奈良の公立高校御三家ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さすらい人
10年以上も前に卒業したけど、今の御三家ってどうなんやろ?
だいぶ雰囲気も変わったんやろか?
制服は相変わらず地味やけど・・・。
2エリート街道さん:03/02/13 01:29 ID:ll2Tij1+
1 遊 松井
2 右 金本
3 一 ぺタジーニ
4 三 中村(紀)
5 左 ローズ
6 DH カブレラ
7 中 高橋(由)  
8 ニ 井口
9 捕 古田
先発 松坂
控え
捕 城島
捕 阿部
一 小笠原
一 松中
ニ ディアス
三 小久保
三 岩村
三 片岡
遊 小坂
外 鈴木(尚)
外 稲葉
外 谷
投 桑田
投 入来
投 黒田
投 黒木
投 井川
投 落合
投 ギャラード
投 ぺトラザ
3エリート街道さん:03/02/13 01:29 ID:w288eyqi
奈良、畝傍、郡山
4エリート街道さん:03/02/13 01:40 ID:O4k030uw
とうとう出たな。
5エリート街道さん:03/02/13 22:04 ID:e+JkzPro
軍港マンセー!
6エリート街道さん:03/02/13 22:06 ID:fqU6MnYD
橿原学院ってどうですか?
7エリート街道さん:03/02/13 22:09 ID:lwHI+sHL
>>1
1さんの頃だと、西大和は創立間もない頃だと思いますが、
当時はどんなレベルの生徒が行くところだったの?

公立上位の滑り止め?それとも、もっと出来ない子を入れてスパルタ式で
やってたの?
8エリート街道さん:03/02/13 22:09 ID:iu/qEgLI
>>6
東大寺、西大和、奈良学、チベン、天理に次ぐ有望株。
9エリート街道さん:03/02/13 22:16 ID:e+JkzPro
>>8
私学6番手のどこが有望なんだYo!!
10R主義 ◆A34ChoWvW. :03/02/13 22:17 ID:Uz+7au5u
淳心>奈良学
11エリート街道さん:03/02/13 22:19 ID:iu/qEgLI
>>7
西大和は創立当時は偏差値55強くらいだった。
12エリート街道さん:03/02/13 22:23 ID:RUcLdthZ
>>11
というと、公立2、3番手あたりの滑り止め?
13エリート街道さん:03/02/13 22:23 ID:e+JkzPro
>>1は俺と同世代かな。
当時(といっても開校直後)は、西○和では自殺者がでるという噂があったのだが、
今ではどうなんだろう。
14エリート街道さん:03/02/13 22:26 ID:iu/qEgLI
>>12
偏差値で言うとそうなる。
10年ほど前(英数、普通科)で奈良、畝傍、郡山行く奴はほとんど併願。
平城、高田でも5人〜10人以内で併願合格者がいた。
15エリート街道さん:03/02/13 22:31 ID:lwHI+sHL
>>14
ありがと。
折れは大阪の高校なんだけど、予備校で初めて西大和の名を知ったもんで。
彼らは一期生だったんで、どんな学校なのかと思っていたら、最近は…w。
歳がバレるね。

奈良や畝傍クラスの生徒だと大阪や京都の私立も併願するのかな?
清風とか明星、洛南あたり。大阪府立高の併願先とほぼ同じなの?
16エリート街道さん:03/02/13 22:39 ID:QZ24vLFP
>>15
奈良の受験生の多くは大阪を併願します。北部住人は京都も併願します。

奈高の併願先…
明星、清風、四天王寺、京女、同志社系、大教大、星光(後ろ2つは少ない)
畝傍…
明星、清風、四天王寺、どうししゃ系  
                   でした。

最近は近大の付属を併願してくる奴が増えて困ってる次第です。
17エリート街道さん:03/02/13 22:43 ID:lwHI+sHL
府立高とほとんど同じだね。

大阪でも2、4学区は京都方面にアクセスしやすいから、京都の私立を
受ける奴が多いです。(茨木、四条畷)

市内だとレベルが下がってきてるから、最近は近大附もいるみたい。
(高津、大手前)
18エリート街道さん:03/02/13 22:49 ID:HdS7htSS
郡山の併願先がないけど。
奈良と畝傍では併願の勝率が違う気がする。
特に畝傍は併願先のほうがランクが高いような・・・。
19エリート街道さん:03/02/13 22:53 ID:ocZtFMi8
大阪ってかなり偏差値高くないと上のような学校受けさせてもらえないんですよね?

大学で関大一高専願者と一緒でしたが偏差値70あったと…。こちら(奈良)明星併願で
67…。
奈良では関大一高なら65あれば受けれるんで。
大阪のレベルの高さを知りましたw
20エリート街道さん:03/02/13 22:56 ID:LFOUQHv+
やった!!
熊本高校が公立高校ナンバーワンに決定です。

ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1042808787/l50
21エリート街道さん:03/02/13 22:59 ID:ocZtFMi8
>>20
あんたすごいや(・∇・)!
986あたりから計算しての勝利のようですね。
一度スカしてるけどw
22エリート街道さん:03/02/13 22:59 ID:t+nvyR+5
>>19

> 大学で関大一高専願者と一緒でしたが偏差値70あったと…。こちら(奈良)明星併願で
> 67…。
> 奈良では関大一高なら65あれば受けれるんで。
> 大阪のレベルの高さを知りましたw

逆じゃないか?奈良での偏差値65=大阪での偏差値70ってことだから
奈良のレベルの方が高いってこと。
23エリート街道さん:03/02/13 23:02 ID:lwHI+sHL
>>19
>上のような学校

府立の学区トップ高ということでしょうか?
私の頃だと、目安とされる五ッ木の模擬で偏差値67,68以上ってとこでした。
最近はトップ高でも格差が出てきているのでもう少し幅があると思いますが。

関大一高、同志社香里は併願してた友達がいましたが、学区トップ高でないと
厳しいのではなかったかと。2番手だと無理があると思います。

ただ高校受験時に北野や茨木、三国丘を考えている生徒は閑閑同率志望では
ないから、併願者はごく少数でしたよ。
24エリート街道さん:03/02/13 23:02 ID:ocZtFMi8
いやいや基準が奈良の方が甘いってこと。
だから同じ私立専願者でも大阪のほうが偏差値高めの子が入ってるってことです。

25エリート街道さん:03/02/13 23:06 ID:lwHI+sHL
でも関大一高や香里は65位で受かる感じでしたよ。当時は滑り止めと言っても
よい学校でした。今はそうはいかないんでしょうけど。

ところで奈良県の中学生も五ッ木模試を受けるって聞いたことあるけど
本当?ガセなのかな。
26エリート街道さん:03/02/13 23:12 ID:t+nvyR+5
>>24
そうか。判断する材料が一緒なら偏差値だけで比較できる訳か。
誤解してました。


>>25
最近でもふつうに受けてるみたい。
漏れの頃は周りがみんな受けてた記憶がある。何年も前の話だけど。
27エリート街道さん:03/02/13 23:13 ID:vuuuq8yy
>>23
上のような学校

明星、清風、四天王寺のことです(^^;)

僕の友人の関一専願者は単に大学付属を志望してたから
偏差値70あるのに関一受けたんでしょうね。
大阪学区トップで67、68の子は明星、清風コースなんですね。
てことは基準は一緒??
2823:03/02/14 22:59 ID:yQSFP1VF
>>27
そうですね、奈良県の併願状況と殆ど同じです。
女子なら四天王寺、京女。男子なら洛南1類もありです。

奈良や畝傍のレベルって、大学進学の実績を見る限り、
府立のトップ高とほぼ同じ位でしょう。予備校、大学時代の友達にも
結構いました。

郡山って若干落ちるの?私の頃だと阪大あたりには結構受かってたような。
たまに甲子園にも出てたから、文武両道ってイメージでした。むしろ、奈良や
畝傍より知名度があったかも。



29エリート街道さん:03/02/15 00:01 ID:RsifE8Y6
奈良、北野、茨城、三国丘
⇒併願先:高槻、明星、清風、四天王寺

畝傍、郡山、大阪その他トップ公立
⇒併願先:開明、桐蔭、上宮、大阪女学院、プール
30エリート街道さん:03/02/15 00:06 ID:1Fl9Dbay
奈良県名門高校ランキング

2002年前後|卒業|東|京|阪|神|
−−−−−|生数|大|大|大|大|
=================
東大寺学園|-205|15|78|24|-3|
西大和学園|-343|21|69|25|24|
奈良−−−|-396|-2|35|53|38|
奈良学園−|-203|-4|19|18|13|
帝塚山−−|-376|-5|15|-8|13|
畝傍−−−|-398|-1|13|43|22|
奈良女大付|-116|-3|-3|-8|-3|
智弁学園−|-356|-6|-5|-8|-9|
郡山−−−|-395|−|−|11|18|
平城−−−|-400|−|-1|-4|-5|
3127:03/02/15 00:57 ID:0Z6xD6/u
>>28
おそなりましてm(__)m

郡山はスレタイ通り御三家のうちの1校です。以前は毎年のように京大に
合格者をだしてましたね。

奈良の公立TOP校はどこも落ち気味です。
畝傍ですら、10数年前阪大50人ほどいましたが今では35人前後で落ち着いてます。
上の表は43人となってますが34人です。

落ちたとはいえ郡山も国公立はそこそこ行ってるのではないでしょうかね。
郡山の入試の特徴は独自の合格者選抜方法を持ってた唯一の学校と言うことでしょうか。(以前)
内申点関係なく、入試本番で上位に入った子は合格という…。
それと倍率が1.5倍前後と県立では激戦です。

奈良の公立から夏の甲子園いくのは至難の技ですからね、郡山はすごいです!
奈良高も春は出てますね、おそらく>>28さんが高校か大学生時に。
畝傍はどうなんでしょう(笑)
32エリート街道さん:03/02/15 01:22 ID:niLEdWDv
69 (大)北野,茨木
68 (大)三国丘 (兵)長田 (奈)奈良● (滋)膳所
67 (大)四条畷,生野 (兵)姫路西
66 (大)天王寺 (兵)神戸 (奈)畝傍●
65 (大)大手前,豊中 (兵)兵庫,加古川東
64 (大)高津,千里,寝屋川,泉陽 (兵)姫路東 (奈)郡山●
63 (大)春日丘,岸和田,富田林 (兵)星陵 (滋)彦根東
62 (大)池田,鳳 (兵)小野 (奈)平城
61 (大)三島,住吉 (兵)市立姫路
60 (大)八尾,箕面 (兵)北須磨,御影,龍野,北摂三田 (奈)高田 (滋)虎姫,石山
59 (大)清水谷,泉北 (兵)加古川西,夢の台,姫路葛西 (奈)北大和 (滋)守山
58 (大)北千里,牧野,和泉 (奈)橿原,一条 (滋)東大津,米原 (和)向陽,桐蔭
57 (大)桜塚,市岡,夕陽丘 (兵)須磨東,姫路南,豊岡
56 (大)高槻北,東住吉 (兵)鈴蘭台,市立琴丘 (奈)生駒 (滋)水口東,草津東
55 (大)山田,枚方,狭山,佐野 (兵)東播磨,多可,相生 (奈)桜井 (滋)八日市
54 (大)刀根山,登美丘 (兵)舞子,加古川北,福崎,洲本
53 (大)東,布施,河南 (兵)鈴蘭台西,須磨友が丘 (滋)河瀬 (和)海南  
52 (大)摂津,旭,香里丘,阪南 (兵)伊川谷北,三田西陵 (奈)富雄 (滋)長浜北
51 (大)花園,山本 (兵)市立六甲,高砂南,西脇,三木 (奈)耳成 (和)橋本
50 (大)東豊中,阿倍野,藤井寺 (兵)赤穂,八鹿 (和)耐久,田辺 (滋)大津,安曇川
33エリート街道さん:03/02/15 01:28 ID:+wbksYTb
あまりパッとしない御三家ですね
3423:03/02/16 01:17 ID:AQglq9Au
>>31
有難うございます。
>郡山の入試の特徴は独自の合格者選抜方法を持ってた唯一の学校

興味深いですね。郡山って確か、旧制1中ですよね?そういったプライドみたいな
ものなのかな。確かに京大に関しては、奈良高ほどではないようですが、阪大や神戸
には多数合格してたから、印象に残ってます。府立でいうと、トップ高には及ばないけど、
豊中や生野クラスってイメージでした。高校野球でも、文武両道って報道されてたし。


失礼ながら奈良高がセンバツに出てたのは記憶にありませんでした。私は先述のように
西大和一期生と同級ですがw。

でも、春はともかく夏は智弁か天理ばかりですよね、ここ20年ほどは。
35エリート街道さん:03/02/16 02:13 ID:cipPGkBG
>>34
畝傍も郡山の分校ですからw。郡山や畝傍に比べると奈良はまだ歴史浅いですね。
今の学生で郡山が最も古い由緒のある高校だと知ってる子は少ないかと…。
今は文武両道なのかな??←これもあやしくなると郡山もやばいです(´ε`;)
でも腐っても奈良では御三家。大丈夫でしょう(・∇・)。

ありゃ、奈高の選抜はおそらく10年以内のことですよ(・∇・)。
夏は公立無理ですねw

36エリート街道さん:03/02/16 20:27 ID:J7Az41x9
郡山は野球で入れるの?
37エリート街道さん:03/02/16 21:16 ID:OyrZZ+Ei
>>36
入れません。
野球部でも内申180/220、偏差値65が必要でつ。
38エリート街道さん:03/02/16 21:20 ID:pIv2atKB
広陵高校はどうよ
39エリート街道さん:03/02/17 02:42 ID:F7dlp25o
>>36
入れないがここの監督だけ異動なし。おかしいよな。

公立は選手の才能も大事だが、監督の才能、采配が鍵。
最近、公立でも春は出れるようになったが出てる所の監督は大体同じ人。
異動して強くして言ってるわけ。
40九州帝王 ◆DJSE3jGCxA :03/02/18 14:16 ID:U8jsDl0u
    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂鶴 丸⊃                       ⊂ 熊本 ⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I  
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                 ⊂修猷館⊃
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^        ( ´∀` )
  ⊂筑紫丘⊃          (_).|        ⊂ 東筑 ⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 明善⊃       ⊂小倉 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   §_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 福岡 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
41エリート街道さん:03/02/18 17:37 ID:eFtNCbS1

    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                    ( ´∀` )
  ⊂奈  良⊃                       ⊂ 畝傍 ⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I  
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                 ⊂郡 山⊃
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^    ( ´∀` )
  ⊂平  城⊃          (_).|        ⊂ 高田 ⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )     (  ´∀` )  (_)
         ⊂ キタヤマト⊃       ⊂一条 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)  
42エリート街道さん:03/02/18 21:05 ID:rVUuZ1Hq
九州の公立で一番いいのはどこかな?
43エリート街道さん:03/02/18 21:17 ID:Pn9nlJ61
天理はどうですか??
44エリート街道さん:03/02/18 21:18 ID:3uNKRrZL
>>43

何を知りたい?
45エリート街道さん:03/02/18 22:46 ID:oZm65v2i

    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                    ( ´∀` )
  ⊂奈  良⊃                       ⊂ 畝傍 ⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I  
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                 ⊂郡 山⊃
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^    ( ´∀` )
  ⊂平  城⊃          (_).|        ⊂ 高田 ⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )     (  ´∀` )  (_)
         ⊂ 橿原 ⊃       ⊂一条 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)  
46エリート街道さん:03/02/18 23:02 ID:xQQRnjaN
    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂奈良大附⊃                     ⊂橿原学院⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I  
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                ⊂奈良女子⊃
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^       ( ´∀` )
 ⊂関西中央⊃         (_).|       ⊂奈良育英⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |                        | ´(_)
     (_)                        (_)
                  ∧_∧
                  ( ´∀` )
                ⊂ 天理 ⊃
                  |⌒I、| 
                 (_). |  
                   (_)
 
            奈良名門私学マンセー!
47エリート街道さん:03/02/18 23:11 ID:9P2iEfPo
>>46
ワラタ
48エリート街道さん:03/02/18 23:23 ID:AHp9ZwIa
奈良の公立は北関東みたいに女子校にした方がいいんじゃない?
女は優秀だけど男はアフォばかり
49エリート街道さん:03/02/19 00:10 ID:XQELmOnw
>>44
天理は最近どうなのかなぁと。
年々レベル下がってて心配なんですけど。
50エリート街道さん:03/02/19 00:14 ID:nEWu3X5z
69 (大)北野,茨木
68 (大)三国丘 (兵)長田 (奈)奈良● (滋)膳所
67 (大)四条畷,生野 (兵)姫路西
66 (大)天王寺 (兵)神戸 (奈)畝傍●
65 (大)大手前,豊中 (兵)兵庫,加古川東
64 (大)高津,千里,寝屋川,泉陽 (兵)姫路東 (奈)郡山●
63 (大)春日丘,岸和田,富田林 (兵)星陵 (滋)彦根東
62 (大)池田,鳳 (兵)小野 (奈)平城●
61 (大)三島,住吉 (兵)市立姫路
60 (大)八尾,箕面 (兵)北須磨,御影,龍野,北摂三田 (奈)高田● (滋)虎姫,石山
59 (大)清水谷,泉北 (兵)加古川西,夢の台,姫路葛西 (奈)北大和● (滋)守山
58 (大)北千里,牧野,和泉 (奈)橿原●,一条● (滋)東大津,米原 (和)向陽,桐蔭
57 (大)桜塚,市岡,夕陽丘 (兵)須磨東,姫路南,豊岡
56 (大)高槻北,東住吉 (兵)鈴蘭台,市立琴丘 (奈)生駒● (滋)水口東,草津東
55 (大)山田,枚方,狭山,佐野 (兵)東播磨,多可,相生 (奈)桜井● (滋)八日市
54 (大)刀根山,登美丘 (兵)舞子,加古川北,福崎,洲本
53 (大)東,布施,河南 (兵)鈴蘭台西,須磨友が丘 (滋)河瀬 (和)海南  
52 (大)摂津,旭,香里丘,阪南 (兵)伊川谷北,三田西陵 (奈)富雄● (滋)長浜北
51 (大)花園,山本 (兵)市立六甲,高砂南,西脇,三木 (奈)耳成● (和)橋本
50 (大)東豊中,阿倍野,藤井寺 (兵)赤穂,八鹿 (和)耐久,田辺 (滋)大津,安曇川


51エリート街道さん:03/02/19 16:31 ID:Og3o+w0H
北野高校最強
52エリート街道さん:03/02/19 16:33 ID:3DBWxJ1x
吸収の効率ならしゅうゆうかんでないかい?
53エリート街道さん:03/02/19 17:03 ID:Og3o+w0H
熊本はどうかいな?
54エリート街道さん:03/02/19 21:18 ID:IABDc4MY
生成甲ってよいの?
どれくらい?
55エリート街道さん:03/02/19 21:46 ID:mfzHyppV
>>46
天理と育英しか知らんが、マジで。
56エリート街道さん:03/02/19 21:47 ID:IABDc4MY
>>55

勉強しろよ。偏差値調べてみ、隠れた進学校。
57エリート街道さん:03/02/20 00:26 ID:BD1dACue
九州なら熊本>修猷館だと。

せいせいこうは熊本に行けなかったやつが行くとこかと。

スレ違いsage
58エリート街道さん:03/02/20 12:57 ID:g/v9AjFG
郡山は文武両道がモットーですが、
肝心の文のレベルはそれほどでもありません。
東大,京大は滅多に出ないし、阪大,神大足しても50に届きませんからね。
真面目な生徒は多いけど、学力はそれほどでもないって感じ。。
59エリート街道さん:03/02/20 15:41 ID:LZPIcD88

    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂奈  良⊃                     ⊂畝  傍⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I  
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                ⊂郡 山⊃
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^       ( ´∀` )
 ⊂平  城⊃         (_).|       ⊂高  田⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |                        | ´(_)
     (_)                        (_)
                  ∧_∧
                  ( ´∀` )
                ⊂ 北大和 ⊃
                  |⌒I、| 
                 (_). |  
                   (_)
60エリート街道さん:03/02/21 03:49 ID:Ig2I8HMr
age
61エリート街道さん:03/02/22 03:48 ID:NzArCDBc
>>35
奈高の選抜は12〜3年前だよ。(63回大会でした)
前年の秋季大会で一勝もしていないのは内緒だぞ(w

奈高は今年80年かな?寄付のはがきキター

それにしても、西大和えらなったな〜!
62エリート街道さん:03/02/22 15:59 ID:xcRFN9rG
西大和は過去のことを言うときれるから恐いな。
過去のことは触れられたくないのか知らないのか。
63エリート街道さん:03/02/22 17:24 ID:eChdfgol
はげ
64エリート街道さん:03/02/22 21:12 ID:KXxM6QpK
10年前(1992年)の京大合格者数

東大寺 72
奈良  38
畝傍  19
奈良学 16
郡山  7
智弁  5
西大和 4
女子大 4
帝塚山 2
65エリート街道さん:03/02/23 15:29 ID:iDs9sPeK
20年前は奈良と畝傍は今ほど差がついてなかったな

当時なら郡山市、天理市、王寺町辺りで南北に住み分けができてたけど、今では畝傍の地元橿原市でもトップ層は奈良を選ぶのが、畝傍凋落の原因だろね
66エリート街道さん:03/02/23 18:17 ID:x+ZgtQ94
>郡山は文武両道がモットーですが、
>肝心の文のレベルはそれほどでもありません。
>東大,京大は滅多に出ないし、阪大,神大足しても50に届きませんからね。
>真面目な生徒は多いけど、学力はそれほどでもないって感じ。。
地域のTOPは、北部は奈良高校、南部は畝傍高校に行くんです。
郡山には滅多に行きません。

67エリート街道さん:03/02/23 18:44 ID:/ZOe/N2P
>>66
そりゃそうでしょ。。 何を今更
68エリート街道さん:03/02/23 18:52 ID:UoXk1/iK
奈良って日本一センター平均が高いらしいな。
69エリート街道さん:03/02/23 18:54 ID:fNnfKDP3
59のAAが一瞬動いて見えた・・・
漏れは末期でつか?
70エリート街道さん:03/02/24 21:38 ID:mO6Szt2H
age
71エリート街道さん:03/02/24 23:07 ID:WryPQtEk
>>69

いや、末期ではない。

>>40→41→45→46→59とゆっくりであるが変化している。
72エリート街道さん:03/02/26 13:28 ID:cv0nk3iR
>>61
うちのいとこは奈良高が秋季大会で一回戦負けなのに
甲子園に出たせいで
補欠に回されて甲子園出れませんでした。
その年は近畿の代表が大阪3兵庫2奈良2でしたが
いとこの学校は地区的に出れるはずだったのです(ちなみに近畿でベスト8です)
選抜ってだからあまり面白くないんだよね。
県のお偉いさんを輩出しているところは
かなり有利。
今年は近畿大付属が奈良のような経緯で出場します。
735年後:03/02/26 22:33 ID:RSj2meNA
奈良>>>>>畝傍>平城>>>>郡山>高田>北大和>青翔>橿原>一条
74エリート街道さん:03/02/27 09:54 ID:49Mhhmwa
青翔って御所高だっけ??
一発で変換できないしw
75エリート街道さん:03/02/27 22:30 ID:NniTWRoR
>>74
へ〜、校名変わったんだ。
何かマンガに出てきそうなカコイイ校名だな。
76エリート街道さん:03/02/27 22:51 ID:PZa3CWEC
>>75

悪行を隠蔽する爽やかな名前。

でも改名した校名もアフォの臭いがぷんぷんするのは俺だけか???
77エリート街道さん:03/02/27 22:57 ID:NniTWRoR
>>76
悪行を隠蔽って(w
まぁ、これで偏差値が上がったら苦労ないんだろうけどな
78エリート街道さん:03/02/27 22:59 ID:PZa3CWEC
>>77
豆知識であるが、
この学校、理系に特化するらしい。



79エリート街道さん:03/02/28 00:00 ID:afkHoQkF
76-78
どちらにしても公立御三家からは遠く離れた存在だわな(藁


青翔って由来は何なんだ??青く翔けろってか??
それとも御所にはそういう地名があるんか??
80エリート街道さん:03/02/28 00:30 ID:hWxU/IZP
中和・南和では10年後、
畝傍>>>高田>青翔>>橿原>桜井>>高取=耳成>五條>大淀>吉野
と考えておりますが…
81エリート街道さん:03/02/28 14:54 ID:AxBlQC9/
10年後は聖心>畝傍になると思われ。
82エリート街道さん:03/02/28 15:04 ID:+HmiPuoU
10年後も今と大して変わってねえだろ
83エリート街道さん:03/02/28 15:50 ID:4qOlKhP8
文武両道で甲子園に来る郡山には感心します。郡山に30余年補欠なし...。野球部の監督が
言った言葉ですが素晴らしい!!
84エリート街道さん:03/03/01 20:19 ID:HCzN/fEP
九州なら鶴丸だろ
85エリート街道さん:03/03/02 00:12 ID:Kkb4i2Tu
2年後

鶴丸=青翔になってるだろう
86奈良伝統校一覧part1:03/03/02 01:29 ID:02iwWM0A
文武館(1864年)→私立中学文武館(1900年)→十津川中学文武館(1920年)→財団法人十津川中学文武館(1926年)→旧制十津川中学文武館(1942年)[十津川高校]



旧制奈良県尋常中学(1893年)→旧制郡山中学(1901年)[郡山高校]
旧制奈良県尋常中学畝傍分校(1896年)→旧制奈良県畝傍中学(1899年)→旧制畝傍中学(1901年)[畝傍高校]
旧制奈良県尋常中学五條分校(1896年)→旧制奈良県五條中学(1899年)→旧制五條中学(1901年)[五條高校]
南葛城郡立補修学校(1898年)→南葛城農学校(1923年)→御所農業(1961年)[御所東高校]
御所実業(1899年)[御所工業]
私立天理教校(1900年)→私立旧制天理中学(1908年)[私立天理高校]
磯城郡立農学校(1901年)[田原本農業高校]
吉野林業(1902年)[吉野高校]
宇智郡立女子手芸学校(1903年)→五條町立五條実科高等女学校(1913年)→五條高等女学校(1923年)→宇智高校(1948年)[五條高校]
桜井高等女学校(1904年)[桜井高校]
御所女子技芸学校(1904年)→南葛城郡立御所高等女学校(1921年)→御所高等女学校(1923年)[御所高校]
添上郡立農学校(1906年)[添上高校]
生駒郡立農学校(1906年)→郡山高校(1948年)→郡山農業(1958年)[城内高校]
87奈良伝統校一覧part2:03/03/02 01:29 ID:02iwWM0A
奈良女子高等師範学校附属高等女学校(1911年)[国立奈良女子大文学部附属中等教育学校]
郡山町立実科高等女学校(1911年)→奈良県郡山高等女学校(1920年)[郡山高校]
私立育英女学校(1916年)→私立奈良育英高等女学校(1923年)→財団法人奈良育英高等女学校(1944年)[私立奈良育英高校]
私立天理女学校(1920年)→私立天理高等女学校(1923年)[私立天理高校]
高田高等女学校(1921年)[高田高校]
奈良商業学校(1921年)→奈良商工学校(1946年)→奈良商工高校(1948年)→奈良高校(1948年)→奈良商工高校(1952年)[奈良商業高校]
旧制宇陀中学(1923年)[大宇陀高校]
宇陀高等女学校(1923年)[榛原高校]
吉野高等女学校(1923年)[大淀高校]
旧制奈良中学(1924年)[奈良高校]
私立旧制南都正強中学(1925年)→私立奈良県正強中学(1943年)[私立奈良大附属高校]
私立旧制金鐘中学(1926年)→私立旧制青々中学(1947年)→私立金鐘高校(1948年)[私立東大寺学園高校]
桜井町立桜井女学校(1929年)[桜井商業高校]

私立旧制帝塚山中学(1941年)[私立帝塚山高校]
奈良市立奈良高等女学校(1941年)[奈良高校]
88エリート街道さん:03/03/02 01:52 ID:nba7KZ0C
郡山って野球以外にもクラブ結構強いし、いい感じだよな。
俺、県外者だけど、こういう学校憧れるよ。
サッカーでも奈良育英といい勝負してたし。耳成よりかは地味っぽいけど、
それでも全国は狙えそうな位置みたいやし。
ここで目一杯部活して、一浪で神戸か市大くらいに入れれば
俺は満足だ。
89エリート街道さん:03/03/02 03:22 ID:MyXYcEIP
郡山は野球部も強いけど、吹奏楽部は全国レベルで活躍してます
他にも陸上,水泳なんかも結構イイ線いってるみたいです
部活動や家庭クラブなどの課外活動では文句無しに一流校ですね
90エリート街道さん:03/03/02 09:11 ID:cxE0bpB3
木津高age
91エリート街道さん:03/03/02 09:37 ID:8H6j0kii
二階堂高校はどうなの?

まったく登場しないんだけど。もしかしてドキュソ?
92エリート街道さん:03/03/02 10:48 ID:7d3yY6aw
>>91
余裕でDQN。偏差45未満でまともな高校はない。

■奈良県公立(普通科)
 (偏差値−内申)
片 桐 44-121
斑 鳩 41-112
添 上 41-112
二階堂 40-109
上 牧 39-106
榛 原 39-106
大 淀 38-103
大宇陀 36- 97
広 陵 36- 97
高田東 35- 94
御 所 35- 94
志 貴 35- 94
室 生 34- 91
十津川 34- 91
93エリート街道さん:03/03/02 11:21 ID:3u0IAmsR

北大和って最近落ち目なの?
昔は、郡高に迫っていたのにね。
いつのまに、平城、一条、高田に抜かれちゃったの?

94エリート街道さん:03/03/02 11:51 ID:5zd0s/lb
同志社合格者数
−−−奈良 畝傍 郡山 平城 北大和 高田 一条
2000年 100  171  64  49    31  12  27  
2001年  98  143  60  56    36  17  17
2002年 100  108  64  49    34  37  34
95エリート街道さん:03/03/02 11:55 ID:3u0IAmsR
>>94

あきらかに落ち目だね。
俺の知っている時代(1985年ごろ)は、北大和>平城>高田>一条って感じだったのにね。



96エリート街道さん:03/03/02 16:09 ID:02iwWM0A
>>93

北大和は交通の便が悪いので、今まで北大和に行ってた層が
交通の便がいい平城あたりに流れているんでは・・・

同じように、南部でも交通の便が良い高田と
駅から離れている橿原との差が開く事も考えられる。
97エリート街道さん:03/03/02 17:42 ID:JxlJ9dCb
最近は内申に関係なく試験の成績だけで合格させる枠があるみたいだが・・・
この3校は独自問題にしてもいいかもしれない。一番問題なのは、進学実績の
公開をやめた(多分)ことだと思う。進学実績を公表しないと私立に優秀な生徒が
流れてしまう。不景気は多少私立への流出を止めているかもしれない。
98玉子:03/03/02 20:46 ID:odz/sk6A
>>92

俺の高校がなかったよかた
99エリート街道さん:03/03/02 20:46 ID:K9Pl7TK6
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
100エリート街道さん:03/03/02 20:49 ID:tSul9mou
>>98
ちみはどこ高なのれすか?
101玉子:03/03/02 20:53 ID:odz/sk6A
>>100

御所工業でちゅ
102エリート街道さん:03/03/02 20:55 ID:DLOnLQrs
>>101
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103エリート街道さん:03/03/02 20:55 ID:tSul9mou
>>101 理系でちゅか、頭いいでちゅね
104玉子:03/03/02 20:57 ID:odz/sk6A
薬学科でちゅ

薬作ってマちゅ
105エリート街道さん:03/03/02 21:00 ID:tSul9mou
>>104 危ない薬作っちゃだめれすよ。わかってるとおもうけど上の表は普通科限定だからね。
106玉子:03/03/02 21:03 ID:odz/sk6A
>>105
(((`ゝ´)))ガルル

限定するな

三三三(´ ゝ`)
107エリート街道さん:03/03/02 22:09 ID:02iwWM0A
>>102・103・105

御所工業は伝統校!
奈良県染色講習所(1899年)からの歴史がある!!
みんな、馬鹿にするではない。
春の甲子園に7回、夏の甲子園に4回出ている
甲子園超エリート校だぜ。
108エリート街道さん:03/03/03 17:05 ID:9AwQM8F5
奈良AGE
109エリート街道さん:03/03/03 23:27 ID:B13Poayn
奈高ファミリーage
110記憶によれば:03/03/04 00:58 ID:RfsZ0hfv
その昔、京大新聞のバックナンバーが大学にあったので、教育社会学に関心の
あった私は戦後の各県高校別京大入学者ランキングを作ってみたことがあった
(たしか名大教育学部紀要に各県の高校ヒエラルキーの研究があったのでそれに
触発された)。

たしか50年代から記録があったと思う。記憶によると、はじめは奈良女子大がトップで、
高度成長期に次第に東大寺に迫られ、その後一挙に没落。70年代あたりで、東大寺、奈良、
畝傍がほとんど同数で並んだ。この時期はたぶん奈良と畝傍の差がそれほどなかった
と思われ。



111記憶によれば:03/03/04 01:04 ID:RfsZ0hfv
東大寺の快進撃はおそらく抽選選抜になった奈良女子大からの吸収と、
北和の大規模開発(新中間層の大量流入)が原因と思われ。たしか
その時期に、高校の運営方法を巡って内紛があったらしい(金鐘高校?)。
奈良女子大学付属に関しては、60年代あたりに出た「高校生風土記」という
シリーズ本でも取り上げられるほどの進学校だった。

その後、70年代半ばから奈良が畝傍をはなしはじめ、東大寺>>奈良>畝傍
体制が完成した。興味深いのは、戦後数十年にわたって、上記の学校以外からは
ほとんど(数十年で累計数人だったと思う)京大合格者を出していないこと。
たしか五条あたりから一人か二人いたはず。
112エリート街道さん:03/03/04 01:06 ID:PR31c+jN
ニュータウンの高校はどこも強いね。
西大和なんてそう。
千里ニュータウンは今やオールドタウンだが。
113エリート街道さん:03/03/04 01:08 ID:3fHF1b08
畝傍→阪大工です
114記憶によれば:03/03/04 01:10 ID:RfsZ0hfv
御三家というが、戦後、少なくとも70年代末までは郡山からはほとんど
京大合格者を出していなかったという記憶がある。奈良と畝傍にはさまれるという
地理的要因か。

畝傍がいうほどの進学校になったのも、そんなに古い話ではなさそう。南和の
人口が急増し、旧中間層から新中間層に入れ替わった安定成長期以降に着実に
南和を固めた感がある。それも栄光盛衰で今や地盤を西大和にごっそりもって
いかれたらしいが。

以上、長々と失礼しました。
115エリート街道さん:03/03/04 01:14 ID:PR31c+jN
ところで、真美ヶ丘ニュータウンの子供はどこに行くの?
あそこもかなり新しいニュータウンのはず。
116記憶によれば:03/03/04 01:19 ID:RfsZ0hfv
>112

そのあたりは教育社会学でかなりいわれてるらしいね。奈良の場合は
特に以下の要因が高校入試の状況に絡んでいると思われ。

@戦後の「高校三原則」のうち、小学区制を早期に反故にしたこと(全県二学区)。
 しかも、60年代末〜70年代の小学区制、総合選抜等への全国的な制度変更が
 奈良では行われなかったこと。

A人口の大半が集中する奈良盆地が狭く、よって盆地内ならほぼどの高校にも
 通えること。事実上全県一区なので階層化も激化。つまり一つの高校に通える
 人口が100万以上という全国的にも珍しい現象。

B戦後一貫して大阪のベッドタウン化し、新中間層が間段なく流入しつづけたこと。
 
117記憶によれば:03/03/04 01:33 ID:RfsZ0hfv
上記の理由から、以下の奈良県の特徴が発生したと思われ。

@事実上の全県一区化後も70年代の制度再編の爆風を受けなかったために、
 奈良や畝傍といった公立進学校の権威が保たれた→「御三家」残存の理由。

A人口が爆発的に増加した(しかも全部新中間層)ために、国立や私学も
 成長することができた。パイを分け合ったというわけ。

Bどこでも通え、しかも全県一区のため、全高校が厳密に序列化し、「○○地方の雄」的な高校が
 存在しないこと。

説明 @に関しては、学区制や総合選抜導入で旧制中学系の進学校が壊滅し、
    私学躍進となった東京、京都が逆ヴァージョンの典型。徳島、長崎、
    高知、大分、広島なども公立新進学校が壊滅的打撃。
    奈良同様のパターンとしては、学区制といっても後背人口の多い大阪が類似例。

   Aに関しては、同じく大阪、埼玉(東京の私学へ)が類似例。   

   Bに関しては逆例が盆地・平野ごとに地理的に独立した東北地方に多い。
    青森が典型(弘前、青森、八戸が完全に地盤を異にしている)。長野など。
    同様例はやはり大阪。 
118記憶によれば:03/03/04 01:34 ID:RfsZ0hfv
長すぎてごめん。
119エリート街道さん:03/03/04 12:35 ID:a+Gvb1ju
>>118
長いけどわかりやすい。
120エリート街道さん:03/03/05 01:33 ID:qb2mZ4xP
>>119
だからってsageなくても
121エリート街道さん:03/03/05 20:11 ID:gOEw402S
>>115
高校受験なら真美が丘なら畝傍です。

中学受験なら、星光、西大和、奈良学園
ってところでしょう。
122エリート街道さん:03/03/06 05:51 ID:I+HdNUrQ
ageとこう
123エリート街道さん:03/03/07 01:02 ID:P6FGgoAX
 
124玉子:03/03/07 02:06 ID:g1ZSJIfg
今年も入試が始まるな
125エリート街道さん:03/03/07 18:26 ID:AzyZzI61
奈良県立高校競争倍率確定スマスタ!

http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu4.htm

桜井高校 大人気! 1,4倍だー!!
さすが、腐っても郡山高校! 1,27倍!!
126エリート街道さん:03/03/07 18:30 ID:2pHw2EWR
北大和定員割れかよw
127エリート街道さん:03/03/07 18:44 ID:Va9BtMru
>>125-126

北大和泥沼だな。。。名前書けば通るのか?
OBとして、悲しい限りである。この際、思いきって廃校にしてもらいたい。


128エリート街道さん:03/03/07 19:11 ID:Va9BtMru
>>126-127

今年度の入試で、定員を40人減らしたのが原因みたいだな。うつ。
129記憶によれば:03/03/07 19:39 ID:zzC4t7QR
北大和さんの悲劇が噂されているので少し。

奈良県は70年代以降、鉄道系デベロッパー(近鉄不動産)や住都公団による
大規模開発(北和中心)や、中小規模のスプロール化(南和中心)が進み、奈良盆地の
人工が激増しました(敗戦直後の50万人代が倍の100万人に)。

そこで、県は第二次ベビーブーマーと人口増加を見越して70年代から80年代前半にかけて
毎年1〜2校というハイペースで高校を増設しました(一方、吉野郡には廃校したところもある)。
130記憶によれば:03/03/07 19:49 ID:zzC4t7QR
北大和は73年創設で、比較的早い部類ですが、新設校のその後の高校の
運命と、創設時期はあまり関係がないようです。

奈良県の入試事情は、大阪府の私学の影響を受けており、東大寺等の超進学校と、
次に地元民には権威のある御三家、そして大阪の私学(四天王寺、清風等)、
次に北和の平城、北大和、南和の高田、橿原が位置しています。これはこのスレの
皆さんのご存じの通りです。

131記憶によれば:03/03/07 20:44 ID:zzC4t7QR
興味深いのは、戦前からの旧制中等教育機関の多くが戦後、これらの新設校に
上位入学者層を奪われたということです。

例えば大宇陀、榛原、御所、大淀、添上、五条などがあげられます。また、
実業系母体の高校もこれに入ります(城内、高田東など)。古い歴史を持つ
これらの高校がなぜ没落したのかという理由は、おそらく交通機関の発達や
県内の人工移動が考えられます。また、いったん形成したイメージを転換させる
ことの困難さもあげられるかもしれません。

132記憶によれば:03/03/07 20:48 ID:zzC4t7QR
しかし、今後の県内の若年人口の減少に従った高校の再編・統合では、
これらの旧制系の高校は強みを見せるでしょう。厚い卒業生層や地域の
教育機関としての機能(例えば五条や十津川が典型)があるからです。

ねらい打ちにされるのはおそらく70年代以降の新設校で、しかも卒業生の
発言力の乏しい思われる低学力層を吸収した高校群と思われます。
133記憶によれば:03/03/07 20:53 ID:zzC4t7QR
北大和に話をもどします。

北和の北大和、平城、そして南和の高田、橿原といった「進学校」群の内、
4分の3が70年代以降に創設されています。また後続の一条、生駒、桜井、
登美ヶ丘、富雄、耳成、信貴ヶ丘・・・と並べても、戦前からの高校は
桜井(桜井高女)のみで、残りはほとんどすべて70年代以降の新設校です。
134エリート街道さん:03/03/07 21:01 ID:So0A4BOi
耳成って桜井か香芝に合併されるって噂あるよね。
そのあたりから下降線を辿っているという話を聞く。
北大和なんかもそうなのかな?
135記憶によれば:03/03/07 21:03 ID:zzC4t7QR
北大和のような新設高校が、どのようにして「進学校」としてのイメージ
を形成し、「中位以上の学力者層の吸収→進学実績の向上」に結びつけたのか
はなかなか興味深い問題です(ちなみに、進学に何が寄与しているのか
という問題では、やはり入学者のレヴェル、端的にはハヴィトウスが
決定すると考えます)。


136記憶によれば:03/03/07 21:06 ID:zzC4t7QR
>>134
134さん、その噂は初耳です。わたしはそういった情報には疎いもので・・・。
しかし、耳成の場合、ねらい打ちにされたら抵抗できない可能性が高いですね。
たしか耳成は80年代前半に創設されたと記憶しております。卒業生も少なく、
抗議運動も低調になるでしょうね。
137エリート街道さん:03/03/07 21:10 ID:kSUIOjL3
高校が統合・廃止されるって話はかなり前から聞くね。耳成は候補として
よく名前を聞く。

場所的に見て、畝傍の付属中学にしたらどうかな。県内初の6年一貫公立校
ね。ただし、高校は今の場所のままで。
138記憶によれば:03/03/07 21:11 ID:zzC4t7QR
>>134
134さん、その噂は初耳です。最近の情報には疎いもので・・・。
でも、それが本当なら耳成はきわめて不利な立場になりますね。確か
80年代前半の創設で、卒業生も少ないはずです(市会議員・県会議員
といった地方政界にも出身者が少なく、県庁にもほとんど出身者がいない
と思われます)。

「耳成→事実上の消滅」となるのでしょうか・・・(かつて合併では
吉野林業と吉野工業の合併がありましたが、事実上の工業による吸収でした)。
139記憶によれば:03/03/07 21:13 ID:zzC4t7QR
すみません。二重カキコでした・・・
>>137
畝傍の附属中学には少し遠いのでは・・・?八木中ならともかく。しかも
耳成にはプールが無いのです。
140記憶によれば:03/03/07 21:17 ID:zzC4t7QR
県立の中高一貫校ですが、高学歴者層の「囲い込み」には有効かもしれませんね。
西大和と同じ戦略ですね。

141エリート街道さん:03/03/07 21:37 ID:BXaxuASV
>134
要するに、奈良盆地の水田地帯に生えた雑草の間引きみたいなもんか。

奈良公立高校part2スレでは、

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1046444109/l50

登美ヶ丘、片桐、志貴、耳成、香芝、信貴が丘が統合・廃校の
噂になっている。
142エリート街道さん:03/03/07 22:26 ID:t9rc4Req
おーい、高田は高田高等女学校だったぜ
143エリート街道さん:03/03/07 22:38 ID:BXaxuASV
北大和が、定員割れになった理由。
1、交通の便が、悪い!
 (北和地区の公立高校で10年前は、奈良>郡山>北大和の順だったのが
  平城が出来たせいで、基本的に交通の便の良い平城が「北大和」化した。
  バス通学辛いヨネw)

2、郡山が近年、若干弱体化してきたので、本来平城・北大和の上層部に座るべき
  厨房の一角が「伝統」と言う甘い汁に誘われ、郡山に流れた。

144記憶によれば:03/03/07 23:18 ID:zzC4t7QR
>>143
143さん。確かに場所は不便ですね。
定員割れは恒常的なものなのでしょうか。進学実績を見る限り、ここ5年ほどで
それほど変化はしていないようですが。北和にお詳しそうなのでご教示願えれば
(わたしは南和の人間でしたので)。
 
145エリート街道さん:03/03/07 23:55 ID:BXaxuASV
>>144
北大和の定員割れは、漏れも初めてだと認識してます。
中学の進路担当の先生は、出来るだけ競争率1,0倍を目指して調整している。
ちょっと、志望校に無理かなーと思う生徒にはワンランク下げるように
オブラートに包むように話すけど、
今年はその調整が北和ではうまくなかったんではないかな〜。
少し前に、郡山が定員の100人overになりそうだと言う噂を聞きました。
毎年の話かもしれないですが…
146記憶によれば:03/03/08 00:20 ID:lsjUkY+f
となると、北大和の定員割れは偶発的ということでしょうか。

南和では畝傍>大阪私学>高田>橿原という構図ですが、調整はうまくいってる
のかな?郡山は昔から強烈な倍率だねえ。わたしのころは1.4倍くらいだった。
あれは調整の例外なのかな?
147エリート街道さん:03/03/08 00:32 ID:OdX+zWgj
>>146
畝傍と高田の間にある大阪私学って、
最近は近大附属や桃山だって知ってる?

何で不景気なのに奈良では公立がレベル下がってるんかな?
148記憶によれば:03/03/08 00:42 ID:lsjUkY+f
>>147
うーん。私たちの頃は上の宮あたりだったかなあ。畝傍との併願は清風と四天王寺
だったような。ちなみに90年代頭の併願のパターンはこんな感じでした(同じ
クラスだった人たちを頭をひねって思い出すと)。

公立 私学  大阪
畝傍 西大和 清風→男子の王道パターンだった。畝傍落ちても清風に。
畝傍 西大和 四天王寺→女子ではこのパターンが何人かいた
畝傍 奈良学 ? →この人は畝傍落ちて奈良学に
橿原 智弁  ?

当時、畝傍と西大和ではみな後者を蹴っていました。今では・・・
149エリート街道さん:03/03/08 00:56 ID:OdX+zWgj
畝傍−清風普通科は今でもよくある。
畝傍−清風理数科は畝傍でも上位層
畝傍−清風理3はほとんどいない。
でも最近は清風さえ無理な香具師が大量に畝傍に入ってくる。
150記憶によれば:03/03/08 01:04 ID:lsjUkY+f
畝傍の凋落に関してはもはや皆さん異存がないようですねえ。
まあ、それでも70年代以前に比べれば今の方がいいと思います。
畝傍の没落は、「バブル後最安値」的だと思います。

清風不合格・・・せめて清風くらいは合格してほしい。
やはり大阪私学や西大和あたりに中学段階からごっそりもっていかれる
のが響いているのでしょうね。これには手の打ちようがない。基本的に
「進学実績=入学者層の学力」なのでねえ。
151エリート街道さん:03/03/08 02:00 ID:OdX+zWgj
畝傍は南部の誇りのはずなんだけどなぁ。
152玉子:03/03/08 02:38 ID:tN8qQhcQ
北大和を平城に統合すれば良い。
橿原を高田に統合すれば良い。
153エリート街道さん:03/03/08 09:39 ID:LDFa+Wt+
耳成って統合されるの?それは初耳。
もしそうだとしたらサッカー強いのに勿体ないね。
漏れが受験する頃は進学実績が桜井より良くて、勢いがあった記憶がある。
まま、このあたりはドキュソ校には変わりないが、今は前よりだめぽになったのか?
あと、統合候補としては広陵、上牧なんかも耳にする。
>>148
漏れは
公立:畝傍○
奈良:帝塚山○
大阪:明星×
だったYO!
154エリート街道さん:03/03/08 10:19 ID:B5TS6SyD
漏れのころは清風理3ってのはなかったなあ。東大理3の影響か?

>せめて清風くらいは合格してほしい
同意。

進学実績を公表しないと人は集まらないと思う。畝傍は耳成を活用すれば6年一貫への
道が開けるんじゃない? 郡山が城内を吸収って手もあるか
155エリート街道さん:03/03/08 11:13 ID:upOaLX4s
郡山と城内は目と鼻の先にあるからねぇ
郡山付属中学校化するには絶好の位置か

>公立と私立
俺の周りでは、
奈良○−奈良学○−清風(理数or理3)○
郡山○−奈良学×−清風(理数)○
のどっちかだったね。皆公立志望だったから東大寺や西大和受けた奴はいなかったかな。
俺は奈良学落ちたんで郡山組ですた。
入学してみると、奈良学蹴ってきた奴から近大付属,奈良大付属を併願してきた奴まで色々いたね。
ちなみに、奈良高校の受験生が401人/400定員だった年です。
156エリート街道さん:03/03/08 12:59 ID:f//Z/Tu6
>入学してみると、奈良学蹴ってきた奴から近大付属,奈良大付属を併願してきた奴まで色々いたね。

郡山の最下層100人程度は、伝統的に副教科万能人間で占められてます。
中学側も奈良・畝傍を楽勝で狙える内申点を持ち実力は北大和・高田中堅クラスの彼らに、
入学後のことを考えて奈良・畝傍ではなく郡山を勧めます。
でもたまに奈良高にも副教科人間が紛れ込むようですが、彼らの末路は一浪大阪経済大、専門学校など哀れなものらしいです。
157エリート街道さん:03/03/08 13:14 ID:f//Z/Tu6
北大和は今年浪人が多かったので進学実績好調です。

産経新聞に掲載された今年の関関同立ベスト100に入った奈良県公立は以下の通り。

関大 9校
畝傍127、北大和・郡山94、高田78、平城72、奈良66、生駒45、一条44、橿原40

関学 3校
畝傍・郡山58、奈良47、北大和36

同志社 4校
畝傍113、奈良93、郡山59、平城44、北大和38
158エリート街道さん:03/03/08 13:17 ID:f//Z/Tu6
北大和は今年浪人が多かったので進学実績好調です。

産経新聞に掲載された今年の関関同立ベスト100に入った奈良県公立は以下の通り。

関大 9校
畝傍127、北大和・郡山94、高田78、平城72、奈良66、生駒45、一条44、橿原40

関学 3校
畝傍・郡山58、奈良47、北大和36

同志社 5校
畝傍113、奈良93、郡山59、平城44、北大和38

立命館 4校
郡山130、奈良108、畝傍78、北大和53
159エリート街道さん:03/03/08 13:19 ID:f//Z/Tu6
訂正版
北大和は今年浪人が多かったので進学実績好調です。

産経新聞に掲載された今年の関関同立ベスト100に入った奈良県公立は以下の通り。

関大 9校
畝傍127、北大和・郡山94、高田78、平城72、奈良66、生駒45、一条44、橿原40

関学 4校
畝傍・郡山58、奈良47、北大和36

同志社 5校
畝傍113、奈良93、郡山59、平城44、北大和38

立命館 4校
郡山130、奈良108、畝傍78、北大和53
160エリート街道さん:03/03/08 13:30 ID:whMVlBZ7
清風は不合格者が100もいないらしい・・・
161エリート街道さん:03/03/08 15:22 ID:/K+VvYrU
>>159
これを見る限り完全に北大和>平城だな。
平城に抜かれたとか言うのはデマかよ(プ
162玉子:03/03/08 21:45 ID:Mt/jSF6M
奈良
畝傍
--------------分厚い1流進学校の壁
郡山
-----------------そう分厚くない御三家の壁
平城
高田
北大和
一条
--------------2番手の壁
163エリート街道さん:03/03/09 19:23 ID:1Y7LNcpj
保全上げ
164エリート街道さん:03/03/10 10:47 ID:aWpn6P+e

1985-92年頃、北大和周辺が今よりもっと田舎だったときの話。

北大和は、内申点で郡高をあきらめてきた輩が多かった。
なので、高校でV字回復して、なんとか郡高の連中よりはランクが上の大学へ進学しようとする上昇志向の強い人間が上位層を占めていて、そいつらのおかげで、進学実績を稼いでいます。

併願してくるのは、主に清風、上宮、近大附属、西大和(昔の)が多かった。たまに、明星蹴ってくる変な輩もいた。また、北大和周辺の中学っていうのが割と教育レベルが高かったので、そこからの供給もあったから、開校後、急速に進学校化してみたいです。

当時の進学実績は、

私立文系現役なら、同志社中位学部、立命館中位学部、関学、関大、龍谷、京産。
私立文系一浪なら、同志社、立命館上位、関学。
理系現役なら、東北、北大、筑波、横国、京都工繊、神戸、市大などのあちこちの国立。
理系一浪なら、阪大、神戸など。
突然変異種なら、理系から京都(経)。むかしは、京大は、4,5年に1人。東大は10年に1人のペースで一応進学してました。

でした。

165エリート街道さん:03/03/10 14:40 ID:PpDWv6sC
↑分かりやすい解説をありがとう。
北大和はオイルショックの頃にできた学校なので、校舎の作りがちょっと・・・。
(ただし、体育館は建て替えられてピカピカ。コンピュータールームも素晴らしい。)

平城が今ある場所は、もともとは同志社が付属の学校を作る為に所有していた所
で、地元在住の議員が「奈良県内の土地で、将来交通の便が良くなる可能性がある
のだから奈良県立の学校を作るべき」と県に意見し、奈良県が同志社から土地を
購入した、という噂あり。高の原は公団が作ったニュータウンなので、平城高校
設立は最初から決まってたことなんじゃないの?と思うけど。
166エリート街道さん:03/03/10 17:57 ID:aWpn6P+e
>>165
詳しいね。確かに校舎はボロいです。冬場になると、どこからともなく、すきま風が入ってくるし。校舎の外壁もなんか汚れが酷い。唯一の自慢は、敷地面積の広さぐらいかな。学校の周りに、3つもバス停がある。ただし、どのバス停もバスの停車頻度が低いけどね。
みんなは、近鉄富雄駅から毎日20分かけて、強風の生駒おろしに逆らって、自転車で通学してたね。あれで根性と体力をつけていたのか?

167エリート街道さん:03/03/10 18:11 ID:hNROxxVp
>>166
そんなに交通の便が悪いの?
それじゃあ今の地位って結構奇跡的じゃない?
平城や郡山は急行停車駅から徒歩数分だからねえ…
168エリート街道さん:03/03/10 18:32 ID:aWpn6P+e
>>167

>>そんなに交通の便が悪いの?

YES.とっても不便です。

学園前から、バスで20ー25分。雨の日は混雑して辛い。
さらに、バス停から徒歩7分ときたもんだ。

富雄から、自転車で20分。富雄からのバスは、1時間に2、3本なので使い物にならない。


>>それじゃあ今の地位って結構奇跡的じゃない?

そうかも。
学研新線が完成すれば、状況が変わるかも。その時には、生駒が急成長だったりして。。。

169エリート街道さん:03/03/10 18:37 ID:JsqzDJye
>>168
そう言えば生駒って偏差値の割りに進学実績(・∀・)イイよね。
2〜3年に一度位の割合で関大へ60〜70人前後の合格者を出している。
同レベルと言われるの南部の桜井と比べると全然違う。
何がそうさせるのでしょう?地域性かなあ…
170エリート街道さん:03/03/10 18:49 ID:aWpn6P+e
>>169

桜井の方が定員が少ないからでは?とも思うが、やはり北和の方がなんだかんだ
都市化されており、教育熱心な家庭が多いと思う。その影響で、生駒もある程度の
レベルを保っていると思うね。

171エリート街道さん:03/03/10 18:58 ID:JsqzDJye
>>170
定員の差ではないと思われ。
確か、桜井は関大二桁がやっとのはず。龍谷すら20人行くか行かないか。
近大はここ数年30人強を保っているが
漏れの時代はその近大すら15人とか超ショボショボの実績だった。
コスパがあまりにも低すぎる。
家庭の影響は多少あるかもね〜。

にしても北大和って名前が(・∀・)イイ。平城より名前は好きだなあ…w

172エリート街道さん:03/03/10 19:11 ID:aWpn6P+e
>>171
そうなんだ。それは確かにショボイかも。

>> にしても北大和って名前が(・∀・)イイ。平城より名前は好きだなあ…w

北大和って、名前が強そう! 喧嘩したら、平城には勝てそうだが、郡高に負けそうだな。なんのこっちゃ。ww
173奈良県公立高校ランキング:03/03/10 19:12 ID:8XbnAXvg
68 奈良
66 畝傍 奈良高専
64 郡山
62 平城 一条(外国語)
60 高田
59 北大和
57 橿原 一条
56 高取(国際)
55 生駒 桜井 桜井(書芸)
54 登美ケ丘 高円(美術)
52 富雄 片桐(英語)
51 耳成
50 西の京
49 高取
47 高円 城内 香芝 信貴ヶ丘
45 五条
43 片桐
42 斑鳩
41 添上
39 二階堂
38 榛原 大淀
37 上牧
36 広陵
35 志貴 大宇陀 御所東
34 十津川 山辺
33 高田東 室生
174奈良県公立高校ランキングの感想:03/03/10 19:22 ID:8XbnAXvg
奈良高専が意外に高いのにビク〜リそんなに需要あるのですか?
やっぱ北大和はランクダウンしている…
橿原はなかなか高田に追いつけないですな。
高取の国際高すぎ。あんなDQN行くなら桜井や耳成のほうがまだマシやろ?立地も実績も最悪やん…
片桐の英語も同じく。どう考えても西の京や富雄のほうがイイ。
五条がかなり落ちたなあ…二階堂も考えられん位落ちた。
御所東が思ったより高???かったw
175エリート街道さん:03/03/10 19:23 ID:qBGLgRZs
>>173
>66 畝傍 奈良高専

高専ってそんなにレベル高いの?もしかしてネタか?
176エリート街道さん:03/03/10 19:31 ID:aWpn6P+e

ネタじゃないらしい。

http://www1.ocn.ne.jp/~sugita/page7.htm
177エリート街道さん:03/03/10 19:56 ID:hbXp7ukA
もっと御三家の話をしようぜ。
178エリート街道さん:03/03/10 20:19 ID:QOmkHjB6
平城マンセー
179エリート街道さん:03/03/10 23:47 ID:R5LAllFT
>>174
五条は、創立以来
県立・市立17校に抜かれてさらにDQN化中。
大宇陀に至っては、25校に抜かれて、
もうこれ以上落ちようがないところまで来てますな〜。
180エリート街道さん:03/03/11 00:31 ID:3x1sN7sI
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/2003tk/kyoto.html

奈良高校は京都大学前期合格者数は35名のようです。相場な数字かな?
181エリート街道さん:03/03/11 00:39 ID:3x1sN7sI
>>180
数字をみるところ間違えてました。去年のとこみてますた。
ごめんなさい
182エリート街道さん:03/03/11 11:48 ID:u3b8qao4

郡山って、入試倍率が高い割には、進学実績ショボイのなんでだろ〜。

183エリート街道さん:03/03/11 21:23 ID:ayR7Fl9A
68 奈良
66 畝傍 奈良高専
64 郡山
62 平城 一条(外国語)
60 高田
59 北大和
-------------------------------
奈良高専は実際66あるヤシは少ないだろう。
友人で偏差値66〜7、明星落ちがいってたな。
平城、高田とそうかわらないんじゃないでしょうか?
184エリート街道さん:03/03/11 22:14 ID:fFV5X8I4
畝傍の絶頂期は80年代末から90年代前半。オレの記憶では京大10〜20人代、
阪大50人代、神戸30人代をコンスタント(時期にもよるが)に出していたはず。
この頃はバブル絶頂期。地方帝大にも結構行っていた。

90年代の頭のある日、河合塾の人が講堂で熱弁をふるった。その要点。
@今や私学が阪大を抜いた。同志社と阪大では同志社が上
A小論文はきわめて難しい

今や隔世の感だ。

185エリート街道さん:03/03/11 22:18 ID:0HNjdW/2
        1992年          2002年
東大寺 京72 阪24 神08   京78 阪24 神03  
西大和 京04 阪09 神10   京69 阪25 神24 
奈良学 京16 阪17 神12   京19 阪18 神13 
帝塚山 京02 阪03 神03   京15 阪08 神13 
奈良− 京38 阪62 神42   京35 阪53 神38
畝傍− 京19 阪37 神28   京13 阪34 神22 
郡山− 京07 阪21 神16   京00 阪11 神18
186エリート街道さん:03/03/11 22:20 ID:GaSMfpuu
柿本奈良県知事 畝傍→東大
187エリート街道さん:03/03/11 22:29 ID:0HNjdW/2
>>186
柿本知事は高田だよ。
188エリート街道さん:03/03/11 22:53 ID:f/Rogw0I
>>183
同意。平城受けるわ〜って言ってた人が結局、高専行ってた。
189新・世直し一揆:03/03/11 22:53 ID:sJ4NjrIO
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
190エリート街道さん:03/03/11 22:56 ID:00vNDJBq
>>185
どこで仕入れたソースなの??
リンク貼れるんなら頼むから貼って
191エリート街道さん:03/03/11 23:53 ID:KLAMI5vi
>>164
北大和の地元、富雄中学を昭和53年に卒業した者です。
当時の富雄中学は県下一斉学力テストの学校平均が常時県下ベスト3のハイレベル。
内申取るのが大変でした。
学年10クラスで上位は東大寺4、大教大天王寺1、大阪星光1.
奈良高は49人受けて36人合格、郡山高校は24人受けて10人合格。
明星・桃山・清風・プール・京都女子に併願合格すると上位2校にチャレンジ。
併願が難しければ専願というのが多数派でした。
しかし、一部の郡山断念組が明星・桃山・清風・上宮を併願して北大和へ進み、大阪市大、和歌山大、三重大、同志社、関大へ進学しました。
でも富雄中学から北大和に合格した65人の大部分は男子で、女子には一条の方が人気があり男子も中心層は近大附属(今のように進学校ではなかった)や大阪商大附属を併願する連中だった。
だから進路指導の先生も北大和は学力の幅が大変広いと言っていた。
当時の富雄中ではクラスで真ん中までにいれば合格は確実だった。
192エリート街道さん:03/03/12 00:25 ID:ghmgkqb9
近大合格者ランキング(奈良公立私立)

 7位 郡山 57人    12位 高田 49人   14位 智弁 47人
26位北大和 40人    29位 畝傍 39人   31位 平城 38人
66位 橿原、生駒 28人 85位 帝塚山25人


帝塚山大学合格者ランキング(奈良公立私立)

 2位 高円 20人   4位 奈良育英 18人   5位 耳成 17人
 7位 香芝 16人  10位 帝塚山  14人  13位 桜井 12人
23位 富雄  8人  23位信貴ヶ丘   8人  28位 一条  7人
28位登美ヶ丘 7人   
193エリート街道さん:03/03/12 00:49 ID:Pqc5y7XH
南和地元民最強出世コース

地元小学校・中学校でトップクラス→畝高→市大→県庁(あがり。公務員自宅通学宇摩ー)

おりこうさん
地元小学校→東大寺・西大和→東大・京大→東京でエリート→奈良から忘れ去られる
194エリート街道さん:03/03/12 00:50 ID:Pqc5y7XH
まあ、どっちが幸せかはわからんもんやけどなあ・・・
195エリート街道さん:03/03/12 00:58 ID:Pqc5y7XH
奈良で地付きの人間やったら、
ムラ、田圃、親兄弟親戚一族に囲まれてマターリ暮らすのがいいかもしれん。
土日は売り払って残った田圃(2反ほどが適度)を耕す。ムラの祭りには出る。
親戚づきあいは濃厚。それでいて大阪・奈良にマターリ出勤(公務員が最適)。

ニュータウンあたりやったら、もう奈良なんか捨てて一流大→エリットサラリーマン
もいいかもね・・・でもオレは前者がいいなあ。
196エリート街道さん:03/03/12 01:04 ID:JdQkuwKc
>>195
禿同
でも医学部いってしもたから、当面大阪府内のいろんな病院を
あっちゃこっちゃまわらされるやろし、無理やろな〜。
197エリート街道さん:03/03/12 12:05 ID:2uijvHrw

こういうのが理想的な出世コースか。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~hattori/profil.htm
198エリート街道さん:03/03/12 18:31 ID:RXsoTFgx
そうだね。有力県会議員・県庁幹部は奈良県最強組。実質的な影響力では
一部上場企業のリーマンよりも遙かに上。
あと、経済人では南都銀行幹部、土建業者、農協幹部あたりも。

というわけで奈良・畝傍・郡山の上位層(Uターン組)こそ奈良県最強では?
199エリート街道さん:03/03/12 18:55 ID:9Hty2RlS
ちんちん見せたい
200エリート街道さん:03/03/12 23:10 ID:Nu8sGxba
200

>>199
見たくない。我慢しろ。

近所のおばさんが香芝高校から京大がでたと自慢気に話してたが
本当なの?
信じがたいんだが…。
201エリート街道さん:03/03/13 10:18 ID:Oqt0CTtl
>>200

不可能じゃないかもね。昔、五条からも京大って、1名いたし。
202エリート街道さん:03/03/13 12:15 ID:pAjEAss/
>>201
漏れは、かなり前の五条だが
京大は記憶ないなァ〜
阪大、神大、北大なんかはいたけど…
五条から京大っていつの頃の話なんだろう?
203エリート街道さん:03/03/13 13:22 ID:Oqt0CTtl
>>202

20年ぐらい前。
204☆☆☆:03/03/13 14:27 ID:AsNu8liP
最近、奈良高校を卒業したものですが、高校進学前に中学教師に言われた事があります。
「自分で勉強できる人は奈良高校行きなさい。
言われないと出来ない人は畝傍高校行きなさい。」って。
確かに入ってみて分かったのだが、奈良高校はほとんど勉強しろって言われない。
でも皆密かに自分でやっている。
それに対して畝傍は1年の時からテストだ勉強だって一杯言われるって
友達がもらしてた
205エリート街道さん:03/03/13 19:36 ID:7vwbf0oN
昔は畝傍も自由放任に近かった。90年代後半から学力低下と校長交代
で厳しくなったんだろうな。なんせオレの頃は夏期講習で8割エスケープ
(→高校野球見に橿原球場へGO!)の時代だったもんなあ。懐かしい。
206エリート街道さん:03/03/13 19:50 ID:RFB8aqZk
俺、全然関係ない兵庫県人。
もう十年以上前になるが、中学三年の時に橿原市に引越しする話があった。そのま
まなら畝傍高校に行ったはずで、あれは今思い返しても悔しい。

まあ、兵庫の無名公立からでも阪大には入れたけどね。結果はさほど変わらないに
せよ、畝傍に行ってたらあそこまで地獄の日々を送らずに済んだと思う。学力の問
題以上に、まともに話せる相手が欲しかったよ。
207エリート街道さん:03/03/13 21:08 ID:VAwfaez7
>>206
知り合いで四条畷高校から親の転勤で四国のドキュソ高校に入学した奴
知ってる。最終的には神戸大学行ったらしいが、散々出身高校を罵倒してたヨ。
208エリート街道さん:03/03/13 21:16 ID:L+J4M+2A
奈良の地名ってきしょい地名多くないか?
難読だし。
209エリート街道さん:03/03/13 21:18 ID:hDqETU+a
DQN高校の生徒ってあたりまえだけど意識レベルが低いな。

畝傍の現校長はゆとり教育推進派らしい。
またまた授業時間を減らし、球技大会の実施に、定期テスト後に
図書館で自分の興味のあることについて調べろだとさ。
お馬鹿にする気か!
210エリート街道さん:03/03/14 09:56 ID:gL3Cn771
>>209

>>DQN高校の生徒ってあたりまえだけど意識レベルが低いな。

確かに君の意識レベルは低いなww
興味あるの事を自分で調べるのは当たり前。もっとも、興味もアイデアもないヤツだったら、お話にならんがな。


211エリート街道さん:03/03/14 11:33 ID:obqqi+JL
>>210

おまいこそ頭大丈夫か?
興味のあることをいちいち授業じかんを割いてまで調べる必要がどこにあるんだ。
そういうことは学校ですべきことで無いし、頭のイイやつならいわれなくたって
してるんだよ。
212エリート街道さん:03/03/14 11:42 ID:KOE5VNTe
んだんだ
213エリート街道さん:03/03/14 11:50 ID:gL3Cn771
>>211-212

馬鹿すぎる。
214エリート街道さん:03/03/14 12:00 ID:rAdvyo9Z
奈良の工業高校の偏差値ってどうなん?
215エリート街道さん:03/03/14 16:00 ID:2kP09AXU
>>214
●工業系学科
 (偏差値−内申)
奈良工-機 39-105
御所工-機 38-102
王寺工-機 37- 99
216エリート街道さん:03/03/14 17:06 ID:KyvkAxzO
>>213
おまいの意見を言ってみろ。おまいがアフォ校出身のはわかっとルぞ。
217エリート街道さん:03/03/14 17:31 ID:gL3Cn771
>>216
調べることが大変とはね。

10年前の奈高ー>京大。
218エリート街道さん:03/03/14 17:45 ID:MarR5hXG
>>217
いちいち京大などとなのらんで良い。
他の京大生が恥ずかしがるぞ。
調べてレポートにするんだ、面倒だろ。
ただでさえ授業時間が足りず、70分授業にし2期制にし定期考査後も
授業をしてるんだ。
10年前に卒業しておまい何してるんだ?2CHにきて。
10年前と授業日数、時間とも違うんだよ。

奈高にもこんなアフォがおるとはな
219エリート街道さん:03/03/14 17:54 ID:gL3Cn771
>>218
10年前は、高3とはいっていませんが。

しかたがないから説明してあげよう。
授業時間数が減る=学力低下と考えるのは、中位以下の学生の話であって、
上位層には、ほとんど相関がない。
よって、多少授業時間が減った程度、じたばたする君は、馬鹿ものだと言っておる。


220エリート街道さん:03/03/14 17:55 ID:gL3Cn771
>>218-219

あ、浪人したわけではないからね。

221214:03/03/14 18:00 ID:rAdvyo9Z
>>215
どこもあまりレベル変わらんな。
でもやっぱりまだ奈良工が一番か。
222エリート街道さん:03/03/14 18:03 ID:gL3Cn771
>>218

>>調べてレポートにするんだ、面倒だろ。

極めて良いことだと思うけどね。もちろん、ちゃんとしたレポートを書ければの
話だが。

それに、訊きたいのだが、だいたい、高校の授業に何を求めているの?
数学と物理だったら、高校の先生より、友達の方が良くわかっていたりしないか?




223エリート街道さん:03/03/14 18:11 ID:yBoeQg3C
馬鹿といわれましたw

それじゃあね、畝高でゆとり教育をする意味は?
自分の興味あることを授業時間を割いて図書館で調べレポートする意義は?

それからねおまいが京大だからといって上位層に限定して話するのは現実的でない。


224エリート街道さん:03/03/14 18:14 ID:yBoeQg3C
ゆとり教育には賛成なの?
225エリート街道さん:03/03/14 18:15 ID:gL3Cn771
>>223
>>それじゃあね、畝高でゆとり教育をする意味は?

僕自身も、どちらかと言えば、ゆとり教育反対派ではあるが、

>>自分の興味あることを授業時間を割いて図書館で調べレポートする意義は?

こちらは、あってもいいでしょう。
もしも、きちんとしたレポートが書けるとするなら、
文章力、構成力、分析力が磨けるわけだから。

基本的に、授業を真面目に受けていなかった人間との考え方の相違かもね。
226エリート街道さん:03/03/14 18:22 ID:J3JGltK+
公立進学校でゆとり教育する意味なんてないし、
勉強して大学行きたいから、奈良畝傍に行くわけであり・・・・
227エリート街道さん:03/03/14 18:23 ID:JPnLRfel
畝高は奈高と違ってみんなが頭良いわけではないし、
天才型でもないんだ。

それから先生方もそこそこ頑張って教えてくれている。
塾に行かなくてもイイ授業をするといった意気込みのヤシもいる。
聞きたい授業もあるわけだ。
それがゆとり教育を推進する校長に剥奪されるのが納得いかないってわけよ。

最後に
アフォアフォいってすみませんねー。
しょうにあわないことをした三三三(・ ∇・)
228エリート街道さん:03/03/14 18:25 ID:gL3Cn771
>>227

なるほど。私もそろそろ、消えます。

229エリート街道さん:03/03/14 22:54 ID:2RaH3XNB
決着がついたのでage
230エリート街道さん:03/03/15 20:24 ID:KHFQ5c9e
下がりすぎたのでage
231エリート街道さん:03/03/16 01:10 ID:pssgVRSb
age
232エリート街道さん:03/03/16 09:18 ID:Wn+1PC+Q
>>227
奈良と畝傍なんてそれほどかわらないよ。
もっとも違うのは、家庭の経済力ですね。
233エリート街道さん:03/03/16 09:40 ID:GbFSvCyV
奈良高と畝傍高なんてどっちも一緒と考えて、自宅から近い畝傍に
行くようなヤシは大成する可能性高いような気がする
逆に、何が何でも奈良高校というヤシは、高校入って力尽きて
しまうパターンが多い気がするなぁ
234エリート街道さん:03/03/16 20:58 ID:T4PpZeCD
奈良と畝傍じゃ大違いだろう。京大、阪大、めぼしいところは奈良が
はるかに上だと思うよ。
235エリート街道さん:03/03/17 14:37 ID:YIGoK9B4
192 名前:エリート街道さん 投稿日:03/03/12 00:25 ID:ghmgkqb9
近大合格者ランキング(奈良公立私立)

 7位 郡山 57人    12位 高田 49人   14位 智弁 47人
26位北大和 40人    29位 ★畝傍 39人★ 31位 平城 38人
66位 橿原、生駒 28人 85位 帝塚山25人

これは痛いなw
236出来杉:03/03/17 14:48 ID:WQ3WkTms
>>235 大半は薬学部だよ
237エリート街道さん:03/03/17 15:15 ID:gsR/lvpm
>>235-236

これは、不祥事ですぞ。

238エリート街道さん:03/03/18 00:23 ID:CuA0bjsA
兎寝尾も、痛くなったなーw
239エリート街道さん:03/03/18 11:43 ID:fTzGYx3J
>>235

なにげに、郡山が光ってるね。

240エリート街道さん
平城、高田、北大和>郡山であるべきところだけどね