1 :
エリート街道さん:
◎河合塾偏差値 中央大 47.5
河合塾 偏差値
中央大 文 47.5〜
中央大 理工 50〜
____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::G::|
(================
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <中大こそが日本を代表!
_| ∴ ノ 3 ノ \____________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | 中大生 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|田舎弁当|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ ... ...丶.
|::::._____ __) ) / < ふ〜ん、そうなの…
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ ______
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・. │ | \__\___
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ | | | =. |iiiiiiiiiii|
| ヽ ____\o\./ |. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ \二| |_..|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
3 :
エリート街道さん:03/03/20 07:42 ID:MHHgy293
多摩ショック
4 :
エリート街道さん:03/03/20 07:43 ID:iWlnHhn+
あげぇ
5 :
エリート街道さん:03/03/20 07:55 ID:ZWWRiAj0
MARCHの1つが偏差値40台とは・・。
ついにここまできたかって感じだな。
仏文科の偏差値だね。
中央文学部は専攻単位で選抜してるから
人気専攻と不人気専攻(仏文・独文あたり)で偏差値にして10以上の開きが出る。
にしても40台はすごいな。
7 :
ななたん ◆PbFuckAPus :03/03/20 08:58 ID:W49O8IB/
ひろゆき…・゚・(ノД`)・゚・。
8 :
伊達 ◆UFC.Qjz/RU :03/03/20 09:32 ID:CEYHqn6v
お買得、狙い目…
9 :
エリート街道さん:03/03/20 09:37 ID:fZSVDBYO
お買い得・・・と言われても仏文だからナ・・・
買っても置いておく所がありません
10 :
エリート街道さん:03/03/20 09:41 ID:AM68vMpb
明治の二部政経と中央仏文と日大法ー法。
どれが一番マシ?
11 :
エリート街道さん:03/03/20 09:41 ID:WQNst5Cz
MARCHのランクを下げるお荷物大学は除名汁!
12 :
DAX ◆xmmRelrSFQ :03/03/20 09:42 ID:1UrfxsoA
ソースありますか?
13 :
エリート街道さん:03/03/20 09:42 ID:WQNst5Cz
14 :
エリート街道さん:03/03/20 09:51 ID:GB846k45
>>1 ま た 香@か
河合塾の偏差値はすぐ5.0くらいかわるよ
15 :
エリート街道さん:03/03/20 09:54 ID:oXOHdcbk
16 :
エリート街道さん:03/03/20 09:58 ID:4up2WyDZ
河合塾の偏差値で法政法律に負けてる明治法も情けないな
17 :
伊達 ◆UFC.Qjz/RU :03/03/20 10:02 ID:aTNBXi3V
勉強するならもってこいの環境、自然、そして、権威…遊ぶにはもの足りませんが。
まぁ、八王子は発展中ですし
18 :
エリート街道さん:03/03/20 10:05 ID:fZSVDBYO
権威を除いて認めるに吝かではないが・・・中央?法学部ですか?・・・っう
オマケ付きでもあるしなw
19 :
エリート街道さん:03/03/20 10:22 ID:1AILMEqO
20 :
エリート街道さん:03/03/20 14:21 ID:EGbeJZpQ
面白い!
21 :
エリート街道さん:03/03/20 14:24 ID:+y50Ww+N
マジなら酷いな
22 :
エリート街道さん:03/03/20 14:33 ID:FafPgRD5
>>19 鋭い観察力だ!! 君はMARCH、少なくとも生の水準ではないね?
23 :
エリート街道さん:03/03/20 14:45 ID:nn/bHxGH
親父や進路の担任などいわゆる社会人歴が長い人間に聞くと就職に関して重要なのは
大学名であって学科はあまりというかほぼ関係ないらしいね。つまり偏差値では日大法>中央文
でも中央大に行った方がいいらしい、特にマーチと日東駒専は大きな壁だからな。。。司法試験とか
を目指す人は別よ。
>>23 よほどの田舎の話だろ。都会で就職する場合、そんなごまかしは効かないよ。
早稲田でも社学は社学さ。
25 :
エリート街道さん:03/03/21 19:44 ID:5CXMAjNI
>>23 興味のない学科に入ると、あとがつらい。
やる気もない分野の勉強を4年間もしなければならない
わけだから。
26 :
◆BEITO/dVuY :03/03/21 19:50 ID:KY3ryy2V
まあそういうサイト作ってるのは事務の人間だろうし。
外注してる可能性もあるが
27 :
◆BEITO/dVuY :03/03/21 19:50 ID:KY3ryy2V
28 :
エリート街道さん:03/03/21 19:54 ID:Fdta79eD
OB経営の会社への外注だったりな
29 :
エリート街道さん:03/03/22 15:45 ID:5M2cCzsC
おれの大学は偏差値45ですよ
今年上がるかなー
30 :
エリート街道さん:03/03/22 15:53 ID:vR/2Sd8Q
日本・生産工A地域(2)
機械工47
電気電子工47
土木工44
建築工48
応用分子化47
管理工45
数理情報工48
帝京科学・理工(1・2)
メディアサイエン42
バイオサイエンス47
アニマルサイエン50
環境マテリアル45
帝京>=ポンですが・・・
31 :
エリート街道さん:03/03/23 00:14 ID:AXJep+HP
帝京にバイオサイエンスがあるなんて!
ウチにも欲しい!
ID:KSASYYey=青学
ID:Qw2ooJ2W=青学
33 :
エリート街道さん:03/03/23 15:32 ID:h4sR4Xab
>32
どこの人?
34 :
エリート街道さん:03/03/23 15:37 ID:41Qck+oj
マーチの理系は理科大にごっそり持っていかれるから仕方ないっす
35 :
エリート街道さん:03/03/23 23:59 ID:fqY26tt1
◇有力企業260社への就職率(東洋経済 サンデー毎日)
◆有力企業256社への就職数(サンデー毎日)
明治 立教 青学
===========有力企業への就職率25%の壁
中央21.5%、法政19.4%
36 :
エリート街道さん:03/03/24 00:03 ID:fqMrGmKJ
中央=法政
37 :
明日 ◆blue/bFJ3Q :03/03/24 00:04 ID:mBiVR0Df
>>35 大学の女性比率の高低でついた差にしか見えませんが、、
38 :
エリート街道さん:03/03/24 00:08 ID:f7+2VloI
39 :
エリート街道さん:03/03/24 00:08 ID:fQaazUkL
日中駒専の一角、中央大学を励まそう
40 :
エリート街道さん:03/03/24 00:30 ID:lD9NnKZP
法政の工学部がマーチ最底辺なのは周知の事実。
あれ程いわれてもまだ一般職込みのデータを貼っているID:fqY26tt1(=明治)。
この人ちょっと頭おかしいね。
42 :
社学1年 ◆WASEDAwWkI :03/03/24 14:12 ID:4iknRjtj
43 :
エリート街道さん:03/03/24 16:38 ID:/sCNtH+2
44 :
エリート街道さん:03/03/24 16:40 ID:xNfVtQpc
45 :
エリート街道さん:03/03/24 16:52 ID:S1LHhow9
日中駒専に行くのはやめておけ。
46 :
エリート街道さん:03/03/24 17:09 ID:Z1t06qV5
これからの小子化でマーチも下位学部は偏差値40台が珍しく
なくなるだろうからね。中央と法制が最初にぼろが出ただけ。
まあ、40台じゃあマーチでも日大すら馬鹿に出来ないよ。
ただの馬鹿
>42
君はほんとに学歴が好きなんでちゅねーw
だから道程なんでちゅよーw
48 :
お茶漬けマン:03/03/24 17:28 ID:GGRs7Nwv
理科大の経営ですら55だぞ
49 :
エリート街道さん:03/03/24 17:39 ID:VvtzcyIk
厨王哀れ
50 :
エリート街道さん:03/03/24 19:58 ID:lD9NnKZP
次は青学かもな
51 :
STARSの星:03/03/24 20:05 ID:Zi3G/+PU
○琉球大学法文学部 センター試験5教科 2次試験河合塾偏差値【50.0】
琉球大学 > 中央大学
実は中央は、
早稲田に負けず劣らず学部間格差のある大學
法律>法学部(法律以外)・総合政策>経済・商>文・理工
53 :
エリート街道さん:03/03/25 03:17 ID:1W9sq3/y
54 :
エリート街道さん:03/03/25 08:19 ID:5BC3yQFq
中央の文って結構高かったと思ったんだけどな。
まぁ史学科と仏文は違うのかもしれんけど偏差値落ちてんだねぇ。
河合塾偏差値(中央大学文学部)
教育 60.0
社会学 60.0
心理学 60.0
国文 60.0
英文 60.0
社会情報 60.0
日本史 57.5
西洋史 57.5
哲学 57.5
独文 55.0
東洋史 52.5
中国言語 52.5
仏文 47.5
56 :
法政太郎:03/03/25 10:24 ID:lGJD1Az7
帝京の「アニマルサイエンス」ってあう使いでも研究するの?
いいね。サンプルがキャンパス内をゴロゴロしててw
57 :
:03/03/26 11:14 ID:U9eVr7sD
中央法蹴って早慶下位学部って当然だよ
マーチの中の非東京六大学組卒の十字架を背負って
生きていくなんて考えられない。
中央法なんて立教法よりも
下なのにここには中央法の勘違いが多いね。
58 :
社学1年 ◆WASEDAwWkI :03/03/26 11:34 ID:uNkslmwM
>>57 五流マーチに序列なんかないよ。お前も勘違いし過ぎ
59 :
:03/03/26 11:59 ID:U9eVr7sD
出たがり蓮池夫妻はもう出てくるな
甲子園だのライブだの大学訪問だの
ウザ過ぎ。
甲子園だって高校卒業生全員
行けるわけじゃないのに
関係ない妻まで連れていい身分だな。
何様のつもり?
長岡高校に行けない奴が行くドキュン高校→非六大学の馬鹿中央大
のアホはいい気になってる自分の醜さに気づけ。
60 :
エリート街道さん:03/03/27 01:34 ID:PUfL3zwc
中央大学理工学部情報工学科ってなんかかっこよさそうだけど?
61 :
<っ ヽ ` ∀ ´ >っ ◆BEITO/dVuY :03/03/27 01:35 ID:1hPOiWI+
62 :
エリート街道さん:03/03/27 01:41 ID:LXQ/Omko
国文と仏文で偏差値に12,5も差があるのかよ!
63 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/27 01:45 ID:vblLdjff
64 :
エリート街道さん:03/03/27 02:10 ID:JgWjCCmo
>>58 >五流マーチに序列なんかないよ。
ま、どーでもいいんだがww
721 名前:社学1年 ◆WASEDAwWkI 投稿日:02/10/16 14:41 ID:Gs+dczgW
明青立>>>日中法
65 :
エリート街道さん:03/03/27 11:52 ID:8l90YssW
age
66 :
エリート街道さん:03/03/27 12:13 ID:bUVW83U1
どーでもいいなら書くなと小
67 :
エリート街道さん:03/03/27 12:42 ID:yhbEm7eI
U9eVr7sDよ、
「十把一絡げ」って読めるか?
十羽一唐揚げ
69 :
エリート街道さん:03/03/28 07:53 ID:gGtmqcUT
age
70 :
エリート街道さん:03/03/29 21:16 ID:xtS6VL/f
age
71 :
エリート街道さん:03/03/31 03:17 ID:4V1Ui8ET
河合も中央もDQNってことで。
コンプリート4大模試比較(代ゼミ・駿台・河合・ベネッセ)
上位私大法律学科2003最新版
代ゼミ 駿台 河合 進研 合計 平均
=============================================================
慶應義塾 66.0 66.0 70.0 80.0 282.0 70.5 ※慶應は2科目
早稲田大 65.0 64.0 67.5 77.0 273.5 68.4
上智大学 65.0 64.0 67.5 76.0 272.5 68.1
■■■■■■■■■■御三家の壁■■■■■■■■■■■■■■
中央大学 64.0 62.0 65.0 71.0 262.0 65.5
同志社大 64.0 63.0 62.5 70.0 259.5 64.9
■■■■■■■■■■中央法・同志社の壁■■■■■■■■■■
立教大学 61.0 61.0 62.5 68.0 252.5 63.1
立命館大 62.0 56.0 62.5 69.0 249.5 62.4
学習院大 61.0 59.0 60.0 66.0 246.0 61.5
法政大学 59.0 58.0 62.5 66.0 245.5 61.4
関西学院 61.0 60.0 60.0 64.0 245.0 61.3
明治大学 61.0 58.0 61.0 65.0 244.0 61.0
青山学院 61.0 57.0 60.0 66.0 244.0 61.0
■■■■■■■■■■上位私大の壁■■■■■■■■■■■■■
関西大学 60.0 57.0 57.5 62.0 236.5 59.1
南山大学 59.0 54.0 57.5 61.0 231.5 57.9
成蹊大学 57.0 56.0 57.5 60.0 230.5 57.6
西南学院 57.0 54.0 55.0 60.0 226.0 56.5
明治学院 57.0 55.0 55.0 55.0 222.0 55.5
中央>同志社>立教>立命館>法政>関学>[明治]=青学>関西
中央、最近人気が伸びてるな。
法学部人気だけが原因じゃないだろう。メディア露出が結構あったからと思う。
74 :
エリート街道さん:03/03/31 10:42 ID:TWHzPsek
●首都圏上位私大の最新偏差値(社会科学系学部)
サンデー毎日2002年11月24日号より
___ 河合塾 駿台 代ゼミ 三大予備校平均
中央_法 65.0 66 63 64.7
中央総政 62.5 63 61 62.2
立教_法 62.5 65 59 62.2
立教社会 62.5 63 59 61.5
明治政経 62.5 62 59 61.2
法政_法 62.5 62 58 60.8
青学国際 62.5 61 59 60.8
立教経済 60.0 62 58 60.0
明治_法 60.0 61 59 60.0
青学_法 60.0 59 59 59.3
中央_商 57.5 63 57 59.2
法政社会 60.0 60 55 58.3
明治経営 57.5 60 56 57.8
中央経済 57.5 59 56 57.5
明治_商 57.5 57 56 56.8
法政経済 57.5 57 55 56.5
青学経済 57.5 56 55 56.2
法政経営 55.0 55 55 55.0
青学経営 55.0 55 55 55.0
●法学(中央>立教>法政>明治>青学)
●経済(立教>中央>明治>法政>青学)
●国会議員輩出数『大学ランキング 2003年版』朝日新聞社
中央>明治>法政>立教>青学
●中央官庁幹部数(サンデー毎日)
中央>明治>法政>立教>青学
●上場企業役員数(東洋経済2003)
中央>明治>法政>立教>青学
●資格試験(司法、公認)
中央>明治>立教>法政>青学
●ソニー・トヨタ・ホンダ就職者数(サンデー毎日)
中央>法政>明治>青学>立教
●NHKの2002年就職者数(サンデー毎日)
中央>立教>法政>明治>青学
●企業評価(2002大学ランキング朝日)
中央>明治>法政>立教>青学
●法律学科平均偏差値(コンプリート版2003)
中央>立教>法政>明治>青学
●COE(文部科学省)
中央=青学=法政>明治=立教
●大学スポーツ(ラグビー、駅伝、野球、アメフト)
中央=明治=法政>青学>立教
★MARCH総合評価最新版★
中央>明治>法政>立教>青学
77 :
富山県民:03/04/01 05:51 ID:UMiR5RX0
78 :
エリート街道さん:03/04/01 07:38 ID:ROq2dSwX
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ノノノナノノナ)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|/ ∴ ノ 3 ノ < 中央大学マンセー
(__/\_____ノ_ \________________
/ (__)) )))
[]__| |. ときメモ | |
|] | |_____)|
\_.(__)三三三[]_)
/(_)\:::::::::::::::::::|_)\
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ |
|____|;;;;;;/;;;;;/___|
(___|)__|)
79 :
エリート街道さん:03/04/02 21:56 ID:oej38IYs
80 :
エリート街道さん:03/04/03 08:58 ID:+D7eTVhh
採用実績:サンデー毎日9/29掲載
<電通・博報堂>
中央=1(マーチ最下位)
<日本銀行>
中央=0(マーチ最下位)
<朝日新聞社・読売新聞社>
中央=0(マーチ最下位)
<共同通信社・時事通信社>
中央=0(マーチ最下位)
<京セラ>
中央=0(マーチ最下位)
言われなくともマーチの最下位は、中央と言う事は自他共に認めていますよ。
81 :
エリート街道さん:03/04/03 12:12 ID:47Oab/Sc
へー中央って頭悪いんだな
中央官庁・公団幹部ランク(私立大学編)
1.中央 297人
2.早稲田 249人
3.慶応義塾 102人
4.明治 71人
5.法政 65人
6.立命館 31人
7.立教 27人
8.関大 27人
9.同志社 25人
10.青学 18人
11. 関学 10人
中央>明治>法政>立教>青学
今年から明治の看板はフランス文学科になりました。
法律学校としてスタートした明治の看板が何故フランス文学科に
なったのか、明治大学のもうひとつの歴史がいま明かされる。
第一章 開学早々の危機
法律学校として開学した当初、明治の看板はもちろん法学部だった。
だが、間もなくイギリス法の中央に大敗し、
法学部が定員割れに追い込まれるほどの打撃を受ける。
閉校に追い込まれつつあるなか、
明治大学は冗談にも法学部を看板と名乗れなくなったのである。
おお、明治。前へ!前へ!
第二章 それは一人の工作員の冗談から始まった
そんな敗北主義が支配する明治大学のなかで、
ある画期的な アイデアが生まれた。
工作員A「法律が駄目なら他のものを看板にすればいい!」
まるで冗談のようなこの思いつきだったが、
あろうことか明治大学は本気でこれを実行してしまう。
明治の看板はこのときから何の理由もなく商学部に取って代わられた。
我が国の大学史上、このような理由で看板学部に変更を加えた大学は
明治の他に例がない。
おお、明治。前へ!前へ!
第三章 ニッチ大学として再生
商学部を看板にした明治であったが、世間では
早稲田の政経、慶応経済、中央法科までは認知していても
明治の看板が商学部であることは誰も知らなかった。
だが、私学で商学部を看板にする大学は明治の他になく、
他に競争相手がいなかったのである。
嘘も百回言えば本当になるのか、
いつしか明治の看板は商学部が定着していく。
おお、明治。前へ!前へ!
第四章 誤算
誰も目をつけない商を看板に、ニッチ大学として再生を目指す明治で
あったが、重要な点を見逃していた。
それは、看板を名乗ったところで実力が伴わないことだった。
公認会計士の合格者数で早稲田、慶応、中央の商学部に大きく
水を開けられてしまう。
そもそも看板とは、実績や内容が伴い初めて看板足りえるもの。
いつしか明治の商は、誰もその根拠の分からない看板になってしまった。
第五章 タナボタで100年の悲願を達成
明治にとって中央はいつも目障りな存在だった。
中央が駿河台にいたころは、全ての学部で明治は中央の滑りとめだった。
だが、開学以来常に負け続けた明治が、歴史上唯一報われた時期がある。
中央の郊外移転である。
「ついに中央を負かしたぞ!(法以外)」
中央が郊外に移転し勝手に転んだだけなのに、
まるで自らの努力の成果と言わんばかりに明治は大喜びした。
無邪気である。
それはまさに100年の恨みを晴らさんといわんばかりに、
明治大学工作員たちは狂気乱舞した。
工作員A「そうだ!いまこそあれを!」
それは恥ずかしくてずっと奥にしまっていた、埃まみれの看板だった。
中央の凋落を機に、明治はあわててそれを取り出し、
「明治の看板は商」を再び高らかに叫んだ。
おお明治!我が母校!
第六章 短すぎた春 桜散る
再び商学部を看板にこの世の春を満喫した明治。
ところがである。
中央の多摩キャンパスのアクセスが改善し、
他の有名大学がさらに郊外に移転すると、中央の立地のデメリットは
それほど障害にならなくなった。
すると受験生は次第に中央に戻り、
全学部偏差値で中央が明治をあっさり抜き返してしまった。
伝統とはそういうものである。
しょせんタナボタとはいえ、わずか10年の明治の春はあまりに短かった。
おお明治!後ろへ!後ろへ!
第七章 不屈の明治魂 第三の看板へ
「困った。どうしよう。」
明治工作員は焦った。
中央の商と明治の商は、すでにもといた位置に戻ろうとしていた。
かつて法学部の看板をあわてて商学部に架け替えた、
あの悪夢が再び脳裏に蘇ってきた。
「こうなったらなんでもいい、中央に勝つ分野を看板にしろ」
工作員は四方八方を駆け回り、明治が中央に勝つものを探した。
法→ありえない 経済→微妙 理工→COE撃沈 学際→無理
あのときと同じ敗北主義が明治工作員たちを支配し始めたそのとき
ひとりの工作員が、ついに中央に勝つ分野を見つけたのだった。
「た、隊長、ふらんす文学なら勝てます!!」
「河合塾の偏差値は47.5です。これなら勝てるでつ」
おお明治!
というわけで今年から明治の看板はフランス文学科になりました。
かつてフランス法を教える学校として開学したものの
すぐに方針変換して商学部を看板にした明治
この3番目の看板は、明治をどのような方向に導くのでしょう。
最後にあらゆる歴史家が口にするこの言葉で、
この哀れな大学の歴史に終止符を打ちたいと思う。
歴史は繰り返す
88 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/04 15:39 ID:cI1fd9oz
>>87 オモロかったけど、相手の一番突かれたくないとこピンポイントは
駄目だよやっちゃあ。
大体、河合塾で偏差値47.5つったら龍谷だと仏教史。国史とかは60.0
だけど、だーれも中央=龍谷なんて思わないし工作員の我々ですら、
「河合ってちょっと随分じゃないの?中央は不当評価だよ」という
印象を払拭できない。
でも一連の文章は明治の人には悪いけど読みごたえあったっす。
あと、自分の中ではマーチってば
立教=明治>中央>法政=青学 という難易度序列なんですが
駄目なんですかそれ?
89 :
エリート街道さん:03/04/05 15:02 ID:1raBApVU
2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 2部除く)
一位 慶應義塾 65.0 十一 明治学院 55.0
二位 早稲田大 63.9 十二 成城大学 53.7
三位 上智大学 63.5 十三 国学院大 53.3
四位 学習院大 60.0 十四 日本大学 53.0
五位 中央大学 59.6 十五 獨協大学 52.5
六位 立教大学 59.3 十五 専修大学 52.5
七位 青山学院 59.0 十七 武蔵大学 52.2
八位 明治大学 58.7 十八 東洋大学 51.3
九位 法政大学 57.0 十九 駒沢大学 50.3
十位 成蹊大学 56.0
90 :
エリート街道さん:03/04/05 15:03 ID:4cywZq9q
3教科で50切ってるのは痛い
91 :
エリート街道さん:03/04/05 20:25 ID:fH0JtV9L
>>88 普通に代ゼミ偏差値で中央>明治です。ほとんどの分野。
みんとタンは関西だし明治の方が知名度あるかもね。
92 :
エリート街道さん:03/04/05 23:40 ID:PH2PUQgb
知名度
93 :
エリート街道さん:03/04/05 23:52 ID:UyeoFG3j
今春の大学受験合格者層(サンデー毎日3/23〜4/13)
東大>>慶応>早稲田>上智>東京理科=明治=立教>法政>中央>>青学>日大
94 :
エリート街道さん:03/04/05 23:58 ID:LB15Ho+I
もうそんなのが出たんだ。でも無難だと思う。
95 :
エリート街道さん:03/04/06 00:02 ID:HMCeXJri
5
96 :
エリート街道さん:03/04/06 00:13 ID:4Y+JG8Nx
93の中身はどうなの?
97 :
エリート街道さん:03/04/06 00:17 ID:pbBpA7Tn
城北、渋谷教育学園幕張、江戸川学園取手
(東大合格者20名クラスの有名私立進学高校)
早稲田 322
明治 191
立教 122
中央 81
法政 68(渋谷教育学園幕張は不明)
青学44
98 :
エリート街道さん:03/04/06 00:49 ID:zbTeSnBd
<大学合格者高校別ランキング2003年度速報マーチ版!>
サンデー毎日3/23〜30
(1)千葉・埼玉・神奈川県の進学校
明治 青学 中央 法政 東理 合計
桐蔭 170 159 122 89 253 741
桐光 92 74 69 57 81 338
東葛飾 80 14 16 37 149 282
川越 90 27 53 51 90 280
春日部 86 14 38 51 101 258
湘南 69 51 54 25 67 253
千葉 66 14 24 52 134 252
浦和 83 -- 25 59 135 252
江戸取 76 14 21 39 120 250
市川 73 25 38 47 84 244
(2)日比谷、両国、戸山、青山、小石川の進学校
明治258 中央146 法政139 青学 77
★総合順位2003年
------------------------------------------------
明治1143 > 法政646 > 中央606 > 青学469
------------------------------------------------
2003年度明治磐石、法政躍進、中央現状維持、青学下落。
マーチでは青学合格者のレベルが最も低い。
99 :
エリート街道さん:03/04/06 01:35 ID:HMCeXJri
アフォーアフォー
アフォ学はアフォー
>>98 じゃあなんで明治はMARCHで一番偏差値低いの?
なんで青学国際政経よりはるかに低偏差値なの?
101 :
エリート街道さん:03/04/06 07:48 ID:428XCULX
>>100 マーチで一番低いのはか法政だろ。
間違えんなよ。
102 :
エリート街道さん:03/04/06 09:08 ID:1/sqCmS0
偏差値47で中央!!!
お得だね、買い時だね。
って感じで、来年は偏差値が上がっちゃうんじゃねえの。
103 :
エリート街道さん:03/04/08 01:24 ID:/AK5AC+P
に栄光あれ!
104 :
エリート街道さん:03/04/08 02:11 ID:BDETdjbc
二部より肩身が狭いな…
105 :
エリート街道さん:03/04/08 02:14 ID:LOG2j524
くだらね
106 :
エリート街道さん:03/04/09 05:24 ID:qtCYXNB3
嗚呼
みんな週刊朝日よめや!!
今年の超難関進学高校のからのマーチへの合格者数で中大圧勝
筑波大附属駒場・開成・麻布・桜蔭・栄光学園・聖光学院では中大がトップで圧勝
開成から中大29名・麻布は40名以上!
法政・青山は一桁の下の方 問題外
>>98 明治工作員さん夜中に工作活動ごくろうさまです。
あなたが毎晩この時間にどんな思いでこのスレを上げているか
想像すると涙が出てきそうです。
だって、明治が中央に勝てるのってフランス文学だけだもんね!
ちなみのこっちの高校も書けよ
中央 明治 法政 立教 青学
麻布 42 15 6 7 4
開成 29 20 6 13 2
桜蔭 33 19 6 18 7
栄光 25 6 4 4 5
109 :
エリート街道さん:03/04/09 07:10 ID:BH44Mg/m
中央法だけだろ。ようするに。
あとはいっちゃいけないということだけはよおくわかった。街中に触れ回ってやる!
110 :
エリート街道さん:03/04/09 07:54 ID:EpI2h/4x
>>109 ちなみに商学部も地味に実績いいよ。
国家試験は、ほとんど中大法と中大商で稼いでる。
111 :
エリート街道さん:03/04/09 07:55 ID:W9fOCqdS
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´#)ノ ___ 街中に触れ回ってやる!
( 回 )
/ / ヽ
112 :
エリート街道さん:03/04/09 07:56 ID:W9fOCqdS
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´#)ノ ___ 街中に触れ回ってやる!
( )
/ / ヽ
113 :
エリート街道さん:03/04/09 09:35 ID:Kf6uNqty
フランス文以外でからんでも返り討ちにされるんだからもう諦めろよ明治・・
114 :
エリート街道さん:03/04/09 10:30 ID:zEVeLa8R
なんか、中央文の47.5って、HP更新時の
データ入力ミスのような気がしてきた。
いくらなんでも、不自然すぎるよ。
115 :
エリート街道さん:03/04/09 10:34 ID:fjk8mrCd
箱根駅伝
116 :
エリート街道さん:03/04/09 10:44 ID:zEVeLa8R
117 :
エリート街道さん:03/04/09 11:46 ID:ijb7A7xo
118 :
エリート街道さん:03/04/10 00:17 ID:YEHn1Zjz
●●●中央大の偏差値47.5を考える●●●
↓
考えてもどうにもならん。
偏差値の話しすると法政のコピペ職人がでてくるぞ。
119 :
エリート街道さん:03/04/10 04:38 ID:TncC+uVE
どうせ、はいっても勉強しないし偏差値なんてどうでもいんじゃない?
結構、名が売れてるし、就職にはそんなに困んないんじゃない?
大学なんて入ってからが勝負だよ〜。
120 :
エリート街道さん:03/04/10 10:56 ID:9cMTfXwJ
>>116 下段のヤツ、サイコーww
受験生をホント馬鹿にしてるってのがまるわかりだな。
121 :
エリート街道さん:03/04/10 22:26 ID:WV8to+Xb
age
122 :
エリート街道さん:03/04/10 22:40 ID:c4oYYY+6
マジレスしてもいいのかな?
フランス文学って英文・国文に次ぐ人気専攻なんじゃないの?
うちの大学の場合も独文への進級希望者が定員に達しないのはザラにあったが
仏文が定員割れすることはまずありえなかった。
普通に考えたら仏文57.5、独文55.0の打ち間違いだよな。
123 :
仏文専攻:03/04/10 22:42 ID:rOjmo/a2
丸山圭三郎系統も、流石にもう根絶え気味なのかな。
仏文なら、お買い得大学と思うが・・・。
>>118 殆ど、東大出身者ばっかりだね。
三浦信孝居るのか、今度聴講してみっかな。
124 :
仏文専攻:03/04/10 22:45 ID:rOjmo/a2
>>122 確かにそうだね。
仏文の方が人数多いとか?
独文って、中央レベル(失礼)では、意外な専攻があると思った。
125 :
エリート街道さん:03/04/10 22:52 ID:jbfnMkwe
中央の仏文、独文は昔から偏差値は低め(中央としては)。
地理歴史系はそこそこ強くなかったっけ?
で、就職がきつい文学部でも、仏文独文などの文学専攻はさらに厳しい。
それに、女子は立教青学成城明学あたりを志望するし。
126 :
エリート街道さん:03/04/10 22:54 ID:WV8to+Xb
中央の文学部って確かにマーチ最下位レベルだったが・・・
まさか、偏差値40台に突入したとはな・・・・・
同情します
女ならいいけどな。男だとな。男で50割ったら、そりゃきついだろう。
もはや肉体労働か、営業やらないと精神的バランスとるのがしんどい。
50未満で司法試験受かった場合、実力なのかどうか。
謎だ。
あげないでおく。いろいろ考えた。ん〜〜〜。これマズイよな。
大学なんとかしろよ。いっそAO入試8割にして偏差値あげるとかさ。
1科目入試にするとか手あるんだよな。
一科目入試がとりあえず先だ。
128 :
エリート街道さん:03/04/10 23:36 ID:jbfnMkwe
あと、中央の仏文独文は、毎年で難易度が上下する傾向がある。
来年は上がるだろうな。
でも、50程度の偏差値だと、社会科学系へ進学しても就職は難しい。
となると、いっそ、まったりと文学部へ行き、興味のある分野の学問に没頭するのも手だな。
偏差値の0.1の差にまでこだわる学歴板住民が
2.5刻みの河合塾の偏差値をなぜ持ち出すのかよくわからない。
女はいいんだよ。にげみち精神的にあるし。男はどう対処するんか?
俺にはわからん。こまったもんだ。子供がそうだったら俺は
どうそいつに、接していいんかわからんよ。
やぱメジャー大学で偏差値重要だろ。逆にマイナー大学なら覚悟きめちゃうからな。
バブル時大学入った連中なんか今の偏差値いわれたら涙目になるどころか
電車にとびこんじゃうよ。
ああなんかいすぎた。う〜〜〜ん。大学なんとかしてやれ。
とにかく科目数へらせ。それで駄目なら推薦枠大幅増。それでも
駄目ならもう受験中止。全て推薦のみ。そうなれば偏差値は表にでない。
下位は受験なんていっそやめりゃいいんだよ。
そうすりゃ問題解決。そこらのキッチンスクールと同じ感覚で
経営すりゃいいし、大学生も気楽にいけるしな。
大体、料理学校や華道教室で偏差値なんてない。
LECやTACにもない。受験やめれば劣等感もなくなる。
全て先着順。
133 :
エリート街道さん:03/04/11 15:46 ID:rxZsnbjb
age
134 :
エリート街道さん:03/04/11 16:06 ID:WZ6Dbtp1
今年のトップ高校からの合格人数(週刊朝日より)
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
合計 964 335 145 43 86 41
開成 180 29 20 6 13 2
筑波大駒場 112 15 11 2 3 0
麻布 109 42 15 6 7 4
灘 88 5 0 ※ ※ ※
栄光学園 77 25 6 4 4 5
東京学芸附 72 43 33 5 15 7
桜蔭 52 33 19 6 18 7
ラ・サール 52 14 2 3 1 0
駒場東邦 51 31 20 7 8 2
聖光学院 37 43 9 2 14 9
東大寺学園 35 7 2 ※ ※ ※
愛光 33 9 2 ※ ※ ※
※は一覧表に枠自体が設けられてない
135 :
エリート街道さん:03/04/11 16:17 ID:rxZsnbjb
>>134 どこの高校出身が多いかで大学のレベルが
決まると思ってる馬鹿ですね。
進学高校出身者が多くなっても
学歴社会の中での中央大学の位置は変わらない。
中央大の進学高校出身者はその高校の中の
脱落者であったし
そして学歴社会の負け犬にもなってしまった。
136 :
エリート街道さん:03/04/11 16:18 ID:rxZsnbjb
137 :
エリート街道さん:03/04/11 16:35 ID:WZ6Dbtp1
一流高校の出身者の数で、その大学の社会的価値が
偏差値で、その大学の学生の学力が計れます。
だから週刊誌はこれらデータを大きく報じるのです。
>>135 大学だけが人生じゃないさ。
がんばれ
自分の書き込みをコピペしときます。
285 名前:エリート街道さん :03/04/11 16:38 ID:WsruhXco
たしか、先週あたりだっけ?サン毎日の合格者データを使って
明治>>>中央青学とかのコピペを必死にしていた人いたけど・・・・
ただ単に中央のセンター合格者含まないデータだったんだね。
その張本人が明治の学生ではない事を祈る。
俺(中大生)の知人の明治のヤシはいい奴だからね。
つか、サン毎も正確なデータにしる!!
140 :
エリート街道さん:03/04/11 16:50 ID:3NdB320r
>>134に挙がって居る高校からだと大概蹴って来るんだろうが
中央が多額の考査料をセシメタ証明にはなるね、オメデトウ
141 :
エリート街道さん:03/04/11 16:58 ID:3NdB320r
定員の十〜数十倍にも上る水増しのデータを混在させてしまうと
資料としては扱い難いものになってしまうのでサン毎の方が親切
とも言えるのだが?週朝は総数も載せていないしな
みんな辛口だなー 勘弁してw
143 :
エリート街道さん:03/04/11 16:59 ID:WZ6Dbtp1
蹴り率は圧倒的に明治>>中央ですよ。
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67.5 65 70 65 65 52.5※※※※B※−−−−−−−−−−
慶應義塾 70 62.5 65 62.5 65 45−※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 65 65 60 -- 57.5 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 62.5 62.5 62.5 62.5 62.5 14−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62.5 60 55 -- 55 7.5−−−−−※※B−−−−−−−−
学習院大 60 60 57.5 -- 50 7.5−−−−−−−−※B−−−−−−
立命館大 62.5 57.5 55 55 57.5 7.5−−−−−−−※B※※−−−−−
関西学院 57.5 55 57.5 55 52.5 2.5−−−−−−−※※※B※−−−−
法政大学 62.5 55 57.5 -- 52.5 2.5−−−−−−−※※B※※−−−−
関西大学 60 55 55 55 57.5 2.5−−−−−−−※※※※B−−−−
中央大学 65 50 55 55 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 57.5 55 -- 50 0−−−−−−−※※※※B※−−−
明治大学 60 50 57.5 57.5 52.5 -2.5−−−−−−−−−※※※B※−−
明治学院 55 55 52.5 -- -- -7.5−−−−−−−−−※※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
K塾の合格者偏差値・入学者偏差値を算定。
中央大学を0として他の大学の指数を計算した。
該当学部が無いところは標準として計算。
中央>>>>>明治≒明治学院
145 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/12 20:16 ID:vTLPvFq1
>>91 そうなんだぁ。
知らんかったです。
いや、学歴板住民なんで中央についてもきちんと把握
しといたはずなのになあ。
146 :
エリート街道さん:03/04/12 20:31 ID:yaBGqYFd
めちゃいけで濱口が青学理工に挑戦!
中央文学部なら偏差値40台だから合格したかもな(ぷくす
俺は偏差値無視で(いくらでも時代で変化するので)
立教=青学>明治>中央=法政
中央法は全く別枠。 資格試験と大学の格はあまりリンクしない。
一般学生は就職するから。最近資格がいわれるようになったのはあまりに
不況だから。今後もこの不況が続くなら大学どこじゃないだろうし。
なんで青学いいかというとやぱブランドだな。
ブランドでいったら立教より上。
青学ブランドはある意味上智より伝統があり本物。「濃さ」でいったら最高濃度。
ていうか俺上智ってなんか偽物くさいとこが嫌い。なんでかね。立教の上品さ謙虚さは本物。
明治は損。もう校風かえろよといいたい。あと教養の校舎綺麗にしたか?
中央。これも校風。もっと開放的にしたら?あと虚栄心というのも必要だよ。
法政。うん。これはこれでいいだろ。今の路線で。大化けするかもしれない。
あくまで、かもだけど。
149 :
エリート街道さん:03/04/12 21:05 ID:XesxqA6w
↑
こいつ、こどもですか?
150 :
エリート街道さん:03/04/12 21:17 ID:6ChTgZFu
>>148 一行ごとに添削してやりたいよw
ネタですか?
151 :
エリート街道さん:03/04/13 23:53 ID:+rHy4n/O
『大学令による大学設立』
大正09年慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、法政大学、同志社大学
大正10年
大正11年立教大学、立命館大学、関西大学
大正12年
大正13年
大正14年
大正15年
昭和元年
昭和02年
昭和03年
昭和04年
昭和05年
昭和06年
昭和07年
昭和08年
昭和09年
昭和10年
昭和11年
昭和12年
昭和13年
昭和14年
昭和15年
昭和16年
昭和17年
昭和18年
昭和19年
昭和20年
昭和21年
昭和22年
昭和23年
昭和24年青山学院大学
153 :
エリート街道さん:03/04/14 04:32 ID:h+/gRD8K
あげ
154 :
エリート街道さん:03/04/14 20:47 ID:dvlEpfxo
中大で偏差値がアンダー50ならお買い得じゃん。
下手に2部とかいくよか聞こえがいいよ。
某社学2年とか某アフォ学2部卒のななことかよりよっぽど高学歴だよね。
あと、通信の法学部なんてのもあるらしいし。
変にコンプ持たずに通えるので、お買い得だよ。
逆に、法政スレで法政は「偏差値が高い」って言ってる香具師いるけど、あれって買い損だよね。
155 :
エリート街道さん:03/04/15 02:35 ID:GpNYChB2
●●●中央大の偏差値47.5を考える●●●
156 :
エリート街道さん:03/04/15 02:48 ID:ji0GCq7O
みんとぶるうさんって
大学どこ?
157 :
エリート街道さん:03/04/15 02:49 ID:ZKPWnmFf
みんとは龍谷大経済。
158 :
エリート街道さん:03/04/15 21:53 ID:DlCeeEgq
日大>>>>>中央仏文ってことか?
159 :
エリート街道さん:03/04/15 22:00 ID:hH4FDgxE
みんとよ、お前こんなとこ来てて今年の択一大丈夫なのか?
それとも、あきらめたのか?
160 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/16 06:41 ID:KTMHxMUA
いやあまりにも衝撃的やったから。
今年はこの事態は回避したいよね。
っていうか、勉強の休み時間には2ちゃん、って生活だからな。
メシ食いながらとか、録画したアニメのタイムシフト中とか。
161 :
エリート街道さん:03/04/16 07:54 ID:tD2sdSJc
中央って学内のレベル差はげしくねー。
法と文じゃ偏差値20ちがう。
まあここはねらいめだな。
ポンとか行くよりぜんぜんいいじゃん。
162 :
エリート街道さん:03/04/16 19:18 ID:phhrWU7z
みんとよ、めし食いながら2ちゃんするなら、めし食いながら最新判例でも読め。
受かるヤツはこの時期みんなやってるぞ。
163 :
雄二:03/04/17 05:13 ID:kOtejK3f
あげ
164 :
エリート街道さん:03/04/17 08:59 ID:WvVoNlXt
仏文と理工ってこんなに低かったけ?
これなんかのまちがいじゃないの。
仏文女多くてけっこうイメージよいが。
これから就活行ってくるべ。
165 :
エリート街道さん:03/04/17 09:57 ID:TrBIC5Pc
>>162 マジレス
消化器系を痛めるから両方やめておけ、胃弱だと弁護士やれないぞ
166 :
ななこ☆早慶JAL(っ・∀・)っ ◆JAL100.kyQ :03/04/17 11:45 ID:np/np4jy
>165ワラタ
●首都圏上位私大の最新偏差値(社会科学系学部)
サンデー毎日2002年11月24日号より
___ 河合塾 駿台 代ゼミ 三大予備校平均
中央_法 65.0 66 63 64.7
中央総政 62.5 63 61 62.2
立教_法 62.5 65 59 62.2
立教社会 62.5 63 59 61.5
明治政経 62.5 62 59 61.2
法政_法 62.5 62 58 60.8
青学国際 62.5 61 59 60.8
立教経済 60.0 62 58 60.0
明治_法 60.0 61 59 60.0
青学_法 60.0 59 59 59.3
中央_商 57.5 63 57 59.2
法政社会 60.0 60 55 58.3
明治経営 57.5 60 56 57.8
中央経済 57.5 59 56 57.5
明治_商 57.5 57 56 56.8
法政経済 57.5 57 55 56.5
青学経済 57.5 56 55 56.2
法政経営 55.0 55 55 55.0
青学経営 55.0 55 55 55.0
●法学(中央>立教>法政>明治>青学)
●経済(立教>中央>明治>法政>青学)
168 :
エリート街道さん:03/04/17 16:37 ID:tXZF0cny
148>>>こうら、JAL同士で内輪もめするなよ。一緒に頑張っていこう。
169 :
エリート街道さん:03/04/17 20:49 ID:GmCxHNg3
今年のトップ高校からの合格人数(週刊朝日より)
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
合計 964 335 145 43 86 41
開成 180 29 20 6 13 2
筑波大駒場 112 15 11 2 3 0
麻布 109 42 15 6 7 4
灘 88 5 0 ※ ※ ※
栄光学園 77 25 6 4 4 5
東京学芸附 72 43 33 5 15 7
桜蔭 52 33 19 6 18 7
ラ・サール 52 14 2 3 1 0
駒場東邦 51 31 20 7 8 2
聖光学院 37 43 9 2 14 9
東大寺学園 35 7 2 ※ ※ ※
愛光 33 9 2 ※ ※ ※
※は一覧表に枠自体が設けられてない
中央>明治=立教>法政=青学
明治に2倍以上の差がある以上中法だけ特別にするのは無理がある。
2003(法)平均偏差値コンプリート版
−−−−−−−│代│-河-│駿│-平-│
−−−−−−−│ゼ│-合-│−│-均-│
−−−−−−−│ ミ│-塾-│台│-値-│
==================
早稲田法−−−│65│67.5│64‖65.5│
上智法法律−−│65│67.5│64‖65.5│
中央法法律−−│64│65.0│62‖63.7│←ココ
同志社法法律−│64│62.5│63‖63.2│
立教法法−−−│61│62.5│61‖61.5│
関西学院法−−│61│60.0│60‖60.3│
立命館法法−−│62│62.5│56‖60.2│
学習院法法−−│61│60.0│59‖60.0│
法政法法律−−│59│62.5│58‖59.8│
明治法−−−−│61│60.0│58‖59.7│
青山学院法−−│61│60.0│56‖59.0│←ココ
171 :
エリート街道さん:03/04/18 08:14 ID:uI80gT9i
中央には法がある。とはいえこれは酷いなぁ。
いっそ文ってなくしてほしい。
172 :
エリート街道さん:03/04/18 09:54 ID:NWD72EiC
中央大の偏差値47.5を考える?
考えてもどうにもならんよ。
偏差値というものさしは全てじゃあないけど、山の中に引き篭もっている人のことを考えても仕方ない。
173 :
れい:03/04/19 00:41 ID:090WUHFn
中央って法政より下だったの?
174 :
エリート街道さん:03/04/19 05:25 ID:zYMeP9z9
中央は必修科目でコピペがあるのか?
175 :
エリート街道さん:03/04/19 05:30 ID:ZOXb3dFs
>>174 明治は選択科目でデータ捏造がまじでありそうだな
177 :
エリート街道さん:03/04/19 09:06 ID:LEi0h+Lo
キモってTACやLECと同じ専門学校だろ。
資格しかアピールポイントないもんな。
仏文 47.5 理工 50 ってアフォだろ。
やっぱお前ら大学じゃなくて専学だよ。
178 :
エリート街道さん:03/04/19 09:28 ID:DOsWH8T7
中大っていい大学じゃないの?
179 :
エリート街道さん:03/04/19 09:37 ID:2k/SIb2o
☆★有力企業260社への就職率(東洋経済、サンデー毎日)
☆慶応 ☆早稲田
☆明治 ☆立教 ☆青学
============有力企業への就職率25%の壁
★中央21.5%、★法政19.4%、★日大10.0%(負け組み)
☆=勝ち組み
★=負け組み
927 :エリート街道さん :03/04/12 05:22 ID:az7lxMIw
女子のほうが名前だけの就職はいいんだよ。特に関学のような自宅生中心の大学だと女子の就職は極めて簡単に決まる。
銀行、保険、証券あたりの女子一般職だと基本的には自宅生の女子を取る。
ttp://www3.tokai.or.jp/shushoku/tokyomitubisi.htm 928 :エリート街道さん :03/04/12 05:26 ID:az7lxMIw
だから、世間で言うところの有力何社就職ランキングといったものでは東京では青学、関西では関学が極めて高くなるが、
これらは少人数大学の割りに有名銀行や証券、保険などへの女子就職が他大に比べて多いためこのような結果になる。
特に青学はその傾向が強い罠。
(青学の就職率は見かけだけ。関西の人でも知ってます。)
181 :
エリート街道さん:03/04/19 23:51 ID:2k/SIb2o
●●●中央大の偏差値47.5を考える●●●
182 :
エリート街道さん:03/04/19 23:55 ID:wymhDnew
平成十四年度司法試験合格者数
東京大 246 206
早稲田大 185 187
慶應義塾大 110 100
京都大 110 90
中央大 104 76 ☆☆☆私学三位☆☆☆
======一流の壁======
183 :
エリート街道さん:03/04/20 00:08 ID:BmkHuuOx
あーあ、私学三位にまで落ちたか。
184 :
エリート街道さん:03/04/20 00:08 ID:L9bSdqtq
☆★有力企業260社への就職率(東洋経済、サンデー毎日)
☆慶応 ☆早稲田
☆明治 ☆立教 ☆青学
============有力企業への就職率25%の壁
★中央21.5%、★法政19.4%、★日大10.0%(負け組み)
☆=勝ち組み
★=負け組み
185 :
山崎渉:03/04/20 00:12 ID:Dm9YgCl3
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
186 :
エリート街道さん:03/04/20 00:12 ID:wrVNbSCV
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
中央大学(4999人)
明治大学( 949人)
187 :
エリート街道さん:03/04/20 00:14 ID:L9bSdqtq
☆★有力企業260社への就職率(東洋経済、サンデー毎日)
☆慶応 ☆早稲田
☆明治 ☆立教 ☆青学
============有力企業への就職率25%の壁
★中央21.5%、★法政19.4%、★日大10.0%(負け組み)
☆=勝ち組み
★=負け組み
青学>>中央
(有力企業へ就職できる可能性)
188 :
エリート街道さん:03/04/20 00:15 ID:J8CwvO+R
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
中央大学(4999人)
明治大学( 949人)
189 :
山崎渉:03/04/20 01:19 ID:kK4+NELT
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
190 :
エリート街道さん:03/04/20 11:59 ID:E9uLDDGN
>>188 このあたりにの馬鹿さが出ている。
お前は文学部を切捨てるのか?
中央大の偏差値47.5って法学部じゃないだろ。
それとも、法学部独立か?
学内差別がひどすぎんじゃないのか?
山奥の閉ざされた環境では差別が生まれやすいのか?
191 :
エリート街道さん:03/04/20 12:19 ID:PuRPrwSh
63 :エリート街道さん :03/04/19 17:47 ID:9e4mQYiM
大学// 法 日文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67.5 65.0 67.5 65.0 62.5 35.0※※※※B※−−−−−−−−−−
慶應義塾 70.0 67.5 65.0 67.5 65.0 42.5−※※B−−−−−−−−−−−
同志社大 62.5 62.5 60.0 57.5 57.5 7.5−−※※※B−−−−−−−−−
上智大学 67.5 62.5 62.5 65.0 60.0 25.0−−−※B−−−−−−−−−−
立教大学 62.5 60.0 60.0 60.0 57.5 7.5−−−−−※※B−−−−−−−−
学習院大 60.0 57.5 57.5 57.5 52.5 -7.5−−−−−−−−※B−−−−−−
立命館大 62.5 60.0 60.0 60.0 57.5 7.5−−−−−−−※B※※−−−−−
関西学院 60.0 57.5 57.5 57.5 55.0 -5.0−−−−−−−※※※B※−−−−
法政大学 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 0−−−−−−−※※B※※−−−−
関西大学 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 -7.5−−−−−−−※※※※B−−−−
中央大学 65.0 60.0 57.5 57.5 52.5 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60.0 60.0 57.5 55.0 55.0 -5.0−−−−−−−※※※※B※−−−
明治大学 60.0 57.5 60.0 57.5 55.0 -7.5−−−−−−−−−※※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
河合塾より。
中央大学を0として他の大学の指数を計算した。
該当学部が無いところは標準として計算。
1にリンクをもとに数字だけかえてみますた。指数はかえていません
ゴキブリの捏造というか・・・
こんなのありますた
192 :
エリート街道さん:03/04/20 18:02 ID:06GnZPmU
新しいカテゴリー
大東亜中国
大 : 大東文化大学
東 : 東海大学
亜 : 亜細亜大学
中 : 中央大学 ←ここだよ!
国 : 国士舘大学
193 :
エリート街道さん:03/04/21 05:32 ID:eJK6vJXH
新しいカテゴリー
大東亜中国
大 : 大東文化大学
東 : 東海大学
亜 : 亜細亜大学
中 : 中央大学 ←ここだよ!
国 : 国士舘大学
194 :
エリート街道さん:03/04/22 03:37 ID:XfF+/P2Q
わかった?
195 :
エリート街道さん:03/04/22 03:48 ID:3ZFVvREO
中央の理工ってどうなん?
うちの弟、附属で常にトップ5の成績だったらしいけど、
他大の医学部落ちてそのまま中央理工に進学したんだが。
バカにされる人生送っちゃうのかな?
196 :
エリート街道さん:03/04/22 23:52 ID:5YK7yqTa
>193
ありえん
197 :
エリート街道さん:03/04/23 00:14 ID:LsfhnV2C
中大付属って、他大学落ちても中大に進学させてくれるのか?
普通、大学付属校は他大学受ける時点で、内部推薦は取り消し?だろ。
198 :
エリート街道さん:03/04/23 00:43 ID:P3seoIP1
>>197 いんや。受けまくったあげく中央進学だよ。
199 :
エリート街道さん:03/04/23 01:00 ID:4V6OThFL
よく2ちゃんなどでが得意げに出してくるこのデータがじつはまったくの捏造であることがばれました
今年のトップ高校からの合格人数(週刊朝日より)
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
開成 180 29 20 6 13 2
筑波大駒場 112 15 11 2 3 0
麻布 109 42 15 6 7 4
栄光学園 77 25 6 4 4 5
東京学芸附 72 43 33 5 15 7
桜蔭 52 33 19 6 18 7
駒場東邦 51 31 20 7 8 2
聖光学院 37 43 9 2 14 9
正しいデータは
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
開成 180 9 19 6 13 2
筑波大駒場 112 3 11 2 3 0
麻布 109 12 15 6 7 4
栄光学園 77 9 6 4 4 5
東京学芸附 72 16 33 5 15 7
桜蔭 52 3 19 6 18 7
駒場東邦 51 13 19 7 8 2
聖光学院 37 19 58 26 24 16
(サンデー毎日4/27号より)
200 :
エリート街道さん:03/04/23 01:01 ID:sis9hipo
>>199 わかった。わかった。
そんなに必死になるなよ。
これが正解なんだろ。
今年のトップ高校からの合格人数(週刊朝日より)
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
合計 964 335 145 43 86 41
開成 180 29 20 6 13 2
筑波大駒場 112 15 11 2 3 0
麻布 109 42 15 6 7 4
灘 88 5 0 ※ ※ ※
栄光学園 77 25 6 4 4 5
東京学芸附 72 43 33 5 15 7
桜蔭 52 33 19 6 18 7
ラ・サール 52 14 2 3 1 0
駒場東邦 51 31 20 7 8 2
聖光学院 37 43 9 2 14 9
東大寺学園 35 7 2 ※ ※ ※
愛光 33 9 2 ※ ※ ※
※は一覧表に枠自体が設けられてない
201 :
エリート街道さん:03/04/23 01:01 ID:4V6OThFL
捏造表とこの表を比べると聖光は除いて他のところでは中央以外の大学はそのままの数字で中央の数字を何倍にも膨らませて表示している。まさに妄想もしくは架空の世界に生きている人間といわざるをえない(w)
そして聖光においてはなんと明治と法政を数分の一に削り中央を数倍に膨らませているのがとくわかる
は下のデータにはきっとセンター合格者の分が含まれていないんだ!と言い張りますw
しかも、明治、立教、法政にはセンター合格者分が含まれていて中央だけセンター合格者分が含まれていないそうなのですw
まったくきちがいとしかいいようがありませんねw
202 :
エリート街道さん:03/04/23 01:02 ID:4V6OThFL
よく2ちゃんなどでが得意げに出してくるこのデータがじつはまったくの捏造であることがばれました
今年のトップ高校からの合格人数(週刊朝日より)
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
開成 180 29 20 6 13 2
筑波大駒場 112 15 11 2 3 0
麻布 109 42 15 6 7 4
栄光学園 77 25 6 4 4 5
東京学芸附 72 43 33 5 15 7
桜蔭 52 33 19 6 18 7
駒場東邦 51 31 20 7 8 2
聖光学院 37 43 9 2 14 9
正しいデータは
東 大 中 央 明 治 法 政 立 教 青 山
開成 180 9 19 6 13 2
筑波大駒場 112 3 11 2 3 0
麻布 109 12 15 6 7 4
栄光学園 77 9 6 4 4 5
東京学芸附 72 16 33 5 15 7
桜蔭 52 3 19 6 18 7
駒場東邦 51 13 19 7 8 2
聖光学院 37 19 58 26 24 16
(サンデー毎日4/27号より)
203 :
エリート街道さん:03/04/23 01:06 ID:4V6OThFL
上記202のソース
サンデー毎日4/27号P83
『全国1380高校主要大学合格者数』
204 :
エリート街道さん:03/04/24 00:41 ID:heau/PLP
あげ
205 :
エリート街道さん:03/04/24 16:09 ID:kELiy1ht
考えるといってもねえ
206 :
エリート街道さん:03/04/25 03:50 ID:lMkMm6GQ
 ̄\ / ̄
\ /
▲▼▲
▲▼▲▼▲ カサカサ
▲▼▲▼▲▼▲
■■■■■■■
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\
■■■■■■■
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\
■■■■■■■
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\
■■■■■
■■
打たれ強いですな、底辺大は
今年から明治の看板はフランス文学科になりました。
法律学校としてスタートした明治の看板が何故フランス文学科に
なったのか、明治大学のもうひとつの歴史がいま明かされる。
第一章 開学早々の危機
法律学校として開学した当初、明治の看板はもちろん法学部だった。
だが、間もなくイギリス法の中央に大敗し、
法学部が定員割れに追い込まれるほどの打撃を受ける。
閉校に追い込まれつつあるなか、
明治大学は冗談にも法学部を看板と名乗れなくなったのである。
おお、明治。前へ!前へ!
第二章 それは一人の工作員の冗談から始まった
そんな敗北主義が支配する明治大学のなかで、
ある画期的な アイデアが生まれた。
工作員A「法律が駄目なら他のものを看板にすればいい!」
まるで冗談のようなこの思いつきだったが、
あろうことか明治大学は本気でこれを実行してしまう。
明治の看板はこのときから何の理由もなく商学部に取って代わられた。
我が国の大学史上、このような理由で看板学部に変更を加えた大学は
明治の他に例がない。
おお、明治。前へ!前へ!
第三章 ニッチ大学として再生
商学部を看板にした明治であったが、世間では
早稲田の政経、慶応経済、中央法科までは認知していても
明治の看板が商学部であることは誰も知らなかった。
だが、私学で商学部を看板にする大学は明治の他になく、
他に競争相手がいなかったのである。
嘘も百回言えば本当になるのか、
いつしか明治の看板は商学部が定着していく。
おお、明治。前へ!前へ!
第四章 誤算
誰も目をつけない商を看板に、ニッチ大学として再生を目指す明治で
あったが、重要な点を見逃していた。
それは、看板を名乗ったところで実力が伴わないことだった。
公認会計士の合格者数で早稲田、慶応、中央の商学部に大きく
水を開けられてしまう。
そもそも看板とは、実績や内容が伴い初めて看板足りえるもの。
いつしか明治の商は、誰もその根拠の分からない看板になってしまった。
第五章 タナボタで100年の悲願を達成
明治にとって中央はいつも目障りな存在だった。
中央が駿河台にいたころは、全ての学部で明治は中央の滑りとめだった。
だが、開学以来常に負け続けた明治が、歴史上唯一報われた時期がある。
中央の郊外移転である。
「ついに中央を負かしたぞ!(法以外)」
中央が郊外に移転し勝手に転んだだけなのに、
まるで自らの努力の成果と言わんばかりに明治は大喜びした。
無邪気である。
それはまさに100年の恨みを晴らさんといわんばかりに、
明治大学工作員たちは狂気乱舞した。
工作員A「そうだ!いまこそあれを!」
それは恥ずかしくてずっと奥にしまっていた、埃まみれの看板だった。
中央の凋落を機に、明治はあわててそれを取り出し、
「明治の看板は商」を再び高らかに叫んだ。
おお明治!我が母校!
第六章 短すぎた春 桜散る
再び商学部を看板にこの世の春を満喫した明治。
ところがである。
中央の多摩キャンパスのアクセスが改善し、
他の有名大学がさらに郊外に移転すると、中央の立地のデメリットは
それほど障害にならなくなった。
すると受験生は次第に中央に戻り、
全学部偏差値で中央が明治をあっさり抜き返してしまった。
伝統とはそういうものである。
しょせんタナボタとはいえ、わずか10年の明治の春はあまりに短かった。
おお明治!後ろへ!後ろへ!
第七章 不屈の明治魂 第三の看板へ
「困った。どうしよう。」
明治工作員は焦った。
中央の商と明治の商は、すでにもといた位置に戻ろうとしていた。
かつて法学部の看板をあわてて商学部に架け替えた、
あの悪夢が再び脳裏に蘇ってきた。
「こうなったらなんでもいい、中央に勝つ分野を看板にしろ」
工作員は四方八方を駆け回り、明治が中央に勝つものを探した。
法→ありえない 経済→微妙 理工→COE撃沈 学際→無理
あのときと同じ敗北主義が明治工作員たちを支配し始めたそのとき
ひとりの工作員が、ついに中央に勝つ分野を見つけたのだった。
「た、隊長、ふらんす文学なら勝てます!!」
「河合塾の偏差値は47.5です。これなら勝てるでつ」
おお明治!
というわけで今年から明治の看板はフランス文学科になりました。
かつてフランス法を教える学校として開学したものの
すぐに方針変換して商学部を看板にした明治
この3番目の看板は、明治をどのような方向に導くのでしょう。
最後にあらゆる歴史家が口にするこの言葉で、
この哀れな大学の歴史に終止符を打ちたいと思う。
歴史は繰り返す
213 :
エリート街道さん:03/04/25 06:36 ID:u/aH/Z8n
法法以外の学部学科の中大生は、
大学がただ金をかき集めるために入れた学生だろ。
法法以外は中大生じゃないもん。
ただのゴミだ。
214 :
エリート街道さん:03/04/25 07:08 ID:S4ZIPzhK
なんだか、高ノコンプ持ってるの書き込みが異様に多いスレだな。
215 :
エリート街道さん:03/04/26 04:34 ID:t6TmkBIB
明治コンプage
216 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/:03/04/26 04:34 ID:+gW7IyzZ
217 :
エリート街道さん:03/04/27 23:58 ID:u7hOBPN9
Mr.47.5
218 :
エリート街道さん:03/04/28 20:45 ID:eEvZSoo7
頼りの法学部の司法試験合格率もBest10圏外なんでしょ?
救いようがないね。
219 :
エリート街道さん:03/04/28 23:15 ID:plNuTUi6
中央コンプage
220 :
エリート街道さん:03/04/28 23:59 ID:7EOIfnc0
中央でコンプ持ちの香具師age
221 :
エリート街道さん:03/04/29 00:50 ID:xYX+4y3w
☆★有力企業260社への就職率(東洋経済、サンデー毎日)
☆慶応 ☆早稲田
☆明治 ☆立教 ☆青学
============有力企業への就職率25%の壁
★中央21.5%、★法政19.4%、★日大10.0%(負け組み)
☆=勝ち組み
★=負け組み
222 :
エリート街道さん:03/04/29 00:53 ID:xYX+4y3w
全体のレベル
中央≧法政>成城=日大≧明治学院
223 :
エリート街道さん:03/04/29 22:14 ID:NvaHK55D
224 :
エリート街道さん:03/04/30 21:49 ID:SgqnXgWE
成城や成蹊にしか受からなかったヤシはツベコベ言うな。
225 :
エリート街道さん:03/05/01 00:25 ID:rmEBDgL1
226 :
エリート街道さん:03/05/01 10:57 ID:5pwqpYik
でも早慶には遠く及ばない。
227 :
エリート街道さん:03/05/01 20:22 ID:1TwUyCE6
47.5じゃ日東駒専以下じゃん。
日東駒専>中央大学
228 :
エリート街道さん:03/05/01 20:23 ID:Jml0k2o2
>アカネチャンjp 女 31才 青学卒 青学職員 処女
立地こそが大学の価値を決め、青学の立地は最高であるという信念に凝り固まっている。
その証拠に早稲田所沢や慶應SFCを田舎にあることのみで過小評価し、
上智や立教・明治を都心キャンパスの狭さをもって誹謗中傷を行っている。
にもかかわらず、世間的評価が同格で立地・面積とも優っている学習院に対しては
叩けないジレンマが生じ、昂じて中央叩きに拍車がかかっている。
229 :
エリート街道さん:03/05/01 20:56 ID:g5qV8QXo
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部(2部除く)平均】
中央大学大幅難化!!!!!!
早慶上智中央の時代が到来!!!!!
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載
慶應68.1>早稲65.1>上智63.7>中央61.8>立教61.6>明治60.3>青山58.8>法政58.2
慶應 早稲 上智 中央 立教 明治 青山 法政
文67 経71 神50 法66 文64 法61 文62 法64
経68 法68 文67 経61 経62 商58 経59 文61
法70 文65 法69 商63 社63 政62 法59 経61
商67 教68 経65 理56 法65 文62 営55 社60
医73 商64 外68 文62 理60 理59 国61 営55
理68 理68 理63 総63 観58 農60 理57 工55
総67 社64 福59 営60 国59
環69 人60 人57
看64 ス58 福57
情55
キ56
230 :
エリート街道さん:03/05/02 00:45 ID:OtkJEHzV
中大ってコピペが心の底から好きなんだね。
何で?
しまった!!
他に手段が無いから一生懸命コピペしてたんだった!!
231 :
エリート街道さん:03/05/02 01:38 ID:p9wqP2dQ
法学部と文学部の合併策が良い!!
その名は法文学部。
バランス感覚ばっちりだね。
232 :
エリート街道さん:03/05/02 02:01 ID:D6WCZGNu
そういう学部駅弁大学にいっぱいあるね
233 :
エリート街道さん:03/05/02 12:51 ID:KWuk7Vp9
今年3月、大妻女子大学(東京都千代田区)と中央大学(東京都八王子市)の
「教育・研究交流協定」および「単位互換に関する協定」が締結され、両大学
の間で学部学生を対象とした単位互換制度がスタートした。
3月22日に中央大学・多摩キャンパスで両大学による調印式が行われた。
この協定の締結により、双方の大学にとって初の"学部学生を対象にした単位
互換制度"が本年度からスタートした。今年度の対象は、大妻女子大学/
社会情報学部・人間関係学部・比較文化学部(いずれも同大学の多摩キャンパス
で学ぶ学生)の2年生以上と、中央大学/文学部社会学科の1年生。
234 :
エリート街道さん:03/05/02 13:03 ID:D6WCZGNu
■大妻女子大との単位互換制度(大妻女子大HPより)■
対象:社会情報学部、人間関係学部、比較文化学部
大妻生が中央大学で受けた授業が大妻の履修単位に、反対に中大生が大妻女子大学で
学んだ授業が中大の履修単位になります。自分のキャンパスだけでなく他大学のキャンパ
スでも学び、より「学び」の深さ、広さ、楽しさを体験してください。
2002年度は、本学多摩キャンパス(社会情報学部・人間関係学部・比較文化学部)の2年生
以上の学生が対象になります。
下表のように、現在は中央大学文学部社会学科の26科目の中から、年間8単位(8〜12単
位まで卒業単位認定)まで学べます。もちろん、中央大学の図書館の利用もOKです。ちな
みに、4月新学期の履修届けの結果、履修希望の多かった科目は以下のとおり。
「生物情報論(一)」「新聞・出版論」「広告・宣伝論」「産業・労働」「社会問題」「放送・通信論」
中央大学多摩キャンパスは、多摩センターからモノレールに乗って3つ目(約6分)の「中央
大学・明星大学」駅前にあります。午前中、中央大学で学んで学食でランチ、それから午後
は大妻で過ごす、というプランもあなた次第。勉強に限らず、自分と違う世界をいろいろ体
験して視野を広げ、より魅力的なステキな人間になりましょう。
◆ 大妻の大学当局は、まるて゜中央の図書館と学食を使え使えと言ってるみたいだ。
235 :
エリート街道さん:03/05/02 19:58 ID:EBugXi15
下心見え見えのがいっぱい出て来そうだな。
いいか、マソコ初めて見てもビビるなよ。
落ち着いて行け。
焦るなよ。
誰だって始めは初心者なんだからな。
236 :
エリート街道さん:03/05/03 17:29 ID:Plk1wbcE
237 :
エリート街道さん:03/05/03 17:52 ID:CMyUCcLc
真実に対するレスにしては余りに粗末だな(w
238 :
エリート街道さん:03/05/03 17:53 ID:Plk1wbcE
これなら文句ないだろ
死ね
239 :
エリート街道さん:03/05/05 02:08 ID:ybmW3gp7
更に粗末なレスになりましたね。
元ヤン?
カコワルー!!
240 :
エリート街道さん:03/05/06 07:30 ID:4JoXAkwH
にとって、偏差値って厄介なものでしかないみたいね。
241 :
エリート街道さん:03/05/06 17:31 ID:Q+gX8w7y
中央に逝くと、学内差別がひどそうですね。
文学部と法学部だと同じサークルには入れなそう。
なんか、ギスギスしてそう。
242 :
エリート街道さん:03/05/06 17:32 ID:QwfjKwAh
また嘘つく・・・・
文学部は結構偏差値も高いよ 社会科学系イメージの強い大学だけどね
243 :
:03/05/06 23:25 ID:qnq5Pfwd
>>242 ちゃんとした河合の偏差値だろ。中央なんてこんなものさ。
244 :
エリート街道さん:03/05/07 23:07 ID:F/Wd12uD
法学部は文学部を内心では軽蔑して止まないということでつね。
色んなスレみていればよくわかる事でつがね。
245 :
エリート街道さん:03/05/09 15:46 ID:ac9jl88+
中央の法で弁護士を目指しているヤシが多いということは、学内ですら差別しているようなヤシが弁護士を目指しているということか?
>ちゃんとした河合の偏差値だろ。
(´_ゝ`)
247 :
中央関係者:03/05/09 16:56 ID:hd/LYFtx
中央大学の偏差値は、60.8だ!!!!!!!!!
文句アルヤツは出てコイ!やゴルァ!
248 :
エリート街道さん:03/05/10 00:46 ID:43yfSpVx
☆★有力企業260社への就職率(東洋経済、サンデー毎日)
☆慶応 ☆早稲田
☆明治 ☆立教 ☆青学
============有力企業への就職率25%の壁
★中央21.5%、★法政19.4%、★日大10.0%(負け組み)
☆=勝ち組み
★=負け組み
249 :
エリート街道さん:03/05/10 19:53 ID:j0nv9oKV
青学は負け組み。
定説です。
250 :
エリート街道さん:03/05/10 19:58 ID:zACDYAt1
アーメン教はもう古いよ。
じだいおくれ
251 :
エリート街道さん:03/05/10 20:03 ID:+aLyNnuN
58 獨協 外国語 (2)
中央 文
南山 人文
京都文教 人間 (2)
関西外国語 国際言語 (2)
252 :
エリート街道さん:03/05/11 14:19 ID:9pRtxNsj
新しいグループに新提案
その名は 『日中専創』 (にっちゅうせんそう)
日本大学 日本を代表する巨大勢力。LS設立に活路。
中央大学 過去の栄光にしがみ付く没落勢力。今は資格予備校。
専修大学 司法試験には実績を残せないが法学部を中心に上を目指す
創価大学 財界、法曹界に絶大な力がある。大学界のダークホース。
253 :
エリート街道さん:03/05/11 17:53 ID:emNQHklt
日中専創
254 :
エリート街道さん:03/05/13 12:53 ID:sgS2oxjt
age
255 :
エリート街道さん:03/05/13 16:16 ID:cU6fZHIz
256 :
エリート街道さん:03/05/14 18:45 ID:k1+KmhkW
日中専創イイよー。
// / / /
/ / / / /
// / / /
/ ヽ
/O O |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ υ |
└――┬─┬ ) /
/__ノ /___/
`――' [] /> ̄ ̄\
/ /\ / | /\ ヽ
| \ \|/ / |
| \// , , |
| / | ̄ ̄| |
257 :
エリート街道さん:03/05/14 19:29 ID:QKm+aWCE
至高の法学部法律学科
258 :
エリート街道さん:03/05/14 19:43 ID:5r79S9Ua
死降の法学部法律学科
259 :
エリート街道さん:03/05/14 19:43 ID:BsBxl/zC
260 :
エリート街道さん:
中央 法律 法フBセ単2 Aライン 89.5%(4〜5教科5科目)
中央 法律 法フAセ単2 Aライン 89.0%(4〜5教科5科目)
英200国100数100日本史100政経100の配点で
英195国55 数95 日本史94 政経98 537/600だったとするとこうなる 。
(残り2科目理数は60点と仮定)
中央 法律 法フBセ単2 Aライン 76.3%(5教科6科目)614/800 二次試験なし
中央 法律 法フAセ単2 Aライン 76.0%(5教科6科目)608/800 二次試験なし
慶応 法 法セ試 Aライン 89.0%(4教科5科目)623/700 二次試験あり
慶応 法 法セ試 Aライン 85.3%(5教科6科目)683/800 二次試験あり
早稲田 商 商セ試 Aライン 84.0%(5教科6科目)672/800 二次試験あり
早稲田 法 法セ試 Aライン 89.0%(5教科6科目)712/800 二次試験あり
格が違うよ・・・・・・・・・・・・・
(慶応は残り1科目60点と仮定)
金沢 文 文 Aライン 77.0%(5教科6科目)616/800 二次試験あり
明治 法 法セ試 Aライン 88.0%(3教科3科目)440/500 二次試験なし
明治 法 法セ試 Aライン 88.0%(5教科6科目)620/800 二次試験なし
がいい勝負
(明治も残り3教科60点と仮定)
ばか法