大学別モテ度偏差値作成スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
作成しる
2エリート街道さん:03/02/20 08:17 ID:on8sfhfq
2
3エリート街道さん:03/02/20 08:23 ID:WEIIYVv9
shine
4エリート街道さん:03/02/20 08:34 ID:O1dnuzXd
智・法   法律65   国際関係法66   地球環境法66
早稲田・法65


情痴の方が偏差値高いしもてるよー
5エリート街道さん:03/02/20 09:11 ID:Ntvk/8+D
70 慶應義塾大学
69
68 早稲田大学
67 青山学院大学
66 東京大学
65 上智大学
64 法政大学 立教大学
63
62 明治大学
61 成城大学 成蹊大学
60 横浜国立大学 明治学院大学
59 駒沢大学
58
57
56
55 千葉大学 國學院大學
54 中央大学 日本大学 埼玉大学
53 一橋大学 東京理科大学



6四谷の出来人:03/02/20 09:20 ID:60Rk8+nl
同じ顔なら単純に偏差値高い順にモテるよね。
まぁ、対象が大学の難易度を認識しているという前提の基でだが。
7エリート街道さん:03/02/20 09:25 ID:5fqFr2/V
66 同志社大学 関西学院大学
65 
64 京都大学 
63 
62 神戸大学 
61  
60 大阪大学 甲南大学 
59 
58 大阪市立大学
57 関西大学
56
55 立命館大学
54 近畿大学
53 
52 龍谷大学
51 大阪府立大学
50
49 京都産業大学
48 滋賀大学
47 和歌山大学
8エリート街道さん:03/02/20 09:35 ID:tA5MdTKP
同じ顔ならある一定ラインの学歴を持っていればそう大差は無いだろ。
まぁ相手がどの程度学歴を気にするかにもよるけど。
例外として女がドキュな場合は、ネームバリューのある慶應や青学あたりの人気が高い。
9四谷の出来人:03/02/20 09:41 ID:60Rk8+nl
まぁ、ブランドイメージとしては>>5が実感に即してるよ。
>>5は割とバカな女子大生をイメージしてるんだろうが、
丸の内のOLなんかには一橋なんかももてそうだな。
なんにせよ、横国とか千葉の位置は意味がわかんねー。
10エリート街道さん:03/02/20 10:03 ID:rzXM4I2x
>>7
実際の偏差値を横に書いてそれと較べて
得かどうか較べたら面白そうだな
11エリート街道さん:03/02/20 10:07 ID:jdVcb4jL
7って同志社、関学信者か?
立命を一番下においたことからして同志社の工作員みえみえ。
ミトモナイオヨ。
1250 大東文化大学:03/02/20 10:11 ID:iTsEY3S2
40 第一薬科大学
37 第一工業大学
35 第一経済大学
34 関東学園大学
32 東和大学
31 足利工業大学
29 西武文理大学
13かっこいいおれ 完璧に近い俺:03/02/20 10:11 ID:Yy2o2gdK
もてるもてないとかって大学名って関係あるのか
おれはなにもいわなくても
普通にもてるけど
ギャルとか女子高生とかにまで←どうでもいい
14エリート街道さん:03/02/20 10:16 ID:cN6dMGob
はっきり言ってモテ度と偏差値ランクとほとんど変わらないよ。
女も婚期が近づけば近づくほどきちんと計算する。
慶應も結局は東大には勝てない(同じレベルの容姿なら)。
15四谷の出来人:03/02/20 10:29 ID:60Rk8+nl
>>14
まったくその通りだよな。学生時代の合コンの機会とかは多少がありそうだが。
16エリート街道さん:03/02/20 10:30 ID:aEbYnvon
モテル高校ってどこだ
作成汁
17エリート街道さん:03/02/20 10:31 ID:tA5MdTKP
容姿だけならそうだけど、幼稚舎から慶應ですっていえば金があるのわかる。
そういう経済的な面も考慮すれば間違いなく東大よりもてるんだろうな。
18エリート街道さん:03/02/20 10:32 ID:aEbYnvon
>>14
計算する女って好き?嫌い?
19エリート街道さん:03/02/20 10:34 ID:8RE/xNjy
モテルと自負している学校にも、モテナイやつはいるわけで
かなり悲惨だな。あ〜あ、モテナイ学校で良かった、と慰めてみる。
20エリート街道さん:03/02/20 10:50 ID:ygcB9w1J
てまんちょ
21エリート街道さん:03/02/20 10:53 ID:PDen7ASF
他人の好みまで偏差値にするとはおそるべし学歴ヲタ
22エリート街道さん:03/02/20 10:56 ID:q9kfzbFF
学歴オタでなく偏差値愛好家だな
23エリート街道さん:03/02/20 10:57 ID:O1dnuzXd
工作員どうのこうのってより
同志社関学は立命館より偏差値もモテ度も上

立命館は地方から偏差値表とニラメッコして京都にあると信じて受験してBKC
24四谷の出来人:03/02/20 11:00 ID:60Rk8+nl
>>16
法政第二、早稲田実業、昭和第一が御三家かと。
あとは定番の義塾、青学あたりや、甲子園出場校とかかな。
25エリート街道さん:03/02/21 04:30 ID:vWhZYRcb
age
26ミ,,・Д・彡兜山 ◆LawKGUhn16 :03/02/21 04:34 ID:1JpXh0sq
>>11
立命必死だなw
27エリート街道さん:03/02/21 18:40 ID:LPYqI2WK
開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
28エリート街道さん:03/02/22 19:23 ID:M+6G6DIl
Der kleine König und der große Bär, m. Puppe 'Kleiner König'(HRD)
Munck, Hedwig /BUCHVERLAG JUNGE WELT 2003/04 EUR 15.80

29エリート街道さん:03/02/23 00:39 ID:a0wrHUMM
age
30NYK:03/02/23 16:20 ID:cJbFkxVH
とりあえずあげます
31エリート街道さん:03/02/23 19:09 ID:9CqQ90vn
(受験偏差値+モテ度偏差値)÷2が、おとこ偏差値だな。

おとこ偏差値では東大、上智、独協医が同一ライン上。
32エリート街道さん:03/02/23 19:11 ID:UoXk1/iK
慶応大医学部が一番もてそうだが。妄想かな?
33エリート街道さん:03/02/23 19:13 ID:UoXk1/iK
あと一橋はマーチ並にはもてる名前もまあまあカッコいいし

可愛そうなのは東工大
34エリート街道さん:03/02/23 19:15 ID:vti5E1z2
おとこ偏差値

70 東大 上智 独協医 慶応医
68 聖マリ医
61 一橋
54 マーチ 東工大
35エリート街道さん:03/02/23 19:16 ID:fdToT47a
男と女で分けた方が良くねぇ?
36エリート街道さん:03/02/23 19:17 ID:fdToT47a
>>34分けてる・・・、そんな感じで。
37エリート街道さん:03/02/23 19:18 ID:qAu13Lbg
青学は早稲田よりもてる
慶應には敵わないが。
早稲田には圧勝。
38エリート街道さん:03/02/23 23:34 ID:qAu13Lbg
東工大とマーチがなぜ一緒?
39エリート街道さん:03/02/24 05:07 ID:O4pBLBAX
age
40エリート街道さん:03/02/24 05:48 ID:5NH5XX3j
顔が良くて金持ちならどの学校でももてるよ。
41エリート街道さん:03/02/24 12:07 ID:/AsOHn/l
足利工業大だろ。一番は。
42エリート街道さん:03/02/24 12:13 ID:9TwHoUdb
>>34
上智>早計はありえん。
43エリート街道さん:03/02/24 17:28 ID:ittofre4
おれたちほんとにひまじんだよな
44エリート街道さん:03/02/25 00:24 ID:zNyaRCEI
WASEDA
45エリート街道さん:03/02/25 00:27 ID:kVeyQg/6
早稲田政経、青学経済だったらはげしく前者だろ。
46エリート街道さん:03/02/25 00:35 ID:jwP/pOX2
TBSランク王国「彼氏にしたい大学結果」
渋谷の女性300人に聞きました 彼にしたい大学 TOP10 (番組調べ)

●2002 11/17日付
http://www5.justnet.ne.jp/~y.nakamura/rank/20021122.html#3

1、慶応(83)
2、早稲田(41)
3、青山学院(36) 
4、東大(21)
5、法政(20)   
6、立教(15)   
7、日体大(14)
8、明治(12)   
9、駒沢(9)
10、上智(7)

==============================

●2002 3/22日付
http://www5.justnet.ne.jp/~y.nakamura/rank/20020322.html#3

1、慶応(76)
2、早稲田(59)
3、青山学院(30) 
4、東大(23)
5、上智(18)  
6、法政(17)  
7、明治(15)
8、立教(13)    
9、学習院大学(10)
10、日本大学(8)
47エリート街道さん:03/02/25 00:35 ID:Cv7Akr9T
ll
48エリート街道さん:03/02/25 00:37 ID:TgGdKClO
学生時代なら慶応、早稲田、東大、立教、明治、法政の順だろ。
青学はギャルからもてるだけ。
49G法卒:03/02/25 00:40 ID:cUFVrtFe
学歴があってもぶ男じゃもてない罠(w
50エリート街道さん:03/02/25 00:42 ID:tBAZqhgm
もてるって 男対女だよね

男対男 女対女じゃあちがってくるでえwww
51エリート街道さん:03/02/25 00:45 ID:un5Pgdh+
慶應でもモテナイ奴はモテナイし
国士舘でもモテル奴はモテル
----------糸冬--------------
52エリート街道さん:03/02/25 01:06 ID:OjCxUlsl
>>51
それをいったらお仕舞いww
53エリート街道さん:03/02/25 01:13 ID:hFZhFwqo
>>48
こいつ超もてなさそうw
54李萌葱(^-^):03/02/25 01:14 ID:+LY7FXtf
俺はもてたけど大学名なんて関係ないよ。
むしろ相手によるけど高卒男のほうが
受けが良かったりする
55エリート街道さん:03/02/25 01:15 ID:/5F5sknN
上智は男はゲイばっからしい。
新宿二丁目にも「二丁目ソフィア会」というゲイ組織団体があって、
上智の神父のおじさんがそこの会長をしてるらしい。
56李萌葱(^-^):03/02/25 01:15 ID:+LY7FXtf
高卒なんて本来大卒様は切り捨てごめんでよいはずだが、
女も頭がよすぎる男は引くからね。
57李萌葱(^-^):03/02/25 01:16 ID:+LY7FXtf
>>55
参加したいかも>_<
58エリート街道さん:03/02/25 01:29 ID:o8o/E/0M
地方国立は他に競争相手もいないから、一律で偏差値50だな。
59エリート街道さん:03/02/25 10:39 ID:zNyaRCEI
もたたいよ
60エリート街道さん:03/02/25 10:44 ID:3y/tQJtI
地方国立の合コンあいてって誰?
農協ガール?
61エリート街道さん:03/02/25 10:46 ID:qohEx4SH
ハーヴァード:80
ケンブリッジ:77
MIT   :70
帝京ギャル男:69
コーネル大 :68
東京大   :67
京都大   :66
ロンドン大 :66
62エリート街道さん:03/02/25 13:54 ID:bWqU1xV2
慶應に受かったよ これでもてるぞ
63エリート街道さん:03/02/25 13:58 ID:U4tuIlnm
慶應でもモテナイない奴はモテない。
64エリート街道さん:03/02/25 14:07 ID:bWqU1xV2
そうか そうだったのか しらなんだ・・・
65エリート街道さん:03/02/25 14:08 ID:0xTVspxv
何をいまさら。。
66エリート街道さん:03/02/25 14:10 ID:rqVSw9M8
もてない国立大学 in TOKYO

1.電通
2.商船、水産
3.農工
4.学芸
5.東工
67エリート街道さん:03/02/25 14:14 ID:oM+yg/kg

同志社の、○田、佐○、オマイらに彼女紹介してやったのは
立命の俺だろ?
ここにいる奴らに何か言ってやってくれよ。とくに、23とかの奴にさ。
68エリート街道さん:03/02/25 14:21 ID:bWqU1xV2
帝京ギャル男 偏差値高いなあ 東大より上か・・
69エリート街道さん:03/02/25 14:27 ID:yc53xZWE
帝京ギャルヲなんて偏差値40程度だと思うが。
ギャルにとっても今や帝京ってマイナスファクターだよ。
高校野球のイメージで好む子も多少いるみたいだが。
東大ギャルヲは半端なくモテルがね。
70エリート街道さん:03/02/25 14:40 ID:Nhahqf2D
低学歴の人を対象にするなら東大までいくとひいちゃいそうだから
慶應、青学が格段にもてそうだね。
普通に大学受験してる人になら成蹊とかでももてそうな気がするな〜。
知名度がないからなぁ。
でも私だったら東工大狙い。
71エリート街道さん:03/02/25 14:57 ID:x0ByPLnO
>>70
友達の彼氏(結構イケメン)も東工大だよ。
落ち着いていて大人って感じ。
72エリート街道さん:03/02/25 23:53 ID:GmtuLdgZ
>>1-71
おまいら勘違いしてないか?
もてる大学なんてないんだよ。
もてるやつがたくさんいる大学ならあるが。
73エリート街道さん:03/02/26 02:52 ID:RCq4N26z
中卒ですが
74エリート街道さん:03/02/26 04:10 ID:mesnfYsz
男は黙って旧帝の医
75エリート街道さん:03/02/26 04:11 ID:pSQpfHEt
>>74
必死で、だろ?
76エリート街道さん:03/02/26 04:21 ID:ZeSGKWi2
西武文理、バーベキュー入試組。
男は、だまって肉を焼け!
その姿に女は惚れるものさ。
77エリート街道さん:03/02/26 04:22 ID:pSQpfHEt
>>76
いますよね、なんにもしないで指示を待つ香具師w
78 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 04:23 ID:fNIWp36D
>>76
なんじゃそりゃぁ〜!?
79エリート街道さん:03/02/26 04:26 ID:UNCwpOv9
>67
お前立命国関産社政策科学のいづれかだろ。産社くさい。
80エリート街道さん:03/02/26 04:26 ID:pSQpfHEt
81エリート街道さん:03/02/26 04:29 ID:DPzht3XQ
バイト先の早大生がコトあるゴトに学歴自慢してうんざりしています。
初めはバイト仲間も「へーさすが早稲田だよね」とお世辞でつきあっていたのすが
「早稲田の司法試験は〜」「国会議員のだれそれは早大」「○×会社の社長は早稲田」
と会う度に早大自慢話を聞かされ困っています。でも彼がバイト仲間の
中で一番の高学歴なのも事実(明治大、立教大、東京理科大、東京工業大、成城大、専門2)。
こいつに私達がさりげなく嫌みをいう方法って何かないですか?
82エリート街道さん:03/02/26 04:29 ID:pSQpfHEt
>>81
既出だ。
変なスレあったろ?
83エリート街道さん:03/02/26 04:30 ID:WDIPo8Zl
>>81
つい最近、同じネタのレスが建っていた。
お前ウザイよ。
84エリート街道さん:03/02/26 04:39 ID:q7uYUP+Z
なぜそんなにモテルかどうかを気にする?
お前等モテナイのか?
85エリート街道さん:03/02/26 04:39 ID:pSQpfHEt
>>84
このネタ以外で青学が目立つのがないからだろw
86エリート街道さん:03/02/26 04:40 ID:WDIPo8Zl
>>85
核心をついてしまいましたね。
87エリート街道さん:03/02/26 15:04 ID:1LDXNOkI
じゃあモテる学部、学科はどこ?
88エリート街道さん:03/02/26 15:05 ID:WUAJFL5g

医学部〜! 芸術学部〜!
89エリート街道さん:03/02/26 15:06 ID:FBi08O7t
芸術学部????
90エリート街道さん:03/02/26 15:07 ID:FRKUP6hj
ワースト
1電気通信
2東京理科
91エリート街道さん:03/02/26 15:08 ID:FBi08O7t
ワースト
>>90
2電気通信
3東京理科
92エリート街道さん:03/02/26 15:08 ID:YCc0ocWN
しかし青学は間違いなくモテるぞw
93エリート街道さん:03/02/26 15:10 ID:FBi08O7t
>>92
そうなんだー
でもエリートからはモテなさそうだね。
頭悪そうだし。w
94エリート街道さん:03/02/26 15:15 ID:FBi08O7t
DQNウケのいい大学=青学

いとあはれなり
95エリート街道さん:03/02/26 15:17 ID:YCc0ocWN
>>93
明治行った人がそういってたし、
ドキュンもまあ、人数に入るんでしょ。
まあ俺自身は両者から漏れた訳だがw
96エリート街道さん:03/02/26 15:21 ID:fy2ChiBt
正直、農工大は理科大よりモテナイ。
つーか誰も知らない

恐らく
1.農工
2.電通
3.理科大
9771:03/02/26 15:22 ID:RGHE1xwA
ていうか〜
私達みたいな、附属高上がり(神奈川方面)だと
おしゃれ系大学(慶應、青学とか)のイケメンの人とは高校時代に付き合ったりするの☆
大学に入ってからは中身重視になるかな☆もちろん顔も重要だけど☆
東大早慶はもちろんだけど☆横市医、東工大、横国なんかもいいな☆
98エリート街道さん:03/02/26 15:22 ID:FBi08O7t
お前ら冷静に考えろ。
もっともてない大学があるだろ。

1.創価
2.農工
3.電通
4.理科大
99エリート街道さん:03/02/26 15:24 ID:YCc0ocWN
>>97
ネカマキモイよ。
100エリート街道さん:03/02/26 15:25 ID:FBi08O7t
>>99
そういわずにもっとイジって遊ぼうよ。
10171:03/02/26 15:26 ID:RGHE1xwA
>>99
キモ〜★

じゃ〜ね〜☆
102エリート街道さん:03/02/26 15:27 ID:FBi08O7t
>>101
wwww
103エリート街道さん:03/02/26 15:27 ID:hVW8RPnL
平成国際大学が一番だ!
これからは国際系がモテルゾ☆
104エリート街道さん:03/02/26 15:27 ID:YCc0ocWN
>>100
スマン…
105エリート街道さん:03/02/26 15:27 ID:Dk1RDmMS
農工は女の子イパーイいるんで自己完結できるかと
106エリート街道さん:03/02/26 15:29 ID:FBi08O7t
>>104
いや、あやまるほどのことでもないしww
ネカマサンは逃げちゃったねw
今ごろになって気持ち悪さで、かなり寒気がしてきた。
107エリート街道さん:03/02/26 15:30 ID:fy2ChiBt
農工の農学部なら女子いっぱいだが、
工学部は2割しかいない。しかも眼鏡率高くて萎え
108エリート街道さん:03/02/26 15:31 ID:FBi08O7t
オシャレ系アゲ
109エリート街道さん:03/02/26 15:32 ID:FBi08O7t
メガネっこ(・∀・)イイ!!
110エリート街道さん:03/02/26 15:32 ID:8AGqmdvl
学校名だけでモテるのは医学部と京王だけだろ。
あとは横一線じゃね?ルックスなんかが重要になる。
111エリート街道さん:03/02/26 15:33 ID:FBi08O7t
>>110
東大京大も結婚の相手にはこまらネーダロ。
112エリート街道さん:03/02/26 15:35 ID:8AGqmdvl
>>111
こいつらはがり勉イメージあるから敬遠されるだろ。
113エリート街道さん:03/02/26 15:35 ID:qVvA62NZ
>>111
逆に「えっ…とと東大ですか」と女の子にヒカれて
泣いている東大卒の知り合いがいる…
114エリート街道さん:03/02/26 15:37 ID:FBi08O7t
>>112-113
軽く付き合うのはちょっと敬遠したいところだが、
ケコーンするのなら高学歴がイイってのが本音なんじゃねーの?
俺も高学歴の女とケコーンしたいw
115エリート街道さん:03/02/26 15:40 ID:YCc0ocWN
>>110
そうか?
やっぱり上智立教青学はイイ!と聞いたんだけど。
まあそれをドキュソと切り捨てるのもいいかも知れないが、
やっぱりモテたいだろw

そもそも医者って大変な割に給料低いよな。
俺の親が実は医者なんだが、
サラリーマンと変わらねーって。
売上(?)悪かったら、
「君〜、もっとしっかりね」
って言われるらしいし、
引退するまで一生勉強漬けだし。
大病院の息、小さな開業医または東大京大慶応の医以外はツライって。
その辺しらないで、
兵隊みたいな医者と結婚すると苦労すると、
俺の母ちゃんは言う。
ちなみに俺はさらにデキが悪いが…。
 
116エリート街道さん:03/02/26 15:41 ID:8AGqmdvl
つーと、灯台鏡台の男はかる〜く遊ぶ、っつうのはやりにくいわけか。
いつも結婚がついてまわるから。
117エリート街道さん:03/02/26 15:42 ID:3upPoDqY
結婚相手と、恋愛相手は違うなりよ。
結婚においては、東大ならそれだけでアドバンテージ。
11871:03/02/26 15:42 ID:RGHE1xwA
てゆーか
うちの大学は附属中高から慶應ベッタリだから飽きるの☆
だから、他の大学の男にいく子も多いんだよ☆
意外と女の方が学歴、学部に詳しいんだよ☆

面倒だから、これでおわり☆

119エリート街道さん:03/02/26 15:43 ID:fy2ChiBt
医者より弁護士に憧れるな。
試験は激ムズだが。
120エリート街道さん:03/02/26 15:43 ID:hTQQZwYF
性同一性障害なのに学校行ってる人結構居るみたいですけど、
正直、よくそんなところ行けるなって思います。
俺は17歳で、もう10年近く学校行かないでひきこもってるんですけど
小学校の頃から女扱いされるのが嫌で赤いランドセルバラバラにして
焼却炉に捨てたりして、そのとき以来社会とのつながりは何もありません。
今はネットやってテレビゲームやってそれに飽きたら親をぶん殴って金巻き上げて
好きなことだけやって生活して。
所詮俺は戸籍も体つきも間違いだらけだから一生社会復帰なんてできない、だから
好きなことだけやって家族を暴力で奴隷のように使って遊びまくって一生過ごそうと
開き直ってるんですけど。
だって努力したって無駄じゃないですか、戸籍も変えられないし誰にも認められないってことが
わかってて。もうやってらんないです。こんな糞みたいな体さっさと捨てたいです。
何度も自殺未遂しました。もういい加減楽になりたいんですけど。
なんでみなさんそんなに前向きでいられるのか不思議で仕方ありません。
121エリート街道さん:03/02/26 15:43 ID:8AGqmdvl
けきょーく、人間は計算高いということか。男も女も。
122エリート街道さん:03/02/26 15:44 ID:hTQQZwYF
昨日母親がスキーに行こうとか行ってきて、俺も途中までは同意してたんですけど
それでメンズのスキーウェアまで買ってくれたんですけど、
その後便所と更衣室は男女どっちに入るのかという話になって、そこでまたブチ切れて
母親の顔面殴り続けて全身あざだらけになるまで蹴りまくってやりました。
父親が止めようしてきやがったんで木刀でボコボコにしてやりました。
本気でやったら確実にくたばるので少々手加減してやりましたが(藁
暴力三昧なので父も母も俺のことはもう女だとは思ってないようです
まあこんな暴力で相手を屈服させることにしか能が無い女なんていないだろうし
俺を女呼ばわりするカス供には力ずくで俺を男だと信じ込ませるしかないみたいですね
 
123エリート街道さん:03/02/26 15:44 ID:YCc0ocWN
>>116
「別れたら自殺してやる!!」
って脅迫されることもあるそうだw
女が必死になるのも分からなくも無いけど。
124エリート街道さん:03/02/26 15:44 ID:FBi08O7t
>>118
ネカマサン降臨
ネタスレのヨカーンw
125エリート街道さん:03/02/26 15:44 ID:hTQQZwYF
昨日母親がスキーに行こうとか行ってきて、俺も途中までは同意してたんですけど
それでメンズのスキーウェアまで買ってくれたんですけど、
その後便所と更衣室は男女どっちに入るのかという話になって、そこでまたブチ切れて
母親の顔面殴り続けて全身あざだらけになるまで蹴りまくってやりました。
父親が止めようしてきやがったんで木刀でボコボコにしてやりました。
本気でやったら確実にくたばるので少々手加減してやりましたが(藁
暴力三昧なので父も母も俺のことはもう女だとは思ってないようです
まあこんな暴力で相手を屈服させることにしか能が無い女なんていないだろうし
俺を女呼ばわりするカス供には力ずくで俺を男だと信じ込ませるしかないみたいですね
                
126エリート街道さん:03/02/26 15:47 ID:8AGqmdvl
灯台鏡台の男は学歴詐称すべし。
127日大経済(産業経営):03/02/26 15:48 ID:ViY2PfFh
我が、日大経済もモテモテなんである。駅のそばだからな。
立地条件がいい。
大原簿記学校の女の子からは、羨望の眼差しでみられる。
エリートはつらいよ。
128エリート街道さん:03/02/26 15:48 ID:FBi08O7t
女医とケコーンしたい。
毎晩ベッドで診察してもらいたい。w
129エリート街道さん:03/02/26 16:10 ID:YCc0ocWN
>>127
なるほど。
やっぱり大学は相対的な評価しか仕様が無い、
ってのがよく分かる。
130エリート街道さん:03/02/26 16:11 ID:8AGqmdvl
結局おいしいのは京王っぽい。
131エリート街道さん:03/02/26 16:16 ID:YCc0ocWN
>>130
かもね。
俺が女だったらなんとなく
「好いなー」
って思いそうだし。

ああ、もっと勉強やっておけばよかった。
13271:03/02/26 17:08 ID:RGHE1xwA
キモ★
133エリート街道さん:03/02/26 17:30 ID:cqZ0opDE
70 慶應義塾大学
69
68 早稲田大学
67 青山学院大学
66 東京大学
65 明治大学 一橋大学
64 法政大学 立教大学
63
62 上智大学
61 成城大学 成蹊大学
60 横浜国立大学 明治学院大学
59 駒沢大学
58
57
56
55 千葉大学 國學院大學
54 中央大学 日本大学 埼玉大学 東京工業大学
53 東京理科大学 芝浦工業大学
52 電気通信大学 東京水産大
51 東京電機大学
50 創価大学 帝京大学
134エリート街道さん:03/02/26 21:12 ID:7zVI4qjb
青学がモテルってのは都市伝説だぜ。
事実青学のサークルって青学の学生のみのサークルが殆ど。
もしモテルなら青学のサークル目指して東京の主要女子大が殺到するハズじゃん。
でも東大早計にそいつらは流れる。結局青学の男の交際相手は青学の女って
ことになる。まぁ青学の女なら明治やワセジョよりかはいい女が多そうだけど
競争率は高いからね。
135エリート街道さん:03/02/26 21:16 ID:nEDCN0rA
71 西武文理バーベキュー
70 慶應義塾大学
69
68 早稲田大学
67 青山学院大学
66 東京大学
65 明治大学 一橋大学
64 法政大学 立教大学
63
62 上智大学
61 成城大学 成蹊大学
60 横浜国立大学 明治学院大学
59 駒沢大学
58
57
56
55 千葉大学 國學院大學
54 中央大学 日本大学 埼玉大学 東京工業大学
53 東京理科大学 芝浦工業大学
52 電気通信大学 東京水産大
51 東京電機大学
50 創価大学 帝京大学
136エリート街道さん:03/02/26 21:39 ID:Rkplx0fC
慶応だが
一度も彼女ができないおれは
どうしたらいい?
ルックス普通上、理工、自分的おしゃれ
137エリート街道さん:03/02/26 21:48 ID:NcFE1FMO
>>136
運が悪いだけ。おはらいでもしてもらえ。それか、医学部だと詐称汁。
138エリート街道さん:03/02/27 22:07 ID:CnziQoBp
>>136
単純。出会いがないから。早計はサークルにばんばん入らないと
全く女との出会いがないからモテナイドツボにハマル。
139エリート街道さん:03/02/27 22:32 ID:kUyOUL1b
>>136
あんた神だ、すてきだよ。
毒男板においでください。
140エリート街道さん:03/02/27 22:32 ID:Zje3OOjX
誰か女版を作ってください。
141ミ,,-Д-彡兜山 ◆LawKGUhn16 :03/02/27 22:33 ID:eD5wb1PX
ティモテティモテ
142エリート街道さん:03/02/28 04:04 ID:OY93pXCq
結局、一番もてるのは東大だよ。希少価値が違うし、
将来性のことをきちんと考えてる。
女はしたたか。ほんとわかってないな。

もちろん人に訊かれたら「慶應の方が良い」とか
言うけどね。「東大」って答えると現金っぽいから。
企業の人事部だって、「どの大学が
一番使えるか?」って訊かれて「明治」とか
答える割に、実際は東大生が訪問してくると
頭ぺこぺこ下げて勧誘するだろ。それと同じ。
143エリート街道さん:03/02/28 04:07 ID:OY93pXCq

たとえば、聖心とか白百合とかで、東大系サークルと、
早慶系サークルの女の質の違い調べてみてみい。
それより、入学直後にサークルの勧誘日があるから、
どのサークルにどれだけ応募してるか見てごらん。
倍率が圧倒的に高いのは東大系のメジャーなサークル。
入るのに10倍以上の倍率。早慶は入ろうと思えば
誰でも入れるとこがほとんど。聖心とか白百合とか
そこら辺に知り合いがいたら訊いてみるんだな。
144エリート街道さん:03/02/28 04:51 ID:j0/1Wz7j
>143
>入るのに10倍以上の倍率。

入れるのとダメなのは何処で決まるんですか?先着順?
ルックスって訳にもいかないでしょう!?(建前では)
145エリート街道さん:03/02/28 07:06 ID:oAwDDIJ8
>>144
実態は、ルックスと雰囲気(すぐ辞めそうなのは採らない)。
あとテニス系だとテニスの実力も大事。
でも建前は「抽選しました」とか、そんな感じ。
たとえば目覚ましテレビで天気キャスターやってた
吉田恵(ミス清泉)は、東大で一番メジャーなテニスサークルに
入っていた。あそことかは聖心で倍率20倍くらいはあるだろう。
146エリート街道さん:03/02/28 07:13 ID:2S42SVuQ

学生時代の知り合いと結婚する女が多いことを考えれば、たしかに東大と早慶じゃ、
将来性は大違いかもね。
早慶だと就職もろくにできない奴がごろごろいるが、東大だったらまずは一流企業に
入れる。
ただ同じ一流企業のリーマンの中で、東大卒か早慶卒かを気にする女はそんなにいない
のでは?
147エリート街道さん:03/02/28 07:55 ID:SiYOvHtC
就職がゴールだと思ってるヤシは、気にしないだろうな。
148エリート街道さん:03/02/28 08:59 ID:Yvd1q7J4
>>146
一流企業に入った後も東大と早慶じゃ出世度がぜんぜん違うよ。
特に金融とかね。
女も当然そんなこと知ってるから露骨に東大卒に群がる。
一流企業だと早慶卒は「ごく普通の人」。東大卒だとブランドだから
ブランド好きな女はころっと行く。
149エリート街道さん:03/02/28 09:12 ID:Bi/dkZvd
東大の男性、別に女性は引かないかと思いまつ。
私としては、東工辺りの白衣色白メガネ君とお付き合いしたいです。
地方にいるので叶わぬ夢ですが・・・。
でもまぁこれは好みの問題でもあって、
高校時代の友人(現在デザイン系専門学校)は、
「高卒」がかっこいいと言っておりました。
ケンカが強くて、高校を中退した人が良いとか。

地方国立の相手についてのお話も出ていたので、解る範囲で。
北大の人間は、大抵お隣のお嬢様系の女子大、藤女子と付き合う事が多いようです。
私は仙台出身なのですが、東北大の人は宮城学院女子大と付き合うという話をよく聞きました。
多分、周辺の女子大とお付き合いするのだと思います。
150エリート街道さん:03/02/28 09:24 ID:sOumHPRh
>>37
アホ学の妄想逝って良し。            
151エリート街道さん:03/02/28 09:27 ID:sOumHPRh
くだらねースレだな良く見ると。       
152エリート街道さん:03/02/28 09:32 ID:NHJEFwQ9
【決定版2004年度就職ランキング】
77 経済産業省、財務省(司法試験3年合格)
76 日本銀行、GS、総務省(旧自治省系)
75 モルスタ(司法試験4年合格)
74 外務省、警察庁、McK、BCG
73 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル(司法試験6年迄合格)
72 国土交通省、日テレ、NSSB、JICA
71 TBS、日銀(特定専門職)、フジ
70 テレ朝、テレ東、NHK、講談社、文藝春秋、電通、トヨタ、ソニー
69 朝日、集英社、小学館、三井不動産、物産、東電
   野村IB、外銀全般(バック)、商事、地所
68 読売、新潮社、住商、日銀(特定業務職)、日経、東京海上、東京三菱
   大和SMBC、アクセンチュア(戦略)、関電、★東京ガス★、日本郵船、郵政公社
67 毎日、商船三井、ホンダ、中電、大阪ガス
   武田薬品、みずほ証券、日航、キヤノン、日生、博報堂、ドコモ
66 産経、中日、角川書店、日経BP、味の素、伊藤忠、全日空、資生堂、P&G、JR東海
   UFJ(市場国際)、農中、NTTコム、NRI、ブラクストン、共同、時事、SME
65 任天堂、鹿島、日産、花王、三菱重工、丸紅 、リクルート、JR東日本
   SMBC、三菱信託、みずほ(信託)、信金中金、富士フイルム、三井住友海上
64 ADK、住友信託、野村証券、商工中金、IBMBCS、JR西、損保ジャパン
   三菱化学、松下電器、旭硝子、新日鐵、NTTデータ、IBM、アクセンチュア、第一生命
153エリート街道さん:03/02/28 09:33 ID:fUFcj3LX
くだらねー板だな良く見ると。




気がつくまで2年かかったけど。
154エリート街道さん:03/02/28 15:45 ID:P/eV66NO
よく見るまでもなくくだらねースレ・板だよ、ここは。

↑に灯台工作員がいるが、やっぱり幅広くもてるのは京王だよ、どう考えても。
灯台生はヲタっぽいイメージが定着してるし、灯台生と付き合ってると、計算高い女に
見られて女は損する。とくにイケメンでない灯台生と付き合ってる女は。

それに灯台生とつきあうには、女もそれなりのとこでないと釣り合いがとれないから、
ゾーンがせまくなる。京王のほうが、幅広い。

結局、勉強できてもあんまり得ではないよ。女に関しては。
155エリート街道さん:03/02/28 16:44 ID:H3BYlQ9g
≫東京外大はどうですか?早慶並ですか?それとも以下ですか?
156エリート街道さん:03/02/28 16:44 ID:H3BYlQ9g
≫148 
東京外大はどうですか?早慶並ですか?それとも以下ですか?
157エリート街道さん:03/02/28 17:07 ID:H3BYlQ9g
東外のブランドはどう?ってのが消された?
158エリート街道さん:03/02/28 17:08 ID:H3BYlQ9g
あれ?あるじゃねーか。
159エリート街道さん:03/02/28 17:08 ID:H3BYlQ9g
age
160エリート街道さん:03/02/28 17:26 ID:Clm0pIjt



くだらねー板だな良く見ると。




気がつくまで2年かかったけど。
161エリート街道さん:03/02/28 17:29 ID:SiYOvHtC
2chで出尽くしたネタでも、一般人は何一つ知らない場合が多いから
勘違いしないように。

そのへんの通行人に聞いたって、東工大なんて誰も知らないから。
162エリート街道さん:03/02/28 17:37 ID:ZmJryb7v
医学部と東大が圧倒的にもてるね。実際には。
青学と東大で同じルックスだったらよっぽどのDQNギャルを除けば、
青学に絶対に勝ち目はない。
結局、学歴板と同じだよ。せいぜい偏差値の割に、割が良かったり
悪かったりするとこが少しあるだけ。
163俺様w:03/02/28 17:40 ID:i6k9h6Jn
>>162
俺がもてないのは、やっぱり宮廷大生じゃないからだったんだ!
教えてくれてありがとう
164エリート街道さん:03/02/28 17:42 ID:P/eV66NO
>>162
京王>灯台だろ。
165エリート街道さん:03/02/28 17:54 ID:ZmJryb7v
俺の知る限りは、東大>慶應、だけどね。
まともな会社とかじゃ慶應だと単に、ごく普通の大学を
卒業した人ってことになる。弁護士とかでもそう。
東大は一目置かれる。
166エリート街道さん:03/02/28 17:56 ID:SiYOvHtC
モテナイ東大生、たくさん知ってる。
付き合いだすと結婚までが早いけど、相手のルックスは本人とバッチリ釣りあってる。
167エリート街道さん:03/02/28 18:00 ID:ti8Q8MJ5
東大生についての意見は2分する。
頭が良いから将来有望で素敵って意見とヘンな人多そうで近づき難いって意見。
168エリート街道さん:03/02/28 18:08 ID:P/eV66NO
「モテる」ってのは、多くの女性に人気があるってことだと思うんだよね。

こう定義づけると、京王>灯台になるとおもうよ。灯台男希望の女はいるだろうけど、
女の中では主流じゃないと思うね。

それに灯台男を求める女はある意味計算だからね、動機が。
京王男にカッコよさとか、雰囲気を求めるのとは違う。

ブランド性でも、京王>灯台 じゃないかな。でも、灯台男も上位にはくるんじゃないかな。
169エリート街道さん:03/02/28 18:10 ID:N3Tk9UlH
勉強ではかなり苦労したけど、女の子で苦労した記憶はあまりないな
170エリート街道さん:03/02/28 18:11 ID:ZmJryb7v
口では「慶應の方がいい」って言ってる女も、
いざ慶應と東大にアプローチされたら東大を取るよ。
もちろんルックスとかが同じであれば、の話。
慶應は人数が多いからブランド価値があんまない。
特にまともな会社とかに入った後はそう。
171すべての道は日大医学部に通ずる!:03/02/28 18:14 ID:zs/LmlZg

日本大學 藝術学部

女は藝術家に弱いから!
172エリート街道さん:03/02/28 18:14 ID:ti8Q8MJ5
灯台男はちょっとがんばって身だしなみ整えればすぐモテそう。
そこで、外見を気にしないでなにもしない奴がモテない。
慶応とか青学では身だしなみを整えて学校行かなきゃ、
恥ずかしくて行けないがために見た目も雰囲気もかっこよくなる。
173エリート街道さん:03/02/28 18:14 ID:SiYOvHtC
大学名で計算する女と付き合っても、つまらないだろう。
174エリート街道さん:03/02/28 18:16 ID:pfHZY7qu
>>170
慶応が価値ないのは、入った後じゃなくて、入る前の話だろ。
175エリート街道さん:03/02/28 18:16 ID:zs/LmlZg

しがないサラリーマンなんか1番もてないわな!
176エリート街道さん:03/02/28 18:20 ID:P/eV66NO
灯台男はマジダサい香具師多い。卒業すれば変わるんかな?
177エリート街道さん:03/02/28 18:21 ID:1ges/icE
>>172
ビーチサンダルで大学に来る奴もいましたが・・・・。
真冬でもTシャツの奴とかもいますが・・・・
178エリート街道さん:03/02/28 18:33 ID:cwlITamM
遊びなら慶應、結婚なら灯台。
179エリート街道さん:03/02/28 19:25 ID:CXV5BQOh
灯台生=ブサでガリベン
慶應生=スマートで金持ち

というイメージがあるから、女は慶應がいいと言ってるだけ。
もしイケメン金持ちの灯台生と慶應生だったら(対等な条件
だったら)、余裕で灯台生の勝ち。
180エリート街道さん:03/02/28 20:12 ID:V/atIr+3
>>179
> もしイケメン金持ちの灯台生と慶應生だったら(対等な条件
> だったら)、余裕で灯台生の勝ち。

限定するなよ。ここでは一般的にみた場合を話してんだから。
181153:03/02/28 20:29 ID:rjwAxtdQ
こらっ、>>160
俺の書き込みを勝手にコピペすんな。
第一なんで、こんなのをそのままコピペしてんだよ。
ひねりも何も無いじゃねーか。
いったいお前のその無意味な行為は何なんだよ。
182エリート街道さん:03/03/01 03:21 ID:VcZ3pYNK
やっぱ慶應 
183エリート街道さん:03/03/01 04:06 ID:DZDWtTTC
実際のところ、東大生は慶応ボーイと比べて
どれくらいダサいの?
それで決着がつくだろ
184エリート街道さん:03/03/01 13:39 ID:csruJJyO
185エリート街道さん:03/03/02 09:12 ID:cxE0bpB3
早稲田でしょ
186エリート街道さん:03/03/02 10:10 ID:QRqCbKR2
おまいら!!
何度も言うがモテル大学なんてないんだよ。
モテル香具師がたくさんいる大学ならあるが。

つまり、本人次第なわけだ。

PS
医学部、歯学部のように将来の職業がほぼ特定できる大学なら、
それを狙った女性達にモテルことはある。
187エリート街道さん:03/03/02 15:56 ID:RWpQWtIn
モテル大学は、アトランティス伝説になった立志館大学だけだ!
188世直し一揆:03/03/03 22:52 ID:GTij3v3m
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
189エリート街道さん:03/03/03 22:57 ID:PGqeuw9E
女性比率の高い大学がモテル大学だよ。
早計東大の場合、その学歴を上手に使って出会いをガンガン求めれば
モテル可能性は高くなるが、普通の生活をしている限りではそうモテない
基本的に男が中心の大学だから。
190エリート街道さん:03/03/03 23:45 ID:Z54kU1Jt
インカレ率が半端じゃなく大きいからそうとも限らない。
とくにテニサーによっては男女15:100とか。
191エリート街道さん:03/03/04 19:13 ID:t/sLJ7vN
>>190
インカレ系に入れば早計東大は出会いが多い
けど、そーじゃないやつ(圧倒的に多い)は189の言うとおりだと思う
192エリート街道さん:03/03/04 19:28 ID:YXFhTLGS
女性比の高い大学は男は学内での出会いが多くなるのかも知れんが、女はそれだけ減るんじゃないのか?
もしかしてこのスレは男限定のスレだったのか?
193エリート街道さん:03/03/04 19:30 ID:knG+sMlh
モテル大学ってのは、「こんど○○大学の人たちと合コンするんだけど来る?」って言われたときに行きたいと思う大学だと思われ。
194エリート街道さん:03/03/04 19:49 ID:zpvlXRs8
「おたくっぽい」といいますが、おたくっぽい人を持ち出すのは間違ってると思います。
そもそも「おたくっぽい人」は比較対象外なのですから。このような議論に出てくるべきではありません。
大多数の意見として、おたくっぽい人を好む人はいないでしょう。
肩書きだけみて、惹かれるのはどこか、ということで。
195エリート街道さん:03/03/04 19:51 ID:t/sLJ7vN
現実モテル、モテナイは同じルックスなら出会いの多さに比例する。
東大法学部、サークルはアメフト、バイトは家庭教師なんて
場合は二枚目でも「普通」に生活している限り出会いがない。
196エリート街道さん
まぁ確かに理系の一流大学って結構モテルチャンスがないよな