEniqv
早ってどうよ?
早大の建築ってよさげなイメージすっけど
156エリート街道さん:03/04/14 10:04 ID:CmcyK/wJ
建築は総合藝術って言われるけど、だからといってデッサンがうまいとか優れたデザインだけが必要かというとそれだけじゃない。
構造力学や設備工学のようなもろに理系分野の知識も必要だ。
日本の建築科が工学部にあるのが、世界的にみておかしいとかいう議論もあるが一概にそうとは言えない。
早稲田が建築学部を創ろうとするのは、欧米と対抗できる建築分野を確立する為だそうだがそういった意味では早稲田の建築が日本の建築教育をリードしているのは間違いない。
157エリート街道さん:03/04/14 16:20 ID:9SctMjeq
やっぱり、早稲田ですか。
京大にいい教授が来るって話、誰か聞いたことありませんか?
それと、早稲田の教授が辞めちゃう話も。
東北大では有名な教授が辞めちゃって就職が厳しいって聞いたので、
大学名よりも教授を重視したほうがいいのかなって思って。
158エリート街道さん:03/04/14 17:24 ID:uhKnB+bU
早稲田は建築科の教授に、李祖原(LEE,Chu−yuan)を迎えた。
李は台湾・中国の超高層建築物の設計の第一人者。
石山修の研究室からの特任教授となった。
ドイツ・バウハウスからの教授を迎え入れる噂もあり早稲田の建築は益々充実しそうだ。
2007年に建築学部ができるのはあながち夢ではないかもしれない。
159エリート街道さん:03/04/14 18:09 ID:h8g1o/EL
石山修武です。正確には。
伊豆の長八美術館、マンセー。
160エリート街道さん:03/04/14 19:17 ID:2+TuV3Cn
>>158
早稲田スゴー!!けど、学費がない・・・
161エリート街道さん:03/04/14 20:56 ID:dY3IJ3SA
1の質問に戻ると、旧帝大以上でいい大学は?とあるが・・・
建築であれば、東大・京大・東工大、東京藝大の4校。
特に入学難易度では東京藝大がダントツだろう。
センターで8割以上、その次は建築写生と立体構成の実技。ここはホントに難しい。
162エリート街道さん:03/04/14 21:15 ID:ENsNdSp6
芸大生って強度計算出来るんですか(w
163れれ:03/04/14 21:29 ID:QXvkxXLp
1です。
別のどこの大学でもいいです。見ていると、
偏差値ではわからない情報を知れるので、ためになります。
164ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 21:37 ID:r6KH26Es
>>163
久しぶりなのでつ!!
建築は奥が深〜いので、選ぶのも慎重でないとマズゥ〜イ結果になると思うのでつ!!
方向は見つかりつつありまつか?
ドナたんはとりあえず「早稲田」を薦めるのでつ!!
京大も魅力的と思うのでつ!!
165れれ:03/04/14 21:50 ID:QXvkxXLp
東大志望で予備校は登録したのですが、学力的にも、進振りの件もあって、
京大を目指そうと思います。ただ、どうにか親を説得して、早稲田に行かせて
もらえると、うれしいのですが。
構造建築をやっている親が、これからは、横国、東工がいいぞ。というのですが、
眉唾物と思いますけど、どうなのでしょうか?
それと、京大となると、就職先も関西になるのでしょうか?
166ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 21:53 ID:r6KH26Es
>>165
大林は御子息が京大卒なのでつ!!
知ってますたか?
戸田は北大が強いのでつ!!
無論、御子息も北大出でつ!!

他は、東大・東工・早稲田と言った所が名を馳せているのでつ!!
ゼネコンやコンサルの社長の学歴を調べると、意外な事が解るかも?なのでつ!!ww
167れれ:03/04/14 22:50 ID:NZ3lh8VV
今、親と相談したら、だったら、東工大がいいんじゃないかって話でした。
けど、なぜか京都大にあこがれているんです。東工大は去年受けたしの〜w
建築で設計のほうをしたいんですが、国立ではやはり、東大、東工大なのですか?
あこがれだけで決めると、後悔しますか?
168ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 22:53 ID:r6KH26Es
>>167
三菱地所や、住友不動産のホームページは見ますたか?
三井は開発が得意なので、建築系なら、その2社がイイと思いまつ!!

コンサルはきついらすぃーでつ!!
鬱になり易い環境と言う話を聞いた事があるのでつ!!
169れれ:03/04/14 23:42 ID:NZ3lh8VV
小一時間、問い詰められました。京大の建築に行って何をするんだ。と。
有名な教授は○○(←忘れましたw)だけだ。と。意匠や構造など総合的に
東工大の方が格段上だ。と。
ショボン
170ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 23:46 ID:r6KH26Es
>>169
ゼネコンでは、東工に学閥はあったのかな?なのでつ!!
大林や竹中は地域柄、京大閥が強いのでつ!!

建築雑学!なのでつ!!
日本最高のビルの施工業者は大成建設なのでつ!!
○か?×か?なのでつ!!ww
171ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/14 23:47 ID:r6KH26Es
>>169
黒川閥が、日本最強と思うのは、ドナたんだけでつか?
172れれ:03/04/15 00:06 ID:W2VInxVM
三井地所などのHP見てみましたけど、すごいですね。
初めて建築って学問に関心を示したのですけど、創造ってやっぱり
すごいですね。感動です。
学閥って重要ですか?
173エリート街道さん:03/04/15 08:53 ID:vu+R64Su
親御さんが構造設計に携わっているならご存知かと思いますが、設計事務所には大きく分けて3つのパターンがあります。
大手設計事務所(大型物件の設計)、ゼネコン設計部、アトリエ事務所。
学生に尋ねると設計をしたい物の一番は住宅です。その場合の就職先としてはハウスメーカー、アトリエ事務所。
ビル建築は大手事務所、ゼネコン設計部です。
ただゼネコンの場合、入社しても設計部に配属されるかどうかは不確定です。

収入を考えた場合、ゼネコン→大手事務所→アトリエとなります。

単純に言って生活の安定を考えるのであれば官公庁が絶対です。その場合はやはり国立が有利です。
特に東大、京大は保証されます。東工大はあまり聞かないけどしかし有利でしょう。

民間ではやはり早稲田がダントツです。建築といえば稲門建築会ですからね。
もうひとつ早稲田の凄いところは早稲田のOBの数も多くいろいろな分野で活躍している方が多いという事です。
建築設計の場合、これはとても重要なことです。
つまり、設計の依頼者(クライアント)があってはじめて仕事に結びつくわけです。
それには人脈が大切な要素です。企業との付き合いであっても早稲田のOBが担当になるケースは非常に多い。
たまたま同窓だったという事で話が進む場合もあります。
それとライバルの慶應には建築がなかった。今はあるようですが。

とにかく、京大を目指していらっしゃるわけですから早稲田にもチャレンジしたらどうですか?
たしか京大にも実技があったんじゃないかな。早稲田も当然あります。
デッサンはとても大事です。今からデッサンの勉強もした方がいいですよ、将来の為にも。

長文で失礼しました。
174エリート街道さん:03/04/15 13:37 ID:bXJOJmGg
あと、早稲田は出身建築家が多いので、
先輩のアトリエで夏休みにバイトなんかも結構できる。
まあパシリだろうけど、雰囲気が体験できるのはいいんじゃない?
それに、そのままそのアトリエに就職するという人も結構いるし。
東工だとなかなかこういうツテはないよね。

あと、建築関係が好きなブルータスという雑誌を出しているマガジンハウスは
早稲田が圧倒的に多いから、特集してくれやすいかも…
175ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:39 ID:2fHp750K
>>1
早稲田優位と思う香具師が多いのでつ!!
ドナたんもその一人なのでつが、京大も捨てがたいと思いまつ!!
建築で思いつく会社は、何と言っても、竹中工務店なのでつ!!

昨日も書いたのでつが、旧帝にはゼネコンや大手コンサルにラインがあるので、役員録を調べてから、決めるのがイイのでつ!!

デベロッパーで、建築系と言えば、三菱地所と大京なのでつが、その場合は三菱の方がイイと思いまつ!!
ちなみにゼネコン設計部は、施工部よりも社内で格下扱いされるので、あまり勧めないのでつ!!
けど収入で言うと、ゼネコンがイイのは言うまでもないのでつ!!

サァ〜テ、どこを選ぶかは>>1次第なのでつ!!
176エリート街道さん:03/04/15 20:41 ID:vOlWweNp
三菱地所本体は文系しか入れない。

建築は地所子会社の地所設計で採用してる。
177エリート街道さん:03/04/15 20:44 ID:6nYHyRt8
ってゆーか間違えて販売に逝くなよwww
178ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:45 ID:2fHp750K
>>176
随分と時代が変わったのでつね!!
ゼネコンも院卒でないと、難スィーと聞いているのでつ!!

そう言えば鹿島も鹿島設計?で、設計していた様な気がしるっ!のでつ!!

大手デベロッパーの本社採用への道は険しいのでつ!!ww
財閥系のデベロッパーはうまぁ〜なのでつ!!
179エリート街道さん:03/04/15 20:45 ID:vOlWweNp
地所は地所販売でも入りにくいよ。
180エリート街道さん:03/04/15 20:46 ID:6nYHyRt8
(゚Д゚)ハァ?
181ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:47 ID:2fHp750K
>>177
財閥系デベロッパー販売は、マーチ駅弁クラスでさえキビスィーと聞いているのでつ!!

分譲マンション系販売はDQNの巣窟と聞いているのでつ!!
182ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:47 ID:2fHp750K
>>179
三井不動産の方が入りにくいのでつ!!
183エリート街道さん:03/04/15 20:51 ID:vOlWweNp
地所最強
184ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:53 ID:2fHp750K
三井不動産最強なのでつ!!
スーパーゼネコンと大手コンサルがひれ伏す、三井不動産が最強なのでつ!!

西洋環境開発もイイのでつ!!

三菱地所は建築だけなのでつ!!
185エリート街道さん:03/04/15 20:56 ID:vOlWweNp
地所は丸の内をおさえてるんで最強
186ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:56 ID:2fHp750K
変わったところでは、電力系のコンサルもイイのでつ!!
今更なので、説明は省くのでつ!!ww
187ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 20:59 ID:2fHp750K
>>185
丸ビルとランドマークタワー以外聞いた事が無いのでつ!!
その点、三井不動産は、全国に展開している点で、イッパ〜ン層に知れ渡っているのでつ!!
あと、住友林業も保有面積では最大なのでつ!!
188エリート街道さん:03/04/15 21:00 ID:vOlWweNp
丸の内のビルの8割以上は地所所有のビル。
189ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:02 ID:2fHp750K
>>188
日本の巨大プロジェクトに何らかの形で参加している、三井不動産が最強なのでつ!!

八重洲再開発も参加していると聞いているのでつ!?
190エリート街道さん:03/04/15 21:06 ID:vOlWweNp
キャナルシティ最高
191ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:08 ID:2fHp750K
>>190
キャナルは三菱地所の所有なのでつか?

福岡は、三井と野村がつよ〜イのでつ!!
192エリート街道さん:03/04/15 21:09 ID:vOlWweNp
キャなるは地所所有 
193エリート街道さん:03/04/15 21:10 ID:vOlWweNp
サンシャイン60も地所所有。

東京海上本社ビルも地所所有。

丸の内の重工ビルも地所所有。
194エリート街道さん:03/04/15 21:10 ID:AH7v+ldk
東京のヤツでも青葉台と言えば横浜市青葉区青葉台に決まってんだろうが!
横浜市青葉区にある青葉台!
渋谷でも青葉台といや、横浜の青葉台だw
東急線乗れば目に付くだろ。急行停車でよけいなw
195ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:11 ID:2fHp750K
>>192
大成or戸田の方でつか?
怪スィーのでつ!!ww
キャナルは確か、大成が幹事だったはずでつ!!
196ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:13 ID:2fHp750K
住宅造成や再開発では、三井がダントツなのでつ!!
197エリート街道さん:03/04/15 21:13 ID:vOlWweNp
天神イムズも地所所有
198エリート街道さん:03/04/15 21:14 ID:vOlWweNp
地所が企画立案。
大成は現場作業員。
199エリート街道さん:03/04/15 21:15 ID:FkyxM4b6
給料と会社戦略はアレだが、森ビルが大好きだ。
200ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:15 ID:2fHp750K
西区の新興高級?住宅地は、三井不動産なのでつ!!
百道は野村もあるのでつが、ヤパ〜リ三井には敵わないのでつ!!
201ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:16 ID:2fHp750K
>>198
???
戸田&竹中もあるのでつ!!
202ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:18 ID:2fHp750K
西洋環境開発もイイのでつが、レスが付かないのでつ!!
オカスィーのでつ!!
203エリート街道さん:03/04/15 21:19 ID:vOlWweNp
戸田&竹中も現場作業員
204エリート街道さん:03/04/15 21:20 ID:AH7v+ldk
東京のヤツでも青葉台と言えば横浜市青葉区青葉台に決まってんだろうが!
横浜市青葉区にある青葉台!
渋谷でも青葉台といや、横浜の青葉台だw
東急線乗れば目に付くだろ。急行停車でよけいなw
205ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:22 ID:2fHp750K
>>203
地所なのに、あのゼネコンの名前が出てこないのでつ!!
オカスィーと思うのはドナたんだけでつか?
206ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:23 ID:2fHp750K
>>204
カツオでも食べたいのでつか?ww
207ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/15 21:29 ID:2fHp750K
>>1
デベロッパーは発注先ゼネコンが概ね決まっている傾向にあるのでつ!!
財閥系は、特にハッキ〜リしているのでつ!!
208エリート街道さん:03/04/16 08:57 ID:/mn6098t
age
209ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/16 22:39 ID:/xAsK0Ud
        ___
      /____ヽ
      //        ザバァ!!
     //l| ○_○   
 // ◎    ( ・(ェ)・)  |l <ドナたん緊急浮上!
     \\ /つつ¶¶    
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  //
人人  /       ●   ● 、 
   /     〇        ▼ l 人人人
  /     =      , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
   人人人  人人  
210エリート街道さん:03/04/17 12:35 ID:uCn9/HG9
劇的ビフォーアフターの影響で、
大工さんや建築家の志望者が増えてるらしいよ。

来年は倍率あがるかもな。
211れれ:03/04/17 20:16 ID:wuc9K3UC
>>210
その番組に出てくる方たちは有名な方なんですか?

212ドナ ◆BY4tuA4MjY :03/04/17 23:01 ID:rRbAOVwZ
>>211
リフォームは巨大マーケットと以前言った事があるので、それも頭の中に入れておくのでつ!!
現在は新築需要よりも、リフォーム需要の方が大きいのでつ!!
限られた空間を有効利用しるっ!と言う点では、新築よりもリフォームの方が遣り甲斐があるのではないでつか?
213エリート街道さん:03/04/18 12:06 ID:aPQRmFyT
>>211
建築家としてはそれほど有名という訳ではない。

だいたい、有名な建築家は忙しすぎて、
テレビの企画になんかつきあってらんないだろ。
でも、アイデアなんかは参考になる部分多いし、
建築希望なら見て損はないな。良い番組だよ。
(スタジオの所ジョージが喋る部分は要らないが)
214エリート街道さん:03/04/18 22:26 ID:fB8mROed
関西私立の話がでてこないのですが、やっぱ論外でしょうか・・・
215エリート街道さん:03/04/19 11:44 ID:iDtaFh2C
>>214
正直、私立は早稲田だけ。
まあ、町の工務店でいいのなら、話は別だが。
216エリート街道さん:03/04/19 12:20 ID:JvV/k6IQ
早稲田の今年の入学者は、女子が44人もいる。
こんな多い年は初めてらしい。
217エリート街道さん:03/04/19 12:26 ID:0JBvC451
新築時の手抜きでリフォームの効かない建物がイパーイ。
218エリート街道さん:03/04/19 21:30 ID:gwr4bvp4
友達が千葉大目指しています。建築やりたいそうです。
千葉って建築で有名なんですか?
219山崎渉:03/04/19 23:54 ID:V9894CcM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
220エリート街道さん:03/04/20 00:13 ID:ufc8/9ic
>>218
まったく無名。
千葉大工学部目指すなら、早稲田か東工大目指すべき。
221山崎渉:03/04/20 01:19 ID:kK4+NELT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
222エリート街道さん:03/04/20 07:55 ID:asLx31Jx
結局の所、建築ってのは大学で研究するもんじゃなく、
現場に出るもんだから、その辺の就職事情を調べれば良い。
論文数で決めようとかはするなよ。
223エリート街道さん:03/04/20 08:53 ID:1OAxcErS
建築設計をしていると、クライアントの要求に対していろいろな知識と経験が必要なことを実感する。
言い換えると、自分の生い立ちと環境がどうであったかを問われている気もする。
大学での建築の勉強なんてほんの一部分に過ぎない。
しかし、たった4年の時間を過ごすだけでもより有意義な時間や場所があればいい。
多感な時期を過ごすには、東京がいい。それは情報がたやすく手に入る。決してインターネットじゃ得られない。
224エリート街道さん:03/04/20 09:13 ID:SnE1I0Ey
>>223 確かに東京は講演やイベントが多いよな。地方じゃなかなかチャンスがない。
225エリート街道さん:03/04/20 12:28 ID:dIYnwwI6
専門を持つのも大事だろう。
高層ばっかりやってる一級建築士よりも
居宅ばっかりやってる二級建築士のほうが居宅に関してはいい図面を引く。
肩書きにつられて一級建築士に依頼して痛い目にあった人もいる。
226エリート街道さん:03/04/20 13:10 ID:ufc8/9ic
>>224
関西でもいいけどね。あそこも都会としてはパワーがある。

ちなみに東京駅ステーションギャラリー
「安藤忠雄展」は5月23日まで。
227エリート街道さん:03/04/20 13:24 ID:jC2tiAUL
建築は就職厳しいぞ。

就職のしやすさ

 理科大電子工 > 東大建築
228 :03/04/20 20:32 ID:R5z5HDoj
理科大電子工は電気メーカー内では
奴隷階級だよ。
229エリート街道さん:03/04/20 23:59 ID:xYa3AM/b
建築科を目指す人って建築がやりたいから目指すわけで、
就職の厳しさはあまり気にしてないと思う。
230公リッツ。:03/04/21 00:04 ID:sswx0QX4
建築科だからといって(不況の)建設業界だけを目指すわけではあるまい.
例えば鉄道会社だって銀行だって独自の建設設計部門をもっている
231エリート街道さん:03/04/21 00:05 ID:iBRQapEw
やりたいことがやれればそれで良い、と思っていくんだが、
やりたいことが出来ないくらいに就職が悪いのが建築の実情。

そういや、上位大の建築ってマスコミ行きがかなり一杯いるな。
クリエイティブ性では、建築に相通ずるものがあるからか。
232エリート街道さん:03/04/21 00:14 ID:eOpoBpyw
逆に社会学科?を出て、建築の本を書いてる人もいるね。
大学だけが進路を決めるわけじゃないんだね。
233エリート街道さん:03/04/21 00:32 ID:iBRQapEw
>>232
都市社会学って社会学の一分野だよ。

でも、
>大学だけが進路を決めるわけじゃないんだね。
は禿同。
特に理系に多いんだが、
電気だから電機メーカー、化学だから化学メーカー
みたいな選択を「自分で考えずに」するような視野狭窄には陥らないように。
234マジレス仮面:03/04/21 00:41 ID:UkejGStU
就職は確かに厳しい。
東大でも就職浪人、フリーターはゴロゴロいる。
あと、将来大学に残れる見込みの無い博士課程の学生。

建築業界は不況業界だから、専門に近い仕事であればあるほど収入・待遇は悪くなっていく。
アトリエ系の設計事務所なんて悲惨。フリーターの方がまだマシなくらいの待遇。

それに、建築に限らず技術系全般として、大学名は文系ほど重みを持たない。
実際、東大出ても早稲田出ても日大出ても将来性はそれほど変わらんよ。

それでも本当に建築をやりたいのか、ということをよく考えてから進学したほうがいいだろうね。
特に高学力の諸君は。
235エリート街道さん:03/04/21 00:59 ID:ZjPvHuS7
建築は凄い魅力的
236公リッツ。:03/04/21 01:16 ID:sswx0QX4
>>232-233
都市社会学か 都立大へヨウコソw

>電気だから電機メーカー、化学だから化学メーカー
>みたいな選択を「自分で考えずに」するような視野狭窄には陥らないように。

んー,電気だから電機メーカー=「自分で考えずに」は短絡的だぞ.言いたい事
はわかるが.電機メーカーに行きたいから電気へ進学する奴も居るやろ.
237エリート街道さん:03/04/21 06:44 ID:aap5swRu
建築は総合芸術だ、みたいなこと大袈裟に言われる。
神田の古本屋へ行くと、古い建築の専門書を漁っている学生らしき連中がたくさんいる。
今時、古本屋巡りしている学生なんて建築科の奴だけじゃないの?
でもなんとなく羨ましい。
238エリート街道さん:03/04/21 09:40 ID:IV2VYzDb
>>237
こんな世知辛い世の中、そんな学生がいるって事はまだまだ日本もいいトコあるじゃない。
建築って夢を創る職業だよね。日常に生活できればそんな夢を創る仕事がいいなあ。
239エリート街道さん:03/04/21 09:46 ID:i9Cuwf/J
ちんちん見せたい
240エリート街道さん:03/04/21 18:38 ID:TvfYu1uR
>>237
理系では、そうかもしれないね。
文系なら、どの学科でも古本漁りはするけど。

安藤忠雄さんが昔言ってたけど、
「建築家がクリエイティブな能力を発揮するのは全仕事の1割。
 あとはクライアントと会議したり現場を指揮したり役所とケンカしたり、
 とにかく、対社会との折衝が出来ない人間には不可能な仕事」。
つまり、有名建築家になる人は、他の仕事やってても有能な人だと思われ。 
241エリート街道さん:03/04/21 18:41 ID:TvfYu1uR
丹下さんなんかは、まさに政治力の勝利だよね。
デザイン的には、槇さんの方がずっとカッコいいと思うけど、
建築界で力があるのは常に丹下さんだった。

早稲田系なら、石山修治が政治力というか発言力で勝利してる。
242ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/21 21:10 ID:eIdtzyOF
知っている香具師もいるかも?知れないのでつが、念のためでつ!!
慶応経済学部に「都市計画」と言う、専攻があったのでつ!!
今はどうなったかは知らないのでつが、研究会によく来ていたので、ドナたんは覚えていたのでつ!!
彼は客員教授ではなかったかな?なのでつ!!
243エリート街道さん:03/04/21 22:25 ID:aap5swRu
学歴板なので、一応 東大=早稲田>京大=東工大=東京藝大でよろしいでしょうか?
244ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/21 22:27 ID:eIdtzyOF
>>243
東大=京大=早稲田≧東工>芸大でイイのではないでつか?
245エリート街道さん:03/04/22 17:12 ID:kWZ0IhJj
>>244
京大は早稲田よりすこーし落ちる気がするけど。特に意匠系が。
246エリート街道さん:03/04/22 17:25 ID:FALENlSJ
建築土木板の話題だな

★★分野別ランキング(建築)★★

1位;東京大  991
2位;東京工大 692
3位;早稲田大 679
4位;京都大  489
5位;東京都立大411
6位;横浜国大 336
7位;東北大  287
8位;日本大  272
9位;名古屋大 222
10位;千葉大  220
247エリート街道さん:03/04/22 17:45 ID:qWgutdkV
【官公庁】東大>京大>東工大=東北
【施工系】東大=早稲田>京大
【設計系】早稲田=東工大=芸大
【研究】 東大>東工大>京大

これ、実社会での感覚・・・
248エリート街道さん:03/04/22 21:47 ID:bvXeAhze
>>247
そういう資料ってどこから得るんですか?
249エリート街道さん:03/04/23 18:31 ID:cA7uIZSE
生き残る大学TOP30 理系編

土木工学
 1 灯台  997点
 2 鏡台  963点
 3 投稿大 738点
 4 東北大 476点
 5 命題  396点
 6 岐阜大 269点
 7 北大  260点
 8 休題  240点
 9 飯台  196点
 9 日大  196点
11 埼玉大 179点
12 名工大 156点
13 広島大 153点
14 山梨大 110点
15 九工大  98点
250エリート街道さん:03/04/23 18:32 ID:cA7uIZSE
建築学
1東京
2東工大
3早稲田
4京都
5東京都立
6横浜国立
7東北
8日本
9名古屋
10千葉
11筑波
12大阪
13神戸
14九州
15芝浦工業
16工学院
17熊本
18法政
19武蔵工業
20名古屋工業
21豊橋技術科学
22京都工芸繊維
23東京理科
24九州芸術工科
  慶應
26東京芸術
  明海
28大阪府立
29広島
30鹿児島
251エリート街道さん:03/04/23 18:34 ID:cA7uIZSE
デザイン学
1武蔵野美術
2千葉
 筑波
4多摩美術
5九州芸術工科
6東北芸術工科
7金沢美術工科
8京都工芸繊維
9神戸芸術工科
10女子美術
252エリート街道さん:03/04/23 18:37 ID:cA7uIZSE
ついでにあげとく
253エリート街道さん:03/04/23 18:42 ID:aCLm/JRO
日大すごいんだな
254エリート街道さん:03/04/23 22:53 ID:+GQ+R8b9
Aグループ 東大・東工大・早稲田・京大・東京藝大
Bグループ 東北・横国・都立・千葉
Cグループ 名古屋・九州・理科大・
Dグループ 日大・武蔵工大・芝浦工大
Eグループ その他
255エリート街道さん:03/04/23 22:59 ID:eDJ+7Q69
独学で東大教授になれる学問ですか、これは?
256ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/23 23:04 ID:HREo3xGc
一級建築士の試験が、もうすぐあるのでつ!!
スレ主も気になる時期なのでは?なのでつ!!ww
257エリート街道さん:03/04/24 16:43 ID:AnJOZbhP
>>255
学問、と呼ぶのは多少抵抗があるな。

芸術であり、社会活動であり、なおかつプロジェクトでもある。
258エリート街道さん:03/04/24 17:40 ID:yuHp7yi9
>>256
別スレに行ったほうがいいかもしれないけど・・・
アメリカとかドイツやイギリスには日本と同じような建築士の資格はあるんでしょうか?
建築士は要するに建築基準法を遵守するための法の番人みたいなもので、デザインとかは別のものでしょ。
建築士だから設計できないことはないけど、許認可は取れないですよな。
外国の建築はそういった許認可はどうしてるんでしょう。
259ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/24 20:19 ID:CSfUA75r
>>258
外国の事は詳しくないので、スマソなのでつ!!

ちなみに、都市計画及び地方計画の許可も取れたように記憶しているのでつ!!
技術士と建築士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士があれば、この世界は生きていけるのでつ!!
あと司法書士もあれば、鬼に金棒なのでつ!!

デザインやパースは芸大に言った方がイイのではないでつか?
磯崎氏は世界でも有名なデザイナーらすぃーでつね!!
260エリート街道さん:03/04/25 18:15 ID:ulNnMiD7
デザインやパースでも強いのが早稲田。
ここが東大、東工大や京大と決定的に違うところ。

受験でデッサン、課してるしね。
261エリート街道さん:03/04/26 09:49 ID:pvV10anO
age
262エリート街道さん:03/04/26 09:51 ID:L8DDQTPJ
Sグループ 東大・早稲田(二大学閥)
-----------------------------壁
Aグループ 京大・阪大・東工大
Bグループ 九大・北大・名大・東北大
263エリート街道さん:03/04/26 09:55 ID:Jd1Re4o0
>259
そんなチンケな資格いくつも取ってどうすんの?
弁護士か会計士資格とれば一発なのにw
264エリート街道さん:03/04/26 11:21 ID:4OqouaqX
>>262 東大・早稲田が双璧なのは認める。
だけど、その後はな・・・

Sグループ 東大・早稲田(二大学閥)
-----------------------------壁
Aグループ 京大・東工大・東京芸大
Bグループ 東北大・都立・横国・理科大

北大や名古屋、九州は公務員や研究職には活躍してる人いるかもしれないが、設計や大手ゼネコンげはあまり聞かない。
265エリート街道さん :03/04/26 11:53 ID:4oVDnuX7
262は
ただの偏差値オタ。
建築のことは何も知らない。
多分早稲田。
266エリート街道さん:03/04/26 12:09 ID:pvV10anO
>>265
早稲田じゃないだろ、どっちにしろトップなんだから。
むしろ阪大じゃないの?
阪大をあそこにねじこみたいために、
旧帝大で揃えたんじゃないの?
267エリート街道さん:03/04/26 21:54 ID:4OqouaqX
阪大って建築あるの?正直聞いた事なかった。
268エリート街道さん:03/04/26 21:58 ID:AkrRt+S1
恐らく
藝大>【絶対】の壁>東大≧早稲田>以下略

くらいだと思う。

269エリート街道さん:03/04/26 22:16 ID:gBDpHrHy
建築にも分野があるので、一括して簡素なランキングを出されても
なんの説得力もない。ドナさんとかの意見のほうがためになる。
じゃまだから、荒らさないで。
270エリート街道さん:03/04/26 22:20 ID:AkrRt+S1
>>268
荒らしてない。
なんだったら土木建築板逝って聞いてみれ。

藝大>【絶対】の壁>東大≧早稲田>以下略 (東工大・京大が次ぐ)

だから。
271エリート街道さん:03/04/26 22:23 ID:Hx/Db5UL
建築に関しては、前出の通り東大と早大が二強。
まあ、社会に出れば分かるだろうがな。
272エリート街道さん:03/04/26 22:26 ID:AkrRt+S1
>>271
藝大が最強。
二強とかじゃない、最強。敵無し。
東大早稲田は二番手。
273エリート街道さん:03/04/26 22:48 ID:4OqouaqX
藝大は入りにくい点では、bPだと思う。
俺も2回挑戦したが結局ダメだった。
2回共、2次試験までは進んだがダメだった。
ただ建築写生や立体構成でどれだけの差があったのかは見ていてわからない。
つまり採点する側とうまく一致した作品ができれば合格。一見どんなに上手にできても不合格の場合もある。
同じ予備校にいた奴が運良く受かった。話を聞くと授業は面白いらしい。
でも、これではたしていいんだろうかと不安があったという。それは建築の本来のデザインや設計は自分の生き方によるからだ。
藝大をでたそいつは今ドイツにいる。
274エリート街道さん:03/04/26 22:52 ID:Jd1Re4o0
つーか、建築なんか目指してる時点でそもそも負け組。

土建屋なんて高学歴がする仕事じゃねーよ。
275エリート街道さん:03/04/27 08:54 ID:V9c9RfZH
>>274
高学歴を目指すのは、受験時だけの原動力であって、
結果として、それが自分のステイタスになるんだと思う。
生きていく上で自分から高学歴だと意識する時期は刹那的で、
大切なのは、自分が何をやりたいか、じゃないか?
276ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/27 10:41 ID:ojTVevnp
何故か藝大ヨイショっ!が目立つのでつ!!
ドナたんは元業界人なので、東大・京大・早稲田が三大勢力になっている事は知っていまつ!!
あと北大や九大も、立派なラインがあるのでつ!!
北大は建築大手で、病院や学校建築で有名な、戸田建設が控えているのでつ!!
御子息も北大OBなのでつ!!
九大は、この建設不況の御時世に勝ち組になっている、西松建設にラインがあるのでつ!!
西松建設は、バブル期に踊らなかったゼネコンなのでつ!!
土木では、鹿島・大成・大林・熊谷に次ぐ力があるのでつ!!
戸田や西松・前田と言った企業は勝ち組なのでつ!!

余談でつが黒部開発は、九大北大の諸先輩方の手によって出来たのでつ!!
黒部第4ダムや大町トンネルの実話を聞くには、ハンカチ無しでは聞けないのでつ!!

277ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/27 11:03 ID:ojTVevnp
デジタル基準案で、CADのフォーマット対決が始まるのでつ!!
DWG対SFC対決なのでつ!!
どっちのCADを取得しるかも、重要な問題ではないでつか?
建築はVectorとかShade何かも使っている香具師が多いのではないでつか?
一昔前のCADは「ラスター編集」しると、パソがよくフリーズしていたのでつ!!ww
ラスター機能が付いていたCADは高かったのでつ!!
今はビデオカード何かもイクナッタので、地形図を扱ってもダイジョービなのでつ!!
便利になったのでつ!!
手書きの時代は終わったと思われなのでつ!!

あと、ExcelVBAを自由に使えないと、この業界はタイヘ〜ンなのでつ!!
複雑な曲線を描く時なんかは便利なのでつ!!
ドナたん作のツールは、「DXF」「Shade」「DWG」に貼り付くのでつ!!
楽チ〜ン!なのでつ!!ww

278エリート街道さん:03/04/27 13:32 ID:ukVx2gXU
>>ドナたん
藝大よいしょというより他大ヨイショかと思われ。

まず定員
藝大・・・後期のみ募集。15名
東大・・・前期・後期とも募集。60名
早大・・・180名
京大・・・前期・後期とも募集。80名

実技試験内容
藝大・・・一次試験は空間構成、二次試験は造形、写生
東大・・・特記なし
早大・・・空間表現
京大・・・特記なし

センター・二次の比率
藝大・・・80:━
東大・・・1:4
早大・・・センターで建築を募集していない。
京大・・・30:70
279エリート街道さん:03/04/27 13:37 ID:ukVx2gXU
>>278
国立大学の受験者は見れば分かるだろうが、後期しか募集してないなんて
基地外としか思えない。しかもたった15名。

それに80:「━」って何だ?
その「━」に何が隠されてる?

言うまでも無いが、センター負担や二次学力負担は
東大京大に当然軍配が挙がる。
280エリート街道さん:03/04/27 13:51 ID:laCYhKOB
しかし、早稲田は東大の3倍も定員があって、
格的には並んでるんだから、大したもんだ。
ドロップアウトする奴もいるんだろうが。
281エリート街道さん:03/04/27 13:53 ID:laCYhKOB
あと、芸大出の「スター建築家」って、
六角さんしか知らんのだが。

卒業生の平均レベルも重要だが、特出した人材育成も重要じゃないか?
特に、建築みたいな半分芸術入ってる専攻では。
282エリート街道さん:03/04/27 13:54 ID:3r++2LGD
>>280
ドロップアウトは脳内削除w
あるいは勝ち組みの肥やしといっておくか
283エリート街道さん:03/04/27 22:30 ID:zVieVSan
>>278 芸大の場合、後期だけの募集
センターは5教科5科目、1次試験として3時間の空間表現と称するデッサンがある。
1次の合否はセンターとデッサンの成績で決まる。センターは620/800くらいが目安。
大体50人くらいが2次に進む。
2次は1日目が立体構成(所謂模型作り)、2日目が建築写生、これが8時間づつ。
最終判定はセンターを考慮するとは言っているが実際は2次のできだけで決まるみたい。
結局、芸大は実技が90%以上の割合くらい、重視されている。
284ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/28 01:53 ID:n8sppD1o
日本の建築はデザイン・デッサン力では他国に遠く及ばないのが現状なのでつ!!
日本が他国に誇れる建築技術と言えば「免震」や「制震」なのでつ!!
構造がしっかりしていて、なおかつ芸術品として認められなければ、意味を成さないのではないでつか?
日本の在来工法は、アジがあってイイのでつが、最近新工法に押され気味なのがザンネ〜ンなのでつ!!
古代建築をもう一度!なのでつ!!
285エリート街道さん:03/04/28 09:11 ID:LR7yjngr
最近できた森ビル(六本木ヒルズ)といいちょっと前の東京フォーラムといい、最近の建築の主流派ガラスとかミラーの資材を使ったものが多い。
歴史を振りかえると、近代建築と呼ばれる建築は鉄とガラスが建築に使われ始めたことに起因する。
勿論、石とかレンガとか木が使われてはいるが、新しい建築材料ができた事によって建築のデザインが大きく変わる事に気付く。

それから、建築はシェルターであるから人が安全に利用できるものでなければならない。
これには構造が丈夫であることは当然だ。デザインはそれを踏まえたものでなければならない。

日本の建築デザインがイマイチだといわれるが、私はそうは思わない。それ以上に建築をデザインだけではなく構造にも充分気を使い、安全に人と関わりの持てるものであって欲しい。
ひとりの建築家がすべてを掌握するのは難しい。だからこそいろいろな分野の連中が知恵を出し合い構築していく組織が必要になる。

286ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/28 21:01 ID:qHCRM52a
>>285
工学はデザインと構造で成り立っているのでつ!!
相反しる二つの物を融合させた出来るのでつ!!
ドナたんは、何百年経っても朽ちない、法隆寺のような建築が好きなのでつ!!
あと熊本城も好きなのでつ!!
伊勢や宇佐もイイのでつ!!
古代建築の歴史と近代建築の華やかさが融合しると、イイ物が出来たりして!?なのでつ!!ww
287大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/04/28 21:05 ID:MzS6vuXr
>>285>>286
新世紀に入って、またバウハウス流のモダニズムが復活してる気がします。
安藤忠雄も、デザインとしてはコンクリート打ちっぱなしが基本だし、
コールハウスなども、結局はガラスとコンクリート。

私は、ポストモダンのなかで新しい和の伝統を探った、
大江匡が好きだったのですが、今は何をしてるやら。
288ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/28 21:12 ID:qHCRM52a
>>287
打ちっ放しなら、磯崎新氏が有名なのでつ!!
鏡面仕上げでも、高強度コンクリートを使用している訳でもないのに、艶があるのは何故なんだろう?なのでつ!!
いりもやの旧邸なんかは侘び寂があってイイのでつが、最近見かけなくなったので、寂スィーのでつ!!
289マジレス仮面:03/04/29 09:09 ID:TZGlPXwt
国土交通省(旧建設省系)の縄張り

建築系では、学科閥が形成されている。

東大都市工、東大建築、京大建築が3大派閥。
中では東大都市工が最強。今の住宅局長も東大都市工卒。
ちなみに、東大都市工閥と東大建築閥は無茶苦茶仲悪い。近親憎悪ってやつか。

ただ、建築技官の縄張りになっている住宅局は、技官王国と呼ばれる国交省にあっては
比較的事務官の力の強い局。局長も事務官−技官の交代制。


土木は、東大・京大・北大が三大派閥。
官僚になるつもりだったら、北大土木はかなりお得。
290エリート街道さん:03/04/29 09:25 ID:2pVnZ5f7
276> 旧帝レベルだったら北大、九大の建築より東北、神戸の建築がいいと思うけどなぁ〜 東大京大早稲田以外のこのレベルは大差はないけど
291大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/04/29 10:36 ID:ZWVRzZsI
>>288
清家さんなんかも有名ですよね。
しかし、コンクリート打ちっぱなしは30年たつと、
壁がボロボロになって、非常に汚い…
292ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/29 20:08 ID:UCL52Z3k
>>291
そうでつね!!いくら高強度コンクリートが艶があると言っても、経年には勝てないのでつ!!
はて?清家と言えば、大分の南の方にありふれた家なのでつが、そんな有名人がいたのでつか?
293ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/29 22:23 ID:UCL52Z3k
>>289
国土交通省の元御庭番衆のドナたんなのでつ!!ww
国土交通省は、東大と京大が同じ位で、それに、九大と北大が続いているのでつ!!
公団に逝くと、東工が強いのでつ!!
その風潮が残っているのが、道路公団と本四公団なのでつ!!
294エリート街道さん:03/04/30 06:52 ID:uZ8ZYyLn
設計に進みたいんですが、デッサンや模型、建築史を重視している大学ってどこなんですか?
構造や材料分野はちょっと苦手なんです。
イメージ的には、東京藝大・早稲田が設計、東工大・理科大が構造系ってカンジですが。
東大・京大はやっぱり公務員・研究者のイメージです。
295ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/30 22:13 ID:0QmV+ONQ
>>294
早稲田は構造も施工も強いのでつ!!
設計は言うまでもなく!なのでつ!!
ドナたんはデベロッパー時代に検査なんかで、材料をイパ〜イ検査した事があるのでつ!!
ちょうどISO9001−1994の頃だったので、タイヘ〜ンですた!!
296ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/30 22:42 ID:0QmV+ONQ
なぜか、ドナたんバカ〜リのカキコスレになったのでつ!!
最新情報きぼんぬ!なのでつ!!
土木系は建築系が嫌うのかな?なのでつ!!ww
両者仲良くが一番なのでつ!!

余談なのでつが、建設系の技術の粋と言えば、橋梁なのでつが、これは東工が強いのでつ!!
構造の東工は、名ばかりではないと言う事でつ!!
ダムは九大と京大でつ!!
関西電力の社史にも乗っているので、是非参考にしてホスィーのでつ!!
297ナド:03/04/30 22:47 ID:HMOTu1sN
いい加減に止めんか。
その、「・・・でつ!!」とかいう
言い方。煩わしい。

298ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/30 22:52 ID:0QmV+ONQ
>>297
そういった発言は、ここのスレではなく、いつもドナたんがいる所で言えっ!なのでつ!!
299ナド:03/04/30 22:58 ID:HMOTu1sN
言語障害め。
おまえみたいのがいるからスレが腐るんだ。
恥ずかしくないのか、いい年こいて。
普通に建築を語れる奴だけ来い。
300エリート街道さん:03/04/30 23:15 ID:VZh1VoMf
でつ

スヌーピーが居るだけ。
301ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/04/30 23:20 ID:0QmV+ONQ
何も解ってない香具師ほど騒ぐ者でつ!!ww
一家言持っていると言うなら披露してみろっ!なのでつ!!
302早稲田:03/05/01 00:04 ID:0nWVjV7o
ドナタソは何歳であられるのでつか?
303エリート街道さん:03/05/01 16:16 ID:ZHpYOVhC
結局のところ難易度は東京藝大が違う次元に居るんだろ?

で、東大京大はそのオツムを生かして官僚さんになる、と。
早稲田大は一風変わってる、と。

東工大も以外に話題に挙がるね。
304大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/01 17:10 ID:joNTkadz
芸大はちと落ちる。構造の方面が弱いから。

東大と早稲田が双璧。
デザインの芸大、構造の東工大、京大が続く、という感じじゃないですかね。

>>292
清家清さんです。確か昔、東工大の先生だったような。
305ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/05/01 22:34 ID:M5Bdkc/s
>>302
ドナたんは3×才でつ!!
一応、元デベロッパー社員ですた!!ww
今でも、関係省庁には顔を出しているのでつ!!
フォーラムにもでつ!!

>>304
>東大と早稲田が双璧。
>デザインの芸大、構造の東工大、京大が続く、という感じじゃないですかね。
概ねあっていると思うのでつが、芸大はイメージ的にイクナイのでつ!!
デザインは早稲田の方がイカッタのでつ!!
あと、ムサビもなかなかの物ですた!!
306田舎人:03/05/02 07:35 ID:twjarP0M
作曲や絵なんかと比べれば建築は芸術性が低いんだから
別に芸大の出る幕じゃないべ。
そこまで建築でもちあげなくても
芸大は他分野で活躍してんだからいいべな。
ということでドナ氏の東大、早稲田、京大に賛成〜。
307ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/05/02 22:59 ID:qSVi572+
>>306
芸術性はそんなに低いとは思わないのでつが、デザインでも早稲田優位は変わらないのでつ!!
都市計画協会では早稲田は弱いのでつが、こと建築構造物に対しては早稲田は勝ち組と言っても過言ではないのでつ!!
都市計画協会は旧帝+東工の独壇場なので、仕方ないかな?なのでつ!!
諮問機関が強いのは、旧帝がなせるわざなのでつ!!
308エリート街道さん:03/05/03 00:40 ID:ySUu9naJ
>307
あんたセリエル理論や音楽的な高次構造理解できんの?
芸術性が一番必要なのは文学。
次に音楽。
建築が芸術性低いなんて言わないが
これらの分野と比較すればやはり多少落ちると思う。
309マジレス仮面:03/05/03 06:32 ID:DWhD6Qrj
ドナは構造系? それとも土木?

>>289
住宅局(建築技官の牙城)では九大、北大は影薄いよ。東大も一枚岩ではない。

>>307
都市計画でも早稲田は強いよ。分野がちと偏っているが。
都計学会重鎮に早大教授は結構居るぞ。

旧帝でよく聞くのは東大くらい。京大はパッとしない。
国立なら東工、筑波、横国。どこも東大都市工OBが多いが(横国は植民地)。

というより、都市計画で、ある程度の規模と幅と拡がりを持ってるのって、東大くらいだよ。
310エリート街道さん:03/05/03 07:48 ID:gNc9+bXR
横レスでスマン。
慶應に隈研吾がいるけど、慶應の建築はどうなんですか?
慶應でた建築家って聞いた事ないけど。
311ドナ ◆nbpIRdeii6 :03/05/03 16:14 ID:2nDa7Ade
>>308
何度も土木系デベロッパー社員ですた!!と書いてあるのでつが?ww
都市計画に必要な物は何でつか?と聞かれたら、何と答えまつか?

>>308
都市計画系になるのでつ!!
道路設計指針の話をした事があるので、充分ではないでつか?
河川や道路は、東・京大の持ち回りになっているのでつ!!
都市計画、特に開発関係は、東大の独壇場と言っても過言ではないのでつ!!
公団は東工大の校風みたいな所が根付いているので、勧めないのでつ!!

>>310
慶応経済学部OBに環境フォーラムの有名人がいるのでつ!!
世界的な団体なので、わかると思いまつ!!
今はSFCと言う所がやっているのかな?なのでつ!!
土木系都市計画の人でつ!!
312エリート街道さん:03/05/03 17:10 ID:fEudOHl9
>>310
早稲田と慶應で、一番大きな差があるのが建築だろうね。
慶應の建築は歴史も浅いし。
それでも慶應というブランドネームで偏差値はけっこう高い。
お買い損の典型みたいなもんだ。
313エリート街道さん:03/05/03 20:26 ID:gNc9+bXR
>>310 慶応大学理工学部システムデザイン科に建築コースがあります。
まだ5,6年の歴史しかないのでほとんど知られていません。
正直な話、早稲田と比較されるのは恥ずかしいです。
314エリート街道さん:03/05/03 22:56 ID:vh3XqptO
>>311
他の分野知らんのに比較的に芸術性が劣らないなんてなんで言えんの?
315大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/04 14:44 ID:j9Svcfbt
第三者だが、そもそも「芸術性」なんて言葉に意味があるのかどうか、
甚だ疑問なんだが。
316ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 20:23 ID:9WbIhvxe
>>314
世界史の教科書でも読めば!なのでつ!!
思いっきり出ていまつよ!!

日本の建築で、もう一つ気に入っているのが、慈照寺銀閣寺なのでつ!!
単純そうに見えるのでつが、不思議と高貴に見えるのでつ!!
悪く言えば、室町バブルの遺産かな?なのでつ!!
「緑」と「建物」が融合した、初めての日本建築ではないでつか?
造園の要素も含む事なのでつが、落ち着ける建築として、慈照寺銀閣寺はお勧めなのでつ!!
317ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 20:32 ID:9WbIhvxe
もう一つあるのでつ!!
緑フォーラムのHPも勉強になるので、覗くのでつ!!
都市計画協会よりもむしろ芸術性が高いと思うのでつ!!
318エリート街道さん:03/05/04 20:45 ID:B71f0d37
建築っていうと芸術性だとか構造ばかりに目がいっている印象があるな。
そこで閉じてしまっているというか。
もう少し総合エンジニアリングとしての意識があってほしいように思う。
319マジレス仮面:03/05/04 20:46 ID:w87sjJPK
>ドナ
>>308 は俺に対するレスかな?

>都市計画に必要な物は何でつか?と聞かれたら、何と答えまつか?

難しい質問だね。
その質問に対する答えが見つからないことが、
日本の都市計画学が、日本の都市問題を解決する手段として有用なものになりえていない理由だと思うんだけどね。

少なくとも、都市計画に必要なものが、「建築・都市工学の知識」ではない、ことだけは言えるだろうね。

用途地域制を主軸にした土地利用計画ベースの都市計画は、
日本の都市に対してアプローチする方法論としては意味がないと思うんだが・・・

地区計画のようなコミュニティベースのまちづくり制度も、
公共空間という概念が希薄な日本の都市開発手法としては、もうひとひねり必要な気がするんだが。

ドナ氏はどう思う?
320ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 20:57 ID:9WbIhvxe
>>319
その答えの一部が、外郭団体の存在ではないでつか?

ちょっと前まで、国土交通省の造園の工種の中に、歩掛りが存在してない事は知っていますたか?
造園もある種芸術と言っても過言ではないのでつ!!
最近、道路設計指針の研究会に出席しる機会に恵まれたので、逝って来たのでつが、緑化推進がキーになっているとも言ってますた!!

都市年齢と言う言葉を知っていまつか?
日本で一番のおじいさんは室蘭市だそうでつ!!
二番が北九州市なのでつ!!
逆にそれらの近くにある都市は若いのでつ!!
札幌や福岡市や大分市がそれに当たりまつ!!

都市計画は道路計画から始まるので、インフラ整備が決まってから、建築の概要なりが決まってくるのでつ!!
土木の格言にこういった物がありまつ!!
「世界の道はローマに通ずる」と言う物でつ!!
ここから考えれば、道路が如何に重要なものか解って頂けると思うのでつ!!
321エリート街道さん:03/05/04 21:25 ID:aPTeBBM2
何故かと聞かれて世界史の教科書に出てたからと
答えるのかあんたは。

芸術哲学や美学面からのパラフレーズでも出して納得させてくれる
かと思ったら随分底の浅い返答が返ってきたもんだ。
322ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 22:04 ID:9WbIhvxe
>>321
社会人をおちょくっているのでつが?
こけるよ!そんな事言っていると!なのでつ!!ww
ビジネスって解りまつか?
それが成り立たない限りは芸術はうたえないのでつ!!
誰も建築に芸術だけを唱えろとは言っていないのでつ!!
ビジネス→実用性→デザインの順に何か御不満でもあるのでつか?w
323エリート街道さん:03/05/04 22:25 ID:aPTeBBM2
>>誰も建築に芸術だけを唱えろとは言っていないのでつ!!
>>ビジネス→実用性→デザインの順に何か御不満でもあるのでつか?w

ないよ。ごめんさい。
でもあんたそれ自分で他より芸術性劣ってること証明してない?
324ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 22:32 ID:9WbIhvxe
>>323
誰も、音楽や絵画と比較した事を言ってないのでつが・・・。
芸術的要素も含まれる中で、早稲田がイイのではないのでつか?と言ったのでつ!!
325エリート街道さん :03/05/04 22:55 ID:aPTeBBM2
私は龍安寺の石庭を前にした時驚きました。
そして岩はどんな位置にでも置かれえたはずだという印象を受けたのです。

多くの美術評論家や哲学者は、岩はまさに然るべき場所に置かれている、
と考えているようです。
彼等はたくさんの計算をし、庭の図面をおこし、挙げ句の果てに
砂地の上に置かれた15の石がおりなす均衡や調和は唯一の方法
によってしか実現されえなかった、と論証しています。

ア・ポステリオリな証明にすぎないものが、
ある法則の発見に考えられがちなわけですね
326エリート街道さん:03/05/04 23:04 ID:xaMrikON
客観的視点なら芸術学的にみて早稲田のデザインの方が
どう優れているか論理的に証明すべきだ。
327ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 23:09 ID:9WbIhvxe
>>325
あと、鹿苑寺金閣寺や京都御所、二条城もイイのでつ!!
日本庭園は、一種の芸術ではないでつか?
造園と言う分野も侮れないでつね!!

これは以前から言われてた事なのでつが、本物の庭師や石工が減ったのでつ!!
遺産を維持して逝くには、こういった職人の後継者を育ててホスィーのでつ!!
庭園に置く自然石は「石の“目”」を見極められないと、駄作になると言うのを聞いた事がありまつ!!
ただ置いているのではなく、そういった小さい事から、庭園が成り立っていると言う事も知ってホスィーのでつ!!

328323=325:03/05/04 23:12 ID:xaMrikON
ID、aPTeBBM2=xaMrikON
 
あんたあっしが言いたいこと分かってる?
329ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 23:15 ID:9WbIhvxe
>>326
有名建築物や分譲マンションのホームページに載っているので、そこを見てみれば、結構載っているのでつ!!
あと、スーゼネの関係書簡なんかも早稲田閥の事を書いてまつ!!
大成や清水の建築は早稲田が強いと以前書いたのでつ!!
330ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 23:20 ID:9WbIhvxe
>>328
建築の捉え方が違うのと、社会人と学生若しくはデベロッパー社員とデッサン家では捉え方が違うので、ドナたんと芸術の事を語るのは不純なのではないでつか?
正直理解出来ません!なのでつ!!ww
331ドナ ◆CivilfENHE :03/05/04 23:29 ID:9WbIhvxe
>>326
元デベロッパー社員なので、その時の見解もあるのでつ!!
色んなコンペもあるのでつが、その中でより居住性や間取り、構造を考えると、早稲田が優秀だったと言う事でつ!!

住居空間の捉え方は千差万別なのは解りまつか?
たとえば、普段使っているマウスなんかを例に取ると解りまつ!!
ドナたんはインテリマウスを使って待つが、君はどうでつか?
ドナたんは使い勝手で、インテリマウスを選んでいるのでつ!!君は?どうでつか?
そう言った事により、建築は人間工学的に考える必要もあるのでつ!!


332エリート街道さん:03/05/05 01:17 ID:t7YNwRrY
>>331
全然芸術学的じゃないじゃん。

技術を総覧した時に早稲田の方が優秀というのはあんたの言うとおりなんだろう。
つまり建築の芸術性はビジネスや実用性と多面的にからみ合って
それ自体を抽出した純芸術性として評価できないんだろ?
そういう意味で他の芸術分野とは赴きがちがうし
一方向にのみエキスパートの芸大がこの分野でかなうわけないって。

あとサンプル数もよくわからん。
まさか早稲田の学生全てがデザインで芸大より優れてるわけじゃないじゃん

333ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 01:44 ID:0X9lm3lb
>>332
だから、ドナたんは芸大を最初からイイとは言ってないのでつ!!

教えて君ばかりでなく、色んなホームページを見てみるのでつ!!
一つリンクを貼っておくのでつ!!

http://www.isize.com/common/make_frame/make_frame.cgi?URL=http://www.isize.com/house/cgi-bin/01/jjjoken.cgi/house/JJ/030/010/000010?BA%3dJJ%26amp%3bAR%3d030%26amp%3bGA%3d000010%26amp%3bPG%3d0000%26amp%3bSE%3d010%26amp%3bPAGE%5fID%3d&scene=house
334エリート街道さん :03/05/05 02:39 ID:t7YNwRrY
>>333
だから別にあんたの意見に意義があるわけじゃないって。
このスレで「建築でも芸大はトップ」なんて言ってる奴がいたから
ダメな理由をあげただけだろ。

芸大の専門はファインアート!
商業と無縁の場所にあんの!
建築はデザインアートだろ。
あんたのいうところの芸術性は純芸術性じゃないんだよ!
社会に密接に関係するデザインアートでは
社会不適合の芸大より
私立や普通大の方が評判良いのは分かってんだって!

いっとくけどファイン>デザインってことを言ってるんじゃないかんね!

あとリンク張んならちゃんと張れ!
335334:03/05/05 03:03 ID:t7YNwRrY
意義=異議
タイプミス失礼。
336補遺:03/05/05 04:14 ID:t7YNwRrY
あんたとおれの芸術に対する意見の差異は
社会人と学生だからじゃなく
あんたの棲むデザインアート界の特性上発生するもの。
「ビジネスが成り立たないかぎり芸術がうたえない」や
人間工学の云々は総論的な芸術性の見解じゃなく
単にデザイン的発想。

あんたは経験上の話ししかもちださないから
芸大の性質を出して空白を充填したの。
337エリート街道さん:03/05/05 09:08 ID:t57RjlIa
1 :れれ :03/03/29 00:54 ID:TdZcz5nK
今年、浪人ケテーしました。
で、建築科に進みたいんですけど、
イイ大学など教えてください。
できれば、旧帝大以上の大学でお願いします


338れれ:03/05/05 09:30 ID:j1tVl9qQ
もう、志望校は決めましたので、建築のことなら
何でも語って下さい。ためになります。

建築の本で素人、もしくは、志願者向けにいい本をお知りなら、
教えて下さい。ちなみに今、
『建築家の仕事とはどういうものか 香山ひさお』
を読んでいます。精神論的で面白いです。
339エリート街道さん:03/05/05 10:37 ID:EQSrW+rZ
まあ、建築デザインに進むなら博打だと思え。
どこの大学を出ておけばそれで大丈夫なんてところはひとつもない。
全く以って本人次第の世界だな。

そういう世界だから、教える側にしたって個人の教員次第。
そもそも大学単位でレベルを競えるほど日本の建築界に人材は揃ってないのだよ。
ある時期の東大丹下研、早稲田の吉阪研みたいな感じで、せいぜい研究室単位だね。
340ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 12:06 ID:Sdt2TVNy
>>338
決まったのでつか?
うぅ〜ん、今はそれに向かって走るのみでつね!!

磯崎氏の本が最近出版されたはずでつ!!
世界の建築集みたいな本ですた!!
あと、都市計画の本や造園系の本もイイのでつ!!
京都の寺院集(写真集)や、実際に京都に逝って散策しる事も勧めるのでつ!!
341ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 12:21 ID:Sdt2TVNy
>>334
迷い箸はカッコイクナイので、まとめた所を貼ったのでつ!!
一つ一つの物件の、建築概要をよく見てね!なのでつ!!

人間工学に関しては、ドナたんは「使い勝手」でカキコしたのでつが・・・。
342ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 12:49 ID:Sdt2TVNy
>>338
ExcelVBAを使える様になっておくと便利なのでつ!!
暇を見てチャレンジしてね!なのでつ!!
構造系だと、鉄骨の応力判定や検討を作っておくと楽でつ!!
ドナたんは土木系だったので、曲線の判定と検討を作ったのでつ!!
どっちとも作ったので、暇な時にベクターでも覗いてね!なのでつ!!ww
未だに付き合いが切れないので、付き合いで協力しているのでつ!!
343エリート街道さん:03/05/05 12:54 ID:CzjJ8NMd
>>342
えっ、ドナさんてベクターとお知り合い?orより
関係ないレスしてごめんなさい!
344ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 13:10 ID:Sdt2TVNy
>>343
ベクターにツールを出展していると言う事でつ!!
詳細はベクターを見てね!なのでつ!!
シェアレジとプロレジかも秘密なのでつ!!
345エリート街道さん:03/05/05 13:16 ID:CzjJ8NMd
>>344
私も知り合いなので、個人情報は控えさせて頂きますww
346ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 13:18 ID:Sdt2TVNy
>>345
社会人が特定されて困るのは、お互い様なのでつ!!ww

ところで、建築関係でつか?
347エリート街道さん:03/05/05 13:25 ID:CzjJ8NMd
>>346
父が設計事務所をやっています。ベクターは私個人の知り合いです。
それ以上はノーコメントですww
348ドナ ◆CivilfENHE :03/05/05 13:30 ID:Sdt2TVNy
>>347
どっちかな?なのでつ!!
建築or土木のどっちかな?なのでつ!!
ドナたんは元デベロッパーの社員だったので、土木の方に少し明るいのでつ!!
大学学部は全然関係のない、文系学部ですた!!ww
349マジレス仮面:03/05/05 21:18 ID:2LOOO9Bg
>>321
>その答えの一部が、外郭団体の存在ではないでつか?

正直、ちょっとよくわからない。解説キヴォンヌ。

>都市計画は道路計画から始まるので、インフラ整備が決まってから、建築の概要なりが決まってくるのでつ!!

土木の計画屋さんの発想だね。
既存の都市、まちなみのリニューアルが仕事の大部分を占める今後の都市計画において、
その「土木的発想(シムシティ=都市計画)は成り立つのか?」

あと、都市交通計画についてはどう思う?
公共交通まちづくり、都市におけるモータリゼーション(中心市街地の空洞化と不可分だが)に対する
ドナ氏の意見を聞かせて欲しい。

>>318
少なくとも都市計画、に関しては、「芸術性」という視点は、それが指標として定量化されない限りは、ただの欺瞞である。
公共事業である以上、B/Cがはっきりしない要素は、効用として定義しえないのよ。

第一、都市における公共性(バブリシティ)という概念が存在しない日本において、
「万人が納得する芸術性」などない。

そのなかで、建築・都市にたいして「芸術性」を求めること自体がナンセンス。

日本の都市における建築の「芸術性」は、「施主の趣味」の言い換えでしかない。
350ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 21:28 ID:Sdt2TVNy
>>349
圧力を掛けられると言う事でつ!!
外郭団体には有力OBが多数いるので、いくら官と言えども従わざるを得ないと言う事でつ!!
有力OBに逆らう香具師は皆無だとは思いませんか?なのでつ!!ww

ヤパ〜リ、同じ住むなら、交通の便を最優先しるのではないでつか?
区画整理事業を見ていると、札幌(京都風)をモデルにしている所が多く思うのでつ!!
建築的手法で街づくりをしると、突拍子も無い物が出来てしまいまつ!!
K設計事務所の都市計画設計士(一級建築士)には、正直ビク〜リしますた!!ww

最後は、これも先以下いたように、札幌型か神戸型に集約されるのではないでつか?
この2つの都市は街づくりとしてはイイのでつ!!
あと福岡市も新スィー街創りと思いまつ!!
暇があれば、大分市も参考になるので見てね!なのでつ!!
351エリート街道さん:03/05/05 21:32 ID:bzCFMxqm
ドナたんは都市公団ですか?
352ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 21:39 ID:Sdt2TVNy
>>351
そこが監督省庁の、元リーマンですた!!
353エリート街道さん:03/05/05 22:03 ID:nKbXmmp5
うん、当然ながら都立大の話題は皆無だね!
お勉強そこそこで都市計画やりたい人は都立においで。
354ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 22:08 ID:Sdt2TVNy
>>353
都市計画で、ドナたん的にイイと思うのは京大と東工でつ!!
京大は古くから交通工学として、道路≒街造りの研究をしていたところでつ!!
研究実績として、京大に及ぶ所はないのでつ!!
355地所君@エリート:03/05/05 22:09 ID:mZFn7bEQ
俺様もデベロッパーの社員だが何か?
356エリート街道さん:03/05/05 22:12 ID:bzCFMxqm
>>355
ブルジョア階級に用は無い
357ドナ ◆3CivilB/Ws :03/05/05 22:22 ID:Sdt2TVNy
>>355
施工実績は?なのでつ!!
358地所君@エリート:03/05/05 22:34 ID:mZFn7bEQ
天下の丸の内だ
359ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:34 ID:Sdt2TVNy
>>358
そこで何をしたのでつか?
360地所君@エリート:03/05/05 22:36 ID:mZFn7bEQ
丸の内再開発だ

どうよ?おまえらゴミデベのする劣悪な開発とはモノが違うのだw
361ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:39 ID:Sdt2TVNy
>>360
そこで鉄骨工でもしたのでつか?ww
362地所君@エリート :03/05/05 22:42 ID:mZFn7bEQ
アフォ

んなもん土建屋がするに決まってるだろw
363エリート街道さん:03/05/05 22:42 ID:bzCFMxqm
人柱として丸ビルの基礎に埋まっているのでしょう。
364ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:45 ID:Sdt2TVNy
>>362
では、担当部署は何処でつか?
365地所君@エリート:03/05/05 22:45 ID:mZFn7bEQ
企画だが何か?
366ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:47 ID:Sdt2TVNy
>>365
パースor積算のどっちでつか?
367地所君@エリート:03/05/05 22:49 ID:mZFn7bEQ
アフォ 設計は独立しとるわw
368ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:50 ID:Sdt2TVNy
>>367
ふ〜ん、施工業者は何処でつか?
369ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:56 ID:Sdt2TVNy
レスマダァ〜、なのでつ!!ww
マチクタビレタ〜なのでつ!!ww
370地所君@エリート:03/05/05 22:56 ID:mZFn7bEQ
三菱だ
371ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 22:57 ID:Sdt2TVNy
>>370
ハイハイ!なのでつ!!ww
建築概要を見ればイイのでつが、知っていますたか?ww
372地所君@エリート:03/05/05 22:59 ID:mZFn7bEQ
おまえ低学歴のくせになまいきだな
373ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:01 ID:Sdt2TVNy
>>372
生意気でつか?
スマソ!なのでつ!!ww

ちなみに誰の許可が必要でつか?
374地所君@エリート :03/05/05 23:04 ID:mZFn7bEQ
どうせ中小の土建屋なんだろ?
仕事やらねーぞw
375ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:06 ID:Sdt2TVNy
>>373
ザンネ〜ン!ですた!!ww
研究所と、建設会社の2足の草鞋を履いているのでつ!!
地所よりも、三井不動産の仕事がホスィーのでつ!!ww
376ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:11 ID:Sdt2TVNy
>>374
ノナ#nona
  ↑
これに変身しなくてイイのでつか?ww
377地所君@エリート:03/05/05 23:17 ID:mZFn7bEQ
地所最強
378ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:19 ID:Sdt2TVNy
三井不動産最強!なのでつ!!
保有面積では住友林業なのでつが、林野バカ〜リ!では・・・。ww
379地所君@エリート:03/05/05 23:23 ID:mZFn7bEQ
丸の内を押えてるウチが最強に決まってるだろ
ボケエ
380ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:25 ID:Sdt2TVNy
>>379
スーゼネに逝って、地所と三井不動産どっちの方がウマァ〜なのか聞いてくると勉強になるのでつ!!ww
381地所君@エリート:03/05/05 23:39 ID:mZFn7bEQ
三井はもう終った。
我が国最大最強の三菱財閥のウチの敵ではない。
382ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/05 23:45 ID:Sdt2TVNy
>>381
何処も似たりよったりでつが、三井不動産は、三井住友グループのフラッグシップカンパニーに変わりはないのでつ!!
383エリート街道さん:03/05/06 02:19 ID:D4/3/Lmc
理Tに落ちて早稲田建築に行った女子がおったが・・

正解だったのか?理Tから確実に建築に行けるとは限らないし
384エリート街道さん:03/05/06 06:04 ID:MulnxSj8
今年の早稲田は女子が多い。
建築182の内40ちょっといるらしい。
385エリート街道さん:03/05/06 19:14 ID:AhXC+i9u
東大から早稲田じゃ、神からゴミへ転落したようなもんだろ。

せめて地底にふみとどまらなきゃ。
386大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/06 19:19 ID:zWxyidMK
>>385
このスレッドの>>1から>>384までを読め。
387ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/06 20:34 ID:B32ogDHM
>>385
主要ゼネコンの役員録でも見てみればイイのでつ!!
早稲田建築が一大派閥になっているのでつ!!
土木は地帝の方が上なのは間違いないのでつ!!
388エリート街道さん:03/05/06 21:41 ID:xyAzg5Ew
早稲田は実力がないと悲惨だね。
出た後の学歴がじゃなくて、いる間肩身が狭いということね。
まあ、最初から設備や構造に行くならまた違うけど。
389ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/06 21:42 ID:B32ogDHM
>>388
デベやゼネに逝くのなら、早稲田建築はイイ選択なのでつ!!
390エリート街道さん:03/05/06 22:41 ID:nFwvsXUK
>>389
388が言いたいのは違うことでは?

早稲田は本気で建築やりたい奴多いから、
なんとなくで行くと、落ちこぼれて悲しそうだよな。
特に意匠だと。

という趣旨だと思う。
391ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/06 22:44 ID:B32ogDHM
>>390
アトリエ系意匠の事を言っていると言う事でつか?
構造系意匠なら間違いないと思うのでつ!!
392帝大君 ◆acviVRHifE :03/05/06 23:34 ID:t+LDUiJu
ドナさん、デベロッパーとはなんですか?
393ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/06 23:38 ID:B32ogDHM
>>392
開発者と言う意味なのでつ!!
不動産開発と言う事でつ!!
394エリート街道さん:03/05/07 00:18 ID:fe2JB/01
デベはまだ建築意匠系教授からは白眼視されてるかな。
昔はスーゼネ設計部でさえそうだったらしいけどね。
やはり意匠系の場合、設計事務所という存在があるからね。
デベ行く香具師は・・・
395ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 19:46 ID:47xfSrTO
>>394
エッ!意匠ではデベが白眼視されているのでつか?ww
ビジネスが芸術と相反しる事は当然なのかな?なのでつ!!

スーゼネの一番のお得意先は、何だかんだ言っても、デベなのでつ!!
デベなくして、スーゼネの繁栄はないと言っても過言ではないのでつ!!
あと大手コンサルもお得意様になるのでつ!!

デベ逝く香具師は何でつか?
正直に言うのでつ!!ww
別に怒らないのでつ!!
396エリート街道さん:03/05/07 20:09 ID:f6E6PAsj
2003年の建設投資見通しは55兆まで落ち込むらしいね。
そのうち42%は公共投資に依存。まあ、そこに群がるのは中小の土建屋さんかな。

確かにスーゼネにとってデベは民間投資物件としての比重は大きいけど、本当の上得意ではないね。
やはり一流企業直結の物件が一番おいしいね。
397ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 20:20 ID:47xfSrTO
>>396
>やはり一流企業直結の物件が一番おいしいね。
だから、大手設計事務所も大得意になっているのでつ!!
工事実績を積む上で、デベの物件はウマァ〜なのでつ!!
公共投資縮小と言っても、小泉政権下での話しになると思っているのでつ!!
竹中金融相は痛すぎなのでつ!!ここまで酷いオツムの香具師は未だかつていなかったと思いまつ!!
次の総理で、話が変わってくるはずなのでつ!!
それまでに生き残れたゼネコンが勝ち組になると思ってまつ!!

398エリート街道さん:03/05/07 20:40 ID:KZd5ezdp
土木から建築家になれまつか?
399ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 20:42 ID:47xfSrTO
>>398
なれるのでつ!!
普通に沢山いまつ!!
400エリート街道さん:03/05/07 20:47 ID:zfcg9/76
ドナたんは土木?建築?
401ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 21:04 ID:47xfSrTO
>>400
土木系開発でつ!!
それとも学部の事かな?なのでつ!!
文・教学部出身なのでつ!!
402エリート街道さん:03/05/07 21:15 ID:tx1rxM47
>>397このスレにはちょっと的外れかもしれないが、あのトッチャンボーヤのアメリカかぶれには腹が立つ。
すべてアメリカ様の言うとおり。それが世界のスタンダード、だってさ。
日本には日本のやり方がある。しかも今の日本はまだまだ社会資本の整備が必要。
今問われているのは公共工事の個所付けと入札・契約制度の不正が問われているのであって公共工事が悪ではない。
どうも純ちゃんやボーヤの頭にはそれがわからないらしい。

建築科を目指す学生諸君!!今の忌まわしき時代の次には必ず活躍できる時代が来る。
403ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 21:24 ID:47xfSrTO
>>402
ドナたんも、この島国にはまだインフラが必要と思っているのでつ!!
談合は悪でつが、インフラ(公共工事)は悪ではないのに気付いてないのでつ!!
デフレスパイラルと言われて久しいのでつが、現役学生でも、どうしれば!位は分かっているはずでつ!!
悪銭身に付かず!ではなくて、悪政身に付かず!なのでつ!!ww
田中角栄−後藤田正晴両先生が現役で居られないと言う事が不幸の始まりと思いまつ!!
常に対極の両先生ですたが、あの頃の田中派は一枚岩で強かったのでつ!!
あの頃の政治にもどす必要があるのでつ!!
両先生が居られたら、こんな事にはならなかったと思いまつ!!
404エリート街道さん:03/05/07 21:37 ID:tx1rxM47
田中角栄が良いかどうかはわからないが、今の政治家には将来の夢を語る人が少なくなった。
多くの政治家の語る夢は福祉政策と称して一方的な老人保護と失業者対策と称して無駄な手当てを支給する事。
まったく建設的ではない。
今こそ、公共工事を増大して失業者を救済し、安い工事費で夢の社会を創るべきだ。
都市交通、公園、河川の水質浄化、公共住宅・・・いくらでもやることはある。
405エリート街道さん:03/05/07 21:46 ID:2gqV4+j+
>>404
ただ、予算の余りを無理クリ使うような、道路設備とかはいらないと思う。
どの省にも言えることだが、余った予算は国に還そう!!
406ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/07 21:51 ID:47xfSrTO
>>404-405
国土交通省の標準歩掛りは、今年?からカナ〜リ下がっているのでつ!!
地方の土建屋と言われている所は苦すぃのではないでつか?

あの歩掛りで、果たして、きちんとした仕事が出来るのかな?なのでつ!!
もし、ドナたんがやれっ!といわれたら、断りたいのでつ!!ww
けど、今度立ち上げてしまったのでつ!!(鬱
ただいま勉強中の身なのでつ!!ww
407エリート街道さん:03/05/08 00:25 ID:Jotsfw9V
公共工事は、受発注のシステムに問題が多いね。
本来的な競争に欠けるから、優秀な香具師は逃げるよなぁ〜

この業界も棲み分けが安定をもたらす時代ではないと思うよ。
せめて生き残ったゼネコン間では、本質的な競争が始まることを期待するよ。

デベにしても、アメリカ式にフィー・デベロッパー路線を辿って、再開発なんかはもっと事業コンペを増やすとかして行かないとね。
408エリート街道さん:03/05/08 06:50 ID:iOD74b8/
大学で建築意匠を専攻できる研究室、有名なところや注目・お薦めはどこですか?
できれば、就職の際に有利なところが知りたいのですが。
409エリート街道さん:03/05/08 06:53 ID:Na3Q8dRV
>>385みたいな地底工作員て最低だな。
真っ向勝負で勝てないからってさw
410エリート街道さん:03/05/08 12:06 ID:k1p/qewl
>>408
このスレッド読めよ。
411ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/08 14:40 ID:UeIhVfR+
>>408
国土交通省B等級の格付け業者(特定建設業のみ)は、本格的な冬の時代を予測して、書く部門の技術士を専任(若しくはハンティング)して、企画設計にいつでも、応じられる様にしていまつ!!
時代は設計施工一貫方式に進んでいるのでつ!!
土木の設計は、不可解な物が多いので、建築の様には逝かないらすぃーでつ!!
建築設計を出来る業者は多いのでつが、土木はまだ少ないのでつ!!
まさか、中堅ゼネコンまでもが、設計施工一貫方式に打って出るとは、思いませんですた!!
来るべき時が来たのかな?なのでつ!!

入札に関しては、ドナたんはただいま勉強中なので、詳細は御勘弁なのでつ!!ww
412ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/08 14:44 ID:UeIhVfR+
またやってしまったのでつ!!
レス番を間違えてしまいますた!!
>>411>>408へのレスではなく、>>407へのレスですた!!
413ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/08 20:40 ID:UeIhVfR+
>>れれ
れれは、土木建築板に同じ様なスレを建ていたのでつか?
同じ様なスレがイパ〜イあったのでつ!!
ドナたんは少しだけカキコしているのでつ!!
けど、あそこの板はレベルが低すぎなのでつ!!ww
ここの方が、まだ上かな?なのでつ!!
れれもそれで、決めたのかな?なのでつ!!
414エリート街道さん:03/05/08 21:35 ID:bleV0T4H
本当の話、設計を体系的な「論」として教えられる人って誰だ?
そんな人いるか?
415ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/08 21:37 ID:UeIhVfR+
>>414
抽象過ぎてないでつか?
設計と言っても範囲は広いのでつが、大きく括られると困るのでつ!!
416ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 20:27 ID:TiBZe3Ds
カナ〜リ下の方にあったので、あげっ!なのでつ!!
スレ主が勝手にどうぞと言っていたのでつが、何を話せばイイのかな?なのでつ!!ww
誰かレスを付けて!なのでつ!!
良スレを伸ばしたいのでつ!!
417マジレス仮面:03/05/09 21:15 ID:2Ex8umtR
>ドナ氏

>圧力を掛けられると言う事でつ!!

計画ベースというよりは、事業ベースでだね。

都市計画が政治的な要素で決定されるというのは、国を問わず世の常なんだけど、
日本では、都市開発事業そのものが、そもそも都市形成に結びついていない、と思うんだが

>ヤパ〜リ、同じ住むなら、交通の便を最優先しるのではないでつか?

都市交通システムから街の構造を見る場合、外形的な道路ネットワーク、都市構造よりも、
いかなる交通手段が支配的か、換言すれば公共交通主体のまちか、モータリゼーションの進んだまちか、
という要素が大きいと思う。

ドナ氏が言っている神戸VS京都、という二極化は、外形的な都市ネットワークの違いを言っているのかな?
それとも、都市交通の違いを言っているのかな?

福岡は、あの規模の街としては、公共交通が比較的うまく機能していると思う。
100円バスなんかうまいよね。
418ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 21:41 ID:TiBZe3Ds
>>418
学会や都市計画協会が計画の段階の上で、多大な影響力がある事は知っていまつか?
政治も強いのでつが、旧帝以上の大学の教授陣を侮ってはイクナイのでつ!!
大手デベなんかでやっている、コンペ方式だと、いろんな原案が見れて参考になると思いまつ!!

2番目の問いは、都市交通のあり方についてですた!!
神戸と京都を原案とした街造りの第2ラウンドが、福岡と札幌だと思いまつ!!
海のない都市と、海に面した町の違いがあるのでつが、両都市ともウマく利用した街づくりが出来ていると思いまつ!!
神戸と福岡は、海と平行に海側と山側に幹線を設けるやり方でつ!!
それぞれが所々で連結しるので、ペイし易いのではないでつか?
京都と札幌は、言うまでもなく碁盤状の街づくりにして、交通を捌いているやり方でつ!!
京都の鉄道網を見てみると、鉄道の京大と言うイメージが浮かび上がると思いまつ!!ww
419れれ:03/05/09 21:55 ID:tScfN0IM
>>ドナッチ
立ててませんよ。

第一志望京大、併願校早稲田でがんばっています。
ただ、京大の場合、土木と建築が入試段階で分かれており、
少し迷っています。土木と建築の決定的な違いって何ですか?

あと、おすすめの本がありましたら、教えて下さい。
420マジレス仮面:03/05/09 21:55 ID:2Ex8umtR
>>418
その、多大な影響力のある大学に所属していたが、「事業」という意味での計画に大学の先生方が口をはさむことは、あまりない。
むしろ、先駆的なプロジェクトに院生・助手クラスを投入して一緒に仕組みづくりをやっていく感じ。

いわゆる「計画(行政)」レベルの計画という意味では、
都市マスや整開保に大学が絡んでくるのは、単に自治体や下請けコンサルの人材不足では?

建研でいろんな都市の都市マスを見る機会があったが、素人が都市計画教科書(O島センセー監修のやつ)を
書き写したとしか思えないような代物も多かったよ。

実際に仕事をしていて、センセー方との付き合いはそんなに多かった?
ていうか何研?
(早稲田の佐藤研は公団と仲良しだし、東大の都市工は自治体との結びつきが強いが)

土木屋さんのドナさんは道路ネットワークを中心に都市を捉えているみたいね。

京都って、鉄道よりバスの使い勝手の方が良かったような気が…

ドナさんは、東京の公共交通をどのように評価する?
421ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 22:04 ID:TiBZe3Ds
>>419
土木は公共事業主体で、建築は民間工事主体なのでつ!!
責任の重さと言う言い方で言うと、土木の方が大きいと思いまつ!!
公共性が高いので、仕方ないのかな?なのでつ!!
土木の設計も面白いと思いまつ!!
土とコンクリート水で成り立っているので、選択肢は広いでつ!!
土質や推理、鋼構造物コンクリート、計画、積算なんかまで含めると、その範囲の広さに驚くと思いまつ!!
土木も選択しに入れてホスィーと、ドナたんは思ってまつ!!

本の事なのでつが、とりあえずは見て覚える方からで、京都の古い寺社の写真集を見る事を勧めまつ!!
見て楽しさを覚えると、書物にも自然と手が伸びると思いまつ!!

422れれ:03/05/09 22:16 ID:tScfN0IM
京都の古寺や家屋はすごく好きです。郷愁っていうか、和っていうか、
なんか、引くものがありますね。それと図書館でよく借りるのは、西洋の聖堂
なんかの写真集ですね。見てるだけでうっとりしちゃいます。

423ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 22:19 ID:TiBZe3Ds
>>420
時代が変わったのかな?なのでつ!!
ドナたんが見学に逝った、大分自動車道別府明礬大橋(東洋一のアーチ橋)には、教授何名かが提案をしていますた!!
受注金額も半端ではなかったので、教授陣に白羽の矢が当たったのかも?なのでつ!!

コンサルの力量不足で、学会が口を出す事は多々ありまつ!!
諮問委員会が当初よりイニシアチブを握っていれば当然と思いまつ!!

ドナたんの場合は、灯台閥ではなくて、京大閥の方なので、捉え方の違いもあると思いまつ!!
あと九大閥とも一緒に仕事をしていますた!!
どちらかと言うと、国土交通省OBと連携して、プロジェクトに取り組んでいますた!!
京大土木と言えば、ヤパ〜リ交通工学を主体とした方が多いのでつ!!あと、河川も有名でつね!!
だから、交通を中心とした街づくりで、企画・設計していたのかも?なのでつ!!

東京の交通はシパ〜イ策の代名詞だと思いまつ!!
首都高を走るのはコワァ〜なのでつ!!ww
その点、阪神高速や名古屋都市高速は走り易いのでつ!!
設計速度の違いもあるのでつが、首都高はチョ〜ット!?なのでつ!!
道路設計指針も年々変わっているので、機会があれば提案したいと思ってまつ!!
ノーモア、首都高!なのでつ!!ww
424ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 22:25 ID:TiBZe3Ds
>>422
京都の慈照寺銀閣寺を見ていると、フシ〜ギに思いませんか?なのでつ!!
あの、ただ古ぼけた建築なのでつが、スゴ〜ク住みたくなる衝動に駆られるのは、庭園と建物の調和が取れているからだと思いまつ!!
建築は建物だけではイクナイと思ってまつ!!
庭園があってはじめて輝く物だと思ってまつ!!
外構も然りなのでつ!!
慈照寺銀閣は、室町バブルの遺産なのでつが、いつの時代のバブルにも有名な建築があるのでつ!!
安土城や湯島聖堂もそうなのでつ!!
れれも日本史とを勉強しながら、建築を覚えていくと一石二鳥なのでつ!!ww
425れれ:03/05/09 22:38 ID:tScfN0IM
日本史やりたいけど、あいにく地理です。実は倫理をやっていたんですけど、
科目に取れなくて・・・地理です。大学はいってから歴史をやりたいと思います。
ただ、ある程度気候や風土に関して知識があると、プラスになるんじゃないか
と思いまして、地理選択です。
やっぱり建築は歴史の一部ですよね。実際に体験できる歴史ですね。
426ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 22:45 ID:TiBZe3Ds
>>425
うぅ〜ん、地理と歴を天秤に掛けられると、歴史と答えてしまうのでつ!!
理科で、地学を選択しると、土質や基礎関係に有利なのでつ!!
物理が妥当かも知れないのでつが、地学もお勧めなのでつ!!
大学に入ったら、建築史と言う単位もあると思うので、選択しるとイイかも?なのでつ!!
ドナたんは、れれが来年、大学生になってここに来る事を祈っているのでつ!!
黒川氏を代表としる、京大建築を目指してガンガルのでつ!!

427DQNソルビシン:03/05/09 22:45 ID:MiYjC2sA
建築学科に建築史の講座があるそうな。
428ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 22:50 ID:TiBZe3Ds
>>427
まさか、かつてのドナたんと同じ事をしているのでつか?
ドナたんは偶然その方面の学会の方と知り合えたので、知っているのでつが、まさか〜?なのでつ!!
429DQNソルビシン:03/05/09 22:54 ID:MiYjC2sA
>>428
私は、建築とはなんも関係ありまへん。
友達(建築学科卒)に聞いた話。
430ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/09 23:00 ID:TiBZe3Ds
>>429
釣りではないので、気にしるなっ!なのでつ!!

れれ、マジレス仮面やドナたんの他にもイパ〜イその筋の人間がいるので、力になれる事があれば、力になるのでつ!!
ドナたんは毎日カキコしているので、れれもたまには息抜きに顔を出すのでつ!!
431エリート街道さん:03/05/10 11:16 ID:ptc5barb
>>425
建物そのものに興味があるなら、建築の方が良いんじゃないかな・・・
どこの大学でも建築より土木の方が、入りやすいかもしれませんが
早稲田は、土木工学科から社会環境工学科に名称変更するみたいですね。
432大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/10 12:11 ID:sBK89VvJ
いわゆる、「建築家」は建築であって、土木ではない。
土木出身の建築家ってたぶん、いないと思う。

建築史なら、有名なのが東大の「建築探偵」こと、
藤森照信。文章うまいし、読むといいよ。
この人の「明治の東京計画」(岩波・同時代ライブラリ)という本で、
かなり東京の都市計画が理解できた。
433エリート街道さん:03/05/10 12:25 ID:H2hN+QTg
うちの学校の建物を見てると、高度成長期?あたりの箱に窓をつけただけみたいな奴は、
もうぼろっちくて目も当てられないって感じ。使い勝手も外観も×。
古いレンガの奴は外観は趣があって◎だけど、使い勝手は×。
最近建てた奴は見た目もカッコいいし、使い勝手もいいけど、これが20年くらいしたら、
どんな感じになるんだろう、みたいな不安はある。
434エリート街道さん:03/05/10 12:29 ID:7uyMEkZj
建築なら東京工業がいいと思う。
435大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/10 12:31 ID:sBK89VvJ
>>434
はいはい。
436エリート街道さん:03/05/10 12:33 ID:H2hN+QTg
個人的には耐用年数の長い建物は産業的にも都市計画的にもよくないと思っているんで、
頻繁な建て替えを前提とした建物を増やしてほしいと思っています。
437エリート街道さん:03/05/10 12:34 ID:7uyMEkZj
いやマジです。
無理に東大に行くよりもこちらの方がいいかと思われます。
特に建築に関してはOBも多いだろうし。
438エリート街道さん:03/05/10 12:40 ID:JDUFK6mm
東大は安藤さんがやめて小粒な教授しか残っていない。
京大はデザインでも官界でも東大には及ばない。
東工大は小規模だが一部若手がデザインでがんばっている。
早稲田は伝統があるが、ここも最近はいい教官がいない。
というか、建築家になりたいのなら、大学のネームバリューなどに頼ってはいけない。
大学教育で伸びる才能などたかが知れている。
本人の圧倒的な天賦の才能と強い自己信念がなければ成功しない。
超有名大学の建築学科でも、建築家になるのは数年に1人程度。
あとは縁の下の力持ちとしての建築士、ドラフトマン、構造屋、施工屋、木端役人で終わる。
439エリート街道さん:03/05/10 12:50 ID:JDUFK6mm
理科系の中でもっとも夢多き分野であり、もっとも夢に敗れる人が多い学科。
それが建築学科だ。
ま、この程度の脅しでビビル香具師は初めから入らないほうがよいかも。
440エリート街道さん:03/05/10 12:54 ID:e0+h450+
>>438
石山修武はお嫌いですか?
俺は、彼がいるかぎり、早稲田建築伝説はつづくと思うが。

それと、このスレにあったが、
確か世界有数の高層ビル設計の第一人者(台湾人)を教授に迎えるそうだ。
441エリート街道さん:03/05/10 12:54 ID:7uyMEkZj
建築ってあきねーか?w
好きならいいと思うけど。
442エリート街道さん:03/05/10 12:57 ID:JDUFK6mm
>>440
嫌いです。
有名建築家の鞄持ちをするような奴は。
往年の吉阪隆正に比べれば志が低すぎる。
443エリート街道さん:03/05/10 12:57 ID:ptc5barb
>理科系の中でもっとも夢多き分野であり、もっとも夢に敗れる人が多い学科。
 それが建築学科だ.

確かにその通りです・・・
444エリート街道さん:03/05/10 13:02 ID:e0+h450+
TOTO出版の「世界の建築家581人」って本があるんだけど、
この中の日本の章では早稲田卒が12人でトップ。
東大が10人で続く。
そっから下はほとんどバラバラで、数えるのが面倒。

世界レベルの建築家を12人輩出してるってことは、
そこまでじゃないけど自分の名前で飯が喰えてる人を
数年に一度どころか、毎年大量に輩出してると思うんだが。
445エリート街道さん:03/05/10 13:06 ID:e0+h450+
ちなみにこの「世界の建築家581人」は、
各国につき一人のコーディネーターが選ぶことになっており、
日本の章を選んだのはデイヴィッド・スチュワートという、
東工大客員教授(またMIT客員教授でもある)の建築評論家。

本全体の監修は、
三宅理一(東大卒)、村松伸(東大卒)、淵上正幸(外語卒)。
446エリート街道さん:03/05/10 13:14 ID:0Z61lGZv
ロジャー・ルイスだっけ?
建築家になる条件として必要なもの・・・

        才能・意欲・多少の幸運

建築は、技術と社会科学、芸術にまたがる複合領域だが、建築家は不動産屋でもなければ、施工業者でもない。
才能、意欲、幸運を持ちあわせた者にとって、建築ほどのプロフェッションは存在しないのである・・・
447大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/10 13:23 ID:sBK89VvJ
>>444
大変かもしれないが、全員の出身、内訳して欲しいな。
しかし、一つの大学から12人はすごいね。
他の国の大学との比較もしたいが…そこまでは大変か。
448大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/11 15:17 ID:U6a2PsbV
だめか…まあ、まとめておくか。

「世界の建築家581人」(TOTO出版)日本の章
早稲田…12人
東大 …10人

世界的建築家になりたいなら、早稲田に行こう!
449マジレス君:03/05/11 17:30 ID:yQFKHNEY
土木は工学部の中で今も昔も最も偏差値の低い学科。

他のどこにも入れなかったバカがなくなくドカタをしに入る学科と
他学科の誰もが思っていますw
450大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/11 17:52 ID:U6a2PsbV
>>449
土木が嫌われるのはよくない傾向だと思うけどね。
確かにゼネコン不況はひどいけど、
大規模工事がなくなることはないし、そこでいいものが作れるかどうか…
というのは、国家として、大事なことだと思う。

中国の新幹線、フランスやドイツに負けず、
ぜひ頑張って受注成功したいところだ。
451エリート街道さん:03/05/11 18:12 ID:Z2y+CIPr
>慶應に隈研吾がいるけど、慶應の建築はどうなんですか?

今後は慶應もいいと思うよ。
隈研吾がSFCでAUDプログラムを立ち上げて、理工で建築を立ち上げたでしょ。
続けてSFCは板茂を呼んだ。理工とSFCが共同で建築に
力を入れ始めてるからなあ。
452れれ:03/05/11 20:02 ID:Wh2GqxQh
>>ドナっち
実は、いつも21:20〜22:00に見てますよ。予備校から帰ってくるのが、
ちょうどその時間帯なので。
見てると、早稲田ってすごいですね。予備校にいるとどうしても偏差値重視で、
志望校も決める気がして、ちょっとこわいです。けど、京大、早稲田に両方受か
るようにすればいいと思っちゃいました。
甘くないけど、がんばります。
453大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/12 19:49 ID:TbNKsxcm
>>451
しかし、建築みたいな分野は、成果が出るのに時間がかかるよ。
よしんば、隈研吾(ちなみにM2は国内で俺がもっとも嫌いな作品だ)が
学部生の指導に成果を出したとしても、
院は慶應以外の大学に進んでしまう気がする。
454ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/12 20:21 ID:ghWYLGeA
>>449
勘違いはイクナイのでつ!!
バブル期にはそう言った傾向はなかったのでつ!!
土木は市民工学や社会工学、都市工学と言われて久しいのでつ!!
人間が生活しる上で、一番密接している工学なのでつ!!

ちなみにドナたんはデベに就職しる際「開発」を選んだ理由は、建築の方が汚れるからでつ!!ww
その点土木は汚れないのでつ!!
立会いと言って、ゼネコンと現場で打ち合わせがあるのでつが、土木の方が汚れなかったでつ!!
建築現場はどうしても埃が多いので、汚れてしまうのでつ!!

>>452
高層建築の覇者「大成建設」と、コンサルの雄「日建設計」のホームページは見ますたか?
あと、免震建築の「住友建設」と、寺社建築の「松井建設」のホームページを見るとイイのでつ!!
それぞれに、日本と言う国の持ち味が出ているのでつ!!ww
四季があり、地震も多発しる国なので、世界トップレベルの施工物件が見れるのでつ!!
松井建設はメジャーではないのでつが、寺社復旧に定評があるので、見ると勉強になるのでつ!!
住友建設はPCと言って、圧縮コンクリートを用いた工法を得意としているのでつ!!
コンクリート橋施工業者最大手なので、構造に強い会社なのでつ!!
橋梁は建築よりも難しいと聞いているので、これも見る価値があるのでつ!!
但し、リンクは自分で探すのでつ!!手抜きスマソ!なのでつ!!ww
455エリート街道さん:03/05/12 20:53 ID:yK3Wyr9B
土木の時代は戦後復興で終わり。
都市基盤の計画程度は委ねられても、都市計画は土木では無理。
土木は所詮文明ご奉仕係。
不要とされれば淘汰も早い。


建築は違う。
豊かになればなるほど建築は花開く。
人間の欲望に終わりがない以上、建築にも終わりはない。
バブルも高度成長も、建築を作る契機ではあり、作りやすい時代ではあったが、それが去ったところで本質が変わるわけではない。

一流の社会は一流の建築家を欲し、一流の建設会社に施工させるのである。
456ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/12 21:07 ID:ghWYLGeA
>>455
>都市基盤の計画程度は委ねられても、都市計画は土木では無理。
この事についてなのでつが、ここのスレを読めば解ると思いまつ!!ww

>一流の社会は一流の建築家を欲し、一流の建設会社に施工させるのである。
マジで、そんな事を思っているのなら、素人丸出しなのでつ!!ww

勘違いカキコが目に付いたので、一言なのでつ!!
協議と言って、監督省庁やゼネコンと打ち合わせをしるのでつ!!
概ねアトリエと名の付く建築事務所は、話しにならないのでつ!!
国土交通省標準設計を無視した工法で設計したり、施工要望したりしるのでつ!!ww
基礎の設計を見た時には、土木素人のドナたんが見てもビク〜リ!したのでつ!!ww
名誉の為に詳しくは言わないのでつが、巨匠と呼ばれているところでつ!!ww
バブル期でも、あんな設計はしないつぅ〜の!なのでつ!!
予算度外視や、安全度外視が多いのでつ!!
アトリエ系も、日建設計やパシフィック、日本工営と言ったところを見習うべきと思いまつ!!
電力系コンサルも中々イイ設計をしると思いまつ!!
以上、ドナたんの体験談ですた!!
457ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/13 22:28 ID:HP0kYm1L
保守!なのでつ!!
レスが付かないので、何を書いてイイのやら!?なのでつ!!ww
レスが付くまで、保守しるのでつ!!
458ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/14 23:19 ID:HqIAYic7
保守!なのでつ!!
昨日に続き話題がないのでつが、ちょっと電子ファイルについてのカキコをしるっ!のでつ!!
国土交通省のデジタル管理基準(案)が出来てからカナ〜リ経つのでつが、今度の編成で一段落と言った模様なのでつ!!
電子納品になってから、カナ〜リ書類作成が楽になる!?と聞いているのでつが、Word・Excelはもちろんの事、CADも使えないと話しにならないのでつ!!
CADはSFCフォーマットと言って、国土交通省独自のファイル形式となるので、児童机は使えネェ〜ラスィーのでつ!!
何故か写真(デジタル)だけは、XML形式になっているのでつ!!
PDFやめて、XMLに全部統一すればイイのに!なのでつ!!
あと、一般競争入札や公募型入札には、技術士が必要になりそうな雲行きなのでつ!!
それも部門ごとに必要となると、淘汰されるゼネコンが増えるかも?なのでつ!!

>>れれ
建築だけに限らず、土木や社会工学の選択科目は取っておくとイイのでつ!!
技術士受験時に受け易いのでつ!!
建築だと、「工構造物及びコンクリート」と「都市計画」「土質及び基礎」くらいしか受けられなくなるのでつ!!
土木だと建設全般と農業・水産・森林土木と言った部門も受けられるのでつ!!
それに建築士の受験資格は、建築よりも一年実務経験が長く必要なだけなので、土木も一考しる価値があるのでつ!!
両方学ぼうとしれば、都市計画がお勧めなのでつ!!
参考になるかな?なのでつ!!ww

では、また明日!なのでつ!!
459ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/15 21:30 ID:R+BwF1Tc
>>れれ
毎日レスを確認してまつか?
参考になるようなレスはないと思いまつが、感想を聞かせてホスィーのでつ!!
れれは満足しているのかな?なのでつ!!
レスを待っているので、カキコオナガイします!なのでつ!!
460大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/16 12:43 ID:H5T4vBl8
ちなみに、デッサンの練習もやっといた方がいいよ。
入試で課すのは早稲田だけかもしれないが(受験するんだっけ?)
空間を自分の感覚で認識する作業は、のちのち役に立つ。

なんて、全く門外漢の俺がいうのもなんだが。
461エリート街道さん:03/05/16 13:18 ID:IHIkI8vi
>>460
知ったかぶりうざい
462大鰐通り ◆HEbR0VxL5A :03/05/16 14:47 ID:H5T4vBl8
>>461
門外漢(知ったかぶり)だが、って申し置きしてるのに、
ツッこむのはやめてくれ〜w
463エリート街道さん:03/05/16 15:09 ID:42FMnRzI
門外漢であろうとなかろうと、建築意匠に進むならデッサンは大事だよ。
全てではないけど、必要な技術になるからね。

入試に関しては、早稲田以外にもデッサン入試の大学は増えつつある。
早稲田建築は学科プラスデッサン入試だけど、他大ではデッサンをとる事で受験教科を減らせる。
464エリート街道さん:03/05/16 15:38 ID:wIldfkgX
早稲田デッサンの時間&配点キボン

やっぱ石膏デッサン?このためだけに予備校とか行くのだろうか・・?
465エリート街道さん:03/05/16 17:11 ID:whSdIzWe
大学受験スレで早稲田理工・建築のことでてるから参考にしてみたら・・・

今年の問題はこんな感じ
1.大笑いしている人の顔を描け
2.一枚の紙を丸めたり折ったりした物の形が分かるよう描け
以上を一枚の解答用紙に各自好きな構図でやりやがれ

去年は
1.明るい食事風景を描け。
2.紙を〜以下略上戸同じ
だったらしい
>>259 ホント、入学してすぐの建築表現でデッサンやらされたけど下手だと落ち込む。
早稲田の場合、設計重視の伝統があるのでとにかくデッサンと論文はうまくないと計画系に進むにはつらい。
一般入試の学力のほかに今からデッサンの勉強したほうがいい。

466エリート街道さん:03/05/16 22:29 ID:0P8hkOqV
age
467ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/16 22:43 ID:zbEwPs/R
今日はレスがイパ〜イついているのでつ!!ww
今日は都市計画について、土木と建築の考査の違いをカキコしるっ!のでつ!!

都市計画は国若しくは地方公共団体が中心となって進めて逝くのでつ!!
土木で都市計画を解説しると、都市計画法に基づいて、そこから設計が始まるのでつ!!
建築はパースを起こした後に都市計画法に触れている物を削っていくのでつ!!
日本の場合、開発や建築は許可制となっているので、法に触れている物は施工しる事が出来ないのでつ!!
けど、都市計画の詳細設計の段階でも、建築士が設計した物は、法に触れていたり、標準設計にない物を使っていたりしるのでつ!!
その点技術士が設計した物は味がない変わりに、法に沿った設計が出来ているのでつ!!
ドナたんも一度苦い経験をした事があるので、建築士の引いた都市計画はイラネェ〜なのでつ!!ww
見た目で言うなら建築士の設計には敵わないのでつが、安心して施工してもらうなら、技術士の方がイイのかな?なのでつ!!
さぁ〜、みんなはどっちを選ぶのかな?なのでつ!!ww
468エリート街道さん:03/05/17 00:03 ID:Ch8xQ9c0
俺の家の近くで日大出た人が建築の設計事務所やってるんだが、
それが仕事がなくて借りてた事務所追い出されて、実家の蕎麦屋を半分仕切って事務所にしているんだよ。
で、蕎麦のお品書きの隣に冴えない住宅のパース並べてるんだな。よせばいいのに・・・
もう白髪のおっさんなんだけど、奥さんに逃げられたり、私生活もめちゃくちゃ。
日大だけは行きたくないと思った。
469エリート街道さん:03/05/17 00:08 ID:wweoMY2D
そこまでの情熱ささげられる分野って、
理工系だと理論物理、数学くらいだろうなぁ。

異常に進化のスピードが早い情報通信系の
自分からすると、ある意味うらやましい。
470エリート街道さん:03/05/17 10:38 ID:GIkD+4JU
>>468 日大でたからそうなったじゃなくて、それはその人個人の問題です。
東大でたって、芸大でたってそうなる人はなるのです。
建築においては日大は一大勢力、特に施工や構造分野では活躍しています。
あなたのような偏見者は学歴板の住人にはふさわしいと思いますが、実社会では通用しません。
せいぜいこの板で頑張って下さい。
471マジレス仮面:03/05/17 20:13 ID:U8B+R/Et
遅レスすまそ。

>>423
>東京の交通はシパ〜イ策の代名詞だと思いまつ!!
>首都高を走るのはコワァ〜なのでつ!!ww

首都高は、首都高自体の失敗、というより、外環道の整備の遅れが首都高を使いにくくしちゃったんだろうね。

でも、東京の鉄道交通システムは立派じゃない?
電車の相互乗り入れシステムもすばらしい。
山手線は、世界最強の軌道系公共交通と呼ばれている。

ロンドンのTUBEにも乗ったが、あまりのショボさに驚いてしまった。
472マジレス仮面:03/05/17 20:17 ID:U8B+R/Et
>ドナ氏

東大系と京大系の違いって、公共事業に対する学者のかかわり、
という観点からすると、どういうことなんだろう?

教えてくださいな。
473マジレス仮面:03/05/17 20:22 ID:U8B+R/Et
「世界の建築家581人」(TOTO出版)日本の章
>早稲田…12人
>東大 …10人

ちなみに、1学年の卒業生は
早稲田:200人
東大:50人

くらいだね。

それを考えると。。。
474マジレス仮面:03/05/17 20:31 ID:U8B+R/Et
>>467
うーん、土木の人ってうわもの設計できるんだっけ?
建物の設計施工段階での技術士の役割って、学生→他業界就職の俺にはあまり想像つかないんだけど・・・

これからの建築家の仕事として、新築よりも改築、建設よりもメンテナンスの仕事が増えてくることは確かだろうね。
475エリート街道さん:03/05/17 21:31 ID:au74lx/3
>>473
世界的に評価されるようなレベルになると、
その程度の定員の差に意味はないと思うが。
476エリート街道さん:03/05/17 22:06 ID:pAQsRK40
やっぱり、教授とか、学校の影響ってあるのかな?
477マジレス仮面:03/05/18 01:32 ID:5P7lLn7K
>>473
4倍の差だぞ・・・
輩出率の話をしているのだから、レベルの高低の話とは関係ないのでは?

それ以前に、
早稲田12人、東大10人という人数を列挙すること自体に意味が無いのでは?

もし、4倍「程度」の輩出率の差に意味が無いのだとすれば。
478エリート街道さん:03/05/18 02:14 ID:FRtx93tT
早稲田卒で、計画系にいたけど設計が苦手ってタイプの人はすごく屈折している。
というか、あの環境の中で教授の目に留まるには、物凄い生存競争に打ち勝たなければならない。
大学院に進んだ後も、卒計の順位を自慢し合う輩としのぎを削って行かなくてはならない。
答えのある分野じゃないから、単なる秀才君には理不尽なことだらけの割の合わない世界だと思う。
479エリート街道さん:03/05/18 03:03 ID:kDA00Npa
>>477
>輩出率の話をしているのだから、レベルの高低の話とは関係ないのでは?
「世界的に評価されるレベル」なら、たった数人程度だから
たった150人の定員差に意味があるとは思えないし、
「普通に建築士として成功してるレベル」なら150人の定員差に
意味が出てくる。
480マジレス仮面:03/05/18 07:09 ID:5P7lLn7K
>>478
そこが東大との違いだろうね。
東大は学生数が少なく、成績でしのぎを削りあう風土もない。

設計が苦手な人間も堂々としている。

そのかわり、早稲田のように設計に関して徹底したトレーニングを受けないから、
設計士としてはイマイチ、という人間が多い。
(その辺も、東大建築に文系就職、専門外就職が多いことの理由になっている)

ただ、成績重視の秀才主義的な価値観に染まらないから、
いわゆる「建築家」の輩出率では早稲田をしのぐことになる。
481エリート街道さん:03/05/18 08:28 ID:Zc1mGee+
2年ほど前に「2007年に理工学部から独立して「建築学部」を創設する。」と言った話があったがその後はどうなってるんだろうな?
「早稲田の建築」が日本の建築をリードしている自負心だけは健在なのか。
482エリート街道さん:03/05/18 08:48 ID:gl9+NQS9
それほどの学歴もなく独学で名をあげる建築家って少数派なの?
イメージ的にはそこまで建築と学歴はむすびつかないけど。
483エリート街道さん:03/05/18 09:59 ID:kT9MCHbB
このスレ読んでると、学校名というのが、強い武器みたい
に感じる。
484エリート街道さん:03/05/18 14:12 ID:sEC03Kka
確かに建築界は学歴かもね。
安藤忠雄を無学歴の寵児扱いすること自体、学歴社会を物語るゆえんかな。
要するに半端な大学出てるより、よほど都島工業出身の方が良かったりする訳ね。
身内の嫉妬をかわせるという点でも有利。
建築家は男芸者とも揶揄されるだけあって、足の引っ張り合いはこの上なく醜い世界だね。
485マジレス仮面:03/05/18 17:48 ID:5P7lLn7K
>>481
立ち消えになったという話は聞かないが・・・

優秀な「建築技術者」を輩出する高等教育機関として、
早大建築が日本一なのは紛れも無い事実。

>>482 >>483 >>484
結果として一流大学出身者が名を挙げていることと、学歴主義が幅を利かせていることとは、
必ずしも一致しない。

事実、いわゆる「著名建築家」では、OBの数に比して東大が極めて多く、早稲田がかなり多い。
しかし、いわゆる設計事務所、ゼネコン(建築施工・設計)の幹部クラスの学歴を見ると、
他業界より、むしろバラつきが大きいくらい。
(ただ、大手設計事務所の一部に、早稲田閥が極端に強い会社があるが)

強いて言えば、この業界では、早稲田閥が極めて強い。

東大は、磯崎新(東大卒)を教授として招聘しようとしたが、
磯崎は、この業界において強い力を持つ早稲田OBの反発を恐れ、
教授招聘を辞退したのは有名な話。

結局、彼らを恐れる必要のない立場にあった安藤忠雄に、話が回ることになった。
486エリート街道さん:03/05/18 20:46 ID:Zc1mGee+
>>484 田舎の建築家気取りの設計士は、だいたいJCとかロータリークラブに入っている。
いかに仕事を受注するか、一番確率の高い異業種交流団体に加入してコネを作る。
所詮、建築は発注者(クライアント)があって成り立つ。
男芸者はあながち嘘じゃない。
487ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/18 21:16 ID:3a5DxlCx
>>471
阪神高速環状線と比べればイイのでつ!!
大きな違いがあるのでつ!!
阪神高速には「内回り」と「外回り」がないのでつ!!
一方通行になっているのと複雑なジャンクションがないのでつ!!
何でもそうなのでつが、単純な物ほど、抵抗がないのではないでつか?
山手通り〜東京環状までの環状線は道幅が狭いのでつ!!

>>472
京大土木は案外政治色が強いのでつ!!
政治色と言う点では、東大とイイ勝負だと思いまつ!!
それと、京大の方が大規模土木に強いのでつ!!
関西電力の影響かな?なのでつ!!

>>474
橋梁の設計は土木なので、出来るのでつ!!
構造は寧ろ土木の方が難スィーのではないでつか?
ダムの設計は矛盾との闘いと聞いていまつ!!
「風火地水」に精通してないと出来ない仕事、それが土木だと思っていまつ!!
488ドナ ◆AtCivilV32 :03/05/18 21:22 ID:3a5DxlCx
>>470
禿しく同意しるっ!のでつ!!
施工分野で、日大に勝る大学はないと思いまつ!!
どこの現場でも、日大出身者は居るのでつ!!
日大がなかったら、終戦後から今までの成長はなかったかも?なのでつ!!
489エリート街道さん:03/05/18 21:54 ID:kDA00Npa
490ドナ ◆AtCivilV32
暑い季節になってきたのでつ!!(鬱
そこで今日は空調についてカキコしるのでつ!!
建築素人のドナたんは、ビルの空気循環システムはどうなっているか?とか排水給水はどうなっているのか?といつも疑問に思っているのでつ!!
配管一つとっても景観が変わるのかな?なのでつ!!
RC造の時はたいへ〜んに思いまつ!!
埋め込んだあとに、通水試験でもしているのかな?なのでつ!!
設備一つとっても疑問がカナ〜リあるので、知っている香具師がいたら、レスきぼんぬ!なのでつ!!