開成や武蔵・巣鴨などはマーチなんて受験しない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
合格者数を見ればわかるが、ほとんど1桁合格者。
これも浪人の滑り止め・・・
私大洗顔派のやつらが、やたらマーチを上位校とか評価するが、実際
はこんなもの。日当駒船と大して変わらない評価。少なくともこれら
の高校ではね・・・ 桜蔭の女もそうだろう・・・
2エリート街道さん:03/02/18 16:37 ID:o70W1KHE
駅弁なんて皆無だろ。
3 ◆h.Qe3kK9Fo :03/02/18 16:39 ID:m3/ixTRI
>>1
いつ誰がマーチを上位校扱いしたんですか?
4エリート街道さん:03/02/18 16:41 ID:CyTUWBKN
>>1
つか、早慶が最低希望校だろう
5エリート街道さん:03/02/18 16:42 ID:o70W1KHE
>>4
そうでもない。
さっき開成の合格者別人数見たら駅弁が結構いた。
6エリート街道さん:03/02/18 16:44 ID:Ic18cgk0
開成では東大に逝けなかった奴は負け組なんだね。
凄い高校だ。
7エリート街道さん:03/02/18 16:46 ID:rvt0kmpc
(´-`).。oO(何故巣鴨・・・・・?)
8エリート街道さん:03/02/18 16:48 ID:LKH9d99x

年少としての格なら確かに巣鴨が上だが・・・
9エリート街道さん:03/02/18 16:50 ID:KfKKgjxu
開成は浪人してから、日東駒専や地方駅弁に落ち着くのが多いな。
優秀な母集団の中でもダメなやつはとことんダメ。
http://www.kaiseigakuen.jp/shinro/shinro14.htm
10エリート街道さん:03/02/18 16:51 ID:Ic18cgk0
開成の人達は地頭が良いの?
それとも開成の教育が良いの?
11エリート街道さん:03/02/18 16:57 ID:0bpS8GQW
>>9
私立の場合、合格していても進学する人は少ないよ。
たとえば早慶に300人近く合格してるが、進学するのは60人くらい。
12エリート街道さん:03/02/18 16:58 ID:DF+uof6j
開成から駅弁(医除く)は皆無。その時点で
マーチ>駅弁。ま、神戸は立地上しかたがない
にしても、横国とかは開成レベルになるとマーチ
と同程度の評価ということだね。
13エリート街道さん:03/02/18 17:05 ID:1S7MQxTE
>>10
地頭が良くなきゃ合格できない
でも周りも強者だからけだから、当然伸び悩んだり
落ちこぼれる奴もいるだろ。
そういうことは入学しないとわからないからね。
この年代の子は難しいから。
正直開成の環境過ごしてで早慶行くくらいなら
最初から早慶附属に行った方がどんなに有意義なことか。
14エリート街道さん:03/02/18 17:11 ID:1OvNRJGl
>>5
駅弁て大半が医学部かせいぜい薬学部だろ...
開成なら最下位でも現役で千葉大文系行けるよ


15エリート街道さん:03/02/18 17:55 ID:1S7MQxTE
Geri Halliwell
16エリート街道さん:03/02/18 17:56 ID:o70W1KHE
>>14
そうでもなかった。
17エリート街道さん:03/02/18 18:00 ID:eSxcPrvo
学校の授業なんてどこだってたかが知れてるよ。
いいのは環境でしょ。だから、ちょっとしたきっかけで凋落するわけで。
18エリート街道さん:03/02/18 21:40 ID:SybygNmM
つーかこれらの有名進学校って、ソーケーの推薦枠腐るほどありそうだな。
皆国立だろうし
19エリート街道さん:03/02/18 21:47 ID:DKcF1d2T
巣鴨はちと違うだろ。
巣鴨は早計逝ければまぁおめでとう!ってノリだぞ
20エリート街道さん:03/02/18 21:54 ID:McZKQzVq
でも巣鴨からマーチ逝くなんて1割もいないだろ。
21エリート街道さん:03/02/18 21:55 ID:hgJp7pXw
巣鴨は学年300番でも早稲田政経余裕だぞ
22エリート街道さん:03/02/18 22:31 ID:+CsB4Yw9
つうか、微妙なくくりだな?武蔵と巣鴨をならべるな!
なんで麻布が出てこないの?
ちなみに武蔵の明治合格率は50%強だよ。ぶっちゃけ。
23エリート街道さん:03/02/18 22:58 ID:hcdXNofV
武蔵は最近かなりやばいな。
24エリート街道さん:03/02/18 22:59 ID:DKcF1d2T
それにしても巣鴨をこのランクにいれるのはおかしい
25エリート街道さん:03/02/18 23:00 ID:ED4aDyB3
>>21
ワロタ
26エリート街道さん:03/02/18 23:06 ID:2HXBT1dZ
24そうなの? 開成・武蔵・麻布・巣鴨・駒場東邦・海城あたりまで
だったら東大上位合格常連高校のイメージがあるけど・・・

俺は大阪だから、あくまでサンデー毎日の結果でしか判断できないが。
27エリート街道さん:03/02/18 23:08 ID:DKcF1d2T
巣鴨・海城は 早計レベルがメインストリーム。
開成武蔵とはランクが違う
28明日もどこかで〜♪ ◆uek7fFHv8A :03/02/18 23:10 ID:g2hqnXnJ
>>26
中学入試のランクと進学実績では違うからね
29エリート街道さん:03/02/18 23:14 ID:hcdXNofV
武蔵は巣鴨・海城よりワンランク下だね。
30エリート街道さん:03/02/18 23:29 ID:ljKV2heS
なぜに巣鴨??
31エリート街道さん:03/02/19 14:16 ID:QiRQrvPa
疑問なんだけど高校案内の大学別合格者数って実際に入学した
大学のみのデータなの?それとも一人でいくつもうかったら全部
カウントしてるの?
32エリート街道さん:03/02/19 14:45 ID:4IrGyKFB
開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
33エリート街道さん:03/02/19 16:43 ID:hUIvR2ln
>>32
俺たちの頃と同じくらいだ。20年前と変わってないよ。
34エリート街道さん:03/02/19 17:02 ID:1qUlk6px
開成から帝京・医
開成から拓殖    この人たちはなにものですか?高校時代なにしてたのですか?
35エリート街道さん:03/02/19 17:15 ID:hUIvR2ln
別に俺から見れば普通だけど。
36エリート街道さん:03/02/19 17:30 ID:hUIvR2ln
東大受験とか気にしてない人も結構いるよ。
37エリート街道さん:03/02/19 17:32 ID:hUIvR2ln
それが開成のいいとこだと思うけど。
38エリート街道さん:03/02/19 17:33 ID:hUIvR2ln
同級生も何にも言わないしね。
39エリート街道さん:03/02/19 18:03 ID:2vcwSUB/
>>33
だろうね。開成が現在に至るまでの連続東大合格者数トップの走りが20年前だし。
たまにクラスの50人中15人が文1とかいう年があるけど、たぶん地学選択で
東大文系合格者数稼ぐ傾向が強い年で地学選択者が固まったクラスなのかね。
40エリート街道さん:03/02/19 18:25 ID:meutz2uV
マーチが上位校じゃないなんて常識。
開成からマーチが恥ずかしいのも常識。だが、なぜそこに巣鴨が含まれる?
武蔵は落ち目とはいえ御三家だし今でも早慶附属並のレベル。
巣鴨は中学時点では早慶附属はおろかマーチ附属も危ういレベル。

中学入試偏差値2003年版(四谷大塚)▲…二教科
1.筑駒(73)開成(69)
――――早慶を馬鹿にして良い壁――――
2.聖光(67、67)麻布(66)栄光(66)慶応中等(66)
3.渋幕(64、64)駒東(64)筑附(64)
4.慶応湘南(62)早稲田(61、64)武蔵(61)慶応普通(61)
5.サレジオ(60、60)早実(60)浅野(60)桐朋(59)海城(57、63)
――――マーチを馬鹿にしてよい壁――――
6.立教新座(59、55)渋渋(55、61、58)学大世田谷(59)
7.立教池袋(59▲)巣鴨(55、58)芝(55、60)暁星(56)学大竹早(56)
8.城北(54、58)攻玉社(54、58)
41エリート街道さん:03/02/19 18:28 ID:meutz2uV
開成に代表される優秀な生徒が集まって進学実績が良い学校と
巣鴨みたいに馬鹿な生徒に詰め込み教育して進学実績を作る学校は違う。
前者は早慶を馬鹿にできるかもしれないが、
後者は東大に進学できた上位層でも早慶の附属上がりを馬鹿にできない。
42エリート街道さん:03/02/19 18:35 ID:Ct3nBnLf
>>41
巣鴨出身東大生にバカにされた早慶内部生の方ですかw

まあ確かに巣鴨が開成武蔵と並んでるのはおかしい気もするな。
開成生に比べると地頭が悪そうなのが多いのも事実かもね。
43エリート街道さん:03/02/19 19:01 ID:b1xBJJE/
入学者偏差値は巣鴨・海城のほうが武蔵よりも上らしい。
44エリート街道さん:03/02/19 19:06 ID:+qGaCmze
開成からコンピュータ専門学校、多摩大、明星大とかって、なんなの?一体。
帝京医とか拓殖よりヤバイよ。
45鹿鳴館主義者:03/02/19 19:08 ID:sMMygpTy
開成や武蔵はわかるが巣鴨なんか中位以下はポンさえも受からない奴がゴロゴロいる
46エリート街道さん:03/02/19 19:14 ID:o6hFDols
武蔵ってそんなすごい学校なの?
開成や巣鴨はよく聞くし名門っていうイメージあるけど
武蔵ってあんまり馴染みがない名前だね。
どのくらいの実績?
47エリート街道さん:03/02/19 19:15 ID:2vcwSUB/
>>43
巣鴨の場合、偏差値は足りてたのに開成落ちた人間を拾ってるから
そこらへんが平均を上げてるのかもね。それに対して武蔵は開成と
同じ受験日。
48鹿鳴館主義者:03/02/19 19:18 ID:sMMygpTy
武蔵は東大合格者自体は60人くらいだが、1学年の人数がすごく少ない
したがって合格率自体は高い
そしてこの学校は必ずしも東大に固執しない、旧帝大も行く奴が多い
学年の底辺近くで早稲田、慶応すらいという信じられない超天才学校
49エリート街道さん:03/02/19 19:19 ID:d9dLpEUj
桐蔭普通科の俺でさえ受けなかったのだから
開成や麻布なんかが受ける訳無いわな。
50エリート街道さん:03/02/19 19:19 ID:2vcwSUB/
>>46>>48も言い過ぎ。
51楽士パピレッキーノ様 ◆ELROOKxisA :03/02/19 19:26 ID:hRbLgThD
武蔵もガモもこの板にいない
実際はそんなモン
52楽士パピレッキーノ様 ◆ELROOKxisA :03/02/19 19:27 ID:hRbLgThD
あ、デブ禿が武蔵でしたねwwww
53エリート街道さん:03/02/19 19:29 ID:jDdt3mgT
>>48

武蔵のここ3年東大合格者数は、45・45・36。
1学年170人足らずであることを考えれば決し悪い数字ではないが、
以前はコンスタントに60人以上合格してたので、凋落の感は否めない。
54エリート街道さん:03/02/19 19:39 ID:Nqvfmtwm
>>43
それは巣鴨工作員の捏造したネタ。
追跡調査の結果を見ても巣鴨の入学者偏差値は高くない。
入学者偏差値も武蔵>海城>巣鴨。

>>46
地方の方ですか?東京で巣鴨を名門だと思ってる人はいません。
新興のスパルタ受験校でそこそこ優秀なのかな程度のイメージ。
逆に武蔵は紛れもない名門校。最近は凋落傾向だけど。
55エリート街道さん:03/02/19 19:39 ID:Vsswo1bo
東京芸術が一人って事は開成には「天才」はいないんだね。
「秀才」ばっかだ。
56エリート街道さん:03/02/19 19:44 ID:hSFdRhVB
57エリート街道さん:03/02/19 19:49 ID:/KCET7T0
武蔵高校
http://www.musashi.ed.jp/public/statistics.html

もっと商売っ気出して、複数合格延べ人数で出せばいいのにな。
早慶などの私大だと、てこの数倍は合格数あるだろ。

180人中、東大に70人以上合格していた頃が懐かしいな。
58エリート街道さん:03/02/19 19:54 ID:4Un4OlPd
>>55
芸術面の天才は少ないかもね。
でも、芸術面の天才でも開成に入れるほどの教育熱心な家庭で育てば、東大を目指してもおかしくないのでは?
59エリート街道さん:03/02/19 19:55 ID:/ooKOCC1
>>57
でも開成は401人で東大・早慶・一橋・東工・京大しめて273人、68.1%
一方の武蔵は176人で90人、51.1%。定員が少ない学校は率で勝負なのに。
60楽士パピレッキーノ様 ◆ELROOKxisA :03/02/19 19:58 ID:9zahNEON
来てたのか
61エリート街道さん:03/02/19 19:59 ID:ODPpHaoJ

開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部


62エリート街道さん:03/02/19 20:01 ID:/KCET7T0
シェークスピア演劇で世界的に有名な蜷川幸雄は開成高校卒だぞ。
大学は行ってないが、桐朋短大学長に就任したな。
http://www.sankei.co.jp/news/030130/0130bun140.htm

http://www.my-pro.co.jp/ninagawa/ninagawa.html
63エリート街道さん:03/02/19 20:09 ID:d4eOOaEC
>>43
2001年入試追跡調査(四谷大塚)
武蔵中学入学者平均偏差値 57.7
巣鴨中学入学者平均偏差値 55.1(@52.7A59.0)
64エリート街道さん:03/02/19 20:17 ID:/ooKOCC1
>>63
二次で1日校(御三家・駒東・普通部)と国立附属落ちを拾ってるわけだな。
65エリート街道さん:03/02/19 21:34 ID:1uVYMekO
帝京医って正規なら早慶クラスだと思うけど。
66エリート街道さん:03/02/19 21:52 ID:V7EQ0vol
まぁ医学部は帝京も東大もあれこれ言うほど変わらないだろ。
年収でいえば
親が開業医の帝京医>>>リーマンが親の東大医
67エリート街道さん:03/02/19 22:27 ID:Y+2JFeW5
>>66
病院の倒産って結構多いし、競争時代になると出身大学も重要になってくるかもよ?
68エリート街道さん:03/02/19 23:45 ID:ZVNn1gRV
>>67
医者は職人だから、腕前と人間関係が良ければ関係ないな。
普通のサラリーマンと一緒にするのはおかしいな。
69エリート街道さん:03/02/19 23:47 ID:DrM0PkIK
なにいってんだ
医者は昔から出身大学が大事だよ
70エリート街道さん:03/02/19 23:48 ID:V7EQ0vol
そりゃ大病院での立身出世の場合だろ?
親がリーマンの医者と
開業医が親の医者では
スタンスがまた違うだろ
71鉛筆:03/02/19 23:50 ID:6rrrzryP
今後制度が変わって
今まで保険医には禁止されていた
学歴の公表がおおっぴらにできるようになるのかな?
72エリート街道さん:03/02/19 23:51 ID:VLRiwKPy
大病院でも外科は出身大学に関係なく抜擢があるみたいだよ。
>>68の言ってる腕前、つまり手先の良さが影響するからなのかな。
開業医はある程度商魂がないとダメだろうし。
73日大経済:03/02/20 00:01 ID:r7n9CQGL
先輩(日大経済・産業経営)に巣鴨高卒二浪なんていうのが
いたぞ。あげく4年で卒業できずに一留した。
74巣鴨現工作員高3:03/02/20 16:27 ID:e93B5aYR
>>73
その人は歴代馬鹿でも有名です。
開成や武蔵には劣るだろうが、巣鴨にもめちゃめちゃできる奴はおるよ。
それは駒東にしろ海城にしろ桐朋にしろいるだろうけど。

まぁガリ勉させて、
(入試偏差値の割には)過剰に実績あげてるのは認めるけど。
漏れは東工志望・・・。理科大と早理工は受かった模様。
あとは勉強しねぇとな。
75エリート街道さん:03/02/20 16:45 ID:fR82O8dd
開成・筑駒
麻布・桜蔭
学芸・駒東・武蔵・筑附
=ヌリ壁ヌリ壁ヌリ壁ヌリ壁=
海城・巣鴨・桐朋
76エリート街道さん:03/02/20 16:54 ID:9Oj7vcQR
海城って普通にマーチいるよ。
77エリート街道さん:03/02/20 17:09 ID:frAL8C03
これ見ると、学習院が最低基準だろう

2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 2部除く)
                             
一位 慶應義塾 65.0  十一 明治学院 55.0
二位 早稲田大 63.9  十二 成城大学 53.7
三位 上智大学 63.5  十三 国学院  53.3333・・・
四位 学習院大 60.0  十四 日大   53.0
五位 中央大学 59.6  十五 獨協大学 52.5 
六位 立教大学 59.3  十五 専修大学 52.5
七位 青山学院 59.0   十七武蔵大学  52.2222・・・・
八位 明治大学 58.7  十八 東洋大学 51.3  
九位 法政大学 57.0  十九 駒沢大学 50.3 
十位 成蹊大学 56.0  


こんな感じになるはず、明学と成蹊は割かし高いね。法政も57は合っている。
修正済みなのは成蹊、成城、明学、獨協、国学院、武蔵辺りね。
78エリート街道さん:03/02/20 17:25 ID:os2QjWbO
>>32
これって一見本当っぽいけど実はネタじゃないの? いったい何年の話?
医学部が妙に少ない割に(最近は千葉医とかたいてい二桁)、東大も少ない。
最近の開成の傾向は、東大が以前よりやや減って、その分、医学部が増えている。

あと慶應医とか毎年10〜20人合格して、7〜10人くらいは進学しているはず。
79エリート街道さん:03/02/20 17:40 ID:fR82O8dd
慶應医は辞退率が半端なく高いことで有名
80エリート街道さん:03/02/20 17:46 ID:Ifl1DBDt
一昨年、開成から慶應医は19名合格。うち11名が進学。
81エリート街道さん:03/02/20 17:48 ID:Mv1J14Zj
大教大附属は関関同立なんて受験しない
82エリート街道さん:03/02/20 23:59 ID:nunJ8yD3
ここのスレタイは「筑駒や開成・麻布などは…」に変更

2001年入試追跡調査(四谷大塚)
筑駒中学入学者平均偏差値 69.3
開成中学入学者平均偏差値 66.8
麻布中学入学者平均偏差値 63.2
聖光学院入学者平均偏差値 61.6(@62.1A60.0)
駒場東邦入学者平均偏差値 61.2
筑附中学入学者平均偏差値 61.0
栄光学園入学者平均偏差値 60.6
――――早稲田慶應を煽って良いレベル――――
慶應普通入学者平均偏差値 59.6
海城中学入学者平均偏差値 59.1(@55.7A63.4)
渋谷幕張入学者平均偏差値 58.4(@58.4A58.5)
武蔵中学入学者平均偏差値 57.7
早実中学入学者平均偏差値 57.7
浅野中学入学者平均偏差値 57.6
早稲田中入学者平均偏差値 57.2(@56.4A59.0)
慶應中等入学者平均偏差値 57.1
――――マーチを煽って良いレベル――――
桐朋中学入学者平均偏差値 55.3
巣鴨中学入学者平均偏差値 55.1(@52.7A59.0)
暁星中学入学者平均偏差値 54.0
サレジオ入学者平均偏差値 53.7(@53.7A53.7)
立教池袋入学者平均偏差値 53.3
83エリート街道さん:03/02/21 17:13 ID:1XWS3d/J


314 名前:エリート街道さん :03/02/21 17:04 ID:pEo0fGnt
5から6クラスに減らして、下位の福島東あたりを少し定員増に。
福島高のエリート意識を高めれば、もう少し伸びるのでは。
進路指導も、「選ばれに選ばれたエリートとしての進路」を
打ち出せば、生徒も高い意識で頑張るでしょう。


84エリート街道さん:03/02/21 17:23 ID:IOEhh+O/
俺、成城だが、開成、筑駒出身の同級生や先輩がそれぞれ
2人ずついるぞ。
85アメリカ女子大:03/02/21 17:23 ID:1XWS3d/J



ふーん
86エリート街道さん:03/02/21 17:30 ID:cdu12O31
学校法人の格からいって
法政>>>>>開成や武蔵・巣鴨などと思っています。
87エリート街道さん:03/02/21 19:07 ID:ho+mU4aH
巣鴨は最低ラインは低いが開成すれすれ落ちのリベンジがすごい。
武蔵は旧制7年制高校を母体とする名門。人数が少ないから目立たなかったが、
以前は長らく東大への合格率が開成、麻布を上回り進学校の名前をほしいままにしていた。
進学実績、偏差値が下降してしまったが、独特の校風があり息子にぜひ勧めたいと思う。
88( ´,_ゝ`)ウシシ:03/02/21 19:10 ID:SDxpjLWl
武蔵はマニアだもんな、ウシシ
89エリート街道さん:03/02/21 19:21 ID:MpK45zvy
大教大附属の関関同立の合格数凄いジャン(w
90教育 心理 ◆xKvzozvsSk :03/02/21 19:45 ID:B4UZu0u/
うちのクラスには、筑駒、武蔵はいるな。
開成はさすがにみたことないや。
91エリート街道さん:03/02/21 19:46 ID:pjlI8vQd
22
92エリート街道さん:03/02/23 05:58 ID:FnOru4XR
俺は開成生だがマーチ年に3,4人いるよ。安心汁!
93エリート街道さん:03/02/23 06:03 ID:Zhp2ZRqw
>進学校の名前をほしいままにしていた

わけわからん。
まあ、こんな奴の子供なら武蔵程度がお似合いかもね。
94エリート街道さん:03/02/25 12:19 ID:9r5x4S2n
>>1は何故スレタイに麻布を加えなかったのか?
  まあとこかく、進学校出て立教とか明治とか青山逝く破目になったら
  海外に逃げるしかないだろ 
  一流大学に逝った同級生に会うかも知れないし、街歩けないもんな。 
95エリート街道さん:03/02/26 21:56 ID:U9k3LHIX
親戚の子が巣鴨生だから勉強になりました
96エリート街道さん:03/02/27 14:10 ID:29/ryEzP
97エリート街道さん:03/02/28 16:11 ID:y8/x/2xE
>>54
武蔵のほうが、巣鴨より全然新興勢力なんだが。海城は更にその上。

【日本でも屈指の伝統校群(維新前後に創立)】
1858 普通部□ 慶應義塾普通部(慶應義塾)
1870 女子学院 私立女子学院中学校・高等学校(A六番女学校)
1871 開成□□ 私立開成中学校・高等学校(共立学校)
1872 筑附□□ 国立筑波大学附属中学校・高等学校(師範学校)

【そこそこの伝統校群(明治時代に創立)】
1878 日比谷高 東京都立日比谷高等学校(東京府第一中学校)
1891 海城□□ 私立海城中学校・高等学校(海軍予備校)
1895 麻布□□ 私立麻布中学校・高等学校(麻布尋常中学校)
1910 巣鴨□□ 私立巣鴨中学校・高等学校(巣園学舎)

【まだ歴史は浅い中堅校群(大正時代に創立)】
1922 武蔵□□ 私立武蔵中学校・高等学校(武蔵高等学校)
1924 桜蔭□□ 私立桜蔭中学校・高等学校(桜蔭女学校)

【格が低い新設校(昭和時代に創立)】
1927 灘□□□ 私立灘中学校・高等学校(灘中学校)

【戦後にバタバタとできた超新設校群】
1947 筑駒□□ 国立筑波大学附属駒場中学校・高等学校(東京農業教育専門学校附属中学校)
98エリート街道さん:03/03/01 21:58 ID:J8y+Qqsa
>97
それは成立年だけしかみてねーだろ!
武蔵はできた当初から東大法学部合格率が1番高く、実質は一高よりも上と
言われてたんだよ。もし戦前御三家を無理矢理つくるとしたら
武蔵・東京・一高といったところだろう。
戦前では開成や麻布なんて3流校にすぎなかった。第一、中学しかなかった。
私立で唯一市民権があったのが武蔵である。
読売社長のナベツネは、第1志望の武蔵高校尋常科に落ちて滑り止めだった
開成に行ったので、母親が「なさけない」と号泣したらしいぞ。
99エリート街道さん:03/03/01 22:02 ID:j4YcvYkm

旧制東高はえりぃと
100エリート街道さん:03/03/01 22:03 ID:j4YcvYkm
でも武蔵はこのざまだ  いまや
101エリート街道さん:03/03/01 22:04 ID:3l8z5ePC
巣鴨って今、すごいの?
102エリート街道さん:03/03/01 22:17 ID:4kfzqLSW
N脳研は武蔵を御三家から外す宣言したらしい。
代わりは駒とう。
103エリート街道さん:03/03/03 13:56 ID:r3cuziCD
>102
日能研は武蔵嫌い。
中学受験ブームの仕掛け人でもある日能研としては、
対策が立てにくく、利益を計算しにくい武蔵はやっかい。
説明会などでも武蔵を名指しで批判する。
それに対して駒等・巣鴨が日能研をはじめとする大手塾にすりよって
今日の地位を築いたというのはあまりにも有名。
104エリート街道さん:03/03/03 14:03 ID:m+7tTCg5
日能研氏ね
105エリート街道さん:03/03/03 16:08 ID:vsATKMYF
>>98

>武蔵はできた当初から東大法学部合格率が1番高く、実質は一高よりも上と
>言われてたんだよ

はい。ウソ決定ww
106エリート街道さん:03/03/03 16:12 ID:dXnJNjTL
俺、日能研から巣鴨だけど、
巣鴨の校長(Mぞう)は日能研だいっきらいだよ。
107エリート街道さん:03/03/03 19:05 ID:zHz5PBv7
108エリート街道さん:03/03/03 20:07 ID:YYlZl9T0
>>103
昔は確かにちょっと独創的な入試をやってたんだけど、結局偏差値が下がって
受験生のレベルが低下するにしたがってその独創的な入試が裏目に出たのね。
今年の問題なんか見てみると、とてもじゃないけど御三家の名には値しない
ほどの難易度。駒東は数学っぽい問題が多くて中学受験の算数からは離れてて
開成や麻布から比べると問題作成能力に難があるのかもしれないけど、難易度
的には武蔵よりかなり上。
109エリート街道さん:03/03/03 20:10 ID:vwZw7KC+
大東亜あげ
110エリート街道さん:03/03/03 23:18 ID:W+h9v/yg
>105
ちゃんと歴史を調べてみろ!ヴォケ!
111エリート街道さん:03/03/03 23:47 ID:+DOUl+at
確かに東大法の合格率は武蔵>一高だった。
但し僅差なので、複数年にわたってそうであったかは不明。
112エリート街道さん:03/03/03 23:55 ID:RumS50hG
もれ開成出身で卒業生の進路書かれた名簿とかあるからわかるけど、
現役でマーチに行く人はいないよ。
浪人とかすると、一学年につき3人くらいはいくみたいだけど。
今の開成は医学部志向がかなり強くて、東大受験生は減ってます
113エリート街道さん:03/03/04 02:07 ID:bL5frkW5
まあ、話題が昔の話にならざるを得なくなるから、武蔵マニアのおっさんは無視しようよ。
今は武蔵→MARCHなんて平均的な進学パターンなわけだし。
114エリート街道さん:03/03/04 02:53 ID:15GhBnDr
>>112
文系も同じく東大受験生減ってる。京都一橋が増加傾向。
115エリート街道さん:03/03/04 09:08 ID:z7jfxNrs
MARCHが平均とは、武蔵も落ちたもんだなあ。

日能研が武蔵を御三家からはずして、駒東を付け加えたというのも
わかる気がする。
116エリート街道さん:03/03/04 13:27 ID:V20pR+kC
ハイジャック事件の影響か?
117エリート街道さん:03/03/04 13:29 ID:0XZUqXX5
武蔵は入ってから遊ぶから・・・
118エリート街道さん:03/03/04 13:35 ID:BmytbBey
>>108は機のクンの書き込みですよ。IDでわかった。
119超天:03/03/06 01:16 ID:H/lXOGw7
>105ざまみろ歴史調べとけよ 武蔵いい
120超天:03/03/06 01:17 ID:H/lXOGw7
知りもしねーくせに決定すんな
121エリート街道さん:03/03/06 01:21 ID:7zYeRksC
武蔵は試験がよくないんだよ。
あれじゃあ質のいい生徒を集めるのは無理。

そもそも人気がなくなって、考える力を持った生徒が受験しなくなってるのに、
考える力を試す問題を出しても、何の力も測れない。
いまやくじ引きみたいなもんだよ。
122エリート街道さん:03/03/06 03:09 ID:WaEGtJVU
>>121
同意
そもそも小学生に「考える力」を期待するほうが無理。
開成でも応用自在を暗記するのが精一杯だったよ。
123(≧∀≦):03/03/06 03:14 ID:bWgF4IsU
対策の立てづらい入試問題が塾に嫌われたのが原因だな。
有名なホッチキスの問題とか、面白いと思うけどね。

124エリート街道さん:03/03/06 06:31 ID:788Od6L/
>>121
俺も同意。
受験生の水準が下がった今の武蔵レベルでは、もっと基本に沿った問題を出さないと
正確に実力を測れないよね。
例えるなら、小学生に大学入試問題を解かせて、勘で選んだ選択問題がたまたま当たった
奴が入学してるような状態。
125エリート街道さん:03/03/06 08:52 ID:6jBqDiUy
御三家に行きたい連中で、開成、麻布が絶望的で、駒場東邦、桐朋も
苦しい連中が運を天に任せて武蔵を受けたという話がある。
そんな連中でも、受験勉強を始めるのが遅かったのならいいが、
小学校2年あたりから必死で勉強させた子供だと、成長余力が無さそうだぞ。
126エリート街道さん:03/03/06 19:14 ID:/kzmd5xK
もう御三家からも落ちこぼれた武蔵の話はやめようよ。
DQN校は無視無視。
127エリート街道さん:03/03/07 16:19 ID:2rT8r1NN
武蔵ってウンコ。
128エリート街道さん