【白河以北】東北サバイバル計画【一山百文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921エリート街道さん:03/03/22 13:18 ID:1pQ4iURg
誰か、山形西を受けてみる男子はいないのか?
神になれるぞ!

ごねれば受験OKにしてもらえるはずだ!
922エリート街道さん:03/03/22 13:22 ID:UZe6odrX
確かに聞かない名前の高校だよな>>917
923就航卒:03/03/22 16:10 ID:rqJxUUkN
>>913 MARCH、秋大医学部はともかく、一橋、東工等は増えてないと思うが...。
924bn:03/03/22 18:44 ID:sa6UouHy
9251:03/03/22 19:51 ID:f3MIPXwK
サバイバルどころか、東北地方はそろいもそろって
落ち目がいいところじゃw

当初の予定どおり、くそスレと成り果てましたな。
次スレはたてないように。一刻も早く終了のこと。
926136:03/03/22 22:39 ID:t3ftKR6N
結局東北地区は農業高校が名門ということで終了。

三本木農
盛岡農
宮城農
金足農
庄内農
岩瀬農
927エリート街道さん:03/03/22 23:49 ID:VxqyX9wr
>>905
今年のランキングがそれだとすると、東北の進学校の勢力図は10年前と
変わっていないということに・・・
上位3校はその中で順位が入れ替わることはあっても、4位以下とは
一線を画しているし、4〜10位内で入れ替わりはあってもそこから下には
落ちないし。
もし5年後くらいにランキングが変動しているとしたら、ベスト10入りしてるのは
古川商業で落ちてるのはたぶん仙台一か安積、他は相変わらず安泰だろう。
928エリート街道さん:03/03/23 00:49 ID:+7uWxDLK
>>920
国公立の進学校は愛知県などの教育県を除けば、ほったらかしのとこが多い。
学附とかでさえそう。勉強するもしないも自分次第の自己責任。
まあ秋高は秋田南高よりポテンシャルの高い生徒はかなり多いから、
南高みたいにガリガリ勉強させれば、山形東や盛岡第一並みの進学実績には
なるはず。
現状の秋田南はガリガリ勉強したところで東大・京大クラスは無理だけど、
あと5年くらい経てば盛岡三高や仙台三高くらいにはレベルが上がるかな??
929エリート街道さん:03/03/23 01:06 ID:Dh0dzI/U
>928
秋田に限らず他県のトップ校にもあてはまりますね
そして、仙台一、ニでそれができれば抜け出すんだろうけど。
930エリート街道さん:03/03/23 02:58 ID:jMKQxRO1
>>136
北もだ。
931エリート街道さん:03/03/23 03:02 ID:NCPJOCUI
これやっぱり次スレたてようよ。
もう少し語らいたい。
9321:03/03/23 09:37 ID:o1tek7tK
>>931
ダメ(笑)
でも、むなしさはさらにつのったね。

私は盛岡なんですけどね、いろいろ考えて、最低でも
自分の子供は、盛岡三高以上には入れようと思いましたよ。

みどころが有れば、一高なんかに入れずに、東京に留学させて、
びしびしやりたいと思いますた。
933エリート街道さん:03/03/23 09:43 ID:uQCx8Jul
東京のトップ校(開成、麻布、筑駒など)は、学校でそれほどハードに勉強させている
わけではなく、これらの高校が実績を上げているのは鉄緑会をはじめレベルの高い塾
があり、多くの生徒が学校の外で勉強しているから。
逆に地方の進学校(ラサール、愛光など)が実績を上げているのは、学校の体制が
しっかりしているから。
東北の場合、外部の環境にはまったく期待できないので、進学実績アップのためには
学校主導でやらないと無理。放任で生徒の自主性に期待では落ちる一方でしょう。

>>931
このスレが970くらいまで伸びたら、次スレに移行しましょう


934エリート街道さん:03/03/23 10:07 ID:VDtfUueS
>>933
秋田県のひとがいうように東北で受験対策しようとすれば乙会か大手予備校通うくらい
しか思いつかないね。確かに。
東京や関西圏だと受験が盛んなうえ、SEGや鉄碌会などレベルの高い塾6年間で
やってるから、東北の高校ではやっぱ歯が立たない。(鉄碌会は基本的に首都圏の高校
のなかでも指定された12の高校からじゃないとはいれないらしい)。

次、公立のなかで比較的実績の高い高校のケースを考えてみると管理する高校と
ほったらかす高校とに分かれるがほったらかす高校の生徒の受験対策は主に乙会などになるだろう。

935エリート街道さん:03/03/23 10:21 ID:j3BcDdA+
ほったらかす高校・・・県立旭丘 県立千葉 県立浦和等
管理する高校・・・・・県立岡崎 盛岡第一等
管理する非トップ高校・国際情報 可児 等

でどちらも東大合格は50人くらいがやはり限界。下手な新興私立よりも
実績が高いのはやはり生徒の質が比較的高いからである。
934がいうように学校主導でやっても生徒の質がある程度以上じゃないと
成果は出にくい。
これらのこれら公立トップ高校のレベルは海城浅野〜芝である。

うーむ、書いてるうちにますますどうすればよいかわからなくなったが
やっぱり学区制がない私立は強いね。前東京の人が「伝統よりも実績。
伝統にあぐらをかいてるような学校は凋落する。」みたいなこと書いてたけど
東北の学校は「学区トップ高」の地位にいつまでもあぐらかいてて競争がおこりにくい
状況にあるのかも。 
936エリート街道さん:03/03/23 10:33 ID:kCSw5ibN
この前、水道橋の駅で桜蔭の生徒が何人か電車に乗ってきてたけど
椅子に座るなり英単語覚える作業に移ったり他の桜蔭生もいきなり
かばんの中から乙会の白い答案とりだしてやってたけど周りの乗客の人、
みんなひいてたよ。

あとは新宿高島屋前のテラスの椅子のところでも勉強してる桜蔭生
見かけたことあるけど、ちょおっと異常だよね。普通あんな展示用の
椅子机に勉強道具ひろげて勉強やりはじめたりしねえもん。(/.¥)
9371:03/03/23 10:40 ID:o1tek7tK
>>936
別に異常じゃないよ。
俺だって、これくらいは勉強した。
そんなこと言っているから、やっぱり東北はだめなんだ。
938エリート街道さん:03/03/23 11:28 ID:Meb+knt/
>>937
別に英単語覚えるくらいは受験生ならするけど、その子(中2くらい)は単語を書いてたんだよ。電車の中で。
「learned 学識のある learned 学識のあるlearnned学識のある・・・」ってね。 
この子はあと数年後には東大に行くんだろうなぁなんて思いながら見てたけど。
乙会だって普通満員電車のなかで広げてやったりはしないでしょ。 ふ つ う ならね。
ま、逆にいえばここまでしぶとくやれるから優秀で、
いままでも競争に勝ち抜いてこれたんだろうけど。
939エリート街道さん:03/03/23 12:36 ID:NCPJOCUI
>>926
花巻農も入れてやってくれw
>>938
電車の中での時間とか細かい時間を惜しんで勉強する姿勢はかなり大事なものです。
ただ、高島屋の子は若干傍若無人なところもあるようだから、東大受かっても大成しないだろうな・・・
940就航卒:03/03/23 14:20 ID:Zbf9GQBs
>>928 南高みたいにガリガリ勉強させれば、山形東や盛岡第一並みの進学実績には
なるはず。

俺もそう思うがね。県自体が着実なインフラ整備を行おうという姿勢がまるで見えない。
就職先も無いのに無駄な大学ばかり造ってるし、県は教育というものを一体どういう見解で
捕らえているのか摩訶不思議でたまらない。恐らくこの体質は永遠に変わらないと思うので
これ以上秋高が伸びる事は無いと思う。

941エリート街道さん:03/03/23 16:19 ID:hgespUAd
だからって秋田県はそれでいいのか?
そんなダメダメな県でいいのか?

なんかアクション起こしてくれる人はいないのかよ!!!
942秋田県人:03/03/23 16:31 ID:hO/ADngF
>>941 秋田はあらゆる県で無能な県です。稀に有能な奴は東京の一流大学に進学してまず戻って来る事は無いです。
943エリート街道さん:03/03/23 16:52 ID:hgespUAd
だけどホントになんとかしないと日本から秋田県は消え去ってしまいますよ。
ほんとに何とかしないと・・・

役人がダメなやつばっかりなら、いっそのこと地元採用をやめれば?
944エリート街道さん:03/03/23 20:18 ID:pmuNdr3Q
結局東北地区は農業高校が名門ということで終了。

三本木農
盛岡農
宮城農
金足農
庄内農
岩瀬農
花巻農
945秋田県人:03/03/23 21:36 ID:SRQkLxBJ
>>943 秋田はすでに日本から必要無い、県になってるものかと...。
946エリート街道さん:03/03/23 22:19 ID:hgespUAd
そんな意識だからダメなんだよ
俺が秋田県知事になって変えてやる!!!
マジで秋田ガンバレや・・・
947エリート街道さん:03/03/23 23:02 ID:GD2WD7kX
>>942
話はズレるが、
秋田は高校スポーツは極めて優秀。
あらゆる面ではないよ。

948エリート街道さん:03/03/24 01:09 ID:vN4AD0gD
>>秋田は高校スポーツは”極めて”優秀
最近はスポーツも微妙な気がする
団体競技はバスケ以外いいところ無し
花園最多優勝回数を誇る秋田工業も今や古豪扱い

個人レベルでは健闘しているんだがねぇ・・・・・
949エリート街道さん:03/03/24 03:50 ID:T9zMRnCe
岩手の状況はどうなんだ?
地区ごとで違うんか?
950エリート街道さん:03/03/24 18:39 ID:lUO96+5g
文武共に盛岡地区に極端に集中しすぎです
9512003:03/03/24 20:43 ID:epg9fbXc
岩手の進学校は盛岡第一のみ。
準進学校:盛岡第三、花巻北
準々進学校:一関第一
以上
952エリート街道さん:03/03/24 21:13 ID:0tI2p2Zo
>>950

集中するしか、勝ち目はないよ。 岩手なんて、あんな広い所、しかも人口が少ないのに。

バブルの頃、一極集中反対、国土の均衡ある発展なんて、いって、街の中心は、さびれるは、
ド田舎の交通の不便な タヌキやカラスしか利用できないような場所に、サッカー場をつくったりするは、
で やっぱり 集中は必要だ、という事がわかり その方向に 今、世の中が動いてきてる。
953昔の岩手県民:03/03/24 21:38 ID:HQ5RqtAy
>>952 岩手は悲惨だよね。面積ばかり広くてさ。千厩とか岩泉あたりの成績優秀者は
一高か三高に越境するしかないでしょ?沿岸の宮古、大船渡、釜南なんて悲惨な進学状況だし。
センター試験の点数で秋田に負けている岩手は東北屈指の進学校盛一でもってると思うが。
954やばくないか?:03/03/24 21:49 ID:epg9fbXc
岩手の優秀高校ベスト10

1.盛岡第一(東大14、京大4、東北大43)
2.花巻北(東大1、京大0、東北大16)
3.盛岡第三(東大0、京大0、東北大14)
4.一関第一(東大1、京大0、東北大11)
5.水沢(東大0、京大0、東北大7)
6.宮古(東大1、京大0、東北大5)
7.盛岡第四(東大0、京大0、東北大4)
8.黒沢尻北(東大0、京大0、東北大3)
8.盛岡中央(東大0、京大0、東北大3)
10.高田(東大0、京大0、東北大2)
10.大船渡(東大0、京大0、東北大2)
955エリート街道さん:03/03/24 23:07 ID:UPp55xHE
>>953
いっそ、仙台一高に来てください。

>>954
正直、盛岡一高の東大、京大合格者数、うらやましい。
956ジェイドメタル ◆JM4MD7nqwY :03/03/24 23:46 ID:ekutKy69
盛岡に二高ってないの?
957エリート街道さん:03/03/25 01:36 ID:50fIVv+v
>>956
実際、なぜ二高は振るわないの?

二高は制度的に女子校?共学校なのに実質女子校(山形西パターン)?

トップ女子校→共学化→上位層盛岡一高に流れる→三高に抜かれる→受験を目指す男子に無捨てられる
→再び女子高化

と妄想しました。安積黎明も同じ道をたどりそう。
958エリート街道さん:03/03/25 11:15 ID:AKxrRfvz
ここは知障か学歴コンプしか書き込んでないみたいだなw
959エリート街道さん:03/03/25 13:21 ID:S90r2SBk
>>957トップ女子校→共学化→上位層盛岡一高に流れる→三高に抜かれる
この部分までは、いまや進学校と呼べない秋田北も同じパターンだね。
960エリート街道さん:03/03/25 13:31 ID:R4rABzpV
>>958も知障
961エリート街道さん:03/03/25 13:40 ID:HI2SH/aS
>959
今は全部別学だけど・・宮城の一女、二女もそういう運命をたどるかもしれん。。
噂では一女は二高か一高と統合、二女は共学の中高一貫校になるとかならないとか。
共学化して実績を伸ばしたところってあるんかいな?
来年の福島勢の様子を見るしかないな。

962エリート街道さん:03/03/25 13:54 ID:IiCmoJfT

2003年度 東北大学 一般入試都道府県別合格者数  (△は+ ▲は−)


     前期  後期   合計 2002年度  増減
<北海道>
北海道  68  14   82   58  △24

<東北>
青森   62  14   76   74  △ 2
岩手   83  10   93   83  △10
秋田   69   9   78   66  △12
宮城  223  53  276  319  ▲43
山形   99  16  115  133  ▲18
福島  104  17  121  123  ▲ 2

<北関東>
茨城   86  15  101   99  △ 2
栃木   81  17   98  108  ▲10
群馬   64  11   75   85  ▲10

<首都圏>
埼玉   53  16   69   66  △ 3
東京   87  23  110  100  △10
千葉   43   9   52   63  △11
神奈川  57  22   79   73  △ 6

<北陸>
新潟   64   7   71   59  △12
富山   30   4   34   36  ▲ 2
963エリート街道さん:03/03/25 13:55 ID:IiCmoJfT

<中部>
愛知   47   9   56   69  △13
長野   54   7   61   54  △ 7
静岡   68  11   79   96  ▲17

<近畿>
京都   11   7   18   18    0
大阪   35   6   41   40  △ 1
兵庫   38   2   40   42  ▲ 2

<九州>
福岡   18   0   18   13  △ 5
----------------------------------------------------
合計 1723 352 2075 2148  ▲27

地元、河北新報より(2003.3.24)
964エリート街道さん:03/03/25 13:57 ID:lh31MqIc
共学化して実績を伸ばした高校(山形県)
酒田西、米沢東
元々女子はそれぞれ酒田東・米沢興譲館に次いで地区NO2だった。
共学化して男女ともに地区NO2のレベルの生徒が入学するようになり、
全体の進学実績が上がった。
965エリート街道さん:03/03/25 16:00 ID:FSm6fnQH
>>967
academic career complex.
966エリート街道さん:03/03/25 22:32 ID:IJbENvBU
皆さん、地域では、いい高校なんです。誇っていいんではないかな。ただ、首都圏の私立中学には どうかな。
井上靖「しろばんば」、灰谷健次郎「太陽の子」、太宰治「走れメロス」これらが、中学入学前の課題図書なんですよ。
負けるな。
967  :03/03/26 00:41 ID:pV09cwHt
今週の「週刊朝日」の「2003大学入試 あの伝統校はいま 全国名門公立高校の盛衰」に
酒田東が出てたなあ。
968エリート街道さん:03/03/26 03:28 ID:eGgmh+uu
伝統校をつかまえて「新進」って・・・
969エリート街道さん:03/03/26 04:11 ID:g+vwM3qk
>>966
は?都内に限らずそんなの消防の頃普通に読んでなかった?
970エリート街道さん
>>969
オレも966はネタだと思った。