【大学】マジで名前を書けば入れる大学【淘汰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:03/01/21 22:26 ID:vjtA7nMa
少子化が益々進む中、屑大学は確実に経営破綻し潰れていく。
現に先日、広島の立志舘大学は潰れてしまった。
次のリンク先には2001年度における私立大学の定員・受験者・
合格者・充足率の一覧表がある。
これを参考にしつつ大学淘汰について考えよう。
特に潰れそうな大学の教員・職員・学生・OBの皆さん、
内部事情を暴露してね。

私立大学「欠員率」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
2エリート街道さん:03/01/21 22:28 ID:fmcU4Q3m
3エリート街道さん:03/01/21 22:33 ID:vjtA7nMa
4エリート街道さん:03/01/21 22:44 ID:AoZKe9eH
4
5エリート街道さん:03/01/21 22:47 ID:tz8RBoHT
5?
6鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/01/21 22:47 ID:+DO0xrGx
入社試験を白紙で出しても採用された首相がいる日本。
さらにそれを本人が自慢話としているという痛い国、日本。
7法政太郎@本日休業:03/01/21 22:48 ID:U5CZEuxL
5くろうさん
8法政太郎@本日休業:03/01/21 22:48 ID:U5CZEuxL
ぐわ
9エリート街道さん:03/01/21 23:35 ID:/D0qgf1a
>>6

早稲商二部にスポ推薦で入った森かよ
10滋大君 ◆OHIXyLapqc :03/01/21 23:38 ID:vJTcc3ZK
いや、こういう大学があるのか、マジで試してみたい。
11エリート街道さん:03/01/22 00:31 ID:HaL6rAut
>>10

受けるのか?
12エリート街道さん:03/01/22 00:32 ID:XwM8QpHd
>>10
受験料がもったいない・・・。そのカネで友達に焼肉でもおごったれ。
13都会人☆指輪の帝王AhnLove(^-^):03/01/22 00:34 ID:Q1QUM44G
>>12
帰りに韓国エステもいけるな。
14エリート街道さん:03/01/22 00:51 ID:GzILP6f+
>>1

私立大学って、こんなにあったのか。
100も知らない。
15エリート街道さん:03/01/22 01:06 ID:XBJdFzkK
そういえば酒田短大の中国人留学生が地下銀行やってて捕まったね。
何しに来たんだか。
16エリート街道さん:03/01/22 02:17 ID:lHteY5JJ
age
17エリート街道さん:03/01/22 02:21 ID:wpKwcQkI
イケメン高校生空手家にボコボコにされたいです。特に踵落としや後ろ回し蹴りといった高い蹴りでやられたいです。裸足でやられたいです。足も匂いたいです
18エリート街道さん:03/01/22 02:23 ID:LGBF0I74
立志館には名前書いてももう入れないのですね
19エリート街道さん:03/01/22 02:25 ID:+IlpuMx3
ベタなところで第一○○大学

なんか願書送ったら合格通知が来るって話だけど・・・
20エリート街道さん:03/01/22 02:34 ID:cg+b0m2q
>>19
2つともな
21エリート街道さん:03/01/22 02:41 ID:5tWBepSL
>>1 の表の欠員率も興味深いが、
定員の2倍、3倍も入学している大学ってもあるんだな。
22エリート街道さん:03/01/22 02:46 ID:UtsybGud
ドキュン相手の学校経営者は、すごい金持ちだよなー。
うらやますい。
23エリート街道さん:03/01/22 04:06 ID:YrrL1p6h
>定員の2倍、3倍も入学している大学ってもあるんだな。

        定員   入学者
第一薬科    260    594
大阪経済法科  400    1126
横浜商科    300    914

ぼろもうけ
24エリート街道さん:03/01/22 15:34 ID:+aqJhY8l
一芸入試てどうなのよ。かなりの功績持ってるとして
25エリート街道さん:03/01/22 20:15 ID:W4Sf8LdL
亜細亜?
26滋大君 ◆OHIXyLapqc :03/01/22 20:19 ID:6uZT+4TI
>>11,12
宝くじあたったらやる。w
27 ◆l8pBvROsck :03/01/22 22:52 ID:n1bmRZsq
充足率4割台の高松大学って意外とやばいのかなぁ?
ここまで充足率が低いとは正直思わなかった。
山陽本線(岡山地区)の中吊り広告はけっこうええ感じなのだが。
28エリート街道さん:03/01/22 23:00 ID:bFXow2Sf
>>27

ヤバイなんてもんじゃないだろう。
29エリート街道さん:03/01/22 23:05 ID:Pqk41Uqo
よく知らないんだが、四国学院大学ってどうなの?
知り合いが今度教官になるんだ。
30エリート街道さん:03/01/22 23:09 ID:useYZvm4
>>29
四国で今、最も注目されている大学の1つです。
31エリート街道さん:03/01/23 00:12 ID:Bql+nBp6
四国学院大 

定員  480
受験者 863
合格者 662
入学者 474
32エリート街道さん:03/01/23 00:25 ID:2Y256JNc
確か充足率130%以上の大学には
補助金でないんじゃなかったっけ?
33エリート街道さん:03/01/23 00:29 ID:pbnXo77m
日本にある大学です
四国学院大学。
34エリート街道さん:03/01/23 00:31 ID:h2ajtQcu
そんな大学いくより高卒でバリバリ仕事してる
やつの方がすごくかこいいと思う
35エリート街道さん:03/01/23 00:54 ID:JBdNKRO9
>>32
確か私学助成金の給付基準は、
充足率が50%以上130%未満(or以下)。
但し、単年度じゃなくて総定員に対する充足率だったと思う。
36エリート街道さん:03/01/23 00:56 ID:PaO/eRwX
四国学院大って名前が嫌
37エリート街道さん:03/01/23 01:01 ID:Vg1Y6IxG
愛国学園大学よりはいいだろう
38エリート街道さん:03/01/23 01:02 ID:PaO/eRwX
四国大ってのもあったな確か。
39エリート街道さん:03/01/23 01:09 ID:JBdNKRO9
愛国学園大学
受験者 30人 合格者 29人


落ちた1人はどういう奴なんだろう?
40エリート街道さん:03/01/23 01:10 ID:E+5z5wsB
受験者30人って・・・。もう潰れるね
41エリート街道さん:03/01/23 01:12 ID:3LyDmGz7
ritumeikann
42エリート街道さん:03/01/23 21:26 ID:P9wykOLX
充足率のうちの中国人留学生の割合を公表してほしいよな・・・
43エリート街道さん:03/01/23 21:32 ID:iO4Fbnd0
裏事情板に「もうすぐ潰れる○○大学」って名スレがあったんだが、
ググってもヒットしないんだよなあ、誰か知ってる?
44エリート街道さん:03/01/23 21:36 ID:AS5i3nQa
天使大ってもあったよね
45エリート街道さん:03/01/23 21:58 ID:4lm388q0
>>42

城西国際大学がものすごいんじゃない。
46エリート街道さん:03/01/24 00:14 ID:IYOciXTm
Fランクっていっても落ちる奴は結構いると思っていたが、1の私立大学「欠員率」
見たら受験者の90%以上合格ってところ結構あるな。大丈夫なのか・・・
47エリート街道さん:03/01/24 00:16 ID:wQx/Yycq
48エリート街道さん
>>46

大丈夫じゃないだろう。
10年以内に潰れるんだよ。